くだらねえ質問はここに書き込め!VER6.79だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
▼━質問のしかた ━━━━━━━━━━━ ※該当事項は明記すること ━━━
  ・ E-mail欄(省略可) には何も記入しないこと。(ID出す→偽者対策・質問者の区別)
  ・ 2回目以降の書込は、名前欄に最初に質問した際の「発言番号」を入力すること。
  ・ 他の場所から誘導された場合は、その旨書き添える事。(マルチポストとの区別)

  ・ 使用OS(Windows Me/XP Home Editionなど)、ソフトウェア名、バージョン、環境
.   状況(試したこととその結果)等できるだけ詳しく書くこと。
  ・ PCのトラブルの場合はメーカ名(NEC,富士通など)と型番(取扱説明書や本体背面)
  /自作ならマザーボードの型番を明記。他人に作って貰った似非自作機はお断り。
  ・ 問題発生の直前に行った操作(特別無い場合は、「何もしていない」と書く)

  ・ インターネットに関する質問の場合は、接続形態(CATV・ADSL・ダイヤルアップ)
.   プロバイダ名、ブラウザの名称とバージョン(Internet Explorer6.0SP1など)を明記。

▼━禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ・ マルチポスト(複数の板・スレに同じ内容を質問すること)
  ・ 情報の小出し(後になって、「ちなみにOSはWindows2000です」等)
  ・ 違法行為、またはそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
  ・ 名称の省略(例えば"Outlook 2002"と"Outlook Express 6.0"は別のものです)
  ・ 検索や辞書を引けばわかる単語や用語の意味(http://e-words.jp/)の質問

▼━質問の前にFAQを読もう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ・ ☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆1/1
    http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1041409716/1-20
  ・ Windows.FAQ(winfaq) - ウィンドウズ 処方箋
    http://winfaq.jp/

▼━質問掲示板でのマナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    http://plaza21.mbn.or.jp/~mnakao/pc/trouble.html
2ひよこ名無しさん:03/02/16 21:29 ID:???
>>1乙〜
3ひよこ名無しさん:03/02/16 21:30 ID:???
やっとか
4ひよこ名無しさん:03/02/16 21:30 ID:???
いつになったらVer.7.0になるんだろう…
5ひよこ名無しさん:03/02/16 21:30 ID:???
つうかだれかすぐたてるYO
6ひよこ名無しさん:03/02/16 21:31 ID:???
>>1 乙彼〜
7ひよこ名無しさん:03/02/16 21:31 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
8ひよこ名無しさん:03/02/16 21:32 ID:???
この頃ばあさん見ないな。氏んだかな。
9946:03/02/16 21:32 ID:???
前すれの946ですができますた( ゚д゚)ビンゴー
(TдT) アリガトウ
10946:03/02/16 21:33 ID:U9+KY3xY
ID出すのわすれた
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
11ひよこ名無しさん:03/02/16 21:33 ID:???
ぼるじょあ死亡
12ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/16 21:34 ID:???
(・3・) エェー 氏んだバアさんのかわりに1000ゲットするC〜
13ひよこ名無しさん:03/02/16 21:35 ID:???
質問させてもらいます。
マザーボードASUS P4B533なんですけどマイクの音を録音したいのですが
どこに刺せばいいのか判りません。
もしよろしければ刺すところのマークなど教えていただけると嬉しいです。
14ひよこ名無しさん:03/02/16 21:36 ID:???
>>13
まんこにいれろ
15ひよこ名無しさん:03/02/16 21:38 ID:???
質問させてもらいます。
私の彼女なんですけど感度をよくしたいのですが
どこに刺せばいいのか判りません。
もしよろしければ刺すところのマークなど教えていただけると嬉しいです。
16ひよこ名無しさん:03/02/16 21:39 ID:???
*
17ひよこ名無しさん:03/02/16 21:40 ID:???
>>15
菊紋
18ひよこ名無しさん:03/02/16 21:40 ID:???
>>13
後ろの3つある3.5mmジャックのうちのどれかに指せ。
19ひよこ名無しさん:03/02/16 21:40 ID:???
>>15
ツマンネ。
20ひよこ名無しさん:03/02/16 21:41 ID:???
判りました。アドバイスありがとうございました。
21ひよこ名無しさん:03/02/16 21:42 ID:???
ぼるじょあ出番だぜ!
22ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/16 21:43 ID:???
(・3・) エェー ??
23ひよこ名無しさん:03/02/16 21:44 ID:???
>>22
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
24ひよこ名無しさん:03/02/16 21:45 ID:???
>>22
タイ━━━━||Φ|(|・|3|・|)|Φ||━━━━ホ!!!
25ひよこ名無しさん:03/02/16 21:45 ID:???
>>22
 Σ(´Д`lll)
26ひよこ名無しさん:03/02/16 21:45 ID:???
>>1サンキュー!
27ひよこ名無しさん:03/02/16 21:47 ID:???
(・∀・)イイ!!
28ひよこ名無しさん:03/02/16 21:50 ID:???
20を過ぎた男ですが、身長160cmしかないので、すごく悩んでます。
どうやればのびるでしょうか?
29ひよこ名無しさん:03/02/16 21:50 ID:???
>>23
その顔に激しくワラタ!
30ひよこ名無しさん:03/02/16 21:50 ID:???
そなた?ってなんやねん?教えろや
31ひよこ名無しさん:03/02/16 21:50 ID:???
>>30
あぷろだ
32ひよこ名無しさん:03/02/16 21:52 ID:???
>>31
あぷろだって?
33ひよこ名無しさん:03/02/16 21:52 ID:???
>>32
パパイヤ鈴木の頭のこと
34ひよこ名無しさん:03/02/16 21:53 ID:???
>>33
はぁ〜?
わからへん・・・
35( ´,_ゝ`)プッ ◆uhG.RWMFOU :03/02/16 21:53 ID:???
>>33
( ´,_ゝ`)プッ ソレハ アフロダ
36ひよこ名無しさん:03/02/16 21:53 ID:???
>>33
それはアフロだ!とか言って欲しい訳?
3736:03/02/16 21:54 ID:???
被ってしまったがナ
38ひよこ名無しさん:03/02/16 21:54 ID:???
>>35
突っ込みズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
39ひよこ名無しさん:03/02/16 21:55 ID:???
40ひよこ名無しさん:03/02/16 21:56 ID:???
>>30
バンド
41ひよこ名無しさん:03/02/16 21:57 ID:???
>>35>>36
はるほどな〜おもろいやんか ワロタワ

>>39
ありがとう、いってくるわ

>>40
???
42ひよこ:03/02/16 22:25 ID:???
windowsxpのパソコンしかないので、win9Xでしか動かないゲーム(互換モードでも
動かないやつ)をやるために、windows98seOEM(起動ディスク無し)を矢不億で
買ったんですが、windowsXP上ではインストールできなくて、cdブートからしよう
としても出来ません。起動ディスクの作り方を教えてもらえませんでしょうか?
43 :03/02/16 22:26 ID:ErqAHCJS
windowsxpのパソコンしかないので、win9Xでしか動かないゲーム(互換モードでも
動かないやつ)をやるために、windows98seOEM(起動ディスク無し)を矢不億で
買ったんですが、windowsXP上ではインストールできなくて、cdブートからしよう
としても出来ません。起動ディスクの作り方を教えてもらえませんでしょうか?

44ひよこ名無しさん:03/02/16 22:26 ID:???
cidemon.exeの停止させる方法を教えてください
45ひよこ名無しさん:03/02/16 22:29 ID:???
>>44
OS書けヴォケ。
46ひよこ名無しさん:03/02/16 22:30 ID:???
>>43
どうできないのか書けや。
4744:03/02/16 22:30 ID:???
すみません、WindowsXPProです・・・
48ひよこ名無しさん:03/02/16 22:31 ID:Mc5FkY5X
★遂に発見★★遂に発見★
http://jsweb.muvc.net/index.html
49ひよこ名無しさん:03/02/16 22:32 ID:???
>>48
うるせークズ業者
半角逝ってやれや。
50ひよこ名無しさん:03/02/16 22:33 ID:???
>>44 窓の手の自動実行タブでいぢる。
51ひよこ名無しさん:03/02/16 22:33 ID:???
>>47
氏ね!
5244:03/02/16 22:35 ID:qBHIpZZP
>>50
自動実行タブに有りませんでした
53ひよこ名無しさん:03/02/16 22:35 ID:+y/6usyI
すいまそん。
部落らってなんですか?部落らウイルスって、
パソコンにどんな異常をきたすんですか?
54ひよこ名無しさん:03/02/16 22:36 ID:???
>>53
検索せえ
55ひよこ名無しさん:03/02/16 22:36 ID:???
>>53
パソコンが爆発します
気をつけてください
56ひよこ名無しさん:03/02/16 22:36 ID:???
>>52
じゃあレジストリのrun項目をいじるよろし。ただし自己責任で。

>>53
検索汁!
57ひよこ名無しさん:03/02/16 22:37 ID:???
>>53
その前に騙されない様にしろ。
58ひよこ名無しさん:03/02/16 22:37 ID:???
59 :03/02/16 22:40 ID:ErqAHCJS
win98のcdから起動ディスクの作り方が教えてほしいのです
60ひよこ名無しさん:03/02/16 22:41 ID:???
>>59
日本語ちゃんと書く!
61ひよこ名無しさん:03/02/16 22:42 ID:???
>>59
とりあえずCD-ROMで起動してみる。
62ひよこ名無しさん:03/02/16 22:45 ID:+y/6usyI
部落らふんじゃったんですけど、
63ひよこ名無しさん:03/02/16 22:47 ID:+y/6usyI
どうしたらいいんですかね。

とりあえず、電源ぶっこ抜いて再起動したんですが、
もんだいないすか?
64ひよこ名無しさん:03/02/16 22:47 ID:V70yxGTP
えと、一つの回線を二つのPCに使っているんですけど、メールアドレスは区別することは出来ないんですかね?
かなり意味分からない文章なのですが、答えてほしいです。
65ひよこ名無しさん:03/02/16 22:48 ID:???
>>63
さあな
ウイルススキャンでもしたら?
66ひよこ名無しさん:03/02/16 22:48 ID:Ziuaw+OY
左クイックして真ん中にある
こりこりしたやつを下にしても画面が動きません
どうしたら直りますか?
67ひよこ名無しさん:03/02/16 22:48 ID:???
>>64
回線は関係ない
アドレスをどうにかして二つ手に入れれば使える
68ひよこ名無しさん:03/02/16 22:49 ID:???
>>66
優しくクリクリする
69ひよこ名無しさん:03/02/16 22:49 ID:???
>>64
意味が分からないので答えられません。
70ひよこ名無しさん:03/02/16 22:50 ID:???
>>64
フリーメールを利用する
71ひよこ名無しさん:03/02/16 22:57 ID:Ziuaw+OY
たのみます、2ちゃんみにくいw
72ひよこ名無しさん:03/02/16 22:57 ID:???
クイック厨キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
73ひよこ名無しさん:03/02/16 22:58 ID:???
>>66
おしえてくださいw
74ひよこ名無しさん:03/02/16 22:58 ID:0KELUKqH
今日お昼すぎにカセットテープをCDにいれたいといったものです。ケーブルは光デジタルオーディオ出力端子につないで大丈夫ですか?(バカ?って思うかもしれませんが教えてください)
75ひよこ名無しさん:03/02/16 22:59 ID:Z7ULp8zF
ホットメールって本当に難しいよね。
すぐP/W忘れちゃう。
おいお前ら、P/W忘れないよい方法はないかね?
あれって紙に書いたりしてのこしたらマズいんだろ?
ハッカーに不正アクセスで不倫メールが盗聴されるんだろ?
76ひよこ名無しさん:03/02/16 23:00 ID:???
>>74
カセットデッキに光出力が付いている、そんな夢みたいな
デッキがあればの話だが。
77ひよこ名無しさん:03/02/16 23:01 ID:???
>>75
それだったら、パスワードを扱う殆どが<以下略
78ひよこ名無しさん:03/02/16 23:02 ID:Pfsglile
ADSL回線に変えるので、これを機会に新しいパソコンが欲しい。
最初はDELL・・・と思った。
そしてWebサイトで仮想カスタマイズしたら約240000円になった。

そんな金ネーヨ!ってわけでいろいろ探してたら、
SOTECの約70000円の最新のパソコン。
安い・・・安すぎる。
それと同時にCMの歌を思い出した。(ノートは買わないけど)

こういうのとかどうなんでしょう?
ttp://www.sotec.co.jp/direct/v6130c/index.html
79ひよこ名無しさん:03/02/16 23:05 ID:???
>>78
いらね。
80ひよこ名無しさん:03/02/16 23:06 ID:???
>>74
コムポやラジカセの光出力は、CDやMDなんかのデジタルデバイスしか
出力しません。ので、3.5mm←→3.5mmのステレオミニプラグ付きコード
(抵抗なし)を買ってきて、ラジカセなんかのヘッドホン出力とPCのライン入力
を繋いで、サウンドエンジン(http://www.cycleof5th.com/ 古りぃそふと)
を使ってアナログ録音して下さい。ラジカセとPCの録音音量の設定に注意。
81ひよこ名無しさん:03/02/16 23:06 ID:???
>>66
すいません、再起動したらなおりましたw
82ひよこ名無しさん:03/02/16 23:07 ID:???
>>78
それで(・∀・)イイ!!
83バカでどうしようもない人:03/02/16 23:13 ID:tiOMppHl
オススメのパソコン雑誌教えて下さい。
84ひよこ名無しさん:03/02/16 23:13 ID:???
>>83
ネトラン
85ひよこ名無しさん:03/02/16 23:14 ID:???
>>83
宝島全般。
86ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/16 23:14 ID:???
>>83
I/O
87ひよこ名無しさん:03/02/16 23:15 ID:???
>>83
トラ技
88ひよこ名無しさん:03/02/16 23:17 ID:???
>>83
ウルトラONE
89cheshire-cat ◆v1BFVlkQv. :03/02/16 23:18 ID:???
>>83
パソコン批評
90ひよこ名無しさん:03/02/16 23:19 ID:???
>>83
Oh! MZ
91ひよこ名無しさん:03/02/16 23:20 ID:???
ソフマップ ドット. マガジン
92ひよこ名無しさん:03/02/16 23:22 ID:???
>>83
PC-DIY
93ひよこ名無しさん:03/02/16 23:23 ID:VrtkUcyU
すみませんが、お答えいただけると幸いです。
アルファ社のヒートシンクをつけている方に特にお尋ねしたいのですが、
スタンドオフにネジを締めようとすると、既にCPUとヒートシンク底面が
接触しているため、ネジを完全に締めるとCPUに負荷がかなりかかる気が
します。
このままネジを完全に締め付けてもいいものなのでしょうか?
M/BはASUSのP4PEです。よろしくお願いいたします。
94ひよこ名無しさん:03/02/16 23:24 ID:???
>>83
ネトラン ハッカーJAPAN ラジオライフ
95ひよこ名無しさん:03/02/16 23:30 ID:HhpPyNjf
マルチってナンスカ?
96ひよこ名無しさん:03/02/16 23:31 ID:???
>>95
マルチ商法で検索
97ひよこ名無しさん:03/02/16 23:31 ID:???
>>95
マルチたん
で検索
98ひよこ名無しさん:03/02/16 23:37 ID:vxm9/jIY
すみません、過去に閉鎖されたurlを見れるアドレスがありましたよね。
たしか、www.〜/achieve/*/(見たいサイトのアドレス)とかそういった感じだったと記憶していますが検索しても分かりませんでした。
ご存知の方はいますか?
99ひよこ名無しさん:03/02/16 23:38 ID:???
>>95
>>1に書いてある
100ひよこ名無しさん:03/02/16 23:38 ID:oVeZ0n3H
>>80詳しい説明ありがとうございます。あの、ライン入力というさしこむところがあるのですか?
101ひよこ名無しさん:03/02/16 23:43 ID:???
102cheshire-cat ◆v1BFVlkQv. :03/02/16 23:43 ID:???
103ひよこ名無しさん:03/02/16 23:48 ID:uuPMKMfZ
>>80 教えていただいたサウンドエンジン(コリィソフト)を買えばさしこむ場所わかりますよね。何から何まで聞いてごめんなさい。明日買ってみます。
104ひよこ名無しさん:03/02/16 23:49 ID:???
>>103
お店できけば?
105ひよこ名無しさん:03/02/17 00:02 ID:???
>>103
すまん、古りぃそふと→ふりぃそふと のつもりで書いたんだが、
分からなかった様だ…。>>80で書いたURLに逝けば無料でダウンロード
出来るよ。使うのも無料。
差し込む場所はパソコンの裏のライン入力端子であって、ソフト入れたから
って分かるモンじゃないよ。パソコンの裏か取り説読むべし。
106ひよこ名無しさん:03/02/17 00:45 ID:/2Ai/26J
かちゅ〜しゃがおかしくなってしましました。

一度も見たことの無いスレや、見たことあるスレを全部見ると表示が変。
かちゅ右にある、上や下にスクロールさせるバーも異常な長さに。
100と101の発言の間や名前と発言の間に、大量のスペースが入ったりしてます・・・

かちゅの再インスコをしても同じ症状が出ます。
異常が出るのは絶対じゃなく、たまになんですが。
主にニュー速などで良く異常出て、そうなると一度かちゅ再起動しないかぎり直らないです。

OS 98SE かちゅ2.102+099.1.1037
107ひよこ名無しさん:03/02/17 01:06 ID:???
>>106
ここで聞いたほうがいいかも

【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart3】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1045145246/

ここもみろ↓

かちゅ〜しゃ非公式解説
http://angel.lolipop.jp/katjusha/
108 :03/02/17 01:07 ID:jHzqaIzb
YahooBBなんですくどポート規制されてるっぽ
l\お勧めのポート化あれなおせーてぃれー
109ひよこ名無しさん:03/02/17 01:07 ID:???
>>106
kageから起動してますか?
110ひよこ名無しさん:03/02/17 01:07 ID:jHzqaIzb
放置け?
111ひよこ名無しさん:03/02/17 01:09 ID:???
本来の10文の位置もでなぃ
112ひよこ名無しさん:03/02/17 01:10 ID:???
>>110-111

113106:03/02/17 01:14 ID:/2Ai/26J
>>107
解りました。
ちょっと自分の説明も意味不明かも・・・
次異常出たら、PC画面の画像キャプチャーして聞いてみます。

>>109
今ショートカットのリンク先を確認しましたが、かちゅフォルダのkage.exeになってました。
114ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/17 04:00 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃     ∧ ∧___    今 日 は                    ┃
┃   /(*´3`) /\                           ┃
┃ /| ̄∪∪ ̄|\/   こ こ ま で 油 デ ブ 退 治 し まし た  .┃
┃   |        |/                             ┃
┃     ̄ ̄ ̄ ̄                             (ぼ) ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
115ひよこ名無しさん:03/02/17 04:13 ID:GghDGh1U
ATOK14を使っているのですが
単語登録を追加するときに
「連続登録」という機能がありますが
これは、単語登録を起動した時は「オフ」になってるので
最初から「オン」になっているように設定したいのですが
いくら調べてもやり方が判りませんでした。
詳しい方、お願いします
116ひよこ名無しさん:03/02/17 04:17 ID:GghDGh1U
ATOK14を使っているんですが
単語登録を追加するときに使う「連続登録」という機能。
あの機能は最初はオフになっているので
最初からオンになっているように設定したいのですが
いくら調べてもやり方が見つかりませんでした
どなたか詳しい方よろしくおねがいします
117ひよこ名無しさん:03/02/17 04:18 ID:GghDGh1U
↑すみません。
最初送った後、いくら「更新ボタン」を押しても書き込みが反映されてなかったので
もう一度書き直してしまいました
118ひよこ名無しさん:03/02/17 04:18 ID:???
119ひよこ名無しさん:03/02/17 04:20 ID:???
なにそれ?ブラクラ?
120ひよこ名無しさん:03/02/17 05:45 ID:???
ルパン賛成風タイトルメーカー
121ひよこ名無しさん:03/02/17 05:48 ID:M49+KaYC
エロパロ板から来ました。

某所でSSを投下している職人さんがアク禁に巻き込まれたらしく
2chにつなげられなくなっているそうです(おそらくかちゅ使用)。
当人でないため詳しい状況がわからないのですが、
このような場合、一般的にどんな解決方法があるのでしょうか?
漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

なお、その方のPCは共有らしく、プロバイダをかえるなどの
根本的な対処は困難なのではないかと思われます。
122ひよこ名無しさん:03/02/17 05:51 ID:???
>>121
板違い
123121:03/02/17 06:08 ID:???
ありゃ、板違いでしたか。失礼しました。
124ひよこ名無しさん:03/02/17 06:10 ID:GghDGh1U

>>116判る方いませんか?
125ひよこ名無しさん:03/02/17 06:11 ID:???
>>124
ここで聞いてみたら?

- ATOK統合スレッド Part 3 -
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1039682323/
126ひよこ名無しさん:03/02/17 06:12 ID:???
てす
127ひよこ名無しさん:03/02/17 06:13 ID:???
>>126
関西人か?
128ひよこ名無しさん:03/02/17 06:18 ID:???
Pocket PCでGAIPが必須ってGAIPってなんでしょうか?
検索かけてもうまいことひっかかりません。アドバイスお願いします。
129128:03/02/17 06:18 ID:/TTx1NVI
すみません。くせで下げてしまいました。
130ひよこ名無しさん:03/02/17 06:21 ID:GghDGh1U

>>125
いってきます
ありがとうございます
131ひよこ名無しさん:03/02/17 06:23 ID:???
132ひよこ名無しさん:03/02/17 06:23 ID:UTZTEob3
Outlook Express で確かにメールを送ったハズなのですが
送信済みのファイルには無いのです。
これは送信出来なかった、ということなのでしょうか?
133ひよこ名無しさん:03/02/17 06:57 ID:YLGfER2w
こんなもんで喜んでる自分を客観的に見た時 下の写真
http://lounge.dip.jp/upboard/img-box/img20030209215834.jpg
134ひよこ名無しさん:03/02/17 07:49 ID:ni3u9j/0
おはようございます。
PCに取り込んだ画像のサイズを下げたいのですが(200kbから100kbの様に)
やり方をご教授願えませんでしょうか。何か専用のソフト等が必要なのでしょうか。
ご存知の方、宜しくお願い致します。失礼いたします。
135ひよこ名無しさん:03/02/17 07:51 ID:???
>>134
irfanviewでぐぐれ。
136134:03/02/17 08:08 ID:ni3u9j/0
>>135さん有難う御座います。
irfanviewでぐぐってソフトを入手しました。
ヘルプが英語でサイズを下げる方法がいまいち分からないのですが・・・。
簡単にで結構ですのでお教えいただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
137ひよこ名無しさん:03/02/17 08:16 ID:???
>>136
画像メニューから減色選べ。
jpgかpngで保存しろ。
つーか色々弄れ。日本語化されてんだ、直感で操作できんだろ。
138ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/17 10:51 ID:???
>>132
(・3・) ツール>オプション>送信タブで
「送信済みアイテムに送信メッセージのコピーを保存する」にチェックが入ってるのかYO
139ひよこ名無しさん:03/02/17 12:15 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
140ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/17 12:18 ID:???
(・3・) エェー ボクちょっとしか勃起してないYO!
141ひよこ名無しさん:03/02/17 12:19 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ボボボボボボッキアゲ
142ひよこ名無しさん:03/02/17 12:21 ID:???
スレッドを建てたいのですが・・
143ひよこ名無しさん:03/02/17 12:22 ID:???
>>142
立てんな屑
144ひよこ名無しさん:03/02/17 12:26 ID:???
145ひよこ名無しさん:03/02/17 12:30 ID:???
キィーボードを使わずに、文字を入力したいのですが、、
146ひよこ名無しさん:03/02/17 12:31 ID:???
キィーボード キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
147寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/17 12:31 ID:???
148ひよこ名無しさん:03/02/17 12:32 ID:???
>>145
キティガイキタ━━━━ヽ(´ι _`  )ノ━━━━!!!!
149ひよこ名無しさん:03/02/17 12:32 ID:???
150ひよこ名無しさん:03/02/17 12:33 ID:1ndWXUBZ
WNDOWSXPなのですが、電源を切るたびにIEの履歴が消えてしまいます
とても不便なのですがどうにかならないでしょうか
インターネットオプションの履歴が消える日数は20日になってるのでそれは関係ないと思うのですが
151ひよこ名無しさん:03/02/17 12:33 ID:???
>>147
(・∀・)ニヤニヤ
152ひよこ名無しさん:03/02/17 12:33 ID:???
>>150
馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
153ひよこ名無しさん:03/02/17 12:34 ID:Kasu+JQJ
主にタンパク質とかを解析する科学系算用に
研究室から予算が100万下りて
ワークステーションを選べと言われたのですが。
どうしたらいいですか?

自作はするつもりはないのでDELLとかで
Xeon Dual
SCSI RAID
みたいな物を頼もうと思っているのですが。

何か他に良い選択しはありますか?
154ひよこ名無しさん:03/02/17 12:34 ID:???
履歴を消したい奴もいれば、消えて困ってる奴もいる
大変ですね。
155ひよこ名無しさん:03/02/17 12:35 ID:???
>>153
業者に聞け( ゚Д゚)ヴォケ!!
156145:03/02/17 12:36 ID:???
(・∀・) ヒトリ シバイデシタ!!
157153:03/02/17 12:37 ID:???
>>155
教授に選べって言われて
どうしたら良いかって困ってるんです。
業者も選んでないんです。
158ひよこ名無しさん:03/02/17 12:38 ID:yA70/8ZU
ハートマークの出し方を教えてください
159ひよこ名無しさん:03/02/17 12:38 ID:???
>>157
業者から見積もり取れや
160ひよこ名無しさん:03/02/17 12:38 ID:???
>>158
るせえハゲ
161ひよこ名無しさん:03/02/17 12:38 ID:???
162ひよこ名無しさん:03/02/17 12:39 ID:43EMyIdh
画像ファイルなどが入ったファルダを開くと、ファイルがサイズ順に
並んでしまっています。これを名前順に並び替えるにはどうしたらいいんでしょうか?

右クリックで「アイコンの整列」させればできるけど、そうじゃなくて、zipファイルなどを解凍して作成されたフォルダを初めて開くとき、あらかじめ名前順に並ばせておく方法はありませんか?
163153:03/02/17 12:40 ID:Kasu+JQJ
>>159
業者ってどういう所選んだら良いんですか?
DELLとかIBMとか
ショップメーカーが良いのか
全然分からないもんで。
164ひよこ名無しさん:03/02/17 12:41 ID:???
>>162
無理です諦めろデブ
165158:03/02/17 12:42 ID:yA70/8ZU
ありがとうございました?
166ひよこ名無しさん:03/02/17 12:42 ID:???
>>163
CTC、CSKとか
167ひよこ名無しさん:03/02/17 12:42 ID:???
>>162
表示>フォルダオプション>表示>現在の・・・
168ひよこ名無しさん:03/02/17 12:43 ID:???
>>163
科学計算に使うヤツなんて、そこらのショップじゃだめだろ
メンテとか自分で出来るのか?
SEのサポート込みで考えるもんじゃネーノ?
169158:03/02/17 12:43 ID:yA70/8ZU
>>161
すいません書き込んだら「ハートマーク」が「?」になってしまいました。
どうやってハートマークのまま書き込んだのですか?
170ひよこ名無しさん:03/02/17 12:44 ID:???
♥
171ひよこ名無しさん:03/02/17 12:44 ID:???
>>169
後ろに半角スペースが入ってル。
172ひよこ名無しさん:03/02/17 12:45 ID:???
♥
173ひよこ名無しさん:03/02/17 12:46 ID:???

♥
174ひよこ名無しさん:03/02/17 12:46 ID:???
>>169
ここでテストすんなよ
175158:03/02/17 12:46 ID:yA70/8ZU
176ひよこ名無しさん:03/02/17 12:47 ID:???
♥
177153:03/02/17 12:48 ID:Kasu+JQJ
>>166
調べてみます。

>>168
今年は予算が豊富にあるから
早いの一台買っておけくらいの感覚で教授は
選べと言ってるんだと思います。

今聞いたらノートでもいいとか言い出して…
Xeon辺りで早いの買っとけばいいかなぁと思ったので。
178ひよこ名無しさん:03/02/17 12:48 ID:???
dss
179ひよこ名無しさん:03/02/17 12:48 ID:???
180ひよこ名無しさん:03/02/17 12:49 ID:???
181ひよこ名無しさん:03/02/17 12:51 ID:fC1JOsBJ
OpenJane Doeの文字のサイズはどうやって変えられるのですか?
0.1.7.0を使ってます。
182ひよこ名無しさん:03/02/17 12:52 ID:???
窓ー文字のサイズ
183寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/17 12:53 ID:???
>>181
窓→文字サイズか・・な?
184ひよこ名無しさん:03/02/17 12:54 ID:???
政治家になるんだ
185181:03/02/17 12:55 ID:fC1JOsBJ
>>182-183
ありがとうございます
ずっと設定探してますた・・
186寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/17 12:57 ID:???
>>185
設定の色・フォントの下あたりに書いてあるよ。
フォントはスキン、大きさは窓ビューでって。
187ひよこ名無しさん:03/02/17 12:57 ID:???
(´ι _`  ) あっそ
188162:03/02/17 12:58 ID:43EMyIdh
>>167
できたよ、ありがとう!
189寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/17 12:58 ID:???
>>184
ふぁいと〜
190ひよこ名無しさん:03/02/17 12:59 ID:???
>>184
そして汚職に走る(・∀・)
191ひよこ名無しさん:03/02/17 13:09 ID:/bv7sMvG
すいませんが、XPでAVIファイルのプロパティのタイトル等を
変えるにはどうしたらよいのでしょうか?
192ジズヤ:03/02/17 13:11 ID:6Nk68dqJ
オイリー
193寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/17 13:12 ID:???
>>191
mp3infp使うとか
194ひよこ名無しさん:03/02/17 13:15 ID:???
マルチ防ですけど
195181:03/02/17 13:15 ID:fC1JOsBJ
>>186
ホントだ・・
設定多すぎて気づかなかったです・・ サンクス
196寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/17 13:16 ID:???
>>194
197191:03/02/17 13:19 ID:???
>>193
すいません、mp3infpはXPだと詳細情報の表示ができないのです。
198ひよこ名無しさん:03/02/17 13:24 ID:???
先日一太郎をアンインストールしたのですが、
その後から、PCを起動するとすぐに「TAROLITE・ini」というファイル(テキストで が
自動的に開かれるようになってしまいました。
どうすれば直りますでしょうか?

阿呆ですみませんが、お願いします。
199198:03/02/17 13:25 ID:szbjdqqf
すみませんsageのまんまでした。
改めてお願いします。
200ひよこ名無しさん:03/02/17 13:27 ID:ndgZ5w1z
今、ZAKZAKを見てみたら
「1」・「2」・「3」ってファイルをダウンロードしようとしたんですけど
一体何なんでしょう?
201寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/17 13:28 ID:???
>>197
そうなんだ・・・
>>198
スタートアップに何か無いかチェックしてみたら?
202ひよこ名無しさん:03/02/17 13:29 ID:???
>>200
暗号ですか?
203ひよこ名無しさん:03/02/17 13:30 ID:???
>>200
クイズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
204寺島良子 ◆3cg0ddtyPs :03/02/17 13:32 ID:???
>>200
サクサクなら知ってる。
205ひよこ名無しさん:03/02/17 13:33 ID:???
206200:03/02/17 13:41 ID:tB7Z4DQB
これは説明不足ですみませんでしたm(_ _)m

>205のページなんです
207ひよこ名無しさん:03/02/17 13:45 ID:???
>>206
何も起きませんが何か?
208198:03/02/17 13:45 ID:szbjdqqf
>201
わかりました。直りました。
意外と単純な事だったみたいで、
自分の無知さを思い知りますた…

即レス、ありがとうございました。
209200:03/02/17 13:56 ID:tB7Z4DQB
度々申し訳ないですけど
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/546.jpg

こんなの出るのは私だけなのかな( ´・ω・)
210ひよこ名無しさん:03/02/17 13:58 ID:???
>>209
キミだけじゃないから安心しなさい。
211200:03/02/17 14:02 ID:tB7Z4DQB
>>210
そうだったんですか
どうもありがとうございました。
212ひよこ名無しさん:03/02/17 14:02 ID:???
また女コテハン叩き厨が現れてるようだな。
チョコが欲しいのか?うん?

つ■ ホレ
213人妻Aya ◆5Nqhx2EoaQ :03/02/17 14:06 ID:???
コテハンの道は厳しいわ
214ひよこ名無しさん:03/02/17 14:08 ID:???
>>213
何事も精進が肝要かと…
215ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/17 14:11 ID:???
(・3・) アルェー zakzak、オミトロンとノートン切らないとリンク先とか正常にみれなかったYO。最悪だNE
216ひよこ名無しさん:03/02/17 14:13 ID:???
>>212
つ※

   (・∀・)つ■サッ
 
217134:03/02/17 14:19 ID:ni3u9j/0
>>134で質問した物です。
>>135さんのおっしゃるやり方で減色してJPGで保存したのですが
逆にサイズが250kbから320kbくらいに大きくなってしまいました。
やはりサイズを小さくすることは不可能なのでしょうか・・・。
宜しくお願い致します。
218メカ油デブ ◆a/n1ZvYPpc :03/02/17 14:20 ID:???
>>217
画像の大きさを変えるのは試されましたか?
219名無し:03/02/17 14:30 ID:+e5U/nLh
メモリかえてかどうかわからないのですけど、
それ以降30秒間隔で砂時計がでては消えるの繰り返し現象がおきます^^;
なんででしょうか?初心者質問でもうしわけないですが、ご教授おねがいしますm(__)m
220メカ油デブ ◆a/n1ZvYPpc :03/02/17 14:35 ID:???
>>219
ネタでなければ、マルチはやめた方がいいですよ。
221ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/17 14:47 ID:???
>>217
(・3・) ファイル>名前を付けて保存時のダイアログの「設定」で保存画質をもうすこし低く設定しなよ
222ひよこ名無しさん:03/02/17 15:12 ID:PGNrS9U1
ネットでパワプロができるってきいたんですが、
まじですか?どこにあるんでしょうか?
パワプロで検索したけど、見つかりませんでした。
223ひよこ名無しさん:03/02/17 15:13 ID:???
>>222
多分ナムコのサイトを見ると分かると思われ。
224ひよこ名無しさん:03/02/17 15:14 ID:???
>>222
もっと違う言葉で検索しる(怒
225メカ油デブ ◆a/n1ZvYPpc :03/02/17 15:14 ID:???
226ひよこ名無しさん:03/02/17 15:18 ID:???
ここは親切なインターネッツですね
227ひよこ名無しさん:03/02/17 15:19 ID:PGNrS9U1
>>223-225
サンクス。いったけどしゅうりょうしてました。

ボンバーマンで着ないし、なにしようかな・・・
228ひよこ名無しさん:03/02/17 15:21 ID:VfQZUf2W
pentium2 266mhz必要なソフトなんですがceleron700mhzでも
同じ様に動きますか。どなたか教えてください。
229ひよこ名無しさん:03/02/17 15:21 ID:???
>>227
チンコこすると気持ち(・∀・)イイヨイイヨー
230ひよこ名無しさん:03/02/17 15:21 ID:???
>>228
意味不明
231ひよこ名無しさん:03/02/17 15:24 ID:???
>>228
無問題です
232ひよこ名無しさん:03/02/17 15:29 ID:UCTxcyFr
WinMeなんですが
snesとかいうソフト?を使用したいのですが
キーボードで大丈夫なんでしょうか?
233ひよこ名無しさん:03/02/17 15:30 ID:???
>>232
アクションはつらい。コントローラー購入しる。
くだらない質問(・∀・)イイ!!
234ひよこ名無しさん:03/02/17 15:31 ID:???
>>232
エミュ関連の質問はお控えください
235232:03/02/17 15:32 ID:UCTxcyFr
エミュ関連はダメなんですね
ごめんなさい
236ひよこ名無しさん:03/02/17 15:34 ID:???
>>235
スレッドタイトル検索でエミュで検索すれば(・∀・)イイ!!
237ひよこ名無しさん:03/02/17 15:41 ID:2CwOsI7G
WinMeなんですけど
最近、パピューン(結構でかい音)と音がしてフリーズしちゃいます
Alt+Ctrl+Delを押しても終了できなくて、数時間待ってもフリーズが解けないので
しょうがないのでスイッチを切ってます
システムの復元もやってみましたが、ダメみたいなんです
どうすれば直るのでしょうか?教えてください。
238ひよこ名無しさん:03/02/17 15:42 ID:???
>>237
リカバリの季節ですね。
239ひよこ名無しさん:03/02/17 15:43 ID:???
>>237
スピーカーから音が聞こえてくるんですか?
それとも本体から聞こえてくるんですか?
240ひよこ名無しさん:03/02/17 15:45 ID:???
>>239
本体でしょ
241ひよこ名無しさん:03/02/17 15:46 ID:NbNJl/wU
富士通DESKPOWER M9/1909Tを使ってます。この機種に光デジタルオーディオ出力端子が
ついているのを知らなくて、USB接続で光デジタル出力できるD2Linkというアダプタを買ってきて
使っていました所、しばらくしてなんだもともとPCに光出力がついてたのかと判明した為
D2Linkを外してPCの光出力にケーブルを挿してみたんですが、音が出ません。
D2Link経由だと、音が出ます。接続は何度も確かめたので、間違っていないと思います。
今試してみることあったら教えてください。
242ひよこ名無しさん:03/02/17 15:48 ID:???
>>240
そ・・そう?
サウンドドライバかイベント音関連のレジリストおかしい
のな〜って
243ひよこ名無しさん:03/02/17 15:49 ID:???
>>241
出力の方が間違っている。
244ひよこ名無しさん:03/02/17 15:55 ID:???
>>241
サウンドとオーディオデバイスのプロパティ→音声→音声再生
245ひよこ名無しさん:03/02/17 16:00 ID:NbNJl/wU
>>243
出力の方が、というのは・・・?
>>244
YAMAHA AC-XG WDM Audioというのが表示されてます。
246ひよこ名無しさん:03/02/17 16:06 ID:???
>>245
オーディオ→音の再生は?
他には、確かデジタル出力の設定をする必要があった様な…スマソ
247ひよこ名無しさん:03/02/17 16:06 ID:DAtFz2Ni
現在初期の4つ(プライ・セカン・マスタ・スレイブ?)が埋まった状態で、
HDを増設したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
たしか、カードをさしてそこに繋げるとかだと思うのですが、詳しいことがわからなくて。
あと、電源のこともお願いします。
(詳しく説明されている所などがありましたら教えていただけると助かります)
248ひよこ名無しさん:03/02/17 16:08 ID:???
>>247
( ´,_ゝ`)プッ ソトヅケニシル
249ひよこ名無しさん:03/02/17 16:08 ID:???
>>247
外付けでもいいんでない。
電源は使ってるヤツ足してみれば
250ひよこ名無しさん:03/02/17 16:08 ID:NbNJl/wU
>>246
わざわざレスありがとうございます。
そこも同じくYAMAHA AC-XG WDM Audioとなっています。
251ひよこ名無しさん:03/02/17 16:10 ID:feAURwkP
最近HDDの音が”ガリ”じゃなくて”ジョリ”になった気がする。
IBM40GBの2年もの。
252ひよこ名無しさん:03/02/17 16:13 ID:???
>>251
HDDが熟成されてきました。そろそろ食べ頃です。
253ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/17 16:13 ID:???
(・3・) アルェー レベル42で”バリ”に進化するかもYO
254メカ油デブ ◆a/n1ZvYPpc :03/02/17 16:14 ID:???
>>247
ケース側にHDDを増設するスペースと、電源コネクタの空きは有りますか?
それらに空きがあるのなら、ATAカードを買ってくれば増設できますが
私も>>248-249さん同様、無難に外付けをお勧めします。
255ひよこ名無しさん:03/02/17 16:16 ID:b0mnbCoE
----------------------------
"0x00000003" の命令が "0x00000003" のメモリを参照しました。
メモリが "read" になることはできませんでした。

こんなエラーが出たのですがどういう意味なんでしょう?
osはxpです。
使用していたソフトはPJconv.exe という画像のサイズを変更
するものです。
これとかんけいあるのかわかりませんが、
winampも起動しません。エラー報告の技術的内容のところには、
assressの欄に同じ数字が書いてありました。
256255:03/02/17 16:18 ID:???
assress→addressでした。すみません。
257237:03/02/17 16:26 ID:Ud2Z4ODh
>>239
本体です
更に今、パピューンフリーズが連発しだしました
買い替えの時期なんでしょうか?
2年間ほぼ毎日使ってましたから
誰か助けてください。
258ひよこ名無しさん:03/02/17 16:27 ID:???
>>257
再インスコしとけ。
259ひよこ名無しさん:03/02/17 16:36 ID:???
>>257
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#32
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
だめもとで、ここあたりを見て、不要なものをはずしてみては?
260ひよこ名無しさん:03/02/17 16:40 ID:???
>>257
3年半ほぼ毎日使用。デフラグ1回。Win9*。
まだまだ何とも無い。
261ひよこ名無しさん:03/02/17 16:41 ID:???
>>260
報告ありがとう。で?
262ひよこ名無しさん:03/02/17 16:44 ID:???
>>261
以上ですが?なにか?
263ひよこ名無しさん:03/02/17 16:50 ID:???
マターリンコしよー
      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄ 雪が溶けると何になるか知ってますか?
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____ 雪が溶けると春になるんですよ・・・
:::::::::::::::::::::      〜(___)     .:.::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      .::::::::::      .:.::::::::::::::::::::::::::: がんがろう・・・
::::::::::::::::      .:.::::::::. .     .:.::::::::::::::::::::::::::::::        
265ひよこ名無しさん:03/02/17 16:53 ID:???
>>264
ハァ?
雪は溶けたら水になりますが何か?
幼稚園からやり直したら?
266ひよこ名無しさん:03/02/17 16:54 ID:???
>>264
寒いから障子閉めて。
267ひよこ名無しさん:03/02/17 17:23 ID:zjDKfqXH
すみません、お伺いします。
PC本体と離れたところにモニターを置きたいのですが、
どのくらいの距離まで離せるものでしょうか。
ケーブルのコネクタはミニSub15pinという一般的なものなのですが、
10メートルとか20メートルのケーブルは販売されていますか?
268ひよこ名無しさん:03/02/17 17:26 ID:???
>>267
100メートルもあるよ
売ってるかはその電気屋次第。場末の電気屋はわからんが秋葉原とかなら普通にある
269ひよこ名無しさん:03/02/17 17:28 ID:???
>>268
神や!
270ひよこ名無しさん:03/02/17 17:28 ID:???
>>267
売ってるよ。プレゼンの時とか良く使ったよ。(過去形( ´Д⊂ヽ)
271メカ油デブ ◆a/n1ZvYPpc :03/02/17 17:29 ID:???
でもモニターケーブルってけっこうな値段しますよね・・・。
272ひよこ名無しさん:03/02/17 17:31 ID:eAkwE8sZ
レコードナウマックス4とビーズレコーダーゴールドを使ってますが、
テスト書き込みはしなくていいように思うんですが、、、
レコードナウはベリファイ、ビーズはベリファイとコンペアをすれば
ちゃんと焼けてるか、確認できると思うんですが。
テスト書き込みをしなかったら困るこっとってあるんですか?
273ひよこ名無しさん:03/02/17 17:32 ID:???
>>272
メーカーで保証していないCD-Rを焼く時に困るかもしれない。
274ひよこ名無しさん:03/02/17 17:32 ID:???
>>272
お前が困るんだろ
面倒なら止めとけ
275ひよこ名無しさん:03/02/17 17:32 ID:???
プラチナや金のモニターケーブルを店員にすすめられますた
276ひよこ名無しさん:03/02/17 17:34 ID:???
>>275
一番安いの下さいヽ(´ー`)ノ
277267:03/02/17 17:36 ID:zjDKfqXH
皆様、ありがとうございました。
今から秋葉原に行ってきます。
本当に助かりました。
278272:03/02/17 17:37 ID:eAkwE8sZ
>>273
メーカー指定の国産品しか使ってません。
これだけしか、困ることがないなら止めといたほうがいいですね。
279メカ油デブ ◆a/n1ZvYPpc :03/02/17 17:37 ID:???
>>272
各ソフトの設定で、テスト書き込みしなくていいように出来る筈です。
280ひよこ名無しさん:03/02/17 17:38 ID:???
>>278
ダメディア使うんならべリファイしようが一緒だ
281ひよこ名無しさん:03/02/17 17:39 ID:???
メカ油デブと油デブは同一人物なの?
282メカ油デブ ◆a/n1ZvYPpc :03/02/17 17:41 ID:???
>>281
いえ、非同一です。
283278:03/02/17 17:41 ID:eAkwE8sZ
>各ソフトの設定で、テスト書き込みしなくていいように出来る筈です。
これは、なんとか出来ます。
>>273 >>279
ありがとうございます。


284ひよこ名無しさん:03/02/17 17:41 ID:???
ヘッドフォンのパッドや枕カバーが2週間でダメになるほどの
脂性ですが脂男を名乗っていいですか
285278:03/02/17 17:43 ID:eAkwE8sZ
ここはレスが速いし、多いですね。
>>280
知らなかったです。勉強になりました。
286ひよこ名無しさん:03/02/17 17:43 ID:???
>>284
好きにしる。
287ひよこ名無しさん:03/02/17 17:49 ID:???
文字が上手く入力されません。押したキーとは違う文字が出てきてしまいます。

例えば」キーを押すと¥が出てきたり。
あとIEには書き込めるんですがテキストにはひらがな入力ができなくなります。

今まではできていたのに急におかしくなりました。
ちなみにキーボードを変えても同様の症状がでます。

やはりウイルス関連のえいきょうでしょうか。。。
WINMXもやってるし。。。アドバイス頼みます。
288ひよこ名無しさん:03/02/17 17:52 ID:???
>>287
答えくれてやっただろ若禿
それともコピペか馬鹿野郎
289ひよこ名無しさん:03/02/17 17:53 ID:???
>>288
釣られた人ハケーン
290ひよこ名無しさん:03/02/17 17:54 ID:bnyMD9OC
再セットアップってどうやるんですか?
291ぼるじょあ ◆VOOUUAAFoU :03/02/17 17:54 ID:???
>>287
>>1読もう
292よろしくお願いします:03/02/17 17:57 ID:BSOJeY6Z
すいません
別スレが1000行ってしまったので教えてください

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1045369067/984

こういう症状が出てしまってます
調べてもどうしようもなく困ってます
どうにかならないのでしょうか
293ひよこ名無しさん:03/02/17 17:58 ID:XaAXSttn
めっさ初歩的なんですが
アドレスとURLの違いは何ですか?
294ひよこ名無しさん:03/02/17 17:58 ID:dLLuJGco
自作PCで、3年間安定動作していたのですが、
さっき、いきなりかたまり、電源を落として、再度電源を入れると、
「ぴーーーー。ぴーーーーー。ぴーーーーー。続く」とケースのスピーカーがなります。

以前にも2回ほどこうなり、ケース内部をいじってたら直ったので、
どうやら接触不良のようなんですが、どこの接触が悪いのか・・・。

ピープ音のパターンでどうにかどこが悪いのかわから無いものですか?
お願いします。
295ひよこ名無しさん:03/02/17 18:00 ID:???
>>294
音のパターンはメーカーによって決まってなかった?
296ひよこ名無しさん:03/02/17 18:00 ID:???
>>292
タブを移動させればいいだけさ
297ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/17 18:00 ID:???
>>292
(・3・) フレーム部分をダブルクリックしてみなYO
298ひよこ名無しさん:03/02/17 18:01 ID:???
>292
      / ̄ ̄ ̄\
      i'___{_ノl|_|i_トil_|i
      |,彡 -‐  ‐-{.i|
     》|il(_, ''' - ''丿| nottetayann...
      ノリ i `フ i´il l|
     /ノ l| ハーハ ll j


986 名前:ひよこ名無しさん 本日の投稿:03/02/17 17:39 ID:???
>>984
タブで切り替えろ
299ひよこ名無しさん:03/02/17 18:01 ID:???
>>293
違うんですか?
300ひよこ名無しさん:03/02/17 18:02 ID:dLLuJGco
>>295
AOpenです・・・。

ググリたいがいいキーワードが思い浮かばないので・・・。
いいキーワード無いですか?
301ひよこ名無しさん:03/02/17 18:03 ID:2hxBCCZH
UNIXってのはどうゆう意味?
302ひよこ名無しさん:03/02/17 18:03 ID:???
>>301
(・∀・)チェベックス!
303ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/17 18:04 ID:???
(・3・) 謎のウニ ウニX
304ひよこ名無しさん:03/02/17 18:04 ID:???
>>293
アドレスって何? メールアドレス?IPアドレス?
305ひよこ名無しさん:03/02/17 18:05 ID:???
>>304
残念、メモリアドレスです
306よろしくお願いします:03/02/17 18:05 ID:???
>>296-298

直りました!
ダブルクリックしてないからできなかっただけでした
大変申し訳ありません、ありがとうございました
307ひよこ名無しさん:03/02/17 18:06 ID:II1GXWw5
リカバリCDから上書きインストールできますか?
リカバリCDはバイオのです
308ひよこ名無しさん:03/02/17 18:07 ID:???
>>307
できまんこ
309ひよこ名無しさん:03/02/17 18:07 ID:???
>>300
3秒から5秒(機種によって若干異なります)の長めの「ピーピー」→メモリまたはメモリスロット・BIOSの異常
「ピーピピピ」→VGAカードまたはAGPスロット・BIOSの異常
らしい。
310ひよこ名無しさん:03/02/17 18:08 ID:dLLuJGco
>>309
サンクス。ちょっと中いじってみる。
311ひよこ名無しさん:03/02/17 18:08 ID:???
>>309
下痢ピーの時の音はどういうのですか?
312293:03/02/17 18:08 ID:XaAXSttn
>>304
いや、特に何だというわけではないんです。
ただ、みんなとあるサイトを尋ねる時に「そのアドレス教えてよ」とか「そのURL教えて〜」とか
人によって違うので、一体両者の違いは何だろうと思いまして。
313ひよこ名無しさん:03/02/17 18:09 ID:2hxBCCZH
チェベックスって何?
314ひよこ名無しさん:03/02/17 18:09 ID:???
>>311
ブリブリブリ、ブシャー、ビチビチ〜
315ひよこ名無しさん:03/02/17 18:09 ID:???
>>310
ついでに
http://www.aopen.co.jp/tech/faq/mb/boot.htm
見といた方がいいかも
316307:03/02/17 18:10 ID:II1GXWw5
>>308
方法教えてもらえませんか?
317ひよこ名無しさん:03/02/17 18:10 ID:28BqAWlU
他スレ(パソコン初心者板総合質問スレッドVol304)からきました。ありがたく
即レスを頂いたものの、試してる間に次スレが立たないまま書き込みの数が1000
を越えてしまったので・・。質問の内容は

>PCに内蔵されてるテレビ音声が聴こえなくなってしまいました(画面は正常動作です)。
>ボリュームを最大にしても音が鳴らなくなって困ってます。特に心当たりがないんですが
>、もしかすると最近メモリを増設したことに関係あるのかもしれません。こんな事ってあ
>るんでしょうか?知ってる方、体験された方がいればお願いします。

>ちなみに Windows XP、Tideo-TV、バージョン2.1で、他のTideoは(Tideo-DV)ちゃんと音が
>鳴ります。

といった事で、アドバイスを受けて試したことは
・ミュートはやはり問題なしです。
・配線の確認もしてみましたが、まず問題なしです。
・Tideo-TVのアン インスト&再セットアップしても状況は変わらず。
・イベント音(再起動したとき)はちゃんとなってました。

一つ気になることは音声入力端子がCDプレイヤーとなってることです。ただ
、そこは特に触ってないためそれが原因とも思えません。
318308:03/02/17 18:12 ID:???
>>316
面倒だからイヤです
319ひよこ名無しさん:03/02/17 18:13 ID:gdoNerAf
この情報には正直ビックリした。^^;

http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=fdeai
320ひよこ名無しさん:03/02/17 18:14 ID:QxPLQdhE
MS-DOSのコマンドラインを間違えて消しちゃったため
DOS窓が開かなくなっちゃいました。

プロパティ→プログラムの所です。
正しくはどんな文字列だったか教えてくれませんか?

当方 WinME 
321307:03/02/17 18:16 ID:II1GXWw5
>>308そうですか・・・

だれか知ってる人教えてもらえませんか?
322ひよこ名無しさん:03/02/17 18:16 ID:???
>>320
>プロパティ→プログラムの所です。

イマイチ意味わからん。C:\WINDOWS\COMMAND.COMじゃないの?
323ひよこ名無しさん:03/02/17 18:16 ID:???
>>317
http://tideo.sotec.co.jp/tideo_ver15/FAQ/tideotv/

例:音声入力がビデオ端子からの場合、上のようにTideo TVの設定側もビデオを選択して頂くと、正常に音が出力されます。
ビデオ端子以外の場合でも同じ方法で設定してください。だそうですが
324ひよこ名無しさん:03/02/17 18:17 ID:???
>>321
CD入れればいいんじゃないの?
325ひよこ名無しさん:03/02/17 18:19 ID:???
>>321
とりあえずOSも機種もわからないし、取り扱い説明書見ればわかる内容はココで聞いても意味無いと思うが?
326307:03/02/17 18:21 ID:II1GXWw5
>>321
それだとフォーマットされてからのインストールしかできないんです
327320:03/02/17 18:22 ID:QxPLQdhE
>>322

アリガトございました。
328307:03/02/17 18:25 ID:II1GXWw5
すみません上のは>>324 です。

>>325
説明書やネットを調べてみてもみつからなかったんです。
それで、ここにいる方々の知恵を借りられればなと思ったんです。
OS はWindows2000 機種はvaio PCG F60です。
329ひよこ名無しさん:03/02/17 18:25 ID:???
330ひよこ名無しさん:03/02/17 18:28 ID:???
>>328
2000なら回復コンソール使えよ
331ひよこ名無しさん:03/02/17 18:28 ID:js0OI9oe
いま懸賞板が変なのですが、どうなっているのですか?どのスレッドのタイトルをクリックしても
同じ文字が出ます。
サーバが落ちるとこうなるのですか?
332ひよこ名無しさん:03/02/17 18:30 ID:Uv3Blnkk
WindowsXPでの拡張子の変え方を教えてください。
おながいします。
333ひよこ名無しさん:03/02/17 18:32 ID:???
>>331
http://users72.psychedance.com/
どこも落ちてはないみたいだけど・・・
つうか懸賞板なんてあるの?
334317:03/02/17 18:32 ID:28BqAWlU
即レスありがとうございます。
しかし音声入力端子が何端子か自分で分からないです・・。どこを見れば
わかりますか?
335ひよこ名無しさん:03/02/17 18:32 ID:???
>>332
極窓でも使えばよろしいかと
336ひよこ名無しさん:03/02/17 18:32 ID:???
>>332
( ゚Д゚)ハァ?
337ひよこ名無しさん:03/02/17 18:32 ID:???
>>335
(・∀・)ニヤニヤ
338ひよこ名無しさん:03/02/17 18:33 ID:???
339ひよこ名無しさん:03/02/17 18:35 ID:???
>>331
http://life.2ch.net/chance/

下のスレをクリックして出る人大杉の事?
340307:03/02/17 18:36 ID:II1GXWw5
CDがリカバリCDしか入っていないんです。
回復コンソールはwindows2000のCD以外でできますか?
341ひよこ名無しさん:03/02/17 18:36 ID:Uv3Blnkk
>>335
ありがとうございました。
342ひよこ名無しさん:03/02/17 18:36 ID:???
>>335
( ´,_ゝ`) プッ アフォ
343ひよこ名無しさん:03/02/17 18:37 ID:???
>>340
むりぽ
344ひよこ名無しさん:03/02/17 18:38 ID:???
345342:03/02/17 18:38 ID:eFglmAYU
パソコンの改造の事なんですが
ソケット7のパソコンは
ペンティアムでもK-6でも
関係なくつかえるのでしょう?
346ひよこ名無しさん:03/02/17 18:39 ID:???
>>345
アフォが釣っとる
347ひよこ名無しさん:03/02/17 18:40 ID:???
>>345
>>342
( ´,_ゝ`) プッ アフォ
348きよ ◆DEH9c2dx56 :03/02/17 18:41 ID:/Ve/i1U+
age
349342:03/02/17 18:41 ID:eFglmAYU
>>346
質問の仕方が悪かったです
インテルのMMXペンティアムの乗ったPCを
買ったのですがこれにK6−2などAMD系の
CPUを乗せかえる事は可能でしょうか?
350ひよこ名無しさん:03/02/17 18:41 ID:???
>>345
下手な釣りですね
351ひよこ名無しさん:03/02/17 18:43 ID:???
>>347
( ´,_ゝ`) プッ 釣られんなやカス

>>349
( ´,_ゝ`) プッ 釣り下手すぎ
352ひよこ名無しさん:03/02/17 18:44 ID:3/io0k9M
VLOOKUPをしたいんですができません。
貼り付けをするファイルと、データを呼び出すファイルの書式が違うせいみたいです。
どのようにすればいいのでしょうか?
「セルの書式設定」は試しましたが無理でした。
353ひよこ名無しさん:03/02/17 18:44 ID:II1GXWw5
やはりできないですか・・・
308に期待してしまいました。
みなさん、どうもありがとうございました。
再インストールすることにします。
354342:03/02/17 18:44 ID:eFglmAYU
>>351
釣りじゃないですよ
検索キーワードでもいいので教えてください
355ひよこ名無しさん:03/02/17 18:44 ID:???
>>352
だたら書式を合わせろダタラ(・∀・)カエレ!
356ひよこ名無しさん:03/02/17 18:45 ID:???
>>347
(・∀・)ニヤニヤ
357307:03/02/17 18:45 ID:II1GXWw5
353=307です。
ありがとうございました
358ひよこ名無しさん:03/02/17 18:45 ID:???
●他者視線恐怖●
自分が周囲の人間から見られているような気がして、緊張して
しまう。
ゆえに外を歩くのが怖い。とくに人の多い場所が苦手。
また、本当に人から見られているときに、自分が変に思われて
いるのではないか、と気になる。
他人からの視線を苦痛・恐怖・不快に感じ、緊張する。


↑なんですがどうやれば直りますか?
359ひよこ名無しさん:03/02/17 18:46 ID:???
ID:eFglmAYU 必死だな(藁
360342:03/02/17 18:46 ID:eFglmAYU
教えてくれないとほんとに釣っちゃいますよ
361342:03/02/17 18:47 ID:eFglmAYU
じゃ、写真アップしますからね
362358:03/02/17 18:47 ID:x0aUUXVv
ID出すの忘れた
363ひよこ名無しさん:03/02/17 18:48 ID:???
釣り宣言キタ━━━━ヽミ´ー` 彡ノ━━━━!!!!
364ひよこ名無しさん:03/02/17 18:48 ID:???
>>361
写真まだ?
365ひよこ名無しさん:03/02/17 18:48 ID:3HlhKv/q
w、(w、(藁、どれが一番いいですか?
366ひよこ名無しさん:03/02/17 18:49 ID:???
ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
367ひよこ名無しさん:03/02/17 18:52 ID:???
ID:eFglmAYU は、アフォ………と
368308:03/02/17 18:52 ID:???
>>353
>>338で出きるだろーが 釣りかよ
369ひよこ名無しさん:03/02/17 19:08 ID:???
質問者の皆さんへ

まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。
なぜなら質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。

もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章で
質問を書き込んでください。なお、質問の際はメール欄を空白にしてください。

たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出る前に
やったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」を明記していただくと、
解決が早くなります(必要な情報が足りないと解決に時間がかかります)。

また、マルチポスト(同じことを複数の場所で書く行為)は止めましょう。
370ひよこ名無しさん:03/02/17 19:15 ID:p/dKnpFb
データCD焼くようなフリーソフトってありますか?
音楽CD用のはインスコされてるんですが…。
371ひよこ名無しさん:03/02/17 19:24 ID:???
>>370
CD Manipulator
372ひよこ名無しさん:03/02/17 19:25 ID:???
>>370みたいな質問する人は自作ってこと?
普通ついてくるんじゃないの?
373370:03/02/17 19:28 ID:L0CDSf9a
入ってたのですが消してしまったので…。
>>371
ありがとうございます。
374ひよこ名無しさん:03/02/17 19:28 ID:???
ショップブランドPCや、直販系のPCは書き込みをXP標準に頼ってる
場合もある。メーカー製PCの一部もそうだね。
375267:03/02/17 19:33 ID:???
無事購入できました。高かった!ありがとうございました。
376ひよこ名無しさん:03/02/17 19:33 ID:???
>>375
秋葉原から帰ってキタ━(゚∀゚)━ !!!!! もかえり
いくらだった?
377ひよこ名無しさん:03/02/17 19:35 ID:???
>>372
ここを読んでるとよく出てくる質問だったもんで・・・
なるほど、あんま使わないから消しちゃうかもね
378ひよこ名無しさん:03/02/17 19:36 ID:???
>>375
画質が・・・・・・・ 
379267:03/02/17 19:38 ID:???
>>376
20メートルで2万5千円くらいでした。
380ひよこ名無しさん:03/02/17 19:38 ID:???
>>379
  _, ._
( ゚ Д゚)めっさ高いね・・・
381267:03/02/17 19:44 ID:???
>>380
小さな店で10メートルが5千円台でした。
「20メートルは作ったことあるけど、きちんと表示できるか保証できないよ。
 どうしても急ぎなら10メートルのを二つつなげるとか。」
という感じでした。>>271さんのカキコを思い出し、高価だけど
長くてきちんと表示できるタイプもあるのでは?と思い
ラオックスに行ったら それらしいものがあったので買いました。
382ひよこ名無しさん:03/02/17 19:52 ID:???
          /∧     /∧       
         / / λ   / /λ        
       /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|      |    ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   | 
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/   <2万5千円だって
     /          ̄     \ 
383wge:03/02/17 21:24 ID:???
wge
384イトコウ:03/02/17 21:25 ID:???
ぉぃぉぃクズドモw
こんなことしてんじゃねぇよクズドモw
俺はHP更新しにいくからなクズドモ
http://itokou199005.hp.infoseek.co.jp/
ファイルマネジャーにハックできるもんならしてみなクズドモw
ま、キサマラゴトキじゃできねぇだろうがなw
385ひよこ名無しさん:03/02/17 21:26 ID:???
マルチスマソ
画像を取り込んだら未圧縮の
PCX イメージ ドキュメント
になってしまいます。
以前はJPG形式になっていたのですが
どうしたらいいのでしょうか?
386ひよこ名無しさん:03/02/17 21:31 ID:???
>>385
ID:???はネタ、又はコピペとして処理されます
387385:03/02/17 21:35 ID:MyaXYWSz
>>386
スマソ
388ひよこ名無しさん:03/02/17 21:36 ID:???
全然ワカラン。
>>1読んで書き直せ。
389ひよこ名無しさん:03/02/17 21:39 ID:???
>>388
お前こそ誰に対するレスなのか
全然分からん。首吊ってウンコ垂れ流しながら氏ね。
390ひよこ名無しさん:03/02/17 21:49 ID:ZTDqcsUT
質問です。
質問スレの本スレはどこですか?
391ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/17 21:50 ID:???
こことか、1つ下とか、上とか。
392ひよこ名無しさん:03/02/17 21:52 ID:ALJxGSbD
A Bone使ってると例外OEのなんたらかんたらって青いエラー画面になって
固まってしまいます、これってA Boneが調子わるいんでしょうか?
393ひよこ名無しさん:03/02/17 21:55 ID:ZTDqcsUT
>>391
ありがとうございます。
394ひよこ名無しさん:03/02/17 21:55 ID:???
例外OEのなんたらかんたら
395ひよこ名無しさん:03/02/17 21:55 ID:???
>>392
( ´_ゝ`)フーン
396ひよこ名無しさん:03/02/17 21:56 ID:???
>>391
適当レスキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
397ひよこ名無しさん:03/02/17 21:59 ID:8U+Xa8em
zonealarmをいれたのですが、次の2つのプログラムは何をしているものなのか、
どの項目を許可すればいいのかをおしえてください。

1、Generic Host Process for Win32 Services
2、Services and Controller app

よろしくおねがいします。
398ひよこ名無しさん:03/02/17 22:00 ID:???
>>397
(゚ε゚)キニシナイ!!
399ひよこ名無しさん:03/02/17 22:02 ID:6BKC1Koc
画像が×になって見えません。
セキュリティの解除の仕方を教えてくださいm(__)m
400ひよこ名無しさん:03/02/17 22:03 ID:???
(゚ε゚)キニシナイ!!
401ひよこ名無しさん:03/02/17 22:03 ID:???
>>399
マルチ
402ひよこ名無しさん:03/02/17 22:04 ID:otZXT8V3
xpのノートを使っているのですが、
バッテリーで使用すると、画面が暗くなってしまいます。
明るくできる設定を御存知の方がいらしたら御指南ください。
403ひよこ名無しさん:03/02/17 22:04 ID:???
>>402
オヨヨ
404ひよこ名無しさん:03/02/17 22:04 ID:???
>>402
またまるちハケーソ
405ひよこ名無しさん:03/02/17 22:05 ID:???
>>402
リカバリー
406ひよこ名無しさん:03/02/17 22:08 ID:???
>>402
(゚ε゚)キニシナイ!!
407ひよこ名無しさん:03/02/17 22:09 ID:???
>>402
仕様だ。さぁ回答が分かったら早急に氏ねヴォケ。
408ひよこ名無しさん:03/02/17 22:11 ID:ksrBB4km
言語バー消えてしまいました。復活させるにはどうしたらいいんでしょうか?
409ひよこ名無しさん:03/02/17 22:12 ID:???
>>408
リカバリー
410ひよこ名無しさん:03/02/17 22:12 ID:???
>>408
ザメハ
411ひよこ名無しさん:03/02/17 22:13 ID:???
>>408はざおりくをとなえた
しかしげんごばーはよみがえらなかった(⊃д`)モウダメポ…
412ひよこ名無しさん:03/02/17 22:15 ID:VDpok4ZI
すみません 読み方がわからない漢字をネットで調べることできますか?
コピーもできない場合のときなんですが。
漢和辞典みたいなものがあればいいんですが、
パソコンに付属してたような気もしたのですが。
OSは2000です。 どうかおねがいします。
413ひよこ名無しさん:03/02/17 22:16 ID:???
>>412
辞書を引きましょうねぼうや
414 :03/02/17 22:18 ID:???
http://w3.oekakies.com/p/akio/p.cgi
   オ マイラ来てくれ。
415ひよこ名無しさん:03/02/17 22:19 ID:wCw3qrng
なんだか突然右上の「閉じる(×)」や「最小化」などの文字が
化けるようにやったのですが、、。
416ひよこ名無しさん:03/02/17 22:21 ID:???
>>415
大変だな、何の操作をしていてそうなったんだ、おしえれ
417ひよこ名無しさん:03/02/17 22:21 ID:???
>>415
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
418ひよこ名無しさん:03/02/17 22:23 ID:???
>>415
( ´,_ゝ`)プッ サービス ココミレ

☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆1/1
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1041409716/l50
419ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/17 22:23 ID:???
>>412
手書きパッドだっけ、あれ使えば?
420ひよこ名無しさん:03/02/17 22:24 ID:???
>>418
サービスし過ぎ
421ひよこ名無しさん:03/02/17 22:24 ID:???
>>412
IMEパッドでないのか ネットで調べないでもすぐわかるだろ
422ひよこ名無しさん:03/02/17 22:24 ID:???
>>418
( ´,_ゝ`)プッ ナイスサービス
423ひよこ名無しさん:03/02/17 22:24 ID:???
>>419
てきとうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
424ひよこ名無しさん:03/02/17 22:25 ID:???
>>412
手コキパッドだっけ、あれ使えば?
425ひよこ名無しさん:03/02/17 22:26 ID:???
>>424
(;´Д`)…ハァハァ
426ひよこ名無しさん:03/02/17 22:26 ID:???
>>424
ただ手コキ言いたいだけちゃうんかと
427ひよこ名無しさん:03/02/17 22:28 ID:GviM4qJ9
こんばんわ。
最近ギリシャ文字などの特殊文字?が文字化けして見れなくなりました。
特に何もしていません。OSはMeです。
(⊃д`)←このAAの口の部分が文字化けしています。
428ひよこ名無しさん:03/02/17 22:31 ID:???
429ひよこ名無しさん:03/02/17 22:32 ID:???
>>427
モナー板に出てるこれは?
http://www45.tok2.com/home/theta/mushroom/zurenai.html
430ひよこ名無しさん:03/02/17 22:39 ID:???
>>427
今晩は。
Windows.FAQ - フォントトラブル対処法とフォントの限界
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
431ひよこ名無しさん:03/02/17 22:43 ID:???
(´ー`).。oO(下がってる時はageで回答してくれないかなー…
432ひよこ名無しさん:03/02/17 22:45 ID:???
こまいこと気にすんな若禿
433ひよこ名無しさん:03/02/17 22:48 ID:GviM4qJ9
427です。
無事直す事が出来ました。
ありがとうございました
434すいか:03/02/17 22:48 ID:sb1AV3Ti
ライトンのNEROでゲームCDを焼いたら、
仮想CDではなく正規のCDをいれてくださいと表示されます。
原因のわかる方は教えてください。
435ひよこ名無しさん:03/02/17 22:49 ID:???
帰っていいぞ
436ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/17 22:50 ID:???
きせつはずれなすてはんだなぁ
437  :03/02/17 22:53 ID:???
僕に彼女できそうですか?

20童貞です
438ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/17 22:54 ID:???
>>437
たぶんOK
439ひよこ名無しさん:03/02/17 22:54 ID:???
不可能。
440_:03/02/17 22:57 ID:p7rrg5o+
pentium4 1.80GHz M
pentium4 1.80GHz

上と下ではMが違うのですが
Mとは何のことなんでしょうか?
441ひよこ名無しさん:03/02/17 22:57 ID:fz0j1MBj
リナックスって日本語版は出ているんでしょうか?
442ひよこ名無しさん:03/02/17 22:57 ID:???
>>440
(/ー\)イヤン
443ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/17 22:58 ID:???
>>440
M=MAX→てんこもり
444ひよこ名無しさん:03/02/17 22:59 ID:???
>>441
フッ(´<_,` ) シネヨ
445_:03/02/17 23:00 ID:p7rrg5o+
>>443

てんこもりとはどういう意味なのでしょうか
別の性能が組み込まれているのでしょうか?
446ひよこ名無しさん:03/02/17 23:02 ID:???
>>440
モバイル
447_:03/02/17 23:02 ID:p7rrg5o+
>>443

新しいパソコンを購入しようと思って価格comで検索してたら
CPUでMとMが付いていないのがあってどう性能が違うのか真剣に悩んでいます
なにとぞわかりやすく解説お願いします(´ー`)
448_:03/02/17 23:04 ID:p7rrg5o+
>>446

モバイルとだけではうまく理解できません
シーモンキーでもわかりやすく解説お願いします
449ひよこ名無しさん:03/02/17 23:06 ID:???
>>448
うちで飼ってるシーモンキーは検索くらい出来ますが何か?
450ひよこ名無しさん:03/02/17 23:07 ID:???
451ひよこ名無しさん:03/02/17 23:07 ID:???
>>449
452_:03/02/17 23:08 ID:p7rrg5o+
>>449

もういいです
さようなら
453ひよこ名無しさん:03/02/17 23:11 ID:???
>>452
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな2度と来るな
カエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレカエレ
454ひよこ名無しさん:03/02/17 23:16 ID:???
最近シーモンキー見ねぇな。
何処に売ってるんだ?
455ひよこ名無しさん:03/02/17 23:31 ID:YKabiEtB
ノートンインターネットセキュリティ2002をアンインストールしようと
したら,中途半端にアンインストールされた状態で失敗しました.
再起動して続きのアンインストールをしようとしてもOSがファイルを
使っているとメッセージがでてできません.
インストールしようとしても,既にインストールされているとメッセージが
でてインストールできません.
フォルダごと削除もできませんでした.
どうしたらいいのでしょうか.
win2000です
456ひよこ名無しさん:03/02/17 23:34 ID:???
>>455
( ´,_ゝ`)プッ レジストリヲ イジルシカナイナ デキルカ?  
457ひよこ名無しさん:03/02/17 23:34 ID:???
>>455
もうだめぽ

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もうだめぽ・・・
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο

              °。◯
              ○ °               _  /ヽ/ヽ
    ┌┐    ┌─┐   。 ○ 彡     __/ /  ヽ/ヽ/ (⌒ヽ__/⌒i.  / ̄ノ _l⌒l_◎
┌─┘└─┐└─┘    。  / /      (      ̄ ̄ノ   /   _    ヽ,. |  | (_   _)
└─┐┌┬┴──--、  ノノノノ/ /.        ̄7 / ̄ ̄   ./ /| | / /ヽ ヽ.|  |  ._|  |_
┌─┘└┴┬──.、 ヽ ( ゚∋゚) ̄\__    / / r''"⌒"ゝ|  |. | |/ / . . |  ||  | (_  _)
└─┐┌─┘    ノ ノ ヽヽ>_ > _\ / /  ''"⌒"' |  | . |  /   |  |.|  |   |  |
    ││ ┌┐  / /    \ \ \ \ \ヽ_/ . (`'ー-‐'"). | ヽ,_/  ヽ   / / |  | /⌒_  ヽ
   │.丶-' .ノ / /        .ヽミ  \丶(_メミ   `'ー-‐'"  ヽ、__,,ノヽノ ヽ,ノ ヽ_ノ l (,ノ ノソ
     `'ー-‐'".ヽ/               ヽミ
458ひよこ名無しさん:03/02/17 23:35 ID:YKabiEtB
>>456
問題ないです
459ひよこ名無しさん:03/02/17 23:36 ID:/66wv2qA
OUTLOOKEXPREEsの設定をリセットしたいのですが、、
どうすればいいのでしょうか?
460ひよこ名無しさん:03/02/17 23:40 ID:???
普通のPCのメモリーってどれくらいあるんですか?
1G行ったらもういっぱいになってきてるんですか?
461ひよこ名無しさん:03/02/17 23:40 ID:slZF+8Yc
IE6のアンインストールの仕方を教えてください。
462ひよこ名無しさん:03/02/17 23:41 ID:???
>>458
( ´,_ゝ`)プッ オソラク ココノ シマッテックカ ノートントイウ キーヲ サクジョシテ サイキドウスレバ イイトオモワレ

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE
463ひよこ名無しさん:03/02/17 23:42 ID:???
>>461
( ´,_ゝ`)プッ OSヲイエ OSニヨッテハ フカノウダ
464ひよこ名無しさん:03/02/17 23:44 ID:slZF+8Yc
>>463
ハズカシクテ イイタクナイ
465ひよこ名無しさん:03/02/17 23:46 ID:???
>>464
( ´,_ゝ`)プッ カイトウフノウ
466ひよこ名無しさん:03/02/17 23:47 ID:???
>>462
(・∀・)ニヤリ!
(・∀・)ニヤリニヤリ!!
(・∀・)ニヤリニヤリニヤリニヤリ!!!!
467ひよこ名無しさん:03/02/17 23:48 ID:???
>>466
( ´,_ゝ`)プッ チガッタカ…?
468ひよこ名無しさん:03/02/17 23:50 ID:???
>>466
( ´,_ゝ`)プッ デハ ココダッタカナ?

HKEY_CURRENT_USER\Software
469ひよこ名無しさん:03/02/17 23:50 ID:???
SymantecキーはHKEY_CURRENT_USERにもあるけど
こっちはどうなんだろう?
470ひよこ名無しさん:03/02/17 23:52 ID:???
>>468
とりあえずどっちも削除しとけばなんとなるかも。
ってかSymantecとかNortonで検索して片っ端から削除すればいいか。
バックアップはとってね。
471ひよこ名無しさん:03/02/17 23:52 ID:???
>>469
( ´,_ゝ`)プッ リョウホウ サクジョシル デ ヨカッタトオモワレ
472ひよこ名無しさん:03/02/17 23:54 ID:???
>>470
( ´,_ゝ`)プッ モレノバアイ シマッテックニキイテ SOFTWAREニ ノコッテイル スベテノキーヲ サクジョシタラ ウマクイッタヨウニオモウ
カンチガイ スマムコ
473( ´,_ゝ`)プッ ◆uhG.RWMFOU :03/02/17 23:54 ID:???
>>467
( ´,_ゝ`)プッ コレ ツカエッテ コトダロ
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20020416202403947
474ひよこ名無しさん:03/02/17 23:56 ID:???
>>473
( ´,_ゝ`)プッ ソウダナ サンクスコ
475ひよこ名無しさん:03/02/17 23:58 ID:slZF+8Yc
はじめまして。
あたしもホームページ作って、ネットアイドルになりたいんですけど
ホームページってどうやって作るんですか?
476ひよこ名無しさん:03/02/17 23:58 ID:???
ネカマうぜぇ
477ひよこ名無しさん:03/02/17 23:58 ID:???
>>475
( ´,_ゝ`)プッ イタチガイ
478ひよこ名無しさん:03/02/17 23:59 ID:???
>>475
くだばれ屑
479ひよこ名無しさん:03/02/18 00:01 ID:QObSFMT8
そういう意地悪な事言っていたら、あたしがアイドルになった時
あんたたちは深く後悔するんだからね!
480ひよこ名無しさん:03/02/18 00:01 ID:HKKD6pIv
メディアプレーヤーで再生してる動画を一時停止して、
JPEGなどの画像として取り込みたいのですが、どうしたらいいですか?
PrtScrn→Ctrl−Cをやって、
フォトショップにCtrl−Vってやってもうまくいきません。
481 :03/02/18 00:01 ID:A05hf83r
まずおまんこの写真をうpしろ
話はそれからだ
482ひよこ名無しさん:03/02/18 00:02 ID:???
>>480
そのままではむりぽ
483ひよこ名無しさん:03/02/18 00:02 ID:???
ネカマにゃ興味ねーよ(ゲラ
484ひよこ名無しさん:03/02/18 00:03 ID:???
>>480
DirectDraw切れ。dxdiag見ろ。
485ひよこ名無しさん:03/02/18 00:03 ID:???
>>480
( ´,_ゝ`)プッ アエテ コレヲ ススメテミル モレテキニハ ケッコウキニイッテルガ

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se223287.html
486ひよこ名無しさん:03/02/18 00:03 ID:Qkqt3NVe
ブラウザの検索をクリックすると何故エロサイトがでてきますか?
487ひよこ名無しさん:03/02/18 00:04 ID:???
ネトアから芸能界にデビューした女っているの?
488ひよこ名無しさん:03/02/18 00:05 ID:???
>>486
エロだからだ
☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆1/1
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1041409716/5
489ひよこ名無しさん:03/02/18 00:06 ID:???
月影のデスティニーってなんなんだ。
490( ´,_ゝ`)プッ ◆uhG.RWMFOU :03/02/18 00:07 ID:???
>>486
( ´,_ゝ`)プッ モマイガ エロイカラ ソノママ ツカットケ ベンリダロ
491ひよこ名無しさん:03/02/18 00:07 ID:???
492ひよこ名無しさん:03/02/18 00:08 ID:???
>>489
( ´,_ゝ`)プッ モレモシラネーヨ
493ひよこ名無しさん:03/02/18 00:08 ID:???
>>486
( ´_ゝ`)フーン ベンリジャン
494ひよこ名無しさん:03/02/18 00:11 ID:???
デスティニーストーンが欲しいな。
495ひよこ名無しさん:03/02/18 00:15 ID:???
>>493
( ´,_ゝ`)プッ チロウ 
496ひよこ名無しさん:03/02/18 00:18 ID:???
>>495
( ´,_ゝ`)プッ キミモナカナカノモノダナ
497ひよこ名無しさん:03/02/18 00:20 ID:???
>>496
( ´,_ゝ`)プッ イエイエオダイカンサマコソ…
498ひよこ名無しさん:03/02/18 00:20 ID:???
>>496
( ´,_ゝ`)プッ ホントダ オレモダ ウツダチロウ
499ひよこ名無しさん:03/02/18 00:46 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ コノジョウタイジャダレモシツモンシナイナ
500ひよこ名無しさん:03/02/18 00:52 ID:???
500 null pointer
501( ´,_ゝ`)プッ ◆uhG.RWMFOU :03/02/18 01:21 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ age
502ひよこ名無しさん:03/02/18 01:28 ID:0HD1tHQU
MSNのメッセンジャーの人型のポリゴンが気持ち悪いです。
スキンとか当ててお茶を濁す事はできませんか?????
503ひよこ名無しさん:03/02/18 01:29 ID:???
>>502
ゲイシに文句言え!サル
504ひよこ名無しさん:03/02/18 01:30 ID:???
横目で見るとか
505ひよこ名無しさん:03/02/18 01:31 ID:???
>>502
偽メッセンジャーつかえ
506ひよこ名無しさん:03/02/18 01:31 ID:hu+CwKFA
なぜかNorton internet security2002についている
Norton antivirusがインストールできません
なんとかディスクを入れてくださいというメッセージが
出てくるのですが,そんなものはありません
どうしたらいいの?
507ひよこ名無しさん:03/02/18 01:32 ID:???
>>502
モニタにシール貼っとけ。
508ひよこ名無しさん:03/02/18 01:32 ID:???
>>506
氏ね、ワレ厨。
509ひよこ名無しさん:03/02/18 01:33 ID:???
>>506
ワレ厨 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
510ひよこ名無しさん:03/02/18 01:35 ID:???
>>506
トロイ仕込まれたな。
511ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 01:36 ID:???
われ厨われ厨われ厨〜♪
512ひよこ名無しさん:03/02/18 01:37 ID:Da/LTCKj
>>506
ザソネソ
513ひよこ名無しさん:03/02/18 01:38 ID:???
>>511
何の歌か、わかんないんだけど。
514ひよこ名無しさん:03/02/18 01:39 ID:???
>>511の訳
我は厨で割れ厨なり 我は厨なり
515ひよこ名無しさん:03/02/18 01:40 ID:hu+CwKFA
>>510
どうしたらいいの?
516ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 01:41 ID:???
>>513
スマムコ。ゴロが全然あってない…
517ひよこ名無しさん:03/02/18 01:41 ID:m+Yirt+B
しょうがねーな。ほら若のデスクトープ。お前らも見習いなさい。
壁紙を設定してもアプリが正常に作動するって感動してたぞ。
http://waka.pobox.ne.jp/desktop.jpg
518ひよこ名無しさん:03/02/18 01:42 ID:???
>>515
フッ(´<_,` ) セイキニ カエ オワリ
519ひよこ名無しさん:03/02/18 01:42 ID:???
衝撃!!!!
やっぱりnopは割れ厨だった。
意味不明なリズムで自ら割れ厨である事を告白
520ひよこ名無しさん:03/02/18 01:42 ID:???
>>517
ブラクラ
521ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 01:44 ID:???
Donut プ
522ひよこ名無しさん:03/02/18 01:46 ID:???
>>521
( ´,_ゝ`)プッ マタハズシタナ nop
523ひよこ名無しさん:03/02/18 01:54 ID:bP3wcwl5
IP隠蔽ツールって何ですか?お願いします。やり方もお願いします



524ひよこ名無しさん:03/02/18 01:55 ID:qyLfjTzu
人大杉と書いてある画面が出て、次をクリックしたら人おすぎと言う画面が出て
うっかり「危険お砂」と書いてあるアンダーラインを押してしまいました。
僕はどうしたらいいですか?ウイルスチェックなどをしないといけないですか?
525ひよこ名無しさん:03/02/18 01:55 ID:2vTlkfhF
>>518
買ったってば!
526ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 01:56 ID:???
>>524
無問題
527ひよこ名無しさん:03/02/18 01:56 ID:???
>>523 市ね

>>524 市ね
528ひよこ名無しさん:03/02/18 01:57 ID:???
529ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 01:57 ID:???
>>525
じゃ>>1読んでね。
530ひよこ名無しさん:03/02/18 01:59 ID:???
>>525
( ´,_ゝ`)プッ ウソツキ
531ひよこ名無しさん:03/02/18 02:00 ID:bP3wcwl5
IP隠蔽ツールって何ですか?お願いやり方もお願い



532ひよこ名無しさん:03/02/18 02:02 ID:???
>>531
そろそろ氏ねや
533ひよこ名無しさん:03/02/18 02:03 ID:bP3wcwl5
>>532
氏ね
534ひよこ名無しさん:03/02/18 02:03 ID:???
>>531
インポテンツ隠すには、バイアグラがお勧め
535ひよこ名無しさん:03/02/18 02:04 ID:???
>>533
悪いがあからさまなマルチが一番好かんのだ
536ひよこ名無しさん:03/02/18 02:05 ID:bP3wcwl5
>>535
早くしろ!
537ひよこ名無しさん:03/02/18 02:12 ID:???
2ちゃんねるを見ていました 糞初心者が嬉しそうに
「IP隠蔽ツールって何ですか?お願いやり方もお願い」
「お願いやり方もお願い」「お願いやり方もお願い」
僕は何を思えばいいんだろう 僕はなんて言えばいいんだろう
538ひよこ名無しさん:03/02/18 02:12 ID:bP3wcwl5
低脳丸出し
539ひよこ名無しさん:03/02/18 02:13 ID:???
>>537
「逝ってヨシ!」か「氏ね!」
540ひよこ名無しさん:03/02/18 02:15 ID:bP3wcwl5
>>539
月並みだな。低脳
541ひよこ名無しさん:03/02/18 02:15 ID:???
定番だからな。
542ひよこ名無しさん:03/02/18 02:15 ID:bP3wcwl5
古いんだよ、ヴォケ
543ひよこ名無しさん:03/02/18 02:16 ID:???
ケケ
544ひよこ名無しさん:03/02/18 02:17 ID:bP3wcwl5
おまえ無能を晒しちゃったな
545ひよこ名無しさん:03/02/18 02:17 ID:???
へー
546ひよこ名無しさん:03/02/18 02:19 ID:???
懐かしいな黄猿。
元ネタは「JAM」

外国で飛行機が落ちました ニュースキャスターが嬉しそうに
「乗客に日本人はいませんでした」
「いませんでした」「いませんでした」
僕は何を思えばいいんだろう 僕はなんて言えばいいんだろう

いつ活動再開すんのかな。
547ひよこ名無しさん:03/02/18 02:20 ID:CsPa5lWP
インターネットプラウジャーで、青いアンダーイランや灰色いボタンをクリックしたら
カチッと言う音がして来てとても邪魔です。聞くところによると消せるとか。
どうかインターネットプラウジャーで音の毛し方を教えてください。
548ひよこ名無しさん:03/02/18 02:21 ID:???
>>547
ナビゲーション開始
549ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 02:21 ID:???
aitatata...
550ひよこ名無しさん:03/02/18 02:21 ID:???
551ひよこ名無しさん:03/02/18 02:22 ID:???
>>547
サウンド、かな?
552ひよこ名無しさん:03/02/18 02:45 ID:UU/kq3hb
ほかの板で聞いたのですが答えてもらえなかったのでお願いします

Win98がプレインストールされている古いパソコンに
メモリ使用量(XPのタスクマネージャによる)が8000Kぐらいのソフトを
常駐させようと思っています。
大体でいいのですが、このソフトは比較的重いといえるでしょうか?

そのPCが今手元にないため
正確なスペックはわかりません

おおよその感想でいいです。お願いします。
553ひよこ名無しさん:03/02/18 02:47 ID:???
>>552
そんなの知ってどうすんだか。
とりあえず動かしてみてダメならやめたらいいじゃん。
何にしろ圧倒的な情報不足
554小川嬲られ ◆G.JMAKO36. :03/02/18 02:48 ID:???
>>552
重いといえるかも知れませんね。
Navapw32.exe(Norton Anti Virus)が約4.6MB、IAMAPP.EXE
(Norton Internet Security)が約6.2MBですし。
555ひよこ名無しさん:03/02/18 02:48 ID:???
>>552
winny?
556ひよこ名無しさん:03/02/18 02:49 ID:UbYXwiR7
WinMeです。突然セーフモード以外で起動しなくなりました。
システム復元他ヘルプにあることは一通りやり、残りは
レジストリ云々と再インスコです
レジストリの方はFD買ってから試してみますが、
再インスコはメーカーのリカバリディスクがセーフで起動しないようなので出来ません。もう諦めた方がいいのですか?
557ひよこ名無しさん:03/02/18 02:51 ID:???
>>556
おそらくCDブートできるから、CDを入れたら、入れっぱなしで再起動じゃないのかな?
558ひよこ名無しさん:03/02/18 02:53 ID:ikfyEtBi
XP HOMEを使ってますが、標準のスライドショーのバックの色は変えられますか?
559小川嬲られ ◆G.JMAKO36. :03/02/18 02:53 ID:???
>>556
リカバリ起動にOSが起動していなくてはいけないのでしょうか?
BIOSでCD-ROMをFirst Boot Deviceに設定し、リカバリCDを
突っ込んでおくだけで出来ませんか?
560ひよこ名無しさん:03/02/18 02:55 ID:???
>>558
無理
561ひよこ名無しさん:03/02/18 02:56 ID:???
>>556
説明書嫁よ
562ひよこ名無しさん:03/02/18 02:57 ID:UbYXwiR7
>557 Meロゴが表示される前に挿入しないと駄目なタイプですが、
セーフだと再インスコメニューが出ず、
A:/>みたいな文字がでてその先に進まないれす
もうだめぽ…
563552:03/02/18 02:57 ID:???
>>537-539
レスありがとうございます。(winnyではないです

実家のPCがおかしいらしいのですが、
英語でエラーがでるので対応できないみたいなんです。
私が解決できるかどうかわからないのですが
なんとかしようと思ってます。とりあえず

ClipStore
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se147585.html

これを入れてもらってスクリーンショットを保存しておいてもらおうと
思っているんです。ほかにもっと軽くて簡単に操作できるものが
あればよいのですが‥
564552:03/02/18 02:58 ID:UU/kq3hb
下げてしまいました ごめんなさい
565ひよこ名無しさん:03/02/18 02:58 ID:+3Dfk7hW
NECの1年前ぐらいのパソコン使ってます。
メインRAMが128Mバイト、ビデオRAMは8〜11Mバイトで
「ビデオRAMはメインRAMを使用します。表示領域として使用するのはこの一部です」
と説明書に書いてあるのだけど、メモリを増設すればビデオRAMも増えるんですか?
566ひよこ名無しさん:03/02/18 02:59 ID:???
>>565
違うっス
567ひよこ名無しさん:03/02/18 02:59 ID:???
>>562
(;´Д`)<・・・
568ひよこ名無しさん:03/02/18 03:00 ID:???
>>564
お前自分の発言番号ちゃんと書け。
答えようがないだろ。
569ひよこ名無しさん:03/02/18 03:01 ID:???
>>565
おまいの文章に答えあるじゃん。
ビデオRAMは8〜11MB
570ひよこ名無しさん:03/02/18 03:03 ID:???
>>568
(;´Д`)<・・・ 
571ひよこ名無しさん:03/02/18 03:03 ID:???
>>562
説明書のリカバリーのやり方の所を穴が開くまで嫁。
個々のPCの方法など誰も知らん
572558:03/02/18 03:03 ID:???
>>560
そうですか。無理ですか。
だったらあきらめます。
ありがとうございます。
573ひよこ名無しさん:03/02/18 03:04 ID:???
つうか>>557>>559を読んでも判らないなら諦めた方が。
574552:03/02/18 03:08 ID:UU/kq3hb
>>568ブラウザの調子悪くて‥
>>563の内容を訂正します↓

>>553-555
レスありがとうございます。(winnyではないです

実家のPCがおかしいらしいのですが、
英語でエラーがでるので対応できないみたいなんです。
私が解決できるかどうかわからないのですが
なんとかしようと思ってます。とりあえず

ClipStore
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se147585.html

これを入れてもらってスクリーンショットを保存しておいてもらおうと
思っているんです。ほかにもっと軽くて簡単に操作できるものが
あればよいのですが‥
575ひよこ名無しさん:03/02/18 03:09 ID:???
>>574
結局のところ何がやりたいのか分からん
576ひよこ名無しさん:03/02/18 03:13 ID:B1KvQueC
答えてくださった方有り難うございます。
説明書のリカバリの項目はディスクつっこんどけ、
な実に簡潔な説明のみなので
サポセンの姉ちゃんを小一時間ほど問いつめてみます。
577ひよこ名無しさん:03/02/18 03:13 ID:???
>>576
高圧的な態度をとるなよ
578ひよこ名無しさん:03/02/18 03:15 ID:???
>>577
そのがきっぽいレス見て、まじで( ´,_ゝ`)プッとしてもーたw
おかーちゃんじゃないんだから
579ひよこ名無しさん:03/02/18 03:16 ID:???
>>578
ん、出来ればどこがガキっぽいのか教えて欲しいな
580552:03/02/18 03:17 ID:UU/kq3hb
>575
書いたとおりですが‥

質問内容は重いか軽いかです。
PCが古いためただえさえ重いです。
そこに重い常駐が増えると困るなと重い‥

でも>>554さんが答えてくれましたよね‥
 
確かになにがやりたいのかわからん‥あれれ‥

554さんありがとうございました‥
581ひよこ名無しさん:03/02/18 03:19 ID:???
>>579
その相手を上から見下すものの言い方かな?
582ひよこ名無しさん:03/02/18 03:19 ID:???
>>580
その重たいソフト云々とClipStoreって何か関係あるの?
583小川嬲られ ◆G.JMAKO36. :03/02/18 03:19 ID:???
>>580
単に軽い画面キャプチャツールだけというなら
ttp://www.ne.jp/asahi/heartsfield/home/soft/index.htm
などはどうでしょうかね。
584ひよこ名無しさん:03/02/18 03:22 ID:???
>>581
( ´_ゝ`)フーン
で?
585小川嬲られ ◆G.JMAKO36. :03/02/18 03:22 ID:???
ああこれは大して軽くないか。
気にしないで下さい。お休みなさい。
586552:03/02/18 03:23 ID:UU/kq3hb
>582
ClipStoreが重いかどうかを知りたいんです。
>583
わざわざ紹介してくださってありがとうございます。
早速試してみます。
587552:03/02/18 03:24 ID:UU/kq3hb
>584
あっ、おやすみなさい。
588ひよこ名無しさん:03/02/18 03:25 ID:7/k4LEEl
ダイ・アナザー・デイの2つに分かれてるやつの
音声コーデックはAC3と理解してもよろしいでしょうか?

なぜかWInDVD入れても鳴らないんですけど・・・
589ひよこ名無しさん:03/02/18 03:26 ID:???
入手経路について詳しく書いて下さい。
590ひよこ名無しさん:03/02/18 03:39 ID:???
>>584
 パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ   
    パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ 
  ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
  (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
  /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
 ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
591ひよこ名無しさん:03/02/18 03:44 ID:???
あの、何故あなたたちはうんこなのですが。
592ひよこ名無しさん:03/02/18 03:48 ID:???
スレ違い
593ひよこ名無しさん:03/02/18 03:55 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
594ひよこ名無しさん:03/02/18 04:01 ID:???
>>563のソフトってアーカイブが40KBしかないけど、本当に
常駐で8MBも使うのか?

>>583は今起動してみたけど、アーカイブ自体は260KB近く
あるのにメモリ消費は3MBくらいだぞ。
595ひよこ名無しさん:03/02/18 04:02 ID:???
               ┏─┐
               ┃来 |
               ┃て│
               ┃み|
               ┃た|
               ┃ぜ|
         人     ┃よ|    人       人
        (__)    ┃ !!.│   (__)     (__)
  オイッス  (__)    ┠─┘   (__)    (__)
       ( ・∀・ )  ヽ( ・∀・ ) ( ・∀・ )ノヽ( ・∀・ )
       U┌ノ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|
      ◎└<−◎    ̄◎ ̄   ̄◎ ̄    ̄◎ ̄ 〜〜
596ひよこ名無しさん:03/02/18 04:05 ID:KNKq8e0w
98ではエミュできるのにxpでは出来ないのはどうして?
xpで出来る方法ぼんきぬ
597ひよこ名無しさん:03/02/18 04:09 ID:???
>>596
そのような質問はお断りしております。
598ひよこ名無しさん:03/02/18 04:11 ID:DO086EPD
オンラインゲームしようとおもったら
プロシキサーバの設定をしてくださいと画面にでて終了した
どうしたらなおりますか?

599ひよこ名無しさん:03/02/18 04:13 ID:???
>>598
プロシキサーバの設定をしてください
600ひよこ名無しさん:03/02/18 04:13 ID:???
>プロシキサーバの設定をしてくださいと画面にでて終了した

解決法でてますよ。
プロシキサーバの設定をしてください。
601ひよこ名無しさん:03/02/18 04:15 ID:???
>>598
そのゲーム名は?
602ひよこ名無しさん:03/02/18 04:17 ID:???
母板を作るにはどうしたらいいでしょうか。
603598:03/02/18 04:19 ID:DO086EPD
アップデットサーバの接続に失敗しました
プロシキサーバーを使用している場合は
internet exporerのプロシキ サーバーの設定を確認してください。
とでます
604ひよこ名無しさん:03/02/18 04:22 ID:???
串外せ
605598:03/02/18 04:26 ID:DO086EPD
串はずすにはどうしたらいいんですか?
606598:03/02/18 04:33 ID:DO086EPD
やり方を検索して、設定したらできました。ありがとうございます。
ここの板って、かきこしてもあがらないときないですか?
607ひよこ名無しさん:03/02/18 04:35 ID:/F/w6eOP
タイピングが遅いので
早くなりたいのですが
タイピングソフトを買うのは
もったいないので、フリーウェアで
定番のタイピングソフトがありましたら
教えてください!
608ひよこ名無しさん:03/02/18 04:35 ID:NKQubvWq
最近よく見る(ryってなんでしょうか?
(wの変化形ですか?
609ひよこ名無しさん:03/02/18 04:37 ID:???
>>608
(ry
610607:03/02/18 04:38 ID:/F/w6eOP
>608
おそらく「省略」という意味だと思います
611ひよこ名無しさん:03/02/18 04:39 ID:???
>>608
(ryってのはな(ry
612ひよこ名無しさん:03/02/18 04:39 ID:???
>>607
タイプウェル
http://www.twfan.com/
613ひよこ名無しさん:03/02/18 04:39 ID:???
>>610
e-typing
614ひよこ名無しさん:03/02/18 04:41 ID:???
MP3を再生するソフトってどこにあるんですか
615ひよこ名無しさん:03/02/18 04:42 ID:???
この世の果てに
616607:03/02/18 04:42 ID:/F/w6eOP
>>612
>>613
レスどうもです

ゲーム性が高くて
そこそこ定番のタイピングソフトの
フリーウェアってないでしょうか?
617607:03/02/18 04:43 ID:/F/w6eOP
>>614-615
ワロタ
618608:03/02/18 04:43 ID:NKQubvWq
>>610
わかりやすい解説サンクス〜
619ひよこ名無しさん:03/02/18 04:44 ID:???
620607:03/02/18 04:49 ID:/F/w6eOP
>>619
面白そうなタイピングサイトありがとうございますw
621ひよこ名無しさん:03/02/18 04:49 ID:???
>>619
そこは遊ぶ所だろ。
練習する場所ではない。
622ひよこ名無しさん:03/02/18 05:06 ID:???
>620 OzawaKen
623ひよこ名無しさん:03/02/18 05:08 ID:???
>>621
ゲーム性▲
定番◎
フリウェア◎
624ひよこ名無しさん:03/02/18 06:27 ID:UAj5psVl
ウチのボール式マウス。
光を当てるとカーソルが動かなくなるんだけど
こんなことってあるの?
625238:03/02/18 06:37 ID:???
mpeg1動画を編集したいのですがどうすればいいのでしょうか?
教えてください!!
626ひよこ名無しさん:03/02/18 06:40 ID:???
>>624
何処のマウスを使ってるんだYO
627ひよこ名無しさん:03/02/18 06:44 ID:???
IEの設定のUser-Agentの変え方教えてください。
628ひよこ名無しさん:03/02/18 06:47 ID:SzgDcBvH
レジストリ検索したら出てきました。すんません
629ひよこ名無しさん:03/02/18 06:47 ID:dZWT9M59
Windows95のOSをオークションに出したら質問が来ました。
「CDのファイルの中にsetup.exeはありますか?」
どうやって調べるのですか?
630ひよこ名無しさん:03/02/18 06:53 ID:E/o4T9Rq
「開く」で。
631ひよこ名無しさん:03/02/18 06:59 ID:SQTiNJU5
富士通FMV(4年ほど前の機種、WIN98)、6GBのHDDをC:とD:に切って使っていたのが
足りなくなってきたので、中古で買ったIBMの13GBを移植しました。
すると13GBのHDDがD:になり、今までのD:だったパーティションがE:になってしまった
のですが、これって普通ですか?
632ひよこ名無しさん:03/02/18 07:09 ID:KYXeAj+I
ビデオデッキから動画をPCに取り込みたいのですが、どんなビデオキャプチャーボード
を買えばよろしいのでしょうか。
633ひよこ名無しさん:03/02/18 07:14 ID:???
>>631
普通です。ドライブレター 優先順位 等のキーワードで検索してください。
>>632
あなたのPC環境を書かずに答えろというのは無理です。
634ひよこ名無しさん:03/02/18 07:15 ID:???
635ひよこ名無しさん:03/02/18 07:26 ID:u4VOGEqf
エラー00040258と出て、mpegの音が出ません
コーデックをアンインストールしたのが原因と思われます
システムの復元は何故か途中で止まってできません
ノーdからコーデックを復元したのですが
音はでませんでした

どうしたらよいでしょうか?
OSはMeです
636ひよこ名無しさん:03/02/18 07:30 ID:SQTiNJU5
>>633
なるほど。
D:が拡張領域のパーティションで、フォーマット済み(っちゅうか、Windowsを
インストール済み)の中古ディスクをスレーブに付けたからずれこんだのですね。
13GBをFDISKなどやってみます。
637ひよこ名無しさん:03/02/18 07:39 ID:1KPlEiWT
スピーカーから音が聞こえなくなったよ。
なんでだろ?
638ひよこ名無しさん:03/02/18 07:40 ID:???
スピーカーが壊れました
639ひよこ名無しさん:03/02/18 07:42 ID:???
音が出ないっての大杉だな。
それも殆どが解決不能ときてるから性質が悪い。
640637:03/02/18 07:45 ID:1KPlEiWT
WMP9をdlしたり色々いじくってたんですけど、何も聞こえなくなりました。
再起動したんですが、ファファファファ〜〜〜〜ンみたいな音も聞こえません。
ちょうどにスピーカーが壊れるなんて偶然があるとは思えないのですが。。
システムの復元をしても駄目でした。
どうすれば。。
641ひよこ名無しさん:03/02/18 07:46 ID:???
>>640
パソコンが壊れました
642ひよこ名無しさん:03/02/18 08:54 ID:OutIEE2a
今IEのバーション6で使用しているのですが、
5.5戻すことってできますか?
643ひよこ名無しさん:03/02/18 09:16 ID:???
>>642
xp以外なら強引に上書きする事により可能
644ひよこ名無しさん:03/02/18 09:18 ID:???
>>640
デバイスマネージャーでサウンドチップ(カード)が正常か確認
おかしければドライバ再インストール
正常ならWMP9再インストール
他のプレーヤーでも音出ないの?
645ひよこ名無しさん:03/02/18 09:19 ID:???
>>644に追加
ボリュームも再確認ね
646ひよこ名無しさん:03/02/18 11:28 ID:0ec1uRQo
Pentium4 2A GHzって何て読むんですか?
ぺんてぃあむふぉー にえー ぎがへるつでいいんでしょうか?
647ひよこ名無しさん:03/02/18 11:31 ID:???
>>646
うんこ臭いよ。
648646:03/02/18 11:44 ID:0ec1uRQo
>>647
うんこ臭いと言われてもわからないものはしょうがない
誰かマジレスキボンヌ
649ひよこ名無しさん:03/02/18 11:45 ID:xVH2+AEe
JAVAをオンにしたいんですけどどこで設定すればいいんですか?
650ひよこ名無しさん:03/02/18 11:46 ID:xVH2+AEe
>>648
あってますよ
651ひよこ名無しさん:03/02/18 11:46 ID:???
>>649
ツール>設定>JAVAをオンにする、にチェック
652ひよこ名無しさん:03/02/18 11:46 ID:???
>>649
いんたーねっとおぷしょん
653646:03/02/18 11:49 ID:0ec1uRQo
>>650
優しいお方、サンクス!
654ひよこ名無しさん:03/02/18 11:52 ID:x8ASYK8O
既出ごめんなさい
スパイウエアを仕込まれると自分のパソの中身(特にエロ画像)を見ず知らずの奴に
閲覧されたりするのですか?
ウイルスバスターは入れてますが駄目でしょうか....
655ひよこ名無しさん:03/02/18 11:53 ID:???
>>654
パソ厨 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
656ひよこ名無しさん:03/02/18 11:53 ID:o1zPQOhy
なわけねーだろ
657ひよこ名無しさん:03/02/18 11:53 ID:???
>>654
ネットの閲覧履歴とかを抜かれる。Ad-awareとかで消してしまうのが吉
658ひよこ名無しさん:03/02/18 11:54 ID:???
>>656
レスの仕方覚えてから煽れ、油デブ
659ス-パーバカー:03/02/18 11:54 ID:???
>>654
|∀・)ニヤニヤ
660ひよこ名無しさん:03/02/18 11:57 ID:o1zPQOhy
IDアドレスの消し方教えてください!!
661ひよこ名無しさん:03/02/18 11:58 ID:???
>>660
ジエンマルチには教えません。
662ひよこ名無しさん:03/02/18 12:03 ID:o1zPQOhy
以前言い合い(書きあい?)になって俺のオヤジ最高裁で検事やってるんだと
いわれましたボクはタイホされるのですか?
663791:03/02/18 12:06 ID:???
>>662
電波・お花畑
http://ex3.2ch.net/denpa/
664654:03/02/18 12:08 ID:x8ASYK8O
>>657 有難うございます。
登録してある他の人の名前、アドレスとか、ワードで作成した資料などは
盗み見されませんね?ほぼ大丈夫ですよね?
665ひよこ名無しさん:03/02/18 12:08 ID:o1zPQOhy
ネタならうまくやれよ
666ひよこ名無しさん:03/02/18 14:16 ID:7zLAZ3HY
OoenJane DoeをCドライブのプログラムファイルのフォルダに入れて使ってるんですが、
DドライブにOpenJaneのフォルダごと移動しても問題無いですか?

Cの断片化が気になるし、デフラグも時間がかかる。
DドライブはHDD総容量1Gしか無いのでデフラグもすぐ終わるし。
Win98 OpenJane 0.1.7.0です
667ひよこ名無しさん:03/02/18 14:17 ID:???
>>666
好きなところに動かしていいよ。
668ひよこ名無しさん:03/02/18 14:19 ID:???
>>666
関係ないけどデフラグはしないほうがいいと言う人もいる
669666:03/02/18 14:23 ID:7zLAZ3HY
>>667
ありがとう。
移動して使います。

>>668
そうなんですか。
実際効果出てるのか解らないけど、デフラグ画面がなぜか好きなので

発言の始めがOoenJaneになってた・・・
670ひよこ名無しさん:03/02/18 14:23 ID:4RYojx+7
MIDIから音が出ないんですが…
671ひよこ名無しさん:03/02/18 14:25 ID:???
>>670
きっと休憩中なんだよ
672ひよこ名無しさん:03/02/18 14:26 ID:???
>>669
俺もあの画面が大好きなんだけどね。
デフラグはHDDにものすごく負担をかけるから、
ごくたまにでいいよ。
673ひよこ名無しさん:03/02/18 14:28 ID:???
>>670
音量コントロールでMIDIのところを確認して。
674ひよこ名無しさん:03/02/18 14:28 ID:???
高い所から飛び降りると、足がジーンってするのは何でですか?
675666:03/02/18 14:33 ID:7zLAZ3HY
>>672
ガーン・・・
そんなに負担かかるとは。

ちょっと控えます・・
ありがとうございました
676670:03/02/18 14:34 ID:4RYojx+7
書き忘れました(;´Д`)
QuickTimePlayerで開いたやつです
バージョンアップする前は聞けてたんだけど…
677ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/18 14:39 ID:???
>>676
(・3・) アルェー そのトラブルはよく目にするけどはっきりした回答を見たこと無いC
MIDIをWinodws Media Playerに関連付けなYO
678ひよこ名無しさん:03/02/18 14:42 ID:tTMZj846
Windows98です。
アイコンの文字色を変える方法を教えてください
679ひよこ名無しさん:03/02/18 14:42 ID:???
画面のプロパティ
680ひよこ名無しさん:03/02/18 14:44 ID:N9ZBoX5L
アドレスの覆歴を1つだけ消す方法をおしえてください
681ひよこ名無しさん:03/02/18 14:44 ID:???
対象を選んでDelete。
682ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/18 14:54 ID:???
>>680
(・3・) アルェー ぼるじょあの仲間が作った履歴クリーナーで選択して消せるYO
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3908/yBEncckFOU/software/index.html
683ひよこ名無しさん:03/02/18 14:57 ID:Vkxn8LMI
OE (5.50.4807.1700) を立ち上げても白紙で表示されます。
たしか、メガネの絵があったはずだけど。表示されません。

OS Win98 SE
684ひよこ名無しさん:03/02/18 14:59 ID:jmLyx/tQ
このページだけが見れません。
何故なんでしょう?
http://www.spaceshowertv.com/
685ひよこ名無しさん:03/02/18 15:00 ID:7vxrhCnf
yahooメッセンジャーのヴォイスチャットに必要な
音声コーデックって何を入れれば良いんだ?
教えてくれ
686ひよこ名無しさん:03/02/18 15:02 ID:???
>>684
俺も見られないから安心しろ。
687670:03/02/18 15:03 ID:0qsNJQ82
>>677
関連づけてもだめですた
688472:03/02/18 15:07 ID:Ge/2Bn2d
当方、ノートパソコンを使っているのですが、
スタートスイッチありますよね?
あれが押しても、起動しないことがあったので、
スタートスイッチのボタンを無理やりはずして、鉛筆で中のポッチを押して
起動させておりました。
しかし、最近、それでもうまく起動しないので、ハサミやらドライバーでゲシゲシ!やってたら
何も突起物のない平たく黒い板だけが見える状態になりました。

これでは、起動できそうにないように見えるので、怖くて電源を落とすことをできません。

どうしたらいいですか?
パソコンをバラして、どこかを押せば、起動するような、そんな有難いマル秘情報、お願いします。とにかく、スイッチがないので、弱ってしまっています。

パソコンってよわっちいですね。
689油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 15:07 ID:???
>>687
タスクトレイのボリュームアイコンを右クリック>オーディオプロパティの調整>MIDI音楽再生のデバイスを変更して見る
690ひよこ名無しさん:03/02/18 15:08 ID:???
>>688
修理。
691油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 15:09 ID:???
>>688
バラした時点で保証対象外になるぞ
そのまえにメーカーに修理にダセ
692ひよこ名無しさん:03/02/18 15:09 ID:???
>>688
根本的にパソコンに向いていないと思われ。
693472:03/02/18 15:11 ID:Ge/2Bn2d
>>691
修理に出しても、全然治ってなかったんスよ
んで、自分でバラして、やりやすくしたんだけど
やりすぎて、今度は、スイッチボタンまで、潰しちゃったみたい。。。

修理出しても、治してくんねーしなぁ
余計なとこ、変えて、金とろうとするからな、アイツラ
694ひよこ名無しさん:03/02/18 15:12 ID:???
jsファイルとかcssファイルのアイコンがいつの間にか変わってる。
前はDLLと同じだったのに、なんか緑の筒みたいなのになってるのはなぜでしょう。
分かる方いらっしゃいますか。
695油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 15:12 ID:???
>>693
・・・・・・・・・・・・
696ひよこ名無しさん:03/02/18 15:13 ID:???
>>688
(;・∀・)ウヒョー
697ひよこ名無しさん:03/02/18 15:13 ID:???
>>694
関連づけが変わったんじゃないの。
698670:03/02/18 15:13 ID:0qsNJQ82
>>689
だめですた…
699ひよこ名無しさん:03/02/18 15:17 ID:???
>>697
あ、今確認したら
某有名オーサリングソフトをインスコして、関連付けが変わってました。
ありがとうございます。
700ひよこ名無しさん:03/02/18 15:18 ID:???
>>697
で,どうしろと?
701ひよこ名無しさん:03/02/18 15:19 ID:ke57ci2A
ゲームやってたらすぐCPU使用率が100%になって、ゲームやめてもそのまま(但し、処理が重くなるわけではない)
これってどうすれば直るの?
よくゲームがそのままフリーズします。
あすろん2400でゲフォち4200なんでスペックは問題ないはずなんだけど
702ひよこ名無しさん:03/02/18 15:20 ID:???
>>701
>>1嫁屑
703ひよこ名無しさん:03/02/18 15:22 ID:???
>>702
( ´,_ゝ`) 
704701:03/02/18 15:22 ID:ke57ci2A
a7n8x ままん
うぃん2000
705ひよこ名無しさん:03/02/18 15:22 ID:???
>>701
>>704
( ´,_ゝ`)
706ひよこ名無しさん:03/02/18 15:49 ID:???
ゲーム名も書かずにどうしろと。
シムシティ4なら仕方ないだろうが。
とりあえずタスクマネージャ見直せよ。
707670:03/02/18 15:57 ID:0qsNJQ82
誰かオタスケ
708ひよこ名無しさん:03/02/18 15:58 ID:???
>>707
男らしく諦めろ
709670:03/02/18 16:02 ID:0qsNJQ82
>>708
粘るます
710ひよこ名無しさん:03/02/18 16:04 ID:F5+rjgDo
5000円のデジカメ探してるんだけど。

711ひよこ名無しさん:03/02/18 16:06 ID:???
中古カメラ店行け
712ひよこ名無しさん:03/02/18 16:06 ID:???
>>709
駄目でしたとか聴けません、じゃ全然和漢ねえんだよ田吾作
>>1読んで書き直せ
713ひよこ名無しさん:03/02/18 16:09 ID:???
>>710
おまいは携帯電話に付いてるカメラでも使ってろ
714ひよこ名無しさん:03/02/18 16:09 ID:???
>>710=ID:F5+rjgDo=カポネ=透明化
715ひよこ名無しさん:03/02/18 16:16 ID:/ZZITpDW
ウィンドウズメディアプレイ-ヤーで動画を見ていて、
これ静止画でプリントスクリーンはできないのでしょうか?
一応、プレイヤーをポーズしてプリントスクリーンを押したのですが
画像がなかったです。
716ひよこ名無しさん:03/02/18 16:16 ID:???
>>715
FAQ読め、デブ。
717ひよこ名無しさん:03/02/18 16:17 ID:???
>>715
ファイル名を指定して実行
dxdiag
ディスプレイ
DirectDrawのアクセラレータ切る
718小心者:03/02/18 16:17 ID:rwBP+2y9
先日某コンプマートでPCを購入(OSは入っていない)んで、
Windows2000をインストールしようとしたところなぜかインストール
が開始されない。Windows2000はアップフレード版じゃないのに・・・
対策を誰か教えてください。
719ひよこ名無しさん:03/02/18 16:18 ID:???
>>718
BIOS設定画面ひらいてCDからブートできるようにする。
720ひよこ名無しさん:03/02/18 16:19 ID:PVqUfzsO
【質問】
HTMLのオ−サリングって何ですか?
タグ打ちと同意ですか?
721ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 16:19 ID:???
>>718
できないって、どうできないの?
BIOSで起動デバイスをCDDにしてる?
722ひよこ名無しさん:03/02/18 16:20 ID:???
>>718
ワレはインスコできないってこった。
723ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 16:20 ID:???
>>720
多分同じじゃない。
724ひよこ名無しさん:03/02/18 16:21 ID:/ZZITpDW
>>717
もうちょっとくわしくお願いします。
725ひよこ名無しさん:03/02/18 16:22 ID:???
>>724
Σ(´Д`lll)
726ひよこ名無しさん:03/02/18 16:22 ID:???
>>724
氏ね、ウンコ。
727ひよこ名無しさん:03/02/18 16:23 ID:???
>>724
詳しくも何も書いてあるとおりにやれよ。
728ひよこ名無しさん:03/02/18 16:24 ID:???
>>724
IDがじじーIT
729ひよこ名無しさん:03/02/18 16:26 ID:/ZZITpDW
dxdiag
ってなんだよ!
730ひよこ名無しさん:03/02/18 16:28 ID:???
>>729
検索しろ、デブ。
731荒岸 ◆EzMONa3xWM :03/02/18 16:28 ID:???
>>729

Directx診断ツールのこと。わかんないなら
http://computers.yahoo.co.jp/bin/v_searchf?p=%A5%AD%A5%E3%A5%D7%A5%C1%A5%E3%A1%A1%C6%B0%B2%E8
好きなソフト使って。
732ひよこ名無しさん:03/02/18 16:28 ID:???
>>729
ウルセー禿げ。黙ってその通り打ち込め。
733ひよこ名無しさん:03/02/18 16:29 ID:/ZZITpDW
コンピューターヲタども死ね
734ひよこ名無しさん:03/02/18 16:30 ID:???
>>733
とっととカエレ、チンカス。
735ひよこ名無しさん:03/02/18 16:30 ID:???
>>733

油 デ ブ、 必 死 だ な w
736ひよこ名無しさん:03/02/18 16:30 ID:???
コンピューターヲタはくせえんだよ!
737油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 16:31 ID:???
>>733
そのお決まりのセリフはくの止めないか?
738ひよこ名無しさん:03/02/18 16:31 ID:???
ウンコが毒を吐き始めますた。
739ひよこ名無しさん:03/02/18 16:31 ID:???
盛り上がってキタ━(゚∀゚)━ !!!!!
740ひよこ名無しさん:03/02/18 16:32 ID:???
死ね引き篭もり℃も!
741ひよこ名無しさん:03/02/18 16:32 ID:???
(・∀・)ワクワク
742ひよこ名無しさん:03/02/18 16:33 ID:???
いやっほう!
743ひよこ名無しさん:03/02/18 16:36 ID:???
(・∀・)ワクワク
744ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/18 16:36 ID:???
(・3・) エェー もう、終わりなNO〜
      つまんないYO
745ひよこ名無しさん:03/02/18 16:36 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
746小心者718:03/02/18 16:37 ID:rwBP+2y9
一応CDROMをブートしてますけど。
なんか、
「GRUB Version0.92」とか出てきて
grub>
になっちゃう。
747ひよこ名無しさん:03/02/18 16:37 ID:???
最近の若い者は長続きしない…
748ひよこ名無しさん:03/02/18 16:38 ID:???
なんだ簡単にできるじゃん。
糞ドモに聞く必要なかったな。

本当シネよ。
ヲタドモ。
749ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 16:38 ID:???
打たれ弱い嵐だね…
750ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/18 16:38 ID:???
>>746
(・3・) エェー MBR修復しろYO
751ひよこ名無しさん:03/02/18 16:39 ID:???
>>746
ブートローダーだよな、それ。
752油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 16:39 ID:???
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
753荒岸 ◆EzMONa3xWM :03/02/18 16:40 ID:???
>>746

DOSの起動ディスクからブートしてFDISK /mbr
754ひよこ名無しさん:03/02/18 16:40 ID:lk0+PGvR
すいませんパソコンから音が聞こえません。
ミュートにはなってないのにどうしてですか?
755ひよこ名無しさん:03/02/18 16:40 ID:???
>>748
アフォが戻ってキタ━━━━━(´ε`(○≡(・∀・)≡○)´o`)━━━━━!!!!
756ひよこ名無しさん:03/02/18 16:41 ID:???
音が聞こえないって人多いね
なんか、これだけで、スレが立ちそう
757ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 16:41 ID:???
>>754
スピーカーをつないでくらはい。それと>>1読んでね はらと
758ひよこ名無しさん:03/02/18 16:41 ID:???
>>754
来るたびにその質問見る。もう飽きたよ。
759ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/18 16:41 ID:???
>>754
(・3・) エェー 叩いてみろYO
760油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 16:43 ID:???
>>756
分析してFAQ作ったほうが効率がよさそうだな
761ひよこ名無しさん:03/02/18 16:43 ID:???
俺天才だから、お前らのうんこみたいな答え読まなくても出来たよ。
風呂入れよ。
くせええええええええええええんだよ
762ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/18 16:43 ID:???
>>760
(・∀・)ニヤニヤ
763ひよこ名無しさん:03/02/18 16:44 ID:???
>>760
ヨロシク(・∀・)ニヤニヤ
764ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/18 16:44 ID:???
>>761
 \もうね、アボガド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,, ゚3゚)
     /::::::::(,, ゚3゚)       |(ノi  |)  
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
765ひよこ名無しさん:03/02/18 16:45 ID:???
>>761
ハイハイ。天才さんはとっととろくでもないエロ動画キャプって寝ろ。
766ひよこ名無しさん:03/02/18 16:45 ID:???
くせえよ。
ここのコンピュータヲタは、
俺様大天才!

しこしこぴゅ!
767油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 16:45 ID:???
>>766
(・x・)コロヌ
768ひよこ名無しさん:03/02/18 16:50 ID:YoDek3p0
エロサイトをダミーにして生IPとメルアドを抜く方法を教えてください。
769ひよこ名無しさん:03/02/18 16:51 ID:???
>>768
うっせえハゲ。
770ひよこ名無しさん:03/02/18 16:52 ID:???
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        | |\_\ |  | パソコンは
     |        | |  |.◎.||  | >>768
     |        | |  |.: |つミ| 投げ捨てろ
     |        | .\|.≡ ||  |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ミ

                          ヽО
                            /  ̄ ←>>768
                           ̄〉
771ひよこ名無しさん:03/02/18 16:53 ID:???
>>768
お前だけにこっそり教えてやるから、メルアド晒せよ。
772突然ですが宣伝です!:03/02/18 16:59 ID:saSkiIpQ
■■無料スレッド式掲示板■■

どんどんスレッド立てて下さい

ランキングありジャンルも豊富です

http://pc2.2ch.net/pcqa/index.html
773ひよこ名無しさん:03/02/18 17:35 ID:PB38KM4E
『GeForce』て何て読むんですか?
774油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 17:35 ID:???
>>773
げふぉーす
775ひよこ名無しさん:03/02/18 17:36 ID:???
>>773
ジーフォース 
776ひよこ名無しさん:03/02/18 17:37 ID:???
>>773
ボルフォース
777ひよこ名無しさん:03/02/18 17:38 ID:???
自慰(` _ゝ´)フォォー
778ひよこ名無しさん:03/02/18 17:38 ID:???
>>773
じーいーふぉーす
779ひよこ名無しさん:03/02/18 17:38 ID:???
サンバルカン
780金孫保:03/02/18 17:39 ID:eiTCzjYE
お聞きしたいんですが、WMA形式は音声のみの形式で
画像付ならばWMV形式になるのでしょうか?
781ひよこ名無しさん:03/02/18 17:39 ID:???
>>780
いや。
782ひよこ名無しさん:03/02/18 17:39 ID:???
>>780
((;゚Д゚)オレシラナイ
783ひよこ名無しさん:03/02/18 17:40 ID:???
>>780
もちろんそうよ
784ひよこ名無しさん:03/02/18 17:41 ID:???
>>780
ダマサレルナ
785金孫保 :03/02/18 17:44 ID:eiTCzjYE
>>781-784
誰が本当なのか判らないですが?
786メカ油デブ ◆a/n1ZvYPpc :03/02/18 17:46 ID:???
>>785
答えは貴方の心の内に。
787ひよこ名無しさん:03/02/18 17:51 ID:???
>>785
馬鹿すぎ
788ひよこ名無しさん:03/02/18 17:53 ID:???
>>785
お手元のメディアプレーヤーに答えが書いてあります。
オプションあたりをご覧下さい。
789ひよこ名無しさん:03/02/18 17:59 ID:Ai8Twxqb
使用OS・・・Windows XP Proffesional

XPの使用を初めてから二週間ほどで、使用していたDVDドライブ(パナソニック Lf-D103)
に書き込みができなくなった。(まだ容量は残っているのに「容量が足りない」旨のメッセージが表示される)

数日後、デジタルカメラ(ソニー サイバーショットDSC-P1)をパラレルポートを使ってパソコンに接続し、カメラに保存してある写真ファイルを
パソコンで見ようとしたが、マイコンピュータ内の拡張ドライブ(DVD-RAM:D DVD-ROM:E CD-R:F)のアイコンが全て消えていた。
(その時消えたのか、以前に消えていたのかは不明)

それ以降、CDやDVDをドライブに入れても、ランプは光るが読みとりません。
しかし、カメラを接続したときは、保存されているファイルが自動的に読み込まれます。

SCSIの問題か、と思ったのですが、同じSCSIを使用しているスキャナ(エプソン 5500WINS)は使えるので違うのか、と思いまして、
調べてみたところ「プロダクト認証」の問題なのかもしれないと考えたのですが、その根拠も対処法もわかりません。
誰か、御指南よろしく御願いいたします。
790金孫保:03/02/18 18:02 ID:tuYYh9XN
WMA→音楽圧縮形フォーマット
WMV→映像(MPEG4)圧縮フォーマット
でした。ありがとうでした。
791ひよこ名無しさん:03/02/18 18:02 ID:69ZJP+xC
使用OS:XP Personal
IE6

ヤフチャ等のチャットで「インストールオンデマンド(その他)」って
表示されてJava仮想マシンのインストールってのが表示されます。
で、インストールを行ってもページが正しく表示できずにマイクロソフトの
ページにジャンプしてしまいます。
どうしたら正しく表示されますか?
792667 ◆yEbBEcuFOU :03/02/18 18:09 ID:???
>>791
FAQ嫁
793ひよこ名無しさん:03/02/18 18:12 ID:5dVC4y0z
くだらない質問ですが・・・

現在使用しているOSがwindowMeなのですが、評判悪いですよね。
自分としてはちょっとフリーズしやすいかな?って感じなんですけど、
特にここがダメだ!というところはありますか?
そして、もしOSを入れ替えるとしたらその際にはどんな事を注意したらよいでしょうか?
794油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 18:16 ID:???
>>793
史上最悪なOSです。危険なので使用しないでください
795ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 18:17 ID:???
>>793
OS入れ替えるより、新しいWinXPのPCを買ってください。
796メカ油デブ ◆a/n1ZvYPpc :03/02/18 18:19 ID:???
>>793
皆の評判はさておき、私が使ってた頃は特に悪いとは思いませんでしたけどねぇ。
797793:03/02/18 18:22 ID:5dVC4y0z
新しいのを買う金は無いので、XP買ってきて入れ替える
つもりなんですが・・・
自分はOS入れ替えた事が無いので、その際のバックアップなんかが
よく分からないのです。結構手間でしょうか?
798ひよこ名無しさん:03/02/18 18:23 ID:???
しつもんです.
ダウンロードするとき,右クリックだと対象をファイルに保存ってでき
るのですが,左クリックだとダウンロードはされているのに,
保存された先が解りません.左クリックでのダウンロードの保存先
は指定できないのでしょうか?
799ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 18:24 ID:???
>>797
それを考えて、あたらしいの買ってくださいって書きました。
ここで、1から説明できるようなもんじゃないです。
800ひよこ名無しさん:03/02/18 18:25 ID:yA8jLhVF
フォルダとクリックするとどんどん別窓が開く様になってしまいました。
同じ窓でフォルダの中身を表示するにはどうしたらいいのでしょうか。
801ひよこ名無しさん:03/02/18 18:25 ID:???
>>798
できません。
保存先は一時キャッシュディレクトリ固定。
802793:03/02/18 18:26 ID:5dVC4y0z
>>799
なるほど。結構手間なんですね・・・
う〜ん、消えて困るデータだけ焼いて決行してみようかな
803ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 18:26 ID:???
>>800
エクスプローラのツール>フォルダオプション>全般 で。
804ひよこ名無しさん:03/02/18 18:27 ID:???
>>800
( ´,_ゝ`)プッ フォルダオプション
805ひよこ名無しさん:03/02/18 18:27 ID:???
>>802
オマエレスあくまで読まないんだな
806ピヨピヨ:03/02/18 18:27 ID:FN7Ekbyd
WindowsXPの入ったパソコンを購入すると
ExcelやWordは入ってるのですか?
807メカ油デブ ◆a/n1ZvYPpc :03/02/18 18:28 ID:???
>>797
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/maasama/index.html
こちらのサイトに色々書いてありますよ。
808ひよこ名無しさん:03/02/18 18:29 ID:???
>>806
あるわきゃない買え
809ひよこ名無しさん:03/02/18 18:29 ID:???
>>806
入っているのも入っていないのもある
810ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 18:29 ID:???
>>806
入ってるのもありますよん。
よくカタログ読んでみてくらはい。
811メカ油デブ ◆a/n1ZvYPpc :03/02/18 18:30 ID:???
>>806
製品により異なりますので、購入前によくパンフレット等で御確認下さい。
812ひよこ名無しさん:03/02/18 18:30 ID:FQva5w3S
windowsXPに変えてから
駐在ソフトが表示されません。
何度常に表示に変えても消えてしまいます。
アクティブでないイージゲータを隠すにチェック入れても
隠したり表示したりするボタンが表示されません。
813ピヨピヨ:03/02/18 18:30 ID:FN7Ekbyd
>>808-809
ありがとうございました。
814ひよこ名無しさん:03/02/18 18:31 ID:???
>>812
ネタキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
815ひよこ名無しさん:03/02/18 18:32 ID:???
>>812
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
816ひよこ名無しさん:03/02/18 18:32 ID:0BF1dRGR
マザボのPCIにビデオカードを差しても画面になにも表示されません。なのでBIOSの設定とかも何もできません。どうしてでしょう?それに差すスロットによって電源が入ったり入らなかったりします。
817ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 18:32 ID:???
>>812
その駐在ソフトがWinXPに対応してないんでしょ。
818ピヨピヨ:03/02/18 18:32 ID:FN7Ekbyd
>>810-811
わかりました。良く調べてみます。
819ひよこ名無しさん:03/02/18 18:32 ID:???
>>817
適当レスもキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
820793:03/02/18 18:33 ID:5dVC4y0z
>>807
ありがとうございます。見てみます
821ひよこ名無しさん:03/02/18 18:33 ID:???
>>816
(´Д⊂ モウダメポ
822ひよこ名無しさん:03/02/18 18:33 ID:???
      ,----、-、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  ____ \|    <  次の質問どうぞ
     ヽc´ _、ヽ, ヽ    \_______
      ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ | /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||          .||
823ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 18:33 ID:???
>>816
で、マザボもビデカもその他全てのパーツのメーカー、型番は秘密ですか?
824ひよこ名無しさん:03/02/18 18:34 ID:???
ビデカだって
825ひよこ名無しさん:03/02/18 18:34 ID:???
>>816
まさかオンボードの方のコネクタにモニタつなげてない
よな?
826ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 18:34 ID:???
誰か書くと思ったワラワラ
827ひよこ名無しさん:03/02/18 18:35 ID:???
ビデカ感激
828ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 18:36 ID:???
ひでき?
829816:03/02/18 18:37 ID:AP2s1hSv
すみません、携帯から書いてます。
MBがASUS P2B-F
カードがPOWER WINDOW T64Vです。
830ひよこ名無しさん:03/02/18 18:38 ID:???
>>829
(´ι _`  ) あっそ
831ひよこ名無しさん:03/02/18 18:40 ID:???
>>829
(´ー`)チラネーヨ
832ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 18:40 ID:???
>>829
AGPはどうなってるの?
デュアルにしたいの?ちがうの?
とりあえず、元に戻してPCから書き込んでよ。
833ひよこ名無しさん:03/02/18 18:40 ID:???
>>816
ディスプレイの電源が入ってない...な訳ねーな
834ひよこ名無しさん:03/02/18 18:41 ID:???
どうせ半差しなんだろ
835ひよこ名無しさん:03/02/18 18:41 ID:bbAHvP3L
BIGLOBEってメールアドレス変えられないんでしょうか?
836ひよこ名無しさん:03/02/18 18:42 ID:FQva5w3S
>>817
そうなんですか?
AntiVir - Personal Edition windowsXPのバージョンですよ。
837ひよこ名無しさん:03/02/18 18:42 ID:???


                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
838ひよこ名無しさん:03/02/18 18:42 ID:u6soverH
(;´д`)はぁ〜。
839ひよこ名無しさん:03/02/18 18:43 ID:???
(´Д`;)ふー
840ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/18 18:43 ID:???
>>829
(・3・) アルェー PCIのビデオカードはスロットによっては正常に動作しないって説明書に書いてあったりするYO
モニタをオンボード、PCIどちらにも交互に繋いでみて、もし画面が表示されたら
画面のプロパティ>設定タブでモニタ「1」「2」と出てるはずだから片方を切ってみる。
841ひよこ名無しさん:03/02/18 18:43 ID:???
>>835
( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?
842ひよこ名無しさん:03/02/18 18:44 ID:???
火壁のはずしかたを教えろや!
843ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 18:44 ID:???
>>835
ビッグローブに聞いたほうが早いよ。
844ひよこ名無しさん:03/02/18 18:45 ID:FQva5w3S
>>814
どうしてネタなんですか?
本当にだめなんです。
勝手に過去の項目に行っちって
常に表示にしても表示されないし・・・・・
845ひよこ名無しさん:03/02/18 18:47 ID:???
だって駐在ソフトなんてモランボン
846ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 18:48 ID:???
焼き肉キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
847ひよこ名無しさん:03/02/18 18:50 ID:???
おい!きいとんのんかおまいら!火壁のはずしかた教えろや!うちの若い香具師が黙ってんぞ!
848油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 18:51 ID:???
>>847
最後の方意味不明
849ひよこ名無しさん:03/02/18 18:52 ID:???
846(;´Д`)ハァハァ
850ひよこ名無しさん:03/02/18 18:52 ID:???
>>847
あんたは火壁なんて使ってないよ。
851812:03/02/18 18:52 ID:FQva5w3S
ありがとうございました。
しばらくここ見れないのでもういいです。
852ひよこ名無しさん:03/02/18 18:54 ID:???
なめんなよ!おまいらの家族まで皆殺しにできるんやぞ!はよ火壁のはずしかたいえや(゚Д゚)ゴルァ!
853油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 18:54 ID:???
>>851
申し訳ナス
854ひよこ名無しさん:03/02/18 18:55 ID:???
アホの季節ですね
855ひよこ名無しさん:03/02/18 18:55 ID:???
>>852
薬やってんのか
856ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 18:55 ID:???
またまた打たれ弱いネタやろうか…
857油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 18:55 ID:???
>>852
迫力がないね・・・・・・     





  
858ひよこ名無しさん:03/02/18 18:58 ID:???
>>852
大ハンマーで力いっぱい殴ると壊れるよ
859ひよこ名無しさん:03/02/18 18:58 ID:pgs0RxS2
wmv→mpegという変換は出来ますか?
860ひよこ名無しさん:03/02/18 18:58 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <ごめんなさい私852は馬鹿でした今から罪を償うため>>1に処刑されます
   \|   \_/ /  \_____
     \____/

861ひよこ名無しさん:03/02/18 18:59 ID:???
       ∴ ∴` * ・ `*・
        ;∴`*・;`*
     __ `*・;`*・;_
    /∵∴∵|・*;:|iiiii|∴\ボッ
   /∵∴∵∴|`・*;*|iiii|∵∴\
  /∵∴∴,(゚)`*・;|iiii|(゚)∴|
  |∵∵/   |∴|iiii|○ \|
  |∵ /  三 |iiiiii| 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|iiiii|__  | < ぐぎゃぁぁ!>>852の死に様
   \|   \_|iii/ /  \_____
     \___|//
862ひよこ名無しさん:03/02/18 18:59 ID:???
>>859
TMPGEncでできることもある
863859:03/02/18 19:01 ID:pgs0RxS2
>>862
ありがとうございました
864ひよこ名無しさん:03/02/18 19:12 ID:NXeuZapC
Live2chを使ってるんですけど、OpenJaneのスキンをLive2chに導入する方法を教えてください。
http://aaesp.tripod.co.jp/lzh/skincnv100.lzh
を使ったんですけど、「スキンが不正な気がする」と表示されて変換できませんでした。
865864:03/02/18 19:20 ID:NXeuZapC
お願いします
866864:03/02/18 19:25 ID:NXeuZapC
あれ?放置? 
867ひよこ名無しさん:03/02/18 19:28 ID:???
Live2chなんて使ってないもの。
専用スレで聞けば。
868ひよこ名無しさん:03/02/18 19:36 ID:qZygvyQQ
MSNのメールが確認できません
鯖落ちちゃいました?
869ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 19:37 ID:???
どのスキンかも書かないで、わかるわけないじゃん。
870864:03/02/18 19:43 ID:NXeuZapC
∂ ∂
 <
 ε(
871864:03/02/18 19:46 ID:NXeuZapC
>>869
デフォルトのスキンです。
872ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 19:56 ID:???
>>871
はぁ?バージョンは?小出しせずに一度に書いてくらさいね。>>1
873800:03/02/18 20:01 ID:???
>803,804
ありがとうございました
874864:03/02/18 20:06 ID:NXeuZapC
OpenJane Doe α 0.1.7.0とLive2ch1.00beta83です。
875ひよこ名無しさん:03/02/18 20:17 ID:???
>>874
実況向き2ちゃんビューア 「Live2ch」 part12
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1045237955/
876864:03/02/18 20:18 ID:NXeuZapC
>>875
おいおい、これだけ書かせといて移動させるのか?
なめたやつだな。
877ひよこ名無しさん:03/02/18 20:19 ID:???
実際にバージョン名出されると黙りこくるブロッコリ ◆NoOpaixxOU萎え
878ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 20:20 ID:???
>>874
そのskincnv100.lzhってかちゅ〜しゃSkinManager用って書いてるけど?
なんかすっとんきょうなことやってない?
879ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 20:20 ID:???
>>877
今全部ダウソして調べてた・・・
880ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 20:21 ID:???
>>876
いや、別にあんたのスキンがどうなろうと、
知ったこっちゃないんで。
881ひよこ名無しさん:03/02/18 20:23 ID:JN+SKDey
うちのPCでは動画の処理がしきれないようです。
どうすればちゃんと見れるようになりますか?
こういうのってCPUの性能が影響しているんですか?
882ひよこ名無しさん:03/02/18 20:23 ID:???
>>876
そもそもそれくらいの情報は最初の質問に書け。
それと回答者は1人だけじゃねえ。
そもそもそれが聞く人間の態度か?糞が。

NXeuZapCはパーキンソン病か釣り氏だろ。
放置汁。
883ひよこ名無しさん:03/02/18 20:24 ID:???
>>881
処理しきれないじゃ和漢ねえよ。
>>1読んで出直せ、デブ。
884ひよこ名無しさん:03/02/18 20:27 ID:YxnFEHFA
http://www.pscompany.co.jp/hanamuke/tv/muke2.asx

この動画VCRで保存出来なかったんですけど
どうやったら保存出来ますか?
885ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 20:27 ID:???
886ひよこ名無しさん:03/02/18 20:28 ID:???
>>884
メモ帳で開いてURLを書き直せ
887864:03/02/18 20:29 ID:NXeuZapC
>>882
移動させようと思ってるんだったら最初に情報書くか書かないかの問題じゃないだろ。
お前の誘導が余計なの。変なことしてんなよ、アホ
888ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 20:30 ID:???
888
889ひよこ名無しさん:03/02/18 20:30 ID:???
>>887
馬鹿まだいたのかよ
890ひよこ名無しさん:03/02/18 20:33 ID:???
>>887


   低 脳 油 デ ブ、 必 死 だ な w

891864:03/02/18 20:34 ID:NXeuZapC
>>889
お前もほかの回答者と違って役立たずなんだろ。
消えたほうがいいんじゃない?
892ひよこ名無しさん:03/02/18 20:36 ID:???
>>891
自分のアホは棚において他人の叩きですか。
必死だなデブ
893ひよこ名無しさん:03/02/18 20:36 ID:???
>>891
チンカス 氏ねや。
894864:03/02/18 20:38 ID:NXeuZapC
>>892
放置するっていったのは誰?
必死にならなくてもいいのに
895油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 20:39 ID:???
>>894
必死です!!
896ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 20:41 ID:???
>>895
必死だな。
897864:03/02/18 20:41 ID:NXeuZapC
質問者が全然いないんだからちゃんと答えたっていいだろ
898油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/18 20:42 ID:???
>>896
汗ダラダラです!!
899ひよこ名無しさん:03/02/18 20:42 ID:???
>>896
ワレ厨だな。
900ひよこ名無しさん:03/02/18 20:44 ID:YxnFEHFA
>885
読んでみましたが、よく分かりませんでした・・・

>886
どう書き直せばいいんでしょうか?
901ダーリン:03/02/18 20:45 ID:onQwMOxm
教えてくださいませ。(OS:Win2k)
ブラウザ起動と同時にインターネット接続できますか?(ADSL)
NTTのFAQによりますと、
「Q: ブラウザを起動しても自動的に接続しないのですが。
A: ブラウザを起動する前にフレッツ接続ツールにて、接続を行ってください。」
となっております。
せめてブラウザ起動と同時に接続ツール起動には出来ませんか?

よろしくお願いいたします。
902ひよこ名無しさん:03/02/18 20:46 ID:YxnFEHFA
出来ました!!
答えてくださった方、ありがとうございました。
903ひよこ名無しさん:03/02/18 20:46 ID:???
>>901
>>1読め、デブ。
904ひよこ名無しさん:03/02/18 20:47 ID:???
>>900
muke2.asx
をメモ帳で開いたのか?
905ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/18 20:47 ID:???
>>901
ルータ買え、ハゲ。
906ブロッコリ ◆NoOpaixxOU :03/02/18 20:51 ID:???
>>901
スタートアップに接続ツールのショートカットを入れておけばいいんじゃないの?
907ひよこ名無しさん:03/02/18 20:52 ID:???
>>901
RASPPPoEを使えばいい。
908ダーリン:03/02/18 20:53 ID:onQwMOxm
>>903
申し訳ございません。
でも、デブではありません。
>>905
お金のかからない方向でお願いします。
>>906
その手もありましたね。
他の方法もありますか?
909ダーリン:03/02/18 20:58 ID:onQwMOxm
>>907
ありがとうございます。
現在どのようなものか検索しています。
910ひよこ名無しさん:03/02/18 21:00 ID:???
>>909
二度と来んな、ウンコ。
B型に生まれたせいで人生終わりました。
B型特有の不細工がもろに出て、はれぼったい一重でだんごっ鼻で
たらこ唇でしゃくれで天パーで禿げでめがねで短足でチビでデブです。
B型特有の体臭がもろに出て、腋臭で口臭で足臭です。
B型特有の自分にとってどうでもいいことにはまったく無頓着で、
興味をもったことにはとことんはまるというのがもろにでて、
勉強はまったくやる気がおこらず中卒(まあ幼、小、中12年間いじめ
られっぱなしというのも原因にあるのだが)、しかしPC、ゲーム、アニメ、
ホラー映画、モーニング娘。にとことんはまって1ヶ月で15万と428時間
つぎ込んでしまいます。
B型特有の群れに属するのが苦手というのがもろにでて、ヒッキーです。


もう俺のような「B型の悲劇」を2度と起こさないためにもこれだけは
後世に伝えておきたい。



  
    B  型  よ 、  遺  伝  子  を  残  す  な
912ひよこ名無しさん:03/02/18 21:46 ID:???
>>911
|ー゚) ・・・・・・プッ
913ひよこ名無しさん:03/02/18 23:14 ID:ABpPHADY
 ";ヾ*;;@;ヾ;;"/"*;";^"i";ヾ
 ヾ*;";"i";*;ヾ;"i";*;ヾ;"i"
 |i;;ii ;iiメソ"i";*;;,*
 |l!|| ll|リ/i;^*
 l;l!ll |l|           
 |:l||| |l|     ∧_∧
 |;l!l| ||l     ( ´Д`)<次の質問どうぞ〜
 |ill|| ll|.    /    \
 l|il|l l!|    | |     | |
 |::l|| !!|,,,,,,,,,,,,,| |     | |,,,,,,,,,,,
 ノ;;i!! !!ヽ"⊂_/\ ヽ \゛>  ,,
     ,,,     \ / ̄) ̄)
   ,,         丶 ノ、ノ
914ひよこ名無しさん:03/02/18 23:17 ID:???
あ、IDモロ出しの名無しはんがくつろいではる。
915ひよこ名無しさん:03/02/18 23:35 ID:Ii7YY+dE
はい、質問です。
拡張子が .swf のファイルを開くために必要なソフトって何ですか?
そしてそのソフトをダウンロードするためには何処へ行けばよいかおしえて下さい
916ひよこ名無しさん:03/02/18 23:36 ID:???
>>915
ソフマップに池、デブ。
917ひよこ名無しさん:03/02/18 23:36 ID:???
>>915
Flash5。
検索。
918ひよこ名無しさん:03/02/18 23:40 ID:???
919915:03/02/18 23:41 ID:Ii7YY+dE
>>917
nice
920ひよこ名無しさん:03/02/18 23:42 ID:s8Zm3yW2
マザーボードと電源の相性ってあるのでしょうか?
メーカー製についていた電源を新しいマザボに使ったら、コンセントに入れたとたんに起動してスグに落ちてしまいます。ATXの種類が違うとだめなのでしょうか?
921ひよこ名無しさん:03/02/18 23:44 ID:???
>>920
自作なめんなよ。
922ひよこ名無しさん:03/02/18 23:45 ID:???
>>920
ダメなことがあるみたいだね。わしも経験したことがある。
923ひよこ名無しさん:03/02/18 23:45 ID:???
>>922
油デブ、ハケーソしますた。
924ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/18 23:46 ID:???
>>920
そりゃ無いとは言えないだろうねぇ。
925ひよこ名無しさん:03/02/18 23:47 ID:???
>>924
( ´,_ゝ`)プッ 
926ひよこ名無しさん:03/02/18 23:47 ID:???
927ひよこ名無しさん:03/02/18 23:48 ID:???
>>925
(・∀・)ニヤニヤ
928ラードデブ:03/02/18 23:49 ID:???
立ち上げ時の電力供給が不安定な時間が長い電源だと
一部のマザーで不具合がでる。

マザーによってはBIOS起動にウェイトをかけることができるので、
それをいじってみよう。
929ひよこ名無しさん:03/02/18 23:49 ID:???
>>920
無いほうがおかしいざます。
930ひよこ名無しさん:03/02/18 23:50 ID:???
>>923,925-927
もう少しまとになレスしる。
931ひよこ名無しさん:03/02/18 23:50 ID:???
>>928
( ´,_ゝ`)プッ 
932百貫デブ:03/02/18 23:50 ID:???
>>928
禿同
933ひよこ名無しさん:03/02/18 23:50 ID:???
(・∀・)モヤモヤ
934ひよこ名無しさん:03/02/18 23:50 ID:???
>>930

  油 デ ブ、 必 死 だ な w
935スーパーデブ:03/02/18 23:51 ID:???
大体はOK
936ひよこ名無しさん:03/02/18 23:51 ID:???
ここはデブ専板ですか?
937ひよこ名無しさん:03/02/18 23:51 ID:???
>>932
自演すんなヴォケ
938ハリケーンデブ:03/02/18 23:51 ID:???
>>934
マターリしろや。
939ひよこ名無しさん:03/02/18 23:51 ID:???
( ´・∀・`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
940デブタレ:03/02/18 23:52 ID:???
             ⌒
          ⌒  )  (  ) 人 ヽ
         (⌒    (  `ー'   ) )
          ( 人| | || | |`ー' ノ
             | | || | |
             | | || | |

\   \\    __,,...--―'' ^ ̄ ̄ ̄`ー-- 、   / /
\         _,-'  /   /     /    ヽ、
        /  _,,..---――-- 、..__  /    ヽ   /
      ,/ ,,-''~  > <           `ー、       i、
      /-"__  , ^   、____,,-―     ヽ      |
_  ,ゝ /  ̄__ `'       、__,,--、     ヽ     |   ―
― ). | '~ llll゚|l`  ,―ヽ   ^ l||||゚|l!    ,i   |  _ ,| ――
-  )  |   `-"  i'        ̄      U  |  -,/   _
   ,> .|       `―              .|  /
,    ^ ヽ     (               / /
, '       ヽ    `―'         _,-''、'      \
         ` ー--、...__ _,,..---―''   -ヽ
/        / `、 `,ー "、  ,,-"    /   ヽ    \
         i"、 | `-'〉-〈 ヽ'      |    |  \
/       /   ゙ i   |ニニ|   ┌─┐  |- ̄-`|
   _l ̄|__   / >                 _
  [_  _  | __コ l_  ________  [_]  /|
    | | | | |_  _| |________| __/ /
    |__| |__|   |__|                \__/
941ひよこ名無しさん:03/02/18 23:53 ID:???
 ランタ. \  カチャ        ターン   /
   ♪ Å\    ;y=ー( ゚д゚)・∵   /   ターン
  ♪ / \ \ \/| y |)    ./      :y=ー( ゚д゚)・∵
 ;y=-( ゚Д゚)・∵.\∧∧∧∧∧/  ( ゚д゚)/    | y |. ターン
 \/( へ)ゝ  .< の  大 >∵| y |ー=y  ∵・(゚д゚ )ー=y;
     く   ターン < 予  量 >    ターン \/| y |\/
 ───────< 感  自 >────────────
      (゚д゚ )  < !!!!   決  >
  ゴト /| y |) ./ ∨∨∨∨ \    ドガン! ,,...-:':::":~~ ,,..
  / ̄;y=ー ̄ / ターン .∵ ターン  \       :::::,
 /____/   ;y=ー( ゚д゚)ー=y;  \  ;y=ー~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::
 ||     /     \/| y |\/    \\/| y |)
942ひよこ名無しさん:03/02/18 23:56 ID:???
 
      (゚д゚ ) <やっぱ生きよう
  ゴト /| y |) 
  / ̄;y=ー ̄ /
 /____/
 ||      ||
943ひよこ名無しさん:03/02/18 23:57 ID:???
     (゚д゚ )ペッ
    ’
(   ;)←初心者
944メカ油デブ ◆a/n1ZvYPpc :03/02/18 23:57 ID:???
荒れてますねぇ。
945ひよこ名無しさん:03/02/18 23:58 ID:???
もういいかげんこの板閉鎖しろよ。
946ひよこ名無しさん:03/02/18 23:58 ID:???
      /::::  \            /:::::: \.          も
      l::::::   \          ,ノ::::::   \         う
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \.        ダ
..     |:::::::::::::::::..                   \       メ
     |:::: .           ,,ヾ,,,.;;' .,,.r.:,==、-、.  ヽ..      ぽ
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ     ・
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、.    ・
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::;)   `'ヽ `゙"゙ヽ;::.゙i,    l.    ・
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;    ;;._` ;;;; : ヾ;;;゙i,.  ゙i    ・
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,   (;;;:;;))\,;;;,.. ゙i;;;:!.  l.   ・
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'"l;;;:! _,.-'" ,._ヾi;;ヽ;.:|
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へヾ 〉 ;!:!  |\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,' \
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.  \
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/    \
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//.      \
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ` l;;;:!ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//         \
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;:!, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;:!ヽ、__,...-‐'"/
947ひよこ名無しさん:03/02/19 00:01 ID:???
▼━質問のしかた ━━━━━━━━━━━ ※該当事項は明記すること ━━━
  ・ E-mail欄(省略可) には何も記入しないこと。(ID出す→偽者対策・質問者の区別)
  ・ 2回目以降の書込は、名前欄に最初に質問した際の「発言番号」を入力すること。
  ・ 他の場所から誘導された場合は、その旨書き添える事。(マルチポストとの区別)

  ・ 使用OS(Windows Me/XP Home Editionなど)、ソフトウェア名、バージョン、環境
.   状況(試したこととその結果)等できるだけ詳しく書くこと。
  ・ PCのトラブルの場合はメーカ名(NEC,富士通など)と型番(取扱説明書や本体背面)
  /自作ならマザーボードの型番を明記。他人に作って貰った似非自作機はお断り。
  ・ 問題発生の直前に行った操作(特別無い場合は、「何もしていない」と書く)

  ・ インターネットに関する質問の場合は、接続形態(CATV・ADSL・ダイヤルアップ)
.   プロバイダ名、ブラウザの名称とバージョン(Internet Explorer6.0SP1など)を明記。
948ひよこ名無しさん:03/02/19 00:23 ID:QHpfAzbo
XP HomeでRemote IPCについてですが、
これは共有の設定をしなければ、
コンピューターの管理-システムツール-共有フォルダ-共有のところには
なにも表示されないはずですよね?
なのに今見るとあるんです。
クライアント接続数は0ですが、これっておかしくないですか?
ちょっと危険っぽいのですが。
よろしくお願いします。
949ひよこ名無しさん:03/02/19 00:25 ID:???
>>948
危険です。踏み台。
950ひよこ名無しさん:03/02/19 00:26 ID:???
>>948
(・∀・)ニヤニヤ
951948:03/02/19 00:28 ID:QHpfAzbo
じゃあどうすればこれをなくせるのでしょうか?
いつのまにかインターネット設定が共有になってましたし・・・。
どなたか、教えていただけませんか?
952ひよこ名無しさん:03/02/19 00:28 ID:???
>>951
(・∀・)ニヤニヤ
953ひよこ名無しさん:03/02/19 00:30 ID:???
>>948
Microsoft Windows Networkのネットワーク名あたりをチェックしとけばいい。。
954948:03/02/19 00:31 ID:QHpfAzbo
>953
それはどこの設定で行えばいいのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
955ひよこ名無しさん:03/02/19 00:35 ID:nVEFDp7D
レジストリの書き出しが出来ないんですが、何か原因とかありますでしょうか?
やり方が間違ってるとかあれば、指摘を
OS WinXPhome
ファイル名を指定して実行→regedit→マイコンピューターのアイコンをクリック→
ファイル→エクスポート→ファイル名をつけて保存


これで出来ると思うんですが、エクスポートできませんでしたと表示が出て保存できません
何か、アドバイスをいただきたい
956ひよこ名無しさん:03/02/19 00:40 ID:???
>>955
( ´,_ゝ`)プッ 
957ひよこ名無しさん:03/02/19 01:26 ID:9R2ISmkx
1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する


これやったらショートカットがおかしくなったんだけど
対処法教えてください
958ひよこ名無しさん:03/02/19 01:28 ID:???
959ひよこ名無しさん:03/02/19 01:30 ID:WaJ1W7og
コーデックインスコってなんですか?
960ひよこ名無しさん:03/02/19 01:31 ID:???
codec入れなさいってこった
961ひよこ名無しさん:03/02/19 01:32 ID:WaJ1W7og
何それ
962ひよこ名無しさん:03/02/19 01:32 ID:yI+ceB6o
唐突な質問

SUNとか言うところのjava仮想マシンを手に入れたんですが処理が遅すぎて溜まりません
他のjava仮想マシンを手に入れれるところないですか
963957:03/02/19 01:33 ID:???
>>958
ありがdありがdありがd!
964ひよこ名無しさん:03/02/19 01:35 ID:???
>>962
MS
965962:03/02/19 01:42 ID:yI+ceB6o
MSですか。って何か知りませんが
何の(どこの)略称ですか それとも略称じゃないですかね 
966ひよこ名無しさん:03/02/19 01:49 ID:???
967962:03/02/19 01:53 ID:yI+ceB6o
>>966
リンク先のリンク先まで飛びましたけど いや え?・・
968ひよこ名無しさん:03/02/19 01:54 ID:FwzhUefE
〜.exe を開こうとすると
「・・・\〜.exe
指定されたパスは存在しません。パスが正しいか確認してください。」
となって何も出来ません。
OSはXPです。助けてください。
969ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/19 01:55 ID:???
>>967
(・3・)つMicroSoft
970ひよこ名無しさん:03/02/19 01:56 ID:???
>>968
( ´_ゝ`)フーン
971ひよこ名無しさん:03/02/19 01:56 ID:???
972ひよこ名無しさん:03/02/19 01:58 ID:???
「ググる」って2ちゃん用語でつか?
973962:03/02/19 01:58 ID:yI+ceB6o
>>969 マイクロソフトですか さまよって目的のものが見つからないです・・
 み、見当たらないし 氏
974ひよこ名無しさん:03/02/19 01:59 ID:???
>>971
この人もですかw
975ひよこ名無しさん:03/02/19 02:00 ID:FwzhUefE
>>971
有り難うございます。
遊び半分でやったのが不味かったです。反省。
976ひよこ名無しさん:03/02/19 02:00 ID:???
>>974
意味不明
977ひよこ名無しさん:03/02/19 02:01 ID:???
>>976
( ´,_ゝ`)
978ひよこ名無しさん:03/02/19 02:03 ID:???
>>973
OSは?
979ひよこ名無しさん:03/02/19 02:04 ID:???
>>978
ワロタ
980ひよこ名無しさん:03/02/19 02:04 ID:???
>>975
何をやった結果そうなったか書かない君の質問の仕方が激しく気に入らない
981ひよこ名無しさん:03/02/19 02:05 ID:???
>>980
( ´,_ゝ`)プッ シラナイノ?
982962:03/02/19 02:06 ID:yI+ceB6o
>>978
OSはWinXPです。
983ひよこ名無しさん:03/02/19 02:07 ID:???
984ひよこ名無しさん:03/02/19 02:08 ID:???
>>981
知ってるから>>970
985ひよこ名無しさん:03/02/19 02:10 ID:74o1t7UV
スクリーンセーバーをオフにする方法を教えて下さい。
OSはMEです。
よろしくお願いします
986ひよこ名無しさん:03/02/19 02:11 ID:???
>>984
ヽ(´ー`)ノ
987ひよこ名無しさん:03/02/19 02:12 ID:???
このまま1000行くの?
988ひよこ名無しさん:03/02/19 02:12 ID:???
>>985
デスクトップ上で右クリック連打→プロパティ連打→スクリーンセーバー連打→なし連打 アチョー
989ひよこ名無しさん:03/02/19 02:13 ID:???
990ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/19 02:14 ID:???
>>983
(・∀・)ニヤニヤ
991985:03/02/19 02:16 ID:74o1t7UV
>>988
有難う御座います
ここは似非回答者だらけですね
993ひよこ名無しさん:03/02/19 02:24 ID:???
>>992
ヾ(゚д゚)ノ゛ バカー
994油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/19 02:25 ID:???
>>1
スレ立ておつかれ
995ひよこ名無しさん:03/02/19 02:26 ID:DLIJr9mi
ここはひどい似非回答者ですね。吐き気がします。
だいたい匿名で質問に回答できる事に問題があると思います。
ここの似非回答者集団のボスは周囲に与える影響を考えた上で
この似非回答者集団を解散すべきだと思います。
996ひよこ名無しさん:03/02/19 02:27 ID:152epgoi
そーだそーだ、ID出せや
997YahooBB219039066013.bbtec.net油デブ ◆1U2T9OYOFI :03/02/19 02:28 ID:YBOIM7Gg
質問どぞー
998ひよこ名無しさん:03/02/19 02:29 ID:???
>>995
匿名で質問するのは更に失礼。
住所指名年齢身長体重緊急時の連絡先位晒せ。
(゚ ,3 ゚) アヘェー?
1000ひよこ名無しさん:03/02/19 02:29 ID:???
訂正:氏名
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。