どんなくだらねえ質問にもマジレスするスレpart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1油デブ
        ∧_∧
       (┐´Д`) <質問者は礼儀正しく
 ゲソーリ /    \   回答者は寛容に
   _  | | ミ ミ| |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ    こたつ     \


まずここを読みたまへ

☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆1/1
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1041409716/
2ひよこ名無しさん:03/02/19 18:05 ID:???
3ひよこ名無しさん:03/02/19 18:05 ID:???
Ayaは立ち入り禁止。HNを ぼるじょあ たぬたん ( ´,_ゝ`)プッ に替えてもダメです。
Aya(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。Ayaにレスしてるのは自作自演。
「Ayaって誰?」「Ayaっていい奴だと思ったけど?」等の書き込みもAyaの自作自演。
「レスが見えない」「Aya叩き厨ウゼェ」 等の書き込みもAyaの自作自演。
4ひよこ名無しさん:03/02/19 18:05 ID:???
Aya の自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1021802095/837-846

837 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:35 ID:GarmVKYa
あまりに馬鹿馬鹿しい質問ですいません。
Windows Media Plyaer と KbMedia Player  がパソコンの中にあるのですが、MP3ファイルをクリックすると
Windows Media Plyaer で再生してしまうのですが、ダブルクリックした際に後者で再生するようにはどうしたらいいんでしょうか?

838 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:36 ID:???
>>837
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。

839 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/20 08:36 ID:GarmVKYa
>>837
1.mp3のファイルをクリック
2.「アプリケーションから開く」を選択
3.プログラムの選択
4.「これらのファイルを開くときは、
  いつもこのアプリケーションを使う」にチェック
5.OK

840 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:37 ID:???
>>839
自作自演するときはIDを消しましょうね(ワラ
5油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/19 18:06 ID:???
>>3
>>4
ここぞとばかり書き込んでんじゃねー
6ひよこ名無しさん:03/02/19 18:07 ID:???
あゃゃあゃゃ五月蝿いので既に児童あぼーん域決定しております。
本人も叩きも
7ひよこ名無しさん:03/02/19 18:07 ID:???
>>3-4
以上Ayaファンクラブ会長からのご挨拶でした
8ひよこ名無しさん:03/02/19 18:13 ID:???
Replace pidgen.dll in setup folder
and use key below. Tested on Win XP.
ってどうすればいいのでしょうか。
98:03/02/19 18:17 ID:???
ノバで、いっぱいべってきます。
アドバイスありがとうございました。ぼるじょあさん。
10ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/19 18:18 ID:???
>>9
(・3・) エェー がんがれYO
(゚ ,3 ゚) アヘェー 解決おめ。だぼ〜
12油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/19 19:01 ID:???
あぐl;え
13ひよこ名無しさん:03/02/19 19:21 ID:K2LcwNpp
すみません 質問します
スクリーンセーバーがいつもぎこちない動きなんですが何が原因でしょうか
デフラグやクリーンアップは頻繁にしています
OSはwindowsXPでメモリは256です
14ひよこ名無しさん:03/02/19 19:29 ID:???
>>13
グラフィックボードがしょぼいとか
15ひよこ名無しさん:03/02/19 19:33 ID:???
>>13
CPUが大根とか?
16:03/02/19 21:26 ID:???
celeronのCPUってすげーバカじゃないですか?
やっぱペンティアムの方がいいのかなあ・・・
17ひよこ名無しさん:03/02/19 21:28 ID:???
>>16
バカって、CPUを鉄腕アトムの電子頭脳みたいなものだと
思っているのか?
18油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/19 22:12 ID:???
age
19ひよこ名無しさん:03/02/19 22:29 ID:0448dFpp
PEN4ってアスロンXPに比べてすごく性能が悪いって聞いたけどまじ?
20ひよこ名無しさん:03/02/19 22:30 ID:???
>>19
うっせえハゲ。
21ひよこ名無しさん:03/02/19 22:31 ID:???
>>19
それは初耳。
2219:03/02/19 22:31 ID:???
>>20
うっせえヴォケ。
2320:03/02/19 22:33 ID:???
>>22
うっせえカス。
2422:03/02/19 22:33 ID:???
>>23
うっせえヴァカ。
25ひよこ名無しさん:03/02/19 22:33 ID:???
>>19
くだらんな、同じクロックならたしかにそう
ただしクロックはPEN4の方が高い
26ひよこ名無しさん:03/02/19 22:38 ID:???
正直無駄にクロックを上げて行くのはもうやめて欲しい。
27ひよこ名無しさん:03/02/19 22:48 ID:uhiveYSf
アスロンの方が熱量が大きいそうですが?
28ひよこ名無しさん:03/02/19 22:50 ID:???
>>27
Pentium 4は実質100Wのも有りますがなにか?
29ひよこ名無しさん:03/02/19 22:50 ID:???
>>27
うっせえハゲ。
30ひよこ名無しさん:03/02/19 22:55 ID:???
>>27
じゃあ稼働中の筐体開けて直接触って確かめろ。
31ひよこ名無しさん:03/02/19 22:56 ID:???
ここですね。
どんなくだらねえ質問にもマジレスしてしまうスレは。
32ひよこ名無しさん:03/02/19 22:57 ID:???
>>31
そうでもないよ。
33ひよこ名無しさん:03/02/19 22:57 ID:???
>>31
どんなくだらねえ質問にもマジギレしてしまうスレです
34ひよこ名無しさん:03/02/19 23:26 ID:ajzHE5pf
BEAT JAMて何ですか?料金かかるのですか?
35ひよこ名無しさん:03/02/19 23:28 ID:???
あれはバンドルしかないんじゃないの?
36ひよこ名無しさん:03/02/19 23:29 ID:???
>>34
その名前はたくさん使われているから、
どのBEAT JAMかぐらいは教えろ。
37超初心者:03/02/19 23:30 ID:D+9b5PXH
スイマセン、無線LANカードにしたいんですけど、
何を買えばいいんですか!?カードだけ買えばいいんですか!?
いくら位ですか!?教えて下さい!
38ひよこ名無しさん:03/02/19 23:31 ID:???
>>37
検索しろデブ
39ひよこ名無しさん:03/02/19 23:31 ID:???
>>37
ママに聞け。
>>37
(゚ ,3 ゚) アヘェー 物によりけりだから一概に言えないぼ〜
41ひよこ名無しさん:03/02/19 23:32 ID:???
42ひよこ名無しさん:03/02/19 23:33 ID:gQegqlXL
TVチューナーを買ったんですが
いざ、PCでテレビを見ながら
ネットをやっているとよくフリーズしてしまいます。
メモリが64MBなんですが、メモリを増やしたら少しは
安定しますか?

旧式のノートPCでセレロン366MHZしかないので
どうやっても改善は不可能でしょうか?
43ひよこ名無しさん:03/02/19 23:33 ID:???
>>42
ヤフオクで売れ。
>>42
(゚ ,3 ゚) アヘェー そのスペックならどちらか一方に絞った方がいいぼ〜
45ひよこ名無しさん:03/02/19 23:34 ID:???
>>42
>PCでテレビを見ながらネットをやっているとよく

どっちかにしろよ(w
46ひよこ名無しさん:03/02/19 23:34 ID:???
改善してもあんまり期待出来ないような…
47超初心者:03/02/19 23:35 ID:D+9b5PXH
ありがとうございました
4834:03/02/19 23:37 ID:60ETJ/PT
かっこいいコントロールパネルがあってダウンロードしたらBEAT JAMてのが入ってました。
4942:03/02/19 23:38 ID:gQegqlXL
ネットをやりながらTVも見たい!
と思って購入したので、どっちかに
絞ると意味がないです。
それならはじめから隣の部屋のテレビで見ます。

メモリ増設である程度動作不安定なのが改善できないですか?
>>49
(゚ ,3 ゚) アヘェー 買い換えた方が早いゔぉ〜
51ひよこ名無しさん:03/02/19 23:41 ID:???
>それならはじめから隣の部屋のテレビで見ます

じゃあそうすりゃいいじゃねぇか(w
52ひよこ名無しさん:03/02/19 23:54 ID:???
>>49
改善にかかる費用を考えると新しいの買ったほうがずっと徳だよ。
53ひよこ名無しさん:03/02/20 01:05 ID:UrlvOA7e
昔買ったgatewayのリカバリシステムCD(中身のOSはMe)があります。
何かの本でメーカーリカバリCDから純粋なOSを取り出す方法があると
聞いたのですが、やり方をご存知の方いますか?
54ひよこ名無しさん:03/02/20 01:09 ID:???
>>53
取り出してどうすんの?
55ひよこ名無しさん:03/02/20 01:09 ID:???
>>53
ライセンス違反
56ひよこ名無しさん:03/02/20 01:10 ID:???
>>53
氏ね、うんこ。
57ぴよこ名無しさん:03/02/20 01:11 ID:???
>>49
TVとあんまり関係ないような気がするけど、
メモリー少ないから増やしたほうが良い。
>>53
できる場合とできない場合がある。
リカバリーによってやり方異なる。
58ひよこ名無しさん:03/02/20 06:50 ID:p6YUqJ05
どなたか教えてください。
皆さんのように、青い文字を貼り付けるにはどうしたら良いのでしょうか?
59ひよこ名無しさん:03/02/20 06:58 ID:???
>>58

これの事?
60ひよこ名無しさん:03/02/20 07:07 ID:p6YUqJ05
>59
そうです。
61ひよこ名無しさん:03/02/20 07:12 ID:???
>>60
それは数字の頭に「>>」を入れればいいのだ。
全角の>じゃだめだぞ。一つ>でもダメだぞ。
二つ>>じゃなきゃダメなのだ。

>>60
62ひよこ名無しさん:03/02/20 07:12 ID:???
半角で打ち込めばいいのだ
63ひよこ名無しさん:03/02/20 07:18 ID:???
>>58
とりあえずかちゅ〜しゃとか2ちゃんねる専用ブラウザ使え!!
64ひよこ名無しさん:03/02/20 07:22 ID:H3c8MHQ7
TA使ってフレッツISDNに繋いでるんですけど、これってアナログ回線になりませんよね?
ってことはQ2回線には繋がらないってことすか?
なんだか同人誌サイトで画像落としてたら普通こんなうまいこと無いだろ・・って思えてきちゃって。
jpg画像を直接落としてます。
win98SE、PCネットに繋ぎながら電話を使える2回線状態です。
PC共有ができる状態にしてたり、そういうのしてたらやばいっすかねぇ?
65ひよこ名無しさん:03/02/20 07:25 ID:???
>>64
Q2回線だから落ちてくるんだよ。当然だろ。
6664:03/02/20 07:26 ID:H3c8MHQ7
>>65
え、どういうこと?
やばい、今月何十時間もIriaで落としてたんだけど・・・
ええええええええええええ!!!!!!
ちょっとまじかよー、やべー。もうだめだ・・死ぬ
67ひよこ名無しさん:03/02/20 07:27 ID:p6YUqJ05
>>61
黒い文字でしか出ないのですが…
>>63
専用ブラウザを使わないとできないのですか?
68ひよこ名無しさん:03/02/20 07:28 ID:???
>>66
普通の電話もQ2経由だろうし、お前の秘蔵同人画像も世界中に公開されてるだろうな
6964:03/02/20 07:29 ID:H3c8MHQ7
>>68
ごめん、まじすか?
ほんとにやばい
マジやべー、三分くらいで3万とかでしょ?
あぁ・・、何十万の請求来るかもしんない。・゚・(ノД`)・゚・。
70ひよこ名無しさん:03/02/20 07:31 ID:???
>>67 は釣り氏だ
71ひよこ名無しさん:03/02/20 07:31 ID:???
>>69
何百万じゃないか?
72ひよこ名無しさん:03/02/20 07:46 ID:k87EmAMw
プロクシって有料ですか?
73ひよこ名無しさん:03/02/20 07:47 ID:???
>>72
おまえにゃ必要無い。
どうしても必要なら用途を言ってもらおうか
74ひよこ名無しさん:03/02/20 07:47 ID:I5buWdr5
>70
釣りじゃないです。
2ちゃんを知ってから半年くらいたちますが、ずっと疑問に思いつつ、
一度も質問したことが無かったのです。
75ひよこ名無しさん:03/02/20 07:49 ID:???
>>74
一つ>が足りない。
二つ>>にしてみそ
76ひよこ名無しさん:03/02/20 07:49 ID:k87EmAMw
>>73
サイトが早く出てくるからです。
77ひよこ名無しさん:03/02/20 07:50 ID:I5buWdr5
78ひよこ名無しさん:03/02/20 07:50 ID:???
>>77
おめ!
79ひよこ名無しさん:03/02/20 07:51 ID:I5buWdr5
皆さん、お騒がせいたしました。
77でやっとできることができました。ありがとう。
もう一度>>75
80ひよこ名無しさん:03/02/20 07:51 ID:???
>>76
( ´_ゝ`)アッソ
81ひよこ名無しさん:03/02/20 07:53 ID:???
>>79
にちゃん半年もやってるなら2ちゃんブラウザ使えよ。
http://www.monazilla.org/
82ひよこ名無しさん:03/02/20 07:54 ID:k87EmAMw
プロバイダの串ってなに?
83ひよこ名無しさん:03/02/20 07:55 ID:???
>>82
プロバイダが用意してる串
84ひよこ名無しさん:03/02/20 07:57 ID:k87EmAMw
>>83
はい
85ひよこ名無しさん:03/02/20 08:13 ID:ICMt2pfX
新之助の中出し女、ananヌードの過去!!
日置明子といえばananヌードのはずなのですがどこも書きませんね〜。
かつてananがセックス特集を始めた頃、味をしめたのか類似企画として
「篠山紀信が撮影」をウリに、素人を募集してヌードを撮るという特集があ
ったんです。それに選ばれたのが日置明子。
でも、画像はネット上で晒されていないので(国会図書館に行けばあるのか?)、
今ひとつパンチのあるネタではないのですが...。
関連サイトはほとんど消されていますが、ここは残ってますね。
(かつてネスレCMに出ていたときの画像です)
http://jp.nescafe.com/cm/4_6.html
86ひよこ名無しさん:03/02/20 08:37 ID:0eKcY8hv
※ 週刊アスキー
も、開いてビックリ。ソフトバンクのBBの深層レポート。
いったい何があったんだろう。というか大丈夫か? あそこまで書いて。
怯まずに徹底してやつて欲しいけれど。MSKKに対してもね。
87くり@HASCUP1992:03/02/20 08:37 ID:5mkPv7MD
先日winamp3(国内外ともに有名なマルチメディアファイル再生ソフト)を
インストールしてみたんですけど、
どうも私としては使い勝手が悪かったのでアンインストールしました。
XPの「プログラムの削除」にて行ったんですけど、
winampの関連付けなどが残ってしまいました。
そこで「winamp」の名前を絡めたdllを全て削除して、
WMP9で関連付けをしなおしたんですけど、
それでもDLしたファイルがwinampに半強制的に関連付けされてしまいます。
(DLしたファイルはWMAだったりMP3だったり、
ただのWAV立ったりするんですけど…)
何が問題なのでしょうか…。
88ひよこ名無しさん:03/02/20 12:35 ID:???
>>87
winamp3をいれて
option→preferences→system\media
で設定しなおす
89ひよこ名無しさん:03/02/20 14:32 ID:Tw1q7nIb
※脱北4人
凄いよね。これ、学校側は一端四人を外に出している。そこでRENKの李助教授
が悠然と学校に電話を掛けて、ああた方、瀋陽事件の二の舞になりますよ? とや
んわり圧力を掛けている。でしょうがなく領事部が迎えに行っている。
われわれにとって、他人事なんだよね。あの半島の中で起こっていることは、おお
よその日本人にとって他人事でしか無い。

90ひよこ名無しさん:03/02/20 14:51 ID:???
>>87
XPならシステムの復元で余裕
91ひよこ名無しさん:03/02/20 15:06 ID:oX6pm3w8
Win98SE→WinXPProにしたら、IE6のInternettemporaryフォルダの中の
ファイルがまとめてドラッグして取り出そうとすると、
一瞬固まり、ウィンドウが勝手に閉じて取り出すことができなくなりました。
まとめてテンポラリの中身を取り出せるようにしたいのですが、
どうしたらよいのでしょうか?
92ひよこ名無しさん:03/02/20 15:07 ID:???
>>91
解読不能。
93ひよこ名無しさん:03/02/20 15:09 ID:???
>>91
よくわからんけど、vector行って大量ファイルのコピーをするツール使え
と適当に回答
9491:03/02/20 15:17 ID:oX6pm3w8
>>92-92
説明がわかりにくいようですみません。
Win98SEの時は、IE6のInternettemporaryフォルダ(のウィンドウ)を
Explorerとかで開いて、その中のファイルを他のフォルダにまとめて
ドラッグ/ドロップしてコピーできたんですけど、
WinXPにしたらこれができなくなっちゃったんです。
1個づつなら一応できるんですけど、まとめてコピーしたいときに
非常に不便なんです。
95ひよこ名無しさん:03/02/20 15:18 ID:HLchqPTm
困っています。教えてください。
今まで画面からはみ出るぐらい大きな画像も
突然小さくなってしまいました。
私がなんかさわってしまったんでしょうか?
OSはWIN98です。
96ひよこ名無しさん:03/02/20 15:18 ID:???
>>94
意味不明。
97ひよこ名無しさん:03/02/20 15:18 ID:???
>>95
>>1読め、デブ。
9891:03/02/20 15:19 ID:oX6pm3w8
>>96
う〜ん、ではちゃんとご理解いただけるように
説明できるようになったらまたきます。

おじゃましました。
99ひよこ名無しさん:03/02/20 15:20 ID:xIsMaSKP
>>95
こんな情報で回答する漏れ!
IEで、[ツール]−[インターネットオプション]を選択し、詳細設定タブをあけてください。
設定項目の一番下のほう、「イメージを自動的にサイズ変更する」にチェックがデフォルトでついているので、
これをはずせば、大きな画像です。

正解だったら、ほめてくれ。
100ひよこ名無しさん:03/02/20 15:21 ID:???
>>99
何釣られてるんだ、デブ。
101ひよこ名無しさん:03/02/20 15:22 ID:???
>>99
いや、それしかないでしょ
10293:03/02/20 15:23 ID:???
無視された(´・ω・`)ショボーン
103ひよこ名無しさん:03/02/20 15:25 ID:xNyK7rqn
くだらない質問です。
エロサイトとかで良く使われてるアクセス制限付きのサーバに置かれてる動画、
あれを落とす事のできるコツのような物はあるのでしょうか?
104ひよこ名無しさん:03/02/20 15:27 ID:xIsMaSKP
>>94
俺はできるけどなぁ(xp home で、ie6)。
105ひよこ名無しさん:03/02/20 15:29 ID:Bvb9I1Du
2chで使われている「釣り」という言葉は何を意味しているのですか?
106ひよこ名無しさん:03/02/20 15:31 ID:???
107ひよこ名無しさん:03/02/20 15:35 ID:???
>>103
諦めずに何回も挑戦する
108ひよこ名無しさん:03/02/20 15:37 ID:DcBEkO4g
どなたか教えてください!
マウスポインタの動きが遅いので、コントロールパネル→マウス→
ポインタオプションで速度を変えようとしたら
「速度」のところがグレーになってて選択不可状態なんです。
どうしたらいいんでしょうか?
機種はNECのLaVie J、OSはWindowsXPhomeです。
109103:03/02/20 15:38 ID:xNyK7rqn
>>107
やはりそれしかないのですね・・・無念
11095:03/02/20 15:46 ID:HLchqPTm
>>99
教えられたとおりにやったら
元にもどりました。ありがとう。
111ひよこ名無しさん:03/02/20 15:46 ID:???
>>108
うそ〜ん
112ひよこ名無しさん:03/02/20 15:49 ID:Tl5OS7Pa
★業者ではありません★
http://jsweb.muvc.net/index.html
113ひよこ名無しさん:03/02/20 15:51 ID:DcBEkO4g
ほんとです。
「速度」の下の「動作」もグレーになってます。
その下の「表示」は大丈夫なんですが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 15:53 ID:9VhTtxnq
Microsoft.NET Frameworkってについて調べたのですがイマイチです。
ちょっと聞きたいのですが、これを入れることによって悪くなる点ってありますか?
115108=113:03/02/20 15:53 ID:DcBEkO4g
すいません、上のは>>111さんに対してでした。
11699:03/02/20 15:54 ID:xIsMaSKP
>>110
IE6以降は、その設定がデフォルトなんで、直し方を覚えておくと吉だよ。
117ひよこ名無しさん:03/02/20 16:07 ID:???
>>114
はっきり言って、オメーの知識レベルで
んな事、気にしたって意味ねーよ
118ひよこ名無しさん:03/02/20 16:08 ID:???
>>117
余計な煽りしてんじゃねーよハゲ
119ひよこ名無しさん:03/02/20 16:11 ID:???
>>114 必 死 だ な (藁
120ひよこ名無しさん:03/02/20 16:41 ID:7SCd6fJe
ホットメールからYAHOOのメアドの人に送信する事は出来るんですか?
121ひよこ名無しさん:03/02/20 16:43 ID:???
この板って人間のクズしかいねーな
もうこねえよ
122ひよこ名無しさん:03/02/20 16:44 ID:???
>>120
うんこ臭いよ。
123油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/20 16:45 ID:???
>>121
自分のためになるからそうするがいい
124ひよこ名無しさん:03/02/20 16:45 ID:???
>>120
試してから質問しろタコ
125ひよこ名無しさん:03/02/20 16:46 ID:???
なんつーか精神年齢が低いね
126ひよこ名無しさん:03/02/20 16:48 ID:???
>>125
( ´,_ゝ`) プッ 煽られて必死になってるオマエガナ
127ひよこ名無しさん:03/02/20 16:49 ID:???
スライドショーの設定ってどうでしたっけ? 忘れてしまった。 教えてくらはい。
128ひよこ名無しさん:03/02/20 16:49 ID:???
>>125
同感です。
2ちゃんで罵声浴びたくらいで半泣きになってるあなたに同情します。
煽り耐性もないほど精神年齢が低くて可哀想です!
129ひよこ名無しさん:03/02/20 16:49 ID:???
>>127
( ´_ゝ`)
130ひよこ名無しさん:03/02/20 16:50 ID:???
>>128
藁田
131127:03/02/20 16:50 ID:???
ごめんなさい
検索したら解決しました。
132127:03/02/20 16:51 ID:???
ぼるじょあさん、アドバイスありがとうございました。
133ひよこ名無しさん:03/02/20 16:52 ID:???
>>131

おまい誰だ? まだ解決してない。 教えてけろ。
んで、どこを検索するのかな。。
134127:03/02/20 16:53 ID:???
(・∀・) ヒトリ シバイデシタ!!
135127:03/02/20 16:55 ID:???
スライドショー問題が解決した俺として言わせてもらえば、
ココが気に食わなきゃ来なきゃいいんだよ、マジで。
アフォが1人いなくなる分だけ、鯖が軽くなって
みんな嬉しい。
136127:03/02/20 16:56 ID:???
>>135
そうだね
漏れも解決したし
137ひよこ名無しさん:03/02/20 16:57 ID:???

ここはPC初心者の『どんなくだらねえ質問にもマジレスするスレ』ではないのか・・・・・・・ ブツブツ
138127:03/02/20 16:57 ID:???
               \ _Y_ /
              ─ r'゚3゚.y ─
                ゝ彩ノ
                 )~~(
                ,i   i,
                ,i>   <i
                i>   <i.
       `=.,,ー- ...,,,__  |./ ̄\ |  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ~''':x.,,  ~"|( ゚ 3 ゚ )|"< さいたまさいたま!
             ~"'=| .\_/ |=' \_________
               .|))    ((|
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚3゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚ε ゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
139127:03/02/20 16:57 ID:???
>>136
漏れも禿しく同意
140本物の127:03/02/20 16:59 ID:???
127の偽物大杉。
質問にならん。
141127:03/02/20 16:59 ID:???
(・3・) エェー ボク ちょっとしか 解決してないYO
142ひよこ名無しさん:03/02/20 16:59 ID:tVukNDtr
馬鹿馬鹿しい。 sageるの止め。
143ひよこ名無しさん:03/02/20 17:01 ID:???
をを下げるの止めたら、ID露出かぁ〜♪
144127:03/02/20 17:01 ID:???
>>142
(・∀・)ニヤニヤ
145ひよこ名無しさん:03/02/20 17:01 ID:???
146ひよこ名無しさん:03/02/20 17:01 ID:???

147名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 17:04 ID:9VhTtxnq
ここてどんなくだらねぇ質問にもマジレスしてくれるんですよね?

(r ←ってなんですか?マジでわからずに取り残された気分なんですけど。ほんとお願いします。
148ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 17:05 ID:???
               ∴∴∴∴
            ∴∴∴∴∴∴>>147 
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |フマキラー|
      |  (,,・3・)  これでもくらえエロじじい
      | (ノ   |つ
      |      |
      |___|
       U"U
149ひよこ名無しさん:03/02/20 17:05 ID:???
>>147
(以下略)の省略形。
150ひよこ名無しさん:03/02/20 17:05 ID:???
>>147

やめとけ、馬鹿が多いから・・・・・・・・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 17:05 ID:9VhTtxnq
>>148
たのむけ教えて(´・ω・`)
152ひよこ名無しさん:03/02/20 17:06 ID:???
>>147
では、これが俺のお前に対するマジレスだ
『板の注意も読めないアフォ>>147は死ね』
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 17:08 ID:9VhTtxnq
>>149
そーかー!!納得できました。
本当にありがとー♪
          ∧∧  ∧∧
     (*゚∀゚) (∀゚ )
      彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡

154ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 17:09 ID:???
>>153
(・3・) エェー ボクのマネしないでYO
         ∧∧  ∧∧             
キタ━━━━ (*・3・) (ε・*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ         
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))      
     ミ   ∪  ≡  U′  彡 
155ひよこ名無しさん:03/02/20 17:11 ID:???
板違いの質問するカスがuzaいな荒らしもたいがいにしろよ
156ひよこ名無しさん:03/02/20 17:11 ID:M8+vGVh6
SB ATUR-E1という1.5MのADSLモデムをつかっているんですが、
ポートの開放はどうすればいいのか・・・

いろんなホームページ回っているんですけど、いまいち分かりません。
おしえてください。
157ひよこ名無しさん:03/02/20 17:12 ID:???
>>155
( ´,_ゝ`)プッ ドモリ ハケーソ
158ひよこ名無しさん:03/02/20 17:12 ID:???
>>156
ワレ厨 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
159ひよこ名無しさん:03/02/20 17:13 ID:???
>>156
もともと、全開放じゃないかな。
160ひよこ名無しさん:03/02/20 17:14 ID:AbV7GPm3
Windows98seなのですが、
一年ぐらいIE5,5sp2を使っていたら快適でしたが最近IE6にしたら
調子が悪くなった気がします。そして、IE6sp1にアップデートしたら
これも関係あるのかわからないのですが、
ウィンドウズを終了させる時と、再起動させるときに
必ずブルーバックで例外OEが出て、そのあと画面が真っ暗になってたり
、真っ暗にはならなずに画面が汚くなったりした後にフリーズしてしまいます。。
仕方がないから強制的に電源を切っています。

もし、98seがIE6についていけないのだとしたら、それをなんとか温和させる
方法やソフトはありませんか?
それと、IE5,5sp2をインストールし直すとしたら、それは一旦
IE6をコントロールパネルからアプリケーションの追加と削除で
アンインストールしてからの方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
161ひよこ名無しさん:03/02/20 17:15 ID:???
>>160
デブはドリキャス使えってこった。
162寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/20 17:16 ID:???
>>160
IE5.5SP2に戻していいんじゃないかな?
163ひよこ名無しさん:03/02/20 17:17 ID:???
>>162
すっこんでろ、ネカマ。
164ひよこ名無しさん:03/02/20 17:17 ID:???
>>163
すっこんでろ、ホーケー。
165ひよこ名無しさん:03/02/20 17:18 ID:???
>>164
すっこんでろ、バーコードハゲ。
166ひよこ名無しさん:03/02/20 17:18 ID:???
167ひよこ名無しさん:03/02/20 17:19 ID:AbV7GPm3
>>160
IE6をアンインストールせずにIE5.5sp2を入れていいでしょうか?

なんだか、先にIE6をアンインストールしたら、
IEがPCから完全に消えている状態になるから、大丈夫でしょうか?
普通はどういう手順でしょうか・・?
168ひよこ名無しさん:03/02/20 17:19 ID:MzIHG7vH
フレームで縦スクロールのみ有効にするのはどうすればいいですか
169ひよこ名無しさん:03/02/20 17:19 ID:???
170ひよこ名無しさん:03/02/20 17:19 ID:???
>>166
( ´,_ゝ`)プッ ハズレ
171ひよこ名無しさん:03/02/20 17:19 ID:???
>>168
>>1読め、デブ。
172ひよこ名無しさん:03/02/20 17:19 ID:AbV7GPm3
>>162さんにでした。
173ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 17:19 ID:???
>>169
(・3・) エェー どうしてわかったNO〜
174ひよこ名無しさん:03/02/20 17:22 ID:???
>>173
ログが一緒。
175ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 17:22 ID:???
>>174
((((゚ε゚;))))ガクガクブルブル
176ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 17:22 ID:???
>>174
スーバーハカー キタ━━━━━━(・3・)━━━━━━ !!!!!
177寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/20 17:23 ID:???
>>167
アプリケーションの追加と削除で以前のに。
178ひよこ名無しさん:03/02/20 17:24 ID:???
>>173-176
( ´,_ゝ`)プッ ハズレ
179ひよこ名無しさん:03/02/20 17:24 ID:???
>>177
すっこんでろ、ネカマ。
180ひよこ名無しさん:03/02/20 17:25 ID:???
>>178
(・∀・)ニヤニヤ
181ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 17:25 ID:???
>>178
(・3・) エェー ボク ちょっとしか 自作自演してないYO
182ひよこ名無しさん:03/02/20 17:25 ID:AbV7GPm3
>>177
わかりましたー
183ひよこ名無しさん:03/02/20 17:26 ID:???
>>182
(・∀・)ニヤニヤ
184へるぷー:03/02/20 17:26 ID:4TMhu8Xk
Adーaware6.0でスキャンすると、以下の12個のスパイウエアが出ました。
これを消しまして、すぐにスキャンするとまた同じものが出ます。
どうしても消えません。どうしたら消せますか?
OSがXPなので、復元をしてみたんですが、ダメでした。


Obj. ベンダ     タイプ   カゴテリ   オブジェクト      
   Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings\...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings\...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings\...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings\...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings\...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings...
Tracking C ファイル  Date Miner C:\documents and settings...
185ひよこ名無しさん:03/02/20 17:27 ID:???
>>184
リカバリしろ、エロガッパ
186ひよこ名無しさん:03/02/20 17:27 ID:???
┏━━━━\ しばらくお待ち下さい………
┃マターリと.. ┃  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ 待てYO ┃   ∧_∧
◎━━━━◎.  ( ・∀・ )
       ___(つ日_と)_,__
     / \          (:.:.)  \
187寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/20 17:28 ID:???
>>184
ちゃんと、チェック入れて削除してる?
調べてから消してね。消すのは自己責任で。
188ひよこ名無しさん:03/02/20 17:28 ID:???
>>187
( ´,_ゝ`)プッ 
189ひよこ名無しさん:03/02/20 17:35 ID:Hcrd7PA+
印刷する時の質問なのですが、例えば
http://www.jgp.co.jp/yotakuzeimu.HTM
上のホームページを印刷する時に、
ページのまま左側が空いてしまい、右側が切れてしまいます。
うまく印刷する方法、右側を印刷する方法を教えてください。

プリンターはA4で印刷しようとしています。
190160:03/02/20 17:37 ID:AbV7GPm3
>>177さんに言われたことって

アプリケーションの追加と削除を選んだら

Internet Explorer 6 とインターネット ツール

詳細設定(&V)...
コンポーネントを追加する
Internet Explorer を修復する

以前の Windows の構成に戻す」

ってでてきたのですが
「以前の Windows の構成に戻す」
↑これを選択でしょうか?ウィンドウズの他のソフトウェアのレジストリ
全般まで初期化されませんよね?IE6sp1だから、とりあえずIE6に戻るってことでしょうか?
それで、もう一度同じ事をやると今度はIE5,5sp2に戻る・・のでしょうか?
そうじゃなくて、この98seのPCを買った状態のIEに戻るってことでしょうか?
それでしたらIE5,0ですが・・・・・
191ひよこ名無しさん:03/02/20 17:37 ID:???
>>189
横で印刷しろ、デブ。
192油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/20 17:39 ID:???
>>190
それでいいからやれ
193ひよこ名無しさん:03/02/20 17:40 ID:0Cq85att
全てのフォルダの自動整列をONにすることってできますか?
194160:03/02/20 17:41 ID:AbV7GPm3
>>192さん
もうちょっとだけ詳しく、どうなるのか教えてくだはい。。。
195ひよこ名無しさん:03/02/20 17:42 ID:???
>>194
うっせえハゲ。
196ひよこ名無しさん:03/02/20 17:42 ID:GBG1aZSp
インターネット中に突然キーボード入力効かなくなっちゃったんだけど…なにか変な入力したのでしょうか?
197ひよこ名無しさん:03/02/20 17:42 ID:???
>>193
>>1読め、デブ。
198寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/20 17:43 ID:???
>>190
それでいいんじゃないかな?
>>193
フォルダオプションの表示タブあたりで出来ない?
199ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 17:43 ID:???
>>196
               []コ
            /~~
 ┌┬─────┴─‐::┐
 |│[]囗囗囗囗囗囗囗[]|
 ││囗囗囗囗(・ε・)]Π| (・3・) エェー キーボード壊れたぞゴルァ!
 |│[]囗囗(/.囗囗囗匚」|つ
 ||囗囗[二二]囗囗[]|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U~U ̄ ̄
200大都会264太郎:03/02/20 17:43 ID:gyydV24q
ここの住人は
初心者部屋なのに
初心者を相手にしない、逆に馬鹿にする知ったかぶりお宅が多い
なぜか!社会では引きこもりで内気、無口、下ばかり向いてる
他人との会話が苦手、女に縁が無い、デブ、童貞、モーニング娘大好き
などの一般人から見ると明らかにキショイ豚の溜まり場なのです!
救世主である将軍264様が初心者にわかりやすく説明しよう
201160:03/02/20 17:43 ID:AbV7GPm3
>>195>>198さん
それじゃ、やってきます。
202184:03/02/20 17:44 ID:4TMhu8Xk
>>185
手間のかからない方法はないですか?
>>187
ちゃんとしてます。

レジストリがいじられてこうなってるんでしょうか?
自動的にスパイウエアを作り出すおおもとが分かればいいんですがどなたか
分かりませんか。
203ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 17:44 ID:???
            ∧_∧
           (  ・3・)
     (⌒⌒ヽ  (    )
>>200 (  ブ ッ ゝ | | | 
     丶〜 '´   (__)_)
204油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/20 17:44 ID:???
>>200
じゃあ頼んだぞ
205ひよこ名無しさん:03/02/20 17:45 ID:???
糞スレ上げんな
206油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/20 17:47 ID:???
>>205
くそすれじゃねえ!!
207ひよこ名無しさん:03/02/20 17:50 ID:t4sjNPSq
使用しているPCでの、音楽等の再生速度が速すぎて困っています。
音楽CD、ストリーミング映像、MP3(再生には WindowsMediaPlayerを使用)
の再生で速くなってしまいます。
使用PCは、SOTEC Winbook WJ4160R
元々WinXPが入っていたものに、Win2000を入れて使っています。

音楽や映像の再生速度を調節する方法や考えられる原因など、
何でも結構ですので皆様のお知恵をお借りしたいと思います。
宜しくお願いいたします。
208大都会264太郎:03/02/20 17:50 ID:gyydV24q
ここの住人は
初心者部屋なのに
初心者を相手にしない、逆に馬鹿にする知ったかぶりお宅が多い
なぜか!社会では引きこもりで内気、無口、下ばかり向いてる
他人との会話が苦手、女に縁が無い、デブ、童貞、モーニング娘大好き
などの一般人から見ると明らかにキショイ豚の溜まり場なのです!
救世主である将軍264様が初心者にわかりやすく説明しよう
209207:03/02/20 17:56 ID:???
>>208
早く答えろ。
210フォルダとファイルを全て完璧に整列させたいの:03/02/20 17:58 ID:0Cq85att
フォルダオプションの表示ではできない感じです。
マイドキュメントに入ってるフォルダとファイル全てを常にキッレイに
並んでるようにしたいんですが
右クリ→アイコンの整列→アイコンの自動整列にチェックの作業を繰り返すしか
方法はないのでしょうか?
OS:Me
211207:03/02/20 17:58 ID:???
>>208
待たせるなよ、早くしろハゲ。
212大都会264太郎:03/02/20 18:00 ID:gyydV24q
>>207
簡単だよ
速度調整の出来るビデオレコーダー買って
お前演奏の早いPCで音楽を流す、それをビデオにとって
速度調整の出来るレコーダーで再生
ちょうどいい速度にして聞けば解決!
213ひよこ名無しさん:03/02/20 18:03 ID:???
ウィル アイ ティーって会社知ってる人いますか?
214ひよこ名無しさん:03/02/20 18:04 ID:6WGYlAD9
プリンタの調子が悪くなりました。
USBで接続しようとするとパラレルポートに接続?みたいな感じになってしまい
USBで接続できなくなったんです。どうすればいいのでしょうか。
アンインストールして新しいUSBの線で試したのですがどうしてもUSBを認識してくれないんです。
windows meです。プリンタはエプソンです。
215ひよこ名無しさん:03/02/20 18:05 ID:???
>>207
サウンドデバイスのドライバ更新
216寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/20 18:07 ID:???
>>214
USBドライバ入れ直してみたら?
217ひよこ名無しさん:03/02/20 18:07 ID:???

で、スライドの設定は ?
218ひよこ名無しさん:03/02/20 18:08 ID:19VjqAEW
なんかファイル名が無効か、長すぎますとかいって
削除できないファイルができちゃって困ってるんですけど・・・
誰か助けてー。
219ひよこ名無しさん:03/02/20 18:09 ID:6WGYlAD9
>>216
どうやって入れ直せるのですか
220ひよこ名無しさん:03/02/20 18:09 ID:???
>>216
根釜うぜえ
221ひよこ名無しさん:03/02/20 18:09 ID:???























222寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/20 18:10 ID:???
>>218
OSは?
9*系はWinfileで削除。
NT/XP系なら、セーフモードで起動して削除。
223ひよこ名無しさん:03/02/20 18:10 ID:???
>>218
ワレ厨 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
224ひよこ名無しさん:03/02/20 18:11 ID:???
>>222
( ´,_ゝ`)プッ 
225ひよこ名無しさん:03/02/20 18:12 ID:???
226ひよこ名無しさん:03/02/20 18:13 ID:19VjqAEW
Meですが、・・・セーフモード?
227ひよこ名無しさん:03/02/20 18:13 ID:???





で、スライドの設定は ?




228ひよこ名無しさん:03/02/20 18:14 ID:???
>>226
検索しろ、サル
229ひよこ名無しさん:03/02/20 18:15 ID:???
こんな糞スレ上げんな屑
230ひよこ名無しさん:03/02/20 18:15 ID:ga7uaCUq
>>207
最新のWindowsMediaPlayer9は可変速再生機能ついてるよ。
どんぐらい使えるかわからんが。
まずDLせよ。
231ひよこ名無しさん:03/02/20 18:15 ID:???
>>229

油 デ ブ、 必 死 だ な w
232ひよこ名無しさん:03/02/20 18:16 ID:???
>>230
(・∀・)ニヤニヤ ヨケイナモン ススメンナ デヴ
233ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/20 18:18 ID:???
(・3・) アルェー じえんおーけーなスレをハケーソしちゃったYO
234ティオ:03/02/20 18:19 ID:+mMGD2Tl
 家のパソコンは共用なのですが、フォルダオプションを開こうとしたり、
ヤフーで文字を入力して検索しようしたり、特定のフォルダを開こうとしたり、
特定のサイトを見ようとしたりすると、「OPEN IMPOSSIBLE」との表示がされて
開けません。何らかのセキュリティーだと思うのですが、自分の知識では
どうしたらそうなるのか分かりません。もし心あたりのある方がいたら、
教えて頂けると幸いです。
235ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 18:19 ID:???
ぼぼぼヽ(`3´)ノボッキアゲ
236ひよこ名無しさん:03/02/20 18:19 ID:???
>>234
(´ι _`  ) あっそ
237ひよこ名無しさん:03/02/20 18:23 ID:xTEQKT91
WinXPでCDを再生するドライブを変更したいのですが
238ひよこ名無しさん:03/02/20 18:24 ID:6WGYlAD9
>>214です。
USBドライバ入れ直しはどうやるのですか?
239ひよこ名無しさん:03/02/20 18:24 ID:???
>>237
どぞ
240ひよこ名無しさん:03/02/20 18:27 ID:Q7n0Ddu+
今度、初めて自作PCを作ったんですが、メモリーを1.5G入れたら98SEが動作しません。

もちろん、WIN FAQも見てて、Vcasheも決め打ちした(256Mに指定)のですが、まだ
98SEが落ちます。
他に原因がよく分からないので、まだその他にすることがあれば教えて欲しいです。

環境は、

CPU:ペン42.4G  HDD:IBM 180GXP(120G)
MB:ABIT TH7ーII メモリー:RIMM 1.5G 
OS:98SE&XPのデュアルブート(FAT32)

です。

その他にやったことといえば、極力スワップファイルを使わないようにするということで、
>[386Enh] と書かれた行を探し、この行の下に次の行を挿入します。
>ConservativeSwapfileUsage=1
を書き込んだくらいです。

512Mでは落ちないんで、それで使えば良い話なのですけど、映像系を扱うので、メモリー
はできるだけ積みたいです(せっかく買ったものでもありますし・・・)。

それではよろしくお願いします。
241ひよこ名無しさん:03/02/20 18:27 ID:xTEQKT91
>>239
どうすればいいんですか?
242ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 18:27 ID:???
(・3・) エェー むっししむっしっしししし
243ひよこ名無しさん:03/02/20 18:27 ID:vXA7ifti
WIN98のインストールができません。。
具体的には、起動ディスクで起動後 FDISKコマンドが使えません。
FDISKコマンドを実行すると

CDR101:Not ready 読み取り中 ドライブD
中止(A)、再試行(R)、失敗(F)?
と出ます。。アドバイスください。
244207:03/02/20 18:28 ID:t4sjNPSq
>>212
速度調節の出来るビデオレコーダーというものがあれば解決するのですね。
試してみようと思います。

>>215
実はサウンドドライバの更新は何度か行ったのですけれども変わらなかったのです。
しかしまた新しいものが出ているかもしれませんので、早速探してきます。

>>230
Windows Media Player 9 も試してみたのですが、残念ながら
速度を変える機能は WinXP のみ対応なのだそうです。

質問に答えてくださった方々、どうも有り難うございました。
245ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 18:28 ID:???
(・3・) エェー 質問はこっちだYO

【地上の】ぼるじょあ(・3・)雑談箱52【楽園】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1045581229/l50
246ひよこ名無しさん:03/02/20 18:30 ID:lQOgv1jb
Windows Media Player 9 で再生した動画をキャプチャ出来ない
でしょうか?キャプチャして張り付けてみると真っ黒になって
しまうんですけど。
どなたか教えてください。
247ひよこ名無しさん:03/02/20 18:31 ID:6WGYlAD9
>>214です。
プリンタのスレがあったのでそちらで質問することにします。
答えてくれた人どうもでした。
248ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 18:31 ID:???
(・3・) エェー
249ひよこ名無しさん:03/02/20 18:31 ID:PlRA3UIT
MP3からWMAに変換する方法を教えてください。お願いします。
250ひよこ名無しさん:03/02/20 18:32 ID:???
∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ
251ひよこ名無しさん:03/02/20 18:34 ID:???
>>243
なんでDドライブを読みに行くんだ?
http://www.dospara.co.jp/support/manual/
252ひよこ名無しさん:03/02/20 18:35 ID:???
>>247
USBプリンタドライバ削除じゃーーーーーーーーー
253ひよこ名無しさん:03/02/20 18:36 ID:vXA7ifti
>>251
そこに書いてあるとおり行ったのですが、
FDISKが実行できない。。
なんででしょう?
254ひよこ名無しさん:03/02/20 18:39 ID:???
   ☆。:.+:  /■\
   .. :.   ( ´∀`)    いちいち人のいないスレで質問するの
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     
.:*     \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」   「なんでだろ〜?♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)
255ひよこ名無しさん:03/02/20 18:40 ID:PlRA3UIT
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < 君はファンキーモンキーベイべ〜氏ねよおめーら
 |     )●(  |  \____
 \     ー   ノ
   \____/
256ひよこ名無しさん:03/02/20 18:41 ID:???
>>255
(・∀・)ニヤニヤ ナカナカ イイデツネ
257ひよこ名無しさん:03/02/20 18:43 ID:???
>>253
起動ディスクは2枚だね?
2枚目を読み込んだ後に1枚目に戻してる?
2枚目は1枚目に収まらない物を補足しているだけだから
コマンドの実行は1枚目を入れた状態でやるんだけど
外してたらごめん
258ひよこ名無しさん:03/02/20 18:46 ID:???
>>246
だいれくとどろーを切る
やりかたはじぶんでけんさくしる!
259ひよこ名無しさん:03/02/20 18:46 ID:vXA7ifti
>>257
ありがとう!!ずばり1枚目に戻してませんでした。
解決です!!
260ひよこ名無しさん:03/02/20 18:48 ID:???
>>258
ありがとうございます。
嘘だったらまた帰ってきて荒らします。
261ひよこ名無しさん:03/02/20 18:48 ID:???
>>260
今荒らしてください
262ひよこ名無しさん:03/02/20 18:48 ID:???
新しいページ行く時最大化で表示させる為にはどうしたらいいですか?
263ひよこ名無しさん:03/02/20 18:48 ID:???
新しいページ行く時最大化で表示させる為にはどうしたらいいですか?
264ひよこ名無しさん:03/02/20 18:48 ID:???
新しいページ行く時最大化で表示させる為にはどうしたらいいですか?
265ひよこ名無しさん:03/02/20 18:50 ID:OKYv+aen
2ちゃんねるで トリップで今まで自分が書き込みしたのが見れるって聞いたんですが
どうやるんですか?
266ひよこ名無しさん:03/02/20 18:51 ID:???
>>265
kakikomi.txtのできる2chブラウザ使ってください。
267ひよこ名無しさん:03/02/20 18:53 ID:veskO3WJ
3重書き込みしちゃってごめんなさい
268ひよこ名無しさん:03/02/20 18:53 ID:???
269ひよこ名無しさん:03/02/20 18:54 ID:???
>>249 メディアエンコーダで出来るがな。
270ひよこ名無しさん:03/02/20 18:55 ID:???
新しいページ行く時最大化で表示させる為にはどうしたらいいですか?
271ひよこ名無しさん:03/02/20 18:56 ID:???
初心ですが、ツールバー(スタートなどのあるところ)が右側に縦に表示されてしまい戻りません。ドラッグオンドロップで戻そうとするのですが、出来ません。通常の横で下に戻したいねで、やり方教えて下さい。
272ひよこ名無しさん:03/02/20 18:56 ID:???
ここを見れば初心者は完璧だと思いますけど。
http://mozituka.hp.infoseek.co.jp/index2.html
気になる事、全てが載っていますよ。
273ひよこ名無しさん:03/02/20 18:56 ID:???
IP隠蔽ツールって何?
お願いやり方もお願い
274ひよこ名無しさん:03/02/20 18:58 ID:???
>>240
>まだ 98SEが落ちます。
起動はするけど落ちるってことか?
512MB以下で起動して決め打ちの後再起動後、メモリ増設したよね
XPでは全く問題なし?

>その他にやったことといえば、極力スワップファイルを使わないようにするということで、
>>[386Enh] と書かれた行を探し、この行の下に次の行を挿入します。
>>ConservativeSwapfileUsage=1
>を書き込んだくらいです

原因の絞り込みのためやめましょう

あと根本的に映像を扱いたくてメモリ増設したのに何故98を使う?
275271:03/02/20 18:59 ID:???
誰も教えてくれないのでリカバリします。
さようなら。
276ひよこ名無しさん:03/02/20 19:00 ID:???
>>274
チロウ、カコワルイ
277ひよこ名無しさん:03/02/20 19:00 ID:???
>>258
調べたけど分からなかった。やり方おせーて。OSはXP。
ではよろしく。
278ひよこ名無しさん:03/02/20 19:00 ID:???
>>275
( ・∀・)イイ!
279ひよこ名無しさん:03/02/20 19:00 ID:???
>>258
調べたけど分からなかった。やり方おせーて。OSはXP。
ではよろしく。
280ひよこ名無しさん:03/02/20 19:01 ID:???
リカバリって何ですか
281ひよこ名無しさん:03/02/20 19:02 ID:???
リカバリって何ですか
282ひよこ名無しさん:03/02/20 19:03 ID:???
        ∧_∧
       (┐´Д`) <質問者は礼儀正しく
 ゲソーリ /    \   回答者は寛容に
   _  | | ミ ミ| |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ    こたつ     \
283ひよこ名無しさん:03/02/20 19:03 ID:???
>>281
検索。
284281:03/02/20 19:04 ID:???
面倒だから嫌だ
285ひよこ名無しさん:03/02/20 19:04 ID:???
どうしようもないのがいるね
286ひよこ名無しさん:03/02/20 19:04 ID:???
>>285=どうしようもないの
287ひよこ名無しさん:03/02/20 19:05 ID:???
メールにAVIの動画ファイルを添付して送りましたが、
向こうのWindows Media Playerでは動画は見れず音は聞こえるが、
ナイアガラとが粒子の視聴エフェクトしか見れないそうです。
動画の見れない原因はなんでしょうか?
わかる方教えてください。
288ひよこ名無しさん:03/02/20 19:06 ID:???
>>287
divx
289ひよこ名無しさん:03/02/20 19:07 ID:???
どうしようもないのがいるねw
290ひよこ名無しさん:03/02/20 19:07 ID:???
>>287
相手のコーデックが対応してない。
相手に最新のコーデックをダウンロードしてもらえ。
ただし違法ファイルなので気を付けて。
291油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/20 19:07 ID:???
>>287
コーデック
292ひよこ名無しさん:03/02/20 19:07 ID:???
>>287
自分で送るファイルのCODECくらい確認しとけよ
293ひよこ名無しさん:03/02/20 19:12 ID:???
ageのsage意味を教えてください
294ひよこ名無しさん:03/02/20 19:12 ID:???
CD-Rの使い方が分からない。どうやってデータを記録するんですか?
ダウンロードしまくりで72G程のデータがあるんですけど記録の
しかたがわかりません。
違法なことはしてません。助けてください。
295ひよこ名無しさん:03/02/20 19:14 ID:???
>>293
その前に、あなたの質問の意味を教えて下さい。
296油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/20 19:14 ID:wOJvoYIe
>>294
違法なことせずに72GBも集めるとはたいしたものだが
CD-Rつかうとそのデータ全部記録するのに約100枚いるな
297ひよこ名無しさん:03/02/20 19:15 ID:???
>>294
OS書けボケ。
298ひよこ名無しさん:03/02/20 19:17 ID:???
>>297
すみません、OSはmeです。使ってるパソコンはショップで組み立てて
貰ったオリジナルです。CD-Rも付けて貰ったんで記録できるはずなん
ですけどCDR起動の項目がなくて困ってるウチにデータが貯まりました。
299ひよこ名無しさん:03/02/20 19:17 ID:???
>>294
CD-Rドライブ持ってる?
ライティングソフトって知ってる?
300油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/20 19:18 ID:???
>>298
ライティングソフトについて全く知らないに1000油デブ
301ひよこ名無しさん:03/02/20 19:19 ID:???
>>299
ライティングソフトもダウンロードしていくつか持ってます。
何がおすすめですか?
302cheshire-cat ◆v1BFVlkQv. :03/02/20 19:23 ID:???
>>301
>ダウンロードしていくつか持ってます

。。。。。。。。。。。
303ひよこ名無しさん:03/02/20 19:23 ID:???
>>301
割れもの以外がおすすめ
304294:03/02/20 19:24 ID:T7wwFbDw
>297
お前こそ、ボケ!!
OSはWin2kじゃ。ボケ!!
305ひよこ名無しさん:03/02/20 19:24 ID:???
>>294
もう少し面白いネタを考えてから披露した方が良いと思いますよ。
306ひよこ名無しさん:03/02/20 19:27 ID:???
>>303
ライティングソフトはこれ以上必要ありません。
新しいバージョンが出たらまたダウンロードします。
307ひよこ名無しさん:03/02/20 19:27 ID:???
>>305
何なのココ? まじめに質問しているのにどこがネタなのか教えてもらえます?
さすが犯罪者がねり歩く掲示板と新聞に書かれることはありますね。
新聞に投書しときます。さっさと閉鎖して。もう不愉快。
308油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/20 19:28 ID:???
>>307
わらた
309ひよこ名無しさん :03/02/20 19:28 ID:???
>>294
>72G程のデータがあるんですけど
CD-RよりDVD-Rにしたら?
310ひよこ名無しさん:03/02/20 19:28 ID:???
OSにMX使ってるんですけど違法な使い方教えてください。
311cheshire-cat ◆v1BFVlkQv. :03/02/20 19:28 ID:???
>>307
レス番違い???
312ひよこ名無しさん:03/02/20 19:29 ID:s7fnLHmQ
Javaスクリプトが有効にならないんですけど
313油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/20 19:29 ID:???
>>310
氏ねえ   
314ひよこ名無しさん :03/02/20 19:30 ID:???
>>310
WinMXのことを言っているのか?
315259:03/02/20 19:31 ID:vXA7ifti
続 WIN98インストールできません。
セットアップCDを読み込まないのですが。
起動フロッピーを付属の物でなくパソコンで作ったのがマズイのか、
起動フロッピー1で起動後
Start Windows 98 Setup from CD-ROM
がでてきません。。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン
なんででしょう?
316ひよこ名無しさん:03/02/20 19:31 ID:???
油デブ ◆1U2T9OYOFIっていくつなの?
317油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/20 19:32 ID:???
>>316
23歳 4浪 医学部死亡
318ひよこ名無しさん:03/02/20 19:32 ID:???
>>315
どのPCで作っても関係ないよ
ブート順をFDDにしましたか?
319ひよこ名無しさん:03/02/20 19:33 ID:VSYg51ly
家のパソコンのアプティバ(’99年製)の中身が
「ガリガリ」うるさかったので、
中を見たらIBMのハードデクスからで、
故障かな?と思い外して中を開けようとしたら、
特殊ネジだったので近所のDIYショップに、
行ってドライバーを買って来てハードデスクの
中を開けたら鏡みたいな皿が入っていました。
とりあえず駆動部分にクレ556を少し吹いて、
精密機械だしよく解らなかったのでフタを閉めて、
パソコンに取り付け戻してパソコンを起動しようと、
したら起動しましたが、なんか途中でフリーズしてしまいます。
音は「ガリガリ」から「グングングン」と低い音に、
成りました。どなたか対処法ご存じの方、いらっしゃいましたら、
ご教授ください。当方パソコン初心者です。
320ひよこ名無しさん:03/02/20 19:34 ID:???
>319
つまらんコピペだな
321259:03/02/20 19:38 ID:vXA7ifti
1番目FDD
2番目CD−ROM
でいいのでしょうか?
うーん。
最終的にまたコマンドプロンプトに戻ります。。
322ひよこ名無しさん:03/02/20 19:39 ID:???
>>319
もうだめぽ。
323ひよこ名無しさん:03/02/20 19:39 ID:RoCCvTAO
普通、WinDVDで再生しているDVD映像からプリントスクリーン
キーを使って静止画を切り出し、他ファイルで保存することはできないですよね?
でも、昨日だけ出来たんですけど、そんなことあるの?
324ひよこ名無しさん:03/02/20 19:40 ID:???
>>319
マジでやったんなら一言。

ヴァカじゃねぇの?(´,_ゝ`)プッ
325ひよこ名無しさん:03/02/20 19:41 ID:???
>>323
マルチ氏ね、ソフトのヘルプファイル100回音読の刑
326ひよこ名無しさん:03/02/20 19:44 ID:???
>>259
start computer with cdrom supportを選んで
cdromドライブに移動してwin98フォルダ内のsetup.exeを実行だぞ?
http://www.dospara.co.jp/support/manual/pdf/WIN98SE_INST.pdf
327ひよこ名無しさん:03/02/20 19:45 ID:RoCCvTAO
>325
そのヘルプファイルを読めば書いてありますか?
できたら(わかっていたら)教えてほしいですが。マルチは謝りますが
328259:03/02/20 19:48 ID:vXA7ifti
>>326
なるほど
コマンドを勉強すれば良いのかな。。?
ありがとうございます。
329ひよこ名無しさん:03/02/20 19:52 ID:RoCCvTAO
質問変えます。
DVD映像から静止画を切り出す方法を教えてください。
330ひよこ名無しさん:03/02/20 19:53 ID:???
>>329
通報しますた。
331ひよこ名無しさん:03/02/20 19:53 ID:???
>>327
書いてある

>>329
質問変わってるか?
332326:03/02/20 19:53 ID:???
>>326のpdfはちょっと違ったな・・
a:\ e:\(cdromがe:\の場合)
e:\cd win98 enter押す
e:\win98:\ setup.exe enter押す
333 :03/02/20 19:54 ID:???
WinampでMP3をwavに変換できるって、過去スレでみたんですけど
どうやるんですか?
日本語化されてるんですけどやり方が全然わかりません。
Ver3.0使ってます。
334ひよこ名無しさん:03/02/20 19:57 ID:???
RealOnePlayerでAVIファイルが開けないのですが
どうすれば、開けるのでしょうか?
335ひよこ名無しさん:03/02/20 20:00 ID:zGwcgO6q
フォントがおかしくなったんですが、どうしましょう。
何もしてないのに最小化などのボタンが数字になってしまいました。
解決方法希望します。お願いします。
336ひよこ名無しさん:03/02/20 20:01 ID:???
>>335
氏ね
337ひよこ名無しさん:03/02/20 20:01 ID:???
338335:03/02/20 20:02 ID:zGwcgO6q
>>337
ありがとうございます。
339dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 20:03 ID:RoCCvTAO
DVD映像から静止画を切り出す方法を教えてください。
そのような方法がないなら、「ない」と言ってください。
とにかくなんらかの回答をください。

>330
犯罪ですか?
340ひよこ名無しさん:03/02/20 20:04 ID:???
>>339
directx切れ
341ひよこ名無しさん:03/02/20 20:04 ID:???
>>339
ある
もう来ないでくれな
342dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 20:05 ID:RoCCvTAO
>340
もっと詳しく教えてください。
もちろんネット上をくまなく探せば解決法を発見できるとは思っていますが、
ここで答えてくれると当方助かりますです
343 :03/02/20 20:06 ID:RFtvNrfG
YBBアタックテスト
344 :03/02/20 20:06 ID:RFtvNrfG
あら?なんでこっちは書き込めるんだろ
345dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 20:06 ID:RoCCvTAO
シェアウェアのHyperSnap-DXを使うのも1つの手ですか?
346340:03/02/20 20:07 ID:???
>>342
なめんな。
347ひよこ名無しさん:03/02/20 20:08 ID:???
>>345
最初の質問どうりWINDVDの静止画キャプチャで撮れないようなものは犯罪
ヘルプファイル読んだのか?
348dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 20:09 ID:RoCCvTAO
>346
教えてくれよ
349ひよこ名無しさん:03/02/20 20:09 ID:???
dvdから静止画切り出したい者
350dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 20:10 ID:RoCCvTAO
>347
じゃあ質問変えます。

昨日はプリントスクリーンキーで取り込めました。
こんなことあるんですか?
何かの設定を変えるとこうなるのですか?
351ひよこ名無しさん:03/02/20 20:11 ID:???
>>350
知るか。
352ひよこ名無しさん:03/02/20 20:12 ID:???
Live2chのバージョンアップで上書きの仕方を教えてください
353ひよこ名無しさん:03/02/20 20:12 ID:zMLv3GA8
ところで古い機種に新しいパソコンのソフトをCD-Rにコピーしてインストールできないんですか?
頼むから教えて!!


354ひよこ名無しさん:03/02/20 20:12 ID:0K05pQ/u
■ 本名・・・・石橋桂

■ 旧芸名・・・・石橋桂・石橋ケイ

■ 生年月日・・・・昭和53年6月23日

■ 出身地・・・・神奈川県横浜市

■ 血液型・・・・AB型

■ 身長/体重・・・・170cm/49kg

■ 3サイズ・・・・B.80cm/W.60cm/H.82cm

■ 特技・・・・モダンバレエ(5歳から)・ピアノ(小学3年から)

■ 最終学歴・・・・調布学園短期大学卒業

■ 高校・・・・堀越学園高等学校卒

■ 所属事務所・・・・アンフィニー
355ひよこ名無しさん:03/02/20 20:13 ID:???
>>353
犯罪者帰れ
356dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 20:13 ID:RoCCvTAO
>351
質問に答える側なら、それぐらい知っとけよ。





失礼
357ひよこ名無しさん:03/02/20 20:13 ID:???
>>353
割れ厨逝ってヨシ!
358ひよこ名無しさん:03/02/20 20:14 ID:???
>>356
もうお前どっか逝けよ。
359ひよこ名無しさん:03/02/20 20:14 ID:???
>>356
答える気がないから「知るか」だと思うけどね(w
360ひよこ名無しさん:03/02/20 20:15 ID:???
>>356
スキンによって違うがカメラのマーク押してみな
361dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 20:22 ID:RoCCvTAO
>360
>>356
>スキンによって違うがカメラのマーク押してみな

ご親切にどうも。
これの意味をもっと詳しく教えてください。
無知ですみません。
362ひよこ名無しさん:03/02/20 20:23 ID:6WGYlAD9
10個のファイルの拡張子をいっきにかえるようなソフトってありますか?
363ひよこ名無しさん:03/02/20 20:23 ID:???
いかんの?やっちゃ
364ひよこ名無しさん:03/02/20 20:24 ID:???
>>362
ある。Vector逝け。
www.vector.co.jp/
365ひよこ名無しさん:03/02/20 20:24 ID:???
>>361
ちったぁ自分で調べて試すくらいの事しろよ。
何でもかんでも人に聞くなクズ。
366ひよこ名無しさん:03/02/20 20:25 ID:???
>>361
貴様のイカ臭いマウスでWINDVDの静止画キャプチャのボタンを押せってことだよ
367dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 20:26 ID:RoCCvTAO
>365
うっせえボケ。
ここはどんな質問にも答えてくれるスレじゃないのか?
あ、360の人だったらごめんなさい
368ひよこ名無しさん:03/02/20 20:27 ID:???
>>367
マジレスするスレだ。答えるスレじゃないから。
369dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 20:27 ID:RoCCvTAO
>366
WINDVDに静止画キャプチャのボタンあんの?
370326:03/02/20 20:27 ID:???
マジレスするとは書いてあるが、回答をするとはどこにも書いてないですな
371ひよこ名無しさん:03/02/20 20:27 ID:???
>>368に金一封。
372ひよこ名無しさん:03/02/20 20:28 ID:???
>>370にも金一封。
373ひよこ名無しさん:03/02/20 20:29 ID:???
犯罪って、ビビってんじゃねーぞ?弱虫が
374ひよこ名無しさん:03/02/20 20:31 ID:UH74tvqM
ヤフオクでよくある
確認用のosってそのまま消さずに使えたりするんですか?
それともやっぱ別でos買わないと駄目ですか?
375ひよこ名無しさん:03/02/20 20:33 ID:???
>>373
そのメール欄はギャグだよね
376ひよこ名無しさん:03/02/20 20:33 ID:???
>>374
消さずに使う

マイクロソフトに水面下で尻送信

マイクロソフトで尻が矛盾

調査開始

>>374のライセンス違反が発覚

>>374タイーホ!!

(゚Д゚)ウマッ!
377ひよこ名無しさん:03/02/20 20:35 ID:???
>>374
ハードから添付ソフトのみ別に扱うのはライセンス違反
メーカーPCならハードの所有者以外が添付されたOSを使えない
378ひよこ名無しさん:03/02/20 20:39 ID:???
だって新しい機能のついたやつ使いたいじゃん金払ってんだし
駄目とか書いてないし
379ひよこ名無しさん:03/02/20 20:39 ID:UH74tvqM
>>376
逮捕されるの?
ちょっと大げさちゃうんかこのハゲ
380ひよこ名無しさん:03/02/20 20:40 ID:VZbRUowo
こんばんは、大変困っています。どなたか教えて下さい。
osはwindows98です。
実は何がきっかけかはわからないのですが
突然何から何まで通常の2倍?くらいの大きさになってしまいました。
アイコン、壁紙はもとより、インターネット、メール、ワードetc全てがです。
丁度セーフモードの画面のようです。
表示が大きくなっている分、普段なら見れるものがはみ出してしまっていて
スクロールしないと見れないのです。
是非どなたかご回答お願いします。
381ひよこ名無しさん:03/02/20 20:41 ID:UH74tvqM
>>377
うるせーバカ
382ひよこ名無しさん:03/02/20 20:42 ID:???
>>379
逮捕されなくても
罰金を請求される可能性はあるかも。
X箱こけたし資金回収に躍起だから
383dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 20:42 ID:RoCCvTAO
教えてよ
384ひよこ名無しさん:03/02/20 20:42 ID:UH74tvqM
じゃあos付きのなら
問題ない訳ですか?
385259:03/02/20 20:44 ID:vXA7ifti
>>326 さん見ていらっしゃるでしょうか。
たびたびすみません。
C:D:を作ったつもりなのでCDROMはE:?
F:で動き出すのはなぜ??

a:\ e:\(cdromがe:\の場合)
e:\cd win98 enter押す
ディレクトリの指定が違います。
e:\win98:\ setup.exe enter押す
コマンドまたはファイル名が違います。
とでてしまいます。??
386ひよこ名無しさん:03/02/20 20:44 ID:???
>>380
画面の設定が変わったか
ドライバが狂ったか
レジストリが狂ったか
まあその辺。
387ひよこ名無しさん:03/02/20 20:46 ID:???
>>385
dirコマンドも使ってみたら?
388ひよこ名無しさん:03/02/20 20:46 ID:VZbRUowo
>>386
ありがとうございます。
…で、もしその場合どう対処したら良いのでしょうか?
是非、是非お願いします。
389ひよこ名無しさん:03/02/20 20:46 ID:???
>>379
マジメさんばかりなんだよパソコン玄人は
チキンハート
390ひよこ名無しさん:03/02/20 20:46 ID:???
>>388
パソコンを窓から
391326:03/02/20 20:49 ID:???
>>385
パーティションをC、D に分けたんならCDROM はFになる
物理メモリ上に仮想ディスクみたいのを作って、そこに起動ディスクの内容を
記憶させるため、それにDが割り振られる。
f:\win98\setup.exeでいいはず
392ひよこ名無しさん:03/02/20 20:49 ID:t5WJfJ8H
ペイントソフトでぼかした部分を元に戻したいときはどうすればいいのですか?
393ひよこ名無しさん:03/02/20 20:49 ID:???
>>388
画面の設定:画面のプロパティで設定しなおし
ドライバ:ドライバを再インストール
レジストリ:scanreg /restoreで正常だった時に戻す
394ひよこ名無しさん:03/02/20 20:50 ID:???
>>391
(・∀・)ニヤニヤ
395ひよこ名無しさん:03/02/20 20:50 ID:???
>>392
Undo
396ひよこ名無しさん:03/02/20 20:50 ID:???
>>392
Ctrl+Z、またはアンドゥボタンを押す。
397326:03/02/20 20:50 ID:???
>>391
あっ、CDROMはFで割り振られるのはEの間違い
398ひよこ名無しさん:03/02/20 20:51 ID:t5WJfJ8H
ごめんなさい、アンドゥボタンとは何でしょうか・・。
399ひよこ名無しさん:03/02/20 20:53 ID:???
>>398
これまでに行ったことの取り消しができる機能のこと。
400ひよこ名無しさん:03/02/20 20:53 ID:???
>>398
うっせえハゲ。
401259:03/02/20 20:55 ID:vXA7ifti
うーむ。
ちょっと勉強してきまふ。
402ひよこ名無しさん:03/02/20 20:55 ID:DnFti5dQ
xpのノートを使っているのですが、
バッテリーで使用するとディスプレイが暗くなってしまいます。
明るくするための設定を御存知の方、御指南ください。
403ひよこ名無しさん:03/02/20 20:57 ID:FarvfKya
「出るっ、出ますうっ!!」系のコピペが長文&改行が多いと
蹴られるのです。
貼り付け方を教えて♪
404ひよこ名無しさん:03/02/20 20:57 ID:???
>>402
取説読め、デブ。
405ひよこ名無しさん:03/02/20 20:57 ID:???
>>403
うんこ臭いよ。
406ひよこ名無しさん:03/02/20 20:57 ID:???
>>402
省電力管理のソフトを起動させて
設定を変更してください。
407ひよこ名無しさん:03/02/20 20:57 ID:???
>>406
油デブ、ハケーソしますた。
408dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 21:02 ID:RoCCvTAO
教えてよ
409ひよこ名無しさん:03/02/20 21:03 ID:???
>>402
お前、この前もまったく同じ質問書き込んだだろ?
それに対して漏れが仕様だとレスつけただろ?
410ひよこ名無しさん:03/02/20 21:04 ID:???
>>409
今もだよ。
411dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 21:04 ID:RoCCvTAO
教えてよ
412ひよこ名無しさん:03/02/20 21:05 ID:UH74tvqM
しゃーからos付きやったら問題ないんか
答えろやハゲ!殺すぞ
413ひよこ名無しさん:03/02/20 21:06 ID:???
>>412
うんこ臭いよ。
414ひよこ名無しさん:03/02/20 21:08 ID:UH74tvqM
>>413
鼻取れかけてんちゃう?ゲラゲラ
415dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 21:08 ID:RoCCvTAO
教えてよ
416ひよこ名無しさん:03/02/20 21:08 ID:???
>>414

   う ん こ 、 必 死 だ な w
417ひよこ名無しさん:03/02/20 21:10 ID:???
RoCCvTAOが必死に構ってもらいたい模様。
418ひよこ名無しさん:03/02/20 21:11 ID:IbRW9Zog
MP3をWMAに変換する方法教えてください。お願いします。
419ひよこ名無しさん:03/02/20 21:11 ID:???
>>414
メーカーPCでOSなしは出品者がライセンス違反をしてる可能性が有ります。
つーかヤフオクでものを買うな
420ひよこ名無しさん:03/02/20 21:13 ID:???
>>418
馬変換
421dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 21:14 ID:RoCCvTAO
でもさ、dvdから画像も切り出せないような規制をかけてんなら、
パソコンでdvdを再生できるメリットがないんじゃん。
別に他人に配ったりするわけじゃないんだから、画像切り出せるぐらい
できたらいいのにと、思いませんか?
422ひよこ名無しさん:03/02/20 21:14 ID:IdA1kBny
WindousMeからXPにアップグレードしようとしたんですけど、途中で
「ドライブCの読み取りまたは書き込みができませんでした。
ウィルススキャナが実行されている場合はウィルススキャナを無効にして
セットアップを再実行してください」と出てアップグレードできません。
どうやったらエラーが起きず、アップグレードできるでしょうか?教えてください。
423ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 21:14 ID:???
(・3・) むっしし むっしし
424ひよこ名無しさん:03/02/20 21:15 ID:???
おまいら、コーヒーでも飲んでちょとマターリしる!
425ひよこ名無しさん:03/02/20 21:15 ID:???
>>421
で、モラルで権利は守られるんかい?

少しは自分で調べろカス、やり方はいくらでもあるわ
426dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 21:15 ID:RoCCvTAO
ここの人たちはみんな不親切ですね。
427ひよこ名無しさん:03/02/20 21:16 ID:???
>>422
正規のもの買って、MSに電話して聞け。
428dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 21:16 ID:RoCCvTAO
まあ2chだから仕方ないですが。。。。
429ひよこ名無しさん:03/02/20 21:16 ID:???
>>422
ウイルス対策ソフトを停止してください
430ひよこ名無しさん:03/02/20 21:17 ID:???
>>422
エラーが言うとおりにしろって。
431ひよこ名無しさん:03/02/20 21:18 ID:???
>>428
はい、仕方ありません。もうこないでくささい。
さおうなら。
432ひよこ名無しさん:03/02/20 21:18 ID:???
>>422
ウイルス探知ソフトを削除してから
あとメーカー製PCなら各メーカーサイトに
推奨のインストール法があるから
それを参照しる。
433dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 21:18 ID:RoCCvTAO
>425
っていうか方法は既に発見してます
434ひよこ名無しさん:03/02/20 21:19 ID:???
>>433
構って君は氏んでね♥
435dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 21:19 ID:RoCCvTAO
ホントにDVDやレンタルビデオのコピーガードってのもウザイ。
CDはコピーが許されてるのにさぁ。
436ひよこ名無しさん:03/02/20 21:21 ID:???
>>435
いいから氏んでね♥
437ひよこ名無しさん:03/02/20 21:21 ID:???
>>435
>CDはコピーが許されてるのにさぁ。

勘違いも甚だしい。
438dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 21:22 ID:RoCCvTAO
自分で聴くならばコピー可
439dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 21:22 ID:RoCCvTAO
ちょっとスレ違いだし、激しくウザイようだから、もう消える
440ひよこ名無しさん:03/02/20 21:23 ID:???
>>438-439
分かったから氏んでね♥
441ひよこ名無しさん:03/02/20 21:23 ID:IbRW9Zog
>>420 できました。サンクスです。
442ひよこ名無しさん:03/02/20 21:24 ID:???
家のパソコンのアプティバ(’99年製)の中身が
「ガリガリ」うるさかったので、
中を見たらIBMのハードデクスからで、
故障かな?と思い外して中を開けようとしたら、
特殊ネジだったので近所のDIYショップに、
行ってドライバーを買って来てハードデスクの
中を開けたら鏡みたいな皿が入っていました。
とりあえず駆動部分にクレ556を少し吹いて、
精密機械だしよく解らなかったのでフタを閉めて、
パソコンに取り付け戻してパソコンを起動しようと、
したら起動しましたが、なんか途中でフリーズしてしまいます。
音は「ガリガリ」から「グングングン」と低い音に、
成りました。どなたか対処法ご存じの方、いらっしゃいましたら、
ご教授ください。当方パソコン初心者です。
443ひよこ名無しさん:03/02/20 21:25 ID:???
>>442
つまらん。
444ひよこ名無しさん:03/02/20 21:27 ID:VZbRUowo
>>393
ご回答ありがとうございます。しかしながら…
>画面の設定:画面のプロパティで設定しなおし
>ドライバ:ドライバを再インストール
>レジストリ:scanreg /restoreで正常だった時に戻す
…の意味が全く分かりません。
「画面のプロパティ」の「設定タブ」までは発見できましたが
それをどうすることが「設定しなおし」になるのかも分かりません。
それ以外は全くのチンプンカンプンです。
可哀想なやつと思って是非ご享受をばっ!!
445ひよこ名無しさん:03/02/20 21:27 ID:???
>>442
HDD交換。
446ひよこ名無しさん:03/02/20 21:28 ID:tFYczK0e
メディアプレイヤー9で動画を見ているんだけど、イマイチ画質が悪いんです。
粒子が粗くて、ぼんやりしている感じなんですね。
今までメデェアプレイヤーは使ったことなかったんですが、こんなものなんですか?
CPU:celelon500
メモリ:256MBです。
447ひよこ名無しさん:03/02/20 21:28 ID:???
>>446
で、メデェアプレイヤーって何?
448ひよこ名無しさん:03/02/20 21:29 ID:???
>>444
解像度変えれ
449ひよこ名無しさん:03/02/20 21:30 ID:???
初歩的でスマソ、一度踏んだリンクを踏んでない状態に戻す方法はありますか?
450ひよこ名無しさん:03/02/20 21:30 ID:???
>>445
コピペニマジレス チョーカコワルイ。
451ひよこ名無しさん:03/02/20 21:31 ID:cEw5t4V2
エクセル2000のフォントのインストがなぜだか出来なくなってる〜。
HGPゴシックEのフォントってWEBで手に入らない?
452ひよこ名無しさん:03/02/20 21:31 ID:???
>>449
履歴クリア。っつかFAQ位ヨメ。
453ひよこ名無しさん:03/02/20 21:31 ID:???
>>449
FAQみれ
454ひよこ名無しさん:03/02/20 21:31 ID:???
>>449
IEと仮定して
インターネットオプション 履歴のクリア
455ひよこ名無しさん:03/02/20 21:31 ID:???
>>451
ない・
456ひよこ名無しさん:03/02/20 21:32 ID:???
ちょっとしたソフトの違法コピーもできない奴死ね
それを売ったら逮捕されるんだよバーカ
脅しにビビってんじゃねー
いちいち高い金出してつまらんソフト買いやがってパソコンマニヤが



457ひよこ名無しさん:03/02/20 21:33 ID:???
家のパソコンのアプティバ(’69年製)の中身が
「ガリガリ」うるさかったので、
中を見たらIBMのハードデクスからで、
故障かな?と思い外して中を開けようとしたら、
特殊ネジだったので近所のDIYショップに、
行ってドライバーを買って来てハードデスクの
中を開けたら鏡みたいな皿が入っていました。
とりあえず駆動部分にクレ556を少し吹いて、
精密機械だしよく解らなかったのでフタを閉めて、
パソコンに取り付け戻してパソコンを起動しようと、
したら起動しましたが、なんか途中でフリーズしてしまいます。
音は「ガリガリ」から「グングングン」と低い音に、
成りました。どなたか対処法ご存じの方、いらっしゃいましたら、
ご教授ください。当方パソコン初心者です。
458ひよこ名無しさん:03/02/20 21:34 ID:???
>>457
Aptivaはそんな昔にはない
459ひよこ名無しさん:03/02/20 21:34 ID:???
>>456
>>457
コピペご苦労
460ひよこ名無しさん:03/02/20 21:36 ID:Zpq/OFIu
MicrosoftAccessを購入し、インストールしたのですが、
「ライセンス認証ウィザード」においてユーザー認証を行おうとすると、
タイムアウトしてしまいます。エラーも表示されず、前の画面に戻ってしまいます。
どなたか原因を教えてください。代わりに
>>449
をお答えしますので・・・。
ツール→インターネットオプション→「ファイルの削除」か、
それがなければ「履歴のクリア」でいいと思いますよ。
461ひよこ名無しさん:03/02/20 21:37 ID:VZbRUowo
≫448様
お返事ありがとうございます。
ところで解像度を変える、と言うのは「画面のプロパティ」の「設定タブ」で
「画面の領域」の大、小を調整する事ですか?
一応960×720ピクセルにしてみたのですが
(これが以前の大きさに一番近いと思われるので)
何か眼がチカチカします。
それと普段見慣れているヤフオクを見てみたのですが
画像の粗さがあるのは間違いないようです。
他にはどうしたら…(泣)
462ひよこ名無しさん:03/02/20 21:37 ID:???
>>460
電話で認証しろ、デブ。
463ひよこ名無しさん:03/02/20 21:37 ID:???
>>460
電話でやれば?
464ひよこ名無しさん:03/02/20 21:38 ID:u7V+EC3s
すいません。教えていただきたいのですが、
HDがCドライブとDドライブにパーテーションが切ってあるのですが、Cドラ
イブにインストールしていたXPが壊れて起動しなくなってしまったので、再度
DドライブにXPをインストールして使っています。
Cドライブはフォーマットしてしまったのですが、起動のたびにどちらのXPか
ら起動しますか?みたいなメッセージが表示されるのですが、今現在はDドライ
ブにしかXPはインストールされていないので、このメッセージが出ないように
はできないのでしょうか。よろしくお願いします。
465ひよこ名無しさん:03/02/20 21:38 ID:???
>>461
リフレッシュレート変更
466ひよこ名無しさん:03/02/20 21:38 ID:AnHsTVaN
フレッツADSLって半固定IPですか?
467ひよこ名無しさん:03/02/20 21:38 ID:???
>452-454
スマソ、ありがとうございますた。
468ひよこ名無しさん:03/02/20 21:38 ID:???
>>461
中途半端な解像度だなぁ
469ひよこ名無しさん:03/02/20 21:38 ID:???
>>464
FAQ読め、ウンコ。
470ひよこ名無しさん:03/02/20 21:39 ID:???
YBBから書き込めません
何で?

アッタクがNO1だから規制中とタカヒロは意味不明な事言ってます
471ひよこ名無しさん:03/02/20 21:39 ID:???
>>466
半固定IPってなんだ。ADSLは、TCP/IPだ。
472ひよこ名無しさん:03/02/20 21:39 ID:???
127 ひよこ名無しさん sage 03/02/20 16:49 ID:???
スライドショーの設定ってどうでしたっけ? 忘れてしまった。 教えてくらはい。
473ひよこ名無しさん:03/02/20 21:40 ID:???
>>470
ウゼェ、デブ。
474ひよこ名無しさん:03/02/20 21:40 ID:???
>>466
半固定の意味が不明
475ひよこ名無しさん:03/02/20 21:40 ID:???
             |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   |     ゲッツ!!
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
476油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/20 21:40 ID:???
>>470
荒らしがいるからだよ
YBB側はこの件に関しては何も対策しないだって
477ひよこ名無しさん:03/02/20 21:41 ID:Vr/wMoq9
IE6でページトランジョンを無効にする方法を教えてください。
検索してもやり方しか出てきません…
478ひよこ名無しさん:03/02/20 21:42 ID:AnHsTVaN
>>471
半固定IPというのは数ヶ月ごとにIPが変わる
という意味で使いました
479ひよこ名無しさん:03/02/20 21:43 ID:???
>>478
どこのプロバイダでも、TCP/IPだ。
480ひよこ名無しさん:03/02/20 21:44 ID:???
>>478
IPが変わったりしないぞ、ハゲ。
481ひよこ名無しさん:03/02/20 21:49 ID:???
>>478
ルータ経由で接続して、ルータの電源落とさなければ滅多に変わらないよ。
482ひよこ名無しさん:03/02/20 21:49 ID:VZbRUowo
>>465様 ご回答ありがとうございます。
「リフレッシュレート変更」って何でしょうか?
≫468様 ご回答ありがとうございます。
「中途半端な解像度だなぁ」とありますが細かい変更が出来ないので
1番正常時に近いのがこの数値でした。
483ひよこ名無しさん:03/02/20 21:49 ID:lgYKz2wf
窓起動すると↓起動時にメッセージが出るようになりますた

The Fallowing Configuratien Optins Were automaticalty Updted
Disk3 CDROM

どういう意味なんでつか?
結構やばめな予感

484ひよこ名無しさん:03/02/20 21:50 ID:???
おぷちん?
485ひよこ名無しさん:03/02/20 21:50 ID:???
>>483
ワレてるってこった。
486ひよこ名無しさん:03/02/20 21:51 ID:xIsMaSKP
>>483
綴りに間違いがないか?
Fallowing?
Optins?
automaticalty?
すごい謎だ。
487483:03/02/20 21:52 ID:lgYKz2wf
>>485
へ?
>>486
大体そんな感じって事で
488ひよこ名無しさん:03/02/20 21:52 ID:???
>>483
単語調べなおして書き直し。
489483:03/02/20 21:52 ID:???
もしかしてHDDあぼーん手前?
490ひよこ名無しさん:03/02/20 21:53 ID:8J6rwlcT
(;´Д`)…ハァハァとかってどうやって保存するんですか?
491ひよこ名無しさん:03/02/20 21:53 ID:???
>>487
気にしなくていいんじゃねぇ〜の
492ひよこ名無しさん:03/02/20 21:54 ID:xIsMaSKP
>>487
ぱ機動c-ro挿入を要なで、メーカc-ro索レ!
493333:03/02/20 21:57 ID:???
>333のマジレスおながいします。
マジわかんないよ。
前は他のいちまいいちまい丹精を込めて
アルバムを一曲ずつwavファイルに変換してました。
494ひよこ名無しさん:03/02/20 21:57 ID:xIsMaSKP
>>482
解像度の変更をしたダイアログの右下、「詳細設定」を押すと、「モニタ」というタブがあるから、
そこにリフレッシュレートの変更設定がある。
リフレッシュレートを、使っているモニタ画面が対応している中で高い周波数に設定するが、
対応していない周波数に設定するとモニタに表示が出なくなる。15秒ほど放置すれば、
元に戻る。
495dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 21:57 ID:RoCCvTAO
っていうか、dvdから静止画切り出すのなんて普通にできんじゃん

こんなとこで聞いて馬鹿だった俺という罠

さよなら
496ひよこ名無しさん:03/02/20 21:59 ID:2H98ShwZ
WinCD-RってSCSI接続のドライブしか
認識しないんですか?
497483:03/02/20 21:59 ID:???
>>488
うわぁぁーーん
出直してまいります
>>492
なるほど
498ひよこ名無しさん:03/02/20 21:59 ID:???
帰れ帰れ
499333:03/02/20 22:01 ID:???
検索してここ読んだら解決しますた、ありがとうぼるじょあさん
http://www.cdwavmp3.com/main/top.html
500dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 22:02 ID:RoCCvTAO
帰るぜ
501ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 22:02 ID:???
>>499
(・3・) エェー ガンガレYO
502ひよこ名無しさん:03/02/20 22:12 ID:VZbRUowo
>>494様 早々のレスありがとうございます。
今早速やってみたのですが、モニタのタブまでは行けましたが
そこには「プラグ アンド プレイモニタ」と書いてあり
「オプション」に「プラグ アンド プレイモニタ」を自動的に検出する」
と「中断/再開したときはディスプレイをリセットする」があり
どちらもチェックがされています。
「変更」と言うボタン?があるのでそれを押してみたら
「デバイスドライバの更新ウィザード」が出で
以下のことが記されています。「次のデバイスの更新された
ドライバを検索します。  プラグ アンド プレイモニタ 
デバイスドライバはハードウェアデバイスが動作する為に
必要なソフトウェアです。  デバイスドライバを新しい
バージョンにアップグレードするとハードウェアデバイスの動作が
向上したり、機能が追加されます」
次へ、とありますが次へ行っちゃって良いものでしょうか?
長々とすいません。 
503ひよこ名無しさん:03/02/20 22:12 ID:???





















504dvdから静止画切り出したい者:03/02/20 22:14 ID:RoCCvTAO
ていうか、俺500踏んでたんだ

人生初の500ゲットが「帰るぜ」なんて悲しいこと極まりないな
505ひよこ名無しさん:03/02/20 22:33 ID:???
>>504
まだいたの?早く氏んでね♥
506ひよこ名無しさん:03/02/20 22:35 ID:???
>>496
んな事ぁない。
507ひよこ名無しさん:03/02/20 22:37 ID:???
≪懐かしアニメ板≫
「YAhooBBからのアタックがひどいのでYahooBBは規制しています。詳しくはYAhooBBへどうぞ。」
との表示でyahoo利用で投稿すると≪懐かしアニメ板≫で受け付けてくれません。
 現在はダイアルアップで接続投稿してます。
yahoo全体がアク禁で、yahoo利用者は全部規制の対象となっているのか、
私個人が規制の対象となっているのかが分かりません。
お分かりになる方、どうか教えてください。
508ひよこ名無しさん:03/02/20 22:38 ID:???
>>507
全員です。
509ひよこ名無しさん:03/02/20 22:40 ID:???
>>507
YBBはいま大規模規制中です

○実況ch ○番組ch ○スポーツch ○芸能ch ○お祭りch
○神社仏閣板 ○ラウンジクラシック ○文房具板 ○批判要望板
○プログラム板 ○難民 ○ソフトウェア ○携帯・PHS板 ○大学生活板 
○初心者板 ○ガイドライン ○キャラネタ ○AAサロン ○運輸・交通板
○海外旅行板 ○ゲ製作技術 ○国内サッカー ○国際情勢
○通販・買い物

はOKです
510ひよこ名無しさん:03/02/20 22:42 ID:???
>>507
YahooBBに苦情のメールだせ
511ひよこ名無しさん:03/02/20 23:05 ID:cXUzAQiT
LANについて教えてください。困り果ててます。
OSを再インストールしてからLANで他のPCが見えなくなりました。
色々やったのですが全然だめでワークグループの名前を変更したら昨日やっと
互いのPCが見えるようになりました。
ところが、今日はまた他のPCが30分くらい待っても全然みえません。
なんなのこれは!昨日みえたってことは設定が間違っているとはおもえないし。
LANってすぐ見えるときといっくら待っても見えないときがあるんでしょうか。
OS再インストール前は多少のタイムラグはありましたがこんなにひどくは
ありませんでした。
PCがほんとっ嫌いになりそう。。。
LANでつないでいるのに互いのPCのデータのやりとりができないなんて...
環境:WIN98SEとWINMEのピアツーピア(NETBUEI)
512ひよこ名無しさん:03/02/20 23:07 ID:???
>>511
>昨日みえたってことは設定が間違っているとはおもえないし。

設定開いて確かめたのか?
513ひよこ名無しさん:03/02/20 23:07 ID:pXFuN3GW
>>510
どうやったら見れるようになるだ?
514ひよこ名無しさん:03/02/20 23:08 ID:???
>>511
コラ!どっちで回答すればいいんだよ!
515ひよこ名無しさん:03/02/20 23:09 ID:pXFuN3GW
みんなはヤフーじゃないの?
見れない世〜
516ひよこ名無しさん:03/02/20 23:11 ID:???
>>515
ヤフなんかに加入するもんかヴォケ。
517ひよこ名無しさん:03/02/20 23:11 ID:???
>>513
YBBの対応が早くなれば、2chの規制解除が早くなる
518ひよこ名無しさん:03/02/20 23:12 ID:???
ひろゆきが、みかかからお金もらってるってこった。
519ひよこ名無しさん:03/02/20 23:15 ID:aLyMghhi
>>512
設定は確かめました
というか、NETBUEIだと下記のものでよいのですよね。
ちなみにネット環境はCATVのJCOMで、LANでCATVモデムとつないでる
ネットの方は全く問題ありません。
プロトコル:NETBUEI
クライアント:MICROSOFTネットワーククライアント、MICROSOFTファミリログオン
アダプタ:自分のLANカードのもの
サービス:MICROSOFTネットワーク共有サービス
520ひよこ名無しさん:03/02/20 23:16 ID:???
>>519
マルチ 氏ね。
521ひよこ名無しさん:03/02/20 23:17 ID:???
>>519
とっととカエレ、マルチ。
522ひよこ名無しさん:03/02/20 23:20 ID:aLyMghhi
>>521
マルチってなに?
523ひよこ名無しさん:03/02/20 23:22 ID:???
>>522
うっせえハゲ。
524ひよこ名無しさん:03/02/20 23:22 ID:cZaaJ6/s
2〜3年くらいのG4マックって中古屋に売ったらどれくらいになりますか?
状態は極めて良好だと思います
525ひよこ名無しさん:03/02/20 23:23 ID:???
>>524
汗ダラダラ油デブウンコ臭い
526ひよこ名無しさん:03/02/20 23:23 ID:sSujeld7
いつになったらNEC、SONYとかメーカー製のパソコンに2ch用ブラウザが搭載されるの?
なんでメーカーはやんないの?
527ひよこ名無しさん:03/02/20 23:27 ID:???
>>519
マルチの白痴は死ね

>>524
自分で調べろカス
528>(・∀・):03/02/20 23:37 ID:???
>>526
(・∀・)<そらむりだYO!
529すみません:03/02/20 23:58 ID:LaAn/G5V
ごめんなさい。本文はどうしたら短く出来るんですか?
530ひよこ名無しさん:03/02/21 00:04 ID:???
>>529
なに?改行の事か?
531ひよこ名無しさん:03/02/21 00:07 ID:???
いまからタブブラウザーをいれようとおもうんですが、みなさんはなにがお勧めですか
532ひよこ名無しさん:03/02/21 00:09 ID:???
>>531
P
533ひよこ名無しさん:03/02/21 00:11 ID:???
>>531
コピペご苦労
534dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 00:27 ID:8Mi9JYqv
確かに静止画を切り出せるようにはなったけど、
DVDの静止画を切り出すと、横長(ワイド)になるよ。
で、それを修正したら、もとのように綺麗にならない。
プレイヤーで見ているそのままの状態でキャプチャできないものか

directxを無効にしたら、再生すらできませんし
535ひよこ名無しさん:03/02/21 00:27 ID:???
>>534
また来たのか。
536ひよこ名無しさん:03/02/21 00:28 ID:???
>>534

油 デ ブ、 必 死 だ な w
537ひよこ名無しさん:03/02/21 00:28 ID:???
>>534
首吊って氏ね。
538dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 00:28 ID:8Mi9JYqv
ディスプレイをデジカメで撮影する、しかないのか??
539dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 00:29 ID:8Mi9JYqv
プレイヤーで見ているそのままの状態でキャプチャできるか否か

イエスかノーでいいから教えて。やり方は教えてくれなくていいから
540ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/21 00:30 ID:???
(・3・) むっしし むっしし
541ひよこ名無しさん:03/02/21 00:30 ID:???
>>539
できる
542ひよこ名無しさん:03/02/21 00:30 ID:???
>>539
とにかく氏ね。
543ひよこ名無しさん:03/02/21 00:31 ID:???
>>539
多分OK
544ひよこ名無しさん:03/02/21 00:33 ID:xsJGlxU7
保存する前に消えてしまった文書を復元することってできますか?

検索しても、ゴミ箱から削除したものを復元する方法や
ソフトはたくさん出てくるのですが。

以前どこかで、
「メール等を削除しても、その日に入力した文書は、
 復元することができる」
っていうようなことを見たような・・・。
曖昧な記憶なので、間違っているかもしれませんが、
よろしくお願い致します。
545ひよこ名無しさん:03/02/21 00:34 ID:???
>>544
うんこ臭いよ。
546ひよこ名無しさん:03/02/21 00:35 ID:???
>>544
無理ぽ(´・ω・`)
547dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 00:35 ID:8Mi9JYqv
横長にならずに、まさにそのままで、だよ?

つまり、横長画像をキャプチャ → 画像ツールで編集

という手段を経る必要がないで、ですよ?
可能なんですか?
マジ回答求む
548 ◆MyQ708yXTw :03/02/21 00:35 ID:???
>>544
保存してない文書はどこにも残ってないから無理。
549ひよこ名無しさん:03/02/21 00:36 ID:???
>>547
電波・お花畑板行け。
550ひよこ名無しさん:03/02/21 00:37 ID:Y6Nt2CZm
グラフィックボードさしてるんだけど
どうもオンボードのグラフィックで動くように
なってしまいました
BIOSでAGP優先にするのってどうやるんですか?
551dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 00:38 ID:8Mi9JYqv
>549
どこだよ、そこ。そこなら答えが見つかるのか?
552ひよこ名無しさん:03/02/21 00:38 ID:???
>>551
ヾ(゚д゚)ノ゛ バカー
553ひよこ名無しさん:03/02/21 00:39 ID:???
>>547
本当はLBだったりな
554ひよこ名無しさん:03/02/21 00:39 ID:???
555ひよこ名無しさん:03/02/21 00:40 ID:???
>>550
ハァ?
ケーブルはどっちに繋いでんだよ、AGPに挿せば問答無用で内蔵は無効になるぞ
556dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 00:41 ID:8Mi9JYqv
>553
>本当はLBだったりな

これの意味を教えて
ていうか、やり方教えてくれると手っ取り早いんだけど。
ていうか、本当は不可能だろ?煽って遊んでるだけだろ?
557ひよこ名無しさん:03/02/21 00:42 ID:???
>>556
(・∀・)ニヤニヤ
558ひよこ名無しさん:03/02/21 00:42 ID:???
test
559ひよこ名無しさん:03/02/21 00:43 ID:Y6Nt2CZm
>>555
FFのソフトをインストールしたらおかしくなったの
それまでは調子よかったのに
560初心者です:03/02/21 00:43 ID:9L3TrXyb
あのぅ、本当にくだらない質問なんですが、
クリックすると音がでるんです。。。
例えば、Yahooにつないで、ニュースとか天気とかクリック
するたびに、カシャッと音がするんです。。。
(音がするのはパソコンからです)
で、この音を消したいんですが、消し方がまったくわかりません。
私はパソコンを買ってから、まだ一ヶ月の超初心者です。
誰か教えてください!!お願いします!!!
561dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 00:43 ID:8Mi9JYqv
オマイラいい加減にしろよ
562ひよこ名無しさん:03/02/21 00:44 ID:???
>>560
コントロールパネル→サウンド→ナビゲーションの開始
563dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 00:45 ID:8Mi9JYqv
LBの意味分かったぞ

スクィーズじゃないぞ。4:3スタンダード映像だ。
なのに、静止画は横長だぞ。
DVDの解像度が720*480だからだと思うが・・・・

じゃあどうしたらいいんだ??
564ひよこ名無しさん:03/02/21 00:47 ID:???
トロイの木馬の悪影響についておしえてください。
また、個人のホムペにあるプログラムをインストールする際に
ウイルスが含まれているか調査することはできますか?
565ひよこ名無しさん:03/02/21 00:47 ID:???
>>563
おおぉアホが進歩した
566564:03/02/21 00:50 ID:???
>>1読んで検索したら解決しました、ありがとうぼるじょあさん
567dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 00:50 ID:8Mi9JYqv
ねぇ頼むから教えてよ
568560です:03/02/21 00:51 ID:9L3TrXyb
>>562
あの、、、私は、WinXPを使っているのですが、
ナビゲーションの開始ばないです。。。
すいませんすいません。。。
569ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/21 00:51 ID:???
>>566
(・3・) アルェー どういたしましてだYO!
570dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 00:52 ID:8Mi9JYqv
DVD映像関係の質問をしたいときはどの板に行けばいいの?
ここに居ても埒が明かないし
DTV板?
571ひよこ名無しさん:03/02/21 00:52 ID:???
>>568
XPにもあるわいヴォケ
572ひよこ名無しさん:03/02/21 00:52 ID:???
>>568
XPだけど、あったよ。
573ひよこ名無しさん:03/02/21 00:53 ID:???
>>567
CRになってんだろ。
574ひよこ名無しさん:03/02/21 00:53 ID:???
575ひよこ名無しさん:03/02/21 00:53 ID:???
>>570
夢・独り言
576ひよこ名無しさん:03/02/21 00:53 ID:???
566は偽者ですが、1を読んで検索することにしましたw
577dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 00:55 ID:8Mi9JYqv
>>567
>CRになってんだろ。

またこの意味が分からないんですが、573さん
578ひよこ名無しさん:03/02/21 00:56 ID:???
>>577
検索しろ、デブ。
579564:03/02/21 00:59 ID:UD0PJtVt
>>564の 
本物ですおしえてください
580dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 00:59 ID:8Mi9JYqv
>578
ヤフーでか?
581ひよこ名無しさん:03/02/21 01:00 ID:???
>>579
証明するものが無いので却下
582564:03/02/21 01:02 ID:UD0PJtVt
>>581
わざわざ偽がもう1度質問しません。お願いします
583ひよこ名無しさん:03/02/21 01:03 ID:???
>>582
(・∀・)ニヤニヤ
584ひよこ名無しさん:03/02/21 01:04 ID:???
>>582
騙り、カコワルイ
585564:03/02/21 01:06 ID:UD0PJtVt
いやまじなんすけど。576で1度自分で調べようと思ったんですが
(566が偽者)ごちゃごちゃしてわかりづらかったので・・・・・。
586560です:03/02/21 01:06 ID:9L3TrXyb
>>571,572
えっと、、、あの、メニューからコントロールパネルでサウンド、
オーディオ何とかってやつですよね?
587564:03/02/21 01:06 ID:UD0PJtVt
すみません576じゃなくて566
588564:03/02/21 01:07 ID:UD0PJtVt
いや576であってた・・・・。
589ひよこ名無しさん:03/02/21 01:08 ID:???
>>587
うぜぇ
ウイルス対策ソフト入れればすむ事だろーが
590564:03/02/21 01:12 ID:UD0PJtVt
>>589
どんなくだらない質問にもマジレスというのは看板に偽りありですね。
失礼しました。こちらはまともに聞いていたんですが・・・・・。
591dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 01:15 ID:8Mi9JYqv
>590
そうそう。こいつらにマジ回答を期待するな
592ひよこ名無しさん:03/02/21 01:15 ID:sQm1d4Yr
wmv編集できるジャパニーズンフリーソフトありませんか?
593ひよこ名無しさん:03/02/21 01:15 ID:???
>>591
やっぱりCRだっただろ。
594偏執病患者:03/02/21 01:16 ID:???
>>591
じゃあ何しに来たんだ、くそやろう
ちょっとでもマジレす期待してきたんだろう
わらっちゃうね
595ひよこ名無しさん:03/02/21 01:16 ID:???
>>590
マジレスするとは書いてあるが、回答をするとはどこにも書いてないですな
596dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 01:20 ID:8Mi9JYqv
>595
同じことを2度言うな
597偏執病患者:03/02/21 01:21 ID:???
>>596
DVDソフトにそういう機能ついてたりしねえのか
598560です:03/02/21 01:21 ID:9L3TrXyb
>>572
遅くてすいません。。。
えっ、、、!?
コントロールパネル開くと、「サウンド、オーディオデバイス」
しかなくて、それ選んだら
599560です:03/02/21 01:23 ID:9L3TrXyb
>>572
遅くてすいません。。。
えっ、、、!?
コントロールパネル開くと、「サウンド、オーディオデバイス」
しかなくて、それ選んだらそのプロパティしかでてこ
ないんです。。
600ひよこ名無しさん:03/02/21 01:37 ID:???
>>598
ちょっと説明がたらんかったかな?
音を鳴らす一覧ってところから選んでください。
601240:03/02/21 01:54 ID:orrW4I7+
>>274
特に他の解決策を書いてないってことは、普通はこれで起動するようになるんですよね。

>起動はするけど落ちるってことか?
>512MB以下で起動して決め打ちの後再起動後、メモリ増設したよね
>XPでは全く問題なし?

これらについては、全くその通りです(そのXPで今書き込みしています)。
最初は文字化けしてて何なのかよく分からなかったけど、次に起動したらセーフモードで
起動して、そこで「メモリー不足です」と出たんで原因が分かったです。

映像系は主にXP主体で行こうとは思ってるんですけど、ノートンのスピードディスクがXPで
あまりに使えないので98SE上でいつも行っています。
NTFSだと当然98SEからのスピードディスクなんて掛けられないですから・・・。
(ついでに聞きますけど、XPのデフラグも含めてあんなモンなんでしょうか?)

あと、MSのOffice(XP側のみ)も一緒に入ってて、こっちもメインに使う予定なんで、何か
あったときのバックアップとしての98SEは必要なんですよ。
(FAT32同士ならデータファイルを別のドライブに入れてればアクセスできますしね)

とりあえず、問題の切り離しのために、
>その他にやったことといえば、極力スワップファイルを使わないようにするということで、
>>[386Enh] と書かれた行を探し、この行の下に次の行を挿入します。
>>ConservativeSwapfileUsage=1
>を書き込んだくらいです
はメモリーを元に戻して消してみます。
602560です:03/02/21 01:55 ID:9L3TrXyb
えっと、あの、、、ないんです、、、。
音を鳴らす一覧てどこにあるのでしょうか?
ほんっとうにすみません!色々探しても、
ないんです、、、。一応機種は、FMV−BIBLO NB16C/A
なんですが、、。すいませんすいません、、。
603ひよこ名無しさん:03/02/21 01:55 ID:???
>>601
全角&長文厨ウザイ
604ひよこ名無しさん:03/02/21 01:56 ID:???
>>602
サウンドタブのプログラムイベントって所
605560です:03/02/21 01:56 ID:9L3TrXyb

>>600さんにです。。。
すいません。
606ひよこ名無しさん:03/02/21 01:57 ID:???
だんだん釣られた気がしてきますた(;・∀・)
607ひよこ名無しさん:03/02/21 01:58 ID:???
>>606
夜は長いよ。釣りでもいいから楽しまなきゃ
608偏執病患者:03/02/21 02:00 ID:???
おれも釣りだと思う
609ひよこ名無しさん:03/02/21 02:02 ID:???
>>608
偽者でも本物でもいいけどこれ以上アゲたらNGに登録しそうな悪寒
610dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 02:02 ID:8Mi9JYqv
俺ヤフーbb
611偏執病患者:03/02/21 02:03 ID:???
>>609
なんでageちゃまずいの?
質問スレだからageてもいいとおもうが
612560です:03/02/21 02:04 ID:9L3TrXyb
>>606=604ですか?
釣ってないです!すいませんでした。。。
それで、ありました!
でも、ナビゲーション開始したんですが、音、、、
消えません、、、。
ネット繋いでないときはならないけど。。。
ネットに繋いだとたん、、、おとがなります、、、。
613dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 02:04 ID:8Mi9JYqv
みんな基地外なんだよ
614ひよこ名無しさん:03/02/21 02:05 ID:???
>>612
ナビゲーション開始の音を無しにしたの?
615ひよこ名無しさん:03/02/21 02:07 ID:nBBEQ1oR
win98
コンパネ→マルチメディアのプロパティ→デバイス→ビデオ圧縮
にとうの昔にアンイストールしたAngelPotionが残っているんだ
けど、これ削除していいの?
616560です:03/02/21 02:10 ID:9L3TrXyb
>>614
ナビゲーション開始をクリックしただけです、、、。
音をなしにって、、、どうすれば、、、。
わからなすぎて、本当に申し訳ないです、、、。
すいません、、、。。
617ひよこ名無しさん:03/02/21 02:11 ID:???
>>616
もう飽きた、カエレ。
618ひよこ名無しさん:03/02/21 02:11 ID:???
>>616
ナビゲーション開始を選択したら、その下にサウンド(S)ってあるでしょ?
その右の矢印クリックすると英語がたくさん出てくるから一番上の(なし)を選択

詳しすぎ?
619560です:03/02/21 02:13 ID:9L3TrXyb
>>616
はい、、、。
長いこと有難う御座いました。
すいませんでした。
620560です:03/02/21 02:21 ID:9L3TrXyb
>>618
!!!!できましたぁ!!!!
音が消えました!
ほんとに有難う御座いました!!!!!
見捨てずに教えて下さってホントに感謝しています!
有難う!!!!
>>617
ホントすいませんでした、、、。
それでわ帰ります。
皆さんおやすみなさいです。
621ひよこ名無しさん:03/02/21 02:58 ID:???
>>620
やっとデキタ━━━━━⊂_⊂( ´∀`)っ━━━━━!!!!!
622ひよこ名無しさん:03/02/21 03:00 ID:???
>>621
遅えよ
623240:03/02/21 03:14 ID:orrW4I7+
>>601

>その他にやったことといえば、極力スワップファイルを使わないようにするということで、
>>[386Enh] と書かれた行を探し、この行の下に次の行を挿入します。
>>ConservativeSwapfileUsage=1
>を書き込んだくらいです

これ、元に戻してから試してみたんですけど、ダメでした。
他に何が原因か分かる人がいたら、お願いします。
624 :03/02/21 03:15 ID:???
ぷららって、スレ立て出来ないの?
625ひよこ名無しさん:03/02/21 03:16 ID:???
>>623
長文ウザイって。
XP使えよ。
626ひよこ名無しさん:03/02/21 03:16 ID:???
>>624
ガイドライン嫁
627ひよこ名無しさん:03/02/21 03:22 ID:???
今日借りたCDアルバムにはコピーガードなるものがついていて、
コピーできないらしいのですが、コピーできました。

   リッピング
     ↓
  音楽CD作成
     ↓
    実 行

と、普通の過程でコピーしたんですが、

 コ ピ ー ガ ー ド っ て 何 で す か ? 

コピーできるコピーガードCDって一体・・・
628ひよこ名無しさん:03/02/21 03:25 ID:???
>>627
これだから「ドシロウト」は…
629ひよこ名無しさん:03/02/21 03:34 ID:???
>>628 いや、だから本当に分からないんですよ。何でコピーできるんですか?
630ひよこ名無しさん:03/02/21 03:36 ID:???
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< もしもし>>627? 怖い人来ちゃうよ?
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
631ひよこ名無しさん:03/02/21 03:37 ID:???
>>629
それは環境によって違うから。
ドライブによったり焼きソフトによったり。
632怖い人:03/02/21 03:38 ID:???
呼びましたか?
633ひよこ名無しさん:03/02/21 03:40 ID:???
>>631 なるほど。ありがとうございます。
じゃあ、僕は等分コピーガードなんてへっちゃらって事ですね。

        エイベックスざまあみろ
634ひよこ名無しさん:03/02/21 03:43 ID:???
>>633
そういうことは胸の中にしまっておいて公言しない方がよろしいかと。
俺もそう思ってるし。
635ひよこ名無しさん:03/02/21 04:04 ID:hrIC1Gpi
今日OSを最初Win98SE入れてから、WinMeを入れました。
ドライバーCDインストしたのに
スピーカーからまったく音がでないのですが。。
なんででしょう?
ミュートはないし、音量最大です。
音楽CDは画面上で再生中、でも音でない。
起動音なしです。
636ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/21 04:06 ID:???
  ☆。:.+:   ∧_∧
   .. :.   ( ・3・ ) エェー 音がでないの、なんでだろ〜
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」
   ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
  ( ´3` )  ( ´3` )  ( ´3` )
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「なんでだろ〜 ♪」
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  (´ε` ) (´ε` ) (´ε` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J


637ひよこ名無しさん:03/02/21 04:31 ID:inwXjqW3
●独占スクープ!! これが市川新之助が孕ませた女の全裸だ!!
市川新之助、中出し・孕ませ騒動で渦中の女となった日置明子
がヌードを撮っていた。
http://www.cybazzi.com/img_hioki/
638ひよこ名無しさん:03/02/21 04:46 ID:???
>>637
中出しとか書かれても・・・中出ししなきゃ孕まないわけで・・
駆動静香も誰でも中出しされてるから・・
639ひよこ名無しさん:03/02/21 08:44 ID:???
>>638
ケコーンしてれば中田氏し放題だろうが、
ケコーンしてないのに中田氏っていうのが問題なわけで・・・
640Help!!:03/02/21 09:14 ID:3jqYQBtP
誰か、ネットラジオの予約録音のやりかたを教えてください。
LAのラジオ局で日本時間の早朝にかなりいい感じの
DJMIX(Live)が聴けるんですが・・・

http://kcrwmusic.com/

新規スレたちあげられなかったので、
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いいたします。m(_ _)m
641ひよこ名無しさん:03/02/21 09:15 ID:???
>>640
ヲマエはもしかしたら糞すれを立てようとしたのか。
それなら放置ケテーイ
642ひよこ名無しさん:03/02/21 09:21 ID:???
MOディスクの値段と容量をおしえてください
643ひよこ名無しさん:03/02/21 09:23 ID:???
>>640
それようのツールを使う
644荒岸 ◆EzMONa3xWM :03/02/21 09:25 ID:???
>>640

単独質問スレッドは立てちゃダメなのよ。板ルールも読めない、FAQ集スレも
読まない人は何レスしてもダメだと思うけど。
http://www.rukihena.com/soft/srec.html
こんなん使ったら?
645ひよこ名無しさん:03/02/21 09:31 ID:???
てす
646ひよこ名無しさん:03/02/21 09:34 ID:MKh5xT+W
647ひよこ名無しさん:03/02/21 09:39 ID:???
648ひよこ名無しさん:03/02/21 09:41 ID:MKh5xT+W
>>647
わーいありがとう
649ひよこ名無しさん:03/02/21 09:44 ID:???
15/2/21(金曜日)朝8:30頃
埼玉県川越市上寺山161付近にて歩道を青年が乗った自転車が右側、歩道の中を走行中
右前方から、車(クラウン)が左を見ずに右だけ見ながら飛び出てきた
危うく激突しそうになったが青年がとっさにブレーキをかけ接触は免れた。
がしかし、クラウン?らしき乗用車に乗った中年男性が車を降り、接触を未然に
回避してくれた青年に向かって『おまえ何処走っていやがる!!』
『ここは右側だろ』と訳の分らない暴言を吐いた。そこで青年は『歩行者は
基本的に右側通行です』と冷静に答えたが中年男性は『文句あんのか!』
などと矛盾しきっている暴言を吐き続けた。青年はあきれ返ってその場を
立ち去った…。やはりこのような事が起こってしまう事が
社会の交通の円滑さを欠いているのではないだろうか?
それにしても今時の青年にしては、相手の中年男性よりより大人だと感じ取れた
650ひよこ名無しさん:03/02/21 10:18 ID:qSldFAeo
あの、ほんとに初歩的質問なのですが、
>>現在、ご使用の Web ブラウザでは Cookie が無効に設定されています。
.NET Passport を使用するには、Cookie を有効にしなければいけません。

.NET Passport では、ご使用のコンピュータ上に Cookie を保存します。
Cookie は小さなテキスト ファイルであり、
.NET Passport 対応サイトにサインインするために使用します。
Cookie を有効にする詳細な方法については、
ご使用のブラウザのオンライン ヘルプを参照してください。

なんて言葉がいきなり表示されました。
オンラインヘルプにそんな項目なかったし、googleで調べてもでてきません
どうか有効にするにはどうしたらいいか教えてください(><)
651ひよこ名無しさん:03/02/21 10:21 ID:???
>>650
じゃぁ、gooで検索。
652ひよこ名無しさん:03/02/21 10:24 ID:qSldFAeo
マジレスじゃないね(ぼそっ)
653ひよこ名無しさん:03/02/21 10:28 ID:???
>>652
とっととカエレ、チンカス。
654ひよこ名無しさん:03/02/21 10:30 ID:???
チンカスばんさーい(ぷっ)
655ひよこ名無しさん:03/02/21 12:29 ID:???






















656ひよこ名無しさん:03/02/21 15:15 ID:45+gRlqE
一番いいノートって何?NECとダイナならどっち?
657ひよこ名無しさん:03/02/21 15:16 ID:???
>>656
うんこ臭いよ。
658ひよこ名無しさん:03/02/21 15:18 ID:???
659ひよこ名無しさん:03/02/21 16:01 ID:5O+dZvKh
今日OSを最初Win98SE入れてから、WinMeを入れました。
ドライバーCDインストしたのに
スピーカーからまったく音がでないのですが。。
なんででしょう?
ミュートはないし、音量最大です。
音楽CDは画面上で再生中、でも音でない。
起動音なしです。
660ひよこ名無しさん:03/02/21 16:07 ID:???
>>659
(´・д・`)・・・・・もうだめぽ
661ひよこ名無しさん:03/02/21 17:04 ID:???
「IDめがね」についておしえてください。

Q1:正式名称はなんですか?

   ひよこ名無しさん :03/02/21 16:** ID:0000000←このように
Q2:ブラウザで可視になるのですか?

Q3:IPもわかってしまうって本当ですか?

よろしくお願い申し上げます。
662ひよこ名無しさん:03/02/21 17:25 ID:0kbxlZfc
明後日ノートパソを買いに行きます。VAIOは2ちゃんねるで
あんまり褒められてないみたいなのですが、VAIOC1に
しようとしてました。VAIOがよくない理由があったら教えて
ください。B5以下で消音で高速LAN付で軽いのが欲しいです。
ワープロソフトやインターネット、イラストレーターを使おうと
思っています。お勧めの機種を教えてください。
663ひよこ名無しさん:03/02/21 17:27 ID:???
>>662
【相談】▼ノートパソコン買うならこれ▼14【雑談】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1044980039/
664ひよこ名無しさん:03/02/21 17:31 ID:???
本当にB5以下でいいのか?
持ち運ばないのならA4以上だけどな〜
別にVAIOでもいいんじゃない
665661:03/02/21 17:37 ID:???
凄い勢いスレで「そんなものはない」ことがわかりました。
騙されてました。お騒がせしました。
666ひよこ名無しさん:03/02/21 18:00 ID:c1EZslKY
2/20(木) J.M.ウェストンの内羽根式ストレートチップ・メダリオン

今日は、ダークブラウンのローテになってからまだ履いていない、メダリオン付きのストレートチップをセレクトしました。
メダリオン付きなので、本来なら遊び心を感じるのですが、この靴はオーソドックスなスタイルなので、むしろ質実剛健な雰囲気が漂っています。
特に、捨て寸の少ない広いスクエア気味のトゥが、最近流行りのロングノーズとは程遠いシルエットなので、肩の力を抜いて履ける靴でもあります。
シングルソールの極普通のデザインのストレートチップでして、見た目は良く出回っている靴と違いはあまりありません。
「普通の靴のようで、実はJ.M.ウェストン製」という感じでして、さりげなく履きこなすことができます。
もちろん、上質な革には瑞々しい光沢も出ていますし、実際に履くと堅固な造りも体感できるなど、しっかりしたクォリティーが保たれています。
人に例えると、控えめながら生真面目な好青年のような靴です。
茶系のスーツに合わせましたが、当然ながら、相性は良かったです。
元々J.M.ウェストンの靴は耐久性がありますし、スタイル的にも流行に関係無いこともあって、今後何十年たっても、履き続けることができる靴であることは、確実と思います。

667ひよこ名無しさん:03/02/21 18:01 ID:c1EZslKY
2/20(木) J.M.ウェストンの内羽根式ストレートチップ・メダリオン
今日は、ダークブラウンのローテになってからまだ履いていない、メダリオン付きのストレートチップをセレクトしました。
メダリオン付きなので、本来なら遊び心を感じるのですが、この靴はオーソドックスなスタイルなので、むしろ質実剛健な雰囲気が漂っています。
特に、捨て寸の少ない広いスクエア気味のトゥが、最近流行りのロングノーズとは程遠いシルエットなので、肩の力を抜いて履ける靴でもあります。
シングルソールの極普通のデザインのストレートチップでして、見た目は良く出回っている靴と違いはあまりありません。
「普通の靴のようで、実はJ.M.ウェストン製」という感じでして、さりげなく履きこなすことができます。
もちろん、上質な革には瑞々しい光沢も出ていますし、実際に履くと堅固な造りも体感できるなど、しっかりしたクォリティーが保たれています。
人に例えると、控えめながら生真面目な好青年のような靴です。
茶系のスーツに合わせましたが、当然ながら、相性は良かったです。
元々J.M.ウェストンの靴は耐久性がありますし、スタイル的にも流行に関係無いこともあって、今後何十年たっても、履き続けることができる靴であることは、確実と思います。

668まんが広場の:03/02/21 18:01 ID:stPWRR5J
ポイントカードの特典教えて!
669まんが広場:03/02/21 18:03 ID:stPWRR5J
ポイントカードの特典教えて下さい。いますぐ
670ひよこ名無しさん:03/02/21 18:06 ID:???
671dvdから静止画切り出したい者:03/02/21 18:07 ID:8Mi9JYqv
ヤフーBBにして失敗したな
672ひよこ名無しさん:03/02/21 18:11 ID:SWA8b3Ns
プロバイダを替えたらノートン先生のLive Updateができなくなりました。
接続先を替えようと思っても「LAN」って接続先が表示されない…
実際、ネットには繋げられているんですけど…

どういう事なんでしょうか?
673ひよこ名無しさん:03/02/21 18:13 ID:???
674ひよこ名無しさん:03/02/21 18:42 ID:SWA8b3Ns
>>673

わぉ!一発解決です!!673は神!!!
675ひよこ名無しさん:03/02/21 18:49 ID:JKyKuWJ+
FCCに新しいVAIOと思われるマシンに関する登録が記載されて
います。(外観写真やマニュアルのDRAFT等。)

詳細は不明ですが、DVDドライブを内蔵したSRXクラスのマシン
にようにも見えます。

676ひよこ名無しさん:03/02/21 18:50 ID:???
>>675
報告ありがとう。で?
677ひよこ名無しさん:03/02/21 18:52 ID:WFGTcB18
98SEを使っていてフレッツADSLの1.5Mから12Mにしたのですが、
MSNメッセンジャーにつなごうとすると1.5Mの時はつなげたのに
「ファイアウォールの内側にいる可能性があります〜」みたいな表示が出て
つなげなくなってしまいました。

どう言う事なのでしょうか?
678ひよこ名無しさん :03/02/21 18:56 ID:???
TEST
679ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/21 18:57 ID:???
(・3・) エェー ここてすとすれなNO?
680ひよこ名無しさん:03/02/21 18:59 ID:P+SxdC1o
GeForceFXってドライヤーになるって聞いたんだけど
ロングでも短時間で髪乾かせますか?
681ひよこ名無しさん:03/02/21 19:00 ID:???
>>679
もちろんそうよ
682ひよこ名無しさん:03/02/21 19:12 ID:???
すみません〜。
ファイル(avi)の削除に関してなのですが、削除しようとすると、

「このファイルはプログラムまたは誰かによって使用されています。
使用されていると思われるプログラムを全て終了し、やり直してください」

みたいな事が出てきました。でもその時は特に使っているプログラムもなく、
変だなあと思いながら、何か方法はないものかと考え、再起動した後に削除すれば良いかなと思い、
再起動後、再び削除を試みました。

しかし、再起動前と何も変わらず、削除ができません。

一体どうすれば削除できると思われますか?

(失礼ですが今からしばらく席を空けてしまうのでぼくの書き込みはかなり遅くなるかもしれません。ごめんなさい!)
683ひよこ名無しさん:03/02/21 19:13 ID:???
>>682
コピペかよ
684ひよこ名無しさん:03/02/21 19:14 ID:???
すみません〜。
ファイル(avi)の削除に関してなのですが、削除しようとすると、

「このファイルはプログラムまたは誰かによって使用されています。
使用されていると思われるプログラムを全て終了し、やり直してください」

みたいな事が出てきました。でもその時は特に使っているプログラムもなく、
変だなあと思いながら、何か方法はないものかと考え、再起動した後に削除すれば良いかなと思い、
再起動後、再び削除を試みました。

しかし、再起動前と何も変わらず、削除ができません。

一体どうすれば削除できると思われますか?

(失礼ですが今からしばらく席を空けてしまうのでぼくの書き込みはかなり遅くなるかもしれません。ごめんなさい!)
685ひよこ名無しさん:03/02/21 19:17 ID:???
DVDRに動画を焼くツールを教えてください
686ひよこ名無しさん:03/02/21 19:39 ID:???

          *  *  *
       *  -‐   '''ー *
      *   ‐ー  くー   *
      * ´゚  ,r "_,,>、 ゚'  *  ↑あなたがたは、氏になさい。
      *   ト‐=‐ァ'   *   + +.
       *  ` `二´'  *   .+ * +
         *  *  *     + +
687ひよこ名無しさん:03/02/21 19:40 ID:1yrylDin
カラーの画像を、灰色の点々の集合体に変換するソフトを教えてください。
文章の背景に使いたいんです。
688ひよこ名無しさん:03/02/21 19:46 ID:aIfWoTR0
かちゅから書き込み&新着が見れなくなりました。
どうすれば良いのでせうか?もしえてください。
689ひよこ名無しさん:03/02/21 19:49 ID:???
>>688
消して入れなおす。
690ひよこ名無しさん:03/02/21 19:56 ID:???


















691688:03/02/21 19:57 ID:aIfWoTR0
>>689
情報ありがとうございます。
今再起動して接続しなおしても変わらずでした・・・。

このようなことは定期的に起きるのですか?
692ひよこ名無しさん:03/02/21 19:59 ID:???
わからん
693ひよこ名無しさん:03/02/21 20:03 ID:???
ビデオドライバのバージョンアップってどうやるの?
694ひよこ名無しさん:03/02/21 20:04 ID:???
ビデオドライバのバージョンアップってどうやるの?
695ひよこ名無しさん:03/02/21 20:04 ID:???
 ビデオドライバのバージョンアップってどうやるの?
696ひよこ名無しさん:03/02/21 20:07 ID:???
ビデオドライバのバージョンアップってどうやるの?
697ひよこ名無しさん:03/02/21 20:07 ID:nZihTk01
すみません。自分のレンタル掲示板に写真をUPする為に画像を加工したのですが、

イラストレータでやったのでUPROAD出来ません。JPGにするにはどうしたらいいでしょうか?
698ひよこ名無しさん:03/02/21 20:07 ID:???
>>697
落ち着いて状況を詳しく書け
699ひよこ名無しさん:03/02/21 20:08 ID:???
>>697
取説読め、デブ。
700ひよこ名無しさん:03/02/21 20:10 ID:???
ビデオドライバのバージョンアップってどうやるの?
701ひよこ名無しさん:03/02/21 20:10 ID:???
ビデオドライバのバージョンアップってどうやるの? 
702ひよこ名無しさん:03/02/21 20:10 ID:???
>>700
うっせえハゲ。
703ひよこ名無しさん:03/02/21 20:10 ID:???
ビデオドライバのバージョンアップってどうやるの? 
704ひよこ名無しさん:03/02/21 20:10 ID:ig2cgvP0
ドリームキャスト、イサオでイーアクセスなんだけど
proxyサーバーの設定を教えて
705ひよこ名無しさん:03/02/21 20:11 ID:???
ドリームキャスト、イサオでイーアクセスなんだけど
proxyサーバーの設定を教えて
706ひよこ名無しさん:03/02/21 20:11 ID:???
>>703
一生言ってろ、チンカス。
707ひよこ名無しさん:03/02/21 20:11 ID:???
>>701
パソコンショップに行けばバージョンアップ版が売ってるよ。
PCからVGA外して持っていけば店員が教えてくれる。
708ひよこ名無しさん:03/02/21 20:12 ID:???
>>703
やらんでええ。
709ひよこ名無しさん:03/02/21 20:12 ID:???
VGAって何すか?
710ひよこ名無しさん:03/02/21 20:12 ID:???
711ひよこ名無しさん:03/02/21 20:13 ID:???
>>703
ビデオドライバのバージョンアップのやり方ですが
FAQ見たら解決しました、ありがとうぼるじょあさん
712ひよこ名無しさん:03/02/21 20:13 ID:???
>>711=ぼるじょあ
713ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/21 20:14 ID:???
>>711
(・3・) エェー どういたしましてだYO
714ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/21 20:15 ID:???
(・∀・) ヒトリ シバイデシタ!!
715ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/21 20:16 ID:???
(・3・) エェー ボク ちょっとしか 自作自演してないYO
716ひよこ名無しさん:03/02/21 20:17 ID:???
717ひよこ名無しさん:03/02/21 20:18 ID:gcrnuQ6C
ノートパソコンでネトゲやてる時に少し小さめの画面が真ん中に出て
その周りが真っ暗になるんですけど、この画面を大きくするには
どおしたらいいの?
718ひよこ名無しさん:03/02/21 20:18 ID:???
>>717
(´Д⊂ モウダメポ
719ひよこ名無しさん:03/02/21 20:18 ID:???
>>717
>>1読め、デブ。
720ひよこ名無しさん:03/02/21 20:19 ID:/0P0zo88
書き込む
721ひよこ名無しさん:03/02/21 20:19 ID:???
>>717
マニュアルに書いてあるだろ
全画面なんたらかんたらって
722ひよこ名無しさん:03/02/21 20:20 ID:???
>>719
(´-`).。oO( ここの>>1読んでも・・・・・・・・)
723ひよこ名無しさん:03/02/21 20:22 ID:gcrnuQ6C
皆さん優しい。ちなみに私はデブじゃありません。
ちびです。
724ひよこ名無しさん:03/02/21 20:23 ID:???
>>723
るっせえハゲ
725682:03/02/21 20:24 ID:???
マジレスがない・・・・・・・・
戻ってきたらこの有様か・・・・・・・所詮こんなもんなのかこのスレは。


もういいや。別んとこでまたそのうちに聞くとしよう。
726ひよこ名無しさん:03/02/21 20:27 ID:???
>>725
ヽ(´ー`)ノオカエリー
727682:03/02/21 20:27 ID:???
解決しますた。
728ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/21 20:28 ID:???
>>727
(・3・) エェー 解決オメデトウだYO
729ひよこ名無しさん:03/02/21 20:29 ID:???
>>727
          *  *  *
       *  -‐   '''ー *
      *   ‐ー  くー   *
      * ´゚  ,r "_,,>、 ゚'  *  おめでとうございます、私も嬉しゅう御座います
      *   ト‐=‐ァ'   *   + +.
       *  ` `二´'  *   .+ * +
         *  *  *     + +
730ひよこ名無しさん:03/02/21 20:34 ID:???
ごめんなさい。720は自分です。
他の板に書き込みしようとすると
「PROXY規制中(80)」と出てきて
「ポート80番があいています」←だったかな。
てカンジで書き込みできないっす。。・゚・(ノД‘)・゚・
どうしたらいいっすか
書き込みできる板もあるのに。
ここに書き込めて
質問できてよかった。
731ひよこ名無しさん:03/02/21 20:36 ID:???
>>730
メ欄に0を入れるな
ID出せ
732730:03/02/21 20:37 ID:???
>>731
いちいち五月蝿いんだよ。
おまえなんかに聞いてない、消えろ。
733731:03/02/21 20:39 ID:???
>>732
ごめんなさい
734ひよこ名無しさん:03/02/21 20:55 ID:TK7wGz97
そもそもパソコンって何ですか?
何の為に存在するんですか?
735ひよこ名無しさん:03/02/21 21:02 ID:???
オナニ
736ひよこ名無しさん:03/02/21 21:02 ID:R9fc6q+N
windowsに記録したwebサイトのパスワードを削除する方法
教えてください。
windows2000pro
737685:03/02/21 21:03 ID:???
>>685
答えてー
738ひよこ名無しさん:03/02/21 21:08 ID:???
>>737
DVD-R系のドライブ持ってるなら付属してたでしょ
739ひよこ名無しさん:03/02/21 21:08 ID:???
740ひよこ名無しさん:03/02/21 21:08 ID:???
>>736
ツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート
741ひよこ名無しさん:03/02/21 21:08 ID:???
インターネットのプロパティ

コンテンツ

オートコンプリート

パスワードのクリア
742ひよこ名無しさん:03/02/21 21:15 ID:R9fc6q+N
ありがとうございます
743ひよこ名無しさん:03/02/21 21:31 ID:uuFnaCC4
過去に入力したサイトのアドレスがアドレスバーに残ってしまい
消したいんですが
オートコンプリートのクリアとかやっても消えないんですがどうしたらいいでしょう
か?
744ひよこ名無しさん:03/02/21 21:32 ID:???
>>743
便利だからそのまま使え。
745ひよこ名無しさん:03/02/21 21:32 ID:Eaa73Nn9
del キー
746ひよこ名無しさん:03/02/21 21:33 ID:???
>>743
履歴のクリア
747ひよこ名無しさん:03/02/21 21:33 ID:KFMwj11K
748720=730:03/02/21 21:52 ID:???
いろいろ自分で調べたけどナゾがとけません>PROXY
・・もうだめぼ。・゚・(ノД‘)・゚・
749ひよこ名無しさん:03/02/21 21:55 ID:???
>>748
よくあることだ。待て。
750720=730=748:03/02/21 21:56 ID:???
ぼるじょあさんの方法で解決しました!
ありがとうございました、ぼるじょあさん。
751ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/21 21:56 ID:???
>>750
(・3・) エェー どういたしましてだYO
752ひよこ名無しさん:03/02/21 21:57 ID:???
メールでデータ送ってもらったら、挨拶だけ送られてきて

次の添付ファイルは安全でない為、メールからのアクセスが削除されました
Drawing.exe

と書かれていて添付ファイルが付いてきてないんです。
ウイルスバスター2001リアルタイムで起動。
outlook expressです。
もう一回送ってもらわないとダメでしょうか?
明日朝一で必要なデータなんです。

内容はdxfデータです。宜しくお願いします。
753本当の720=730:03/02/21 21:59 ID:???
750は自分ではありませんが(w
待ってみます。
754752:03/02/21 22:00 ID:???
直りました。ぼるじょあ様のいう通りでした。
ありがとうございました、ぼるじょあ様。
755本当の720=730:03/02/21 22:01 ID:???
あ、748も自分です。
待つのになにか意味あるんですか>749さん
756本当の720=730:03/02/21 22:04 ID:???
もう、待ちきれません。
出ちゃいそうです。
757ひよこ名無しさん:03/02/21 22:10 ID:kwDUrdn0
インターネットエクスプローラーで表示されている
ページをプリントアウトするといつも数枚にわけて
出てくるんですが、あきらかに文字とかを全体を
縮小すると1枚に収まると思うんですがどうもその辺の
調整が出来ません。

プリンタの設定で倍率設定で50%なんかにしてみても、
枚数が分かれてる分は1枚にまとまったりはしなくて
単に1枚に印刷されるスペースが50%になるだけです。

プリンタはキャノンのBJ S200でOSはWin2000です。
どなたか解決法をお願いします。
758ひよこ名無しさん:03/02/21 22:12 ID:???
>>757
ページ設定とか
759ひよこ名無しさん:03/02/21 22:15 ID:zYiBKDwg
743です
>>747さん
ありがとうございます。消えました。
760ひよこ名無しさん:03/02/21 22:16 ID:ly0dDL/d
オレを騙らないでくれぃ>755
今マジでテンパってんだ。ここが
書けてどうしてほかの板で規制中なんだ>PROXY
。・゚・(ノД‘)・゚・受験板に逝けないよ
755て自分じゃないか・・・。・゚・(ノД‘)・゚・
もうかなり逝っている(w
763ひよこ名無しさん:03/02/21 22:23 ID:???
>>761
ID出さないから騙られたり板が荒れたりすんだよ
おまいのやってる事は荒らし行為とかわらねーっすよ
764ひよこ名無しさん:03/02/21 22:23 ID:QS0JTv1Y
やbb
765ひよこ名無しさん:03/02/21 22:27 ID:Hp+ECYnn
質問しまーす。
新しいビデオカードなんぞをインストールする課程で画面の解像度が640*480に強制的になってしまいました。
その後、元の1024*768に設定しなおしたんですが。。。
タスクバーの右っかわ(時計のあるところ)に並んでるアイコンがギザギザっぽくなってしまいました。
前はもうちょっと細かい(解像度の高い)感じの絵だったような気がするんです。
これってなおす方法あるんでしょうか?
(∩3∩)うえーんうえーん
(∩3∩)うえーんうえーん
(∩3・∩)チラ
(∩3∩)うえーんうえーん
767ひよこ名無しさん:03/02/21 22:31 ID:???
>>765
最新版のドライバをインストール
768ひよこ名無しさん:03/02/21 22:31 ID:O8D0dSKx
新鯖になってから一部トリップが変わったみたいですけど
僕のトリップも変わってしまいました。
アルファベット、数字以外では「`」が入ってるだけです。(2,3文字目ではないです)
ここで調べたけど載ってませんでした。
http://www.2ch-trip.com/~yaoobuoo/page010.html
769 :03/02/21 22:33 ID:JQfNEw3N
コピペ荒らし(時間からして一人の自作自演)がすごいです
アク禁されないのでしょうか?
770ひよこ名無しさん:03/02/21 22:33 ID:/0P0zo88
766もちがうぞ。そっか、ルール違反してたわけですね。
申し訳ないです。
771初心者1:03/02/21 22:35 ID:CWytbGab
誰か、DVDをパソコンに取り入れ、mpgに変換する方法を教えていただけないでしょうか?
772mami#:03/02/21 22:36 ID:???
test
773ひよこ名無しさん:03/02/21 22:36 ID:???
>>771
犯罪者帰れ
774初心者1:03/02/21 22:40 ID:???
(∩3∩)うえーんうえーん
(∩3∩)うえーんうえーん
(∩3・∩)チラ
(∩3∩)うえーんうえーん
775ひよこ名無しさん:03/02/21 23:00 ID:gVyUsKfu
メモリを増設したいと思っています。
メーカー仕様は最大256MBと書いてあるのですが、
メルコのページを見たら最大512MBになっています。
どちらが正しいのか教えて下さい、よろしくお願いします。

機種はNECのPC-VE500J87DでOSはウィンドウズ98
モー娘の中で好きな子を挙げるとすれば石川理香です。

メーカーの仕様
http://121ware.com/support/pc/catalogue/nx/value-s/19990901/index.htm

メルコの該当ページ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=11859
776ひよこ名無しさん:03/02/21 23:01 ID:???
>>775
しないの?
777775:03/02/21 23:04 ID:???
メルコのQ&aに乗っていました
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/ram/b0430010.html

次からはもっとちゃんと調べてから質問するようにします。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
778775:03/02/21 23:07 ID:???
>>776
128(64+64)だったんでよくフリーズしたんですよ。
メモリ増やしたらフリーズしなくなると書いてあったんで
512(256+256)にしようと思います。

また質問です、すみません。
はずしたメモリはみなさんはどうしているのでしょうか?
779ひよこ名無しさん:03/02/21 23:09 ID:???
>>778
秋葉とかで売れば?
780ひよこ名無しさん:03/02/21 23:10 ID:???
>>778
眺めてニヤニヤしてます

ところでOSは98?
781775:03/02/21 23:11 ID:???
>>779
交通費の方が高くなりそうで・・・・

>>780
ウィンドウズ98です
782ひよこ名無しさん:03/02/21 23:12 ID:???
>>778
会社で買い取ってもらうw
783ひよこ名無しさん:03/02/21 23:13 ID:???
>>781
追加で256MB買って来て256+64でいいと思うよ

外した一枚はニヤニヤ眺めましょう
784ひよこ名無しさん:03/02/21 23:15 ID:O8D0dSKx
>>768なんですけど、スレ違いの質問でしたか?
それなら詳しい人がいそうなスレを紹介して貰えると
ありがたいのですが...
785ひよこ名無しさん:03/02/21 23:15 ID:???
>>784
とっととカエレ、チンカス。
786ぼるきてぃ ◆yEbBEcuFOU :03/02/21 23:17 ID:???
>>784
(°∀°)アヒャ  何が聞きたいのか判らないなりYO!
787ひよこ名無しさん:03/02/21 23:18 ID:O8D0dSKx
>>786
トリップが正しく表示されません
788ひよこ名無しさん:03/02/21 23:19 ID:???
>>787
うんこ臭いよ。
789ひよこ名無しさん :03/02/21 23:20 ID:dG6D8e7s
自分文型学生なんですが、
初級シスアドの資格って取ったら役に立ちますかねぇ?
790ひよこ名無しさん:03/02/21 23:21 ID:???
>>789
汗ダラダラ油デブウンコ臭い
791775:03/02/21 23:22 ID:???
>>782
無理ですよ〜w

>>783
とりあずは、そうしたいと思います。
で、まだフリーズするようだったら64を256に替えようかと。

バルク品とかってのが安いらしいですが、初心者なんでメルコのを買ってきます。
みんさんご助言ありがとうございました。
明日はニヤニヤしなきゃ。
792ひよこ名無しさん:03/02/21 23:22 ID:???
>>789
あんまプラスにならんでしょ
793ひよこ名無しさん:03/02/21 23:23 ID:???
>>789
お前は方型だ。
794ひよこ名無しさん:03/02/21 23:25 ID:???
>>793
そんなお前も包茎な訳だが
795ひよこ名無しさん:03/02/21 23:25 ID:dG6D8e7s
>>792
あんまり意味ない資格なんですか?
PC関係の資格取りたいんだけど
どれを取ればいいかわかんなくて。
796ぼるきてぃ ◆yEbBEcuFOU :03/02/21 23:28 ID:???
>>795
(°∀°)アヒャ  J検とかじゃだめなりYO?よくしらないけど・・・
797ひよこ名無しさん:03/02/21 23:34 ID:O8D0dSKx
わかんないなら、わかんないと言ってほしかった
798ひよこ名無しさん:03/02/21 23:34 ID:???
>>795
広く浅くって感じで知識を付けたいんなら、まぁいいんじゃない
俺もPC始めて半年位でシスアドの講習に通って受かったし。(合否スレスレだったけど)(藁
ただ、資格自体はあんまり役には立たないと思うよ。
勉強して得た知識は別(まぁ、人に拠るけど)
799ひよこ名無しさん:03/02/21 23:35 ID:???
>>797
うんこ臭いよ。
800 :03/02/21 23:35 ID:???
ゲッツ!
801ひよこ名無しさん:03/02/21 23:37 ID:O8D0dSKx
>>799
お前リアルで氏ね。
802ひよこ名無しさん:03/02/21 23:37 ID:???
>>801

ウ ン コ、 必 死 だ な w
803ひよこ名無しさん:03/02/21 23:38 ID:???
>>795
目的は何かによるよね。
就職に役立てたいとか、単にPCを詳しくなりたいとか
804757:03/02/21 23:38 ID:kwDUrdn0
>758

ページ設定やプリンタ設定でいろいろやっては見たものの
とにかく最初にIE側がこのページは3枚にわけますと決めた
場合とにかく無条件に3枚にわかれるですよね。

誰か実験してくれないかな・・・。ネットのページプリント
アウトする人は多いと思うのに・・・。例えば料理のレシピ
が一画面で収まって表示されてるのにいざプリントアウトする
と2枚になって出てくるとなんか嫌だよね。それを改善したいのよ。
805ひよこ名無しさん:03/02/21 23:41 ID:O8D0dSKx
 _, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、
  _,=、            ̄=.、
   彡             "" - ,
    >                ヽ
   :"  .__=__  ̄=.、   \
  /  彡⌒  | |    ̄=--,、    ヽ       .'  , .. ∧_∧
  /彡" /~ニ | j|∧_∧   "ヽ     ヽ    .∴ '     (     ) >>802
 /   ( /_/  |( ´Д`)     \   ミ     ・,‘ r⌒>  _/ /
     ヽ ミ  .|ヽ,-  ⌒ヽ. ,_   ミ   ,i      ’| y'⌒   ⌒i
       ̄| ミ   ノ|ヽ Y|三)  ヽ  .|       |  /  ノ |
       |  |   / \_ノ    |ミ  ij       , ー'  /´ヾ_ノ
       ヽ ヽ  |         |  |i       / ,  ノ
        "ー、  |        |   ノ     / / /
           ヽ ヽ      ノ / /     / / ,'
            ヽ ヽ    // /   /   /|  |
            /   )    / /    !、_/ /   〉
           / /    /           |__/
          |  |
          \_|
806ひよこ名無しさん:03/02/21 23:42 ID:???
(゜Д゜)ウンコ?
807ひよこ名無しさん:03/02/21 23:42 ID:???
>>805
うんこが毒を吐きはじめたようだなw
808ひよこ名無しさん:03/02/21 23:44 ID:dG6D8e7s
少しでも就職に役に立ったらいいなと思ってます。
他にこれといった資格持ってないもので・・
J検はあんま意味無いんですか?

質問ばかりでスマソ
809ひよこ名無しさん:03/02/21 23:44 ID:???
>>805
カイザーウェイブもやってくれ。
810ひよこ名無しさん:03/02/21 23:45 ID:O8D0dSKx
          ウゼェ
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))>>807
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
811ひよこ名無しさん:03/02/21 23:46 ID:???
>>808
どんな仕事に就きたいか、で必要な資格も変わってくると思うけど
812ひよこ名無しさん:03/02/21 23:47 ID:???
>>810
リアルうんこって認めてるようなもんだな
813ひよこ名無しさん:03/02/21 23:47 ID:O8D0dSKx
>>809
|  |   Λ_Λ        〜♪
|  |   ( ´Д`)〜♪
|  |  /    \
|  |  | l    l |     ..,. .,
|  |  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
|  |  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、
|  |   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.
|  |.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:
|  | 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.
|  |.  \ L   ./ /     .゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.
|  |    〉 )  ( .く,        ;:゚.。゜:;゚;゚.。.
|  |   (_,ノ    .`ー'       ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''"''()  ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.
|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.
|  |                    ;:゚.。゜:;゚;゚.。.
|  |                    ;:゚.。゜:;゚;゚.。
814ひよこ名無しさん:03/02/21 23:49 ID:O8D0dSKx
>>812
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
815ひよこ名無しさん:03/02/21 23:50 ID:???
>>814
うんこ必死すぎw
816ひよこ名無しさん:03/02/21 23:51 ID:???
┏━━━━\ しばらくお待ち下さい………
┃マターリと.. ┃  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ 待てYO ┃   ∧_∧
◎━━━━◎.  ( ・∀・ )
       ___(つ日_と)_,__
     / \          (:.:.)  \
817ひよこ名無しさん:03/02/21 23:54 ID:O8D0dSKx
>>815
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
818ひよこ名無しさん:03/02/21 23:54 ID:???
PC無経験者の母親にあげようとおもうんですけど、これを18000で買ったら
中古市場の相場的に損ですか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22209871
819ひよこ名無しさん:03/02/21 23:56 ID:???
>>818
初心者に現役を退いたレベルのPCをあげても混乱するだけ

親孝行にはもう少しお金を掛けましょう
820ひよこ名無しさん:03/02/21 23:57 ID:???
>>817
もう終わりか、もっと荒らせうんこ。
821ひよこ名無しさん:03/02/21 23:59 ID:O8D0dSKx
そろそろ教えてくれよ。
それか、知らなかったら知らんと一言言ってくれ。
822ひよこ名無しさん:03/02/22 00:00 ID:???
>>821
うんこ、うんこ、うんこ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
823ひよこ名無しさん:03/02/22 00:01 ID:XjS/nBBI
>>811
出版関係とか、HP制作の会社とか・・・
色々やりたい仕事あってまだ特に定まってはないんです
824ほよこ:03/02/22 00:01 ID:RTRPAwCG
メールのヘッダってどーやったら分かるんですか?
825ひよこ名無しさん:03/02/22 00:02 ID:Bg06S+vS
>>822
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
826ひよこ名無しさん:03/02/22 00:02 ID:???
>>825
それだけか? うんこ。
827ひよこ名無しさん:03/02/22 00:04 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
828ひよこ名無しさん:03/02/22 00:04 ID:Bg06S+vS
>>826
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
829ひよこ名無しさん:03/02/22 00:05 ID:???
>>828
もう飽きた。
830みょみょ:03/02/22 00:05 ID:xL31FVfE
あはは。おもれー
831ひよこ名無しさん:03/02/22 00:06 ID:Bg06S+vS
>>829
別にお前を楽しませる為にやってる訳じゃないんだよ
早く答えてくれ
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
832ひよこ名無しさん:03/02/22 00:07 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
833ひよこ名無しさん:03/02/22 00:07 ID:???
>>831
もっと早くレスしろ、うんこ。
834ひよこ名無しさん:03/02/22 00:07 ID:???
>>823
まだ学生さんだよね?あんまり気張らず興味のあるものに手当たり次第手出してみるのもいいんじゃない?
そのうち落ち着いて興味の対象が一本化されたらそれに必要な情報なり資格なり集めるとか。
835ひよこ名無しさん:03/02/22 00:08 ID:Bg06S+vS
>>833
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
836ひよこ名無しさん:03/02/22 00:08 ID:???
>>835
連続でレスしろ、うんこ。
837ひよこ名無しさん:03/02/22 00:09 ID:Bg06S+vS
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
838ひよこ名無しさん:03/02/22 00:09 ID:???
>>837
もっと早くコピペしろ、うんこ。
839ひよこ名無しさん:03/02/22 00:10 ID:Bg06S+vS
>>836
連投規制引っかかるだろ。串刺すのはめんどい
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
840ひよこ名無しさん:03/02/22 00:10 ID:???
>>839
荒らしもできねえのか、うんこ。
841ひよこ名無しさん:03/02/22 00:11 ID:Bg06S+vS
>>838
おうよ
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
842ひよこ名無しさん:03/02/22 00:11 ID:???
>>839
本当は串も使えねえウンコだろw
843ひよこ名無しさん:03/02/22 00:12 ID:Bg06S+vS
>>840
別に荒らし目的で来た訳じゃないんだよ
誰でもいいから早く質問に答えれ
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
844ひよこ名無しさん:03/02/22 00:12 ID:???
>>823>>834
ウンコビームの狭間で真面目に人生相談してる二人萌え
845ひよこ名無しさん:03/02/22 00:14 ID:Bg06S+vS
ちなみに質問についてはこの辺を見てくれ
>>768>>784>>787>>821
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
846ひよこ名無しさん:03/02/22 00:15 ID:Bg06S+vS
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
847ひよこ名無しさん:03/02/22 00:17 ID:???
質問いいですか
848ひよこ名無しさん:03/02/22 00:17 ID:???
>>845
お前2時間もウンコビームやってんのかw
849ひよこ名無しさん:03/02/22 00:18 ID:???
>>846
できたら、ウンコビーム一回にしてくんないかな?
無理にとは言わないけど
850ひよこ名無しさん:03/02/22 00:18 ID:???
                          ∧_∧∩ハゥ
                        ⊂(゚Д゚ ;)ノ
    ´//___________((  )   )_____
( ・3)===============;・:;・======
    ヽ\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (( ;;・~
851ひよこ名無しさん:03/02/22 00:18 ID:???
,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }      ____________
    ゙;  i_i  ,/     /
    ,r'     `ヽ、   |  ビートルズでいうと、The End
   ,i"        ゙;  .| のドラムソロみたいなやつの
   !. ・     ・  ,!  |  ことを言ってるんだけどな。
  (ゝ_   x  _,r'' < 
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.   | 何か勘違いしてる?
    |      r';    \
    ゙';:r--;--:、‐'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゙---'゙'--゙'
852ひよこ名無しさん:03/02/22 00:20 ID:Bg06S+vS
>>849
はいよ

      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ アンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ インコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ エンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ オンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ カンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ キンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ クンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
853ひよこ名無しさん:03/02/22 00:22 ID:Bg06S+vS
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ アンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ インコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ エンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ オンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ カンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ キンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ クンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/


854ひよこ名無しさん:03/02/22 00:23 ID:???
┏━━━━\ 質問者の人は、しばらくお待ち下さい………
┃マターリと.. ┃  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ 待てYO ┃   ∧_∧
◎━━━━◎.  ( ・∀・ )
       ___(つ日_と)_,__
     / \          (:.:.)  \
855ひよこ名無しさん:03/02/22 00:24 ID:???
>>853
トリップスレ逝ったほうがいいよ、うんこ君。
856ひよこ名無しさん:03/02/22 00:24 ID:???
>>855
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
857ひよこ名無しさん:03/02/22 00:25 ID:???
あれ?
858ひよこ名無しさん:03/02/22 00:25 ID:Bg06S+vS
>>855
それはどの板にありますか?

      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ アンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ インコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ エンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ オンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ カンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ キンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ クンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/


859ひよこ名無しさん:03/02/22 00:26 ID:???
>>858
トリップならこっちで聞け。
http://members.tripod.com.ar/jiscan/index2.html
860ひよこ名無しさん:03/02/22 00:26 ID:???
ウンコビームをし続ければ質問に答えてくれるスレはここですか?
861ひよこ名無しさん:03/02/22 00:26 ID:???
>>858
     \ 馬 /   \ 鹿 /
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
862ひよこ名無しさん:03/02/22 00:28 ID:???
おーい、うんこ 芯だのか?
863ひよこ名無しさん:03/02/22 00:28 ID:Bg06S+vS
>>859
おお、かたじけない。逝ってみるよ。
邪魔したね。
864ひよこ名無しさん:03/02/22 00:29 ID:???
うんこ側の前面勝訴で決着したか
865ひよこ名無しさん:03/02/22 00:29 ID:???
>>863
うんこが逝ってしまうと寂しいよ。
866ひよこ名無しさん:03/02/22 00:29 ID:???
うんこ側の全面 勝訴で決着したか
867ひよこ名無しさん:03/02/22 00:30 ID:???
今度はトリップのパッチがでてくる予感。
868ひよこ名無しさん:03/02/22 00:30 ID:???
 \ えっ…と、ウンコが来てくれるスレはここかな、と…/
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U
869ひよこ名無しさん:03/02/22 00:31 ID:???
    ゙….  ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. . 危  .険 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
870ひよこ名無しさん:03/02/22 00:31 ID:Bg06S+vS
>>865
それならもっと居ようか?
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ アンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ インコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ エンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ オンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ カンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ キンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ クンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
871ひよこ名無しさん:03/02/22 00:31 ID:???
一回やってみたかった
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
872ひよこ名無しさん:03/02/22 00:35 ID:???
芯だかなぁ、うんこ。
873ひよこ名無しさん:03/02/22 00:38 ID:???
しんだね(´・ω・`)
874ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/22 00:44 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃     ∧ ∧___    今 日 は                    ┃
┃   /(*´3`) /\                           ┃
┃ /| ̄∪∪ ̄|\/  こ こ ま で う ん こ 退 治 し ま す た  ┃
┃   |        |/                             ┃
┃     ̄ ̄ ̄ ̄                             (ぼ) ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
875ひよこ名無しさん:03/02/22 00:44 ID:Bg06S+vS
>>872
いや、見てるよ
876ひよこ名無しさん:03/02/22 00:45 ID:XjS/nBBI
>>834
サンクスです。
ちょっとゆっくり考えてみます。
877 :03/02/22 01:19 ID:SNdXgDGU
ネタかと思われるでしょうがマジなのでお願いします。
自分のPCのアドもわからないんですが、どうやってEメールアドを見るんですか?
878ひよこ名無しさん:03/02/22 01:19 ID:???
>>877
プロバイダから書類きたろ?
879エル ◆ELLE.bc/p2 :03/02/22 01:20 ID:???
>>877
プロバイダに問い合わせれば?
880ひよこ名無しさん:03/02/22 01:20 ID:???
>>877
メール欄をクリック
881ふらふらでつ:03/02/22 01:20 ID:xP1o644+
G/Aって何ですか?
882ひよこ名無しさん:03/02/22 01:22 ID:CNrxqHrh

規制にあってしまった漏れ
883 :03/02/22 01:24 ID:SNdXgDGU
全部そういうの親がやったんすよ。
プロバイダに問い合わせるっていっても手順がわからないし、電話で何て言えばいいかアタフタしちゃいます。
884ひよこ名無しさん:03/02/22 01:24 ID:???
>>883
じゃあまず親に確認でしょ。 
885エル ◆ELLE.bc/p2 :03/02/22 01:27 ID:???
>>883
親 に 聞 け
886 :03/02/22 01:27 ID:???
>>884
さっき親を殺しちゃったんで、聞く事出来ないんですよ。
887ひよこ名無しさん:03/02/22 01:28 ID:???
>>886
まだ間に合うんで成仏する前にイタコを呼べ。
888883:03/02/22 01:34 ID:SNdXgDGU
>>884-885
わかりました。ありがとうございます。
>>886
冗談でもそういう事言うなよお前
889ひよこ名無しさん:03/02/22 01:34 ID:5Y2sufsr
すいません、助けてください・・・。

先ほどネットでフリーのゲームを落として遊んだのですが、
それを終了させたとき、画面が真っ暗になりまったく動かなくなって、
それ以降なんど再起動してもそれが直りません・・・
音は鳴るのでウィンドウズは起動しているようなのですが、
モニターだけ完全に真っ暗になってしまいます。

最初はモニターが壊れたのかと思ったのですが、
Windowsを起動中の画面まではでる上に、サーフモードなら問題なく起動します。
それと、ウィンドウズが起動している(?)状態では、モニターのスイッチもきかなくなります。
OSはWindowsXPです。今はサーフモードで書きこんでいます。

どうにか直す方法はないでしょうか?
890ひよこ名無しさん:03/02/22 01:34 ID:???
>>888
( ´,_ゝ`)プッ 
891ひよこ名無しさん:03/02/22 01:36 ID:???
>>889
つまらんネタ、氏ね。
892エル ◆ELLE.bc/p2 :03/02/22 01:36 ID:???
>>889
「セーフモード」上でシステムの復元を試してみたら?
893ひよこ名無しさん:03/02/22 01:38 ID:5Y2sufsr
>>892
試してみましたが駄目でした・・・
894ぴよこ名無しさん.:03/02/22 01:41 ID:???
>>889
そのフリーのゲーム教えてくださいな
895889:03/02/22 01:46 ID:5Y2sufsr
896ひよこ名無しさん:03/02/22 01:47 ID:793xsvQc
みやプロップのアンストール方法を教えてください。
897883:03/02/22 01:48 ID:SNdXgDGU
さっきの者なんですが、俺は自分の顔をある板にウプしたいんですよ。
で、PCから自分の携帯にメール送ってそのEメールアドからアプロダに行こうと思うんです。
で、履歴の隣りのメールのとこをクリックしたら、「メモリまたはシステムリソースが不足しています。
いくつかのウィンドゥまたはプログラムを終了してから再度実行してください」
って出たんですけど、まず俺は何をすればいいんでしょうか?
やはり親に聞くのが手っ取り早いっすか?
898ひよこ名無しさん:03/02/22 01:51 ID:???
>>896
みやプロップてなに?
あんたもフリーソフトか?
899ひよこ名無しさん:03/02/22 01:51 ID:???
>>897
まず再起動。それと携帯介する必要ってあるの?
900ひよこ名無しさん:03/02/22 01:58 ID:???
>>895
とりあえず、ビデオドライバーアンインストール・インストールしなおしたら?
901883:03/02/22 02:03 ID:SNdXgDGU
>>899
携帯で撮った写メールをウプしたいんです。
でもPCのアドわからないから、PCから携帯にメール送ってPCのアドを確認して、
マイピクチャーに保存してうぷろだ・・っていう手順で合ってますよね?
まずはPCから携帯にメールすることから始めないといかんのです。

902889:03/02/22 02:03 ID:???
>>900
はい、やってみます。
903ひよこ名無しさん:03/02/22 02:06 ID:???
>>901
メーラーは?Outlook Expressならツール→アカウントで確認出来るんじゃない?<メルアド
904883:03/02/22 02:09 ID:SNdXgDGU
>>903
一度再起動してまた来ます。とりあえずやってみます。ありがとうです
905889:03/02/22 02:12 ID:???
>>900


 ネ申!!

906ひよこ名無しさん:03/02/22 02:19 ID:???
>>905
直ったようで
907ひよこ名無しさん:03/02/22 02:21 ID:???
(´ー`)y-~~ おめっとー
908ひよこ名無しさん:03/02/22 02:35 ID:???
使用機種はNEC Lavie C WinMe。
PC起動してて、5分くらい何も操作しないで放置すると、
HDが10秒弱、動作するんですけど、
これって何を処理してるんですか?
スクリンセイバもoff、通信もして無いのに。
909sage:03/02/22 02:36 ID:???
初心者ですがXPのメモリはいりますか? 
910ひよこ名無しさん:03/02/22 02:38 ID:qgXQr3AT
携帯サイトにPCで携帯になりすましてアクセスするソフトはありませんでしょうか?
911ひよこ名無しさん:03/02/22 02:38 ID:qgXQr3AT
912908:03/02/22 02:43 ID:???
FAQスレ見て検索したら解決しますた
ありがとう、ぼろじょあさん!
>>909さんも解決したようですYO
おめでとう!
913ひよこ名無しさん:03/02/22 02:43 ID:???
>>910
雑誌にそういうソフト載ってました。
たしかフリーウェアです。
んでも、名前までは見てなかったw
914908 ◆A.apfipZk6 :03/02/22 02:48 ID:???
>>912
解決してないんだけど。偽者。
915ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/22 02:49 ID:???
>>908
(・3・) エェー どういたしましてだYO
     また困ったらいつでも来いYO
916ひよこ名無しさん:03/02/22 02:58 ID:???
>>914
騙り、カコワルイ
917ひよこ名無しさん:03/02/22 03:02 ID:???
>>914
バックグラウンドでなんか動いているとしかいえないね。
918ひよこ名無しさん:03/02/22 03:05 ID:???
  |
  |
  |
(・∀・) ジサツジエンデシタ!
  
  ;
  ;
919ひよこ名無しさん:03/02/22 05:14 ID:ntjNHhyZ
前にも書いたのですが、突然パソコンのスピーカーから人(ガラの悪そうなおっさん)の声が
ほんの数秒聞こえるという不気味な体験が何度かあります。ここではラジオだと言われたのですが、
とてもそういうふうには聞こえません。タクシーの無線のようにも聞こえるのですが、
これって何? 
920ひよこ名無しさん:03/02/22 05:14 ID:Dzjgh1Pm
誰か、ネットラジオの予約録音のやりかたを教えてください。
LAのラジオ局で日本時間の早朝にかなりいい感じの
DJMIX(Live)が聴けるんですが・・・

http://kcrwmusic.com/

新規スレたちあげられなかったので、
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いいたします。m(_ _)m
921ひよこ名無しさん:03/02/22 05:15 ID:???
>>919
たまには、中の人に酒でも飲ましてやれ。
922ひよこ名無しさん:03/02/22 05:16 ID:???
>>919
じゃあどっかの無線が混線してきてるんでしょう。

>>920
単発質問スレはやめてください
923ひよこ名無しさん:03/02/22 05:16 ID:???
>>920
>新規スレたちあげられなかったので
氏ね。
924ひよこ名無しさん:03/02/22 05:30 ID:???
>>920
だからそれようのツール使えと書いただろうが
925ひよこ名無しさん:03/02/22 10:08 ID:???
この度ビデオカードを買おうと思うのですが、他スレで聞いた所NECなら30pinかどうか確かめろ
と言われました。調べたりしたのですが、意味がよくわかりません。
見分け方などありますか?教えてください、お願いします
型番はNEC valuestarのPC-VC5003D1Sです。    よろしくお願いします。
926ひよこ名無しさん:03/02/22 10:22 ID:f7Jc7fnK
内容:
Winの設定に出てくる
「適応」ボタンと「OK」ボタン、
どういう違いがあるの?
927ひよこ名無しさん:03/02/22 10:24 ID:???
>>926
適応というボタンは私のWindowsには無いのでわかりません
928ひよこ名無しさん:03/02/22 10:26 ID:y759gBYL
PCの電源入れなおすとLANボードが「このデバイスを使用しない」に
勝手になっちゃううんですけど、なんででしょう?
毎回「有効にする」にするしかないんですか?
OSはwin2kです
929ひよこ名無しさん:03/02/22 10:31 ID:???
>>928
よくわからんがドライバ入れ直してみたら?
930ひよこ名無しさん:03/02/22 10:45 ID:kmtk0s65
gator 
というのが今入って来ました。そのせいか書き込みが変になります。
今までこういうのに無頓着でいたのでどうしていいか分かりません。
これがなにでどうすればいいか教えてください。

931ひよこ名無しさん:03/02/22 10:49 ID:???
932930:03/02/22 10:51 ID:kmtk0s65
>>931
ただの広告ですか?スパイウエアじゃないのですか?
何もしなくても大丈夫ですか?
933ひよこ名無しさん:03/02/22 10:54 ID:IAqsW97h
avi.っていうファイル(?)見れないんですけどどうすればいいですか?
934ひよこ名無しさん:03/02/22 11:00 ID:???
>>932
>>931を読んでみたの?
>――しばしば自分でも知らないうちに――ダウンロードしている。
>またGatorのソフトには「OfferComparison」という、
>Webサーファーの行動を監視してターゲット広告をポップアップ表示する
>ソフトもバンドルされている。

アナタの言うスパイウェアってのはどんなものなんでしょ?
935930:03/02/22 11:05 ID:kmtk0s65
>>934
いやー、別板で聞いたらそう言われたので思い切りびびってしまったのです。
たしかにGAINとか言うのがプログラムの中に入ってたし・・・。
どうもすみません。
そろそろこういう事も勉強しないといけないですね。
ここでの板は勉強します。ありがとうございました。
936ひよこ名無しさん:03/02/22 11:20 ID:7W1qAUGh
IEで画像を保存しようとしたらJPEGがBMPになる。

とあるんですが僕の場合GIFがBMPになってしまいます。

どのような対処が最適でしょうか?教えてください。
937ひよこ名無しさん:03/02/22 11:24 ID:tB+BeE4j
PCでダウンロードした画像ファイルを携帯にメールで送りたいんですが、Hotmailで送ってもファイルが添付されてないんです。どなたかどうしたら良いかわかりませんか?
938ひよこ名無しさん:03/02/22 11:25 ID:HriDpA5O
自分のPCでパスワードとか*印になってますよね?
それが覗けるソフトってあったと思うんですが、どこにおいてあったか忘れてしまいました。
教えてくださいな〜

...ダメスカ?
939ひよこ名無しさん:03/02/22 11:33 ID:???
>>938
センリガン、で検索しる。
見れないのもあるけどね。
940ひよこ名無しさん:03/02/22 11:36 ID:???
>>937
送信先の携帯が受信可能な画像の形式やサイズを調べろ
941ひよこ名無しさん:03/02/22 11:51 ID:HriDpA5O
>>939
有難うございました!
942ひよこ名無しさん:03/02/22 11:52 ID:tuJW/9q+
ウイルスってよく、メールで感染するっていうけど、
メールアドレスを掲示板など入れたことのないような人の所には
来る確立は少ないんでしょうか?
ちなみに、新しいパソコンにしてからそういうのは
一度も来ません。
943 ◆iSL5m1ISVg :03/02/22 12:00 ID:???
動画を見たいのですが、必要なコーデック「XviD」がインストール
できません。海外のサイトへ行って一応DLしたのですが、どうすれ
ばインストールできるのかわからないのです。くだらないと言わず、
教えて下さい。お願いします。
944ひよこ名無しさん:03/02/22 12:00 ID:???
>>942
ID部分が短いとランダム検索でやってくるし、
プロバイダがアホだとアカウントのぞかれてメールが来る。
945ひよこ名無しさん:03/02/22 12:04 ID:???
>>936
やり方は、BMPの時と同じ。
946ひよこ名無しさん:03/02/22 12:08 ID:???
>>942
無差別送信されるメールのリストには大別して2種類
ジェネレータで作成する場合とWEB上で取得する場合
前者は数字の組み合わせや辞書に載っているような単語の組み合わせが狙われやすい
後者はたとえば「@docomo.co.jp」でぐぐってみたらわかると思う
それ以外にもメールアドレスを入力する時は要注意

ウイルスに関してはそういったもの以外に知人・友人からもらう場合も多い
アドレスリストに登録されているものから感染先を探すことが多いからだ

対策としてはセキュリティ関連のニュースやパッチの最新情報を常にチェックして欲しい
947ひよこ名無しさん:03/02/22 12:17 ID:???
おい
フリーソフトってなに?
948ひよこ名無しさん:03/02/22 12:18 ID:???
http://f6.aaacafe.ne.jp/~nich/phpup/files/685.jpg

PC起動時に上記のメッセージが勝手に表示されてしまいます。
勝手に起動、表示しないように設定するにはどうしたらいいのでしょうか?

(一応、ソフトのアンインストールはやったつもりですが・・・)
949ひよこ名無しさん :03/02/22 12:18 ID:???
>>947
釣りか?
950ひよこ名無しさん:03/02/22 12:20 ID:???
突然CDドライブが認識されなくなりました。
再インストールしてもだめっぽいです。
デバイスマネージャでは

レジストリが壊れている可能性があります。 (コード 19)

と表示されます。どないしたらよろしいんでしょか。
951ひよこ名無しさん:03/02/22 12:24 ID:???
>>949
http://www.forest.impress.co.jp/library/dflash.html
これDLしたいけど
無料ってことだよな?
なんか小難しく書かれると不安になる
952950:03/02/22 12:30 ID:???
ぼるじょあさんのおっしゃる通りやったら直りました。
ありがとうございました、ぼるじょあさん。
953ひよこ名無しさん:03/02/22 12:30 ID:???
>>951
無料。
954ひよこ名無しさん :03/02/22 12:32 ID:???
>>951
フリーソフトは文字通りタダ。
書いてあること分からなきゃDLしない方がいい。
955951:03/02/22 12:33 ID:???
無料だったんですね。
ありがとうございました、ぼるじょあ様。
956942 :03/02/22 12:35 ID:???
>>942>>946
アドバイスありがとうございます。
957950:03/02/22 12:35 ID:???
>952
騙らんといて・・・
958ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/22 12:36 ID:???
>>952
(・3・) エェー どういたしましてだYO
959ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/22 12:37 ID:???
>>955
(・3・) エェー またわからないことがあったら来いYO
960ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/22 12:38 ID:???
>>957
(・3・) エェー 騙りはよくないYO
961ひよこ名無しさん:03/02/22 12:40 ID:???
英語の文を日本語訳できるサイトってありますか?バカな質問
スマソ。
962961:03/02/22 12:41 ID:???
>>961
検索したら、ありました。
963ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/22 12:42 ID:???
>>962
(・3・) エェー おめでとうだYO
964ひよこ名無しさん :03/02/22 12:43 ID:???
>>962
分からない事は検索が基本だよな。
965961 ◆4/Z.pZm2Rw :03/02/22 12:43 ID:???
騙らないで・・・教えて下さい。
966961:03/02/22 12:44 ID:???
>>964
すいません。急いでいましたので、つい質問してしまいました。
許してください。
967ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/22 12:45 ID:???
>>965
(・3・) エェー もう解決してるC
      騙りはよくないYO
968ひよこ名無しさん:03/02/22 12:47 ID:Ip0TWSsn
vaioのPCG-F79/BPKにはCDに書き込みするような
機能はないのでしょうか?
969ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/22 12:48 ID:???
>>968
(・3・) エェー カタログみろYO
970 ◆MyQ708yXTw :03/02/22 12:50 ID:???
>>968
SONYのホームページでみて
971ひよこ名無しさん:03/02/22 12:56 ID:???
>>968
PCG-F79/BPにはあるけれど、PCG-F79/BPKにはない。
972ひよこ名無しさん:03/02/22 12:57 ID:3k1Ni3jN
iBookってやつはマウス使えないんですか?

973ひよこ名無しさん:03/02/22 13:01 ID:ir2uGkpY
フレッツADSLで回線に繋がらなくなって電話したらバックアップ回線に変えられました
これってどういうものなんですか?
974ひよこ名無しさん:03/02/22 13:02 ID:???
>>972
そんなiBookを見た事がない。
975ひよこ名無しさん:03/02/22 13:03 ID:???
>>973
多分予備の回線だと思われ。
976ひよこ名無しさん:03/02/22 13:05 ID:3k1Ni3jN
>>974
ありがとうございました
977ひよこ名無しさん:03/02/22 13:14 ID:3+g08HDq
すいません半年前に買ったVAIO壊れかかっているのですが
VAIOの寿命はこんなもんですか

978ひよこ名無しさん:03/02/22 13:14 ID:???
>>977
はい。
979ひよこ名無しさん:03/02/22 13:29 ID:FirtxV6l
>>977
いわゆるソニータイマーってやつです
980ひよこ名無しさん:03/02/22 13:33 ID:LJfnHJP4
ペンティアム4 3.06GHz以上は何時でるのでしょ?
981ひよこ名無しさん:03/02/22 13:45 ID:???
>>980
丑三つ時
982ひよこ名無しさん:03/02/22 13:45 ID:???
>>980
秋にはでるみたいだよ
983ひよこ名無しさん:03/02/22 14:01 ID:???
>>980
一応第2四半期に3.2GHzが出るみたいだけどね
それ以上はPrescott待ち
984973:03/02/22 14:11 ID:ir2uGkpY
>>975
なるほど有難う御座いました
変わる前よりも倍くらい速いんでうれしかったりしてます
985ひよこ名無しさん:03/02/22 14:20 ID:???
HPのパソコンはどうでしょう。
986ひよこ名無しさん:03/02/22 14:20 ID:???
test
987ひよこ名無しさん:03/02/22 14:21 ID:???
春はまだかい
988ひよこ名無しさん:03/02/22 14:22 ID:???
ソニータイマー

なにこれ?
989ひよこ名無しさん:03/02/22 14:24 ID:???
もうじき1000
990ひよこ名無しさん:03/02/22 14:26 ID:???
991ひよこ名無しさん:03/02/22 14:26 ID:???
>>988
時間が来ると壊れるらしい。
992ひよこ名無しさん:03/02/22 14:38 ID:???
ありがとうございます。
993ひよこ名無しさん:03/02/22 14:47 ID:9eQXtK0l
ここで1000取りはスレ違い?!
994 >(・∀・) ◆NOX.FucKys :03/02/22 14:54 ID:???
エェー 1000取りにスレ違いなんかないよー
995ひよこ名無しさん:03/02/22 15:05 ID:???
1000
996ひよこ名無しさん:03/02/22 15:06 ID:???
996                              
997ひよこ名無しさん:03/02/22 15:06 ID:???
997                   
998ひよこ名無しさん:03/02/22 15:07 ID:???
998                        
999ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/22 15:07 ID:???
          エェー 1000ゲットはぼるじょあだYO
          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./、3 , )./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /          | | ヽ (ヽi  ぐるんぐるん
     -=≡ー-ヽ | | | | /        .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .|        / | ・3・)       .i i l
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \      /     /    /  / //
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \ ヽ、    /     /   /  / .'
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - "
    )__ノ⌒    -=≡    ゙ ー---- "
 ー"   ゴロゴロロロ・・・
1000ひよこ名無しさん:03/02/22 15:07 ID:???
999                             
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。