コンピュータウィルス総合スレッド VOL.28

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ひよこ名無しさん:03/05/20 16:44 ID:???
>>951
他スレ?
953ひよこ名無しさん:03/05/20 16:45 ID:???
>>948
>何も特別なものをインストールしたわけでもありません
らしいぞ。正直俺にはわからんちん。。。
954ひよこ名無しさん:03/05/20 16:48 ID:???
>>952
(・∀・)ニヤニヤ
955ひよこ名無しさん:03/05/20 16:49 ID:???
>>952
( ´,_ゝ`)プッ
956ひよこ名無しさん:03/05/20 16:51 ID:???
>>952
お前に回答者は無理。
957ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/05/20 16:52 ID:???

      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) .∧__∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・3・)  (・3・) アルェー 
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,,..ノ l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) グルン グルン
  ∧__∧        ∧_∧          ∧_∧  
 (    )        ( ;゜3゜)        (・ε・ )  (・3・) エェー 
 (    つ      (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>952          (⌒Y⌒)
    ∧__∧                 /' ̄ヾ ̄
   (・    )           __,   ( __  ) (  グルン グルン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.> グルン グルン  ゴロゴロロロ....
958939 :03/05/20 17:01 ID:NFyzNau0
OSをインストールするほかないんでしょうか…。
起動時に>>939のメッセージがでるため、それ以上先にすすめなくて
ワクチンソフトの情報などは分からないんです。すみません。
959ひよこ名無しさん:03/05/20 17:03 ID:???
>>958
ワクチンソフトの名前覚えてない?
機種名は?
起動FDは?
960ひよこ名無しさん:03/05/20 17:05 ID:???
>>958
再インスコが手っ取り早い
したくなきゃ復元してみれ
961ひよこ名無しさん:03/05/20 17:10 ID:???
>>960
お前に回答者は無理。
962939:03/05/20 17:14 ID:NFyzNau0
ごめんなさい何も覚えてなくて…。
普段お世話になってるPCを使うだけ使って、
ウィルス等の事なんて知らないフリしてるからバチがあたったのかな。
再インストールしようと思います、
みなさんどうもありがとうございました。
963ひよこ名無しさん:03/05/20 17:16 ID:???
>ウィルス等の事なんて知らないフリしてるからバチがあたったのかな。
ちょとカワイイ
964ひよこ名無しさん:03/05/20 17:17 ID:???
>>963
いや、かなり萌え。
965三村:03/05/20 17:18 ID:???
萌えてんのかよっ!
966ひよこ名無しさん:03/05/20 17:19 ID:???
おまいらモーホーだろ?(藁
967初心者お助け:03/05/21 03:57 ID:6N1y+vGK
最近VBS.Network.Eというウィルスによく引っかかります
ファイルを削除してもまたすぐ感染します
これってマズイ状況でしょうか?
968ひよこ名無しさん:03/05/21 04:12 ID:???
>967
VBSという名前からして、HTMLファイルに記述されたり単体のファイルとして存在したりするタイプ。
Web閲覧してるときに、そのスクリプトのソースが記述されてたりすると
ウイルス駆除ソフトがそれを検出してしまうことが。
969ひよこ名無しさん:03/05/21 04:13 ID:???
ってよくみりゃマルチだったか(´・ω・`)
970山崎渉:03/05/22 02:17 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
971ひよこ名無しさん:03/05/22 02:19 ID:yySGxydS
WINmeなんですけど、最近起動によく失敗するようになってしまいました。
何回か試してようやく起動に成功しても、なぜかいきなりCDを入れる所が開いたりします。
さらにフリーズする頻度も高くなったような気がします。
オンラインスキャンをやっても何も検出されなかったのですが、これってウィルスですか?
初心者質問スレで聞いたのですが、解決できなかったのでこちらで質問させてください。
972ひよこ名無しさん:03/05/22 02:22 ID:???
なんでウイルス板に・・・・

Meは大変不安定なOSです

調子悪くなったら再インストールしましょう。

以上
973ひよこ名無しさん:03/05/22 03:04 ID:???
>>972
そうなんですか。ありがとうございます。
再インストールしてみます。
974ひよこ名無しさん:03/05/22 16:43 ID:/qOhCvSV
「BADTRANS.B」に感染したので
サイトで感染したファイルをすべて検出してもらって削除しました。
これでもう平気なんですか??
975荒岸 ◆EzMONa3xWM :03/05/22 16:45 ID:???
>>974
オンラインスキャンってこと?
お願いだから製品版買って対処して下さい。
976ひよこ名無しさん:03/05/22 16:52 ID:???
削除してからウイルスがGOになるるタイプもあるんだがな(藁
977974:03/05/22 16:53 ID:/qOhCvSV
>>975
オンラインスキャンです!
で検出されたファイルを削除してください。で文が終わってたので
これだけでいいのかなーと
978荒岸 ◆EzMONa3xWM :03/05/22 16:56 ID:???
>>977
アンチウィルスソフト入れてないの?
そうだったら貴方は全裸で新宿2丁目を深夜散歩してるようなものだから
早めに対処して下さい。
979ひよこ名無しさん:03/05/22 17:02 ID:???
>>978
疎な事毎晩していますが?
路上でオナーニショウもしていますが?
980974:03/05/22 17:06 ID:/qOhCvSV
>>978
近いうちにソフト入れるようにします…反省
とりあえず今回は削除だけでよろしいんですかね??
981ひよこ名無しさん:03/05/22 17:09 ID:???
>>979
ワレ厨逝ってよし。
982荒岸 ◆EzMONa3xWM :03/05/22 17:16 ID:???
>>980
近いうちじゃダメ。知らないうちにネットにウィルスばら撒いてる可能性も
あるんだから入れるまでは繋がないでね。
983ひよこ名無しさん:03/05/22 22:36 ID:???
[email protected]」キター

★祝初ウィルスメール★
984ひよこ名無しさん:03/05/23 00:46 ID:NpkXVKQ/
今更なのですがノートンの誤反応について質問です。
さっきかちゅで見ていたらLoveleterのダイアログが出ました。
感染と出たdatファイルと共に全てのかちゅのlogを削除して、
IE6のキャッシュもクリアしたら「感染は見つかりませんでした」になりました。
質問なのですが、この感染と出たファイル(tv.2ch)と、
ダイアログが出たときに見ていたもの(bbspink)が違うのです。
bbspinkの方はお気に入りから削除しましたが、
tv2chの方も削除するべきでしょうか。
また、各スレをもう一度取得したら、
また誤反応が検出されると思うのですが
レスの中にそれっぽいコードが書かれて(表示されて)ないので
どこをあぼーんすればいいのかわかりません。
またダイアログが出ると思うとイヤな気分です。
何かいい方法はないでしょうか。
985ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/05/23 01:03 ID:???
>>984
かちゅのログ保存フォルダを「除外」に設定する
986ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/05/23 01:08 ID:???
>>984
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/31-32n

ここらへん参考にしてみるとか。
(かちゅ?使った事なかったりするんで・・)
987ひよこ名無しさん:03/05/23 11:57 ID:M1BxHB/X
ダウンロード中に画面が変なのにきりかわって、再起動したらWindows
のファイルがぶっ壊れて再インストしても治りませんせした
988ひよこ名無しさん:03/05/23 14:10 ID:???
>>987
報告ご苦労。
989t-akiyama:03/05/23 17:55 ID:???
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
990984:03/05/23 23:05 ID:???
>985-986
ありがとうございます。
ログ保存フォルダを除外、というのがよくわからないので調べてみます。
対処法を検索したら出てきたスレでまたLoveletter検出、で
ちょっと怖かったりするんですけど(w
991ひよこ名無しさん:03/05/24 12:33 ID:0AyGxi5I
新スレは?
992ひよこ名無しさん:03/05/24 12:41 ID:???
>>991
立てられたら、立ててくれ。
993すみません:03/05/24 13:54 ID:???
994ひよこ名無しさん:03/05/24 15:04 ID:???
>>993
995ひよこ名無しさん:03/05/24 15:04 ID:???
>>993
996ひよこ名無しさん:03/05/24 15:04 ID:???
>>993
997ひよこ名無しさん:03/05/24 15:04 ID:???
>>993
998ひよこ名無しさん:03/05/24 15:04 ID:???
>>993
999ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/05/24 15:32 ID:???
(・3・) エェー六輔 1000昌夫
1000ひよこ名無しさん:03/05/24 15:52 ID:itk1MBhF
ん?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。