パソコン初心者総合質問スレッドVol.1520

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 質問の前にFAQを読もう ━━━━━
 ★質問の前にこのFAQ集を見てね★ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1131040887/
  * Windows.FAQ http://winfaq.jp/
  * 質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/firefox

▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「RegSeeker使え」「CPUを増設」等の短い嘘を信用しないように
 ★専門スレッド案内などをよく読むこと
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 ★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 6 SP1/MS-Word 2003 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく正確に書く
 ★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
 ★パソコンのメーカ名と型番 (MS-06/17Z等、説明書や本体背面で確認)
  /自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 ★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
   数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
  * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(ファイル交換ソフト,エミュレータ,割れ物,DVDやCCCDのコピー,ポート解放,等)
  * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
  * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
  * 勝手な名称の省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6")や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
  * 検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
  * 自演 釣り ネタ 雑談 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 意味不明な質問 等
2ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 08:02:09 ID:???
                     __  ┌┐
          __      _r┐ _l」」  | |  くヽ
    ___r┐ ┌┘└┐ 〔_  `ヽヽ  | {   ヽ〉
   「_ __〕└:  l二、  j 「| |ー'  ヽ、_〕
   「___ __〕 └‐-、 }  〈_,ノ〈_,ノ
   (_O_,`>    く_ノ
________________   やさしそうなコテハンであっても、
|               _           |
|          /⌒  `ヽ、       |  信頼してはいけません。
|         / ,ィ ! j 、、 i.        |
|          { {斗ヘハナメ、|      |  一人で複数のハンドルを名乗って
|          j (| f}.....{f |) !       |
|         ノjハヽ、cっ゚ノj从       |  挨拶や日記を書き込んでいますが
|             Y´}{___,}{`Y           |
|           { l ∞ j }  ,.-− 、 |  質問スレで馴れ合いを演じることは
|          ', ',  / /  /   ノ> ヽ|
|  ,.-―- 、   ハ  Y ハ |lゝ    |  荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l>    ヽ / ハ__,j_,ノハ !  _,ノj |
|_」   ト、_, <l ! `T¬f¬f´  ヽ、`ー ' 〈|  また、昼夜を問わず常駐していますが、
|   `ー'  ノ   |  l|  |    >    |  居なくなったふりをして潜伏したりします。
|        {     |  || |  /     |
|俟倶大犂_}___|_l!_|__{ 愛新___|      もしかしたら精神病かも!?
3ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 08:03:39 ID:i+NVO6nE
<よくある質問>
Q.Internet Explorer の検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.Internet Explorer でファイルの保存場所を指定できなくなった。
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.Internet Explorer でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなった。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.\WINDOWS\system32\config\system が壊れているため Windows が起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

 ※下記のサイトも参考になります
 Windows XP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
4ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 08:05:18 ID:i+NVO6nE
※最近DVD・CDのバックアップの質問がありますが、自分が著作権を所有していない市販品などを
 勝手にピーコし配布することは出来ません。
 
 CSSで保護されているDVD-ビデオなどを複製や録画したテレビ番組の配布は
 使用許諾条件や著作権法などに違反することですので、質問は禁止です。


起動しないパソコンからデータを救出すには?
1.パソコンの電源を入れ、起動プロセスに入る前に[F8]キーを押して[Windows拡張オプションメニュー]を表示する
 [前回正常起動時の構成]を選択して[Enter]キーを押す

2.[1]の方法で起動しない場合は[セーフモード]を選択
 [スタート]メニュー→[全てのプログラム]→[アクセサリ]→[システムツール]→[システムの復元]を選択

3.セーフモードで起動しない場合は[セーフモードとコマンドプロンプト]を選択
 %systemroot%\system32\restore\rstrui.exe を入力してEnterを押してシステムの復元




※2ちゃんねる鉄の掟
  出されたご飯は残さず食べる。
  転んでも泣かない。

  おいらのギャグには大爆笑する。

5ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 08:06:02 ID:psZ1DgQp
フォーマット済みの外付けHDD買ってきたんですけど、確認したらなぜかFAT32でフォーマットしてあるんです
これって、NTFSで再フォーマットしなおした方がいいですよね?
6ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 08:06:46 ID:i+NVO6nE
Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます。
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971


Q.Internet Explorer や Office 上でのみキーボードの配列がおかしくなる。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248


Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります。
A.Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock


Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
 ALT + [ローマ字] キーを押す

7俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/02/04(日) 08:08:46 ID:???
今日も元気に起きました、おはようさん
8ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 08:10:50 ID:???
>>5
そうですね。FAT32はお勧めできません。
9ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 08:11:36 ID:???
Celeron-M 3xxってPen4?Pen3?
10俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/02/04(日) 08:13:04 ID:???
>>9
CeleronはCeleronですお
PENとは別物です
11ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 08:15:26 ID:???
Dothanか
でもなら4xxが特別良くなったと言われるんだろ?ヤナー?
12ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 08:18:50 ID:???
>>9
P6マイクロアーキテクチャだから、同じ仲間と言えばPen3
13ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 08:58:49 ID:???
いつの間にか音が出なくなってしまうんだが原因がまったく見当がつかない
リアルプレイヤーやようつべを使うと再生されず止まったままになるから中身の問題っぽいけど
14ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:03:04 ID:???
>>13
そうだな。>>1すら読まずに質問するお前の「頭の中身」に問題があるんだな。
15ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:09:05 ID:???
>>14
すまんな、あんまり質問スレには来ないもんで>>1読むくせがついてなかったわ
とりあえずわかったからサンクス
16ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:09:26 ID:???
あい
17愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 09:11:46 ID:YW+wUDqF
おはようサソ
18ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:16:57 ID:???
17
19愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/02/04(日) 09:21:29 ID:???
ここからモーニングモレタイム
20ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:24:40 ID:???
19インチワイドフルHD液晶が3万で買えるのは何月から?
21愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 09:25:50 ID:YW+wUDqF
販売終了しました
22ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:28:37 ID:A9R61q6G
フォルダを閉じたら処理中という小さくて真っ白なウィンドウが出て消えません
マウスポインターをあわせると砂時計です
タスクマネージャーのアプリケーションにも何も表示されないのですが
どうやって消すんですか?
再起動しか方法はないですか?
XPです
23ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:30:29 ID:A9R61q6G
>>22
「処理中(応答なし)」に変わりました
24ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:30:42 ID:???
中学の髪型が丸刈り、おかっぱだったのです。
しかも、うちの場合は、小学校の卒業式直前の日曜日に6年生が全員呼び出されて、小学校の体育館で集団断髪させられたのです。
何でも、わざわざ中学校が秩序ある入学式を開催するために、町中の床屋に声を掛けてその日のうちに髪型を統一させると言うことだったようですが。
しかし、無情にもその時は来たのです。
そんなこんなで見る見るうちに小学校6年生の頭から髪の毛が削ぎ落とされていきました。私達男子は丸坊主に、しかも皆青光りするほどツルツルになるまで剃り上げられました。
そして女子です、しかも丁度その時期髪を伸ばすのが流行っていたこともあり、髪の長い女の子がかなり多かったので、彼女達の落ち込み様たるや想像を絶するものでした。
床屋の連中はそんなこと知ったことではないと言わんばかりに、長い髪を一掴みにして根本からプッツリ切ってすさまじい勢いでおかっぱ頭の集団を量産していきます。
そんな中でも、特に印象に残っていたのが同じクラスにいた美奈子ちゃん(仮名)の時でした。彼女も小学生の時からずっと髪を伸ばしていた子で、2本のお下げ髪に色んな色のリボンを付けてきていました。
いよいよ彼女の髪が切られる順番が来ました。白いケープを首の回りにかけられた時に、涙を流し始め、鋏がお下げ髪をプッツリ切り落とした時にとうとう声を出して泣き始めてしまいました。
小学校の担任に宥められどうにかおかっぱ頭までこぎ着けた美奈子ちゃんですが、ケープを外してもらった時、足元に落ちていた自分のお下げ髪を拾い上げました。そのお下げは彼女が「一番のお気に入り」と言っていた緑色のリボンで結わえてありました。
美奈子ちゃんは涙声で「これ、もらっていって良いですか」と床屋のおじさんに尋ねました。床屋さんはちょっと困惑した顔になりながらも「ああ、いいよ」と答えたのです。
ところが、その横から「駄目だ!!」とでっかい声で叫ぶ声が聞こえました。
25ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:31:01 ID:???
それは、前の週の中学校の入学説明の時に、丸刈り、おかっぱを我々に通告した風紀指導の教師でした。
そいつは美奈子ちゃんの手からお下げ髪を奪い取り、「お前、来週から中学生になるんだろうが。小学生気分はさっさと捨てんか!!」といって、体育館の床に叩きつけ、あろう事かそのお下げを自分の履き込んだスニーカーで踏みにじり始めたのです。
あっという間に彼女のお下げはぐちゃぐちゃに崩れ、無惨な髪の固まりになったのです。
その時、美奈子ちゃんはものすごい形相でその教師に飛びかかり、頬を張ろうとしましたが逆に、その教師にほっぺたをおもいっきりはたかれました。
そして、その教師は「中学に入ったら、先生の言うことは絶対だからな」と言う捨てぜりふを残して、彼女のお下げだった物体を持ち上げ、それを近くのゴミ箱の中に叩き込んで向こうに行ってしまいました。
残された美奈子ちゃんは俯いたまま大粒の涙を床に落としていました。自分自身も髪がなくなった事にかなりショックを受けていましたが、彼女の悲しみ方を目の当たりにしたので、自分の頭などどうでも良くなりました。

数日後、卒業前の大掃除でゴミを焼却炉に持っていこうとすると、焼却炉の横の不燃物置き場に黒いものの入ったゴミ袋がありました。その中身は・・・我々の髪でした。しかもその中には美奈子ちゃんの緑色のリボンがあるのがハッキリ見えたのです。
私はそれをこっそりゴミ袋から取り出して美奈子ちゃんに手渡しました。しかし、彼女は「・・・・ありがとう。でも、もういいよ・・・」と力無く漏らして決してそれを受け取ろうとしませんでした。

そして卒業式、スキンヘッド同然の丸刈りと、わかめちゃんの集団が小学校を巣立っていきました。今まで楽しい想い出がたくさん詰まった小学校の筈なのに、6年間島流しにされたような喪失感ばかりが残っています。

その後、美奈子ちゃんがどうなったかは知りません。中学校に入ってすぐ登校拒否になり、親戚の家のあるの校則のない中学校に引っ越したらしいと言うことは聞きましたが・・・。

26ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:34:55 ID:???
2048×1536 30インチくらいのが欲しい 文字の大きさ的に

ところで1920×1200だとFULLHD動画が上下帯が出ちゃう
だけど1920×1080だと800×600のゲームフルスクで4倍にできない
今は1600×1200買っといてそのうち安くなってきたら1900×1080買った方がいいね
27ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:37:20 ID:TCWemSmj
メモリについてお尋ねします
説明書を見ると256Mなんですが、マイコンピュータ→プロパティ→バージョン情報で見ると、192Mしかありません
これはどういうことなんでしょうか?
不良品なんですか?もう3年前に買ったので今更訴えることとかはできないのですか?
28ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:37:39 ID:???
ノートPCのXPでメモリは512MBです

ゲームをしようとすると(例えばハンゲームの大富豪とか)
アプリケーションが見つかりません
このアドレスに指定されたプロトコルは無効です。
と出てゲームプレイできません
直し方教えて欲しいです よろしくお願いします
29愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/02/04(日) 09:38:28 ID:???
>>27
3年間気がつかなかったなら問題ないでし
あい
3027:2007/02/04(日) 09:39:42 ID:TCWemSmj
>>29
いや、最近スカイプを導入したのですが、メモリ不足でフリーズして困っているのです
なぜ説明書より少ないのか教えてもらえませんか?
31愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 09:41:31 ID:YW+wUDqF
>>30
ビデオの取り分があるのでそれぐらいです
モレの512MBも450MBぐらいです
あい
3227:2007/02/04(日) 09:43:48 ID:TCWemSmj
>>31
そうなんですか?
他の人にも聞いたんですが、XPで192Mはありえないと言われたのですが・・・
256Mないとおかしいとorz
33ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:44:42 ID:???
>>31
馬鹿だねえ・・・
34愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 09:45:06 ID:YW+wUDqF
>>32
それは積んでるメモリ自体が少ないとゆう意味です
3527:2007/02/04(日) 09:47:38 ID:TCWemSmj
>>33-34
うーん・・・もっとわかりやすく教えていただけないでしょうか?
どうも納得がいかなくて でも今時のPCで192Mって珍しいですよね?
36ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:48:06 ID:???
>>32
VRAMがメインメモリーと共用ならそれで正常
増やしたいのなら
メモリーとVGAを増設して
BIOSでオンボードVGAを殺せ
37ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:48:10 ID:???
>>34
日本語で回答どうぞ
38愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/02/04(日) 09:49:19 ID:???
>>36
ノートなのでグラボの増設はできないでし
あい
39愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 09:49:45 ID:YW+wUDqF
>>35
安売りされてるのはXPでも
256MBメモリは沢山あります
あい
40ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:50:56 ID:???
>>39
愛称問題を無視した回答だな
動かなかった場合お前責任取れるのかよ
いい加減にしておけよコラ
41ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:51:03 ID:???
>>38
最近はそうでもない
外付けGPUの参考出展もあったし
4227:2007/02/04(日) 09:51:30 ID:TCWemSmj
自分、詳しいことまったくわからないのですが、
電気屋にPC持って行ってメモリ増設してくださいって言うだけでOKですか?
最大1Gまで増設可能みたいなので、512MB増やせと言われました
43愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 09:52:46 ID:YW+wUDqF
>>42
それがいいですね
部品代と組み込み手数料がかかります
44俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/02/04(日) 09:53:18 ID:???
チラ

>>42
メモリ増設をお店に頼むとお金取られるお
取説に付け方かいてあります、自分でやったほうがいいよ、ただ静電気には要注意
4527:2007/02/04(日) 09:54:36 ID:TCWemSmj
でも、素人が下手にいじるのもあれですし、素直に店に頼もうと思います
部品代とは別にどれくらいかかるんですか?
46愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 09:54:57 ID:YW+wUDqF
3kぐらい
47ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:54:59 ID:euTrTNl4
「ディ」みたいな字を一発でだすにはどうすればいいんですか?
4827:2007/02/04(日) 09:55:58 ID:TCWemSmj
ありがとうございました
49愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 09:57:22 ID:YW+wUDqF
あい
50愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/02/04(日) 09:57:41 ID:???
>>48
あい
51ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:58:51 ID:???
>>47
MS-IMEバーからツール→単語/用例の登録→読み→「で」→変換→「ディ」→登録
52ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 09:59:42 ID:???
>>47
日本語でおK
DELI とタイプする、F7で変換
53ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:01:08 ID:euTrTNl4
でぃでぃでぃ

できました!ありがとうございます!!!
54ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:03:12 ID:???
グラボがオンボならその分32MBか64MBとられるよ。
お前は64MBビデオメモリでとられてるからメインメモリ192Mなの

つまり192+64=256だ
ちょっとは天才になれよ。
55ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:04:39 ID:???
あれ今頃俺なにいってんだ。
とりあえずID:TCWemSmjのPCはグラボないからゲームするPCではないってことはわかったる。
56愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 10:07:55 ID:YW+wUDqF
もう帰ったよ
57ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:08:26 ID:???
>>56が見えない









嘘だよ
58ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:08:28 ID:???
>>42
3年前に購入とするとCPUが800MHzから1GHzくらいかな?
メモリが最初についていた256MBじゃもったいないね。

バルク品や中古品、新品増設時の取り外し品なとが格安で出回っている。
規格をきちんと調べてこれを自分で付ければ安く、見違えるほど快適になるよ、
ネジを回せて、蛍光灯の取替えが出来るレベルの人なら増設できる。
なぁに相性が合わないなんて稀なことさ。
59ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:09:28 ID:???
>>27
正解は、物理的には256MBなんだけど論理的な容量は192MBだってこと
60ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2007/02/04(日) 10:09:39 ID:???
こんちわ
61ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:10:33 ID:???
このスレっていいよね。
まったりしてるし、進行の早さも丁度いいし、IDが隠れるところもいい
62ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2007/02/04(日) 10:10:59 ID:???
>>61
自演にピッタリでごあす
63ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:11:20 ID:???
WinXPでパソコンを起動していたら
急に画面が消えて青い画面になって英字が表示されて
再起動になります。その後 深刻なエラーが発生しました。
となるんですけど、どうしてでしょうか?
64ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:11:24 ID:???
>>62
そう、それそれ
65俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/02/04(日) 10:11:32 ID:???
自演禁止メッ
66愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 10:11:37 ID:YW+wUDqF
>>60
おひさ
6763:2007/02/04(日) 10:11:59 ID:???
ちなみにパソはVAIOでした
68ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2007/02/04(日) 10:12:30 ID:???
>>65-66
69俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/02/04(日) 10:13:06 ID:???
>>68
どちらさんでしたっけ?
70ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:14:04 ID:???
>>63
どうしてかなんて分かるもんか
ソフトのインスコ・大事なファイルの排除・設定の変更
が主な理由な訳だが。OSは、XPのSP2か?
71ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2007/02/04(日) 10:14:32 ID:???
>>69
お主と同じNEET予備軍でござる
72ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:16:58 ID:???
おや?
その書き方はどこかの人と同じだね
73愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 10:20:20 ID:YW+wUDqF
次の方どうぞ
74私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2007/02/04(日) 10:21:39 ID:???
みなさんこんにちは
75俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/02/04(日) 10:22:15 ID:???
こn
7628:2007/02/04(日) 10:22:18 ID:YnPBF3A4
そういえば最近ウィルスバスターが切れたので
お試し版を使ってみたのですが、それと関係あるのでしょうか?
77ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2007/02/04(日) 10:25:49 ID:???
>>76
レス読んでくだしあ
78私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2007/02/04(日) 10:26:01 ID:???
>>76
そのゲームのファイルが置かれているドライブの文字が変わっていませんか?
79ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:27:14 ID:???
コテハン全員解答頓珍漢だな
80モニターが真っ白:2007/02/04(日) 10:30:05 ID:/XNJzk+F
教えてください
1代目の液晶モニターが突然真っ白になったまま元に戻りません。
これって寿命ってことなのでしょうか?まだ買ってから3年も経っていないのに・・・
只今中古で買った別の液晶モニターにつなぎ直して操作しておりますが(使用PCは問
題なしです)なにぶんこのような状態は初めてなので、どなたかご指南お願いします。

81ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2007/02/04(日) 10:30:32 ID:???
>>80
物故
82ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:31:28 ID:???
はよしろ矢
83愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 10:32:42 ID:YW+wUDqF
>>80
18kぐらいで新しいの買ってきてください
84私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2007/02/04(日) 10:33:25 ID:???
>>80
他の端子で接続してください
85ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:34:30 ID:???
なるほど
R6でもつらいだろうな

VISTAがAERO無効にできればいいのに
8628:2007/02/04(日) 10:37:08 ID:YnPBF3A4
>>78
再インストールしようとしたので
一旦データ消してあるんですよ
それでインストールしようとしたら
>>28のようなメッセージが・・・
87ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2007/02/04(日) 10:38:56 ID:???
>>86
システムの復元をしてくだしあ
8880:2007/02/04(日) 10:41:08 ID:???
物故なのですか?それとも端子の問題?
物故としたら、モニターが3年も経たずに御臨終って、通常起こること
なのでしょうか?今使ってるモニター相当古そうなんだけど・・・
89俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/02/04(日) 10:48:54 ID:???
>>88
モニター 真っ白 とかで検索してみてください
故障以外にも原因があるようです
90ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:48:55 ID:???
http://www.yamato71045.com/index_ak47.php/?na=AK47

上のサイト、18歳以上でOK押してしまったんだけど
支払いしなくちゃいけないんですかね?
91私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2007/02/04(日) 10:50:29 ID:???
>>90
払わなくて大丈夫です
データ取得中なんてのは、あれはFlashです
92俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/02/04(日) 10:50:43 ID:???
>>90
変なの貼らないで下さい
ワンクリ詐欺なら虫ですね
93ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:51:36 ID:???
コテどもやる気あんのかよ^^;
94愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 10:53:16 ID:YW+wUDqF
あんま
95俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/02/04(日) 10:53:23 ID:???
もちろんバリ3だお
96ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:53:26 ID:???
>>85
VistaのAeroって無効化できないの?
97ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:54:33 ID:???
^^^^^;;;;;;;
ダメだこいつら>w<
98ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 10:54:48 ID:???
>>93
ここのコテはくそばっか、あてにするな
99愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/02/04(日) 10:59:08 ID:YW+wUDqF
昼間忙しいので夕方また来ます
であ!
100私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2007/02/04(日) 10:59:22 ID:???
>>99
乙サソ
101ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 11:00:24 ID:???
>>98
こんなところアテにしてるやついるのかよ
どうせまともなレスなんて返ってこないし、すぐ荒らすし^^;
102俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/02/04(日) 11:01:48 ID:???
>>99
乙サソ
103ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 11:07:23 ID:???
>>96
出来るぞ
ただ、GPUの支援が無くなるから
かえって重くなるらしい
10428:2007/02/04(日) 11:11:51 ID:YnPBF3A4
>>87
システムの復元しようとすると、
復元に失敗しましたと出るんですが・・・
だいぶ前にやったときもそうでした
105ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 11:15:38 ID:/vpGfw0u
vistaで、かんじにへんかんできない・・・・
だから、ぜんぶひらがな
106ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 11:20:48 ID:???
>>103
意味ねーじゃんwwww
さすが地雷OSですね^^^^
107ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 11:22:03 ID:???
>>105
だーかーらー
初心者がリリース直後のOS買うなって言ってるだろ
さすがブランド志向のクソ日本人
低能ばっか
108ウンコ浪人 ◆unkoHN1B.. :2007/02/04(日) 11:22:52 ID:???
イボ痔の為、ウンコするのも命がけ
109ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 11:26:41 ID:???
>>104
何を再インストールしようとして、
何のデータを移動したのか知らんがそれが原因だろ
110私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2007/02/04(日) 11:28:03 ID:???
ご飯食べに行きます
では!
111俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/02/04(日) 11:35:41 ID:???
>>110
乙サソ


何も無いようなのでモレも落ちます
であ!
112ひよこ名無しさん
何か最近ウィキペディア開くとフリーズするんですが何故ですか?
つい最近からこうなります