パソコン初心者総合質問スレッド Part1813

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 ★使用OS(Windows XP Professional SP3/Vista HomePremium SP1 等)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作 (何もしないのに問題は発生しません)
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
 ★現在の状況 (問題発生後に試したこととその結果)
 ★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
   自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 ★インターネットの問題は接続形態 (ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
 ★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 ★違法行為やそれに深く関係する質問・話題 (P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
 ★マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)は絶対禁止
 ★情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
 ★勝手な名称の省略(例 "Outlook"と"Outlook Express"は別モノです)や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
 ★検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
 ★自作自演 過度の雑談 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問

▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
 ★質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/

▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「CPUを増設」等の短い嘘に騙されないように
 ★>>2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう
2俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/16(土) 13:15:16 ID:???
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  ボーナス460JPYでたお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
3俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/16(土) 13:15:56 ID:???
         \             /
           \          /
            \         /
              \o ○ o/
                ∪∪

          ヽ             /
           ヽ              /
            ヽ          /
             ヽ       /
              ヽ      /
               ヽ0( )0/ 
                    [(  )]
                     ∪∪


              |                 |
           |                |
              |.             |
           |    ____.     |
               |  ,/⌒  ⌒\.  |
             | /( ●)  (●) \ |
           /|::::::⌒(__人__)⌒::::|\
              |  |    |r┬-|   |  | 友だちの冷蔵庫も遊びにきたお
            \ |     `ー'´    | /
            ○ ./_     _\ ○
            ヽ / |    | \/.|
            |_ .|    |_ |
           /   |      |  \
          _==/ /\ \==
4ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:15:58 ID:???
※回答に時間はかかるけど、より有用な回答が得られるかも・・・

プリンタの質問にマターリと答えます(その7)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1126075994/

ハードウエア増設したきゃここで聞け その四十四
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1183983165/

串・Proxy・IP関連スレッド Vol.39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1214617693/

ADSL ISDN CATV 光 無線に関する質問 その43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1195690678/

WindowsMediaPlayer初心者スレッド Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1205750254/

★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part34★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1210893263/

◆メール・メーラーに関する質問スレ◇
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1121933160/

ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938
5ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:16:16 ID:???
これが糞コテの正体である


パソコン初心者総合質問スレッド not固定 Vol.1433
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1158441202/951-

951 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:09:15 ID:???
質問も無いし眠くなってきたのでそろそろ寝ます
また明日会いましょうね お休みなさい
であ!

956 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 23:16:01 ID:???
俟倶大犂さんが潜伏モードに入りました♪

957 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:22:13 ID:???
>>956
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ

【俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 自演大失敗】
・アンカーをわざと大文字にしてごまかしている
・文章の書き方を変えてごまかしている

>>877
お前がうせろ。

やはり 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg は自演をしてました
性格も最悪でした

キャッシュで確認できます↓
http://megalodon.jp/?url=http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl%3fhttp%3A%2F%2Fmimizun.com%3A81%2Flog%2F2ch%2Fpcqa%2Fpc7.2ch.net%2Fpcqa%2Fkako%2F1158%2F11584%2F1158441202.dat&date=20070511191002
6ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:16:55 ID:???
「俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg」になる前のコテは「ニート代表 ◆n4BMhQqWWU」でした

754 名前:ニート代表 ◆n4BMhQqWWU 投稿日:2006/06/22(木) 20:58:02 ID:???
>>748
モレの資格は業界ではなかなか取れない資格なのに、それを・・・・・・・・・

以前勤めていたところでは、年収も1000超えていたんだよ・・・
それを今日の会社は月20と言ったので、そうですかと引き下がってきたんだ
今の世の中だから贅沢言っちゃいけないのは分かるけど、モレの資格で都道府県登録できるのに
あまりの低い扱いだったので帰ってきただけ
明日はがんばるよ!


776 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/06/22(木) 21:10:55 ID:???
能力低い奴ほど欲張るよな、だからいつまで経っても就職できない。
つーか落とされる。


781 名前:ニート代表 ◆n4BMhQqWWU 投稿日:2006/06/22(木) 21:12:35 ID:???
>>776
The head is better than you
7ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:17:38 ID:???
パソコム初心者総合質問スレッド Vol1512
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1169566874/337

337 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 17:28:47 ID:???
過度の雑談は控えましょう
8ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:17:49 ID:???
    俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 驚愕の二重人格編

593 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 21:16:14 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです

831 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:38:50 ID:???
友だちも見てみたいと言ったので舞い戻ってきたお
あい

832 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage  ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:23 ID:???
こn

833 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:33 ID:???
>>831
嘘吐けwww この基地外野郎www

835 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:40:31 ID:???
832さん
あなたがここにすんでる人と聞きました
初めまして

836 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:41:03 ID:???
知り合いに俟倶大犂だとバレて生活できるわけないw

838 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:42:40 ID:???
あまりいじめないで下さい

841 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:44:53 ID:???
本人に交代したお
モレの書いて無いものまで貼り付けないでお
あい
9ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:18:31 ID:???
>>7
盗っ人もうもうしい。
10ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:21:55 ID:???
俟倶大犂の妄想 友だちが心臓手術したお編
http://www.23ch.info/test/read.cgi/pcqa/1193261941/349-

349 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:06:19 ID:???
これ初めて見たわ、オニューかな>>346
ボ茄子が光学みたい、何買おうかな
BD付きのPCも買えそう

364 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:16:40 ID:???
以前心臓手術した知り合いには数百万円出したけど・・・
まだ数万円しか帰ってこない

376 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:22:02 ID:???
>>370
大事な仲間が心臓の弁交換に手術したとき協力してあげたけど
まだ帰ってこないだけよ

382 :ひよこ名無しさん:2007/10/25(木) 22:24:00 ID:???
>>376
嘘つくな、ウジ虫
保険で手術できるんだよ

384 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:25:29 ID:???
>>382
手術後は身障者で病院代掛からないといってたけど
健常者は大金掛かるよ

392 :俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/10/25(木) 22:29:04 ID:???
あれま
返金されとるの、なんだか騙されたみたいだわ
コリャ!
11ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:26:35 ID:???
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1714
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/

http://s01.megalodon.jp/2008-0103-1619-55/pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1199267649/
見れます

620 名前: 株主【pcqa:100/3522=2(%)】 投稿日:2008/01/03(木) 15:51:47 白 ID:??? ?2BP(4142) 株主優待
てs

624 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/01/03(木) 15:54:51 白 ID:??? ?2BP(4142) 株主優待
コピペとAAが対象

638 名前:@株主 ★ 投稿日:2008/01/03(木) 16:03:17 白 ID:???
潜伏する



628 名前:@株主 ★ 投稿日:2008/01/03(木) 15:57:29 白 ID:???
>>627                               ↑
そんなのいくらでも変更できるけど


648 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2008/01/03(木) 16:08:42 白 ID:???
愛新なんて死ねばいい。                        ↑
俟倶の方がまし。 


結局愛新煽ってたのは、俟倶大犂だった。
12ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:27:16 ID:???
パフォーマンス向上を期待してグラフィックカードのドライバを更新したいと思っています。(PC購入から2年間、全くしていないので。)
ただ、更新した際にPCの動作に不具合が出るなどという話も時折聞くので少し不安に思っています。
なるべく不具合が出ないようにするor不具合が出ても素早く元のバージョンに戻せるようにしておきたいと思うのですが、
そのために事前にやっておくべき事や、作業の際注意するべき点があれば教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
1312:2008/08/16(土) 13:28:20 ID:m6hsMQEZ
sage入れてしまいました、申し訳ないです。

OSはWinXP SP2
グラフィックカードはNVIDIAの7600GSを使っています
14ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:30:45 ID:???
前スレの話だけど、小学生がブログて小学生がパソコンすんの?
扱いかたもろくに知らん餓鬼にパソコン持たせるのか
15ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:31:48 ID:???
>>1
お前にスレたては無理
16ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:33:33 ID:xlPNCTpd
前のスレでPowerPoint2007に動画を挿入するにはどうしたらよいか?
という質問をしたものですが、
AVIに変換すると音だけ流れ、mpgに変換すると動画は再生されるのですが、音が変になりました
どうしたらよいでしょうか? 誰かお願いします…
17ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:34:12 ID:???
>>16
シフト+マウスコロコロ
18ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:44:15 ID:xlPNCTpd
>>17
どういう意味なんでしょうか?本当にすみません…
19ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 13:47:56 ID:QcSjb96R
外付けHDの自動再生の項目に
空白部分や<need provider>というのが残ってしまっていて
これを何とか削除したいのですがどうすればいいでしょうか?
Tweak UIをインストールしてみましたが削除出来ませんでした
どなたか方法のご存じの方がおられましたら、お教え願えないでしょうか?
OSはXP homeです。
20ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 14:06:55 ID:hysOyiOJ
現在XP SP2を使用しているんですが、そろそろSP3にアップデートした方が良いでしょうか?
SP3発表当時に、インストール時の不具合報告が多かったので、今まで見送っていたんですが。
それと、アップデートする場合、SP2からアップデートしてよいのでしょうか、以前どこかのスレで、
SP3にする時は、SP1に戻してからの方が良い言うレスを見たもので。
よろしく、お願いします。
21ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 14:12:35 ID:???
>>20
xpはSP2で終わった
SP3はトラブル報告が多い
SP3aやSP3.1待ち
22ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 14:26:00 ID:???
愛新さんは?
23ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 14:28:49 ID:???
SP3は俺の周りじゃあまり不具合きかない
普通に大抵のソフトも動くらしいし
でも俺はまだ入れてないけど
24ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 14:28:52 ID:???
タスクマネージャーのプロセスタグの所で「firefox.exe」?を誤ってプロセス終了してしまい
Firefoxを起動してもエラー画面が出てしまい使えない状態で困っております
Firefoxをインストールし直したりシステム復元をしてみても正常に起動しません
この場合どのようにすればよいか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/l/4863285373/Img_18224.bmp
(エラー画面)
25俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/16(土) 14:29:06 ID:???
いらねぇって言ってんだろうが
2624:2008/08/16(土) 14:29:28 ID:JrY44syV
age忘れてました
すみません。
27ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 14:37:54 ID:???
ソフトはともかくドライバ周りはオレも被害受けた
28ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 14:59:16 ID:???
>>24
スタート>すべてのプログラム>Mozilla FireFox>
29ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 15:00:48 ID:???
スタート>すべてのプログラム>Mozilla FireFox>Mozilla Firefox ( セーフモード)で
設定を諸々リセットしてみる
30ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 15:04:59 ID:???
>>29
諸々とは何ですか?
初心者なのでわかりやすく教えて下さい。
3124:2008/08/16(土) 15:32:08 ID:JrY44syV
>>28-29
お陰様で直りました
本当にありがとうございました。
32ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 15:38:14 ID:???
Vista HomePremiumを使用しています。
エクスプローラで動画ファイルのあるフォルダを開いたとき、
ファイルの中身がサムネイル表示されますが、
このサムネイルの情報を更新したいと思います。
XPでいうところのファイルを右クリックしたときに出てくる
縮小版を最新の情報に更新というのを
Vistaでもやりたいのですがどうすればよいのでしょうか。
非力なマシン故、今既に作成済みのキャッシュを一度クリアして
もう一度全部作り直すというのはやりたくありません。
一ファイル分だけキャッシュを更新したいのですが、
どうすればよいのでしょうか?
33ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 15:54:14 ID:Lb3I5llB
クーラーつけて寒いほどの部屋なのに
何故かファンがフルスピードで回転してるんですが、
これ制御できないのでしょうか?
34ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 15:55:38 ID:???
>>32
無理
35ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 15:55:52 ID:???
>>33
ホコリが溜まってるんだろ
36ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 15:57:10 ID:???
>>33
ファンコントローラ買ってください
37ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 16:00:19 ID:???
>>33
シフト+マウスコロコロ
38ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 16:02:19 ID:???
>>34
そうですか。わかりました。
39ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 16:04:09 ID:tV5dSPmS
ネットしてたら、いきなり窓が消えるんです。
操作中にいきなりぱっと。
なぜなんでしょうか?
40ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 16:05:06 ID:???
>>39
何の窓ですか?
41俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/16(土) 16:08:07 ID:???
>>39
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
42ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 16:08:11 ID:???
>>40
社会の窓です
4339:2008/08/16(土) 16:13:35 ID:???
>>40
違いますよw

ドライバですか…
ネットはよく使うんですけどPCに関してはほとんど知識が無くて;
今もネサフしてたらまたパっと消えてしまいました。
4439:2008/08/16(土) 16:14:05 ID:???
>>40じゃなかった。
>>42ですね。
45ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 16:31:52 ID:???
チラリ
4620:2008/08/16(土) 16:44:23 ID:???
>>21
>>23
ありがとうございます、セキュリティ上の問題が無いのであれば、暫くSP2で様子を見てみます。
47ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 16:52:59 ID:lm/hNbXD
文字を赤い色にする方法を教えてください
48ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 16:54:43 ID:???
>>47
できません
49俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/16(土) 16:55:41 ID:???
>>47
粘着荒らしすればIDが赤くなるおプッ
50ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 17:03:18 ID:j2nQJPRs
画面上に直線を引けるフリーのソフトはないでしょうか
もしくはそれに近い形でも結構です

希望としては
1,短時間で線を引ける
2,機能はシンプルでよい

よろしくお願いします
51ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 17:04:56 ID:???
でもなんでマルチなんてするの?
52ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 17:22:18 ID:???
あります
53ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 17:23:53 ID:???
>>50
ペイント
54ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 17:24:15 ID:???
>>47
HTMLタグのこと?
55ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 17:27:46 ID:i6DsU4C/
HDDと繋がってるIDEケーブルが外せないんですけど、コネクターとかで外すときのコツとかありますか?
56ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 17:29:52 ID:???
>>55
ドライバでこじ開けろ
57ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 17:31:14 ID:???
>>55
ギュっとつまんでグッと外す
58ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:02:56 ID:???
>>50
向こうでタイミング悪くスルーされてかわいそうなので

ベクターで「アクリル板」で検索
59ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:08:19 ID:???
ラーメンでも食べに行きますかねぇ
60ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:18:03 ID:???
     \\          _|_       ───っ  ―─,\\   ヽ    ┃
 ─┼──   ─┼─     | /              __  / __    ̄ ̄|   .┃
  /       ─┼─     |//⌒ヽ            ̄/ ̄       |   ┃
 /  ̄ ̄     __|       /|     │            |         |   ┃
/  __    (_丿\      |      |_ノ  `ー――    ヽ_/     /    ●
61ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:32:41 ID:CT3o76/J
CドライブにVISTA、DドライブにXPいれて、デュアルブートしたんですが、起動時、OSの選択画面がでなくいつもXP起動してしまうんですが、選択する方法おしえてください。
62ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:34:16 ID:???

┌─────┐
│ ご  あ ん |
└∩───∩┘
  ヽ(´・ω・`)ノ
63ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:34:20 ID:AuJxuUrm
音声を上げる事が出来ません。
どうやったら直りますか?
64ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:35:32 ID:???
ごあん何?
65ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:35:37 ID:lxoyMBpb
コンパネにのせないでエロゲーする方法ありますか?
66ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:35:44 ID:???
>>63
高い声を出したいということ?
67ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:39:17 ID:???
>>65
窓の手つかえ
68ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:39:57 ID:???
>>63
雄たけびは近所迷惑だから止めろよ
6963:2008/08/16(土) 18:44:54 ID:AuJxuUrm
ちがいます
音声じゃなくて音量でした。
ボリュームを上げるボタンをおしても音量があがりません
70ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:44:57 ID:???
>>61
Vistaを先にインストールしたらそうなるんだよ。
ちょっと手間かかるけど
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/017.html
71ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:46:28 ID:???
>>69
パソコンの電源を切ってテレビ機能だけ立ち上げて音量を上げてみる。
72俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/16(土) 18:50:12 ID:???
潜伏してたお お晩です
73ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:51:59 ID:AiGfYCc6
XPsp2 NB810L

PCの立ち上げに約5分かかるようになってしまいました
文章の変換にも数秒かかります
Cドライブはデフラグしました
MemScopeでメモリチェックをしましたがエラーは出ませんでした
CrystalMark 2004R3を使ってみましたが意味が解りませんでした・・・

原因を教えていただけないでしょうか?
74ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:52:35 ID:???
【目標 ブヨン】2ch住人 ID戦闘力の限界56
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1218727102/

IDの中に数字が入ってたらそれを足していき、最終的に1スレでどれだけ合計の戦闘力をあげられるか計測。
IDは連続する限り、ひとつの数字とする。Oと0の違いに注意。一日のうちで同じIDは1回目のカキコのみ有効。

皆さんもぜひ参加してみてください。できれば本文に

( `・ω・´)<安心しろ。まだ半勃起だ(藁

と書いてレスしてくれるとうれしいです。
※メール欄には何も入れずにカキコ。メール欄に文字があるとIDが出ません。
75俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/16(土) 18:54:23 ID:???
>>73
再起動しても同じ症状ですか? そろそろ寿命が近い気がするんですが・・・
76ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 18:54:38 ID:???
>>65
窓の手でインストール済みソフトを一覧から消せる
ただしアンインストール時は戻す必要がある
77俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/16(土) 18:55:05 ID:???
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    |  >>73 リカバリすれば立ち上がる時間早いだけでは無いのかな?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /
78俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/16(土) 18:58:22 ID:???

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    | ユーザーアカウントに管理者権限の認証情報が無いのでは?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /
79俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/16(土) 19:09:47 ID:???
友達の冷蔵庫の引越しの手伝いで疲れたわ
80俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/16(土) 19:11:05 ID:???

          _____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
  .ni 7    /        \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n   ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい 
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) フレックスタイムだからね 
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  自分で管理しないと駄目なんだよ
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    | 今は1本弱 いろんなのもっとる
                      `ヽ   l 建築関係しかもっとらん
エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した 日曜まで休み
自分なりに努力することじゃないのかね 食生活にとやかく言うこと無い 
地域名と名前とかはいろんな読み方あるから誤解をうむ
81ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 19:11:30 ID:???
あぼ〜んばっかw
82ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 19:26:13 ID:HiJomZsf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑このように表示されたスレッドを見るにはどのようにすれば宜しいのでしょうか?
収納されたらもう見ることは出来ないのでしょうか?
83ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 19:26:54 ID:???
できるけど有料だった気がする
84ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 19:28:06 ID:???
>>82
モリタポというポイントが必要です
有料購入型ポイント
85ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 19:40:57 ID:AiGfYCc6
>>75
数回再起動しましたが変わらず・・・です
86俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/16(土) 19:40:58 ID:???
今日はまだ書き込むこと無いけど、地道に埋めて行くますね
87ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 19:41:25 ID:???
テンプレが改変されてるww
88ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 19:46:46 ID:???
仏具大好の項目が消えてmすね。
不思議です。
89ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 19:47:52 ID:???
むぐめやったな
90愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/16(土) 19:47:57 ID:???
チラリ
91ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 19:48:55 ID:???
禁止事項に「過度の雑談」のあるテンプレを使用しましたがなにか?
9291:2008/08/16(土) 19:52:39 ID:???
「過度の雑談」でログ検索して>>7が引っかかったわけですがなにか?
93ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 19:57:06 ID:???
むぐ死ね
94ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 19:59:02 ID:???

┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
  ヽ(=・ω・=)ノ
95ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 19:59:59 ID:???
俟倶君もやり口が巧妙になってきてるねw
96俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/16(土) 20:02:13 ID:???
どんどんどんどん通航したらどうかね
97ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 20:03:48 ID:???

┌─────────┐
│ 仏 具 大 好 死 ね.! |
└──∩───∩──┘
     ヽ(=・ω・=)ノ
98俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/16(土) 20:06:26 ID:???
友だちの仏壇がが駅につきそうなので一旦落ちます
99俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/16(土) 20:07:33 ID:???
少し思い出したので参考に買いくお
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
100ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 20:17:32 ID:???
101俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/16(土) 20:45:01 ID:???
今夜はモレのjabaナイト
102ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 20:56:24 ID:???
土曜ワイド劇場でおっぱいポロリありますか?
103ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 21:04:14 ID:???
オリンピック(女子水球)でのおっぱいポロリ画像でも見てろハゲ
104ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 21:14:24 ID:???
最近話題になったからか焼き肉を食べてる時まで犬肉問題の話をするんだ
まったく、食事中だというのに
105ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 21:19:07 ID:???
亜門せんせぇーい!!!
106ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 21:25:10 ID:???
>>104
嫌なら辞めても構わんのだぞ
代わりなど幾らでもいる
107ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 21:36:16 ID:???
>>103
見つからなです
友だちがピカチューしてるので早く教えてください
108俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/16(土) 21:41:00 ID:???
キタ
109ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 21:44:05 ID:4oth3SRO
ヤフーHPのフォントのサイズを大きくするには
どうすればよいでしょうか。
110ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 21:48:10 ID:???
>>109
インターネットオプション>全般タブ>ユーザー補助>Webページで指定されたフォントサイズを使用しない にチェックを入れる
111ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 21:50:44 ID:???
あ、というか
普通にCtrlを押しながらマウスのスクロールボタンをくるくるでよかった。
というか
その答えを期待してのネタ質問だった?
112ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 21:51:29 ID:???
109はすっこんでろさん
113ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 21:54:03 ID:L4GbJJVB
windows xpのノートパソコンを軽くする方法を教えてください
114ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 21:56:28 ID:???
>>113
パソコン一般のエスパースレからこっちにきたの?
115俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/16(土) 21:57:14 ID:???
>>113
バッテリーを外せばいいんぢゃないかな
116ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 22:23:26 ID:h/CBFmje
ドライブが無いノートパソコンってOSどうやっていれているんでしょうか?
以前、パーティション?を分けてフォーマットを回避させてコマンドで
読み込ませる技があるのは知っています。
では、外付けドライブで読みかませることは可能なんでしょうか?ドライバ?が必要なのでしょうか?
117ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 22:24:03 ID:ooUMvkUt
和田が2ラン打たれて同点になったんですが
どんな配球をしたんですか?
118俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/16(土) 22:29:07 ID:???
>>116
ドライブを買ってくるんだお
119ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 22:29:46 ID:???
>>116
俟倶に日本語は無理
120俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/16(土) 22:30:51 ID:???
友だちが駅で読みかませそうなので一旦落ちます
121|_|_|崎渉 ○ ◆360OVssOXs :2008/08/16(土) 22:34:08 ID:??? BE:1012074375-PLT(30001)
ただいま
>>102
昔はあった
ゆけむりなんとかで見えて親の目を盗んでこっそり見たことがる
122ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 22:36:17 ID:h/CBFmje
>>118
ありがとうございます、ドライブって他社製でもいける?
同社のしかOS無しの状態では保証されてないとか?
ん?でも、OS上ではドライバ必要で何も無い状態BIOS?だと必要ないんですか?
難しいなぁ
123|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/16(土) 22:37:33 ID:??? BE:1301238959-PLT(30001)
>>107
急いでるならニコニコのR-18のぎりぎり動画でもみなされ
124ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 22:45:38 ID:???
ノートパソコンで勢い余ってHDDのほぼ真上にある箇所を平手でぶっ叩いてしまったんだけど、
これだけでHDDは壊れたりするもの?一応今は動くけど。
125俟倶大犂 ○♦UlRxjIbrcg :2008/08/16(土) 22:49:30 ID:???
経験談だけど寝落ちしてうっかり20cm上のとこから落としたことあるけど
使えてるので平気じゃないかな
126ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:01:29 ID:???
モニタ切替器使ってる人いる?

TVのチャンネルをまわすような感じで
パッパと変えられるもんなん?
使い勝手はどう?
127ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:14:26 ID:???
>>126
あなたの日記は気に入らないアンケートを一式持ってきているだけです。
128ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:22:04 ID:???
>>124
すでに故障フラグが立った可能性はある
今は小康状態でもな
HDに傷が入ると(クラッシュすると)削りカスが出る
その削りカスが次なるクラッシュを招き、その削りカスがまたクラッシュを誘発、その(ry
こうして一度クラッシュすると加速度的にクラッシュが相次ぎまるでガンの様に終焉を迎える
129ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:33:46 ID:???
オンラインゲームに串を介して接続したいのですがどうすればいいのでしょうか?
Torを導入したのですが、プロキシを介してのTorのみだとオンラインゲームに接続はできないようなのです・・
ググってみたところ、SocksCapというソフトを使えばできるようなのですが、よくわかりません・・
130ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:34:08 ID:???
>>129
シフト+マウスコロコロ
131ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:38:01 ID:???
>>130
Sleipnirのタブが切り替わりました
132ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:39:23 ID:???
>>129
よく分からないならやめとけば
133ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:39:36 ID:HRYiYWo1
すいません質問です。キーボードのどれかのボタンを押してしまったからだと思うんですけど、キーボードを押しても文字入力出来なくなってしまいました。パソコンには正常に繋がっているみたいなのでどうすれば良いか教えて下さい。
134俟倶大犂 ○♦UlRxjIbrcg :2008/08/16(土) 23:39:48 ID:???
>>129
でもなんでオンラインげーに串刺すの?
135ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:40:04 ID:???
>>132
よくわからないので聞きにきました
まずSocksCap自体落とせません
136ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:40:57 ID:HRYiYWo1
すいません質問です。キーボードのどれかのボタンを押してしまったからだと思うんですけど、キーボードを押しても文字入力出来なくなってしまいました。パソコンには正常に繋がっているみたいなのでどうすれば良いか教えて下さい。
137ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:43:03 ID:???
>>134
日本のホストからだと接続できないのです
138ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:46:15 ID:???
>>136
そんなキーはない
デバイスマネージャーで認識してるか確認してみた?
139ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:49:58 ID:???
>>128
やばいっすね。
早めに交換頼んだ方がいいのかな?
140俟倶大犂 ○♦UlRxjIbrcg :2008/08/16(土) 23:51:52 ID:??? BE:346997726-PLT(30001)
>>137
洋もののFPSかな
ここの中盤らへんにかいてあったわ
ttp://netgamematome.blog19.fc2.com/blog-entry-780.html
141ひよこ名無しさん:2008/08/16(土) 23:53:27 ID:???
マザーボードがどんなもんかも理解してない初心者がチャットで自作するって言ってるわ
142ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 00:01:17 ID:???
>>127
日本語OK?
143ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 00:04:32 ID:???
>>142
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?
144ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 00:07:09 ID:2U4h8jWR
[富士通FMV-BIBLO NB75L/T](ノートPC)のWinXP SP2です

マウスカーソルをアクティブウィンドウ内に入れると
延々「ホイール上」が発動してしまうようになってしまいました。
(マウスはWACOMペンタブレットの"付属マウス"を使っています)

マウスがいけないのかとUSBを外して
ノートにくっついているタッチパッド(フラットポイント?)で操作しても×、
逆にタッチパッドがいけないのかと
Fn+F4を使ってパッドを無効にしてマウスで操作しても×、
マウスドライバを再インストールしても×
でした

極暑温度で動かした後に、冷房を直撃させたのが問題だったのでしょうか…
TabとPgUpとPgDnだけだとかなり不便というか無理な部分がいくつかありまして
回避方法など分かる方いらっしゃいましたらどうかお願いします
145139:2008/08/17(日) 00:10:28 ID:???
ちなみにHDD交換をメーカー(ジョーシン)に頼んだら時間何分くらいでしょう?
中身はUSBにぶち込んだもの以外はどうでもいいのでバックアップは抜きで。
146俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 00:12:08 ID:???
>>145
460
147ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 00:18:29 ID:???
>>144
できるとしたら、システムの復元
あとはセーフモードでそういうことがおきるかどうかを確認
セーフモードでおきないなら、通常通り立ち上げてmsconfigで一度スタートアップを全て無効で試す。
その状態でおきないなら一つずつスタートアップを戻していって何が悪いか確認するとか・・・・
148139:2008/08/17(日) 00:31:39 ID:???
>>146
THX.
交換だけで7時間。。。
149俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 00:51:56 ID:???
日記スレ巡回してくる
150144:2008/08/17(日) 00:52:40 ID:2U4h8jWR
>>147
有難うございます
セーフモードで試したところ、おきませんでしたので
これからちまちまと調べたいと思います。

システムの復元は内部を良く分かってない為に最終兵器にしたい所です…
他にも情報ありましたら宜しくお願い致します。それでは
151ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 00:55:17 ID:???
ファイル共有やりたいんだが、初心者は止めとけと言われました。。
皆さんはどうやって脱初心者しましたか??
152ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 00:55:59 ID:???
>>1
153ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:03:58 ID:???
1読んだウエでカキコしてるんです。脱共有初心者!どうか教えてくだされ!
154|_|_|崎渉 ◆360OVssOXs :2008/08/17(日) 01:05:11 ID:??? BE:433746353-PLT(30001)
LANの共有でもしなはれ
155ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:06:28 ID:???
関東で共有できますか?
156ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:07:32 ID:6rzzID4R
FUJITSUのLX70X/dを使ってるんだが、
今日PCに入ってたpanaso○○のHDWriter2.0をアンインストールした後に
CDドライバがきえていた。
OTL
どうすれば、正常にPCのCDドライバを使えるようになるのかを教えてくれないだろうか。
必死にググったが、もうだめぽ。
157ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:08:11 ID:???
>>156
シフト+マウスコロコロ
158ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:12:17 ID:???
>>153
そのとおり
159俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 01:15:40 ID:???
ひろゆいから直メールがきたわ
160ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:22:10 ID:???
>>151
おまえに脱初心者は無理
161ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:26:13 ID:???
>>160
誰だって最初は初心者だろ??
162ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:29:08 ID:???
>>161
自分で必死こいて調べたり考えたりできない奴に脱初心者は無理
163俟倶大犂 ○♦UlRxjIbrcg :2008/08/17(日) 01:32:40 ID:???
あんなもの本屋行かんでもできるよ
164ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:35:29 ID:???
初心者はまずカボスかな??
165ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:36:43 ID:???
ってか初心者板で『おまえは脱初心者無理』ってどういうことだよ??www
166ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:42:46 ID:uje8dvLi
PS2でDVDを再生するのとパソコンでDVDを再生するのでは
パソコンのほうが圧倒的に画質が落ちてしまうのはなぜですか?
167ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:45:09 ID:???
>>166
パソコンの性能が悪いから。
うちのは真逆
168ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:50:12 ID:uje8dvLi
真逆なんてあるんですか!?
うちだけの常識にとらわれてました。
1台目も2代目も10万円の自作パソコンキッドなんですが、
どちらもパソコンでDVDを見ると 倍率100%がめちゃ小さいから全画面にしちゃうと
相当粗いです。
169ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:51:42 ID:???
>>168
俟倶に日本語は無理
170ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:54:29 ID:uje8dvLi
171ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:57:46 ID:uje8dvLi
友達から送ってもらった映像は高画質にみえるのですが
DVDは100%が小さいです
光学ドライブを取り替えたほうがいいんでしょうか?
172ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 01:58:55 ID:???
>>166
ディスプレイの問題なんじゃないの?液晶ディスプレイ使ってるんだろ?
CRTディスプレイ使ってるならフルスクリーンにしても液晶ディスプレイみたいには
ならないかも
173ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 02:01:19 ID:uje8dvLi
パソコンは液晶ディスプレイです
テレビはブラウン官です
174ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 02:02:10 ID:???
>>171
DVDはそういう規格(いまだと解像度が低い)だからしょうがない。
だからブルーレィという規格が出てきてるんだし。
PCで綺麗な映画とかみたいならブルーレィドライブ買うしかない。
175ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 02:02:54 ID:???
1読んだウエでカキコしてるんです。脱共有初心者!どうか教えてくだされ!
176174:2008/08/17(日) 02:03:05 ID:???
×ブルーレィ
○ブルーレイ
177ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 02:06:56 ID:???
>>175
別に初心者で共有使っても問題なし。好きにしていいよ。
178ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 02:09:28 ID:uje8dvLi
でもPS2でテレビでみると画質いいんですよね・・
テレビのほうが画面おおきいのに。
一回ブルーレイレンタルすてパソコンで再生してみます
179俟倶大犂 ○♦UlRxjIbrcg :2008/08/17(日) 02:10:13 ID:??? BE:607245337-PLT(30001)
そのドライブで青光線見れるのかね
180ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 02:22:18 ID:edrI+6B0
>>138さん
なんか色々試したんですがサッパリで、一回電源落として起動してみたら直りました。
お騒がせしてすみませんでした。
181ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 02:40:31 ID:uje8dvLi
あ、みれるかな・・・
182ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 03:01:50 ID:IEt66udS
2ちゃんの板別など訪問者数などがわかるサイトはありますか。
すずめとかってのは見つけたんですが、本日の投稿数ですよね。
過去分はないようだし。
183ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 03:09:10 ID:???
携帯からすいません。
ADSLを使ってるんですが、先日使用していたルーターが壊れました。
その際、サポートセンターの指示でモデムから直接ネットに接続したりしました。

結局ルーターは買い換えて、今はネットに接続出来ています。

ただ、最近ダイヤルアップ接続というのがたまに出ます。
接続先はブロードバンドになっていますが。
コントロールパネルからネットワーク接続を見ると、ブロードバンド接続、PPPoE接続と出ています。
これは使用した分だけお金がかかる接続なのでしょうか?
長文&乱文で伝わりにくいと思いますが、どうか助けて下さい。
184俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 03:12:01 ID:???
>>183
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
185ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 03:45:53 ID:???
ファームウェアとドライバって言われても、それすら解りません。

初心者にもの言うなら、使用する用語とその意味をつけた上で馬鹿にして下さい。
もちろん>>184さんから言われた単語は自分で調べましたが。
まだまだですね。人として。
186ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 03:50:08 ID:???
>>185
コピペにマジレスしてる暇があるんなら>>1(スレのルール)読めば?
187ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 03:54:51 ID:???
>>186さんありがとうございます。

すいませんでした。スレをまずは読んでから質問するべきでした。

本当にすいませんでしたm(_ _)m
188ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 04:02:43 ID:???
>>187
でも何で>>1を実行しないの?

1)★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)

・IDを出すと偽者対策になり、荒らされにくくなる。(IDを出さない質問は荒らされやすい)
・専用ブラウザを使用している場合、IDにカーソルを当てるだけで過去の発言が見れるので回答するときに便利。
・質問者と回答者の見分けが容易になる。

2)* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力

・発言番号を入力することで、他の質問者との区別が容易になる(専用ブラウザの場合はHNにカーソルを当てるだけで質問内容が見れる。)

とりあえず>>1をじっくり読んでから来てください。
189ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 04:07:20 ID:???
>>188
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
190188:2008/08/17(日) 04:09:06 ID:???
>初心者にもの言うなら、使用する用語とその意味をつけた上で

・専用ブラウザ
特定のwebサイトを閲覧するためのwebブラウザ
■参考までに■
http://search.vector.co.jp/search?query=%90%EA%97p%83u%83%89%83E%83U
■有名どころ■
Jane Doe Style
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se357338.html

・ID
188 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 04:02:43 【ID:???】
【】内の部分。

・カーソル
マウスカーソルのこと。
コンピュータの操作画面に表示される矢印の記号のこと。

・webブラウザ
webサイトを閲覧するためのアプリケーションソフト
191ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 04:23:03 ID:???
....       ,-――――――-、
..       /  __[|__   ヽ
   ,-´ ̄ ̄ ̄ ̄____ ̄ ̄ ̄ ̄`―、
.   /,-――――i_|..[□ □]...|.i――――-、ヽ
  |_|.[リュンリュン ]|..|i-------i|.|[ 特.......急 ] |_|
  | |――――-|.||i―――i||.|.-──── .| |
  | |      /| |||    .|||.|          | |    ___________
  | |   /   | |||     |||.|   ∩∩   | |   /
  | | /    | |||     |||.|   | |_| |   | | <  リュンパッチ♪発進だよ!
  | |   /  | |||     |||.| ( ・∀・ ) .| |   \___________
  | | /    .| |||     |||.|¶⊂¶⊂ )  | |
  | `ー-.--、_|..|||_____|||.|_,----―'´..|
  |        ..||. ̄ ̄ ̄.||.        .|
  |   [二l二]  ||. リュン♪.||  [二l二]   .|
 ..ヽ     _  ||____||   _   ../
  .ヽ_____|ニ二二ニ|_______/
   ..|| / ̄ ̄|.|!|_{|=゚ロ|}_|!|.| ̄ ̄ヽ. ||
 .. ヽ ̄   .|________|   ... ̄/
   ヽ___ヽ_______/____/
192ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 04:40:45 ID:???
そろそろ寝ます、おやすみなさい。
193俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 07:16:48 ID:???
今日も元気にちんちんおっき、おはようさん
194ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 07:45:30 ID:wg50b9pR
タスクバーの太さを変更しているのですが
再起動の際にいつも戻ってしまいます
これを固定させる方法はありますか?
WindowsXP Pro SP2を使ってます
よろしくお願いします
195182:2008/08/17(日) 07:48:38 ID:5bCf297p
おはようございます。小刻みに寝るのですか。
>>182
教えてもらえないでしょうか
196俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 07:53:23 ID:???
特にないかな
197ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 07:53:54 ID:???
>>126
一瞬で切り替わる
モニタ切り替え機じゃなくてCPU切り替え機だがな
198ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 08:06:41 ID:zz0XUROW
ファイル共有がしたいのですがうまくいきません
1台目がVista Home、2台目がXP Proです
共有にチェックを入れているのにフォルダが見えません
以前XP同士ではうまくいったのですが
よろしくお願いします
199ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 08:18:22 ID:???
>>198
IPアドレスが違うとかワークグループが違うってオチじゃあるまいな
http://www.microsoft.com/japan/technet/network/evaluate/vista_fp.mspx
200俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 08:25:44 ID:???
知り合いがミスマガジンに出てるわ
201198:2008/08/17(日) 08:36:48 ID:???
>>199
IPはもちろん同じ
ワークグループも同じにしています
202ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 08:41:47 ID:???
>IPはもちろん同じ
バロスwww
203ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 08:48:03 ID:???
バロスwww
204ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 08:49:18 ID:???
>IPはもちろん同じ
バロスwwww
それが原因だwww
205俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 08:50:03 ID:???
今日も元気に起きました、おはようさん
206ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 08:50:21 ID:???
むぐさんは道が開ける生き方しているね
病気の友達にお金を上げたり、Vista上げたり

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡 一生懸命生きてて凄いね
  /ヽ '∀ノヽ 感動した!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    /
207俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 08:51:51 ID:???
今日は友達が泊まりにきたんで寝坊した
208ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 08:52:51 ID:???
しね
209ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 08:58:15 ID:MDL+lBk9
usbメモリー買ってきたんだけどさしとくだけでitunesバックアップされてるの?
210俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 09:00:01 ID:???
されるわけないでしょ
211俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/17(日) 09:01:04 ID:???
cordecのことかな
212ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 09:01:37 ID:MlifnuOo
http://up08.upload-ch.net/src/up080167.jpg

怖くて開けないのですが、何のファイルですか?
213俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/17(日) 09:03:16 ID:???
どんどんどんどん通航したらどうかね
214ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 09:04:21 ID:???
>>212
ニュイルス
215俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/17(日) 09:04:39 ID:???
これからは荒らしは容赦せんよ
既に通行墨だお 一応審査は通過したもよう、ニヤリ
216ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 09:05:11 ID:???
>>209
そういう設定をしていれば
217俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 09:10:09 ID:???
特に無いかな
218俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/17(日) 09:14:45 ID:???
特に無いようなので潜伏します
また夜にあいましょう
であ!
219ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 09:18:37 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1215838618/304
304 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:30:24 ID:???
どんどんどんどん通航したらどうかね

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1215838618/312
312 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:35:30 ID:???
アク禁なんて問題外だよ
出来る紋ならして観れ

アク禁なんて問題外だよ
出来る紋ならして観れ


↑何しに来てんのこいつ。
220俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 09:19:14 ID:???
古いのもってくるね
221ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 09:21:27 ID:I3qAEzW7
家で飼っている猫にマウスパッドを寝床として居座られる様に成ってしまいました
マウスパッドの場所を何処に変えても必ずパッドの上で寝込んでしまいます
猫を叩いて退かすのは動物虐待に成るので出来れば避けたいですし
猫を持って退かしても数分後にはマウスパッドの上に戻ってきてしまいます
何かいい対処法ありませんか 大変困ってます 助けてください
222俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 09:21:49 ID:???

          _____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
  .ni 7    /        \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n   ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい 
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) フレックスタイムだからね 
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  自分で管理しないと駄目なんだよ
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    | 今は1本弱 いろんなのもっとる
                      `ヽ   l 建築関係しかもっとらん
エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した 日曜まで休み
自分なりに努力することじゃないのかね 食生活にとやかく言うこと無い 
地域名と名前とかはいろんな読み方あるから誤解をうむ
223ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 09:29:49 ID:???
そのマウスパッド、猫にあげちゃいなさい。
そして新しくマウスパッド買いなさい
224俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 09:38:11 ID:???
何も無いようだね、デートに出かけるかな
225ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 09:38:25 ID:???
シフト+チューチューマウスコロコロ
226俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 09:40:42 ID:???
友達もつまんないと言ってるから出かけますね
であ!
227ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 09:41:08 ID:???
友達いないじゃん
228俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 09:41:43 ID:???
今となりにいるんだけどね
229俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 09:44:37 ID:???
230ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 09:45:07 ID:???
はぁぁぁぁ?
231俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 09:49:41 ID:???
質問無いようなので落ちますね
232ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 10:16:20 ID:???
二人共女性
233ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 11:26:02 ID:4iIxJ6x1
はじめまして、質問させて頂きます
WinXPでマイコンピューターの画面で
下の方にドライブ情報や選択したファイルの数やサイズを表示するにはどうしたらいいでしょうか?
234ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 11:26:32 ID:???
>>233
シフト+マウスコロコロ
235ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 11:29:29 ID:???
>>233
表示>ステータスバー
236ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 11:36:18 ID:4iIxJ6x1
>>234
すみません何の変化もありません
>>235
ありがとうございます!出ました!
237ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 11:41:54 ID:VEiChcIn
教えて下さい
XPを立ち上げると
勝手にDドライブのチェックディスクが
動いてしまうようになりました。
Dドライブの最適化を行うと
chkdskを実行するようにスケジュールされている事を
検出しましたとエラー表示されます。
238ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 11:55:38 ID:???
239ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 12:02:23 ID:???

┌─────┐
│ ご  あ ん |
└∩───∩┘
  ヽ(´・ω・`)ノ
240れいれい:2008/08/17(日) 12:08:00 ID:3yW0DYBX
こんにちは。
PC初心者です。
この2ちゃんねるについて質問なのですが、書き込みを削除する要請を出すと
きに、何度フォームを記入しなおしても、2ちゃんねる以外の掲示板アドレスを
指定しています、掲示板アドレスが不正です、掲示板アドレスとページが一致
しませんという3通りのメッセージがでてきます。どなたか解決法をしりませんか?
241ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 12:08:55 ID:???
すみません教えてください。

ウィンドウスキー
+Dで最小化させるじゃないですかあ?
あれのマウスでポチッやるソフト
ツールバー?のところに登録したいんですけど、どこにあるんですか?
もうないのかな?自分はXPです。2Kのころにはあったよねえ?
242れいれい:2008/08/17(日) 12:11:15 ID:3yW0DYBX
こんにちは。
PC初心者です。
この2ちゃんねるについて質問なのですが、書き込みを削除する要請を出すと
きに、何度フォームを記入しなおしても、2ちゃんねる以外の掲示板アドレスを
指定しています、掲示板アドレスが不正です、掲示板アドレスとページが一致
しませんという3通りのメッセージがでてきます。どなたか解決法をしりませんか?
243ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 12:11:40 ID:???
>>240
URLが間違えてるだけ
244ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 12:27:00 ID:CFwq/Hmu
OSの再インスコって何ですか?ググってもよくわかりません
245ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 12:27:50 ID:???
愛新さんは?
246ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 12:31:25 ID:MNSfV4uu
イーサーネットケーブルとはLANケーブルと同じなんですか?
247ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 12:34:11 ID:0pzCcgUV
MS-IME2002でスペースは常に半角にするのってどうやるんだっけ?
248ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 12:36:05 ID:0pzCcgUV
ナチュラルインプットの方見てた
MS-IMEみたら一瞬でわかりました
249ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 12:39:23 ID:+ciZkDrw
winxp sp2
ie7

vid-dlなどで複数のファイルを手動ダウンロードするとき、
ダウンロード30%..40%..70%..99%..
ってあがっていて最後に「ファイルをコピーしています」とかって画面がでるんですが。

その「ダンロード完了しました、ファイルをコピーしています」って画面がアクティブで出てきて凄く邪魔です。
文書作成とかしてるときにそれが出てくると謝ってキャンセル命令になるときまであります。
要はバックグラウンドで勝手に「ファイルをコピー」ってのをやってくれればいいのです。
わざわざ前面に出てこないんで欲しいんです。

どこかの設定を変えればこれは帰られるのでしょうか?
わかるかた教えてください。
250ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 12:39:27 ID:MNSfV4uu
イーサーネットケーブルとLANケーブルって何が違うの?
251249:2008/08/17(日) 12:57:00 ID:+ciZkDrw
お願いします。
252ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 12:59:13 ID:???
>>249
仕様です
253ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:00:00 ID:???
>>251
Orbitでもつかえばいいんじゃね?
254俟倶大犂 ○♦UlRxjIbrcg :2008/08/17(日) 13:03:56 ID:???
起きたばっかですがそろそろ出かけます
255ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:11:51 ID:???
>>253
それはなんぞや
256ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:15:18 ID:???
257ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:15:19 ID:???
俟倶に1級建築士の質問したいんだけどマダァ?
258ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:15:23 ID:???
.mkvの再生のしかたおしえて
259ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:15:38 ID:???
スピード違反したらピカッと光るアプリ
260ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:18:47 ID:???
>>258
なんで検索しないの?
261ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:23:12 ID:???
>>257
へんな奴呼ぶんじゃねえ
262ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:25:19 ID:VEiChcIn
教えて下さい
XPを立ち上げると
勝手にDドライブのチェックディスクが
動いてしまうようになりました。
Dドライブの最適化を行うと
chkdskを実行するようにスケジュールされている事を
検出しましたとエラー表示されます。

263ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:29:09 ID:???
>>262
最後までチェックディスクしても
再起動の度にエラーチェックされるんだったらHDD交換した方がいいかもね。
264ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:30:36 ID:???
265ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:45:21 ID:q5Z4ka5J
windows vistaからxpにダウングレードしたいのですが
xpアップグレード版のCD-ROMでダウングレードは出来ますか?
それともxp通常版ROMでないと無理なのでしょうか?
266ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:51:49 ID:???
>>265
通常版じゃないと無理
267ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:54:26 ID:q5Z4ka5J
>>266
どーもです

通常版2万円は高いなぁ
268ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:58:23 ID:wg50b9pR
>>194
ですがどうにかなりませんか?
269ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:58:35 ID:???
>>268
仕様です
270ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 13:58:48 ID:???
>>268
なりますん
271194:2008/08/17(日) 14:08:39 ID:wg50b9pR
>>270
ぜひその方法を教えていただきたく
お願いします
272ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:09:58 ID:J+oSpFGk
ストリーミング動画とか期限付き動画を録画する方法おしえてくださいYO!!
「○○でググレ!!」
の○○の部分だけでいいですYO!!
273ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:10:54 ID:???
>>241
ツールバーというのがわからんけど、クイックランチなら
http://support.microsoft.com/kb/879701/ja
274ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:11:15 ID:???
>>272
普通に検索すりゃいいじゃん
275ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:11:55 ID:???
>>272
保存は>>256
276ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:12:33 ID:???
>>272
DRM
277ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:12:40 ID:???
EモバイルってDSLとLANどっちなんですか?
278ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:14:20 ID:sPRX1PkK
先日デスクトップでモニタを使っていたところ
いきなり画面全体が歪んで表示されるようになりまともに映らなくなりました
しばらくしていると画面の表示が消え、通常は緑色に光っている電源ランプがオレンジ色に点滅するようになりました
その後何度電源を付け直しても画面が映らなくなりました

ケーブルの交換をして見ましたが映らないままです
モニターの電源をつけた直後は電源ランプが緑色になるのですがすぐに点滅になってしまいます
いままでこのような光り方は見たことがなかったのでおそらくモニタの寿命がきたのだと思いますが
念のためPC側が壊れてないかも確かめておきたいんです。
現在使えるディスプレイがひとつしかないのですが、モニターを使わずにPC側の映像出力が正常にされているかを確かめる方法ってありますか

279ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:14:32 ID:???
>>277
ホームページぐらい見たら?
280ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:14:56 ID:???
>>278
ありません
281ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:16:59 ID:???
ふむふむ、期限付きの動画のことをDRMということはわかってしまいました。
方法がいくつかありそうですね、フリーソフトでパソコンの画面自体を録画ってあったけど
パソコンの性能がクソすぎて、僕のでは出来なさそうですね・・
ビデオカメラで直接画面を録画って方法があるのか・・
282277:2008/08/17(日) 14:17:30 ID:oc+g+Q/S
すいません、テンプレ全く見てませんでした
パソコンを買ったんですけど、セットアップのところでDSLとLANの二択がでてきてよくわからないんです
ホームページってどこのホームページ見たらいいんですか?
283ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:18:19 ID:???
>>282
何がしたいのか、まったく状況が分かりません。
284ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:18:44 ID:???
>>262
チェックディスクは完走させた?途中でやめないで完走させる。
それでも起動ごとにチェックディスクが走るなら
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2005/12/post_232f.html
↑ここなどを参考に。
285ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:22:05 ID:J+oSpFGk
>>275
おお!!ストリーミング再生のやつはこれでなんとかなるかもしれないですぬ!!
あとは期限付きのやつだけだww、あ、間違えた やつだけだ!!
286ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:24:26 ID:oc+g+Q/S
インターネットに接続する方法を指定してください。
ってところで、使うデバイスを選択してくださいって書いてあって
DSLとLANの二択で、インターネットに接続する環境がない場合は省略を押してくださいとなってます
それでEモバイルはDSLかLANなのかわからずに困っているんです
287ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:24:51 ID:???
>>282
どらちでもないと思うよ。手動で接続を作って電話番号をいれるという流れになると
思う。(AirHを使った時はそうだった)とりあえずマニュアルじっくりよめ。
288ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:26:36 ID:???
>>286
だから、Eモバイルの何のサービスを使ってるわけ?
データカードもあれば、ADSLサービスだってやってるんだからそれが分からなきゃ答えようが無い。
289ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:31:52 ID:oc+g+Q/S
>>287
すいません、マニュアル見てもよくわからないんです
じゃあ接続する環境がないでいいんですか
>>288
データカードです
USBにガチャッとするやつです
290ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:32:50 ID:???
>>289
説明書を何回も読め、わからないならサポートに相談しろ。
291ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:34:20 ID:???
愛新いるの?
292ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:35:09 ID:???
呼ぶんじゃねえよ
293ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:35:43 ID:???
>>289
PCの初回のセットアップ?とりあえず省略しとけ、あとからでも作成できる
294ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:44:48 ID:oc+g+Q/S
わかりました。とりあえず省略しときます
295ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:52:13 ID:sPRX1PkK
あらまたて質問します
CRTモニターの寿命って何年くらいになりますか?
一日6〜7時間、休日は12時間程度電源をつけていたのを約4年程度使ってきましたがこれくらいでも寿命はくるんでしょうか
それとも4年も使えば大往生するのが普通なものなんでしょうか
296ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:54:03 ID:???
>>295
当たり外れがあるから、4年でも壊れる可能性はある
CRTならせいぜい5,6年が寿命
297ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:54:37 ID:???
>>295
来るとき来る
298ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:55:37 ID:???
亜門せんせぇーい!!!
299ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:58:27 ID:???
ごはん食べてくるわ
300ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 14:59:25 ID:???
いちいち報告するんじゃねえよクズ
301ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:00:33 ID:???
日記スレ巡回してくる
302ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:00:50 ID:FPr0ZQwQ
>>275
うおおおーーーーーめちゃくちゃありがとーーーー
かなり良いソフトでした!!!!
303ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:06:44 ID:bsZbNFWT
Windows XP Professional SP3
SP3 ni sitara ro-maji henkan ga dekinakunarimasita

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q137943798
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116772156

korewo yattemitemo kaiketu simasendesita
yarikata ga matigatterundeshouka?
yorosiku onegaisimasu
304ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:07:44 ID:???
305ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:07:46 ID:???
306俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 15:10:19 ID:???
>>303
The head is better than you
307ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:11:01 ID:???
コテの真似して恥ずかしくないのかね
308俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 15:12:20 ID:???
あなたがここにすんでる人と聞きました
初めまして
309ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:21:36 ID:???
食べてきた
今日の昼ごあんはカップ蕎麦とコカコーラだったよ
310ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:24:41 ID:???
>>309
あなたの日記は気に入らないdomomoを一式持ってきているだけです。
311ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:25:59 ID:RWFio8XT
質問です。
デスクトップにある「スタートメニュー」というアイコンを消したいのですが、
右クリックしても削除という項目が出てこなくて消せません。
何か消す方法ありませんでしょうか?vistaです。
312俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 15:28:47 ID:???
>>311
ユーザーアカウントに管理者権限の認証情報が無いのでは?
313ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:29:30 ID:???
>>311
スタートメニュー内のプログラムを消したいということ?
314ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:29:39 ID:???
>>309
貧しい
315ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:34:33 ID:RWFio8XT
>>312
アカウントはひとつしかなくていつもメインアカウントなのでそれは大丈夫かと思います

>>313
違います。
ウィンドウズキー押して出てくるスタートメニューと、
デスクトップにあるスタートメニューっていうフォルダの中身が同じなので
デスクトップのフォルダを消したいんです
316ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:36:22 ID:???
>>315
>デスクトップのフォルダを消したいんです
右クリ削除できないなら、セーフモードから削除すれば?
317ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:54:55 ID:???
さて、次の質問を聞こうか
318ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:56:05 ID:???
おとこわりします
319ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 15:58:53 ID:???
むぐくんは潜伏してても日本語に不自由してるからすぐばれるんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
320俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 16:03:37 ID:???
友達もいないのかね
321俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/17(日) 16:12:25 ID:???
友達の冷蔵庫の引越しの手伝いで疲れたわ
322なめこ:2008/08/17(日) 16:20:25 ID:aqFPP/Lr
質問です。私はWindows Vistaを使っているのですが、ページやタブが勝手に切り替わってしまうのはなぜでしょうか?
非常に不便で困っています。解決策はあるのでしょうか?返答よろしくお願いします。
323俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 16:23:06 ID:???
>>322
多分コードが長すぎだと思いますよ
324ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 16:24:51 ID:???
莫迦ばっか
325ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 16:32:41 ID:iT45A5Ke
OSはVISTAなんですが、
つい最近、プログラムのアンインストールから削除したところ、
アンインストールに失敗しました、すでに削除されている可能性があります〜
みたいな表示が出て、削除できたのかなと思って、その後に出た
「この項目を削除しますか?」をはい押してしまったんですが、
どうやら消えずに残っていたようです

で、再度アンインストールしたいんですが、項目にないのでどうにもなりません
なんか解決手段はありますでしょうか?
326俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 16:33:02 ID:???
The head is better than you.
327ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 16:33:53 ID:???
何のソフトかぐらい書けクズ
328ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 16:34:57 ID:???
どうせエロゲだろ
329325:2008/08/17(日) 16:35:26 ID:???
>>327
失礼しました。東方地霊殿です。。。
330ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 16:36:04 ID:???
>>325
窓の手 でインストール項目は消せる
後はプログラムファイル以下の該当ソフトインストールフォルダ丸消しでおk
331325:2008/08/17(日) 16:38:51 ID:iT45A5Ke
>>330
ありがとうございます
ところで、フォルダ丸消しですとレジストリが気になるのですが、
ぶっちゃけ、そこまで気にするほどのものなんでしょうか?

何やら、ゴミも積もればなんとやらでいろいろ聞いてきたもので・・・
332ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 16:39:42 ID:???
>>331
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
333ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 16:41:00 ID:???
>>331
インストーラーから削除したってレジストリなんていくらでも残りますよ
334325:2008/08/17(日) 16:42:21 ID:iT45A5Ke
>>333
そんなものなのですか
ありがとうございます
335愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/17(日) 16:49:20 ID:???
あい
336愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 16:51:00 ID:???
そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
337ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 16:54:39 ID:???
俟倶に1級建築士の質問したいんだけどマダァ?
338ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 16:55:39 ID:???
>>335
愛新さんこんにちは!
339愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/17(日) 16:58:00 ID:???
>>338
こんち
340ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 16:58:10 ID:???
>>339
でもなんで質問スレに日記書いてんの?
341ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 16:58:32 ID:???
>>339
今日の特価品は?
342ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 17:04:03 ID:???
                     __  ┌┐
          __      _r┐ _l」」  | |  くヽ
    ___r┐ ┌┘└┐ 〔_  `ヽヽ  | {   ヽ〉
   「_ __〕└:  l二、  j 「| |ー'  ヽ、_〕
   「___ __〕 └‐-、 }  〈_,ノ〈_,ノ
   (_O_,`>    く_ノ
________________   やさしそうなコテハンであっても、
|               _           |
|          /⌒  `ヽ、       |  信頼してはいけません。
|         / ,ィ ! j 、、 i.        |
|          { {斗ヘハナメ、|      |  一人で複数のハンドルを名乗って
|          j (| f}.....{f |) !       |
|         ノjハヽ、cっ゚ノj从       |  挨拶や日記を書き込んでいますが
|             Y´}{___,}{`Y           |
|           { l ∞ j }  ,.-− 、 |  質問スレで馴れ合いを演じることは
|          ', ',  / /  /   ノ> ヽ|
|  ,.-―- 、   ハ  Y ハ |lゝ    |  荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l>    ヽ / ハ__,j_,ノハ !  _,ノj |
|_」   ト、_, <l ! `T¬f¬f´  ヽ、`ー ' 〈|  また、昼夜を問わず常駐していますが、
|   `ー'  ノ   |  l|  |    >    |  居なくなったふりをして潜伏したりします。
|        {     |  || |  /     |
|俟倶大犂_}___|_l!_|__{ 愛新___|      間違いなく精神病です!!
343愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/17(日) 17:04:43 ID:???
>>341
なかった
344ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 17:05:00 ID:???
ざけんじゃね
345ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 17:07:44 ID:???
愛新さん(♥∀♥)
346ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 17:10:25 ID:???
今実況配信の鏡をやってるのですが
自分のPCに接続してる人のIPを確認するにはどうすればいいのでしょうか?
347ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 17:13:22 ID:???
>>346
シフト+マウスコロコロ
348俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 17:15:35 ID:???
どんどんどんどんコロコロしたらどうかね
349愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 17:23:09 ID:???
なんだっけな
350ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 17:29:59 ID:???
質問です。

レスだけで、
プロバイダって限定できるのですか?
351ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 17:31:39 ID:???
>>350
できないお(´・ω・`)
352ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 17:33:11 ID:???
>>350
domomo住民なめんなよ
353ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 17:33:46 ID:???
>351
ありがとう
354愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 17:41:02 ID:???
土曜の夜なのに人少ないね
355ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 17:50:52 ID:???
愛新さん今日で休み終わりか
356愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 17:53:05 ID:???
明日から空き缶拾い
357愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/17(日) 18:03:28 ID:???
>>355
世間は大体そうだね
モレは14と15だけだった
358ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 18:06:00 ID:???
>>357
むぐさんだった
359愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/17(日) 18:12:12 ID:???
ごあん
360ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 18:13:38 ID:???
>>359
また魚と野菜でしか?
361ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 18:14:45 ID:???
>>359
また魚と野菜でしか?
おじいさんや
362ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 18:26:40 ID:???
>>359
また魚と野菜でしか?
ホームレスや
363ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 18:29:58 ID:???
>>359
  ( ^ω^)
  / ,   ヽ    <涙拭けお
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
364ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 18:36:30 ID:???
ありがと
ちんこ拭いた
365ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 18:38:32 ID:???
>>364
(´・∀・`)ははは!すごく面白いですねそれ
366ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 18:49:45 ID:mYxKxfTq
fenrirを常駐させるのにショートカットをスタートアップに入れる以外にありますか?
ショートカットに入れるとPC起動時に表示されて鬱陶しいので…

Windows XP(sp3)
367366:2008/08/17(日) 18:53:08 ID:mYxKxfTq
fenrirを常駐させるのに→fenrirを起動時から試験させるのに

訂正です。すみません
368れいれい:2008/08/17(日) 19:03:42 ID:3yW0DYBX
243さん、
何度もやり直していますが、やっぱりダメなんですが・・・
369ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:05:09 ID:???
>>368さん
あなたがここにすんでる蛆虫と聞きました
初めまして
370ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:11:59 ID:HaGH19Uh
WINDOWS UPDATEの自動更新が無効になってしまいます
spybotで調べてみるとVirtumondeというスパイウェアがあったので
それを削除したところ2個削除できなかったと出たので、
セーフモードでもう一度やってみたところ検出されませんでした。
もしかしてこの二つが原因でしょうか?
どなたか教えてくださいお願いします。
371ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:12:26 ID:???
>>368
お前がどんなURLを貼ってるか分からないのに答えられるわけがない
372ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:12:46 ID:OS9/3Ww2
XPのサービスパック3と言うのをDLしたら印刷ができなくなりました。
以前までは印刷ボタン→プレビューが立ち上がる→印刷という感じで出来たのですが、今は印刷ボタンを押してもプレビューがたちあがらず、何も起こらないままになります。
どこが悪いのか、またどこの設定を触ればいいのか全く分からないです…。どんなことでもいいので分かる方がいればよろしくお願いします。
373ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:12:50 ID:???
>>370
Apath住民なめんなよ
374ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:15:45 ID:HaGH19Uh
>>373
Apath住民とはなんでしょうか?
無知ですみません;;
375ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:15:57 ID:???
>>372
プリンタドライバの更新をするかSP2に戻せ
376♦NH1SxXidWE:2008/08/17(日) 19:17:52 ID:???
Apathも知らないと電気屋さんで恥じかくんだけどね
377372:2008/08/17(日) 19:20:27 ID:OS9/3Ww2
378ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:20:49 ID:???
Apathなんて無いから気にすんな
379ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:27:41 ID:???
>>367
fenrirのオプション>その他タブで
起動時にウィンドウを表示するのチェック外したら?
380372:2008/08/17(日) 19:28:53 ID:OS9/3Ww2
>>375
どちらかを試してみようと思います。
プリンタドライバの更新の仕方を出来ればお願いします。ググッてみてもいまいちで…
381ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:30:46 ID:???
ソフトを起動させるたびにセキリュティ警告がでて実行するかどうか出てくるのでそれを非表示にしようとUACを無効化したんですけどそれでもまだでてきます。
前は、起動するたびに安全で信用できるから警告もう出さないという警告欄があったのですがそれも消えて・・・どうすればいいんでしょうか?パソコンはVistaです
382俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 19:37:53 ID:???
>>381
ユーザーアカウントに管理者権限の認証情報が無いのでは?
383ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:40:56 ID:???
長時間PCを使わない時はシャットダウンしますが
スリープや休止状態は時間にしてどの位までならいいですか?
384ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:42:14 ID:???
>>383
ごあんの間だけ
385俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 19:43:01 ID:???
>>383
460
386愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 19:45:48 ID:???
387愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/17(日) 19:46:42 ID:???
>>383
長時間なら電源オフが宜しいでしょう
388ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:47:36 ID:???
▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
 ★質問の前にまず 日記を読む http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
389ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:48:14 ID:???
>>387
でもなんでオフ会するって嘘吐いたの?
390ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:48:32 ID:???
>>387
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
391ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:49:40 ID:???
>>387
お前に日本語は無理。
392俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 19:50:44 ID:???
>>387
モレもビツクリしたわ
393愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/17(日) 19:51:59 ID:???
もうええ
394ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:52:22 ID:???
>>387
シャットダウンと電源オフは同じ 馬鹿に言っても無駄か
395愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 19:54:09 ID:???
電源オフも知らないと電気屋さんで恥じかくんだけどね
396ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 19:57:01 ID:???
>>380
どこのメーカーのどの型番のプリンター使ってるかぐらい書け。
397愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 19:57:37 ID:???
友達の冷蔵庫が電源オフするかもしれなので一旦潜伏します
398愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/17(日) 19:57:55 ID:???
>>394
よく読んだら的ハズレな回答だった(汗
399ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:00:46 ID:???
>>398
オルサイハゲ。オメーは顔真っ青じゃねーか死に底無い!
400ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:09:22 ID:???
超初心者です。
東芝のDyna Satellite(ノートPC)です。

質問なのですが、ノートPCのディスプレイでゲーム(Xbox360)をプレイしたいと思いVGAケーブルを買ったのですがどう接続してパソコン側でどう設定すれば良いのでしょうか?
401愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 20:10:57 ID:???
>>400
イクスフラメーションは左手紅差し指、クエスチョンマークは右手小指で押します。
402ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:11:49 ID:???
>>400
USB、PCMCIAのビデオキャプチャが必要
タイムラグ(画面と実操作が一致しない)が発生したらビデオキャプチャを買い換え
403愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 20:12:22 ID:???
>>400
D-sub15ピンのコネクタをゴニョゴニョしてもお前には無理でし
あい
404俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 20:12:42 ID:???
帰ってきたよ、お晩です
405俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 20:14:32 ID:???
ワイハ行くなら朝早いでしょ、はよ寝なさいな
406ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:14:40 ID:???
>>383
スリープ…小便
休止状態…大便
シャット…風呂
407ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:14:48 ID:IxN/Z4qr
Windowsxpなんですけど @メニューに入っていた ゲームのファイルを削除してしまいました。
コレはもう元には戻せないのでしょうか? 教えてください
408俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 20:15:22 ID:???
>>407
専門です
409ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:16:05 ID:???

┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
  ヽ(=・ω・=)ノ
410ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:16:23 ID:???
>>407
ハードディスクのProgram Files以下のどこかにある
どこにあるかはしらん
411ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:18:14 ID:???
>>400
ノートじゃ物理的に無理だろ
412ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:20:36 ID:???
401
すいません めちゃくちゃパソコンに疎いのでなんの意味なのかさっぱりです ほんと自分インターネット閲覧しか利用しないんでわかりやすく説明していただきたいです すみません

402
USB端子は後ろに二つあるんですけど・・・
とりあえずケーブルを360とノートPCに繋げてみたら自動的にゲームの画面になるかなぁーと思い繋げてみたんですが、赤、白の音声入力のやつをさすところがないんですよ・・・

画面もデスクトップ画面のままだし。
413ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:21:43 ID:Hdc3msZe
予測変換の消し方教えてください 富士通のパソコンです
414ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:22:13 ID:???
>>411
可能だ
実用に耐えるかは別問題
415ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:22:22 ID:???
>>413
jabaプログラム有効にするとか
416ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:23:23 ID:jeOMgc1w
USBメモリにMP3ファイルとか動画ファイルって保存出来ます?
2Gというのがよく分からないのですが、どのくらい入るのでしょうか?
417ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:23:44 ID:???
>>412
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_8784994/628595.html
こういうのが必要
ちなみに赤や白の端子はない
マイク入力のみ
別途キャプチャユニット増設で実現可能
418ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:23:47 ID:???
>>414
D-Sub 15 ピン入力なんてノートPCに付いてないだろ
419愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 20:24:13 ID:???
>>413
予測変換と入力してBSキーコロコロ
420ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:24:30 ID:???
>>416
2GB分入るんだよ
421ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:26:13 ID:???
>>412
勘違いされるな
PC本体はマイクかライン/マイク入力のみ
ステレオジャックに変換するプラグが別途必要
キャプチャユニットには赤白端子がある機種もある
422愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 20:26:29 ID:???
>>416
ひのきのぼうが5G、やくそうが8Gでし
あい
423ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:26:40 ID:jeOMgc1w
>>420
ありがとうございます。MP3ファイルは保存出来るのでしょうか?
424ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:27:04 ID:???
>>418
そうなるとアップスキャンも必要だな
単純見積もりで3万以上か
425ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:27:51 ID:???
みなさんすみません

ケーブルだけで接続出来ると思ってました

どうやらいろいろなものが必要らしいし実用性もなさそうなので素直に液晶ディスプレイを買うことにします。

ほんとごめんなさい
426ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:27:58 ID:jZEnDH+8
バッファローのクライアントマネージャーVをインストールし直したいんですが
「セクション uninst_bufeap実行中にファイル読み取りエラーが発生しました」と出てアンインストール出来ません、何が原因なんでしょうか教えて下さい
427ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:28:17 ID:???
>>423
PCに入っているファイルは何でも保存可能
ただし再生したいなら対応機種が必要

>>424
ダウンスキャンだろ
428ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:30:45 ID:???
>>423
300〜500曲くらい入る(5分前後、平均的なビットレートの楽曲のみで計算)
429ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:30:56 ID:???
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/
>今お使いのパソコン用モニターに接続できるので、テレビが不要です。

↑読んで、ノートのモニタでも出来ると思ってケーブル買ったってオチだろ?
430ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno :2008/08/17(日) 20:31:06 ID:???
>>426
現在クライアントマネージャーVを実行していないかね?だとしたら、まず実行している
クライアントマネージャーV一旦終了してから再インストールしてみたまえ。

問題がこれでないとしたら、InstallShildのバックアップ(クライアントマネージャーV)が不完全な状態でHDDに残っているため
これがインストールまたは、アンインストールを阻害しているのだろう。これはよくある話だな。
ということで、この場合、InstallShildが自動的に作成したバックアップファイル(クライアントマネージャーV)と、
クライアントマネージャーVをインストールしている以前のディレクトリを手動で削除するしかない。

まずはクライアントマネージャーVがインストールされているディレクトリを手動で削除。次にInstallShildが自動的に作成した
クライアントマネージャーVのバックアップディレクトリをディレクトリを手動で削除。基本、この順番になる。

やり方だが、まずはクライアントマネージャーVがインストールされているディレクトリを手動で削除。そして
「C:\Program Files\InstallShield Installation Information」以下のクライアントマネージャーVのバックアップディレクトリ
を自分で探し、見つけたらこのディレクトリごと全部削除する。

バックアップディレクトリ名が「{T65RG5B7-ASD4-L7GE-O8U6-SSDDFHUK4589}」みたいな英数文字列になっているので
一見するとどこにあるのか分からないが、このディレクトリの中の「Setup.ini」をメモ帳で開いて中身を確認すれば
このバックアップが何のバックアップなのかが分かるようになっている。


まぁ、やってみたまえ。
431ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:32:12 ID:jeOMgc1w
>>427
USBメモリに入ってるMP3ファイルをリアルプレイヤーで再生は出来ないんですか?
432ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:32:48 ID:???
>>431
iPod、またはそれに相当するデジタルオーディオプレーヤーのみ
433ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:33:48 ID:???
>>431
普通にHDDを同じような感覚で使える
434426:2008/08/17(日) 20:33:51 ID:???
>>430
ありがとうございます。
旧クライアントマネージャーVはプログラムとしては実行していないようです。
InstallShildのバックアップにはクライアントマネージャーVのディレクトリがありません
でした。
クライアントマネージャーVがインストールされている場所が見つからず、そのディレク
トリが見つかりません。
435ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:34:25 ID:???
>>432
iPodのどこにUSBメモリを差すんだ?
436432:2008/08/17(日) 20:34:40 ID:???
>>431
ゴメwwww
RealPyayer見落としてたwww
再生可能
外付けHD(モーターが無く容量が小さい)と思ってくれればいい
437ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:35:22 ID:???
>>430
さっきググってその文を見つけて「C:\Program Files\InstallShield Installation Information」にあったフォルダをすべて削除したのですが駄目でした
438ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:37:03 ID:+lVR50wZ
おすすめのPCってありますか?
439ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:37:08 ID:jeOMgc1w
>>436
なるほど、ありがとうございます!
440ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:39:31 ID:???
亜門せんせぇーい!!!
441ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:40:56 ID:jhwQ9o33
XPSP3

icon cube. /DesktopStyler
ttp://iconcube.vis.ne.jp/f/s-o/DesktopStyler.html

このソフトを使ってデスクトップアイコンを、フォルダの詳細表示みたいにしてるのですが
ゴミ箱のアイコンだけ大きくする事は出来ないでしょうか?
442426:2008/08/17(日) 20:40:59 ID:jZEnDH+8
>>434
本気で困ってるんで止めて頂きたい^^;
この板に来るのは初めてなんでコピペならすいません
443ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:41:21 ID:???
今日の晩ご飯は鰻だった
ご飯食べたら眠くなってきちゃったけど、映画借りてきたから観てから寝ようと思う
444ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:42:30 ID:???
>>441
そのソフトの製作者に問い合わせてください
445441:2008/08/17(日) 20:44:47 ID:jhwQ9o33
>>444
すいません、自分の使用環境伝える為にソフト名も書きましたが
XPSP3でゴミ箱だけ大きくする事は出来ないものかと質問しました
紛らわしくてすいません
446ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:46:10 ID:???
>>445
無理です
447ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 20:50:19 ID:???
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
448愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 20:51:39 ID:???
449441:2008/08/17(日) 20:54:01 ID:???
>>448
すっこんでろ、ウジ虫
450441:2008/08/17(日) 20:56:12 ID:jhwQ9o33
>>448
ありがとうございます
XPSP3のみでは出来ないということでしょうか?
451愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/17(日) 20:59:49 ID:???
あい
452ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 21:02:20 ID:WyszeNNL
グラフィックカードを導入したいので同時に電源を買いたいのですが、
それに見合った電源を導入したいのですが電源ってどういう形でどのように搭載すればいいのでしょうか?
写真入りで解説しているサイトとかあたら教えてください。
よろしくお願いします。
453ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 21:07:34 ID:???
>>452
どこのメーカーのPC?
454ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 21:07:37 ID:???
>>452
キミには敷居が高すぎると思うよ
455俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 21:15:50 ID:???
何かあったかな
456ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 21:16:13 ID:???
>>455
こんばんは!!!
457俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 21:17:24 ID:???
おばんです
458ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 21:17:41 ID:???
>>455
俟倶さんおかえりなさい><
459ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 21:18:31 ID:???
             ∧_∧
            ((=・ω・/^)俟倶さん
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトウー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(  ・3・)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
460俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 21:18:31 ID:???
とっくに帰ってきてるけどね
461ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 21:19:19 ID:???
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (=・ω・=)/ヽ
  \  俟  \        | 倶 ⊂   ⊃ 大 |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  君 |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  犂 |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
462ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 21:22:28 ID:vujR5a21
vistaを使っています
最近HDDの不良セクタという現象を知り自分のHDDに不良セクタがないか
また不良セクタが発生し消えてしまった、読み込めなくなってしまったファイルはないか調べるためにチェックディスクを実行し
ログを見てみたのですが内容がよくわかりません
ログをUPしますので説明してもらえないでしょうか?ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea22474.txt
あるいは詳しく解説しているサイトを教えていただけるとありがたいです

bad sectorsが4KBあるのにbad file records processedが0KBって事はファイルが消えずに無事代替セクタにデータを移動できたって事ですかね?やはりよくわかりません
463ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 21:23:05 ID:???
         バッ
           / ̄ ̄ ̄`\
          /         ヽ
バッ        |   愛新    |                        バッ
 / ̄ ̄ ̄`\ ヽ______/ バッ            バッ         / ̄ ̄ ̄`\
/         ヽ ヽ ∧,,∧  / / ̄ ̄ ̄`\       / ̄ ̄ ̄`\  /         ヽ
|   俟倶    | o|(=・ω・=)/o/         ヽ     /         ヽ|   俟倶    |
ヽ______/   |   |  |   俟倶    |     |   俟倶    | ヽ______/
 ヽ ∧,,∧  /   〇 ̄〇´)) ヽ______/      ヽ______/   ヽ ∧,,∧  /
 o|(=・ω・=)/o           ヽ ∧,,∧  /        ヽ ∧,,∧  /   o|(=・ω・=)/o
  /   /             o|(=・ω・=)/o        o|(=・ω・=)/o     ヽ   ヽ ))
 (ノ ̄(ノ ))            /   /            /   /        `ー`ー′
                    (ノ ̄(ノ ))         (ノ ̄(ノ ))
464ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 21:37:36 ID:L2IReXEh
IME辞書に登録してる顔文字が少しずつ消えてる気がするんですけど
これって登録から一定時間で消えるとかあるんですか?
465ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 21:53:45 ID:???
Cドライブの容量不足解消について教えてください。

XPを使っています。元々12Gのうち10Gが最初から埋まっていて
クリーンかけても500Mしか空きがありません。

Dドライブに充分空きがあるのでCドライブのファイルを移したいのですが、
どのファイルを移せばよいのか分かりません。(program filesは移さない方がいいと聞きました)


program files と WINDOWS と Document&setting これら3つのファイルで10Gあります。
これらのうち全部もしくは一部をDドライブに移していいファイルはあるのでしょうか?
466ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 21:57:35 ID:???
My Documents
Temporary Internet Files
TEMP
など

移動の仕方はググってください。
467ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:00:22 ID:???
test
468ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:07:41 ID:???
>>466
ぐぐったけよよくわかりませんでした
469ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:08:52 ID:???
>>466
My DocumentsのファイルはDドライブに移しました。
Temporary Internet Filesの設定は100Mにしています。

でもCドライブが少ないわ〜〜〜〜〜〜!!!
Document&setting が5GもあるのでこれをDドライブに移したいのですが、
移してもいいのでしょうか?
470ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:10:32 ID:???
>>469
かーちゃんに聞いてからやれよ。
471ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:11:44 ID:???
さっきWACOMのBAMBOO COMIC買ってきました
sai使おうと思って試し描きしてみたんですけど
ペンを裏返しても消しゴムにならなくてペンタブファンクションキーの戻るを押しても無反応です
これは何かsaiの設定を変えなきゃいけないんでしょうか?
472ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:12:21 ID:???
>>471
jabaプログラム有効にするとか
473ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:12:22 ID:???
どうでもいいわ

質問者さんどうぞ
474俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:13:04 ID:???
何かあるのかな
475ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:14:38 ID:???
日記スレに誰も書き込んでくれなです
これはウイルスですか?
476ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:15:06 ID:???
友達もいないのかね
477ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:15:15 ID:???
>>474
死ね
478ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:15:56 ID:???
>>469
動かなくなってもいいなら移してもイイよ
479俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:17:48 ID:???
>>476
昼間に友達と一緒の手だけうpしたけどね
480ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:18:50 ID:???
>>475
どうして友だちがなですか?
481ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:19:25 ID:???
どうでもいいわ

質問者さんどうぞ
482ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:19:50 ID:???
>>480
冷蔵庫の友だちがいるお
483ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:21:17 ID:NUTYiWkl
ビスタの場合、今自分のHDの空きが160Gなのですが
どれくらい残しておけばいいのでしょうか?
どれくらいなら使ってもサクサク動きますか?
484ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:21:24 ID:???
>>469
その前に、自分でインストールしたソフトとかないんかね?
あるならそれを一度アンインストールしてDドライブに再インストールとか
できないのかね?
485ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:22:36 ID:???
間違ってキーがいくつか押されてたみたいで
モニターの表示の位置が変わっちゃった

元に戻すにはどうしたらいいんですか?
486俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:22:55 ID:???
>>483
あえて答えるけど
CPUの性能が良いのとメモリ積む
487ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:23:14 ID:NUTYiWkl
>>486
すっこんでろ、ウジ虫
488ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:23:41 ID:???
やるっwww
489俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:23:59 ID:???
わかっていた
490ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:24:06 ID:???
すっこんでろさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
491ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:24:09 ID:???
俟倶に日本語は無理
492ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:24:37 ID:???
知り合いに俟倶大犂だとバレたら自殺もんだぜw
493俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:25:25 ID:???
>>492
理解してくれてるからそんなことはない
494ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:25:53 ID:???
理解って変態をかwwww
495ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:26:18 ID:???
基地外仲間www
496俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:26:45 ID:???
だから朝うpしたろうが半家
497ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:27:35 ID:???
精神病院のナースさんの手だな
498ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:27:37 ID:???
日本語も書けないのかね
499ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:28:11 ID:???
>>484
ありがとうございます。やってみます。
しかし大きなファイルはインストールしていないのにorz
500ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:28:50 ID:???
また俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgが荒らしてるのか・・・・・・
501ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:29:07 ID:???

┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
  ヽ(=・ω・=)ノ
502俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 22:29:45 ID:???
変態にもアナログとデジタルがある 馬鹿に言っても無駄か
503ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:31:36 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1215838618/304
304 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:30:24 ID:???
どんどんどんどん通航したらどうかね

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1215838618/312
312 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:35:30 ID:???
アク禁なんて問題外だよ
出来る紋ならして観れ

アク禁なんて問題外だよ
出来る紋ならして観れ


↑何しに来てんのこいつ。
504俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:33:04 ID:???
コピペはあきた
505ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:34:18 ID:???
>>504
巣から出て来んなヴォケ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
506ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:35:47 ID:???
大犂いい加減に死んでくれww
507俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:36:22 ID:???
>>506
お前が先にな
508ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:37:01 ID:???
>>507
死ね
509ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:37:12 ID:???
>>507
しんでください・・・・
510ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:37:49 ID:???

┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
  ヽ(=・ω・=)ノ
511|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/17(日) 22:37:49 ID:??? BE:289164252-PLT(30001)
帰ってきたよお、お晩です

規制かな?
512俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:37:53 ID:???
>>508,509
お先にどうぞ!
513ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:37:58 ID:fLUvFWc/
でっかいサブウーファーって横にしてもいいんですか?立てると邪魔で
514ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:38:01 ID:???
>>507
死ねよ
515ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:38:04 ID:???
>>507
とっとと首吊れ
516ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:38:35 ID:???
>>512
頼む死んでくれww
517ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:38:54 ID:???

┌─────────┐
│ 仏 具 大 好 死 ね.! |
└──∩───∩──┘
     ヽ(=・ω・=)ノ
518|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/17(日) 22:39:28 ID:??? BE:1214489467-PLT(30001)
少し荒れてるようだね、あい

>>513
PS2かな?モレはよこにしてるよ
倒れたら危なそうだし
519俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:39:29 ID:???
わいてきたかね
520ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:39:52 ID:???
愛新さん、太鼓お願いします!
521ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:40:47 ID:???
>>518
今日は18禁のコミケ行ってきたの?
522|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/17(日) 22:41:39 ID:??? BE:693993964-PLT(30001)
>>519
こn
>>521
忙しくてそれどころじゃなかった
523ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:41:40 ID:???
>>518
こんばんわ!
524ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:42:20 ID:???
俟倶大犂って就職したと思ったけど?
525俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:42:22 ID:???
>>522
こn
526ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:43:01 ID:???
>>522
俟倶大犂が早く死ぬといいですね
527俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:43:30 ID:???
だね
528|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/17(日) 22:43:51 ID:??? BE:578328454-PLT(30001)
>>523
こんばんわ^^
529ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:44:39 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 一家が今夜全員死に絶えますように…
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
530俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:45:11 ID:???
何度も言ってるけど一人だ半家
531ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:46:24 ID:???
家族を捨てて脱北したのか。。。  冷たいヤツだな
532ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:47:24 ID:???
冷たい奴だな
533ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:47:37 ID:???
冷たい奴
534ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:48:11 ID:???
冷奴
535俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:48:50 ID:???
特にないのかな
536|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/17(日) 22:49:00 ID:??? BE:520496036-PLT(30001)
一人の方がオアニーする時リスクもないしいいのではないかね
537ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:50:47 ID:???
荒らしコテ 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgが暴れている間は
回答者さん達は避難しているので、他板で質問してみてくだい m(_ _)m

★(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為) 
 移動先でも時間を置いて質問&文面も変化させて油断しない事

パソコン一般
http://pc11.2ch.net/pc/

PCサロン
http://ex24.2ch.net/pc2nanmin/

Windows
http://pc11.2ch.net/win/
538ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:50:52 ID:???
今日は疲れたからオナニーしたらさっさと寝るわ
539ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 22:52:23 ID:???
後はニート俟倶大犂に任せて寝るか・・・
540俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 22:52:58 ID:???
>>538,539
おつかれさん
541ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:01:01 ID:TOmUwkqE
CPUとメモリをいい奴にすれば
速度的には良いPCと同じくらいになるの?
542ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:01:02 ID:AVyIk9nt
Windowsのxpです CDをマイミュージックの中に入れて再生リストに追加したいんですけどネットにつないでないと無理ですか?
CDを入れたら聞けますが入れずに聞きたいんです。
分かりにくかったらすみせん
543ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:02:35 ID:DpSUIjgK
他の板から誘導されました。
ダイアルアップのため、パソコンから書き込みが出来ません。

一番手っ取り早いのはNTTに電話して、業者に来てもらうことでしょうか?
あるいは他に方法はあるんでしょうか?

馬鹿な私にもわかるよう、教えてくれませんか?
544俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/17(日) 23:03:33 ID:???
そろそろ寝ますね
またあいましょう、おやすみなさい
では
545ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:11:51 ID:???
>>542
CD入れずに聴きたいんなら、まずHDDにコピーする必要がある
546ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:12:37 ID:???
>>541
古いPCだとダメ
547ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:21:32 ID:???
>>544
PC購入そんダンしようとおもったけどまた今度おね
548ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:29:28 ID:aBu2ScqS
2つほど質問です。一度にいくつもすみません。

Windowss vistaなのですが、バックアップしたものを消去するにはどうすれば良いでしょうか?
また、同じものをインストール→アンインストール→インストールと繰り返すのは、
PCに何か悪影響があるのでしょうか?
549俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 23:37:26 ID:???
>>548
あえて答えるけど 
CPUの性能が良いのとメモリ積む
550ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:41:21 ID:NcT8seMY
いきなりですみません 
PPPoEのIDやPWなどはどのようにすれば見れるのでしょうか;;
こんな質問ですが誰かお願いします
551俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 23:43:10 ID:???
>>550
スタート→マイコンピュータ→コンピュータの管理ですな
552ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:44:37 ID:???
>>541
まぁそうだけど
CPUとメモリってのはマザーボードっていう板に刺さってるんだけど
古いマザーボードだと規格が変わってたりして最新のCPUが乗らないかもしれない
553ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:45:51 ID:NcT8seMY
>>551 Vistaの場合は。。?
554ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:48:33 ID:???
今まであるリンクを押すとサイト側で設定されたサイズで新しいウインドウが開いていたんですが
どういうわけか今日からずっと新しいタブにできてブラウザが設定された大きさに(小さく)なってしまいます。
何もいじってないのですがどうしたらいいのでしょうか?
そういえばジャバがアップデートみたいなメッセージがあったような気もします・・・
555ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:49:37 ID:???
>>554
おまえに日本語は無理
556ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:50:56 ID:???
>>554
ツール→オプション→java詳細
557ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:51:10 ID:2vnU3s7t
XPのノートPCを使ってるんですが
データをCDに書き込むのって結構な負担(寿命的な意味で)になりますかね?
558俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/17(日) 23:55:24 ID:???
>>557
あえて答えるけど CPUの性能が良いのとメモリ積む
559ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:56:31 ID:Wjs+E4DB
久々実家帰ったらパソコン買ってた
現在どのプロバイダと、どんな契約を結んでいるか確認したい
親はもう寝てる

どうしたらいいですかね?
560ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:57:46 ID:pfW7wM73
すみません。Webカメラ動画と別録りした音声を合わせるとき
ずれを直す方法を教えてください!
561ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:57:51 ID:???
562ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:58:09 ID:???
明日、親に訊いてみる。
563ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:58:27 ID:NcT8seMY
>>556 ツールというのはどこのですか。。;;
ほんとごめんさい
564ひよこ名無しさん:2008/08/17(日) 23:58:37 ID:???
>>560
ゴニョゴニョと
565ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:00:30 ID:???
>>556
チェックを外したらとりあえず勝手に大きさが変わる現象はおさまりました
ただやはり新しいタブができてしまいます
566ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:01:04 ID:Wjs+E4DB
>>561
ありがとう
567ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:02:54 ID:???
>>565
質問文が分かりにくい。
要するにリンクで飛ぶときにタブで表示されるということか?
ブラウザ名くらい書け
568550:2008/08/18(月) 00:11:44 ID:SXjTYAYf
vistaの場合のPPPoEのID,PWの見方をできたらわかりやすくお願いします;;
569ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:11:59 ID:???
>>567
firefoxです
同じリンクを踏んでいるんですが今までは新しいウインドウで開かれていたのにタブでひらかれてしまうのです。
しかもブラウザ画面のサイズも合わせて変わってしまいます。
570567:2008/08/18(月) 00:14:22 ID:???
Shiftキーを押しながら開くとなぜかちゃんと新しいウインドウで開きます・・・
571ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:15:32 ID:???
>>569
そのサイトのURLとタブに関する拡張いれていないかを書け。
(tabmixplusを使ってるとか)
572ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:17:52 ID:???
>>568
いったいどういう状況で何がしたいの?
573567:2008/08/18(月) 00:18:41 ID:???
ttp://www.livescore.com/
ここの試合結果です
タブの拡張はstylish等いれてますが最近は何も入れてないです。
574ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:21:39 ID:???
>>573
stylish等って言われても他に何かいれてないの?
とりあえずfirefoxのセーフモードで起動して試す。
その結果を教えて
575550:2008/08/18(月) 00:27:40 ID:SXjTYAYf
>>572 ゲームのことになってしまうんですが、コミュファにローカル?を変えたら
xboxのオンラインができなくなってしまって。。
設定するにはPPPoEのID。PWがいるそうなんです 
576567:2008/08/18(月) 00:27:46 ID:???
セーフモードもダメでした。
タブ系でいれているのはstylish,personas,personal menuです。
577ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:28:51 ID:???
>>576
追加でfirefoxのセーフモードで起動してツール→オプション→コンテンツ
javaスクリプトを有効にするのチェックをはずしたらなら元にもどした上で
確認すること。
578ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:32:22 ID:???
>>575
ごめん、PPPoEで接続したことないしわからんわ。
てかプロバイダから送られてきた書類かなんかないの?
そこに書いてると思うんだが・・・・
579567:2008/08/18(月) 00:33:26 ID:???
やはりだめです
上にも書きましたがJavaが何かしら関係してると思います・・・
java standard6 とかいうやつです
580ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:35:04 ID:???

     /\
     / ヽ\
    /  ヽ \             / \
   /    ヽ \__         / ヽ \
  /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
 /        ̄           / __ ヽ \
|                          ̄   \
|                              |
|        ||                   |
|  ゝ_  |||/                  |
|  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
|    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
|              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
|    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
|     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
|     |     ヽ                 |
|     |     |ヽ               |      ━┓
 \   _⊥_    |                |      ┃┛
  \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
   \                         |     ┏━┓
    \                       /        ┏┛
     \                     /         ・
     |                   |
     |                   \
    /                     \
   /                       \
581550:2008/08/18(月) 00:37:25 ID:SXjTYAYf
POPって書いてあるやつがあるがそれなのかな
582ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:38:32 ID:???
>>581
それです
583ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:39:40 ID:???
     /\
     / ヽ\
    /  ヽ \             / \
   /    ヽ \__         / ヽ \
  /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
 /        ̄           / __ ヽ \
|                          ̄   \
|                              |
|        ||                   |
|  ゝ_  |||/                  |
|  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
|    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
|              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
|    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
|     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
|     |     ヽ                 |
|     |     |ヽ               |      ━┓
 \   _⊥_    |                |      ┃┛
  \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
   \                         |     ┏━┓
    \                       /        ┏┛
     \                     /         ・
     |                   |
     |                   \
    /                     \
   /                       \
584550:2008/08/18(月) 00:40:11 ID:SXjTYAYf
他にもお客様IDとか インターネットログインIDとかがあって
最後に電子メール用にメールアカウント(POPID)とか書いてあるんだがこれか!!
585ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:40:11 ID:???
>>579
javaは関係ないと思うよ。
関係してるのはjavaスクリプト
現状ツール→オプション→コンテンツ→javaスクリプトを有効にするにはチェックはいってるんだよね?
詳細設定の中身は一番上だけチェックを入れる。これでどう?
586ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:42:07 ID:???
>>584
パスワードみたいのは書いてないの?
インターネットログインIDってのがPPPoEのログインIDのような気がするけど
587550:2008/08/18(月) 00:45:21 ID:SXjTYAYf
インターネットではIDとPWが書いてあるがxboxの入力するところには最後に
PPPoEサービス名って書いてあるがなんぞこれ
588567:2008/08/18(月) 00:46:19 ID:???
>>585
一番上をいれると勝手にサイズが変わってしまうんです。
それ以外はタブにできるだけでサイズまではかわらないんです。
のせたURLサイトの結果を押すと左上の結果欄にサイズが合った新しいウインドウができていたのですが
一番上のチェックをはずすと新しいタブにサイズが変わらないままでき、
一番上のチェック入れると既存のウインドウがその結果欄サイズになってしまうんです・・・
589ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:46:25 ID:???
>>587
Apathです。
590ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:47:08 ID:???
>>588
メモリは、ROMとRAMがる 馬鹿に言っても無駄か
591ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:49:42 ID:???
>>589
奈にそれ??
592550:2008/08/18(月) 00:49:55 ID:SXjTYAYf
>>589 これは信用しては。。。
593ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:50:28 ID:???
>>590
違いはv??
594550:2008/08/18(月) 00:51:37 ID:SXjTYAYf
>>589 なんか危ない予感が
595ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:51:44 ID:???
>>588
何か新しいウインドウが開けない設定になってるとか
596ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:52:08 ID:???
>>588
一番上にチェックはいれたままで
ツール→オプション→タブの設定はどうなってる?
新しいタブに開くにチェックは入ってる?
最近までtabmixplus使ってたことある?
597ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 00:59:18 ID:???
>>589
それは選択とかじゃなくて文字入力?
文字入力ならなんでもいいから適当にいれてやってみる。
598ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 01:01:15 ID:???
新しいタブで〜
新しいウインドウで〜
どちらも試しましたが無理でした。。。
shiftを押すと開けます。。。
ttp://pasokoma.jp/bbs9/lg265991
ここでIEの人がいってますが同じ現象ぽいです。
599597:2008/08/18(月) 01:01:16 ID:???
>>589じゃなくて>>594へのアンカーミス
600ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 01:07:00 ID:???
>>598
わからん、こっちで聞いたほうがいいかも。
その際はさっき書いたサイトのURLも書いたほうがいい。

Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の72
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217839215/

ちなみにそっちでも解決できないならtabmixplusという拡張をいれる
tabmixplusの設定でリンクタブ→javaスクリプトポップアップの設定→サイズ指定された
ポップアップを許可に設定すればうまく動くかも。
↑これはFirefox質問スレッドで解決できないなら試してみて。
601ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 01:07:12 ID:???
>>598
あなたの日記は気に入らないレスを一式持ってきているだけです。
602ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 01:11:19 ID:???
>>600
長々とありがとうございました。。。
たいしていじってないのでアンインストして入れなおそうかと思います。。。
603ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 01:18:16 ID:rUMgBJM1
>>543です。
どなたか、お願いします・・・
難しい質問で申し訳ありません。
604ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 01:18:52 ID:neAwA4+L
外出先のPC(XP Pro SP3&Web Caster V120)から自宅のPC(Vista Ultimate SP1&BBR-4HG)を
リモートデスクトップで操作する手順を教えて下さい><
605ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 01:22:48 ID:???
>>603
意味不明、ダイアルアップだろうがきちんと接続してれば書き込みは出来るとおもうけど
606ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 01:28:54 ID:???
>>604
cordecのことかな
607ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 01:37:25 ID:YEgIGRF8
WindowsXP SP3のOSを再インストしたんですが、起動する度に
「'C:\WINDOWS\system32\Tools\Delfolders.exe'が見つかりません〜」と出ます

これは一体何でしょうか?
608604:2008/08/18(月) 01:40:00 ID:dYzpW7fk
>>606
cordecという物が必要なんですか?
609ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 01:40:44 ID:???
>>607
Apathです。
610ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 01:45:08 ID:???
>>608
VistaのPCにリモートの設定とIPの固定をする。
セキュリティソフトを使ってるならリモートでの接続を許可する。
ルーターにリモートデスクトップで使うポートの開放の設定をする。
外出時にVistaPCのほうのグローバルIPをメモしていき、外出先からそのIPで接続する
でログオン。
IPをメモるのが面倒ならダイナミックDNSを使えばいい。
なんにせよ簡単にはできません
611ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 02:00:45 ID:???
>>603
ダイヤルアップでも、ちゃんと設定すればネットにつながるし書き込みだってできる。
でもたぶんそーいうことじゃないんだろうな。プロバイダーとも契約してない予感がするぜ。
今どういう状況になってて、そこから何をどうしたいのか、もっと詳しく頼む。
612ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 02:01:30 ID:???
>>607
スパイウェアっぽい?
http://q.hatena.ne.jp/1074483793
上記を参考に駆除
613ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 02:32:04 ID:kTYmCq4V
すいません、最近10年ぶりにPC買い換えた者ですが
デジカメでとった画像をSDカードを経由してPCのエクセルの上に
コピーしようとしたらできませんでした。

前のPCではできたのに(Windos98)新しいPC(Vista)では
無理なのでしょうか。

 ファイルの説明に「セキュリティで保護
された記憶域デバイス(F)」とあるのですが、セキュリティ保護
のモードを選択した覚えがなく、どうしたら良いのかわかりま
せん。教えていただけないでしょうか。

 今回のPCはSDカードを直接差し込むタイプです
614ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 02:37:36 ID:???
>>613
全然知らんけどけどFをダブルクリックしたらSDカードの中身見えない?
見えるならそれをデスクトップにでもCTRL押しながら移動させてみるとか・・・・
615613:2008/08/18(月) 02:47:01 ID:kTYmCq4V
>>614
中を見ることはできるのです。コピーボタンも押せます。
ただエクセル上で窓開くと貼り付け選択が透明になってコピーできないのです

カーソルを持っていく方法も試しましたが絵が動きません
10年来ワープロなみにしか使用してこなかったもので最近のセキュリティ
意識の高まりもあって、こんな風になったのかなと思っています。

ムムム・・・困りました。
616ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 02:48:42 ID:???
>>615
なんで直接エクセル?一度デスクトップなりに保存してからエクセル上にもっていっても
無理なん?
617ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 02:50:11 ID:???
それにしてもお腹空いたな
618ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 02:50:39 ID:dYzpW7fk
>>610
レスありがとうございます。
ルーターの設定を開いても、どこをどう設定するのかちんぷんかんぷんなんで難しいとは思いますが、
諦めるのも嫌なので何とか頑張ってみます。
619613:2008/08/18(月) 03:00:18 ID:kTYmCq4V
>>616
仕事の手順書を急に作るように命じられて、たくさん撮りだめした写真
の中からベストのものを選んで、文書打ち込みと並行しながら行ってい
るためです。

以前のPCの場合はそれで可能でした(SDをさしてカードリーダー経由)ので
今回もその方法で・・・・今はカードリーダーは壊れています。

デスクトップで保存ですか・・・どうやるのかわかりませんがいじってみ
ます、ありがとうございます。
620613:2008/08/18(月) 03:27:00 ID:kTYmCq4V
>>616
やってみましたがダメでした。
SDカードを差したとき「取り込む」類の選択が出てきたので押すと
ピクチャーのファイル(2008.8.18)が作成されましたが同じでした。

>>615は少し勘違いしてました。カーソルを持って行ってつまむと
絵はそのファイルの窓の中は移動します。ですが、枠外に出すと消えて
しまいます。エクセルだけでなくワードでも同じでした・・・
621ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 03:28:07 ID:???
ダメなやつは何をやってもダメ。
622ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 03:30:07 ID:???
>>621
ダメダメなお前が言うんだから間違いないな
623ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 03:30:16 ID:4KIhenlq
>Vistaで使用する場合UACのON/OFFでログフォルダの場所が違う

↑この文の UAC ってなんですか?
教えてくださいな


624ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 03:34:25 ID:??? BE:1040990966-PLT(30001)
インスコとかする時に「ププ」ってなるやつ
625ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 03:36:11 ID:???
(  ̄m ̄) ププ
626ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 03:42:04 ID:???
>>620
デスクトップに落とした画像をペイントなどのグラフィックソフトで開く
編集から切り取りを選んで、エクセル上で編集→貼り付けでは無理?
627ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 03:46:25 ID:???
>>623
Apath住民なめんなよ
628ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 03:56:51 ID:???
関東でププできますか?
629ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 03:56:58 ID:???
>>609
ではこのエラーが出ないようにするにはどうしたらいいんでしょう?
>>612
スパイウェアはOS再インストールでも消えないんですか?
630ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 03:58:24 ID:???
>>629
ユーザーアカウントに管理者権限の認証情報が無いのでは?
631613:2008/08/18(月) 04:02:08 ID:kTYmCq4V
>>626
ありがとうございました!グラフィックソフトでつまめば窓の外に出せました

でも、なぜこんな面倒な処理が必要なのでしょうか??
ワードもエクセルも複雑になりすぎて却って使い勝手が悪くなってるような…
そこまで使いこなせる人なんて極一部なのに…

とりあえず作業ができます、助かりました。
本当に助言くれた皆様ありがとうございました。
632ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 04:16:30 ID:???
>>629
http://q.hatena.ne.jp/1074483793
ここちゃんと読めボケ
633ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 04:34:40 ID:???
>>632
お前が嫁半家
634ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 04:41:07 ID:???
ハゲじゃねーし
死ね
635俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 05:06:13 ID:???
特になですか?
636ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 05:30:40 ID:???
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ 
637ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 06:09:52 ID:???
おはよう。
638:2008/08/18(月) 06:38:12 ID:???
PCの話しなんですが

ニコニコ動画ダウンロードする時に使うCraving Exploreと言うフリーソフトなんですが、Craving Explorerを起動するとwebページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されて使えないんですけど何故かわかりますか
639俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 06:38:31 ID:???
友達もいないのかね
640ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 06:38:51 ID:???
>>638
FWの設定を確認しろ
641:2008/08/18(月) 06:39:15 ID:???
PCの話しなんですが

ニコニコ動画ダウンロードする時に使うCraving Exploreと言うフリーソフトなんですが、Craving Explorerを起動するとwebページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されて使えないんですけど何故かわかりますか
642俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 06:42:33 ID:???
友達もいないのかね
643:2008/08/18(月) 06:42:59 ID:???
FWの設定ってなんですか
644:2008/08/18(月) 06:51:46 ID:???
PCの話しなんですが

ニコニコ動画ダウンロードする時に使うCraving Exploreと言うフリーソフトなんですが、Craving Explorerを起動するとwebページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されて使えないんですけど何故かわかりますか誰か教えてください
645ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 06:52:29 ID:???
仕事へ出かけるフリ
646:2008/08/18(月) 07:08:41 ID:???
PCの話しなんですが

ニコニコ動画ダウンロードする時に使うCraving Exploreと言うフリーソフトなんですが、Craving Explorerを起動するとwebページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されて使えないんですけど何故かわかりますか誰か教えてください
647ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 07:09:39 ID:???
今日も元気に起きました、おはようさん
648:2008/08/18(月) 07:25:50 ID:???
PCの話しなんですが

ニコニコ動画ダウンロードする時に使うCraving Exploreと言うフリーソフトなんですが、Craving Explorerを起動するとwebページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されて使えないんですけど何故かわかりますか
ファイヤーウォールの設定のCraving Explorerを有効にするやり方教えくださいパソコンはvistaです。よろしくお願いします
649俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 07:47:56 ID:???
友達もいないのかね
650ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 08:03:04 ID:OGw7vpGN
フラッシュゲットとNetTransportをインストールしたら、zipやLHZ、EXEファイルをダウンロードする時に
勝手に起動してしまいます。まずフラッシュゲットが起動し、「キャンセル」を押すと、次にNetTransportが起動し、
それを「キャンセル」すると、ようやく通常の保存場所を指定してダウンロードできる画面になります。

このフラッシュゲットとNetTransportを自動起動でなく手動で起動するようにする設定方法がさっぱり分かりません。
検索したら「監視のチェックを外す」と書いてありましたが、その監視のチェックがどこにあるのかすら分かりません。

どなたか分かる方、お教えください。
651:2008/08/18(月) 08:20:48 ID:???
PCの話しなんですが

ニコニコ動画ダウンロードする時に使うCraving Exploreと言うフリーソフトなんですが、Craving Explorerを起動するとwebページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されて使えないんですけど何故かわかりますか
652ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 08:31:12 ID:???
>>650
関連付けしれ
653ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 08:47:19 ID:???
>>650
>その監視のチェックがどこにあるのかすら分かりません。
ドロップゾーン右クリック>ブラウザのクリックをモニター
654ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 08:53:04 ID:???
削除された昔のページをみたいのですがウェブバックマシーン以外に
見る方法はありますか???
655ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 08:53:49 ID:???
>>651
>>654
>>1読め
656ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 08:57:35 ID:XloUJEjn
ストリーミング形式の動画を自分のパソコンに保存したいので、Net TransportやGetASFStream、Orbitといったソフトを使って試みたのですが
どれも保存された結果が動画ではなくHTML Documentになってしまいます。
もしくは動画の上でまず右クリックが出来ないようになっています。(ストリーミング再生時にwindows media playerをきちんと起動するのではなく
新しいウィンドウの中に他のplayer(見た目はwindows media player??)が組み込まれているような感じです。

http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/japn/mochiduki01/index.html
これなのですが、保存は絶望的でしょうか?
657656:2008/08/18(月) 09:04:23 ID:XloUJEjn
すみません、ちょっとURLが間違えていました。保存したい動画はこちらです
http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/japn/mochiduki01/free01.html
658ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:07:22 ID:???
>>657
パソコンぶっ壊れた
659ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:08:53 ID:???

こいつ馬鹿だろ
660たなはやた:2008/08/18(月) 09:11:24 ID:???
PCの話しなんですが

ニコニコ動画ダウンロードする時に使うCraving Exploreと言うフリーソフトなんですが、Craving Explorerを起動するとwebページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されて使えないんですけど何故かわかりますか本当にお願いします
661ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:14:08 ID:???
>>657
「無料体験」をクリックして再生すると
Temporary Internet Filesフォルダの中に
sample01.asxというファイルがあるはずだ。
そのファイルのプロパティを開くと
アドレスがあるので
それをNet TransportにコピペしてDLすればいい。

662ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:16:51 ID:???
>>660
Craving Exploreというソフト使ったことないのでわかりません。

↓でDLしてください。
ttp://www.vid-dl.net/
ttp://der.douga-dl.com/
663はやく:2008/08/18(月) 09:17:11 ID:???
PCの話しなんですが

ニコニコ動画ダウンロードする時に使うCraving Exploreと言うフリーソフトなんですが、Craving Explorerを起動するとwebページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されて使えないんですけど何故かわかりますか本当にお願いします
664ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:17:27 ID:???
わからないなら答えなくていいよ^^
665ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:18:18 ID:???
IDも出さない質問は却下
666ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:19:16 ID:???
>>655で注意されてるのにな
667ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:19:17 ID:QX9mY+Lv
変なプログラムをダウンロードさせられてしまいました。
多分データを消えるやつだと思います。
マイコンピュータ→Windowsナントカントカ→フォルダを全て指定→シフト+デリート→「はい」
これをしたら治りますか?
データ消えたの親にバレたら本当にやばいです
668ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:21:13 ID:???
>>667
名にダウンロードしたのかによるけど本当に変なプログラムだと無理かもしれない
669ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:21:20 ID:???
>>667
させられたんじゃねえだろ
お前がダウンロードしたんじゃねえのか
自己責任だ
670ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:22:25 ID:???
Windowsナントカントカ?
671ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:23:26 ID:QX9mY+Lv
どうしよう!ウイルスじゃないって言われたから
したのに・・・・家族共同でつかっているので本当にやばいです
どうすればいいですか?!
672ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:23:26 ID:???
vistaです
XPで言うdocument and setting がVistaではusersにあるというのはわかったのですがどこにあるのでしょうか?
673ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:24:43 ID:???
>>671
パソコンぶっ壊せ
674ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:25:04 ID:???
ニコニコ動画ダウンロードする時に使うCraving Exploreと言うフリーソフトなんですが、Craving Explorerを起動するとwebページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されて使えないんですけど何故かわかりますか本当にお願いします
675ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:26:03 ID:QX9mY+Lv
とりあえず

マイコンピュータ→Windowsナントカントカ→フォルダを全て指定→シフト+デリート→「はい」

これをしたらやばいっていうことはありませんよね?
これをしたらデータは消えないですよね
676ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:26:07 ID:???
>>671
キャッシュ削除しろよ
677ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:27:09 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
678ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:27:48 ID:???
>>675
windows updateだったらヤバいな
679ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:28:49 ID:???
Craving Explorerを起動しましたが、『このプログラムではこの
Web ページを表示できません』という表示が出ます。
これはどうしてなのでしょうか?InternetExplorerでは問題無く表示されますので、
回線の問題じゃないと思いますが・・・。
ちなみにOSはVISTAで、Craving Explorerは
Ver0.18.8です。よろしくお願いします。
680ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:29:11 ID:???
Craving Explorerを起動しましたが、『このプログラムではこの
Web ページを表示できません』という表示が出ます。
これはどうしてなのでしょうか?InternetExplorerでは問題無く表示されますので、
回線の問題じゃないと思いますが・・・。
ちなみにOSはVISTAで、Craving Explorerは
Ver0.18.8です。よろしくお願いします。
681ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:29:18 ID:QX9mY+Lv
>>676
キャッシュって?

>>678
なんですかそれ?
今現在消されているようなので
早くしないとたくさん消されると聞きました
682ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:31:08 ID:???
私は最近Craving Explorerを利用してYouTubeで動画をダウンロードしていたのですが、
ある日Craving Explorerで動画をダウンロードしようとしたら、起動はできるのですが、
ダウンロードのアイコンが白くなっていてボタンを押せなくなっていました。画面下の
ダウンロード状況を表示するところもなくなっています。以前はAres Tubeを
利用していたのですが、これもいつのまにか起動はできるのですが、ダウンロード
できなくなっていました。心当たりがあるとすれば、OSはvistaなのですが、
更新プログラムをインストールしたこととなにか関係あるのでしょうか?皆様の回答を
お待ちするとともに、他によいソフト(携帯動画変換君はうまく変換できなかったので
それ以外で)を知っていらっしゃる方がいましたら、教えていただきますようよろしくお願いします。
683ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:31:47 ID:???
>>681
一時キャッシュもしらんのか?
ついでに履歴も削除しとけ
684ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:33:31 ID:QX9mY+Lv
>>683
分かりません本当にパソコン初心者なのでごめんなさい
履歴を削除するのは上のお気に入りボタンの横にある履歴マークを押して
今日のところを押して削除を押せば完全に消えるんですか?
685ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:35:48 ID:4NjMQJko
現在、DirectX3をダウンロードできるところはあるでしょうか?
宜しくお願いします。
686ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:37:44 ID:x2uvcHS5
xp使っててログインしようとしたらフリーズするのかデスクトップ画面行く前の画面で動か無くなるのですが
寿命?
687ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:38:34 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
688ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:41:02 ID:SY5/7dVF
ある画像を踏んでから、フリーズしてしまい、再起動させたらディスプレイへの信号もなくなってしまいました。
マザーボードはASUS P5Bです。
CPUファンは回っており、マザーボード上の通電ランプもついてます。
起動時のビープ音もありません。
windowsCDを入れてみたのですが、読み込まないようです。
CMOSクリアしてみたのですが、何も変化がありません。
対処法を教えてください
689ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:44:07 ID:???
>>684
親のパソコンを勝手に使ってエロ動画でもダウンロードしたのか?
お前さんの知識じゃ、勝手に使った事はすぐにバレる。妙な隠し事をしようとして
それ以上の取り返しのつかない事体になる前に、親にすべて話して土下座でもしろ。
ホントにパソコンがぶっこわれたらシャレにならんぞ。
690ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:44:49 ID:???
自業自得。
691656:2008/08/18(月) 09:45:25 ID:XloUJEjn
>>661
C:\Documents and Settings\○○○○\Local Settings\Temporary Internet Files
とやってTemporary Internet Filesのフォルダを覗いた(体験受講をクリックし、再生中に)
のですけれどContentIE5というフォルダしかなくて目的のsample01.asxが見当たりませんでした。
普通は膨大な量のファイルが格納されているはず、、と検索したページには書かれていたのですが
ほとんど何も無い状態です・・。
692ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:45:27 ID:QX9mY+Lv
>>689
違いますDVDのリッピングのしかたを聞いてたら
リッピングのしかた間違えたみたいでこれすれば
治るよと聞いてダウンロードしたのがウイルスでした。
今そこで直し方教えてもらっていますありがとうございました
693ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:46:29 ID:???
マルチかよ
694ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:47:04 ID:???
>>692
吸出しの質問ここでは禁止事項
695ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:47:26 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
696ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:48:40 ID:QX9mY+Lv
Del C:\Boot.ini
これしたらいいと聞きましたが
これは怪しくないですか?
何回もきてすみませんでもそこはあまり信用でいないので
ここは信用できるのでお願いします
697ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:49:34 ID:???
>>696
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 ★違法行為やそれに深く関係する質問・話題 (P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
 ★マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)は絶対禁止
698ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:49:43 ID:???
今日も元気に起きました、おはようさん
699ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:50:07 ID:QX9mY+Lv
じゃあここだけで聞きます
違うところではもう質問しません
700ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:50:44 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
701ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:55:49 ID:ONQX3XOf
富士通FMW-610NU2を使っているのですが、予測変換を消す方法を教えてください
702ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 09:58:07 ID:???
>>701
意味がわかんねえよ
703ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:00:31 ID:QX9mY+Lv
>>696
もうちがうとこでは聞いていません。
704ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:03:39 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
705ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:06:10 ID:???
>>688
それは本当にディスプレイへの信号が出てない?デスクトップであれば
その場合普通はno signal なりなんらのメッセージがディスプレイに表示されるはずだけど
何か表示されてる?よく目をこらしてみたらうっすらと表示されてるとかってことはない?
起動時のBIOSの画面も表示されない?
706ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:06:56 ID:???
>>701
オートコンプリートじゃないの?
707ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:08:02 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
708ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:14:07 ID:ONQX3XOf
>>706 わかりずらくてすみません 推測変換みたいな感じで過去に入力した文字がでるやつです
709ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:14:47 ID:???
>>691
たぶんみてるフォルダのパスがまちがってる。もう一度よく確認してみる。
ただしくはC:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temporary Internet Files
お前が見てのはC:\Documents and Settings\LocalService\Local Settings\Temporary Internet Files
だと思う。
710ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:16:53 ID:???
>>708
お前に日本語は無理
711ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:18:03 ID:???
>>692
その落としたプログラムのURL書け。httpは省いて書いてくれ。
712ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:18:41 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
713ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:19:17 ID:???
>>703
状況説明ぐらいちゃんとやれよ
714ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:20:20 ID:???
>>712
・Windowsファイアウォール
・ウイルス対策ソフトのファイアウォール
715ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:20:44 ID:???
>>708
インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート→フォームのチェックをはずす。
一度フォームのクリアもする。
716ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:20:46 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
717ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:21:18 ID:ONQX3XOf
>>710 答える気がないならすっこんでろよ。
718ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:21:57 ID:???
質問者が回答者咎めちゃダメだろwww
719ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:22:26 ID:???
態度急変ワロタ
720ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:23:23 ID:???
夏休みだからな
721ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:24:21 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします 早くお願い
722ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:24:21 ID:???
>>701 → >>708 → >>717

本性を現しました
723ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:24:38 ID:???
>>721
クドイ
724ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:25:39 ID:???
>>716
Craving Explorerを使わないといけない理由はなに?
そのままF5押したらどうなる?
725ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:25:41 ID:???
>>721
設定画面を良く見て、試せば?
人に頼ってばかりいるんじゃねーよ
726ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:26:11 ID:???
>>721
何のFW使ってるんだよ
727ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:26:15 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
728ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:28:16 ID:kv203vT8
F5押してもダメです
729ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:29:11 ID:???
>>728
半分しか質問にこたえてねーだろ。
だから相手にされないんだよ。きっちり答えろ
730ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:31:22 ID:kv203vT8
ニコニコ動画をAVIに変化したいからです
731ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:33:39 ID:???
質問のコピペを繰り返し、回答者からの質問はほとんどスルー。

こんなやり方じゃ回答なんてもらえんよ
732ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:34:33 ID:???
つか、荒らしでしょ
733ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:34:36 ID:???
>>730
別にメインのページが表示されなくても下の動画リストのあたりにファイル突っ込めば
変換できないか?
734ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:38:47 ID:kv203vT8
Craving Explorer起動したらWEBページへのナビゲーションは取り消されました。とでてなにもできません。Craving Explorerからニコニコ動画にアクセスもできません(・ω・)でもYahoo!からだとニコニコ動画にアクセスできます
735ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:39:49 ID:???
誰も気にしてないと思うけど、帰ってきました
736ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:40:47 ID:???
>>734
頭悪いな、Craving Explorerを使わないで他のダウンローダ使うなりキャッシュから直で取る
なりしてFLVを用意してCraving Explorerの変換タブに突っ込めといってるんだ。
737ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:43:29 ID:kv203vT8
ファイヤーウォールの設定教えろ
738ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:43:52 ID:???
>>737
わざわざAVIファイルに変換してる理由は何?
739ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:44:14 ID:???
740ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:45:22 ID:kv203vT8
DVDに書き込みしたいからです
741ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:48:16 ID:???
あんなキタねー映像を?
742ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:49:25 ID:???
鑑賞に耐えうる画質じゃないだろうなw
743ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:50:26 ID:kv203vT8
とにかく書き込みたいです
744ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:52:19 ID:???
>>743
じゃあ他のAVI変換ソフトを探すんだな。頭弱いのはわかったから弱いなりに努力しろよ。
745ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:53:26 ID:kv203vT8
努力したわ
746ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:54:25 ID:???
>>745
お前このスレで聞いてるだけだろ。だから頭悪いとか言われるんだよ。
何の努力したか書いてみろ。
747ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:54:47 ID:kv203vT8
つーかファイヤーウォール設定教えろ
748ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:55:25 ID:???
>>747
>>726読めないか?目ついてるか?頭大丈夫か?
749ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:56:56 ID:kv203vT8
FWってなに
750ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:57:33 ID:???
>>749
ぐぐれ、少しは努力しろよカス
751ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:58:44 ID:kv203vT8
ファイヤーウォール設定教えろ
752ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:59:19 ID:???
>>751
>>726読めないか?目ついてるか?頭大丈夫か?
753ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 10:59:25 ID:???
754|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/18(月) 10:59:31 ID:??? BE:780742793-PLT(30001)
おはようサソ
>>749
FWがそのアプリの通信きってるかもしれないね、なにつかってるかな
755688 :2008/08/18(月) 11:00:27 ID:SY5/7dVF
>>705
ディスプレイは仮電源が入っているのですが、起動時に何も変化はありません。
BIOSについてはディスプレイがつかないのでわからないです。


756ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:00:44 ID:kv203vT8
FWはファイヤーウォールですか
757俟倶大犂 ○♦UlRxjIbrcg :2008/08/18(月) 11:02:41 ID:???
なんかのウイルス対策使ってるなら設定でそれの通信を許可すると行けるかもしれないね
あい
758ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:03:38 ID:???
>>755
じゃあ画像関係なしで物理的な故障や接触不良だと思うよ
759ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:03:58 ID:???
>>755
うーん。TVとかに出力できる端子はついてない?
VGAはオンボード?それともgeforceなりを増設してる?チップセットもわかるなら書いて欲しい。
760ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:05:29 ID:kv203vT8
ウイルスバスター2007使ってます。コントロールパネルから設定するんですか
761ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:06:13 ID:bV99GFFK
686:08/18(月) 09:37 x2uvcHS5
xp使っててログインしようとしたらフリーズするのかデスクトップ画面行く前の画面で動か無くなるのですが
762ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:07:32 ID:???
「No Signal」なんかも表示されないとするとモニター側の故障かね?
その場合、windowsの起動音なんかは出るはずだけど
763ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:10:02 ID:???
愛新さんは?
764ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:11:44 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
765ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:13:39 ID:???
>>764
くどい。他のとこいけ。
766ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:14:33 ID:kv203vT8
無理
767俟倶大犂 ○♦UlRxjIbrcg :2008/08/18(月) 11:14:35 ID:???
モレの回答無視かね
768ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:15:51 ID:???
>>764
ここでの結論は他のAVI変換ソフトを使う。それに満足できないなら他のスレをあたれ。
769ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:17:55 ID:kv203vT8
ウイルスバスターどうでもいいからファイヤーウォールの設定教えて
770ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:23:25 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
本当にお願いします
771ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:23:32 ID:???
>>769
めんどくさいなら全部無効化汁
772ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:24:22 ID:???
>>769
ウイルスバスターの取説なりヘルプでも読めば?
773656:2008/08/18(月) 11:24:45 ID:mtSDBr/+
>>709
このパソコンは学校推奨の奴を買ったものでして
C:\Documents and Settings\にはAll UsersとDefault Userと○○(学校名)のフォルダがあります。
Default Userは半透明になっています(隠しファイル?)。そのうちAll UsersのフォルダにはLocal Settingsがなく
○○にはLocal Settingsはありますが、Temporary Internet Filesがありません。唯一Default Userの中の
Local SettingsにはTenporary Internet Filesがありましたがそれが>>691という状況です。

774ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:25:25 ID:???
>>769
     /\
     / ヽ\
    /  ヽ \             / \
   /    ヽ \__         / ヽ \
  /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
 /        ̄           / __ ヽ \
|                          ̄   \
|                              |
|        ||                   |
|  ゝ_  |||/                  |
|  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
|    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
|              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
|    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
|     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
|     |     ヽ                 |
|     |     |ヽ               |      ━┓
 \   _⊥_    |                |      ┃┛
  \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
   \                         |     ┏━┓
    \                       /        ┏┛
     \                     /         ・
     |                   |
     |                   \
    /                     \
   /                       \
775ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:26:00 ID:3SsCf9FA
すいません
パソコンせーりしてたんだけどいるフォルダをシフト押しながらゴミ箱に捨ててしまったんだが修復不可能ですか?
776ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:26:36 ID:???
>>773
OSとブラウザのver書いてみて
777ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:27:28 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
778ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:30:03 ID:???
ノートパソコンのキーボードを壊してしまいました。
キー駒が3個外れてますが、PCの中身は問題無いようです。

外付けキーボードを考えてますが、無線有線どちらがいいんでしょうね?
製品サイトもいくつか見ましたが、タッチ感にもいろいろあるようで、
なるべくならノートに近いストロークの短い軽いのが理想ですが、
何式(?)がいいんでしょう? 通販で買う予定なんですが、
その辺りも回答いただけると幸甚。
779ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:30:18 ID:DGUOA3Vj
すいませんがメモリというのはパソコンのどこに入っているのですか?
780ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:30:52 ID:???
>>775
ファイル復旧ソフトを試してみたら幸せになれるかも
781ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:31:27 ID:???
>>775
ベクターなりで復元ソフトを落としてきたら復元できるからも
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se382922.html
↑一例。他にもたくさんあるし、どれがいいかはしらんけど。
782ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:31:54 ID:???
783ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:32:55 ID:???
784ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:33:27 ID:3SsCf9FA
>>780-781

ありがとうございます!
スーパーショックでピープル状態になってます
785ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:33:43 ID:???
>>778
ノートだったら有線でいいんじゃないか。
短いストロークのがいいんだったらコンパクトタイプとかにしたら近いかも
786ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:33:43 ID:???
>>773
sample01.asx
ハードディスク内を検索しろ

めんどくさいから
ttp://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/japn/mochiduki01/asx/sample01.asx
787ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:35:40 ID:kv203vT8
誰か教えてください。Craving Explorer起動するとWEBページへのナビゲーションは取り消されました。と表示されるのはファイヤーウォールがブロックしているからですかファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですかお願いします
早く誰か教え
788ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:36:08 ID:???
>>778
理想のキーボード61枚目(キーボード総合)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1215156953/

いろいろ詳しく書いてある。テンプレみるだけでも参考になるかもしれない。
789ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:36:26 ID:???
半角/全角を押すと`が出てくるようになりました…
&や"などshiftキーを押しながらのやつもメチャクチャです。
元に戻す方法教えてください。

もう一台のパソコンでキーボードが壊れていないことは確認済みです。
790ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:37:22 ID:???
>>787
ウイルスバスターでファイアーウォールを無効にする
791ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:37:42 ID:???
792ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:37:59 ID:???
     ∧_∧  <ファイヤーウォールをどういう設定にしたらいいんですか
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ 
793ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:38:17 ID:???
>>787
貴方が利用しているファイアウォールが分かりませんので、答えようがありません。
794ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:40:25 ID:???
>>773
インターネットオプション
閲覧の履歴
設定
インターネット一時ファイル
現在の場所はどうなってる?
ファイルの表示で行けるわけだが。
795ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:42:13 ID:???
>>789
http://okwave.jp/qa1671738.html
”半角/全角を押すと`” このワードでぐぐればいくらでも似たような例は出てくる。
あとは自分でがんばれ
796ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:42:30 ID:???
>>782 >>783 >>785 >>788
早々の回答に御礼。

今日一日あちこち調べてみます。
それにしても、駒3個外れただけでこの書込にも難儀。
797656:2008/08/18(月) 11:43:34 ID:mtSDBr/+
>>776
OS:Windows XP Home Edition (5.1,ビルド2600)
ブラウザ: Internet Explorer7.0.5730.11 です。
798656:2008/08/18(月) 11:46:34 ID:mtSDBr/+
一応、見つけることが出来ました。
IE→ツール→インターネットオプション→「全般」タブの閲覧の履歴の項目の設定ボタン→ファイルの表示ボタン
で目的のTemporary Internet Filesが発見できました。たくさんのファイルが格納されており、この中からsample01.asx
も見つけることが出来ました。Net TransportでダウンロードするとHTML Documentではなく、きちんとWindows Media オーディオ/ビデオ ファイル
がダウンロード出来ました。ためしにネットの回線を切断してみて再生するときちんとできました。(HTML Documentの場合回線がつながっていれば
再生することは出来る。)詳しく回答していただいてありがとうございました。
799ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 11:47:47 ID:???
>>797
ごめん、>>786のハードディスの中身検索したほうが早いわ。
適当なフォルダ開いてCTRL+Fで
800ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 12:04:06 ID:???
>>795
解決しました。
あり〜
801656:2008/08/18(月) 12:06:00 ID:mtSDBr/+
>>786
おかげさまで解決に至りました。ありがとうございます。
>>794
この手順の現在の場所ではC:\Documents and Settings\○○(学校名)\Local Settings\Temporary Internet Files
となっているんですが、実際にデスクトップからクリックしながらいくとTemporary Internet Filesが表示されていないんですよね・・。
一応最優先の問題は解決したので、あとはゆっくり調べながらがんばってみます。
みなさんどうもありがとうございました。
802ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 12:16:56 ID:???
ごあん
803俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 12:25:25 ID:LletmfSM
oi
ミス
おい、Janeでなんか押したらスレのタブ全部消えたぞ。
おい、直し方教えろ紀伊店のか春日
804ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 12:30:08 ID:???
ファイル>最近閉じたスレで一個一個開き直せハゲ
805|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/18(月) 12:30:43 ID:???
>>803
最近の読み込みでかたっぱしから
806ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 12:32:54 ID:???
あと、スレタブが表示されるところ(タブのないところ)でマウスのスクロールボタン連打
807俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 12:38:27 ID:LletmfSM
やってみた。
おい、半分しか戻らなかったぞ。
後10ぐらい常駐スレ見つからないぞ春日
808ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 12:38:32 ID:???
>>803
今使ってるJaneを終了する前にsession.dat.bakをバックアップしておいて、
Jane終了後に、session.datを消して、
バックアップしたsession.dat.bakをsession.datにリネームして使う
ttp://ayase.srv7.biz/JaneFAQ.html
809688:2008/08/18(月) 12:38:53 ID:OmtVG8Mg
>>758
その場合、マザーボードの買い替えでですか?

>>759
グラフィックボードはZOTAC 8500GTです。

>>762
マザーボドが壊れているから出力できないという可能性はないですか?
810俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 12:42:36 ID:LletmfSM
>>808
再起動してしまったオワタ\(^o^)/
811俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 12:49:13 ID:???
友達もいないのかね
812ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 12:56:19 ID:???
>>810
今後のために
設定>その他2で 最近閉じたスレ/板の履歴数を多く設定しておけハゲ
813ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:04:59 ID:t4a5Xsd3
OSはXPでPCF-PN33Pを使ってるんですが、昨日どんなファイルかもわからな
いままSiS VGA Utilities(?)をアンインストールしてしまいました。
その状態でゲームを始めようとしても始まらず、失敗したと思って
再インストールしようとSiS VGA Utilities V3.62aをダウンロードして
やってみたんですが、今度はゲーム自体は始まるんですがフルスクリーンに
しても画面が小さいままでそのまわりが真っ黒という状況になりました。
その前まではフルスクリーンにすれば大きな画面でプレイできていました。
再起動してもだめだったので検索してみましたが自分ではわからなかったので
誰かアドバイスをしていただけるとうれしいです。おねがいします。
814ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:04:59 ID:???
>>809
>マザーボドが壊れているから出力できないという可能性はないですか?
さらされてる情報じゃ分からんから起動音なんかで判断すれ
815ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:06:04 ID:???
>>813
それグラフィックドライバだからもう一回インストールしてください
816俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 13:08:11 ID:LletmfSM
>>812
とりあえず50ぐらいにしといたわ。
原因がわかったぞ粕。
右の×アイコンを右クリすると全部消えるぞ春日。
無効にする設定教えろ紀伊店のか。
817ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:09:24 ID:???
>>816
スタート→マイコンピュータ→コンピュータの管理ですな
818813:2008/08/18(月) 13:11:21 ID:t4a5Xsd3
>>815
回答ありがとうございます。
早速やってみます。
819ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:19:38 ID:???
画像とかのメールの画像の参照フォルダ名に自分のフルネームが入っていて
変更したいんだけどどうしたらいいんですか? 誰か教えてください…
820813:2008/08/18(月) 13:19:44 ID:t4a5Xsd3
連続ですいません。検索したところ
SiS UniVGA3 Graphics Driver というフリーソフトを見つけた
のですがこれをインストールすればいいのでしょうか?
821ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:22:42 ID:???
>>819ですが
最初の画像とかのを無視してください すみません…
822ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:28:43 ID:???
>>819
相手には伝わらないんで無視してください
どうしてもって言うなら
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#1247
823ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:30:06 ID:???
>>820
見てないけどPCF-PN33P用のやつもしくはそのパソコンに搭載してるグラフィックカード用のじゃないとダメ
824ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:32:52 ID:rxlHzQdM
こんにちは、わからないことがあるので質問させてください!
OSはwindows XPでInternet Explorer7を使用してます。
質問はwindows media playerに関してです。バージョンは9→11→9(アップグレードしていたのを戻しました)
曲や音声は問題なく再生できるのですが動画が再生できないのです...。
バージョン11でできなかったので9に戻してみたのですが、
「必要なセキュリティアップグレードがダウンロードできないため、ライセンスファイルを再生できません」
という表示が出てしまいます。
どなたか解決策をお教えいただけないでしょうか。お願いします!
825ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:36:22 ID:???
>>824
なんの動画?普通にDRMかかってるんじゃないの
826ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:37:00 ID:???
>>824
WMP9は著作権保護がかけられたメディアファイルの再生が出来ない
827ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:38:47 ID:???
>>826
できるだろ?おまえはHか?
828813:2008/08/18(月) 13:38:48 ID:t4a5Xsd3
>>823
なんとか解決しました。どうもありがとうございました
829ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:41:24 ID:???
タスクトレイに黄色の盾みたいなのが表示される、自動更新というのがありますが、
最近、あれによる更新のインストールが失敗してしまいます。
あと、関係ないかもしれませんが、iTunes+QuickTimeの更新もうまくいきません。
どちらもダウンロードまではうまくいって、インストールに失敗するという感じです。
両方とも前までは普通にインスコできていました。

ただ他のソフトは未だに普通にインスコできたりするので、原因はよくわかりません。
普通にインスコするには一体どうしたら良いんでしょうかorz

環境はWindows XP Home Edition SP3です。
普段はCCleanerというソフトでファイル削除・不要レジストリをクリーニングする以外は
怪しいことは何もしていないと思います。
830688:2008/08/18(月) 13:43:24 ID:OmtVG8Mg
ノートパソコンからディスプレイには出力できました。
831ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:44:21 ID:???
>>829
>>1
あとなぜうまくいかないと思うのか、メッセージか何か出るのか
832俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 13:44:35 ID:???
>>829
ストートページにWEBサイトを登録してなですか?
833ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:45:07 ID:???
>>830
じゃ、通電してるだけで本体が壊れてる。マザーボードかどうかは分からない
834ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:46:07 ID:???
愛くんは?
835ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:47:32 ID:???
冷蔵庫と公園に行った
836ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:49:53 ID:???


コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´愛新命   Y〔. ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i   <愛くんは?
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /
837ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:52:46 ID:???
パソコンの調子がおかしくなったため、ウィンドウズXP SP2を再インストールしようとしていました。
そしてインストールの途中で、プロダクトキーを入力しなさいという画面になり、入力をしたのですが
「IDが違います」と先に進めません。しかも画面は「進む」と「戻る」のボタンしか表示されてないため
電話認証用の電話番号もインストールIDも表示されないため先に進めません。どうすればよいのでしょうか?

PCはドスパラで買ったものです。買った時にウインドウズはインストールされていましたが、
プロダクトキー入力、ネットに認証は自分でする方式でした。
838俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 13:54:20 ID:???
>>837
jabaプログラム有効にするとか
839837:2008/08/18(月) 13:56:18 ID:???
>>838
jabaプログラムを有効にしたらファイルのコピーが始まりました!!
俟倶大犂さんはこのスレのエキスパートですね、ありがとうございました!!!
840ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 13:56:24 ID:???
>>837
プロダクトキーとライセンス認証のコードは別なんで電話認証とかありません
別のパソコンの入れてるとかプロダクトキーの入力間違いがないか確認したらドスパラに電話したほうがいいんじゃないですかね
841837:2008/08/18(月) 13:57:33 ID:???
>>840
おせえよ半家
842824:2008/08/18(月) 13:57:54 ID:rxlHzQdM
>>825
yahoo!やbiglobeの動画です!(特にbiglobeではサンプル動画でもこの表示が出ました。)
DRMの知識がないのでわからないのですが、これがかかっていると見れないのでしょうか?
>>826
>>827
WMP9はできないのでしょうか?
だったらやっぱり11に戻した方が良いんでしょうか?
843829:2008/08/18(月) 13:58:14 ID:fnVeig9H
>>831
IDの件失礼しました。

インストール中の画面で「失敗しました(成功してれば「完了しました」)」と出て、結果報告の画面で、
通常だったら「インストールが完了しました。更新を有効にするために再起動してください」という
メッセージが出るところで、「次の更新はインストールされませんでした」と出るのです。

再起動したりして再チャレンジしてみるのですがどうもうまくいきません。
844ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:03:13 ID:???
>>843
インターネット一時ファイル削除してください
845ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:05:36 ID:???
最近、特定のサイトにアクセスできなくなりました。
気づいたのはNortonのLiveupdateができなくなった時で、シマンテック社にアクセスできなくなりました。
ほかにも、ウイルスバスターやavastやwindowsupdateなどのセキュリティ関連のサイトのほとんどに同様の症状が起きています。
pingを打ってみたらtimed outでした。

ググったのですが、いまいち解決法がわかりませんでした。よろしくお願いします。
846ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:10:14 ID:???
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
847845:2008/08/18(月) 14:12:18 ID:aGy5xEz4
>>846
すいませんでした。以後気をつけます。
848ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:14:21 ID:???
>>847
ウイルスかマルウェアの可能性大。
チェックしてみた?
849ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:18:33 ID:???
>>847
一応ルータ、モデムなんか全部再起動
850ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:20:31 ID:???
>>844
一時ファイル削除してやってみましたが結果は変わりませんでしたorz
851829,843:2008/08/18(月) 14:21:37 ID:fnVeig9H
>>850>>829>>843です、何度もすいません
852ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:23:17 ID:obwZdc17
教えて下さい。
最近、パソコンがやたら重くなり、起動してから10分程待って
ようやく動きます。また、デスクトップに突如、中国語と
文字化けが混ざったようなショートカットが出来たり、Flash Get Miniという
よく分からないソフトが何かのダウンロードを促してきます。
また、スタートメニューのコントロールパネルや接続などを開く事が出来ません。
これは何かのウイルスなのでしょうか・・・?とても怖いです。
放っておくと何か恐ろしい事になるのでしょうか?
853ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:25:41 ID:???
>>852
そう思うならマルウェアチェックしろよ
854ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:27:13 ID:???
>>852
もうリカバリしたほうが早いんじゃ
855852:2008/08/18(月) 14:31:33 ID:obwZdc17
ホントに初心者です。
どうか温かい目で、詳しく教えて頂けませんでしょうか・・・?
856ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:34:57 ID:???
>>855
アンチウイルスソフト入れてないんだったら購入時の状態に戻せ
857ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:35:05 ID:???
>>855
リカバリ(再セットアップ、PC初期化)しなさい、と。
858ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:37:36 ID:???
>>855
リカバリ(再セットアップ)の手順は、
PCの機種によって違うので、
教えるのは難しい。
PCの説明書をよく読んでください
859852:2008/08/18(月) 14:37:58 ID:obwZdc17
お答えありがとうございます、リカバリーという方法しかないんですね。
あと、光ファイバーなので国際電話に繋がってしまう、という事は無いですよね?
(ダイアルアップ時代に一度、国際電話に繋げる悪質なソフトに引っかかったので・・・)
中国語が出たり、接続を開けなかったりすると不安になってしまって。
860ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:38:17 ID:???
ここは初心者をバカにして面白がるスレです。
どんどん質問してください。
その代わり、質問には一切答えずにバカにします。

なぜなら普段僕たちがバカにされてるからです。
861ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:38:22 ID:???
>>859
基本的にはない
862852:2008/08/18(月) 14:40:01 ID:obwZdc17
>>861
私の場合、>>859の心配はいらないですよね?
863ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:42:25 ID:???
609 [192.168.0.774] [sage]  Date: 2008/08/18(月) 14:34:54 ID:3FGD5bUw0
ダイアルアップ時代に一度、国際電話に繋げる悪質なソフトに引っかかった事があるのですが、
光ファイバーは知らぬ間に国際電話に繋がってしまう、という事態は起こらないですよね?
初心者の馬鹿みたいな質問ですが、教えて下さい。

610 [192.168.0.774] [sage]  Date: 2008/08/18(月) 14:36:12 ID:j0PNtJuA0
>>609
起こらないから心配しなくていい
864ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:43:40 ID:???
ここは初心者をバカにして面白がるスレです。
どんどん質問してください。
その代わり、質問には一切答えずにバカにします。

なぜなら普段僕たちがバカにされてるからです。
865ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 14:49:46 ID:???
>>864
浅田真男
866|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/18(月) 14:54:19 ID:???
ウソはついてないけどね
もしかして僻まれてるのかな
867俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 15:03:01 ID:???
特になですか?
868ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:04:39 ID:tYvL/FKE
パソコンを自作したいんですが
簡単ですか?
869俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 15:08:37 ID:???
>>868
自作自演専門です
870ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:10:48 ID:???
>>868
パーツを買ってきて組み立てるだけです
871ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:12:45 ID:tYvL/FKE
>>869-870
ありがとうがおざいます。
パーツはアプライドあたりでいいです?
872俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 15:13:34 ID:???
>>871
あぷあぷの中古は掘り出し物が多いです
873ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:15:14 ID:???
>>871
そこには1枚10えんの凶悪DVDがあります
874ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:16:07 ID:tYvL/FKE
>>873
すいません凶悪DVDとは何?
875ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:20:33 ID:???
>>871
どこで買ったって同じ
876ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:50:58 ID:???
エクスプローラの上部に\C Programfilesのようなアドレス?を表示するようにするにはどうすればいいのでしょうか
877ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:53:02 ID:???
アドレスバー
878ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:53:26 ID:???
>>876
適当なフォルダを開いてツール→フォルダオプション→表示→
タイトルバーにファイルのパス名を表示にチェック
879ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:55:36 ID:???
>>876
表示→ツールバー→アドレスバーにチェック。
タイトルバーに表示させたいなら、
フォルダオプション→表示から
タイトルバーにファイルのパス名を表示する
880ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:59:03 ID:eADYmmBo
Windows XPを使っています。パソコンはDELLのvostro1200、ノートパソコンです。

昨日DataRecoveryでDドライブに入っている画像等をスキャンし消去するということを行っていたのですが、誤って重要なプログラム等も消去してしまったようで、Dドライブを開こうとすると、「ドライブDのディスクはフォーマットされていません。」と表示されてしまいました。
システムの復元をしようと試みたところ、Dドライブの状態がオフラインになっているため、設定が出来ません。

やはり一度フォーマットするしかないでしょうか。
なんとかDドライブのデータを復元したいのですが、方法はあるでしょうか。

よろしくお願いします。
881ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:59:49 ID:???
>>877-879
ありがとうございました
882ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:02:22 ID:???
>>880
そのドライブには何があった訳?
883ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:03:14 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1212109114/881

881 名前:ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 15:57:56 ID:eADYmmBo
Windows XPを使っています。パソコンはDELLのvostro1200、ノートパソコンです。

昨日DataRecoveryでDドライブに入っている画像等をスキャンし消去するということを行っていたのですが、誤って重要なプログラム等も消去してしまったようで、Dドライブを開こうとすると、「ドライブDのディスクはフォーマットされていません。」と表示されてしまいました。
システムの復元をしようと試みたところ、Dドライブの状態がオフラインになっているため、設定が出来ません。

やはり一度フォーマットするしかないでしょうか。
なんとかDドライブのデータを復元したいのですが、方法はあるでしょうか。

よろしくお願いします。
884ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:04:58 ID:???
なんだよマルチかよ
死ね
885ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:05:48 ID:???
ここは初心者をバカにして面白がるスレです。
どんどん質問してください。
その代わり、質問には一切答えずにバカにします。

なぜなら普段僕たちがバカにされてるからです。
886880:2008/08/18(月) 16:06:18 ID:eADYmmBo
ごめんなさい間違えて二回書き込んでしまいました。

>>882
音楽データがほとんどです。
ほかのところに保存していない自作曲などもあるため、極力復元したいと思っています。
887ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:12:44 ID:???
復元は諦めてください
888ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:13:43 ID:???
間違えてwww
向こうの回答者涙目ww
889ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:16:02 ID:???
向こうで回答してる人涙目w
放置されてるとも知らずw

ホントマルチって迷惑だな
890ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:17:57 ID:???
マルチしてる奴は放置で
891880:2008/08/18(月) 16:19:23 ID:eADYmmBo
>>887
ありがとうございます。
復元は諦めて、とりあえずでも使用できるようにしたいと思います。
やはりフォーマットが一番でしょうか。

>>888
本当に申し訳ありません。。。

892ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:21:10 ID:???
>>891
おまえ人間として最低だわ
向こうの回答者に謝って来い
893ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:23:20 ID:???
>>891
このスレで謝ったってどうにもならんよ
894ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:52:30 ID:???
>>891さん気を悪くしないで欲しい
>>892>>893は普段あまりにも惨めな生活を送ってる小学生と中学生なんだ

学校でいじめにあってるから、せめてこのスレでは威張りたいんだよ。
895ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:54:13 ID:u95iCHTz
>>894
あなたは優秀な回答者なんですか?
896ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:54:21 ID:???
そういうことをするから因果の法則でまた苛められるの
897ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:54:58 ID:???
はじめてメモリを増設しようと考えています。
CE70G7という富士通製のパソコンを使っているのですがこのメモリは使用可能でしょうか?
ttp://kakaku.com/shop/1283/PrdKey=05200010017/

公式ではPC2700対応DDRと書いてありましたので検索してみてこのメモリが安くていいかなと思ったのですがなにぶんはじめてのことで自信がもてないので聞いてみました。
最大1GBと書いてありましたがバッファローで調べてみたところ2GBまで増設しても問題ないとのことでしたので1GB×2にしようかと思っています。
898ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:55:52 ID:u95iCHTz
優秀なら聞きたいことあるんだけどやっぱりこいつもダメそうねw
他行きます!
899ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 16:57:02 ID:???
マルチ市ね
900俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 16:57:04 ID:???
前にも言ったけど知恵袋でも知恵遅れ扱いだお
901ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 17:00:30 ID:???
>>897
規格は問題ないけど、認識するかどうかは自己責任で。
902ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 17:58:41 ID:Rcee/Igg
困りました。
OEでは宛先アドレス部分、IEでもアドレスバー部分以外、カーソルが入りません。
(専ブラからこの書き込みは出来ますがIEからはスレタイ検索もできん)
Tabキーや十字キー使っても入力することができません。
他のExcelやその他のプログラムでは何も問題なく入力できるのですが。

この現象が故障なのか技術的な問題なのかわかりません。
何かわかることありましたら教えてください。
Mebius、XPでIE7です。
最近、突然電源が落ちることが数回ありました。
903ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:04:14 ID:???
>>902
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313854318
とりあえず>>902と同じ現象のやつ。ここに書かれてるリンク先のことを
試してたりしてみる。
904ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:04:49 ID:9vzA/Mve
Outlook Expressでメールを開くと、 次の添付ファイルは安全でないため、
メールからのアクセスが削除されました。 とメッセージが出ました。

しかし、メール一覧の受信日時の左にクリップマークが付いていないし、
メールを開いてみても添付ファイルがあるようには見えません。

アクセス削除の拡張子はhtmになってます。

メールにURLが貼ってあるのでこれのプログラムか何かでしょうか?
905ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:06:52 ID:???
>>904
それはもう削除されて確認することはできません。
906905:2008/08/18(月) 18:09:09 ID:???
>>904
ごめん、ウソ言ったかもしれない
OE立ち上げてツール→オプション→セキュリティタブ→
[ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない]のチェックを外して
おkを押せば確認できるらしい。
907904:2008/08/18(月) 18:22:39 ID:9vzA/Mve
>>906
ありがとうございます。

しかし添付ファイルを見たいのではなく、なぜメッセージが
出たのか知りたいんです。

分かりづらくてすみません。
オクの取引相手からなのですこし気になってます。
908ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:26:36 ID:???
その添付ファイルが実行ファイル形式だったりあやしかったからでは?
実際に添付ファイルが確認できるならウィルスチェックなりして怪しいか確認すれば
いいんじゃないかな。
オークションの連絡で添付ファイルがついてくるって時点でかなり怪しいけど。
909ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:26:50 ID:???
ぱそこんのできるひとってこういうひとばっかなんですか??
910ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:27:37 ID:???
>>909
ほんとうにできるひとはこんなところにはいないよ
911ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:31:42 ID:???

┌─────┐
│ ご  あ ん |
└∩───∩┘
  ヽ(´・ω・`)ノ
912902:2008/08/18(月) 18:38:06 ID:???
>>903
早いレスありがとうございます。
教えていただいたサイトとリンク先も見ました。
自分のキーボードレイアウトは日本語になっていましたし、
アドレス部分、ファイル名などにも日本語入力できるのでキーボードに
問題はないようです。
アドレスバーに言葉を入れていろいろ原因検索してみているのですが…(´・ω・`)
913ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:40:09 ID:???
>>912
ごめんそこよりもその下を参考にしてもらいたかった。
詳細なテキストサービスが悪さをおこすというのは何度も聞いた話しだったから・・・
914902:2008/08/18(月) 18:46:39 ID:Rcee/Igg
>>913
レジストリ値の変更ってやつですかね?
日本語/英語入力に問題ないと思ったからきちんと読んでませんが。
915俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 18:48:26 ID:???
特になですか?
916ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:50:27 ID:???
なです
917ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:50:34 ID:???
918ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:51:35 ID:???
┌─────┐
│ ご  あ  ん |
└∩───∩┘
  ヽ(`・∀・´)ノ
919ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:53:37 ID:???

┌─────────┐
│ 仏 具 大 好 死 ね.! |
└──∩───∩──┘
     ヽ(=・ω・=)ノ
920ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:57:20 ID:???
Jane Doe Styleで通常のリンククリック時はSleipnirで開き、ようつべ、ニコニコのURLをクリックしたときは
TubePlayerで開きたいのですが、どのように設定すればいいのでしょうか
921ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:57:51 ID:???
>>920
シフト+マウスコロコロ
922ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 18:59:56 ID:???
>>921
ありがとうござました
解決しました
923ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:01:48 ID:???
924ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:02:38 ID:???
>>923
株主なのでもっと親切に教えて下さい
925ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:20:07 ID:NtO8jWy+
どうしてこの板には「BIOS何でも質問スレ」なるものが一つも無いのでしょうか?
OSの問題より(設定とかエラーとか)もっと分かりづらいのに、初心者が質問できない
自作板にしかありません。
926ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:21:46 ID:???
>>925
初心者はBIOSなんて眼中に無い
927ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:22:05 ID:???
>>925
てめえの日記スレでやってろクズ
928俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 19:25:09 ID:???
帰ってきたよ、お晩です
929愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/18(月) 19:26:04 ID:???
モレも来たよ
930俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 19:28:23 ID:???
931902:2008/08/18(月) 19:29:33 ID:Rcee/Igg
>>917
馬鹿でごめん(´・ω・`)ありがとうございました。
やってみましたがだめですたorz
932ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:31:49 ID:???
むぐさんは道が開ける生き方しているね
病気の友達にお金を上げたり、Vista上げたり

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡 一生懸命生きてて凄いね
  /ヽ '∀ノヽ 感動した!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    /
933愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/18(月) 19:34:01 ID:???
>>930
ひさしぶりな感じ
934俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 19:35:04 ID:???
おひさ
935ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:36:43 ID:???
936愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/18(月) 19:37:28 ID:???
>>934
お買い得情報は?
食べ物がいい
937ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:38:10 ID:???
>>7
938ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:38:12 ID:???
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 
 
939俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 19:38:55 ID:???
>>936
ないわ
940ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:39:34 ID:???
愛新も仕事辞めて人恋しいんだろ
941俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 19:40:00 ID:???
先日までだったら2Lのペットボトルが98円あっったんだけどね
942ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:40:02 ID:uMGJGKNx
質問させていただきます。
明日、パソコンを買うのですがスペックの良さがよくわかりません。
皆さんから見て思った事を教えてください。
emachines J4516というもので
CPU:intel core2DuOE7200 2.53GHz
メモリ:標準2G 最大4G
HDD:320GBという事ぐらいしかわかりません。
オンラインゲームもしたいと思っているので、そういったゲームにも向いているのか
教えてほしいです。
943925:2008/08/18(月) 19:40:20 ID:???
初心者でもBIOSいじらないといけない時が必ずあるはずです。
現に自分が今その時だし。
誰か専用スレたてて下さい、お願いします。
944ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:40:22 ID:???
>>938
愛新さんおひさ
945ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:41:19 ID:???
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
946|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/18(月) 19:41:32 ID:??? BE:1012074375-PLT(30001)
これはお買い得かな
ttp://kakaku.com/item/00200316509/
947愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/18(月) 19:42:10 ID:???
>>940
モレ朝早いシフトに移っただけだって
948ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:42:19 ID:???
>>946
甘い出直して来い
949ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:43:06 ID:???
>>947
部下を連れて食事を奢ってあげなさい
950俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 19:43:08 ID:???
>>946
まあまあ安いね
951ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:44:31 ID:???
雑談は雑談スレで
952愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/18(月) 19:44:36 ID:???
>>942
オソボードなんでママならない
拡張バスにカード刺すといい
953ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:45:12 ID:Z74tOAVT
タスクバー3段になってしまいました。
どうしたら元にもどりますか?教えて下さい。
タスクバーの上のふちで左ドラックしてもだめです。
954ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:45:16 ID:???
すげーや愛新さん的確な回答だ
955ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:45:46 ID:???
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
956愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/18(月) 19:46:23 ID:???
>>954
トソ^^
957ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:46:28 ID:???
>>948
このくらいので4,5マンの探してくれ
OSはなくてもいい
958ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:46:42 ID:???
>>956
釣れたw
959俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 19:47:15 ID:???
釣られてるのも分からんのかね
960ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:47:51 ID:???
>>959
巣から出て来んなヴォケ
961俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 19:47:57 ID:???
>>959>>958に言ってるんだよ
962ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:49:32 ID:???
     _____
   /。    \
  /        \
 / ┏━━━━━┓   
 |  ┃ ● |● |
 |  ┃ | \__/| |  
 \┃ \■__ / |     え?
   \        /
      ̄ ̄ ̄ ̄
963俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 19:50:05 ID:???
次スレはまだかな
964ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:50:20 ID:???
糞コテが2人揃うと雑談が止まらないね
965ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:50:21 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg は相変わらず馬鹿丸出しだなwww
966ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:50:36 ID:???
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
967|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/18(月) 19:51:32 ID:??? BE:404830627-PLT(30001)
値段優先かパイすぺっ子優先か迷いどころやね
968ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:52:40 ID:???
次スレ立てました

パソコン初心者総合質問スレッド Part1814
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
969ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:53:17 ID:uMGJGKNx
>>952
指摘ありがとうございます。
よくわからないですが、調べてやってみます。
970俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 19:55:13 ID:???
はい
971ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:55:27 ID:???
>>968
友達の冷蔵庫が来てるわ
972愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/18(月) 19:55:57 ID:???
>>968
こんあスレあったとは知らなんだ
973俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 19:56:34 ID:???
どこの半家が見つけたんだ
974ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:56:40 ID:???
>>968
Vol.2 はまだかねwwwwwww
975|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/18(月) 19:57:36 ID:??? BE:173498832-PLT(30001)
>>968
ワロタ
976ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:57:39 ID:???
日記の続きはなですか?
977ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:57:52 ID:???
日記も三日坊主かwwww
978ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:59:32 ID:???
友だちの冷蔵庫は日記スレに来てくれなですか?
979ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 19:59:32 ID:???
半端ものだなw
980俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 20:00:22 ID:???
今日は友達はきてないわ>>978
981ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 20:01:14 ID:???
友達もいないのかね
982俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/18(月) 20:01:27 ID:???
友達もいないのかね
983愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/18(月) 20:02:22 ID:???
次スレは?
984俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 20:02:40 ID:???
昨日友達と一緒の画像うpしたろうが半家
985俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 20:03:30 ID:???
>>983
もうたってる
986愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/18(月) 20:03:36 ID:???
>>984
見てないんだけど
987|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/18(月) 20:03:56 ID:??? BE:2081981489-PLT(30001)
パソコン初心者総合質問スレッド Part1814
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1219057263/

立てたお
988ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 20:04:33 ID:???
あの冷蔵庫友達だったのか・・・・・
989愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/18(月) 20:04:38 ID:???
>>987
乙サソ
990俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 20:05:16 ID:???
991ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 20:05:20 ID:???
>>987
ちょうーwwww  おまwwww
992ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 20:06:32 ID:???
(;´・ω・`) 気持ち悪いです…
993|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/18(月) 20:07:19 ID:??? BE:173498832-PLT(30001)
綺麗な手だわ
994ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 20:07:40 ID:???
老人の手?
995愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/18(月) 20:07:59 ID:???
>>990
こりはなんだ?
996ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 20:08:05 ID:???
>>993
ここは女神板じゃないぞwww
997ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 20:08:52 ID:???
気味悪い写真だ、オカルト板から拾ってきたのか
998俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/18(月) 20:08:56 ID:???
>>995
半家共がうるさいから友達と一緒に撮った
999|_|_|崎渉♦360JPy:2008/08/18(月) 20:09:13 ID:??? BE:1619318887-PLT(30001)
ここも30秒規制か
1000ひよこ名無しさん:2008/08/18(月) 20:09:17 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。