パソコン初心者総合質問スレッド Part1767

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 ★使用OS(Windows XP Professional SP2/Vista HomePremium 等)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(何もしないのに問題は発生しません)
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
 ★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
 ★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
   自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 ★インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
 ★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 ★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
 ★マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)は絶対禁止
 ★情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
 ★勝手な名称の省略(例 "Outlook"と"Outlook Express"は別モノです)や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
 ★検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
 ★自作自演 コテハン 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問
 ★質問内容とは関係のない過度な雑談。回答者と言えどもルールを守りましょう。

▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
 ★質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/

▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「RegSeeker使え」「CPUを増設」等の短い嘘にだまされないように
 ★>>2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう
2ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:14:59 ID:???
▼━ 分野別専門スレッド ━━━━━
 ※回答に時間はかかるけど、より有用な回答が得られるかも・・・

プリンタの質問にマターリと答えます(その7)
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1126075994/
ハードウエア増設したきゃここで聞け その四十四
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1183983165/
串・Proxy・IP関連スレッド Vol.38
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1184243383/
ADSL ISDN CATV 光 無線に関する質問 その43
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1195690678/
WindowsMediaPlayer初心者スレッド Part17
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1205750254/
★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part33★
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1200258888/
◆メール・メーラーに関する質問スレ◇
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1121933160/
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938/
3ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:15:28 ID:???
▼━ 分野別専門板 ━━━━━
 この板で解決しなかったら一言断ってから他へ行ってみよう

プロバイダーに関する質問
 http://pc11.2ch.net/isp/

特定のサイトに関する質問
 http://pc11.2ch.net/esite/

セキュリティやウイルスに関する質問
 http://pc11.2ch.net/sec/

Windowsに関する質問
 http://pc11.2ch.net/win/

具体的な機器(ルータ、ハブ、無線など)に関する質問
 http://pc11.2ch.net/hard/

かなり初歩的な質問 ← いまここに居ます
 http://pc11.2ch.net/pcqa/

サイト制作に関する質問
 http://pc11.2ch.net/hp/

2ちゃんねるについての質問
 http://etc6.2ch.net/qa/
4ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:15:36 ID:???
5ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:15:51 ID:???
                     __  ┌┐
          __      _r┐ _l」」  | |  くヽ
    ___r┐ ┌┘└┐ 〔_  `ヽヽ  | {   ヽ〉
   「_ __〕└:  l二、  j 「| |ー'  ヽ、_〕
   「___ __〕 └‐-、 }  〈_,ノ〈_,ノ
   (_O_,`>    く_ノ
________________   やさしそうなコテハンであっても、
|               _           |
|          /⌒  `ヽ、       |  信頼してはいけません。
|         / ,ィ ! j 、、 i.        |
|          { {斗ヘハナメ、|      |  一人で複数のハンドルを名乗って
|          j (| f}.....{f |) !       |
|         ノjハヽ、cっ゚ノj从       |  挨拶や日記を書き込んでいますが
|             Y´}{___,}{`Y           |
|           { l ∞ j }  ,.-− 、 |  質問スレで馴れ合いを演じることは
|          ', ',  / /  /   ノ> ヽ|
|  ,.-―- 、   ハ  Y ハ |lゝ    |  荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l>    ヽ / ハ__,j_,ノハ !  _,ノj |
|_」   ト、_, <l ! `T¬f¬f´  ヽ、`ー ' 〈|  また、昼夜を問わず常駐していますが、
|   `ー'  ノ   |  l|  |    >    |  居なくなったふりをして潜伏したりします。
|        {     |  || |  /     |
|俟倶大犂_}___|_l!_|__{ 愛新___|      もしかしたら精神病かも!?
6ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:16:35 ID:???
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  以下のものたちはパソコンの知識がないのに回答者の
  真似をして、掲示板を混乱させている荒らしです。回答に介入
  したり、見えすいた自演をして、人の指摘を誘うのが常套手段。
  その悪どい手口に釣られないよう、徹底的に無視してください。

 ★愛新やその一族がよく使う名前のリスト(専用ブラウザで透明あぼーん推奨)
  愛新覚羅(エーディアウエア) ◆WjkbiI..A2 (”愛新覚羅”の名前の付く者全て)
  マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
  虞美人 ◆IIrOa3OR/s
  珍味屋 ◆LioQHa/3Cc
  【カーチャン】 J( 'ー`)し ◆qHGRlXU0.6
  ポンコツメガネスキー ◆6VtyAGwKbk
  (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY     私立の高校生 ◆Pzs.dPA3Co
  私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ     私立の中学生 ◆N30ctwWJLw
  ウンコ侍 ◆0munkoG2Bk
  ウンコ浪人 ◆unkoHN1B..
  私立高校高校生探偵 ◆Pzs.dPA3Co
  糞尿処理施設で働く学生 ◆K17zrcUAbw
  経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y
  経営学部の(ネットワーフィン)学生 ◆eonetKUZKI
  アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk
  元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
  ニート代表 ◆UPPvNF5Aic
  旧ニート代表 ◆n4BMhQqWWU
  俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
  (冷蔵庫/フレックス/460JPY/ラーティング/ファームウエア)
  たくみ ◆TAKUMIrCnA
  えだ氏◆NQF7A7OtfA
  ◆Yuki565hts
  (Apath) ◆NH1SxXidWE
7ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:16:56 ID:???
  _____________
 (つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ___________
   | ∧_∧  |    ∧_∧   /
   | ( ´∀`)  |    (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
   | ( ???:bI ) .|    ( Id:??? )   \
   | | |  |  .|    | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (__)_) .|     (_(__)
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●偽者防止のため、IDは必ず出しましょう。

●無職俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
俟倶大犂(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
俟倶大犂が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
俟倶大犂にレスしてるのは自作自演。
「俟倶大犂って誰?」「俟倶大犂って就職したと思ったけど?」等の書き込みも俟倶大犂の自作自演。
8ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:17:17 ID:???
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  以下のものたちはパソコンの知識がないのに回答者の
  真似をして、掲示板を混乱させている荒らしです。回答に介入
  したり、見えすいた自演をして、人の指摘を誘うのが常套手段。
  その悪どい手口に釣られないよう、徹底的に無視してください。

 ★愛新やその一族がよく使う名前のリスト(専用ブラウザで透明あぼーん推奨)
  愛新覚羅(エーディアウエア) ◆WjkbiI..A2 (”愛新覚羅”の名前の付く者全て)
  マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
  虞美人 ◆IIrOa3OR/s
  珍味屋 ◆LioQHa/3Cc
  【カーチャン】 J( 'ー`)し ◆qHGRlXU0.6
  ポンコツメガネスキー ◆6VtyAGwKbk
  (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY     私立の高校生 ◆Pzs.dPA3Co
  私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ     私立の中学生 ◆N30ctwWJLw
  ウンコ侍 ◆0munkoG2Bk
  ウンコ浪人 ◆unkoHN1B..
  私立高校高校生探偵 ◆Pzs.dPA3Co
  糞尿処理施設で働く学生 ◆K17zrcUAbw
  経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y
  経営学部の(ネットワーフィン)学生 ◆eonetKUZKI
  アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk
  元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
  ニート代表 ◆UPPvNF5Aic
  旧ニート代表 ◆n4BMhQqWWU
  俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
  (冷蔵庫/フレックス/460JPY/ラーティング/ファームウエア)
  たくみ ◆TAKUMIrCnA
  えだ氏◆NQF7A7OtfA
  ◆Yuki565hts
  (Apath) ◆NH1SxXidWE
9ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:17:52 ID:???
     俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の虚言癖 ボーナス貰った編

105 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:33:30 ID:???
なんかわざとらしい雑談だなw
明日も仕事のふりするんなら寝なきゃいけないんじゃないの?

108 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:34:53 ID:???
>>105
明日は朝9時から11時までに配達しますと連絡来たんでそれまではいるよ

123 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:52:12 ID:???
家電製品が届くから仕事行かないなんて初めて聞いたwww

127 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:59:03 ID:???
フレックスタイムだしね、自己管理でお仕事するんだよ
お金も年間契約だしね、今時の会社だよ

140 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:06:01 ID:???
フレックスだと残業手当も無いのも知らないんだろうな。
マジで会社員なのかな?
百歩譲って派遣じゃないの?

143 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:07:41 ID:???
>>140
年間契約と書いてる件

http://www.23ch.info/test/read.cgi/pcqa/1183897957/101-200
10ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:18:01 ID:???
     俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の虚言癖 ボーナス貰った編

105 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:33:30 ID:???
なんかわざとらしい雑談だなw
明日も仕事のふりするんなら寝なきゃいけないんじゃないの?

108 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:34:53 ID:???
>>105
明日は朝9時から11時までに配達しますと連絡来たんでそれまではいるよ

123 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:52:12 ID:???
家電製品が届くから仕事行かないなんて初めて聞いたwww

127 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:59:03 ID:???
フレックスタイムだしね、自己管理でお仕事するんだよ
お金も年間契約だしね、今時の会社だよ

140 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:06:01 ID:???
フレックスだと残業手当も無いのも知らないんだろうな。
マジで会社員なのかな?
百歩譲って派遣じゃないの?

143 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:07:41 ID:???
>>140
年間契約と書いてる件

http://www.23ch.info/test/read.cgi/pcqa/1183897957/101-200
11ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:18:08 ID:???
12ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:18:13 ID:???
174 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:21:59 ID:???
>>170

127 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2007/07/08(日) 22:59:03 ID:???
フレックスタイムだしね、自己管理でお仕事するんだよ
お金も年間契約だしね、今時の会社だよ

このレスで色々突っ込めるんだけど答える自信ある?

175 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:22:26 ID:???
特に変なこと書いてないけどね

178 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:25:07 ID:???
>>175
問1 それは年俸ですか?

179 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:25:49 ID:???
>>178
回答済み

181 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:26:34 ID:???
>>179
賞与はありますか?

182 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage] 投稿日:2007/07/08(日) 23:26:52 ID:???
>>181
あるわけ無いでしょうに
13ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:18:37 ID:???
193 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ???] 投稿日:2007/12/09(日) 22:09:32 ID:???
なわけない>>191

194 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 22:12:47 ID:???
>>193
ボーナスいくら出たの?

195 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ???] 投稿日:2007/12/09(日) 22:13:49 ID:???
>>194
誰も信じないから言わない

196 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage] 投稿日:2007/12/09(日) 22:14:45 ID:???
>>195
300マソぐらい出たな〜

198 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ???] 投稿日:2007/12/09(日) 22:15:31 ID:???
>>196
1.5倍

201 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ???] 投稿日:2007/12/09(日) 22:17:06 ID:???
460

202 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage] 投稿日:2007/12/09(日) 22:20:21 ID:???


204 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ???] 投稿日:2007/12/09(日) 22:21:50 ID:???
モレもビツクリしたわ

http://www.23ch.info/test/read.cgi/pcqa/1197179654/193-204
14ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:19:20 ID:???
重複だった。。。

先に↓を
パソコン初心者総合質問スレッド Part1767
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1209035100/
15ひよこ名無しさん:2008/04/24(木) 21:34:43 ID:???
けっこうです! 回答者は前スレの176さんがいれば十分ですから☆
16ひよこ名無しさん:2008/04/26(土) 00:45:35 ID:???
急にダウンロードだけできなくなったんやけど

17ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 21:22:06 ID:auBq6rc6
ウインドウズXPですけど
マウスクリックしたときのカチャっていう音を出ないように
するにはどうしたらいいですか?
18愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/27(日) 21:48:38 ID:wHqbANo1
緊急浮上

質問どうぞ
1917:2008/04/27(日) 21:49:48 ID:???
ブボボ(`;ω;´)モワッ
20ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 21:53:28 ID:???
>>17
1.[スタート]→[コントロールパネル]→[サウンドとオーディオデバイス]の順でクリックし、[サウンド]のタブをクリックします。

2.[プログラム イベント]から[ナビゲーション開始]を選択します。

3.初期状態で [Windows XP Start.wav] が選択されています。[サウンド]の[▼]をクリックして[(なし)]に設定し、[OK]ボタンをクリックします。
21ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 21:55:51 ID:3T7WfjPJ
キーボードで、数字のキーを押すといきなり違う動作(例えばCDのところが開いてしまったり)
345が押せなかったりするのですが故障でしょうか?
22愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/27(日) 21:57:20 ID:wHqbANo1
>>21
そら故障でしょう
23ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 21:57:33 ID:???
>>21
そうじゃね?
24ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 21:57:54 ID:???
2年前に買ってきたデスクトップPCが動いてる途中一瞬ブルーバックになって
再起動・・・起動してまたしばらくしたらブルーバックの再起動・・・ となってしまいます。
初心者でも手のつけやすかったのでメモリは新品を付けかえましたが
変わりはありませんでした。この手の問題は何が原因で起こるのでしょうか?
winXPhome ウイルスチェックは完璧 ゲームは特にやりません


25ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 21:57:55 ID:3T7WfjPJ
>>22
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
2617:2008/04/27(日) 22:03:35 ID:???
>>20

ありがとうございました!
27ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:03:40 ID:???
>>25
お見事!!
28愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/27(日) 22:03:55 ID:wHqbANo1
あい
29愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/04/27(日) 22:06:30 ID:???
先送りだといつになるか全くわからなく
なるので年内にやりたいと思っています
年越し資金が必要なんです

では東京でやりましょうか
30愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/04/27(日) 22:07:54 ID:???
約束

私が全ての参加者に¥I進呈します
だからやりましょう
31愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/04/27(日) 22:09:14 ID:???
愛新、出て来い!
32俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/27(日) 22:10:04 ID:???
800かな
33ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:10:06 ID:???
>>24
故障です
34愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/27(日) 22:10:06 ID:wHqbANo1
どうした
35ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:11:28 ID:???
愛新さんあの時どうしてお金が必要だったんですか?
36愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/04/27(日) 22:13:54 ID:???
ふたばでオフ会詐欺してくる
37愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/27(日) 22:14:39 ID:wHqbANo1
わけわからんので
これでお終い
であ!
38俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/27(日) 22:16:02 ID:???
これからはオフ会荒らしは容赦せんよ
39ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:16:22 ID:???
愛新さんは100人集めて何を売ろうとしてたの?
40俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/27(日) 22:17:21 ID:???
集団結婚だと思うね
あい
41ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:18:06 ID:???
        _人人人人人人人人人人_
       >   モレもビツクリしたわ!! <
        ^Y^Y^Y^Y^^Y^YY^^Y^Y^Y ̄
              ,;‐''‐;.
              ';’e.’i
               ; `、;´
                '、`、`、`、`、`:.、
                `、`、`、`、`、`:`、
                ヽ:、`、`、`、`:、'
                 `_7``〕
42愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/27(日) 22:21:34 ID:wHqbANo1
>>39
ムヒヒ
43ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:22:52 ID:???
愛チンは年末の支払に追い詰められてたでし
あい
44ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:23:49 ID:???
確かヤフオク詐欺容疑もあったね
45ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:24:55 ID:???
ヤフオク詐欺の件は親が肩代わりして示談にした
46愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/27(日) 22:27:43 ID:wHqbANo1
モレ美味い事やってきた
これからもそうしてゆく
47ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:29:27 ID:???
まさかPC初心者の仲間達から集金しようとしてたとは・・・
48愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/27(日) 22:30:35 ID:wHqbANo1
もう寝る
49ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:31:20 ID:???
最後の最後に撥が当るよ…
50ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:48:04 ID:???
パソコンの蓋を開けたら当たりって書いてあったんですけど
もう一台もらえますか?
51ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:48:56 ID:???
世の中金の亡者で今が良ければいいって奴ばっかりで呆れるわ…
最後の最後に撥が当るよ…
52ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:49:32 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
53ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:50:14 ID:???
ばち 2 【罰】
〔呉音〕神仏が下す、悪事をこらしめるための報い。たたり。
「―があたる」「―をこうむる」
54ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:51:32 ID:???
>>52
ヲヤスミ
ヲレモネル
55ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 22:52:09 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= ポマイラモハヤクネロヨ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
56ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 23:11:31 ID:+n+XHJlk
9年前の自作から新しく揃えて組んだ感想が軽い(重量が)だけの俺は貧相ですか?
57ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 23:45:55 ID:???
日本語でおkとか言う奴は、文法について間違いを指摘しろよ。
もっとも、指摘すると自分の方が正しい文法、句読点について
知らなかったことを露呈するから怖いんだろ?w
以前いたよ、間違えがあるなら指摘したつもりが、間違っていない
慣用句を間違っていると指摘し、正しく書いたつもりが間違っていたってことがw
結局、発言なんて人格、思想、その辺りが露呈されているから
ちっぽけな心の狭い基地外は発言を控えているんだろw
こういう場所では直接対面しないからといって、誹謗中傷の発言をしたお前、
相手がバカかどうかの基準もお前基準だろ?お前が思ったから
お前が相手を誹謗、中傷、罵倒する発言をしてしまったと
周りから見られていることに気づけよ、青二才w
58ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 23:47:48 ID:???
コピペ?
59ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 23:48:10 ID:???
>>58
うん
さっき、どっかで見た
60ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 23:49:44 ID:???
実際のところ文法以前の問題である事が大半だしな
61 ◆Y4gkFT/xZc :2008/04/27(日) 23:56:41 ID:???
自作ノートPCって、作れますか?
CPU: Core 2 Duo 低電圧版
memory: 1GB
HDD: 60GB
Display: 13 in.
こんなPC希望です。
62ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 23:59:01 ID:???
>>61
自作ノートなんて作れません
が、ベアボーンなら売ってます
63ひよこ名無しさん:2008/04/27(日) 23:59:32 ID:???
>>61
ベアボーンノート
でググれ
でも13インチとかの小型マシンは無理かも
64ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 00:03:07 ID:???
ノートの自作は割高になったりパーツを売ってるところが少ないからお勧めしない。
65ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 00:03:10 ID:???
市販買ったほうがいくない?
66 ◆Y4gkFT/xZc :2008/04/28(月) 00:16:24 ID:???
現時点では不可能ということでしょうか?
67ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 00:17:18 ID:???
将来的にも望み薄
68ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 00:17:52 ID:???
可能だが高い割にリターンがないってことやね
69ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 00:18:52 ID:???
>>66
外出先ではPSPやってろってことかなw
70ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 00:20:37 ID:???
素直にメーカー品買えって事だろう
71俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 00:21:31 ID:???
>>66
専門です
72ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 00:26:51 ID:???
正直出先ではスマートフォンかリナザウで十分。
73 ◆Y4gkFT/xZc :2008/04/28(月) 00:29:34 ID:???
みなさんありがとうございます。
ところで、最近のノートPCには BLUETOOTH が当たり前のようについていますよね。
その必要性はどこにあるのでしょうか。
74ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 00:30:11 ID:???
>>66
自作は不可能
半完成品のベアボーンを買うしかない
75ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 00:48:24 ID:???
>>73
必要じゃないけどあると便利、程度
76 ◆Y4gkFT/xZc :2008/04/28(月) 00:49:29 ID:???
自作ノートPCは、あきらめます。
77 ◆Y4gkFT/xZc :2008/04/28(月) 00:53:57 ID:???
>>75
ありがとうございます。
便利な用途には、例えばどのようなものがありますか?
78ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 01:04:20 ID:luSlgauf
ソフトを使って動画の拡張子を変えるのを何と言うんですか?
79ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 01:04:37 ID:???
ボイスチャットにワイヤレスのヘッドセットが使えるとか
ケーブルで繋がなくても携帯とデータのやりとりできたりとか
80ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 01:05:11 ID:???
>>78
ソフトなんか使わなくても拡張子くらい変えられます
81ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 01:06:09 ID:???
>>78
拡張子を変えるのではなく、動画のフォーマットを変えるんだろ?
エンコードとかコンバートじゃね?
82ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 01:12:07 ID:02ADblld
いきなり電源が切れて電源ボタンを押しても反応なしなんですが…どうすればいいのでしょうか?
83ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 01:17:13 ID:???
>>82
コンセント抜いて5分くらい放置してみる
それから入れなおしてみ
8478:2008/04/28(月) 01:17:54 ID:luSlgauf
エンコードをするのに、メモリの容量とかで、動画の画質は違うんですか?
85ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 01:18:34 ID:???
違わない
86ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 01:19:07 ID:???
>>84
はぁ?
87俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 01:22:14 ID:???
>>84
cordecのことかな
88ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 01:24:12 ID:02ADblld
>>83
動きました本当にありがとうございます
89 ◆Y4gkFT/xZc :2008/04/28(月) 01:33:49 ID:???
>>79
ありがとうございます。
なんとなくわかりました。
90ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 02:17:39 ID:dDxj+FfF
他スレでスルーされてしまったので、こちらに書かせてもらいます

お気に入りが今までクリックしたら全て表示されていたのに
今日突然、最初は最近使ったのしか表示されなくなってしまいました
下向きの矢印をクリックすると全て表示はされるのですが
何だか気味が悪いです
あと、オートコンプリートも突然有効になってしまいました
スパイウエア等で設定を変えられてしまったのでしょうか?
教えてください
91俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 02:30:45 ID:???
>>90
cordecのことかな
92ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 02:34:48 ID:???
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
93ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 02:50:25 ID:jvQYHH2o
Ogg Vorbis CODEC の最新版はどこで入手すればいいでしょうか?
http://www.vorbis.com/
公式行ったんですがいまいちよく分からなくて・・・。
回答お願いします。
94ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 02:51:34 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです
95愛新覚羅の弟子 ◆Md0vtgg3GE :2008/04/28(月) 02:53:43 ID:???
96ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 03:02:01 ID:NvYquxtn
Vistaでも、デフォルトでクリップボードの複数保存ということはできないでしょうか?(コピーの操作で。。)
97ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 03:08:26 ID:???
>>95
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。
9893:2008/04/28(月) 03:13:23 ID:jvQYHH2o
>>95
レスありがとうございます
しかしこれは最新版ではありません・・・。
最新版をダウンロードしたいので
引き続き回答をお待ちしています
99ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 03:13:38 ID:dDxj+FfF
この私をスルーするだなんて…
私が誰だか知ったら、教えさせてくださいって平伏すわよw
100ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 03:14:20 ID:dDxj+FfF
とりあえずもらっとく。
101ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 03:19:21 ID:???
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
102ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 03:23:32 ID:???
>>99
むしろスルーしてるのはお前だろマルチ野郎が
103ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 04:46:50 ID:g1eR0+ww
HDDフォーマットできない
104ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 06:27:26 ID:???
>>103
壊れてるんじゃね?
HDtuneとかでステータス確認してみるとか
105ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 06:30:15 ID:3OFxzVIT
VGAのファンの底に溜まってる埃を取りたいんですが何か良い方法ありませんか?
狭くて綿棒が入らなくて困ってます
106ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 07:00:07 ID:KSBSSI8f
使用中のパソコンのパーツ(CPU、グラボ、マザボ)
の温度を知るにはどうすればいいでしょうか?HDDの温度はインストールしたユーティリティソフトで知ることができるのですが
OSはWindowsXPの新しい方です
宜しくお願いします。
107ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 07:22:40 ID:Fi7KVkgt
vista入ってるpcなんだけど音がでない・・・
さっきまで音が出てたのに出ない
ちなみにミュートにしてないしコントロールパネルのサウンドを見ても
ミュートになってない 誰か解決方法教えてください
108ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 07:29:14 ID:5FkU/K34
ラヴィ LL800/Kです

昨日くらいから読み込み速度が遅くなりました

普通の画像でも時間がかかります

原因わかりますか?
初心者すぎてごめんなさい
109ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 07:48:58 ID:???
PIO病
ウィルス
メモリ不良
HDD不良
110ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 07:52:41 ID:???
>>105
ファンが回らないよう抑えておいて、掃除機で吸い取る。
>>106
PC 温度でぐぐれば。
>>108
履歴、キャッシュを削除
111105:2008/04/28(月) 07:59:53 ID:???
>>110
やってみます

>>106
つeverest
112106:2008/04/28(月) 08:10:46 ID:KSBSSI8f
>>110>>111
ありがとうございます。
エベレスト良さそうです
113ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 08:11:08 ID:5FkU/K34
>>110
ありがとうございます

108です 履歴はwin Defenderを削除?


114ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 08:23:49 ID:dDxj+FfF
>>102
何?その死ぬほど不細工な顔wwwwww













115ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 09:00:24 ID:???
>>114
必死だね?
116ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 09:19:00 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです
117ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 09:35:01 ID:nE8cAyNz
窓録で撮った映像が凄く早いんですがこの映像のスピードを遅くする
ソフトなんてありませんか?

いわゆる映像のスピードの速度を落とすだけの
118ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 09:37:49 ID:???
>>117
再生する時に速度落とせばいいんじゃないの?
119俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 09:38:48 ID:???
>>117
cordecのことかな
120ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 09:48:00 ID:???
パソコンの超初心者なのでどなたかご教授願います。

先日、自宅のノートパソコンをビジネスホテルで使用するとき、画面に
「ネットワーク先の設定」が表示されました。
3つのアイコンが出てきて、一番下のアイコンをクリックしたと思います。

今度、自宅でこのパソコンを使うときに元の設定に戻そうと思いますが
「ネットワーク先の設定」の画面が表示させるには、どのようにすれば
良いのでしょうか?

Windows vista(home basic)判を使用 
121ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 09:48:47 ID:???
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 ★使用OS(Windows XP Professional SP2/Vista HomePremium 等)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(何もしないのに問題は発生しません)
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
 ★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
 ★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
   自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 ★インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
 ★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 ★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
 ★マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)は絶対禁止
 ★情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
 ★勝手な名称の省略(例 "Outlook"と"Outlook Express"は別モノです)や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
 ★検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
 ★自作自演 コテハン 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問
 ★質問内容とは関係のない過度な雑談。回答者と言えどもルールを守りましょう。

▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
 ★質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/

▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「RegSeeker使え」「CPUを増設」等の短い嘘にだまされないように
 ★>>2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう
122ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:07:31 ID:???
設定GUIって
メニューバーとかから設定押すと
ダイアログの仲間が浮き出てきて
いじって設定おk押せばiniに書き込まれる
言ってみれば別ソフトっていうことかな?
123ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:09:02 ID:???
スワヒリ語でおk
124ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:13:27 ID:???
設定GUIって
メニューバーとかから設定押すと
ダイアログの仲間が浮き出てきて
いじって設定おk押せばiniに書き込まれる
言ってみれば別ソフトっていうことかな?
125ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:14:17 ID:???
です。
126ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:20:39 ID:???
設定GUIって
メニューバーとかから設定押すと
ダイアログの仲間が浮き出てきて
いじって設定おk押せばiniに書き込まれる
言ってみれば別ソフトっていうことかな?
127ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:31:29 ID:S94N1C8W
ご質問失礼します。
Intel Core 2 Duo E6850はASUS P5LD2 deluxeにも装着、動作可能でしょうか?
ソケットは問題ないとは思うのですがwikiに、
「その高度な省電力機能の代償としてVRM部により細かな電源管理能力が必要とされるため、
Pentium DやPentium 4向けに製造されている古いマザーボードでは全ての機能を利用する事はできない。 」
と書いてありますがやはり使用するのは不可能なのでしょうか。
現在はペンティアム4を使用しておりますが熱が気になっておりまして調べていました
128ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:31:53 ID:nE8cAyNz
>>118-119
いや再生速度落とすだけじゃなくてずっとこの状態を維持したいんですが・・
129ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:34:09 ID:???
USBを抜くときに、
安全が確認されましたのでどうぞ抜いて下さい

のようなメッセージが、右下のどこかをクリックすればでるんですよね?それがどこにあるのか分からないんです。
メッセージが出ないのに抜くのがなんか怖くて

ほんと初心者で申し訳ありませんが教えてください
130ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:34:10 ID:???
>>128
再エンコードする事になるから画質が劣化するよ?
131ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:34:39 ID:nE8cAyNz
>>130
多少ならいいや
132ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:34:53 ID:???
>>129
気にしない
133ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:35:52 ID:???
>>131
じゃあ、動画 編集 とかいうキーワードで検索してみてください。
134ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:38:15 ID:???
>>129
気にせず抜いてしまえ
135ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:39:30 ID:nE8cAyNz
あと窓録で録画したらなぜ映像がカクカクするんでしょうか?
録画する映像はDVDの映像なんですが

で録画止めると普通に見れると
136ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:41:51 ID:???
>>129
"[Windows Me,Windows 2000,Windows XP] [ハードウェアの安全な取り外し] アイコンが表示されず、周辺機器を安全に取り外すことができない"
http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S0108080007111/index.html
137ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:42:02 ID:???
今起きました。
もはよう
138ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:45:59 ID:nE8cAyNz
>>133
検索しましたがありませんでした。・すいません
139ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:46:53 ID:???
>>138
窓録の掲示板でも読んで使うのやめる。
140ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:48:10 ID:nE8cAyNz
>>139
窓録しかありませんしね・画面を録画できるソフトは
141ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:48:22 ID:???
>>135
http://soft.noniwa.net/DesktopCam/
ここの掲示板で質問したら?
142ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:51:28 ID:???
>>135
jabaプログラム有効にするとか
143ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:54:58 ID:???
>>138
じゃああきらめてください
144ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:56:17 ID:???
>>135
カクカクするのはPCのスペック足りないんだろ
DVD再生しながら画面を連続で記録するんだからそれなりのスペックが必要
145ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:56:38 ID:???
>>140
そんな事は無い
146ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:59:05 ID:nE8cAyNz
>>145
他にあるんでしょうか?あったら教えてもらえたら嬉しいです。
>>144
たぶんそうでしょうね・
147ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 10:59:12 ID:???
ここの住人は
スペック不足
BIOSのアップデート
リカバリ
システムの復元
デバイスマネージャでハードウェアがちゃんと認識してるか見てください
しか言えないからなぁ。
148ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:00:02 ID:???
あと、マザボの故障
149ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:02:37 ID:???
スペック不足
BIOSのアップデート
リカバリ
システムの復元
デバイスマネージャでハードウェアがちゃんと認識してるか見てください
マザボの故障
再インスコ

テンプレに入れとけよ、これしか言えないんだからw
150ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:02:51 ID:???
>>146
"カハマルカの瞳"のほうが遥かに有名
151ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:03:56 ID:???
152ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:04:42 ID:???
愛は?
153ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:05:51 ID:???
不要
154ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:06:54 ID:nE8cAyNz
>>150-151
ありがとうございます
カクカクする現象をなくすためにパソコン内にDVDをコピーすることにします。
155ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:07:14 ID:???
bu yao
156ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:09:06 ID:???
>>154
それができるなら、最初からやれよ
157ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:10:59 ID:???
PCに取り込めるのなら窓録なんて使わなくていいと思うんだけどね
158ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:12:24 ID:nE8cAyNz
>>157
それ市販のDVDだから(もちろん自分で楽しむためね)取り込んでも
編集できませんし
159ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:12:33 ID:???
>>154
ハゲワラ
160ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:14:36 ID:???
>>158
どうもキミは決め付けるのが好きなようだね
161ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:15:30 ID:???
>>159
半角カタカナ使うなクズ
162ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:15:31 ID:nE8cAyNz
>>160
決め付けていうか市販のDVDはコピーしてから編集するの大変だし
163ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:18:40 ID:nE8cAyNz
つまりどのdvdにもコピーガードがかかってますから
そう簡単にはできないってことですね
164ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:19:20 ID:???
>>162
「編集できませんし」
「窓録しかありませんし」って決め付けてるだろ?
ま、好きにすればいいさ。
165ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:19:57 ID:???
>>163
調子こいてんじゃねえよ、蛆虫
166ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:20:24 ID:Ugb3AxBA
XP使いです
快適に使えれば越したことはないのですが
HDDの残り容量なんギガ余力残しておいて使うのが許容範囲なのでしょうか
167ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:20:46 ID:nE8cAyNz
>>164
いやそうゆうことじゃなくて>>163が本音です
168ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:27:16 ID:???
>>166
そんな余裕の無い状態で使うもんじゃない
大容量HDDに買い換えろ
169ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:30:30 ID:nE8cAyNz
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ern80428113002.jpg

いまDVDコピーしようとしたらこんな表示がやっぱ出ました・・
170ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:31:47 ID:???
>>167
「コピーガードがかかっているから簡単にはできない」という決め付け
171ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:33:06 ID:nE8cAyNz
>>170
コピーガードはそう簡単に解除できるものじゃありませんし
相当な技術は必要ですね
172ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:34:04 ID:Ugb3AxBA
回答者の皆様よろしくお願いします
173ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:34:19 ID:???
XPですが、画像をみてると、エラー報告になってしまいます どうしたら良いか
教えてください お願いします。

174ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:37:55 ID:???
>>171
そう簡単に解除できないコピーガードのあるDVDのほうがまれだと思うが
175ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:41:31 ID:???
>>173
>>1
176ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:42:05 ID:???
>>171
自分で調べたりしないんだね
>>172
HDD容量を「○GB残しておけば快適」っていう基準なんて無い
>>168の言うとおりそんなギリギリのHDD残量で使うなんてバカらしい
177ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:42:12 ID:nE8cAyNz
>>174
ググったらDVDFab Decrypterていうソフトを見つけました。
このソフトコピーガードに適してるらしいです。
178ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:43:33 ID:???
禁止事項なんだし放置しようぜ
179ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:44:16 ID:Dy5JL4ZS
ノートパソコンのモデムに8チップと16チップがあるようですが
まちがったものを買うとパソコンが認識しないんですか
それとも起動すらしてくれないのでしょうか。
180ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:45:59 ID:???
>>179
意味がわかりません
181ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:46:21 ID:???
>>179
モデムのチップってなに?
182ひよこ各舞しさん:2008/04/28(月) 11:48:28 ID:???
メモリの話じゃねーの?<8チップ、16チップ
183ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:49:10 ID:???
いいえ、確かに「モデム」と書いてあります。
184ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:50:14 ID:Dy5JL4ZS
誤爆です。チップはメモリです。
モデムの買い替えとメモリの増設を考えていたものでorz
185ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:51:42 ID:Dy5JL4ZS
ちなみにモデムは決まりましたが
メモリは増設したことがなく調べているうちに
8チップだとか16チップというものを見つけ混乱しています。
DDR2 667 の 200pin であることはわかったのですが。
186ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:52:23 ID:PclDeAsz
HD容量が少ないと、どう影響するの???
187ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:53:26 ID:???
>>174
そうだよねw
俺もコピーガードに邪魔されるケースなんて一度もない。
例えレンタルでも。
188ひよこ各舞しさん:2008/04/28(月) 11:54:55 ID:???
>>185
問題になるのはチップの「数」じゃなく、1チップあたりの「容量」
これはチップセットによって上限が異なる
189ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:55:30 ID:???
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    コピーガードはそう簡単に解除できるものじゃありませんし
    |      |r┬-|    |      相当な技術は必要ですね
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
190ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:55:50 ID:???
>>187
カンフーハッスル借りてこい
191ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:56:31 ID:???
>>184
ゴバク使い方が少し頭悪いぞおまい
192ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 11:59:05 ID:Dy5JL4ZS
>>188
買ってみて認識しなければ別のを買えってことですね。
了解です。
193ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 12:00:21 ID:???
>>186
PCの動作に影響するにきまってるべ。
HDDに入ってる物を全てコンピュータは認識してるってこった。
人間だって同じだろ、脳みそ(CPU)の出来がよくたって、沢山つめしこむよりは、少しの記憶を維持するほうが楽
194ひよこ各舞しさん:2008/04/28(月) 12:00:21 ID:???
>>192
事前に調べろよw
195ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 12:01:14 ID:???
>>186
容量に限りがあるので、そのうち
大きいサイズのファイルを保存できなくなる
大きなソフトをインストールできなくなる
(仮想メモリの不足から)メモリを多く使用するアプリケーションが使えなくなる
など
196ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 12:02:18 ID:???
>>189
わらいじぬwww
197ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 12:03:16 ID:???
>>192
金持ち発見!
198ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 12:04:30 ID:Dy5JL4ZS
だって2000円程度だしw
数枚買えるだろ普通にw
199ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 12:12:43 ID:???
>>175
すみませんでした。 気をつけます
皆さん、ご迷惑を、おかけしました。
200ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 12:36:18 ID:9HRVTnOc
irvineで2chのh抜け画像を拾えるようにする設定方法を教えてください。
201たぬたん(=^u^=):2008/04/28(月) 12:42:12 ID:???
「ババアが俺の手を噛んだ」でぐぐれw
202ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 12:42:42 ID:???
コマンド登録できる専ブラ使え
203ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 12:48:22 ID:???
>>189
死ね
204ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 12:55:28 ID:9HRVTnOc
>>201
ググったけどよくわかりませんでした

>>202
よくわからないんですが
簡単に登録する方法はないということでしょうか?
205俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2008/04/28(月) 13:00:00 ID:???
チラリ
13:00かな?
206ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 13:00:00 ID:???
>>204
IEで閲覧してるんなら「ちょこっと強制リンク」でも使えば?
207ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 13:10:09 ID:9HRVTnOc
>>206
jane doe styleという専ブラは使ってるんですが右クリックに表示されないのでirvineは使えないのかと・・・。
とりあえず教えていただいたソフトを試してみようと思います。
ありがとうございました。
208ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 13:13:26 ID:???
>>207
>>207
jane doe style使ってるんなら
ツール>設定>コマンド で
コマンド名に
Irvineでダウンロード

コマンドに
"irvine.exeへのフルパス" "$TEXT$LINK"
例:"C:\FreeSoft\Downloader\irvine\irvine.exe" "$TEXT$LINK"

追加ボタンを押して追加してからJaneを一旦閉じて再起動
209俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 13:30:43 ID:???
今日は配達がくるかもしれないので休みだお
210ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 13:31:13 ID:0J4Q6wC0
youtubeのコメント欄を日本語で表示できますか?
外国語のコメントも見たくて
211俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 13:32:00 ID:???
>>210
jabaプログラム有効にするとか
212ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 13:35:37 ID:???
213ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 13:43:16 ID:0J4Q6wC0
>>211
javaプログラム?有効?ちょっと分からなかったです
でもありがとうございます
>>212
ありがとうございます
完璧には翻訳されないようですが重宝します
214ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 13:43:21 ID:???
Your system is infected with dangerous virus!
Mote; Strongly recommend to install antispyware program to clean your system and avoid
total crash of your computer!

click OK to download the antispyware.(Recommended)

というメッセージが表記されました。これはOKを押していいんでしょうか?
英語の意味はなんとなくわかるのですが、PC初心者すぎてわかりません。
215ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 13:52:19 ID:zBJxBt5s
すいません。>>214です。ID出してませんでした。
よろしくお願いします。
216ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 13:53:23 ID:???
OKしちゃダメ
217ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:04:08 ID:???
>>215
ウィルス飼いたいならOK押す
嫌なら辞めとけ
218214 ◆zh66lkQmK2 :2008/04/28(月) 14:04:14 ID:zBJxBt5s
すいません、諸事情により次から携帯でレスさせてもらいます。
判別できるように一回酉つけます。
>>216
何回も何回も同じ質問がでてくるのですが、これはどういうことなんでしょうか?
219ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:06:00 ID:???
>>218
とりあえずSpyBot使ってスパイウェア駆除
220214 ◆zh66lkQmK2 :2008/04/28(月) 14:06:48 ID:LCc8kdJU
>>217
ウイルスってことですか?
今の状態はまだセーフなんでしょうか?
221愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/04/28(月) 14:07:13 ID:???
>>218
おkしないからでし
あい
222ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:08:17 ID:???
>>220
スパイウェアだからOK押すな
自分でこれぐらい訳そうよ
223俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 14:08:54 ID:???
>>222
少なくても日本語ではないね
224俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 14:15:38 ID:???
ここまでモレのフレックスタイム
225ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:24:45 ID:QTvESmoN
言語の入力を中国語にしたいのですが、コントロールパネルで中国語を追加したあとにどう切り替えるのかわかりません。
だれかご存知のかたいませんか?
226214:2008/04/28(月) 14:26:32 ID:LCc8kdJU
spybotのページにアクセスすると、よくわからないシステムが起動して、
そのあとにmalware bellみたいなのが出てくるんですが、これはヤバい物ですか?
質問ばっかりですいません
227俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 14:27:16 ID:???
>>225
専門です
228ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:27:18 ID:???
>>225
検索すりゃいくらでも出てくるわけだが
229ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:30:13 ID:???
>>226
spybotのページってここ?
http://www.spybot.info/jp/

開くだけでそんなメッセージが出るとは思えないんだけど
230ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:30:35 ID:???
また偽コテがいるけど春だからか?
231ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:32:01 ID:???
馬鹿たれいくらネットの出ていてもわからんものはわからん。
レシピがあればプロの料理人と同じ味が出せると思ってんのか
カーショップにぶち込まれて工具一式あるから本見てなおせと
いわれてなおせるのか、カスども。
232ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:32:29 ID:???
続き
だから何でもググれで終わらせるなカスども。
233ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:32:30 ID:???
>>231
お前に日本語は無理。
234ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:33:07 ID:???
春だね〜
235俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 14:33:28 ID:???
>>231
少なくても日本語ではないね
236ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:33:52 ID:???
いきなり釣れたw
237214:2008/04/28(月) 14:35:25 ID:LCc8kdJU
>>229
そこじゃなかったです。グーグル検索して一番上に出てくる所でした
238ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:36:23 ID:???
>>237
とっとと失せろウジ虫
239ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:40:00 ID:???
>>237
どのページかはっきりしないと何とも
とりあえずspybotでスキャンしてみれば
240214:2008/04/28(月) 14:57:20 ID:LCc8kdJU
5個の脅威が発見されました。
これって駆除するのは有料ですか?
241ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 14:58:10 ID:???
>>240
無料
242ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:12:48 ID:8E82xcF4
愛新さんは?
243俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 15:17:54 ID:???
買います
PC3200DDR DIMM1GB*2
Pentium4 3.2GHz〜 socket478

希望価格はとくにこれといったことはありません
安ければこしたことはありません
とくに送料負担してくれてタダでくれる人だけ歓迎です
244ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:20:45 ID:LCc8kdJU
>>241
本当に聞いてばかりで申し訳ないんですけど、
駆除するって所クリックすると登録画面がでてくるんですけども、ここでまた登録する必要があるんですか?
245ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:21:17 ID:???
>>244
うっせえハゲ。
246俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 15:22:17 ID:???
ふたばでボーナスもらったってホラ吹いてくる
247ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:26:25 ID:fUUdgTHV
E-mc^2
248ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:26:26 ID:???
>>244
それホントにspybotなんかと
249214:2008/04/28(月) 15:31:42 ID:LCc8kdJU
>>248
spybotのHPからマニュアル見つつダウンロードしたんですけど、違うっぽいですか?
今はspyware doctorってのが起動されてます
250愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/04/28(月) 15:31:56 ID:???
>>249
エーディアウエアだと思う。
251ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:32:36 ID:???
>>249
あなたの報告は気に入らないレスを一式持ってきているだけです。
252ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:35:38 ID:???
雑誌で、市販されているセキュリティソフトより強力だと言われているセキュリティソフト 「avast」でも
手遅れで駆除できなかったトロイの木馬を、見事に駆除してくれたのには感動したけど。
トロイの木馬以外に、まさか俺のPCがこんな裏で感染してシステムが破壊されていようとは気づかなかった。

avastで駆除しても再起動すると再びトロイの木馬が検出されたって、再発する厄介なものに感染しちゃって、
どうやら初期化するしかないなって思ってたけど、Spyware Doctorを試しに買ってみたら全て駆除してくれた。

このソフト買って3日ぐらいしか立ってないけど、リスクレベル最高のウィルスをたくさん検知してくれた。
もちろん全て駆除してくれたよ。全部で4500円+ あとよくわからないが駆除ソフト?4500円でも駆除してくれるんだけど、
感動して1500円また払って全部で6000円払っちゃったよ。
253ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:38:47 ID:???
エネルギー=消失質量x光の速度の二乗
254ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:39:10 ID:LCc8kdJU
>>251
すいません、どういう事なのでしょう?
私の文章が不快でしたら申し訳ありません。
255ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:39:29 ID:???
>>562だが、一年間のサポートがあるから、わからないところをメールしたら6日後に、
ちゃんと日本人スタッフから日本語でメールの返信があったよ。
ここの過去ログに、メールしても返信してこないようなことが書いてあったから、
心配したけど、普通にやっている。たぶん一週間以内に返信するんだと思う。
まだ一回しか質問してないけどね。

あと途中でスキャン停止しても、その時点で検知したウィルスを駆除してくれます。

spybotが最強なんて言ってる奴いるけど、avastで検知して削除しきれなかった
リスクレベル最高のトロイの木馬を、spybotは、な〜んにも検知しなかったがw
なにがおめでとうございます。スパイウェアは検知されませんでしただよ。
マジ使えないことが判明しました。やはりタダほど高いものはありませんね。
PCのシステムがぶっ壊れます。大切なデータが危ないところでした。
しょせん、無料は無料の働きしかしない。早速アンインストールしました。

その点、別にこのソフトを宣伝するわけじゃないが、spywareを恐ろしいほど検知する。
それぞれのウィルスがどんな悪さをするか知らないが、間違いなくPCに余計な負荷が
かからなくなった。スパイウェアを駆除してくれるので、PCの動作が速くなったよ。
いつでもPCを初期化した時のスムーズな動きをしてくれる。怖いですねスパイウェアって。

spywareのサブスクリプションは、購入した日までが契約となる意味。
要するに一年更新で、毎年購入しないと駆除できなくなるということ。

俺は期限が切れたら、また4500円? 買う予定だけど。自動更新だから、
必要ない場合、ご自分で手動更新したい場合は、こちらのメールに返事くださいとのこと。
256ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:40:45 ID:???
>>254
「Spyware Doctor」ってのがスパイウェアだろ
257ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:42:24 ID:YQgVN5bm
ADSLの変動IP制の場合、IPを変える方法はありますか?
258ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:42:29 ID:???
>>256
Spy botとAdwareでも見つけられなかったKnown Bad Sitesを900見つけてくれました。
まじいいよこれ
259ひよこ各舞しさん:2008/04/28(月) 15:43:30 ID:???
>>257
変動するんだからあるに決まってます
260ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:48:46 ID:GemISt9o
windowsXP、Internet Explorer6です。
数あるファイルの中に
「このファイルを開くには、作成元のプログラム名が必要です。
インターネットで自動的にプログラムを検索するか、またはコンピュータにあるプログラム一覧から手動で選択してください。」
と出て開けないものがあるんですがどうすれば開けるんですか?
261ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:49:39 ID:???
>>260
お前に日本語は無理。
262ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:50:10 ID:???
>>260
それが何のファイルなのかわからないのに答えられるわけが無い
263俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 15:50:42 ID:???
>>260
ノートだと出来ないのが多いです
264ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:51:42 ID:???
>>260
開く必要あるのかと
265ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:52:12 ID:???
>>260
!Kubotar使え
266ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:52:17 ID:???
>>264
jaba住民なめんなよ
267ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:53:52 ID:???
むぐくんは日本語が出来ないので潜伏しててもすぐはれちゃいます。
268ひよこ各舞しさん:2008/04/28(月) 15:54:05 ID:???
>>260
極窓
269ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 15:57:48 ID:???
>>267
えかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
270ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 16:01:00 ID:o+OiirPF
今、google落ちてますか?
271俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 16:02:21 ID:???
>>270
モレが警察に届けたのでもうないお
272ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 16:25:49 ID:+ZU5Uq9p
今日の朝から動画が映らなくなりました。YouTubeとかいろいろ。何故でしょうか?
273俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 16:30:58 ID:???
>>272
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
274ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 16:35:05 ID:???
>>270
落ちてない
275ひよこ各舞しさん:2008/04/28(月) 16:36:04 ID:???
さっきちょっと落ちてたっぽい
276ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 16:37:37 ID:???
>>272
プロバイダーに聞けば?
俺はYouTube見れる
277ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 17:15:41 ID:???
278俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 17:40:34 ID:???
映画とき落として見たい
279ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 17:47:24 ID:???
サーバって、なんですか?
280ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 17:49:11 ID:???
>>279
透明なガラスで出来た洋式の急須
281ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 17:50:14 ID:???
>>279
バレーボールの用語でサーブを打つ人
282ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 17:53:38 ID:???
>>280
>>281
ありがとうございます。
じゃ、プロクシサーバってなんですか?
283ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 17:58:35 ID:???
>>282
prox・y [prksi]
━━ n. 代理(人,権); 代用物; 委任状.

代理でサーブを打つ人のことでしょう
284俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 18:06:42 ID:???
これからは荒らしは容赦せんよ
285ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 18:13:11 ID:???
>>283
ありがとうございます。
でも、サーバ代理人なら、proxy よりも、agent の方が適当ではないかと思うのでありまして…。
プロクシサーバって一体何なのか、
よくわかりません。
286ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 18:20:10 ID:???
ごあん
287ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 18:32:28 ID:???
test
288俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 18:50:34 ID:???
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
289あ ◆FiW9WUWKHE :2008/04/28(月) 19:20:07 ID:???
EXCEL 2003 は高いので、
それにかわる手頃なものはありますか?
290ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 19:22:13 ID:cfDJgei0
リンクをクリックするとその箇所だけ色が変わるけど
これを変わらなくさせる方法ってありますか?
291俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 19:22:42 ID:???
>>290
cordecのことかな
292ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 19:23:50 ID:???
>>289
OOoのCalc
293あ ◆FiW9WUWKHE :2008/04/28(月) 19:29:23 ID:???
>>292
ありがとうございます。
その「00oのCalc」は、どこで手にできますか?
294ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 19:30:38 ID:???
>>293
ローソソ
295ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 19:30:59 ID:???
>>293
OOoの公式サイトで
296愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/04/28(月) 19:31:14 ID:???
>>293
イトヨ
297ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 19:33:11 ID:???
ローソン(に限らずコンビニなら何処でもいいが)でスタースイート買ってもそれまでだな
298愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/04/28(月) 19:35:31 ID:???
ふたばでオフ会するって嘘吐いてくる
299ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 19:38:45 ID:kyErt7PF
くだらねぇ質問板にて質問しましたが華麗にスルーされたので

rmやaviファイルを見る際、RPやGOMを使っていたのですが、
先日より再生できなくなりました。

【PC】メビウスノート PC-AE30j
【OS】xp Semprom2600

rmファイル→RPで一度開くと音声のみで映像無→一度閉じて再度開くと音声映像あり
avi→GOMで開くと、映像も音声も無し。再生ボタンや早送り等
   何をしても反応なし(0:00から動かない)

【やってみたこと】RPやGOMを再インスコしてみましたがダメでした。
WMPは正常に作動します。
トレンドマイクロのオンラインウィルススキャンで感染0でした。
対処方法などお分かりの方いましたらご教授願います。
300俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 19:40:44 ID:???
RPってどこの国のお金かな
301ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 19:41:05 ID:MlbFbCtI
転送先ポート番号ってどういう意味ですか?
302俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 19:42:11 ID:???
>>301
cordecのことかな
303ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 19:43:36 ID:???
>>301
転送先のポート番号
304ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 19:45:04 ID:MlbFbCtI
転送先っていうのは
例えばネトゲならサーバーのことですか?
305ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 19:45:43 ID:???
>>304
前後の文章がわからないと>>303以外に回答のしようがない
306俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 19:46:58 ID:???
>>304
メモリは、ROMとRAMがる 馬鹿に言っても無駄か
307俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 19:52:13 ID:???
ファームウエアというのはドライバも含むこと知らないのかな
308ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 19:55:32 ID:???
ブリッ ( ^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
309俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 19:58:42 ID:???
  
 
.             ∧ ∧
            (=´ェ`=) ご帰宅〜〜〜〜〜〜〜〜 ご帰宅〜〜〜〜〜
 |:::|::|__    、-'''"´∪ ̄∪''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
     ∧ ∧∧. ∧∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧
    (∩・3(∩・3(∩・3(∩・3(∩・3・)
    ./   ./  . /   ./   ./    /
 〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ  ≡≡≡(´⌒;;
    .)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
              ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
310俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 20:01:01 ID:???
  
 
   ∧ ∧
   (=´ェ`=)<ゴールデンイヤーなのに帰ってくる振りしないと一日がしまんないYO
   (|   |)
    .U U
311ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:04:25 ID:???
ブリッ (∪^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
312あ ◆FiW9WUWKHE :2008/04/28(月) 20:07:27 ID:???
>>294
>>295
>>296
>>297
ありがとうございます。
313ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:10:03 ID:???
ブリッ (∪^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
314ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:16:40 ID:???
 こんにちは
 近々ネット専用に二台目のパソコンを購入しようと思っているのですが
 モニタの端子がコンポーネントしかあまっていません(モニタW240)
 ググるとVGA−コンポーネント変換ケーブルっていうのを千円くらいで見かけたのですが、
 これでVGAをコンポーネントに変換したら問題でますか?
 やはりコンポーネント端子にパソコン出力するとボケボケで使い物にならないですかね?
 アドバイスよろしくお願いします
315ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:18:26 ID:+ZU5Uq9p
>273-276さんへ

>272です。すいません僕のせいでした。フラッシュプレッシャーを無効にしてました。有効にしたらバッチリ映りました。昨日の夜寝ぼけながらいじってた時にさわっちゃたみたいです。お手数をおかけすいませんでした。
316ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:19:14 ID:???
ブリッ (∪^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
317ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:23:48 ID:???
>>314
>VGA−コンポーネント変換ケーブルっていうのを千円くらいで見かけたのですが、

それは端子形状を変換するだけで出力信号を変換してくれるわけではありません
ですからPCのVGA端子に挿してもコンポーネント出力は取り出せません
コンポーネント端子で繋ぎたいなら、最初からD端子もしくはコンポーネント端子のある
ビデオカードが付いたPCを買いましょう
318ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:26:30 ID:???
ブリッ (∪^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
319ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:28:55 ID:???
>>317
そうだったんですか…無知が恥ずかしいです
ありがとうございました
320ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:31:58 ID:???
ブリッ (∪^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
321ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:39:15 ID:???
今帰ってきた。
疲れたお
322ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:41:31 ID:???
ブリッ (∪^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
323ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:47:52 ID:Z2P9t6UV
インターネットが繋がりません…OSはVistaです
ネットワークと共有センターの画面でコンピュータとユーザーは繋がってるんですがユーザーとインターネットとの間が×になってます
どうしたらいいですか?泣
324ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:48:09 ID:???
ブリッ (∪^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
325俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/04/28(月) 20:48:14 ID:???
帰ってきたよ、お晩です
326ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:48:45 ID:???
ブリッ (∪^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
327ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:49:01 ID:???
俟倶さんこんばんわ!!!
328ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:49:03 ID:???
>>323
とりあえず寝れば明日には回復してるかもしれない
329俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/04/28(月) 20:49:38 ID:???
お晩です>>327
330ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:50:07 ID:???
ブリッ (∪^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
331ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:50:35 ID:Z2P9t6UV
323
えっ…本当?マジで助けてください…
332ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:52:12 ID:???
ブリッ (∪^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
333ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 21:07:15 ID:???
特にないかな
334俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 21:10:45 ID:???
これからは荒らしは容赦せんよ
既に通行墨だお 一応審査は通過したもよう、ニヤリ
335ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 21:13:39 ID:???
ブリッ (∪^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
336ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 21:33:03 ID:???
いま、リアルプレーヤーで保存したのを再生しようとしたら
その下の削除を押してしまい消えてしまった。
ゴミ箱にないんだけどどこに残ってますか。
まだ消してしまって5分以内です。
337ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 21:34:06 ID:???
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 ★使用OS(Windows XP Professional SP2/Vista HomePremium 等)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(何もしないのに問題は発生しません)
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
 ★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
 ★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
   自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 ★インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
 ★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 ★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
 ★マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)は絶対禁止
 ★情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
 ★勝手な名称の省略(例 "Outlook"と"Outlook Express"は別モノです)や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
 ★検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
 ★自作自演 コテハン 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問
 ★質問内容とは関係のない過度な雑談。回答者と言えどもルールを守りましょう。

▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
 ★質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/

▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「RegSeeker使え」「CPUを増設」等の短い嘘にだまされないように
 ★>>2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう
338ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 21:36:30 ID:???
  _____________
 (つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ___________
   | ∧_∧  |    ∧_∧   /
   | ( ´∀`)  |    (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
   | ( ???:bI ) .|    ( Id:??? )   \
   | | |  |  .|    | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (__)_) .|     (_(__)
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●偽者防止のため、IDは必ず出しましょう。

●無職俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
俟倶大犂(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
俟倶大犂が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
俟倶大犂にレスしてるのは自作自演。
「俟倶大犂って誰?」「俟倶大犂って就職したと思ったけど?」等の書き込みも俟倶大犂の自作自演。
339ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 21:37:30 ID:???
ブリッ (∪^ω^) うんうんお
●ミ し- し―J
340 ◆xuRiTsQQkc :2008/04/28(月) 21:38:15 ID:???
いま、リアルプレーヤーで保存したのを再生しようとしたら
その下の削除を押してしまい消えてしまった。
ゴミ箱にないんだけどどこに残ってますか。
まだ消してしまって5分以内です。
341ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 21:39:02 ID:??? BE:520496036-PLT(21213)
業務をこなしに来ますた
342ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 21:39:58 ID:???
自己解決したw
343ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 21:40:18 ID:???
>>341
be増えてますな
344俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 21:56:11 ID:???
愛新なんて死ねばいい。
345俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 21:59:37 ID:???
ふたばでボーナスもらったってホラ吹いてくる
346ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:00:08 ID:NDIIQjX7
CeleronのったPCで、オンボードVGA(AGP)なんですが、
液晶もにた買ったので、DVI対応のビデオカードがほしくなりました。
3Dゲームはしません。
AGPのカードで安くて安定してておすすめはありますか?
347ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:02:02 ID:???
>>346
新品で売ってるのって玄人志向ぐらいじゃないかと
348ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:03:06 ID:???
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 
 
349ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:04:11 ID:???
>>347
今日、ビックカメラで玄人志向のAGPカードありました。
Geforce 5200?とか書いてあって、5000円くらいでした。
これくらいしかないんでしょうかね・・・
350ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:06:26 ID:???
>>348
愛君こんばんわ!
351愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/28(月) 22:08:55 ID:???
こんばんわ
352ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:09:05 ID:???
ゲームしないなら何だってよくね?
353ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:09:05 ID:???
>>349
3DゲームしないならATIオススメ
354ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:11:41 ID:???
>>351
俟倶さんは?
355愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/28(月) 22:11:52 ID:???
氏んだ
356ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:13:17 ID:???
ATIですね。radeonとかいうやつか・・・調べてみます
ありがとうございます
357ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:14:14 ID:???
    ∧__∧
    ( ・ω・)   1000どす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
358愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/28(月) 22:14:36 ID:???
>>356
今買うならファンレスの6200ぐらいがお勧め
5kぐらいです
359ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:15:50 ID:???
>>358
それの特価品教えてください!
360愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/28(月) 22:18:45 ID:???
5kぐらいです
361ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:19:19 ID:VkSlF5nL
windows update でインターネットエクスプローラ7が来ているんですけで(現在バージョン6)
アップデートをしなかった場合、何かデメリットやリスクってありますか?
現在のバージョン6を気に入っているもので使い続けたいんです。
バージョン7も使ってみたのですが使いにくかったもので
362俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 22:21:08 ID:???
オフ会荒らしがアップを始めたので一旦落ちます。
363ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:23:38 ID:???
>>360
教えろカス
364ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:23:55 ID:???
>>361
やめといた方がいい。
タブとかどうしてもIEで使いたいなら別だけど、6に戻ってくることになるよ。
つかいづらい
365ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:24:50 ID:???
>>361
別にないよ。
366ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:32:36 ID:Z2P9t6UV
331です…ほんとに助けて…3時間格闘してるけどわからない…
367ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:33:55 ID:???
>>366
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?
368ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:34:52 ID:vdnYFNz+
2008の新しいメッセンジャーインストールしたのだが
サインインすると自動でサインアウトされてしまうのですが
原因とかわかる方いませんかね?
369俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 22:35:51 ID:???
>>368
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
370ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:35:57 ID:???
いません
371ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:35:58 ID:???
>>366
情報不足
>>1読んで出直せ
372俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 22:45:39 ID:???
一日一度しか登場しないからね
373俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 22:49:03 ID:???
少し雰囲気悪いよ、モチツコウネ
374ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 22:53:55 ID:???
愛新なんて死ねばいい。
375俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 22:55:58 ID:???
モレはゴールデンイヤーだから明日も休みだお
376愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/28(月) 22:59:14 ID:???
そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
377ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:02:51 ID:SxIKfecG
あの、友人からあるネトゲを教えてもらいDLして
インストールをしようとしたのですが
エラーが出てインストールできなくて、あきらめようとしたのですが。
よく見たら、インストールができてないのにCドライブの容量が2Gほど減っていて
友人に聞いてもわからないとしか答えてくれなくて・・・
減った分のCドライブの容量を戻す方法を教えてくれませんか?
もしかしたらと思いCドライブの中を探してみても、そのゲームのフォルダがないし・・・
378ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:07:53 ID:???
テンポラリ(一時)ファイルが解凍されたままなのかもね
379ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:18:30 ID:+tc9u2yT
テーマ XPからテーマ クラシックにしているのですが、
電源を落として再度起動すると元のXPの状態に戻ります。
経営学部の学生さんに教えていただいた、
マイコンピュータ右クリック→詳細設定タブ→パフォーマンス→ウインドウとボタンに視覚スタイルを使用する
のチェックも外しました。
380 ◆6YFGUdR.Ow :2008/04/28(月) 23:19:13 ID:41H48od9
★使用OS:Vista HomePremium SP1
★使用PC:VALUESTAR G type N (VN770/MG)…PCBとする
★接続環境:CATV・ZAQ(モデム有:テラヨン製、ルータ有:BAFFALO「WBR-G54」)
★PCにインストールされているLANアダプタ
 ・Broadcom NetLink (TM) Gigabit Ethernet
 ・Atheros AR5006EXS Wireless Network Adapter
★起こった出来事:1台のPCを有線・ルーターなしでインターネットに接続できない
 
 以前、PC@を有線、PCAを無線と2台のPCでルーターを使用してインターネット接続していた。
 PCBを購入しPC@・Aが不要となったので、PCB1台で有線接続しようと思い、
 PCとモデムをケーブル接続→セットアップツールインストール
 (LANアダプタはBroadcom〜を選択)したが、インターネットに接続できない

 ちなみに、PCBとモデムの間にルーターを入れるとインターネットが接続できる。
 (モデム、ルーターの設定は以前からとくに変えていない)
 
 接続可能  PCB(VN770)――[ルータ]――[モデム]――アンテナ(?)
 接続不可能 PCB(VN770)――[モデム]――アンテナ(?)

 LAN設定はプロバーダーHPでダウンロードできるセットアップツールを実行するだけ。
 ツール:http://support.zaq.ne.jp/download/setuptool/
 ガイド:http://support.zaq.ne.jp/download/setuptool/win.html

 接続方法とネットワーク設定は下記HPを参考に設定してみたが、効果なし
 http://support.zaq.ne.jp/manual/internet/one/

ウイルスバスター2008(市販)による不具合の事例も確認したが、対象外だった。

どうすればルーターなしに接続できるのでしょうか?

よろしくお願いいたしますm(__)m
381ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:30:06 ID:dDxj+FfF
>>115
泣くなよ、坊やwwwwwwwwwwww

382ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:30:47 ID:???
ルータ使ったほうが安全だよ
383ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:31:16 ID:???
>>381
で、解決したのかい?
384ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:31:29 ID:???
>>380
まずはリカバリ
話しはそれからだ
385ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:32:48 ID:???
>>381
無駄な改行に必死さが現れてるよ
386ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:33:32 ID:dDxj+FfF
>>383
話しかけんな不細工が移る
↓IDすら出せないチンカス君の遠吠え
387ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:34:03 ID:???
>>381
しつこいねぇ・・・
388ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:34:05 ID:???
>>381
なにムキになってるんだ?
389ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:34:23 ID:???
>>381
自ら恥を晒さなくてもいいと思うよ
390ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:35:15 ID:???
>>386
それならレスしなきゃいいのにwww
頭悪すぎwww
391ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:35:22 ID:???
>>385
相手にしてるおまえも同類
392ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:35:28 ID:???
>>386
あと少しで、お気に入りのIDともさよならだね
393ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:36:03 ID:dDxj+FfF
>>390
それならレスしなきゃいいのにwww
頭悪すぎwww
















394ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:36:09 ID:???
>>391
スペースのことだろ
395ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:37:12 ID:???
他スレでスルーされてしまったので、こちらに書かせてもらいます

お気に入りが今までクリックしたら全て表示されていたのに
今日突然、最初は最近使ったのしか表示されなくなってしまいました
下向きの矢印をクリックすると全て表示はされるのですが
何だか気味が悪いです
あと、オートコンプリートも突然有効になってしまいました
スパイウエア等で設定を変えられてしまったのでしょうか?
教えてください


396ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:37:12 ID:dDxj+FfF
うわああああああああああああああああああああああああああああ
このスレの住人ってブサイクばっか













397ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:38:42 ID:???
>>396
スパイウェアは見つかったのかよ
398ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:39:15 ID:dDxj+FfF
>>395
おもしろいと思ってるセンス0の不細工wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


















399ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:40:58 ID:???
質問→スルーされる→逆ギレ

一番みっともないパターンだよなぁ
400ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:41:38 ID:dDxj+FfF
スルーされたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
















401ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:42:04 ID:???
>>399
むぐくんに謝れ!!!!!!!11
402ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:42:57 ID:dDxj+FfF
>>399
基地害に釣られまくるなんて一番みっともないパターンだよな













403ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:45:09 ID:???
>>402
「釣り」の定義ぐらい理解しろよ
404ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:45:24 ID:???
デュアルブートをXPとVISTAでしたいのですが
XP→VISTA とVISTA→XPのどちらでやるのが、最良でしょうか?
405ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:45:29 ID:???
まごころで教える何でもPC質問コーナー Vol.53
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1208007622/


503 名前:493: 投稿日:2008/04/28(月) 01:43:12 ID:dDxj+FfF
スルーですかorz
どうか教えてください、お願いします!

509 名前:493: 投稿日:2008/04/28(月) 01:58:15 ID:dDxj+FfF
じゃあやっぱり何かが進入したって事ですか?
何にもしていないのにある日突然設定が勝手に変わるという事は
無いんですよね…orz
406ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:47:38 ID:???
>>402
キチガイくん
もう終わりか?
407ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:47:47 ID:dDxj+FfF
>>403
だってここは釣堀スレですよね?





















408379:2008/04/28(月) 23:48:40 ID:+tc9u2yT
どなたか分かりませんか?
409ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:48:46 ID:???
>>407
だからさ、2ちゃんにおける「釣り」の意味理解してるわけ?

レスをする=釣り

じゃ無いですよ
410ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:48:48 ID:???
Ipod touchの32GBは本体単体でスケジュールの管理(追加等)はできますか?
411俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/28(月) 23:49:34 ID:???
>>410
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
412ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:51:18 ID:dDxj+FfF
>>409
負け犬の遠吠えは醜いでちゅ
悔しかったらスルーするでちゅ














死んでも出来ない低脳ちゃんwwwwwwwwwwwww












413ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:52:25 ID:???
連投するなよ
414ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:53:07 ID:???
>>408
テーマがXPに戻る原因は知らないが、
コントロールパネル→管理ツール→サービス でThemesサービスを無効にしてみては?
415ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:54:16 ID:???
99 :ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 03:13:38 ID:dDxj+FfF
この私をスルーするだなんて…
私が誰だか知ったら、教えさせてくださいって平伏すわよw
416ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:54:47 ID:dDxj+FfF
そんなに不細工なのに生きてて楽しい?











↓図星でムキになる不細工ちゃん
417ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:56:39 ID:dDxj+FfF
>>415
未だにたったそれだけしか探せてないの?この節穴が
目まで悪いんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

















418379:2008/04/28(月) 23:58:38 ID:+tc9u2yT
>>414
ありがとうございます!
設定してみました。今から電源を落として確認してみますm(_)m
419ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 23:59:36 ID:dDxj+FfF
不細工釣ってもつまんね
やっぱ池面がいいわ
バイバイ不細工ちゃん♪



















いやいやまだまだ続きます★
420 ◆6YFGUdR.Ow :2008/04/29(火) 00:00:39 ID:3CtTAqVW
>>382>>384
アドバイスありがとうございます。
しかし、いきなりリカバリですか…。
LANアダプタのことがいまいちよくわかってないのですが、
そのせいでしょうか?両者とも内蔵タイプです。
421ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:01:51 ID:???
>>420
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?
422ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:02:22 ID:??? BE:1821733597-PLT(21213)
ゴクドーくん見たいので今日は退勤です
であ!
423ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:02:55 ID:+1TJs2yh
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索中★★★★★
424ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:04:13 ID:???
>>422
乙サソ
425調査中 ◆seExpnFbsc :2008/04/29(火) 00:05:12 ID:???
AOL と nifty どちらのプロバイダがいいですか?
426俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 00:06:20 ID:???
>>425
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
427ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:06:32 ID:???
こんばんわ
なんか荒れてるな〜
428ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:06:46 ID:+1TJs2yh
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索+自演中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索+自演中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索+自演中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索+自演中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索+自演中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索+自演中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索+自演中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索+自演中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索+自演中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索+自演中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索+自演中★★★★★
★★★★★不細工ちゃん涙目で検索+自演中★★★★★

429ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:08:37 ID:???
初めて来たんですけど、ここっていつもこんなに荒れてるんですか?
今は質問しない方がいいですかね?
430プロバイダ検討中 ◆seExpnFbsc :2008/04/29(火) 00:08:59 ID:???
AOL と nifty どちらのプロバイダが好きですか?
431ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:09:10 ID:??? BE:1040990494-PLT(21213)
>>429
今日は荒れてるね
困ったわ

>>425
断然大手のniftyです
432ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:10:39 ID:???
IDの無い質問は基本的にスルー
433429:2008/04/29(火) 00:11:08 ID:+1TJs2yh
>>431
バーカ!!!!!!!!!!!!!!!
オレだよオレ!!!!!!!!!!!!!!!!!
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwwwwww








434ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:11:19 ID:???
>>429
キチガイが暴れてるだけです
居ないときに質問した方がいいと思います
435429:2008/04/29(火) 00:14:00 ID:+1TJs2yh
>>434
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
アフォすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓涙目で言い訳
















436ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:14:39 ID:???
>>435
たまには人間と会話しろよ、蛆虫
437検討中 ◆seExpnFbsc :2008/04/29(火) 00:15:31 ID:???
>>431 さん
ありがとうございます。
理由は、大手というだけですか?
他に何かいいところがあれば教えて下さい。
438ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:15:39 ID:???
>>435
今度は成功して良かったな
>>416-417
439ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:15:44 ID:???
>お気に入りが今までクリックしたら全て表示されていたのに
今日突然、最初は最近使ったのしか表示されなくなってしまいました
下向きの矢印をクリックすると全て表示はされるのですが
何だか気味が悪いです
あと、オートコンプリートも突然有効になってしまいました
スパイウエア等で設定を変えられてしまったのでしょうか?
教えてください

http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/
スパイウェアでなければ、問題は無いと思うけど。
頻繁に設定が変わるようなら再インスコでいいとおもう。
440ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:16:40 ID:???
>>435
お前は何をしたいわけ?
荒らしとしても中途半端なんだけど
恥ずかしいと思いませんか?
441ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:17:28 ID:???
相手するなよ
喜ぶだけなんだからさ
442ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:18:43 ID:???
普段からコピペ荒らししか居ない板なんだからキチガイ観察にはもってこいの場所だわ
443440:2008/04/29(火) 00:21:02 ID:???
>>441
おまえ何様?ウザいんだけど?
444プロバイダ選び難航中 ◆seExpnFbsc :2008/04/29(火) 00:21:45 ID:???
AOL は、デザインが好きです。
nifty は、ココログが好きです。
どうしたらよいでしょうか。
445ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:22:30 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです
446俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 00:23:16 ID:???
         \             /
           \          /
            \         /
              \o ○ o/
                ∪∪

          ヽ             /
           ヽ              /
            ヽ          /
             ヽ       /
              ヽ      /
               ヽ0( )0/ 
                    [(  )]
                     ∪∪


              |                 |
           |                |
              |.             |
           |    ____.     |
               |  ,/⌒  ⌒\.  |
             | /( ●)  (●) \ |
           /|::::::⌒(__人__)⌒::::|\
              |  |    |r┬-|   |  | 友だちの冷蔵庫も遊びにきたお
            \ |     `ー'´    | /
            ○ ./_     _\ ○
            ヽ / |    | \/.|
            |_ .|    |_ |
           /   |      |  \
447俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 00:24:30 ID:???
これからは荒らしは容赦せんよ
448ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:24:58 ID:???
>>435
マジレスだが、荒らしは周りも疲れるし君も疲れるだろ。
得られるものは無い。
それより、自分でググるなり、ここで答えてもらえるまで粘るなり、一言断って他で質問をするなりした方がいいと思う。
荒らした結果、本来の目的(質問に答えてもらう)ことができていないわけだし、疲れただろ。
とりあえず冷静になろうな。
449ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:25:38 ID:???
>>447
いつもと違ってない?
450ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:25:46 ID:???
>>446
出たな
451ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:34:29 ID:ZU4956QR
VAIOのVGC-RC71を使用しております(ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/RC2/spec_ownermade.html
OS:Windows XP HOME SP2
・TVチューナなし
・PCIスロットにサウンドブラスターを増設
・PCI Express x16にGeForce7600GTを増設


問題点
coregaのLANカード型番:CG-LAPCIEGTR (ttp://corega.jp/prod/lapciegtr/
をPCI Express x1の拡張スロットに装着しましたところ

_______________________________________________________________
○デバイスの状態
このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。
ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)

○リソースの設定(R)
このデバイスにエラーがあるため、現在リソースを使用していません。
_______________________________________________________________

↑のように表示されてしまいます


・最新のドライバを使用
・ドライバ削除+BIOSでオンボードのLANを無効→ドライバインストール
などを行っても上記のエラーが出るばかりです
何卒解決方法をご教授ください。
452ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:35:19 ID:???
>>451
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
453ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:36:28 ID:???
俟倶さんのAAおもしろい!
ははっ!へへっ!うひっ!
5 min. は笑った!
454ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:38:39 ID:W6rHWAny
何日か前からPCを立ち上げたときに
RealPlayerをアップデートしろというポップアップ(?)と
「`pkControl`はNullまたはオブジェクトではありません」という
スクリプトエラーのメッセージが表示されるようになりました。
今すぐインストール、あとで通知するのどちらをクリックしても反応しないので
×ボタンをクリックして閉じているのですが、次に立ち上げたときに
再び表示されます。どうしたらいいでしょうか?

OSはWindows XP Home Edition SP2です。
455ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:40:03 ID:???
ぬるぽ
456ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:45:15 ID:ZU4956QR
現在の状態です
ttp://www2.atpages.jp/rlrl/uploda/src/rl_180.jpg
ttp://www2.atpages.jp/rlrl/uploda/src/rl_181.jpg
ttp://www2.atpages.jp/rlrl/uploda/src/rl_182.jpg

ドライバをインストールするときに
ttp://www2.atpages.jp/rlrl/uploda/src/rl_183.jpg

↑のようになります


>>452
モニターに何も表示されないとはどういうことでしょうか?
457俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 00:46:31 ID:???
>>456
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
458ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:50:15 ID:???
>>457
お前なんか犬に噛まれろ!
459検討中 ◆seExpnFbsc :2008/04/29(火) 00:53:22 ID:???
AOL って、"YOU'VE GOT MAIL." って言ってくれますよね。
でも、ココログも名前自体がかわいいですよね。
こういう場合、他に何か選択基準となるようなものがあれば教えて下さい。
460ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:54:28 ID:???
>>457
海水浴で太平洋まで流されろ
461俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 00:55:42 ID:???
>>458
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
462ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:56:42 ID:ZU4956QR
すみません具体的にどうしたらよいのでしょうか?
463俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 00:57:30 ID:???
>>462
売る覚えですが 
c:/scanreg /restreと入れてエンター
464ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 00:57:31 ID:???
>>461
女子便所で一生を終えろ
465俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 00:59:10 ID:???
ファームウエアというのはドライバも含むこと知らないのかな
466ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:00:46 ID:ZU4956QR
>>463
すみません、パスが見つからないと出ています
467ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:01:15 ID:???
>>463
う ろ 覚えな
468ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:01:47 ID:???
>>467
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
469俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 01:02:22 ID:???
>>466
ノートだと出来ないのが多いです
470ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:03:55 ID:???
なにここネタスレ?wwwww
マジウケルんですけどwwwwwwwwwwwwww
471まだ検討中 ◆seExpnFbsc :2008/04/29(火) 01:04:07 ID:???
ちなみに、みなさんは、
どちらのプロバイダをお使いですか。
nifty ですか?
二つにまで、やっと絞ったのですが…。
472ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:04:20 ID:???
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) 
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
473ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:04:38 ID:???
超ウケルwwwwwwwwww
474ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:05:07 ID:???
>>468
アンカーは半角でね
475ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:06:56 ID:???
俟倶大犂 ?UlRxjIbrcg は西川のりおにハイヒールで踏み潰されろ
476俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 01:07:03 ID:???
これからは荒らしは容赦せんよ
477ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:07:27 ID:6W6/ffVd
外付けDVDドライブの購入考えてるんですが、
ペンティアム3以上じゃないと無理みたいなんです。

自分のコンピュータがペンティアム3以上かどうか確認する方法ありますか?
マイコンピュータ、コントロールパネル、などパソコン上で確認する方法が知りたいです。

また外付けのDVDって書き込みどころか読み込みもよくないんですか?
自分が使いたい学習ソフトがDVDドライブがないと
動かないみたいなんで現在購入検討中です。
478ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:07:48 ID:???
>>476
今日から何も飲まず食わずで即身仏になれ
479俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 01:08:03 ID:???
友だちから電話がかかってきそうなので一旦落ちます
480ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:08:47 ID:???
>>477
モニターに何も表示されないのならペンティアム3じゃないかな
481ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:09:16 ID:???
>>479
そのまま永久に待たされろ
482477:2008/04/29(火) 01:10:23 ID:6W6/ffVd
>>480
すいません。今やったら見れました。
483ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:13:48 ID:???
俟倶大犂 ?UlRxjIbrcgはファミコン体操でもして寝てろ
484ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:16:55 ID:???
>>477
付属のオーサリングソフト等の推奨環境がPenIII以上というだけで、ドライブそのものの使用には
CPU性能はあまり関係しない

ただ、それ以前の問題として外付けドライブとの接続がUSB1.1の場合、転送速度不足で
DVDの読み込みが満足に行えない可能性もある
USB2.0であればそのPCはおそらくPenIII以上のCPUを搭載してると思ってもいい
485ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:19:07 ID:???
何度言えば学習してもらえるのかな…(#####^ω^)
486ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:23:14 ID:6W6/ffVd
>>484
ありがとうございました。
私のPCはどうやらUSB1.1ポートみたいです。
読み込みも転送でトラブル?(遅い)かもしれませんね。
事前にここで聞いておいてよかったです。
ありがとうございました。
487ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:24:04 ID:???
>>478
「即身仏」って言葉に、なんだか懐かしさを感じました。
何か、胸にぐっと来るものがあります。
488結論 ◆seExpnFbsc :2008/04/29(火) 01:27:33 ID:???
もうしばらく考えてみることにします。
489俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 01:35:57 ID:???
友だちも見てみたいと言ったので舞い戻ってきたお
490ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:36:19 ID:X1RQLZMj
初めて会社でWindows2000の入ったPCを触る機会があったのですが、Windows2000は
保存した画像を見る際に、なぜかIEが作動してしまいます。
これはなぜなのですか?

自宅のPCがXPなのですが、XPではIEは作動しないので疑問に感じました・・・。
491ひよこ各舞しさん:2008/04/29(火) 01:38:04 ID:???
>>490
何故と言われて2000まではそれが普通
XPのような画像とFAXビューアが無いし
492ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 01:38:56 ID:???
>>490
でもなんでフレックスタイムなんて嘘吐いたの?
493ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 02:00:42 ID:???
◆seExpnFbscが第2の念願に見えてしょうがないw
494ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 02:04:06 ID:XL4xIl2B
パソコンの後ろに取り付けられている排気用のファンがガタガタ五月蠅いんですが
これってもしかしてやばいんでしょうか?
495ひよこ各舞しさん:2008/04/29(火) 02:06:29 ID:???
うん
4962007 ◆s2YHmDOFCM :2008/04/29(火) 02:10:19 ID:???
off. 2007 は、xml 形式と聞きました。
インターフェイスは 2003 がいいのですが、これから 2007 に移行していくのでしょうか。
497ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 02:14:00 ID:???
2007導入してる企業って少なそうだけどな
498380 ◆6YFGUdR.Ow :2008/04/29(火) 02:19:23 ID:???
スレ違いでしたかね。
質問を取り下げます。
ありがとうございましたm(__)m
499ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 02:27:57 ID:hsFZKlu9
OSはXPです
某動画サイトから保存した動画が再生できません
拡張子がflvで使われているコーデックはavc1(?)です
MPCやffdshowやFLVplayerなどでも再生できません
これらの設定は多分あってるはずです

他にも色々インストールしてみましたが全く再生できません
一番良い結果なのがHaali Media Splitterをインストールした所です
と言ってもHaali Media Splitterが起動しかけて再生ソフトと同時に落ちます
再生した瞬間(0秒の時)の映像が出ただけで
500ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 02:28:54 ID:???
>>499
あなたの報告は気に入らないレスを一式持ってきているだけです。
501ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 02:33:49 ID:???
>>500
ありがとうございましたm(__)m
5022007 ◆s2YHmDOFCM :2008/04/29(火) 02:33:50 ID:???
>>497
ありがとうございます。
当面は、安心ですね。
503499:2008/04/29(火) 02:34:28 ID:hsFZKlu9
>>500
どうすれば再生できるようになりますか?
504俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 02:36:55 ID:???
あい
505俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 02:37:25 ID:???
>>503
jabaプログラム有効にするとか
506ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 03:04:57 ID:???
特に無いかな
507ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 03:34:09 ID:???
 Windows 2000にシステムの復元を薦める無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgの白痴
           ↓

          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       | 
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))   ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     /      ∵   3 丿   ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
    /\    U   ___ノ         *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\



627 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/09/22(金) 21:24:37 ID:JqmRq+n+
603 2kです。入力しても。コマンドまたはファイル名が違います。とでます。

637 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ½] 投稿日:2006/09/22(金) 21:32:29 ID:???
>>627
少し思い出したので参考に買いくお
セーフモードが立ち上がることからコマンドプロンプトを選択して
%systemroot%\system32\restore\rstrui.exe と入力してエンターで復元してみる手もあるかな
あい
508491:2008/04/29(火) 03:55:32 ID:X1RQLZMj
>>491
レスどうもです
あれは、XP専用の画像ビューアなのですか?
509ひよこ各舞しさん:2008/04/29(火) 04:00:46 ID:???
Vistaは知らんけどそうなんじゃね
510俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/04/29(火) 07:37:00 ID:???
今日も元気に起きました、おはようさん
511愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/29(火) 07:45:00 ID:???
モレ今日も仕事な件
512俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 07:45:31 ID:???
フレックスタイムだしね、自己管理でお仕事するんだよ
お金も年間契約だしね、今時の会社だよ
513俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/04/29(火) 07:48:26 ID:???
>>511
珍しく朝早いね
昨夜は遅くから出かけたからこれなかった
514愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/29(火) 08:22:30 ID:???
モレ暖かくなってくると
少しだけ早起きする
515ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 08:25:42 ID:???
         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \   そろそろオフ会忘れててくれ!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\  チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   また盛り上がってる!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
    \::::::::::  |r┬-|   / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
516ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 08:47:00 ID:???
>>511
何が仕事だくされ外道がw
一日ちゃんたま弄りだろうが、色ボケゴリラがw
517ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 08:49:06 ID:??? BE:1040991449-PLT(21213)
休みだー!!わーい^^
518ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 11:15:32 ID:???
2枚組みで高速アクセスができるインターリーブとデュアルチャンネルとどう違うんですか?
519ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 11:18:08 ID:???
>>518
どっちも一緒
520ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 11:28:49 ID:???
XPです。
ユーザーの設定はOwnerの一人のみで
前までPCの電源を入れれば自動的にログインして起動していたのですが
なぜか最近起動時にいちいちユーザーを選ばなければ起動してくれないようになりました。

元のように自動的にログインして立ち上がるよう戻したいのですが
どこをどうすればいいのでしょうか
521520:2008/04/29(火) 11:29:30 ID:GKtVpbxb
ID出し忘れました
522ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 11:35:48 ID:uPbUJ3CD
Microsoft Office Outlook 2003を設定しようとしたら
"既定のメールフォルダを開けません。ファイルC・・・\outlook.ostはオフライン ファイルフォルダではありません"
と表示されてOKボタンを押すとすぐに閉じて終了してしまうんですがどうしたらいいでしょうか?
523ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 11:49:14 ID:???
誰もいないのかな?
>>520
コントロールパネル→ユーザアカウント→ユーザのログオンやログオフの方法を変更する
524ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 11:50:50 ID:???
>>523
でもなんで自演なんてするの?
525ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 11:52:18 ID:0sB64Mo3
すみません、質問です。
今度どうしても仕事でwindowsを必要とするのでVAIOのノートを購入しようと思っているんですが、
powerbookに入っている音楽ファイルなんかはmacのターゲットモードでwinは認識してくれて移動できるんでしょうか?
どうすれば一番早くファイルを移動できるんでしょうか??
ちなみにmacは0S10.4.11で、winはvistaです。
526520:2008/04/29(火) 11:52:50 ID:GKtVpbxb
>>523
項目が二つしかないんですが
どちらでしょうか
527ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 11:59:31 ID:???
窓の手使え。
528ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 12:00:47 ID:???
ごあん
529ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 12:01:42 ID:???
ごあん
530俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 12:07:10 ID:???
知り合いの冷蔵庫がミスマガジンに出てるわ
531ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 12:16:44 ID:???
ごあん
532ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 12:17:01 ID:???
533ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 12:55:39 ID:???
>>530
うp
534ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:05:50 ID:???
.(⌒(⌒─-⌒)⌒)
(´・((´・ω・`))・`) ゴアン
 ( η( η )η)
 しωしωJωJ
535ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:06:56 ID:???
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 
 
536ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:08:10 ID:???
俺のがでかちんby愛新
537ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:10:40 ID:???
しωしωJωJ
538ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:10:46 ID:qTUCA2oj
携帯から失礼します。
デスクトップのパソコンを使っているのですが
最近本体からアラーム?音が鳴り突然落ちてしまいます。
これは寿命なんでしょうか?
539ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:14:24 ID:???
>>538
エアダスター使ってパソコンの中、特にヒートシンクに付着してる綿ゴミを吹き飛ばせ。
540ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:17:43 ID:???
>>538
爆発する前に捨てるんだ
541ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:18:54 ID:???
>>538
爆発する寸前です。今すぐ捨てましょう。
542ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:20:15 ID:qTUCA2oj
>>539
回答ありがとうございます
中にゴミが溜まってるせいだったんですかね?
543ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:20:49 ID:???
それはPCのケースを開けてみないと分からない
544ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:22:00 ID:Mui+Rr5N
オンラインゲームについて質問です

私の兄が私がやっているオンラインゲームを消してきます。
しかもそのゲームはプログラムの追加と削除からは消すのにかなり時間が
かかるので兄はファイルだけ消してくるんです。
ファイル名やPatherとかの名前を変えて隠しても検索で名前変えてない
ファイル検索されてすべて消されてしまいます。自分は二つもオンラインゲーム
やってるのに、私のは重いからだめといって消されてしまいます。隠しファイルとかに
しても結局は検索されて終わると思うんです。PSPにファイルを入れようと思いましたがメモリ不足で
無理でした。兄から消されない様にするにはどうすればいいでしょうか。
545ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:24:05 ID:???
>>544
自分専用のパソコンを買ってください
546ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:24:14 ID:???
兄を削除
547ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:25:05 ID:???
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'     
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/     そう よかったわね
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |


548ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:25:14 ID:???
>>544
なんか自己中の香りがしたからパス。
549ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:25:41 ID:???
>>544
ちょっとワロタw
550ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:26:13 ID:???
>>544
いちいちファイルを削除する理由を教えて欲しいんだが
551ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:26:36 ID:???
>>549の発言をみて「どこを笑うんだ?」と思って縦読みしたら
はじめ「私しか」ときたので「お!」と思ったが、何も無かった。
552:2008/04/29(火) 13:26:42 ID:???
PCが重くなるから
553ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:26:55 ID:???
>>544
消される心当たりはあるの?
共用のPCで質問者がネトゲばっかりやって他の人が使えないとか?
554:2008/04/29(火) 13:28:15 ID:???
ケンカするならもうパソコンもインターネットも禁止ですよ(´・ω・`)
555544:2008/04/29(火) 13:33:36 ID:Mui+Rr5N
>>550

なんか重いからとかいって消してきます。兄のやってるゲームの方がうんと重いのに
私のゲーム思いからって言ってプログラム削除面倒くさいからって消してきます。
かといって兄のゲームを消すと兄に激怒されそうで怖くてできません。
前はもうDLするなとか言われました。重いからとかなんとかで。
メモリ2G入ってるしオンラインゲーム三つしかやってないんだからそこまで
重くならないと思うんですが・・・

>>553

共有のPCですがネトゲばっかりやってるのも兄なんです。二時間交代でやってるんですが、
兄はいつもいつも延長して三時間ぐらいやるので他の人ができません。父がかわいそうです。
私が交代といったときも、「お前昨日遅くまでやったからまだ」とかいってくるんです。
556ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:36:14 ID:???
>>555
( ゚д゚)、ペッ

次の質問者さんどうぞ。
557ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:39:52 ID:???
>>555
HDDの空き容量はたくさんあるんだろ?
1GBも空いてないなら別だけど空きがあるなら、ファイルを削除したって「軽く」なんてならねーよ。
558ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:41:27 ID:???
兄は無知でわがまま。
559ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:44:13 ID:???
>兄のやってるゲームの方がうんと重いのに
>消してきます。
>兄のゲームを消すと兄に激怒されそうで怖くてできません。
>共有のPCですがネトゲばっかりやってるのも兄なんです。
>兄はいつもいつも延長して三時間ぐらいやるので他の人ができません。父がかわいそうです。
>私が交代といったときも、「お前昨日遅くまでやったからまだ」とかいってくるんです。

コイツも兄も駄目駄目だな。
560544:2008/04/29(火) 13:45:54 ID:Mui+Rr5N
>>557

もう十分軽い方なのにこれ以上軽くしても意味ないし
それ以前に軽くならないならもっと意味ないですね。

>>558
自分が無知って事認めてくれません。

ローカルディスクのCではなくてDに保存したら検索しても
ひっかからなかったんですが、これなら兄を騙せますかね(゚□゚;)

>>559
駄目駄目だからここに助けを求めに来ました。すいません。
561ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:49:22 ID:???
アカウント
562ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:53:23 ID:???
>>560
>もう十分軽い方なのにこれ以上軽くしても意味ないし 
>それ以前に軽くならないならもっと意味ないですね。

お前ら兄弟はパソコンのこと何も理解して無いってことがよくわかったよ
563ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:53:38 ID:???
564544:2008/04/29(火) 13:55:14 ID:Mui+Rr5N
>>561

アカウントは作っても兄に消されます。一番上の兄のアカウントは消されません

>>562

すいません家族みんな無知なんです。だからこうやって揉めるんです。
迷惑かけてすいません
565544:2008/04/29(火) 13:56:10 ID:Mui+Rr5N
>>563

今からやってみます。ありがとうございます
566ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:56:39 ID:???
兄をごみ箱→ごみ箱を空にして復元ポイントを消す。
兄の残骸を綺麗にお掃除
567ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 13:59:16 ID:TUe6Hyxv
ブログとかにある沢山の画像を一括して保存する方法はありませんでしょうか?
568ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:00:29 ID:???
>>564
外付けHDDとかUSBメモリにゲームファイルコピーして使うときだけ差し込め。
ちゃんとインストールしないと駄目なゲームならシラネ
569ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:10:46 ID:???
>>568←この人が1番まともな解答。
強いていえばSandbox入れとけばなんら問題ないけどな。
インストールしようが自分専用のブラウザ入れようが、大丈夫。
ウィルス感染したらそのフォルダ消去でOKだし、レジストリも汚さないから、くその兄でもわかるマイ。
570ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:13:10 ID:???
571ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:16:07 ID:???
>>544
OSに自分用のアカウントを作ってパスをかける。そうするとマイドキュメントは
他のアカウントからは見れないので消しようがなくなるかもしれない。
その兄貴が異常な熱意を持ってれば破られるけどw
572ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:20:36 ID:???
>>570
例えばこれだ!!!!!!!
http://sandboxie.jp.brothersoft.com/

はっきりいってセキュリティいらずのネ申ソフト。
ある程度スキルは求められるが、仮想PCをウインドウズ上に作れちゃうから最高よ。
俺はまず砂箱からしかなんもやらんから、PCトラブル皆無。
ただ砂箱自体はインストール必須だから、兄が追加と削除みたりすると「なんじゃこりやあ!!」ってなるかは知らない
573ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:25:14 ID:yuElzP00
・Windows2000ノート型

・最近パソコンからすごい音がしていていました。しかし、いつも通り使えるので音は気にしないようにしてました。
(この時点で容量を軽くしてみたり等、自分ができることはしてみました)
しかし昨日パソコンを開いたら‥

[If this is the first time you've seen this Stop error screen,restart your computer. If this screen appears again,follow these steps:

Check for viruses on your computer. Remove any newly installed hard drives or hard drive controllers. Check your hard drive to make sure it is properly configured and terminated.〜略]

という文字と青い画面が表示されました。

もうパソコンの寿命でしょうか?
574ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:33:52 ID:???
>>573
爆発するまえに捨てましょう。
575ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:39:14 ID:???
うんこがDELL
576573:2008/04/29(火) 14:41:25 ID:yuElzP00
>>574

爆発するんですか?
577ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:42:24 ID:gJKiLFlz
今、ノートン、インストールしている最中なんですが、
画面の下のほうに表示されない部分があり、
{続行}{キャンセル}をクリックして前に進むことができません。

解明度は最大(1200×800)です。
それで、文字のほうを小さく調整してみようと思ったんですが、
これまた、画面下が表示されないのでサイズの変更さえもできないようです
この場合、どうやって解決すればいいのでしょうか?

パソコンはNECのVALUESTAR、
OSはVista HomePremiumです。   どなたか回答よろしくお願いします。
578ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:44:15 ID:???

今頃みんなSandboxで遊んでるんだろうな
579ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:46:09 ID:???
>>575
爽健美茶返せ
580ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:50:57 ID:???
   ∧_∧
   ( ´Д`)
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
581ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 14:52:53 ID:???
>>580
気持ちよさそうだな
582ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 15:07:21 ID:???
\(^-^)乂(^o^)人('-')ノ
三時です。
583ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 15:09:09 ID:???
>>582
半角カタカナ使うなクズ
584ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 15:11:23 ID:???
もやつタイム
585ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 15:13:03 ID:???
>>584
パイナップル
パパイヤ

キウイフルーツ
586ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 15:13:33 ID:???
>>583
WHAT'S YOUR POINT?
587ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 15:15:23 ID:???
>>586
You are a genius.
588ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 15:16:01 ID:???
かく羅さんは?
589ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 15:16:28 ID:???
漏れもおやつタイム。
(ナーきでも食べるお
590ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 15:18:44 ID:???
>>588
不要です。
591ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 15:19:13 ID:???
>>588
bu yao
592ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 15:21:52 ID:???
>>588
No thank you.
593ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 15:51:36 ID:???
特にないかな
594ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 16:02:19 ID:???
みんなAAの保存はどこにどうやってんの?
放送実況スレを見てると次から次へとAAが出てくるけど、
いくつも保存してるからそんな事が出来るんだよね。
595ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 16:06:31 ID:???
>>594
Jane Doe Styleに保存機能があるよ

選択して右クリックすると選択範囲をAA Listに追加とか
レス番をクリックしてレスの内容をAA Listに登録とか

呼び出すときは
書き込み欄でCtrl+スペースキーで呼び出せる
596??? ◆TJ9qoWuqvA :2008/04/29(火) 16:06:32 ID:???
.mp3 と .3gr は、
同じ規格ですか?
597ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 16:09:15 ID:X8TkLbi1
ブラウザ opera
OS Windows XP

他のブラウザソフトでは大丈夫なのですが、operaを使うと一度クリックしたサイトのところが
クリック済み(色が変わっている)状態になっています。
履歴も消してcookieもoffにしています。
どうすればいいでしょうか?
598ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 16:14:17 ID:???
>>595
ありがとう、ちょいとやってみるね。

   ./  ̄`Y  ̄ ヽ    /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ    /  ̄`Y  ̄ ヽ
  /  /       ヽ ./  /       ヽ /  /       ヽ ./  /       ヽ  /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽ.i / // / i   i l ヽi / // / i   i l ヽ.i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 |
  | || i/ .⌒  ⌒ | || || i/ .⌒  ⌒ | || || i/ .⌒  ⌒ | || || i/ .⌒  ⌒ | || || i/ ヽ、  ノ | |
 (S|| |  (●) (●) (S|| |  (●) (●) (S|| |  (>) (●) (S|| |  (>) (●) (S|| |  (>) (●) |
  | || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|.| || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|
  | || |ヽ、_ ▽ _/| || || |ヽ、_ 〜'_/| |.| || |ヽ、_ ▽ _/| || || |ヽ、_ 〜'_/| || || |ヽ、_ ▽ _/| |
   (( ( つ ヽつ、    (( ( つ ヽつ、     (( ( つ ヽ      ⊂/ ⊂ )     ⊂/ ⊂ )
     . 〉    i ))     . 〉    i ))       .〉 とノ i ))    . i     ヽ    . i    ヽ
     (__ノ^(_)       (__ノ^(_)        (__ノ^(_)   (( (_)^ヽ.__)   (( (_)^ヽ.__) ))


できた
599ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 16:22:55 ID:???
Apath住民なめんなよ
600ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 16:28:23 ID:???
600
601ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 16:36:28 ID:???
600
602ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 16:38:06 ID:???
じゃあ600は俺がもらいますね^^
603俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 16:47:46 ID:???
800かな
604ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 16:51:13 ID:???
>>597
キャッシュをクリアすると直りませんか?
605ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:09:25 ID:mdpu7qm2
質問です
wordで数式3.0が入っていなかったのでXPpersonalからプログラムの追加を行おうとしたのですが
「選択した機器CD−Rまたは現在使用できないリムーバブルディスクにあります」
と表示されて、Microsoft office personal ディスクを入れるように言われたので
office XpツールCDを入れたのですが使用できません。これはCDが違うのでしょうか?
606ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:10:18 ID:???
>>605
全 角ア ルファベット使う なボ ケ
607ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:13:12 ID:mdpu7qm2
申し訳ない
608ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:13:30 ID:???
少しの間、マウスを触らないでいると、カーソルの横に3秒ごとぐらいに砂時計がでてきて更新みたいなのをされるのですが・・・
ちなみに開いているウィンドウが更新されているわけではありません
609ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:15:59 ID:v4ArV+4p
コントロールパネルのプログラムと〜の削除でソフトを削除したんです。
しかし、Cドライブのプログラムファイルの中に削除したはずのソフトが
入っていて、起動できます。コントロールパネル内のプログラムの〜で
アンインストールすればすべてすむもんじゃないんでしょうか? 
ウイルスソフトの案インストールとかもコントロールパネル内のプログラム〜
内で削除だけじゃ駄目なんでしょうか?
610ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:17:30 ID:???
>>608
中黒使うなボケ

>>609
全角アルファベット使うなボケ
611ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:20:10 ID:???
>>606
全角スペース使うなボケ
612ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:20:44 ID:???
>>611
ごめんなさい
613ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:20:54 ID:???
申し訳ない
614ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:21:37 ID:???
・・・と・・・と…はどう違うんですか?
615ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:22:32 ID:???
>>614
見た目からして違う
616ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:23:54 ID:???
>>614
出版系で中黒使ったらぶん殴られるぞ。
617ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:28:24 ID:ufEV/+37
@大学のPCから電子メールってできますか?

Aアマゾンはどうですか?

Bネットオークション(ry

起動するときのパスワードとユーザIDは知っています。
618ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:30:36 ID:???
>>617
依存文字は……まぁ、いいか。
1.y
2.y
3.y
ただ、終わった後クッキー等はちゃんと掃除しよう。
619♦NH1SxXidWE:2008/04/29(火) 17:35:35 ID:???
>>617
できません。
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
620ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:38:45 ID:???
どっちが正しいの?
621♦NH1SxXidWE:2008/04/29(火) 17:39:25 ID:???
Apath住民なめんなよ
622ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:41:27 ID:???
ネットワーフィンって何?
検索したけどわかりませんでした。(´;ω;`)
623俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 17:42:52 ID:???
  
 
.             ∧ ∧
            (=´ェ`=) ご帰宅〜〜〜〜〜〜〜〜 ご帰宅〜〜〜〜〜
 |:::|::|__    、-'''"´∪ ̄∪''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
     ∧ ∧∧. ∧∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧
    (∩・3(∩・3(∩・3(∩・3(∩・3・)
    ./   ./  . /   ./   ./    /
 〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ  ≡≡≡(´⌒;;
    .)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
              ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
624597:2008/04/29(火) 17:43:26 ID:X8TkLbi1
>>604
ありがとうございます
キャッシュはoperaの終了時に削除する設定にしています
625ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:44:03 ID:???
>>624
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?
626俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 17:45:03 ID:???
  
   ∧ ∧
   (=´ェ`=)<無職なのに帰ってくる振りしないと一日がしまんないYO
   (|   |)
    .U U
627597:2008/04/29(火) 17:45:10 ID:X8TkLbi1
>>625
そうでも嘘言わないと一日がしまらないからです。。。
628ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 17:49:50 ID:???
629俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 17:51:13 ID:???
オフ会荒らしが潜伏しているので一旦落ちます
630愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/04/29(火) 17:54:27 ID:???
631ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:09:44 ID:tJncj9ya
WinXPです。
IEくらいしか起動してないのにHDDが1分程度カリカリ鳴り出すことが
頻繁にあります。
タスクマネージャを開くと

System Idol Procedure

がCPUをものすごい使っている状態です。
以前はこんなことなかった(気にならない程度だった?)はずですが
なにが原因なのでしょうか?
632ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:12:25 ID:???
>>631
君のPCスキル・もしくは英語力が原因

文部科学省どうにかしろよ。
633俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 18:13:46 ID:???
         \             /
           \          /
            \         /
              \o ○ o/
                ∪∪

          ヽ             /
           ヽ              /
            ヽ          /
             ヽ       /
              ヽ      /
               ヽ0( )0/ 
                    [(  )]
                     ∪∪


              |                 |
           |                |
              |.             |
           |    ____.     |
               |  ,/⌒  ⌒\.  |
             | /( ●)  (●) \ |
           /|::::::⌒(__人__)⌒::::|\
              |  |    |r┬-|   |  | 友だちの冷蔵庫も遊びにきたお
            \ |     `ー'´    | /
            ○ ./_     _\ ○
            ヽ / |    | \/.|
            |_ .|    |_ |
           /   |      |  \
          _==/ /\ \==
634ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:14:16 ID:???
System Idol Processの間違いだったら90%以上とか普通だよ
635ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:15:27 ID:???
なんてったってIdol
636俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 18:18:48 ID:???
知り合いの冷蔵庫がミスマガジンに出てるわ
637ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:19:38 ID:???
638631:2008/04/29(火) 18:22:04 ID:tJncj9ya
System Idol Processの間違いでした。
HDDが長時間アクセスしっぱなしになるのも通常のことなんでしょうか?
639ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:23:04 ID:???
>>638
ごちゃごちゃうるせーな
キスするぞこの野郎
640ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:27:17 ID:???
>>638
HDDって何ですか?
友だちの冷蔵庫にもわかるように教えてください。
641ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:27:53 ID:???
ごあん
642ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:29:20 ID:???
>>641
ばあちゃん、今日5回目だお
643ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:29:52 ID:0zMnKYOe
WindowsXPを使っています。
PCにサウンドカードを取り付けたのですが、スピーカーをUSB接続の物にしたら取り付けたサウンドカードは無駄になってしまうのでしょうか?
マザーボードにも粗悪ながらサウンドカード機能があります。
644ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:31:55 ID:???
無駄になります
645ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:32:12 ID:???
>>643
うっせえハゲ。
646ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:32:53 ID:ufEV/+37
>>618クッキーってなんなのか教えてください。
647ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:35:39 ID:???
大学のパソコンから出版社に問い合わせメールできますか?
返事は携帯に送ってもらおうと思っています。
648ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:37:03 ID:???
┌─────┐
│ ご あ ん.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・∀・´)ノ
649ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:37:52 ID:???
>>646
あまくておいしい食べ物だよ(´・ω・`)
650ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:43:32 ID:???
>>648
ウィンナーたっぷりピザ
651俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 18:45:34 ID:???
ファームウエアというのはドライバも含むこと知らないのかな
652ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:47:17 ID:???
   ./  ̄`Y  ̄ ヽ    /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ    /  ̄`Y  ̄ ヽ
  /  /       ヽ ./  /       ヽ /  /       ヽ ./  /       ヽ  /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽ.i / // / i   i l ヽi / // / i   i l ヽ.i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 |
  | || i/ .⌒  ⌒ | || || i/ .⌒  ⌒ | || || i/ .⌒  ⌒ | || || i/ .⌒  ⌒ | || || i/ ヽ、  ノ | |
 (S|| |  (●) (●) (S|| |  (●) (●) (S|| |  (>) (●) (S|| |  (>) (●) (S|| |  (>) (●) |
  | || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|.| || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|
  | || |ヽ、_ ▽ _/| || || |ヽ、_ 〜'_/| |.| || |ヽ、_ ▽ _/| || || |ヽ、_ 〜'_/| || || |ヽ、_ ▽ _/| |
   (( ( つ ヽつ、    (( ( つ ヽつ、     (( ( つ ヽ      ⊂/ ⊂ )     ⊂/ ⊂ )
     . 〉    i ))     . 〉    i ))       .〉 とノ i ))    . i     ヽ    . i    ヽ
     (__ノ^(_)       (__ノ^(_)        (__ノ^(_)   (( (_)^ヽ.__)   (( (_)^ヽ.__) ))
653ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:47:56 ID:R17u/sYa
フロッピーを読み込みたいんですが

ドライブAのディスクはフォーマットされていません。
今すぐフォーマットしますか?

の警告メッセージが出て、そこではいをおしても

ドライブAにディスクが入っていません。
ディスクを挿入してからやり直して下さい。

ドライブAのディスクはフォーマットできません。

とでてしまいます。
これはFDDが壊れているという事なのでしょうか・・・・
654俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 18:48:44 ID:???
>>653
壊れているという事でし
あい
655ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:49:28 ID:???
>>653
実は2DDを入れていたとか。
656ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:57:45 ID:tJsUpUaf
OSはVistaで、東芝のQosmioです。ウィルスバスターが入ってます。
Internet Explorerが開かないことが多く(他のアプリケーションは開いても)
開かないときは、ログオフか再起動かシャットダウンをすると、デスクトップから画面が切り替わる
瞬間に、Internet Explorerが開くという現象が必ず起きるのですが、何がいけないんでしょうか?
現在、一度再起動かログオフをしないと、Internet Explorerを使うことができない状況です。
助けてください!
657俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 18:59:25 ID:???
>>656
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
658ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 18:59:28 ID:SxWUHQTM
ちょっと質問なんですけどLANケーブル(30mくらい)を書いたいんですけどそのくらい長いのが売ってるおすすめの家電屋とケーブルのメーカーを教えていただけませんか?あとお値段も。
あともうひとつなんですけど家のPCが古いせいなのか一定のページを開くと内部エラーにより強制終了しますっていう風になって
開けないページがあるんですけど解決方法はありますでしょうか?ウィンドウズは98でADSLです。
今日ヤフーのTOPからヤフーオークションに行くと昨日まで何もなかったのに何度やっても強制終了されてぜんぜん見れません。他にも多々あります。
659俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 19:01:33 ID:???
友だちの冷蔵庫がチューリップを摘みそうなので一旦落ちます
660http://www.&rfu&rsi&ran&ras&ran.2ch.net/:2008/04/29(火) 19:02:38 ID:???
guest/guest
661ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 19:03:46 ID:???
VISTAかXPで悩んでる。
皆はどっちにしてる。
662ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 19:04:12 ID:???
>>661
カムリ
663ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 19:20:44 ID:yuElzP00
>>573
頼みます(´;ω;`)
664ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 19:22:30 ID:???
HDD換装してダメなら諦める
665ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 19:40:05 ID:???
布団がふっとんだ
666ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 19:40:29 ID:???
>>665
ちょwwwクロワロタwwwwwwwwwwwwwww
667ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 19:46:28 ID:???
>>658
374 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/04/29(火) 19:15:46 0
ちょっと質問なんですけどLANケーブル(30mくらい)を書いたいんですけどそのくらい長いのが売ってるおすすめの家電屋とケーブルのメーカーを教えていただけませんか?あとお値段も。
あともうひとつなんですけど家のPCが古いせいなのか一定のページを開くと内部エラーにより強制終了しますっていう風になって
開けないページがあるんですけど解決方法はありますでしょうか?ウィンドウズは98でADSLです。
今日ヤフーのTOPからヤフーオークションに行くと昨日まで何もなかったのに何度やっても強制終了されてぜんぜん見れません。他にも多々あります。
668643:2008/04/29(火) 19:48:34 ID:0zMnKYOe
>>644
ありがとうございます。ちゃんと接続できる物を購入します
669ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 19:49:05 ID:7tx2mpQD
勇気がなくて踏めないURL鑑定スレin初質と言う所で
ミスで踏んでしまった
ttp://utaeru.com/gokui-t.html?gclid=CPbi3suE_pICFQJaMAodaBy0BA
を怪しかったので調べてもらってその後返事が来て

音痴を治す発声法
完全に無料でとか広告
踏んでも無害だがうさんくさい
PC無害 精神無害 まゆつば

と言ってもらったのですが次の方が

ボイストレーニングの通信販売サイト。
末尾のIDにより、恐らくあなたのメールアドレスは業者に登録されたと思われ。

と言って。
一応始めに鑑定してくれた人は

よっぽどのサイトだぞ
それw

と、言ったのですが
ホントに登録されているのか良く分からないで登録されるかどうか教えてください。

後、サイトは昨日の夜踏んでいままでスパムなどは一通も来てません。

文章を書くのが苦手なので長いし分かりにくくてすいません・・・
こんな文でも分かる方お願いします。
670ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 19:52:53 ID:???
>>669
            / //: : '´ : : : : _ : ハ: ヽ.:.: : :.:|: : : : : ヽ: : : \
      |:      /:::/ : : / : : : : :ムV仏 : |: : : : |: : : |: : : ハ : !:ヽ\
      |    ん/: : : :.|.:.: : :.|:│  │:| : : |:.|:!: :│: : |: | :|: : }\>       知っているけど
      |:   / : : : : : : |.:.: : :.|: |     | :|.: :.:|:从: :ハ: : :W: j: : |丁        お前にゃ教えてやらねーよ!
      ∨  |: :|: : |: : : |:|: : : |_l|_   l :|:_jリ 二,,  ̄{_:ノ」.: :乂     
.       ∨: |: :|: : |: : : |:|: : : | l|     ヾ{   /ィ灯圷" |  | :_: : ヽ   ,. -- 、     
       \ |: :|: : |: : : |ヘ_:ハ:|八        伐迯j メ |_|:\ヽ、}  :/    __,>─ 、
        /|: :|: : N:___|V斗=チ圷ヾ        ̄"  |: :|ヽ:_;ゝ   /          ヽ
        ∠:_;∧人: :ヽ{: :} 癶z迯ソ           ::::::.:.:. }: :|: :l    {            |__
          厶/ |`:「 ̄|ヘ、 ー‐‐''       ヽ       ,′|: :|  /  }  \       ,丿 ヽ
         |: : :レ|_」ゝ  .:.:.::::::   _  -‐マ    イ.:.:.:|: :|/   /   、 `┬----‐1     }
         | : // : l∧ーヘ      ゝ _ ノ /∨.: :│ |   /   `¬|      l    ノヽ
         ∨ ,' : :.:|: :|: /レ个  , __     ,.イ ./ : : : |: :|  /    、 !_/l    l     /   }
            |: : : |: :|/    /\  ̄ ̄   / : : : /: /  {       \     l    /   ,'
            |: : : |: :|    / / , ヘ       .' : : : /: /   \      ´`ヽ.__,ノ   /   ノ
            |: : : |: :|   ,/ |ノ  }    / l: : : /: /      \     ヽ、\ __ ,ノ  /
            |: : : |: :|  /{.  | /⌒ヽ. / | : :/: /          ̄ ヽ、_  〉 ,!、 __ /
671ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 19:55:53 ID:???
けっこうです! 前スレの176さんが教えてくれますから☆
672ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:01:10 ID:??? BE:346997434-PLT(21283)
>>640
レズエロスw
673ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:17:26 ID:??? BE:404829672-PLT(21283)
誤爆すマソ
674ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:17:56 ID:???
つまりHDD→レズエロスですね了解しました(´・ω・`)
675俟倶大犂 株価【39】 ◆UlRxjIbrcg :2008/04/29(火) 20:18:14 ID:??? BE:1412023777-2BP(7365) 株主優待
帰ってきたよ、お晩です
676ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:19:31 ID:???
雑談は雑談スレで
677ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:20:14 ID:??? BE:1301238959-PLT(21283)
こんばんは
>>674
ハードドライブディスク
678俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/04/29(火) 20:20:49 ID:???
お晩です>>677
679ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:22:43 ID:i6T0Yc7B
Windows Media Playerでキャプ画をつくりたいのですが、ド素人なので作り方が分かりません。
手順を教えて下さい。
680俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2008/04/29(火) 20:23:59 ID:???
おばんでし
かいがいにいってました
681ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:24:51 ID:???
>>680
君の言う海外は国内ですね
682俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/04/29(火) 20:25:05 ID:???
>>679
動画は出来ないと思いますが静止画ならプリントスクリーンで撮れます
683ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:25:44 ID:i6T0Yc7B
>>682
すっこんでろ、ウジ虫
684俟倶大犂♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 20:25:52 ID:???
>>681
それははんけのことでし
あい
685ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:26:28 ID:???
>>683
やる〜〜〜うww
686俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/04/29(火) 20:26:59 ID:???
分かってたよ、休みだもんね
687俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2008/04/29(火) 20:27:04 ID:???
>>683
うまいでし
あい
688ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:27:43 ID:???

686 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★ 投稿日:2008/04/29(火) 20:26:59 神 ID:???
分かってたよ、休みだもんね
689ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:28:15 ID:???
>>686
くやしいのぉ
690ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:28:33 ID:???
>>686
くやしいのうww くやしいのうwww
691ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:29:20 ID:???
>>679
そこそこの大きさの画像なら
Media Player Classic というソフトで再生して ファイル>画像を保存

デスクトップと同じ大きさで保存したかったら
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208822356/186
692ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:30:12 ID:???
>>691
できました!!!!!!!!!!!!!
ぼるじょあさん、ありがとうございました
693俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/04/29(火) 20:30:16 ID:???
だれがくだ質に誤爆したね
694???:2008/04/29(火) 20:31:41 ID:???
別に誤爆じゃねぇ
なに言ってんのこいつ?
695ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:32:19 ID:???
>>693
くやしいのぅww くやしいのぅwwwww
696ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:33:06 ID:???
>>683
ナーイス チャレンジ!
697俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 20:37:06 ID:???
今日は釣り人だらけのように思うね
あい
698ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:37:24 ID:???
俟倶さんこんばんわ!
699ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:38:23 ID:???
おい、炎狐のブクマ復活させる方法教えろ
PCがフリーズして強制終了させたら、なぜか炎狐が初期化された
ただ、ブクマや履歴、拡張のデータは残ってるんだ
でもブクマを復活させた炎狐に組み込みと、どうしてかデータが消える
一体どうなってるんだ。プロ教えてくれ
700俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 20:40:33 ID:???
>>699
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
701俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2008/04/29(火) 20:41:41 ID:???
>>698
あい
702ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:41:42 ID:???
>>699
モレもビツクリしたわ
703俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 20:41:58 ID:???
>>699
専門です
704ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:42:33 ID:??? BE:693993683-PLT(21323)
>>699
俺のブックマークいる?
705ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:43:52 ID:???
ここのスレで質問をするときは
「まともな回答が得られない」ことを前提に質問してくださいね。
706ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:45:49 ID:???
あい(´・ω・`)
707ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:46:39 ID:IwfYDyaI
長く放置していたノートパソコンの電源がつきません。
どうすれば良いのでしょうか…
708ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:48:13 ID:???
>>707
愛がたらんかったな
死んでしもうたんじゃボケ
709俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/04/29(火) 20:51:22 ID:???
独り舞台は終わったかな
次の方どうぞ
710俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 20:51:51 ID:???
モレのステルスタイム
711ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 20:55:09 ID:???
>>680
どこ?
コソボ?ナイジェリア?キューバ?ミャンマー?アフガニスタン?
712俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 20:55:28 ID:???
前にも言ったけどgooでも村八分だお
713俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 21:04:55 ID:???
>>707
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
714俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 21:05:26 ID:???
ファームウエアというのはドライバも含むこと知らないのかな
715俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 21:06:10 ID:???
無線ランにドライバあったっけ?
716俟倶大犂 & ◆sskA6.QDSc :2008/04/29(火) 21:10:31 ID:???
あきばでオフ会するお。
717ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:11:06 ID:???
PCがありません
718愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/04/29(火) 21:11:16 ID:???
俟倶役に立たずという言葉知ってるかな
719ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:14:53 ID:???
しらない
720ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:15:37 ID:???
>>716
いってもいいかな
721ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:15:53 ID:???
今夜も俟倶はボコボコにされてんのかw
722ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:16:25 ID:???
どうみても名無しの方が役に立ってないよな
723俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/04/29(火) 21:17:15 ID:???
なんだっけな
724ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:20:05 ID:0nPlQbKH
インターネットが、突然「限定または接続なし」になり
めったに繋がらなくなってしまいました。
できることをやっても駄目なので、警告メッセージに従い
ネットワークの管理者に問い合わせようと思うのですが、
ネットワークの管理者というのが誰か分かりません。
どこに電話すればいいのでしょう?
725ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:20:21 ID:Z/bJ3aPP
パソコンに入っているMP3ファイルをCDに入れて、コンポで再生したいのですが、
データ用とCD用どちらを使えば良いんでしょうか?
726俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 21:22:18 ID:???
>>725
専門です
727ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:23:09 ID:???
728ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:24:23 ID:???
>>725
全角アルファベット使うなボケ
729ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:27:25 ID:???
>>725
全角アルファベット使うなボケ
730ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:28:12 ID:???
こんにちは。自分はこの板に長く居る者です。
はっきり言います。あなたのせいで雰囲気が変わってしまいました。
前はもっと和やかなムードで質問回答がリズミカルに行われていたのに、
最近はどうですか? あなたが名無し潜伏で下らない自作自演や荒らし
行為を行うからどんどん雰囲気が悪くなってしまったじゃないですか。
そしてあなたは基本的な知識がなさ過ぎる。もっと書籍を読んで知識を
身につけるべきです。
俟倶大犂さん、あなたには失望しました。もうここには来ないでください。
731ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:29:14 ID:???
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
732ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:30:43 ID:???
 十┐ヽヽ   ヽ  / / /
 ノ ノ ー― _ノ ・ ・

  ll|||||||||||||||||||||ll
  |||||||∧_∧|||||ll
  |||||(; ´Д`)||||ll
  |||||(つ   つ|||ll
  |||||||〉  〉 〉||||ll
  ll|||(__)_)|||ll
733俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 21:31:40 ID:???
嘘は付いてないけどね、もしかして僻まれてるのかな
734ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:31:48 ID:???
          ____________
         ?ijili|i|liijj|ji|jjii|ijiij|jljj|liijjjiiijjjii||ヽ  ―、
        /ijjl|ijji?⌒ヽiijl|j||liiiilji|?⌒ヽiiiiiiiiil?  (
        |iijjiil|i( ◎ )jl|lij|l||liij( ◎ )ijjjjjjjjjjj|  ――,
        |jjijj|l|lll`ー‐′_____`ー‐′ijl|l|jilji|   ..<
        |       ...7凵凵凵_|「       ...|    (
        |        |?⌒i⌒?|        |    ̄ゝ
        |        |、  | ......|        |   .?
        ?       ..|_`、...| ∠|        |  ..(__
         \      `ー⌒ー′        |
          ..`ー――――――――――――′
    ...冂   _  .._              ..冂
    ||  `、~゙,',',              | |
匸二二 .二二勹゙″.~         〔 ̄ ̄〕|.|
    .| |  ||.<?          ̄ ̄ ..| |
   ...|| || ?_二二二二二l     / /
    || ||              .?....?
    ...凵  ...凵             / /
                       .`ー′
735ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:31:59 ID:???
ガーン!
l l l l l
736ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:32:56 ID:???
>>725
パソコンで音楽CDとして焼くのならデータ用
737ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:33:27 ID:???
>>724
自宅のパソコンならきっとあなたでしょう。
738ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:38:03 ID:???
自分用のパソコンを買ったのですが、親が18歳未満が有害なサイトを見れないようにフィルターをかけると言っています
これを解除する方法はあるのでしょうか?
739ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:38:50 ID:???
740ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:39:12 ID:???
>>738
>>1読んで出直せよ小僧
741ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:40:09 ID:???
>>738
>>1読んで出直せよ蛆虫
742ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:40:32 ID:???
ID出して再質問しても「ありません」で終わりだけどなw
743ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:43:16 ID:???
【戦力外通告】俟倶大犂さんに引退勧告
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1209058215/
744俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/04/29(火) 21:53:31 ID:???
特に質問無いようだね
745ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:54:34 ID:???
合っても答えれないだろ
746ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:55:28 ID:???
あっても
747ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 21:56:13 ID:???
俟倶って話が面白くないからな

必要無いと思う 意地が悪いし
748ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:02:42 ID:???
漏れもそう思うでし
あい
749ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:06:59 ID:???
>>744
死ね
750ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:09:22 ID:???
俟倶をNGにして愛新はそのままの俺って異端?
751愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/29(火) 22:11:20 ID:???
>>750
せいかい
752ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:11:26 ID:???
むぐさんの設定忘れを指摘するのも一興ですよ
753ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:12:24 ID:PyXsarO9
パソコンを買ったばかりなんだけど、パソコンのボリーム設定もストリーミング先も
一番大きい音にしてもかすかにしか聞こえない。なんでだろう?
754愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/29(火) 22:13:10 ID:???
>>753
スピーカのボリューム上げれ
755ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:13:50 ID:???
一番大きい音にしても
756ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:14:00 ID:PyXsarO9
ヘッドセット使ってるんです。
やっぱりそれが原因?
757ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:14:14 ID:???
>>754
黙れ
758724:2008/04/29(火) 22:14:39 ID:0nPlQbKH
>>737
では、ネットの問題で問い合わせるとしたらどこでしょうか?
759ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:14:45 ID:???
やっと一つ情報が出てきた
760愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/29(火) 22:15:30 ID:???
>>756
それお抜いてみる
761ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:16:57 ID:???
>>758
故障だから業者よびなさい
762ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:18:09 ID:???
>>758
システムの復元は試したのですか?
763ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:19:49 ID:PyXsarO9
復元の仕方おしえてください・・・・XPです
764ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:21:04 ID:???
>>763
買ったばかりなら復元しても無駄
765ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:21:11 ID:???
>>763
スタート→すべてのプログラム→アクセサリ 
システムツールの中にあります
766ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:22:13 ID:???
>>763
初期不良か使い方がまだ分かってないんじゃない
767ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:23:09 ID:???
>>763
ちなみにいつ買ったの?
768ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:28:29 ID:PyXsarO9
中古・・・ちなみにお店から
769ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:29:23 ID:PyXsarO9
復元してもおなじですた・・・
770ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:30:08 ID:???
詳しくない人が中古に手を出すのがそもそも間違い
新しいPC買いなさい
771愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/29(火) 22:30:17 ID:???
>>769
もはやコレまで
772ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:30:39 ID:aAs5j1hg
すいませんがインターネットに接続するのにネットワークの作成をしてたのですがググってもわからないので教えてください
大学のPCを引き継ぎで使うことになったのですが完全にフォーマットされており
XPプロフェッショナルをインスコして本当に何にも入ってない状態です。

インターネットにつなぎたいのでググって下記のリンクを試したところ コントロールパネル>ネットワーク接続のところで
「デバイスが見つかりません」とでてきて下記のリンクの手続も進められないず何もできないのですがどうすればよいでしょうか?
また、その後の手続も簡単にでもかまいませんので教えてください

http://www.urban.ne.jp/tech/dialxp/02.html


ちなみにインターネットはルータを使ってDNSで可変アドレスにしてます
ルータは固定IPです
773俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/29(火) 22:33:27 ID:???
>>772
そう症状になったことないので詳しくは分かりませんが
一時ファイル削除か画像を表示するが無効になってるとか、スクリプト、ActiveXコントロール、Cookie、及びjabaプログラム有効にするとか
あと何があったかな
774ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:40:47 ID:PyXsarO9
あと、もうひとつ質問よいでしょうか?
グアムでホテルに泊まる予定(これは大きなホテルではなくて、ローカル
の人が泊まるようなホテルです。3階まであって、各階30ぐらいの部屋が
左右に分かれてある、長細いホテルです。
そこには無線LANが使えるようなのですが、
つながらない可能性とかあるのでしょうか?
無線LANはGタイプで、
http://www.guamhotel.com/jap/jstart.htm
こんなかんじです。
すみませんが、よろしくお願いします。
パソコンはデスクトップでグアムでUSB型のLANアダプターを
買うつもりです。
アンテナとか必要なのでしょうか?
775772:2008/04/29(火) 22:41:46 ID:aAs5j1hg
>>773
???
インターネットにはまだ接続できてませんしまず初期化されてるのですが
そこをいじるんですか??
776ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:43:41 ID:???
>>774-775
他所で質問しろ
ここは雑談スレだ。
777ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:44:48 ID:???
>>776
眼科逝けクズ
778ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:45:11 ID:???
>>776
お前が他所いけドアホ
779ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:46:27 ID:???
>>774
つながらない可能性はあるだろうね。
ホテルに確認したら?
780ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:46:35 ID:???
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
781ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:48:39 ID:???
>>773
お前も他所いけドアホ
782ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:49:42 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
783ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:50:18 ID:PyXsarO9
>>779
わからないという答えしか返ってこない・・・・
784愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/29(火) 22:51:31 ID:???
>>782
乙サソ
785ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:53:21 ID:???

モレも寝ます
786愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/29(火) 22:53:34 ID:???
乙サソ
787ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:53:44 ID:???
俟倶さんいる?
788愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/29(火) 22:54:26 ID:???
いない
789ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:55:24 ID:???
よかった
790ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 22:55:39 ID:???
>>783
じゃあつながらない可能性もあるんだろうね。
つーか本当に無線LANあるの?Web見ても書いてないみたいだけど
791愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/04/29(火) 22:58:49 ID:???
そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
792ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 23:00:42 ID:???
>>791
乙サソ
793ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 23:04:38 ID:???
>>791
お前も他所いけドアホ

一昨年 きやがれ
794ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 23:06:38 ID:???
ここは雑談スレになりました。
795ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 23:09:59 ID:???
コテがいなくなると質問スレとなります
796ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 23:10:07 ID:???
俟倶さん可哀相。
797ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 23:12:30 ID:???
>>796
自演 乙
798ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 23:21:28 ID:??? BE:520495463-PLT(21323)
原作だけだと
読んだやつはわかってるしな
多少ひねりあったほうがええやね
799ひよこ名無しさん:2008/04/29(火) 23:23:38 ID:??? BE:809659474-PLT(21323)
誤爆すマソ
800ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 01:48:05 ID:???
800
801ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 01:52:07 ID:???
800
802ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 02:00:18 ID:???
特にないかな
803ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 02:34:23 ID:pvf2thBt
コントロールパネルのプログラムと〜の削除でソフトを削除したんです。
しかし、Cドライブのプログラムファイルの中に削除したはずのソフトが
入っていて、起動できます。コントロールパネル内のプログラムの〜で
アンインストールすればすべてすむもんじゃないんでしょうか? 
ウイルスソフトの案インストールとかもコントロールパネル内のプログラム〜
内で削除だけじゃ駄目なんでしょうか?
804俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/30(水) 02:43:49 ID:???
800かな
805ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 02:54:30 ID:??? BE:1156656858-PLT(21789)
寝れない
806ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 02:55:29 ID:ZesDstXL
807ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 03:00:45 ID:ZesDstXL
はじめまして、
スパイウェアに掛かりましてXP再インストールしたんですが、インターネット接続のセットアップができません
モデムが認識されてないような?
808ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 03:03:11 ID:???
>>807
馬鹿に日本語は無理。
809ひよこ各舞しさん:2008/04/30(水) 03:06:14 ID:???
>>807
そうですか、大変ですね
810ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 03:11:27 ID:ZesDstXL
>>808さん
馬鹿なんで教えてくださいお願いします。
811ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 03:22:21 ID:???
今日パソコン3台目を購入しました。いずれもWindowsXPです


今までのパソコンは無線LANの速度が20Mbps出てたのが、今回買ったのだけ
7Mbpsしか出ません。

ワイヤレスネットワーク接続のところを見るともちろん「非常に強い」なのですが、
速度の部分がこれまでの2台は「108Mbps」なのに対して今回のは「36Nbps」になっているのが気になります。

これって設定で変えられるのでしょうか?
812811:2008/04/30(水) 03:22:56 ID:vcbjuEkz
すみませんsaげてしまいました
813ひよこ各舞しさん:2008/04/30(水) 03:24:58 ID:???
>>811
今までの2台はIEEE802.11nで、新しいマシンはIEEE802.11a/gだったとか
814ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 03:36:21 ID:nt9fquMv
起動できなくなったwinマシン(OSはXP Pro)のHDDから外付けHDDへデータを
救出しようと、DamnSmallLinuxをCDから起動してみたのですが、
使ったことが無いのでどうやったらHDDにアクセスできるのか分かりません。
どうすればいいのでしょうか。
815814:2008/04/30(水) 03:39:40 ID:nt9fquMv
ちなみに、古いPCなのでKnoppixではフリーズが頻発してしまい
作業になりません。
816俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/30(水) 03:48:32 ID:???
>>814
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
817ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 03:56:13 ID:NwIw8V1d
自分が今使ってるPCのスペック(メモリやCPU等)を調べるには
どうしたらいいのでしょうか?
818ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 04:02:50 ID:???
>>817
スタート→ファイル名を指定実行→dxdiag
819ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 04:15:55 ID:4Mi+AczV
>>818
有り難うございました!
820ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 04:21:16 ID:???
>>819
もっと詳細に知りたいないならeverest(ぐぐれ)がお勧め
biosのverからM/Bの型番、チップセットの種類、PC内部の温度状況までわかる。
821ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 04:22:07 ID:4Mi+AczV
あ、ついでにもう一つ…
それで確認したらPentium3 666MHz メモリが62MBだったのですが
これじゃあWindowsXPは使えませんよね?
822ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 04:23:32 ID:???
>>821
さすがに無理だと思う。いまならそれの100倍ぐらいいいやつが
6万ぐらいで手に入るのでお金を貯めて買いましょう。
823ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 04:24:26 ID:???
100倍はいいすぎかな・・・
824ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 04:33:51 ID:4Mi+AczV
ですよね…w
ちと思い入れのあるパソコンなんで、なかなか替えられなかったんだけどこれを機に買い替えることにしてみます。
ってか六万で買えるんですか!?
825ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 04:36:33 ID:07paIaCH
今現在Yahoo!BBフォンに加入していて、今回初めてPCを購入するんですが、Yahoo!に電話してPCを繋げたいと言えばすぐに出来るものなんでしょうか?モデムとLANケーブルはあります。あとADSLに申込みはどのタイプがいいのか全くわからないので教えて頂けませんか?
826ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 04:38:22 ID:???
>>824
BTOなら買えるよ。DELLなりマウスなりで
http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/desktops_good?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs#connect
この辺りとか。3Dゲームは無理だけど、普通にネットや軽いアプリを動かすなら
十分すぎるスペック
827ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 04:45:36 ID:???
>>825
すぐに対応してくれるかどうかは聞いてみないとわからないだろうな。
ADSLに申し込むなら基地局からの距離と伝損が重要。
距離が1km以内なら50M、1~2Kmであれば50Mか12M、それ以上であれば12Mがお勧め

ここで基地局からの距離が調べられる。今の時間はたぶん無理だけど
http://www.adsl-hikari.net/ntt.html

とりあえずはyahooにADSL申し込むなら、手続きにどれぐらいの時間がかかるのか確かめてみるのが
先決だと思うよ。
828826:2008/04/30(水) 04:48:35 ID:???
ごめん、これvistaモデルだった。vistaでこのスペックだと微妙かも。
BTO関係でぐぐればいい物が安く手に入ると思う。
829ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 04:54:48 ID:4Mi+AczV
うぉ、安いなぁ!
今使ってるワイヤレスキーボードやらマウスやら、この新しいパソコンで設定すれば使えるんですよね?
830ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 04:56:32 ID:4Mi+AczV
ん、選べるOSって書いてあるからこのPCでVistaかXP選べるんじゃないですかね?
831ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 05:01:49 ID:???
>>830
どうだろ・・・かなり微妙。その製品が新しく買うOSに対応しててドライバなどが
そろってれば使えるとは思うけど。
それと上のはあくまで一例だから、自分で探してみたほうがいいよ。(他にはマウスコンピュータ、ドスパラなどでぐぐる)
ディスプレイがいらなければ更に安くもなるし。

ただBTOは大手メーカーなどと比べると、マニュアルはペラペラだし、サポートは役にたたないことも多いから
多少の知識がないとトラブルがでたときに苦労するかもしれない。

ごめん、XP選べるみたいだねorz
832ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 05:03:51 ID:07paIaCH
>>827さんご親切にありがとうございました。まずは電話して聞いてみます。あとは距離なども後で調べてみます。本当にありがとうございました。
833ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 05:09:52 ID:4Mi+AczV
なるほど…
普段はネットでくらいしか使わないしモニターはあるから
最初に教えてもらったのでいいかと思いつつ色々見てたら
ゲームもちょっとやりたくなってきた…w
他のサイトもぐぐって調べてみます、ありがとう^^
834ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 05:16:37 ID:???
>>833
ゲームもやりたいとなると、注意すべきことはVGAがオンボードのものは避ける。
さっきのURLのやつはすべてオンボード内臓。
グラフィックスコントローラの部分がGeforce8000番台のものを選ぶのがお勧め。
あとは値段と自分のやりたいことを考えて慎重に選びましょう。
835ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 07:22:39 ID:???
日本語が難しいです
どうすることにより覚えることが可能になりますか?
836ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 07:31:22 ID:I5AT1bvP
パソコンを起動するたびに、画面の解像度が800×600になってしまいます。
WinXPです。
837ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 07:36:32 ID:???
Pen4 3G、グラボGeFo6600GT(128M)、メモリ1G、OS winXP
という環境なのですがWME等で動画のエンコードをしたりすると
結構なPC負荷になっているようで結構重くなってしまうのですが
最近やたら安くなっているメモリを増設したら少しは軽くなるものですか?
838ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 08:08:34 ID:xdXgqdFY
パフォーマンスオプションで
アプリケーションかバックグラウンドか選ぶところがありますが
どっちかに決めると もう一方がおろそかになりませんか?
どちらがおすすめですか?
839ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 08:13:15 ID:???
>>837
エンコードすりゃ重いに決まってるだろ
840ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 08:15:17 ID:olD17K9m
MPCでリアルプレイヤー系の映像の音声が流れないんだけどどこで直すの?
841ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 08:58:23 ID:???
愛は?
842俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2008/04/30(水) 09:06:30 ID:???
しかばねのようだ
843ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 09:06:35 ID:???
不要
844俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2008/04/30(水) 09:14:51 ID:???
>>840
QuickTimePlayerとRealPlayerがインストールされてないからではないかな
845ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 09:20:12 ID:???
使用OS:XP
ソフトウェア:ATOK2008

--------------------------

トラブルではないのですが、「総合質問スレッドということで」一つ伺いたいことがあります。
「かな入力」がとても邪魔で、この入力方式をPCから永遠に消し去りたいのですが
どうしたらいいのでしょう。
「かな入力」「削除」、「かな入力」「設定」などでググってみたのですが、ちょっと
見つけられなかったので、ここで質問をさせて頂きたいです。
もし板ちがいであれば、ご誘導いただければ幸いです。
846ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 09:24:24 ID:???
847845:2008/04/30(水) 09:25:04 ID:???
早くしろよバカ
848ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 09:33:21 ID:???
>>845
無理
849ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 09:53:57 ID:s0Y6wZw4
WINDOWS XP HOME 
eMachinesです。

まだ買って1年半くらいです。
最近、久しぶりにデフラグしました。

すると、
起動時にささいなエラーが出る様になりました。

特に問題視するようなエラーではないのですが、
具体的に例を挙げますと、

1、スタートアップに登録してあるソフトなどの起動エラー
2、REAL PLAYERなどのバージョンアップを勝手に始めようとする.etc

面白い事に毎回違うエラーが出ます。(出ない事もある)
デフラグする前はまったく無かった症状なんです。

スパイウエアか何かでしょうか?

宜しくお願い致します。



850ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:01:38 ID:???
スパイウエア 尋ねる前に まず検索
851ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:02:22 ID:po73YQsP
>>846
どういう意味でしょうか?
>>846の質問で、どこか>>1のテンプレで禁止されているところがありますか?
違法行為でも、マルチポストでもありませんし・・・検索や辞書で分かりますか?

>>848
なぜですか?

あまり関係ないのですが、>>847は偽物です。
こういう荒らし(?)ははじめて見ました。
852851:2008/04/30(水) 10:03:32 ID:???
すみません、間違えました。

>>845の質問で
×>>846の質問で

です。
853ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:03:42 ID:tLEvTFIQ
 OSはWindows Vistaです。
いろいろ検索したのですが、答えが出なかったのでこちらで質問させていただきます。

 Windowsフォトギャラリーについてなのですが、
印刷したい画像のアイコンをクリックし、印刷タグを押したあと、「画像をどのように印刷しますか?」と書かれたウィンドウのところで、プリンタの種類を選ぶ項目がありますよね。
そこにある「プリントショップ」という項目は、一体なんなのでしょうか?
 試しに何回かそれに設定して、印刷してみたのですが、無反応で印刷はできませんでした。
 誰かご存知の方、教えてください。
854ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:10:50 ID:???
>>851
偽者乙
855ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:17:45 ID:SqiX1OcO
IE7
amazonやヤマダ電機.webを見ると、PC画面の左から右まで
きちんと表示されるのですが、ヨドバシ.comや楽天のサイトは
左右に余白が出来た状態で表示されます。
これを、左右の余白をなくした状態で表示させるにはどうすればいいのでしょうか。
(文字サイズを大きくしても、文字が大きくなっただけで、左右の余白は
なくなりませんでした。)
お願いします。
856ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:20:43 ID:???
>>855
Webページ側で大きさを決めてるから無理
857ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:20:45 ID:???
>>855
仕様だから無理
858855:2008/04/30(水) 10:22:53 ID:???
>>856
>>857
そうでしたか・・・。ありがとうございました。
859ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:23:15 ID:???
>>855
Proxomitron使ってTable width unlimiterを有効にしろ
860ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:35:09 ID:???
>>853
そのまんまだろ。
ネットに接続してプリントショップにデータ送って、そのショップで印刷して受け取る
861ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:44:56 ID:tLEvTFIQ
>>860

 回答ありがとうございます。
 ということは、最初の「印刷」のタグのところで、「プリントの注文」をクリックし、
プリント会社を選択しなければ、
プリンタの種類を選ぶ項目の「プリントショップ」を選択し、
印刷しようとしても、印刷できないってわけですね?
862ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:49:31 ID:???
そうみたいですよ
863ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:53:14 ID:Ja+N/UX7
パソコンの状態をある過去の特定の日の状態にもどすことを
なんと言いましたっけ?
それをやりたいのですが・・・
864ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:53:40 ID:tLEvTFIQ
>>862
 そうなんですか、わかりました。
 回答ありがとうございました。
865ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 10:56:34 ID:???
>>863
システムの復元
866ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:05:00 ID:???
WMP11+IE7で音楽サイトに行ってEMBEDタグでMIDIファイルを流してるページに行くと、
IE7がフリーズして強制終了させるしかなくなります。
どうすれば解決するでしょうか?OSはWinXPHomeEditionSP2です。
867ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:05:26 ID:???
>>865
ありがとうございます。
868ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:10:14 ID:???
869866:2008/04/30(水) 11:16:27 ID:???
>>868
よくわかりません
870ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:18:16 ID:???
新ちゃんいますか?
871ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:19:05 ID:???
>>870
不要です。
872ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:25:12 ID:iBM0JXJz
質問させてください。

富士通のノートPCの、LOOX-Tシリーズを使っています。
液晶を閉じてスタンバイや休止状態にした時にちょっとした振動で
液晶を閉じたままの状態でPCが勝手に復帰してしまいます。
そのまま放置しておくと再度勝手にスタンバイや休止状態に戻る時がありますが、
車で移動している時など休止と復帰を繰り返し、バッテリが完全に無くなってしまう
事が何度かありました。

こないだ知り合いのノートPC(レノボ)では液晶を開いて電源ボタンを押さない限り
復帰しないこと、それが普通であることをはじめて知って、メーカーサポートに
問い合わせしましたが回答は得られませんでした。
液晶を閉じた時の挙動をスタンバイ、休止のどちらにしていてもちょっとした振動で
勝手に復帰しますが、液晶を開いたまま休止状態にすると振動を与えても勝手に
復帰したりしないようです。

液晶を閉じた状態でも勝手に復帰しないようにするにはどうしたら良いか、
どなたか宜しくお願いします。
いつからこのような状態になったのか分かりません。最初はノートPCは全部
こういったものなのだと思っていましたので…

ノートPCは富士通FMV-BIBLO LOOX T70JN FMVLTJN3B
OSはWindowsXP Pro SP2です。
873866:2008/04/30(水) 11:29:11 ID:???
自己解決しました。すいません。
874ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:30:55 ID:???
>>873
二度とくんなカス
875ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:34:16 ID:???
>>872
休止状態でも勝手に電源が入るのは電源スイッチ周りの接触がおかしくなってるんじゃね?

富士通なんか買うからww
東芝、レノボ、パナソニック以外でモバイル使用なんてありえん
876ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:35:47 ID:???
>>872
そのノートの電源ユーティリティに蓋を閉じたときの動作設定とかないの?
そこで何もしないに設定すればたぶんおkだと思うけど。
877ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:56:14 ID:???
2番目の俺にIrシステムケーブルの正しい使い方を教えてほしい
878ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:57:09 ID:???
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 ★使用OS(Windows XP Professional SP2/Vista HomePremium 等)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(何もしないのに問題は発生しません)
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
 ★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
 ★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
   自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 ★インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
 ★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 ★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
 ★マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)は絶対禁止
 ★情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
 ★勝手な名称の省略(例 "Outlook"と"Outlook Express"は別モノです)や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
 ★検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
 ★自作自演 コテハン 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問
 ★質問内容とは関係のない過度な雑談。回答者と言えどもルールを守りましょう。

▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
 ★質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/

▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「RegSeeker使え」「CPUを増設」等の短い嘘にだまされないように
 ★>>2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう
879ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:57:54 ID:jItNhMrn
2番目の俺にIrシステムケーブルの正しい使い方を教えてほしい
880ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 11:58:39 ID:???
881ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 12:03:30 ID:???
ごあん
882ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 12:06:49 ID:???
>>881
餃子と茶そば
無茶苦茶な組み合わせだな…。
883ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 12:57:14 ID:???
昼なに食べようかな
884ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:10:41 ID:xdXgqdFY
パフォーマンスオプションで
アプリケーションかバックグラウンドか選ぶところがありますが
どっちかに決めると もう一方がおろそかになりませんか?
どちらがおすすめですか?
885ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:11:57 ID:???
パフォーマンスオプションwwwwwwwwwwww
886ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:15:39 ID:???
>>884
ごめんね、Macの事はよくわからないんだ
887ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:20:36 ID:xdXgqdFY
>>885
888ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:20:59 ID:xdXgqdFY
違ったっけ?
889俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/30(水) 13:21:57 ID:???
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
890ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:28:20 ID:xdXgqdFY
ちなみにアプリケーションにしておいたほうがいいようなことをみたが
バックグラウンドサービスがどうなってもいいのかと

なんでどっちかにきめる必要があるんだろ?

その時々で負担がかかってるほうに重点を置けばいい・・・というか
そうなってるんじゃないの?
891ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:30:29 ID:???
別に配分が変わるだけでやらないわけじゃないし
「プログラム」にしとけばいいべ
どっちにしても体感で違いが出るとは思えないけど
892ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:31:08 ID:Fwpcrdkq
無線LANを導入したのですが、ウイルスバスター2006を起動している状態だと
インターネットに接続できなくなってしまいました。
ウイルスバスターを終了すれば繋がるのでウイルスバスターの設定の問題だと思うのですが
どうすれば良いでしょうか?
ちなみにパーソナルファイアウォールを無効にしてもウイルスバスターが起動していると接続出来ませんでした。

OSはWindowsXPです。よろしくお願いします。
893ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:32:46 ID:???
>>890
じゃあお前は2chを見てる時にバックグラウンドで動いてるプログラムに
勝手にCPUとかメモリー取られてブラウザ動かなくってもいいって訳か
894ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:34:40 ID:gpsTDCVn
ヤフオクでよくXeonMPx4とか見かけますが
普通のPCはCPU取り付けるスロット?がひとつですよね
デュアルコアとかの理屈はわかりますが
これの場合はCPUを取り付けるスロットが4つ分あるということですか?
895ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:34:58 ID:xdXgqdFY
>>891
「プログラム」ってあるんですか!?
2000にはないもので・・・
アプリケーションかバックグラウンドかならどちらですか?
896ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:35:17 ID:???
>>892
パーソナルファイアウォールの設定はどうなっている?
デフォのまま?
897ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:36:14 ID:???
〜.part1.rar: 〜.iso の CRC が一致しません。ファイルが正しくありません

落としたファイルをWinrarで結合させようとするとこういうエラーが出るんだけど
どうしたらいい?リカバリも試そうとしたがリカバリレコードがない

マジレス頼む
898ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:37:12 ID:???
>>897
スクリプト解明まで仮置きしたらどうかな?
899ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:37:23 ID:???
>>897
自演はやめろよ
900ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:37:46 ID:???
>>897
ダウン厨しね

これマジレス
901892:2008/04/30(水) 13:37:52 ID:Fwpcrdkq
>>896
はい、パーソナルファイアウォールは特にいじってないと思います。
902ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:37:58 ID:???
>>895
アプリケーションにしとけばおk
903ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:38:02 ID:xdXgqdFY
>>893
全然よくないからきいてるわけよ

>>891
体感で違いが出るとかでなく
「安定性」でいったらどちらですか?
904894:2008/04/30(水) 13:38:43 ID:gpsTDCVn
どなたかよろしくお願いします。
905ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:39:43 ID:???
>>904
そう
そういうマザボ
906ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:39:52 ID:???
>>894
CPUソケットが複数あるマザーもあるよ
907ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:40:57 ID:xdXgqdFY
>>902
ありがとうございました
908ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:40:58 ID:???
>>903
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
909ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:41:59 ID:???
>>903
>>893読んでも答えが導き出せないなら考えるだけ無駄
910ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:43:00 ID:???
>>901
バスターのアップデートもできないの?
IEだけとかいうオチじゃないよな
911俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/30(水) 13:43:00 ID:???
インリンが死んだかもしれないので一旦落ちます
912894:2008/04/30(水) 13:45:17 ID:gpsTDCVn
>>906-907
なるほどありがとうございます。

引き続き質問で恐縮ですが
余り用語に詳しくないので間違ってるかもしれませんが
当方XPのHOMEなのですがそのマルチプロセッサ?というのには対応してるのものなんでしょうか?

デュアルコア購入を検討してるのですが正常に動作してくれますかね
913838:2008/04/30(水) 13:47:07 ID:xdXgqdFY
>>909
答えが導き出せなくて考えるだけ無駄だから
「質問」している
914ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:47:15 ID:???
>>911
kwsk
915ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:47:51 ID:???
>>912
デュアルコアとデュアルCPUは別だよ
デュアルコア機にHome入れても問題ない
916ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:50:39 ID:???
>>913
こんなとこで?
917愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/04/30(水) 13:51:14 ID:???
リンリンとインリンは同じ 馬鹿に言っても無駄か
918愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/04/30(水) 13:52:28 ID:???
>>916
俟倶くんなめると臭い目にあうお
919838:2008/04/30(水) 13:53:22 ID:xdXgqdFY
>>916
こんなとこで
920ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:54:03 ID:???
>>919
お前に日本語は無理。
921838:2008/04/30(水) 13:55:03 ID:xdXgqdFY
>>920
why?
922俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/30(水) 13:55:53 ID:???
>>921
The head is better than you
923ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 13:55:59 ID:???
>>919
フランクに?
924838:2008/04/30(水) 13:59:20 ID:xdXgqdFY
>>922
ファイン オーケイ カマン

>>923
ノー ふらんくサンニハ キイテマセン
925ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:00:26 ID:???
>>919
じゃあお前は2chを見てる時にバックグラウンドで動いてるプログラムに
勝手にCPUとかメモリー取られてブラウザ動かなくってもいいって訳か
926ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:02:10 ID:???
>>924
じゃあお前は2chでの回答を信じて
勝手にCPUとかメモリー取られてブラウザ動かなくってもいいって訳か
927ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:02:37 ID:???
>>924
じゃあお前は2chでの回答を信じて
勝手にCPUとかメモリー取られてブラウザ動かなくってもいいって訳か
928ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:03:18 ID:???
当たり前だハゲ
929ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:04:14 ID:???
>>924
ちょっとは自分で考えろチンカス
930ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:04:21 ID:???
短時間で連投できるわけないだろ
もっと考えろよ
931ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:04:50 ID:???
短時間で連投できるわけないだろ
もっと考えろよ
932838:2008/04/30(水) 14:05:18 ID:xdXgqdFY
>>929
このスレの存在意義がなくなるだろ
933ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:06:21 ID:???
>>929
このスレの存在意義がなくなるだろ
934ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:06:58 ID:???
>>932
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?
935ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:10:35 ID:???
>>932
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?
936892:2008/04/30(水) 14:13:40 ID:Fwpcrdkq
>>910
2008にアップデートしたら解決しました。ありがとうございました。
937 ◆0mgNZ1iSC. :2008/04/30(水) 14:13:47 ID:???
938ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:13:47 ID:???
>>910
2008にアップデートしたら解決しました。ありがとうございました。
939俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/30(水) 14:14:40 ID:???
知り合いの冷蔵庫がミスマガジンに出てるわ
940 ◆fbePV.NmMM :2008/04/30(水) 14:14:52 ID:???
11
941ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:14:54 ID:???
2chを見てる時に
バックグラウンドで動いてるプログラムに
勝手にCPUとかメモリーを取られて
ブラウザが動かなくなったらよくない→「アプリケーション」にする
       ↓
ブラウザに勝手にCPUとかメモリーを取られて
バックグラウンドで動いてるプログラムが
動かなくなったらよくない→「バックグラウンドサービス」にする
       ↓
94265:2008/04/30(水) 14:15:44 ID:???
85
943ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:16:14 ID:???
>>934-935
ボケナス乙
944 ◆0mgNZ1iSC. :2008/04/30(水) 14:17:06 ID:???
1210
945俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/30(水) 14:17:13 ID:???
800かな
946ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:17:20 ID:???
>>932
お前の存在意義はもう無いよ
947ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:18:23 ID:???
>>946
同意
948ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:19:35 ID:???
>>946
同意
949ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:19:53 ID:???
転勤で職場のPCが変わったのですが、
ウィンドウズのスタートメニューに
「最近使ったファイル」がありません。
プロパティーで設定自体することができない
(項目がない)のですが、
どうしようもないのでしょうか?
950ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:21:27 ID:???
>>949
でもなんでフレックスタイムなんて嘘吐いたの?
951ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:21:54 ID:Zgie8x5F
OS変更について質問します。

今現在、Win MeがプレインストールされているPCを使用しているのですが
数日前オンラインショッピングで Win XP Home Edition SP2 日本語アップグレード版を購入しました。
そこで質問なんですが、手順としては

リカバリ⇒Meセットアップ⇒XP CD-ROM挿入&セットアップ

で、よろしいのでしょうか?
OSの入れ替えなんて初めてなので、よく解らず不安です。

それとも XP CD-ROMを挿入するだけで、後は画面の指示に従えばいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
952ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:22:47 ID:???
>>946-948

2chを見てる時に
バックグラウンドで動いてるプログラムに
勝手にCPUとかメモリーを取られて
ブラウザが動かなくなったらよくない→「アプリケーション」にする
       ↓
ブラウザに勝手にCPUとかメモリーを取られて
バックグラウンドで動いてるプログラムが
動かなくなったらよくない→「バックグラウンドサービス」にする
       ↓
953ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:23:00 ID:???
>>949
windowsの何?
954ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:23:33 ID:???
>>953
nyでし
あい
955ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:24:10 ID:???
>>949
[スタート]メニューのプロパティ→カスタマイズ→詳細設定→最近使ったファイルの項目がないとな?
↓で無理なら分かりません。
http://pasofaq.jp/windows/startmenu/norecentdocsmenu.htm
956ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:24:38 ID:???
>>955
初心者なのでもっと詳しく教えて下さい
957494:2008/04/30(水) 14:24:56 ID:???
>>950

 ?


>>953

xp
pro
v.2002
sp2
です。
958494:2008/04/30(水) 14:28:16 ID:???
>>955
そうなんです。
それちょっと見てみます。
959494:2008/04/30(水) 14:28:30 ID:???
前にも言ったけどインキンタムシを30年間飼ってるお
960ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:28:34 ID:???
>>951
普通はいきなりXPのCDからインストールできる
ただしBIOSでCDブートに対応してる必要があるけど。
あと、メモリの増設したほうがいいと思う
961ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:29:58 ID:???
>>956
初心者は説明書とにらめっこ
962ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:30:13 ID:???
偽コテハンが潜伏中です
963ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:32:00 ID:???
964494:2008/04/30(水) 14:33:54 ID:???
>>955
そのページ見たのですが、
削除してしまって大丈夫なものなのでしょうか。
965ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:36:15 ID:qXTHP2Cf
ノートPCでのHDD内のデータの引渡しについての質問です。
4年ほど前に購入したノートPC(XP)が正常に起動しなくなり、初期化をしなければならいない状態
(NECの相談窓口で確認済みです。システムの中枢が壊れてしまったらしいです)
になってしまったので、これを機に新しいノートPCを購入しようと思っています。

ここからが本題なのですが、その故障したノートPCからHDDを取り出し、
HDDケースに入れて、新しいPCにデータ(主にメールアドレスや受信メール)を
送ることは可能でしょうか?

よろしくお願いします。
966ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:36:55 ID:???
>>964
大丈夫です。
967ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:36:57 ID:???
>>964
心配ならバックアップとっとく
その項目選択してファイル>エクスポート
968ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:37:58 ID:???
>>965
HDDが壊れてなければ出来る
969ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:38:31 ID:???
>>965
あらかじめエクスポートしておいた方がよろしいのではないかと
970966:2008/04/30(水) 14:39:16 ID:???
一応書いておくと
また消したければ、NoRecentDocsMenuを作成して値のデータを1にすればいいです。
971ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:40:03 ID:3qsoBuE2
ゲームと2chで何か関係あるんですかね?
プログラムの雑誌とか。

OS:windowsXP
972ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:41:04 ID:???
イミフ
973494:2008/04/30(水) 14:41:07 ID:???
>>970
了解。
やってみます。
974951:2008/04/30(水) 14:42:49 ID:???
レスありがとうございます

>>960
自分はネットしかしないので、動作が重くても動けばいいです
>>963
これから行って来ます

ありがとうございました。
975494:2008/04/30(水) 14:47:51 ID:???
>>970
うまくいったようです。
ありがとうございます。
976ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:48:27 ID:???
977ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:49:55 ID:???
>>974
いや、ネットもまともに出来ないと思うが。
メモリは256MBじゃね?
978ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:51:45 ID:???
Meの時代のPCだとどうやっても厳しそう
979ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:51:53 ID:eXAvUtNz
winXPsp2です
IE6でファイルをダウンロードする際のことです

ダウンロードが終わってもサイズが大きいものだと指定した場所に瞬時に保存されず
HDD上の別の場所から指定場所にコピーしているような表示が出ます
一時保存ファイルのようなものだと思いますが、その一時保存ファイルはどこに作られるのでしょうか
980ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 14:55:43 ID:???
>>979
インターネットオプション>全般>インターネット一時ファイル>設定>現在の場所
981ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 15:00:26 ID:???
>>980
ありがとうございました
982俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/30(水) 15:07:37 ID:???
>>981
あい
983ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 15:08:29 ID:???
>>982
結婚してください
984ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 15:08:29 ID:???
またお前か!w
985俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/30(水) 15:10:33 ID:???
>>983
はぁ?テメェが調子こいてんじゃねーよこのクソったら
986965:2008/04/30(水) 15:20:23 ID:qXTHP2Cf
>>969
故障状態の詳細を書くべきでしたね。すみません。
起動時のウィンドウズのロゴマークが出たあと再起動して、それがループしてしまう状態なので、
エクスポートなどはできないのです。

とりあえず、新しいPCを購入する前にHDDケースを買ってきて、
他の正常なPCでデータを移せるかどうか実験してみます。

>>968-969さん、ご返答ありがとうございました。
987ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 15:25:58 ID:9bIrdrp+
初めまして、
CドライブにWindowsVistaが入ってた
自作マシンのDドライブが空だったので
windowsXPをインストールしたら
OS選択画面が出ないでWindowsXPが起動して
WindowsVistaが起動出来ません。
如何すれば良いでしょうか?ご指導お願い致します。
988ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 15:28:12 ID:???
>>987
電源付けた時に何かのキー押してブートメニューを出すかBIOSで設定
989ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 15:33:54 ID:???
990ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 16:17:23 ID:9bIrdrp+
>>988
何かのキーとは具体的になんですか?
それとBIOSで何を設定すれば宜しいのでしょうか?

>>989
「bcdedit」コマンドを実行
しても直りませんでした。
991俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/30(水) 16:19:08 ID:???
>>990
cordecのことかな
992ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 16:24:17 ID:???
>>990
↓やっちゃったの?

>「起動と回復」ダイアログで起動の優先順位を変える時に、「既定のオペレーティングシステム」のプルダウンメニュー
>から「以前のバージョンのWindows」を選んで、「オペレーティングシステムの一覧を表示する時間」のチェックを
>外す、または時間を0秒に設定してはいけない。
993ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 16:25:10 ID:???
そろそろ誰か次スレたててくらはいな
994俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/04/30(水) 16:29:29 ID:???
専門です
995ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 16:32:55 ID:9bIrdrp+
>>991
cordecとは?

>>992
いや、CドライブにWindowsVistaが入ってた
自作マシンのDドライブが空だったので
windowsXPをインストールしたら
OS選択画面が出ないでWindowsXPが起動して
WindowsVistaが起動出来なくなりました。
>「起動と回復」ダイアログで起動の優先順位を変える時に、「既定のオペレーティングシステム」のプルダウンメニュー
>から「以前のバージョンのWindows」を選んで、「オペレーティングシステムの一覧を表示する時間」のチェックを
>外す、または時間を0秒に設定してはいけない。

↑この操作はしてないです
996ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 16:35:02 ID:???
>>995
買い換えろ、デブ。
997ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 16:36:27 ID:???
デュアルブートになってないだけじゃないの?
998ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 16:38:11 ID:???
>>995
デュアルブートについて調べてみろ
999ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 16:46:39 ID:???
100
1000ひよこ名無しさん:2008/04/30(水) 16:47:24 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。