952 :
913:02/10/02 21:10 ID:IRdt7QzN
954 :
ひよこ名無しさん:02/10/02 21:15 ID:5ocaqF6M
hotmailとメーラーのメリットとデメリットを
教えてください。
どちらを使うか悩んでるので。
>>954 (・3・) どっちでも好きなの使えYO!
>>954 比較する物がおかしいYO!
カローラと車どちら・・(以下略
958 :
ひよこ名無しさん:02/10/02 21:27 ID:5ocaqF6M
あまり詳しくないのですがメーラーの利点ってなんですか?
959 :
ひよこ名無しさん :02/10/02 21:28 ID:EzyXbjr6
>>956 (・3・) エェー 断然カローラだYo!
>>958 (・3・) 言っていることが意味不明だYO!
962 :
ひよこ名無しさん:02/10/02 21:32 ID:Ods+0ppb
1週間前にPVを保存してファイルにいれといたのを今見ようとして、
ダウンロードしたら、音が途切れ途切れ(映像も)で止まったり、動いたり
してちゃんとみれません。mpgなのにリアルプレーヤーで流れるし。
どうすればいいですか?
963 :
ひよこ名無しさん:02/10/02 21:32 ID:IQglWUiq
CDをPCに入れると、普通、自動認識しますよね?
なんか自動認識しなくなっちゃったんですけど、どのように設定すれば、
自動認識するようになりますか?おしえてください。 ちなみにxpです
>>963 (・3・) マルチポストは禁止だYO!
IEでサイトをみてるとよくエラーが発生します。
これについての質問はここでOKですか?
966 :
もう一回質問します:02/10/02 21:34 ID:5ocaqF6M
今、メールをhotmailかメーラーどちらかでやり取りしようか
考えているのですが、
どちらの方が良いと思われますか?
なんでですか?
>>966 (・3・) hotmailのアカウント持ってるんならhotmailでいいだろYO!
969 :
989:02/10/02 21:36 ID:???
970 :
もう一回質問します:02/10/02 21:38 ID:5ocaqF6M
ところでhotmailってメールの保管をPC上に出来ますか?
>>970 (・3・) OutlookExpressを使えばできるはずだYO!
972 :
ひよこ名無しさん:02/10/02 21:41 ID:dl8hbXUS
ダイヤルアップネットワークが消えてしまい
パソコンがいきなり動かなくなり
何回起動してもすぐフリーズしてしまいました
仕方ないのでOSを再インストールしました(データ全部消えた、バックアップない)
スタートアップのメニューもなにもなくなっていて仕方なく
ネットの再設定だけしてかちゅーしゃとラサだけ落として今こうしているわけですが
その他最低限落としておいたほうがいいツールを教えてください
973 :
ひよこ名無しさん:02/10/02 21:42 ID:Ods+0ppb
>>969そのPVを保存したときアドレスで保存しちゃったんです
だからアプリケーションからMPGでみることはできなくって。
ダウンロードしますって出てきて、いきなりリアルプレーアーで始まっちゃう
んです。
>>972 (・3・) アンチウイルスソフトはインストールしたのかYO!
975 :
ひよこ名無しさん:02/10/02 21:43 ID:dl8hbXUS
>>975 (・3・) 今すぐ回線切ってインストールしろYO!
977 :
もう一回質問します:02/10/02 21:44 ID:5ocaqF6M
>>971 え、できるんですか?
それはhotmailのアカウント上にあるメールをOEで保管できる
ということですか?
それともOEのメールは保管できるということですか?
978 :
ひよこ名無しさん:02/10/02 21:45 ID:dl8hbXUS
>>978 (・3・) ヲマエヴァカかYO!ヨドバシに行ってソフトを買ってくるんだYO!
>>978 PCショップでノートンを買って来てくださいです
>>978 持ってないなら買うか、買うまではフリーのアンチくんつかえ
マジアホだ
>>977 (・3・) できるYO!OutlookExpressのヘルプを見てみろYO!
983 :
ひよこ名無しさん:02/10/02 21:47 ID:dl8hbXUS
みなさんどーも
984 :
ひよこ名無しさん:02/10/02 21:48 ID:dOf4VAQs
>>967 クキーが残っておられますた。スマソス。
使用OSはwin98でIE6、バージョンは分からないっす。
AMD-K6-U500MHz、メモリ256MB、HDD6GBっす。多分。
特定のサイトやら掲示板に入ろうとすると↓のエラーが出るっす。
IEXPLORE の一般保護違反です。
モジュール : GDI.EXE、アドレス : 0026:000018b0
Registers:
EAX=00000000 CS=05b7 EIP=000018b0 EFLGS=00000202
EBX=0000004a SS=5387 ESP=00008f7e EBP=00008f84
ECX=00000001 DS=0667 ESI=00008fcc FS=5387
EDX=00000067 ES=4986 EDI=00100004 GS=17f6
Bytes at CS:EIP:
f2 67 af 74 23 fe c2 75 d4 8b 46 0e 9a 7b 05 af
Stack dump:
00008fcc 8faa0000 00011836 004a0000 49860000 53870080 07a20001 a8884c6e 01570667 004a0000 49860000 1be09000 000105b7 8fca0010 00015387 4c6e0000
ようわからん……
985 :
もう一回質問します:02/10/02 21:48 ID:5ocaqF6M
986 :
989:02/10/02 21:48 ID:???
>>973 そのアドレスここに貼って右クリで保存すればいいでしょ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
." ´/Д`ミ < 次スレ立てといたじゃがね〜
( つ目) \__________
(⌒_)__)
⊂===⊃
988 :
ひよこ名無しさん:02/10/02 21:53 ID:Ods+0ppb
>>986 そう それで2ちゃんに貼ってあったアドレスを右クリで保存して
いざ流したら、リアルプレーアーで途切れ途切れになっちゃったんです
もうだめなんですか?
貼ってあるのを見たときはリアルプレーアーじゃなくMPGだったのに
989 :
989:02/10/02 21:53 ID:???
下とー
990 :
989:02/10/02 21:55 ID:???
>>988 プロパティでメディアプレーヤーに変更しろ
>>988 その落としたmpgを右クリック→アプリケーションから開く→プログラムの選択→メディアプレーヤー
選択画面の下にある、「これらのファイルを開くときは・・・」にチェック入れてOK押せ。
992 :
984:02/10/02 22:00 ID:dOf4VAQs
もしかして板orスレ違いっすか?
汗ダラダラ油デブウンコ臭い
>>992 (・3・) とっととリカバリーしたほうがいいYO!
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
《
》
Λ《Λ ズザーーーーーッ
( / ⌒ヽ 1000!!
ノノ ノ (´´;;; (´
(ノ /ノ ≡≡≡≡ (´´
ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
(ノノ (´⌒(´⌒;;
《
》
Λ《Λ ズザーーーーーッ
( / ⌒ヽ 1000!!
ノノ ノ (´´;;; (´
(ノ /ノ ≡≡≡≡ (´´
ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
(ノノ (´⌒(´⌒;;
1000get
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
." ´/Д`ミ < 1000ゲットじゃがね〜
( つ目) \__________
(⌒_)__)
⊂===⊃
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。