パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1610

このエントリーをはてなブックマークに追加
365ひよこ名無しさん
CD-ROMのないPCで、無線LANカードのドライバ等をインストールする方法はありますか?
CDはバッファローのエアナビゲータ。現在有線LAN経由のネット接続は可能です。
購入した無線LANカードはWLI-CB-AMG54です。
366俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 09:13:05 ID:???
>>364
まだスペシャルクーポンもっとるの?

>>365
無線ランにドライバあったっけ?
367ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 09:14:01 ID:TSbjdBle
はじめまして。自分でレコードをミックスしたやつをCDに焼きたいのですがどうすればいいかわかりませんf^_^;本当に初心者です。いちお調べてフリーソフトをダウンロードしたんですがそれからどうしていいかわかりませんf^_^;
368ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 09:14:33 ID:AF98+LHi
>>366
すっこんでろ、ウジ虫
369ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 09:15:23 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1180695362/365-

365 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2007/06/02(土) 09:11:18 ID:AF98+LHi
CD-ROMのないPCで、無線LANカードのドライバ等をインストールする方法はありますか?
CDはバッファローのエアナビゲータ。現在有線LAN経由のネット接続は可能です。
購入した無線LANカードはWLI-CB-AMG54です。

366 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2007/06/02(土) 09:13:05 ID:???
>>365
無線ランにドライバあったっけ?
370俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 09:16:58 ID:???
>>368
無線ランにドライバあったっけな?

>>367
どこまで出来てるのかな
371ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 09:20:18 ID:???
>>370
日本語出来ない香具師に回答するから貼られるんだぞ
372ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 09:21:51 ID:W/GFDLkN
PCの画面をそのままTVで見られますか?

たとえば動画や検索結果など、PCをあちらへ向けたりこちらへ向けたりせずに、TVでみんなが同時に見られるようにならないものかと・・・
変換コードだったり、ブロードバン経由の何かだったり、必要なものがありそうなのですがまったくわかりません。 
どなたか教えてください。
質問のしかたが悪いかもしれません。 すみません。

よろしくお願いいたします!
373ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 09:24:40 ID:???
>>370
あるだろ莫迦
374俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 09:24:52 ID:???
モレはWiiでネット出来るようにしたお

>>371
気をつけるお
375ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 09:27:53 ID:???
>>365
ドライバだけなら有線で繋いで無線LANカードのメーカーサイトで落としてくればいいが、
各種ユーティリティはCD-ROMにしか入ってない場合も多い
他のPCあるならそっちの光学ドライブに共有かけてネットワーク経由でインストールすればいい

>>372
TV出力付きのPCも結構多いし、PCモニタ用の出力をTV出力に変換するダウンスキャンコンバータという機械もある
最近のデジタル対応TVだとPC用の入力端子が付いてる物もある
376ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 09:35:47 ID:???
ウジ虫コピペにマジレスしなくてもいいだろw
377ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 09:44:39 ID:???
やっほい
378ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 09:50:42 ID:???
パソコン本体はネットショップで、モニターは店頭で見てから購入しようと思っているのですが
パソコン本体のコネクタの種類が分かりません。
スペック表のどの部分を見ればいいのでしょうか?

MB:Intel DP965LTCK P965+ICH8 4(DDR2/800/677/533) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATAU1394
PCケース:Antec SOLO
です
379378:2007/06/02(土) 09:52:17 ID:kvd87wDh
すみませんID出してませんでした
380愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 09:53:59 ID:???
いいんですよ
381愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 09:56:04 ID:???
>>378
VGA機能無しのマザーなのでそれに取り付けるグラボ次第になります
382ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:07:36 ID:BDL0j78t
最近PCが重くなってきたとです。
快適にするのに質問していいすれおしえてください。
383愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 10:09:59 ID:???
専門です>>382
384ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:14:02 ID:MRwY0P64
デスクトップPCの内蔵HDDを探しています。
UltraATA100と、ATA100とは、別の物ですか?
それとも、ただ店が省略してるだけで、同じ物なのですか?
ついでに、IDE と、UltraATAは、同じ物ですか?
385俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 10:15:50 ID:???
コピ吉サソは今日も元気ですね
あい
386ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:17:39 ID:VJRUURYP
SD-AudioとauのLISMOの違いは何ですか?
387ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:17:41 ID:???
公開するID kokaonino2004 >>384これお前か?
388愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 10:17:41 ID:???
>>384
規格は二つしかありません
SATAとIDEです
よってIDE買う
389俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 10:19:21 ID:???
390ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:21:01 ID:MRwY0P64
>>388
すっこんでろ、ウジ虫
>>389
モレ リンクは踏まないと決めてるでし
391378:2007/06/02(土) 10:21:52 ID:kvd87wDh
グラボLeadtek PX8600GTS-TDHです
ミニD-sub15ピン、D-sub15ピンは使用可能なのでしょうか
392ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 10:22:37 ID:???
>>388
SCSIとSASは?
393ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 10:24:40 ID:???
>>391
カードにあるのはDVI-I端子ですが、miniD-Sub15ピン端子への変換アダプタが付属します
さらにそこに別売りの変換アダプタ付ければD-Sub15ピンにも出来ますが、あまり意味は無いでしょう
394俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 10:25:49 ID:???
DVIは29pinまたは24pinじゃなかったっけ
395愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 10:28:01 ID:???
>>391
DVI二本コネクタついてるので
デジタルでモニタに繋ぐのが無難かと思う
どうしてもアナログ15ピンで繋ぐなら変換コネクタ付属してるみたい

ここに書いてある
http://www.leadtek.co.jp/news_release/winfast_px8600gts_series.html
396愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 10:28:46 ID:???
>>392
そんあの知らん
>>394
おはようサソ
397ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 10:29:40 ID:???
>>396
お前が知らんだけで規格は他にもあるって事だよ
398ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:30:22 ID:???
>>395
女性がアナに15cmチンコを繋ぐなんて言ったらいけません!!
399俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 10:30:53 ID:???
>>396
おは


デスクは最近つかっとらんから分からん
400ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:32:03 ID:???

   ∧ ∧ <何で愛新が消えると俟倶大犂も消えるの?
   (=´ェ`=)<何で俟倶大犂が消えると愛新も消えるの?
   (|   |) <何で愛新が現れると俟倶大犂も現れるの?
    .U U  <何で俟倶大犂が現れると愛新も現れるの?
401ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:35:07 ID:8a43KSIY
ノートパソコンを使っていますが、パソコンの画面がチカチカして見難いときがあります。
ちょうど蛍光灯の切れかけのようなかんじ??で目に悪そうなかんじです。
これの原因と解決方法はありますか?
402俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 10:35:57 ID:???
>>401
わからないお
修理に出してください
403糞ぴろりろりろー ◇RuNoOpaiG.:2007/06/02(土) 10:36:31 ID:???



        やる事2ちゃんとテレビだけ無職糞ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG.蚤
              ↓

                     ハァハァ   
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ     
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \



404ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:36:41 ID:8a43KSIY
>>402
すっこんでろ、ウジ虫
405ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 10:36:52 ID:???
>>401
まさしく蛍光灯(蛍光管)が切れかかってます
液晶を裏から照らしてる灯りです
修理に出すしかありません
メーカーに出して3〜5万、専門業者で2〜3万くらいが相場です
406俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 10:38:39 ID:???
>>404
バックライトならチカチカしないお
修理にだす
407ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:39:06 ID:???
>>402
今日も釣られまくりですね(^^
408愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 10:39:22 ID:???
モレ今日はお昼よばれてれ12時から出かける
手ぶらでゆくのもいかんだろうから
なんか買って持ってかねば
409俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 10:40:01 ID:???
>>407
以前も同じもの見てるお


>>408
乙サソ
410愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 10:44:57 ID:???
次の方どうぞ
411ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 10:46:07 ID:???
>>406
まあチカチカするなら蛍光管自体じゃなくインバータだろうけどな
どっちにしても修理に出すしかないだろ
412ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:46:53 ID:???
413ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:48:09 ID:???
>>412違った

>>410
>>386
414愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 10:50:29 ID:???
リスモはAUのブランドになるよ
415俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 10:52:00 ID:???
ここまで解決したかな
次の方どうぞ!


今日は午後から練習だから今の時間だけ質問受け付けます
416ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:55:30 ID:SAp4x9F3
Windows XP SP2を使っています。
先ほど、officeの試用版をダウンロードして、
ワードを使おうとしたのですが、
いきなり有効期限が切れたといわれたので、
変換しようとしたのですが、なんどキーを入力しても、
機能限定が解けませんし、起動するたびに変換を求められてしまいます。
どうすればよいでしょうか?
417俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 10:56:34 ID:???
ウィキがまた更新されとる、東京のローブの人だねそれに光回線
http://ja.wikipedia.org/wiki/PC%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E6%9D%BF
418ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:57:29 ID:???
>>416
日本語でおk
419ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:58:03 ID:???
>>414
してねーよ
420ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 10:58:20 ID:???
>>416
以前にも使用版インストールしたんじゃね?
もしくは使用版自体の日付制限(例えば2006年までしか使えないとか)でもあるのかもしれない
421416:2007/06/02(土) 10:58:52 ID:SAp4x9F3
officeの機能限定が解けません
助けてください。
422ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:59:27 ID:???
423416:2007/06/02(土) 10:59:34 ID:SAp4x9F3
>>420
いえ、今回が初めてです。
424ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 10:59:54 ID:???
>>423
失せろゆとり
425ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:00:16 ID:???
>>416
製品版を買う
426俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:00:59 ID:???
オープンオフィス入れたらどうかな
無料だしゲイツサソとも互換性あるお
427ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:01:11 ID:???
>>416
自殺すれば?
428ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:02:17 ID:???
荒れてるな
厨房タイムが始まってるのか?
429ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:02:56 ID:???
いつもと変わらないがw
430ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:04:01 ID:AnMn+wCp
windowsXPを使っています。
スピーカーのマークのアイコンが消えてしまっていて、コントロールパネルを見てみたら「オーディオデバイスなし」となっていました。
音楽・動画系が利用できなくて困っています。
どうしたら直るのでしょうか?
431ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:04:37 ID:???
>>430
クリーンインスコしろ馬鹿
432俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:04:50 ID:???
道具の手入れするのでレスが遅くなるお
433ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:05:05 ID:???
>>430
>>1
あなたは日本語読めますか?
434ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:05:46 ID:???
>>430
そうなる前までシステムの復元で戻す
435ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 11:06:38 ID:???
>>430
そうですか、大変ですね
ご報告ありがとうございました
436430:2007/06/02(土) 11:07:17 ID:AnMn+wCp
>431
「クリーンインスコ」というのは「クリーンインストール」の略語ですか?
437ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:07:23 ID:???
インストールしないCPUベンチマークない?Win2k/XP
438愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 11:10:45 ID:???
>>436
クンニインストロールのことです。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
439俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:12:25 ID:???
青森出身でカワサキのバイク750RS乗っ取る人いるかね
440愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 11:14:22 ID:???
>>439
いきなりなんね?
441俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:15:07 ID:???
文句あるお?
442ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:15:30 ID:???
>>439
750SSならノ
443ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 11:15:47 ID:???
>>437
インストーラ無しで実行ファイルだけ、という意味ならある
444俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:16:19 ID:???
今ウィキ更新しとる人検索中
ほとんどが東京で光回線でローブ接続なんだけどね
445ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:17:28 ID:???
>>443
はよおしえろ
446430:2007/06/02(土) 11:19:19 ID:AnMn+wCp
「システムの復元」で、なるべく昔の状態まで戻しましたが直りませんでした。
447愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 11:20:34 ID:???
>>446
エーディアウエアだと思う。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
448俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:21:07 ID:???
>>447
もうあきたお
449ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:21:13 ID:???
>>446
プログラムの追加と削除 - コンポーネントの追加と削除
のどれか
450ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:26:34 ID:???
>>446
システムのホイミンは使ったか?
フリーウェアだぞ
451愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:27:34 ID:???
なんだっけな
452俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:28:36 ID:???
どこにお出かけするかって話
453愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:28:47 ID:???
>なんだっけな
それむかつく
454ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:29:12 ID:???
また自演ですか?
455ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:29:39 ID:???
キャッチボール ムカツク
456俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:30:04 ID:???
バッテリーだお
457|∀・`) ♦NH1SxXidWE:2007/06/02(土) 11:31:11 ID:???
ひまー
458ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:31:17 ID:???
インストールしないCPUベンチマークない?Win2k/XP
459愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:31:46 ID:???
>>456
チト聞きたい事があるんだけど
460俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:32:38 ID:???
>>459
時間がせまっとる、早く汁
461愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:34:06 ID:???
アレだから〜なんたらかんらた〜〜

主語とかじゅつごとかの区別でゆうと
アレの部分はなんて名前になるかな
462俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:34:58 ID:???
目的語かな?
463愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:36:25 ID:???
アレだから〜なんたらをナンして〜

こうゆう人を何語が多いてゆううんだろうか
464430:2007/06/02(土) 11:36:26 ID:AnMn+wCp
どうしようもないので修理に出すことにします。
どうもありがとうございました。
465ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:37:41 ID:???
>>464
場違いだから二度と来るなよド素人が
466ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:37:44 ID:???
初めてパソコンを買い替えをしたんですが
ウイルスソフトをどうすればいいのか困っています。
今まで使っていたパソコンにノートンが入っていて
あと5日で更新期限になっています。
明日新しいパソコンが届きますが、どういう手順で継続させればよいのでしょうか。
467ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:38:56 ID:???
>>466
クリーンインストール
468ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:39:02 ID:8QaahT8C
466です。よろしくお願いします。
469ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:39:05 ID:???
>>466
xyzzy
470ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:41:18 ID:???
よく中学生さんが話してた無料のウイルスソフトでAVGとあと何とかはどっちがいいですか?
471ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:41:55 ID:???
>>470
もちろん何とかだろ
472ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 11:42:15 ID:???
Avast!かな?
俺はAVG使ってるけど
473愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:43:31 ID:???
今はカスペエンジンの無料版のが旬だよ
474ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:43:38 ID:???
代名詞
475ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:43:45 ID:???
476ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:43:53 ID:???
windows XPです

CD作成ツールでRoxioを使っているのですが
CD-RWの「データ消去だけ」をするにはどうすればいいのですか?
477ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:44:27 ID:???
その3つではどれが一番軽いですか?
478愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:44:51 ID:???
>>462
>>474
目的語か代名詞と理解した
あんがと
479愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:46:17 ID:???
>>477
軽いのはAVGで重いのはアバスト
480俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:46:50 ID:???
>>478
かなり適当だお
文章構成なら品定め文、措定文、陰題文とかかな
481愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:51:48 ID:???
>>480
ほぅ
そおゆう単語初めて聞いた
482ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:52:35 ID:WWgq8nvr
だれも答えてくれなかったのでこちらで頼みます。
DVDドライブのDVD-Rが書き込み最大8倍速なんだけど
1-16倍速対応のメディアを使っても大丈夫?
8倍速以下で書き込むつもりだけど。
483俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:53:19 ID:???
>>481
例えば「飲みたいのは紅茶だ」とかだと名詞文と同等と考えそれを品定め文という
ひっくり返す言い方
484ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 11:54:23 ID:???
>>482
大丈夫だけど書き込み品質は保証しないし8倍で書き込めない可能性もある
とりあえずドライブのファームウェアが新しいの出てたら更新しといた方がいい
485俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:55:03 ID:???
>>482
ドライブが8倍までしか対応してなければそこまでのスピードでしか書き込んだり焼いたりすること出来ません
よって16倍メディア使っても最高8倍となります
486愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:55:16 ID:???
>>482
それは全然問題ありません
書き込み速度がドライブの8倍までとなるだけです
487ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:55:17 ID:???
>>479
(・3・) アルェー 3つの中でだYO〜
488ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:55:25 ID:BDFrNTGc
当方のパソコンはSP1なのでリカバリーするとSP2をネット接続して
ダウンロード、インストールにとても時間が掛かってしまうのですが
本日までのアップデート分をメディアなどに保存し
リカバリーを行った際にネット接続しないでそのままインストールすることは可能なのでしょうか?
489ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:55:38 ID:8QaahT8C
>>467>>469
すみません。
全然わからないので、詳しく教えてください。
新しいパソコンにノートンをインストールしてから更新ですか?
今のまま更新して、新しいほうにインストールするのですか?
490愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:56:42 ID:???
>>483
賢いのぅ
491ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 11:57:02 ID:???
>>479
(・3・) エェー それは>>475見ればわかるYO カスペは軽いNO?
492ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 11:57:12 ID:???
>>488
アップデートした物を再度ダウンロードセンターから落として保存する事は可能です
WindowsUpdateで自動的に行った物を取り出す事は出来ません
493愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:57:38 ID:???
>>491
軽いよ
NOD32はもっと軽い
494482:2007/06/02(土) 11:58:13 ID:WWgq8nvr
>>484-486
ありがとねー
495俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 11:58:19 ID:???
準備出来たので出かけます
また夜に逢いましょう
であ!

>>490
紅茶が飲みたいとひっくり返してもいいでほ
「が」はその性質を持つ主体を示しているということだお
496愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 11:59:30 ID:???
>>495
乙サソ
色々あんがとね

モレも支度して出かけます
夕方には戻る予定
であ!
497ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:00:19 ID:???
今のPCがやたら重いのですが
データを外付けHDDに移すだけでも軽くなりますか?
498476:2007/06/02(土) 12:00:37 ID:???
CD-RWのデータの消し方を教えてください
499ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:00:52 ID:???
(・3・) エェー NOD32って危なくないNO?

500愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 12:01:37 ID:???
>>498
エーディアウエア使え
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
501♦Yuki565hts:2007/06/02(土) 12:01:45 ID:???
>>483
倒置じゃないのですか?
それでは代名詞ですね。
よろしいですか?
502476:2007/06/02(土) 12:06:00 ID:???
自己解決しますた
503ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 12:07:11 ID:???
>>497
アルミのケースに換えると結構軽くなります
504ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:15:50 ID:???
>>503
すいません。アルミのケースって何ですか?
505ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:18:10 ID:???
>>504
こういうの
ttp://www3.soldam.co.jp/case/
ちなみにおまえは遊ばれてる
物理的な「重量」で話をされている
506ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 12:19:22 ID:???
>>504
こういうの
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_43511352_4207787_43390063/43426424.html

一般的なスチールのケースと比べると2/3〜半分くらいの重量です
507ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:19:48 ID:???
508糞ぴろりろりろー ◇RuNoOpaiG.:2007/06/02(土) 12:20:52 ID:???



        やる事2ちゃんとテレビだけ無職糞ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG.蚤
              ↓

                     ハァハァ   
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ     
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \




509ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:21:25 ID:???
>>508
でもなんで発作起こしたの?
510ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:32:28 ID:vvkDuqOi
すみません、ローカルディスクの空き容量が
ほとんどなくて困ってます。クリーンアップしても
全然空きができなくプログラム削除するにしても
どれを消せばいいのかもわかりません。

どなたかよろしくお願いします。
511ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:33:07 ID:???
クリーンアップはマズイ。
512ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 12:33:51 ID:???
>>510
リカバリして必要な物だけ入れ直す
513ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:34:58 ID:vvkDuqOi
>>512
すみません、やりかたを教えてください。
514ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:34:59 ID:???
>>510
以下のいずれかが圧迫している
・自動復元ポイント作成
・キャッシュ消去処理前の強制電源断による消去漏れ
・違法アップロード物のダウンロード
心当たりはないか?
515ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:35:18 ID:???
ふと思ったんだが スモーカーの大体の奴がリカバリしてね?
516ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 12:36:16 ID:???
>>513
説明書参照
517ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:36:42 ID:???
リカバリはマズイ。
518ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:37:13 ID:???
カスペの30日間の試用版ならあるけど無料のなんてないよ ウソツキ
519ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:37:59 ID:vvkDuqOi
>>514
いえ、どれも該当しません。
ここ最近でいつの間にかいっぱいになって
とまどってます。
520経営学部の学生 ♦2H3Xipoq6Y:2007/06/02(土) 12:38:38 ID:???
>>519
エーディアウエアだと思う。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
521ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:39:06 ID:???
http://tinyurl.com/ytlos5
http://www17.plala.or.jp/suigin/red4.htm
http://img337.imageshack.us/img337/4964/0000br9.jpg
の上に書かれていたレスです。

脳幹部が一気に寸断されたようで、鶏のクビを切断した時のような
意思の感じられない無茶苦茶な動き(痙攣)をしたサッカー選手。
第3〜4胸椎=延髄中枢なら心肺中枢があるため、呼吸苦血圧低下で倒れこむが・・・
(それより尾方向の障害だと、いわゆる意識アリ運動機能ナシの脊椎損傷)
この動画では、脳幹網様態賦活系も一気に破壊されてると思われ、
いわゆる脳幹部を中心とした破裂に近い脳挫傷であったと類推される。
当然、この後、死亡。
522ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:39:32 ID:???
AVG FreeEditonでも使ってろ
523ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:39:42 ID:???
エーディアウエアはマズイ。
524ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:39:49 ID:???
サッカーの試合のプレイ中のアクシデントだそうです。
525497:2007/06/02(土) 12:40:11 ID:TpiJ/Uly
遊ばれていたんですか…w

重量的なことではなく速度的なことをききたいです
外付けHDDを導入することで速度的に軽くなるんでしょうか
526ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:40:12 ID:???
>>519
ちなみに、一番上は「裏で自動処理される」ため、普通は気づかない
527521=524:2007/06/02(土) 12:40:31 ID:???
すまん。誤爆!
528ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:40:56 ID:???
>>525
なんない
むしろ生死判定信号のやりとりで(コンマ数秒の世界であっても)遅くなる
529ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:41:02 ID:???
>>525
でもなんでオフ会するって荒らしたの?
530ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:41:43 ID:vvkDuqOi
>>520
ちょっと難しくてわかりません。すみませんPC音痴なもので・・
とりあえずもう少し自分で調べてみようと思います。
531ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 12:42:23 ID:???
>>525
システムドライブの容量がよっぽど減ってる場合は軽くなる場合もあるが、1〜2GB程度あれば十分
単にデータを移動しただけでは軽くなんかならん
532愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 12:44:50 ID:???

         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \   そろそろオフ会忘れててくれ!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\  チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   また盛り上がってる!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
    \::::::::::  |r┬-|   / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
533ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:46:49 ID:uHjaNKg3
ホームページやブログで、映画や舞台のチケットをスキャンして
画像としてアップしたいんですが
鮮明にスキャニングできるスキャナーって値段はどれくらいから売っているでしょうか
534|ω・`) ♦NH1SxXidWE:2007/06/02(土) 12:47:31 ID:???
>>533
Apathです。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
535ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:48:57 ID:???
>>533
外出できない寮に入りたいのか
536ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:50:52 ID:58ds9uh7
文字の入力方法について質問です

当方USB接続の小さいキーボードを使用してるんですが
2,3日前から、ネット検索でキーワード等を打ち込もうと
半角/全角キーを押すと`この記号が出てしまい
平仮名入力とかが出来なくなります。
再起動しても直らなくて、恐らくどこか設定を弄ってしまったのだと思いますが。
どなたか治し方を教えていただけないでしょうか。
537ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 12:51:31 ID:???
>>533
サイトに上げる程度なら1万以下ので十分
538ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:51:56 ID:???
539ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:52:36 ID:???
エーディアウエアだと思う
540愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 12:54:47 ID:???


              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\      
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \   
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \    
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \   
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \   
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \ 
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ. 
  |               |      |      |              |.  
  |               \__/\__/               |  またエーディアウエアで盛り上がってる!!
  |                |       |               |   
  |                |r─‐┬──、|                |  
  ヽ                |/   |    |              /    
    \              \      /             /      
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
541533:2007/06/02(土) 12:55:10 ID:uHjaNKg3
>>534
スミマセンが、誤爆ですよね

>>535
ありゃ、ひょっとしたら、質問の用語の使い方とか悪かったですかね
今はスキャナーとかいわないんでしょうか


性能的に問題のないオススメのモノがあれば知りたかったのですが
ビックカメラとかで売っている1万円をきるものでは性能に不安があったので
こちらで質問してしまいました

と書いていたら

>>537
1万以下で充分ということらしいので、明日にでもビックカメラに行って見ます
ありがとうございました
542ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:56:05 ID:???
>>541
外出できない寮:刑務所
543ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:59:48 ID:???
                        刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  /
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | 
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y  
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ 
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐' 
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /   こう見えても女なんだから
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ    
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
544ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 12:59:52 ID:oHAD8p5e
IPOD買おうと思ったらvistaでは壊れると言われました。

どのくらいの確率で壊れるのでしょうか?100%?
545ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:00:27 ID:uHjaNKg3
>>542
ひょっとしたら違法行為に当たるのでしょうか?
映画や舞台だと、当然写真撮影は出来ませんし、
出演者の写真もネットで拾ってきたものを勝手に上げたら怒られそうですよね
ページに画像が欲しいので、だったら前売りチケットをスキャンしてみようかな、と思ったのですが
546ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:00:42 ID:???
ソニー坊やがいったのか?
547ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:04:14 ID:???
ラジオ聞いてるときだけ片方の声しか聞けないんですけどなんででしょうか?
二人ラジオ配信しているうちの一人しか聞こえないんで
ボリュームコントロールの設定を見てみてもwaveの右横の縦枠にに緑のゲージが
上がったり下がったりしてるんですけど・・・
548ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 13:04:19 ID:???
>>545
必要以上に大げさに言ってるだけだよ
549愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 13:06:12 ID:???
>>544
68%でし
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
550ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:13:49 ID:oHAD8p5e
>>549
結構高いですね。。。

買うのやめようかな。。。

ちなみにPCの方は壊れる可能性はありますか?
551ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:15:21 ID:???
>>550
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。
552ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:20:48 ID:oHAD8p5e
>>551
ただ買おうかどうかの判断のために一消費者として初心者質問スレッドに
聞きにきただけです。将来SEなどになるつもりはありません。

よって
>Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。
そこまでする必要性を感じません。

回答の方お願いします。
553愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 13:23:44 ID:???
>>552
日本語でおk
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
554ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:24:00 ID:???
>>552
俺らがiPodたくさん勝って実験して統計でも集めてると思ってるの?
心配ならiPodと一緒にMacでも買ってください
555ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:25:17 ID:oHAD8p5e
>>553
PCまで壊れる可能性はありませんか?

>>554
そんなこと言ってないよ。
556♦Yuki565hts:2007/06/02(土) 13:27:54 ID:???
>>555
iPodクラッシュ問題のパッチが出てますよ
よろしいですか?
http://support.microsoft.com/kb/936824/en-us
557ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:28:35 ID:???
>>555
>どのくらいの確率で壊れるのでしょうか?100%?
これ聞いてる時点で実験してるのか聞いてるようなものじゃないの?
558ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:29:18 ID:oHAD8p5e
>>556
ありがとうございます。
559ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:30:27 ID:???
>>558
二度と来んなヴォケ
560ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:31:30 ID:oHAD8p5e
>>557
誰もそんな解釈はしないよ。

でも作成元はデータ集めているでしょうね。
そういう作成元が発表していたら知っている人もいる可能性はある。

それに知らないなら「知らない」でいいし、わざわざレスする必要ない。
何年2chやってるんでしょうね。
561ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:32:02 ID:???
DVDにデータを移したいんですが、
SONIC DLAはwindowsMEで使えるんですか?
562ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:32:06 ID:???
>>560
でもなんでオフ会するって荒らしたの?
563ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:34:02 ID:???
564ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:35:23 ID:oHAD8p5e
>>562
なにそれ?
漏れはこのスレにくるの初めてですよ。

でもあなたが被害妄想におびえているという事実は容易に想像できます。
565ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:37:33 ID:???
>>564
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。
566ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:39:06 ID:???
567ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:40:29 ID:???
お尋ねします。
メモリースティックやSDが破損してエラーが出たりした
場合に市販の復元ソフトを使えば直るんでしょうか?
568愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 13:42:01 ID:???
>>567
エーディアウエア使え
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
569ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:43:07 ID:???
愛進化蔵ってすげー知識量だな。。。。
570ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:49:38 ID:???
>>568
スゴイ。2分で回答が。ありがとうございます。
最後にあともう1つだけ質問なんですがジャングルさんが
出してる復元ソフトはどうなんですかね?
571脳神経外科(精神科医) ◆XQO9n.nHU6 :2007/06/02(土) 13:49:56 ID:???
>>567
恐らく回復は無理でしょうね。100%の内回復できるデータは20%に満たないと思います。
>>568
ボンクラは黙っとれ!いっぺん脳神経外科行って来い!
572ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 13:50:47 ID:???
>>567
ファイルが壊れただけなら直る「場合もある」
573脳神経外科(精神科医) ◆XQO9n.nHU6 :2007/06/02(土) 13:51:04 ID:???
>>564
>IPOD買おうと思ったらvistaでは壊れると言われました。

そんなこと誰に言われたのですか?
574ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:53:19 ID:???
どのコテさんが明確にこたえられるひとなの?
575ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 13:57:46 ID:???
>>572
http://www17.plala.or.jp/suigin/red4.htm
ここに壊れるって実際に使った人が日記に書いてあるんですけど。
信用してもいいのでしょうか?
576ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 14:02:12 ID:???
>>574
相手がどんなコテでも>>1読まない人はまともな回答を期待しない方がいいでしょう
577536:2007/06/02(土) 14:02:56 ID:58ds9uh7
教えていただいたサイトでやってみたんですが。
デバイスマネージャーの
キーボードの所に
「HIDキーボードデバイス」
というのしか見当たらず、日本語キーボードというのがありません・
互換性チェック外しても同様で、更新して再起するも変化ありませんでした。
578脳神経外科(精神科医) ◆XQO9n.nHU6 :2007/06/02(土) 14:13:29 ID:???
>>577
まずキーボードのレイアウトを見ていただいて、"A"の左に"Ctrl"があって
"1"の左に"Esc"キーがある場合は、日本語106キーボード互換ではなく、
英語101キーボード互換の可能性も少ないながらも考えられます。
添付のドライバCDの自動起動をキャンセルして、"ReadMe.txt"などを探してみる。
また同時に拡張子が"inf"のファイルを探す。または"*.inf"で検索する。キーボードに
関する"inf"ファイルがあればデバイスマネージャーから組み込むことができます。

次にセーフモードで起動してデバイスマネージャーで"HID キーボードデバイス"を削除する。
次にマウスでシャットダウンして、Windowsのプラグアンドプレイに期待する。
次回起動時に日本語入力ができることを期待する。

それでもだめな時はメーカーサポートにメールを送ってみる。次にWindows XPのクリーンインストールの
方針を立てる。まず日本語106キーボードでWindowsのインストール、サービスパック2、
チップセットドライバの後にデバイスマネージャーで"英語101キーボード"を"日本語106キーボード"に
ドライバを更新してから、シャットダウンしてPS/2日本語106キーボードをはずして、
本USBキーボードをセットして日本語入力ができるかどうか試してみる。



いかがでしょうか。
579脳神経外科(精神科医) ◆XQO9n.nHU6 :2007/06/02(土) 14:18:53 ID:???
>>577
あなたのパソコンのデバイスマネージャーの表示が”HIDキーボードデバイス”と表示されているんですよね?
このUSBキーボードの場合はちょっと厄介で、ひょっとするとレジストリ操作になるやもしれません。


WINFAQを探しましたので、この「WINFAQのWindows 2000」での例を参考に弄ってみてください。
?http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971?
580ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 14:24:37 ID:AUpQnkFh
Windows XP SP2を使っています。 以前PCをリカバリしたのですが、
それ以降Sleipnir(既定のWebブラウザ)とOutlook Express以外のソフト
で外部とのネットワーク接続ができなくなりました。
ファイアウォールで防がれている訳ではなさそうですが、何か原因は考えられますか?
581糞ぴろりろりろー ◇RuNoOpaiG:2007/06/02(土) 14:25:00 ID:Zz1ZSPx0


    やる事2ちゃんだけ無職真性レス乞食 糞ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG.蚤
           ↓

          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       | 
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))   ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     /      ∵   3 丿   ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
    /\    U   ___ノ         *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\




582ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 14:26:25 ID:???
>>580
>>1
ネットワークの接続形態がわからん
583 ◆NH1SxXidWE :2007/06/02(土) 14:26:53 ID:??? BE:150878232-2BP(158)
584536:2007/06/02(土) 14:30:03 ID:58ds9uh7
次にセーフモードで起動してデバイスマネージャーで"HID キーボードデバイス"を削除する。
次にマウスでシャットダウンして、Windowsのプラグアンドプレイに期待する。
次回起動時に日本語入力ができることを期待する。

今これを溜めさせてもらったんですがダメでした。
それと何か変なんです。
普通のテキストやメモ帳は半角全角押すとちゃんと、漢字入力出来て
ネットひらいてアドレス入力の所でも同様に漢字入力が出来るんですが。
検索のところだけ半角全角を押すと`が出ます。
Ctrl+Fでの検索でも同様に`が出るみたいデよくわかりません;

>>579さんのを今参考にさせてもらってます
585ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 14:32:45 ID:5rW++w48
パソコンの速度が、最近 かなり遅くなりました。
ワード・エクセルなどのファイルが多くなったのは事実ですが
文章を打っても、漢字変換に 約30秒くらい 時間がかかることがあったり、
ファイルがひらくスポードもかなり遅いです。
どうすれば、よろしいでしょうか?

586580:2007/06/02(土) 14:33:33 ID:AUpQnkFh
>>582
すみません。ADSL、ルータはなく、プロバイダはぷららです。
587ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 14:33:46 ID:???
>>585
リカバリ
遅くなったのと文書ファイルが増えたのはおそらく関係ありません
588580:2007/06/02(土) 14:35:42 ID:AUpQnkFh
日本語が変でした。ADSLで、ルータはなく、プロバイダはぷららです
589ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 14:35:52 ID:5rW++w48
>>587
ありがとうございます。

すみません、リカバリとは なんですか?
590ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 14:36:59 ID:???
糞ぴろです
591ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 14:44:05 ID:???
オマイら揺れてる?
592ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 14:50:53 ID:???
見ただけで気違いは発症してしまう不思議なコピペ



          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´       Y〔.
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /
593ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 14:52:04 ID:???
ぎゃーVIPが落ちたー
594ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 14:55:38 ID:UpqX4q2Z
メモリの空きスロット確認したいんだけど
595ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 14:57:03 ID:UpqX4q2Z
スマン途中送信してしまった

メモリの空きスロット確認したいんだけど、実物見るしか方法内?
596ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 14:57:29 ID:???
大生も落ちた
597ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:07:06 ID:???
>>595
cpu-zってソフトで確認できるよ
598ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:16:06 ID:4WV28psH
メインとは別の2台目のPCを購入し、ルータを使って同時に接続しようとしたのですが、
2台目のPCがブラウザを開くと異常に遅く困っています。
2台同時でも、サブPCのみでも速度はかわらず、クリックしてから十数秒待たないと
表示されないほどです。有線なので不安定ということもないだろうし、
いままでメインPCはストレスなくできる速度でした。
ルーターはBRL-04CWというものを使っています。
サブPCの方はノートで、学校でネット接続設定をし、自宅に持ち帰って即ルーターとPCを
ケーブルで繋ぎネットを始めました。
繋がらない、というならわかるのですが、一応繋がるのだけど異常に遅いので、
なにが原因か全く予想できない状態です。
ルーターの再起動と差込口を2→3にしてみましたが変わらず遅いままでした。
どなたかわかるかたいませんでしょうか・・・
599愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 15:19:10 ID:???
>>598
キンタマです。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
600ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:19:17 ID:???
>>598
>>1
失せろゆとり
601ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:19:20 ID:L21ESxSt
数日前にDLして、正常に動いていたFirefoxが今日PC起動してから急につながらなくなり、

 正常に接続できませんでした

 〜.com のサーバへの接続を確立できませんでした。

* このサイトが一時的に利用できなくなっていたり、サーバの負荷が高すぎて接続できなくなっている可能性があります。しばらくしてから再度試してください。
* 他のサイトも表示できない場合、コンピュータのネットワーク接続を確認してください。
* ファイアーウォールやプロキシでネットワークが保護されている場合、Firefox による Web アクセスが許可されているか確認してください。

とブラウザに出るようになりました。どこにもつながらないのですが、ネットワーク接続はおかしくなく、
通常のブラウザは正常に動くので、おそらく3行目のファイアーウォールだのなんだのがおかしいのだと思うのですが、
何の事だかさっぱりです。どうすればいいのか教えてください。
602ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:21:14 ID:???
>>601
>>1
失せろゆとり
603ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:22:07 ID:0rMIHIGi
XPを4から5年くらい使用しています。
今日起動したらCMOSがどうだらこうだら出て
適当にやってたら起動しました。エラー内容をメモするのは忘れました。
これって寿命ですか?
604愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 15:22:59 ID:???
>>603
寿命です。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
605ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 15:23:49 ID:???
>>603
マザーボードの電池切れ
ダイソー行ってCR2032ってボタン電池買ってこい
606ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:24:43 ID:eUnEE34y
hiraganani naranai 
607愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 15:25:26 ID:???
>>606
Apathです。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
608ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:26:05 ID:UpqX4q2Z
>>600
thx
609ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:27:16 ID:eUnEE34y
Apath??
dousurebayoino−−−−−−−
610ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:27:28 ID:0rMIHIGi
>>604
>>605
ありがとうございます
611ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:33:06 ID:G3nUUJ8R
sageでID???なのに、書き込んだレス全て特定されました
どういうことなのでしょうか?
612ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 15:33:45 ID:???
お前の文体に特徴あったから
613ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:35:37 ID:G3nUUJ8R
いえ、目欄目欄といわれました。何ででしょうか...
614ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:36:20 ID:???
>>579
医学的には理論上、子供は両親から半分ずつ遺伝子を受け継ぐが、知能に関しては、ほぼ間違いなく母親の形質を受け継ぐ事が分かっている。
と聞きましたが本当ですか?
 
 ・父・母ともに優秀な場合、子供の約90%が優秀。
 ・父が普通または非優秀で母が優秀な場合、子供の約75%が優秀。
 ・父が優秀で母が普通の場合、子供の約40%が優秀。
 ・父が優秀で母が非優秀な場合、子供の約5%が優秀。
 ・父・母ともに普通の場合、子供の約15%が優秀。
 ・父・母ともに非優秀な場合は、子供の約2%が優秀。
615ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:37:33 ID:eUnEE34y
hiragana naranai nande
616ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:37:50 ID:HPE4kqjk
XPを使ってます
今までファイルをダウンロードする際に小窓が開き、「開く」「保存」「キャンセル」という項目が出ていて、その下に「この警告を常にする」というタブにチェックがついてたのですが
うっかりそのタブのチェックを外してしまい、それ以来小窓が開かず自動的にテンポラリーファイルに保存するようになってしまいました。
また小窓が開くようにしたいので教えてください。
617ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 15:37:49 ID:???
>>613
全角でsageと入れてたとか
618ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:38:38 ID:???
■一番クリックした国が 優勝■
参加してみませんか?

GIGAZINE -日本とハンガリーが激烈なクリック戦争をしています
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070602_click_click_click/

本スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1180604780/l50
619ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:39:42 ID:???
>>616
窓の手
620ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 15:40:47 ID:???
621ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:41:02 ID:???
全角でサゲと入れましたけど...
622糞ぴろりろりろー ◇RuNoOpaiG.:2007/06/02(土) 15:41:51 ID:???




121 :ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG. :2005/10/01(土) 18:59:31 ID:???
たまに吸う、とかいうやつ、意味がわからん。
じゃ、吸わなくていいじゃん?て思わないか…?


122 :ぼるぷー ◆sTCCYJJ/Lo :2005/10/01(土) 19:02:46 ID:???
(・3・) エェー タバコ吸う人は間違いなく○○!


123 :ひよこ名無しさん :2005/10/01(土) 19:05:40 ID:???
>>122
肺癌?

ふと思ったんだが スモーカーの大体の奴が自販機のコーヒー飲んでね?


124 :ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG. :2005/10/01(土) 19:17:27 ID:???
缶コーヒーはマズイ。






623ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:42:30 ID:???
sage
sage
624ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:42:32 ID:G3nUUJ8R
>>617
分かるんですか?恐すぎ。なんすけど...
625ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:44:03 ID:???
>>624
そろそろ2ch使用料の請求着てませんか?
あなたまだ一度も払ってませんね?
626ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 15:44:10 ID:???
>>624
sageと入れるのが正しい
sageだと下がらないけどIDだけは???になる
627ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:44:12 ID:???
BBM が止まっています
BBQ が止まっています
BBX が止まっています
628ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:49:00 ID:G3nUUJ8R
>>626
いえ、全角にはなってませんでsたが、メール欄がsagとか、3文字くらいでした
しかし表示はID???と他の人と一緒でした、何故わかったのでしょう
629ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:49:32 ID:vyZgyYJ2
ギコナビを新しく入れたのですが
今まで使い安いように使っていた機能を消してしまって
困っています

書き込みとレスの検索がすぐ出来るように
できる機能はどれだったでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m
630ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 15:50:17 ID:???
>>628
>メール欄がsagとか、3文字くらいでした
だからだろ
631ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:52:12 ID:G3nUUJ8R
>>630
でそうだからだとしても、何故わかったんですか?
632ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:52:25 ID:1ipY+OKp
キーボードで、「い」とか、「う」とかが、数字の「5」とか「4」とかになるんですけど・・・
どうすればいいですか?
633ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 15:57:00 ID:???
>>631
他の人はsageと入れるから
634ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:57:08 ID:???
すごく表示されるのが遅いです
なんでですka?
635ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:57:31 ID:fZnlfpzf
マイコンピュータの表示で画像や動画ファイルのフォルダを表示するとデフォルトで縮小版を表示していまいます
これをどんなファイルでも常にファイル名の一覧表示に設定する方法はないですか?
636ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 15:59:09 ID:G3nUUJ8R
>>633
でも人のメールランに全角でsageか半角でsage何て分からない。
637ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 16:00:23 ID:???
>>636
いや判るし
638ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:00:36 ID:???
>>636
半角と全角の区別も付かないのか?
639ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:01:00 ID:BLFtX1qy
PC立ち上げたら、いきなりこんなのが出てきた


PcScnSrv.exe - アプリケーション エラー

例外 unknown software exception (0xc000000d) がアプリケーションの 0x660b4fa8 で発生しました。

プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください
プログラムをデバッグするには [キャンセル] をクリックしてください


これどうすればいいんだ?
OSはXP SP2だ
640ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:01:56 ID:G3nUUJ8R
>>637
じゃぁ俺が今から、全角でいれるからあてて
641ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:02:48 ID:???

見ただけで基地外が感染してしまう不思議なコピペ



          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´       Y〔.
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ 糞 + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  ←真性レス乞食 糞ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG.
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /




642ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:03:28 ID:???
>>636
だから、青くなってる名前にカーソル当てて画面左下見てみろと
643ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:03:38 ID:???
>>639
What?
644ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:04:07 ID:???
645ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:04:22 ID:???
646ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 16:05:01 ID:???
>>643
お前>>640か?
全角でsageになってるぞ
647ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:05:14 ID:???
makkintosh
648ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:05:44 ID:???
       /\__/ヽ                          _____       ____
     /''''''  ''''''::::::\ |       |    | ヽヽ  ̄フ    / >│      │      │     │
     |(・), 、(・)、.::::::|.|  ーー   |  ー|ー    ∠--、 // │  現  │      │  仕  │
      |,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::||       |   |     _ノ /   │  実  │      │  事  │
     | `-=ニ=- ' .::::::|| ー─'     ノ        ○   │     │ _ril,..   │     │
  _ril  \ `ニニ´  .:::/        .        、   l_!!! ,、 ,..-ヽ     `  l_!!! ,、 ,..-ヽ     `丶--'ー--、
  l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・    | ! !_!|  \     / | ! !_!|  \     /      
  | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、   ..! ', ,|!    `    ´  ! ', ,|!   `    ´      _..---'
  ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\:::: \  、   ! ,イ             ! ,イ              |   
  !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::P:::::::/::|       \::: ヽ、_    ',  ', | |ヽ   ',    ',  ', | |ヽ   ',       l  
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::  ',  ',ノ ! ヽ・  ',  ・ ',  ',ノ ! ヽ・  ',  ・  ,,. !  
   ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、   ',   .|  "',''""´`""  ',   .|  "',''""´`""''''"  |  
   ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'   ヽ_ ノ    ヽ.',,,',..'、  ヽ_ ノ    ヽ.',,,',..'、    |
             ↑
        糞ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG.


649ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 16:06:10 ID:???
650ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:07:01 ID:???
BBM が止まっています
BBQ が止まっています
651ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:07:24 ID:G3nUUJ8R
すげぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんやってて初めてきずいた!!!!
ちょwうかつに個人情報少し書いてたかもしれない.....3年してて初めて知った。
左下にでるんだ....
>>639は俺>>647も俺
652ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:08:49 ID:???
>>651
2ちゃんねる以前の問題なわけだが
653ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:09:09 ID:???
>>651
専ブラだと何もしなくても丸見えなんだが
654ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:09:58 ID:???
mailto:うんこ臭い
mailto:sageつまんね
mailto:sage>>642つまりは単純にサンクス!!返事プリ−ズ
655ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:10:13 ID:???
656ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:11:07 ID:???
>>651
ネオ麦以外にメール欄にメルアドかいてる奴って居たんだwww
今時の学校じゃ個人情報を簡単に書くなって学校で教わるんじゃねえの?www
657ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:12:25 ID:???
658ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:14:02 ID:???
>>656
書いてないよwwww
あだなくらいしか書いてない俺良かったwついてるw
659ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:18:02 ID:vyZgyYJ2
tesuto
660ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:18:30 ID:???
テラワロスwwwwまさに裏2ちゃんねるだね。
661ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:20:00 ID:???
662ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:21:50 ID:???
663ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:26:55 ID:???
メール欄にfushi(ry とか言い出しそうな流れだな
>>662
スレ違いだが何年も前に2ちゃんでバスジャック予告した奴
そいつが実際に目欄に自分のメルアドを書いてたって話
664ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:30:17 ID:???
665ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:33:19 ID:QfY3VvZb
5だけ変換すると漢字になるんですが何でですか?
他の数字は望み通りの半角になってくれます
666ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:36:42 ID:???
OpenJaneってのを、書いてあった通り?!
にデスクトップにおとしたつもりなのですが、
そこから開くと、毎回インストール画面が出ます。
毎回です。
こうゆう物なのですか?教えてください。
667ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:36:50 ID:GbZN83Tq
WindowsMEからWindowsvistaに買い換えました
(BIGLOBE→ソフトバンク・Yahoo)
それで、インターネットの環境設定は終わったのですが、メールができません。
というのも、アドレスがないのですが、どうするんでしょうか。
668ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:41:08 ID:???
プロバイダに聞けよ!
669ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:45:23 ID:???
>>666
それは多分インストーラー それはインストールするためのものだから何回やっても同じ
インストールした先を見てみて
きちんとインストールされてたらインストーラーは削除してもおk
670ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:46:58 ID:vyZgyYJ2
ギコナビで一度読んだスレを上に表示する
機能はどれでしょうか?
教えて下さい
671ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:50:11 ID:???
>>670
Ctrl+2でおk
672ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:53:30 ID:vyZgyYJ2
>>671
ご親切に回答有難うございます

一覧が出てきた時に今まで目を通した事のあるスレが
上に表示される機能を教えて頂きたいです
と質問内容を変えさせて頂きます

新しくギコナビ入れたら今までの昨日が消えてしまいまして
お手数ですが宜しくお願いします
673ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:54:46 ID:???
>>669
レスありがとうございます。
インストーラーとは、シルバーの四角の中にJがくりぬいてある物←これが
デスクトップにいつもあって毎回インストール始めるのですが・・
を削除しておkなのですか?
あと今確認したらインストールした先はきちんとしていたのですが、
削除したら次回からは何で壷に入ればいいでしょうか?
674ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:57:21 ID:???
>>672
スレッド一覧の上のリストツールバーの「ログ有りスレッドのみ表示」じゃねえの?
675ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 16:59:38 ID:???
>>674
ありがとうございますm(__)m
676ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:06:58 ID:???
>>637
そのインストールした先にあるインストールしたもので入ればいいんじゃない?
677ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:23:14 ID:???
>>676
私へのご解答ですよね?
ありがとうございます。
インストール先は、マイコンピータ→C→ProgramFiles→openjane
だと思うのですが、開くとなんかいっぱいあります。
希望としては、デスクトップにアイコン置いといてそれクリックしたら
行けるのがいーのですが・・
678ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:29:26 ID:e1jBsy4v
一回間違えて本体のボタンで終了させてしまい、それから起動しなくなってしまいました。

どうすれば起動するようになりますか?

ちなみにWindowsXPです。
679ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:32:15 ID:???
小学生のかわいい少年を食べちゃっても良いですか?
680ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:36:05 ID:???
>>677
四角にJのアイコンを、Altキーを押しながら
デスクトップの何もないところにドラッグすればショートカットは作れるよ。
あとID出して。
681ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:39:20 ID:xGZXm/DH
すいません、お願いします
中国語の文字をコピーして貼り付けようとすると文字化けしてしまいます
どうすればいいのでしょうか?XPです
682ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:42:23 ID:???
>>681
中国人に言ってください
683ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:44:09 ID:???
■日本VSハンガリー クリック戦争【GAME4】勃発!!■
ハンガリー国民総出の大逆襲、 捲土重来の猛攻撃!
現在、1位のハンガリーに3億クリックの大差で苦戦中!
奇跡の逆転優勝のために 集え2chクリッカー!!!

☆☆ 一番クリックした国が優勝 ☆☆
【戦場】ttp://www.clickclickclick.com/default.asp
・戦場へ行き、CLICKボタンをひたすらクリック!
・手動に疲れたら本スレで自動ツールDLを!!
【本スレ】ttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180768872/
【まとめサイト】ttp://www33.atwiki.jp/clickvip/

  頼む!!おまいらの力が必要なんだ!!
684ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:45:09 ID:???
>>681
請談話對漢語!
685ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:45:18 ID:???
OSはXPです

ワイヤレスネットワークにしっかり接続されているのに
インターネットに接続できません
『ページを表示できません。』になってしまいます
どうやったらネットにつなげるようになりますか?
686ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:47:29 ID:???
>>678
よほどのポンコツ、若しくはHDDが重要な作業中でもない限り
本体の電源で一回切ったくらいじゃ壊れない訳だが。
687685:2007/06/02(土) 17:47:32 ID:???
自己解決しました
688ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:50:27 ID:???
>>680
ご解答ありがとうございます。
その四角とはシルバーの四角のことでしょうか?すみません・・・
C→ProgramFiles→openjaneのフォルダしか残って無く、レス頂いた通りに
やってみたら、そのフォルダのショートカットが出来てしまい・・
四角のはゴミ箱から又出してクリックすると、またまたインストールです。
あと・・・・ID消しているつもりはないのですが、どうすれば・・
689ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:51:41 ID:???
すべらない話は録画するべきですか?松ちゃん
690ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:53:22 ID:???
>>689
いいえ、私はトムです。
691ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:53:52 ID:???
またID出てない・・・すみません。
何だか泣きそうです。
692ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:54:46 ID:???
>>691
あなた誰ですか?
693ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:55:24 ID:QfY3VvZb
質問させていただきます
3年長期保証に加入してるのですが、1年以内に修理に出した場合、メーカー保証になるんですよね?
1度修理に出したという事で3年保証はなくなっちゃうのですか?
それともメーカー保証は別ですか?
それとも3年以内なら何度でも無償修理してくれるのですか?
よろちくお願いちます
694ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:57:29 ID:???
>>693
ネタはもう秋田県
695ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:58:28 ID:???
>よろちくお願いちます

 【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ U U (ω・` )
| U (  ´・)(     )(・`  ) と ノ
 u-u (l    )(    ) (   ノu-u
     `u-u' `u-u' ..`u-u'
696ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:59:21 ID:QfY3VvZb
ネタじゃなくてマジです
なんかHDDがおかしくて修理に出したいのですが、今出すとメーカーの1年保証になるんですよね?
697ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 17:59:40 ID:???
>>692
すみません。
>>688
 です。
698ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:02:15 ID:QfY3VvZb
おっぱい
http://vista.crap.jp/img/vi8077487167.jpg

3年保証の間は何度も無償で直してもらえるのでしょうか?
699ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:03:02 ID:???
>>696
HDDは無償修理の対象じゃなかったと思う
700ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:03:15 ID:???
審議結果;却下
701ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:06:12 ID:???
         ,;'':;,       ,;'':;,
       ,;'   ';.,.,.,.,.,.,.,.,;'   ';,
      ,:'           `:、
     ,:'                  ',
  ,.,,.,. ,' /        \     ;'
 ;:    ;  ●      ●      ;'
  ;:   ';,   (__人__)        ;'  おっぱい!おっぱい!
  "';:,. `:、.           .,;:''
 (((   ;''´ 、,.,.,         '':;,
     ;;     '';           ';,  ,;`;,
      ゙:、.,.,.,.,.,;::'          ':,;' ;'
       :;    x          ';,:''
       :;,.,.,.,.,.,...,.,.,.,., ;´    `; ,,,,,,.;''
               "''''''''''"
702ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:06:53 ID:QfY3VvZb
>>699
HDDレコーダなら対象ですか?
たぶん大丈夫だと思うんです
703俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 18:13:41 ID:???
一旦帰って来たよ、こn


今後の活動と反省会をやるんですぐ出るけど一つぐらい回答しようときたお
焼肉のさかい知ってるかな、今日はそこでやるんよ
久しぶりの焼肉なんでワクワク
704ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:14:25 ID:QfY3VvZb
分らないならいいです
それじゃ、5だけ漢字になるのを直すにはどうしたらいいですか?
変換で半角に戻しても次にパソコン起動した時はまた漢字で変換されます
なぜか変換する場所によって最初から半角で変換してくれます
ちなみにJaneは漢字で変換されます
705ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:21:42 ID:???
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄|| 旦旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::||  ガチャッ  旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::||   ||  旦旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::||∧_∧  旦旦旦旦旦旦旦   お茶が入りましたよ
 |:::::::::::::::||´・ω・`) 旦旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::|| ○==○ 旦旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::||||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
 \:::::::::::|| し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
   \ ::::||
706俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 18:22:26 ID:???
>>704
初めて聞いたね
分かりません
707ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:23:44 ID:QfY3VvZb
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
708ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:24:39 ID:QfY3VvZb
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 俟倶大犂だけ優しかった
709俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 18:25:02 ID:???
おや?
710ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:27:16 ID:???
openjaneの質問者です。出来ました!!!ご解答してくれた優しい方に
心から感謝です。ありがとうございました!!
IDの件すみませんでした。
本当にありがとうございました!
711俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 18:27:46 ID:???
あい

もうすぐ出るけど特にないかな
712ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:28:32 ID:QfY3VvZb
>>706
一度、漢字で変換する必要があったんです
それで5だけ変換したら、それ以来ずっとです
最初の1回だけで半角に変換すれば以降は自動的に半角です
でも、元に戻ってしまいます
普通は最後に変換したのがずっと出てくるようになってるんですよね?
713俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 18:30:04 ID:???
>>712
そうですお
なんか5に割り込んだ設定にしたんではないかと思うんですけど
やり方が分かりません、ゆえにごめんです
714ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:32:53 ID:QfY3VvZb
>>713
いえ、ありがとうございました
今気付いたけど「5」だけなら半角で「五だけ」と後ろに何かを書くと漢字です
半角に直しても後で元に戻ると・・・
とにかく、変換しなおします
どうもありがとう
715俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 18:34:06 ID:???
そろそろごあんに出ます
夜に戻るので待っててね!
であ

>>714
役に立たずでごめんです
716 ◆NH1SxXidWE :2007/06/02(土) 18:39:02 ID:??? BE:452634629-2BP(158)
おや?
717ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:44:41 ID:8XP8TLWT
すいません
5年物のパソコンのスピーカーの事なのですが
最近、音が小さいのですが、これはスピーカーの寿命なのでしょうか?
718糞ぴろりろりろー ◇RuNoOpaiG.:2007/06/02(土) 18:45:18 ID:???


    やる事2ちゃんだけ無職真性レス乞食 糞ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG.蚤
           ↓

          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       | 
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))   ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     /      ∵   3 丿   ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
    /\    U   ___ノ         *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\




719ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:48:51 ID:???
>>717
システムのボリューム絞ってないか?
スピーカー側のボリューム絞ってない?
スピーカーはアンプ用の電源入ってる?
最大にしても音が割れるけど…
720ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:54:39 ID:8XP8TLWT
>>719
スピーカー側のボリュームは、MAXです

あとは......分かりませんorz
721ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 18:56:37 ID:???
>>720
スピーカーって音量増幅用の電源が搭載されている場合があるぞ
LEDランプがついてるかどうかが判断基準
システムのボリュームってのは
スタート>コンパネ>サウンドとオーディオデバイス>音量
722ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:00:07 ID:LvTAcU9b
CDをウィンドウズプレイヤーに取り込んでMP3にして保存したいのですが
ドライブにCDを入れるとレーベルゲートというソフトのインストール画面が
でてきてPCに取り込むことができません
このレーベルゲートとかいうのはなんとかなりませんかね
723ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:01:17 ID:8XP8TLWT
>>721
ありがとうございます
直りました∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
724ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:01:53 ID:???
>>722
なりません
レーベルゲートってCDの形をした、CDとして使える「かも」しれない単なる光ディスクです
725ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:07:04 ID:???
カタカナを半角にするのってどうやるんですか。
726ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:08:55 ID:???
>>725
F8
727ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:17:51 ID:6J1oMmnC
当方WindowsXP homeSP2です
起動しようとすると
次のファイルが存在しないまたは
壊れているためWindowsを起動できませんでした
<Windows root>\system32\hal.dll
上記のファイルをインストールしなおしてください

とでます。
リカバリをかけずにインストールしなおすことは
可能なのでしょうか?
728ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:18:39 ID:3bYvpT25
こんばんは
こんどゲーム用のパソコンを買おうと思っているのですが、どうやらメーカー製よりBTOというのが値段が安くていいらしいのですが、これは自分で作らなければいけないのでしょうか?
とりあえず
http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=684&v18=0&v19=0
これが良さそうなのですが、ディスプレイがオプションということで何を基準に選んだらいいかわかりません。

よろしくお願いします。
729ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:18:52 ID:???
愛新いる?
730愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 19:20:18 ID:???
>>728
エーディアウエアだと思う。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
731ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:21:07 ID:???
 ( ´∀`) プリッツ
 /,   つ
(_(_, )
  しし'
732愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 19:24:21 ID:???

         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \   そろそろエーディアウエア忘れててくれ!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\  チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   また盛り上がってる!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
    \::::::::::  |r┬-|   / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
733ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:27:00 ID:???
>>732
でも、なんで発作起こしてるの
734ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:30:09 ID:???
>>727
リカバリ用じゃない正規のCD-ROMがあれば回復コンソールで直せる
735ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:34:03 ID:???
>>728
BTOは特に断りがない場合、組み上がり品が届く
性能を大きく左右するパーツは数種類ある中から自分で選ぶ
736ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:35:14 ID:i//45r2H
いきなりすいません

WinMeを使っているのですが、スタンバイ状態にしようとすると…

「インターネット接続が共有されているためスタンバイ状態にできません」


と表示されるのですがどうしたらよいのでしょう?
737経営学部の学生 ♦2H3Xipoq6Y:2007/06/02(土) 19:35:46 ID:???
>>736
パソコン持って逃げろ。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
738ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:36:55 ID:z/YzVJLN
今日パソコンを購入してきたのですが入ってるOSがVistaで
フォーマットしてXPに戻したいのですが
どうすれば良いのでしょうか?
739ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:37:03 ID:KFr92esd
すみませんがどなたか教えて下さい。
windows update にするとエラー0x80245003が出て
update 出来ないのです。
このエラー番号はヘルプに記載が無いので困っています。
これは何のエラーなのでしょうか?
740ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:37:46 ID:???
>>735さん
なるほど
ありがとうございました
741ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:38:40 ID:???
>>738
まさかと思うが、プリインスコのxpを使ってVISTAをxp化しようとしてるんじゃあるまいな?
プリインスコはその機種専用になってるから_
742ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:39:39 ID:???
>>739
ヘルプには無いかもしてないけどググルにある
http://support.microsoft.com/kb/903171/ja
743ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:40:03 ID:???
>>738
xpにするのはいいんだが、サウンドドライバ周りで苦労すると思うぞ
744ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:40:26 ID:???
>>741
硬い事言うな
745愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 19:40:38 ID:???
>>739
エーディアウエアだと思う。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
746ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:41:16 ID:i//45r2H
>>737は、はぁ…
747ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:41:59 ID:z/YzVJLN
>>741度々すみません、プリインスコってなんでしょうか?
748ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:42:00 ID:???
558 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2007/06/02(土) 19:39:17 ID:3AxhrG2M
いきなりすいません

WinMeを使っているのですが、スタンバイ状態にしようとすると…

「インターネット接続が共有されているためスタンバイ状態にできません」


と表示されるのですがどうしたらよいのでしょう?

>>744
いや、堅いことじゃなくて、できないから
749ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:42:49 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ Vistaを
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
750ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:42:53 ID:???
>>747
プリインストール
PC本体を買ったときについてくるやつ
751ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:43:38 ID:z/YzVJLN
>>743
そうなんですか、でもVistaにはどうしても抵抗がありまして

どうにかしてフォーマットしたいんですが無理ですかね?
752ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:44:46 ID:z/YzVJLN
>>750
ご回答ありがとうございます。
xpは買ってきたものなので大丈夫だと思うのですが
753ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:46:32 ID:???
>>752
ならできるが、やはりドライバは自力で探すことになる
メーカー製のPCはxp用のドライバがそもそも存在してないこともあるから覚悟の上で
754ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:47:41 ID:???
>>751
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
755727:2007/06/02(土) 19:47:52 ID:6J1oMmnC
>>734
プリインストールではないので
正規のWindowsCD-romはあります
これを起動する前に
ドライブに読み込ませればよいのですか?
756愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 19:49:04 ID:???
>>755
いいでし
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
757ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:49:29 ID:???
ああ
758ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:49:30 ID:???
>>755
詳しい手順は hal.dll でググる
759愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 19:51:54 ID:???
モレのステルス質問タイム
760ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:52:03 ID:z/YzVJLN
>>573すみません、ドライバってなんでしょうか?
それをみつければフォーマットできるって事ですかね?
761脳神経外科(精神科医) ◆XQO9n.nHU6 :2007/06/02(土) 19:53:17 ID:???
>>614
本当です。知りませんでした?
762|ω・`) ♦NH1SxXidWE:2007/06/02(土) 19:53:26 ID:???
>>760
Apathです。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
763ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:53:27 ID:???
764ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:54:36 ID:o/BcJr3u
メモリ増設に関してお伺いします。

512MB+256MBというメモリ構成よりも、
512MB+512MBという構成の方が処理速度が向上するとの話を聞きましたが、事実でしょうか?
765愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 19:55:09 ID:???
>>764
うそでし
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
766|ω・`) ♦NH1SxXidWE:2007/06/02(土) 19:55:59 ID:???
>>764
ヅアルチャンネルに対応してればの話
767ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:57:53 ID:???
>>764
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
768ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:58:00 ID:???
>>764
デュアルチャネルはあまり効果がないとのうわさ
769ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 19:59:54 ID:???
>>764
事実
ただし条件は厳しい
>>766
でも、製造元が違ったり動作周波数や相性でデュアルチャンネルとして差してもデュアルチャンネルにならないことがある
770ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 20:05:06 ID:o/BcJr3u
>>766
>>768
>>769
ご返答ありがとうございます。

動作周波数や相性でデュアルチャネルにならないということは、PC2100メモリとPC3200メモリではデュアルチャネルになる可能性は低いと考えた方がよいでしょうか?
771ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 20:06:43 ID:???
>>770
基本的に全く同一規格のメモリでなければならない
772ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 20:07:13 ID:???
773ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 20:08:48 ID:???
774ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 20:11:42 ID:???
>>770
確認方法で簡単なのはcpu-zを使うと良い
775愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 20:14:22 ID:???
みなさん
こんばんは
776ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 20:15:05 ID:???
>>775
キャーーーーーー!
愛チンだぁぁぁぁぁぁーーーーーーー!

こんばnぱ
777愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 20:16:01 ID:???
あい
778ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 20:16:38 ID:???
(・皿・)シューコー シューコー このスレから強いフォースを感じる
779ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 20:23:14 ID:???
vista逝ってよし!!
780ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 20:48:41 ID:???
あい新くんあそぼうよ!
781ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 20:53:07 ID:???
>>780
彼は死にました
782ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:01:50 ID:??? BE:603512238-2BP(158)
                        . - ._             _
                      /. -−- \             l `i   __
                         //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う
                     |{      /\  ____  j     /
      ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '
   r──’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
 (´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/
 ‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ
      ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
          \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ', 
            \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i
              \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ!
                \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \
                  \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /
                /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨
                  / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l
               {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /
                 \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
                 | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /
783ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:02:25 ID:???
こなたた〜ん!!
784ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:06:33 ID:???
ううぅ〜
あいちゃん
785ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:06:51 ID:???
>>782
ほらよ!

つ 森●●
786愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 21:07:30 ID:???
>>784
戻ってきたよ
787ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:09:12 ID:???
仕事は
燃えてる?
788愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 21:09:59 ID:???
思ったより順調に進んでくれた感じかな
789ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:11:17 ID:???
>>782
out
してからきな
すくな!ポイント
790ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:12:18 ID:???
>>788
良かったね。
明日は休み?
791土曜の男 ◆qXXxjTj5Zk :2007/06/02(土) 21:14:52 ID:???
土曜のこのくらいの時間になるとTVで映画あるよな、その時思い出す事があるんだ。
あれは15年前くらいかな、PC-8801のCMがあってな、斉藤由貴が出ててな、
あぁ、パソコン欲しいなぁーって思ってたんだよ。 当時は高くてな、手が出なかったさ。
色数も少なくてなぁ、でかいフロッピーで、HDDも付いてないんだよ。
それでも夢の箱に見えたんだよ。

今こうしてパソコンに向かってる俺が、不思議でしょうがなく思うんだ。
792愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 21:17:04 ID:???
>>790
基本的に土日は休みもらってる
793ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:18:13 ID:3QkMv+J5
半角のカタカナはどうやって入力するの?
794愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 21:19:59 ID:???
F8押す
795ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:22:48 ID:3QkMv+J5
ありがとうございました
796愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 21:23:17 ID:???
あい
797ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:25:14 ID:v/qc7qk4
OSを入れかえる場合、バックアップしますよね?その際、ExcelやWordはどうするんですか?
中古でパソコンを購入し、元々Excelとか入ってたのでディスクはありません。
798ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:27:57 ID:???
>>797
新たにOfficeを購入するしかありません
799ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:28:41 ID:???
>>797
リカバリなら全部戻るけどOSの再インストならOSしか戻らないのはあたりまえ
800ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:29:50 ID:v/qc7qk4
バックアップすると、ダウンロードしたソフトや自分で購入したプログラム等はどうなるんでしょう??
(PhotoshopやDreamweaver、スポイト、DVD書き込みソフト?等)
801ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:31:18 ID:???
>>800
ひょっとしてバカなんですか?
802ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:31:48 ID:v/qc7qk4
>>801←この人感じ悪い
803愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 21:31:59 ID:???
>>800
ディスクあれば入れなおします
804ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:32:34 ID:???
>>803
ディスク無い場合はどうしますか?
805ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:32:35 ID:v/qc7qk4
>>803
すっこんでろ、ウジ虫
806ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:33:06 ID:???
>>802
やはりバカなんですね
バックアップの意味も知らない人に言われたくないです
質問も日本語で書きましょう
意味不明な質問内容では良い回答レスは付きません
807愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 21:33:10 ID:???
>>804
アレでもらってくる
808ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:33:29 ID:???
>>805
やるう〜〜!
809ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:37:13 ID:???
マットな質感のマットとはどういう意味です?
810ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:37:53 ID:???
>>809
つまりマットらしいマットと言う意味です
811ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:37:55 ID:ag2dgG7r
zipファイルを左クリックすると、ダウンロードが始まらず
検索結果が表示されるようになってしまいました
解決方法はありますか?
812ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:39:57 ID:???
マットらしいマットとはどういう意味ですか?
813ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:41:04 ID:???
>>812
ウンコらしいウンコという意味です
814ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 21:43:48 ID:???
>>811
↓のダブルパンチかもしれません

IE でダウンロード先のフォルダを指定できなくなりました
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

フォルダやドライブを開くと、検索画面が起動します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578
815愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 21:54:44 ID:???
次の方どうぞ
816ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:04:32 ID:???
817ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:05:38 ID:???
>>812
マットっていうのは、ツルピカではない非光沢もマットという
818ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:05:54 ID:???
819ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:06:58 ID:???
>>815
偉そうに次の方どうぞなんていってるのだから
まさか答えられないわけじゃあるまいな
820ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:07:42 ID:???
インストールしないCPUベンチマークない?Win2k/XP
821ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:08:12 ID:???
>>819
しつこいハゲだな氏ね
822820:2007/06/02(土) 22:08:33 ID:???
自分で見つけますた
823820:2007/06/02(土) 22:08:59 ID:???
次の方どうぞ
824ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:10:00 ID:???
はい、質問します
愛新はいないのかハゲ
825ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:10:16 ID:???
インストールしないCPUベンチマークない?Win2k/XP
826ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:11:27 ID:???
>>821
なんだ答えられないんじゃねえのwwwwwww
ださーwwwwwww
827ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:12:11 ID:???
>>824
愛新は聞くのと荒らすのと自演だけです
828愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 22:12:43 ID:???
>>824
いる
829820:2007/06/02(土) 22:13:22 ID:???
偽物はヌルーで
830愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 22:13:34 ID:???
>>825
メモリベンチならエベレストでできる
831ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:13:53 ID:???
>>828
さっさと答えろ若ハゲニート
832ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 22:14:12 ID:???
833825:2007/06/02(土) 22:16:06 ID:???
>>830
すっこんでろ 蛆虫
834ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:16:08 ID:???
>>830
ありあとう
835820:2007/06/02(土) 22:16:10 ID:???
HDBENCHってので解決しました
836非825:2007/06/02(土) 22:16:40 ID:???
>>830
あれインスコするでしょ
837ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:18:16 ID:???
>>836
馬鹿は相手にするな
838ひよこ各舞しさん:2007/06/02(土) 22:18:33 ID:???
>>836
しないよ
解凍するだけ
839愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 22:19:24 ID:???
そうそう
840ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:19:33 ID:???
なんだこのあぼ〜ん量わ…
841ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:22:27 ID:???
そろそろ真面目に質問したいんですが糞コテはいつ消えますかね?
842ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:24:47 ID:???
>>841
とりあえず>>841が消えることを推奨する
しかし透明アボンで一画面に>>800-840が収まっている様は何とも言い難い
843ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:24:57 ID:hZMSIHMs
windows vista microsoft word2007を使用しています。

word2003ではこんなことなかったのですが、
・挿入しようとすると水色の網掛けが登場して次の文字を勝手に変換したり
 削除したりしてしまう
・いつのまにか文字を打つ位置がまったくちがうところに移動している
などの状態が見られ、非常に不便です。
これらの状態はどこを操作すれば逃れられるでしょうか
844ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:27:26 ID:???
>>843
バグっぽいから修正差分が出るまで我慢
845俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 22:29:05 ID:???
帰って来たよ、お晩です
少し酔っ払ってるけど質問受け付けます
846ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:31:12 ID:???
>>845
悪いけど真面目に質問したいんで寝てくれないかな?
847ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:31:30 ID:???
>>845
てことは20歳以上なんですね
848俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 22:31:53 ID:???
>>846
モレはいつでも真面目だお
849ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:32:23 ID:???
>>848
俺の質問に答えられるの?
答えられなかったら消えてくるかい?
850俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 22:33:41 ID:???
>>847
アルコール飲料は中学3年生ぐらいから飲んでるお

>>849
質問内容に寄りますね
専門なら問題ないです
あい
851非825:2007/06/02(土) 22:34:39 ID:???
>>839
EVEREST Home Edition V2.20 はインスコするよ
HKEY_CURRENT_USERにも登録されている
852ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:35:03 ID:???
>>849
簡単な質問でもこいつには無理
さっさと死んでくれないかな



http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1180345019/476-

476 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2007/05/29(火) 22:14:21 ID:IbUWK3yN
K8T Neo-FIS2Rのマザーボードと
HIS X1600Pro IceQ 512MB DDR2 AGP(H160PRQ512AN)のビデオカードを
接続するとマザーボードから一定の周期でビープ音がするだけで
画面に信号が来ず表示されません。

なにか設定などで改善されるのでしょうか?


482 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2007/05/29(火) 22:25:41 ID:???
>>476
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
853俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 22:36:56 ID:???
答えの一つとして何か問題でもあるかのう
わからんお
854愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 22:38:11 ID:???
こんばんは
855ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:38:13 ID:???
>>853
お前がいるとまともな回答人がいなくなる
856俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 22:38:58 ID:???
>>854
お晩です

>>855
モレがいないとまともな回答がない件
857ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:39:20 ID:???
>>852
>>853
(゚听;)
858ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:40:25 ID:???
>>849
大体こいつらは23時にはくたばるからその後に質問した方がいいよ
859俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 22:41:13 ID:???
そろそろ質問受け付けます
どうぞ
860ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:41:24 ID:???
           _∧_∧  糞コテのおまいら ウザイ
       / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ 
                                 糞コテ 
861ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:42:31 ID:bJQnGmF6
PCカードスロットが無くてExpressカードスロットが
あるPCの場合、無線LANカードはどうやって使うのですか?
ただし、無線Lanを予め内蔵しているので
その内蔵しているLANが無線LANルーターを認識する
のですか?家には無線LANの親機があります。今は、
PCカードスロットがあるパソコンを使っています。
862ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:43:25 ID:???
>>859
ほれ 簡単な質問来たぞ答えてやれや
863俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 22:44:21 ID:???
そう言えば報告忘れてた
今日のお昼はフィレオフィシュセット350円の食べたお
みんなもお一つどうぞ!

クーポン券ならリンクはるお
864ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:44:57 ID:???
貼って
865ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:45:32 ID:???
>>861
無線LANをなめてるね君
866ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:46:10 ID:???
>>861
無線は規格さえ合えばメーカーは不問
ただしBuffaloのAOSS(自動無線セキュリティ設定機能)ルータの場合、
すでに子機がAOSSで接続が確立されていたなら、AOSS非対応の子機は
別途マニュアル設定をしなければならない
867ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:46:24 ID:???
>>863
お前は貧乏人か
普通はもっと食うだろ
俺ならシェイク+ダブルバーガー+チーズバーガーくらいは食べるな
868ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:46:40 ID:???
>>863
モレはリンク踏まないからいらねーよ
869愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 22:46:58 ID:???
>>863
貼汁
870俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 22:47:28 ID:???
>>864
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/smileplus/index.php

>>861
モレも無線ラン内蔵ノート使ってるお
871ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:47:44 ID:???
間食以外にマック食う奴っているんだ・・
872俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/06/02(土) 22:48:14 ID:???
>>861
無線ランにドライバあったっけ?
873ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:48:38 ID:???
>>872
消えろ無知
874ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:48:53 ID:???
パソコン初心者総合質問スレッド not固定 Vol.1433
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1158441202/951-

951 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:09:15 ID:???
質問も無いし眠くなってきたのでそろそろ寝ます
また明日会いましょうね お休みなさい
であ!

956 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 23:16:01 ID:???
俟倶大犂さんが潜伏モードに入りました♪

957 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:22:13 ID:???
>>956
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ

【俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 自演大失敗】
・アンカーをわざと大文字にしてごまかしている
・文章の書き方を変えてごまかしている

やはり 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg は自演をしてました
性格も最悪でした

キャッシュで確認できます↓
http://megalodon.jp/?url=http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl%3fhttp%3A%2F%2Fmimizun.com%3A81%2Flog%2F2ch%2Fpcqa%2Fpc7.2ch.net%2Fpcqa%2Fkako%2F1158%2F11584%2F1158441202.dat&date=20070511191002
875ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:49:13 ID:BRT290tQ
vaioのDVDドライブですが、半年ほど前から
縦置きのままではCD、DVDとも認識しなくなりました。
しかしながら、横置きにすると全く問題なく作動します。
そのため、気にもせずDVDドライブを使用するときだけ、
本体を横置きにして使用しておりました。

しかしながら、CD-R、CD-RW、DVD-Rは使用できるのですが
DVD-RWのみ読み込まなくなってしまいました。
(メディアはいつも使っていた国産品です)
DVD-RWのみ読み込まない事ってあるのでしょうか?
876愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 22:49:43 ID:???
>>870
お得率はどれがいいわけかな
877俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 22:50:00 ID:???
似たようなのみたことあるお
878ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:51:05 ID:???
>>875
RWは構造上、レーザー反射率が低い
もうすぐ全部の光学ドライブ機能が寿命で終了する
光学ドライブは消耗品だぞ
879ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:51:21 ID:???
>>877
781 名前:ニート代表 ◆n4BMhQqWWU 投稿日:2006/06/22(木) 21:12:35 ID:???
>>776
The head is better than you


どういう意味ですか?
880ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:52:32 ID:???
>>879
それじゃ頭部自体が優れてるってことになっちゃうよw
881ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:53:08 ID:bJQnGmF6
>>866
BuffaloならAOSSを設定しないで使えば良いの
ですね(内蔵型なので)。つまり、親機がBuffaloでも
他社でも無線規格が合えば普通に通信ができるという
ことでOKですか?
882俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/06/02(土) 22:53:39 ID:???
>>881
デスクは最近つかっとらんから分からん
883ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:53:49 ID:???
やっぱり学が無いからまともな職に就けない→ニート
しょうがないよな 考えてみれば哀れな一生だよな
884俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 22:54:03 ID:???
最近はコペキチサソがガンがっててこのスレも盛り上がってきてるお
以前のように盛り上がろうね
885ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:54:43 ID:???
>>884
英語で頭がいいってどう書くんですか?
886ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:55:18 ID:???
>>881
クライアントマネージャからAOSS接続できたりするんじゃね?
887俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 22:56:38 ID:???
>>881
内蔵ノートと規格があってればなんでもOKということですね
なんとなく見たことある質問だけどね
888ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:56:56 ID:???
バカばっか
889ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:56:56 ID:???
>>884
賢いくらいまともに書けよw
中学生のレベルじゃねーかw

バイトも出来ねーぞ?
890770:2007/06/02(土) 22:57:41 ID:o/BcJr3u
>>771
>>772
>>773
>>774
返信が遅れて申し訳ありません。
基本的にどういう規格のメモリでなくてはならないと言うことなら、PC2100メモリが手に入らない現在ではメモリ増設は諦めたほうがよさそうですね。
コストパフォーマンス的にHDDをより高速なものに取り替えた方がシステムはより軽くなる気がしますが、いかがでしょうか?
891ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:57:55 ID:???
>>887
なんで


957 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:22:13 ID:???
>>956
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ


こんな事言うんですか?
892俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 22:58:22 ID:???
今晩は何人いるのかな
手上げてね、点呼取るお
893ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:59:04 ID:???
>>892
何の資格持ってるんだっけ?
894ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:59:25 ID:bJQnGmF6
>>882
ノートです。
>>886
クライアントマネージャは内蔵されている無線LANメーカー
からダウンロードするのですか?それとも、親機で設定する
のですか?
895ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 22:59:49 ID:???
>>893

754 名前:ニート代表 ◆n4BMhQqWWU 投稿日:2006/06/22(木) 20:58:02 ID:???
>>748
モレの資格は業界ではなかなか取れない資格なのに、それを・・・・・・・・・
以前勤めていたところでは、年収も1000超えていたんだよ・・・
それを今日の会社は月20と言ったので、そうですかと引き下がってきたんだ
今の世の中だから贅沢言っちゃいけないのは分かるけど、モレの資格で都道府県登録できるのに
あまりの低い扱いだったので帰ってきただけ 明日はがんばるよ!
896ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:00:10 ID:???
>>890
メモリ不足の状態ならメモリアップで速度も上がる
HDを高速タイプに変えてもファイルを扱う場合などには速度アップする
勉強不足
897ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:00:41 ID:???
>>895
The head is better than youで有りえねーw
898俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:01:04 ID:???
そういえばこのスレに居付いて一年以上経つのかな?
なんとなく思い出したお
あんがと
899ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:01:36 ID:???
>>895
今の相場はそんなもの
どこに行こうと変わらないよ
ご愁傷様
900ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:01:48 ID:???
>>894
Baffaloのクライアントマネージャ
901ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:02:11 ID:???
>>894
クライアントマネージャは無線子機のPCに入れるソフトだ
無線ドライバ入れると続いてセットアップが行われる
902ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:02:33 ID:???
>>899
その後、携帯販売のバイトしてたけど1日で辞めたらしいw
903ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:03:57 ID:1JFBbluN
グラボ取り付けしたら、グラボにディスプレイを接続しなきゃダメなの?
……うん、書いてて自分が情けない気はするが確認をとっておきたいんだ……。
904ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:03:59 ID:???
>>902
それはある意味詐欺ですね
905ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:04:02 ID:???
PCを買い換えたんですが
特定のサイトを開いてアクティブXのインストール画面が上部に出てきた後に
インストールする物の発行元が不明みたいなことを言われてブロックされてしまいます
一応はじめてXPを搭載したPCを使っているんですがこれはどう対処すればいいのでしょう・・・
ブロックされてしまうのは swflash.cab というファイルのようです
906ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:05:07 ID:bJQnGmF6
>>900
内蔵無線LANを搭載したPCにBaffaloの
クライアントマネージャをダウンロードすれば
良いのですか?
907ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:05:12 ID:???
>>904
そんで今母親と兄貴に食わせてもらってるらしい、
糞みたいな子持った家族がかわいそう。
908ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:06:16 ID:???
>>907
保険掛けて殺せばいいのに
909俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:06:40 ID:???
>>906
無線ルーターの設定だけで繋がるお
910ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:07:05 ID:???
>>909
親に迷惑かけてるのってどう思ってる?
911ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:08:10 ID:bJQnGmF6
>>901
無線子機はカードやUSBタイプではなく内蔵型でも
Baffaloのクライアントマネージャは使えるのですか?
912906:2007/06/02(土) 23:08:25 ID:???
>>909
すっこめ 死ね
913俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:08:55 ID:???
>>910
何度も言ってるけどモレに親兄弟いない件
ついでに親戚もねプッ
914ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:09:12 ID:???
俟倶大犂叩きがはじまってるね
915ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:09:56 ID:???
>>913
家で父親の顔まともに見れる?
916ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:10:00 ID:???
>>911
無線はB/G/a 規格がある
ルータと子機の規格が合っていればOK
ただしAOSSはBuffalo独自の自動設定機能なので、同社製品同士の対応品でないと使えない
917ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:10:05 ID:b4cttPvg
OS(Windows XP)を入れなおすと、HDDは全部フォーマットされますか?
それとも、OSを入れるパーティションだけフォーマットされますか?

バックアップを取るべきか悩んでます。教えてください。
918ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:10:19 ID:???
>>913
あなたは嘘つきですね?
親兄弟も親戚もいない奴なんていない
919ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:10:37 ID:???
>>913
お前も死ね
920ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:11:16 ID:???
>>917
Cドライブはもれなく抹消されます
Dドライブ以降は事故が起きた場合とか、パーティション切り直しをすると消えます
921俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:11:32 ID:???
>>917
OS入れなおすのならバックアップ取るのが基本です


>>918
モレの環境しらんでほ
922ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:11:32 ID:mO/r2q22
・キャプチャカード : I-ODATA GV-MVP/RX3 [ハードウェアエンコード]
テレビ見るために↑を買うとPCの中に入ってるんですか?
電波ではなくテレビ局からデータが送られてくるんですか?
923ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:11:35 ID:???
クズだけ生き残った訳か、
一緒に死ねば良かったのにな。
924ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:11:46 ID:???
大犂が求めてるのは愛新のおっぱい
925ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:12:02 ID:b4cttPvg
>>921
すっこんでろ、ウジ虫
926ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:12:17 ID:???
>>921
親から金せびって何言ってんですか?
927ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:12:36 ID:bJQnGmF6
>>916
内蔵無線LANはどうやらBaffalo製ではなさそうなので
AOSSは諦めます。
お答えしてくださった皆様、ありがとうございます。
928ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:12:59 ID:???
>>925
やーーーるぅうwwwwwww!
929ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:13:02 ID:???
俺はノートに内蔵されてる無線LANでAOSS接続してるけど
930ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:13:04 ID:???
>>921
知らなくてもそれはありえない
931ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:13:07 ID:???
>>922
キャプチャカードってのはビデオの映像信号を、ビデオ録画する感覚でPCに取り込む物
別にネット映像配信を受信する機械じゃない
932ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:13:48 ID:???
>>929
そりゃ一部機種だろ
933ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:14:14 ID:???
こんなに叩かれてる彼を見るのは久しぶりだ
934ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:14:24 ID:???
>>921
お前の環境ってニートで親に食わしてもらってんだろう?
マクドナルドの残飯だけど
935俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:14:38 ID:???
そろそろ次の質問受け付けます
どうぞ

>>933
毎日だお
936ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:15:15 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg は働く振りをする前 ニート代表 ◆n4BMhQqWWU というHNでした

754 名前:ニート代表 ◆n4BMhQqWWU 投稿日:2006/06/22(木) 20:58:02 ID:???
>>748
モレの資格は業界ではなかなか取れない資格なのに、それを・・・・・・・・・
以前勤めていたところでは、年収も1000超えていたんだよ・・・
それを今日の会社は月20と言ったので、そうですかと引き下がってきたんだ
今の世の中だから贅沢言っちゃいけないのは分かるけど、モレの資格で都道府県登録できるのに
あまりの低い扱いだったので帰ってきただけ 明日はがんばるよ!


776 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/06/22(木) 21:10:55 ID:???
能力低い奴ほど欲張るよな、だからいつまで経っても就職できない。 つーか落とされる。


781 名前:ニート代表 ◆n4BMhQqWWU 投稿日:2006/06/22(木) 21:12:35 ID:???
>>776
The head is better than you


783 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/06/22(木) 21:14:38 ID:???
>>781
My head is better than you.のほうがよくね?


786 名前:ニート代表 ◆n4BMhQqWWU 投稿日:2006/06/22(木) 21:16:21 ID:???
>>783
そうだね!
GJ


※馬鹿が露呈しました
937ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:15:44 ID:bJQnGmF6
>>929
とりあえず、試しにBaffaloのクライアントマネージャを
ダウンロードして試してみます。
938ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:16:20 ID:???
任天堂DSでもAOSSできるんだぜ?
939俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:16:39 ID:???
モレ無線ラン専門なのにヌルーされとる
940ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:16:45 ID:???
>>936
これで年収1000万ねぇ
941ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:17:44 ID:???
>>939
ゴミが放置されるってどんな気分?
942ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:18:07 ID:???
>>939
お前はもはやこのスレにすら必要とされてないのかw
943ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:18:26 ID:VoDpr5Ud
itunesに保存してある音楽ファイルをMDに
転送するやりかたを教えてください
お願いします
944ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:18:39 ID:EDGcIGh/
パソコンの画面が真っ白になってしまう
去年ぐらいから画面が真っ白になることは起こってたんだけど
最近その症状が起こる頻度が増えてきて
直るのにもかなり時間がかかるようになってきた
ウイルスチェックしても何も出てこない
どうすれば直るのか教えて下さい
945ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:19:26 ID:???
>>943
>>944
くだらねぇ質問はここに書き込め! Ver.9.94
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1180230154/

馬鹿コテのせいで機能して無いからこっちへ
946ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:19:28 ID:???
>>944
へえ珍しいなヤフオクで売れば良いのに
947ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:19:56 ID:mO/r2q22
922です。
>>931さんありがとうございます。
じゃあそのキャプチャーカード内蔵パソコンを買ったら、
カードが電波受信してモニタに映像出してくれるんですか?
だとすると電波悪い位置だと醜いとかありますか?
948俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:20:15 ID:???
最近は以前見たことある同じ質問多いね
どうしたものかね
949俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2007/06/02(土) 23:20:18 ID:???
モレの方が
にせものよりやくにたちます
あい
950ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:21:05 ID:???
>>948
The head is better than youってどういう意味だったの?
951ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:21:20 ID:???
>>948-949
おい はみ出してるぞ
952俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/06/02(土) 23:21:23 ID:???
モレ 質問には答えないと決めてるでし
953ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:21:48 ID:???
>>949
いつも応援してます! ニセモノに負けないで!
954俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2007/06/02(土) 23:22:26 ID:???
>>953
せいえんありがとうでし
あい
955愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 23:22:31 ID:???
少し煮えすぎな件
956ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:22:56 ID:???
>>953
俟倶大犂さん自演はやめてください。
957ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:23:08 ID:???
>>955
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
958ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:23:35 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgが質問に答えた所を見た事が無い件

だから家族にも捨てられるんですよw
959俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:23:42 ID:???
この状況で自演できんでほ>>956
960ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:24:00 ID:???
どうやらコテも今日中に死を迎えそうな予感
961ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:24:17 ID:???
>>959
絶縁されたのってどんな気分?
原因は?
962ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:24:52 ID:???
>>959
出来ない自演なんてないですよ
特に糞コテにはね
963ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:25:02 ID:???
今日はこの流れで終わるのか
次スレまだ?>>980
964俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:25:06 ID:???
>>961
何度も言ってるでしょ、しんだお
965ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:25:19 ID:???
>>964
お前が殺したの?
966ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:25:55 ID:???
>>964
一族全員が死ぬ事はありえないんですが・・・
967ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:26:01 ID:???
>>964
保険金いくら入った?
968ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:26:54 ID:???
ニート時代婆さんが自分の面倒見てるって前言ってたよ
969俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:27:08 ID:???
なんとなくモレの人気に酔うね
970ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:27:12 ID:p+493ZAZ
おかしい。 あかりを愛でていたはずなのになぜか耳長ロボットがついてきやがります

なんで?
971ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:27:45 ID:???
>>969
何で死んだの?
借金?
972ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:28:13 ID:???
>>969
都合の悪い質問には答えない主義なんですね
973俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:28:38 ID:???
>>967
借りてるほうが多かったから放棄したお
974ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:29:09 ID:???
実際、親の代から生活保護受けて暮らしてるらしいけどね。
975ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:29:59 ID:???
おっは☆らっきーーーー
976ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:30:00 ID:???
>>973
親不孝者が
だからいつまでたっても仕事できないんだよw
977ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:30:05 ID:???
>>973
こうなるとコテは不利ですね
ご愁傷様
978ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:30:34 ID:???
>>971
当りです
979ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:30:44 ID:???
>>973
おい、クズ。 そろそろ次スレ立てろや
980俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:31:25 ID:???
少しだけ落ちるお
すぐ戻るから待っててね

ついでに次スレ作っとくように
981ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:31:55 ID:???
あー 自己破産でにっちもさっちも行かなくなってるわけかw
全ての疑問が解けた。
982ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:32:09 ID:???
>>980
逃げた
負け犬め
983愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/06/02(土) 23:32:37 ID:???
>>980
乙サソ
984ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:32:38 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrc

追い出し成功
協力者GJ
985ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:33:07 ID:???
>>980
>>963
次スレよろ
986ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:33:27 ID:chbPYVdE
■インストールしているドライブのスキャンディスク。
■インストールしているドライブのデフラグ。
■DirectXを最新版に更新する。
■ビデオドライバを最新版に更新する。
↑やり方教えて下さい。
987ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:33:58 ID:???
こうやって3、4人で責めれば消えるわけかw
988ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:35:49 ID:???
俟倶大犂。 ボコボコにしてやんよ。

 ∧_∧    
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
989俟倶大犂:2007/06/02(土) 23:37:20 ID:???
>>988
すでにボコボコです。もう勘弁してください。m(__)m
990ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:37:34 ID:???
>>986
ググってください
991ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:38:27 ID:???
まんまと逃げ出したなw
今度からこうしよう
992 ◆NH1SxXidWE :2007/06/02(土) 23:38:56 ID:??? BE:377194853-2BP(158)
ひっそり
993ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:41:20 ID:???
あきら様ぁぁぁーーーーー!
994ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:43:30 ID:???
>>992
>紹介文
>くれーモリくれー
995ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:44:15 ID:???
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1611
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1180795375/

移動汁
996愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 23:45:02 ID:???

         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \   そろそろオフ会忘れててくれ!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\  チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   また盛り上がってる!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
    \::::::::::  |r┬-|   / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
997俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/06/02(土) 23:46:36 ID:???
帰ってきたお
998愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/06/02(土) 23:47:51 ID:???


┃            ....┃
┠┬┐┌┬┬┬┬┐  ┃       ┏ NEXT ┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┐┃       ┃        ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       ┃ オ フ 会 ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       ┃        ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       ┃        ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       ┗━━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : : 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
999ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:48:01 ID:???
移動汁
1000ひよこ名無しさん:2007/06/02(土) 23:48:21 ID:???
叩きの後は完全スルーこれコテ殺しの基本です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。