くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver.5.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
【質問のしかた】
・使用OS、ソフトウェア名、バージョン、接続回線、環境、状況等できるだけ詳しく書くこと。
・E-mail欄(省略可)には何も記入しないこと。(偽者対策・質問者の区別)
・名前欄には質問時の最初の「発言番号」を入力すること。(混乱防止の為)
・PCのトラブルの場合はメーカーと型番/自作ならマザーボードの型番を明記すること。
・ネットのトラブルの場合は、接続形態(CATV・ADSL・ダイヤルアップ)とプロバイダ名を明記すること。
・他の場所から「誘導」された場合は、その旨書き添えて下さい。(マルチポスト扱いされない為)

【禁止事項】
・マルチポスト(複数の板・スレに同じ内容を質問すること)
・「情報の小出し」(後になって、「ちなみにOSはWindows2000です」等)
・違法行為、またはそれに深く関係するもの(WinMXやエミュレータ等)の質問・話題

【その他】
・質問の前に以下の「よくある質問(FAQ)集」を必ず読んで、何を試してみたかも書いて下さると
 問題の解決が早くなることがあります。

     ☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆7/13
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1026520939/1-8


・ここまでで質問のしかたがまだよくわからない人は、>>2をよく読んでから書き込んで下さい。
2簡易かおりん祭り。 ◆PFTlOi7I :02/08/09 11:44 ID:???
IE6おめ。
3ひよこ名無しさん:02/08/09 11:44 ID:???
▼ 質問掲示板でのマナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  http://plaza21.mbn.or.jp/~mnakao/pc/trouble.html


▼ 質問のしかた━━━━━━━━ ※該当事項は明記すること ━━━

◆【必須事項】
 ・『メーカー名と型番、自作機の場合は構成』
 ・『OSの種類』
  "Windows Me"や、"Windows XP Home Edition"などのことです。
 ・『質問に関連するソフトウェアの名称とバージョン情報』

◆【インターネットに関する質問の場合】
 ・『インターネットへの接続形態』
  アナログ回線、ISDN、ADSLなど回線の種類や接続の方法。
 ・『ブラウザの名称とバージョン情報』
  "Internet Explorer"や、"Netscape Navigator"などのことです。
  バージョンは[ヘルプ]メニューの[バージョン情報]で確認できます。

◆【トラブルの場合】
 ・『現在の状況』
  エラーメッセージなどがあれば省略せずに正確に記述してください。
 ・『問題発生の直前に行った操作』
  覚えている限りで結構ですが、詳しく書いてあれば早く回答を得られます。
  何もしていないようでしたら、「特に何もしていない」とお書きください。

◆【ハードウェア増設に関する質問の場合】
 ・『お使いのコンピュータの種別』
  デスクトップ型、省スペースデスクトップ型、ノート型などの種別。
  ハードディスクやメモリ、CD-R/RWドライブやDVD-ROMドライブなどの
  ハードウェアの増設に絡む質問の場合にはこれらの情報が必要です。


▼ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆【情報の小出し】
  必ず最初の質問のときにすべての情報を書き込むようにしてください。
  「ちなみに○○を使っています。」など、一度質問を書き込んだ後での
  補足は、問題の解決をいたずらに遅らせることになります。

◆【名称の省略】
  面倒でも正式名称をお書きください。
  たとえば、Microsoft社の"Outlook 2002"と"Outlook Express 6.0"は
  似たような名称を持っていますが、内容が異なるまったく別の製品です。
  これを単に"Outlook"と省略してしまうと混乱を招くことになります。

◆【マルチポスト(多重投稿)】
  同じ質問を複数の場所へ書き込むことを「マルチポスト」といいます。
  どこで質問してもそれを見ている回答者は同一ですので無意味です。
  回答する側がどこで返信すればよいのか判断できなくなりますので、
  緊急の質問であっても、逆に問題の解決を遅らせることになります。

◆【単語・用語の意味の質問】
  検索や辞書を引けばわかる単語や用語の意味を質問することは禁止とします。

◆【違法行為、またはそれに深く関係するものの質問】
  違法コピーソフトや、WinMX、エミュレータなどに関する質問は厳禁です。

4ひよこ名無しさん:02/08/09 11:44 ID:???
>>2
市ね
51:02/08/09 11:45 ID:???
>>2 いや〜ん(*・∀・*)
6ひよこ名無しさん:02/08/09 11:45 ID:???
>>1
乙〜
7ひよこ名無しさん:02/08/09 11:46 ID:???
>>2 意趣返しにしては低レベルだな。氏ねよクズ
8ひよこ名無しさん:02/08/09 11:46 ID:???
おつ
9ひよこ名無しさん:02/08/09 11:46 ID:???
>>1 スレ立て乙カレー >>2は氏ね
10ひよこ名無しさん:02/08/09 11:47 ID:???
>>2
そんなに反論されたのが悔しいのかなぁ…
11ひよこ名無しさん:02/08/09 11:48 ID:Tlje017V
すいません、
ブラウザとは何を指すんですか?
12ひよこ名無しさん:02/08/09 11:48 ID:5SirNI7p
アドレスを右クリックしGroyaでリンク先を開くにしても
何も起こらないんですが・・・
なんででしょうか?
13ひよこ名無しさん:02/08/09 11:49 ID:???
>>10
アチコチに同じことやってるよ。ヴァカだな。>>2は。
14ひよこ名無しさん:02/08/09 11:49 ID:???
>>11
お前が今見てるこれ。
バージョン5.5がいいぞ。w
15ひよこ名無しさん:02/08/09 11:49 ID:???
>>11
ブラウズするもの
16ひよこ名無しさん:02/08/09 11:49 ID:???
>>10
まぁ、夏休みだしなぁ。それなりのレベルの奴も暇なんだろ。
別スレで変なこと言ってるみたいだし。
17ひよこ名無しさん:02/08/09 11:49 ID:???
>>12
左上に何か出ていない?
18ひよこ名無しさん:02/08/09 11:49 ID:???
>>11
IE6は糞だ。IE5.5にしろ
19ひよこ名無しさん:02/08/09 11:49 ID:???
>>11
IEとかかちゅ〜しゃとかのことだよ。
20ひよこ名無しさん:02/08/09 11:50 ID:???
>>19
今の時代、ブラウザ=Webブラウザだと思うが。
21ひよこ名無しさん:02/08/09 11:50 ID:5SirNI7p
>17
なにもでませんが・・
22ひよこ名無しさん:02/08/09 11:50 ID:???
>>18
そんなに反論されたのが悔しいのか?アフォめ
23ひよこ名無しさん:02/08/09 11:51 ID:???
>>11
IE5.5のことだ。 IE6は糞だ。
24ひよこ名無しさん:02/08/09 11:51 ID:???
IE6まんせー
25ひよこ名無しさん:02/08/09 11:51 ID:???
>>21
IE5.5にすればわかる
2611:02/08/09 11:51 ID:lMdvm0+8
ありがとうございます。
2窓っていうのはブラウザを2つ開いてる状態と解釈していいのでしょうか?
27ひよこ名無しさん:02/08/09 11:52 ID:???
>>26
IE6では不可能だ。IE5.5にしろ
28ひよこ名無しさん:02/08/09 11:52 ID:???
>>26
アホか、IE6使え。
29ひよこ名無しさん:02/08/09 11:52 ID:???
>>26
IE5.5を2つだ。 IE5.5は糞だ、わかったか。
30ひよこ名無しさん:02/08/09 11:52 ID:???
IE6厨いいかげんウザイからアク禁依頼でもするか?
31ひよこ名無しさん:02/08/09 11:53 ID:???
>>26
どうだろ?
Explorerとかを二枚開いてても似たようなもんだと思うけど。
32ひよこ名無しさん:02/08/09 11:53 ID:???
>>30
やってるのは5.5派かも知れんぞ?
見分けられるのか?
33ひよこ名無しさん:02/08/09 11:53 ID:???
IE5.5厨いいかげんウザイからアク禁依頼でもするか?
34ひよこ名無しさん:02/08/09 11:53 ID:???
>>30
出すのは勝手。
受理されなくてむしゃくしゃするのがオチ。
35ひよこ名無しさん:02/08/09 11:54 ID:???
よっぽど、反論されたのが悔しいんだね。w
3630:02/08/09 11:54 ID:???
>>32
IEどうのこうのと適当なことを言ってる奴はまとめて。(w
37ひよこ名無しさん:02/08/09 11:54 ID:???
文字の下に・・を出してその文字を強調するにはどうしたらいいんですか?
38ひよこ名無しさん:02/08/09 11:54 ID:???
>>35
そろそろ違う台詞で煽ってくれ。飽きた。
39ひよこ名無しさん:02/08/09 11:55 ID:???
はぁ?アホですか?
    ・ ・
40ひよこ名無しさん:02/08/09 11:55 ID:???
>>35
勝ったつもりでいるのかい?
41ひよこ名無しさん:02/08/09 11:55 ID:???
>>39
もっと文字と点の間隔を狭められないですか?
4230:02/08/09 11:56 ID:???
>>34
あんまりそういうこと言うなよ。
脅しだけでも結構効果あるのに。
43ひよこ名無しさん:02/08/09 11:56 ID:???
>>39
強調してるように見えない
44ひよこ名無しさん:02/08/09 11:56 ID:???
結局は全体の流れを見て判断するしかないな(w
45ひよこ名無しさん:02/08/09 11:56 ID:???
>>42
俺、6派なんだけどね。
相手にバレバレの嘘付いたところで無意味。
46ひよこ名無しさん:02/08/09 11:56 ID:???
>>40
勝ち負けじゃないんだが・・・プ
47ひよこ名無しさん:02/08/09 11:57 ID:???
どうだ
  
48ひよこ名無しさん:02/08/09 11:57 ID:???
−−−−−−−−−−フ
             /
     |
     |
     |
    /
  /
49ひよこ名無しさん:02/08/09 11:57 ID:???
>>47
ヘタクソ!氏ねよ、ヴォケ
50ひよこ名無しさん:02/08/09 11:58 ID:???
>>40
別に勝ち負けの問題じゃないと思うけど。

IE6使うなってのに反対してた人は、
それ以外の解決方法提示しろと言いつつ自分では提示できなかったんだから、
まぁ負けは負けかもね。
51ひよこ名無しさん:02/08/09 11:58 ID:???
>>48
何かやってるぞ(w
52ひよこ名無しさん:02/08/09 11:59 ID:???
>>47
やっぱり、IE5.5でないとだめだな。
53ひよこ名無しさん:02/08/09 11:59 ID:???

  テスト
   ・ ・ ・
54ひよこ名無しさん:02/08/09 12:00 ID:???
Mac対winの争いみたいw
55ひよこ名無しさん:02/08/09 12:00 ID:???
Windows使うからだMACにしろ。
56ひよこ名無しさん:02/08/09 12:01 ID:???


   テヅト
     

                  完璧だね
                   
57ひよこ名無しさん:02/08/09 12:01 ID:???
セガまんせー
58ひよこ名無しさん:02/08/09 12:01 ID:???
PC98対X68kの争いみたいw
59ひよこ名無しさん:02/08/09 12:01 ID:???
ベータ対VHSを思い出す
60ひよこ名無しさん:02/08/09 12:02 ID:???
>>56
IE6じゃみれん。
IE6は糞だから、IE5.5にしろ。
61ひよこ名無しさん:02/08/09 12:03 ID:???
M$Windows VS JustWindow だろ
62:02/08/09 12:04 ID:???
パソコンやってるとどうも気分が悪くなる。
顔にどうも電波の風みたいなのがきてるような気がしてしょうがないし
機械のようなにおいが部屋に充満するし、やたら暑く感じるし
本体はウィーってずっといってて気になるし
どうすればよいでしょう

63ひよこ名無しさん:02/08/09 12:04 ID:???
>>62
( ´,_ゝ`)プッダカラナンダッテンダヨ
64ひよこ名無しさん:02/08/09 12:05 ID:???
>>62
IE6なんか使ってるからだ
65ひよこ名無しさん:02/08/09 12:05 ID:???
>>62
風呂に入ってサッパリしたら、スターバックスでアイスカフェラテ。
66あほ:02/08/09 12:05 ID:n4prdSUg
ダウンロードっていっきに何個もやるより1個やったほうが早いんですか?
67ひよこ名無しさん:02/08/09 12:06 ID:???
>>66
試したら分かる事だろ
68ひよこ名無しさん:02/08/09 12:06 ID:???
>>66
IE5.5にすれば速くなる
69ひよこ名無しさん:02/08/09 12:06 ID:???
>>66
環境によると思うが。
70ひよこ名無しさん:02/08/09 12:06 ID:???
>>66
4〜5まとめてやった方が結果的に早い。
71ひよこ名無しさん:02/08/09 12:07 ID:???
>>66
ダウンロード支援ツールを使えばいいよ。Irvineとか。
72ひよこ名無しさん:02/08/09 12:07 ID:???
>>66
3つのコップに同時に水を注ぐのと1つに注ぐのどっちが早いですか?
73ひよこ名無しさん:02/08/09 12:07 ID:???
>>66
IE6の不具合だ。IE5.5にしろ。
74ひよこ名無しさん:02/08/09 12:07 ID:???
おまえら質問に飢えてるんだな
75ひよこ名無しさん:02/08/09 12:08 ID:tYd/frMM
スマソ。今PDFで財務諸表を見てるんだが、
これをコピー&ペーストで項目と数字をテキストに落としたいのよ。
でも「テキスト選択ツール」でドラッグ出来るPDFと出来ないPDFが
あるみたいなんだけど、出来ないPDFをどうにか出来るようにする方法はない?
76ひよこ名無しさん:02/08/09 12:08 ID:???
>>72
IE5.5にきまってるだろ。
77ひよこ名無しさん:02/08/09 12:08 ID:???
相互リンク
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ2549
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1028857709/
78ひよこ名無しさん:02/08/09 12:08 ID:???
>>74
IE6のせいです。
79ひよこ名無しさん:02/08/09 12:08 ID:???
>>75
IE5.5ならすぐできる。
80ひよこ名無しさん:02/08/09 12:08 ID:???
>>75
Acrobatを買う。
81ひよこ名無しさん:02/08/09 12:08 ID:???
>>75
IE5.5にすれば出来る
82あほ:02/08/09 12:10 ID:n4prdSUg
なるほっど
83ひよこ名無しさん:02/08/09 12:12 ID:???
>>82
うだうだ言わずに、とっととIE6にしろ。
84ひよこ名無しさん:02/08/09 12:12 ID:???
>>82
水量の乏しい蛇口から水を注いでもなかなか溜まらないが、
4つくらい使えばすぐ溜まる。
でも、水量が多い蛇口なら1つでもすぐ溜まるということですかな
85ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2 :02/08/09 12:13 ID:Y32bmeI0
>>75
テキストとして選択できない部分は、スキャンした画像として
元データが作られているんじゃないかな。

その場合PDFの内部に文字としてデータがないから、
OCRソフトを使って画像→テキストへ変換する必要があるような...
86ひよこ名無しさん:02/08/09 12:14 ID:Qv6gmbSC
最後に一言






























氏ねよ おめーら
87ひよこ名無しさん:02/08/09 12:15 ID:UdSNR3lR
KT266でトラブルが少ないマザーボードって何ですか?
88ひよこ名無しさん:02/08/09 12:15 ID:???
>>86
( ´,_ゝ`)プッ空白でしか主張出来ないバルバロイかよ。
89ひよこ名無しさん:02/08/09 12:16 ID:???
>>86
IE5.5にしないから、ストレスが溜まってるんだよ。
90ひよこ名無しさん:02/08/09 12:16 ID:???
厨房ってこんなのが楽しいんだなフムフム
91ひよこ名無しさん:02/08/09 12:17 ID:???
>>87
自作板頼ったほうがいいよ。
空気読めない厨房発生中で、まともな答え返ってこないだろうし。
92ひよこ名無しさん:02/08/09 12:17 ID:???
>>90
高見に立ったその発言。
あんたはIE9.0でもお使いになられてるのか?
93ひよこ名無しさん:02/08/09 12:17 ID:Qv6gmbSC
>>88
バルバロイの意味を教えてください
バルバロッサならドラクエ5に出てきたのですが
94ひよこ名無しさん:02/08/09 12:17 ID:???
>>87
これから買うの?
ならばせめてKT266Aにしなよ
95ひよこ名無しさん:02/08/09 12:17 ID:???
>>87
IE6は糞だから、IE5.5にしろ。
96ひよこ名無しさん:02/08/09 12:18 ID:???
>>93
最後じゃなかったのか?プ
97ひよこ名無しさん:02/08/09 12:18 ID:???
VIaは糞だよ
キャプチャーボードもまともにサポートされず見放された。
98ひよこ名無しさん:02/08/09 12:18 ID:???
>>93
ドラクエ5糞だから、IE5.5にしろ。
99ひよこ名無しさん:02/08/09 12:18 ID:???
>>61
Win3.1の頃はまだ勝ってたんだけどね・・・。
100ひよこ名無しさん:02/08/09 12:18 ID:Qv6gmbSC
>>98
了解 そして100
101ひよこ名無しさん:02/08/09 12:19 ID:UdSNR3lR
>>91
GA-7VRXPが欲しいのですが自作板のGigaスレみるとあまり評判がよくないような・・・
ここで教えてくれませんか?
102ひよこ名無しさん:02/08/09 12:19 ID:???
>>93
普通「バルバロッサ」でドラクエ思い出すか?
103ひよこ名無しさん:02/08/09 12:19 ID:???
>>97
いつの話してんだ?このクソ人間。
AMDではVIAが事実上の標準チップですが何か?
104ひよこ名無しさん:02/08/09 12:19 ID:Qv6gmbSC
>>102
なに思い出す?ババロア?
105ひよこ名無しさん:02/08/09 12:19 ID:???
>>99
いや、もう相手にされてなかったよ。
106ひよこ名無しさん:02/08/09 12:19 ID:???
>>102
俺はパタリロだな
107ひよこ名無しさん:02/08/09 12:21 ID:???
>>99
JustWindow対応ソフトって、あった?
108ひよこ名無しさん:02/08/09 12:21 ID:???
>>101
やめとけ
109ひよこ名無しさん:02/08/09 12:22 ID:???
>>102
フリードリヒ一世かバルバロッサ作戦だと思う。
110ひよこ名無しさん:02/08/09 12:22 ID:???
>>107
一太郎と花子があったろ
111ひよこ名無しさん:02/08/09 12:23 ID:UdSNR3lR
>>108
えっとそれはFSB設定の難しさからですか?

他、KT266でお奨めのマザーあれば教えてくれませんか?
112ひよこ名無しさん:02/08/09 12:23 ID:???
>>110
それは、自社ソフトでんがな。
113ひよこ名無しさん:02/08/09 12:23 ID:???
>>107
一太郎、大地、花子、三郎
114ひよこ名無しさん:02/08/09 12:24 ID:???
Lotus123対応してなかったっけか?
115ひよこ名無しさん:02/08/09 12:25 ID:???
すみません、質問させてください
144ピンのSO-DIMM(EDO)の付いていたノートPCで
144ピンのSO-DIMM(SDRAM)は付けられるのでしょうか?
混在させるのではなく、EDORAMを外してSDRAMをつけたいのですが
機種は
NECのLavieNX LV13Cです
スペックは
CPU MMXP133 メモリ 32M HD 2.1G です
すみません、よろしくお願いします。

116ひよこ名無しさん:02/08/09 12:26 ID:???
>>115
( ´,_ゝ`)プッコピペ厨ガデルゾ
117ひよこ名無しさん:02/08/09 12:26 ID:???
>>115
ダメです。
118ひよこ名無しさん:02/08/09 12:27 ID:???
>>115
( ´,_ゝ`)プッバカガ
119ひよこ名無しさん:02/08/09 12:28 ID:???
>>115
EDORAMとSDRAMはぜんっぜん違う規格なのでダメよ。
120ひよこ名無しさん:02/08/09 12:28 ID:???
>>116-118
新戸家
121ひよこ名無しさん:02/08/09 12:28 ID:???
>>119
どちらかというとFP寄り?
122ひよこ名無しさん:02/08/09 12:31 ID:???
>>115
あんま無茶すんな〜
123ひよこ名無しさん:02/08/09 12:32 ID:DngaSKNg

◆DCOM経由でデータが奪われる,Windowsの危険をツールで実証
 アクセスしたWebサイトの履歴やCookie,ブラウザ上で入力した検索語やパスワー
ドを盗む――。このような不正行為が簡単に実現可能であると実証するツールが登
場した。

続き(全文)は,
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20020805/1/
でお読みいただけます。

cookie offになっててリンク先がみれないので、
だれかくわしくおしえてくんさい。

よろしおねがいします。
124ひよこ名無しさん:02/08/09 12:33 ID:???
>>123
( ´,_ゝ`)プッツリカシネヨ
125ひよこ名無しさん:02/08/09 12:34 ID:???
>>123
( ´,_ゝ`)プッカイイントウロクシロ
126ひよこ名無しさん:02/08/09 12:34 ID:???
>>123
自分で見ろよ。
127ひよこ名無しさん:02/08/09 12:34 ID:???
>>123
cookieじゃなくて、会員登録してないと見られないんだよ。

で、ツールを知って何するつもりかな?
128ひよこ名無しさん:02/08/09 12:36 ID:???
>>123
IE5.5にしろ
129ひよこ名無しさん:02/08/09 12:37 ID:???
130123:02/08/09 12:39 ID:DngaSKNg
DCOMってそもそもなんですか?携帯電話ですか?
131ひよこ名無しさん:02/08/09 12:39 ID:???
>>130
検索しろ。
132ひよこ名無しさん:02/08/09 12:39 ID:???
>>130
( ´,_ゝ`)プッ
133123:02/08/09 12:42 ID:DngaSKNg
(・3・) そんな、わからないなら、わららないって正直にいってくださいよ。
134ひよこ名無しさん:02/08/09 12:42 ID:???
>>133
うん、わかんない。
だから検索して(はぁと
135ひよこ名無しさん:02/08/09 12:42 ID:???
>>133
氏ねよ。回答は出ている
136ひよこ名無しさん:02/08/09 12:43 ID:???
>>133

>わららない




ワラタ。
137ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2 :02/08/09 12:43 ID:Y32bmeI0
>>133
「〜って何?」には「自分で検索しろ」というレスがかえります

ご自分でどうぞヽ(´ー`)ノ
http://yougo.ascii24.com/gh/
138ひよこ名無しさん:02/08/09 12:44 ID:???
うん。もちろんわらららないいいいよ。
139ひよこ名無しさん:02/08/09 12:47 ID:???
>>123
会員登録してログインしろよ。
140123:02/08/09 12:57 ID:DngaSKNg
>>139

(・3・) エッ〜、、、ソリハ、だり〜よう オマエがとりあえず、会員に
      なって、ミンナに情報を提供してよ.そうしたらそんけいした
      あげリュヨ。
141ひよこ名無しさん:02/08/09 12:58 ID:???
>>140
ばーか。俺は前から会員だからクリックしたら全部読めたぞ。
142ひよこ名無しさん:02/08/09 12:58 ID:???
>>140
(゚Д゚)ハァ?
143ひよこ名無しさん:02/08/09 12:58 ID:???
>>140
( ´,_ゝ`)プッイッショウヤッテロクズ
144ひよこ名無しさん:02/08/09 12:59 ID:???
>>140
ぼくにはわららららなくてもいいででででです
145ひよこ名無しさん:02/08/09 13:00 ID:???
>>140
日本語を勉強し直して来いよ。
146ひよこ名無しさん:02/08/09 13:00 ID:???
>>140
( ´,_ゝ`)プッチョサクケンガドウノッテサワギダスヤシガイルカラキヲツケロ
147ひよこ名無しさん:02/08/09 13:00 ID:???
>>140
ヲマエのために情報提供なんて、だり〜よう・・・( ´,_ゝ`)プッシネ
148ひよこ名無しさん:02/08/09 13:01 ID:???
ツウホウシマスカ?
149ひよこ名無しさん:02/08/09 13:02 ID:???
>>148
おながいします。オールスターキボンヌ
150ひよこ名無しさん:02/08/09 13:02 ID:???
面白くない


終了
151123:02/08/09 13:03 ID:DngaSKNg
(・3・) さっさとおしえろYo 低所得給料泥棒ども!!
152ひよこ名無しさん:02/08/09 13:03 ID:???
153ひよこ名無しさん:02/08/09 13:03 ID:???
>>151
( ´,_ゝ`)プッモットハゲシクアオレヨカス
154123:02/08/09 13:04 ID:DngaSKNg



               ./⌒ヽ
              ./    |
    キャッキャッ    /      |∧∧  
     バカガツレタヨ /      (# ゚Д゚) >>153
     ( ・∀・)σ         | ∪ |∪ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 。。   〜 | _ | δ  
            |彡°    ∪∪δ  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
155ひよこ名無しさん:02/08/09 13:05 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  >>123を通報しますた!
   \_ _________
      ∨
     ∧_∧
    ( ´Д`)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _,i -イ、      | 適当に123を通報しますた!
   (⌒`    ⌒ヽ    \__ _______
    (ぃ9    ⌒)       ∨     ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ    ー-'     ∧_∧     ( ´Д`)    <  何度も123を通報しますた!
      〉    |       ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \__________
     /     |      /,  /   /_/|     へ \
    {      }     (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /  \ \. ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      |      /    /、 ,、 /    ./     ヽ ( ´Д` )< 大胆に123を通報しますた!
    {  ,イ  ノ     /   ∧_二∃(    /      ∪ ,  /   \__________
    /  | |   |     /   /     \ \\     (ぃ9  |
   /  | |  |     /    \     \ \\    /    /  ,、   ((( )))
   /  .| {  |    /  /~\ \      >  ) )  ./   ∧_二∃   ( ´Д`) < もう一回123を通報しますた!
  /   |  |  |    /  /   >  )    / //   ./     ̄ ̄ ヽ  (ぃ9  /  ∧_∧
  /   |  }  | / ノ    / /     / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧∃( ´Д`) < さらに通報しますた!
 /   |   }  | / /   .  / ./.     / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \  (ぃ9  )   (゚д゚) < イッテヨシ!
  |  /   (  / ./     ( ヽ、    ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒> )  /    ∧∃. ゚(  )−(´・ω・`) <ウザイョ
  ヽノ     (  _)      \__つ   \__つ). し          \__つ (_)  \_つ (_)  \_つ / >  ( ∩ ∩) λ< カエレ!!
156ひよこ名無しさん:02/08/09 13:05 ID:???
>>153
( ´,_ゝ`)プッモットハゲシクアオレヨカス
157ひよこ名無しさん:02/08/09 13:06 ID:???
>>151
なんで俺が低所得だとわかった!w
158ひよこ名無しさん:02/08/09 13:06 ID:???
159ひよこ名無しさん:02/08/09 13:08 ID:???
それより
【田中】議員辞職!【真紀子】
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1028865518/l50
だってさ。
160ひよこ名無しさん:02/08/09 13:11 ID:???
>>159
長野知事選に出馬するそうです
161ひよこ名無しさん:02/08/09 13:12 ID:???
>>160
うそつけ。
162123:02/08/09 13:13 ID:DngaSKNg
>>159

ネタかと思ったらマジジャン.
163ひよこ名無しさん:02/08/09 13:24 ID:???
まああたりまえだのくらっかー
164ひよこ名無しさん:02/08/09 13:25 ID:???
>>163
祖父地図の中古屋で売ってたぞ(w
165ひよこ名無しさん:02/08/09 13:25 ID:???
つまんね。をっさんそれでギャグのつもりかね?
166ひよこ名無しさん:02/08/09 13:26 ID:???
     ふーん
167ひよこ名無しさん:02/08/09 13:27 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
168ひよこ名無しさん:02/08/09 13:27 ID:???
(´ι _`  ) あっそ
169ひよこ名無しさん:02/08/09 13:28 ID:???
スレが荒れると良識者は誰もレスしなくなるなw
170ひよこ名無しさん:02/08/09 13:29 ID:???
それは「定説」です。
171ひよこ名無しさん:02/08/09 13:29 ID:???
>>169
良識者なんて最初からいませんが?
172ひよこ名無しさん:02/08/09 14:17 ID:???
おれは良識者だよん。
173マソモス村田 ◆.pITXOYM :02/08/09 14:18 ID:???
【質問のしかた】
・使用OS、ソフトウェア名、バージョン、接続回線、環境、状況等できるだけ詳しく書いてね。
・E-mail欄(省略可)には何も記入しないでね。(偽者対策・質問者かどうかの判別の為)
・名前欄には質問時の最初の「発言番号」を入力してね。(混乱防止の為)
・PCのトラブルの場合はメーカーと型番/自作ならマザーボードの型番を明記してね。
・ネットのトラブルの場合は、接続形態(CATV・ADSL・ダイヤルアップ)とプロバイダ名を明記してね。
・他の場所から「誘導」された場合は、その旨書き添えて下さいね。(マルチポスト扱いされない為)

【禁止事項】
・マルチポスト(複数の板・スレに同じ内容を質問すること)
・「情報の小出し」(後になって、「ちなみにOSはWindows2000です」等)
・違法行為、またはそれに深く関係するもの(WinMXやエミュレータ等)の質問・話題

【その他】
・質問の前に以下の「よくある質問(FAQ)集」を必ず読んでみて、何を試してみたかも書くと
 問題の解決が早くなることがあるよ。 マソモス村田のギャグには大爆笑

     ☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆7/13
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1026520939/1-8


・ここまでで質問のしかたがまだよくわからない人は、>>2をよく読んでから書き込んでね。

 【鉄の掟】
マソモス村田の言うことは従うべし!!
174ひよこ名無しさん:02/08/09 14:21 ID:???
>>173
あぼ〜んしますた。( ´,_ゝ`)プッ
175ひよこ名無しさん:02/08/09 14:23 ID:???
>>174
ひょっとして173はマソモスですか?自動あぼ〜ん使ってるのでわからない。
176ひよこ名無しさん:02/08/09 14:24 ID:???
>>175
おまえがマンモス
177ひよこ名無しさん:02/08/09 14:26 ID:???
>>175
氏ねよ、荒らしが。
178ひよこ名無しさん:02/08/09 14:26 ID:???
>>177
( ´,_ゝ`)プッ
179ひよこ名無しさん:02/08/09 14:26 ID:???
>>177
( ´,_ゝ`)プッ  
180ひよこ名無しさん:02/08/09 14:28 ID:???
マソモス必死だな!藁
181たぬタン(=^u^=):02/08/09 14:29 ID:???
マソモスタン、ジサクジエンが好きなりね(=^u^=)
182ひよこ名無しさん:02/08/09 14:29 ID:???
マンモスの臭いギャグであらしも逃げたな。
183ひよこ名無しさん:02/08/09 14:30 ID:???
>>181
( ´,_ゝ`)プッオマエモクルナ
184ひよこ名無しさん:02/08/09 14:30 ID:???
>>181
おまえほどじゃないと思うぞ
185ひよこ名無しさん:02/08/09 14:30 ID:???
>>182
( ´,_ゝ`)プッギャクジャネェダロアリャ
186ひよこ名無しさん:02/08/09 14:31 ID:SlUXEmEh
Trojan Hunteを使ってみたんですが全く引っかかりません。
コツを教えて下さい。(´・∀・`)
187たぬタン(=^u^=):02/08/09 14:31 ID:???
たぬタン(=^u^=)とたぬたん(=^u^=)は別狸なりよ。
188ひよこ名無しさん:02/08/09 14:32 ID:???
>>187
( ´,_ゝ`)プッオナジアナノムジナダヨ
189ひよこ名無しさん:02/08/09 14:32 ID:???
>>187
だぬだんはどーよ?
190ひよこ名無しさん:02/08/09 14:33 ID:???
>>189
たぬきは糞だ、タグブラウザ使え
191たぬたん(=^u^=):02/08/09 14:35 ID:???
夏廚が回答者体験しているスレはここなりか?
192ひよこ名無しさん:02/08/09 14:36 ID:???
>>191
はい。そーです。( ´,_ゝ`)プッ
193たぬタン(=^u^=):02/08/09 14:36 ID:???
>>190
タグブラウザって何なりか?
194ひよこ名無しさん:02/08/09 14:37 ID:???
>>191
ええ、言葉遣いが拙いのでバレバレですね。
195ひよこ名無しさん:02/08/09 14:37 ID:???
>>190
タグブラウザのソースキボンヌ。( ´,_ゝ`)プッ
196ひよこ名無しさん:02/08/09 14:38 ID:???
皆はタブの語源がタグから来ていることに気づいてない罠
197ひよこ名無しさん:02/08/09 14:40 ID:???
>>196
だからといってその用語を正当化することはできない。
198ひよこ名無しさん:02/08/09 14:40 ID:???
>>196
苦しいいい訳だな。誤字なら素直に認めろや、サル
199 JR東日本のsuicaスイカ改竄方法  :02/08/09 14:50 ID:QTJYeOra
JR東日本のsuicaスイカ改竄方法

これパソコンでいじると、自由に操作改竄でき、
いくら使っても減らないようにできるとか、
自分で勝手に金額加算できるって本当?
200ひよこ名無しさん:02/08/09 14:51 ID:???
>>199
誰がそんな事を言っていたの?
201ひよこ名無しさん:02/08/09 14:51 ID:???
>>199
氏ねよ。
202ひよこ名無しさん:02/08/09 14:51 ID:???
タイーフォ かな?
203ひよこ名無しさん:02/08/09 14:51 ID:???
>>199
( ´,_ゝ`)プッツウホウサレナイトワカラナイミタイダナ
204 :02/08/09 14:52 ID:QTJYeOra
>>200
今パソコン一般板で見たから
205ひよこ名無しさん:02/08/09 14:53 ID:???
>>204
そんなことしたら、前後ろのドアが閉まって、改札内に閉じこめられるようになってる
206ひよこ名無しさん:02/08/09 14:53 ID:???
>>204
それを晒してみな。w
207ひよこ名無しさん:02/08/09 14:53 ID:???
>>204
     ∧_∧  <通報しますよ?
     (´Д`)
     (m9 ∧_つ ((( )))  <しますよ?
   /    |    (´Д`)
  / /~> )   (m9 つ    ∬
  (__)  \_つ  (_/\っ ヽ(`Д´)ノ <ゴルァ?

★都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧★
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
208ひよこ名無しさん:02/08/09 14:54 ID:???
>>204
しかし、セコい話だな。電車賃くらい払えよ。
209ひよこ名無しさん:02/08/09 14:54 ID:lKpvfIZ7
フリーのCDライティングソフトで良いの無いですか?
210ひよこ名無しさん:02/08/09 14:55 ID:???
>>209
買えよ。
211ひよこ名無しさん:02/08/09 14:55 ID:???
>>209
買った方がいい。
212ひよこ名無しさん:02/08/09 14:55 ID:???
>>204
中島のオンチな君が代聞いて頭がいかれたのか?
213ひよこ名無しさん:02/08/09 14:55 ID:???
>>209
( ´,_ゝ`)プッCDRWiガサイキョウダ
214 :02/08/09 15:03 ID:???
カードなどいじっても何にもならんぞ。
西瓜を統括する中央コンピュータのデータをちょいと改竄すればいっちょ上がり。
簡単だね。



どうしてもカード側で何とかしたいなら、カードの固有番号を変えればバッチリ!
215ひよこ名無しさん:02/08/09 15:04 ID:???
>>214
( ´,_ゝ`)プッマアガンガレヤニワカハカークン
216 :02/08/09 15:05 ID:SRhQkQk3
Windows2k/XPをモノクロで利用し高速化やを図る事(ビデオ処理の軽減化)
というのはありえるのでしょうか?

いま利用しているパソコンにはモノクロや16色の設定がありませんでした。
昔のことですがWin95はたしかモノクロで使えた気がしました。
217  :02/08/09 15:05 ID:???
見にくいから漢字も使って
218ひよこ名無しさん:02/08/09 15:06 ID:???
いつのまにか初心者叩きスレになってるな。
219ひよこ名無しさん:02/08/09 15:07 ID:???
>>216
今時のPCでやってもメリットないのでは?
220ひよこ名無しさん:02/08/09 15:09 ID:???
( ´,_ゝ`)プッって口だけで何もしらん奴だろ。マ、オレモダケドナ。プッ
221ひよこ名無しさん:02/08/09 15:09 ID:???
>>216
ビデオカードとドライバが対応していないと不可能。
222ひよこ名無しさん:02/08/09 15:10 ID:???
>>220
( ´,_ゝ`)プッシッテタラコンナトコニイネェヨ
223  :02/08/09 15:10 ID:QTJYeOra
>>212
なんで君が代が出てくるんだ?
右翼は帰れ
224  :02/08/09 15:11 ID:QTJYeOra
>>205
はいはい
225ひよこ名無しさん:02/08/09 15:11 ID:???
>>222
( ´,_ゝ`)ンナコトワカッテルヨバカ プッ
226ひよこ名無しさん:02/08/09 15:12 ID:???
>>224
貧乏人は電車に乗るな。歩け。クズ
227777:02/08/09 15:27 ID:wKDfx8q2
FUJITSU FMV CE11A
WindowsXPを使用しています。
msnのメッセンジャーを使用しているのですが
最初のサインインの時に最初から電子メールが入力されています。
パスワードの記憶はしていません。
この電子メールを表示させないためにはどうすればいいですか?
教えてください。お願いします。
228ひよこ名無しさん:02/08/09 15:28 ID:???
>>227
( ´,_ゝ`)プッユーザアカウントデサクジョシロ
229ひよこ名無しさん:02/08/09 15:28 ID:???
>>227
何処の777だ?
230ひよこ名無しさん:02/08/09 15:28 ID:???
>>227
オートコンプリート
231ひよこ名無しさん:02/08/09 15:28 ID:???
>>227
誤爆?
232ひよこ名無しさん:02/08/09 15:29 ID:???
>>227
「◎ サインイン名およびパスワードを保存しない」
233777:02/08/09 15:37 ID:wKDfx8q2
オートコンプリートでクリアしても残ります。
>「◎ サインイン名およびパスワードを保存しない」
↑これはドコにあるんですか?
ユーザーアカウントもわかりません。
もう一度教えてください。お願いします。
234名無しさん@京都板:02/08/09 15:37 ID:5FLnDkq0
Windows98SEのCDから、入れ忘れたフォントをインストールしたいのですが、
どの圧縮ファイルにあるのかわかりません。。
教えてください。
235ひよこ名無しさん:02/08/09 15:38 ID:???
>>234
フォントファイル名が分かっているなら、msconfig のファイルの抽出でやり。
236ひよこ名無しさん:02/08/09 15:38 ID:???
>>233
( ´,_ゝ`)プッ コントロールパネルにあるだろ そこのネットワークパスワードを管理するってとこだ
237ひよこ名無しさん:02/08/09 15:38 ID:???
>>233
サインインの時にダイヤログボックスが出るでしょ?
238練習 :02/08/09 15:39 ID:???
ノートパソコンのディスプレイをデスクトップパソコンのディスプレイとして使用し、また任意で切り替えたいのですが、その様なやり方、ソフト、機器等はあるのですか?
宜しくお願いします。
239ひよこ名無しさん:02/08/09 15:40 ID:???
>>238
( ´,_ゝ`)プッヤメテオケ
240ひよこ名無しさん:02/08/09 15:41 ID:???
>>238
練習カキコはテストスレでやってね。
241ひよこ名無しさん:02/08/09 15:42 ID:4s4Yx2yE
玉なしマウスって
玉ありマウスより使い勝手がいいですか?
242ひよこ名無しさん:02/08/09 15:43 ID:???
>>241
( ´,_ゝ`)プッイチドツカウトモドレナイ
243ひよこ名無しさん:02/08/09 15:43 ID:???
>>241
埃が玉にからんで動きが悪くなるという短所がないから、(・∀・)イイ!
244 :02/08/09 15:43 ID:SRhQkQk3
216 >
219 > 221 >
メリット無い場合は・・・これ以上深く調べる気が起きなくなりました。
CPUに入るビデオ関係の処理計算量とかが単純に減る等なら何かが高速化しそうですが、その辺はぜんぜん理解していないのでここまでとしまして。
thanx

いまつかっているパソコンの、OSの画面のプロパティの部分で画質設定する所は、中(16ビット)〜、となっているのですが、ここはOS依存ではなく、ハードウエアのビデオカードにも依存しているので自由には変更出来ないわけなのですね。
また、いまの時代に昔の白黒カードとかを入れるメリットもなさそうだし。
245777:02/08/09 15:43 ID:wKDfx8q2
>237
ないです。自動的にサインインする
しかないです。
246ひよこ名無しさん:02/08/09 15:44 ID:???
>>241
(・∀・)イイ!!
247ひよこ名無しさん:02/08/09 15:45 ID:???
>>241
でも、玉なしマウスは値段が高い罠
248ひよこ:02/08/09 15:48 ID:FLPhqK/a
突然すみません
急に2CH掲示板全体の文字が大きくなってしまったんです。
みなさんの書き込み文字も大きいです。
どうしたら直るのでしょうか?
249ひよこ名無しさん:02/08/09 15:49 ID:???
>>248
IE6は糞。IE5.5にしろ
250ひよこ名無しさん:02/08/09 15:49 ID:4s4Yx2yE
そうなんですかー
今から買ってこようかと思いまして
聞きました。
ところでマウス買うとドライバがついてきますけれど
あれってインストールしなくても大丈夫ですよね?

251ひよこ名無しさん:02/08/09 15:49 ID:???
>>248
Shiftを押しながらホイールをクリクリしてみる。
252ひよこ名無しさん:02/08/09 15:50 ID:???
>>248
文字サイズを中か小にすれば
253ひよこ名無しさん:02/08/09 15:50 ID:???
>>248
リロード
フォントサイズを小さくする
254ひよこ名無しさん:02/08/09 15:50 ID:???
>>248
アンタだけだろ?
255ひよこ名無しさん:02/08/09 15:50 ID:???
>>250
ドライバはインストールすべし
256248:02/08/09 15:51 ID:FLPhqK/a
>251
SHIFTは判りますがホイールはどこにありますか?
すみません
257ひよこ名無しさん:02/08/09 15:51 ID:???
>>250
OSによるが、まず繋いでみて正常に使えるならインストール不要
258ひよこ名無しさん:02/08/09 15:52 ID:???
>>250
使えるけど拡張ボタン(横のボタン。スクロールはok)などは使えない
259ひよこ名無しさん:02/08/09 15:52 ID:???
>>256
マウスにグリグリがついてない?
260ひよこ:02/08/09 15:52 ID:FLPhqK/a
>252
文字サイズって小さくするにはどこにあるんでしょうか?
初心者なもんですみませんヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
261ひよこ名無しさん:02/08/09 15:53 ID:???
>>256
マウスの真中に無い?
262ひよこ名無しさん:02/08/09 15:53 ID:???
あのー、teacupって掲示板ありますよね、
その掲示板のカキコの全てのリモホスって
どのPCからでも見れるって聞いたんですけど、
どうやったら見れるのか知ってる人教えて下さい。
263ひよこ名無しさん:02/08/09 15:53 ID:???
>>256
マウスのホイール
264ひよこ名無しさん:02/08/09 15:53 ID:???
>>260
IEなら表示→文字サイズ
265256:02/08/09 15:54 ID:FLPhqK/a
>>261
ありました
266ひよこ名無しさん:02/08/09 15:54 ID:???
>>262
ネタはよそでやってね。
267ひよこ名無しさん:02/08/09 15:55 ID:???
>>260
ieなら表示→文字のサイズ
268 :02/08/09 15:55 ID:???
238 >
IBM Desktop on call とか Symantec PCanywhere とかのリモコンソフトで相手の画面を呼び出す。
フリーソフトもどこかでみたような。

Desk側をTV等の出力にしてNote側へ入力するとか。

無理して上記のような感じで、多分、多用する目的には適合しないでしょう。

多分ノートPC側の内蔵ビデオデバイスの入力信号を入れる部分に細工が必要なことなので、普通は無理と思う。これは形状等は違いますが、PCIバスとか、VGAバスとかのビデオボードでもある意味条件は同じと思います。

ただ最近のデバイスとノートPCはよくしらないので少し古めの考え方になります。
269256:02/08/09 15:55 ID:FLPhqK/a
>>264
あああーーー直りました
ありがとうございます。みなさんご親切!!!
O(⌒▽⌒)O
270ひよこ名無しさん:02/08/09 15:56 ID:4s4Yx2yE
色々ありがとうございました。
では逝ってきます。
271256:02/08/09 15:57 ID:FLPhqK/a
本当にどうもありがとうございました
ホントあせっちゃいました
。・゚・(ノД`)・゚・。嬉涙ですぅ ありがとう 
272ひよこ名無しさん:02/08/09 16:04 ID:YK2+Wlmb
>>荒岸 ◆MONa3xWM さん
いますか?
買ってきました。ウイルスバスター2002

ちゅ〜 です。
273ひよこ名無しさん:02/08/09 16:05 ID:???
>>272 ( ´,_ゝ`)プッシネヨ
274ひよこ名無しさん:02/08/09 16:06 ID:???
>>272
( ´,_ゝ`)プッ これからインストロールかい?
275ひよこ名無しさん:02/08/09 16:07 ID:???
>>272
じゃあ、画像をうp汁!荒タン喜びます。w
276272:02/08/09 16:08 ID:YK2+Wlmb
>>273
まだいたのか?

あんまり、他の人の迷惑になるなよ。

夏休みいっぱい居るのか?>273
277272:02/08/09 16:10 ID:YK2+Wlmb
もう、リカバリーしたよ。

おまえがここでひねている間にね。>274
278ひよこ名無しさん:02/08/09 16:11 ID:???
>>277
( ´,_ゝ`)プッゼンカクハアタマワルソウニミエルカラハンカクツカエヨ
279ひよこ名無しさん:02/08/09 16:12 ID:???
(゚д゚*Ξ*゚д゚) チチウエー
280272:02/08/09 16:12 ID:YK2+Wlmb
いいよ。
荒岸 ◆MONa3xWM さん
が見えたらまた書くから。
281ひよこ名無しさん:02/08/09 16:18 ID:???
呼べば来るよ、鴻森さん助けて!
282ひよこ名無しさん:02/08/09 16:22 ID:???
荒タンを呼ぶなら パイパソの(;´Д`)ハァハァあるよ〜 って言わないとw
283ひよこ名無しさん:02/08/09 16:23 ID:???
>>282
どこにあるの?
284272:02/08/09 16:25 ID:YK2+Wlmb
>278

それで半角のカタカナで書いているのね。

俺頭悪いのに、悪そうに見えるの?悪いんじゃなくて。ありがと。
285ひよこ名無しさん:02/08/09 16:27 ID:???
>>284
全角数字ってわかる?
286ひよこ名無しさん:02/08/09 16:29 ID:???
287ひよこ名無しさん:02/08/09 16:30 ID:???
>>286
これじゃ、(;´Д`)ハァハァできないなぁ・・・
288ひよこ名無しさん:02/08/09 16:31 ID:???
>>286
(ノ゚Д゚)メ!
289ひよこ名無しさん:02/08/09 16:35 ID:YK2+Wlmb
>>286
検索中のページは、削除されたか、または名前が変更された可能性があります.

だって。
290ひよこ名無しさん:02/08/09 16:36 ID:???
>>289
そんあ事なうべ?見れるが。
291ひよこ名無しさん:02/08/09 16:38 ID:???
画像ファイルに埋め込まれているファイルを取り出すのに使うツールを教えてください。
292ひよこ名無しさん:02/08/09 16:40 ID:???
293824:02/08/09 16:40 ID:???
PCで常に動いているいらないアプリを見つける方法を教えてください
294289:02/08/09 16:40 ID:YK2+Wlmb
じゃ、ウイルスバスターの設定が悪いのかな?>>289

じゃ、早速効果があるのかな?。ハァハァはみたい。
295ひよこ名無しさん:02/08/09 16:40 ID:i8bwBFKu
質問なんですけど、チャットでサーバー名が普通 〜ne.jpだと思うんですけど、この前192.168.1.43
という人がいたんですけどこれはどーゆうことなんですか?教えてください。

296ひよこ名無しさん:02/08/09 16:41 ID:???
>>293
ID出せ、名前欄の番号なおせ、移動してきたならそう書け
297ひよこ名無しさん:02/08/09 16:42 ID:???
>>295
( ´,_ゝ`)プップライベートIPッテヤシダ
298ひよこ名無しさん:02/08/09 16:44 ID:iYjIrNrV
>>296
すいません
299ひよこ名無しさん:02/08/09 16:45 ID:???
>>295
192.168.1.43 ってことだ
300ひよこ名無しさん:02/08/09 16:45 ID:???
>>297 どーやるの?
301ひよこ名無しさん:02/08/09 16:46 ID:???
>>298
いるか、いらんかそんなこと他人がわかるはずない
302ひよこ名無しさん:02/08/09 16:46 ID:VY+x7wBv
マックのマウスをウインドウズでつかえますか?
303ひよこ名無しさん:02/08/09 16:46 ID:???
>>299 う・うん
304ひよこ名無しさん:02/08/09 16:47 ID:???
305ひよこ名無しさん:02/08/09 16:47 ID:???
>>302
使えるのもある
306ひよこ名無しさん:02/08/09 16:47 ID:???
>>300
月にかわって ( ´,_ゝ`)プッ
307291:02/08/09 16:49 ID:v6L6VEJ3
お願いします。
308ひよこ名無しさん:02/08/09 16:50 ID:???
>>302
あまり使え無さそな組み合わせだな。
309ひよこ名無しさん:02/08/09 16:50 ID:YK2+Wlmb
>>300
プロキシサーバーを使ったじゃないのか?

串というやつ。 個人なら。
310ひよこ名無しさん:02/08/09 16:50 ID:???
>>308
USBなら可能性はある。使いやすいかは別として
311ひよこ名無しさん:02/08/09 16:50 ID:???
>>307
それがどこにあるのか言え
312ひよこ名無しさん:02/08/09 16:51 ID:???
>>309
( ´,_ゝ`)プッ
313ひよこ名無しさん:02/08/09 16:52 ID:???
>>309
( ´,_ゝ`)プッ
314ひよこ名無しさん:02/08/09 16:53 ID:???
>>309
( ´,_ゝ`)プッ
315309:02/08/09 16:54 ID:YK2+Wlmb
私は、心が寛大なのです。
316ひよこ名無しさん:02/08/09 16:54 ID:???
>>315
気のせいです。
317ひよこ名無しさん:02/08/09 16:56 ID:???
>>315
( ´,_ゝ`)プッ
318ひよこ名無しさん:02/08/09 16:56 ID:???
>>315
( ´,_ゝ`)プッ
319ひよこ名無しさん:02/08/09 16:57 ID:???
>>315
( ´,_ゝ`)プッ
320ひよこ名無しさん:02/08/09 16:57 ID:???
>>315
寛大ではなくインターンだろ
321ひよこ名無しさん:02/08/09 16:57 ID:???
>>315
( ´,_ゝ`)プッ
322315:02/08/09 16:59 ID:YK2+Wlmb
可哀想ですね。
学校で虐めか何かにあいましたか?
323ひよこ名無しさん:02/08/09 16:59 ID:???
>>322
( ´,_ゝ`)プッ
324ひよこ名無しさん:02/08/09 16:59 ID:???
>>322
( ´,_ゝ`)プッ
325ひよこ名無しさん:02/08/09 16:59 ID:???
>>315
( ´,_ゝ`)プッ
326ひよこ名無しさん:02/08/09 17:00 ID:???
>>322
( ´,_ゝ`)プッ
327ひよこ名無しさん:02/08/09 17:00 ID:???
>>322
( ´,_ゝ`)プッ
328ひよこ名無しさん:02/08/09 17:00 ID:???
>>322
( ´,_ゝ`)プッ
329ひよこ名無しさん:02/08/09 17:00 ID:???
>>322
( ´,_ゝ`)プッ
330ひよこ名無しさん:02/08/09 17:01 ID:???
>>322
( ´,_ゝ`)プッ
331ひよこ名無しさん:02/08/09 17:02 ID:???
>>322
( ´,_ゝ`)プッ
332ひよこ名無しさん:02/08/09 17:05 ID:???
>>( ´,_ゝ`)プッ
無知はシシャリでんなっつってんだろヴォケが。板が汚れるんじゃカス
333ひよこ名無しさん:02/08/09 17:05 ID:???
>>322
( ´,_ゝ`)プッ
334ひよこ名無しさん:02/08/09 17:05 ID:???
>>332
( ´,_ゝ`)プッニホンゴオカシイゾ
335ひよこ名無しさん:02/08/09 17:06 ID:???
>>332
( ´,_ゝ`)プッ
336ひよこ名無しさん:02/08/09 17:06 ID:???
今夜もレス削除依頼出すか。
337ひよこ名無しさん:02/08/09 17:06 ID:???
>>332
( ´,_ゝ`)プッ
338ひよこ名無しさん:02/08/09 17:06 ID:???
>>336
( ´,_ゝ`)プッ
339ひよこ名無しさん:02/08/09 17:06 ID:???
>>336
( ´,_ゝ`)プッ
340ひよこ名無しさん:02/08/09 17:06 ID:???
>>336
( ´,_ゝ`)プッ
341ひよこ名無しさん:02/08/09 17:06 ID:???
>>336
( ´,_ゝ`)プッ
342ひよこ名無しさん:02/08/09 17:06 ID:???
>>336
( ´,_ゝ`)プッ
343ひよこ名無しさん:02/08/09 17:07 ID:YK2+Wlmb
>>332
無知に無知といってもわかりませんよ。
基地外にアホと言っているようなものです。
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346”削除”板から引用:02/08/09 17:08 ID:???
>>336
>とはいえ、一行連投に関してはかなり悪質ですし弊害が大きいので
>一行連投・コピぺ荒らしの報告メール等を送ろうかと思案中です。。。

だってさ
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349ひよこ名無しさん:02/08/09 17:09 ID:???
>>( ´,_ゝ`)プッ
ほんとの事言われちゃったからって荒らすなよ(ワラ
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351ひよこ名無しさん:02/08/09 17:13 ID:???
ここも、ガキばっかりだな
352ひよこ名無しさん:02/08/09 17:13 ID:???
    ヽノ
   〈(´,_ゝ`)〉プッ   

おんぷちゃん。
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356ひよこ名無しさん:02/08/09 17:17 ID:???
>>( ´,_ゝ`)プッ
頑張っていっぱい張ってるみたいだけど、おもんないよ?(ワラ
357ひよこ名無しさん:02/08/09 17:18 ID:???
>>356
散々ガイシュツだしな
ガキには、めずらしいAAらしい
358ひよこ名無しさん:02/08/09 17:18 ID:???
>>356
お前はどこがおもしろいんだ?
359ひよこ名無しさん:02/08/09 17:18 ID:YK2+Wlmb
>>プッ
がここにいると、ほかの板が助かるな(句ワラ
360ひよこ名無しさん:02/08/09 17:18 ID:???
とりあえず、355までは削除依頼だしますた。
361ひよこ名無しさん:02/08/09 17:22 ID:???
>>358
誰も笑い取ろうとなんてしてませんが何か?
362ひよこ名無しさん:02/08/09 17:23 ID:???
>>361
まぁ、人のつまんなさを指摘できるほどの大物だ。
さぞかしおもしろいことができるんだろう。
さ、頼むわ。はい、みんな拍手。
363ひよこ名無しさん:02/08/09 17:23 ID:???
>>361
厨房を無視できない君も厨房
364ひよこ名無しさん:02/08/09 17:25 ID:???
なんか、無視されたり罵倒されるとすぐ逆切れする厨房が常駐しているな…
365ひよこ名無しさん:02/08/09 17:26 ID:???
>>364
少なくとも両者冷静だと思うが。
366ひよこ名無しさん:02/08/09 17:27 ID:???
はいはい終了

―――――――――――――――――――

ここからは質問をどうぞ
367ひよこ名無しさん:02/08/09 17:28 ID:???
>>366
逃げるのか。
煽るなら最後まで煽りきったらどうだ?
368ひよこ名無しさん:02/08/09 17:30 ID:8YryRXuV
Windows2000のSP3は、もう公開されてるのでしょうか?
369ひよこ名無しさん:02/08/09 17:30 ID:???
>>367
うるせー粘着野郎
370ひよこ名無しさん:02/08/09 17:30 ID:???
>>368

YES
371ひよこ名無しさん:02/08/09 17:31 ID:???
>>369
( ´,_ゝ`)プッ
372ひよこ名無しさん:02/08/09 17:31 ID:???
されてる
373ひよこ名無しさん:02/08/09 17:33 ID:???
>>368
でも、うまくDLできたり出来なかったりというレスがあったな…
374ひよこ名無しさん:02/08/09 17:35 ID:???
>>373
容量もでかいし、みんなでダウソしまくってるだろうからな。
375366:02/08/09 17:35 ID:???
今日は>>366しか発言してないぞ俺は。

>>368
されてる

376ひよこ名無しさん:02/08/09 17:36 ID:YK2+Wlmb
ダイヤルアップだとSP2もダウンロードできないよ。
遅い。時間がかかる。
ROMとかないのかなあ?
377ひよこ名無しさん:02/08/09 17:37 ID:???
>>376
( ´,_ゝ`)プッビンボウニンガ
378ひよこ名無しさん:02/08/09 17:37 ID:???
>>376
用語の誤用。
379ひよこ名無しさん:02/08/09 17:38 ID:???
>>376
そのうち雑誌付録のCD-ROMに付いてくるだろ。
380ひよこ名無しさん:02/08/09 17:38 ID:???
>>376
( ´,_ゝ`)プッADSLノトモダチモイネェノカヨ
381ひよこ名無しさん:02/08/09 17:38 ID:YK2+Wlmb
>>377
違うだろ。
アップの方が高いんだぞ。
382ひよこ名無しさん:02/08/09 17:39 ID:UHdd75h4
スピーカーから出てくる音がかなり小さいんですが、
これはスピーカーが問題ですか?
もちろん音量最大にしてるんですが。
383ひよこ名無しさん:02/08/09 17:40 ID:???
>>377
( `,_ゝ´)クッ
384ひよこ名無しさん:02/08/09 17:41 ID:???
>>382
マイコンピュータ>コントロールパネル>マルチメディア
で音量の調節
385ひよこ名無しさん:02/08/09 17:42 ID:???
>>383
( ´,_ゝ`)プッ図星だったな。
386ひよこ名無しさん:02/08/09 17:44 ID:UHdd75h4
>>384
1番右(高)になってますが、音が小さいです。
387ひよこ名無しさん:02/08/09 17:46 ID:???
>>386
( ´,_ゝ`)プッアンプガコワレタンダロ
388ひよこ名無しさん:02/08/09 17:47 ID:???
>>386
スピーカー端子の接触不良
ボリュームの接触不良
389ひよこ名無しさん:02/08/09 17:48 ID:???
>>387
( ´,_ゝ`)プッマタシッタカデスカ
390ひよこ名無しさん:02/08/09 17:49 ID:???
質問なのですが先日
HDDからシュルル...シュルル...という変な音が聞こえ始め
ついにアクセスしっぱなしで、OSがフリーズしてしまいました
再起動をしたところ、今度はそのHDDへアクセスしようとすると
またシュルル...シュルル...という音とともにフリーズしてしまうのです
(ちなみにそのHDDはOSとは別にデータ保存用として使っていたものです)

あれ、おかしいな?と思いそのHDDをはずして別のPCに接続しても同じような症状でした・・・
しょうがないので起動ディスクで立ち上げDOS上で別のHDDにデータをコピーしてしまおうと
思ったのですが今度はそのHDDがアクセスされたときに、その状態のまま止まり
動かなくなってしまいます・・・

これって、ひょっとして物理的に壊れたのでしょうか?
だとしたら何か、良いデータのサルベージ手段はないでしょうか?

一応そういうサービスを扱ってるところもあるようですが
依頼すると、とんでもない金額になるようなので
とてもじゃないけど個人では払えません・・・
なにか良い方法があればよろしくお願いします
391ひよこ名無しさん:02/08/09 17:49 ID:???
>>387
( ´,_ゝ`)プッ
392ひよこ名無しさん:02/08/09 17:51 ID:???
>>390
データーがほしけりゃスキャンディスクするなよ
393ひよこ名無しさん:02/08/09 17:51 ID:h7/7k3CS
ペイントショップで画像圧縮のやりかたがわからないのですがどうやるのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
394ひよこ名無しさん:02/08/09 17:52 ID:???
>>390
HDDの型番は?
395ひよこ名無しさん:02/08/09 17:52 ID:???
>>393
取扱説明書のファイルの保存のところ。
396ひよこ名無しさん:02/08/09 17:52 ID:???
>>390
多分ご臨終
サルベージについては調べるしかないな(やってるメーカー・お店)…
397ひよこ名無しさん:02/08/09 17:52 ID:???
>>393
ペイントショップってなんじゃらほい
398ひよこ名無しさん:02/08/09 17:53 ID:???
>>396
( ´,_ゝ`)プッマルチニマジレス
399ひよこ名無しさん:02/08/09 17:53 ID:???
>>390
ID出さないからコピペされとるぞ!
400ひよこ名無しさん:02/08/09 17:53 ID:???
>>397
PaintPhopProの通称。
1製品しか存在しないのでProは敢えて略される。
401ひよこ名無しさん:02/08/09 17:53 ID:???
>>390
ID出てないし、他スレにコピペされてるし、ネタで放置決定。
402メルトダウン:02/08/09 17:54 ID:???
>>393 圧縮の意味が判らん。jpgの圧縮率を変更したいということか?
単にできあがった画像ファイルを圧縮したいなら、そりゃ圧縮ソフトの仕事だぞ。
403ひよこ名無しさん:02/08/09 17:56 ID:???
>>402
昔はPSPと言えば画像コンバータだったけどな。
404ひよこ名無しさん:02/08/09 17:56 ID:???
>>400
PaintPhopProってなんじゃらほい?
どうして説明書がないんだろうね。
405403:02/08/09 17:57 ID:???
>>402
すまん、勘違い。

>>403
で、人違いをなんで煽ってるんだ?
まぁ、PSPも知らん奴に何言われても痛くないが。
406メルトダウン:02/08/09 17:57 ID:???
>>382 WaveならWaveの音量、CDならCDの音量も確認しろ。
あとはスピーカーと、音楽ファイルの元の音が小さいかだ。
407ひよこ名無しさん:02/08/09 17:57 ID:???
>>404
シェアウェアで落とせるから
408ひよこ名無しさん:02/08/09 17:57 ID:???
>>402
画像圧縮するのに、圧縮ソフト使うのかい?
409ひよこ名無しさん:02/08/09 17:57 ID:???
>>392
いまのところ、まだスキャンディスクかけてないです
ドライブのアイコンをクリックした時点で止まりますので・・・
>>396
一応調べてどれくらいの金額かかるか聞いてみたところ
100万以上の金額を言われて、ビックリしてしまいました
諦めるしかないっぽいですかね
410ひよこ名無しさん:02/08/09 17:58 ID:???
>>408
ちゃんと読んでやれ。
既にできたファイルをlzhやらzipやらにしたい場合を想定してんだ。
411ひよこ名無しさん:02/08/09 17:59 ID:???
>>404
ヘルプは何のためにあるんだろう…
今時の人ってヘルプも読まんのだろうか…
412393:02/08/09 18:00 ID:h7/7k3CS
圧縮ソフトを使えばよいのですね。
ありがとうございます。
それと以後説明書読むようにします。
413390:02/08/09 18:00 ID:GfP1T1l8
ID出し忘れでしたね
失礼しました
414ひよこ名無しさん:02/08/09 18:00 ID:???
( ´,_ゝ`)プッルールイハンノヤシニマジレスカシネヨ
415ひよこ名無しさん:02/08/09 18:01 ID:???
>>409
いくらまでならOKなんだ?
416ひよこ名無しさん:02/08/09 18:01 ID:???
>>411
まぁ、役に立たん物も多いけどね。
かといって読まないうちから人に来てるようじゃあいつの未来は焦げ茶色だ。
417ひよこ名無しさん:02/08/09 18:01 ID:???
>>415
\5000以下と見たw
418ひよこ名無しさん:02/08/09 18:01 ID:???
>>413
今更ID出しても遅い。
すでにオマエの質問はあちこちにマルチポストされている。氏ね。
419ひよこ名無しさん:02/08/09 18:01 ID:???
>>413
もう、遅い!アンタのせいでスレが汚れてる。帰りなさい。
420ひよこ名無しさん:02/08/09 18:02 ID:???
>>419
どこが?
421ひよこ名無しさん:02/08/09 18:02 ID:???
MXってなんですか?
物凄く漠然とした質問ですみません。
あと、どうやったらMXを使って他人と情報を交換できるのですか?
お願いします。
422390:02/08/09 18:03 ID:GfP1T1l8
>>418
>>419
汚してすいませんでした、データは諦めることにします
423ひよこ名無しさん:02/08/09 18:03 ID:???
>>421
( ´,_ゝ`)プッシネヨ
424393:02/08/09 18:04 ID:h7/7k3CS
お勧めの画像圧縮ソフト教えていただけないでしょうか?
jpgを圧縮したいのです。
425ひよこ名無しさん:02/08/09 18:04 ID:???
>>421
( ´,_ゝ`)プッツリカシネヨクズ
426ひよこ名無しさん:02/08/09 18:04 ID:???
>>421
情報交換ならここでもできるよ。
各ジャンル用意されてるし。
427ひよこ名無しさん:02/08/09 18:05 ID:???
>>420
( ´,_ゝ`)プッメクラカヲマエ。シネヨ、ヴォケ
428ひよこ名無しさん:02/08/09 18:05 ID:???
>>424
・・・マニュアル読んでPSPでやりなさい。
メルたんの言ってること全く理解してないし。
429ひよこ名無しさん:02/08/09 18:05 ID:???
>>424
Lhacaでも使え
430ひよこ名無しさん:02/08/09 18:05 ID:???
>>425
誤爆か。
431ひよこ名無しさん:02/08/09 18:06 ID:???
>>424
+Lhaca
432ひよこ名無しさん:02/08/09 18:06 ID:???
>>430
( ´,_ゝ`)プッオマエガゴバクダロ
433ひよこ名無しさん:02/08/09 18:07 ID:???
>>430
シネヨ、メクラ
434ひよこ名無しさん:02/08/09 18:07 ID:???
煽り厨房は無視していってみよ〜か
435ひよこ名無しさん:02/08/09 18:08 ID:YhNEDdbe
>>432
( ´,_ゝ`)プッ
436ひよこ名無しさん:02/08/09 18:08 ID:???
どうでもいいけど半角カタカナばっかり使ってると辞書がバカになるよ。
437ひよこ名無しさん:02/08/09 18:08 ID:???
>>436
( ´,_ゝ`)プッガクシュウキッテヤッテルワイ
438ひよこ名無しさん:02/08/09 18:09 ID:???
>>436
ならない。おまえだけだ。
439ひよこ名無しさん:02/08/09 18:09 ID:???
ツリカシネヨ
440ひよこ名無しさん:02/08/09 18:09 ID:???
>>437
まめだなw
441メルトダウン:02/08/09 18:10 ID:???
>>424 jpgはすでに圧縮された画像形式だから、それ以上圧縮しても殆ど小さくならない。
作成時に高圧縮すれば小さくなるが、画像が汚くなる。
442ひよこ名無しさん:02/08/09 18:10 ID:ClPVWADR
学習切るってどうやるんですか?
IME98
443ひよこ名無しさん:02/08/09 18:10 ID:???
>>442
脊椎反射で聞きまくるな。
444ひよこ名無しさん:02/08/09 18:10 ID:???
ツリカシネヨ
445ひよこ名無しさん:02/08/09 18:10 ID:???
>>442
( ´,_ゝ`)プッヘルプクライヨメ
446ひよこ名無しさん:02/08/09 18:11 ID:???
>>442
( ´,_ゝ`)プッソンナコトモシラナイノカ
447ひよこ名無しさん:02/08/09 18:11 ID:???
ツリカシネヨ
448ひよこ名無しさん:02/08/09 18:12 ID:???
>>442
お前はIME=MSIMEと言いたいんだな。
だったら死ね。
449ひよこ名無しさん:02/08/09 18:13 ID:???
ツリカシネヨ
450ひよこ名無しさん:02/08/09 18:14 ID:???
>>448=委員会
451ひよこ名無しさん:02/08/09 18:14 ID:???
>>450
( ´,_ゝ`)プッオオアタリ
452メルトダウン:02/08/09 18:19 ID:???
>>442 IMEのプロパティ>辞書/学習。
なにがしたいのか判らんが、学習無しにするか辞書に書き込まないにしろ。
453ひよこ名無しさん:02/08/09 18:22 ID:???
>>452
すみません自己解決できました
ただ気になっただけです
454ひよこ名無しさん:02/08/09 18:25 ID:NhnMmDoz
CD-ROM入れたら青い画面になって
「例外・・・(以下略)」つーのが出てきてそのままフリーズしちゃうんだけどどーしてか分かる?
455ひよこ名無しさん:02/08/09 18:26 ID:???
>>454
まずは、(以下略)
456ひよこ名無しさん:02/08/09 18:26 ID:???
>>454
エラーメッセージの肝心なところが隠されている。
ナイス嫌がらせ、帰れ。
457ひよこ名無しさん:02/08/09 18:26 ID:???
>>454
( ´,_ゝ`)プッモウダメポ
458メルトダウン:02/08/09 18:29 ID:???
>>454 OSは? なんのCDだ? 全てのCDでか?
常駐全部切れ。仮想CD消せ。
459むはふっ:02/08/09 18:30 ID:???
AAがズレて表示されます
直そうと思って、モナー板のローカルルール見ると
「フォントを各々「MS Pゴシック」に変更するとズレが直ります。」
と、ありました

インターネットオプションで変更しようと思ったら
webページフォントはMSPゴシックに出来たのですが
テキスト形式フォントにMSPゴシックがありません

よってズレたままです
どうしたらイイですか?
460マソモス村田 ■.pITXOYM:02/08/09 18:31 ID:???
仮想CDを貸そうか?ギャハハ(^∀^)ノバンバン!!
461ひよこ名無しさん:02/08/09 18:32 ID:???
>>459
IE6は糞。IE5.5にしろ
462むはふっ:02/08/09 18:33 ID:???
>>461
それはドコで変更できますか?
463むはふっ:02/08/09 18:34 ID:???
>>461
わかりました。そうします。ありがとうございました。
464むはふっ:02/08/09 18:35 ID:???
>>463
あんた誰よ?
465むはふっ:02/08/09 18:35 ID:???
>>464
むはふっですが?
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467ひよこ名無しさん:02/08/09 18:36 ID:???
468むはふっ:02/08/09 18:36 ID:0hHIEGCc
なんかニセがいっぱい出てきましたが(^^;
どこでIE変更できるのでしょうか?(^^;

聞いてばっかですみません(−−;
469ひよこ名無しさん:02/08/09 18:37 ID:???
>>468
MSのサイトで。
470ひよこ名無しさん:02/08/09 18:37 ID:???
>>468
( ´,_ゝ`)プッカエレ
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472ひよこ名無しさん:02/08/09 18:39 ID:B6+2yHht
フォントが正しく表示されないんですがどうすれば直りますか?
473ひよこ名無しさん:02/08/09 18:40 ID:???
>>472
IE5.5にしたら直る
474ひよこ名無しさん:02/08/09 18:40 ID:???
>>472
FAQスレッドを読みましょう。
475むはふっ:02/08/09 18:40 ID:0hHIEGCc
ん〜、いろいろ面倒っぽいので今回は(^^;

いろいろ教えてくれてありがとうでした
476ひよこ名無しさん:02/08/09 18:40 ID:???
>>468
MSサイトでダウンロードしてくる。
477ひよこ名無しさん:02/08/09 18:41 ID:B6+2yHht
>473-474
有り難うございます
478ひよこ名無しさん:02/08/09 18:41 ID:???
>>475
( ´,_ゝ`)プッマタコイヨ
479ひよこ名無しさん:02/08/09 18:42 ID:???
>>472
IE6は糞、IE5.5にしろ
480ひよこ名無しさん:02/08/09 18:43 ID:???
>>479
( ´,_ゝ`)プッオセーンダヨ
481454:02/08/09 18:46 ID:hqxLhgiR
例外0DがVxD---の0028:0000f4caで発生しました。 VxDscsi1hlp(03)

+00000508の0028:c1846f98からの呼び出しです。

このまま続けてもかまいません。


と出た。OSはWin98でインストール用のCD−ROMを入れたらこうなった。

どうすりゃいいすか?
482454:02/08/09 18:48 ID:hqxLhgiR
インストール用ってのは今日買ってきたハードのね
483メルトダウン:02/08/09 18:49 ID:???
>>459 http://www45.tok2.com/home/theta/mushroom/zurenai.html これか?

>>472 Safeモードで再起動。

>>481 DOSかSafeモードでscsi1hlp.vxdの名前を変えるか、消せ。
484ひよこ名無しさん:02/08/09 18:51 ID:???
メルトも耄碌したか。ID出さないヤツにも答えるんだからな。w
485ひよこ名無しさん:02/08/09 18:51 ID:???
行ってしまうのかいメルたん
486ひよこ名無しさん:02/08/09 18:53 ID:???
>>484
ここでもID出さないヤツに答えてるぜ。( ´,_ゝ`)プッ

Windows2000/XPの質問スレッド Part16
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1028470779/559
487ひよこ名無しさん:02/08/09 18:54 ID:???
>>484
以前からあまり気にしてないよメルタンは
488ひよこ名無しさん:02/08/09 18:55 ID:???
たいへんです、オマイラ
鼻血でてきました。

どうしたらいいですか?
489ひよこ名無しさん:02/08/09 18:55 ID:???
>>488
( ´,_ゝ`)プッホットケ
490ひよこ名無しさん:02/08/09 18:55 ID:???
マルチは嫌いらしいけどね
491ひよこ名無しさん:02/08/09 18:56 ID:???
>>490
( ´,_ゝ`)プッダレニレスシテンダヨショシンシャカ?
492ひよこ名無しさん:02/08/09 18:58 ID:???
覆歴から飛べません
http://〜の頭に何かのパスワードがついてます
493ひよこ名無しさん:02/08/09 18:58 ID:???
>>490
じゃあ、ルール撤廃かよ。( ´,_ゝ`)プッ
494ひよこ名無しさん:02/08/09 18:59 ID:???
>>492
( ´,_ゝ`)プッホンモノノチュウボウクンダナ
495ひよこ名無しさん:02/08/09 19:00 ID:kxOekFm8
一番上にツールバーありますよね?(更新とか、戻るとかのボタン)
最近グーグル入れたんですがパソコン起動するたびにアドレスバーが
入ってなかったり今3段にしてるんですが2段になってたり・・
どうやれば直りますかね?
496たぬたん(=^u^=):02/08/09 19:01 ID:???
馬鹿は氏ななきゃ直らないタヌよ
497ひよこ名無しさん:02/08/09 19:01 ID:???
>>495
IE6なら「ツールバーを固定」
498ひよこ名無しさん:02/08/09 19:02 ID:???
>>496
( ´,_ゝ`)プッマサニオマエノコトダナ
499ひよこ名無しさん:02/08/09 19:02 ID:???
>>495
IE6は糞だ、IE5.5入れろ
500ひよこ名無しさん:02/08/09 19:02 ID:???
>>499
またか・・・。
501ひよこ名無しさん:02/08/09 19:02 ID:???
>>499
荒らし橋ね。
502ひよこ名無しさん:02/08/09 19:03 ID:???
>>500
( ´,_ゝ`)プッコノイタノテイセツッテキョウキマッタラシイゾ
503ひよこ名無しさん:02/08/09 19:04 ID:nR63t2Bo
40GBのHDDが32GBまでしか使えないのはBIOSのアップデートをしていないから、
というのを以前ここで教えていただいたのですが、
今のマザーボードのままBIOSのアップデートをせずに、例えば容量100GBのHDDを接続すると
どうなるのでしょうか。やはり32GBまでしか使えないのですか?
504ひよこ名無しさん:02/08/09 19:05 ID:???
>>503
( ´,_ゝ`)プッタメセヨカッテニ
>>503
ラッキーな場合は・・・。
506ひよこ名無しさん:02/08/09 19:06 ID:???
>>503
そうです。あるいは、全く認識しない可能性もあります。
BIOSが非対応なら、ATAカードを買うという方法もあります。
507503:02/08/09 19:11 ID:nR63t2Bo
>>505-506
ありがとうございます。
ATAカードとかあまり良く分からないので
自分にはマザーボードの買い換えが一番手っ取り早いかもしれないですね。
508たぬたん(=^u^=):02/08/09 19:12 ID:???
>>503
RAIDにしろよ。
それで解決だ!
509ひよこ名無しさん:02/08/09 19:13 ID:???
>>508
・・・何が?

ATAカード代わりに使うならATAカードの方が安い。
510ひよこ名無しさん:02/08/09 19:14 ID:???
2年前の夏。そう・・俺はエロ画像をせっせと集める厨房だった。
いつの間にか、ハードにギッシリ集まったエロ画像20G。
なんて素晴らしいんだ・・・・・こんなに集まって俺って天才?
あぁ・・これでいつでもいろんな画像でシコシコできる・・
いつもの画像掲示板の巡回コースで、ある画像をハッケソした俺は驚愕した
すると、とある画像掲示板で誰かが逝った。
その画像なら半角でとっくの昔にガイシュツだよ。
でも、今頃そんな画像話題にしても誰も相手にしてくれないぜ。
(||゚Д゚)ハァ?ハンカク?ガイシュツ?ナンダソレ?
とにかくヤフーで検索した。検索しまくった。
やっとの事でたどり着いた2ch半角。
宝庫だ・・・すげぇ・・・エロ画像が集約してる。
俺の求めていたトコはここだった。
さらにエロ画像収集に拍車がかかりハードが満杯。
この画像を保存しないと、消えたら大変だ!
自力でコピーを試みた厨房俺はとんでもないミスを犯してしまった。
なんと、同じ所¥:Cに全く同じエロ画像をコピーしてしまったのだ。
ヤバイ!消そう!!・・・・
でも消えなかった。いくら消そうとしても、消えない。
鬱だ・・激鬱だ・・鬱鬱鬱々・・・涙が流れ出て止まらなかった・・・・
しばらく放心状態だった俺は、PC初心者板を見つけた。
藁をも掴む思いで質問してみた。
「エロ画像が消えたら嫌なのでバックアップしようとしたら
同じCドライブにバックアップしてしまい、消せません。どうしたら消せますか?」
すると、即答だった。DOSから消せば?
(||゚Д゚)ハァ?DOS?何ダソレ?もしかして再起動した時に出てくるアレカ?
また、質問した。即答だった。親切に教えてくれた。
ありがとう・・・心から感謝の気持ちが湧き上がって来た・・・本当にありがとう。
あの時回答してくれた人は覚えてないだろうけど、俺はいまでもハッキリ覚えてる
心の底からありがとう。       
511ひよこ名無しさん:02/08/09 19:18 ID:???
>>510
マルチ
512ひよこ名無しさん:02/08/09 19:18 ID:???
マルチというか古いコピペ
513ひよこ名無しさん:02/08/09 19:19 ID:???
>>508
バカは氏ね
514ひよこ名無しさん:02/08/09 19:20 ID:???
>>507
電源も買い替え、メモリも買い替え・・・・・
515ヽ(`Д´)ノボッキアゲ :02/08/09 19:22 ID:???
              
516メルトダウン:02/08/09 19:38 ID:???
>>495 タブブラウザ使え。
517ひよこ名無しさん:02/08/09 20:00 ID:???
>>516
またワンパターンか、氏ね
518ひよこ名無しさん:02/08/09 20:03 ID:???
>>517
いいじゃん、メルト氏の十八番なんだからさ!w
519ひよこ名無しさん:02/08/09 20:04 ID:???
>>517-518
( ´,_ゝ`)プッ
520ひよこ名無しさん:02/08/09 20:05 ID:???
>>519
( ´,_ゝ`)プッ
521ひよこ名無しさん:02/08/09 20:06 ID:???
>>519
( ´,_ゝ`)プッ
522ひよこ名無しさん:02/08/09 20:07 ID:???
>>519
( ´,_ゝ`)プッ
523ひよこ名無しさん:02/08/09 20:07 ID:???
>>519
( ´,_ゝ`)プッ
524ひよこ名無しさん:02/08/09 20:08 ID:???
>>519
( ´,_ゝ`)プッ
525ひよこ名無しさん:02/08/09 20:08 ID:???
>>519
( ´,_ゝ`)プッ
526ひよこ名無しさん:02/08/09 20:08 ID:???
>>519
( ´,_ゝ`)プッ
527ひよこ名無しさん:02/08/09 20:08 ID:y9Ek+NU6
現在、AirH゛32Kで接続してるんですが
ADSLにすれば今よりも快適になりますか?
528ひよこ名無しさん:02/08/09 20:09 ID:???
>>527
うん
529ひよこ名無しさん:02/08/09 20:10 ID:???
>>527
勿論!でも、固定ですぞ。
530ひよこ名無しさん:02/08/09 20:10 ID:???
いいやつか?
531ひよこ名無しさん:02/08/09 20:11 ID:y9Ek+NU6
>>528 >>529
レスありがとうございます。
固定って・・・?
まったくの初心者ですいません。
532ひよこ名無しさん:02/08/09 20:13 ID:???
>>531
ボケ老人に突っ込まないで。
533ひよこ名無しさん:02/08/09 20:14 ID:???
パソコン持ち歩けないって事
534ひよこ名無しさん:02/08/09 20:14 ID:???
>>527
AirH゛は32Kbps、ADSLは8Mbps、200倍の速度差です。
535ひよこ名無しさん:02/08/09 20:14 ID:???
>>531
だから、AirH゛のように移動して使えないってことさ。
536ひよこ名無しさん:02/08/09 20:14 ID:???
( ´,_ゝ`)プッイインカイガマギレコンデル
537531:02/08/09 20:17 ID:y9Ek+NU6
持ち歩けないって事ですね!分かりました。
あの〜もうひとついいですか?
距離が1800mぐらいで損失が32でも
今よりはマシになれるんでしょうか?
>>536
いや、マジ話犯罪24時?に夢中でここ見てませんでした。w
539ひよこ名無しさん:02/08/09 20:18 ID:???
>>538
TBS系列でっかいな!?w
540ひよこ名無しさん:02/08/09 20:19 ID:???
>>537
それでも、3Mbpsはでるでしょう。100倍の速度差です。
>>539
うん。今日マネーの鬼無いから仕方なく。
いつ見ても人の犯罪行為はおもしろいですなw
542ひよこ名無しさん:02/08/09 20:19 ID:???
>>537
マシだろーな。
543ひよこ名無しさん:02/08/09 20:19 ID:???
>>537
かなりマシになる
544ひよこ名無しさん:02/08/09 20:20 ID:???
>>541
「マネーの虎」とちゃいまんの?w
>>537
損失の単位はdB(デシベル)ね。最近はbは大文字にしないのかなぁ。

まぁ、送電線とか間に線路があったりすると速度は下がるんで引いてみるまではわからないってのもありますな。
>>544
陳謝。
547531:02/08/09 20:21 ID:y9Ek+NU6
>>540
そうですか!どうもありがとうございました。
今よりも100倍なら十分です!
早速、申し込もうと思います。
ありがとうございます。
ではお邪魔しました。
548ひよこ名無しさん:02/08/09 20:22 ID:???
>>547
90倍くらいかもしれん。
549ひよこ名無しさん:02/08/09 20:23 ID:???
>>547
プロバイダーとか、よー考えなはれや。w
550ひよこ名無しさん:02/08/09 20:26 ID:???
>>549
最近は、プロバイダーってのばすのか。
551ひよこ名無しさん:02/08/09 20:26 ID:???
>>536
( ´,_ゝ`)プッショウカンスルナヴォケ
552みなさんは・・・:02/08/09 20:27 ID:x46/frQS
特定のCD読み込むときの音が異様にでかいことないですか
私のは壊れたと思うぐらいうるさいのですが・・・。
553ひよこ名無しさん:02/08/09 20:27 ID:???
>>552
ないです
554ひよこ名無しさん:02/08/09 20:27 ID:???
マネーの鬼って・・・ワラてしまった(w
555ひよこ名無しさん:02/08/09 20:27 ID:???
>>552
ゆがんでるんだよん
>>552
CD-ROMメディアの軸がずれてる状態(ゆがみなどで重心が中心で無くなった)になると
轟音を発しますな。
557ひよこ名無しさん:02/08/09 20:28 ID:???
>>552
情報不足。>>1をよく読んで環境を書いて下さいよ。
558ひよこ名無しさん:02/08/09 20:29 ID:hJjvon1o
WinMXで取った音楽をCD−Rにコピーしたら、普通のCDプレイヤー聞けますか?
559ひよこ名無しさん:02/08/09 20:29 ID:???
>>552
ピクチャーレーベル仕様のCDだとうるさいことある。
そのCDは中心の穴が微妙にズレてんでないの?
560みなさんは・・・:02/08/09 20:29 ID:x46/frQS
>555.556
それはドライブのせいじゃないんですか?
561ひよこ名無しさん:02/08/09 20:29 ID:???
>>558
氏ねよ、ヴォケ
562ひよこ名無しさん:02/08/09 20:29 ID:???
>>558
氏ねよ、ヴォケ
563ひよこ名無しさん:02/08/09 20:29 ID:???
>>558
氏ねよ、ヴォケ
564ひよこ名無しさん:02/08/09 20:30 ID:???
>>558
氏ねよ、ヴォケ
565ひよこ名無しさん:02/08/09 20:30 ID:???
>>558
>>1より

【禁止事項】
・マルチポスト(複数の板・スレに同じ内容を質問すること)
・違法行為、またはそれに深く関係するもの(WinMXやエミュレータ等)の質問・話題

566ひよこ名無しさん:02/08/09 20:30 ID:???
>>558
氏ねよ、ヴォケ
567ひよこ名無しさん:02/08/09 20:30 ID:???
>>557
情報不足もなにも、皆さんはそうならないか質問してるだけで
原因知りたいわけではないかと
568メルトダウン:02/08/09 20:30 ID:???
>>552 エンファシスってやつかね。
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/takabin/emphasis.html
自分で焼いたCD-Rか?
569ひよこ名無しさん:02/08/09 20:30 ID:???
>>560
CDのせい。
>>560
「特定のCD(メディア)」ならドライブのせいじゃありません。
「特定のCD(ドライブ)」ならドライブのせい。

原因の切り分けの基礎やね。
571ひよこ名無しさん:02/08/09 20:31 ID:???
>>560
相性もあるけど
572ひよこ名無しさん:02/08/09 20:31 ID:???
>>560
CD-Rに焼きなおしてみる。
573 :02/08/09 20:31 ID:JQ9bTat4
なんだか丸い小さなスイッチ押すたびに最初に戻るんですが、
壊れているのでしょうか、何度押しても同じです
574ひよこ名無しさん:02/08/09 20:31 ID:???
>>560
CDに紙貼りつけてないだろうな?
575552:02/08/09 20:32 ID:x46/frQS
>>557
OSはXP、32倍速のドライブでヤフーのセットアップのROM 入れたときだけです
576ひよこ名無しさん:02/08/09 20:32 ID:???
>>573
( ´,_ゝ`)プッシネヨ
577ひよこ名無しさん:02/08/09 20:32 ID:???
>>573
( ´,_ゝ`)プッ
578ひよこ名無しさん:02/08/09 20:32 ID:???
>>573
何のスイッチだよ!!
>>1読んでパソコンのメーカーと型番とOS書いて出直し。
579ひよこ名無しさん:02/08/09 20:32 ID:???
>>573
( ´,_ゝ`)プッ
580ひよこ名無しさん:02/08/09 20:32 ID:???
>>575
ヤフーのCDはそんなもんだろ。
581ひよこ名無しさん:02/08/09 20:33 ID:???
>>575
ほんじゃそのCDがおかしいんだよ。
Yahooのセットアップが終わったら捨てろ。
582ひよこ名無しさん:02/08/09 20:34 ID:???
暴走族、ひき殺せばいいのにね。
583ひよこ名無しさん:02/08/09 20:34 ID:???
>>581
って優香、最初からいらねーよ
584552:02/08/09 20:35 ID:x46/frQS
よく見たら穴のとこらへんがギザギザ担ってるように見えました。
585ひよこ名無しさん:02/08/09 20:36 ID:???
>>584
もう、いいよ。
586ひよこ名無しさん:02/08/09 20:36 ID:???
>>584
だから捨てろって。
587ひよこ名無しさん:02/08/09 20:36 ID:???
>>584
ヤフーのCDはそんなもんだろ。
588552:02/08/09 20:36 ID:x46/frQS
>>583
あ、いやゲームを入れようとして・・。
589ひよこ名無しさん:02/08/09 20:37 ID:???
>>588
偏芯したCDを使ってるとドライブを傷める場合があります。
早く捨てた方がいいでしょう。
590ひよこ名無しさん:02/08/09 20:38 ID:???
>>588
割れかよ、(゚Д゚)ゴルァ!!
591552:02/08/09 20:38 ID:x46/frQS
皆さんどうもありがとうございました、、、
592ひよこ名無しさん:02/08/09 20:38 ID:???
>>590
YahooのCDになんかミニゲームでも付いてんでないの?
持ってないから知らんけど。
593ひよこ名無しさん:02/08/09 20:40 ID:???
>>592
ビッグローブには入ってたな・・・。
594 :02/08/09 20:41 ID:???
ヤフーで、この時間になっても現値が「14:57」とかなってるのは何故ですか?
「15:00」にはならないの?
595ひよこ名無しさん:02/08/09 20:41 ID:???
>>593
どんなゲーム?
596552:02/08/09 20:42 ID:x46/frQS
リネージュっていうRPGの体験版が入ってました。。
597ひよこ名無しさん:02/08/09 20:42 ID:???
>>594
なんやねん、それ
598552:02/08/09 20:43 ID:x46/frQS
596は590あてっす
スマソ
599ひよこ名無しさん:02/08/09 20:43 ID:???
>>595
バザールでござーるのネットゲーム。それ以上は知らん。
600ひよこ名無しさん:02/08/09 20:45 ID:???
>>599
つまらなそう。
601ひよこ名無しさん:02/08/09 20:46 ID:zSt4e91l
お昼来た者ですか、KT266で評判のいいマザーっていいのかな?
602ひよこ名無しさん:02/08/09 20:46 ID:???
>>601
今ならKT333にしとけよ。
603ひよこ名無しさん:02/08/09 20:47 ID:zSt4e91l
ごめん誤爆

いいのかな? ×

何なのかな  ○
604ひよこ名無しさん:02/08/09 20:47 ID:???
自作版できけってば。
>>601
どうでもいいですけど、

KT266 -> KT266A -> KT333(実質266B)

3世代前のチップですけどいいんですか?
後、自作板曰く無印のチップは絶対買うなと・・・w
606ひよこ名無しさん:02/08/09 20:49 ID:ys4wuzHI
RealPlayer で「codec」を入れるにはどうするん?
607ひよこ名無しさん:02/08/09 20:49 ID:???
>>604
( ´,_ゝ`)プッ
608ひよこ名無しさん:02/08/09 20:49 ID:zSt4e91l
>>602
今日ショップ逝ったのですがGA-7VRXPってGF4シリーズが使えないそうです
いままで戯画ばかり使ってきたので他のメーカーのマザーは知りません

KT333でいいメーカーさんって何処ですか?
609ひよこ名無しさん:02/08/09 20:51 ID:???
>>608
それにしても情報知らなさすぎだろ。おとなしくDELLでも買え。
610ひよこ名無しさん:02/08/09 20:51 ID:???
>>608
KT266Aはな。
611ひよこ名無しさん:02/08/09 20:52 ID:3qOlPpQz
画像も音楽も保存してないのにHDDの使用領域が90%くらいになってます。

使用領域 1.78GB
空き領域  221MB

そこでいらないファイル等を消そうと思うのですが、何を消せばいいのかさっぱりわかりません。
不要なファイルを選出する方法ってあるんでしょうか?

OSは恥ずかしながらwin95です
612ひよこ名無しさん:02/08/09 20:52 ID:???
>>608
読め
KT333A 今度もまた信じられるか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012218954/
613ひよこ名無しさん:02/08/09 20:53 ID:???
>>608
>いままで戯画ばかり使ってきたので

ならGIGABYTEのサイト逝って調べるくらいのことはしろよ!!

ttp://www.giga-byte.com/index.html
614ひよこ名無しさん:02/08/09 20:53 ID:???
>>608
俺もDELLを薦める。理由は俺が使っているから。
615あぼんぼん ◆VAIO7Jmg :02/08/09 20:53 ID:???
>>596
TECH Win 2002 9月号 にはいってるよ・・・。
ソレ買えば・・・そのCD・・いらないね・・・。
616ひよこ名無しさん:02/08/09 20:53 ID:???
>>611
*.GID
*.CHK
617ひよこ名無しさん:02/08/09 20:53 ID:???
>>611
知らんがな!?
>>612
ああ、アタシもAK77-333買うとき参考にしました。
なかなか良スレですね。
619ひよこ名無しさん:02/08/09 20:54 ID:???
>>611
いらんアプリケーションが入ってんだろ。
ていうかパソコン買い換えた方が早いと思う。
620ひよこ名無しさん:02/08/09 20:54 ID:???
>>615
せめんとさんはお元気ですか?
621ひよこ名無しさん:02/08/09 20:55 ID:???
>>618
リンクはった本人はKT266ですけどね w
622ひよこ名無しさん:02/08/09 20:55 ID:???
>>611
インターネットのキャッシュをオフラインコンテンツごとクリア
623メルトダウン:02/08/09 20:55 ID:???
>>606 WMP使え。

>>611 どれが不要かの判断なぞ部外者には不可能。
窓の手おまけの不要ファイル掃除機使っても、せいぜい数MBしか浮かんだろ
不要ファイルを探すよりハードディスク増設しろ。
624ひよこ名無しさん:02/08/09 20:56 ID:???
>>611
エロを消せ
>>621
まぁ、本人が満足すればそれでよしと言うことで・・・w
最近のマザーボードって必ず長所短所ありますしね。
626611:02/08/09 20:57 ID:65n7Iv4A
>>616
すいません。その拡張子のファイルはいらないって事ですか?

>>619
そんなお金無いです。。。OSの再インストールするってのは的外れもいいトコですか?
627ひよこ名無しさん:02/08/09 20:58 ID:zSt4e91l
>>613
いえ、GIGAスレに書いてる内容みればGA-7VRXPはやめとけってことは
分りますよ

だから、他のメーカーさんのマザー何処のがいいかって聞いてるのです
628ひよこ名無しさん:02/08/09 20:59 ID:???
>>627
だから、そっちで聞け
629611:02/08/09 21:00 ID:65n7Iv4A
>>622
それやりました。それでもこの有り様です

>>623
それしかないですかねぇ。。。

>>624
エロないです。あっても1枚くらいです。
630ひよこ名無しさん:02/08/09 21:07 ID:???
>>629
*.GID *.CHK *.001 *.002 検索して削除
*.txt 内容みて不要なら削除
tmpフォルダ内のファイル削除
HELPも読まないならとりあえず圧縮
631ひよこ名無しさん:02/08/09 21:08 ID:???
>>630
> HELPも読まないならとりあえず・・・
には異論があります。
632ひよこ名無しさん:02/08/09 21:08 ID:???
>>631
同意。
ギリギリまでやれる人の領域に踏み込みかけてる。
633ひよこ名無しさん:02/08/09 21:09 ID:???
>>626
メル氏に同意。
他人はわからん。

ゴミ箱とIEのキャッシュからにしたら、ついでにキャッシュの容量を
50MBぐらいにしてみたら?
後は移せるデータはCD-Rに焼く。

ちなみにオレもWin95つかってるけどCドライブはOS アプリが入っ
ていて1.45GB
634ひよこ名無しさん:02/08/09 21:09 ID:???
どっか安いソープない?
635ひよこ名無しさん:02/08/09 21:10 ID:???
>>634
( ´,_ゝ`)プッドカンオバサンガデテクルゾ
636ひよこ名無しさん:02/08/09 21:10 ID:???
>>635
....(;´Д`)イヤァァァァッ
637ひよこ名無しさん:02/08/09 21:13 ID:/ZK0qjkF
レッドハットについてです。
付録CDについてるレッドハット7.1をインストールしたあと
ネット経由でアップデートしたら7.2になりますか?
638ひよこ名無しさん:02/08/09 21:14 ID:???
>>637
最初から7.3にしておけって
639ひよこ名無しさん:02/08/09 21:14 ID:ksqTXbVU
XPなんですが、「OSごと落ちる」というのはどういう事なのでしょうか?
640ひよこ名無しさん:02/08/09 21:14 ID:???
>>637
初心者はワルいこと言わんから最新バージョンFTPして一から入れ直せ。
641ひよこ名無しさん:02/08/09 21:14 ID:???
>>626
DriveDiet使え
642ひよこ名無しさん:02/08/09 21:15 ID:???
>>639
ブルーサンダー
>>639
ある行為を行うとブルースクリーンになるとかハングアップするとか。
644639:02/08/09 21:16 ID:ksqTXbVU
ありがとうございます。
645ひよこ名無しさん:02/08/09 21:16 ID:???
ある行為・・・・・(;´Д`)ハァハァ
646ひよこ名無しさん:02/08/09 21:17 ID:???
647ひよこ名無しさん:02/08/09 21:19 ID:???
>>637
何を勘違いしているのやら・・
648親切な人:02/08/09 21:20 ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
649ひよこ名無しさん:02/08/09 21:21 ID:???
>>648
ジサクジエーン カコワルイ
650ひよこ名無しさん:02/08/09 21:22 ID:???
>>649
親切な人につっこみ・・・素人は去れ。もういいから。
651ひよこ名無しさん:02/08/09 21:22 ID:???
RX-2000Vてなん?
652ひよこ名無しさん:02/08/09 21:22 ID:???
>>650
( ´,_ゝ`)プッシネヨ
653ひよこ名無しさん:02/08/09 21:23 ID:???
>>651
コピーガード除去
654ひよこ名無しさん:02/08/09 21:24 ID:???
>>652
無理するな。お前の実力は割れた。もうここにいる誰にも勝てんよ。
655ひよこ名無しさん:02/08/09 21:24 ID:???
>>654
( ´,_ゝ`)プッヒッシダナ
656ひよこ名無しさん:02/08/09 21:25 ID:???
>>654
( ´,_ゝ`)プッ
657ひよこ名無しさん:02/08/09 21:25 ID:???
>>655
ヲマエガナ ( ´,_ゝ`)プッ
658ひよこ名無しさん:02/08/09 21:25 ID:???
>>654
( ´,_ゝ`)プッ
659ひよこ名無しさん:02/08/09 21:25 ID:???
>>657 
( ´,_ゝ`)プッ
660ひよこ名無しさん:02/08/09 21:26 ID:???
>>654
( ´,_ゝ`)プッ
661ひよこ名無しさん:02/08/09 21:26 ID:???
>>653
どうもっす。
662ひよこ名無しさん:02/08/09 21:28 ID:???
あぼーんがあったようです。スレッドを再取得してください。
663ひよこ名無しさん:02/08/09 21:29 ID:???
>>662
ABONE使いですなw
664ひよこ名無しさん:02/08/09 21:30 ID:???
>>662
大型AAだけ、あぼーんされたようですね・・・
665ひよこ名無しさん:02/08/09 21:43 ID:???
Windows Media Player 7.1 for Win 98, Win 2000 and Win Meをダウンロードしたんですが、CDを編集してCD−Rにコピーできないんですけど
なぜですか?
666ひよこ名無しさん:02/08/09 21:44 ID:???
>>665
CD-Rドライブ買ってね。
667ひよこ名無しさん:02/08/09 21:44 ID:???
>>665
やり方が間違ってるとか
668ひよこ名無しさん:02/08/09 21:45 ID:???
>>665
なぜ sage る必要があるのですか?
669ひよこ名無しさん:02/08/09 21:45 ID:OYTuxFxG
1
670ひよこ名無しさん:02/08/09 21:46 ID:OYTuxFxG
>>666 ?CDのCD-Rコピーってそれ買わないとだめ?
671ひよこ名無しさん:02/08/09 21:47 ID:???
>>670
あなたを恐ろしく尊敬した。
672ひよこ名無しさん:02/08/09 21:48 ID:OYTuxFxG
俺パソ2日目だからマジ分からない。えっとCDのCD-Rへのコピーのやりかたを教えてください。
673ひよこ名無しさん:02/08/09 21:49 ID:???
まぁ、CD-ROMドライブは読むだけだからねぇ
674ひよこ名無しさん:02/08/09 21:50 ID:???
>>672
ダウンロードとか焼くとかにチャンネルで質問なんぞまだ早い。
まだマニュアル見ながらマウスうまくクリックできないくらいだろ。
寝てろ。ボケ。
675ひよこ名無しさん:02/08/09 21:50 ID:OYTuxFxG
>>673
??
676ひよこ名無しさん:02/08/09 21:50 ID:???
>>672
パソのメーカー名と型番は?
677ひよこ名無しさん:02/08/09 21:50 ID:???
>>672
初心者以下お断り。
CD-R関連の本でも立ち読みしろ。
678ひよこ名無しさん:02/08/09 21:50 ID:???
>>672
あっそ。じゃあ、まず入門書を買ってきて読んで下さい。
679ひよこ名無しさん:02/08/09 21:51 ID:???
素人がえらそうに略語使ってんじゃねぇよボケ。
680ひよこ名無しさん:02/08/09 21:51 ID:???
略語なのか
681ひよこ名無しさん:02/08/09 21:52 ID:???
>>673
ヲイ。
682ひよこ名無しさん:02/08/09 21:52 ID:???
683ひよこ名無しさん:02/08/09 21:52 ID:WWhmnjVT
書きこみすると、IDが出ますよね。
毎回毎回変えられるの?
それとも一回切ってから、つなぐしかないの?
684ひよこ名無しさん:02/08/09 21:52 ID:OYTuxFxG
>>677初心者の提示板じゃ・・
>>676 DYNABOOK Windows98 東芝です
685ひよこ名無しさん:02/08/09 21:53 ID:???
>>684
初心者未満のバカは対象外だ・
686ひよこ名無しさん:02/08/09 21:54 ID:???
>>684
Dynabookといってもいろいろあるぞ。型番を正確に書け。
687ひよこ名無しさん:02/08/09 21:54 ID:???
>684
>>676 DYNABOOK Windows98 東芝です

それは『型番』ではなく機種名です(・∀・)
688ひよこ名無しさん:02/08/09 21:54 ID:???
>>684
初心者と素人は違いますよ。まずは入門書を読んで勉強して下さい。
689ひよこ名無しさん:02/08/09 21:55 ID:BQx8BJ4X
>>683
いったん切るしかないでしょ。
690ひよこ名無しさん:02/08/09 21:55 ID:???
>>686
アランケイが発案した究極のコンピュータだ。
691ひよこ名無しさん:02/08/09 21:55 ID:???
>>683
どこに書き込みして何のIDが出るんだよオラ?
と言ってみるテスト

お前のPCは2ちゃんねるにしか使われてないのか、アホ
692ひよこ名無しさん:02/08/09 21:56 ID:???
>>683
一度切断する。
日付がかわる。
プロキシサーバーなどを利用する。
ぐらいです
693  :02/08/09 21:56 ID:MkvswZXf
自分のパソコンのスペックってどうやって
確認するんですか?
694ひよこ名無しさん:02/08/09 21:56 ID:???
父親がスモール某って映画を見ているんですけど
さりげなく広末のドラマにチャンネルを回す方法をおしえてください
695ひよこ名無しさん:02/08/09 21:56 ID:tQ8HW9Xa
モデムって何ですか?
696ひよこ名無しさん:02/08/09 21:57 ID:???
初めて質問させてもらいます。

emailでsubjectに半角カナは使ってもいいのですか?
デルコンピューターとか。
697ひよこ名無しさん:02/08/09 21:57 ID:WWhmnjVT
あ・やっぱり。
なんか同じ事を何回も何回も書きこんでる
人がいて、でもその人のIDは毎回違うんだけど
やっぱり切ってんのかなぁ?
698|・∀・)っ ◆nrHiyoko :02/08/09 21:58 ID:???
>693
おおよそのところは(ファイル名を指定して実行に)dxdiagでわかります
でもマニュアルのスペック表見たほうが早い場合もあるよ(・∀・)っ
699ひよこ名無しさん:02/08/09 21:58 ID:???
>>694
視聴率アップに貢献かい?( ´,_ゝ`)プッ
700ひよこ名無しさん:02/08/09 21:58 ID:???
>>695
変調・復調器
701ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2 :02/08/09 21:59 ID:4QTRynQu
>>694
板違い

>>695
用語は自分で検索する
http://yougo.ascii24.com/gh/

>>696
コピペはやめるヽ(´ー`)ノ
702ひよこ名無しさん:02/08/09 21:59 ID:???
顔文字とかに使う記号って何と打ったら変換できるんでしったっけ?
たしか、「き」から始まる3文字のひらがなだったと思うんですが。
703ひよこ名無しさん:02/08/09 21:59 ID:???
>>695
モデム=Modem Modulater と Demoduiater を組合わせた造語です。
704ひよこ名無しさん:02/08/09 22:00 ID:???
>>693
取説あるいはシステム情報で
>>694
実況板に行って雰囲気だけ楽しんでください
>>695
用語は検索してください。おねがいします
705ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2 :02/08/09 22:00 ID:4QTRynQu
>>702
IDを出さないと騙られてコピペされてマルチ扱いされて面倒だぞヽ(´ー`)ノ

キリルのことか?
706ひよこ名無しさん:02/08/09 22:01 ID:BQx8BJ4X
>>699
まだ居たの?
707ひよこ名無しさん:02/08/09 22:01 ID:???
>702 きごう?
708ひよこ名無しさん:02/08/09 22:01 ID:yEbSupRD
オイ、お前ら一つ質問なんだが。
メモ帳で[tab]キー押した時の空白数ってのはどこで設定するんだ?
おながいします。
709ひよこ名無しさん:02/08/09 22:01 ID:???
>>702
きむら だよ。
710ひよこ名無しさん:02/08/09 22:02 ID:QcoH/QXS
Macromedia Flash Player ってどうやって使うんですか?
711ひよこ名無しさん:02/08/09 22:02 ID:rbXSSvgU
>>705
あっ、思い出しました。キリルでしたね。
ありがとうございました。
712ひよこ名無しさん:02/08/09 22:02 ID:???
>>708
設定はできませんな。
713ひよこ名無しさん:02/08/09 22:02 ID:WWhmnjVT
結局自分のIDは書きこんでる間は変わらない訳だ。
分かったありがとう。
714708:02/08/09 22:07 ID:OWtfzMoX
>>712
Windowsの方で設定するのか?
それとも無理か?
715ひよこ名無しさん:02/08/09 22:09 ID:QcoH/QXS
Macromedia Flash Player ってどうやって使うんですか?


716ひよこ名無しさん:02/08/09 22:09 ID:???
>>714
WindowsのTextEdit APIで固定されてるのでは?
717ひよこ名無しさん:02/08/09 22:10 ID:???
>>716
APIで固定って謎だけどな。
718ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2 :02/08/09 22:10 ID:4QTRynQu
>>714
無理。
オマケに多くを期待するなってヽ(´ー`)ノ
719708:02/08/09 22:10 ID:OWtfzMoX
>>716
なるほどバイナリでいじれということか。。。
720ひよこ名無しさん:02/08/09 22:11 ID:KjHOoWgP
hotmail最近
返信の際に自動的に添付ファイル(txtファイルで今までの内容)が
つくようになってしまったんですが、
なぜでしょうか?
721ひよこ名無しさん:02/08/09 22:12 ID:???
>>719
全然わかってないのが一人。
API叩けと。
722ひよこ名無しさん:02/08/09 22:12 ID:???
>>719
バイナリでいじるってなに?
723ひよこ名無しさん:02/08/09 22:13 ID:???
>>720
A:HTMLメールを送っている
B:パソコンの呪い
C:ウイルスに感染した
D:故障
724ひよこ名無しさん:02/08/09 22:16 ID:???
test
725ひよこ名無しさん:02/08/09 22:16 ID:???
またあぼーんか?
726ひよこ名無しさん:02/08/09 22:16 ID:???
壊れたか?
727724:02/08/09 22:17 ID:???
誤爆。ワリィ
728ひよこ名無しさん:02/08/09 22:18 ID:???
あぼ〜んですね。こりゃ。(´ヘ`;)ハァ
729ひよこ名無しさん:02/08/09 22:21 ID:???
再び、大型AAがあぼーんされたようですね。
730ヽ(`Д´)ノボッキアゲ :02/08/09 22:26 ID:???
               
731ひよこ名無しさん:02/08/09 22:29 ID:???
>>728
いや、あぼーんです
732ひよこ名無しさん:02/08/09 22:29 ID:???
>>731=委員会
733ひよこ名無しさん:02/08/09 22:30 ID:???
>>732
いや、違います
734ひよこ名無しさん:02/08/09 22:30 ID:???
400万事件にこりたのか、最近まめに削除するねー
735ひよこ名無しさん:02/08/09 22:31 ID:WWhmnjVT
何ここ?
736ひよこ名無しさん:02/08/09 22:31 ID:???
>>732
( ´,_ゝ`)プッショウカンスルンジャネェヨ
737ひよこ名無しさん:02/08/09 22:31 ID:???
>>731
え?同じに見えるけど違うの?
738ひよこ名無しさん:02/08/09 22:31 ID:???
>>735
何ですか基地外
739ひよこ名無しさん:02/08/09 22:32 ID:???
>>734
削除人増えてるからね〜
740ひよこ名無しさん:02/08/09 22:32 ID:???
>>735
( ´,_ゝ`)プッスレタイトルクライミロヤ
741ひよこ名無しさん:02/08/09 22:32 ID:???
あぼーんツールみたいの無いのかな
742ひよこ名無しさん:02/08/09 22:32 ID:???
夜は一行連投したりする煽りがいなくて静かですね。
なんか昼間は質問とかできる雰囲気じゃなかったなぁ。
743ひよこ名無しさん:02/08/09 22:33 ID:???
>>741
( ´,_ゝ`)プッオマエヲアボーンシテエナ
744ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2 :02/08/09 22:33 ID:???
雑談は雑談スレでどうぞヽ(´ー`)ノ
745ひよこ名無しさん:02/08/09 22:34 ID:???

>>742
( ´,_ゝ`)プッカラアゲカ?チュウボウ
746ひよこ名無しさん:02/08/09 22:34 ID:ryZwjmmX
>>740
病院からネットですか?
747ひよこ名無しさん:02/08/09 22:35 ID:???
>>743
キャー(/o\) お父さんやめてー!
748ひよこ名無しさん:02/08/09 22:36 ID:qFk+wBKR
フォルダをロックしたいんですけど・・・どのような方法があるのでしょうか?
どなたか教えていただけるとありがたいです。
749ひよこ名無しさん:02/08/09 22:36 ID:???
>>748
( ´,_ゝ`)プッイミワカンネエヨカス
750ひよこ名無しさん:02/08/09 22:37 ID:???
>>742
要らんことをほざくからまたわく。消えろ、ボケ。
751ひよこ名無しさん:02/08/09 22:37 ID:???
>>748
flock関数。
752ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2 :02/08/09 22:38 ID:9rV6bVhi
>>748
>>1-3 をみて環境ぐらい書こうね。

で、ロックって具体的には何をしたいの?ヽ(´ー`)ノ
753748:02/08/09 22:38 ID:qFk+wBKR
>>751
すいません。わからないのでちょっと検索かけてきます
754ひよこ名無しさん:02/08/09 22:38 ID:???
>>750
( ´,_ゝ`)プッガソリンマンタンニシテクレテアリガトウヨ
755ひよこ名無しさん:02/08/09 22:39 ID:???
>>751
それはファイルだろ。
756ひよこ名無しさん:02/08/09 22:40 ID:???
>>755
ディレクトリにも普通に有効ですが何か?
757ひよこ名無しさん:02/08/09 22:40 ID:kL+UvIZu
メッセって禁止にしてたら相手からのメールは届かないの?
758ひよこ名無しさん:02/08/09 22:41 ID:???
>>757
死んでろ、
759ひよこ名無しさん:02/08/09 22:41 ID:Nt2wSRad
質問です。
IE5.0でセキュリティに保護されたページへアクセスすると、ほぼ100%フリーズします。
仕方ないのでIE6.0をインストールして再度セキュリティに保護されたページへアクセス
したのですが、やはりほぼ100%フリーズしてしまいます。
いったい何が原因なのでしょうか?
OS Win98se IE6.0 ISDN回線です
760748:02/08/09 22:42 ID:qFk+wBKR
>>752
windows98でsotecです。型番とかよくわからなくてすいません。ペンティアム3です。
で、フォルダを他の人が見れないように、パスワードがないとだめなようにするとかできますか?
761ひよこ名無しさん:02/08/09 22:42 ID:???
>>759
IE6は糞。IE5.5にしろ
762ひよこ名無しさん:02/08/09 22:42 ID:???
>>750
おまえもおなじようなもんだろ。
763ひよこ名無しさん:02/08/09 22:43 ID:???
>>757
メッセンジャーとメールは違うだろ

>>759
IE5.01SP2なのか?まずそこをハッキリさせろや。
Win98SEにIE6なんて入れんなや。
どこのページ開いてんのかURL出せや。
リカバリしてWindows Updateやってから出直してこいや。
764ひよこ名無しさん:02/08/09 22:43 ID:???
>>761
コピペ
765ひよこ名無しさん:02/08/09 22:44 ID:kL+UvIZu
>>763
ああ、そういうもんなんですか。
どうもありがとう
766ひよこ名無しさん:02/08/09 22:44 ID:???
>>760
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se059386.html
これ使え。

金払うの嫌ならLHAユーティリティ32でも使え。
http://www.kazusoft.net/
767ひよこ名無しさん:02/08/09 22:45 ID:???
>>765 おめーは電話と手紙の違いも分からねーのかよ(w
768ひよこ名無しさん:02/08/09 22:45 ID:???
>>764
この板の定番らしいのですが 何か?
769748:02/08/09 22:45 ID:qFk+wBKR
>>766
ありがとうございます!
色々見てみます
770ひよこ名無しさん:02/08/09 22:47 ID:???
>>767
いや、禁止に設定してるから
相手がメール送ろうとしたらそれも制限されちゃうのかなぁって思ったんです。
どうもすいませんでした。
771ひよこ名無しさん:02/08/09 22:48 ID:???
>>770
禁止の意味無いだろ、アホか。
772ひよこ名無しさん:02/08/09 22:50 ID:???
>>771
意味わからないんですけど?
本当はメール送れないんですか?
773ひよこ名無しさん:02/08/09 22:53 ID:oFjEH0VM
Win98でISDNダイヤルアップなんですが、
パソコンを起動するたび、最初の設定モデムが、自分が入れた
デフォルトモデムじゃなくてLucent Win Modemってのになってしまいます。
自分のを完全にデフォルトにするにはどうすれば良いんですか?教えて下さい。
774ひよこ名無しさん:02/08/09 22:56 ID:???
>>773
いらないモデムは削除すれ
775773:02/08/09 23:00 ID:faqJY9E3
えっと、消しても起動するとまた復活してるんです・・。
今度もう一回説明書とか見てやって見てダメだったら
もう一回Windows Updateでもしてみます・・。
776ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2 :02/08/09 23:02 ID:???
>>775
復活するなら、デバイスマネージャから不使用にしておいたら?
777ひよこ名無しさん:02/08/09 23:05 ID:???
>>760
9x系ではできない
ZIPを使って圧縮・パスワードを掛けるという手もあるが
778たぬたん(=^u^=):02/08/09 23:06 ID:???
なりなり
779ひよこ名無しさん:02/08/09 23:09 ID:aCC9DSF5
何かをきっかけにCDドライブが勝手に開くようになってしまった
のですが、このようなことってあるのでしょうか?
ファイルを開くのではなく、物理的に開いてしまいます。(不規則に)
WinCDRをいじったときからなってしまった気がするのですが・・。
OSはXPです。よろしくお願いします。故障かなぁ・・。
780ひよこ名無しさん:02/08/09 23:10 ID:???
>>779
( ´,_ゝ`)プッ
781ひよこ名無しさん:02/08/09 23:10 ID:???
>>779
悪霊に憑依されているのでは?
782773:02/08/09 23:10 ID:ubpw0ZCa
あー、出来ました。
みなさま、サンクスです。
783ひよこ名無しさん:02/08/09 23:11 ID:???
>>773
デバマネで使用禁止
784ひよこ名無しさん:02/08/09 23:11 ID:???
>>779
ウイルス
トロイ
785ひよこ名無しさん:02/08/09 23:11 ID:???
>>783
( ´,_ゝ`)プッオソインダヨ
786ひよこ名無しさん:02/08/09 23:12 ID:???
>>779
>何かをきっかけに
どうしてどうしていつも肝心な情報を隠す?
質問する気ないならもう帰れ。邪魔。
つぅか論理的に自分の置かれた状況すら説明できない奴はPCなんぞやめちまえ。
787ひよこ名無しさん:02/08/09 23:12 ID:???
>>779
5インチベイに収まるタイプはベルト・プーリ駆動の
割とがっしりした造りだけど、
コンパクトなブック・ノート型PCの場合は、フックに
引っかかってるだけのことがあるから信号だけで
ポンと開くんだよね。どっちだろ?
788ひよこ名無しさん:02/08/09 23:12 ID:???
>>785
( ´,_ゝ`)プッカオノハバヲキカクニアワセロ
789ひよこ名無しさん:02/08/09 23:14 ID:???
なまえとかの欄に一回入力して書き込むと履歴が残っちゃいます。
残さない方法は?
790ひよこ名無しさん:02/08/09 23:15 ID:???
>>786
WinCDRをいじったときからなってしまった
のではないの?
791789:02/08/09 23:15 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
ばかばっか。
792ひよこ名無しさん:02/08/09 23:15 ID:???
>>787
>信号だけで
5インチベイのでも信号送られれば開くが。
793ひよこ名無しさん:02/08/09 23:16 ID:???
>>789
氏ねよ

☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆7/13
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1026520939/1-7
794ひよこ名無しさん:02/08/09 23:16 ID:???
791は俺じゃない
795ひよこ名無しさん:02/08/09 23:17 ID:???
 
796ひよこ名無しさん:02/08/09 23:17 ID:XQXzWdb5
http://members.tripod.com/pcmuseum/win98crash.mov
なぜ、Windows98が落ちたのか、教えてください
797ひよこ名無しさん:02/08/09 23:18 ID:3uOUIr0L
ルーターがたぶん雷のせいだと思うけど壊れました(WANと有線LANを認識しない)
メーカーでは火災、雷等の災害時では保障期間内でも無償修理しないって言っていますが、
中身みたら雷が原因で壊れた、とわかるものでしょうか?
初期不良でしたって言って修理してもらうことはできないかな?
798ひよこ名無しさん:02/08/09 23:18 ID:???
794は俺じゃない?
799ひよこ名無しさん:02/08/09 23:18 ID:???
>>797
わかる
800ひよこ名無しさん:02/08/09 23:19 ID:???
>>796

  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
801ひよこ名無しさん:02/08/09 23:19 ID:???
>>793
お前が誌ね!
なんだよ偉そうに。答えられないならすっこんでろ!
802ひよこ名無しさん:02/08/09 23:20 ID:???
>>801
( ´,_ゝ`)プッシツモンノシカタモシラナイチュウボウハシネヨ
803ひよこ名無しさん:02/08/09 23:20 ID:???
>>800
ふざけんな!
804ひよこ名無しさん:02/08/09 23:20 ID:???
>>801
答えを答えと認識できないバカがこの掲示板に何しに来たんだ?
805ひよこ名無しさん:02/08/09 23:20 ID:???
>>803
( ´,_ゝ`)プッシネヨ
806ひよこ名無しさん:02/08/09 23:21 ID:???
>>793
ありがとう
807ひよこ名無しさん:02/08/09 23:22 ID:???
>>804-5
ここは「誌ね」が答えか?
808ひよこ名無しさん:02/08/09 23:23 ID:???
>>807
実行してからものを尋ねてくれるか?
809ひよこ名無しさん:02/08/09 23:23 ID:???
>>807
( ´,_ゝ`)プッセキズイハンシャデアオリカ?
810ひよこ名無しさん:02/08/09 23:24 ID:???
>>807
(゚Д゚)ハァ?
811ひよこ名無しさん:02/08/09 23:24 ID:???
>>807
オマエにだけだ。
812ひよこ名無しさん:02/08/09 23:25 ID:???
( ´,_ゝ`)プッオメーラモメルナヨ
813ひよこ名無しさん:02/08/09 23:25 ID:???
>>807
その、自分が理解できない文章は無視って言う根性が気に入らん。
こっちが必死に答えてるのに半分も読まずにこれなんですか?だ。

お前みたいなのは今すぐPC捨てろ。向いてない。適正無し。窓際。
814ひよこ名無しさん:02/08/09 23:25 ID:???
>>808-811
カスが
815ひよこ名無しさん:02/08/09 23:26 ID:???
>>811
( ´,_ゝ`)プッシンセイバカミタイダカラサラシアゲ
816ひよこ名無しさん:02/08/09 23:27 ID:???
>>814
はいはい、漏れはカスだ。
分かったからさっさと失せろ。
817ひよこ名無しさん:02/08/09 23:27 ID:???
 煽り : 回答 = 9 : 1
818ひよこ名無しさん:02/08/09 23:27 ID:???
>>813
氏ね
819ひよこ名無しさん:02/08/09 23:27 ID:???
>>817
( ´,_ゝ`)プッタノシーノカ?
820オロオロ:02/08/09 23:28 ID:a5qNTDs+
fairewallの日本語パッチの使い方を教えて・・・
セキュリティーの設定が悪いらしくダウンロードが出来ません

すぐうるせぇ馬鹿のスレッドで叱られてしまいましたが
コレは質問が悪いのか・・・???
821ひよこ名無しさん:02/08/09 23:28 ID:???
>>814
カスがいるところに来るお前もカス
822ひよこ名無しさん:02/08/09 23:28 ID:???
>>816
ヲマエがカエレ!
823ひよこ名無しさん:02/08/09 23:28 ID:???
>>820
あそこはネタスレだからです。
ハイそこそこ、煽らない煽らない
ところで何聞きたいの?
825ひよこ名無しさん:02/08/09 23:29 ID:???
>>817
その中で回答を見いだせる者だけがここを使う資格がある。
できないバカはささっと去れ。
826ひよこ名無しさん:02/08/09 23:29 ID:???
>>820
( ´,_ゝ`)プッバカナカイトウシャシカイナイケドナ
827ひよこ名無しさん:02/08/09 23:29 ID:???
>>823
煽りしかいないここもネタスレだろうが
828ひよこ名無しさん:02/08/09 23:29 ID:???
>>820
( ´,_ゝ`)プッネタスレカドウカジブンデハンダンシロヤ
829ひよこ名無しさん:02/08/09 23:29 ID:???
>>824
てかただの釣りだろ。
早くしてよ。待ってるんだから。

やっぱり死ね。
831ひよこ名無しさん:02/08/09 23:30 ID:???
>>820
うるせぇ馬鹿
PFWにも種類があるんだよ。アプリケーション名とURL晒してから物を言ってくれるか?
832ひよこ名無しさん:02/08/09 23:30 ID:???
>>827
( ´,_ゝ`)プッオマエマダイタノカ シネヨ
833ひよこ名無しさん:02/08/09 23:30 ID:???
>>819
( ´,_ゝ`)プッ コピペダバカ
834ひよこ名無しさん:02/08/09 23:30 ID:???
>>831
PFWって・・・。

委員会チーム。出番だ。
835ひよこ名無しさん:02/08/09 23:31 ID:???
>>834
     ∧_∧  <何故?
     (´Д`)
     (m9 ∧_つ ((( )))
836ひよこ名無しさん:02/08/09 23:31 ID:???
>>820
煽りしかいないから帰った方がいいよ
837ひよこ名無しさん:02/08/09 23:32 ID:???
>>834
( ´,_ゝ`)プッイインカイニタスケブネカ? メデテェナ
>>820
OSは?ソフトは?日本語パッチってなに?
皆が同じ環境使用しているわけじゃないから、そのくらい書いてよ…
でないと、誰もわからないよ…
839ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2 :02/08/09 23:32 ID:9rV6bVhi
>>820
ごめん、Fairewallってなに?ヽ(´ー`)ノ
840ひよこ名無しさん:02/08/09 23:33 ID:???
あはは(w
>>839
自由放任主義の壁

ですね。
842ひよこ名無しさん:02/08/09 23:34 ID:???
>>839
壁の見本市
もしくは
まずまずの壁
843ひよこ名無しさん:02/08/09 23:36 ID:DJByEBR9
俺はここで幸運にも、問題の答えを教えてもらったんで良かったよ。
勉強していつか恩返しにくるか・・。
844ひよこ名無しさん:02/08/09 23:36 ID:???
>>843
きっと人間ができてたんだな。
困ったことがあったらいつでもおいで。
845ひよこ名無しさん:02/08/09 23:37 ID:???
>>844
単に回答者に恵まれていただけかと。
846Q:02/08/09 23:37 ID:6hJxKp42
最近やたらフリーズして、じこしんだんしたらハードディスクの異常
というのがでました。ハードディスクは自分でなおせますか?
847ひよこ名無しさん:02/08/09 23:38 ID:???
>>844
( ´,_ゝ`)プッアオリモオボエネエトクビツルゾボウズ
848ひよこ名無しさん:02/08/09 23:38 ID:???
>>846
どうしてもって言うならローレベルフォーマットでもしてみるか?
849ひよこ名無しさん:02/08/09 23:38 ID:???
>>846こんなバカと>>843、比較する方が間違ってると思わんか?
850ひよこ名無しさん:02/08/09 23:38 ID:???
>>839
ファイヤーウォールだろ。文脈から分るのに分らないフリして・・・
自分がPCに詳しくて得意になってろ!
851ひよこ名無しさん:02/08/09 23:39 ID:???
>>846
無理!
852ひよこ名無しさん:02/08/09 23:39 ID:???
>>846
交換しかない。SMARTエラーなら。
>>850
うん、そうするよ。君の相手はもうできないや。
854ひよこ名無しさん:02/08/09 23:39 ID:???
>>850
確認を込めたただのジョークだろ?
855ひよこ名無しさん:02/08/09 23:39 ID:???
>>849
ヒトを馬鹿呼ばわりできるほどエライのか?
856ひよこ名無しさん:02/08/09 23:40 ID:???
>>850
( ´,_ゝ`)プックズニイチイチカミツクナヨ
857ひよこ名無しさん:02/08/09 23:40 ID:???
>>850
( ´,_ゝ`)プットモダチイネーダロヒキコモリ
858ひよこ名無しさん:02/08/09 23:40 ID:???
>>850
ネタに気づけ
859ひよこ名無しさん:02/08/09 23:40 ID:???
>>855
えらいよん。
860Q:02/08/09 23:41 ID:6hJxKp42
エラー0802って表示してました。メーカーはキム卓のです。
861ひよこ名無しさん:02/08/09 23:41 ID:???
>>858
ここはコテもネタをすんのか?
862ひよこ名無しさん:02/08/09 23:42 ID:???
>>860
(゚Д゚)ハァ?
863ひよこ名無しさん:02/08/09 23:42 ID:???
>>839
この雰囲気の中、まともにコテで出てくる839は尊敬に値するな。
つうか、俺はマジで尊敬した。
864ひよこ名無しさん:02/08/09 23:42 ID:???
>>860
( ´,_ゝ`)プッ
865ひよこ名無しさん:02/08/09 23:42 ID:???
>>861
( ´,_ゝ`)プックソコテシカイネエダロ
866ひよこ名無しさん:02/08/09 23:43 ID:???
>>860
きみ、ちょっとイタスギ
867ひよこ名無しさん:02/08/09 23:43 ID:???
夏厨うぜー
868ひよこ名無しさん:02/08/09 23:44 ID:???
>>860
ディスクにシステムエラーあります。エラーコード0802
ってやつか?
869ひよこ名無しさん:02/08/09 23:44 ID:???
>>860
( ´,_ゝ`)プッタナカレナトイッテクレ
>>861
>ここでは
さっさと自分の板に帰れや。そんな余所の常識持ってこられても・・・。
郷にいれば郷に従え。習っただろ?中学校くらいで。忘れたか?
871ひよこ名無しさん:02/08/09 23:45 ID:???
>>870
ここは
872ひよこ名無しさん:02/08/09 23:46 ID:???
>>870
>郷にいれば
2chの常識で書いてますが何か
873ひよこ名無しさん:02/08/09 23:46 ID:???
>>870
いちいち煽りに引っかからないで…
身をもって実践ですか?
874ひよこ名無しさん:02/08/09 23:47 ID:???
>>872
あなたのひとりよがり≠常識
875ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2 :02/08/09 23:47 ID:9rV6bVhi
>>850
Firewallだという予想が付いても、どのFirewallの話をしているのか
わからなければ回答のしようがないんですが?ヽ(´ー`)ノ
ま、とにかく何がしたいんだ?
877ひよこ名無しさん:02/08/09 23:48 ID:???
>>875
ならそう書けよ
878ひよこ名無しさん:02/08/09 23:49 ID:???
>>874
煽りには煽りで返して何が悪い?
879ひよこ名無しさん:02/08/09 23:49 ID:???
>>877
既にそういうレスは付いていますが何か?
880ひよこ名無しさん:02/08/09 23:49 ID:???
>>875
激しく同意。
ファイアウォールがソフト名だと思ってるバカに問題あり。
IMEはMS-IMEのことだと思ってるのと一緒だな。
881ひよこ名無しさん:02/08/09 23:49 ID:???
>>880
( ´,_ゝ`)プッ
882ひよこ名無しさん:02/08/09 23:49 ID:???
>>875
おまえ相当嫌みなやつだな
883ひよこ名無しさん:02/08/09 23:50 ID:???
>>879
ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2にいってんだよ
884ひよこ名無しさん:02/08/09 23:50 ID:???
>>880
初心者だから仕方ないのでは?( ´,_ゝ`)プッ
885Q:02/08/09 23:50 ID:6hJxKp42
君たち教えて
886ひよこ名無しさん:02/08/09 23:51 ID:???
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&q=PC%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85+%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF

はい、気に入らない方はお好きなところに。
あなた方には選ぶ権利と義務があります。
887ひよこ名無しさん:02/08/09 23:51 ID:???
>>885
( ´,_ゝ`)プッマダイタノカテメエ
888ひよこ名無しさん:02/08/09 23:51 ID:???
>880
いまだにFEPって言っちゃうよ(´・ω・)ショボーン
>>877
既に書いているが?
兎に角、質問する人はOSと使用ソフトと何のパッチ掛けようとしているのか書いておくれ
890ひよこ名無しさん:02/08/09 23:51 ID:???
>>885
自分宛の質問には答えないで回答だけ要求ですか?
891ひよこ名無しさん:02/08/09 23:51 ID:???
>>885
質問たどるのメンドクサイ
892ひよこ名無しさん:02/08/09 23:52 ID:???
何でわざわざ「初心者」って書いてあるところに来たと思ってるんだ!
一応それくらいは読んでるぞ。
893ひよこ名無しさん:02/08/09 23:52 ID:???
>>888
なかなかベテランの方ですな。
894ひよこ名無しさん:02/08/09 23:52 ID:???
895ひよこ名無しさん:02/08/09 23:52 ID:???
>>892
初心者未満が来るところではありません。
896ひよこ名無しさん:02/08/09 23:52 ID:???
>>892
なんでそんなに怒ってるの?
897ひよこ名無しさん:02/08/09 23:52 ID:???
>>893
( ´,_ゝ`)プッタンナルジマンコキダロ
898ひよこ名無しさん:02/08/09 23:53 ID:du+4/jQQ
パソ上級者軍団と夏厨が火花を散らすスレはここですか?
899ひよこ名無しさん:02/08/09 23:53 ID:???
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&q=PC%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85+%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF

はい、気に入らない方はお好きなところに。
あなた方には選ぶ権利と義務があります。


900ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2 :02/08/09 23:53 ID:9rV6bVhi
>>885
気休めにチェックディスク・スキャンディスクを掛けてみてもいいが。
物理的に逝ったHDDを自分で直すことはできない。

データのバックアップを取って、はやめに修理に出すか交換するかしたら?ヽ(´ー`)ノ
901ひよこ名無しさん:02/08/09 23:53 ID:???
>>897
ヲマエは単なる屁こきか?
902ひよこ名無しさん:02/08/09 23:54 ID:???
>>898
パソ上級者軍団←今いないだろ
903ひよこ名無しさん:02/08/09 23:54 ID:???
>>898
( ´,_ゝ`)プッソウダヨナツチュウクン
904ひよこ名無しさん:02/08/09 23:54 ID:???
>>901
ハァ?(゜д゜)
905ひよこ名無しさん:02/08/09 23:54 ID:???
>>898
上級者=かすなのか?
906ひよこ名無しさん:02/08/09 23:54 ID:???
>>901
( ´,_ゝ`)プッイマクーラーキッタ デンキダイタスカッテウレシイゾ
907ひよこ名無しさん:02/08/09 23:55 ID:???
>>901
(゜Д゜ポカーン
だ〜か〜らぁ〜
質問者!
OS何?ソフト何?どうして何のパッチを掛けようとしてんの?
ちゃっちゃ書くように!
909ひよこ名無しさん:02/08/09 23:56 ID:???
>>908
( ´,_ゝ`)プッモウイネエダロ
910ひよこ名無しさん:02/08/09 23:56 ID:???
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&q=PC%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85+%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF

はい、気に入らない方はお好きなところに。
あなた方には選ぶ権利と義務があります。

911オロオロ:02/08/09 23:56 ID:a5qNTDs+
>>831.838
そ・・そうなんですね・・・オドオド・・・
TinyPersonalFarewallBuild2.0.15
とゆうのをインストールして
http://www.gecities.co.jp/SiliconVally-Cupertino/2943html/
tinypt_jp.htm
とゆうところの日本語パッチを使いたかったんだけど????
私のOSはウィンドウズのMEです・・・
何だか私の何かの設定が悪いらしく・・・???
912ひよこ名無しさん:02/08/09 23:57 ID:???
>>910
( ´,_ゝ`)プッレンコハサクジョサレルゾ
やっとトリップ機能が理解できました。
part2は偽物です。気を付けてください。

>>786
で、OSはなに?
914ひよこ名無しさん:02/08/09 23:58 ID:???
>>911
まだいたんだ。オドロキ
915ひよこ名無しさん:02/08/09 23:58 ID:???
>>911
ここまで煽られてよく書くなー
感心するわ
俺なら絶対ここで聞かない
916ひよこ名無しさん:02/08/09 23:58 ID:???
>>906
( ´,_ゝ`)プキイテネエヨ
917ひよこ名無しさん:02/08/09 23:59 ID:???
>>913
頑張れインターン
918ひよこ名無しさん:02/08/09 23:59 ID:???
>>911

そもそもファイアウォールの意味と使い方。一般的な設定項目について理解してる?
日本語にしてもわからんもんはわからんよ。

TCP/IPを「使える」レベルの知識がないとあんな問の設定は不可能。できない。無理。
919ひよこ名無しさん:02/08/09 23:59 ID:???
>>916
( ´,_ゝ`)プッオセエンダヨ
920ひよこ名無しさん:02/08/09 23:59 ID:???
>>915
( ´,_ゝ`)プッデモココイガイニイバショガネエンダロ?チンカスクン
921たぬたん(=^u^=):02/08/09 23:59 ID:???
>>911
たぬたんが↓で質問に答えるなりよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1028881215/
922ひよこ名無しさん:02/08/10 00:00 ID:???
>>911
( ´,_ゝ`)プッスナオニノートンデモバスターデモカエヨ ビンボウニンカ?
923ひよこ名無しさん:02/08/10 00:00 ID:???
>>919
( ´,_ゝ`)プッカンケエネエヨサル
924ひよこ名無しさん:02/08/10 00:01 ID:???
>>921
( ´,_ゝ`)プッオメーヨリハマシダトヨ スニインデネロ
925オロオロ:02/08/10 00:02 ID:+V73dOuK
あああああぁぁぁぁ・・・
すいません・・もう・・いいですぅ・・・
926ひよこ名無しさん:02/08/10 00:03 ID:???
>>925
日を変えてもう一度ダウンロードを試してみろ。
927ひよこ名無しさん:02/08/10 00:03 ID:???
>>925
誰だよ?どっか行く前に>>1読んでけ。
>>911
http://www.ge「o」cities.co.jp/SiliconVally-Cupertino/2943html/tinypt_jp.htm
該当頁なし…
もう一度、コピペよろしく
929ひよこ名無しさん:02/08/10 00:03 ID:???
>>925
それがいいよ。ここは初心者を笑い者にするスレみたいだし
930ひよこ名無しさん:02/08/10 00:04 ID:???
>>929
( ´,_ゝ`)プッオメーダロ
931ひよこ名無しさん:02/08/10 00:05 ID:???
>>929
インターンを笑いものにするスレじゃなかったの?
932ひよこ名無しさん:02/08/10 00:06 ID:???
>>929
ップ(´く_,` )
933ひよこ名無しさん:02/08/10 00:06 ID:???
>>929
積分って知ってるか?
お前は今Δtでのこの板の評価yを言ったわけだ。
しかし、それはΔtだけでの事象かも知れないし普遍的なものかも知れない。

それを証明するにはいくつものyを集めて積分してみないとわからない。

お前はそれすら理解できていない器の小さい人間なんだよ。
934ひよこ名無しさん:02/08/10 00:06 ID:???
>>931
質問者がいないからインターンの見分けが付かないってのが本音。
935ひよこ名無しさん:02/08/10 00:07 ID:???
>>934
( ´,_ゝ`)プッインターンケンシュウデキズニザンネンダナ
936ふむヽ(´ー`)ノ ◆hmm.m7d2 :02/08/10 00:07 ID:GgbyaKe3
>>925
すまない。
もっと回答者の多い時間帯に来てくれると助かる。
>>913
オイオイ、偽者扱いするなよ?
テメーが使い出したから、わざわざpart2なんてしょうもないsuffix付けてんだろうが
>>937
いいだろう、俺のpostfix。
939ひよこ名無しさん:02/08/10 00:09 ID:???
>>937
ハンドルが長すぎる。
もっとカコイイ奴頼む。
>>937
このように、厨房は叩けば簡単に本性を現します。
怪しいと思ったら取りあえず叩いてみよう♪
941ひよこ名無しさん:02/08/10 00:09 ID:???
>>936
( ´,_ゝ`)プッヘタレコテハンデハムリデシタカ
>>937
話にならんな…ま、それであまり悪さするなよ
943煽引2:02/08/10 00:10 ID:???
>>939
やってみたけど割引みたいになっちゃったよw
944ひよこ名無しさん:02/08/10 00:10 ID:???
今夜は nop タンが来ないなあ・・・
>>942
逃げるのか。もうちょっと腰のある奴かと思ってたが残念だ。
946割引2:02/08/10 00:11 ID:???
結構カコイイ
947ひよこ名無しさん:02/08/10 00:11 ID:???
948ひよこ名無しさん:02/08/10 00:12 ID:???
>>945
仲間割れか?w
949ひよこ名無しさん:02/08/10 00:12 ID:???
>>925 もう見てないか。正確なリンクは
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2943/html/tinypf_jp.htm
だな。普通にダウンロードできるぞ。
950割引2:02/08/10 00:13 ID:???
>>947
それ、あの人?
951ひよこ名無しさん:02/08/10 00:13 ID:???
>>950
たぶんな
952煽引2:02/08/10 00:15 ID:???
>>950
よっしゃ、これで回答するぞ。さぁこい。
953たぬたん(=^u^=):02/08/10 00:17 ID:???
>>952
それは何と読むなりか?
あげ
954ひよこ名無しさん:02/08/10 00:18 ID:???
馴れ合いとアフォしかいないスレはここでつか?
955煽引2:02/08/10 00:18 ID:???
>>953
わりびきでいいぞ。目標は2ch用語なり。
956ひよこ名無しさん:02/08/10 00:19 ID:???
>>954
( ´,_ゝ`)プッスレジャネーダロイタタゼンタイダロクズ
957ひよこ名無しさん:02/08/10 00:23 ID:???
>>955
いまいち
958煽引2:02/08/10 00:23 ID:???
>>957
なんか考えてくれ。
ジョニーとかでもいいけどな。
959割引2:02/08/10 00:24 ID:???
>>958
使うか?
960ひよこ名無しさん:02/08/10 00:24 ID:???
あイタタ
961ひよこ名無しさん:02/08/10 00:25 ID:???
>>958
あおりいん → あおりん
962ひよこ名無しさん:02/08/10 00:30 ID:???
>>958
じゃあトリップも「AORIN***」とか付けてくれよ。
963ひよこ名無しさん:02/08/10 00:31 ID:???
>>958
情けなさ100倍ってか
964ひよこ名無しさん:02/08/10 00:31 ID:???
AORIN2??
6文字なら一晩かければ出るだろ。
965ひよこ名無しさん:02/08/10 00:32 ID:???


−−−−−−ここは今から>>958タンの呼び名を考えるスレとなりますた。−−−−−−


966煽引2 ◆Fp57Ajoc :02/08/10 00:32 ID:???
さぁ、今日もばしばし煽りますわ。

厨房達、レッツビギンでございます!
967ひよこ名無しさん:02/08/10 00:33 ID:???
>>964
大小文字一致なら、時間かかるかも。
968ひよこ名無しさん:02/08/10 00:33 ID:???
>>964
無理じゃない?さっきトリップの使い方わかったなんていっている厨だから(藁)
969ひよこ名無しさん:02/08/10 00:34 ID:???
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
970ひよこ名無しさん:02/08/10 00:34 ID:???
>>964
ああ、大文字一致は2〜3日かかるよ。
971ひよこ名無しさん:02/08/10 00:34 ID:???
>>967
( ´,_ゝ`)プッオマエノマシンデハイッショウカカッテモムリダロ
972煽引2 ◆Fp57Ajoc :02/08/10 00:47 ID:???
いや、騙り用の嘘だよ。あれ。
でも、一日中トリッパー動かし続けるのも嫌だしなぁ・・・。
973養護先生:02/08/10 00:51 ID:???
 ∧ ∧    
( ´∀`)   
 ===o=     ねぎを沢山食べてみましょう
( ⊃ ⊃    
(___) ______E[]ヨ_____
 ∪ ∪

974ひよこ名無しさん:02/08/10 00:54 ID:???
>>972
( ´,_ゝ`)プッ サスガチュウボウハコンジョウナシ
975ひよこ名無しさん:02/08/10 00:56 ID:???
>>972
少しはたぬたんを見習え。
976ひよこ名無しさん:02/08/10 00:57 ID:???
>>975
どんなに煽られようとクズといわれようと糞スレ立て続けるのか?
977ひよこ名無しさん:02/08/10 00:58 ID:???
>>972
寝る前に検索開始して朝までほっとけばいいじゃん。
978ひよこ名無しさん:02/08/10 00:58 ID:???
>>976
いや、最近は偽物もかなりいるように思うが。
979煽引2 ◆Fp57Ajoc :02/08/10 00:59 ID:???
大阪たんはぁはぁ。
980ひよこ名無しさん:02/08/10 00:59 ID:???
そろそろ次スレなわけだが…今回はやけに早いな・・・
981ひよこ名無しさん:02/08/10 00:59 ID:???
>>979
よし、「OSAKA」というトリップにしろ!!(w
直ちに探せ!!
982ひよこ名無しさん:02/08/10 01:00 ID:???
>>978
漏れ達には本物だろうと偽者だろうと迷惑なんだが
983◇◇n/+WTnHn:02/08/10 01:00 ID:???
984ひよこ名無しさん:02/08/10 01:00 ID:???
>>820

英雄の
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027925885/296
が移動してきたスレはここですか?
985ひよこ名無しさん:02/08/10 01:01 ID:???
>>984
ここのようだな
おせーよ
986ひよこ名無しさん:02/08/10 01:01 ID:???
>>984
らしいな。既に後の祭りだが。
987978:02/08/10 01:04 ID:???
>>982
確かになww
988たぬたん(=^u^=) :02/08/10 01:07 ID:???
コテハンじゃないなりよ
本物も偽物もないなり
989ひよこ名無しさん:02/08/10 01:09 ID:???
>>988
うるせえ
どっちにせようぜえんだよ
990ひよこ名無しさん:02/08/10 01:10 ID:???
990ゲト ずさー
991◇◇n/+WTnHn:02/08/10 01:11 ID:???
そうなんですか
992◇◇n/+WTnHn:02/08/10 01:12 ID:???
1000!
993ひよこ名無しさん:02/08/10 01:12 ID:???
>>992
早漏?w
994◇◇n/+WTnHn:02/08/10 01:14 ID:???
(/・A・\)ショボーン
995ひよこ名無しさん:02/08/10 01:14 ID:???
1000
996ひよこ名無しさん:02/08/10 01:15 ID:???
994ゲト ずさー
997ひよこ名無しさん:02/08/10 01:15 ID:???
100
998ひよこ名無しさん:02/08/10 01:15 ID:???
1000!
999ひよこ名無しさん:02/08/10 01:15 ID:???
100000  
1000ひよこ名無しさん:02/08/10 01:16 ID:???
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。