初心者パソコン購入相談スレッド 3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
質問者は必ずメール欄を空白にしてIDを晒して以下のテンプレに記入して質問。

【予算】 万円

【パソコン歴】 年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】

【その他希望 OS、office等】

【候補】


質問者に注意事項
・固定概念は捨てる事。信者やアンチが暗躍するが一つの意見を真に受けないこと。
・3Dゲームは非常にハイスペックなPCを要求する。筐体寸法が大きいものが殆どだが、諦めるしかない
・国内メーカー、外資系メーカー、ショップブランド等色々あるが、コストによる品質に大きな差は無い。あるのはサポートの差。
・メモリをバカみたいに積めとかCPUはクロック数と言ってる旧世代の自称上級者は信じるな。近年はバランスの良い設計が重要。
・OSは初購入者はXPが安全。Vistaは周辺機器やソフトが対応していない可能性が少なからず発生し初購入者には対応が難しい。
・メーカー叩きをしているのは素人なので信じるな。中身はメーカー独自製品ではなくアジア圏で同じような工場から出荷されているものが殆ど。メーカーによる品質差は大きくない。
・質問しても回答が無いからといって他スレで質問しないように。マルチポストはドコ行っても相手にしてくれません。
・判らない単語があっても、すぐに追加質問しないように。http://www.google.co.jp/で調べるのが一番早くてスキルアップも出来るので最強
・まじめに購入相談したいならそれなりの板で質問するのを激しく推奨。
21:2008/06/27(金) 00:00:12 ID:???
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  以下のものたちはパソコンの知識がないのに回答者の
  真似をして、掲示板を混乱させている荒らしです。回答に介入
  したり、見えすいた自演をして、人の指摘を誘うのが常套手段。
  その悪どい手口に釣られないよう、徹底的に無視してください。

 ★愛新やその一族がよく使う名前のリスト(専用ブラウザで透明あぼーん推奨)
  愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 or 愛新覚羅ちう ◆oNJYo9zlOk  (”愛新覚羅”の名前の付く者全て)
  マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
  虞美人 ◆IIrOa3OR/s            珍味屋 ◆LioQHa/3Cc
  【カーチャン】 J( 'ー`)し ◆qHGRlXU0.6  ポンコツメガネスキー ◆6VtyAGwKbk
  (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY      私立の高校生 ◆Pzs.dPA3Co
  私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ      私立の中学生 ◆N30ctwWJLw
  ぼる子 ◆WCk531hLeg              たくみ ◆TAKUMIrCnA
  ウンコ侍 ◆0munkoG2Bk          ◆360OVssOXs
  ウンコ浪人 ◆unkoHN1B..           経営学部の学生 ◆eonetKUZKI
  私立高校高校生探偵 ◆Pzs.dPA3Co
  糞尿処理施設で働く学生 ◆K17zrcUAbw
  経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y
  アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk
  元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
  ニート代表 ◆UPPvNF5Aic
  旧ニート代表 ◆n4BMhQqWWU
  俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
  ぱそこん博士 ◆jk4sKPJlAg
  えだ氏◆NQF7A7OtfA
  ◆.vDUUxqvlE
  ◆Yuki565hts
  |ω・`) ◆NH1SxXidWE→(Apath)◆O71/ddM6ak
  ◆OCHZHO05EY
  朝比奈みくる ◆3SSP/A.TBE
  念願のネットまで後三歩 ◆LyboA7lMSA
31:2008/06/27(金) 00:00:40 ID:???
4俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/06/27(金) 00:18:35 ID:???
  
         ____
       /   u \
      /  \    /\    これからは荒らしは容赦せんよ
    /  し (>)  (<) \   既に通行墨だお 一応審査は通過したもよう、ニヤリ
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
     
         ____
       /   u \
      /  \    ─\  チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
     
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\     あなたの報告は気に入らないレスを
    /:::::::: ( ○)三(○)\    一式持ってきているだけです。
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
    \::::::::::  |r┬-|   / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
5ひよこ名無しさん:2008/06/27(金) 22:45:56 ID:???










予算 10万円


パソコン歴 0年


形状 ノートパソコン


用途 TV、動画


その他 OSはなるべくVista、救済処置でXP。色はできれば黒です。


誰か、回答お願いします。
6ひよこ名無しさん:2008/06/27(金) 23:39:57 ID:???
買えばいいんじゃない?
7ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 00:48:55 ID:xkzrKxzS
age
8ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 00:51:31 ID:???
>>7
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
9ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 00:58:57 ID:???
母親がvaioを買おうとしてるんですが、vaioは故障しやすいんでしょうか?
分かる方お願いします。
10ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 01:27:28 ID:MT1D4+UP
パソコンの液晶にも使えるテレビを買おうと思うのですが、本体は後で買っても問題ないでしょうか?
まずは地デジも見れるテレビをと思いまして
11ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 02:14:01 ID:???
>>9
あらゆるパソコンは壊れやすいものと考えたほうが無難

>>10
問題はないが、そのテレビの「パソコン用モニタとしての」性能はちゃんと見ておくべき
12ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 02:26:44 ID:???
あ、それ以前に「モニタとセットで値引き」とか、元からモニタ付属のパソコンは買いづらくなるかな。
まあ、そういう物を買うつもりがなければどうでもいいんだが
13ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 04:02:58 ID:???
>>10
液晶テレビをパソコンと繋いで使うに当たり、
パソコン専用と遜色なく使えると期待するのは避けた方がいい
14ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 14:59:42 ID:MT1D4+UP
モニターの性能ってのか具体的にはなんですか?
映りがいいとか綺麗とか?
あとパソコンのモニターに出来るテレビと、テレビも見れるパソコンならどちらのが良いですか?
15俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/06/28(土) 15:07:15 ID:???
>>14
domomo住民なめんなよ
16ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 15:12:48 ID:???
>>14
もーちょい具体的に(笑)

…基本的なところではコネクタの種類と最大解像度、
後は応答速度とかコントラスト比とか、
カタログ上の数字だけでもたくさんあるわけで。
ほかには視野角がどうとか動画の再生品質がどうとか
画面の反射がどうとか、まぁ色々。

「どっちがいいか」なんてのは使う人間次第なので何とも言えないね。
17ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 15:20:02 ID:p+0GhZkd
【予算】 20万円以下

【パソコン歴】 10年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
ノート 12.1型
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
レポート作成
【その他希望 OS、office等】
windows xp    office できればパワポ 無線LAN付
就職活動、大学なんかで持ち歩いて使いたいと思ってます
レポート作成、インターネットが使えればいいので
メモリ、HDDなんかは最低限でいいのでできるだけ安いのがいいです。
よろしくお願いします
18ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 15:25:04 ID:i0g1tyMs
【予算】10万

【形状 デスクトップ】

【用途 絵などを書く (書類を作るも出来れば)】
パソコンの種類は何でもかまいませんネットはできなくてもよいです用途だけをこなしていればよろしくお願いします
19ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 16:30:40 ID:RFwXqGWv
また携帯から失礼します。
前回のスレで相談した>>954です。

ショップブランドのパソコンを買おうと思い、近所にアプライドがあるので店員に相談した結果、SilentArmorMICROというパソコンを勧められました。

『スペック
(CPU Core2 Duo E8400
 メモリ 2GB
HDD 500GB
ドライブ DVDスーパーマルチ
 VGA OnBoard
 ケース TM-B21/22
電源 500W』

↑に今分かる範囲をプラスして
モニター、延長保証5年、初期設定・WINDOWSアップデート・セキュリティ対策のパック、を付けて見積もってもらった所、171600円になりました!

この値段は妥当でしょうか??

パソコン工房も近くにあるので、見に行ってみようかとは思ってます。

↑よりドスパラなどのネット通販で買う方がいい場合は、通販も考えてはいますが…
故障した時などを考えたら近くに店がある方がいいのかな〜とも思ってます。


よろしくお願いします!
20ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 17:05:32 ID:???
(笑)とか時代遅れですよ
21ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 18:02:23 ID:MT1D4+UP
>>16
まぁ下調べしてから購入してみます
地デジ見たいし
22ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 18:13:19 ID:???
【予算】10万円 前後

【パソコン歴】6年ぐらい?

【形状】 ノートPC

【用途】 2Dゲー(東方、陽射しの中のリアル)など
     あと2ちゃんとかも出来るなら・・・


こんな夢をかなえてくれるPCは無いのでしょうか?
初ノートです
23ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 18:15:21 ID:???
>>19
高いねー
モニタ何インチ?オンボだし
3Dやるならそれにグラボ買わなきゃだめだぜ
E8400もいらないから値段下げた方がいんじゃないか
Vistaほしーならそれでもいいと思うが

24ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 18:26:11 ID:RFwXqGWv
>>23
今のところ、3Dゲームをするかしないかハッキリ決まっていないため、後でする事になった時にグラフィックボード?を追加しようとは思ってます。

モニターは22インチです。

高いんですね…。
近くにパソコン工房もあるので行ってみようかな…。

25ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 18:27:37 ID:RFwXqGWv
>>23
今のところ、3Dゲームをするかしないかハッキリ決まっていないため、後でする事になった時にグラフィックボード?を追加しようとは思ってます。

モニターは22インチです。

高いんですね…。
近くにパソコン工房もあるので行ってみようかな…。

私の用途だったらいくらぐらいでパソコン買えますかね?
26ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 22:32:59 ID:???
【予算】 15万円以下

【パソコン歴】0 年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ サイズ20〜22
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ネットサーフィン、モンスターハンター
【その他希望 OS、office等】
XP
【候補】 ソフマップに売っていたフライドフィッシュPCのXP
スペック CPU・・core2DuoプロセッサーE8400 メモリ・・2GB/4GB
グラボ・・GeForce9600GT HDD・・320GB 電源・・定格450W

これに22インチのモニターが付いて139,800円なのですが、これは妥当ですか?
あと、サービスも考えたほうがいいですよね?
27ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 22:41:18 ID:soGSjx8J
>>26
これならそれより性能良くて安い
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lmpl/0807/i443spl22w2.html
初期装備は8500GTだから選択で9600GT選べばおk

日本の会社だからサービスもいいと思う
28ひよこ名無しさん:2008/06/28(土) 22:41:35 ID:85IpQHmA
【予算】 15万円以下

【パソコン歴】0 年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ サイズ20〜22
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ネットサーフィン、モンスターハンター
【その他希望 OS、office等】
XP
【候補】 ソフマップに売っていたフライドフィッシュPCのXP
スペック CPU・・core2DuoプロセッサーE8400 メモリ・・2GB/4GB
グラボ・・GeForce9600GT HDD・・320GB 電源・・定格450W

これに22インチのモニターが付いて139,800円なのですが、これは妥当ですか?
あと、サービスも考えたほうがいいですよね?

すみません。メール欄にsageを記入してしまいました
2926:2008/06/29(日) 00:04:06 ID:85IpQHmA
>>27さん、ありがとうございました。
30ひよこ名無しさん:2008/07/02(水) 09:45:22 ID:Cf7s/tUk

【予算】 10万円 前後

【パソコン歴】 3年 (インターネットしかできないので、初心者です。専門用語もわかりません)

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
できればノート。しかし、予算が少ないので、デスクトップも視野にいれています。

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
iPodの操作・インターネット・ハンゲーム・youtubeやニコニコ動画の再生

【その他希望 OS、office等】
テレビがみれたらうれしいですが、予算が高くなるようでしたら諦めます。
ワードやエクセルは、あるとうれしい。 余暇で使うことがほとんどで超初心者なので、高機能高性能は求めていません。
ネットなどが快適にできればいいと考えています。

メーカーは、できれば日本メーカーがいいですが、あまり重視しません。
31ひよこ名無しさん:2008/07/03(木) 01:34:48 ID:???
本体6万+モニタ2万+オフィス2万でおk
32ひよこ名無しさん:2008/07/03(木) 08:42:22 ID:???
>>30
その用途で何故Officeが必要なのか判らない
33ひよこ名無しさん:2008/07/03(木) 09:43:55 ID://IGd/0H
【予算】10〜12万円

【パソコン歴】0年

【形状】ノートかデスクトップ。画面のサイズは問いません。

【用途】3Dゲーム(モンスターハンターフロンティア)、ネットサーフィン、ネット上の動画の再生

【その他希望】特にありません。というかよくわかりません…

【候補】ありません
34ひよこ名無しさん:2008/07/04(金) 06:31:48 ID:82buWBYg
【予算】 16万円

【パソコン歴】 6年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】

ノート。できればWXGA+ぐらいの液晶がついてるといいです。

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】

動画編集(Premiere Pro CS3) 画像編集(Photoshop) 3DCG(Shade)

【その他希望 OS、office等】

IEEEは必須です。無線LAN・青歯は不要です。
放送部で購入するパソコンです。(本当ならデスクトップにするべきですが)
片付きが悪いのでノートにしろとのこと。

【候補】
流れ的にドスパラをよく見るので
探してみたんですが、意外と安くて候補にしています。
ただドスパラとかはどうもデスクトップのイメージが先行して、
いまいちどんなものかわかりません。特に気にしなくてもいいのでしょうか?
35ひよこ名無しさん:2008/07/04(金) 06:52:48 ID:???
【予算】 本体6〜7万円 モニタ別途検討中

【パソコン歴】 7年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ、20インチ前後
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】

ネットサーフィン、ヤフオク出品ソフト多用、youtube等の動画閲覧週数回

【その他希望 OS、office等】
大学入学したときに自分も含め周りのceleronは1〜2年であぼーんしてきたのをみたので
そんなにハードは使い方は予定していないですがcore2を購入しようと思っています。
OS:vista officeは今のところ必要ないのでなくておkです。
emachineはモニタないみたいなので店頭のBenQ製19インチ(セット価格2万5千円)か、
現在地デジ対応のテレビを持っていないのでTOSHIBAの19A3500(5万程度)
辺りを購入してモニタ兼用しようと思っています。

【候補】
emachinesJ4506(近所のジョーシンでポイント1%)
ネット上のgateway購入はどこでもポイント1%?・・・
10%くらいのところがあればいいのですが。


よろしくお願いします。
36ひよこ名無しさん:2008/07/04(金) 06:54:15 ID:???
訂正です。BenQモニタ2マソでした。
37ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:41:47 ID:???
【予算】 19万円

【パソコン歴】 5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】デスクトップ モニタ20〜22型

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】音楽取り込み、動画取り込み、オフィス使用

【その他希望 OS、office等】 windows xp home と microsoft office 2003以降

【備考】ドスパラ、22型のモニタ、容量1TB、メモリ2GBで購入することが確定しているため、悩んでいます。【変更できる権限なし】

どなたか、アドバイスして頂けるとありがたいです、
お手数ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。
38ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 22:48:21 ID:???
19万も予算あるなら、定員の勧めるもの買えば大丈夫だよ

22インチでいいなら、それにグラボつんでも19万はいかないよ
39ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 02:22:26 ID:/F6T3oLM
age
40ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 03:43:51 ID:xCf88l0K
【予算】
10〜20万円
【パソコン歴】
7年
【形状】
デスクトップ
【用途】
動画、音楽の再生や編集。3Dゲーム。
【その他希望】
XP搭載、DELLのCORE2DUO

2代目のPCを買おうとしてるのですが、どれを買おうか迷っています。スペック重視で買いたいのですがオススメなどないでしょうか?
それと、DELLのパソコンは電化製品店に置いてますか?
41ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 04:19:31 ID:???
なぜデルにこだわる
42ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 08:27:27 ID:rCcObyTk
【予算】 新品10万円  中古5万 本体のみ

【パソコン歴】 3年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】 ミラーリング、RAID仕様でHDDを2台以上積める物

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 インターネットからアクセス可能なファイルサーバー

【その他希望 OS、office等】 Windows Linux なんでもOK

【候補】http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2006/hdl-gx/index.htm

候補は外付けHDDですがサーバーでRAID構成が楽なのがあればサーバーの方がいいです。
初心者質問スレでスレ違いでしたようなのでこちらにきました。


43ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 10:36:19 ID:???
>>42
NASだろjk
44ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 14:18:25 ID:???
RAIDはやめとけ
4540:2008/07/06(日) 15:03:47 ID:xCf88l0K
DELLじゃなくてもCORE2DUOはあるんですか?
46ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 17:52:27 ID:???
>>45
DELLはPC作ってる会社の名前
コア2はCPUだから問題はマザボ

で、DELLはやめとけ
47ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 18:57:59 ID:tN+NqM84
【予算】
10〜18万円

【パソコン歴】
5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ・20インチ前後が希望

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
civilization4

【その他希望 OS、office等】
基本的にゲーム用の予定なので希望はありません

【備考】
パソコンに関してほとんど無知なのですが
サクサク動いてくれるぐらいのスペックが欲しいです。
48ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 20:36:31 ID:???
Civ4はああ見えて要求水準がそれなりには高いからなぁ…

AMD780Gあたりのグラフィックス内蔵のマザーボードの奴を選んで
あとから必要に応じてグラフィックカード増設とかそんな感じで選んではどうだろう。

…って、決め撃ちで選ぶと該当する商品の数はあんまり無いのか…
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/0807/a426s.html 例えばこんな感じ?
で、問題はモニターだが…こっちは通販とかはあんまりお勧めできないわけで…
49ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 21:34:35 ID:tN+NqM84
>>48
レスありがとうございます。
参考にして見に行ってきます。
ビデオカードを増設する場合はGeForceシリーズとかでいいのでしょうか?
50ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 21:50:56 ID:???
>>49
AMD780GだとHybrid Crossfire対応の奴(Radeonの中位モデルあたり)
の方がちょっと得。値段と消費電力が気になるならお勧めだが、
上位モデルだとほぼ意味ナシなので結局はまあ、そんな感じ。

逆に最新型のnForce系マザーだとHybrid SLI対応のGeForceでOKだが
これはこれで不安要素も目立つのでやっぱり気にしすぎない方がいい。
51ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 23:19:56 ID:???
【予算】 20万

【パソコン歴】 5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】 デスク希望。画面は20インチまで

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】サドンアタック SUN テイルズウィーバー その他3Dゲーム諸々 

【その他希望 OS、office等】OSはXPで。 officeはいりません。

【候補】サイコムのゲーミングPC。or ドスパラ・ガリレア

とりあえず大抵の3Dができる程度のものを。
できれば静かなものを。
メモリが3G以上ほしいです。
教えて頼む。
52ひよこ名無しさん:2008/07/06(日) 23:28:29 ID:???
訂正版 フェイスのPCが良いことに気づいた。 また教えてくれ
【予算】 20万

【パソコン歴】 5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】 デスク希望。画面は20インチまで

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】サドンアタック SUN テイルズウィーバー その他3Dゲーム諸々 

【その他希望 OS、office等】OSはXPで。 officeはいりません。

【候補】
フェイス。サイコムのゲーミングPC。or ドスパラ・ガリレア

とりあえず大抵の3Dができる程度のものを。
できれば静かなものを。
メモリが3G以上ほしいです。
教えて頼む。
53ひよこ名無しさん:2008/07/07(月) 14:39:51 ID:???
この辺買って自分で拡張
http://www.faith-go.co.jp/pc/lineup/?cat=3602
54ひよこ名無しさん:2008/07/08(火) 00:11:27 ID:wCjJUV2+

【予算】20万円

【パソコン歴】 6年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】どちらでもok

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 ウォーロックなどの3D FPSゲーム

【その他希望 OS、office等】 特に無し

【候補】 GatewayのFX7028j,6861jFX

少しパソコンに詳しい友人に、ゲームに適しているPCを聞いたところこの二つが候補に挙がりました
前者はデスクトップ、後者はノートですが、置き場所などに困ることはないので
安くて多機能で性能のいい方を選ぼうと思っています
パソコンに詳しくない私の目でみたところ、この二つは大差ないように思えました
それならばノートの方にしようと思うのですが、どちらがいいでしょうか?
55ひよこ名無しさん:2008/07/08(火) 03:32:44 ID:???
ノートでゲームは無理
56ひよこ名無しさん:2008/07/08(火) 09:38:31 ID:???
>>54
6861jFXは確かに高性能だし、ウォーロック程度なら大丈夫だとは思うが、
「安くて多機能で性能がいい」となると、基本的にノートPCは選択肢から外した方がいい。

消費電力や熱設計を優先しなくてはならないため、同じように見えても
全般的な性能では一段落ちる(ないしは発熱のため快適に操作できない)し
性能以前に、CPUどころかモニタやキーボードさえ気軽に交換できないというのは
デメリットとしては十分すぎる。
57ひよこ名無しさん:2008/07/08(火) 16:09:07 ID:???
>>56
ありがとうございます
FX7028jを購入する方向で行きたいと思います
58ひよこ名無しさん:2008/07/09(水) 16:38:06 ID:u0N6UdGR
予算は三万ですが、パソコン買えますか?
59ひよこ名無しさん:2008/07/09(水) 17:47:52 ID:???
3万円か・・・

ついこの前
NECノートPCで P M2.4・1GB、使用期間2年のを
27000円で買ったけど
中古だしな・・・
60ひよこ名無しさん:2008/07/09(水) 18:59:46 ID:???
>>58
新品では実質的に無理だと思った方がいい(まったく皆無というわけではないが…)
中古市場を当たればそれなりにはある。

ワープロやらインターネットやら一通りのことなら10年前のPCでも
大体どうにかなるので、どうしても予算が無いなら考慮する余地はあるが
使う側もそれなりの勉強が必要。
61ひよこ名無しさん:2008/07/09(水) 19:02:18 ID:???
用途によるがすべての項目を快適ではないとすれば買える
62これどうでしょう?:2008/07/09(水) 22:20:44 ID:???

OS Microsoft Windows(r) XP Home Edition SP2 正規版(DSP)プリインストール
Office なし
CPU Intel(R) Core 2 Duo E8500 (3.16GHz/FSB1333MHz/L2cache 6MB)
マザーボード ASUSTeK P5Q Intel P45+ICH10Rチップセット搭載ATX ☆日本製コンデンサー採用の高品質・高信頼性
メモリ PC6400 DDR2 4GB 800MHz JEDEC (2GBx2) ※32bit版Windowsでは3GB程度の認識となります
内蔵HDD 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
増設HDD なし
ビデオカード nVIDIA GeForce GTX 260 896MB GDDR3-448bit DVI×2/HDTV
3.5インチドライブ 【黒】 11-in-1 カードリーダ ※FDD標準非搭載
光学ドライブ 【黒】 SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
サウンドカード ONKYO SE-90PCI +\7,700
スピーカー なし ※音を鳴らすにはアンプ内蔵スピーカーが必要です
ネットワーク 1000Base GigabitLAN オンボード
TVチューナ なし
静音オプション なし
冷却オプション なし
ソフトウェア なし
PCケース 【黒】 COOLER MASTER CM690 (RC-690-KKN2-GP) NVIDIA SLI認証取得 冷却性能に優れるミドルタワーケース
電源 Acbel 600W 静音電源 /ActivePFC搭載 /80 PLUS認証取得
63ひよこ名無しさん:2008/07/09(水) 22:24:51 ID:???
>>62
値段も用途も何も分からないんじゃ
「ああそうですか」と答えるしかない
64ひよこ名無しさん:2008/07/09(水) 23:24:43 ID:???
6万だったら買う
6562:2008/07/10(木) 17:24:46 ID:???
ごめん。
3Dゲーム用。
値段は20万ぴったりぐらい。

どうかな?

もしよかったら同じぐらいの値段でもっと良いものあったら教えて下さい。
66これどうでしょう?:2008/07/10(木) 19:27:34 ID:???
>>65は偽者です
用途はエロゲ用で予算は7万ぐらいです
67ひよこ名無しさん:2008/07/10(木) 21:02:46 ID:???
この際面倒なので両方に答えてください。
ちなみに本物は>65です。
68ひよこ名無しさん:2008/07/11(金) 00:17:02 ID:???
【予算】 6万円前後役1万まで

【パソコン歴】2年

【形状 デスクノートorノート】

【用途 お絵かき(SAIメイン、ペインター、フォトショ)ネット】

【その他希望 OS有り(Vista以外)】

【候補】 なし

この値段でなるべく性能のいいものが欲しいです
中古ありで探していますが、なかなか見つかりません・・・
69ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 10:54:09 ID:Fa6DPADa
【予算】 10万

【パソコン歴】 6年

【形状 ノート】

【用途 動画等】

【その他希望 OS、XP】

【候補】
70ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 11:55:47 ID:???
>>68
デスクトップ。
現状のモニターを使うという前提で
本体のみ購入すれば
コア2デュオでメモリ2GBが5万程度で探せばある
Photoshopを使うなら、メモリ+2GB=別途1万円で
なんとか6万円

欲を言えばあと+1万円でグラフィックボードの中レベルを付加させる
7168:2008/07/12(土) 20:27:51 ID:???
>>70
す、すみません、デスクトップじゃなくて、デスクノートorノートなんです・・・
72ひよこ名無しさん:2008/07/12(土) 20:30:36 ID:???
>>71
では匿名掲示板などに頼らず最寄の質屋さんにGoだ。
性能?高望みできる予算でもなかろう?
73ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 01:14:25 ID:+f2cd3ZB
さかな
74ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 17:11:30 ID:YxyVSaVC
【予算】 10万円

【パソコン歴】 8年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ
画面は不用

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ゲームは行わない。
インターネット・ニコニコ動画・Youtubeを見て、気に入った動画等があったら保存する。
デジカメの糞重いデータをUSBで取り込む

【その他希望 OS、office等】
XPのままでいいや。officeはいらないと思う。
USBは高速のものが欲しい(現在6年前のPC STAION使っていますが、遅くて困っています。近年のパソコンはみんな高速でしょうか?)

【候補】
SOTEC PC STATION DS3060-XP

・メモリが512MB、1GB、2GB、3GBと選択できるのですが、上記用途程度ならどれが良いのでしょう。(体感速度が早くなるのなら、オーバースペックでも構いません)

・ビデオボード「NVIDIA GeForce 8400GS」というのがオプションでありますが、3Dゲームしないなら不要でしょうか。
75ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 18:08:55 ID:???
>>74
>USBは高速のものが欲しい(現在6年前のPC STAION使っていますが、遅くて困っています。近年のパソコンはみんな高速でしょうか?)
最近なら全てUSB2.0に対応してるからそれなりに快適に扱えるはず。
但し、カメラなりカードリーダーなりが対応していなければ全く意味はありません。

>・メモリが512MB、1GB、2GB、3GBと選択できるのですが、上記用途程度ならどれが良いのでしょう
512じゃ最近はさすがに足りない。Vistaだと2GBあったほうがいい。それ以上が必要になることはあまり無い。

>・ビデオボード「NVIDIA GeForce 8400GS」というのがオプションでありますが、3Dゲームしないなら不要でしょうか。
ゲームしないなら要らないし、ゲームに使うにしても最近のもっと高性能なやつの方がいいわけで
(といってもこのサイズのPCでビデオカード増設はそもそも考えない方がいいが…)どっちにしても不要。
76ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:15:45 ID:8n59btwn
【予算】 7〜10万円

【パソコン歴】 7年か8年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
       デスクトップ(画面いりません)      

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
       ネクソン系のゲーム全部 
       DTMなど音楽編集
【その他希望 OS、office等】
    できればXP(今って売ってますか?泣
【候補】
    ミドルタワー?ってやつみたいな厚さのがほしいです
     
  
 宜しくお願いします
77ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:21:40 ID:???
>>76
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
78ひよこ名無しさん:2008/07/13(日) 22:56:40 ID:OxXuyCyi
>>76
これ
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003096008


・XP Home
・メモリ4GB→2GB
・パーティション2分割(40GBと残り要領)
・RADEON HD4850→HD3450

トータル86000円
79ひよこ名無しさん:2008/07/14(月) 09:55:42 ID:???
>>76
DTMかネトゲか、どっちに重点的にカスタマイズするかで雲泥の差が出るよ
>>78はゲーム中心のカスタマイズだけどDTMだとメモリやHDDはバカ食いするから貧弱すぎる
予算ギリギリまでメモリとHDDをカスタマイズすべき
ただしHDDは単体での容量じゃなくて、複数台搭載がベスト
VGAはHD3450で十分だから>>78通りでOK
あとパーティションは40GBで区切るとDTMer的には泣ける
パーティションなんて切らずに別の物理ドライブ積め
80ひよこ名無しさん:2008/07/15(火) 18:44:45 ID:btF+oIha
>>78
>>79

ありがとうございます!!
できればDTM中心で、メイプルストリーやラグナロクとかができるのが希望です。
81ひよこ名無しさん:2008/07/16(水) 15:48:55 ID:M3GrAIUB

【予算】
20万円くらいまで(出来ればモニター込みで)

【パソコン歴】
学校の授業等でさわった程度です

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ
出来ればモニター19インチ以上希望です
欲を言えば省スペースなのが良いですが、無理そうだったら諦めます

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
絵描き(フォトショ、SAI)、ネット、動画編集
ネトゲはやりません

【その他希望 OS、office等】
XPでもVistaでも構いません
Core 2 Duo E8500あたりでメモリ2〜4GBくらいあると良さそうくらいしか…

【候補】
ドスパラ等見て回ったんですが、Prime Galleria RGのRG HD4870モデルというのが気になってます
とりあえずフォトショが使えれば良いのですが、オーバースペックでしょうか?

宜しくお願い致します

82ひよこ名無しさん:2008/07/16(水) 16:29:12 ID:???
省スペースPCは基本的にメンテナンス性が良くないから
わざわざショップブランドを選ぶ意味が半減するような気がする。

他は良いとしてゲームやらないならRadeonHD4870は完全にオーバースペック。
無駄に電力使うだけ。

ドスパラでなら…俺ならこの辺
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=718&gs=86&gf=0
で、メモリ4GBにてきとーなWindowsとか積んで保証も付けて
必要ならGF8600GTあたりくっつけて、それなりの品質のモニタ込みで、
まあ15万あれば十分収まるんじゃない?
83ひよこ名無しさん:2008/07/16(水) 19:25:23 ID:M3GrAIUB
>>82

お速いレスありがとうございます!
思っていたより安く上がりそうで助かりました!
参考にさせて頂きます!!
84ひよこ名無しさん:2008/07/16(水) 23:00:14 ID:HVvfGBQj
>>81
俺なら
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003100502

Vista Home Premium
E8400→Q9450
500GB→640GB
9600GT→RADEON HD3450

モニタは画質とかあんまり気にしないんだったら
http://kakaku.com/item/00857012574/
24インチはかなり広くて、写真とかの作業がしやすい。

絵描きならEIZOかな
http://kakaku.com/item/00852012350/

パソコンとはDVIで接続すべし。
85ひよこ名無しさん:2008/07/17(木) 12:08:21 ID:j69LnOjV
>>84
ありがとうございます!
次の休みにモニタも見に行こうと思っていたので、参考させて頂きます!
86ひよこ名無しさん:2008/07/17(木) 21:49:56 ID:???
【予算】10〜15万円前後

【パソコン歴】
学校の授業でやった程度

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ

画面は19インチ以上
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ネット、ようつべ,ニコニコ等の動画閲覧
※3Dゲーム【らぶデス2】
値段に合わない性能が必要なら諦めます。

【その他希望 OS、office等】
HDD搭載
XP
※以下らぶデス関係無理なら諦めます。
Pentium 4 2.6GHz 以上
メモリ 1.0GB 以上
DirectX9.0cに完全対応した
AGP接続のグラフィックボード
(ビデオメモリ128MB以上でピクセルシェーダー2搭載)
画面解像度1280X960ピクセル
【候補】
無し

宜しくお願いします。
87ひよこ名無しさん:2008/07/18(金) 08:53:02 ID:???
>>86
らぶデス2はただのエロゲかと思いきや要求水準がやたら高いことで有名。
そこに書いてあるスペックではちょっと足りないのが実情。ではあるが、まあ
いま売ってる標準的なPCなら大体どうにかなる(とことん快適に、というなら
天井知らずになってしまうが)

CPU Core2Duo or AthlonX2 (クアッドコアCPUまでは不要)
メモリ 2GB以上
グラフィックカード 現行のミドルレンジ程度
 (ハイエンドまでは要らないがあって困ることもない)
HDD デカいついでに速いほうが快適だがまあどうでも

こんな感じで探せば15万程度にはまあ収まる…っつーか
例えば>>84のやつそのままでも良いような気がする。
8884:2008/07/18(金) 17:17:31 ID:uC3McPFa
らぶデス2なら
>84を9600GTでおkかな
89ひよこ名無しさん:2008/07/18(金) 17:39:53 ID:ETSVSEHt
【予算】
5万円
【パソコン歴】
8年
【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
DAW(SONAR)を使います。ゲームはしません。
【その他希望 OS、office等】
OSはXP、CPUはC2Dを希望。
【候補】
特にありません。

モニタはすでにある19型ワイドを使おうと思っています。
よろしくお願いします。
90ひよこ名無しさん:2008/07/19(土) 23:42:46 ID:???
>>87-88
相談にのって頂きありがとう御座います!

早速明日あたりヤマ電行って売っていたら購入してみようと思います。
91ひよこ名無しさん:2008/07/20(日) 01:52:35 ID:???
>>89
5万円(笑)
92ひよこ名無しさん:2008/07/21(月) 01:43:27 ID:fxyFubQB
【予算】10〜14万円

【パソコン歴】8年

【形状】デスクトップ、16〜22インチ

【用途】ネット、動画閲覧、2Dゲーム、画像編集

【その他希望 OS、office等】
・vistaでもxpでも。
・officeはあってもなくても。
・サポート面等の不安から、出来れば国内メーカーもの。

【候補】
FMV-DESKPOWER FMVFA50
安いからこれでいいやと思ったものの
省スペースのものは初めてなので不安。(ゲームに不向きではないか?)
他に良さそうなものがあればぜひ教えて下さい。
93ひよこ名無しさん:2008/07/21(月) 22:47:47 ID:iz4qPjhQ
パソコンが欲しい(初心者)です。値段はピンキリあると思いますが、皆さんはいくらくらいで購入されましたか?あと、デスクトップの方が便利ですか?ノーパソも検討中です。
94ひよこ名無しさん:2008/07/21(月) 22:51:20 ID:???
>>93
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
95ひよこ名無しさん:2008/07/23(水) 22:25:33 ID:UeFboFt9
【予算】


【パソコン歴】
・9年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
・ノートパソコン

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
・ネットはやらない
・音楽、動画ファイルの管理とか
・CD・DVDのコピー
・ゲームはエロゲとか(やってないんでソフト名は分からないの)
 3Dはやらない

【その他希望 OS、office等】
・XP

【候補】
・なし


予算を書いていないんですが、
このくらいの事ができるパソのスペックを教えていただければ構いません
96ひよこ名無しさん:2008/07/23(水) 22:30:59 ID:???
>>95
板のローカルルールに引っかかる内容があるからスルー対象だな
97ひよこ名無しさん:2008/07/23(水) 22:35:44 ID:UeFboFt9
>>96
確かにそうだな…

ヌルーよろしく
98ひよこ名無しさん:2008/07/24(木) 16:21:24 ID:???
3Dやんないなら5、6万で
店員に「こあつーでぅおのPCください」っていいなさい
99ひよこ名無しさん:2008/07/25(金) 20:51:58 ID:NnHUeK9E
【予算】
〜12.5万円

【パソコン歴】
5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップでモニタは不要ですが、
高画質CRTの17インチを希望

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
インターネット、動画(youtubeやニコ動)閲覧

【その他希望 OS、office等】
家でもエクセル使いたいのでofficeがあれば
OSはXPでも良いです。

現在はNECの水冷PCを使用していますが、静かさ重視でお願いします。
(今のPCは30db以下らしいので、動作音が30db以下のPC希望)

予算の兼ね合いもあるので、希望順位として
@動作音が30db以下
Aoffice
B高画質CRTの17インチ
100ひよこ名無しさん:2008/07/25(金) 21:40:09 ID:???
???
101ひよこ名無しさん:2008/07/26(土) 08:25:53 ID:???
PCより自分が五月蝿い声出せば音消えるから大丈夫
102ひよこ名無しさん:2008/07/26(土) 09:27:22 ID:YiQBQLYI
【予算】20万
【パソコン暦】1年
【形状】デスクトップ
【用途】3DゲームFPS等 
ハイスペックがほしいです
103ひよこ名無しさん:2008/07/26(土) 15:35:44 ID:???
>>99
高画質CRTなんて今時手に入らないだろ・・・
104ひよこ名無しさん:2008/07/26(土) 15:37:34 ID:???
>>102
パソコンシショップに行って、3Dゲームが動くパソコンを買え。
105ひよこ名無しさん:2008/07/27(日) 05:08:50 ID:ZPizo1/D
今思うとはじめて買ったパソコンはウンコだった。
256M
1.0G←これが1番最悪。
リカバリCD無し
バッテリー故障(後に気付く)
これで4万円超え。
西新宿の吉野家の近くにあるとある中古パソコン屋。
今なら10000円でも買わねえや
106俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/27(日) 06:36:38 ID:???
>>105
あなたの日記は気に入らないレスを一式持ってきているだけです。
107ひよこ名無しさん:2008/07/27(日) 18:49:04 ID:+0JMND/o
あ〜!もう何買っていいか分からない!
ってことは、様子見で買わない方がいいのかな?
108ひよこ名無しさん:2008/07/27(日) 18:54:02 ID:???
>>107
いつまでたっても買えないぞ
109ひよこ名無しさん:2008/07/27(日) 19:23:07 ID:???
アホな質問でスミマセン
15.4インチがA4サイズで12くらいインチがB5サイズなんですか?
110ひよこ名無しさん:2008/07/27(日) 19:38:16 ID:???
>>109
俟倶に日本語は無理
111ひよこ名無しさん:2008/07/29(火) 17:31:29 ID:weH0SMN5
一緒にキャシュフィエスタしませんか?
http://cashfiesta.ichiya-boshi.net/
112ひよこ名無しさん:2008/07/29(火) 17:34:00 ID:???
>>111
荒らし通報しますよ
113ひよこ名無しさん:2008/07/29(火) 20:10:38 ID:y4eY1Aze
パソコンを買い換えようと思います。
5年使っていますが、あんまり詳しくないです。
よろしくお願いします。

【予算】 15万円

【パソコン歴】 5年

【形状】 デスクトップ

【用途】 ワープロ ネット 作曲

【その他希望 OS、office等】 OSはXP

ゲートウェイがいいと聞いて調べてみましたが、
確かに他より安そうです。
他に良いところはありませんか?
114ひよこ名無しさん:2008/07/30(水) 03:02:11 ID:???
ゲートウェイ、イーマシーンズ、ドスパラ、フェイズ
あたりだったら問題ないと思いますよ。
XPはまだ売ってるのか知らないですが
115ひよこ名無しさん:2008/07/30(水) 08:31:36 ID:???
>>113
作曲ってことはDTMだと思うけど、何のソフト使ってるかで大きく変る
116ひよこ名無しさん:2008/07/30(水) 21:18:20 ID:kghG64Df
アラシではないのですが、父親(79)の初PC用としてノートXP機を考えています。
しかし、新品が必要とは思えず、中古でどの程度のスペックがあれば、
XPでPCの初歩を学べますか?
私が教える気はありません、外にいくとXPで習うでしょうから、初心者の父にはXP機が必要に思います。
4年程前に、CUP Pen3 500, RAM 192, HDD 10GM, Win 98SE を中古で買い与えましたが
色々あって、まったく使わず、そのPCは私がW2Kにして使用中。

その他私はデスクトップ98SE機をW2K、Cerelon 566をPen 3 933, RAM 64を256で使用中です。
2ch、ようつべ、メール程度ならこれで十分ですし、
父が外で習うときにW2K機で習えば追加のPCは不要なのですが、
XPの場合の必要スペックを教えてください。

【予算】5万円

【パソコン歴】0 年  (私は8年)

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】 ノート、14インチ程度

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】ネット、メール等

【その他希望 OS、office等】 XP

【候補】 リカバリー(D to Dではないと思う)のついている中古
117ひよこ名無しさん:2008/07/30(水) 21:21:24 ID:???
118116:2008/07/30(水) 21:29:29 ID:kghG64Df
>>117
早速ありがとうございます。
実はご指摘いただいた、URLはチェック済みなのですが、本当にそれで快適に動くのかと?
と言うのは、FIVA 102を持っているのですが98SEからW2Kにしたところ、IE操作中にエラーが多発し
メーカー(カシオ)の指示を実行しても、目立った改善は見られません。
当然FIVA 102はW2Kのスペックは満たしています。

こんな経験から、現行のノートPC(Pen 3 500, RAM 192)でXPは十分なのかと?
119ひよこ名無しさん:2008/07/30(水) 23:44:27 ID:WRngdyWh
120ひよこ名無しさん:2008/07/31(木) 01:18:28 ID:cwRmFBe8
【予算】10 万円以下

【パソコン歴】 6年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】 デスク(見た目・サイズ希望なし)

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 ちょいテレで録画と動画のDL たまーにエンコ
でも上のすべての動作を家に居ない時に実行するから別にいらいらしない自信あり

【その他希望 OS、office等】XPでオフィスは後々入れる

【候補】 アプライドの妙なこれ↓
ttps://www.applied-net.co.jp/iex/html/shop/shop0107/html/user/iWorks_ws2c430m1g160.html

ちなみに携帯でまあまあの感度だったらちょいテレでもまあまあの感度ですよねぇ??
あとサムチョンのこのディスプレイはいかがですか?


よろしくお願いします
121ひよこ名無しさん:2008/07/31(木) 01:36:43 ID:mSVHlODJ
>>114
ありがとうございました
122ひよこ名無しさん:2008/07/31(木) 01:38:45 ID:mSVHlODJ
>>115
シンガーソングライターで、
音源は88proなのでスペックは
あまり必要ないと思います。
123ひよこ名無しさん:2008/07/31(木) 11:02:51 ID:???
>>122
SSWと88Pro使ってるうちはスペック必要ない
しかしI/Fかましてレコーディングをしはじめたり、物足りなくなってVST使うようになったらSSWと88Pro使ってるとはいえキツくなる
124ひよこ名無しさん:2008/07/31(木) 12:22:24 ID:mSVHlODJ
>>123
そうですね。
なるべく性能のいいのを買おうと思います。
125ひよこ名無しさん:2008/08/01(金) 04:16:54 ID:/3e39HIL
【予算】 10万円

【パソコン歴】 6年

【形状】 デスクトップ

【用途】 フォトショップとイラストレーターを同時に開いての作業

【その他希望 OS、office等】 XPを希望します

【候補】 特になし

本当はDELLのXPS420のを買おうと思っていたのですが
資金が溜まる前に急に購入しなければならなくなってしまいました。
グラフィック系の仕事で使用します。

モニターは必要ありません。
よろしくお願い致します。
126ひよこ名無しさん:2008/08/01(金) 09:19:49 ID:qbs20ZJF
予算】13 万円

【パソコン歴】0 年(家で共有してたパソコンは4,5年使ってました)

【形状】デスクトップ。ミニ、ミドルタワーはどちらでもいいです

【用途】動画、音楽、ワード、DVDの録画

【その他希望】メモリは2Gくらいでいいです。光学ドライブはスーパーマルチ
無線LANについては内蔵されてなくてもよいです。CPUはデュアルコアのものを

【候補】 acerのASL5100-562032Pが候補にありますが説明書が不十分という話を聞きました。
個人のパソコンを持つのは初めてなのでサポートもしっかりしたものがいいです。

モニターは友人からもらう予定なのでいりません。お願いします
127ひよこ名無しさん:2008/08/01(金) 09:27:48 ID:qbs20ZJF


OSはこだわりません。
用途はファイル共有もです

以上改めてお願いします。
128ひよこ名無しさん:2008/08/01(金) 15:59:28 ID:???
ファイル共有はダメなんだよ
129ひよこ名無しさん:2008/08/01(金) 16:52:10 ID:???
ファイル共有やるような奴がこんなスレにくるべきではない
130ひよこ名無しさん:2008/08/01(金) 16:57:22 ID:???
データ漏れて死ねばいい
131ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 17:27:13 ID:H5yAqmG5
【予算】8万円

【パソコン歴】0年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】デスクトップ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】動画サイトやMAD作成とかしてみたい。パソゲーは多分しないかな

【その他希望 OS、office等】

【候補】


パソコン自体に無知で一体何を基準に選んでいいかすら分からないです
まず8万で買えますか?
132ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 17:48:13 ID:???
>>131
とりあえず家電量販店ぐらい見て来いよ
133ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 17:57:27 ID:H5yAqmG5
今日見てきましたよ
安いのなら買えそうな感じでした
スペックとかはよく分からないので何を見て決めたらよいのですか?
134ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 18:01:40 ID:???
>>133
じゃあデザインでいいだろ
135ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 18:07:05 ID:H5yAqmG5
何この使えない回答
まともに答える気がないならレスしなくていいよ
136ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 18:09:24 ID:???
じゃあ購入候補ぐらい書けばいいのに・・・

特別なことするわけじゃないんだから予算で買えるものを買えばいいとしか言えん
137ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 18:14:28 ID:???
わからない、わからないと連発する上に逆ギレか。

友達に相談するとか、パソコン雑誌見て勉強すりゃいいのに。
知識が無いなら何買っても同じです。
138ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 18:20:31 ID:H5yAqmG5
えっ、じゃあこのスレいらないじゃん

第一候補とか言われてもねぇ・・・・
何がいいのかわからないのに候補の上げようがない
139ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 18:23:27 ID:???
>>138
>何を基準に選んでいいかすら分からない

予算とデザインで選んでください
140ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 18:33:51 ID:H5yAqmG5
デザインで選んでメモリーとか気にしなくていいの?
買って性能ショボかったらどうすんの?
141ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 18:39:38 ID:???
予算8万円しか用意できない自分が悪い
142ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 18:41:26 ID:???
>>140
でもなんでフレックスタイムなんて嘘吐いたの?
143ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 18:43:38 ID:???
>>140
まあ、8万円レベルのスペックなんだから仕方ない。
予算が8万円という現実
144ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 20:16:22 ID:/TjK1oU4
【予算】20万円(できるだけ安く済ませたいです)

【パソコン歴】6年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】デスクトップ 、20インチ以上

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】株等のトレード、映画鑑賞

【その他希望 OS、office等】 XP

【候補】 DELLのxps one

モニターを3つに増設したいと思っています。
あと、離れて操作できるワイヤレスのキーボードとマウスも欲しいです。
おすすめのモニターも教えて頂ければ。
145ひよこ名無しさん:2008/08/02(土) 20:27:25 ID:???
>>144
でもなんでフレックスタイムなんて嘘吐いたの?
146ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 00:21:00 ID:???
まともに回答求めるならmixiでも行ってなさい
147ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 00:44:45 ID:???
>>144
>おすすめのモニター
NEC MultiSync LCD2190UXi
問題は、これを3つだとそれだけで50万かかることだが…


モニタの増設を考えるなら一体型PCは絶対に止めた方がいいと思う。
それ以外なら、用途を見る限り、PC自体の性能は高くなくても平気そうだが
それでも20万でLCD3枚というのはちょっと厳しすぎないか?

適当な低性能ミドルタワーPC+グラボ+追加の安モニタ2枚でどうにかならんでもないが…
148ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 11:11:54 ID:???
>>147
そうですか、もう一度考えてみます。
どうもありがとうございます!
149ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 15:02:39 ID:???
おねがいします
【予算】 20万円

【パソコン歴】 5年 (初心者です)

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】デスクトップ +モニタ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 ネット閲覧、動画、音楽、DVD、3D含むゲーム←購入後やってみたい

【その他希望 OS、office等】osはどっちでも、サポートいいやつ 、

【候補】 ゲートウェイFX4710(スペック高くてよさそう…)

パソ+デスクトップ初心者です、ゲートウェイは安全ですか?
一体型はなんとなくやめておこうかと…
ショップパソでもいいのあったら紹介してください
150ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 17:09:32 ID:???
ゲートウェイで問題ないと思うよ
ゲートウェイだったら
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4939374045125/100510000000000/
でいんじゃないか?
グラボ買えば3Dは楽にできるぞ
151ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 18:08:40 ID:???
デルは?サポートだめですか。そうですか。
152ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 18:16:57 ID:???
【予算】
10万円以内

【パソコン歴】
8年



【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
どちらでも良い。てかここで迷ってる。
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
インターネット(画像まとめサイトとか結構重いサイトをよく見る)、メール、DVD視聴、TV
【その他希望 OS、office等】
XP
【候補】
無し



よろしくおねげえしますだ
153149:2008/08/03(日) 21:01:50 ID:FE5iZpAa
>>150
レスありがとう、購入考えてみます
>>151
俺へのレスかな
デルってサポートだめなのか…
154ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 21:21:33 ID:y22lJDFe
1年前のパソコンが壊れたので修理に出して見積もり待ちなんですが
はっきり言ってスペック的にいろいろ不都合があって買い換えたい気持ちもあります
ネトゲ的な意味で
このとき一般的に修理するか買い換えるかどっちにしますか?

ちなみにどっちも親が払います
155ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 21:39:34 ID:???
>>154
修理するときの見積もり次第だな。
マザーボードの交換とかだと新しくパソコンを買った方が安上がりなときもある。
その逆もあり得る。
156ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 21:50:13 ID:???
>>154
親に迷惑かけるでない
俺だったらモニタだけ再利用して、壊れた本体だけヤフオクで売る
それか、HDDと光学ドライブとCPUとファン取ってあとは用なし
157ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 22:50:24 ID:???
スレ違いな質問なのかもしれないのですが、電気屋・ネットショップでPC購入
を考えているのですが、一括ではとても購入できませんので分割での購入を考
えています。

その際の、現在使用しているクレジットカードではなく新しく作ったもので購
入したいのですが、電気店・ネットショップで購入と同時に新規作成することは
できるのでしょうか。

別であらかじめクレジットカードを作って持っていかなければ、購入することは
できないのでしょうか。どなたか御教授下さい。
158ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 22:52:04 ID:???
>>157
クレジットカードなんてすぐに作れるものではない
ショッピングローンで買えばいいだろ
159ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 23:02:10 ID:EzfGriMZ
ショッピングローンって、誰でも簡単に組めるものなのですか?

私もパソコンの購入を考えていまずが、一括では払えないので分割を考えています。
今までローンを組んだことがないので仕組みがいまいちわかりません。
160ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 23:02:50 ID:???

コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´愛新命   Y〔. ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i   <愛くんは?
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /
161ひよこ名無しさん:2008/08/03(日) 23:56:00 ID:???
>>159
スレチ。
162ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 15:34:31 ID:???
【予算】
 16万程度

【パソコン歴】
 1年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
 デスクトップ 20インチぐらいあると嬉しい

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ニコニコ動画 、SUN . SA その他3D。。 ヌルヌル動く程度
 
【その他希望 OS、office等】
 XP
【候補】
候補としてはドスパラの↓
ttp://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=885&gs=58&gf=0
これにメモリ2GB→4GB
サウンドは マザーボード標準 オンボードHDサウンドでいいのかな・・
合計(税込み)149342円

163ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 16:25:19 ID:gRfDOeci
>>162
SAはSudden Attackか?
SUN、SAじゃわからん。
ゲーム名、できれば推奨動作環境も。
164ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 17:53:14 ID:???
すみません;
SUN=Soul of the Ultimate Nation
SA=サドンアタック

SUNでの推奨環境は
OS Windows 2000, XP, Vista (※)
CPU Pentium4 3.0GHz
メモリー 1GB 以上
グラフィックカード GeForce 6200以上
          RADEON 9600以上
          ビデオメモリー128M以上
DirectX DirectX 9.0c 以上
でした。
165ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 19:45:58 ID:???
【予算】
10万円以内

【パソコン歴】
6年


【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
ノート 画面サイズは詳しくはわかりませんが中くらいで

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
インターネット(画像まとめサイトやYOUTUBEなど重いサイトが多い)、メール、DVD視聴、TV、音楽ファイル保存
【その他希望 OS、office等】
XP    質問:音楽ファイル保存はノートではきついですか?
【候補】
無し
166ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 20:57:47 ID:NSjQo0lR
【予算】
11万円

【パソコン歴】
5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
この予算ならノートしか無理な気がするんでノート。
画面サイズは普通ぐらいで。

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
PCでゲームしたり、オンラインゲームしたり、動画観たり・・・
ってかノートでもキャプチャ繋げますよね?
【その他希望 OS、office等】
Vistaは評判を良く利かないのでXPにしたいと思ってます
【候補】
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digicon/4510884173579.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sevenone-shop/np051-3367z.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sotec/4510884001698.html

適当に探しましたがこんなのどうかな〜って思ってます。
CPUはCore2Duoが良い評判聞いてるからそいつばっかり探しました。
でも固定概念かもしれませんね・・・。
メモリは1GBでもゲームとかには十分ですよね?

あと、候補の2番目と3番目は、違い殆ど無いように見えるのに値段が違うのはどうしてでしょうか
167ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 21:23:23 ID:???
>>166
ゲームといってもピンキリ
メモリの容量だけじゃ判断できません
168ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 21:26:57 ID:???
>>166
何というか何もかも間違ってるような気がするんだが。
>この予算ならノートしか無理な気がするんでノート。
同様の性能ならデスクトップの方が安上がり。
というか基本的に、ノートPCは性能面で劣るし、拡張性でも非常に不利。

>メモリは1GBでもゲームとかには十分ですよね?
逆。作曲ワープロ動画鑑賞そんなのよりもゲームの方が(特に3Dゲーム)
メモリが大きくないと快適に動作しない。
そもそも、最近のゲームならグラフィックチップの性能がものを言うので
ノートPCでは、ハイエンドクラスの奴で「それなりに動く」程度でしかない。

まー悪いことは言わん、相談する前にもうちょっと勉強しておいで。
169ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 22:05:32 ID:NSjQo0lR
>>167
ピンキリって言ったって、PS2とかGCなんですが・・・

>>168
確かにデスクのが本体だけなら安いかもしれませんが、画面セットなら
そっちのが高くなりませんか?
今のPCが糞画面なんで、デスクだと画面と本体を購入しなければならないから
高くつくと予想したんですが・・・


>逆。作曲ワープロ動画鑑賞そんなのよりもゲームの方が(特に3Dゲーム)
メモリが大きくないと快適に動作しない。

「逆」の意味がわからないんですけど、とりあえず1GBじゃぁ動作しにくいんでしょうかね。

>そもそも、最近のゲームならグラフィックチップの性能がものを言うので
ノートPCでは、ハイエンドクラスの奴で「それなりに動く」程度でしかない。

↑はオンラインゲームのことを言っているんでしょうか。
オンラインゲームは「それなりに動く」程度で結構です。
ていうかどんなゲームでの「それなりに動く」程度でいいんです。
どうせ予算10万程度だからそんな高性能を求めてませんし。

ただ、今のPCがボロいから「それなりに」も動かないんです。
170ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 22:07:36 ID:NSjQo0lR
>>169です。連投スマソ
「逆」って単純に否定しただけだったんですね。読解力無くてごめんなさい。
1GBでも快適に動かないということはやはり2GB必要なんですかね。
でも今の予算じゃぁ2GBは無理ですよね・・・
171ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 22:15:54 ID:???
>>169-170
メモリ1G>2Gなんてせいぜい数千円しか違わないぞ。
そもそも今使ってるのは何だ?

うーん…例えばこの辺見てみ。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=50&x10=1&x20=n
この辺の安い奴+並品質のモニタならせいぜい8万ってところだ。大した値段じゃない。
172ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 22:30:10 ID:NSjQo0lR
>>171
emachinesのj3042ってやつ
120GBの250MBのCerelonD 3,20GHz
かな?よくわからないけど・・・


な、なんと・・・こんな安いものがあるなんて初めて知りました・・・

Prime Magnate GCD GF8400モデル49980円って書いてる下に緑で
Windows® XP Home Edition搭載モデル 61,980 円
って書いてるってことは
49980円だったらXPじゃないってことですか?
何かよくわかんね・・・・

あと、画面ってこんな安かったっけ?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pc-koubou/4989027732834.html
173ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 22:38:50 ID:???
>>172
49980円だとOS無しって意味。Linuxとか手持ちのボックス版OSを
使うつもりならXPを購入する必要は無いだろうが、まあ普通は選択しないだろうな。

まあ、Core2Duoとそこまで値段が大きく違うでもなし、ゲームもやるなら
いくら安かろうが今更Celeronは使わん方がよさそうだが…

>あと、画面ってこんな安かったっけ?
だからパネルなんてものは量産体制が整えば値下がりするもんだって。
もちろん、応答速度や色調再現性などにこだわった高級品はもっと高いが。
174子孫たち:2008/08/06(水) 22:45:23 ID:+WeQeoXG BE:404187326-2BP(0)
>>173
お前ここにもいたのか。
175ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 22:46:56 ID:???
>>174
誰?
176ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 22:49:07 ID:???
>>169
>ピンキリって言ったって、PS2とかGCなんですが・・・ 

どこにPS2とかGCをつないでゲームをやるなんて書いてある?
177ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 22:52:53 ID:NSjQo0lR
>>169
ごめんなさい、書いてなかったです・・・
勝手な思い込みでスマソ;;
178ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 22:53:30 ID:???
>>177
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?
179ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 22:55:02 ID:???
未だにセロリンの俺涙目
180愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/06(水) 22:55:47 ID:???
モレのデュロン800はアレ専用として健在
181ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 22:55:55 ID:NSjQo0lR
>>173

>まあ、Core2Duoとそこまで値段が大きく違うでもなし、ゲームもやるなら
いくら安かろうが今更Celeronは使わん方がよさそうだが…

3年ぐらい前からずっと使ってます・・・orz


あと画面がこんなに安いんだったら問題なさそうですね。予想外でした。
182ひよこ名無しさん:2008/08/06(水) 23:24:24 ID:???
>>179
右も左も分からん素人が使い道も考えずに安さだけで選ぶのはお勧めできないって
単にそういう意味だから!とフォローしてみる
183ひよこ名無しさん:2008/08/07(木) 01:41:57 ID:VJvOQSRY
使ってたパソコンが壊れたので買いたいです。CPUとかメーカーとか詳しくないので何買ったらいいのか全然わかんないです

【予算】 10万円以内

【パソコン歴】 3年位

【形状】 デスクでもノートでも

【用途】 画像編集(カメラで撮った画像とかを編集したり。GIMPやphotscape、ピクトベア使ってました)

【その他希望 OS、office等】 出来ればXP(会社で使ってるビスタ使い辛いので)
画面がきれいなことと、DVDの書きだし?ができたら

【候補】 なし


希望がイッパイあって申し訳ないんですがこんな感じで買いたいんです。何に注意して購入したらいいですか??お願いします
184ひよこ名無しさん:2008/08/07(木) 01:45:13 ID:???
>>183
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
185ひよこ名無しさん:2008/08/07(木) 02:12:42 ID:???
>>183
ぶっちゃけPC本体はどれでもよさそう。
後は予算以内で収まる気に入ったモニタを選ぶことだね
186ひよこ名無しさん:2008/08/07(木) 09:00:27 ID:U3Uez2IA
>>164
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003137974

OS(XPでもVistaでも)とマウスキーボードセット(Microsoft Wireless Optical Desktop 1000 Ver2)
必要ならスピーカーにUNI-3150

モニタにこれ
http://kakaku.com/item/00857012574/
↑が大きいと思ったら
http://kakaku.com/item/00850712477/で
187ひよこ名無しさん:2008/08/08(金) 22:04:37 ID:e5bH+y5h
質問です
初めてパソコンを買うのですが
賃貸住宅のため壁に傷をつけたくないのです
無線だとウィルコムかイーモバイルになるのでしょうか
ようつべをサクサク見たいならどちらが良いでしょうか

【予算】15万円

【パソコン歴】初めて購入

【形状 ノート、画面サイズ15インチ】

【用途 ワード、エクセル、インターネット、動画をちょっと】


【その他希望 OS、office等】XPを使いたいのでエプソンを検討していますが接続をどうしたら良いのか。


【候補】エプソン endeavor
188ひよこ名無しさん:2008/08/08(金) 22:09:49 ID:???
>>187
電話回線も何もないの?
189187:2008/08/08(金) 22:22:03 ID:???
>>188
固定電話回線はダイヤル式の回線レンタルで契約変更不可なのです
190俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/08(金) 22:48:21 ID:???
電話もアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
191ひよこ名無しさん:2008/08/08(金) 22:59:43 ID:zO0v0cg4
>>187
TWOTOPでEモバ同時契約3万円引きやってるよ。
エリア気にしないならEモバのほうが速いしおすすめ。
WILLCOMはエリアが広いけど遅い。

http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003155645
これにXP Home Edition、ハードディスクのパーティション2分割(40GBと残り)、
マウスはWireless Notebook Laser Mouse 6000、Office Personal 2007、
Eモバイル D03HW
で11万円。
192187:2008/08/08(金) 23:36:34 ID:???
ID変わりましたが>>187です。
>>191
> エリア気にしないならEモバのほうが速いしおすすめ。
> WILLCOMはエリアが広いけど遅い。

ありがとうございます。
だからどこの量販店でもEモバイルをプッシュしてるのか。
ウィルコムも愛着あるんだけどな。
いざという時VISTAに変更出来るのはXPプロフェッショナルですよね。
もう一度検討してみます。
193ひよこ名無しさん:2008/08/09(土) 01:07:31 ID:4FVK0E6R
【予算】15万円

【パソコン歴】 3年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップで18〜22インチ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ゲーム(リネージュ、レッドストーン等)
ニコニコ、Youtube等の動画閲覧・作成

【その他希望 OS、office等】
OSはXPでもVistaでも
ワードとエクセルはあれば嬉しいです

【候補】
上の方で出ていた
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lmpl/0807/i443spl22w2.html
を見て良さそうと思ったんですが初心者な為よくわからないです
↑の問題点とか、予算内でもっといいものがあれば教えて欲しいです
194ひよこ名無しさん:2008/08/09(土) 12:07:14 ID:???
>>192
でも何でsageちゃってID出さないの?偽者なの?

亀だがCATVという方法もある
ダイヤル式での回線レンタル方式をとってるところだから微妙だが問い合わせしてみるべき
若干コストパフォーマンスが悪いが、TVの同軸回線を使うから大掛かりな工事をしなくて済む可能性が大

>>193
そんだけ予算あるなら
http://www2.mouse-jp.co.jp/tune/scripts_cart/spec.asp?prod=0808NG-L510E2-WS&CRT_ID=28666
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=885&gs=57&gf=0
195ひよこ名無しさん:2008/08/09(土) 13:57:49 ID:bDhbJeNf
相談です

作業スペースの関係で、NECのVN750/MGと富士通のFMVFA50の2択で
迷ってます
用途は主にネットの閲覧で、ゲームも少しします

しょっちゅう場所を移動させて使うことになると思うのですが
どちらがいいと思われますか?

それから、できたらOSはXPがいいのですが
以前使っていたノートのリカバリCD(NECとHP)でインストールすることは
できますか?

アドバイスよろしくお願いします
196経営学部の学生 ♦eonetKUZKI :2008/08/09(土) 13:59:14 ID:???
>>195
できます。
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
197ひよこ名無しさん:2008/08/09(土) 15:23:36 ID:J0xhJ/c1
【予算】 〜20万円 (安い程良)

【パソコン歴】 購入は初

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
 デスクトップで20インチ以上

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
 テレビ重要、ハンゲーム(フリスタ)、文字書き

【その他希望 OS、office等】
 XPでワード、エクセル必要
198195:2008/08/09(土) 15:48:30 ID:bDhbJeNf
すみません。テンプレを無視してしまいました
再度相談させてください

【予算】15万円

【パソコン歴】5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
 一体型

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
 ネットの閲覧 動画鑑賞 2Dゲーム TVは見ません

【その他希望 OS、office等】
 Windows XP Home  officeは不要

【候補】
 NECのVN750/MG もしくはGV58ZY/CB
 富士通のFMVFA50

以上です。よろしくお願いします
199ひよこ名無しさん:2008/08/09(土) 17:20:39 ID:???
>>195
移動が多いなら大型のノートPCの方がいいような気もするが。
ゲートウェイのP-6861jFXとかDellのInspiron1520とか。

>以前使っていたノートのリカバリCD(NECとHP)でインストールすることはできますか?
ライセンスと内部ソフトウェアの両面で無理。
200ひよこ名無しさん:2008/08/09(土) 17:36:18 ID:???
と、予算15万ではゲートウェイのアレは外れるか。
しかし、どうも「一体型PC」というと、ノートとデスクトップの
悪いところだけ合わせたようなイメージがあるんだが…
利点といえばキーボードが熱くならないくらい?
201ひよこ名無しさん:2008/08/10(日) 02:01:05 ID:Y9QHSmji
【予算】15万前後

【パソコン歴】 約3年 自分で買うのは初めて

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ 20〜22インチ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ネットサーフィン、動画鑑賞、3Dゲーム

【その他希望 OS、office等】
OSはできればXP、Vistaでも可
officeは欲しい。パワーポイントはいらないです

【候補】
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003174971
で、モニターをhttp://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003174971

http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=885&gs=63&gf=0

今、上の2つで迷ってます。どちらの方がいいでしょうか?
また、他にもオススメあれば教えてください。
202ひよこ名無しさん:2008/08/11(月) 00:30:55 ID:???
【予算】 25万位、

【パソコン歴】4年くらい。 自分で買うのは初めてです、、、

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】デスクトップ、液晶で22インチくらい。

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
3Dゲーム、クライシス、BF2142、オブリビオン、モンスターハンター等、動画、youtube等
【その他希望 OS、office等】
OSはXPが良いです。エクセル、ワードが付いていると嬉しいです。
【候補】
ドスパラの Prime Galleria XG GTX260モデル辺り、(149,980円)    
IntelR Core 2 Duo E8600 (デュアルコア/3.33GHz/L2キャッシュ6MB)
■IntelR P45 Express チップセット ATXマザーボード
■4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■1TB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)
■NVIDIARGeForceR GTX260 搭載ビデオカード(896MB / PCI Express2.0)
■WindowsR XP Home Edition 搭載

203202です。:2008/08/11(月) 00:32:07 ID:???
このスペックで問題なく動かせますかね?よく分からなくて、色々とBTOのサイト見てみたのですが、
ここが一番安いかなと思いまして、
これに液晶とマウス、キーボード、サウンドカード、スピーカーなどをオプションで付けようかと思ってます。
ちなみに、一番重いと思うクライシスのスペックは、
対応OS Windows XP/Vista
CPU Intel Core2DUO 2.2GHz 又は AMD Athlon64X2 4400+以上
RAM 2.0GB 以上
HDD 12GB 以上の空き容量
サウンドカード DirectXR 9.0c対応のサウンドカード
ビデオカード NVIDIA GeForce 8800GTS/640MB もしくはそれと同等以上のビデオカード
DVD-ROM速度 2倍速以上のDVD-ROMドライブ
DirectX DirectXR 9.0c以上(VistaはDirectXR 10以上)
です。よろしくお願いします。
204202です。:2008/08/11(月) 00:37:27 ID:879G9Bcu
すいませんID晒してませんでしたorz
205ひよこ名無しさん:2008/08/11(月) 12:05:25 ID:dPHrJ+TE
スペックとOSについての質問です。
よろしくお願いします。

【予算】
15万円以内
【パソコン歴】
4年
【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
ノート、画面は14〜15インチ程度
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
サブPCとして外でネット、Word、Excel、PowerPointを使用
【その他希望 OS、office等】
XPで充分だと思うのですが、Vistaしかなければそれでもやむを得ないと思っています
OfficeはメインのデスクトップPCのときに購入した、2003 Professionalを使うつもりです。
【候補】
価格やディスプレイのサイズ、細かい仕様設定ができることや、
デザインなどの面を考え、VAIO type Cを購入しようかと考えています。
ウェブサイトや家電量販店でのメニューを見る限りでは、Vistaしか選択できないようなのですが、
具体的にどれくらいのスペックのものを購入すればいいのかが分かりません。
以下、追加料金が発生しない基本モデルなのですが、これでは不足でしょうか?

プロセッサー:Celeron 550(2 GHz)
→追加料金で、Core 2 Duo T8100(2.10GHz)等
メモリー:1GB(512MB*2)
→同じく、2GB(1GB*2)、4GB(2GB*2)等

また、このPCにXPを搭載するためには、別途どれくらいの料金が掛かるのでしょうか。
仮に搭載できたとして、そのときの必要スペックはどれくらいでしょうか。
206ひよこ名無しさん:2008/08/11(月) 12:11:01 ID:???
>>205
メーカー製PCでOSのダウングレードとなるとドライバが提供されているかが問題
207205:2008/08/11(月) 12:37:24 ID:dPHrJ+TE
>>206
ttp://www27.atwiki.jp/vaio_type_c/pages/4.html
一応同じようなことをしている事例はあるみたいですね。
ただ、購入した段階で既にXPがインストールされているならともかく、
充分な知識が無い状態でダウングレードをするよりは、
Vistaを使用するほうが安全で無難なのかなと思いました。

ttp://www1.jp.dell.com/content/products/featuresdetails.aspx/vostronb_1400?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&~lt=popup
そういう点で、こちらのDELLのVostro 1400も選択肢に入っています。

また、言い忘れてしまいましたが、
VAIO type Cを購入する場合には、VistaはHome Basicになると思います。
208ひよこ名無しさん:2008/08/11(月) 13:48:46 ID:???
>>205
そのサイトは初期型のtypeC向けに書いてある。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/C2/
最新のtypeCだとうまくいかないみたいだから失敗のリスクを踏んでまで買わなくても
元々ダウングレード権を持ったPCを買うのを推奨。
Vistaを快適に動かすには
・C2DとかのデュアルコアCPU ・2GBメモリ ・外付けグラフィック
があればそこそこ使えるようになる。
209ひよこ名無しさん:2008/08/11(月) 13:49:47 ID:???
若干予算オーバーだけどこれなら快適なはず。無線LANを外してあるので注意
http://shop.epson.jp/na801/
本製品のご使用者 個人 (PCリサイクルマーク付き)
OS Windows VistaR Business SP1 正規版 ダウングレード(WindowsR XP Professional 正規版)¥10,500
ベースユニット Endeavor NA801 ¥88,200 ○
キャンペーン値引き ※ビジネスOSがお得!キャンペーン値引き -¥3,150
液晶サイズ 13.3型 WXGA あざやか液晶 (標準搭載)
CPU インテルR Core?2 Duo プロセッサ T8100(2.1GHz) ¥27,300 ○
チップセット モバイル インテルR PM965 Expressチップセット (標準搭載)
ビデオ NVIDIAR GeForceR 8600M GT 256MB (標準搭載)
メモリ 2.0GB (2.0GB×1) PC2-5300 DDR2 SDRAM ¥15,750 ○
HDD/SSD 80GB シリアルATA 対応 5400rpm ¥9,450 ○
HDD設定変更サービス パーティション分割なし
光ディスクドライブ スリムスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込) ウルトラATA 対応 (標準搭載)
キーボード 日本語対応88キー (標準搭載)
サウンド機能 インテルR ハイ・デフィニション・オーディオ (標準搭載)
ポインティングデバイス タッチパッド×1、クリックボタン×2 (標準搭載)
モデム機能 56Kbps対応 FAXモデム機能 (標準搭載)
ネットワーク機能 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T対応ネットワーク機能 (標準搭載)
無線LAN機能 無線LAN機能なし
インテルR ターボ・メモリ ターボメモリ機能なし
セキュリティ機能 セキュリティチップ (TPM v1.2) (標準搭載)
指紋認証 指紋認証機能 (標準搭載)
Bluetooth機能 BluetoothR (BluetoothR 標準規格 Ver2.0+EDR) (標準搭載)
USB機能 USB2.0対応 (右側面×1、左側面×2) (標準搭載)
ACアダプタ ACアダプタ AC100V(50/60Hz) (標準搭載)
バッテリパック 標準バッテリ(BT3202-G) ¥9,450 ○
定額保守サービス (コンピュータ本体) 1年間無償 お預かり修理 (ピックアップ保守/コンピュータ本体)※3年間部品保証(標準)

210209:2008/08/11(月) 13:51:00 ID:???
肝心な値段針忘れた
¥160,125
HDDも少なめだけど仕事メインなら問題ないかと
211205:2008/08/11(月) 18:49:35 ID:PLAA/272
>>208
なるほど、やはり自分でダウングレードというのは避けたほうがいいですね。
外付けグラフィックというのは、グラフィックアクセラレーターのことでしょうか?

>>209,>>210
ご丁寧にありがとうございます。
EPSONというとプリンタのイメージがあったのですが、
PCの直販サイトというのも中々いいものですね。

ただ、OSをXPにするのであれば、Core 2 Duoや、
メモリ2GBに拘る必要が無くなってしまうような気がするんですよね。
セットの構成上、どうしようも無いことだとは思うのですが。

HDDについては、80GBあれば充分だと思います。
212205:2008/08/11(月) 18:50:17 ID:PLAA/272
一度PCを落としていたので、
IDが変わっていますが>>205です。
213ひよこ名無しさん:2008/08/11(月) 18:58:15 ID:???
>>212
でもなんで糞スレ上げて嬉しそうにしてるの?
214209:2008/08/11(月) 22:37:14 ID:???
>>211
ダウングレード権付きなら作業手順を記したマニュアルとかもあるし
サポートも受けられる。

アクセラレーターのことでおk。
エプダイのPCは品質に定評があって
届くのも2日以内。この前、買ってみたら意外とよかったから推奨。(買ったのはAT970)
(ただサポートが基本メール。電話窓口はなかったと思う)

正直ノートでもそんなにCPUの選択肢はないと思うし、
スペックが高いに越したことはないから。
メモリはXP使用なら1GBでもいいと思う。
215205:2008/08/11(月) 23:08:15 ID:PLAA/272
>>214
ああ、なるほど。
ダウンロード権、という場合には自分で作業を行うんですね。
てっきりプリインストールされてるのかと思ってました。
でも、マニュアル・サポート付きなら心配ありませんね。

いろいろと、ご丁寧にありがとうございました。
今までのお話を参考にしつつ、
グラフィックアクセラレーターやXPダウングレード権付きのものをもう少し調べてみたいと思います。
216ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 03:30:13 ID:8wiurKFc
予算 15万くらい
タイプ デスクトップ
やりたいことは絵、インターネット、ようつべみたいな動画、ゲームです
できればDVD録画ダビングできるようなのも買いたいです
こちらは高ければ諦めて無難なDVDレコーダー買うつもりです

回線は光だかが工事無料って説明されたのでそれにしようか迷ってます
田舎で電気屋周りに2つしかないんですが
こんな場合の無難な買い方教えて下さい
カタログはもらいましたがサッパリです
217ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 03:35:54 ID:???


コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´愛新命   Y〔. ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i   <愛新いる?
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /
218ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 03:41:34 ID:???
あとOSやらウイルスについてなんですが
買った本にはビスタてのしかついてないんですがそんなに違うもんなんですか?
PC電気屋で買う時
回線、ウイルス対策、OS設定?とか買ったの一式を家ですぐ使えるように取り付けてもらうサービスを利用させてもらうつもりですがその後が心配です

学校でインターネットとゲームしたくらいなんですが
やりたいことがインターネット ペンタブで絵 エロゲーくらいなら単純にやりたいことと予算を店員に伝えて買っちゃっていいもんなんですかね?
219ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 03:45:28 ID:???
>>218
どれ買っても同じだと思いますよ
220195=198:2008/08/12(火) 11:00:15 ID:SRLLqZgr
>>199−200

ありがとうございます
遅くなってしまってすみません

>しかし、どうも「一体型PC」というと、ノートとデスクトップの
>悪いところだけ合わせたようなイメージがあるんだが…

そうなんですか…
ノートは割高感があるので卒業したいなあと思っていたところ
一体型なら省スペースだし、ノートよりは安価のようだし
いいように感じたのですが、逆なんですね

やはり私の環境ではノートを中心に検討したほうがよさそうですね
ありがとうございました
221ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 11:13:46 ID:+LKQ1pUT
【予算】条件内で安いものを購買予定。

【パソコン歴】3年 使うのは慣れてるけどCPUとか分からないです。

【形状】ノート

【用途】 ネトゲ、書類管理等。

【その他】グラフィックのクオリティは気にしないけれども快適に動いて欲しいです。
222ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 12:08:45 ID:???
>>221
で、条件は?
223ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 14:46:52 ID:+LKQ1pUT
>>222
快適にネトゲができる事です。
224ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 14:55:46 ID:???
>>223
インターネットリバーシ程度ならどんなパソコンでも動くんじゃないかな
225ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 14:55:53 ID:???
>>223
漠然としすぎなんだよ
「ネトゲ」って簡単に言うけど、ゲームによって必要なスペックが違うんだから具体的にソフト名を言わなきゃ何のアドバイスも出来ない。

どんなゲームでも動作するノートPCが欲しいなら
ttp://www.faith-go.co.jp/pc/lineup/?cat=3714
↑でも買ってください、快適に動くと思います。
226ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 15:02:49 ID:+LKQ1pUT
済みませんでした。MHFを動かせる物で頼みます。
227ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 15:03:32 ID:???
>>226
>>225のPCで完璧ですよ
228ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 15:15:13 ID:+LKQ1pUT
済みません、分かり難いので書き直します。
【予算】条件を満たしつつ、できるだけ安い物。上限30万
【形状】ノート
【用途】MHF
【条件】グラフィックのクオリティは気にしないけれども快適に動いて欲しいです。

改めてお願いします。
229ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 15:19:24 ID:???
>>228
最初から「予算」ぐらい書いとけよ

ttp://www.faith-go.co.jp/pc/lineup/?cat=3712
230ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 16:33:47 ID:k8XeBf97
【予算】 7万円
【パソコン歴】 4年
【形状】   デスクトップ
【用途】   ネットサーフィン、動画サイト鑑賞、動画音楽DL
【その他希望】 ネットが快適に使えて、動作音が静かなものがいいです。

宜しくお願いします。
231ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 16:40:05 ID:???
>>230
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
232ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 19:03:08 ID:uxVOBFkO
【予算】
5〜7万円

【パソコン歴】
3年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップを希望しています

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
メインで使用、GGXX#R(2Dゲーム)のプレイ、youtubeなどの動画サイトの鑑賞

【その他希望 OS、office等】
WindowsXPを希望します

【候補】
Prime A Galleria AM
■AMD Athlon? X2 5000+(デュアルコア/2.6GHz/L2キャッシュ512KB×2)
■AMD 780Gチップセット搭載マイクロATXマザーボード
■2GB メモリ(DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)スペックUP!
■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×18 / DVD-RAM×12 / DVD2層書込み対応)
■オンボードグラフィックス
■Windows® XP Home Edition 搭載

WindowsXPインストール済み、ゲーム向けPCとあったのですが
2Dゲームをプレイする場合も快適にプレイが可能でしょうか
回線は光回線です

宜しくお願いします
233ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 19:08:46 ID:???
>>232
Apath住民なめんなよ
234ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 19:09:21 ID:+LKQ1pUT
>>229
助かりました、ありがとうございます。
235俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/12(火) 19:18:55 ID:???

         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \   そろそろ日記忘れててくれ!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\  チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   また盛り上がってる!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
    \::::::::::  |r┬-|   / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
236ひよこ名無しさん:2008/08/12(火) 19:50:36 ID:zV/VsS+c
>>232
それで十分動くよ。
237232:2008/08/12(火) 20:03:27 ID:uxVOBFkO
>>236
ありがとうございます。
予算的にも>>232に書いた候補PCで丁度いいぐらいなので購入考えてみます
238ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 13:21:39 ID:???
ドスパラ
Prime Galleria HG 22インチ液晶セットモデル
OS - XP Home Edition
CPU - Core 2 Duo E8600
メモリ - 4GB
HD - 500GB
マザーボード - Intel P45 Express チップセット ATXマザーボード
グラフィック - GeForce 9800GT
サウンド - X-Fi XtremeGamer
オプション - CPU水冷ユニット
液晶ディスプレイ - 22インチワイド

税込み 167342+送料2363 =169705
計 169705

自作以外でもっと安くなんないかな?
239コクナイノダレカ:2008/08/13(水) 14:24:03 ID:B1eXP+VE
【予算】20 万円

【パソコン歴】? 年

【形状 、デスクトップ、画面サイズ20

【用途 音楽 TV、動画等】

【その他希望 core2Quad 500GB以上 2GB以上

【候補】 なし
240コクナイノダレカ:2008/08/13(水) 15:32:21 ID:B1eXP+VE
誰もいませんか?
アドバイスお願いします!!!
241俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/13(水) 15:36:47 ID:???
>>240
専門です
242ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 15:54:07 ID:???
このスレって「条件を満たしたパソコンを探してくる」のが目的なの?
243ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 15:57:50 ID:???
ネタスレなんだが何か?
244コクナイノダレカ:2008/08/13(水) 16:01:15 ID:B1eXP+VE
>>242そうだと思います
245ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 16:03:35 ID:???
>>244
つか、人任せにしないで候補をいくつか絞れば?
246コクナイノダレカ:2008/08/13(水) 16:06:33 ID:B1eXP+VE
>>245
買う所はパソコン工房にしようと思っているんですけど・・・
247ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 16:18:10 ID:???
テンプレの条件をちゃんと埋めて、
丁寧な受け答えをしてればちゃんと答えてもらえるよ。
248ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 16:47:03 ID:???
>>246
パソコン工房って売っているパソコンで、>>239の条件にあてはまるパソコンをすべてピックアップしてこいってことですか?
249ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 19:15:23 ID:???
>>246
店員にきけよ
250ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 19:45:13 ID:/UOiesFO
251ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 19:50:56 ID:/UOiesFO
【予算】20万円以下

【パソコン歴】10年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】  デスクトップ、20インチ以上

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ビデオカメラで撮影したものの動画編集 + テレビ視聴

【その他希望 OS、office等】
ワード・エクセル

【候補】
店員にインターネットアクオスを勧められましたが
あまり良い評判を聞かないので、他にお勧めがあればお願いします。
252ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 20:33:16 ID:OuCXnI3G
>>251
ビデオカメラはどんなのよ?
DVテープか、HDVか、AVCHDか。
テレビは地デジがいいのか、アナログがいいのか。
253209:2008/08/13(水) 20:34:40 ID:???
Endeavor MT7900(Windows VistaR Home Premium with Service Pack 1 正規版) ¥199,400
-----
OS Windows VistaR Home Premium with Service Pack 1 ¥5,250
ベースユニット Endeavor M+
T7900 ¥31,920 ○
地デジチューナ 地上デジタルテレビアダプタ MonsterTV HDU ¥14,700 ○
CPU インテルR Core?2 Duo プロセッサ E8300(2.83GHz) ¥31,500 ○
チップセット インテルR G31 Express チップセット(標準搭載)
ビデオ ATI Radeon? HD 3450 256MB (PCI Express x16) ¥9,450 ○
メモリ 2.0GB (1.0GB×2) PC2-5300 DDR2 SDRAM ¥15,750 ○
HDD1 250GB シリアルATAU 対応 7200rpm ¥14,700 ○
HDD設定変更サービス パーティション分割なし
光ディスクドライブ DVD-ROMドライブ シリアルATA 対応(再生ソフトなし) ¥5,250 ○
3.5型ドライブ FDDなし
サウンド機能 インテルR ハイ・デフィニション・オーディオ (標準搭載)
ネットワーク機能 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T対応ネットワーク機能 (標準搭載)
シリアルポート シリアル (D-SUB 9ピン×1) (標準搭載)
セキュリティ機能 セキュリティチップ (TPM v1.2) (標準搭載)
USB機能 USB2.0対応 (前面×3、背面×4) (標準搭載)
キーボード 109 USBキーボード ¥1,575 ○
マウス ホイール付USBオプティカルマウス(ホワイト) ¥1,155 ×
IEEE1394 IEEE1394ボード (PCI) ¥3,150 ○
マイクロソフト オフィス Office Personal 2007 ¥21,000 ○
定額保守サービス (コンピュータ本体) 1年間無償 お預かり修理 (ピックアップ保守/コンピュータ本体)※3年間部品保証(標準)
液晶ディスプレイ 22型ワイド :エプソン LD22W81S (アナログ+デジタル) PCリサイクルマーク付 ¥39,800 ○
定額保守サービス (ディスプレイ) 1年間無償 お預かり修理 (ピックアップ保守/ディスプレイ)
254209:2008/08/13(水) 20:36:17 ID:???
http://shop.epson.jp/html/begin.do?fn=DIGITV_02

DV編集・地デジ視聴を仮定してBTOした。
IEEE追加。HDDも250GBにした。
DVDドライブがROMなので焼きたければほかを妥協して安くして20万以内にする
あんまエプダイの地デジは自由度がないみたいだけど視聴するだけなら十分
255ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 20:44:40 ID:/UOiesFO
>>252
ビデオカメラはDVテープです。キャノンのイクシィM5。
住んでるアパートは大家さんに確認したところ
地デジ対応済みとのことなので、テレビはこの際地デジにしてしまおうかと。
256ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 21:21:50 ID:/UOiesFO
>>254
もしかして>>251向けですか?
すみません気づきませんでした。ありがとうございます。
BTOは自分には敷居が高くて考えてませんでした。
こういった直販の場合は液晶ディスプレイとか
触って見てみたりとかはできないんですか?
DVDは焼きたいんですが、他の何を削って良いのか知識がなくわかりません。
動画編集がサクサクできることが一番なのですが
教えてください。
257209:2008/08/13(水) 21:31:31 ID:???
>>256

失礼。一つのレスに入りきらないから分割した。
BTOといえどもきちんとしたメーカーがやっていれば問題ないです。
実際に目にするのは難しいな。一応直営の店も出してるんだけど首都圏の限られたところにしかないから
http://shop.epson.jp/html/begin.do?fn=PLAZA_STORE
レビューとかを参考にするしかない。
それかディスプレイは別で買うというのも手。

減らすところとしては
・マウスとキーボード(既存のものを流用)
・HDDを減らす。(もちろん取り込んだりため込める量は減ります。)
・あとはCPUを妥協するぐらいかな
258ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 21:38:56 ID:/UOiesFO
>>257
なるほど。。
非常に参考になります。ありがとうございます。
今持ってるパソコンが6年前位のノートパソコンなんですが
HDD40GBでまだ空きがある位なので
HDD減らしてキーボード購入の方向で検討してみます。
ありがとうございましたっ
259ひよこ名無しさん:2008/08/14(木) 01:36:29 ID:/vnMO83g
>>258
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003174073
これに
XP HomeかVista Home Premiumの好きなほう
HDDは640GB
パーティション2分割(40GBと残り容量)
Geforce 9600GT→RADEON HD3450
MPEGカードにDT-H50/PCIE
マウスキーボードは好きなように、
Wireless Optical Desktop 1000がおすすめ。
あとはOffice2007 Personalを付ければ完成。
1394は自分で増設しないと無いっぽいので
http://kakaku.com/item/05671510155/
を付ければOK。

モニタはこれで
http://kakaku.com/item/00857012574/
パソコンとはDVIで繋がないと地デジが見られないの注意。
260ひよこ名無しさん:2008/08/14(木) 02:08:40 ID:???
>>259
自演すんなヴォケ
261ひよこ名無しさん:2008/08/14(木) 06:46:56 ID:Ty+X6HKp
【予算】
10万円以下
【パソコン歴】
7年
【形状】
デスクトップ 筐体寸法・画面サイズ・デザインは贅沢いいません。
【用途】
ほぼネット。ゲームはフラッシュゲーム程度。動画閲覧と簡単な編集。
【その他希望 OS、office等】
officeなし。
OSで悩んでいます。初心者で購入後のサポート重視したいのでBTOは少し不安です。
今VISTA購入しても7が出るようですし、高スペックは予算的に無理。

アドバイスよろしくお願いします。
262ひよこ名無しさん:2008/08/14(木) 12:29:18 ID:gaLTB0+X
【予算】
10万以下
【パソコン歴】
3年
【形状】
デスクトップ
【用途】
GGXX#Rのプレイや動画観覧、モンスターハンターフロンティアをプレイ予定
【その他希望】
GGXX#RがVistaでは動かない?ようなのでXPを希望します
【候補】
Prime Monarch LX(\87,980)
■Intel® Core? 2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB)
■Intel® P45 Express チップセット ATXマザーボード
■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATAII)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)
■NVIDIA®GeForce® 9600GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0)

Prime Monarch QX(\94,980)
■Intel® Core? 2 Quad Q9400 (クアッドコア /2.66GHz /L2キャッシュ3MB×2)
■Intel® P45 Express チップセット ATXマザーボード
■2GB メモリ(DDR2 SDRAM 800MHz/ デュアルチャンネル)
■500GB ハードディスク (7200rpm/ シリアルATAII)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)
■NVIDIA®GeForce® 9600GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0)

値段はあまり変わらないのですがこの2つを候補として考えています
デュアルコアとクアッドコアだと全然違う物なのでしょうか
また、このPCでGGXX#Rやモンスターハンターフロンティアは快適にプレイする事は可能でしょうか

宜しくお願いします
263ひよこ名無しさん:2008/08/14(木) 12:29:22 ID:3+im4DbI
IDを晒して無かったので、もう一度質問させてもらいます。
【予算】 25万位、なるべく安く済ませたいです。

【パソコン歴】4年くらいです。 自分で買うのは初めてです、、、

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】デスクトップ、液晶で22インチくらい。
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
3Dゲーム、クライシス、BF2142、オブリビオン、モンスターハンター等、動画、youtube等
【その他希望 OS、office等】
OSはXPが良いです。エクセル、ワードが付いていると嬉しいです。
【候補】
ドスパラのグラフィックカードの搭載モデルでどれにしようか迷っています。
GeForceR 9800GT+とかGeForceR 9600GTとかGeForceR GTX260 などで、どれが良いんでしょうか?
264209:2008/08/14(木) 13:04:39 ID:???
265ひよこ名無しさん:2008/08/14(木) 23:35:27 ID:???
こういうの他に知りませんか?
安いのがいいです。スレチですがお願いします。
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/etc/fj30fset.html
266209:2008/08/15(金) 00:07:12 ID:???
>>265
マルチすんな

267ひよこ名無しさん:2008/08/15(金) 00:45:27 ID:???
>>266
すいません。
マルチの意味、今知りましたorz

268ひよこ名無しさん:2008/08/15(金) 01:12:52 ID:AC1sHO1D
【予算】15〜20万円

【パソコン歴】4年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】ノート、あんまり大きいのは不可

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】動画、ネット検索、資料作成

【その他希望 OS、office等】ワード、エクセル

来年、入行なんでそれなりのものを買おうかなと思ってます。
イメージ的にバイオがかっこいいかなとか思ってます。
269209:2008/08/15(金) 01:25:42 ID:???
270ひよこ名無しさん:2008/08/15(金) 20:36:10 ID:87zBEG3i
【予算】20万前後だけど出来るだけ安く・・・

【パソコン歴】 3年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
 デスクトップ
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
 主にMHFやロストプラネットが出来ればいいなと。ニコニコ等も見たいので完璧な趣味用PCにしたいです
【その他希望 OS、office等】
 無線Lanがついてるのが希望です
【候補】
 MHF推奨PCのどれかにしようとも思ったのですがベンチマーク等でスコアそこそこいったらいいなぁと・・・(最高設定でプレイやりたいので

初めて趣味用のPCを買おうと思ったのですがどれを買えばいいのかわからなくて・・・
よろしくお願いします
271ひよこ名無しさん:2008/08/15(金) 20:54:23 ID:EUE5J17D
>>270
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003093069
オプション
・Vista HomePremium
・HD4850 → HD4870
マウスキーボードは標準品でも良いけど、ヘボいから
なんかオプションつけるのおすすめ。


無線LANのために
ケースを開けてカードを内蔵できるなら(スッキリする)
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=002180953
USBがいいなら
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=002760142

モニタはこれ
http://kakaku.com/item/00857012563/

トータル14万。
272ひよこ名無しさん:2008/08/15(金) 20:56:19 ID:???
推奨モデルのBTO画面でそれぞれ最強にしとけばそこそこのスコア出るんじゃねーの?
ディスプレイはつけなかった。
¥180,730也
http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=66

■Prime Galleria モンスターハンターフロンティア オンライン ☆盛夏のCore2フェア
基本スペック : ☆「盛夏のハイエンドCore2フェア」対象モデルです!
カスタマイズのチェックポイントよりお好きなプレゼントをお選びください!!

■IntelR Core? 2 Duo E8600 (デュアルコア/3.33GHz/L2キャッシュ6MB)
■IntelR P45 Express チップセット ATXマザーボード
■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)
■NVIDIARGeForceR 9800GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0)
■WindowsR XP Home Edition 搭載

※ 周辺機器セットモデルで、商品名が「○○セット」となっていても、周辺機器の選択画面で「なし」をご選択された場合は付属しません。ご注意下さい。
スペック変更・オプション追加は下記の通りです

● チェックポイント!:・無線ルータ+USB無線LANセット (BUFFALO WHR-G/U) ×1 に変更
● CPU:Intel Core 2 Quad Q9650 (クアッドコア/3GHz/L2キャッシュ6MB×2/FSB1333) ×1 に変更
● メモリ:4GB DDR2 SDRAM(800MHz/1GB×4/デュアルチャネル)※仕様上3GB程度のみ認識します ×1 に変更
● グラフィック機能:[納期7日程度]◆NVIDIA GeForce GTX260 896MB (DVI×2 ※アナログ変換x1付属 )

273270:2008/08/15(金) 21:16:58 ID:87zBEG3i
>>271-272
おぉ、さっそくありがとうございます
参考にさせていただきます
274ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 08:49:14 ID:???
デルって以前項目別に絞り込んでいく選び方できなかったっけ?
もうそういうページ無くなった?
それとも私がどこかほかのPC通販サイトと勘違いしてるのかなあ

項目は
ノート/デスクトップ
XP/ヴィスタ
DVD読み込みのみ/書き込み可
cpu各種
usb数

とかだったんだけど・・・
275ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:48:12 ID:P/dIVCFz

【予算】 20万くらいまで

【パソコン歴】 1年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ 17インチ
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
インターネット エロゲー youtubeなどの動画鑑賞 
【その他希望 OS、office等】
OSはXPがいいです
国産メーカー希望
CDやDVDのコピーができるならできるやつがいいです


276ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 21:01:58 ID:???
>>275
■Prime Magnate IM
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=721&v18=0&v19=0

基本スペック : ■IntelR Core? 2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB)
■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■IntelR G31 Express チップセット マイクロATXマザーボード
■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)

※ 周辺機器セットモデルで、商品名が「○○セット」となっていても、周辺機器の選択画面で「なし」をご選択された場合は付属しません。ご注意下さい。

スペック変更・オプション追加は下記の通りです

● OS:Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition SP2のインストール ×1 に変更
● グラフィック機能:◆NVIDIA GeForce 8400GS 256MB (アナログ/DVI) ×1 に変更


単価:¥77,229 ×1 計:¥77,229

■液晶ディスプレイ
MITSUBISHI RDT1714VM ホワイト

単価/差額:¥29,000 ×1 計:¥29,000


合計 ¥108,592
(内消費税 ¥5,171 )
277ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 22:28:18 ID:???
【予算】 10万円

【パソコン歴】 5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
ノート 画面サイズ最高でも15インチくらい

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
エクセルで仕事するかDVDを見るのみ、DVD書き込みは必要なし

【その他希望 OS、office等】
xpがいいです
USBが最低3つ
メモリ1Gあればいいけどそれ以下でも全然いい500Mくらいでも。
HD最低80G
【候補】
278ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 22:49:39 ID:???
>>266
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003135332

Celeron550搭載バリューノート
VIP Note-ST C55SWH-XPH 標準価格:\69,980(税込)
選択について   パーツ選択ではオンボード機能( ビデオ・LAN・サウンド等 )の有無・ドライブカラーにご注意下さい!
OS   Windows(R) XP Home Edition 正規版(DSP) プリインストール
CPU +\12,619 Intel Core2 Duo T7250 (FSB800MHz・2GHz・L2:2MB)
メモリ   【ノート用】200pin 1GB DDR2-667 SO-DIMM
ハードディスク −\500 2.5インチ 80GB SerialATA/5400回転
光学ドライブ   スリムスーパーマルチドライブ 標準搭載
ビデオカード   チップセット内蔵3Dグラフィックス
サウンドカード   Sound Blaster Pro互換オーディオオンボード
ネットワークカード   ブロードバンド対応10/100BaseTX LANオンボード
追加ネットワークカード −\1,500 無線LANモジュールなし
ケース   ViP Note-ST (SIS M672チップセット搭載)
キーボード   本体内蔵日本語キーボード(インスタントキー付き)
マウス   本体内蔵スクロール機能付きタッチパッド
スピーカー   本体内蔵ステレオスピーカー
モニタ   15.4インチTFT光沢ワイド液晶・1280x800・WXGA
付属ソフトウェア ±\****** ★Microsoft Office Personal 2007 (プリインストール版)OSも必ずご選択下さい。
拡張スロット   ExpressCard54スロット x1(ExpressCard34対応)、7in1カードリーダ(MS/MS Pro/MS Duo/SD/Mini-SD/MMC/RSMMC)
付属品   保証書/操作ガイド/ライティングソフト ( CD-ROMの場合には無し )
保証.   1年間無償保証

TOTAL \101,130(税込)

279ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 00:20:03 ID:Lz2D6plA
>>276
参考になりました。ありがとうございます
ほかにも細かい注文ができるみたいなんで276ベースにいろいろいじってみます
280ひよこ名無しさん:2008/08/19(火) 01:51:59 ID:xs23uNYD
あげ
281ひよこ名無しさん:2008/08/19(火) 01:53:19 ID:???
287の安価間違ってるみたいだな
277と思われ
282ひよこ名無しさん:2008/08/19(火) 02:05:27 ID:???
>>281
巣から出て来んなヴォケ
283ひよこ名無しさん:2008/08/20(水) 11:49:22 ID:AJFS7Ixu
【予算】???20万円くらい???出来れば安い方が助かります

【パソコン歴】 ほぼ素人

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】 画面が20〜24インチくらいあるとうれしいです

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 テレビとネット

どのくらいのスペックのを買えばいいのか全然分からなくて困ってます
テレビ見るくらいだったらCPUとかメモリーってあまり気にしなくても良いんでしょうか?
それからテレビ録画もする場合ハードディスクってどのくらい必要でしょうか?

よろしくおねがいします
284ひよこ名無しさん:2008/08/20(水) 12:09:59 ID:???
>>283
ディスプレイが20〜24インチで、テレビチューナー付きのパソコンならどれ買っても同じだろ。

>テレビ録画もする場合ハードディスクってどのくらい必要でしょうか

容量が多けりゃ多いほど録画できます
285ひよこ名無しさん:2008/08/20(水) 12:55:26 ID:BC7oRIyC
初めてのPC購入です
ウィルスソフトはノートンとウィルスバスター、マカフィーどれが良いですか?
2ちゃんもやりたいけどネットバンキングもしたい
ド素人にも扱いやすいのはどれでしょう?
また有効期限1年より3年の物の方が良いですか?
286ひよこ名無しさん:2008/08/20(水) 13:00:45 ID:???
>>285
どれ買ったって同じ
287285:2008/08/20(水) 13:14:59 ID:BC7oRIyC
>>286
ありがとうございます
かなり以前にノートン入れたら2ちゃん出来なくなった
という書き込みを見たので…
共有ソフトなんて出来ないしやる余裕もないけど
2ちゃんも出来ないのはあんまりに辛いし
ネットバンキング用にもう一台買う資金なんかないんで
288ひよこ名無しさん:2008/08/20(水) 13:16:04 ID:???
>>287
あなたの日記は気に入らないApathを一式持ってきているだけです。
289ひよこ名無しさん:2008/08/20(水) 13:32:34 ID:???
>>287
そんなの設定の問題だろ
290ひよこ名無しさん:2008/08/21(木) 02:17:44 ID:???
291ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 09:01:42 ID:???
【予算】 安い程よい
【パソコン歴】 5年くらい
【形状】 デスクトップ希望
【用途】 ほぼダイアルアップの2chとフリーセル

今のPCが逝かれたから、そろそろ買い替えかなと思うんですが
とりあえず繋ぎで買うか
DVDーRWとか地デジとかも考えて本格的なの買うか
292ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 09:34:28 ID:???
>>291
DVD-RWの何を考えるの?
地デジ考えるならTV買えば?
2chなら携帯で見れば?
フリーセルならトランプ買えば?

つまりオマエにパソコンは不要
293ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:21:38 ID:???
ふむふむ
294ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:51:19 ID:QR6cE+rY
【予算】
10〜13万円

【パソコン歴】
5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ 居間で使うので音が小さい方が好ましいです
EドライブはDVD−Rに書き込めるもの

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ネット、動画、2D,3Dゲームが主な使い道です

【その他希望 OS、office等】
メモリは最低1G以上は欲しいです
モニタ込み。サポートや保証がしっかりしていると助かります
【候補】
EPSONなどのメーカー製BTOにしようと思ってるのですが情報が多すぎて迷ってます

優柔不断な要望ですがよろしくお願いします
295ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:58:39 ID:???
>>294
その予算じゃ、買えるものを買えとしか言えないよ。

ゲームといっても必要スペックはピンキリだし、
その予算でバリバリの3Dゲームは難しいし。
296ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:59:47 ID:???
>>294
■Prime Magnate IM ※

■IntelR Core? 2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB)
■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■IntelR G31 Express チップセット マイクロATXマザーボード
■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)

スペック変更・オプション追加は下記の通りです

● OS:Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition SP2のインストール ×1 に変更
● パーテーション分割:パーティション2分割(C:ドライブ30GB+D:ドライブ残り容量) ×1 に変更
● グラフィック機能:◆NVIDIA GeForce 8400GS 256MB (アナログ/DVI) ×1 に変更

単価:¥79,854 ×1 計:¥79,854

▼Prime PC セットパーツ・周辺機器・保証・出張サービス 等

■液晶ディスプレイ
LGエレクトロニクス L1953T-WF ホワイト

単価/差額:¥17,980 ×1 計:¥17,980

合計 100197

サポートはどうだろうな…
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=721&v18=0&v19=0
297263:2008/08/23(土) 01:17:25 ID:LKjYe76K
どなたか、263の質問に答えてもらえないでしょうか?(;ω;)

298ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:38:48 ID:???
>>297
うっせえハゲ。
299ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 02:08:44 ID:???
>>297
ゲーム用PCのスレにいけ
300294:2008/08/23(土) 06:24:46 ID:QR/f6iYJ
度々すいません

予算オーバーは15万円までならやりくりできますが、この予算だとやはりこういうショップのBTOが妥当なんでしょうか?
この手のパソコンは電源周りやファンなどが最初からいかれてる
という話を他のスレなんかでよく目にしましたがドスパラは信頼性あるショップなんでしょうか?
301ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 06:28:00 ID:???
>>300
病気でしか?
302297:2008/08/23(土) 12:38:24 ID:LKjYe76K
>>299
わかりました。ゲーム用PCスレの方でもう一度質問してみます。
ご迷惑をおかけしました。。。
263の質問は取り下げますね。
303ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 14:24:11 ID:df6h8u67
【予算】
良いのがあれば18万円まで出します。

【パソコン歴】
2年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ、モニターは22型希望

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
動画観賞(YouTubeとかDVD)がメイン。2Dゲームはしますが3Dゲームはしません。
TVは見ないので必要ないです。

【その他希望 OS、office等】
VistaでもXPでも構いません。
メモリは2G以上ほしいです。CPUはCore2Duo以上のものが希望です。

【候補】
量販店に行ったらNECのValuestar G(Type W)を薦められました。
NEC、東芝、富士通が好きなのでこのあたりでいいのがあればと思っています。

【補足】
なるべく壊れにくいPCが欲しいです。サポート体制がしっかりしていればなお良し。
7〜8年くらい使いたいと思っているのですが・・

初心者ですいません。助言をお願いいたします。
304ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:44:30 ID:???
>>303
>なるべく壊れにくいPCが欲しいです。

メーカー製PCって個体差はあるけど、どちらかといえば壊れやすいよ。
サポート体制って具体的にどういったことを期待してるの?
修理費とかボッタクリですよ
305ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:45:42 ID:df6h8u67
>>304
メーカー製は壊れやすいんですね・・
サポート体制は、故障した時にきちんと対応してくれるかどうかって
いう意味で書きました。
前買ったPC(VAIOのノート)が1年ちょっとで壊れてしまったときに十分なサポートが
得られなかったので。
他のメーカーでも一緒なんですかね・・
306ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:41:15 ID:4N/nn+AX
新しいパソコンを買おうとしています。

値段は10万前後

主にインターネットがメインです。

ノート型でお願いします。
307ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:29:08 ID:???
>>306
MSX買っとけよゴラァ
308ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 22:34:50 ID:NBRFvYVL
【予算】20〜25 万円
【パソコン歴】 半月
【形状】 デスクトップ、モニタ19〜22インチ 色は黒メイン
【用途】 word、Excel、メール、インターネット、動画・DVD鑑賞
【その他希望】 家電量販店には白い個体しかありませんでした。できれば黒が良いです。
【候補】 PC本体 HP、SOTEC、GATEWAY、サイコム  サポートが優れたメーカーが良いです。
エプソン、富士通、NECは少し高かったです。
液晶モニタ 三菱 RDT193WM 19型/ RDT203WM 20型/ RDT222WM 22型/ MDT221WG 22型 から選ぶ予定です。

よろしくお願いします
309ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 23:57:02 ID:???
>>308
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=860&v18=0&v19=0
■Prime A Lightning AM ※
基本スペック : WindowsR XP Home Edition搭載モデル 49,980 円
※即日出荷可能
カスタム無しで正午までにご注文手続き完了すれば当日出荷
納期のかかるカスタム以外ならカスタムしても3日以内に出荷いたします。

■AMD Athlon?64 X2 5000+(デュアルコア / 2.6GHz / L2キャッシュ512KB×2)
スペックUP!
■AMD 780GチップセットマイクロATXマザーボード
■2GBメモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■320GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×18 / DVD-RAM×12 / DVD2層書込み対応)
スペック変更・オプション追加は下記の通りです
● OS:Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Premium SP1 32bit (DVDROM版)のインストール ×1 に変更
● オフィス:プリインストール版 Microsoft(R) Office Personal 2007  ×1 に変更
● CPU:[納期7日程度]AMD Athlon 64 X2 5600+(デュアルコア/2.9GHz/L2キャッシュ512KB×2/65W) ×1 に変更
● メモリ:4GB DDR2 SDRAM(800MHz/1GB×4/デュアルチャネル)※仕様上3GB程度のみ認識します ×1 に変更
● ハードディスク:500GB シリアルATA II HDD (7200rpm) ×1 に変更
● グラフィック機能:◆NVIDIA GeForce 9600GT 512MB (DVI×2 ※アナログ変換x1付属 ) ×1 に変更
単価:¥106,704 ×1 計:¥106,704
▼Prime PC セットパーツ・周辺機器・保証・出張サービス 等
■液晶ディスプレイ
MITSUBISHI MDT221WG サテンブラック

単価/差額:¥54,980 ×1 計:¥54,980

トータル \161,684
310ひよこ名無しさん:2008/08/26(火) 00:41:10 ID:ImKffjOc
【予算】ディスプレイ込みで20万以下
【パソコン歴】3年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
MHF,COD4等
【その他希望 OS、office等】
OSはできればXP、無線ラン対応希望です
【候補】
MHF推奨PCの中からの「edion Group EGPQ939GT10P」がよさげかな?と思ったのですがどうなのでしょうか?
使いやすさ、壊れにくさが気になるところなのですが・・・
ちなみに無線ランつけてくれと言ったらつけてもらえるものなのでしょうか?

そのほかにこっちのほうがいいよ等ありましたらよろしくお願いします
311ひよこ名無しさん:2008/08/26(火) 00:43:35 ID:VusBDSLC
液晶一体型というのはどうですか?
312ひよこ名無しさん:2008/08/26(火) 05:44:32 ID:???
秋葉原でBDドライブ付いたデスクトップPCを買おうと思ってるんですが
最安でいくらくらいしますか?
313ひよこ名無しさん:2008/08/26(火) 06:25:26 ID:AgkCj+Pg
【予算】10〜20以下 できれば15万前後
【パソコン歴】5年
【形状】 デスクトップ モニタ19〜22インチ
【用途】LightWave3D Photoshop
     FF11(ネトゲ) 動画・DVD鑑賞
【その他】LightWave3D Photoshopの二つは別に購入予定です。特にこの二つが問題無く
動けば良しといった感じです。
314ひよこ名無しさん:2008/08/26(火) 14:58:33 ID:???
え?なに?
結局GTX280かHD4870ならどっちが高性能なんだ?
315ひよこ名無しさん:2008/08/26(火) 18:01:39 ID:???
>>310
エッグプラスはやめとけ
友達のPCが年に2回もサポートセンター送りになった
316ひよこ名無しさん:2008/08/27(水) 18:41:16 ID:???
10万〜14、15万くらいのデスクトップ買いたいのです
田舎だから家電量販店が数店舗しかなく、そこで買うつもりです
用途はインターネット、ようつべなどの動画、MINISDカード使えるやつ、お絵かきです
こういった作業は10万〜のデスクトップなら大体はどれでもできるもんですか?
早見表みたいなのみたらDELLてやつのPCが安かったけどメモリーカード×って書いてて他のよりHDDのGBの数値が少なかったので
早見表にメモリーカード○がついてた富士通のやつにしとこうと思うんですが・・・
携帯買い替える時に機種を決める為のな基本知識がPCに関しては無いので、
店頭のPCを見てもどれも同じに見えている感覚です
携帯を初めて買ったような感覚でとりあえず一台買ったらあとはなんとかなるもんですか?
その辺りで初心者にも無難なメーカーやら注意して見るべき項目あれば教えて下さい
317ありさわ:2008/08/27(水) 19:06:15 ID:m6rUC1Ge
【予算】10万円前後

【パソコン歴】 6年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
  ノート、またはコンパクトなデスクトップ
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
  YouTubeニコニコの動画鑑賞、ネットサーフィン、ワードとか、
  音楽聴いたり、ネトゲしたり、(容量大きいほうがいい)
【その他希望 OS、office等】
  Windows希望
【候補】
  モバゲで質問したら VAIO VGN-NR72B 薦められた(vistaだけど)
318ひよこ名無しさん:2008/08/27(水) 19:45:16 ID:5Fu5/+dU
【予算】 15〜19万円

【パソコン歴】 7年

【形状】 デスクトップ モニタ20〜22 キーボードマウス込み

【用途】 ネット 動画 ネトゲ(モンハンF等3D系統)

【その他希望】 Vistaにするかどうか思案中

この予算内で3Dゲーがヌルヌル動くPC一式が購入できるかどうか、意見を貰いたい
319ひよこ名無しさん:2008/08/27(水) 20:04:25 ID:???
>>316
テンプレート使えカス
320ひよこ名無しさん:2008/08/27(水) 20:13:07 ID:TJFBfkw9
>>316
メモリーカードのリーダーなんて1000円で売ってるから
どんなパソコンにでも付けられる。
関係なしに好きなの買いなよ。

ネット通販しないの?安くて性能良いけど。
店で買うならCore2かAthlon積んでる奴ね。


>>318
本体はhttp://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003143551
マウスKB付いてるけどヘボいからオプションでワイヤレスなり何なり。
グラボを8600GT→9600GTに。

モニタにhttp://kakaku.com/item/00850212361/

これでモンハンFなど余裕。
11万だけど安すぎる?

>>317
ネトゲの名前書け
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lmpl/0809/a426bpl22w1.html
かなり高性能なオンボードグラフィックだから軽いネトゲなら十分快適。
力不足を感じたらカードの増設を。
VAIOのそのモデルはグラフィックがヘボいからゲームはきつい。

ノートでゲームするならこれ
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003211203
321ひよこ名無しさん:2008/08/27(水) 20:14:48 ID:???
モバゲー(笑)
322ひよこ名無しさん:2008/08/27(水) 20:23:46 ID:???
でどっちだよGTX280かHD4870か・・・?
323ひよこ名無しさん:2008/08/27(水) 20:30:29 ID:???
■ATI Radeon? HD 4870 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0)×2 【ATI CrossFireX接続】

か、

■ATI Radeon? HD 4870X2 搭載ビデオカード(2GB / PCI Express2.0)

なら値段が同じならどっちとる?
324318:2008/08/27(水) 20:34:40 ID:???
>>320
回答感謝
参考にさせてもらうよ
325ひよこ名無しさん:2008/08/27(水) 21:13:30 ID:/e3r3y++
【予算】 〜6万円

【パソコン歴】 6年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
ノート、デスクならハードが小さめの奴

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ネット(メイン)、音楽、ユーチューブ、DVD

【その他希望 OS、office等】
オフィスは要らない子
できればXP
シンプルなデザイン希望

【候補】
無し


よろ
326ひよこ名無しさん:2008/08/27(水) 21:52:19 ID:???
【予算】 10万円以内。しかしできる限り安いほうがよい

【パソコン歴】5,6 年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】どちらでもよい。サイズも拘らない

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】ゲームの実況を配信したい

【その他希望 OS、office等】XPがいい

【候補】特に決めていない。中古ショップで一からオーダーできると聞いたのでそれを利用したい


327ひよこ名無しさん:2008/08/27(水) 23:44:20 ID:???
>>325
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookpl/0809/pl300bh2.html
WindowsXPモデル

>>326
その予算だと無理
ソリティア・フリーセルの実況ぐらいならできると思う
328316:2008/08/28(木) 00:07:46 ID:CMirXwAw
すみません
テンプレートにまとめました
アドバイスお願いします

【予算】10〜15万円
【パソコン歴】0年
【形状 デスクトップ、画面のサイズは特に希望なし】

【用途 インターネット、インターネット買い物、ようつべ動画、エロゲー、お絵かき、ヤフオク】
田舎なので近所の家電量販店で買うつもり
右も左も分からない中での高い買い物なので通販はちょっと心配で考えてません
回線すら無いのでは光にしようかと考えています

OSはテンプレートにある初心者にお勧めXPにしたいんですが
これは機種ごとに決められてるのですか?
店員に用途伝えてXPの機種を買えばなんとかなるかな
329ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 00:39:03 ID:???
>>328
店頭で初心者がXP買うのは難しい
むしろ初心者でそのようとならVista選んどけ
下の条件を満たした奴を買えば幸せになれる
・Core 2 Duo/Core 2 Quad 搭載
・Vista HomePremium
・外付けグラフィックカード搭載(店の人に聞けばわかる)

光ファイバーを購入時同時申し込みで2〜3万引いてくれるから
それも頭に入れとくといい
330ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 01:13:52 ID:Ej1ZSW3O
よろしくお願いします。

【予算】 10万円以内。安ければ助かります。

【パソコン歴】 7年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ。タワー/スリムどちらでも可。但しディスプレイは、いりません。

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ワード、エクセル、ネット、音楽CDを焼く、youtubeをたまに。
テレビや3Dゲームは、しません。

【その他希望 OS、office等】
安く上げるため、手持ちのオフィス2000を入れようと思います。
それが快適に動くOSならなんでもいいです。

【候補】
http://shop.epson.jp/at970/

メモリーを増やせばいいのかなと思っています。
あと、ここでよく出てくるドスパラにも興味があります。
331ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 01:28:23 ID:???
>>330
■Prime Magnate IM
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=721&v18=0&v19=0

■IntelR Core? 2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB)
■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■IntelR G31 Express チップセット マイクロATXマザーボード
■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)

● OS:Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition SP2のインストール ×1 に変更
● グラフィック機能:◆NVIDIA GeForce 8400GS 256MB (アナログ/DVI) ×1 に変更

単価:¥77,229 ×1 計:¥77,229

Office 2000とVistaはさすがに相性が悪いそうなのでXPにしておいた。
だけど将来的にVistaにしてもそこそこ使い物になるスペックにもなってます。
332330:2008/08/28(木) 02:40:20 ID:???
>>331さん やっぱりOSはXPの方が無難みたいですね。
選んでくださったものをメインに考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
333ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 04:22:38 ID:???
>>329サンクス

メモ帳にコピペした
離れた都会に住んでる友達に教えてもらったのですがこんな機種ありますか?
って店員に聞いてみます
ありがとうございますた
334ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 07:00:19 ID:BC5NNso9
お願いします。
【予算】 15万円前後

【パソコン歴】 1年くらい

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】 どっちでもいいかも、画面サイズは極端に小さくなければいいです。

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 ネット閲覧、YOUTUBE、DVD、DTM←今後やる予定、3D含むゲーム

【その他希望 OS、office等】 vistaのほうがいいのか・・・?
CPUはcore2duoがいいとショップ店員に聞きました。ちなみにQuadはDuoのパワーアップverってことでいいのですか?
推奨基準が高い3Dネットゲームでも快適なやつがいいです。

【候補】とくにないです。

なんかいいPCショップとかあったら教えてください。
量販店いったんですが高いの買わせようみたいな感じだったのでなんか信用できないです。
ネット購入も頭に入れてます。

335ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 19:11:59 ID:???
>>334
ゲーム・DTMソフトの名前を書け
Core 2 Duoは二つの頭脳をもっている。
Core 2 Quadは四つの頭脳をもっている。
こういう認識でまぁおk。どっちが高速かはわかるよな?
336ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 19:27:17 ID:/M4e2mW7
まぁコア1個あたりの性能はDuoのほうが高いから(同じグレードの場合)
クアッド非対応アプリはDuoが有利
337ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 19:30:39 ID:???
>>336
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
338ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 21:25:35 ID:???
>>327
10万以内でも無理ってマジで?
PCゲームじゃなくて、PS2とかのゲームをキャプチャー?して配信したいと思ってるんだが
339ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 21:45:13 ID:oa0rKhU/
候補1、マウス製、90000円
xp、コア2デュオ8400、メモリ4G、HDD500G
候補2、Eマシン製、40000円
ビスタ、コア2デュオ4300、メモリ1G、HDD250G
候補3、興人舎?製、60000円
xpのサブノート

どれがいいかな?
340ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 21:46:39 ID:???
>>339
質問の前に、お名前と学年を教えて下さい。
341ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 21:52:51 ID:pT0BS9ji
CD-Rでもファイナライズって必要なんですか?
342ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 21:53:38 ID:???
>>341
必要です
343ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 21:56:11 ID:pT0BS9ji
ありがとうございます
344ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 21:57:38 ID:???
あい
345ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 22:07:19 ID:P3ymq09t
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このフローを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのフローを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。

8/8

346ひよこ名無しさん:2008/08/28(木) 22:11:37 ID:/M4e2mW7
>>338
本体http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003143829
XP Home、Phenom X4からAthlon64 X2 5000+に

モニタhttp://kakaku.com/item/00850812281/
キャプチャカードhttp://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=001951328

これでおk。
347339:2008/08/28(木) 23:36:02 ID:???
>>340
山本紗枝、学年は高校2年です
348ひよこ名無しさん:2008/08/29(金) 05:56:13 ID:???
>>347
何?自演したつもり?下手すぎワロタw
349347:2008/08/29(金) 15:30:07 ID:wJUyeCmT
くだらん煽り入れる前にさっさとどれが良いか答えろカス共

↓用途も書か無いでどれが良いとかない
ってレス禁止な
350ひよこ名無しさん:2008/08/29(金) 17:07:37 ID:???
むぐくんは潜伏してても日本語に不自由してるからすぐばれちゃうんだよね。
351ひよこ名無しさん:2008/08/29(金) 20:16:59 ID:g9T2uPVU
【予算】13万円前後

【パソコン歴】5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】ノートもしくは一体型

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】ネット、動画、2Dゲーム

【その他希望 OS、office等】XPでofficeは不要

【候補】
 ドスパラのPrime Note Galleria JS
 エプソンのEndeavor NJ2100
 マウスのLuvBook PL300BH2

どれがいいか悩んでます。背中を押してください。
他にもっといいものがあれば、それもぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
352ひよこ名無しさん:2008/08/29(金) 20:54:07 ID:???
>>351
ゲームの名前、一応書け
動画は編集か。
353351:2008/08/29(金) 21:04:36 ID:g9T2uPVU
すみません。
ゲームは12の扉などです。たまにやる程度なのでそんなに重要ではないです。
動画はほとんどyoutubeなどの鑑賞です。編集はめったにしません。
354ひよこ名無しさん:2008/08/30(土) 04:24:08 ID:???
Prime Note Galleria JSがよさげ
355ひよこ名無しさん:2008/08/30(土) 12:02:14 ID:FIQATr0N
アドバイスお願い致します
【予算】10万円(安ければ安いほど有り難いです)

【パソコン歴】6 年(ワード、エクセル以外では殆ど使ってないのでほぼ初心者です)

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
本体のみ購入希望でモニタは持ってます(AcerのP243WAida)
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
youtubeでの動画鑑賞、及び地デジ鑑賞。
【その他希望 OS、office等】
XPでオフィスは無しで。
【候補】
356ひよこ名無しさん:2008/08/30(土) 12:03:31 ID:???
>>355
でもなんで糞スレ上げて嬉しそうにしてんの?
357ひよこ名無しさん:2008/08/30(土) 14:22:35 ID:???
>>355
10万で地デジ(笑)
358ひよこ名無しさん:2008/08/30(土) 14:35:58 ID:???
>>357
別に不可能では無い
メーカー製PCじゃ厳しいけど
359ひよこ名無しさん:2008/08/30(土) 14:43:24 ID:???
>>358
実用には耐えない気がする
あくまで「視聴」だけならいけそうだけど
360ひよこ名無しさん:2008/08/30(土) 14:48:46 ID:???
「視聴」ができて「録画」ができないわけがない
視聴の方がパワーが必要なわけで
361俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/30(土) 15:05:53 ID:???
デジタルアンテナは数万円するんだけど
362ひよこ名無しさん:2008/08/30(土) 16:00:53 ID:???
五千円程度の室内アンテナで十分なわけだが
363俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/30(土) 16:24:53 ID:???
デジタルコードも知らないと電気屋さんで恥じかくんだけどね
364ひよこ名無しさん:2008/08/30(土) 19:52:44 ID:???
今日地デジチューナー付きって書いて有るパソコンを買ってきたけど
地デジに対応したモニターじゃないと映らないよって書いてあったよ
10万は切ってたよ
365ひよこ名無しさん:2008/08/30(土) 21:57:49 ID:???
>>364
HDCPな

>>360
普通のPC+地デジが見れるモニタ
366ひよこ名無しさん:2008/08/31(日) 19:48:56 ID:lmLjgAnQ
【予算】 15万円

【パソコン歴】 3年

【形状 】 デスクトップ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 youtube DVD鑑賞、ネット、

【その他希望 OS、office等】 officeは欲しいです

【候補】 dellのinspiron531。これにオプションでバッファローまたはエスケイネット
の地デジチューナーと自分でUHFアンテナを購入すれば地デジは見ることが可能でしょうか?
ちなみにディスプレイはL226WA-BNです
367俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/31(日) 20:26:17 ID:???
コードもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
368ひよこ名無しさん:2008/08/31(日) 21:26:33 ID:vO/4ei/6
【予算】10万円以内(PC本体のみモニタ含めず)

【パソコン歴】6年

【形状】デスクトップ

【用途】ネット、手書きMAD作成、3Dゲーム(ザ・シムズ2)

【その他希望】WindowsXP

ツクモ、ドスパラ、マウス辺りでの購入を検討していますが
Core 2 Duo と Core 2 Quad のどちらにするかで迷っています。
手書きMADを作るならQuadにした方がいいのでしょうか?
Quadにした場合、予算の都合上グラボのランクを下げることになりそうなので
そこも含めて悩みどころです。
369俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/31(日) 21:31:10 ID:???
>>368
東芝の400リッターでサクサクでし
370ひよこ名無しさん:2008/08/31(日) 21:55:58 ID:???
>>365
だから、10万円もあれば地デジ録画・視聴できるパソコンは買えます。
実際、私が使っている地デジ録画用PCがそうですので。
371ひよこ名無しさん:2008/08/31(日) 22:32:09 ID:???
>>370
じゃあ>>355にレスしてやれよw
372ひよこ名無しさん:2008/08/31(日) 22:46:19 ID:???
>>371
OSのインストール、ハードウェアの組み込み(グラボやHDDなど)が最低限出来ないとダメ。
>>355は初心者って書いてあるから、少々難しいだろ。
地デジチューナーも安定動作させるのに苦労するし。
373ひよこ名無しさん:2008/08/31(日) 22:57:14 ID:???
>>372
あなたの日記は気に入らないdomomoを一式持ってきているだけです。
374ひよこ名無しさん:2008/08/31(日) 23:33:04 ID:???
>>355
結論からして10万で地デジは無理です。
375ひよこ名無しさん:2008/09/01(月) 11:34:16 ID:???
マジレスすると5万もあれば地デジ対応HDDレコーダ買えるだろ
それに管理用のノートを5万くらいで買えばちょうど10万円
376ありさわ:2008/09/01(月) 16:14:26 ID:B/E1HYYq
>>320
回答ありがとう
>>317のやつ、ネトゲなしならどうなる?
TVみれるやつ希望…
チューナー(だっけ?)を後付けでもおk
地デジ希望だけど、>>374みて絶望した
てことで、あらためてお願いします。

【予算】10万円前後

【パソコン歴】 6年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
    ノート
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
  YouTubeニコニコの動画鑑賞、ネットサーフィン、ワードとか、
  音楽聴いたり、TV見たり(地デジ希望)、(容量大きいほうがいい)
【その他希望 OS、office等】
  Windows希望
377ひよこ名無しさん:2008/09/01(月) 19:31:59 ID:Lj3r57e5
携帯からすみません。
どなたか、回答お願いします

【予算】20万程度

【パソコン歴】0年、学校のレポート打ったりした程度

【形状】デスクトップ、20インチ前後

【用途】ネットサーフィン、TV、YouTube等の動画、DVD・CD焼いたり

【その他希望】当方、全くの初心者です。最近働き出してネット環境が必要になったため購入検討してます。

【候補】VAIO VGC-LT72DB辺りはデザインも好きだし、省スペースでいいかなと思ってますが、初心者向けなのかよく分かりません。

読みづらいと思いますが、回答お願いします。
378ひよこ名無しさん:2008/09/01(月) 19:41:33 ID:???
>>377
コードもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
379ひよこ名無しさん:2008/09/01(月) 20:10:48 ID:???
>>377
スレの流れ読めよ、KY
テレビは地デジなのか?
380ひよこ名無しさん:2008/09/01(月) 20:16:14 ID:Lj3r57e5
>>378-379
すみません、地デジがいいです。
本当によく分からないので、挙げたタイプのVAIOだと地デジとアナログ両方見れるかなと思い、候補にしました。
381ひよこ名無しさん:2008/09/01(月) 21:24:00 ID:???
G965のグラフィックじゃ地デジキツイだろ
382ひよこ名無しさん:2008/09/01(月) 22:45:04 ID:Lj3r57e5
>>381レスありがとうございます。
画質が悪いってことですよね?参考にして、もう少し検討してみます。
383ひよこ名無しさん:2008/09/02(火) 00:07:36 ID:???
【予算】 15万円

【パソコン歴】 5年

【形状】ノートまたは一体型(画面サイズ15.4インチか17インチ)

【用途】ネットサーフィン、動画サイトとDVD鑑賞、ワードとエクセル
    デジカメ画像の整理

【その他希望】OS:Windows 無線LAN付き
       サポート面の不安から出来れば国内メーカー希望。

【候補】VALUESTAR G タイプN
昨年購入したIntelR Core 2 Duoが搭載のノートPCが保証期間後に壊れてしまい、
7万以上かけて修理するか3年保証付きのを買い直すかで迷っています。
この程度の用途ならば無理して高額なノートPCを買わなくても快適に使えますか?
384ひよこ名無しさん:2008/09/02(火) 21:09:27 ID:???
【予算】
できれば10万以内で

【パソコン歴】
6年

【形状】
デスクトップ、19インチワイド

【用途】
スカイプしながら動画サイトを快適に
テレビ、3Dゲームはしません

【その他希望】
OS問わず(なるべくXP)、ExcelとWord、ウイルスバスター

【候補】
Dell Inspiron 530s(Vista)
ベーシックパッケージ 販売価格 79,800円
Microsoft(R) Office Personal 2007 [+ 21,000円]
を検討していますが、もう少し安い方がいいです
385ひよこ名無しさん:2008/09/02(火) 21:42:57 ID:???
>>383
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVEKB50&SERIES_CODE=639&ONLY=0
これにプラスしてUSBの無線LANアダプタを買う

>>384
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=860&lf=
Office、液晶セットモデル
バスターは自分で買い足せ

>>382
大間違い。処理ができないという意味。

386ひよこ名無しさん:2008/09/02(火) 21:44:57 ID:???
>>380
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui011?SERIES_CODE=304
カスタムメイドモデルを何も変更せずに購入。
Officeはついてないからこのパソコンではレポートは作れないぞ
387ひよこ名無しさん:2008/09/02(火) 23:00:14 ID:FfQWabNc
ID変わりましたが、380です。

>>386
ありがとう!!候補に挙げてみます。
388ひよこ名無しさん:2008/09/03(水) 15:01:03 ID:???
どんなパソコン買えばいいかわからず店いったら
コジマオリジナルモデルてのあった
初めて買う人的には電気屋オリジナルモデルのパソコンってどうなのかな?
スペックはカタログに書いてたやつだが
OS:ウィンドウズビスタホームプレミアム正規版
CPU:インテルCORE2 DUOプロセッサ E4500 (2.20GHZ)
ディスプレイ 19型ワイド VX液晶 狭額縁
メモリ:1GB
HD:320GB
DVDドライブ:スーパーマルチドライブDVD+ーR DL(2層)書き込み対応
総合ソフトウェア:マイクロソフト オフィスパーソナル2007

正直メモリ容量と画面大きさはわかるが他はさっぱりわからない
頭に?状態
スレ違いだったらすまんが初めて買う人的には無難?やめた方いい?
やりたいことはゲームとインターネットとようつべくらいなんだが
389ひよこ名無しさん:2008/09/03(水) 18:15:34 ID:???
>>388
それでおいくら?本体価値一桁万クラスだな。
CPUはかなり遅めですね。個人ユースならOfficeはパーソナルで十分。
MS Accessなんか使わないだろうから。液晶モニタは同じサイズでも
物によって2.5倍は値段が違うと思います。もっと違うかも。
メモリは1GBだとギリギリかな。今、俺のマシンは今コミットチャージが
700MBちょいって言ってる。
Web見てメール使うくらいなら十分でしょうが、ゲームは鬼門です。
実は、家庭用アプリで最も性能を要求する「かも」しれないのがゲーム
だからです。3Dビュンビュンでプロセスサイズが1GB近くなるものもありますから。
390ひよこ名無しさん:2008/09/03(水) 18:43:06 ID:??? BE:1234397366-2BP(25)
Vistaなら2GBでも辛いよ
391ひよこ名無しさん:2008/09/03(水) 18:53:42 ID:???
>>390
ぐは、そうなのか。Vistaなマシンは持ってないんですよ。
割と最近新調したんだけど、E8500/4GB/Geforce9800GTX/WinXP Proだったり。
32bit mod3なんで、当然メモリは数百MB寝てます。^^;
392ひよこ名無しさん:2008/09/03(水) 19:37:17 ID:??? BE:822932238-2BP(25)
昔4GB積んでたけどなー
DDR3にしたら資金的に2GBになっちゃった
393ひよこ名無しさん:2008/09/05(金) 15:59:54 ID:V53u7BNl
【予算】15万円

【パソコン歴】5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
ノート、大きすぎない

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ワード、エクセル、インターネット、AVのサンプル

【その他希望 OS、office等】
XPかVISTA、ワード、エクセル

【候補】
特になし。メーカーはSONYかNECがなんとなく好き。今のは富士通だけど。

よろしくお願いします

394ひよこ名無しさん:2008/09/05(金) 21:16:02 ID:???
ヤマダ電機で買うよりグッドウィルで買った方がいい?

全くの初心者。一体型がスッキリしてていいなと。キーポードがモニタ下にしまえるようなタイプ。

VAIOは論外で。
395ひよこ名無しさん:2008/09/05(金) 22:04:42 ID:Zbcz1Wuk
本業+↓これでこつこつ毎日30分やれば必ず楽になる!
パソコン買ったらどうぞ
携帯からでも勿論可能

http://www.freepe.com/i.cgi?rakuraku2008
396ひよこ名無しさん:2008/09/05(金) 23:01:50 ID:???
【予算】 8,9万円

【パソコン歴】 3年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ 画面は極端に小さくなければいいです。
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
youtubeなどの動画観賞、2Dゲーム
【その他希望 OS、office等】
XP
【候補】
予算的にアプライドのオリジナルPCのi-worksあたりがいいかなと思っているのですが
どうでしょうか?
397ひよこ名無しさん:2008/09/06(土) 00:33:20 ID:jqfivCPO
>>396
アプライドはちょっとアレな気がする・・・

個人的には
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003159099

http://kakaku.com/item/00850812281/

の組み合わせがおすすめ。
あとはワイヤレスのマウス・キーボードセット買うと
快適だよ
http://kakaku.com/item/01503010631/
398ひよこ名無しさん:2008/09/06(土) 01:34:16 ID:???
>>397
ありがとう!こっちのが全然良いですね!
399ひよこ名無しさん:2008/09/06(土) 02:06:34 ID:???
>>394
好きなお店で、好きなパソコン買えばいいんじゃないかな。

一体型なんて論外だけど
400ひよこ名無しさん:2008/09/06(土) 16:27:48 ID:k+6lh9bg
【予算】 10万円以下

【パソコン歴】 5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】特になし

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】不要

【その他希望 OS、office等】
現在、SOTECのノート(OSはXP)を4年ほど使っていますが液晶の調子が悪く
またファンからの異音も酷くなってきたため買い替えを考えております。
購入希望はネットが出来て、ワード、エクセルが使えれば十分です。

【候補】
候補としてはDELLがいいかな?と思っています
よろしくお願いします
401ひよこ名無しさん:2008/09/06(土) 16:31:42 ID:???
【予算】 10万円まで

【パソコン歴】 4年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】ノート

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 ネット、ワード、エクセル

【その他希望 OS、office等】 windowsならなんでも

【候補】日本のメーカーがいい
402ひよこ名無しさん:2008/09/06(土) 17:19:26 ID:QO28xqbT
【予算】10万円

【パソコン歴】0年

【形状 デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ、サイズ17以上
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】ゲームは今はする気はない、ようつべやニコニコなどが見たい、MAD作ってみたい

【その他希望 OS、office等】なし

【候補】
FMVEK30Y

celeron503 1.73GHz
HDD320
1GHデュアルチャンネルDVDスーパーマルチ
モバイルグラフィックメディアアクセラレーターX3100
これはどうでしょうか?
403俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/06(土) 17:42:39 ID:???
>>402
仮想メモリとHDDは関係 馬鹿に言っても無駄か
404ひよこ名無しさん:2008/09/06(土) 18:06:03 ID:QO28xqbT
知らねーから聞いてるんだけど?
まともな答えも出来ない人に言われたくないなぁ
405ひよこ名無しさん:2008/09/06(土) 19:47:57 ID:???
【予算】10万円
【形状】ノート
【用途】 休憩中どこでも車内外でインターネット見たい
【その他希望】一から二時間以上稼動
↑のときはどの機種が良いんですか
406ひよこ名無しさん:2008/09/06(土) 21:47:45 ID:???
今このスレ答えるやついないのか
407ひよこ名無しさん:2008/09/06(土) 23:52:04 ID:UScI5JOa
>>400>>401
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookpl/0809/pl300s2.html
のOffice付きで。

>>402
動画編集するならCeleronはキツい
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003203076

Windows XP HomeでもVista HomePremiumでも
メモリ2GB
パーティション40GBで分割
RADEON HD3450
モニタにhttp://kakaku.com/item/00850812394/をDVI接続で

>>405
Eモバイルでも契約するの?
外でも使いたいってことはそうなるけど。
http://emobile.jp/area/area.html
ここでエリア調べて、OKだったら
http://www.twotop.co.jp/simple/product.asp?sku=003211196
とセットで買えば3万円引き+カード無料。
だけどEeePCでもセットにできるかどうかわかんないから電話で聞いてみて


>>406
もともと答える人少ないしね
408ひよこ名無しさん:2008/09/06(土) 23:57:04 ID:???
>>399
オタクって一体型嫌うよな。自作大好きだもんな。
409400:2008/09/07(日) 00:00:23 ID:yVLmwH4P
>>407
ありがとうございます
ところでXPよりVistaのほうがおすすめなのでしょうか?
410ひよこ名無しさん:2008/09/07(日) 00:05:11 ID:???
>>409
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
411ひよこ名無しさん:2008/09/07(日) 00:15:45 ID:4NYKBLlY
>>409
使ってみると悪くないしね。
XPモデルもあるからXPが好みならそっちで。
412ひよこ名無しさん:2008/09/07(日) 02:23:10 ID:sseJ4zsP
【予算】 10〜20万円(モニタ別途購入を検討中)

【パソコン歴】 6年

【形状】
デスクトップ(分離希望)
モニタは液晶(サイズはよく分からないです)

【用途】
ニコニコ、Youtube等の動画閲覧・作成
DVD鑑賞、音楽ファイル管理
テレビはいりません

【その他希望】
XP(XPはサクサク動く事を考えて)
Officeは欲しいです(仕事で使用するかもしれないので)
マニュアルやサポート付きのメーカーをお願いします

【候補】
XPがあるところで、エプソンとNECを検討中ですが、
BTOは初めてになるので少し不安です

よろしくお願いします
413ひよこ名無しさん:2008/09/07(日) 02:27:58 ID:???
>>412
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
414ひよこ名無しさん:2008/09/07(日) 09:47:20 ID:???
415ひよこ名無しさん:2008/09/08(月) 14:56:32 ID:???
ヲタクってパソコン大好きだよな。なんで?
416ひよこ名無しさん:2008/09/10(水) 04:58:07 ID:Y/EuJXJ/
【予算】
7〜8万円前後くらいまででなるたけ低価格コストパフォーマンスがいいのがいいです。

【パソコン歴】
5年くらいです。

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
ノートで画面サイズはでかすぎず小さすぎないものなら特に○インチじゃないとだめみたいなことは
ないです。でかすぎるのがだめなのは海外にもっていく予定だからで、小さすぎると使いにくいので。

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
動画、スカイプ、メッセ、ラジオ放送などです。
スカイプとメッセとラジオ放送と軽めのチャットソフト同時起動で
快適にできれば満足です。
できれば低スペックでできるようなネトゲもできたらいいです。
さすがに3dは無理でしょうが、2D程度のができればいいかなくらいです。

【その他希望 OS、office等】
OS:Windows XP
無線RANについては詳しくはないんですが
海外でも使えるものなのでしょうか?
使えるのなら無線RAN付がなるべくならいいですが、なくてもかまいません。

【候補】
特にまだなし。模索中なのでアドバイスもらえればそれも踏まえて決めようと思います。


アドバイスお願いします。
417ひよこ名無しさん:2008/09/10(水) 12:38:38 ID:tExCTmi0
【予算】10万円以内

【パソコン歴】1年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
特にないです

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
エロゲ専用機

【その他希望 OS、office等】
特にないです
【候補】
特にないです

418ひよこ名無しさん:2008/09/10(水) 13:11:17 ID:???
>>408
ノートの出来損ないみたいなパソコン買うならノート買った方がマシだろ
419ひよこ名無しさん:2008/09/10(水) 16:28:49 ID:0gQMoDdu
【予算】
10〜20万円

【パソコン歴】
7年(ただし設定や整備などは親がやってるので、自分はイジってるだけ)

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ。モニタは別で買います。

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
インターネット。 動画。ゲーム(2D格闘)。音楽を聴いたり。
3Dゲームはもしかしたらするかも。

【その他希望 OS、office等】
OS:Windows XP
GF9600以上のグラボ。
出来れば容量は30〜50GBくらい欲しいです

【候補】
なし。

よろしくお願いします
420ひよこ名無しさん:2008/09/10(水) 17:12:47 ID:DwNNntlm
PCで漫画描く(色付けとか)には今ある普通のPCにソフト買って入れるだけ?
それとも特別に適したPCを買う必要がある?
421ひよこ名無しさん:2008/09/10(水) 21:20:37 ID:???
>>416
7〜8万は無理

>>417 >>419
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=887

>>420
ソフトの推奨動作環境ぐらい読めよ
422ひよこ名無しさん:2008/09/10(水) 21:36:39 ID:qYV3Gp85
【予算】 15万円

【パソコン歴】 3年

【形状 デスクトップ、】

【用途 動画編集(after effects、premia使います)】

【その他希望 OSはvista,xpどちらでもOK、officeあっても無くてもOk】

【候補】デルhttp://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/desktops_best?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs#connect
     のDell? Inspiron 530かDell? XPS? 420。
     Dell? XPS? 420の場合モニタがついてないので安くておすすめがあればいいのですが
423ひよこ名無しさん:2008/09/10(水) 22:05:27 ID:???
>>422
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=731
Raytrek debut ! ビデオ編集向け構成例
(税込) 124,200 円
424416:2008/09/11(木) 13:47:00 ID:oKsup6uv
>>421
もちろんこの予算の場合は妥協はしようとおもってますが
予算どれくらいならこのスペックいけますかね?
425419:2008/09/11(木) 13:58:24 ID:bLPumLQ8
>>421
ありがとうございます。参考にします
426ひよこ名無しさん:2008/09/11(木) 15:13:15 ID:???
>>414
遅くなりましたが、ありがとうございました
参考にさせていただきます
427ひよこ名無しさん:2008/09/11(木) 17:24:26 ID:???
【予算】 8円まで OSぬき

【パソコン歴】 6年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】デスク

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 ネット、ワード、エクセル
                      3DMMO
【その他希望 OS、office等】 C2D 8400以上 げふぉ8800以上
【候補】日本のメーカーがいい
428ひよこ名無しさん:2008/09/11(木) 17:47:14 ID:???
>>421
つまりそのソフトの推奨環境以上ならどこのどんなパソコン(量販店に置いてあるような普通のPCやショップの廉価機種)でもいいという事ですかね
429422:2008/09/11(木) 19:59:13 ID:rF+LKKIW
>>423
即レスありがとうございます。こんなに早くレスがつくと思いませんでした。
参考にしてみます。
430ひよこ名無しさん:2008/09/11(木) 20:04:56 ID:???
>>424
ノートなら10万〜15万ぐらいあればいいんじゃね?

>>427
8円はさすがに難しいな

>>428
そうなるね
431ひよこ名無しさん:2008/09/11(木) 21:05:02 ID:M9Xtyih7
>>419
動画は鑑賞か編集か、ハイビジョンか否か。

http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=76648
XP Home
HDDは640GB
40GBでパーティション分割
RADEON HD4870→HD4850
好みのマウス・キーボード(ワイヤレスおすすめ)

>>420
基本はソフト入れるだけだけど
遅いパソコンだとキツい。
あとほぼペンタブレット必須。
432ひよこ名無しさん:2008/09/11(木) 21:12:20 ID:M9Xtyih7
>>422
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=76083
Vista HomePremium
Core2 Quad Q9400
2GB PC6400
増設HDDに640GB
パーティション40GBで分割
RAID0
RADEON HD3650

でモニタにこれ
http://kakaku.com/item/00850812281/
433ひよこ名無しさん:2008/09/11(木) 21:13:40 ID:???
>>432
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
434422:2008/09/11(木) 21:17:59 ID:rF+LKKIW
>>432
レスありがとうございます。
モニタまで紹介してもらって、こちらも参考にさせて頂きます。

>>433
そんな悲しい事言うなよ。
別に悪いことしてるわけじゃないんだから。
マターリいこうぜ。
435ひよこ名無しさん:2008/09/11(木) 21:31:00 ID:CpXUtk0j
あるフォルダだけフォルダ内のアイコンを揃えるとき、右クリックして
「アイコンの整列」をやると「名前、サイズ、種類・・・」とかは確実に出るんですが
「更新日時」が時々出なくなります。

これを記憶させる方法はないでしょうか?
今はいちいちアイコンの「表示」を「詳細」にして「更新日時」を出してますが…
436ひよこ名無しさん:2008/09/11(木) 21:43:53 ID:???
>>430>>431
ビックリするような質問かと思いますが、ソフトを入れるというのはCDみたいなのを買ってダウンロードする事ですよね?
だいたいメモリが2GB、HDDが150GBでCPUがC2Dなら大丈夫でしょうか
あとできればVistaにしたいんですがXPの方が良いのか、グラボが必要か、ケースは大きめの方が良いのか、等注意すべき点がありましたら教えて下さい
437ひよこ名無しさん:2008/09/11(木) 21:45:58 ID:???
>>435
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
438ひよこ名無しさん:2008/09/11(木) 21:46:55 ID:???
>>436
>CDみたいなのを買ってダウンロードする事ですよね?
パソコンのパの字から勉強し直した方がいい。
パソコンじゃなくて普通に漫画を描いて下さい
439ひよこ名無しさん:2008/09/12(金) 21:41:48 ID:1jjUz8If
携帯からすみません。
テンプレコピー出来なかったので手書きで…
いま大学生の一人暮らしです
初めてノートパソコンを購入しようと思っています。
しかし、貧乏学生のため部屋にネットをつなげれないので
学校に無線LANが張られているので、それを利用しようと思います。
購入したいパソコンは
HD60GB以上
メモリ1GB以上
パソコンに無線が対応
で使用目的はネットです。
この条件を満たす
中古商品が5万以下でくるでしょうか?
440ひよこ名無しさん:2008/09/12(金) 21:55:25 ID:???
>>439
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?
441ひよこ名無しさん:2008/09/12(金) 22:51:59 ID:1jjUz8If
ボーナス?
人違いじゃないですか?
442ひよこ名無しさん:2008/09/12(金) 23:48:56 ID:QnytAZHp
【予算】 5万円

【パソコン歴】 5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】

デスクトップ
ただしモニタやその他の付属品はあるので欲しいのはHD?のみ


【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】

キャプチャボードでゲーム配信が最終的な目的
ただし配信できる時間を確保できるかどうかわからないので
キャプボを導入すれば配信できる状態にしておきたい


【その他希望 OS、office等】

できればOSはXPがいい


【候補】
PC買い換えは初めてなので、中古ショップ等で店員さんに組み立ててもらう予定


よろしくお願いします
443ひよこ名無しさん:2008/09/12(金) 23:49:58 ID:???
>>442
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
444ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 01:32:04 ID:???
>>439
45000でメモリが512ならあるね
浮いた分で増設すれば予算ないかな
445ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 02:56:19 ID:???
【予算】30万円

【パソコン歴】 2年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
動画編集とアサシングリードをやってみたいです。

【その他希望 OS、office等】
特に希望はないです。
446ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 08:48:47 ID:???
30万とは豪勢だな
447ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 16:27:21 ID:fBVjI8uA
celeronってのはあまりよくないですか?
448ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 16:49:19 ID:???
ゲームとかするんだったら弱いよね
ネットやメール、動画を見たり音楽を聴くだけなら大丈夫よ
449ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 16:50:31 ID:fBVjI8uA
そうですか
オークションはあんまりよくないですか?
450ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 16:52:53 ID:???
当たりもあるし、はずれもあるね
そればっかりは運かな
通販で整備してある中古の方がいいかもね
予算とか色々あるんだろうけど
451ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 17:03:22 ID:fBVjI8uA
やはり当たりはずれのあるオークションより通販のがいいですか
すみません、ちなみにオススメの通販サイトはありますか?
452ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 17:10:14 ID:???
通販で中古でググったら沢山あるね
欲しいのはどんなPC?
デスク、ノート?予算は?これがしたいってのはある?
453ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 17:20:30 ID:???
予算は9万
デスクトップで動画サイトや動画編集したいです
あとは希望は特にはありません
454ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 17:26:40 ID:???
http://iosys.co.jp/
http://www.uricom-net.com/
http://www.b-ixi.jp/
http://www.pcwrap.com/
http://www.geno-web.jp/

色々探してみた
デスクトップは液晶がついてないやつもあるから気を付けて

>>453
結構予算あるね
新品も買えそう

ユーチューブなどを編集くらいだったら
そこそこのPCでも出来るよ
メモリは多い方がいいけど
455ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 17:27:51 ID:fBVjI8uA
ありがとうございます
参考になりました
ではこれからちょっと探してみます
456ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 17:30:35 ID:???
頑張ってね
予算が予想より多いので逆に選択肢が広がって迷うね
457ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 17:36:09 ID:???
tes
458ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 20:12:21 ID:fBVjI8uA
Core 2Duo(2.2GHz)
2048MB
HDD:320GB
DVDスーパーマルチドライブ
モニター一体型モデル/19ワイドスーパーシャインビューEX液晶
グラフィック:Radeon Xpress1250チップセット内蔵
LAN(1000BASE-T)
Vista Home Premium


どうでしょうか?
459ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 20:27:59 ID:???
OSはvistaでいいのかな?
特にこだわりがないのなら
Core 2Duoでメモリも2Gあるし
HDDの容量もある、スーパーマルチ
求めてる機能は十分果たすと思うよ

メモリが足りないかなと思えば、後で簡単に増設できるし
メモリも安いからいいんじゃないかな
460ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 20:29:47 ID:fBVjI8uA
分かりました
では、購入します
色々と親切にありがとうございました
461ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 23:01:04 ID:???
【予算】 7万円位で本体のみ、モニタは要りません

【パソコン歴】6年

【形状 デスクノートorノート】 デスクトップ

【用途 お絵かき(フォトショとペインターも出来れば)ネット、サイト更新、乙女ゲーム】

【その他希望 XPでofficeは不要です】

【候補】 なし

Meからの初めての買い替えなので、OSがvistaだと持っているソフトが
全て使えなくなるんじゃないかと…。
でも将来的にvistaに移行しなければ行けない時に不自由しない
スペックが欲しいのですが、この予算だと無理でしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
462ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 23:19:31 ID:???
どなたか>>442に答えてください・・・
463ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 23:35:12 ID:???
ちなみに乙女ゲームというのはどんなのかな
3Dとかバリバリ使うのかな
464ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 23:44:31 ID:???
>>462
ゲームするのならメーカー製じゃないPCになるから
ttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/
ttp://www.dospara.co.jp/top/
ttp://www.sycom.co.jp/
こういう所でゲームの環境動作を満たすものを選んだらいい
465461:2008/09/13(土) 23:54:32 ID:???
>>463

曖昧な表記で申し訳ありませんでした。
でもご親切にありがとうございます。

私のプレイする乙女ゲームと言うのは3Dなどは一切使用されていない
俗に紙芝居ゲームと言われている部類だと思いますが、今現在のMeだと
動かない物もあり…。

その動かなかったゲームの要求される推奨動作環境を抜粋しますと
 CPU   :PentiumIII 600MHz以上
      Celeron 633MHz以上
      ※CPUコアにてMMX/SSE命令対応必須
       (PentiumIII 1GHz以上に該当するCPU推奨※CPUコアにてMMX/SSE命令対応必須))
 HDD   :1GB以上
 Memory :56MB以上(512MB以上推奨)
ですのでこれが満たされている物を、と考えています。

どうぞよろしくお願いします。
466ひよこ名無しさん:2008/09/14(日) 00:02:58 ID:???
メーカー製がいいかな
BTOパソコンなら、将来ビスタに移行しても大丈夫なスペックのが見つかりそうだけど
467ひよこ名無しさん:2008/09/14(日) 01:08:57 ID:???
昔やった事があるときめもみたいなもんかな
だったら
ttp://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/0809/i443s.html
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/2340105657852/100510000000000/

XPってなかなか無いのでBTOパソコンで
上のがマウスコンピューター評判はあまりよくないね
下のは三年保証入れても予算内で収まりそう
メモリも4Gまで増設できる、ただ本体がでかいのが欠点であり美点かな
あまり力になれなくて
468ひよこ名無しさん:2008/09/14(日) 01:10:39 ID:???
上のは下にスクロールしてからXPを選んでね
469ひよこ名無しさん:2008/09/14(日) 01:14:57 ID:???
>>464
なるほど。レスサンクスです
探してみます
470ひよこ名無しさん:2008/09/14(日) 12:19:40 ID:UqGM09ed
【予算】10 万円

【パソコン歴】0 年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
ノートがいいです
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
エロゲ、インターネット
3Dはやらないです

【その他希望 OS、office等】

XPがいいです


よろしくお願いします
471ひよこ名無しさん:2008/09/14(日) 14:48:20 ID:???
初めてだから練習を兼ねてネットやメールだけなら
という考えでシングルコアをいくつか選んで見た
エロゲーをやらないので必要な環境がいまいち分からないので、やりたいソフトの環境を満たしているか確認してほしい
ttp://www.tokka.com/g/g4560209577780/
ttp://item.rakuten.co.jp/ebest/4547728719532/
流石に安い、新しいOSの登場が噂されるので、これで乗り切るのも手
メーカー製なのでサポートは安心か

ttp://iosys.co.jp/zaiko_list/item.php?GN=22897
これは中古ぎりぎり予算内
上のとこれはメモリの増設が必要かも


FRONTIER
ttp://www.frontier-k.co.jp/note/FRNT/kznt5101.asp?p=kznt5101
これも予算内、エロゲでも余裕かなと思う
DVDが見られたり、ライティングソフトが入っていたり
最低限のソフトは入ってるみたい
ただ今は注文が殺到って書いてあるね
472ひよこ名無しさん:2008/09/14(日) 16:19:08 ID:???
初心者にcelはおすすめできないな。
もうちょっとお金を貯め、エプソンダイレクトとかで中グレードのパソコンを買うのがおすすめ。
安物買いの銭失いとも言うし、そこそこのグレードをはじめはもっておくのがいい。
安いPCは用途を割り切れる上級者向け。
473ひよこ名無しさん:2008/09/14(日) 17:14:16 ID:PyIyUTs9
フォトショやコミスタ使うのにグラボって要らないよね?
あと電源は300Wくらいでいいんでしょうか
474461:2008/09/14(日) 18:26:16 ID:???
>>466 >>467-468

何も解らないものでずっと悩んでいたので
アドバイス本当に助かりました。
BTOパソコンにしますね。
メモリを4Gまで増設して、本体が大きいのはスペースだけは無駄に
あるので無問題ですし、熱もこもらなさそうで良いですね。
感謝感謝です。
さっそく購入します。ありがとうございました!
475ひよこ名無しさん:2008/09/14(日) 19:09:23 ID:???
>>473
コミスタに関しては不要。
写真屋はグラボついてると早くなった気がする
電源は取り付けるパーツによるから一概には言えない
前もお前いたよな?スレチ。
コミスタの専門スレでも池
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1218878310/
476ひよこ名無しさん:2008/09/14(日) 21:20:41 ID:rhIIM+03
【予算】 15万円以下

【パソコン歴】 2年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
動画編集、動画鑑賞  インターネット ゲーム
3Dはしません   
【その他希望 OS、office等】
officeは使わないです

477ひよこ名無しさん:2008/09/14(日) 21:21:55 ID:???
>>476
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
478ひよこ名無しさん:2008/09/14(日) 23:01:17 ID:???
>>476
http://shop.epson.jp/mr3300/
¥149,940
本製品のご使用者 個人 (PCリサイクルマーク付き)
OS Windows VistaR Home Premium SP1 ¥5,250
ベースユニット Endeavor MR3300 ¥33,600 ○
キャンペーン値引き 上期決算特別キャンペーン値引き(10/1 17:00迄) -¥3,150
CPU インテルR Core?2 Duo プロセッサ E8400(3GHz) ¥31,500 ○
チップセット インテルR G35 Express チップセット(標準搭載)
ビデオ NVIDIAR GeForceR 8500GT 256MB Low Profile (PCI Express x16) ¥18,900 ○
メモリ 【キャンペーン】2.0GB (1.0GB×2) PC2-6400 DDR2 SDRAM (10/1 17:00迄) ¥9,450 ○
HDD(1基目) 160GB シリアルATAU 対応 7200rpm ¥10,500 ○
HDD設定変更サービス パーティション分割なし
光ディスクドライブ スーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込) シリアルATA 対応 ¥12,600 ○
サウンド機能 インテルR ハイ・デフィニション・オーディオ (標準搭載)
ネットワーク機能 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T対応ネットワーク機能 (標準搭載)
セキュリティ機能 セキュリティチップ (TPM v1.2) (標準搭載)
マルチカードリーダ マルチカードリーダ (標準搭載)
IEEE1394機能 IEEE1394 (400Mbps) (標準搭載)
シリアルポート シリアルポート搭載無し
USB機能 USB2.0対応 (前面×2、背面×4) (標準搭載)
キーボード 106 PS/2コンパクトキーボード(ホットキー付) ¥2,520 ○
マウス ホイール付PS/2マウス ¥630 ○
定額保守サービス (コンピュータ本体) 1年間無償 お預かり修理 (ピックアップ保守/コンピュータ本体)※3年間部品保証(標準)
液晶ディスプレイ 17型 :エプソン LD1754S (アナログ+デジタル) PCリサイクルマーク付 ¥23,940 ○
定額保守サービス (ディスプレイ) 1年間無償 お預かり修理 (ピックアップ保守/ディスプレイ)
479478:2008/09/14(日) 23:02:03 ID:???
画面が17インチと小さめなのでDVDを書き込まないならDVD-ROMドライブにして
画面を大きくしてもいいかも。
480ひよこ名無しさん:2008/09/15(月) 11:37:51 ID:66RU+m0L
>>476ありがとうございます
481ひよこ名無しさん:2008/09/15(月) 23:30:10 ID:dcZNJWFx
【予算】 8万円くらい

【パソコン歴】 5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
モニターやキーボード、マウス、あるのでパソコン本体のみの購入を考えてます。

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
なにかやりたいときに一通り出来る程度がいいです。
エンコードなど、そこまで重い作業はしないと思います。。

【その他希望 OS、office等】
OSはXPがいいです。officeは持ってます。

【候補】
これを買おうと思っているんですがカスタマイズでこれだけは追加したものがいいのってありますか。
お願いします。
http://www.stormst.com/system2/bto_powerextrememiniquad2008.html
482俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/15(月) 23:34:22 ID:???
>>481
ヤフオクでは既にオクでてる
483ひよこ名無しさん:2008/09/15(月) 23:36:06 ID:???
メモリの増設
484ひよこ名無しさん:2008/09/16(火) 08:13:16 ID:D5dsnH5n
hpのセットで付いてるモニタってどうなん?
DELLのモニタは酷くてアイオーでも何でもいいから絶対に他で買えって言われてるから怖いわ
485ひよこ名無しさん:2008/09/16(火) 14:32:25 ID:wUByMWsI

【予算】 10万円 まで

【パソコン歴】 macばかり7年 の女子大生、大学ではリナックス、たまにウインドウズ

【形状】 ノート 13〜14インチ

【用途】 WEB、ニコ動閲覧 など軽作業

【その他希望】 OS不問、officeあれば尚良し(なくても別途購入)

【候補】 とくにないけどキーボード品質が良いと聞いたのでレノボなど...
就活でウインドウズ環境必要。マクブクwithブートキャンプとも比較検討中。
手持ちの機種は非インテルなのでこっちにする場合はXPインスコ済みのマクブクを購入
よろしくおねがいします
486ひよこ名無しさん:2008/09/16(火) 17:02:17 ID:???
15.4のdynabookじゃでか過ぎるか
487ひよこ名無しさん:2008/09/16(火) 20:17:58 ID:???
>>485
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookj/0809/j130bh.html

性能の善し悪しはceleronだからわかるよな?
488ひよこ名無しさん:2008/09/17(水) 13:15:17 ID:???
>>485
就活に必須なわりに用途がニコ動とかwebとわ・・・これいかに
もしかしてドワンゴにでも勤める気ですか?
就職先も事務的軽作業がメインならOKだけど、Mac Book使ってたヤツが普通の軽作業な事務とは考えにくい
それともMacってオシャレとか思って買ったスイーツ(笑)か?

まず、この辺をハッキリしてくれないと恐ろしくて安易にWinマシンを紹介できない
489ひよこ名無しさん:2008/09/17(水) 14:18:13 ID:???
用途がそれだけでいいのなら
中古の安いやつでも十分だもんね
>>454で探すのもあり
490485:2008/09/17(水) 15:19:35 ID:xV3mMd2u
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
就活というのはWEB上で行う様々な公認技能試験に使用するためでWEB関連に就職する訳ではありません。ニコ動はもちろん個人的な趣味の用途です....
中古は安くて魅力ですができれば新しいので欲しいです。
具体的にはマウスコンピュータしか出てませんがセレロンはインテルより性能で劣ってるのですね?ダイナブックは予算オーバーです...
とにかく種類が多くて選定のキーポイントさえわかりません。
でも皆さんのコメントから察するに何を選んでも大丈夫という雰囲気ですのでカモオーラを発散しつつヨドバシ店員の餌食になることにします。お世話になりました。
491ひよこ名無しさん:2008/09/17(水) 15:35:04 ID:???
>>490
ちょいまち
予算内だったとしたら15.4でもありか聞きたい
492ひよこ名無しさん:2008/09/17(水) 16:03:08 ID:PqBoy13N
>>484
これどうなの?
493ひよこ名無しさん:2008/09/17(水) 20:01:26 ID:???
>>490
IntelのCPUシリーズ
・Core 2シリーズ
・Celeronシリーズ
・Pentiumシリーズ
・XEONシリーズ

485はどうやらスイーツ(笑)のようですな
494ひよこ名無しさん:2008/09/17(水) 20:04:37 ID:???
学校で受験しろ
495ひよこ名無しさん:2008/09/17(水) 21:49:39 ID:5yhURY3d
全盛期の松永久秀伝説
・3ヶ月5謀反は当たり前、3ヶ月8謀反も
・寝返りを頻発
・久秀にとっての攻め滅ぼしは毒殺のしそこない
・主君殺しも日常茶飯
・9日目10000人差、家臣全員負傷の状況から1人で寝返り
・大仏も余裕で焼く
・1年目で謀反が特技
・仕官しただけで相手当主が泣いて謝った、心臓発作を起こす当主も
・寝返り成功でも納得いかなければ相手主君殺して帰ってきてた
・あまりにも謀反しすぎるから出陣でも謀反扱い
・その出陣でも謀反
・三好長慶を一睨みしただけで長慶の弟たちがあの世に飛んでいく
・戦のない日でも2謀反
・刀を使わずに手刀で暗殺してたことも
・仕官してから反旗を翻す方が早かった
・織田信長のヤジに流暢な日本語で反論しながら謀反
・グッとガッツポーズしただけで5人くらい不審死した
・石山戦争が始まったきっかけにも少し絡んでいる
・大和の深い位置から京の将軍御所も襲撃してた
・久秀に寝返られたことにまだ気づいてない大名も多い
・久秀が挙兵した時点で主君死亡でいいだろ
・2日連続謀反は「今日は茶が飲みたい」という暗号
・自慢の茶釜に火薬を詰め込んで自爆というファンサービス
496ひよこ名無しさん:2008/09/17(水) 21:56:11 ID:???
>>495
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
497ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 00:14:19 ID:ZRtvXLGC
>>490
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=77418
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=77419

どっちでも好きなほう。
上はOfficeつけても10万。
下はCore2 Duoで10万。
498ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 02:29:14 ID:245uJopZ
使いやすいパソコン教えて
499俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/18(木) 02:40:09 ID:???
前にも言った
domomoのN905
500ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 03:25:43 ID:???
>>498
どれ買ったって同じ
501ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 14:28:40 ID:HyGFBQnQ
【予算】〜13万円

【パソコン歴】5 年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
ノート 15インチ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
web観覧 3Dゲーム word等の使用

【その他希望 OS、office等】

【候補】
Pavilion dv5/CT dynabook Qosmio FXW/75GW

値引きなどでどちらも12万程度で購入できるようなのですが、何を考慮して
選択すべきでしょうか。
502俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/18(木) 14:48:36 ID:???
>>501
cordecのことかな
503ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 16:33:18 ID:???
どっちでもいいんじゃないの
予算が余ったら冷却グッズを買うとか
504ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 16:37:09 ID:KXXJ6h64
はじめまして 
よろしくおねがいします

【予算】 15万円 くらい

【パソコン歴】 5年くらい

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
ノートPC 画面はある程度大きいほうがいいです

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
DVD鑑賞 DVDやき レポート などなど

【その他希望 OS、office等】
デザインがすんごいのがいいです
【候補】
officeがついてるのがいいです

どうぞよろしくおねがします。

505俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/18(木) 16:39:03 ID:???
>>504
無いからしんどけ
506ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 16:48:15 ID:???
デザインていうかカバーなら後からカスタマイズとかできるし
デザインで決めると価格か性能犠牲にすることになるかも?
507ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 16:52:21 ID:KXXJ6h64
>>505 ごめんなさい

>>506
カバーは後からカスタマイズできるんですね!
安心しましたb
508ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 17:12:05 ID:???
>>504
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4547728732562
奇麗でしょ
女性だったら可愛い感じ
男性だったら男にもてる

画面は大きい
DVD焼ける
officeあり
harman/kardon ステレオスピーカ内蔵だと
ただ、バッテリ駆動時間が短いな
509ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 17:15:37 ID:KXXJ6h64
>>508
すごいいい感じですね
ありがとうございました!
510ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 20:31:03 ID:???
>>504
やっぱりVAIOだろ
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/C/index.html

Vista Home Basic→Vista HomePremium
色はお好きにどうぞ
Celeron 575→Core 2 Duo P8400
Office Personal 2007を追加
トータル149800
511ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 21:27:39 ID:GgDUjgs/
オフィスパーソナルとかビス太ってのはCDに入って付属してくる物?
それとも最初からパソコンにインストールされてるものですかね
前者なら誰かに借りてインストールできるかと思ったんですが
512ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 21:29:06 ID:???
>>511
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
513ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 21:45:43 ID:???
>>511
バカ?そんなことできたらソフトを開発するメーカーは儲からないだろw
そんなことはそもそもできない。
頭使えよ
514ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 23:11:19 ID:???
なんだやっぱ駄目か
515ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 23:18:16 ID:???
うむ
516ひよこ名無しさん:2008/09/19(金) 01:35:12 ID:rQrILCfM
【予算】 10〜15万円、出来たら10万程でお願いします
【パソコン歴】2年
【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】ノート
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】インターネット、DVD観賞・編集、TV、録画、動画、出来たらブルーレイ対応がいいです
【その他希望 OS、office等】
Vista、XP、どちらでもいいです
オフィスが入ってたら嬉しいです
【候補】
中古は買って10日で悪くなったので、信用出来なくなりました
品番等を教えて頂きたいです
欲張りですがよろしくお願いします
517ひよこ名無しさん:2008/09/19(金) 01:56:01 ID:???
>>516
前にも言った
domomoのN905
518ひよこ名無しさん:2008/09/19(金) 10:52:28 ID:???
>>516
15万でブルーレイは無理
テレビも無理
本当に欲張りですね
519ひよこ名無しさん:2008/09/19(金) 12:09:01 ID:???
出来たら10万程(;・`д・)…ゴクリ
520ひよこ名無しさん:2008/09/19(金) 14:23:59 ID:???
>>516
ブルーレイとTV機能を外せば可能
ついでにオフィス入ってなくて嬉しくないという状況になります
521ひよこ名無しさん:2008/09/19(金) 15:45:43 ID:6kpP/qiK
【予算】
10万円前後

【パソコン歴】
4年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
悩んでます

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
3Dゲーム、ようつべ 見たり等

【その他希望 OS、office等】
OSはいりません。デスクならモニターもあると嬉しいです。
スレ違いかもしれませんが
3Dゲームをするのに今現在使ってるデスクトップPC(ハイスペックではない)と
併用(2キャラ操作とか)したいと考えていてノートが欲しかったのですが、
皆さんの意見を見ていると3Dゲームだとやっぱりデスクかと考えはじめています。
しかしデスク2台を1箇所に置く場所はないので…。
それと希望の値段でノートってのもわがままかなと思ってます。

【候補】
あまりよくわからないのでありません。
522ひよこ名無しさん:2008/09/19(金) 18:49:30 ID:0ZAa5oud
>>521
3Dゲームもピンキリ。
ゲーム名書けよ
523521:2008/09/19(金) 19:27:52 ID:6kpP/qiK
>>522
色々手広くしたいので書きませんでした
すいません

モンスターハンター フロンティア オンラインを主にプレイします
524ひよこ名無しさん:2008/09/19(金) 19:31:15 ID:???
10万で3Dゲームができるノート…
おまいらどれだけわがままなんだよ
525516:2008/09/19(金) 19:32:15 ID:???
因みにTVブルーレイ対応新品だったら値段はくらいでしょうか

>>520
是非お願いします
526ひよこ名無しさん:2008/09/19(金) 19:34:25 ID:???
>因みにTVブルーレイ対応新品だったら値段はくらいでしょうか

何が言いたいか分からない
527ひよこ名無しさん:2008/09/19(金) 19:41:21 ID:0ZAa5oud
>>521
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=77499
これのOSなし。

でも8400MだからMHFはちょっとキツイかも。
まぁ動くと思うけどね
528ひよこ名無しさん:2008/09/19(金) 22:42:43 ID:???
529ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 09:11:32 ID:Hc21EGM4
お願いします

【予算】10マソぐらい
【パソコン歴】多分5年(あんま詳しくないお)
【形状】ノート型
【用途】東方とかうみねことかシューティング&サウンドノベル用
【その他希望】特に無いと思われ
【候補】ないっす
530ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 09:13:24 ID:Hc21EGM4
すんません↑追加で出来れば
DVD
見たいです
531俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/20(土) 10:11:16 ID:???
>>530
無いからしんどけ
532ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 10:53:58 ID:???
>>529
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=793
実質11万だが…このスペックなら全体的に快適に動くと思われ
533ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 10:56:18 ID:???
534ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 12:07:55 ID:d3VgDTZe
535ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 12:10:46 ID:???
>>533
確かに安いな
自作する予定だったけど、これ買っちゃおうかなw
536ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 12:16:06 ID:???
出るの方が安い。
自演宣伝のじゃましてごめん。
537ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 12:19:28 ID:???
>>536
じゃあDELLで同じスペックのヤツ持ってきて
DELLのほうが安いならそっち買うよ
538俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/20(土) 12:20:57 ID:???
>>537
ヤフオクでは既にオクでてる
539ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 13:59:31 ID:Hc21EGM4
皆さんありがとうございます

つまり別にどんなPCでもいいということですね(´Д`)


URLは携帯なんで見れないです><
540ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 15:55:41 ID:agXKTfAO
【予算】 5万だけどやすければ安いほどいい

【パソコン歴】四年程度(情報系の専門学校生です)

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】デスクトップがいいサイズはなんでもOK

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】youtube、調べもの、音楽ファイルの管理

【その他希望 OS、office等】 希望なし

【候補】アプライドのブロードバンド加入で安くなるやつ
100円のやつも考えてる
541ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 15:58:43 ID:???
542ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 16:00:52 ID:???
543ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 16:25:40 ID:???
デルはXP搭載のを買おうと思うとモニタも買わないと駄目なんだよな
モニタさえなかったら値段もいい感じなのに・・・
はやく買い換えたい
544ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 18:07:55 ID:???
デル(笑)
545ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 18:24:17 ID:???
BTOの中ではデルは高価な部類だろ
546ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 21:08:09 ID:???
そうなんだ
買い換え難しいな。やっぱできる限り安くていいの欲しいよな
547ひよこ名無しさん:2008/09/20(土) 21:58:16 ID:???
>>546
誰もが思うこと。
548ひよこ名無しさん:2008/09/22(月) 21:16:16 ID:fs4VvjzR
おねがいいたしまする。

【予算】 安ければ安いほど。 
【パソコン歴】 10年
【形状】 デスクトップ
【用途】 office メイン 暇つぶしにようつべ
【OS等】 XP機。cel 2.0Ghz相当。
【その他】 買替えです。
       モニタ・キーボード、DVD-RWドライブ、各種ソフトウェア、
       メモリ(1G)、ハードディスク(80G)所有してます。
       型は古くても良いんでなるべく安く。
>>542
 から、CPU・マザーボード等のグレード下げた版、的なものがあれば・・・。
  
549ひよこ名無しさん:2008/09/22(月) 21:59:48 ID:unSAxM6t
>>548
4万なら十分安いだろ・・・
これ以上下がらないよ

究極はML115 G5かな。
けっこう簡単だけどクセが強いから注意。
550549:2008/09/22(月) 22:00:26 ID:unSAxM6t
551ひよこ名無しさん:2008/09/22(月) 22:33:22 ID:???
>>548
パーツが結構あるみたいだから自作した方が安上がりかもしれない
流行のAtom搭載マザーなら1万円ぐらいで手に入るし

これなら三万円台
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=76899
552548:2008/09/23(火) 00:16:00 ID:LLotSkzj
レス遅れました。

>>549 >>550 
安っ!っと思ったけど、OS抜きなのね。

バランス考えて(何となくだけど) >>551 かな?
・・・でもそうなると、 
>>542 の方が(何となくだけど)お徳感が・・・。

下記2つあたりで検討してみます。
ありがとうございました。
553ひよこ名無しさん:2008/09/23(火) 10:22:51 ID:CNeczWWN
エクセルについてです。
良く、書類なんかで、下の様な形式が有りますが、
↓↓
問い、貴方はこの本をどこで知りましたか?あてはまる四角の中に
チェックマークを入れて下さい。

□ テレビで見た
□ 友人から聞いた
□ その他

・・・で、この四角をポインターで指してクリックすると
自動的にチェックマークが入ったり消えたりする方法を知りたいのです。
私が見た、そのエクセルの四角は文字列の四角ではなく
オートシェイプの四角の様でした。
宜しくお願いいたします。
554ひよこ名無しさん:2008/09/23(火) 10:49:21 ID:???
>>553
とりあえず>>1-2ぐらい読んでください
555ひよこ名無しさん:2008/09/23(火) 10:52:07 ID:pevpmD5F
556ひよこ名無しさん:2008/09/23(火) 11:24:27 ID:CNeczWWN
553です。

>>555さん
すみません。アドバイス有難うございました。
557ひよこ名無しさん:2008/09/23(火) 15:40:32 ID:bNf6ApF8
こんにちは。
パソコンを初めて購入してみようと思うのですがスペックがいい、悪いについてはまったく分かりませんでした
一応友達などに相談してネット通販のページから色々検討してみて安いのかな?というものを見つけたので
ここにいる方に判定をして貰おうと思い書き込ませて頂きました。
どこの部分を書き込めばいいのかわからなかったので、
通販でのサイトでのカスタマイズ画面をそのままコピペしました。よろしくお願いします
*長かったためはじかれたので次のレスでスペック出します
558557:2008/09/23(火) 15:41:45 ID:bNf6ApF8
PC本体 Lm-iS441B-PL20W1 20インチワイド液晶セット/XPモデル

・OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition SP2 正規版(DSP)
・ソフト2 サプリメントディスク Ver.10
・リサイクル 個人向け(リサイクル料金が含まれます。回収時に代金はかかりません)
・J-Moss MCJ J-Mossマーク 非含有マーク(グリーンマーク・緑色)
・CPU 【Mouse/CPUアップグレードキャンペーン】インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサ E4500 (2MB L2キャッシュ/2.2GHz/800MHz FSB)
・CPUファン LGA775用CPU FAN
・メモリ DDR2 SDRAM 2048MB PC2-6400(1024MBx2)
・HDD1 【Mouse/HDD倍増キャンペーン】320GB SerialATAII 7200rpm
・パーティション分割 パーティション分割サービス無し ※サービス内容は詳細画面でご確認ください
・マザーボード 【Core 2 Duo対応】インテル(R) G31 Express チップセット搭載マザーボード
・VIDEO NVIDIA(R) GeForce(R) 7200GS /DDR2 256MB/DVI(デュアルモニタ/LP対応)
・ドライブ1 DVD-ROMドライブ(DVDx16/SATA/B)
・3.5ドライブベイ [フロッピードライブ]弊社指定ブランド 3.5インチ 2MODE(ブラック)
・ケース ■Lm-新Slim用ケース(ブラック)
・キーボード [PS/2]オリジナル 109日本語キーボード(ブラック)
・マウス [ボール式] PS/2 オリジナル スクロールマウス (ブラック/ロゴ入りオリジナル)
・サウンド [オンボード] インテル(R) ハイ・ディフィニション・オーディオ
・スピーカー [2ch/1Wx2] オリジナル 外付けアクティブスピーカー (ブラック)
・LAN [オンボード] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
・モニタ [20インチワイド液晶/HDCP対応]【Lm】おすすめ液晶 ブラック/2系統/3年保証/WSXGA+(1680×1050)
・電源 【弊社指定ブランド/Slim】250W電源
・通信/回線契約 …ADSLサービス申込無し
・サポート [本体保証]1年間無償保証(初期不良対応1ヶ月/以後センドバック修理) 詳しくは詳細を参照下さい
・買い取り保証 パソコン買い取り保証シール
・電話サポート [24時間電話サポート]困った時はいつでもお電話いただけます(※弊社指定日除く/期間はサポート期間に準じます)

小計(税込) 79590円
送料 6300円
合計(税込) 85890円
559557:2008/09/23(火) 15:51:05 ID:bNf6ApF8
用途は主にゲームで
東方緋想天(2D格闘ゲーム)アラド戦記(2Dアクション)
モンスターファームオンライン(3DRPG?)モンスターハンター(3Dアクション)
などに使用する予定です
560ひよこ名無しさん:2008/09/23(火) 19:21:36 ID:???
とりあえずマウスコンピュータはやめとけ。
あと初めてのパソコンなら普通のメーカー製の奴を買え
サポートの質とかも考えると下手にBTOに手を出さない方がいい
561ひよこ名無しさん:2008/09/23(火) 20:54:28 ID:1dD+/ynC
>>559
なんか微妙なスペックだな・・・
7200GSでゲームはキツいんじゃない
マウスは知らないけど、BTO使ってる友人は何もトラブル出てないよ。
まぁサポートが欲しいならメーカー製が一番だけどね。

俺からのおすすめは
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=860&sn=81&vn=1&lf=0
これにXP HomeかVista HomePremium、
パーティション30GBで分割
Geforce 9600GT

でモニタにどっちか
22インチ:http://kakaku.com/item/00850212554/
24インチ:http://kakaku.com/item/00857012574/
562ひよこ名無しさん:2008/09/23(火) 23:05:36 ID:???

【予算】 12万円

【パソコン歴】 0年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】 デスクトップ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 東方緋想天等が快適に動くくらいの性能がいいです

【その他希望 OS、office等】 なし

563ひよこ名無しさん:2008/09/23(火) 23:23:29 ID:???
ワロタ
564ひよこ名無しさん:2008/09/24(水) 02:46:51 ID:4ujIYiWy
早いからって安易にクアッドとか入れると熱持ったり電力の無駄になる?
あとハードディスクは一つ大きいのより二つに分けた方がいい?
565ひよこ名無しさん:2008/09/24(水) 07:49:23 ID:???
>>564
クアッドが早いかどうかはソフトの対応次第。
こだわるのであればCドライブ(OS)、Dドライブ(アプリ・データ)と物理的に分けた方が早いし安心できる。
566ひよこ名無しさん:2008/09/24(水) 12:52:25 ID:uiJDl+oq
【予算】15 万円

【パソコン歴】1 年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
インターネット
3Dゲーム(モンハン)
PC専用ゲーム(スクールデイズとかエロゲ)
【その他希望 OS、office等】
XP
【候補】
特にないです


567ひよこ名無しさん:2008/09/24(水) 15:13:59 ID:???
>>564
昔のCPUの技術的進歩
・100kgの重量で20個ある商品を既存の力だと100m運ぶのに一つの機械で20秒掛かったものを17秒に短縮できる!

今のCPUの技術ってのは
・100kgの重量で20個ある商品を近道したり機械のサイズを小さくして二つ〜四つ併走できるようにして8秒に短縮できる!

ちょっと判りにくいと思うけど、単純単一作業だと現状のソフトウェアでは意味が無いのよ
なんでかって言うと、今のアプリの設計が複数同時に並列処理させるようになってないから(一部クリエイティブなジャンルは対応してる)
だからクアッドにしても意味が無く、電力も対して消費しないので初期投資の無駄ぐらい

HDDが複数になるほうが電力や発熱がヒドイ
HDDって下手すればCPUより熱いんだぜ?
複数台HDDを搭載するメリットは
・データの保全性
・読み込み速度の向上
の2つ



でも、最終的には用途によって全然意味が無くなる
キミが2chやようつべぐらいしか見ないなら全部無駄だし、DTMとか高度な動画編集するなら活きてくるし
568ひよこ名無しさん:2008/09/24(水) 16:19:49 ID:???
助かりました!! ありがとう。
569ひよこ名無しさん:2008/09/24(水) 20:32:30 ID:???
570ひよこ名無しさん:2008/09/24(水) 22:02:24 ID:4ujIYiWy
hpの通販ページ見たらデスクトップ、ワークステーションと別れていたんですが何が違うんですかね
571ひよこ名無しさん:2008/09/24(水) 22:08:52 ID:???
>>570
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
572ひよこ名無しさん:2008/09/25(木) 04:26:55 ID:???
>>570
調べろバカ
http://e-words.jp/w/E383AFE383BCE382AFE382B9E38386E383BCE382B7E383A7E383B3.html
高度な動画編集・CGとかをやらない限りはデスクトップ(普通のパソコン)で十分だ
573ひよこ名無しさん:2008/09/25(木) 06:41:27 ID:DjfSTb1C
 ノートPC板の新品ノートPC購入スレに書き込もうとしたらスレ落ちてたみたいなので、あっちのテンプレですがよろしくお願いします。
【使用者】 ----初心者
【 O S 】 ------XP希望
【予  算】 ----15万前後
【形 状】 ----ノート限定
【用  途】 ----主にネット・DTM・音楽動画再生。たまに3Dゲーム・CD、DVD焼き・携帯に音楽転送
【性  能】 ----C2D、メモリ4GB、Geforce 9600MGTくらい
【ドライブ】 ----希望なし
【AV機能】 ----いらない
【駆動時間】---希望なし
【重  量】 ----希望なし
【サイズ・液晶】 ---液晶15インチくらい
【ネットワーク】 ---希望なし
【インターフェース】 ---希望なし
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---とくに
【印象の良い機種】 ---BTOのm-book P650Xか、P640X
【重視機能・その他】-現在使用機種は友達からもらったバイオのPCG-XR9Z/Kなんですがネットすらままならないのでネット・動画観賞が快適+αのPC購入を考えています。
 ネトゲに関してはこのPCでナイトオンラインをやってたことがありました。動作については言うまでもないですがひどかったと思います。当方きまぐれなのでたまにネトゲやりたくなるかもなので9600くらいあればどんな3Dでも一応大体動いてくれるかなとか思ってます。
 DTMに関してはこれからやるって決めたくらいなんで何を使うとか決まってません・・・。
 印象の良い機種なんですが光沢液晶と非光沢液晶は自分のPC用途的にどっちが良いかわかりません。 
 あとHDDなんですがどれくらい使うのか検討つきません;;250GBくらいあれば大丈夫なんかなあ。


他のPCとか、印象の良い機種の情報とかあったらアドバイスほしいです。
574俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/25(木) 13:49:49 ID:???
>>573
無いからしんどけ
575ひよこ名無しさん:2008/09/25(木) 15:09:24 ID:VI0I30Is
通報しますた
576ひよこ名無しさん:2008/09/25(木) 17:35:08 ID:???
>>575
あなたの報告は気に入らないレスを一式持ってきているだけです。
577ひよこ名無しさん:2008/09/25(木) 19:04:58 ID:???
いや俺報告してないけど
他の誰かにやられたんだな
578ひよこ名無しさん:2008/09/25(木) 19:23:00 ID:???
>>574
この蛆虫なんとか逮捕できねぇかなぁ
579ひよこ名無しさん:2008/09/25(木) 22:23:17 ID:???
>>573
ノートでDTMやるな、という前提は置いておいて…

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=905
Note Galleria MV
メモリ2GB→4GB
HDD 160GB→320GB
\150,331

DTMとかはとりあえず将来的にやると予定するならある程度使うことになりそうなソフトを調べ、
動作環境などと照らし合わせて選ぶべき
ネトゲに関しても同様。
光沢と非光沢は光沢はぱっと見きれいだけど長時間作業だと目が疲れやすい
HDDはDTMのソフトとかは余裕で何ギガももってくし、素材とかもため込めばすぐなくなる
あればあるほどいいかなとは思うけど
580ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 00:23:05 ID:ZeqytnjS
パソコン買うのに最低どのくらいの金が必要かな
今金がないからだいたいの目安を立てたいんだ。そのほうが労働にも身が入るとおもうし
581ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 00:29:55 ID:???
>>580
普通のWeb見るだけのデスクトップなら6〜8万ぐらいかな
582ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 00:31:34 ID:???
>>580
俟倶に日本語は無理
583ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 02:13:31 ID:PWm8iOel
【予算】4万前後
【パソコン歴】5年
【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップで、画面サイズは何でも良いです
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、テレビ、動画等】
2Dゲーム(REDSTONE)
OS /win98、Me、2000、XP
CPU /Pentium II 400MHz以上(Pentium III 600MHz以上推奨)
メモリ /128MB必須(256MB以上推奨)
HDD容量 /2GB以上
プラグイン /Directy8.1以上
、Skype
【その他希望 OS、office等】
出来ればOSはXPが良いです
【候補】
この予算なもので、(半年くらい持てば良いんで)中古でも構いません
今考えているのは値段とスペック的にドスパラでしょうか…
近日、秋葉原に行く予定もあるので
店舗情報だとかあれば…ってスレ違いですね…

こんな条件で見合うPCがありましたら、教えてくれると嬉しいです
宜しくお願いします…
584ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 02:18:11 ID:???
>>583
無いからしんどけ
585ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 08:28:06 ID:mTOMsrS4
よろしくお願い致します

【予算】 6万円

【パソコン歴】5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
できればノート
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
常時電源ON、常時接続して自動発注でトレード
他の用途はナシでいいです

【その他希望 OS、office等】
XP
【候補】
スペックはそこそこでよいのでタフなものが希望

586俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/26(金) 08:28:22 ID:???
>>585
無いからしんどけ
587ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 08:29:34 ID:mTOMsrS4
>>586
いくらならありますか?
588俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/26(金) 08:30:59 ID:???
>>587
460
589585:2008/09/26(金) 08:33:55 ID:mTOMsrS4
申し訳ございません条件変えます
よろしくお願い致します

【予算】 10万円

【パソコン歴】5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
できればノート 、中古OK
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
常時電源ON、常時接続して自動発注でトレード
他の用途はナシでいいです

【その他希望 OS、office等】
XP
【候補】
スペックはそこそこでよいのでタフなものが希望
590ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 08:36:56 ID:???
591ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 10:09:02 ID:???
>>586
お前ずっと昔から色んな質問スレに粘着してずっと同じ事し続けとんのな
592ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 12:51:18 ID:???
>>591
お前に日本語は無理。
593ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 15:02:37 ID:???
餌をやるとすぐ釣れるんだな
594ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 16:35:17 ID:???
>>593
お前ずっと昔から色んな質問スレに粘着してずっと同じ事し続けとんのな
595ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 17:17:50 ID:???
俟倶は自分が統合失調症だと気付いているのだろうか
596ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 18:17:42 ID:???
でもなんで仏具は日本語が使えないの?
597ひよこ名無しさん:2008/09/26(金) 23:32:09 ID:Sf4/s6ER
【予算】  20万円

【パソコン歴】  5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】 デスクトップ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 PS3 テレビ ネット Youtube チャットでの仕事などなど

【その他希望 OS、office等】 よく分からないです。

【候補】 FMVLXB70D


スレ違いかもしれませんが質問です。
使っていたPC(VAIOのノート)がボロボロになってしまったので買い換えようと思ってます。

量販店に行って色々見たのですが
あまり時間が無かったので
地デジやらレコーダーなどが上記の物に付いていたので
取り置きという形で予約してしまいました

家に帰って調べてみたのですが
超初心者な自分にはまったく分からず

PS3などのゲームが出来ないのでは?という程度にしか理解出来ませんでした

もし上記の物でもPS3が出来るのでしたら他に必要な物はありますか?

上記の物で出来ないのなら他に出来る商品などはありますか?

文章が上手くまとまらず読みにくいと思いますが教えて頂けたら嬉しいです。
598俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/26(金) 23:35:41 ID:???
>>597
無いからしんどけ
599ひよこ名無しさん:2008/09/27(土) 01:50:37 ID:??? BE:685776454-2BP(25)

>>597
量販店のPCじゃPS3みたいなゲームできねーな
600ひよこ名無しさん:2008/09/27(土) 02:06:21 ID:yrBJHOBY
>>579

ドスパラはHDDが7200rpmありますね。DTMの基礎知識サイトみたいなところでHDDが7200rpmオススメって書いてあったのでドスパラにしようかな・・・。
 貴重な意見ありがとうございます。その意見を参考に購入を検討してみます。
601ひよこ名無しさん:2008/09/27(土) 12:10:07 ID:avvTiw3N
>>597
一体型PCでPS3は無理。
モニタが別に別れてる奴じゃないとPS3がつなげない。

本体はこれ
http://h50157.www5.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/BrowseCatalogForConsumer-Start?CategoryName=SERI:1257
の「HP Pavilion Desktop PC s3540jp/CT ダブル地デジモデル」
にモニタは
http://kakaku.com/item/00851812385/

パソコンでBlu-Rayが見たかったら
「オプティカルドライブ」のところを「ブルーレイ再生/DVDスーパーマルチドライブ」にすればOK。
Word、Excelがいるなら「Office 2007 Personal SP1」を。
パソコンとモニタはDVIで繋いで、PS3はHDMIで繋ぐ。
入力はリモコンで切り替えOK。
PS3の設定は1080pで(あるいは720pか1080i)
602ひよこ名無しさん:2008/09/27(土) 14:51:21 ID:LBQOs9mb
【予算】
〜15万(安ければ安いほどいい)

【パソコン歴】
9年(学校での話なので実際は0年)

【形状】
出来ればノート
画面サイズはなるべく大きいもの

【用途】
ネット、動画、音楽、ゲーム
でも大学で最低限必要なもの(ネットとエクセル?パワーポイント?ワード?みたいなやつ)があれば全然いいです

【その他希望】
OSは出来ればwindowsXP
officeってのはよく分かりません

【候補】
なし

よろしくお願いします         
603ひよこ名無しさん:2008/09/27(土) 14:54:02 ID:???
>>602
でもなんでフレックスタイムなんて嘘吐いたの?
604597:2008/09/27(土) 15:25:36 ID:v/1cLsJ1
>>599さん>>601さん
回答ありがとうございます。

やはり自分が選んだ物じゃPS3は無理でしたか

>>601さんの教えてくださった商品を購入する方向でいきたいと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。助かりました。
605俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/27(土) 15:28:32 ID:???
あい
606ひよこ名無しさん:2008/09/28(日) 14:13:51 ID:???
XP SP3を購入しようと思うけどSP2モデルの方が無難ですか?
607ひよこ名無しさん:2008/09/30(火) 19:47:15 ID:MJkuJi0p
【予算】
7,8〜13万円まで

【パソコン歴】
4年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
3DゲームはFEZ
2Dゲームは、ラテール、RO、エミルクロニクルなどです。
動画はニコニコorYoutube見る程度です。
Skypeしながらネットゲーム出来るのを希望します。

【その他希望 OS、office等】
OSはXP希望ですが、Vistaでも構いません

【候補】
特にありません

お手数ですが、宜しくお願いします。
608俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/09/30(火) 19:54:20 ID:???
>>607
無いからしんどけ
609ひよこ名無しさん:2008/09/30(火) 20:22:47 ID:???
610ひよこ名無しさん:2008/09/30(火) 20:34:35 ID:???
>>602
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=906
これにMicrosoft Office 2007 Personal + Powerpointを追加しろ
ゲームはそこそこの奴なら遊べると思う
611ひよこ名無しさん:2008/10/01(水) 00:10:45 ID:???
おぉ!!
もうレスもらえないかと思ってました

参考にさせてもらいます
ありがとうございました
612ひよこ名無しさん:2008/10/01(水) 07:12:21 ID:???
【予算】 16万円

【パソコン歴】 5年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】 できればデスクトップのほうがいいです。

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 サドンアタック、ウォーロック、ニコ動、ようつべ

【その他希望 OS、office等】vistaでもおkですが、XPでもかまいません。  officeはいりません。

【候補】http://www.jp.gateway.com/products/product.html?prod=FX4710-JB002A

    http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=74338


個人的にはまだ検討段階ですので、台数限定の後者は危ないですが、教えてください。
また、前者(ゲートウェイ)の性能、コストパフォーマンス等はどうでしょうか?
613612:2008/10/01(水) 17:52:02 ID:???
また、ゲートウェイのPCは電源が400Wしかないようですが、大丈夫なものなのでしょうか。
同じような(〜15万)でもう少しハイエンドかつ拡張性が高いPCというのはないものなのでしょうか?
614ひよこ名無しさん:2008/10/01(水) 17:59:42 ID:QPneOChw
【予算】〔10〕万円以下
【用途】○インターネット ○写真編集 ○動画編集 ○2Dゲーム ○3Dゲーム〔タイトル必須→mabinogi〕 ○CG
【OS】○Windows XP ○Windows Vista ○不要
【CPU】○どれでもよい
【メモリ】○分からない
【ハードディスク】 ○分からない
【CD/DVD】○分からない
【TV機能】○どちらでもよい
【通信機能(ネット)】○LAN(光ファイバー)○無線LAN
【インタフェース】○分からない
【拡張スロット】 ○分からない
【ケース】○どれでもよい
【色】○どれでもよい
【付属品】○キーボード ○マウス ○スピーカー ○不要
【ソフトウェア】○不要
【保証期間】○1年 ○3年〜
【モニタ】○液晶
【モニタサイズ】○19型 ○20型以上(低価格)
【ワイド】○問わない
【光沢液晶】○問わない
【PC使用歴】〔10〕年 【過去〜現在の使用機種】〔パワーマックG3・メビウスPCMP70G〕
【増設スキル】○なし
【メーカー】○決めていない(何処でも)
【購入場所】○ネット直販 カードでの購入が可能
【現在の候補機種】 ありません。
【その他自由記入 】 音楽を聴きながらフォトショップとイラストレーターが同時にグリグリ動く。
          マビノギしながら、スカイプもしたいです。

マビノギの推奨PCにメモリを増設すればよいといわれたのですが、もう少し低価のショップ作成品とかの
お勧めがないかどうかと思いました。プロ・セミプロの皆様にお教えいただきたいと思い、書き込みました。
ど素人で申し訳ありませんが、よろしくよろしくお願いします。
615ひよこ名無しさん:2008/10/01(水) 19:59:01 ID:???
||  死刑囚発表         ||      。         。
||                      || ゚       〜
||. . 7 28 32 45 51 62 88 98. .||   。         。
|| ..104 133 187 244 287 308. ||
|| . 332 357 498 561 614 625..||        。   ∧_∧
||.______________||          。 (・∀・  )漏れの番号は入ってるかな…。
||                      ||         ⊂
616ひよこ名無しさん:2008/10/01(水) 21:27:28 ID:???
なかった!! 助かった!!!
617ひよこ名無しさん:2008/10/01(水) 21:29:01 ID:???
>>616
            ,,rr,            ,r'l,,
        .,,l" .゚X       ,,l" .゚X   ._,r!'''゚゚゚゚゚゚゚゚''=,,
       ,,il"  .,i"     .,,f"  .,l"  .,r"         ゙゙y    ..,,,,,,,,
     ..,,r"   ,,i「     .,,il"   ,,i「  ..,「  .,,y  .|゚''!i、  ゙i、   │ |  .__
   .,,r'"   .,r"    ,,rl'"   ,,r"   ,ト  ,l".|  .l゙  ゙i、 .ト .r!〃  .゚~゙lレ゙゙!i,、
 ,,r!'~     :|   ,,r!'゙′    |    .,i´ ,l゙ |  .,!  :|  .| :|     .,l,,  .゚ト
 V   .,,ii、  :|   'L   .,,ii、  |    .|  | ,ト .l゙  .l゙  .| "'',,!  '゙゙゙゙゚゚゙ヽ,,「
  'l,,,,,r!゙`:|  |    .゙,,,,,rl'" |  |    .|  L,i"  ,i´ .,ト  ,! ,,f"  .,,,,,,  .'ト
  :    .|  :|    : :   :|  |    .|、 .゙′ ,i´ ,,il"  ,,i´.j" ,,  l′゚ト .}
      |  :|        :|  |    ゙l,    ,f゙rl'~  .,,i´ |  lレ  l''~〃 ト
      |  :|        :|  |     ゙゙=,,,,,rl" .゙i、 .,,r"  'L   ,L   ,,i´
      ―ー"        ―ー"             ゙ト!'"    ゙=iiiivl"゚=r!'゚
618ひよこ名無しさん:2008/10/01(水) 22:44:25 ID:???
このノートPCをゲーム用から、簡単なレコーディング、波形編集、動画編集、画像編集に転用したいのですが、問題点、改善すべき点などがあったら教えてください。
ゲームは全て消去済みです。
極端に重くなったりするのならば、新規購入も検討中です。
その際のお勧めも教えて頂けると助かります。

ドスパラGalleria MV 高解像度モデル
[OS] Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Premium SP1 32bit
   Officeなし
[ディスプレイ] 15.4インチ光沢ワイド液晶 (WSXGA+ / 1680×1050)
[CPU] Intel Core 2 Duo P9500(デュアルコア / 2.53GHz / L2キャッシュ6M)
[メモリ] 4GB DDR2 SO-DIMM (800MHz/2GB×2/デュアルチャネル)
[ハードディスク]500GB (5400rpm / シリアルATA / 2.5インチ)
[マザーボード] モバイル インテル PM45 Express チップセット搭載マザーボード
[グラフィック] NVIDIA GeForce 9600M GT 512MB (PCI-Express接続)
[PCMCIA] Express Card(54mm)×1
[光学ドライブ] DVDスーパーマルチドライブ (DVD±Rx8/±R DLx4/-RAMx5/CD-Rx24/DVDx8)
[サウンド] オンボードHD Audio, ステレオスピーカー内蔵
[ブロードバンドポート(LAN)] ギガビットLANポート×1
[無線LANアダプタ] Intel 533AN 無線LAN内蔵 (IEEE802.11a/b/g ※ドラフト11n準拠 )
[カードリーダー] 3in1カードリーダー (SD / MMC / MS)
[バッテリー] リチウムイオンバッテリー(標準3.5時間)
[モデム] 56Kbpsモデムポート×1
[I/Oポート] USB2.0×3 / アナログVGA出力×1 / HDMI×1 / マイク入力×1 / オーディオ出力×1


よろしくお願いします。
619618:2008/10/01(水) 22:46:22 ID:fvhQ3KwL
すみません、sageてしまいました。
620俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/10/01(水) 23:06:57 ID:???
>>619
無いからしんどけ
621ひよこ名無しさん:2008/10/02(木) 00:04:28 ID:???
ありえないくらい見にくいな
622ひよこ名無しさん:2008/10/02(木) 01:05:08 ID:6xjNMB6Z

【予算】 10万円くらいまで

【パソコン歴】 9年

【形状】ノート

【用途】ネット

【その他希望】できればXP

【性  能】 C2D、メモリ1GB


仕事用のPCの買い替えを考えています。
おすすめのメーカー、ショップなどあれば教えていただきたいです。
623ひよこ名無しさん:2008/10/02(木) 12:19:30 ID:1kmee3QE
ノートパソコン(XP)

CPU Core2 Duo T7250 (2GHz)

チップセット VIA VN896CE+VT8237A

グラフィックアクセラレーター VIA Chrome9 HC2 IGP

ビデオメモリ 128MB (MAX256MB)

このスペックでだいたいのエロゲは快適に出来るのでしょうか?

あと、ようつべなどの動画も不自由なく観れますか?
624ひよこ名無しさん:2008/10/02(木) 16:03:24 ID:???
>>623
ゲームの動作環境なんてピンキリです
625ひよこ名無しさん:2008/10/02(木) 21:21:59 ID:iikgsLgS
>>623
2DのエロゲならCeleronでも十分動くけど
626ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 00:04:16 ID:???
まぁ・・・最低でもCPU 3GHZがあればなんでもできるんじゃないの?
店頭においてあるPCの性能が3GHZ以上の物だったらだいたい全部揃ってるだろうw
627ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 03:53:42 ID:cCi/g/DM
■Core2 Duo E8500■Video GeForce 9800GTX
でオンラインゲームおkですか?
628ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 05:33:18 ID:cCi/g/DM
予算18万円
パソコン歴一年
スペック
■Core2 Duo E6600
■メモリ 4GB
■HDD 500GB
■Video GeForce 8600GTS
■定格 700W 電源
■二層対応スーパーマルチドライブ & CD-ROMのツインドライブ
■カードリーダー
■22ワイドインチ液晶ディスプレイ(極上中古)
■キーボード & マウス
なんですが3Dオンラインゲームするならこのスペックで大丈夫ですか?後値段的には妥当ですか?お願いします
629ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 05:34:51 ID:cCi/g/DM
↑訂正E8500 9800GTXです
630ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 15:32:25 ID:???
その性能なら値段が妥当かはともかく
よほどの無茶なスッペクを要求するゲーム以外なら概ね大丈夫かと

BFやシヴィライゼーション4でもヌルヌル動きそう
631ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 17:17:17 ID:???
電気代で死にそうだな
632ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 18:10:25 ID:I0Z5L6E3
【予算】 9万円

【パソコン歴】 0年

【形状】 デスクトップ  

【用途】 3Dゲーム skype

【その他希望 OS、office等】 windows XP VISTA かまいません

【候補】 なし
633ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 18:17:56 ID:???
>>628
ok。太鼓判。E8500/Century4GB/9600GTSまでなら目の前にある。
俺のは650W電源だし、750GBx2だし、ディスプレイ別で20万近くかかってる
けど、買ったの半年近く前だからな。初めてショップブランドっての
買ったよ。それまではずっと自作だったんだけど、十数年間。
できれば、詳しい人にMBの良し悪しを聞いた方がいいね。今回俺が買った
ショップブランドの板は、SATAコネクタの位置が気に食わない。

ゲームはと言えば、最凶クラスの3DオンラインであるEverquestIIが
快適に動いてるから大丈夫。こいつで、プロセスサイズがだいたい1GB
くらいね。メモリ4Gとか積んでゲーム最優先にするなら、swapなしに
しちまえばいいよ。方法論としては乱暴なんで、俺は実践してないけど。
634ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 19:43:42 ID:???
>>632
ゲームの名前書け。
その値段ではたいしたゲームできない+本体だけ。
635ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 19:49:48 ID:???
>>622
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=882
MS-Officeはついていない。あとVista。

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=793
XP。MS-Officeはついていない。予算ぎりぎり。残り10台だとか
636633:2008/10/03(金) 19:59:37 ID:???
>>634
モニタコスト突っ込まれると確かに困るかもしれないけど、本体のみなら
大丈夫だよ、日米韓の凶悪オンライン持ってきても。このスペックだとEQ2の
グラフィック設定をかなり上げても滑らかに動く。
637633:2008/10/03(金) 20:31:44 ID:???
すまん俺んとこにあるのはE8600な。
俺は互換機いじりだす前も含めればもーっと長くいじってる。
「一番高いものは買うな」これが極意。
あと、Quad選んでないところが偉い。ここ当分、利より害の方が
多い場合が多い。茶の間にPenIID、P4D、C2Dがある。あいにく、
ガキ(院生)の頃の専門が並列計算アーキテクチャでな。うまく
活用するのは難しいってのは知ってるんだよ。動画処理方面とか、
成功した分野もあるけどね。
638633:2008/10/03(金) 21:21:57 ID:BCVcpiFS
チンチンは弄ってなです
639ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 21:34:07 ID:???
>>637
自分を「偉い」とか言うなよ
まぁQuadだから単純に早いですとは言えないがな。
ソフトウェアもそれ用に設計しないと生かし切れない。
640ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 22:28:30 ID:qsVdqkdH
パソコン買う時にメモリはどのくらいまで増設したら快適に動く?
641ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 22:36:52 ID:???
>>640
スレ違。
そんなことを考えるぐらいなら限界まで増設しとけ。
ケチるな
642ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 22:50:00 ID:qsVdqkdH
初心者だからわからん。教えてちょ。
643ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 23:02:57 ID:???
>>642
何?「初心者だから…」がまかり通るとでも思ってるのか?
ググレカス
644ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 23:03:23 ID:???
【予算】10 万円以内

【パソコン歴】 1年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
ノート

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
インターネット
PC専用ゲーム(エロゲ)

【その他希望 OS、office等】
XPがいいです


お願いします
645ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 23:05:04 ID:IzCdccr+
>>640
XPなら1GBか2GB
Vistaなら2GBか4GB
646ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 23:06:59 ID:???
647ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 23:07:29 ID:IzCdccr+
>>644
とにかく安く
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=77417

いろんなこと同時にいっぱいやります
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=77416

3Dゲームやりたいです
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=77420
648ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 23:18:18 ID:???
>>647
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
649ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 23:22:52 ID:mXVGiA/4
650ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 23:27:27 ID:cCi/g/DM
628です。ありがとうございます 電気代ってそんなにめちゃめちゃかかるのですか?
651ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 23:34:42 ID:???
652ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 23:50:28 ID:cCi/g/DM
ありがとうございますm(._.)m ずっと700wつかってるんですかね?
653ひよこ名無しさん:2008/10/03(金) 23:54:15 ID:???
>>652
そういうわけではない
フル稼働で700Wってこと
654653:2008/10/03(金) 23:55:15 ID:???
間違えた。
電源は700Wまで供給できますよって意味
中に取り付けるパーツが増えれば消費電力も増えるし、
それを冷やすためにも余計に電気を消費する
あと高負荷状態でも消費電力は増えます
655ひよこ名無しさん:2008/10/04(土) 00:16:34 ID:ZJqaXXQw
ありがとうございますm(._.)m
656ひよこ名無しさん:2008/10/04(土) 01:08:30 ID:???
>>652
可能です。
以上。
↓次の方どうぞ
657俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/10/04(土) 01:52:17 ID:???
ヤフオクでは既にオクでてる
658ひよこ名無しさん:2008/10/04(土) 12:43:16 ID:???
>>644
悪いことはいわん。資金をせめて+2万円用意出来てからにしたほうがいい。
出来たら15万円はほしい。
659ひよこ名無しさん:2008/10/04(土) 13:35:26 ID:mKeDMmfL
643は人間味のない人種だ。チンチンクサ杉です(笑)
660ひよこ名無しさん:2008/10/04(土) 16:59:29 ID:???
>>659
さすが初心者。レスも痛すぎる。
661ひよこ名無しさん:2008/10/04(土) 17:29:53 ID:LMDNHigP
初心者の総合質問スレから回されてきました。

【予算】15万円以内
【パソコン歴】なし
【形状】 ノートか省スペースデスクトップ(?)
【用途】ネット 動画編集(運動会の動画編集程度) ゲーム(GTAシリーズ)
【その他希望】OSはXPが良いです。

具体的な商品が無ければ、
以上の用途を苦なく行うのに必要なスペックを教えて下さい。
662ひよこ名無しさん:2008/10/04(土) 18:04:11 ID:???
663ひよこ名無しさん:2008/10/04(土) 19:10:01 ID:DQW7VTLj
>>661
ビデオカメラはAVCHDかHDVか、普通のMPEG2かDVか。
型番書け、ぜんぜん要求スペックが違う
664ひよこ名無しさん:2008/10/04(土) 23:39:30 ID:???
【予算】15 万円以内

【パソコン歴】 2年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
インターネット
2Dゲーム
【その他希望 OS、office等】
xpがいいです
【候補】
ないです

お願いします
665ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 10:33:39 ID:BVeuFiN6
>>664
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=76903

http://kakaku.com/item/00851012354/

モニタは光沢だから後ろに窓があるとかで
写り込む可能性があるときはこっちで
http://kakaku.com/item/00851012090/
666ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 13:03:59 ID:1P5pri4o
ネット、ゲーム(モンスターハンター、FF11)をやるのに、
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbtw/
ここのハイスペック構成で事足りるでしょうか?
667俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/10/05(日) 13:04:35 ID:???
>>666
ヤフオクでは既にオクでてる
668ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 13:05:25 ID:???
>>666
とりあえず動くだろ
669ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 13:20:26 ID:1P5pri4o
>>667
オクでてるとは、オークションでててるってことですか?
一応調べてみたのですがそれらしきものは見つかりませんでした。

>>668
とりあえずってことはサクサク動かないってことでしょうか?
もしそうなら、サクサク動かすのに最低限必要なスペックを教えてください。
お願いします。
670ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 13:26:04 ID:???
>>669
各ゲームの動作環境ぐらい自分で調べてください
671ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 14:19:58 ID:vbUVAZiS
【予算】 7万円

【パソコン歴】 5年

【形状】
デスクトップ本体のみ。モニタはLCD-DTV221XBRを別途購入予定です。
筐体はスリム型で横置きできるものでお願いします。色は黒。

【用途】
ネット、iTunes、動画視聴、DVD視聴
TVと兼用で、PS2やWiiもやりたいと思っています。

【その他希望】
OSはこだわりませんが、officeは不要。
マウス・キーボードはワイヤレスを希望。

【候補】
特になし

よろしくお願いします
672ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 14:49:58 ID:jeCzshr9

【予算】9〜10 万円

【パソコン歴】ウィンドウズは0 年 マック10年

【形状】 ノート

【用途】 オフィス中心

【その他希望】 オフィスバンドル

【候補】 エイサー
Acerの3機種までしぼりました。
液晶、メモリ、HDDなど同じ、価格もほぼ同じで違いはCPUだけのようですが性能的な差は大きいですか?
TravelMate 5720---Core 2 Duo T7500_2.2GHz(4MB)
Aspire 5530---Athlon64 X2 QL-60__1.9GHz(1MB)
Aspire 5520 ___Turion64 X2 TL-64__2.2GHz(1MB)
よろしくおねがいします



673ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 15:53:38 ID:???
>>672
用途もOfficeメインだから大して差はないと思う

>>671
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=76524
こういうのでいいのか。ただディスプレイを上に載せるとかは考えない方がオヌヌメ
674671:2008/10/05(日) 16:22:25 ID:vbUVAZiS
>>673

ありがとうございます。
ディスプレイをテレビ台に乗せるので、下の棚に本体とゲームを収納しようと考えています。
オープンラックだったら、熱とか大丈夫ですよね?
675ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 16:23:13 ID:M497zs/A
>>671
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=76527
XP HomeかVista HomePremiumか好きなほう
パーティションは40GBで分割(iTunesの録音先はDドライブにしておくこと)
キーボードでMicrosoft Wireless Optical Desktop 1000
でおk

モニタとゲーム機は画質を優先するほうをD端子、そこそこでいいのをS端子にすると
綺麗に映るからおすすめ
676ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 16:25:13 ID:M497zs/A
>>672
値段が同じならCore2のほうが性能がいい
デザイン気にしないんなら一番上のでいいんじゃない?
677672:2008/10/05(日) 18:26:16 ID:jeCzshr9
>>673さん
つまりOfficeメインの場合あまり気にしなくても良いという事ですね。
>>676さん
価格が同じならやっぱりCore2を選んだ方が良いんですね
皆様ありがとうございました。早速ポチッてきます
678ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 20:05:02 ID:???
【予算】15万以内
【パソコン歴】0年
【形状】
ノートで画面サイズはなるべく大きいもの
【用途】
Excel・word・書類作成、ネット、動画視聴、DVD視聴、iPodに音楽を入れる、TVの視聴・録画(DVDに録画可能)、ハンゲーム程度の対戦ゲーム
【その他希望】
初心者なので出来ればXP希望です。
サポート面なども考慮し、国内メーカーがいいです。
家電店で購入する場合には、vistaをダウングレードするしかないのでしょうか?
679ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 20:39:02 ID:M497zs/A
>>678
パソコンショップに行けばXP置いてるよ
680ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 21:10:46 ID:???
>>679
そうでしたか
ありがとうございます
681ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 23:48:52 ID:gJUADgjN
【予算】15万円

【パソコン歴】0年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
ノート
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
iPod、ネット、DVD鑑賞、Word、エクセル等
【その他希望 OS、office等】 WindowsVistaにしようかと思っています
682ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 16:30:12 ID:???
ちょっと興味があって
店頭販売のPCを見てみたんだ

08年秋モデルあたりからもうcore2duo搭載が当たり前になっていた
ここにいる人でゲームやりたいがスペックが解らない人は秋モデルのを買ったら?
14万程度あればほぼ全てが既存3Dゲーム余裕で動作可能スペックだからw

あと1年我慢したらブルーレイディスクも読み取るPCがでてきそう・・w
683ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 16:57:36 ID:???
>>682
Core2程度でゲームがヌルヌル動くとか思ってるの?
チップセットとかVGAがネックになるかもしれないのに
684ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 17:06:18 ID:???
>>683
コンピューター→プロパティ→PCスペック評価
を見てもだいたいが平均4以上はあった

殆どのゲームは大丈夫だろう、つーか見てきたら?
ジーフォースの9300搭載も普通にあったな(今は9800が最新だっけか)
685ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 17:56:59 ID:???
>>684
最近のゲームはスペック評価見て高くてもダメだから困る
昔はハードウェアをソフトウェアが追いかけてたけど今は逆
ハードウェアの限界までアテにしてソフトウェア開発してるからハイエンドじゃないと厳しい事が多い
686ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 18:23:53 ID:???
>>685
なんでそんなに頑なまでに否定したいんだ?
店頭販売のPCが3Dゲーム動いたらなんか困ることでもあるのか?

大丈夫秋モデルならモンスターハンターやBF程度なら確実に動く
デビルメイクライクラスになるとちと不安もあるが
687ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 19:56:17 ID:hz+crz3r
【予算】8 万円

【パソコン歴】1 年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ本体のみ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ネット、2Dゲーム、ニコニコ動画
【その他希望 OS、office等】
OSはXPがいいです
出来ればメモリが4GBのものがいいです
688ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 20:31:49 ID:mAPE7Iu6
>>687
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=76903
でメモリ4GB

XPならメモリ4GBもイランのだが・・・
689ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 21:46:47 ID:C8RSWryR
テンプレ無視になってしまいますが…

本当の初心者なので、全くPCについて分かりません。
ネットが出来て、デジカメの画像を焼く、の二点が出来れば十分なのですが、
最低で、このレベルっていうのはありますか?10万円くらいで購入できるものなのでしょうか…
690ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 21:47:22 ID:mHcbTX7g
XP SP3 DSPモデルは今買っても問題なく動きますか?
691ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 21:50:06 ID:???
>>689
普通に売ってるやつなら恐らく余裕でできる
デザインで選ぶもよし好きなの買えばいいと思うよw
692ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 21:55:02 ID:C8RSWryR
>>691
サンクスです!
最後に「w」が付いてるって所が多少不安ですが…。
質問がアホ過ぎましたよね。すみませんでした。
693ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 22:04:11 ID:???
>>690
聞きたいことが分からない
>>689
電気屋さんに並んでる中・上位クラスのパソコンを買いましょう。
下位クラスは用途を割り切れる上級者向けです。
694ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 22:09:51 ID:???
>>693
なるほど!ありがたいです、助かりました。
選ぶのが、楽しみになってきましたー。
695ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 22:20:42 ID:???
>>694
その程度でいいなら本当になんでもいいんだけども
ただアドバイスをしとくと
中途半端な性能のPCを買ったら絶対に後で後悔することになる

俺みたいにはならないように奮発して16〜20万程度のPCを買っておいたほうがいいよ

地デジがあるか?無線lunは対応してるか?メモリーは3GB以上あるか?
HDDの容量250GBあるか?高性能なグラフィックボードを搭載しているか?
CPUはcore2duo搭載してるか?最低これだけでもチェックしておきなさい

後で絶対ここで質問してよかったって思うようになるから
696ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 22:38:32 ID:jlCHFr+N
【予算】10 万円

【パソコン歴】 3年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップ本体
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ipod、ネット、ニコ動、ボカロなどもやりたいです
【その他希望 OS、office等】
できればxp
697ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 22:51:51 ID:kTmee20M
>>689
http://kakaku.com/item/00200116651/
http://kakaku.com/item/00200117112/
http://kakaku.com/item/00200116646/
http://kakaku.com/item/00200716673/

どれでも好きなの選べ。
やりたいことは全部できる。
デュアルコアだからVistaも快適だし将来も少しはマシ。
ちなみに、ゲームやる予定なら上から2つめがおすすめ。

>>690
SP3もだいぶこなれたし、大丈夫
698ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 22:52:58 ID:???
>>695
無線lun(笑)
あんま参考にならんぞ、こいつ
699ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 22:58:00 ID:???
>>697
デスクトップと言ってるが…
>>696
http://shop.epson.jp/dsp/
CPU→Core 2 Duo E8400以上
メモリ→2GB以上
HDD→250GB以上
とりあえずボーカロイドにはこれぐらいあれば困らないだろう
これでも余裕はあるから適宜それぞれを増強したり、
ドライブをDVDスーパーマルチにしたりしてもいいだろう
ゲームには向きません
700ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 23:01:38 ID:???
>>698
じゃあ無視していいよw
好きなのなんでも選べやw

celelonでもなんでも選らんで後悔しとけや
つっこむ基準がそことは・・・

CPUとかHDDとかをつっこむならともかくな・・・>>698のお勧めをお聞かせ願いたいなw
さぞや凄いのをすすめてくれると見れるw
701ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 23:09:11 ID:???
>>700
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/uiCampaign?S=248
FMV-DESKPOWER F/A50N
文句ある?あるといえば2GBメモリが現状発注できない状態であることぐらいか?
702701:2008/10/06(月) 23:12:22 ID:???
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspndt_530s?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
これでもいいか。デルだからアフターサービスに不安が残るが。地デジも一応見れる。
デスクで無線LANは正直必要性を感じないし、投稿者も必要としてない。
後からつけるのもそんなに手間じゃない。フラッシュメモリが常時さささってるようなもんだからな
703ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 23:12:36 ID:???
>>701
俺が薦めたのと同じような性能やんけw
よくそんなんであんな偉そうなこといえたなw
704ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 23:14:58 ID:kTmee20M
>>699
>697はどこでデスクトップって言ってる?
ID変わった?
705ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 23:15:58 ID:kTmee20M
ごめん>689、ID:C8RSWryRね
706ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 23:19:08 ID:???
>>703
というか>>695が返答になってなくね?
質問者の目的がはっきりしている以上、無線LANも地デジも不要。従って16万も出さなくていいです。
>>701だってきちんと質問者の条件にあった返答をしたまでだし
おまえ、初心者に値段が高くて無駄に高スペックなPC買わせる店員みたいだぞ
707ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 23:23:18 ID:???
>>706
>質問者の目的がはっきりしている
なんでもいい、好きなのどうぞ といってるはずだが

あくまで自分がいってるのは忠告
○○ができればいいや・・と思って買ってみても使ってるうちに色々要求がでてくる
PCって常に使うものだから・・・機能がなんでもついてて
性能が高いのにこしたことはないよ・・・いやまじで
708ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 23:29:28 ID:???
>>707
常に使うようなパソコン好きはそうだろうね。
地デジ?普通の人はテレビで見れば十分だと思うけど。
709701:2008/10/06(月) 23:33:35 ID:???
>>689
>>1
> ・まじめに購入相談したいならそれなりの板で質問するのを激しく推奨。

710ひよこ名無しさん:2008/10/06(月) 23:55:23 ID:??? BE:1680151777-2BP(25)

>>684
今の最新はGTX280ですよ
あとVistaのスコアはあてにならないよ
Q6600で5.9なのにE8400で5.7とかだから
711ひよこ名無しさん:2008/10/07(火) 07:51:49 ID:???
>>695>>697
サンクスです!
安いものは避けて、ある程度の価格・機能の物を購入するべきですかね。
いくつか候補を決めて、また質問させていただきます!
712ひよこ名無しさん:2008/10/07(火) 08:02:05 ID:???
連投失礼します。
何だか私の質問のせいで、荒らしてしまったようで申し訳ありません。
皆さんのディスカッションのお陰で、勉強になりました。
今はPCでやりたい事が、上の方に書いた二点ですが、購入して少しPCに慣れたら指摘してくれた方もいましたが、
コレもアレもしたかった!と、もっと増えるかも知れませんよね。
私にとっては安い買い物ではないし、もっと悩まなければです。
713ひよこ名無しさん:2008/10/07(火) 11:45:39 ID:???
一人必死な自称回答者がいるからややこしくなってるな
パソコンは値段じゃない
20万のパソコン買ってもダメな物はダメだし15万で殆ど事足りる事だってある
大事なのはスペック

で、あとからアレもやりたい!コレもやりたい!という要望を全てクリアするのは実は不可能
ある程度は可能だけどね


例えばゲームもやりたいDTMもやりたい!となると、本来はアウトだったりする
ゲーム用のハイエンドVGAは電力食うから、ごっついファンが必要になるけど、DTMだと逆にVGAの音がモニタリング環境の邪魔になっちゃったり
あとTvチューナー付けちゃったばっかりにAVオタ御用達のサウンドカードが搭載できなかったり


パソコンは最初からあるていど用途を包括させた物を用意するというより、将来的に何があっても対応できそうなものを選ぶのがよい
だからノートや一体型やスリムタワーは避けて、ミドルタワーを買うのがベスト
で、そっからM/Bの空きスロットや搭載されたCPUやメモリやHDDのスペックや規格を調べる


因みに
×無線lun
○無線LAN
Local_Area_Networkの略称だからね
714ひよこ名無しさん:2008/10/07(火) 12:52:18 ID:???
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | >>713―/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
715ひよこ名無しさん:2008/10/07(火) 22:02:28 ID:???
テスト
716ひよこ名無しさん:2008/10/07(火) 22:35:02 ID:pSgNRwMu
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=76524
これって無線lan対応してますか?
717ひよこ名無しさん:2008/10/07(火) 23:08:45 ID:Gy5jlevZ
>>716
してないけどこれ刺せばおk
http://kakaku.com/item/00774010903/
718ひよこ名無しさん:2008/10/07(火) 23:12:13 ID:pSgNRwMu
>>717ありがとうございます!
719ひよこ名無しさん:2008/10/07(火) 23:14:54 ID:6fjuS+kh
【予算】 15万円以下なら嬉しいです

【パソコン歴】 5年間程ですが、専門的な知識はほぼないです。

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】
デスクトップです、画面サイズは特にこだわりはないです
【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】
ネットゲームやります。アラド戦記っていうハンゲームのやつです。

【その他希望 OS、office等】
オフィスはワードとエクセル、出来ればパワポが欲しいです。
【候補・その他】
特にないです。
そもそもパソコンを買うにあたって、普通の家電量販店で買うのがいいのか、それとも自分で組み立てたりスペックをオーダーメイドして買うのが良いのかそれさえもわかりません。
おそらく自分でパーツを組みあわせて作るのがベストなのかなと予想はしているのですが、それぞれのパーツも何がどういいのかわかりません。なにかそういう事に関してのデータベース的なサイトがあれば教えていただきたいです。
ご助言よろしくおねがいします。
720ひよこ名無しさん:2008/10/08(水) 02:51:49 ID:???
>>719
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  ブラクラ貼るな、蛆虫、氏ね!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
721ひよこ名無しさん:2008/10/08(水) 20:22:19 ID:xTrVI6QC
【予算】 15万円


【パソコン歴】 0年素人


【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】 ノート


【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 信長の野望とか。あとは音楽落としたりHPつくったり


【その他希望 OS、office等】 office要らない。xp,vistaどちらがいいのかよくわからない。


【候補】東芝のPATX66FLP
CPU Core 2 Duo T81002.1GHz
HDD 200GB
メモリ 2GB
ビデオチップ Mobile Intel GM965 Express
を検討していますが、ほかにお勧めあれば教えてください。

ちなみに親がCeleron5602.13GHZのCPUのノートを進めてきます。C2Dと大差ないと言い張るんですが実際どうなんでしょうか?
回答お待ちしてます。
722ひよこ名無しさん:2008/10/08(水) 22:22:06 ID:z+G17jtj
core 2 DUOってあるのとないのとじゃ全然違いますか?
723ひよこ名無しさん:2008/10/08(水) 22:50:30 ID:cCOgyUTW
>>722
ほとんどのパソコンに Core 2 ○とかは搭載されてる。
性能を気にするならExtreme,コスト面ならDuo,
その中間はQuad。
漏れはDuoを使ってるよ。
724ひよこ名無しさん:2008/10/09(木) 00:14:33 ID:S9HGgGza
>>721
ゲームするならCeleronうんぬんよりもビデオチップのほうが重要。
GM965はオンボードだからヘボい。

CeleronとCore2は重たい作業しなかったり
XPなら違いも少ないけど
重たい作業(特にアプリ同時にいっぱい立ち上げるとか)とかVistaは断然Core2の方が上。

おすすめはこれのスタンダード構成でHDD250GB〜320GBぐらい。
Geforce 9600M入ってるからゲームも快適。
これだとその親が薦めてくるノートとあんまり値段差ないんじゃない?
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbtw/


>>722
「ある」って表現が分からんが、Core2はCPUの名前だから
あるなしじゃ無くてCeleronなりAthlonなりCore2なりどれかは絶対にパソコンに入ってる。
だいたいCeleron対Core2になるんだけどCore2の方が上。
違いは上にも書いたけど同時作業とか重たい作業の時に違ってくる。
ネットぐらいしかしないのならCeleronで十分。
iPodとかWALKMANとか使う人はCDから取り込むときにCPU100%になってほかの作業が重いけど
Core2とかAthlon64 X2とかなら重くならない。

別にCeleronでも十分だと思うけどね。

>>723
ほとんどのPCにCeleronです
性能を気にするならQ9x00、王道はE8x00・E7x00、安いのはCeleron。
725ひよこ名無しさん:2008/10/09(木) 10:58:17 ID:ODgiD1Cu
【予算】 4〜5万前後

【パソコン歴】 0年

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】 ノート

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 アニメを見る 後は2ちゃん閲覧など

【その他希望 OS、office等】 XP

【候補】 ないです・・・
あと無線ランありでお願いします
よろしくおねがいします

726ひよこ名無しさん:2008/10/09(木) 15:01:56 ID:???
>>725
そんなもの無いです
諦めてください^^
727ひよこ名無しさん:2008/10/09(木) 18:54:58 ID:5JRsMcIh
>>724
ありがとう!なるほどビデオチップが重要なのか。
728ひよこ名無しさん:2008/10/09(木) 20:51:29 ID:Dh+VGR4b
>>725
Aspire OneとかEeePC 901とかWind Bookとか。

でも画面が小さくてキツイからあと1万ちょっと足してDELLとかの安いノート買え。
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0805LB-PL300BH2

無線LANの親機(ルーター)はあるんだよね
729ひよこ名無しさん:2008/10/09(木) 20:52:49 ID:???
>>728
                         _
                    へ_,,,ー ̄  |
          へ       (   _,,, i~7 |
         ( レ⌒)     | | 」 レ'  |
      |\_/  /へ_    | _ _  ー, )
      \_./| |/   \   | | 」 |/ /
        /  /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
       / /| |ノ ノ | |_  | ) | /_,,,ー,
       | |  |   /  / /\`〜 ~~  ,,,,ー’
       \\ノ  く  / /  ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i
        \_∧」 / / (〜' ̄  ~~_,,,ーー〜'
            _/ /   `ーフ ) ̄    ) )_
           ∠-''~     ∠/     //( ノ
                         く\_ー-' '~~~7
             へ    く~7_へ  く_,, ┌二、~
        /7 ∠、 \  _> _/   <ニ, ~ ∠,,へ
        | /   !  | (__//~) _,,,,-'  _,〜、)
        | |    i  |   く ̄ /  \_/~~_  _
        ! レノ  |  !    フ∠へ .  /フ ( (_,,,,\\
        \_ノ  ノ /    (_,,ノ  ∠っ レー' ┌` )/
            / /    へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ
           ノ /    |   /| | __ | レっ | く
          ノ/      | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/|
         ノ/        | |_ノ )   J |∠ノ  \ ノ
                  (__,,ー~~   \ノ      `V
730ひよこ名無しさん:2008/10/09(木) 22:48:56 ID:???
>>725
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookpl/
XP・スタンダード構成
↑ブラウジング以外にはまったく向きません。割り切って使うものだと考えて下さい
あるいはこの辺から探す
http://shopping.yahoo.co.jp/category/4/?pf=26000&pt=46999&b=0

ノートでその予算はその用途であってもきつい
デスクならまだいいが
731730:2008/10/09(木) 22:52:54 ID:???
728と被っていた。
結局言いたいことが728と一緒。
あと1〜2万予算増やせ
増やすとこのあたりが選択肢になる
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=77417

どうしてもというならこの中から探していくしかないかな
http://shopping.yahoo.co.jp/category/4/?pf=26000&pt=46999&b=0
まぁNetBookだけが残るんだろうけど
732ひよこ名無しさん:2008/10/09(木) 23:14:01 ID:UzLb5qat
【予算】10万円

【パソコン歴】3年 といってもネットとかしかやらないけど

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】デスクトップ

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】 ひぐらしデイブレイク、メルブラネット対戦

【その他希望 OS、office等】 XP

【候補】 特にないです、今はノートパソコン使っているんですけどゲームすると
だいたいカクカクするんで新しいの買おうかな、と
お願いします
733ひよこ名無しさん:2008/10/09(木) 23:15:38 ID:UzLb5qat
すいません、あとできれば秋葉原で買いたいです
734ひよこ名無しさん:2008/10/09(木) 23:31:01 ID:???
>>732
http://www.tasofro.net/higurashi/main.html
http://www.e56.info/mbacwin/
これでいいかな?

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=880
OSなし→Windows XP HomeEdition SP3
ディスプレイをもっていないなら適当に1〜2万台の奴を

アキバで買う理由が分からないんだけど
すぐ手にしたいということか?
735ひよこ名無しさん:2008/10/10(金) 00:02:02 ID:NyTLI8oB
>>734
それです

アキバが近くにあるしやすいイメージがあるもんで・・・
ネットの方が安いんですか?
736ひよこ名無しさん:2008/10/10(金) 00:02:53 ID:???
>>735
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
737ひよこ名無しさん:2008/10/10(金) 00:06:57 ID:???
>>735
大して変わらんと思うがな
本体+ディスプレイの持ち帰りの手間を考えてもネット通販の方がいいと思う
ディスプレイとかは掘り出し物が見つかるかもしれないから分けて買ってもいいけど
ちなみに紹介したドスパラはアキバにもあるから見てくるといいかもしれないね
http://www.dospara.co.jp/shop_guidance/?head
738ひよこ名無しさん:2008/10/10(金) 00:19:16 ID:NyTLI8oB
>>737
ありがとうございます、一応行ってみます、でも多分よく分からないだろうし力ないんで
通販にするかも・・・

あと動画キャプチャソフトを使ってもカクカクの動画しか取れないんですけど
それってパソコンがショボイんですかね?それとも設定が下手なのか・・・

スペックはよくわからないんですがビックカメラで買った12万くらいの
ノートパソコンです
739ひよこ名無しさん:2008/10/10(金) 00:26:12 ID:???
>>738
ただでさえ重たいゲームにまた重たい処理の一つである
動画キャプチャを積み上げてる訳なんだからどういうスペックを要求するかわかるよな?
まぁ設定が下手・使っているソフトが悪いという可能性も否めなくはないけどね
740ひよこ名無しさん:2008/10/10(金) 00:27:45 ID:???
お店に行くと実際買わなくても実機に触れられるから行く価値は全くない訳じゃない
741ひよこ名無しさん:2008/10/10(金) 00:30:56 ID:NyTLI8oB
丁寧にありがとうございました〜
週末にでも行ってみます
742ひよこ名無しさん:2008/10/10(金) 02:46:00 ID:pK9SMncx
【予算】理想は10万くらいだけど、その予算で無理なら20万くらいになっても構わない。

【パソコン歴】8年だけど専門的な知識はあまり無い。

【形状 ノート、デスクトップ、画面サイズ等】ノート。持ち運びしたいので軽めが良い。

【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】イラレ、フォトショ、文書作成、CAD。

【その他希望 OS、office等】特になし。

【候補】特になし。

ネットや動画、音楽等は全て今使っているパソコンで行うので、イラレ・フォトショ・CAD等の完全作業用パソコンとして購入を考えています。
mac book airは重量、画面サイズ、スペックともに良さそうなのですが値段が高いので他に良いものがあればお願いします。
743ひよこ名無しさん:2008/10/10(金) 10:24:02 ID:???
>>742
IllustratorやPhotoShopやCADの使い方のレベルが判らんからなんとも良いガタイ
大した処理しないんなら好きなの買えよってレベルだな
744ひよこ名無しさん:2008/10/10(金) 15:17:09 ID:???
>>742
>【パソコン歴】8年だけど専門的な知識はあまり無い。
>【用途 3Dゲーム(ゲーム名)、TV、動画等】イラレ、フォトショ、文書作成、CAD。

矛盾してね?
745ひよこ名無しさん:2008/10/10(金) 23:32:20 ID:???
746ひよこ名無しさん
>>742
あのさ、MacとWindowsの違いって知ってる?
そもそも何のCAD?
まずプラットフォームがWinなのかMacなのかはっきりする事と、何のCADなのかをハッキリしろ
おまえヤバイ