【厳選】後悔しないPC選び【購入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1A助様 ◆QBxsCmSs
拡張性を持ったPCを買い、結果的にPCを長持ちさせる賢人たちよ、集え。
2ひよこ名無しさん:02/06/24 15:08 ID:???
shine
3A助様 ◆QBxsCmSs :02/06/24 15:08 ID:snU8Md/Z
とりあえず、年末にディスプレイ抜きで15万程度というのを話の前提とする。
4A助様 ◆QBxsCmSs :02/06/24 15:10 ID:snU8Md/Z
ペンティアム4FSB533、DDR333に対応したものを買えば将来的に問題ないらしいとの情報を得た。
5ひよこ名無しさん:02/06/24 15:20 ID:???
まず、
お前はパソコンを
どのような用途にどのような
使用形態で使うのか
具体的にそして簡素に述べよ。
6ひよこ名無しさん:02/06/24 15:22 ID:???
>>1
高いPCを買って数年後に後悔するのは毎度の事。
数年前、「もうPCも円熟期を迎えたから大丈夫。」なんて言ってた
人達も今になって泣きを見ている。
7A助様 ◆QBxsCmSs :02/06/24 15:28 ID:snU8Md/Z
>>5
述べてなければたいしたことはしないという前提で話せ。
部品の性能よりは将来的にCPUを換装しやすい組み合わせを大事にしたい。
ペンティアム4でFSB533、DDR333あたりがキーワードになるかと。
8A助様 ◆QBxsCmSs :02/06/24 15:29 ID:snU8Md/Z
>>6
今は記録できるDVDを憑けてもディスプレイ抜きで15万で買えるから
それ以上のものを買う気はない。
9ひよこ名無しさん:02/06/24 15:31 ID:???
>>8
現在購入できる最速の組み合わせで逝け。
絶対後悔が無い。
10A助様 ◆QBxsCmSs :02/06/24 15:35 ID:snU8Md/Z
例えばセレロンにしたら全体で3万ぐらい安くなったとしても
一年半後にCPU換装しようとしてもたいして性能アップできねぇ、みたいなことは避けたい。
11ひよこ名無しさん:02/06/24 15:52 ID:???
>>10
なんでもいいから買ってReviewしる
12ひよこ名無しさん:02/06/24 15:54 ID:???
(゚Д゚)ハァ? 

たいした事しない=古いパソコンでも良い

安定、部品の供給ぐあい、等で
汎用的な物を選べとなると思うが?

オマエハ アフォですか?
13A助様 ◆QBxsCmSs :02/06/24 16:06 ID:snU8Md/Z
>>12
pu!
14ひよこ名無しさん:02/06/24 16:08 ID:???
pe!
15A助様 ◆QBxsCmSs :02/06/24 16:08 ID:snU8Md/Z
たいしたことに使わないから部品交換で延命できるようなPC選びはさせないとでも?
ヤレヤレダゼェ。
16ひよこ名無しさん:02/06/24 16:08 ID:???
ダメPO!!
17ひよこ名無しさん:02/06/24 16:09 ID:???
(*^_^*)po
18ひよこ名無しさん:02/06/24 16:09 ID:???
>>15
とりあえずPen4コアなCeleronの載ったPCかAthron XPののったPC。
この二つはまだ生き残るだろう。
1912:02/06/24 16:17 ID:???
(@`3´@) 
20ひよこ名無しさん:02/06/24 17:07 ID:???
何ここ?
21A助様 ◆QBxsCmSs :02/06/24 20:26 ID:snU8Md/Z
年末にPC買う奴あんまいねーの?
初心者板だからまだ買い換えしねーのかもしれんな。
22サイバー:02/06/24 20:31 ID:NnSPsFIU
とりあえず、初心者ならノートPCに決定。
23ひよこ名無しさん:02/06/24 20:37 ID:???
玄人志向オンリーで自作する勇者キボンヌ
24ひよこ名無しさん:02/06/24 21:20 ID:???
次の作業を行う上で
最低限必要なスペックを具体的に述べてください。

(1)動画のリアルタイムエンコーディング
(2)動画の再生
(3)最新の3Dゲーム
(4)ワープロソフトなどの使用
(5)インターネットのみ
25ひよこ名無しさん:02/06/24 21:39 ID:???
>24
1)エンコはハードでやるのですか?ソフトでやるのですか?
2)動画のファイル形式は何ですか?
3)最新の3Dゲームは例えばどんなものを言いますか
4)Pentium100MHz Mem16MB(ただし、OSによります)
5)音響カプラの使用ですか?それともVDSLですか?
26:02/06/24 21:50 ID:???
Athronって発熱が気になると聞いたんですが
実際のところどーなんでしょう?
それとおすすめのメーカーとかあります?
27ひよこ名無しさん:02/06/24 21:52 ID:???
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts/spec.asp?prod=0205m-BookC1200XL-DW

http://www.faith-go.co.jp/org_pc/pc_custom.asp?id=P0866

ノートパソコンが欲しいんですけど↑のものはどうでしょう?
フェイスの奴はビデオRAM最大8MBなんですけど、へぼい感じですが
ビデオRAM大きいと、どんな違いがあるんですか?
具体的に教えてください。

15万以下でいいのがあったら教えてください。
使用用途は
1:DivX5.02圧縮した映像を見たい。
2:SFCのエミュやりたい。
3:プログラミングの勉強に使いたい。

デスクトップは、DivX圧縮とか、ネット専用にしたい。
ノートを使ってねっころ転がって、映画見たいんでどうか参考になる情報
おねがいします。
28ひよこ名無しさん:02/06/24 21:57 ID:???
>>27
ネタスレでネタ質問ですか?
両方ともOS無しだけど、OSは違法インストールする気ですか?
29マジレスしちまったよ:02/06/24 22:07 ID:???
>26
Athronは結構発熱する
消費電力は70Wぐらいで、Pentium4、藁セレ、Duronとほぼ同じ
ちなみに鱈セレ約30W、モバイルCPU15W、クルーソー7W

AthronはAMD社からしか発売されてない
30ひよこ名無しさん:02/06/24 22:09 ID:???
AthronなんてCPU、AMDからだって出てねーよ。
31ひよこ名無しさん:02/06/24 22:55 ID:???
>>30
おめーもツマラナイ奴だねー
32:02/06/25 00:16 ID:???
>29
サンクス
やっぱりそうですか、じゃあペン4が載ってるヤシ
が無難ですかねー
33ひよこ名無しさん:02/06/25 00:51 ID:???
>>31 つまらないのはショボい煽りしかできないお前の方だろ?
34A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/06/29 20:05 ID:fxVO+gjR
あげよう。
35ひよこ名無しさん:02/06/29 20:07 ID:???
いまでてるセレロン1.7Gってコストパフォマ最強ですか?
36A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/06/29 20:16 ID:fxVO+gjR
>>35
先のことを考えると最強とはいえないかも。
37名無し:02/06/30 03:00 ID:???
PCを長持ちさせる使いかたは賢いね!

38ひよこ名無しさん:02/06/30 09:27 ID:???
>>35
ある意味最弱かも…
39A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/07/07 16:43 ID:VAdcIfDK
あげるからな!
年末2.5GHz程度のCPUを載せたPCを購入する。
40ひよこ名無しさん:02/07/11 07:21 ID:???
別のスレでソー●ック社製は買わない方がいいって
書いてあったんだけど何かまずいんですか?
41A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/07/14 18:35 ID:DNmRdUAI
FSB533,DDR333
42ひよこ名無しさん:02/07/14 19:01 ID:???
>>40
今はどうか知らぬが、かつては「5分の1は初期不良」「サポート最悪」
などと言われていた。
不治痛もちょっとナニだがな。
43ひよこ名無しさん:02/07/14 19:03 ID:???
MACかWINどっちがいいでしょうか?
44ひよこ名無しさん:02/07/14 19:11 ID:???
>>43
「どーーーーーーーーーーしてもマックじゃなきゃ嫌だ!!!!!」と言うのでもない限り
Windowsマシンにしとけ。
45ひよこ名無しさん:02/07/14 19:14 ID:???
>>43
どっちもX
Linuxがおすすめです
46ぢゅろん ◆Durondew :02/07/14 19:18 ID:???
>43
特にやりたいことが無ければWindowsがいいと思われます
Windowsのメリットとして
・使っている人が多いのでアドバイスできる人が多い
・フリーソフトが多いのでいろいろ楽しめます
・Windows向けのゲームは多い
・多く出回っているのでMacより安価
などが挙げられます
47ひよこ名無しさん:02/07/14 19:23 ID:???
>>42
富●通は以前SCSIボードを増設しようと思って某メーカーサイトを調べたら
「富●通製FMV-○○○、○○○では動作保証致しません」とか書いてあって
それ見てから絶対富●通は買わないと心に決めた。
48ぢゅろん ◆Durondew :02/07/14 19:29 ID:???
>40
sotecのパソコンは以前はひどかったですが
今ではそれほどでもありません
一部の人が過剰なまでにsotecを非難していますので注意してください。
49ひよこ名無しさん:02/07/14 19:29 ID:???
アドバイスをありがとうございます。参考にさせていただきます。
50ひよこ名無しさん:02/07/14 20:35 ID:???
アドバイスをありがとうございます。参考にさせていただきます
51A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/07/15 23:20 ID:dOPRs5R4
スペックもそうだがのちの拡張性を考えんとねぇ。
52ひよこ名無しさん:02/07/15 23:26 ID:???
>>46
> ・フリーソフトが多いのでいろいろ楽しめます

しかし、OSで暴利を貪ってるわな。
53ひよこ名無しさん:02/07/15 23:30 ID:???
普通にネットとかするならWINDOWS
デザインやってるならMAC
ゴテゴテしたのが嫌ならLinux
54A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/07/17 22:50 ID:Y5yFWueq
ほらほら、年末購入するのにいいPCを今から考えとけよ。
55  :02/07/17 22:51 ID:???
linux:難しい
Mac:糞
windows:イイ!

56ひよこ名無しさん:02/07/17 23:13 ID:wFcoh1Hs
2chしか見ないので安いノートPC探してますが
新品で12万くらいで買えませんか?
57ひよこ名無しさん:02/07/17 23:16 ID:???
>>56
買えるよ PC雑誌にイパーイ宣伝のってる
58ひよこ名無しさん:02/07/18 00:42 ID:mXuvR3h7
今ならソーテックのパソコン買っても
平気ですか?
59ひよこ名無しさん:02/07/18 00:51 ID:???
>>58
平気・・・なのか?
60ひよこ名無しさん:02/07/18 01:02 ID:???
>>58
心配なら5年保障の店で買え。
61通行人さん@無名タレント:02/07/18 05:11 ID:???
ドリキャス野郎にはどのパソコンが適してると思いますか。

ゲームCDから曲、音声を抜き出して自作HPで遊ぶには、
周辺はなにで固めるといいですか?

あとハイビジョンをキャッチしてカットしてDVD−Rに
綺麗に焼くにはどんなシステムを組みますか。

格安指向でお願いします。
62ひよこ名無しさん:02/07/18 12:44 ID:ogP5jSiY
初めてのPC購入相談です。使用目的は
1アウトルック
2ワード
3エクセル
4パワーポイント
5アクセス
6インターネット
1〜5は会社用に資格取得迄の練習です。
同時に1〜5を使いこなす訳でなく一つずつ練習していく予定。
以上のものを快適に使う為には最低必要なスペックの目安が知りたいです。
アドバイスお願いします。
63ひよこ名無しさん:02/07/18 12:47 ID:???
>>62
激安のPCナンでも良さそう。
6462:02/07/18 12:59 ID:a1N4rri5
63さん。
ありがとうございます!ちなみにPCナンとは?検索すれば分かりますか?
65ひよこ名無しさん:02/07/18 13:01 ID:???
>>64
激安PCで検索⇒自分が使いたいソフトが入っているのを確認⇒購入
でいいんじゃない。
6664:02/07/18 13:04 ID:PFZMLCNN
65さん。
ありがとうございます!
早速やってみます。
67:02/07/19 18:44 ID:???
質問です。「夏モデル」「秋モデル」とよく言われてますが
いつ頃に発売されるもんなんでしょうか。
(8月下旬に発表、9月に発売とか
どこのメーカーもスケジュールは似てるのでしょうか)

今買うなら「秋モデル」まで待ったほうがよいのでしょうか?
日立プリウスを購入しようか迷ってます。
68通行人さん@無名タレント:02/07/25 06:49 ID:???
61です。
デルさんに聞いてみたら(4500ついでに)、
ハイビジョン対応なんてまだ常識的にしてないんだって。

BSぐらいにはしてるかなぁ。
69A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/07/27 17:00 ID:+jgubSAN
ペンティアム4の3GHz版が年内に発売されることによって
近いうちにCPUが大幅に値下げされる。
年末購入はかなりいい時期だと思う。
70ひよこ名無しさん:02/07/27 17:02 ID:???
モニターキボードは今のままのを使って本体だけだとかなり
安いですよね。自作でちょこまか買うよりもう少しまって本体だけ
買ったほうがやすいような・・・そんな事ないですか?
71A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/07/27 19:36 ID:+jgubSAN
そやね。
DVD-R憑きで買うならペンチ4の2.5GHzでもOS込み15万で買えそう。
11月あたりに購入検討しよう。
72ひよこ名無しさん:02/07/27 20:00 ID:???
>>1ってなんか態度でかくないですか???
73A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/07/27 20:04 ID:+jgubSAN
>>72
カエレ!

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0725/kaigai01.htm
3GHz以上のCPUは結局何が変わるのさ。
74ひよこ名無しさん:02/07/27 21:03 ID:???
>>1がムカつきますが荒らしても良いですか?
75ひよこ名無しさん:02/07/27 21:27 ID:???
>>1って頭悪くないですか?
76ひよこ名無しさん:02/07/27 22:13 ID:???
>>1がPC買う予定内のバレバレだけど放置しても良いのですか?
77A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/07/27 23:34 ID:+jgubSAN
>>76
馬鹿か、おまえ。
78A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/13 10:51 ID:XVW9O9RZ
さて、やはり俺の考えは正しくPCを年末に買うのは非常に買い得であると明白になった。
ここで推奨スペックをおさらい。

CPU:ペンティアム4 2.26G
メモリ:DDR333 512M
他は各人の都合で変更すればいいがここは守るように。
DVD-ROM憑きで、OS込み10万でも可能になりそうであり線引きとしては非常にいいポイント。
79A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/13 10:52 ID:XVW9O9RZ
DDR400対応マザーが出ているからといってそちらを選ばないように。
デュアル266,333にすぐ切り替わる。
80ひよこ名無しさん:02/08/13 11:23 ID:???
PCなんてどんどん進化するから、数年経ってCPU変えようと思う頃には
もう次の世代のが出てるからなぁ。
同じ種類のCPUで2GHzから3GHzに変えてもそれ程変わらねぇんじゃねぇか?
何れにしてもマザーごと変えたら良いだけじゃねぇか。
81ひよこ名無しさん:02/08/13 11:49 ID:rxLWeG3x
現在発売されているディスクトップパソコンで
静音なパソコンは何ですか?

CPU等は遅くてもかまわないです。
愚問ですがよろしくお願いします。
82ひよこ名無しさん:02/08/13 11:54 ID:???
83ひよこ名無しさん:02/08/13 11:55 ID:???
>>81
ここは質問スレではありませんよ。
基地害A助様@お兄やん ってヤツのマススレです。
あんまり長居してるとうつりますよ。
84A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/13 11:59 ID:XVW9O9RZ
俺の推奨スペックのコストパフォーマンスの高さにまだ気づかないカスがいます。
85ひよこ名無しさん:02/08/13 12:10 ID:???
文盲>>84の注意報が発令されました。
86ひよこ名無しさん:02/08/13 12:13 ID:???
>>84
こんどはこっちか?w
87ひよこ名無しさん:02/08/13 12:15 ID:???
目じりに涙を浮かべている基地外A助様@お兄やんのスレってここですか?
88ひよこ名無しさん:02/08/13 12:16 ID:???
>>87さんに葉巻一本ご進呈。
( ゚Д゚)┏─wwヘ√
89A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/13 12:33 ID:XVW9O9RZ
167から感動ストーリーが!

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1027692164/l50
90ひよこ名無しさん:02/08/13 12:50 ID:pFTxw1rc
2ちゃんねるを潰すには、どうしたらいいですか?
91ひよこ名無しさん:02/08/13 12:55 ID:???
>>90
今あんたが2ちゃん見てるCRTを力の限り蹴飛ばして
それからPCも思い切り粉砕すれ。
あんたのとこの2ちゃんねるはそれで潰れる。
92A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/13 17:04 ID:XVW9O9RZ
俺の推奨スペックのお買い得さが証明されました。
93ひよこ名無しさん:02/08/14 01:30 ID:???
>>92
今日、そのPC買っての結果を報告しろや。
94A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/14 07:22 ID:V24oUSLy
まだ買えねぇよ。
95ひよこ名無しさん:02/08/14 09:36 ID:???
ここで簡単な問題だ。
 以下の条件に最適な組み合わせを答えよ。

問1>AMD系CPUで「静音」に特化している事。
  (ただし、CPUはAthlon(XP,MP)又はDuronのみとする)

問2>今現在(8/14)もっともコストパフォーマンスに優れたMPマシン。

問3>今現在(8/14)もっともローコスト、最小パーツで構成されたマシン。
  (ただし、WindowsXPの基本的な機能が全て利用できる事)
96A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/16 09:29 ID:twO2Zct/
さて、俺推奨スペックのお買い得さは理解できたかね?
ショップブランドの初売りはいくらぐらいの値段になるか楽しみだが
CPUの値下がり分はメモリとマザボの価格差で吸収されるかもなぁ。
OS込みで11万ってとこか。
97ひよこ名無しさん:02/08/22 19:00 ID:ZvC1WsXR
カスタマイズして自分に必要なスペックのPCが買えるDELLはイイよ。
http://twinpeaker.virtualave.net/dell/
98ひよこ名無しさん:02/08/22 19:20 ID:???
>>97
Athlon XPに興味がある人には不向きだな。
99ひよこ名無しさん:02/08/23 11:05 ID:KLctdHnJ
Pen4よりAthlon XPって意見をよく聞きますけど本当にそういえるんですか?
二次キャッシュやFSBの値を見ると本当にそうなのか疑ってしまうのですが。
100:02/08/23 11:16 ID:???
とりあえず応募しとけば ソニーバイオUが当たるらしい
http://www.anystyle.jp/anystyle/user/NewuserHowto3.html
101ひよこ名無しさん:02/08/26 03:01 ID:???
>100
社員?
102ひよこ名無しさん:02/08/28 12:50 ID:???
A助記念age
103210.154.145.50:02/08/28 14:26 ID:hCVXtXIC
104ひよこ名無しさん:02/08/28 17:48 ID:???
>99
Athlon XPの方が安くていいぞ。
105388 ◆ZklcoMEc :02/08/29 13:23 ID:???
次スレはこちらということで宜しいか?(w
106ひよこ名無しさん:02/08/29 13:26 ID:gji1q4KM
>>105
異論ナシっす
これで「初心者板に立てるんじゃねぇ!」なんて言われることはない
板違いでもない
現住人半公認スレだし(w
107撒き餌:02/08/29 13:27 ID:???
>>105
元から有ったヤツの再利用で宜しいかと。
A助のたてたスレだし
108ひよこ名無しさん:02/08/29 13:27 ID:???
ageてしまった
鬱打低脳
109ひよこ名無しさん:02/08/29 13:28 ID:???
記念カキコ
110388 ◆ZklcoMEc :02/08/29 13:28 ID:???
>106
ラジャ
さて、このスレの1さんは今、何に困ってるかなー
取りあえず何かしらけっつまづいてるんだろうから
教えてよ、笑うから
111ひよこ名無しさん:02/08/29 13:28 ID:???
斎藤は〜?
112ひよこ名無しさん:02/08/29 13:29 ID:???
このまま放置スレを埋めまくってくれw
113ひよこ名無しさん:02/08/29 13:29 ID:???
前スレ読んでないんだけど、ADSLには繋げるようになったのかな?
114ひよこ名無しさん:02/08/29 13:31 ID:???
貼っておくか

  ∧A∧
 (,, ´Θ`)今日も仕事が見つからないよ、ブブブ
 (∪ ∪ 仕事くれよ ブブブ
 (_)_)

  ∧A∧
 (,, ´Θ`)暇だからスレでも上げるか…ブブブ
 (∪ ∪
 (_)_)
【A助様】(えーすけさま・えいすけさま)
豚の蔑称で嫌われるエロゲが大好きなデムパ系コテ、職業:無職。
「無知」、「妄想」、「文盲」を兼ね備えており、スキル「脳内変換」を駆
使し、自爆技「脳内推奨」、「脳内論破」等によって、名無したちを寄
せ付けない(つーか、寄り付かない)。
なお、デムパ発言による一般閲覧者への悪影響を避けるため、妄想
発言の文頭には[脳内]と注意書きを追記することが2002年8月16日
より義務付けられた。
追記例:
  [脳内]俺は年内にBフレッツファミリー100に加入するので1GのCPUじゃあちょっとね。プ
  [脳内]11月、通販ショップがこぞって俺推奨スペックの構成でPCを発売する。←結局藁セレ買った。
現在までの実績
・メカクッパを倒した
・ようやくHTの意味がわかった
・XPHOMEとXPproの違いを理解した
・シェアウェアのシリアルとメーカー製PCの製造シリアルの区別がついた。
・自作板で暴れていたが結局ショップブランドPCを購入
・クレジットカードの分割払いができない
・ちょっとしたバックアップを覚えた
・新しいPCでフレッツ・ADSLに繋げた
115ひよこ名無しさん:02/08/29 13:34 ID:???
アフォ助まだぁ〜
116388 ◆ZklcoMEc :02/08/29 13:35 ID:???
しかし前スレで侃々諤々の議論やってたのが
馬鹿みたい(苦笑)、本人がもう準備してある
だもん、言ってくれよ人がわるい(藁
117ばう ◆491BOYZI :02/08/29 13:37 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪  ここは使っても(・∀・)イイの?怒らんない?
|⊂ ノ
|` J     夜は 
       こばーん、こばーん!夜、真っ暗闇だす!
       夜更かしすてっと、寝坊するだす!!!
       ってかんじだすよ・・・。
118ひよこ名無しさん:02/08/29 13:42 ID:???
なーる
こばーん、こばーん!か
119撒き餌:02/08/29 13:44 ID:???
>>116-117
ここがあるのに、新しいスレたてたから
荒れたんじゃないか?
と、かってに推測。

前スレの958は俺だったり。わははははは
120ひよこ名無しさん:02/08/29 13:50 ID:???
アフォ助まだぁ〜
121げは厨:02/08/29 13:52 ID:???
>>116
いえ、本人は立てた事などすっかり忘れてるはず
無論、昨夜戦闘中に落ちた事も覚えておりません
現在、エロ動画堪能中です再生不能時に登場予定
122ひよこ名無しさん:02/08/29 13:54 ID:???
>>121
つーことは次の質問は「AVIの動画が見れねーぞ」かw
123388 ◆ZklcoMEc :02/08/29 13:55 ID:???
>121
だろうね、朝ageやってないし(笑)
A助様、Div-Xコーデックはインストールできましたか?
124ばう ◆491BOYZI :02/08/29 13:56 ID:???
>>119
☆★☆
|・∀・)♪  まきえちゃん ハケーん!
|⊂ ノ
|` J   きのうの夜は大変だっただすよ・・・。
     家を突き止めてやるとか脅かされたんだす。
     こあくてPTSD?とかになったなぁ・・・。(藁
     訴えちゃうぞ!!!(藁
125撒き餌:02/08/29 14:05 ID:???
>>124
ずっとロムってましたよ。w

夜更かししたら、怖い人出てくるからダメだぞ!
んじゃ俺は、離席&名無し潜伏します。
126ひよこ名無しさん:02/08/29 14:11 ID:???
アホ助は動画については詳しいだろ。
あの手の馬鹿は自分の趣味には馬鹿みたいに金をかけるタイプだから
127ひよこ名無しさん:02/08/29 14:14 ID:???
>>126
なるほど。
じゃあ次の質問は「ボタンが数字や変な記号に変わったぞ」かな?
128ひよこ名無しさん:02/08/29 14:18 ID:???
>>127
あれってWindowsXPでも発生するのかな?
129ひよこ名無しさん:02/08/29 14:20 ID:???
>>128
今のところ不明。A助に聞いてみる?w
130ひよこ名無しさん:02/08/29 14:20 ID:gBjA5NQ2
ノートPC買うんですが
B5のノートでnVIDIAのビデオチップ搭載してるものってないでしょうか?
あとMpen3 1.2GってMpen4に例えるとどれくらいですか?

131ひよこ名無しさん:02/08/29 14:23 ID:???
>>130
ここはネタスレでつ。
132ひよこ名無しさん:02/08/29 14:29 ID:???
まじめな話しちゃダメなの?
133ひよこ名無しさん:02/08/29 14:30 ID:???
いいんじゃない?返事があるかは知らんけど
134ひよこ名無しさん:02/08/29 14:30 ID:gBjA5NQ2
>>131
そうですか
それでは別のとこで質問してきます
135ひよこ名無しさん:02/08/29 14:31 ID:???
>>130
>B5のノートでnVIDIAのビデオチップ
二兎を追うもの一兎を得ずでは?

適当だがP4 1.5Gくらい?
136ひよこ名無しさん:02/08/29 14:35 ID:uncDRBV/
勝手にネタスレにすんなよ
137ひよこ名無しさん:02/08/29 14:36 ID:???
>>136
アフォハケーン
138ひよこ名無しさん:02/08/29 14:36 ID:???
>>136
あ助か?
139ひよこ名無しさん:02/08/29 14:40 ID:???
>>136
1からネタじゃねーか(藁
140ひよこ名無しさん:02/08/29 14:41 ID:???
アホ助自体がねたでは
141ひよこ名無しさん:02/08/29 14:47 ID:???
>>124
元の住処の川口そごうスレに帰れ!
この所O市民め!
142ひよこ名無しさん:02/08/29 14:50 ID:???
>>141
亀レスカコワルーイ
143ひよこ名無しさん:02/08/29 15:00 ID:???
スレ違いの話題をしてるヤシはスレタイをよく読め。
ここは、【厳選】後悔しないPC選び【購入】 のスレだ。

ちゃんと厳選スペックの話をしろ。
144ひよこ名無しさん:02/08/29 15:01 ID:???
A助煽り目的の奴はノンカス行って直接やれ。
145ひよこ名無しさん:02/08/29 15:04 ID:???
>>143-144
こいつらうざいw
146ひよこ名無しさん:02/08/29 15:05 ID:???
>>143
M/B    BP6
CPU    Celeron300A
HDD    IBM10.1GB
CD-ROM 40倍速
メモリ   128MB*2
ビデオ   TNT2
サウンド  SB Live

こんなスペックってどうだ?
147ひよこ名無しさん:02/08/29 15:05 ID:???
>>143
1がご自分の推奨以下のPCを買って
今どれほど後悔しているかを書いて
くれなければその話が進まないよ。
148ひよこ名無しさん:02/08/29 15:07 ID:???
じゃあ漏れも言ってみる

>>143
Pentium!!266+P2B-F+HDD4.3GB+Mem64MB

漏れのメインマシンだが、何か?
149ひよこ名無しさん:02/08/29 15:08 ID:???
安さに目が眩むと、こういう結果になるという。
いい反面教師じゃないか!
150146:02/08/29 15:09 ID:???
速く答えてくれないか?
こっちは待ってるんだが。
151ちけ ◆chikeZhk :02/08/29 15:11 ID:???
「A助様列伝」
その昔、2ちゃんねる家庭用ゲーム板を荒しまくった一人の男がいた。
男は、ギャルゲー及びギャルゲーオタを神経質なまでに毛嫌いし、グランディアスレなど、
平和なスレッドを荒らし、ゲーム板は混乱に陥った。
その男は名無しさんで書きこんでいたが、文の最後に「・・・ぶっ」
と屁をこいていくことから、いつの日か屁こき豚と呼ばれるようになった。
屁こき豚の名は、ゲーム板住人たちの間で定着し、屁こき豚隔離スレッド
「■□■屁こき養豚場■□■」
http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965428189.html
が設立されるまでに至った。
『カスおたはぎゃるげぇでも遊んでな。・・・ぶっ。』
『豚が来たぞ!豚が来たぞ! 養豚場を上げろ!飼育係!』
男も豚呼ばわりされるのは堪えるらしく、水○月掲示板で使用していた
HN、「A助様」を2ちゃんねるでも使うようになったのだった。
これが今A助様と名乗っている男の正体である
152ひよこ名無しさん:02/08/29 15:13 ID:???
>>143は部屋の隅で振るえていまつ
153146:02/08/29 15:14 ID:???
まさか>>143は「BP6」を検索してるってオチじゃないだろうな
自分で話しを振って逃げるのはチキン丸出し
154ひよこ名無しさん:02/08/29 15:17 ID:???
 B X マ マ ン を 語 る ス レ に な り ま す た 。
155ばう ◆491BOYZI :02/08/29 15:22 ID:???
>>141
☆★☆
|・∀・)♪  オサーン 川口そごうスレで会ったの?
|⊂ ノ    おいら、廃墟を探して日記帳にすてるんだよ。(藁
|` J     所O市にはカブトムシいっぱいいるからねぇ!
       この夏は400匹くらい採ったよ!!!うちには
       2匹だけすかおいてないけど・・・・。
       
        
156ひよこ名無しさん:02/08/29 15:32 ID:???
>>155
ジャニ板で面白いスレあったら紹介しれ
まだ一度も足を踏み入れた事の無い秘境なので
157A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 15:42 ID:OjrS/wnD
おまえらっ!

俺は今旧PCのハードディスクを新PCに繋いでデータを移しているわけだが
ネットするのがすげー重いのはなんでだ?
158ばう ◆491BOYZI :02/08/29 15:45 ID:???
>>156
☆★☆
|・∀・)♪  うーん、どうすようかなぁ?
|⊂ ノ    あそこはかわいいAA貼るだけできゃーきゃー
|` J     いわれちゃうだすよ・・・・。女子中・高生メインだすから。
       2ちゃんブラウザ使ってるおねいさんもまずいねいよ!
       おいらが先生になっちゃうんだすよ。
159ひよこ名無しさん:02/08/29 15:45 ID:???
>>157
データを移してるからだ
160ひよこ名無しさん:02/08/29 15:51 ID:???
馬鹿か
アホ助
161ばう ◆491BOYZI :02/08/29 15:53 ID:???
>>156

  ☆★☆
⊂(・∀・* )  ここは居心地よかったけど・・・。(´・ω・`)ショボーン
⊂(  ⊂ )
    `J    http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/jan/1026895088/l50
162A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 15:54 ID:OjrS/wnD
>>159
しかし、文字入力さえ遅いぞ。
これがセレロンの限界か!
メモリ256Mの限界なのか!
つーか、新しく80Gのハードディスク追加で買いますた。
BIOSで設定せんといかんのか?
怖いのう。
163ひよこ名無しさん:02/08/29 15:55 ID:???
>>158
そうかじゃあそのうち教えてくれ
チヤホヤされてるぱうに嫉妬した
あ助が乱入したりしたら女の子が困るかもな
164388 ◆ZklcoMEc :02/08/29 15:56 ID:???
内蔵VGAだからじゃないか?

>つーか、新しく80Gのハードディスク追加で買いますた。
>BIOSで設定せんといかんのか?
>怖いのう。

びびりだな(笑)
165ひよこ名無しさん:02/08/29 15:57 ID:???
>162
IDE同士なら遅くて当たり前だアホ。
166ひよこ名無しさん:02/08/29 15:57 ID:???
データ移植中はcpuとメモリに負担をかけるものがあります

まさかとおもうけどウィルスってしってる?
167ひよこ名無しさん:02/08/29 15:58 ID:???
予算に余裕があるならそのメーカーの最上位機種を買えばいい。
ちなみに折れは2年前の冬富士通のC5/1007を買いましたが
後悔したとは思ってません。
コンパクトモデルなので拡張性はないですが、
付属のLANカードはずしてGe2mx200とSBLive!をつけて
ます。まだまだゲームも快適ですよ。
168388 ◆ZklcoMEc :02/08/29 15:59 ID:???
そういやクロックアップしたか?
BIOS弄りばっちりだって言ってたよな?

80GBのHDDは前に言ってたとおりに
BIOSでフォーマットしてパーティション切ってくれ
尊敬に値するぞ、出来たら(藁)
169ひよこ名無しさん:02/08/29 16:02 ID:???
藁セレでOC進めんなよアホ。
170388 ◆ZklcoMEc :02/08/29 16:03 ID:???
>169
いや、自分でするって言ってたの
楽勝こいてましたが?

これから姉貴の家に行こうとした途端
登場かよ、気になって行くに行けない・・・
171ひよこ名無しさん:02/08/29 16:06 ID:???
>>146
ここはPC初心者板だ。自作ネタは自作でやれ。
172ひよこ名無しさん:02/08/29 16:08 ID:???
初心者板にふさわしくない板はよそでやれ。
オーバークロックの話題なんて出すな。
173ひよこ名無しさん:02/08/29 16:09 ID:???
板→話題。訂正。
174156:02/08/29 16:09 ID:???
>>161
おぉ、サンクス!
雰囲気はわかったよ!
良スレだったのにあららだね
175388 ◆ZklcoMEc :02/08/29 16:11 ID:???
>172
了解、取りあえず空気読む、申し訳ない
姉貴の家に行くのでしばらくさらば
176ひよこ名無しさん:02/08/29 16:11 ID:???
>>172
僻み根性丸出しだな(藁
177ひよこ名無しさん:02/08/29 16:11 ID:???
やっぱ今買うとしたらUSB2.0がついてるほうが後悔しないと思われ。
デスクトップなら後で増やせるだろうけど、ノートなら確実に。
178A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 16:13 ID:OjrS/wnD
あと数分で20G移動完了。
その後は旧ドライブのを全部消して旧PCに戻しマスターから残りを移動、
そして再び新PCに移動させる。

旧PCのマスターがスレイブに変更できないようなのですげー手間がかかってるよぅ。
179ひよこ名無しさん:02/08/29 16:13 ID:???
>>178
> 旧PCのマスターがスレイブに変更できないようなので
なんで?
180ひよこ名無しさん:02/08/29 16:13 ID:???
>>177
IEEEじゃダメ?
IEEEだけはついてるモデル、ってわりと多いんだけれど。>特に型落ち品。
181ひよこ名無しさん:02/08/29 16:14 ID:???
>>178
ていうかアンタが邪魔だ。
スレタイ読め。
板違いだ。
182ばう ◆491BOYZI :02/08/29 16:15 ID:???
>>162   
|☆★☆     ハードデコ助の増設くらいで
|-0-)   なんで?BIOSで設定しねいといけないの?
|⊂ノ
|`J     コードぶっさすてWindowsたちあげるだけじゃねいの?
      あとはパココンが聞いてくるよ。
183ひよこ名無しさん:02/08/29 16:16 ID:???
>>178
ジャンパピン設定しる。で、マスタースレイブの設定を変えたら、その通りに繋ぐ。
ドライバをちゃんと入れてれば動くはず。
で、コピーできるはず。
184ひよこ名無しさん:02/08/29 16:17 ID:???
まいったな、自分の立てたスレで
邪魔扱いされてるとはな(藁
185A:02/08/29 16:18 ID:OjrS/wnD
>>182
たしかに古いPCで使ってたハードディスク繋げて起動したらXPがきいてきてそのまま使えたんだけど
まったく新しいのを使うときにはBIOSでフォーマットするんじゃねーの?
繋げて認識されたら右クリックでフォーマット選択とかそんなもんでええのか?
186ひよこ名無しさん:02/08/29 16:19 ID:???
1、ジャンパピン設定
2、マスター・スレーブの通りに接続。

なお、買ったばっかのHDDの場合、DOSモードでFDISKしておくこと。できれば
パーティション分割もこのときに。

後は普通にOS起動すれば、普通に認識するはず。

こういう話題だと、むしろ自作向きかね。
187A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 16:20 ID:OjrS/wnD
>>183
スレイブにしてたほうにはジャンパ設定の図があるんだが
マスターのほうにはそれがねーのよ。
しかもピンに縦と横でなんかはまってるし。
188A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 16:21 ID:OjrS/wnD
>>186
繋げといてXPが認識してからマウス右クリック→フォーマットじゃだめなん?
189ひよこ名無しさん:02/08/29 16:22 ID:???
よくわからんが、9xとXPではデータ構造が違うはず。
NTFSだっけ? よく知らんが。
そっちの関係ってことはないわけ? >データ移送のごたごた。
190ひよこ名無しさん:02/08/29 16:22 ID:???
>187
そのHDDのメーカー出したら教えてもらえるとか
メーカーのHPいけば情報が手にはいるとか
考えないか? ジャンパピンの設定も駄目なのか?
191ばう ◆491BOYZI :02/08/29 16:22 ID:???
>>185
|☆★☆
|-0-)
|⊂ノ  新しいデコ助を認識すますた。このデコ助は
|`J    フォーマットされていねいだす。するだすか?
     はい・いいえ   だすよ!!! あほ助め!
192ひよこ名無しさん:02/08/29 16:23 ID:???
>>187
それだな。原因は。そこをちゃんと設定しないと繋がらない。

マスターで使ってたHDDならマスターにジャンパピンが設定されてるから、
それをスレーブに接続しても認識してくれないはず。
193ちけ ◆chikeZhk :02/08/29 16:23 ID:???
>>187
HDDの型番を言え。

あ、A助にはどれが型番か判別できないか・・・
194ひよこ名無しさん:02/08/29 16:24 ID:???
conner
195ひよこ名無しさん:02/08/29 16:25 ID:???
ピンに縦横ではまってのがジャンパピンを設定するための奴。
それの組み合わせでマスター・スレイブを設定する。

マジでHDDになんか書いてない?(こうはめればマスターだ、スレイブだ、って図とか)
196A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 16:27 ID:OjrS/wnD
>>189
データの移し変えはなにもせんで終わったぞ。
データ形式に互換性あんのかなぁ、ちゃんと再生できてるし。

>>190
maxtorのなんだが、普通ジャンパピンって二列で4本の8本やん?
マスターにあったのは二列で9本なんよ。
そのうち4本はなんか小さいもんがはまってる。
そもそも横にずらして設定とかするようになってねーし、取り説には
スレイブには変更不可ってあるから新PCにスレイブで繋ぐのは無理っぽい。
めんどくせー。
197A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 16:30 ID:OjrS/wnD
つーか、新しく買った80Gのハードディスクに薄いゴムのカバーがあるんだが
これってそのままにして使えばええの?
198ひよこ名無しさん:02/08/29 16:31 ID:???
図は書いてなくてもジャンパピン下の基板のところにMとかSとか書いてないか?
199ひよこ名無しさん:02/08/29 16:31 ID:???
>>197
はがせよ
200ひよこ名無しさん:02/08/29 16:31 ID:???
>maxtorのなんだが、普通ジャンパピンって二列で4本の8本やん?
>マスターにあったのは二列で9本なんよ。

誰が決めた?

>そもそも横にずらして設定とかするようになってねーし、取り説には
>スレイブには変更不可ってあるから新PCにスレイブで繋ぐのは無理っぽい。

お前みたいな奴に弄くられると面倒だからそう書いてあるだけだと思うがどうよ?
201ひよこ名無しさん:02/08/29 16:31 ID:???
BIOSで80Gって認識してるのか?PC自体が。
202ひよこ名無しさん:02/08/29 16:33 ID:???
自作板でも相当レベルの低い人間ばっか集まってるな、ここ
203ひよこ名無しさん:02/08/29 16:33 ID:???
>>196
取説にそうあるなら、繋げない可能性が高いかもな。

ちなみに2列9本あるのは普通。そんなHDDもある。
うち4本(性格には2本×2)に何かがはめられてるのも普通。
本来、それの組み合わせでマスター・スレイブを設定する。

>めんどくせー。
自作とか改造はそれが大変。はっきりいって時間の無駄だと俺は思う。
やっぱショップブランドが正解だと思われ。
まあ、HDDの増設とかは勉強しても損は無いだろうから、いい勉強と思われ。
204ANAL ◆ANALLovE :02/08/29 16:34 ID:???
>>197
はがしても使えるが、振動を吸収しなくなるからうるさくなる。
205ひよこ名無しさん:02/08/29 16:34 ID:???
>>203
普通と言いながら自分というきわめて局所的な例しか挙げていない。
アホかと。
206ひよこ名無しさん:02/08/29 16:35 ID:???
>>205
煽りしかできない無能は帰れ。
207ひよこ名無しさん:02/08/29 16:36 ID:???
真性を玩具にしているスレはここでつか?
208A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 16:36 ID:OjrS/wnD
Seagate ST380020Aをスレイブで繋ぐ場合のジャンパピンの設定を答えなさい。
「Drive is a Slave」ってのがあるんだがちっこいのをはめない様に図にあるが
はずせばええのか?
209ひよこ名無しさん:02/08/29 16:36 ID:???
>>208
取りあえず自作板帰れや。
210ひよこ名無しさん:02/08/29 16:36 ID:???
>>205
アホ並のことも説明できないおまいは何なのかと小一時間・・・
211ひよこ名無しさん:02/08/29 16:37 ID:???
>>208
自作板の領域だよ、それは。
初心者板だとちょっと板違いだ。
212ひよこ名無しさん:02/08/29 16:37 ID:???
なに問題形式にして自分の分からないことを書いてるんだ馬鹿
素直に「教えてください」って本当にいえないなお前さんは
213ひよこ名無しさん:02/08/29 16:37 ID:???
>>208
図に従え
214A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 16:39 ID:OjrS/wnD
>>212
ハァーン?
おまえは初心者板に何しに来てんだ?
問うか問われるのかの戦場だぜぇ?
215ひよこ名無しさん:02/08/29 16:39 ID:???
>>214
氏ね!
216ANAL ◆ANALLovE :02/08/29 16:39 ID:???
>>208
デジカメで撮ってアップしてくれ。同じの持ってるが、ケース開けるの面倒だ。
217ひよこ名無しさん:02/08/29 16:41 ID:???
>>208
ほい、自作の質問はここで。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 90★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030197902/
218A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 16:41 ID:OjrS/wnD
「Enable cable select」ってどういう意味?
今のピンの設定はこれなんだけど。
219ひよこ名無しさん:02/08/29 16:41 ID:???
220ひよこ名無しさん:02/08/29 16:42 ID:Kt14jJHt
教える教えない以前に態度悪い馬鹿には教えるほどお人好しではありません
221ひよこ名無しさん:02/08/29 16:42 ID:???
アフォ助の馬鹿ぶり最高潮のスレだな
222ひよこ名無しさん:02/08/29 16:43 ID:???
態度悪い教える側も居るし態度悪い教えられる側が居ても無問題
223ひよこ名無しさん:02/08/29 16:43 ID:???
>>218
http://www.nttpub.co.jp/paso/1188.html

ぐーぐるで検索するべし。するとこういう用語解説ページが見つかるから。
224ひよこ名無しさん:02/08/29 16:43 ID:???
PC初心者板の連中必死だな(藁 初心者のくせに
この板にも
ハードウェア増設したけりゃここで聞け その十七
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1029720383/
があるじゃないか(藁藁
225ひよこ名無しさん:02/08/29 16:44 ID:???
226KKK ◆.kkkkkkk :02/08/29 16:45 ID:???
>>218
そりゃケーブルセレクト。スレーブ設定にしろ。ジャンパの設定を
○●○
○●○
というような図で説明するか、デジカメで撮ってアップしてくれ。

あとA助、この板の住人がいちいち茶々入れてきても全部無視しろ。
自作板と違ってレベル低いから。
227ひよこ名無しさん:02/08/29 16:45 ID:???
つーかA助とやら、sageでやってくれないかな…

粘着してる回答者はどうせ固定だろうし、
PC初心者板の住人だって、底辺でゴチャゴチャやる分には文句ないだろ。

上の方でやってて、このスレ見た質問者が、
単発でスレ立ててもいいんだと勘違いされると本当に迷惑なんだけど。
228ひよこ名無しさん:02/08/29 16:45 ID:???
>223
そこ、タイトルが爆笑
ピッタリのサイトだね
229A:02/08/29 16:45 ID:OjrS/wnD
いいから教えろやー。ギャーギャー

BIOSで設定せんといかんのか?

230ひよこ名無しさん:02/08/29 16:45 ID:???
>>224
質問スレを教えただけがそんなに気に障ったのか?
231ひよこ名無しさん:02/08/29 16:45 ID:???
ケーブルセレクトぐらい検索しろ

かわいそうだからばかみえないじでかいてやる
232ひよこ名無しさん:02/08/29 16:47 ID:???
もう自分の判断でこねくり回して
ケーブルから火吹かせたらいいんとちゃう?
233A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 16:48 ID:OjrS/wnD
>>226
図を見るとジャンパピンに憑いてるちっこいパーツをはずすようになってるんだが
それでええのか?
「Drive is a slave」ってのはスレイブで使うっていう意味だよな?
234ひよこ名無しさん:02/08/29 16:48 ID:???
>>226
この板にはこの板のルールがあるぞ。
守れないならカエレ!
235ひよこ名無しさん:02/08/29 16:48 ID:???
自作板と違ってレベル低いから。
自作板と違ってレベル低いから。
自作板と違ってレベル低いから。
自作板と違ってレベル低いから。
自作板と違ってレベル低いから。
自作板と違ってレベル低いから。
自作板と違ってレベル低いから。
自作板と違ってレベル低いから。
自作板と違ってレベル低いから。
236ひよこ名無しさん:02/08/29 16:49 ID:???
>>229
無理だ。
ジャンパピンを設定するしか手段はないのに、BIOSいじってもどうにもならんよ。
237ひよこ名無しさん:02/08/29 16:50 ID:Kt14jJHt
ここはちゃっとか?
238ひよこ名無しさん:02/08/29 16:50 ID:???
それでちっとも話が進んでいないのだが(ワラ
A助言うところの面倒な手順でやった方が
結果的に早くなるんでないかい?
239ひよこ名無しさん:02/08/29 16:50 ID:???
>225に全部かいてあるっつの。
240ひよこ名無しさん:02/08/29 16:51 ID:???
やっぱそろそろ自作板に専用スレが必要だね。フフフ…。
241ひよこ名無しさん:02/08/29 16:51 ID:???
>>226
>自作板と違ってレベル低いから
ならレベルの高い自作板でやればいいのになぜここでやりたがるのか分からん
242A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 16:51 ID:OjrS/wnD
>>236
じゃあ、繋げてOS起動すれば勝手に設定してくれるわけ?
旧PCのスレイブにつないでたやつはそれでデータ読めたけど。
243KKK ◆.kkkkkkk :02/08/29 16:51 ID:???
A助、いいから図で示してくれ。そしたら教えるから。
244ひよこ名無しさん:02/08/29 16:52 ID:???
>A助
自作板にスレを立ててやったらそっちに移るか?
245ひよこ名無しさん:02/08/29 16:52 ID:???
>243
>225
246ひよこ名無しさん:02/08/29 16:54 ID:sQeMQMbl
アホ助が初心者ないじょうここが適当
247ひよこ名無しさん:02/08/29 16:54 ID:???
>>244
もうすでにあるからここでやれば?

A助、くろのあと家庭用ゲームを語るスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029724451/
248A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 16:54 ID:OjrS/wnD
>>243
図は全部白い○だよ。
○○○○
○○○○
ピンになにも挿さないのが「Drive is a slave」で、
リミットキャパシティ32Gってのは
○○○●
○○○●
ってなってる。
249ひよこ名無しさん:02/08/29 16:55 ID:???
両方ケーブルセレクトにしてつっこめば無問題
250ひよこ名無しさん:02/08/29 16:55 ID:???
a
251KKK ◆.kkkkkkk :02/08/29 16:55 ID:???
>>248
なら、何も挿さないでつなぐとスレーブになるよ。
252ひよこ名無しさん:02/08/29 16:56 ID:ezHwWvZF
あほ
しゃんぱぜんぶはずしてさせ
253A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 16:56 ID:OjrS/wnD
とりあえず新しいハードディスクのことはあとまわしにして
旧ハードディスク間でデータを移すことにする。
254ひよこ名無しさん:02/08/29 16:59 ID:???
>253
またこのパターンか・・・
255ひよこ名無しさん:02/08/29 17:00 ID:Kt14jJHt
馬鹿は怪我や壊したほうが物覚えがいいです
いかほうちねがいます
256偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 17:00 ID:???
こっちもA助応援するため間違わぬよう一応トリプつけとく
自作板の住人です

にしても低レベル(藁
257偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 17:01 ID:???
>>アフォ
逃げるなって。まず試せや
258ひよこ名無しさん:02/08/29 17:04 ID:???
質問は自作板に返すことにした
259ひよこ名無しさん:02/08/29 17:04 ID:???
無限ループが始まったか
皆の好意を無にする事に関しては天才だな
こうなったらもう











斎藤和明まだぁ?
260ひよこ名無しさん:02/08/29 17:08 ID:???
それにしても2台あるんだからネット接続を少し中断して
2台を繋いですりゃいいものを

どうしてこうも作業を面倒に面倒にしていくのかねぇ
261ひよこ名無しさん:02/08/29 17:10 ID:???
>>260
お前らが遊ばれてるからに決まってる。
262ひよこ名無しさん:02/08/29 17:10 ID:???
席を外してる間に、ここの住人にも「何故、隔離したか」って理由が理解されたようだ(w
263ひよこ名無しさん:02/08/29 17:17 ID:???
コテの書きこみをちょっと自作板に返しただけで静かになったなw
264ひよこ名無しさん:02/08/29 17:18 ID:???
>>263
ハァ?あ助待ちだけど
265ひよこ名無しさん:02/08/29 17:20 ID:???
>263
今A助がパズルのように
データ転送やってるのが
終わるのを待っているだけだが?
266ひよこ名無しさん:02/08/29 17:23 ID:???
>>263
これか?誤爆して格好悪い香具師だな。
言い訳にもならないHNが、更に涙を誘うな。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030607296/

9 名前:誤爆じゃないよ 投稿日:02/08/29 17:10 ID:UDtf9ueE
26 :KKK ◆.kkkkkkk :02/08/29 16:45 ID:???

>>218
そりゃケーブルセレクト。スレーブ設定にしろ。ジャンパの設定を
○●○
○●○
というような図で説明するか、デジカメで撮ってアップしてくれ。

あとA助、この板の住人がいちいち茶々入れてきても全部無視しろ。
自作板と違ってレベル低いから。


10 名前:Socket774 投稿日:02/08/29 17:12 ID:TxhQLLbP
1みたいな奴はまちBBSにでも逝けよ。
同じ東京圏の人間として恥ずかしいぞ、こんなスレたてやがって。


11 名前:Socket774 投稿日:02/08/29 17:12 ID:dQYrTxPj
>>9
秋葉と関係なさそうだね。
消えてもいいですよ。
267ひよこ名無しさん:02/08/29 17:28 ID:???
まぁA助に新しいことやらすんもキケンだから、旧ハードディスクでデータ移せてる
ならとりあえず全部移したら。で、それから新しいHDDつなげばいいよ。
俺ならそんなめんどくさいことはしないけど・・・
268A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 17:29 ID:slIM4TW9
うぎゃああ、新しいPCからハードディスクはずしてるときに
ケーブルに傷ついて裂けたぞ、おい。
このケーブルって細い線が20本ぐらい集まってできてんだけど
途中の一部が裂けてても問題ねーの?
269ひよこ名無しさん:02/08/29 17:30 ID:???
>>268
んな、わけねーだろ。
つーか、どんな力で捻じ曲げてるんだ。
270KKK ◆.kkkkkkk :02/08/29 17:31 ID:???
>>268
ネタはやめなさい。
271A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 17:32 ID:slIM4TW9
>>269
ハードディスクのどっかが当たって縦に亀裂が入ったんだよ、マジで。
ビデオとかの映像と音声のケーブルも三本に分けても問題ねーからこれも大丈夫かねぇ。
272ひよこ名無しさん:02/08/29 17:32 ID:???
>>270 ネタに思えないんだけど
273A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 17:34 ID:slIM4TW9
フロッピーにつなげてるケーブルに亀裂が入りますた。
ちょうどケーブルの裂け目に沿ってるから大丈夫っぽいが。
274ひよこ名無しさん:02/08/29 17:34 ID:???
>>271













買った日に
即日あぼーん
夏の空
275ひよこ名無しさん:02/08/29 17:34 ID:???
A助・・・
君にはケースを閉めたら全てのネジ山を潰すことを
お勧めするよ、レゴブロックいじりから始めなさい
276zero ◆LXBLM2Rs :02/08/29 17:35 ID:???
ただいまー

>>アホ助
あほか
強引に使えるがさっさと買い直せ
強引なスリムケーブルとして使えるが
縦にさけただけで横に切れてなけりゃ今日はそのまま使え
少しエラーが出るかもしれんが
277A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 17:37 ID:slIM4TW9
ケーブルの真ん中あたりに3センチほど裂け目が。
フロッピーのだから強引に使えばよかろう。
278ひよこ名無しさん:02/08/29 17:38 ID:???
>277
縦に裂けてるだけなら問題ないと思うが、中で切れてたり横に避けてる状態でつかったらどうなってもしらんぞ。
279ひよこ名無しさん:02/08/29 17:38 ID:???
A助様!どうなさられたのですか!!!
少し前まで「ハイスペックPCを組むぜっ!」と仰られたのに、フロッピーディスクドライブへ
繋ぐ線を切ってしまったのですかっ!!!

自作はやめて正解だったな(ゲラゲラ
280KKK ◆.kkkkkkk :02/08/29 17:38 ID:???
やっぱりLANでデータ転送するべきだったか…。
281zero ◆LXBLM2Rs :02/08/29 17:39 ID:???
だからストレートケーブルとハブ買ってきて二台ともネットにつなげられるようにしとけって
言ったのに
282ひよこ名無しさん:02/08/29 17:41 ID:SpjLlHUe
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

アホ助ってぶざまだな(ゲラゲラ
チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーウケル!!!!
283ひよこ名無しさん:02/08/29 17:41 ID:???
それにしても間抜けぶりも自信満々に晒す奴だな・・・
284ひよこ名無しさん:02/08/29 17:42 ID:???
あっ、そうだった・・・
HDD増設とかLANでデータ転送とか言ってるけど、中身内容は
 バ ッ ク ア ッ プ か ら 進 歩 し て な い
285zero ◆LXBLM2Rs :02/08/29 17:42 ID:???
>>275
激しく同意

>>279
こんなんで自作やられた日には
Pen4を二つにわりそうだ。(涙)
百歩譲ってもクーラーつけられなくてフリーズ多発か?
286ひよこ名無しさん:02/08/29 17:42 ID:???
オメーラいちいち煽るなよ。
287ひよこ名無しさん:02/08/29 17:44 ID:???
レベルの高い自作板住人は、他人の失敗が面白くてしょうがないんだろ。















一般的に人間のクズと呼ばれるわけだが。
288zero ◆LXBLM2Rs :02/08/29 17:44 ID:???
>>286
煽ってんじゃなくて嘆いているんだよ。
289ひよこ名無しさん:02/08/29 17:45 ID:???
>>286
煽らずに親切に教えると「馴れ合うな」と苦情
それでも親切に教えてもアフォ助の態度は変わらず傲慢(このスレ前半参照)

どうしましょ?
290ひよこ名無しさん:02/08/29 17:46 ID:???
>>287
いやいや、俺はここの板の住人のレベルが低いとは思っちゃいないよ
でもね・・・




















アフォ助を隔離して教えれる親切な人はいますか?(w
291ばう ◆491BOYZI :02/08/29 17:46 ID:???
 ☆★☆
 (・∀・)
 ( ⊃ #⊃ がんばれー! あほ助!腹抱えて、応援すてるだす。
 し'し'
292ひよこ名無しさん:02/08/29 17:48 ID:???
>>290
恥ずかしい日本語使うなよ。自称親切さんw
293zero ◆LXBLM2Rs :02/08/29 17:49 ID:???
>>290
アホ助が態度改めてsage進行しているなら煽り抜きで教えてやる。
ただいまの状態じゃ教える気もおきん。
294ひよこ名無しさん:02/08/29 17:51 ID:???
じゃあ放置すればいいじゃん。
age荒らしするからーとかいうならage荒らしさせてアク禁にしてもらえば一生現れないよ。
295ひよこ名無しさん:02/08/29 17:53 ID:???
>>293
>アホ助が態度改めてsage進行しているなら煽り抜きで
傲慢の鑑だな。
態度改めて?
無視するっつー選択肢すらないのか、お前の頭の中には。

単に煽ると面白いから煽ってるだけにしか見えんよ。
296KKK ◆.kkkkkkk :02/08/29 17:53 ID:???
つーか、隔離スレで茶々入れるこの板の住人の幼稚なあたり、A助よりイタイ。
297zero ◆LXBLM2Rs :02/08/29 17:54 ID:???
ではマジレスしとくとアク禁って簡単に回避できるんですよ。
串使えば。
だから上げ荒らしでアク禁とかさせようとしても意味がないんですよ。
298ばう ◆491BOYZI :02/08/29 17:54 ID:???
  ☆★☆    質問!
⊂(・∀・* ) きのう、おいらを風鈴会館前に呼び出そうとすた
⊂(  ⊂ )  馬鹿たりはROMっているだすか?
    `J    もし、おいらが挑戦をうけて行ったらどうする
        つもりだったんだすか? 答えろ!!!
299ひよこ名無しさん:02/08/29 17:58 ID:???
漏れの大事な、ばうタンをぬっころさないで!!!
300zero ◆LXBLM2Rs :02/08/29 17:58 ID:???
あともう一つ俺はきちんとした態度で聞くならきちんとした態度で答えます。
ふざけた態度や喧嘩売ってる馬鹿にはそれなりの態度で対応します。
傲慢かもしれないけどこの性格は変えるつもりはないしかえる必要もない。
301ひよこ名無しさん:02/08/29 17:58 ID:???
>>296
板違いでスレ立てて、勝手に脳内で隔離スレ認定して、コテハンで馴れ合ってるお前らには負けるよ。

PC初心者板でA助が暴れてて、仕方ないのでPC初心者板に隔離スレ立てました、
ってんなら住人も納得するだろうけど、全然関係ないし
302ひよこ名無しさん:02/08/29 18:00 ID:???
>ふざけた態度や喧嘩売ってる馬鹿にはそれなりの態度で対応します。
対応スンナ。
A助には何行っても無駄。
放置。
脳内あぼーんなりしとけ。
303ひよこ名無しさん:02/08/29 18:00 ID:???
>>298
ぱうは落ち着け
304ひよこ名無しさん:02/08/29 18:00 ID:???
>>300
は?
A助がお前を名指しで教えてくれって頼んでるわけか?

お前はA助を弄りたくてこのスレに来て弄ってるんじゃネーノ?
だったらバカなのはお前だろ?というか、ただの煽り厨。
305ひよこ名無しさん:02/08/29 18:02 ID:???
低  脳  自  治  厨  必  死  だ  な(ゲラ
306ひよこ名無しさん:02/08/29 18:04 ID:???
>>301
このスレからA助君の糞スレは始まってます。(6/24)
そして自作板で一人前の口調で登場して文句を言い始めます(8/20辺りでMAX)。
そしてショップブランドを買ったので一般板に移動しました。
しかし初心者であることがわかったので初心者板に移動しました。
このスレでの彼の会話はほとんど初心者以下の内容であり、
このスレでも十二分です。また糞スレたてんなというはなしにより
このスレを有効活用しています。
または締めはこのスレで大暴れしてたこ路に下げろと言うことを一言も言ってないなら
あなた方初心者板の人にも問題はありませんか?
それを棚に上げてゴミを押しつけるかのように文句を言うのもまた筋違いです。
307ばう ◆491BOYZI :02/08/29 18:10 ID:???
  ☆★☆
  (*・∀・)
   ∪ ) )  おちけつ すた。
   し'し'
308ひよこ名無しさん:02/08/29 18:15 ID:???
>>306
駄スレ立てて誘導したのも、その後コテで馴れ合ってるのも、おまえら
自作板住人だが。

板違いだから失せろ。
309ひよこ名無しさん:02/08/29 18:16 ID:???
>>306
放置するって選択肢はないわけだな。
A助スレ、いちいちご丁寧に他人が立ててるじゃねーか。

A助が暴れたいなら暴れさせておけばいいだけ。
他に迷惑にならないようスレを立ててやってる、隔離してやってる。
他の住人は感謝しろ、か?

しかも放置でこのスレからいなくなったA助をいちいち呼び戻して。
A助が自分の意思で帰ってくるならまだしも、そうじゃないし。
310ひよこ名無しさん:02/08/29 18:17 ID:???
自 作 板 で す れば 全て 解 決 し ま す 

自作板には自治厨いないから
311ひよこ名無しさん:02/08/29 18:18 ID:???
彼が初心者な以上この板でやることは間違ってません。
質問スレをつかえというならアホ助君を誘導してから言ってください。
そうすれば少なくとも私たちも移動すると思いますが、
恐らくこの調子だと質問セルが一日1スレ行きかねませんし
その他の質問したい人が迷惑すると思いますよ。
312偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 18:19 ID:???
で、アフォ助大丈夫なのかな?
313ひよこ名無しさん:02/08/29 18:21 ID:???
対象が初心者なら、初心者板でスレ立てていい。

バカじゃネーノ?
このスレ、他の人の問題解決の役に立つんか?
314偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 18:22 ID:???
たかが一スレ。
騒ぐなよ・・・
315ひよこ名無しさん:02/08/29 18:23 ID:???
>>314
なら自作板の一スレ使えばいいと思う
316ひよこ名無しさん:02/08/29 18:25 ID:???
そ  り  ゃ  ぁ  低  脳  な  初  心  者  板  で  す  か  ら
317ひよこ名無しさん:02/08/29 18:25 ID:???
その一スレが糞となり
その一スレが糞となる
迷わず煽れよ
煽ればわかるさ
アリガトー!
318A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 18:26 ID:slIM4TW9
おまえら勝手にスレ消費すんじゃねーよ、ヴォケが。
319ひよこ名無しさん:02/08/29 18:26 ID:???
では聞くけどさ
アホ助を放置しろと言うならここを放置できない君たちは何なのかな?
それでこちらを煽ってるけどここでやるのがスレ違いなら
何処でやるべきなのかを聞かせてくれよ。

ちなみに自作機ではない以上自作スレは筋違いだし
一般板でも逃がせばそこの人が迷惑かかるね?
奏せ自分たちのなわばり荒らされたくなくて
俺たちにまわそうとしているだけじゃないのか?

元はここなんだからここで相手したら?>初心者板の人
320ひよこ名無しさん:02/08/29 18:26 ID:???
>>315 自作板にやるとi845やPentium4 VS AthlonXP他多数のスレをage荒らしする。
321ひよこ名無しさん:02/08/29 18:26 ID:???
煽ってる既知害はせいぜい二、三人だろ。

独善野郎は氏ね
322ひよこ名無しさん:02/08/29 18:27 ID:???
>>318 ちょっと大事な話してるんだからすっこんろ!!!
323ひよこ名無しさん:02/08/29 18:29 ID:???
>>319
昨日も誰か言ってたけどな、オナニーしたいなら自分でフリースペースでも借りて、
掲示板設置して、そこでやれよ。
何で2ちゃんねる基準でモノ考えるんだ?

>元はここなんだからここで相手したら?
はぁ?意味解らんよ。何でそういう提案できるんだ?
板のコテハンはそこから出ちゃいけないのか?
324ひよこ名無しさん:02/08/29 18:30 ID:???
実際の話、このスレをageてるのはあふぉだけ。
325ひよこ名無しさん:02/08/29 18:30 ID:???
>>319
自作板じゃ板違いだからってここでやっていいというわけじゃないだろ
326ひよこ名無しさん:02/08/29 18:30 ID:???
>>323ほかALL
自治スレで話せや
327A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 18:30 ID:slIM4TW9
      ∧A∧
    ( ´Д`;)    オ、オコラレタ・・・
     (つ  つ
      と_)__)
328ひよこ名無しさん:02/08/29 18:31 ID:???
誰か、ねえ・・・
329ひよこ名無しさん:02/08/29 18:31 ID:???
>>327 あ〜ごめん。泣かないでね〜〜よしよし〜
330ひよこ名無しさん:02/08/29 18:32 ID:???
>>319
>俺たちにまわそうとしているだけじゃないのか
このスレも最近A助は書き込みしてなかっただろ
つれてきたのは自作板の連中
331ばう ◆491BOYZI :02/08/29 18:32 ID:???
☆★☆
|-0-)   おい!おいらのランドセルでぶんなぐるぞ!
|⊂ノ
|`J     風鈴会館前にこい!小学生と戦えば有名人だな。(藁
332ひよこ名無しさん:02/08/29 18:33 ID:???
だから自作板が板違い。
奴が初心者だからこちらに誘導している

ならそこで結局奴が大暴れしているだけだし
だったらこの馬鹿がこのスレ立ててから一度でもsageで書けと教育したのか
一回もして無くてこっちに責任を押しつけるなといっている
333ひよこ名無しさん:02/08/29 18:33 ID:???
>>330 それ相応のレベルに板に誘導したまでだ。
334A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 18:34 ID:slIM4TW9
初心者板でやれば俺と同じ悩みを抱えてる人間の役に立つのである。
参加している人間だけではない、読んでいる人間もいるのだ。

335ばう ◆491BOYZI :02/08/29 18:34 ID:???
>>330
☆★☆
|-0-)   おいらはジャニ板だ! 馬鹿たりが!!!
|⊂ノ
|`J
336ひよこ名無しさん:02/08/29 18:35 ID:???
コテハン書き込まないのか?
任意IDはこういうとき便利だよなw
337ひよこ名無しさん:02/08/29 18:36 ID:???
アホ助のおかげでこちらのスレ数十個が馬鹿な糞スレにされたんだよ。
初心者レベル以下だから初心者板に移動させた。
だったらこの馬鹿を初心者以上にして、ここから追い出せよ
338 ◆S8CV3XQ6 :02/08/29 18:37 ID:???
>>337がいいこと言った!
339ばう ◆491BOYZI :02/08/29 18:37 ID:???
  ☆★☆
⊂(・∀・* )
⊂(  ⊂ )   くそー!無視すてるな。
    `J    
         ばうのお散歩いっち来る!!!
340ひよこ名無しさん:02/08/29 18:37 ID:???
>>339 え〜〜!!漏れもばうタンと逝きたい・・・(*´д`*)ハァハァ
341ひよこ名無しさん:02/08/29 18:40 ID:???
まあA助が初心者だからというより
この>>320の書き込みが本音なんでしょうけどね

342ひよこ名無しさん:02/08/29 18:41 ID:???
>>341 それはショップブランドPC購入前の話だろ。
343ひよこ名無しさん:02/08/29 18:43 ID:???
>>337
何言ってんだ?
それはここの回答者の義務かなんかなのか?
PC初心者板は教育機関じゃねーんだよ。

A助が自分の意思で質問スレで質問するなら、ルール守ってれば回答者はきちんと回答してくれるだろうし。
この板に誘導するのはともかく、なんだって専用スレなんか立てるんだ?
344 ◆..AMDTYU :02/08/29 18:44 ID:???
斎藤和明まだぁ?
345A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 18:45 ID:slIM4TW9
齋藤はテレホマン。
346ひよこ名無しさん:02/08/29 18:45 ID:???
>>315自作板の一スレ使えば?
       ↓
>>320自作板にやるとi845やPentium4 VS AthlonXP他多数のスレをage荒らしする

って流れです>>342
347AMD厨 ◆..AMDTYU :02/08/29 18:46 ID:???
自作板のときから見てるけど,A助の質問に答えたり
弄んでるだけだから、初心者でやるのはやめたほうがいいと思う。
最悪板でやろう。
348ひよこ名無しさん:02/08/29 18:47 ID:???
なんだかんだ言いがかりをつけて「よそ者は出て行け」と言いたいらしいな。
初心者板の粘着君は。
349ひよこ名無しさん:02/08/29 18:49 ID:???
放置放置って言ってるお子様は俺が答えてやってるんだとか
って思ってるんだろうな・・・。
お子様「今日も2chで厨房相手に教えてやったんだけどよ〜。検索
すらしねーんだよ」
オタク友達「へー、お前も大変だな。」
お子様「ま、俺がいないと答える奴いねーから。仕方ないか〜。」
オタク友達「頑張れよ。応援するぜ!」
この板の回答者の日常会話を書いてみました。
350ひよこ名無しさん:02/08/29 18:51 ID:???
>>349
脳内妄想独善厨房は帰りなさい

帰るところがあればだが。
351ひよこ名無しさん:02/08/29 18:52 ID:???
☆質問者は、騙られないようにE-mail欄には何も書かないでください。

これは回答者も同じなんだけどね。間違って答えたらまずいから隠してる
だけ。なのにこの傲慢さは何なんだろうね。これが2chのルールらしいけどね。
352ひよこ名無しさん:02/08/29 18:53 ID:???
どうせ初心者板のここで文句言ってる奴らは事なかれ主義の自分の糞を
他人にふかせるような糞野郎なんだろ
353A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 18:55 ID:slIM4TW9
>>352
その糞とは何を示すのかね?
354A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 18:57 ID:slIM4TW9
そんなことより新しく買ったハードディスクは
スレーブとして使う場合ピンになにもはめないようなんだが
今はめられているものがはずせない。
どうやってはずせばいいんだ?
355ひよこ名無しさん:02/08/29 18:57 ID:???
>>344
またあなたですか 本当に困ったひとだ

(デーブ・レイブル通信員)
356ひよこ名無しさん:02/08/29 18:58 ID:???
他  力  本  願  の  自  己  厨  の  巣  窟。  
向  上  心  の  か  け  ら  さ  え  無  い  人  間  が  集  う

それがPC初心者板です。
357ひよこ名無しさん:02/08/29 18:59 ID:???
>>354 ピンセットか毛抜き
358ひよこ名無しさん:02/08/29 19:00 ID:???
誰もお前に答えてくれなんて言ってねーよボケ。
わざわざこの板にくるお前が厨房。つーかこの板全員。
馬鹿にされてるって気づいてないとこがまた痛い。ぷ。
359A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 19:01 ID:slIM4TW9
>>357
そんなものはない。
このちっこいのってはずすんだから傷ついてもええよな?
先が細いモンではねようかと思うんだけど。
360偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:02 ID:???
>>359
折れなきゃ大丈夫なので何か細いもんではずせ
361ひよこ名無しさん:02/08/29 19:02 ID:???
>359
爪使って抜け。
362A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 19:03 ID:slIM4TW9
爪ではずせた。
つーか、ジャンパの設定でなにも憑けないなんてのがあんのか?
なんか間違ってるような気がするんだが図にはそう表記してあるし。
363偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:04 ID:???
>>362
開放という設定がある
しっかり無くさないようにとっておけよ
364ひよこ名無しさん:02/08/29 19:05 ID:???
>362
あるから心配するな。
ジャンパは端っこの方に片方だけ指すか、大事にしまっとけ。
365ひよこ名無しさん:02/08/29 19:06 ID:???
>>358 (´-`).。oO(誰にレスしてるのかもわからないようなレスつけてるあんたの方がよっぽどバカだな・・・)
366ひよこ名無しさん:02/08/29 19:06 ID:???
>>365
コピペにマジレスは勘弁。
367ひよこ名無しさん:02/08/29 19:07 ID:???
んでアフォ助!スレタイとお前の書き込みがまったくのスレ違いなんだけど・・・
368偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:08 ID:???
ここの住人は寂しげな一スレを使って楽しくやってるんだ。
別に荒らしてるわけじゃない。
ageっても別に困るわけじゃないだろ・・・
そっとしておいてくれ・・・荒らすな・・
369ひよこ名無しさん:02/08/29 19:09 ID:???
A助タンがベンチとれるようになるのは明日かな・・・
370偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:09 ID:???
>>367
アフォ助の捨てられたスレの再利用なので勘弁
371偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:09 ID:???
>>369
高く見すぎ。
一週間はかかるって
372A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 19:11 ID:slIM4TW9
>>367
板選び、スレタイトルなど要因の一つに過ぎん。
1000レスもあれば話題も動くだろう。
つまりそんなことにこだわるのはまったくもってナンセンスなのだよ。
373A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 19:13 ID:slIM4TW9
>>369
ベンチよりデータ移動を優先だぎゃあ。
374偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:13 ID:???
>>372
ダメインゲンだな
375偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:14 ID:???
>>373
明日までに終わりそうか?
376ひよこ名無しさん:02/08/29 19:14 ID:???
377A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 19:16 ID:slIM4TW9
>>375
古いPCでマスターからスレイブへの移動があと一時間弱ぐらいだな。
その後新しいPCのマスターに移動するのにまた時間がかかる。
378偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:18 ID:???
>>377
すごい手間のかかる作業してるな・・・・
ガンガレ
379ひよこ名無しさん:02/08/29 19:19 ID:???
手間のかかる作業はいいんだけどさ。
それぐらい真剣にやるんならもうちょっと職探しもまじめにやってくれよ。
380偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:20 ID:???
アフォ助ってどうして金あるんだ??
381A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 19:21 ID:slIM4TW9
このまま新しいPCのスレイブとして使おうかなぁ。
でも20Gしかないんだよねぇ、これ。
382A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 19:23 ID:slIM4TW9
>>380
失業保険ためこんでヒッキーしてたからな。
けどもう20万切ったよ。
383偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:23 ID:???
>>381
つかってやれ
384A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 19:24 ID:slIM4TW9
終わった!
新パソに繋げるぜ。
385偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:24 ID:???
>>382
漏れなんて働かなかったら無一文だよ・・・
今はトリップどうりの会社にいるが・・・
386偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:25 ID:???
よし!!ガンガレ。
つなげないってのはやめれよ
387ひよこ名無しさん:02/08/29 19:32 ID:???
(デーブ・レイブル通信員)
(デーブ・レイブル通信員)



388ひよこ名無しさん:02/08/29 19:34 ID:???
お前NECの社員か?マジで
俺もNECでサーバー開発してるぞー。
でもこの時間に帰れるハズがないんだけどなー。
389ひよこ名無しさん:02/08/29 19:40 ID:???
おい、A助!
ゲハ住人を代表してお前に提案する
このスレ使いきるまではsageようぜ!
ここの住人の粘着ぶりはハンパじゃねえから
ROMっててウザイんだ 頼むぜ!
390ひよこ名無しさん:02/08/29 19:45 ID:???
391ひよこ名無しさん:02/08/29 19:56 ID:???
>>387
現在取材中暫くお待ち下さい
392名無し募集中。。。:02/08/29 19:56 ID:???
初心者相手に天狗になってる自治厨か・・・ほんとタチわるいな。
393偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 19:57 ID:???
>>388
帰ってます。普通に。
六時ころ帰宅
394392:02/08/29 19:57 ID:???
誤爆スマソ
395ひよこ名無しさん:02/08/29 19:58 ID:???
>>392
>>394
明らかに確信犯(w
396偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 20:14 ID:???
で、アフォ助はどこいった?
397ひよこ名無しさん:02/08/29 20:15 ID:???
ニューマシソにHDD取り付け中です。
398偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 20:18 ID:???
時間かかってるな・・・
399ひよこ名無しさん:02/08/29 20:21 ID:???
>>398
そりゃアフォ助たんですもの。
400偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 20:28 ID:???
早く糞な質問が聞きたいものだ
401ひよこ名無しさん:02/08/29 20:33 ID:???
  A  助  不  足  ・・・?
402ひよこ名無しさん:02/08/29 20:34 ID:???
>>400
もはやアフォ助たん無しでは生きていけない体に(w
403ひよこ名無しさん:02/08/29 20:35 ID:???
ウラン燃料ようなヤシだな、A助。
404ばう ◆491BOYZI :02/08/29 20:39 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪   こばーん、こばーん!鈴虫りんりん夜だすよー!!!
|⊂ ノ
|` J    少しは あほ助 成長すたかなぁ?
405ひよこ名無しさん:02/08/29 20:41 ID:???
>>404
うわぁ〜。かわいい
406ひよこ名無しさん:02/08/29 20:47 ID:???
407ばう ◆491BOYZI :02/08/29 20:54 ID:???
☆★☆
⊂(・∀・* )  やい、きのうの風鈴野郎!出て来い!
⊂(  ⊂ )
   `J    小学生にケンカ売った馬鹿たり、おまいだ!!!
408ひよこ名無しさん:02/08/29 20:56 ID:???
>>407
ばうたんは、小学生?
409ばう ◆491BOYZI :02/08/29 20:56 ID:???
>>407
  ☆★☆
⊂(・∀・* )
⊂(  ⊂ )  あたまずれちゃったジャン!
   `J
410ばう ◆491BOYZI :02/08/29 20:58 ID:???
>>408
☆★☆
|・ω・)   そうだけど・・・。なんで?どすて?
|⊂ノ
|`J     お菓子くれるの?ついて行こうかなぁ・・・・。
411ひよこ名無しさん:02/08/29 21:00 ID:???
404 名前:ばう ◆491BOYZI :02/08/29 20:39 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪   こばーん、こばーん!鈴虫りんりん夜だすよー!!!
|⊂ ノ
|` J    少しは あほ助 成長すたかなぁ?


405 名前:ひよこ名無しさん :02/08/29 20:41 ID:???
>>404
うわぁ〜。かわいい












これって連続カキコ?
412A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 21:01 ID:I/ccAKeC
最近のハードディスクってボリボリってすげー音するもんなん?
メモリ不足のディスクスワップってやつなんかなぁ。
413ばう ◆491BOYZI :02/08/29 21:02 ID:???
>>411
☆★☆
|・A・)
|⊂ノ  なんだすか?
|`J
414ひよこ名無しさん:02/08/29 21:03 ID:???
>>412
速くも逝ったか・・・(;´Д`)













なんてな。マジレスすっと、ディスクの音は意外とデカい。
でもSeagateでしょ?音は小さい系のはずなんだけどなぁ。
415ばう ◆491BOYZI :02/08/29 21:05 ID:???
>>412
☆★☆
|・A・)  そんな音すねいよ!まじでヤバイだすねぇ・・・・。
|⊂ノ
|`J    1週間くらい様子みるだすね。音消えるかも。
416ばう ◆491BOYZI :02/08/29 21:09 ID:???
☆★☆
|・A・)
|⊂ノ   seagateでもゴムパンツだよね?音静かなのはバラ4の方だすよ。
|`J
417 ◆..AMDTYU :02/08/29 21:09 ID:???
418A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 21:10 ID:I/ccAKeC
増設用に買ったのはSeagateだが、それはまだ憑けてねーのよ。
419ひよこ名無しさん:02/08/29 21:10 ID:???





      【脳内】だんだん後悔するPC選び【白雉】





420ばう ◆491BOYZI :02/08/29 21:14 ID:???
>>412
  ☆★☆
  (・∀・∩)♪  メモリ256あるんだよね?スワップじゃねいだすよ。
   ( ⊃  )
   し'し'
421ひよこ名無しさん:02/08/29 21:16 ID:???
カシオのファイバはサイコーだね。新ピンでも8万円。
処理遅いし音切れるしインテル入ってないけどいいよ。
422ひよこ名無しさん:02/08/29 21:18 ID:???
ちなみにメモリ64ね。
423ばう ◆491BOYZI :02/08/29 21:18 ID:???
>>412
  ☆★☆
  (*・∀・)
   ∪ ) )   あほ助がおけつかきながらパソコンいじってただけ
   し'し'   なんじゃないだすか?(藁
424ひよこ名無しさん:02/08/29 21:19 ID:???
>>423
ソレダ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
425ばう ◆491BOYZI :02/08/29 21:24 ID:???
>>418
☆★☆
|・A・)   おい、 あほ助!バラ4のHDD 80GBなら
|⊂ノ
|`J     えらいこったよ・・・・。1個ですか使えネイんだよ!
426A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 21:40 ID:I/ccAKeC
>>425
バラ4って何だ?
一応CとEでドライブできたぞ。
80G同士じゃ使えないってことか?
427A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 21:43 ID:I/ccAKeC
あと5分でデータ移動完了。
長かった。
428ばう ◆491BOYZI :02/08/29 21:45 ID:???
>>426
☆★☆
|・A・)
|⊂ノ seagateのバラクーダIVのことだすよ。
|`J
429ひよこ名無しさん:02/08/29 21:48 ID:???
薔薇4を知ってる小学生って普通に考えて怖い(w
430ばう ◆491BOYZI :02/08/29 21:49 ID:???
☆★☆
|・A・)   おい あほ助!新しく買ってきたHDDの名前と容量を白状
|⊂ノ
|`J     すろ!気になるんだすよ!
431A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 21:49 ID:I/ccAKeC
>>428
俺が買ったのバルク品だからわかんねーよ。
つーか、これから増設してみよう。
432 ◆DQNQqPLY :02/08/29 21:50 ID:???
お前ら黙れ、NECが最強
433A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 21:50 ID:I/ccAKeC
Seagate U6 ST380020Aだそうだ。
434ばう ◆491BOYZI :02/08/29 21:51 ID:???
>>429
☆★☆
|・A・)  2ちゃんのハードウェア板に長くいるからだすよ・・・。
|⊂ノ
|`J
435ひよこ名無しさん:02/08/29 21:51 ID:???
208 名前:A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 (木) 16:36 ID:OjrS/wnD
Seagate ST380020Aをスレイブで繋ぐ場合のジャンパピンの設定を答えなさい。
「Drive is a Slave」ってのがあるんだがちっこいのをはめない様に図にあるが
はずせばええのか?
436ばう ◆491BOYZI :02/08/29 21:53 ID:???
>>433
 ☆★☆
 (・∀・)
 ( ⊃ #⊃   セーフだ!黒ゴムパンツだすね!(藁
 し'し'
437ひよこ名無しさん:02/08/29 21:54 ID:???
自作板のコテってこんなもんかぁ・・・
アフォに降りまわされるだけなんだ。ちょっとがっかり。
438ひよこ名無しさん:02/08/29 21:56 ID:???
425 :ばう ◆491BOYZI :02/08/29 21:24 ID:???
>>418
☆★☆
|・A・)   おい、 あほ助!バラ4のHDD 80GBなら
|⊂ノ
|`J     えらいこったよ・・・・。1個ですか使えネイんだよ!



これってなに?
439ばう ◆491BOYZI :02/08/29 21:57 ID:???
>>435
 ☆★☆
 (・∀・)
 ( ⊃ #⊃  はずせば(・∀・)イイ! おいらの虎の巻にのってた!
 し'し'
440ひよこ名無しさん:02/08/29 22:00 ID:???
間違ったこと教えても「ネタですた」「A助からかってんだよ!」の一言で許されるスレ。
441ばう ◆491BOYZI :02/08/29 22:00 ID:???
>>438
☆★☆
|-0-)  なんもしらねいのな・・・。
|⊂ノ
|`J    OEM版のバラ480GBはマスター1個でしかつかえねいんだすよ。
442ひよこ名無しさん:02/08/29 22:00 ID:???
A助取りあえずこのままだとベンチ取るまでに2週間はかかりそうだから
ATAPI接続する予定のもの全て書き出せ
443ばう ◆491BOYZI :02/08/29 22:03 ID:???
>>437
☆★☆
|-0-)  この馬鹿たりが!おいらはジャニ板だっつーの。
|⊂ノ
|`J         ぬっこすぞ!   
444ひよこ名無しさん:02/08/29 22:07 ID:???
444げと ずさー
445ばう ◆491BOYZI :02/08/29 22:07 ID:???
>>440
☆★☆
|・A・)
|⊂ノ  おまい、きのうの怪人針けつ穴だすか?
|`J
446ひよこ名無しさん:02/08/29 22:11 ID:???
転送量のこと言ってた奴、無意味なAA貼るバカは容認するんだな(ワラ
447ばう ◆491BOYZI :02/08/29 22:14 ID:???
>>446
☆★☆
|・A・)  わるいね・・・。見逃してくれよ。
|⊂ノ
|`J
448KAZUMI ◆govxyIBM :02/08/29 22:14 ID:???
なんかタイトルが変ってる気がするけど、これは何スレッド目なの?
それから、A助くんはPCきたの?

なんか、ここの板に書き込むのに恐ろしくセキュリティ落とさないといけないんだね。
449ひよこ名無しさん:02/08/29 22:14 ID:???
自治厨の馬鹿な煽りよりはマシだろ。
まあ多摩ちゃんのようなもんだろ。
もうどうでも良いし
450ひよこ名無しさん:02/08/29 22:15 ID:???
各板のアフォガ集まってるスレはここでつねw
451ひよこ名無しさん:02/08/29 22:15 ID:???
>>445 ばうタン萌え・・・(*´д`*)ハァハァ
452ひよこ名無しさん:02/08/29 22:16 ID:???
ばうタンのアナルがホスィ・・・・(*´д`*)ハァハァ
453ばう ◆491BOYZI :02/08/29 22:18 ID:???
   ☆★☆
  (*・∀・)
   ∪ ) )    やさすくすてね。
   し'し'
454ひよこ名無しさん:02/08/29 22:21 ID:???
>>450
そしてそんなトコにわざわざカキコしているおまえもアフォ、もちろん折れもな(藁
455ひよこ名無しさん:02/08/29 22:24 ID:???
アフォガ増えた分糞スレも増えた。
他で糞スレを立ててくる。
456ひよこ名無しさん:02/08/29 22:28 ID:???
385 :ぼるじょあ ◆EncckFOU :02/08/29 22:06 ID:???

>>383

(・3・) エェー ボク ウザくないYO
457ひよこ名無しさん:02/08/29 22:28 ID:???
あの、ADSLにしようかと思うのですが、5キロぐらいはなれているのですが
ISDNよりかマシになるものなんですか?
458ひよこ名無しさん:02/08/29 22:29 ID:???
Win98SEでIE6を使用しているのですが、突然に拡張子がzipのファイルだけDLするときに
保存などの画面が出なくなって強制的にサイトから実行するようになってしまいました。
解決したいんですが、どうすればいいでしょうか?
459ひよこ名無しさん:02/08/29 22:29 ID:???
このスレおかしい
460ひよこ名無しさん:02/08/29 22:30 ID:???
いつまでも折れない串ってあるのでしょうか?
公開串なのにずっと生orA以上の判定が出る串があります。
461ひよこ名無しさん:02/08/29 22:31 ID:???
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
462ひよこ名無しさん:02/08/29 22:31 ID:???
>議論を妨げる煽り、
>不必要に差別の意図をもった発言、
>第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、
>同一の内容を複数行書いたもの、
>過度な性的妄想・下品である、
>等は削除対象とします。

このスレ嫌いじゃないけど、あまり他人を蔑ろにするもんじゃない。
どのスレで発言するのも個人の自由だ。
463ひよこ名無しさん:02/08/29 22:32 ID:???
モデムが正しく応答されていません
モデムが正しく接続されていません
モデムが電話回線及び、コンピューターと正しく接続されているか
どうかを確認してください

がでます。どうすればいいのですか?
464ひよこ名無しさん:02/08/29 22:32 ID:???
低  脳  自  治  厨  必  死  だ  な(ゲラ
465ひよこ名無しさん:02/08/29 22:32 ID:???
裏2ちゃん サイコーっす。
手っ取り早くいく方法はコレ!!初心者さんは多分知らないでしょ!?
一度は、いって見たら?いかなきゃソンソン♪
http://kinone-machine.hoops.ne.jp/source/hoge00095_20020822173201.lzh
466ひよこ名無しさん:02/08/29 22:34 ID:???
age荒らしうざいぞ
467ひよこ名無しさん:02/08/29 22:35 ID:???
埋まればなんでもいいんだよ!
468ひよこ名無しさん:02/08/29 22:36 ID:???
>>467
氏ね!
469ひよこ名無しさん:02/08/29 22:37 ID:???
>>467
つーかまたアフォガスレを立てたらどうするんだ?
470ひよこ名無しさん:02/08/29 22:37 ID:???
これを荒らしといわずして何が荒らしか?
さ す が は 糞 餓 鬼 自 治 厨 必 死 だ な
471ひよこ名無しさん:02/08/29 22:38 ID:???
>>469
埋めれば良いだろ!!!!!1
472ひよこ名無しさん:02/08/29 22:38 ID:???
>>471
一人でやれよ。あとうざいからあげるな。
473ひよこ名無しさん:02/08/29 22:39 ID:???
で結果として転送量が増すと
アホですか
>>埋めようとしている馬鹿な餓鬼
474ひよこ名無しさん:02/08/29 22:41 ID:???
さすがPC一般から隔離されたことはある。
聞きしにも勝る厨房ぶり
475ひよこ名無しさん:02/08/29 22:42 ID:???
476ばう ◆491BOYZI :02/08/29 22:44 ID:???
>>471
ぬっころすぞ。
477ひよこ名無しさん:02/08/29 22:47 ID:???
>>471
低  脳  自  治  厨  必  死  だ  な (ゲラ
478gaf ◆DuronFdE :02/08/29 22:48 ID:???
荒らしは報知でおながいします、で宜しいか?
つか、昨夜も書いたけど「あくびが出る」>誰か
479 ◆6S9NhnqU :02/08/29 22:50 ID:???
ぬっころすぞ。(藁
480ひよこ名無しさん:02/08/29 22:52 ID:???
こんな厨房板で糞スレ立てて、馴れ合ってるお前らの方がよっぽど痛いよ。
481ひよこ名無しさん:02/08/29 22:55 ID:???
テメーが正義って考えの自治厨って、なんでどこの板でも似たような香具師なんだろ
482ひよこ名無しさん:02/08/29 22:55 ID:???
>>480
その糞スレみて反応してるお前はなんだ?
483ひよこ名無しさん:02/08/29 22:56 ID:???
ただの糞ヤロー

ゲラゲラ
484ひよこ名無しさん:02/08/29 22:56 ID:???
>>482
スカトロマニア。
485ひよこ名無しさん:02/08/29 22:58 ID:???
>>482-484 ポカーン
486ひよこ名無しさん:02/08/29 22:58 ID:???
ここ、釣堀ですか?
487ひよこ名無しさん:02/08/29 22:59 ID:???
用が済めばとっとと消え去る罠




A助のほくそえみが目に浮かぶ
488ひよこ名無しさん:02/08/29 22:59 ID:???
>>486
肥溜めです。
489ひよこ名無しさん:02/08/29 23:10 ID:???
どうしたチンカス自治厨。 もう終わりかよ?
490A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 23:18 ID:Wc2S3QuU
Seagateのハードディスクが認識されねぇ。
BIOSの設定でスレイブにしたのによー。
自動にしたらちゃんと型番まで検出されたのによー。
どうすれば?
491偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 23:38 ID:???
多分ジャンパが違ってる・・・
492ひよこ名無しさん:02/08/29 23:39 ID:???
>>490
ハードウェア増設したけりゃここで聞けスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1029720383/l50
493A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 23:41 ID:Wc2S3QuU
>>490
そうだと思うんだが、スレイブはピンニなにも挿さないようになってるしなぁ。
つーか、最初に憑いてたハードディスクがスレイブ・・・ってこたぁねーよな?
494ばう ◆491BOYZI :02/08/29 23:42 ID:???
>>491
ジャンパは、はずしたって言ってたからあってるだすよ・・・。
495偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 23:42 ID:???
最初は動いてるならマスターだろうな・・・

ちょっと調べてくるわ
496A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 23:43 ID:Wc2S3QuU
デバイスマネージャで確認したら二番目にある・・・。
つーことは認識されてるってことだよな。
マイコンピュータだと見えないんだけど。
497ばう ◆491BOYZI :02/08/29 23:45 ID:???
>>493
相変わらず、さげねいな・・・。ケーブルの先のほうにマスター
真ん中のとこにスレーブにすてる?
498偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 23:47 ID:???
わかったと思う・・・
一個目がシングルになってるのでマスターにしろ
499A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 23:49 ID:Wc2S3QuU
>>497
真ん中がスレイブっていうのがルールなん?
>>498
ジャンパをマスターのときの設定にしろってこと?
500齋藤和明 ◆oB2mYeik :02/08/29 23:50 ID:TyUs4ild
アア―ン???おレ様はh全部秘書にやらせてるあkらrなーーー!!!ぶはyはは!!
自慢だけどな、ブタスケはひずめデキーボード壊しちゃうからママにて津田って貰うんだろ!!??
ひゃーぎばばっばばっばっばbっばなああ!!おレ様マイドキュメントの位置も知らないし
ブロードバンドはhどこからがブロードかもシラネェ、でもお前の豚パソコン夜いこうスペックで
今日もクリ栄テイブ活動だぜ――!!!ぎゃはばばばぎゃああたらっらがっが!
501A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 23:51 ID:Wc2S3QuU
>>500
俺は忙しいのだ、齋藤。
一万も出して買ったハードディスクが認識されませんでした、ではシャレにならん。
502偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 23:53 ID:???
マスタ・ドライブのジャンパを「スレーブがあるときのマスタ」の設定にします。

シーゲートより抜粋
やってみれ
503A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 23:55 ID:Wc2S3QuU
>>502
ケーブルのどっちにマスターかスレイブを挿すっていうのは決まってんの?
504偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 23:57 ID:???
決まってないよ

多分、スレーブがあるときのマスター と
    スレーブがないときのマスター(シングル) が
あるので前者にジャンパを変えてくれ
505ばう ◆491BOYZI :02/08/29 23:57 ID:???
そうだ、ルールだ。それとマスターのハードディスクはシーゲートなの?
506偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 23:57 ID:???
でもOSが入ってるほうがマスターだよ
507偽 ◆NECyRo8Q :02/08/29 23:58 ID:???
ライブカメラつけたら面白いだろうな・・・
508A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/29 23:58 ID:Wc2S3QuU
とりあえずやってきやす。
509ばう ◆491BOYZI :02/08/29 23:59 ID:???
>>504
それってウェスタンデジタルのHDDの場合じゃない?
510偽 ◆NECyRo8Q :02/08/30 00:01 ID:???
シングルとマスターっていうのは西だけじゃないだろ?よくわからんが
漏れの使ってる幕はあったな
511偽 ◆NECyRo8Q :02/08/30 00:02 ID:???
いまHDD外せばわかるんだろうけど、アフォ助のために外すのもな・・・
512ばう ◆491BOYZI :02/08/30 00:05 ID:???
>>510
シングルとマスターの設定は幕も海も一緒でかわらないよ。
設定変えるのは西だけ。
513ばう ◆491BOYZI :02/08/30 00:08 ID:???
 あほ助は再起動して、WinがHDDを検出して
フォーマットするか聞いてくるからそこでフォーマット。
HDDとして使えるになる。でいいと思うけどなぁ・・・。
514齋藤和明 ◆oB2mYeik :02/08/30 00:08 ID:9upPBKEF
ぎゃhっははh!!A助部タァ足りねー電力は肛門から
供給できると月間WINDAMSに書いてあったから実践しろよ!!!
ひょひょーぼろっろん!!言いか、こんぴゅたー無いときhは直接HDDに
赤ペンで書きこめば難とか鳴るぜ、ないときは豚の赤痢でなんとかしろや――!!!
オメ―の盗みぐいしテルさとうきび畑でも赤土が流出してるから素r手でも好いんだぜr‐‐‐!!!ああ
ぼみゅゆみゅぼみゅみゅんがらばすとっやらった!!
515偽 ◆NECyRo8Q :02/08/30 00:10 ID:???
ほう・・・
知らなかった・・・
というか漏れも現在二代目製作中。
金欠のため中断しとりますw
516ばう ◆491BOYZI :02/08/30 00:12 ID:???
>>515
目の前にブツがねいと歯がゆいだすねぇ。(藁
517偽 ◆NECyRo8Q :02/08/30 00:15 ID:???
うむ。イライラする。
寝ようかな・・・w
518偽 ◆NECyRo8Q :02/08/30 00:16 ID:???
会社でパーツくれないかなw
519偽 ◆NECyRo8Q :02/08/30 00:19 ID:???
漏れはマクスタ使い・・・自PC
会社のPCはでかくて開ける気にもならんが
520偽 ◆NECyRo8Q :02/08/30 00:20 ID:???
もうばうしかいないみたいだが寝てもいい?
kkkはどこへ行ったのやら
名無しもいねえし
521ばう ◆491BOYZI :02/08/30 00:21 ID:???
>>520
おやすみだす。
522A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 00:28 ID:V832JEz3
だめだよ・・・。
電源入れたときまたBIOSで設定せんといかんの?
デバースマネージャとかそういうとこじゃ認識されてんだけど使えない。

もう続きは日を変えてやる。
523齋藤和明 ◆oB2mYeik :02/08/30 00:30 ID:9upPBKEF
ぎゃははは!!!糞豚降参かァ!!!ぶみみみいらあぎゃっぱぱp!!!
ひーげらげらbひーぶひひっひいh!!!豚の誇りは無いか、ママに相談しタカ、
パパを困らせるなよ――!!!ひばばば!!おレはps2に「Hddヲ居れたけど
ps2が俺思いで設定なんてしなくても済んだぜー―!!!!ぎゃはははっば!!!
糞豚はお前のおpcにおレのPS2を見習えと言え!!!ぎゃっぱっぱ!
524ばう ◆491BOYZI :02/08/30 00:32 ID:???
>>522
まだフォーマットすてないんだから、使える領域がゼロなんだすよ。
再起動しろ あほ助!
525ひよこ名無しさん:02/08/30 00:35 ID:???
おい、biosでは認識支店の蚊?
526ばう ◆491BOYZI :02/08/30 00:37 ID:???
>>523
オサーン波もの巣語異い部ん章を蚊区陀酢ねぇ。
 あほ助の親友何デスカ・・?
527ばう ◆491BOYZI :02/08/30 00:41 ID:???
おーい!菜頭貸す秋のオサーン!炒っちゃったの?
528388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 00:41 ID:???
姉貴の家から今晩は
取りあえず読む、どこいら辺まで進んでるんだ?
529525:02/08/30 00:42 ID:???
まじめに教えてやるから今の状況を書け、1時までにな。
それまでに書けば手取り腰取りおしえてやる
530ばう ◆491BOYZI :02/08/30 00:43 ID:???
 あほ助は根性なし!増設したHDDが認識されないっていってる。
531A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 00:50 ID:7SGY3Wnq
>>529
スレイブに増設したハードディスクが認識されねーのよ。
型番はちょっと前に書いてるんだがジャンパピンの設定が間違っているのではないか、と。
でも、デバイスマネージャとかだと認識されてるし
電源入れた直後の画面でもハードディスクの型番が表示されてた。
ハードディスク繋いで最初に電源入れたときXPが認識してくれたけど
フォーマットとかは聞かれなかったからそこらへんどうなってんのかわからんな。
532ばう ◆491BOYZI :02/08/30 00:52 ID:???
>>531
いいから再起動しろよ、この あほ助め!!!
533ひよこ名無しさん:02/08/30 00:52 ID:???
>>531
OSはXPだろ?

[スタート]→[マイコンピュータを右クリック]→[管理(G)]
から、パーティション切れないか?
534A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 00:52 ID:7SGY3Wnq
>>532
してもだめなんだよ!
あぁ、もう寝たいのに・・・。
535ばう ◆491BOYZI :02/08/30 00:54 ID:???
フォーマットすない限り、容量ゼロなんだよ!
マイコンピューターでゼロのHDDみえるわけねいだろ。
536ひよこ名無しさん:02/08/30 00:54 ID:???
537齋藤和明 ◆oB2mYeik :02/08/30 00:55 ID:9upPBKEF
ぎゃっはっはh!!!まずはA助豚の脳味噌尾カラフォーマットする必要がg
在る見てええ棚!!!??いまだに豚レベルじゃ無理ダッツーの!!!!!
ハイ人間フォーマットするためにひずめ摂って、毛を添って、やせるためにオーブンはいって。。・・・
あれれれれrままま!!!?_??ぎゃっはっはは!!焼き豚ができたろろろーんん!!!
豚はh人間似慣れない!!!!A助諦めろヤア!!!_YAHYAHYAH”!!!!!ひゃーはyは!
538A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 00:55 ID:7SGY3Wnq
>>533
おお!
初期化されていません。未割り当てって出てるぞ。
で、こっからどうすれば初期化できるのさ。
539ひよこ名無しさん:02/08/30 00:57 ID:???
ドライブのとこを右栗すればふぉーまっとってあるだろ
540ひよこ名無しさん:02/08/30 00:58 ID:???
>>538
やっぱり・・・

未割り当ての部分を右クリック→新しいパーティション
で、ウィザードが出るだろ
541ばう ◆491BOYZI :02/08/30 00:58 ID:???
>>533
そうだ!コンピューターの管理忘れてた。管理Gからディスクの管理に逝け!
 あほ助。
542388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 00:59 ID:???
ディスク管理で機種を選べば未割り当てって出る。
そこで初期化、パーティション切りができたはずだ
家ではないので確認できないがこんな感じで試してガッテン

543ひよこ名無しさん:02/08/30 01:00 ID:???
FAT32とNTFSについての質問をするに80286アホ助
544388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 01:01 ID:???
っつーかまだHDDで蹴躓いてるのか・・・
次は2台でLAN接続をお進めしたいのだが道は遠そうだね。
545ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:03 ID:???
おーい!菜頭貸す秋のオサーン。
もっ会,来て句れな以下・?花酢タ異湖途が一派射あ琉ン陀酔う!
546A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:07 ID:VdQTZPkw
初期化っていうのが一回出て選んだのにはじまらないからほかのことしたら出なくなった。
なんじゃい・・・。
パーティションきらなくてええから初期化する方法ないのかね?
547ひよこ名無しさん:02/08/30 01:10 ID:???
きゃぁぁぁぁあああ
548ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:10 ID:???
ぐぁああqぁあっぁあ
549388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 01:12 ID:???
あのな・・・
やはりFdiskやるしかないか?
さんざん嫌がっていたが事ここまで進まないのであれば
やるしかないと思うがどうよ?
550ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:12 ID:???
せっかく後一歩まで炒ったんだから、目下射やれよ!
551ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:14 ID:???
おいらも勉強したい・・・。XPはFdiskできねいんだす・・・。
552ひよこ名無しさん:02/08/30 01:15 ID:???
>>546
536のは読んだ?
ここ読めば大概わかると思うけど。
553388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 01:18 ID:???
とりあえず>552氏の方法を試した方が早いね。
っていうかどうして張ってくれたリンクを読まずに
ここだけで済まそうとするよ?
554A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:18 ID:VdQTZPkw
>>552
見たけど・・・初期化って一回しかできねーの?
俺さっき始まらないからほかのことやったら初期化がでてこなくなったよ。
555ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:19 ID:???
>>554
何回でもでける。
556A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:20 ID:VdQTZPkw
>>555
どうやんだよー、パーティション切るのしか出てこねーぞ。
もう寝たい・・・
557ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:22 ID:???
>>556
寝るな!ぬっころすぞ!
558A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:23 ID:VdQTZPkw
斜線が入って未割り当てってなってるんだがここで右クリックだと
パーティション切ることになる。
559388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 01:24 ID:???
>556
寝ろ、取りあえず作業をこうしてここまで進んだら
行き詰まりましたというのを箇条書きで出してくれ。

おまえ増設の時もHDDのメーカーも型番も言わないで
セカンダリにできないギャーとか騒いでたろ?

情報が断片的で把握できないんだよ、流れを書いてくれ。
いい加減な情報しか出さないから進まないんだよ。
560ひよこ名無しさん:02/08/30 01:24 ID:???
>>556
未割り当ての部分で右クリで新しいパーティションが出るんだろ?
かまわんからそのまま進め!
561388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 01:26 ID:???
>558
そりゃ初期化が終わってパーティション着る段階になってるんと違うか?

・・・駄目だこりゃ
562ひよこ名無しさん:02/08/30 01:26 ID:???
お〜い、ぱう!
どうしたんだ?あ助が寝かせてくれないのか?
563ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:26 ID:???
>>558
そのまま進めー!
564A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:27 ID:VdQTZPkw
>>559
今のところマスターとスレイブにハードディスクがある。
デバイスマネージャでは認識されている。
で、スレイブが未割り当てと表示されているので初期化したいが
パーティション切るというのしか出てこなくなってしまい困っている。
どうにかならんか?
565ひよこ名無しさん:02/08/30 01:28 ID:???
>>564
そのまま進めよ!
後ででてくるんだよ!!!
566ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:28 ID:???
>>562
Aboneのクッキー対策版を今夜だすって作者さんが
言ってるんだす。待ってるあいだ あほ助をいじってるんだす。
567ひよこ名無しさん:02/08/30 01:29 ID:???
ちょうど修羅場に来てしまったようだ
568388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 01:30 ID:???
>564
だからパーティション切れと言ってるだろう!!
お前本当に前の機種の増設したのか?
店に持ち込んだろ?友人に頼んだか?
自分でやってるなんて嘘だ絶対
569552:02/08/30 01:30 ID:???
まぁいいや。ほっとこう。
スレタイを見るに、根本的にスレ違いだと思われるし。

ところで、今日はばうたんわりと夜更かしなんだね。
faithスレだといつも早めにおやすみしちゃうのに。
570ひよこ名無しさん:02/08/30 01:30 ID:???
知ったかぶってる388とやらの発言がイタすぎる
571 ◆DQNQqPLY :02/08/30 01:30 ID:???
NECが最強。
572A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:31 ID:VdQTZPkw
初期化って一瞬なんか?
それはそれとしてパテの切り方はこの時間からやってたらしんどいのであとにする。
573ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:31 ID:???
>>564
いいんだよ、それで!2つに切ることも出来れば、
ひとつにパテを切ることもで金だよ!すすめ!
574A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:32 ID:VdQTZPkw
>>568
パーティション切らんかったしそのまま使えたからなぁ。
575ひよこ名無しさん:02/08/30 01:32 ID:???
>>572
なめとんかーー!
早くやれよ!!!!!!!
576388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 01:33 ID:???
またガラガラポンで振り出しに戻るのな・・・
本当に手取り足取りでヨチヨチと教えなければ
叩かれるようだから名無しで遊ぶよ、再以降(藁
577ひよこ名無しさん:02/08/30 01:33 ID:???
>>570
ドアフォ助に御教授してやってつかーさい。
578A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:34 ID:VdQTZPkw
プライマリと拡張の違いがわからん。
もう今夜は無理ぽ。
579ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:34 ID:???
>>569
Aboneの最新版が今夜でるだすよ。待ってる。
580ひよこ名無しさん:02/08/30 01:34 ID:???
>>566
そっかー
またあとでくるよ!ばいびー!
581ひよこ名無しさん:02/08/30 01:35 ID:???
>>576
名無しでやってるんだけど進まねぇー

>A助
名無しをバカにしてんのか?
582ひよこ名無しさん:02/08/30 01:37 ID:???
>>578
プライマリならパテ4つまでしか切れない
1発切りならプライマリでよし!
583ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:37 ID:???
>>578
プライマリーでやってもいいし、拡張でやってもいいんだよ!
おいらは半分をプライマリー、残りを拡張領域にすてるよ
584A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:37 ID:VdQTZPkw
もう疲れた。
また朝にでも・・・
585ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:38 ID:???
>>584
ふざけるな! ぬっころすぞ!!!
586ひよこ名無しさん:02/08/30 01:38 ID:???
スレが流れるにつれ、あ助が衰えて逝く・・・・・
587ひよこ名無しさん:02/08/30 01:39 ID:???
認識できない糞hddは金槌で斜め45℃の角度でチョップしろ
野比たまこ様の直伝だ
588齋藤和明 ◆oB2mYeik :02/08/30 01:40 ID:9upPBKEF
びゃはっはあ!!!豚の生態ヲ豚であるA助がgシラナイとはな!!びゃびゃじゃびゃーー!!
http://www.janis.or.jp/users/iwashita/inuneko10.html見ろ、豚はh睡眠必要じゃねーんだよ!!
ぎゃははははgっがはば!!!!尾メーのパチョ紺こそ寝かせて遣れやあ糞豚がっ!!!
589ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:41 ID:???
おまい、これでへこたれたら・・・・!
明日からHNを あほ助@根性無しにすろ!!!

いいな! あほ助!
590ひよこ名無しさん:02/08/30 01:41 ID:???
>>584
くそー「また朝にでも」ってなんだよ
できたーってのが見たいんだよ!
591A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:41 ID:VdQTZPkw
あ、できた。

これってほっといてスクリーンセーバーが起動しても続行だよな?
592ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:42 ID:???
返事すねいか、馬鹿たりが!!!
593テレビでも有名な:02/08/30 01:42 ID:nhjtjWU4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■■日本最大のわりきり出会いサイト■■

コギャルから熟女まで

おこつかいの欲しい子、大募集!!

日本最大のわりきりサイト


http://senden.minidns.net/code/
(わりきり学園)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
594ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:44 ID:???
>>591
大丈夫だよ!待ってるあいだに浣腸すろ!!!
595ひよこ名無しさん:02/08/30 01:44 ID:???
>>591
へっ?出来たのか?
ちょっと様子みるかな

マイコンピュータにドライブできたら完成だ
報告待ってるぞ
596ひよこ名無しさん:02/08/30 01:46 ID:???
なんでA助のスレにだけエロ広告が?
597A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:47 ID:VdQTZPkw
まだ16%しかできてねーよ。
598ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:48 ID:???
>>596
 あほ助が深夜にスレあげるから。
599ひよこ名無しさん:02/08/30 01:48 ID:???
594 名前:ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:44 ID:???
>>591
大丈夫だよ!待ってるあいだに浣腸すろ!!!


随分人が変わったな。
これからは実はそういったやつだったと心得ておく
600ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:49 ID:???
>>597
OKじゃん!早く、浣腸しる。
601ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:50 ID:???
>>599
 あほ助がうつっちゃっただす。
602ひよこ名無しさん:02/08/30 01:51 ID:???
>>597
80Gぐらいのハードディスクだろ?
待つがよい

一緒に待つぞ
603:02/08/30 01:52 ID:???
デスクットップのモニタと本体ってメーカー違うんだけど
よいのでしょうか?
604ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:52 ID:???
麦茶とってくる。はぁー・・・。
605A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:52 ID:VdQTZPkw
26%。
こりゃ30分以上かかるな。
606ばう ◆491BOYZI :02/08/30 01:53 ID:???
>>603
釜輪ないです。
607A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:54 ID:VdQTZPkw
>>603
よい。
つーか、質問の意図が微妙に不鮮明。
608ひよこ名無しさん:02/08/30 01:55 ID:???
>605
そこ、当たり前の事を悩まない(ワラ
609_:02/08/30 01:56 ID:???
A助とばう どっちがアフォですか
610ひよこ名無しさん:02/08/30 01:56 ID:???
>>603
つないで見れるんならOKでしょ

>>605
「グラマーエンジェル 危機一髪」見ながら待ってるよ
611KKK ◆.kkkkkkk :02/08/30 01:56 ID:???
>>603
女性の下着は上下で色が違うとダメなのか?
ジーンズがエドウィンでGジャンがリーバイスだとダメなのか?
612ひよこ名無しさん:02/08/30 01:57 ID:???
>607
君は質問に答える資格ないんじゃない?

>つーか、質問の意図が微妙に不鮮明。
お前よりわかりやすいよ
613ひよこ名無しさん:02/08/30 01:59 ID:???
>>609
どっこいどっこいってことで
614A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 01:59 ID:VdQTZPkw
40%。
はよ終われや。
615ひよこ名無しさん:02/08/30 02:01 ID:???
>609
おちけつ(w
616:02/08/30 02:02 ID:???
>>610
確かにつないで見れてるから問題ないんだけど…
パソコン買う時全くわからずに十万円以下のパソコン下さいって
言って買ったんだけど良くみるとメーカー違うなと思って。
画面の方はNECで本体はiiyamaだから
617ばう ◆491BOYZI :02/08/30 02:02 ID:???
>>609
今夜はけっこういい勝負だとおいらも思う・・・。
もう夏休み終わっちゃ運だよ・・・。あと一日くらいで
ほとんどこれねくなるんだす・・・。
618ひよこ名無しさん:02/08/30 02:03 ID:???
ばうたんはかわゆくて憎めない感じ

あの人は市中引き回し打ち首獄門な感じ
619ひよこ名無しさん:02/08/30 02:04 ID:???
>616
逆じゃないのか?
それはレアな組み合わせで宜しいかと思われ(笑)
620ひよこ名無しさん:02/08/30 02:06 ID:???
>>618
メル友で留まりたいのはばう

いっしょに酒飲みたいのはA助
621552:02/08/30 02:08 ID:???
>>610
確かに珍しい組み合わせだが問題ない。
三菱のテレビにサムソンのビデオデッキをつないでるようなもんだ。

>>618
同意。
faithスレとか、ばうたんが毎日現れるスレは、
こっちも毎日チェックしてしまう。

ばうたんは夏休みの宿題はもう終わったの?
622:02/08/30 02:08 ID:???
>>619
ディスプレイのほうがNECのDV15A3
本体のほうがiiyamaのBK-500U-T33なんだけど


623ひよこ名無しさん:02/08/30 02:10 ID:???
>622
いや、飯山ってCRTメーカーって印象が強くて・・・
NECのマシンに飯山のCRTなら良くあるパターンなんで
624ひよこ名無しさん:02/08/30 02:11 ID:???
>>662
気にすんな。
俺なんか、自作機にゲートウェイのモニターだぞ!

それより、sageた方が良いよ
625ひよこ名無しさん:02/08/30 02:11 ID:???
顔を見たいのはA助・・・・だな
626ばう ◆491BOYZI :02/08/30 02:12 ID:???
>>621
終わってない・・。
627624:02/08/30 02:13 ID:???
しまった間違えた
624の>>662>>622だったよ、、、
628ひよこ名無しさん:02/08/30 02:19 ID:???
あと10分ぐらいかな?
629ばう ◆491BOYZI :02/08/30 02:20 ID:???
質問、みんなは、どんなブラウザで2ちゃんみてますか?
630ひよこ名無しさん:02/08/30 02:21 ID:???
>>629
かちゅ
631:02/08/30 02:22 ID:???
>>624
ディスプレイのほうは機械のようなニオイが部屋に充満するから
かえようとおもってる。本体もやたらうるさいんだけど
632ひよこ名無しさん:02/08/30 02:24 ID:???
そろそろ終わるころだろ
633552:02/08/30 02:24 ID:???
>>629
IE6.0とOpera6.03をその日の気分で使い分けてる。
2ch専用ブラウザは使ったことない。
634ばう ◆491BOYZI :02/08/30 02:27 ID:???
>>630
今回のスクリプト対策ではじかれちゃったのはAbone、ぎこ、はにゃーんかな?
かちゅとぞぬとjaneが生き残ったんだよね。
635ちけ ◆chikeZhk :02/08/30 02:28 ID:???
>>421
禿同
636ひよこ名無しさん:02/08/30 02:28 ID:???
>>631
ニオイについてはわからないなぁw
でも、余裕があるなら替えてもいいんじゃない

本体のうるさいのは、電源ファンとかイロイロあるから調べてみれ
ファン関係なら静音ファンとかに交換するのが宜しいかと
637ひよこ名無しさん:02/08/30 02:30 ID:???
>>634
かちゅ、昨日書けないコトあったなぁ
俺、誰だかわかる?
638ばう ◆491BOYZI :02/08/30 02:30 ID:???
>>633
おいらは2ちゃんはAboneで普段はオペラだす。
Aboneに慣れてるからすごくたいへん・・・。Abone
の作者さんがいま最終テストしてくれてる・・・。
まってるんだす。
639ばう ◆491BOYZI :02/08/30 02:31 ID:???
>>637
まきえちゃん!?
640ひよこ名無しさん:02/08/30 02:32 ID:???
>637
radeon
641ばう ◆491BOYZI :02/08/30 02:34 ID:???
>>640
ATIのラディオン?
642撒き餌 ◆eSa2g.AU :02/08/30 02:35 ID:???
>>639
当たり〜w
名無し潜伏でした
533からレスしてたんだよ

そろそろ、出来あがったんじゃないかな?
643ばう ◆491BOYZI :02/08/30 02:41 ID:???
おーい あほ助!おいら、もう限界だー。あぼーんもまだみたい・・・・。
もう寝る・・・。 あほ助の最後をみとどけたかった・・・・。
みんあ、おやすみだす。
644552:02/08/30 02:43 ID:???
>>643
ばうたんおやすみ($・・)/~~~
645撒き餌 ◆eSa2g.AU :02/08/30 02:45 ID:???
>>643
ばう、お疲れさん
おやすみでやんす

じゃ、名無しにもどるワ
646388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 02:45 ID:???
>ばうたん
朝の「おあよー」を待っているよ(^^)
647388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 02:51 ID:???
このスレの傾向としては、ばうたんが
おめざの挨拶をするまで止まるね。

ではこちらも落ちよう、明日は名無しから開始
648ひよこ名無しさん:02/08/30 02:52 ID:???
A助寝たんじゃないだろな
報告待ってるんだぞー
649648:02/08/30 03:02 ID:???
俺も落ちるワ。もう待てねー
650ひよこ名無しさん:02/08/30 03:08 ID:???
もう寝てるだろ
明日は「おあよー」VS「朝age!!」
の勝負をお楽しみに(ワラ
651ひよこ名無しさん:02/08/30 03:51 ID:0KQZ96rk
「ハードウェアの増設?何それ?な素人にオススメのPC教えて下さい」
ってのはスレ違いでつか?
652ひよこ名無しさん:02/08/30 03:52 ID:???
面白いスレだなあ
A助、ぱう、斎藤と個性的なキャラのコテが集まった
自作板の住人達はA助の魔力の前に次第に理性を失っていく
A助の失態が招く板から板への強制移動
そして移動先で突然勃発した自治厨との闘い
一大スペクタルロマンですね
ベンチマークにたどり着くまで目が離せません
一緒について来て良かった夏の思い出になりました
653ひよこ名無しさん:02/08/30 04:21 ID:???
この間「そのPC窓98にすら追い付いてない」と言われビビりました
654A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 05:52 ID:VdQTZPkw
朝age(あさげ)!

認識できたようだ。
しかし、Cはローカルドライブなのに新しく増設したほうはEにボリュームとなってる。
こっから右クリックでフォーマットするのか?
655ひよこ名無しさん:02/08/30 05:56 ID:???
さっさとしとけ、ヴぉけが
656ひよこ名無しさん:02/08/30 05:59 ID:???
昨日かったるくなったからROMってたけど
CにはXP入ってるんじゃないのか。
DにはCDROM
Eはもう一つのHDDか?(それともパーテーション切ったのか?)
657ひよこ名無しさん:02/08/30 06:03 ID:???
ならEをフォーマットしておしまいで良いじゃないか。
お前がパーテーション切るのは百年早い。
あとなこれからはsageろ
メール欄に半角英数でsageと書くだけなんだから。
658A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 06:03 ID:VdQTZPkw
>>656
CにはXPが入ってる。
Eはパーテ切るウィザードで全部使った。
つーか、それでフォーマットできてた?
659ひよこ名無しさん:02/08/30 06:05 ID:???
適当なファイルをEに入れてみろ
多分できてると思うが
660ひよこ名無しさん:02/08/30 06:06 ID:???
>>658 ふぅ〜おはようA助!さっきまでぶっ通しでKanonやってた・・・
661A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 06:08 ID:VdQTZPkw
>>659
もう遅い。
フォーマットはじめちまったし40分ぐらいかかりそう。
なんかフォーマットできてたようだなー。
662ひよこ名無しさん:02/08/30 06:11 ID:???
>>660
何!?ピアノで繰り替えし曲の練習とな。
なかなか見所のある奴だ

>>661
あわれだ
取りあえず必要なソフト入れて出直せあとsageろ
663ひよこ名無しさん:02/08/30 06:12 ID:???
>>662 うぐぅ
664ばう ◆491BOYZI :02/08/30 07:07 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪  おあよーおあよー!眠くて大変、朝だすよー!!!
|⊂ ノ
|` J    あほ助はちゃんと約束どうり あほ助@根性無しにコテ
      変えてっか?   変えてねかったらぬっころすぞ!!!
665ばう ◆491BOYZI :02/08/30 07:09 ID:???
これから朝のあいさつ運動にいっちくる!
666ばう ◆491BOYZI :02/08/30 07:33 ID:???
これからばうのお散歩いっちきます。
667A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 07:48 ID:VdQTZPkw
>>664
プ!
俺は完全に設定を終了した。

つーか、60Mのファイルも移動速い〜。
668ひよこ名無しさん:02/08/30 08:35 ID:???
このアフォ、誰のおかげで設定できたと思ってるんだ?
669ばう ◆491BOYZI :02/08/30 08:55 ID:???
カキコできるかな? Aboneの最新版だよ。
670ひよこ名無しさん:02/08/30 09:08 ID:???
>>667つーかアホ助

たかが一設定に何日費やしてんだこのクズ

さっさとベンチ計って載せればテメエとのアホな会談も終わりになんだよ。
671ばう ◆491BOYZI :02/08/30 09:09 ID:???
ちょっと、おでかけすてくる。
672ひよこ名無しさん:02/08/30 09:48 ID:???
ふぁ〜
A助やっぱり寝てたんだな

まぁドライブできたならイイけどナー
673A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 12:56 ID:trFvb+2T
Superπは2分13秒。
674ひよこ名無しさん:02/08/30 12:58 ID:???
2ちゃんねるをしていたら頭が悪くなりました。
そして同時にパソコンの頭も悪くなりました。
それをなおすにはぱぴぷぺぽ?
675ばう ◆491BOYZI :02/08/30 13:00 ID:???
>>673
あほ助@根性無し!なんでそういうことだけはちゃんと出来るんだよ?
おいらはパイ焼きの仕方なんてすらねいぞ!
676A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 13:07 ID:trFvb+2T
>>675
んなもん検索して落として実行すりゃいいだけじゃねーか。
677ひよこ名無しさん:02/08/30 13:08 ID:???
>>675
アホ助に言われたらお仕舞いだ罠w
testes
679ばう ◆491BOYZI :02/08/30 13:16 ID:???
>>676
あほ助@根性無し!パイ焼きってやるとなんか(・∀・)イイことあるのか?
おいらは今朝アップルパイとあんどーなつをいちごおーれで食べたぞ!
680ひよこ名無しさん:02/08/30 13:17 ID:???
>>675
ばう、A助は[2ちゃんねる公式ガイド2002]に
有名コテハンとして載ってるからなぁ・・・
681age2ch:02/08/30 13:18 ID:???
testes
682ばう ◆491BOYZI :02/08/30 13:21 ID:???
2ちゃんねる公式ガイド2002ってなんだすか?
おいらは2ちゃんねる大攻略マガジン1・2巻をもってるよ!
683ばう ◆491BOYZI :02/08/30 13:23 ID:???
それと2典も持ってる。
684age2ch:02/08/30 13:24 ID:???
testes
685ひよこ名無しさん:02/08/30 13:25 ID:???
>>682
ほれ
http://www.coremagazine.co.jp/2ch/

ちなみに、齋藤和明氏も有名コテハンとして載ってる
686蒔絵:02/08/30 13:27 ID:???
>673
お兄やん、いーなー。
ウチなんかカトマイ450MHzだから104万桁焼けるのに5分近くかかるし。
687ばう ◆491BOYZI :02/08/30 13:32 ID:???
>>685
ありがd。さっそく注文するだす。
まさかあほ助@根性無しに印税はいんないよね?
688ひよこ名無しさん:02/08/30 13:49 ID:if7kfW6k
参考数値
Athlon XP1500+ SIS730(内蔵VGA) PC133-SDRAM
Superπ 1分36秒

藁セレ、噂に違わぬ遅さ…
689ばう ◆491BOYZI :02/08/30 13:50 ID:???
>>676
おいあほ助@根性無し!パイで検索したら東大のソフトがあった。
落としてみたけど有効なアプリじゃねい・・っていわれたぞ!
あほ助@根性無し!ばうちゃんに教えろ馬鹿たりが!
690688:02/08/30 13:50 ID:???
下げ忘れスマソ…
691ばう ◆491BOYZI :02/08/30 14:12 ID:???
パイが焼けたよ。104万を2分10秒だって。
あほ助@根性無しのよりは速いなぁ!おいらは根性あるからだなぁ・・・・。
でも、あんまし面白くないゲームだね。なんなのこれ?
692zero ◆LXBLM2Rs :02/08/30 14:15 ID:???
よかったな
君の勝ちだ
俺のマシン2分44秒だから












204万桁で
693ひよこ名無しさん:02/08/30 14:18 ID:???
204じゃなくて209な
694ひよこ名無しさん:02/08/30 14:19 ID:???
204万桁age
695ばう ◆491BOYZI :02/08/30 14:19 ID:???
>>692
2ちゃんしかすねいのにもったいねいのかな?
食べ物なくて困ってる子供達がいるんだよねぇ・・・。
ちょっと、考えちゃうなぁ・・・・。
696ひよこ名無しさん:02/08/30 14:20 ID:???
>691
CPUとHDDとメモリの根性を調べるソフト(微妙に違うが)
へたれな環境だと最後までいかない。

104万桁は実行時間がそこそこで概ねの処理速度を
計る事が出来るので珍重されている。
697ばう ◆491BOYZI :02/08/30 14:21 ID:???
おいらは104万じゃん!じゅうぶん低スペックじゃん!よかたよー!!!
698ばう ◆491BOYZI :02/08/30 14:30 ID:???
209万だと4分39秒だたよ・・・。へへへっ。
699ばう ◆491BOYZI :02/08/30 14:31 ID:???
699
700ばう ◆491BOYZI :02/08/30 14:31 ID:???
   ∧ ∧  @
 ⊂(゚−゚,,⊂ ⌒ つ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

700げとずさー。

  ☆★☆
⊂(・∀・* )   やたー、やたー!700GETすちゃったー!!!
⊂(  ⊂ )
   `J
701ひよこ名無しさん:02/08/30 14:32 ID:???
このスレはばうの独り言を書きこむスレになりますた。
702ばう ◆491BOYZI :02/08/30 14:36 ID:???
>>701
ねぇ、あほ助@根性無しよんできてよ。
ばかにして遊ぶんだから。
703ひよこ名無しさん:02/08/30 14:43 ID:???
>>702 うるせー馬鹿
704ばう ◆491BOYZI :02/08/30 14:48 ID:???
>>703
|☆★☆
|-0-)
|⊂ノ  でたな!怪人針けつ穴!!!
|`J
705ひよこ名無しさん:02/08/30 14:49 ID:???
>>704
怪人針けつ穴←何て読むの?
706ひよこ名無しさん:02/08/30 14:50 ID:???
(*´д`*)ハァハァばうタンのお尻食べてみたい・・・
707ばう ◆491BOYZI :02/08/30 14:51 ID:???
>>705
かいじんはりけつあなとよみます。
708ひよこ名無しさん:02/08/30 14:52 ID:???
A助よりばうの方がKisyoiな。
天然じゃないにしろ。
709ばう ◆491BOYZI :02/08/30 14:52 ID:???
>>706
桃みたいだよ。
710ばう ◆491BOYZI :02/08/30 15:02 ID:???
>>708
オサーンも独り言がくせなの?
711A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 15:10 ID:trFvb+2T
ムキーッ!
WinMXでエロエローンな動画を探そうと思ったら繋がらねぇんでやんの!
ガキの遊びじゃねーぞ、ゴルァ!
712ひよこ名無しさん:02/08/30 15:13 ID:???
nyにしとけ
713ばう ◆491BOYZI :02/08/30 15:14 ID:???
>>711
WinMXってどうやるの?あほ助@根性無しってほんと変な事ばっか
詳しいよね?ほんとはPC詳しいのにわかんないふりすてる?
714ひよこ名無しさん:02/08/30 15:15 ID:???
>>711
半角に逝けば
715A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 15:19 ID:trFvb+2T
>>713
そうでもないにゅ。
716ばう ◆491BOYZI :02/08/30 15:22 ID:???
>>715
基本は知らないのに、応用は詳しい。変なの?
717A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 15:23 ID:trFvb+2T
>>716
うっさいうっさい。
718ひよこ名無しさん:02/08/30 15:23 ID:???
>717
ny使っとけって。
719388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 15:24 ID:???
まぁひとまずは終わりかね?
取りあえず一通りの作業は終わった
みたいだし、MXにいそしんでウハウハ
する様だし。

ばうちゃんウォッチングに専念するかねぇ。
720ばう ◆491BOYZI :02/08/30 15:27 ID:???
>>718
nyってなんだすか?ぐぐるで検索してもニューヨークしかでてこねいよ。
721ちけ ◆chikeZhk :02/08/30 15:29 ID:???
ようするにエロのためなら馬鹿でも努力するってこった。
722ばう ◆491BOYZI :02/08/30 15:30 ID:???
>>719
残念でした。そろそろお昼寝します、夕方までまーこん!
723A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/30 15:36 ID:trFvb+2T
>>721
口の減らぬデヴがわいたか。
724age2ch:02/08/30 17:07 ID:???
testes
725age2ch:02/08/30 17:10 ID:???
保守
726age2ch:02/08/30 17:13 ID:???
保守
727ひよこ名無しさん:02/08/30 17:15 ID:???
今更保守の必要もなかろう
泥縄でも新マシン買ってウハウハしてるんだ。
しばらくは大人しくなってるだろうよ。
728KKK ◆.kkkkkkk :02/08/30 17:38 ID:???
π焼き1分14秒ナリ。AthlonXP1600+、AMD761、PC2100ナリ。
729age2ch:02/08/30 17:57 ID:???
保守
730age2ch:02/08/30 17:59 ID:???
保守
731age2ch:02/08/30 18:29 ID:???
保守
732ひよこ名無しさん:02/08/30 18:31 ID:???
あれ、ぱう来てないのまだ?
とりあえず、先行入力
こばーん、こばーん!
733age2ch:02/08/30 18:32 ID:???
保守
734ばう ◆491BOYZI :02/08/30 19:09 ID:???
>>732
☆★☆
|・∀・)♪ こばーん、こばーん!虫が鳴いてる夜だすよー!!!
|⊂ ノ
|` J  ちょっくらジュースを買いにいっちきます。
735ひよこ名無しさん:02/08/30 19:54 ID:???
ばうたんカワイイ!
早く帰ってきてよ。
736ひよこ名無しさん:02/08/30 20:36 ID:???
アフォ助!!今、マネーの虎でなんでも電話で答えてくれるサービスがあるらしいぞ。
教えて君のお前にはぴったりだな(ゲラゲラ
737ひよこ名無しさん:02/08/30 20:42 ID:???
A助たんとうとう新マシソ導入できたのか・・・
涙が出そうだ(つД`)

πの参考記録を書いていくのが流行りのようなので書いていこうかな。

鱈セレ[email protected] 440BX 1分54秒だす。

藁セレにはまだまだ負けん。あ助たんこんどは自力でCPU交換できるようになってね。
738ちけ ◆chikeZhk :02/08/30 21:05 ID:???
1分台出してるやつは全員104万桁なのか?
739388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 21:18 ID:???
>738
209万桁で出たら速攻導入いたします(笑)

久しぶりのコテ復活
740ちけ ◆chikeZhk :02/08/30 21:28 ID:???
やってみたぜー。
104万桁4分02秒だったぜー。
セレロン733MHzだぜー。

年末くらいにA助が歯噛みして悔しがるPC買おうっと(ワラ
741age2ch:02/08/30 22:17 ID:???
保守
742388 ◆ZklcoMEc :02/08/30 22:17 ID:???
結局ご推薦スペックだとどれぐらいだったのかな?
本人がどれ一つとっても推奨スペックを満たしていないから
駄目か(w

ばうちゃんもうお眠の時間かなー
743zero ◆LXBLM2Rs :02/08/30 22:19 ID:???
104万桁では1分9秒ですた。
向こう1年は交換できそうにないけど

ちなみにA助が遅いと言っていた1600+でも
1分20秒なので十分すぎる気もしませんが
744ひよこ名無しさん:02/08/30 22:24 ID:???
3355万桁
4時間以上かかってます。
最後は何故か固まってます・・・(涙

これはヤヴァイ?
745ひよこ名無しさん:02/08/30 23:20 ID:???
>>742
前々スレのベンチ結果一覧ではPen4/2.53に内蔵VGAが、推奨スペックに
近かったような。
あの時の記録、まだ残っているから出しますか?
746偽 ◆NECyRo8Q :02/08/30 23:43 ID:???
>>744
八時間は間違いなくかかります
747てすと:02/08/31 00:48 ID:???
     ┏━━┳━━┳━━┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳┓
偏差値 0   10  20  25 30 ▲ 40  50  60   70    80   
                         ▲                                  
               ━━━━━━━━━━━━━━━━━━            
                >>1は書きこみ文章から判定した      
                  結果、残念ですがこの位の位置    
                  と思われます。申し訳有りませんが     
                  ご了承下さい。            
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
748ひよこ名無しさん:02/08/31 00:51 ID:???
良スレ!
749388 ◆ZklcoMEc :02/08/31 00:56 ID:???
>742
こちらもベンチ記録は持っているので大丈夫です。

前スレ755氏(だったか?姉貴の家で確認できない間違えていたらすまん)
の詳細かつ適切なベンチ結果と結論に感動いたしました。

テストというのはこのようになるのだなと感心しきりでした。
下手な雑誌のおてもやんな記事よりよっぽど参考になりました(ワラ
750ひよこ名無しさん:02/08/31 01:43 ID:???
さ、再藤kkっ化ず飽きM打ぁ?
751偽 ◆NECyRo8Q :02/08/31 03:04 ID:???
アフォ助は完成したのでいなくなったか・・・




ちょっと寂しいな
752ひよこ名無しさん:02/08/31 05:39 ID:???
そろそろ、例の挨拶が来そうな予感…
753ひよこ名無しさん:02/08/31 06:01 ID:???
朝sage!!
754ばう ◆491BOYZI :02/08/31 06:11 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪  おあよーおあよー!気持ちの(・∀・)イイ朝だよー!!!
|⊂ ノ
|` J   きのうは風呂上りにそのまんま寝ちまったー。ノドが痛いよー!

     急に涼しくなたから、気をつけてねぇー!!!
755ひよこ名無しさん:02/08/31 06:28 ID:???
ぱう、おあよー宿題終わったのか?
まだなら頑張れよ!
756ばう ◆491BOYZI :02/08/31 06:33 ID:???
>>755
   頑張る・・・・。でも出来るところまで・・・・。(藁
757ひよこ名無しさん:02/08/31 07:39 ID:???
>>756
そうか
しばらくぱうと会えなくなると思うとなんか寂しいな
今度来れるのいつ頃?週末とかは大丈夫なのか
まあフェイスすれでも覗いてみるよ
俺はゲーハーとか洋楽板にいる事多いけどね
ゲハは斎藤和明もいるからたまには遊びに来いよ
758ばう ◆491BOYZI :02/08/31 07:40 ID:???
光を導入すようか考え中・・・。なんか(・∀・)イイことあるのか?
MXすてるひと専用?おいらいまYahooBBだす。1.2Mすかでてない・・・。
6ヶ月待ったんだすよ。
759ばう ◆491BOYZI :02/08/31 07:44 ID:???
>>757
朝なら平気だすよ。ゲハって誤解されるよね。さいしょハゲ・ズラ板を探した。(藁
760A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 08:06 ID:deBn7CbT
>>758
光は工事費も料金も高いからねぇ。
500M以上とか、でかいファイルを一日何個も頻繁に落とすんじゃねーと加入する必要ねーな。
要するにMX用だな。
761A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 08:08 ID:deBn7CbT
昨日WinPC買ったけどあんまおもろなかったなぁ。
ハードディスクのデータ移行とか俺すでに終えてたし。ゲラ
パワレポ読めってことかな。
762ばう ◆491BOYZI :02/08/31 08:19 ID:???
>>760
そっか、、じゃおいらには必要ねいな・・・。
ねぇWinPCって専門的だよね、おいらは初心者なので週アスがお気に入りだす。
やっぱりあほ助@根性無しってほんとはスーパーハカーなんじゃないの?
ほんとにスーパーバカーなんだすか?
763A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 08:21 ID:deBn7CbT
>>762
質問が途中で間違ってるぞ。

764ばう ◆491BOYZI :02/08/31 08:32 ID:???
>>763
何?わからない???
765ばう ◆491BOYZI :02/08/31 10:39 ID:???
あほ助@根性無しをハケーん!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1029720383/l50
で必死でエロDVD再生の仕方を聞いてる(藁
766A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 10:45 ID:BLko/YTw
>>765
余裕で解決した。
パソコンセンスの賜物だ。
767ばう ◆491BOYZI :02/08/31 10:53 ID:???
>>766
あほ助@根性無し!難しい漢字(・A・)イクナイ!おいらは辞書で調べるんだす・・・。
           こんちきしょー!ぬっこすてやる!!!
768ひよこ名無しさん:02/08/31 10:58 ID:???
たかがHDD増設であんだけ苦労してて何がセンスの賜物だか

寝言は寝てから遺言は死ぬ前に言ってください。
769ばう ◆491BOYZI :02/08/31 11:06 ID:???
腸?物?腸物?
くそー!ぜってい、ぬっころす!!!
770ひよこ名無しさん:02/08/31 11:11 ID:???
>>769
賜物=たわもの
771ばう ◆491BOYZI :02/08/31 11:15 ID:???
>>770
うーん、辞書にものってねいよ・・・。
772ばう ◆491BOYZI :02/08/31 11:19 ID:???
あほ助@根性無しはクリスちゃん?
それぞれが賜物を受けているのですから、神のさまざまな恵 みの良い管理者として、
その賜物を用いて、互いに仕え合いなさ い。 第一ペテロ4章10節
ますます謎だー!賜物!!!
773ひよこ名無しさん:02/08/31 11:24 ID:???
>>722
賜物=自分より目上のヒトOR神などから賜った物。
774ばう ◆491BOYZI :02/08/31 11:40 ID:???
たわもので変換すると田和物になって、たまもので変換すると賜物になった。
ひょっとすて 賜物=たまもの?
775ひよこ名無しさん:02/08/31 11:43 ID:???
>>774
賜物=たまものだろ普通???>>770にダマされたのw
776ばう ◆491BOYZI :02/08/31 11:48 ID:???
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!!
777ばう ◆491BOYZI :02/08/31 11:48 ID:???
   ∧ ∧  @
 ⊂(゚−゚,,⊂ ⌒ つ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

777げとずさー。

☆★☆
|・∀・)♪   ひょっとすておいら777GETすちゃった!!!
|⊂ ノ
|` J      やたーやたー!うれすぃー!!!
778ひよこ名無しさん:02/08/31 11:51 ID:FSgdmDB/
普通どのくらいでパソ買い換えるんすか?
779A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 11:51 ID:BLko/YTw
pu!
ばうは頭わりーな。ゲラプー
780ばう ◆491BOYZI :02/08/31 11:58 ID:???
>>778
2年くらいかなぁ?あほ助@根性無しなんて甲斐性なし
だから30年に一度!(藁
781ひよこ名無しさん:02/08/31 12:11 ID:???
>>779
アホ助
お前のPCの使い方も対して差がないと思うがな。
エロ動画とエロゲーのために藁セレ1.7Gかよ

散在だなお前なんか河童セレ1.4GHZでも必要十二分で
役不足に陥るというのに
782ひよこ名無しさん:02/08/31 12:19 ID:???
>>781
河童セレで1.4Gはないぞ・・・
783ひよこ名無しさん:02/08/31 12:24 ID:???
正直スマンかった

Pen3−sにしといてくれ
784A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 13:28 ID:wtRdKyJM
>>783
無知を晒したな、馬鹿め。
つーか、ソケット478で話してくれない?
骨董品はかえって高くなるからセレロンのほうが得なんだよね。ギャハハ!
785ひよこ名無しさん:02/08/31 13:33 ID:???
>>784
>無知を晒したな、馬鹿め。

お前その言葉そっくり返されるだろ

Willamette-128KよりTualatinのほうが人気が高いんだが…
しかも、Willametteはモバイル向けCPUに登場することはできなかったが
Tualatinはサブノートやミニノートにも出荷されているしまだ現役。
初代Celeronの登場した時期も知らぬアフォ助。Willamette-128KはCeleron史上最もヘタレなCPUです。
786ひよこ名無しさん:02/08/31 13:36 ID:???
787ひよこ名無しさん:02/08/31 13:36 ID:???
ソーテックはやめといた方がいいと思う。
パソコンだけでなく会社自体も危ないんだって。
788ひよこ名無しさん:02/08/31 13:37 ID:???
AMD日本語サイトに繋がらないのですがメンテナンス中ですか?
789A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 13:41 ID:wtRdKyJM
>>785
>エロ動画とエロゲーのために藁セレ1.7Gかよ
>
>散在だなお前なんか河童セレ1.4GHZでも必要十二分で
>役不足に陥るというのに
屁たれのわりには高性能なようですが?プ
790ひよこ名無しさん:02/08/31 13:54 ID:???
>>789
なんもわかっていないアホ助( ´,_ゝ`)プッ
Pentium4系統は1クロックあたりの処理能力が君の言う「骨董品」のTualatin、Coppermineや
AMD Athlon/AthlonXPよりも低いことがしばしばですが。Intel自身もそれを認めていた時期があったし。
しかも、Willamette-128Kということで、L2キャッシュが128KBに制限されている。
つまり、廉価版とはいえ「あの」Willamette以下の性能を持つCPUなのですが。
「骨董品」以下のマシンを使っていた君に言わせれば「高性能」なんでしょうけどね。

>>住人
オレはK6シリーズを馬鹿にしているわけじゃないので。
791zero ◆LXBLM2Rs :02/08/31 13:59 ID:???
非常に頭のいいA助君なら簡単に答えられるよね

ADSLとISDNの転送のさせ方の違いを述べてください

>>790
いいんじゃないの俺のマシンやRADEON氏のマシンを軽くしのぐんだから
取りあえずハンデ付きで勝負してもいいんだけど?
余裕でちぎれるんですが、アホ助君の糞マシンなんて。
792ちけ ◆chikeZhk :02/08/31 14:00 ID:???
そりゃK6-2に比べれば今のCPUはどれ買っても高性能だろ・・・
793A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 14:01 ID:wtRdKyJM
>>791
ISDNなど眼中にありませんが?
俺はもうじきBフレッツなので。ゲラ
794ひよこ名無しさん:02/08/31 14:02 ID:???
HDDの移設程度で人に聞かなくてはならない奴が、性能について語るなんて
笑止千万。
トップクラスの無知がよく言うよ。
藁セレPCが稼働し始めたら、態度も昔に戻ったのか?
795A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 14:03 ID:wtRdKyJM
>>792
うるせー、デヴ。
ところで、某重い動画を再生すると今のマシンでもフレームが落ちてカクカクするんだが
これはCPUパワー不足かメモリ不足かグラボ買えってことなのか、一体どうしたものか。
796ひよこ名無しさん:02/08/31 14:05 ID:???
>>795
( ´,_ゝ`)プッ
797ひよこ名無しさん:02/08/31 14:06 ID:???
>>791
そうだな。まあオレのマシンじゃ悔しいがニューアホ助マシンに負けるかもしれんけどねw
河童1BGHz、PC133/256MB*2、GeForce2 Pro、Win2K/SP3、Intel815Eってなもんだけど。

>>792
ごもっともw
798ひよこ名無しさん:02/08/31 14:08 ID:???
>>795
全部買えよ。
799A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 14:10 ID:wtRdKyJM
>>798
そのDVD買ったほうが安い。
800A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 14:11 ID:wtRdKyJM
正直Superπのような処理が遅いのはちょっといやーん。
801ひよこ名無しさん:02/08/31 14:34 ID:4QUXPJPX
delのPCが安くて親が買おうってんだけど
安すぎで怖くないか?
802A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 14:37 ID:wtRdKyJM
>>801
安すぎじゃない。
ショップブランドの買えばもっと安い。
803zero ◆LXBLM2Rs :02/08/31 14:38 ID:???
答えられないのかな。その言いぐさだと答えないのではなく
答えられないともとれるが

アホ助
処理が軽いのなら普通のそこらの安い一ギガオーバーでも十分なんだが

コストパフォーマンスを語るんだっけ
あとCPUはいつ交換するの?
804zero ◆LXBLM2Rs :02/08/31 14:40 ID:???
>>801
どのクラスのマシン買うのかわからないからなんとも言えないけど
パソコンに詳しくないならDELLとかのサポートがしっかりしたところを選ぶ方がいい。
アホ助は知識がいい加減なのでほとんど役に立たないし。
805A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 14:43 ID:wtRdKyJM
ふぅ、CPUのクロックに目がいく奴は素人。
俺なら真っ先にソケットが気になるがな。
806ひよこ名無しさん:02/08/31 14:45 ID:???
>アホ助
「Northwood買うならC-1ステップのを選んだほうがいい」。この理由を答えてみろ。
頭がいいんでしょ?情報量は多いんでしょ?
807ひよこ名無しさん:02/08/31 14:45 ID:???
アホが馬鹿なこと言ってるよ。君は二ヶ月ごとにでもマシンを作りかえるのか?

どうせもうすぐCPUの形状変わるのに
808A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 14:46 ID:wtRdKyJM
>>806
速いからだろ?
けど今は高いから待つ必要もなかろう。
809ひよこ名無しさん:02/08/31 14:47 ID:???
>>808
正解。では何故速くなった(もとい、Bステップのよりも)のか、については?
810A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 14:49 ID:wtRdKyJM
>>809
んなこと言われてもねぇ。
どっか改良したとしか言いようがないわな。
811ひよこ名無しさん:02/08/31 14:50 ID:???

一つだけ確認して良いのか?
c-1っていつ出たんだ。
最新のがc-0なんだが
812ひよこ名無しさん:02/08/31 14:51 ID:???
>>809
今までのステッピングのはハードウェアプリフェッチがdisableになっていたから、じゃねーの?
で、Cステップからはenableとなった。おそらく今までのクロックのも切り替わると予想。
Willamette-128Kはわからん。コア電圧1.525Vで見分けるのが判断のポイント。
ってか、C0だろ。
813A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 14:51 ID:wtRdKyJM
>>811
あらま。
まぁ、新しいってことでひとつ。
814ひよこ名無しさん:02/08/31 14:51 ID:???
>>811
ケコーンするか
815ひよこ名無しさん:02/08/31 14:53 ID:???
えー
アホ助も知ったかで当たり障りのない答えを出していたことが発覚しました。

816A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 14:56 ID:wtRdKyJM
>>815
まぁ、新しいCPUが遅くなるわけねーからな。ゲラ
817ひよこ名無しさん:02/08/31 14:57 ID:???
>>816
Pentium4発表時のことをお忘れですか?
遅くなった項目もあるんだが。
818ひよこ名無しさん:02/08/31 14:57 ID:???
普通本当にわかってるなら
ここが改良されたことでこう作用してこう早くなった。
ここまで答えるけど

“速いからだろ”っていうのはありきたりな答えで、
あとから同ステップだと速くなるのは当たり前だから、
本当にアホ助がわかってるかは不明瞭だよな

でいつ新しいCPUに買えるのか?
819ひよこ名無しさん:02/08/31 14:59 ID:???
あとATHLONXPも皿が当てはまるよな。
ただこちらはPen4ほど酷くはなかったしすぐに新ステップ導入したけど。
820ひよこ名無しさん:02/08/31 15:00 ID:???
#comp default;
#priset am-mode;
#name prime;
#load default;
#write default;
#speed default;


#contents cpu
default speed max;
default load 0xffffffff;
default write 0xffffffff;
load contents memory default 0x0000000;
write 0x000000 0xffffffffff;
write 0x24ff325 0x0;
#end contents
#contents memory
default load 0x000000;
default write 0x000000;
default size 0xffffffff;
#end contents

上のプログラムをコピペして_32555data.wmm
というファイル名で保存しWindowsのシステムフォルダーにおく
理論は今OSがやっている無意味な確認作業を完全にスキップするプログラム
もともとOSはCPUパワーを自主的に抑えてメモリーへの書き込みも無意味な制御を行ってるが
それらをすべて解除するもの、P4の2.5GHzで試した結果20から30%程度はアップする
あとシステムフォルダーはXP、2KはC:\WINDOWS\system32だから間違えるな
あと入れただけじゃなく再起動しないと効果でないぞ
821A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 15:00 ID:wtRdKyJM
>>816
だからぁ、同じ北森だからぁ。

>>818
すぐ新しいCPUに換装するならセレロン買うわけねーだろ。
2.8Gが2万になるとかFSB677のCPUが出て533のCPUの価格が下がるころだな。
822ひよこ名無しさん:02/08/31 15:02 ID:???
ちなみに詳しく解説すると

最初の6行はデフォルト、そいでもって7行8行は空行、9行目はコメント
10行目から13行目はCPUを早くする書き込み
16進数でffffffつまり最高まで多くする(load,write)

こういう原理だ

というよりクロックアップみてーなもんだな。
823ひよこ名無しさん:02/08/31 15:03 ID:???
同じ北森でもステッピングが新しくなったからと言っても
必ずしも速くなるとは言い切れないことを819で示しましたが何か?
824七資産Pro68k ◆mPro68k6 :02/08/31 15:06 ID:???
じゃあさ、ハードウェアプリフェッチってなんなのか説明してよA助君

俺はA助に聞いているんだから
A助以外の人は他言無用でよろしく。
825A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 15:28 ID:wtRdKyJM
ネットで調べればより詳しく記述されてるんだから俺の言葉で答えるまでもなし。
つーか、俺には関係のない機能だ。
826ひよこ名無しさん:02/08/31 15:32 ID:???
知らないなら知らないとハッキリ言え。
827ひよこ名無しさん:02/08/31 15:32 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
828zero ◆LXBLM2Rs :02/08/31 15:35 ID:TEw5Qk/W
アホ助ってさわからないことは関係ないで済ますんだね。
それってさ知ったかっていうんじゃないの?
結局普段からメンテナンスしてればK6-2だって冬まで持ったのに
その結果泥縄でマシン新調してるし

そういうのを馬鹿だって言うんですよ
829zero ◆LXBLM2Rs :02/08/31 15:37 ID:???
上げちったスマン
830ひよこ名無しさん:02/08/31 15:38 ID:???
そうですか
831A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 15:47 ID:wtRdKyJM
>>828
動画見たかったしハードディスク足りなかったししゃあねーじゃんよ。
832ひよこ名無しさん:02/08/31 15:48 ID:???
>>800でπ焼きが遅いのが嫌だとか書いていながら、>>825
プリフェッチが必要ない機能だと仰る。

お も し ろ い 意 見 で す ね。
833ひよこ名無しさん:02/08/31 15:51 ID:???
相変わらず歪んだ虚栄心を満足させたがってる粘着ばっかだな、このスレ。
A助をダシに自分の知識自慢ですか?
834ひよこ名無しさん:02/08/31 15:52 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
835七資産Pro68k ◆mPro68k6 :02/08/31 15:54 ID:???
>831
K6-2でもきちんとメンテナンスしてればDVDぐらいはきちんと見えると思うがねぇ
HDDは増設するか付け替えればすむことだし。

ところでハードウェアプリフェッチについて早く教えてよ。
物知りのA助君。

俺ネットなんかわからないからA助君だけが頼りなんだよー
836ひよこ名無しさん:02/08/31 15:57 ID:???
>>835
分岐予測とかで検索してみ。
837A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 15:59 ID:wtRdKyJM
>>835
しゃあねぇなぁ。
つまり、命令をキャッシュにためこんでおくってことだよ。
838zero ◆LXBLM2Rs :02/08/31 16:01 ID:???
本音言うと俺の友人のPCK6-2だが
動画再生してるぞVGA、サウンドともに
オンボードだけど君のと何が違うんだろうね。

多分メンテの差だろうけど。
839zero ◆LXBLM2Rs :02/08/31 16:04 ID:???
予測に基づいてメインメモリのデータを事前にキャッシュメモリに読み込む機能。

将来使われるデータを予測しメモリへ先読みする機能のことだ。予測があたり先読みしたデータを利用することができれば、CPUがメモリからデータを読み込むのに待っている時間(専門用語でストールと呼ばれる)を減らすことができ、CPUの処理能力を向上させることができる。

おや?
840A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 16:08 ID:wtRdKyJM
>>838
DivXは重くて無理だろ。
mpeg1なら問題ないが。
841zero ◆LXBLM2Rs :02/08/31 16:12 ID:???
いんやDIVxだけどなにか?
お前自分で調整の一つもできずに何をほざいてるんだか。
寝言は寝てから言ってちょうだい。
842七資産Pro68k ◆mPro68k6 :02/08/31 16:14 ID:???
>839
言っちゃダメじゃん。
A助に答えさせなきゃ。

ところで、>837の内容と>839の内容が違っていることにA助自身は気づいているのか?

843A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 16:15 ID:wtRdKyJM
>>841
はぁん?
DivXがk6-2でスムーズに動くかぁ?
グラボ挿してんだろ。
844ひよこ名無しさん:02/08/31 16:16 ID:???
アフォ助のニューマシン

存  在  価  値  消  失
845A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/08/31 16:18 ID:wtRdKyJM
>>842
あながち間違いとも言い切れない。

>>844
んなこたぁない。
846zero ◆LXBLM2Rs :02/08/31 16:18 ID:???
さしてねえって
俺が多少いじくって調整はしているが
お前みたいにHDDの中身ズタボロにしなきゃそこまで酷くはならないよ。
847ひよこ名無しさん:02/08/31 16:23 ID:???
DivXにもK6-IIにも、規格が一種類しかないような前提で淡々と議論が進むスレ。
848ひよこ名無しさん:02/08/31 16:24 ID:???
DMAがONになっていないだけじゃねーの?
A助のK6-2マシン。
849zero ◆LXBLM2Rs :02/08/31 16:25 ID:???
>>847
ある意味腐ってるよな(笑)。

結局アホ助は厳選もできず後悔しまくりのマシンを購入してもうたで



       f i n a l  a n s w e r ?
850七資産Pro68k ◆mPro68k6 :02/08/31 16:31 ID:???
>848
それ以前の問題のはず
win98立ち上げるのにenter攻撃の連打
システムリソースは55%
きちんとしたアンインストール手順を踏まずに利用しつづけたHDDとレジストリ

こんなことがごったになって不安定を引き起こしていた。
おまけにOSの再インストールどころかデータのバックアップ方法、
パーテイションの切り方すらわからない

そんな奴のマシンなら動画もコマ落ちするようになるわな

はっきりいってK6-2 550MHzがかわいそう。
851ひよこ名無しさん:02/08/31 16:38 ID:???
>>850
そーいえば半壊状態だったっけ>A助PC
んな壊れているPCで正常に動画が観れないとか言っても説得力が無いよなあ。
藁セレPCも同じ扱いを受けるのだろうな。
852zero ◆LXBLM2Rs :02/08/31 16:52 ID:???
ちなみに友人のPCはk6-2の500MHZだよ
そのかわり俺のいらないメモリで512MBまで増設させたけど。
853388 ◆ZklcoMEc :02/08/31 18:07 ID:???
自宅に帰還しますた。

また話題がループしてる気がががが

俺のK6-2では動画再生は出来ているといっておく。
アニメDVDなんかは少々きついが。
854ばう ◆491BOYZI :02/08/31 18:08 ID:???
あほ助@根性無しがサンドバッグになってる。ぼこぼこだなぁ・・・・。
みんな、すごく詳しいなぁ・・・、難しいことだらけだ・・・。
おなか空いたなぁ・・・・。ごはんにすよう・・・。
855ひよこ名無しさん:02/08/31 18:10 ID:???
うちにもK6-2/400MHzマシンが転がってるが不満はない。
まあ、K6-III+にしたいんだけどねぇ。あまり変わらないか…
SiS530、PC133/512MB、WinMeってぇとこだが…
856ひよこ名無しさん:02/08/31 18:17 ID:???
うちのCeleron300Aでも特にDivX動画の再生に問題はないようだが・・・
フルスクリーンにするとちょっと(?)ガクガクなるけど。
857ばう ◆491BOYZI :02/08/31 20:48 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪ こばーん、こばーん!すっかり涼しい夜だすよー!
|⊂ ノ
|` J   昼間は相変わらずあちーだすねぇー。このスレもホットだたねぇ。
     あほ助@根性無しこてんぱんぱんだすたねぇ・・・。
    ばうのお散歩で季節はずれなでかいカブトムシGET!やたー!!!
858388 ◆ZklcoMEc :02/08/31 20:55 ID:???
ばうちゃんって実は金持ちじゃないか?
柴犬を売り飛ばしたりカブトムシを売り飛ばしたり・・・

ベニスの商人(何か違う)
859age2ch:02/08/31 21:02 ID:???
保守
860てすた:02/08/31 21:04 ID:???
>>1

逝ってよし!
861ばう ◆491BOYZI :02/08/31 21:15 ID:???
>>858
小金持ちっていわれたなぁ・・・。普段は庭の水撒き係りとばう達のお散歩係り
をすてる。給料、月一万だよ。(藁 子犬は春に生まれたほうが人気あるよ。
宿題が終わった、80GBの幕スターと交換に写させてもらっちゃった。(藁
862ひよこ名無しさん:02/08/31 22:08 ID:???
A助ってなんで知らないのに知ったかぶりするんでしょ〜。
863ひよこ名無しさん:02/08/31 22:11 ID:???
アホ助強襲
                  _,..,,_  /丶
                 r':::ゞ ^ -丶/...,,,_ ,..,_        /~^'‐-,,,___
              ,,_  lヾ  ,i'〇'lヽ\ /丶i,       ~^'‐-,,,___/    /ヽ
             ,,, ~^7'‐-..,,,;l,,二--' ,,.。i()'l,      /~^'‐-,,,___    / /
         ヽ∧/l   ̄7~^二=     ~'~ ''-'l__,,,___  ~^'‐-,,,.___/  / /
        / ):::lヽ7 ‐''''''l^~      ,,.-'''^ヽ,  /='‐-ニ;;.       / /
       /  l  (    l  」   i/l/l/,‐~  ~^'‐-,_      ./ /
      /  / l   'i  /  7 l ̄   l;;;;;;;//'~           / /
      /  / 'l   'i,/        l;;;;;//'           / /
       /  'l   ヽ       l;;;/ /            ヽ./
       /   人          l/ /            __
         ,/            /          __l l___
       ,/             丶         l__  _ /
       /            人  l           l l //
      /            /  ヽ,  l          .l l
     /            /   7w'          l__l
     ,l            /   / /        /ヽ
    ,il      ノ..........::;;/   / /        / /
   ,i' ~i,_  _,,,-‐'‐;;;;/''^ /   / /         / /
  ,il,,,/ l ~/~   / /  /   / /        / /
  ,ilト'  ,l i'    / /  /             / /
 il'   7w'   / /  /             / /
/'   / /   / /                ヽ/
   ./ /  

簡単です
解らないと言うよりわかった振りしてたほうが結果として得であると勘違いしているからです
864age2ch:02/08/31 22:13 ID:???
保守
865ばう ◆491BOYZI :02/08/31 22:15 ID:???
>>863
いたち?ももんが?
866撒き餌 ◆eSa2g.AU :02/08/31 22:25 ID:???
オコジョさんでしょ
867ひよこ名無しさん:02/08/31 22:31 ID:???
A助って書いてあるじゃん(w
868ひよこ名無しさん:02/08/31 22:34 ID:???
アホ助を輸出しますた

     /⌒彡
    / 冫、)
    /  ` /  .・°
  <   つ─┛             _-~
    ) )―U               日    ボオーー
   ∪  TT         ___□□□__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      \===◎==/
       |^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
869ひよこ名無しさん:02/08/31 22:35 ID:???
そりは、オコジョさんに失礼では?
870863:02/08/31 22:39 ID:???
正直スマンかった
871ばう ◆491BOYZI :02/08/31 22:48 ID:???
>>866
まきえちゃん、ハケーん!今夜はマターリすてるよ。
昼間はホットだたみたいだけど・・・。(藁
872てすた:02/08/31 23:24 ID:???
>>1

逝ってよし!
873てすた:02/09/01 00:48 ID:???
>>1

逝ってよし!
874ひよこ名無しさん:02/09/01 00:53 ID:???
新スクリプトの実験なのか、手動なのかわからんのがあるな、このスレ
875てすた:02/09/01 01:36 ID:???
>>1

逝ってよし!
876ひよこ名無しさん:02/09/01 03:06 ID:sCogSKxj
メーカー製パソコンのグラフィックアクセラレイターはsis650やsis740ばかり
ではないか。これではcpuがペンティアムでも満足に3dゲーム等がたのしめな
いではないか。液晶モニタが30ピンコネクタ接続のものはビデオボードの増
設は絶望的だ。やはり、dellなどのbtoがよいのだろうか?しかし、dellのパソ
コンは魅力的だが、付属ソフトが少な過ぎるという欠点がある。
877ひよこ名無しさん:02/09/01 03:07 ID:???
>>876
どっかのコピペですか?
878ひよこ名無しさん:02/09/01 03:07 ID:???
>>876
付属ソフトはなるべく少ない方が望ましいんだが俺的に。
879388 ◆ZklcoMEc :02/09/01 03:52 ID:???
付属ソフトは多くてもよい
ただプレインストールしていない方が望ましいのだが・・・

メーカー製のPCの面倒を見るたびにまず再インストール
->必要なソフトのインストールと面倒くさい・・・

なぁ富士通(笑)
880ばう ◆491BOYZI :02/09/01 05:33 ID:???
|☆★☆
|・∀・)♪おあよーおあよー!気持ちの(・∀・)イイ朝だすよー!
|⊂ ノ
|` J     ファイト一発!早起きするだす!
    
       >>875 でたな 怪人針けつ穴! 
881七資産Pro68k ◆mPro68k6 :02/09/01 06:15 ID:???
>880
875のケツの穴は針のように細いのですか?
ウンコする時つらそうだな…
882ばう ◆491BOYZI :02/09/01 06:21 ID:???
>>881
つらいのかなぁ?たぶんおそばみたいなんだすよ。(藁
今度聞いてみよっと!
883KKK ◆.kkkkkkk :02/09/01 06:23 ID:???
つーか、ゲーマーならAthlonだろ。
884ばう ◆491BOYZI :02/09/01 06:32 ID:???
>>883
そうだ!確かにゲーマーはセレ論なんて普通洗濯しない!
ゲーハーは選択するかも。(藁
885ばう ◆491BOYZI :02/09/01 06:59 ID:???
てすと!
886zero ◆LXBLM2Rs :02/09/01 07:01 ID:???
それ以前にまともなゲーマーなら安物でもVGA挿すだろ。
いくら3Dしなくても
887ばう ◆491BOYZI :02/09/01 07:05 ID:???
>>886
あほ助@根性無しってVGAぶっさしてねいの?ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!!
ほんとにあほだったのか・・・・・。(藁
888ちけ ◆chikeZhk :02/09/01 07:47 ID:???
PCゲーマーなら、な。
889A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 07:56 ID:FgZy59D+
起きたぞ、ピエロども。
890A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 07:58 ID:FgZy59D+
エムエークスも入れたしDVDのおかげでmpeg2も見れるようになった。
ハードディスクも140Gと潤沢だ。
でも、やってることは一緒なので平凡な日常に戻ってしまったよ。
高性能を実感できない俺がいる。
891ひよこ名無しさん:02/09/01 08:04 ID:???
だから、言っているだろ。

アフォ助のニューマシン

存  在  価  値  無  し
892A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 08:09 ID:FgZy59D+
次はBフレッツだな。
893七資産Pro68k ◆mPro68k6 :02/09/01 08:12 ID:???
普通にメンテナンスできていれば1円もかからなかったのにねぇ
無職のくせに金をドブに捨てたな。

(なんで俺たちはこんな奴の失業保険のために税金やら保険料やら
収めにゃなならんのだ?)
894ひよこ名無しさん:02/09/01 08:19 ID:???
就職活動はしているのですか?
895A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 08:28 ID:FgZy59D+
>>893
はぁ?
ハードディスクが足りないわ、CPUはパワー不足だわで
結局今買っておいて正解だったと思うが?
このPCでハードディスク買い足していけばネットPCとしてずっと使えるじゃん。
896zero ◆LXBLM2Rs :02/09/01 08:29 ID:???
していません
なぜなら本当にしていたらいくら就職難でも職を見つけることは可能でしょう。
実際は企業との間のすれ違いがあるから就職難があるのであって3kと呼ばれる仕事は比較的容易に見つかります。
馬鹿ほど無駄に金をかけます。例えばゲームしか買わなくてむこう2年は買い換えないのに
次の規格が使えるか気にしたり、
ビジネスモデルでゲームをしようとする犯罪者(しかし捕まってないのでまだ前科無し)の言い分に説得力はありません。

897A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 08:29 ID:FgZy59D+
俺はPCに負担をかけない男。
898zero ◆LXBLM2Rs :02/09/01 08:34 ID:???
その割には前のマシンにはずいぶん無理させて多様な気がするが
起動せずにエンターキー連打とか。
アンインストーラー使わずにゴミ箱へ
レジストリの整理もできずマシンの調整もできず
何が負担をかけないんだか

なんかPSで12人の妹とよろしくしてそうな顔しやがって
言ってることむちゃくちゃ
899七資産Pro68k ◆mPro68k6 :02/09/01 08:40 ID:???
>895
だから、お前の使用目的じゃK6-2 550MHzで十分なんだって
CPUがパワー不足なんじゃなくてお前の使い方、管理の仕方が
とんでもなくヘボなだけなんだよ。

HDDだって、きちんとバックアップとっていれば空き容量は十分確保できるし、
百歩譲ってもHDD増設だけですむ話だろうが。

何十回同じこと言わせりゃ理解するんじゃ。
実家の犬(雑種)の方がまだ覚えるの早いぞ。
900ひよこ名無しさん:02/09/01 08:41 ID:???
>895
純粋におヴァカさんなのですね。

>ハードディスクが足りないわ、 → 増設すればいい。実際にそうしている。
>CPUはパワー不足だわで → Windows再インストール等のメンテナンスをすればいい。

ひさしぶりだが、

論  破  完  了  !
901zero ◆LXBLM2Rs :02/09/01 08:46 ID:???
>>899
獣は本気で叩かなければとわからないと思われ

アホ助もうマシンメンテナンス終わったんだろ旧マシンにOS入れ直してみな
たぶん前の3倍は快適になるだろう。
902A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 08:48 ID:FgZy59D+
>>899
ヴァカだなぁ。
バックアップで退避させちゃダメじゃん。共有しなくちゃねぇ。

それにK6-2で我慢するよりさっさとセレロンに変えて正解。
明らかにきびきび動くようになった。
903ひよこ名無しさん:02/09/01 08:52 ID:???
何か君の言動みてると動画関係は全部MXで入手みたいだね。
904ひよこ名無しさん:02/09/01 08:53 ID:???

     ∧_∧  <通報しますよ?
     (´Д`)
     (m9 ∧_つ ((( )))  <しますよ?
   /    |    (´Д`)
  / /~> )   (m9 つ    ∬
  (__)  \_つ  (_/\っ ヽ(`Д´)ノ <ゴルァ?

★都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧★
http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm
905A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 08:55 ID:FgZy59D+
そんなことよりコード類を束ねている白いプラスチック紐がはずせないので切ったわけだが
はずし方を吐け。
906ばう ◆491BOYZI :02/09/01 08:56 ID:???
|☆★☆
|-0-)  ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!!なんてこった・・・。
|⊂ノ
|`J    寝ちゃっってたよ、とほほ・・・・。

    あほ助@根性無しきょうはパンチングボールになってる。(藁
907ひよこ名無しさん:02/09/01 08:57 ID:???
ウゼェな失せろヴォケ・・・
    ∧_∧         _ _     .'  ,  ∧.∴' _>・ ;.
   (メ´_ゝ`)   _ - ― = ̄  ̄`:, .∴  ' ∴' ', ・,'; ´Д` *;∵;.
  /     '' ̄    __――=', ・,‘ r⌒+・.;,;ヾ∵ ,.∵; ζ。
 / /\    / -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’| y'⌒・; ・⌒l
908A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 08:57 ID:FgZy59D+
ばう粉砕。ゲラ
909ばう ◆491BOYZI :02/09/01 08:58 ID:???
>>907
痛いよー!
910ひよこ名無しさん:02/09/01 08:59 ID:???
そんな事って何?
もしかして通報が怖いのかな?
今通報しといたから
このスレ立てたのは君だからこのスレのデータみれば君の住所まで探せるよ。
警察官が君の家のドアを叩くのも時間の問題だ、さあどうする。
911ちけ ◆chikeZhk :02/09/01 09:01 ID:???
>>910
プ
912ひよこ名無しさん:02/09/01 09:05 ID:???
>>911
         プッ     プッ     プッ
    ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)    ( ´,_ゝ`)プッ
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
913ばう ◆491BOYZI :02/09/01 09:24 ID:???
もうすぐここも終わっちゃうよ。次どうすんの?
あほ助@根性無しはフェイスで買ったんだから・・・・。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1030109948/l50
ここなんか駄目かなぁ?使えない?おいらの遊び場だすよ。
914あきりん:02/09/01 10:41 ID:FdSBabT9
OSはウィンドウズ98です。 CADのソフトをインストールした所(オートキャド)Cドライブの容量不足の為PCがおかしくなってしまい、セーフモードのまま元に戻りません。
いろいろ調べて98にはシステム復元機能はついてないから手動でやる必要があると書かれていたのですが、やり方が分かりません。どなたか教えていただけませんか?宜しくお願いします。
915ひよこ名無しさん:02/09/01 10:41 ID:???
>>914
         プッ     プッ     プッ
    ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)    ( ´,_ゝ`)プッ
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
916ひよこ名無しさん:02/09/01 10:45 ID:GQ6FNsEy
消費電力が一番低いのはNECでいいのかな
917ひよこ名無しさん:02/09/01 10:49 ID:???
>>916
バカか?
918ひよこ名無しさん:02/09/01 10:56 ID:???
>>916
         プッ     プッ     プッ
    ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)    ( ´,_ゝ`)プッ
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
919ひよこ名無しさん:02/09/01 12:40 ID:???
アホ助はただいま自作板に逃亡中です。
920A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 12:54 ID:FgZy59D+
RADEONに追い返された。
921ひよこ名無しさん:02/09/01 12:59 ID:???
>>920 ( ´,_____________ゝ`)プッ
帰ってきたか(ゲラゲラ
922KKK ◆.kkkkkkk :02/09/01 13:02 ID:???
>>920
向こう見たけど、RADEON氏の言うのが正しいだろ。
923ひよこ名無しさん:02/09/01 13:02 ID:???
        プッ     プッ     プッ
   (= ´,_ゝ`=)(= ´,_ゝ`=)(= ´,_ゝ`=)   (= ´,_ゝ`=)プッ
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
924ひよこ名無しさん:02/09/01 13:03 ID:???
A助!これでも聞いて落ち着け。
ttp://rinn.e-site.jp/music/midi/r_thw32.mid
925ひよこ名無しさん:02/09/01 13:06 ID:???
悪いことはいわん
今すぐ古いHDDにWIN98入れてみれ

三倍は速くなるだろうよ
926RADEON ◇ATi.l2pk:02/09/01 13:11 ID:???
        プッ     プッ     プッ
   (= ´,_ゝ`=)(= ´,_ゝ`=)(= ´,_ゝ`=)   (= ´,_ゝ`=)プッ
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
927偽 ◆NECyRo8Q :02/09/01 15:06 ID:???
自作板で暴れるなアフォ助!!
てめえは自作じゃねだろ!!
928偽 ◆NECyRo8Q :02/09/01 15:08 ID:???
CPUとママソの速さは関係ありだ!!
アフォ
929A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 17:38 ID:/X6sUy9s
結果的にCPUのランクを下げ、80Gのハードディスクを選んだ俺は正解だったわけだ。
930ひよこ名無しさん:02/09/01 17:41 ID:???
>>929 ( ´,_ゝ`)プッ 何日か前まで2.26より下は嫌だ。
ワンランク下げてGF4Ti4200にでもしろという意見にも下げたくない
と頑なに拒否しつづけてきたが、A助も少しは成長したようだな。
To heartのMIDI聞いた?
931ちけ ◆chikeZhk :02/09/01 17:42 ID:???
>>929

Pen4で見積もり立ててた頃からHDDは80GBじゃなかったか?
932七資産Pro68k ◆mPro68k6 :02/09/01 18:02 ID:???
>929
おい、何度でも言うぞお前のはタダの無駄遣いっていうんだ。
お前の使用目的では、HDD以外は必要なかった。
(本来はHDDすら必要ない)
正解とは程遠い選択だ
933ひよこ名無しさん:02/09/01 18:08 ID:???
相変わらず、人気者だな。アホ助はw
934A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 18:22 ID:/X6sUy9s
>>931
ちけよ、俺は60G搭載機を買い、80G増設したのだよ。
DVDドライブもな。
935A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 18:24 ID:/X6sUy9s
よって、ハードディスクは140Gと超潤沢な容量を誇り、
DVDドライブのおかげでCD-RWの故障も怖くなくmpeg2の再生も可能。
DVD-ROMのゲームも楽しめるわけだ。
あとはメモリとグラボを必要に応じて買うだけで3年は楽勝で現役。
性能不足を感じる前に2.8GのP4に換装もできるしな。
936ひよこ名無しさん:02/09/01 18:35 ID:???
>>935
うるさそう・・・
937ひよこ名無しさん:02/09/01 18:45 ID:???
電源がたったの350WじゃP4-2.8GHz換装は無理。














といって、あふぉ助を惑わしてみるテスト(w
938ひよこ名無しさん:02/09/01 20:45 ID:???
age
939ひよこ名無しさん:02/09/01 21:09 ID:???
age
940A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 21:56 ID:vSAP1FjH
セレロンなのに動画によってはサイズがでかいこともあってややフレーム落ちあり。
こういう場合メモリを増やすべきか安物のグラボ買うべきかどっちだ?
941ひよこ名無しさん:02/09/01 21:57 ID:???
>>940
新しいPCを買いなさい。
942ひよこ名無しさん:02/09/01 22:04 ID:???
>>940
サイズがデカイと、コマ落ちするんですか?

ファイルサイズですか?
画面サイズですか?
943A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 22:04 ID:vSAP1FjH
>>942
両方。
944ひよこ名無しさん:02/09/01 22:17 ID:???
ウチの鱈セレではコマ落ちしませんが、何か?
945A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 22:19 ID:vSAP1FjH
>>944
そりゃ重くない圧縮されてんだろう。
946A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 22:20 ID:vSAP1FjH
五千円そこらのグラボ買うよりは一万円そこらでXP4買うほうがええな。
947ひよこ名無しさん:02/09/01 22:20 ID:???
アホ助に告ぐ
お前の使い方では2ヶ月もせずにマシンが不調に陥るだろう

悔い改めて親父にもわかるWINXPをこうてこい

ただたんにお前の使い方が悪いと断定する。
948A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/01 22:22 ID:vSAP1FjH
>>947
プ!
俺はすでに「速効!図解WindowsXPトラブル解決編」を千円で購入している。
ぬかりはない。
949ひよこ名無しさん:02/09/01 22:23 ID:???
さっさとP4-2.8GHzに換装しろ。
950ひよこ名無しさん:02/09/01 22:25 ID:???
元の動画のフレームレートがひくいだけとちゃうのん?
アフォ助なら十分ありえることだが(w
951ひよこ名無しさん:02/09/01 22:31 ID:???
???
>>944-945
圧縮されてるからパワー使うんじゃないの。
元の状態に画像を戻すんだから。
重くない圧縮って何?
952944:02/09/01 23:05 ID:???
>>951
軽いコーデックと言いたいと思われ。

つーか、ウチの鱈ちゃんはアフォ助の藁セレより速いよ。(パイ焼き1:48)

あれ?アフォ助の藁セレはパイ焼き何分だっけ?プププ
953ひよこ名無しさん:02/09/01 23:10 ID:???
アホ助知識無い割には自分にもわからないような難しい言い回し好むから困るよ。

ビジネスモデルでゲームをやる馬鹿も哀れだな。
安物でも挿せばメモリ周りの負担がかなり減るというのに……。
なまじ中途半端に貧乏だと未来を妄想で話すからまた救いがいが無い。
機械屋やど素人がマシンの今後を話し出すと妄想大爆発になるから
話させちゃいけないんだが
954ばう ◆491BOYZI :02/09/01 23:44 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪ あほ助のマシンはきっとSeed 5170AGR/F5-RWだと思う!
|⊂ ノ
|` J    どう、あたった?  おいら、もう寝る。おやすみー!
955ばう ◆491BOYZI :02/09/01 23:52 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪
|⊂ ノ  はじめて2GETすちゃったー!
|` J
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1030891723/l50
956たぬたん(=^u^=):02/09/01 23:54 ID:???
>>955
ばうたん、A Boneスレにいたなりね。
A Bone使いなりか?
957ひよこ名無しさん:02/09/01 23:58 ID:sCogSKxj
結局どのメーカーのパソコンを買えば後悔しなくてすむんだ?
958ばう ◆491BOYZI :02/09/02 00:02 ID:???
>>956
そうだよ。ほかのも試したけど、もうすっかりAboneになじんでて
ほかのは使えなくなっちゃった。
959ひよこ名無しさん:02/09/02 00:05 ID:???
>>957
だから! Fujitsuだって!
960ひよこ名無しさん:02/09/02 00:07 ID:???
ベンチの結果だけで俺のマシンのほうが速いとか言ってるヤシ、痛すぎ。
961KKK ◆.kkkkkkk :02/09/02 00:07 ID:???
なぜ富士通・・・。
962ひよこ名無しさん:02/09/02 00:10 ID:???
>>957
うーん、マジレスすると、
完璧なPCなんて売ってないと思う。

とにかく、目的意識をはっきり持って、
情報収集し、吟味に吟味を重ねて、購入。

で、結局少し後悔と(w
963板の住人@ROM:02/09/02 00:11 ID:???
不治痛は・・・自粛
964944:02/09/02 00:14 ID:???
>>960
煽りにマジレスしないでよ・・・
(´・ω・`)ショボーン

でも、アフォ助マシンよりはマジで速いと思うよ。

自作暦12年の漏れ推奨マシンだから(w
自作機だから反則だけどね。
965ひよこ名無しさん:02/09/02 00:48 ID:???
http://www.dospara.co.jp/bto/bto.php?gm=40&gs=2&gf=0
これって結構A助と似たようなスペックだねぇ。
あ助が買ったパソコンってどこの通販?フェイスだったんだっけ。


斎藤和明まだぁ?
966ひよこ名無しさん:02/09/02 01:27 ID:???
旧あほ助PCと(多分)同じPCを使ってますです。
NECのK6-500搭載PCでふ、

よく「俺のK6の方が快適に動作させてる」って言葉を見ますが、
みなさんは、どういぢってます?

わたしはメモリを
64MB→128MB
にしてる程度でふ。

やっぱりメモリを512MBくらい積んで、OSをWin98SEから
Windows2000へ変更した方が良いでふか?

PCIのグラフィックカードのご意見もあれば、教えてくだはい。
967KKK ◆.kkkkkkk :02/09/02 01:36 ID:???
>>966
メモリは限界まで、ビデオカードはPCI最強のRADEON7500。
あとはATAカードを買ってHDDを速くする。
968388 ◆ZklcoMEc :02/09/02 01:47 ID:???
>966
ういっす、快適K6でっす(苦笑)、自称かもしれないけどね
環境的にはHDD2台接続、スワップドライブとシステムを分ける、
弄くりツールで必要のないものを削る(窓の手等)、VGAカード接続(藁

ついでにテンポラリはSCSI接続のHDDでCPU負荷をおさえてます。

今売っているマシンに比べて金が掛かっているが増設時はこういった
方法が良かれと思ってやってました、現状はまぁ満足です。
969ひよこ名無しさん:02/09/02 01:48 ID:???
VALUESTAR NXのVUソケ7モデルは確かMSIのOEMマザーを使ってるはずだから
MSIのSocketAマザーに換装すれば集合LEDコネクタも同じピンアサインで(゚д゚)ウマー
970ひよこ名無しさん:02/09/02 02:22 ID:???
みなさま、ありがとうございますです。

>>967
メモリについて調べると、どうも256MBまでしか積めないようでふ。
128MBを探すのは大変なので256MBを乗せるです。

RADEON7500は未体験ゾーン(ビデオカード増設事態がだったり)なので
慎重に新調させたいでふ。

>>968
ツール削除ですかぁ。初心者なのでわかる範囲でやってみるです。

新しいPCを買うより、慣れたのが良いと思い頑張ってまふ。
自己満足かもしれませんが、新しい環境で梃子摺るなら、
少々の出費は良いと思いで。

>>969
それは最終手段になるんでしょうか。
LANカードやメモリやCD-RWへの交換などはしましたが
メインボードの交換ってのは怖いですです。
スピードに不満を感じた時に実行するかもなので、
頭に叩き込んでおきまふ。


本当にみなさん、夜分遅くにありがとうございますた。
971388 ◆ZklcoMEc :02/09/02 03:22 ID:???
>970
頑張ってください、不満点を色々と解決しようと弄くり回すのも
楽しいですよ、そうして限界点を見つけたところで替えるというのも
納得がいく買い換えとなるでしょう、泥縄な買い方だけはしない様に
お互い頑張りましょう(苦笑)
972ひよこ名無しさん:02/09/02 03:46 ID:???
>>971
>泥縄な買い方だけはしない様に
あほ助にとっては耳が痛ーいお言葉ですな
973ひよこ名無しさん:02/09/02 04:36 ID:???
これだけは言っておきたい!












ねえ、斎藤和明まだぁ?
974ひよこ名無しさん:02/09/02 04:46 ID:???
ぱう、おあよー!
ゲハの2ゲトーおめ
新学期頑張れよ〜!
975ばう ◆491BOYZI :02/09/02 06:02 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪  おあよーおあよー!きょうから新学期だよー!
|⊂ ノ
|` J    みんな夜更かし好きだすねぇー、まだ寝てる?
976ばう ◆491BOYZI :02/09/02 06:04 ID:???
>>974
ありがd! 2GETはじめてだったのでちょーうれすぃー!!!
977七資産Pro68k ◆mPro68k6 :02/09/02 07:57 ID:???
>970
http://www.tomoya.com
にある風水改造を試してください。
ちょっと検索しにくいページですが、ここにある改造を施すと、
確かに体感速度が変わるはずです。
(特に古いPCに効く)
おそらく、2〜3ヵ月後のA助PCより、体感速度は上になるでしょう。
978ひよこ名無しさん:02/09/02 10:44 ID:???
>>970
もう遅いかなK6マシンは昔のメモリは受け付けても最近の高密度のメモリは受け付けないから
確実に行いたいなら、素直にメルコやIOーデータの方いっとけ。
128mbitのメモリが載らないんじゃなかったかな?
979A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/02 11:03 ID:2nM84eAH
なんかするたびにハードディスクがゴリゴリ言うんだが
これがディスクスワップってやつか?
980ひよこ名無しさん:02/09/02 11:06 ID:???
>>979
メモリがたりないんじゃねーの?
XPだと触らずに放置しておくと自動的にデフラグをおっぱじめるが、それじゃねーか?
981ひよこ名無しさん:02/09/02 11:10 ID:???
新スレまだあ?
982A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/02 11:13 ID:2nM84eAH
PC2100を256Mなんだがねぇ。
512Mにせんといかんのか、ハードディスクがうるさいだけなのか。
IC35うんたらかんたらっていうIBMのやつ。
983A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/02 11:13 ID:2nM84eAH
新スレなかったらどっか再利用する。
心配するな。
984ひよこ名無しさん:02/09/02 12:06 ID:???
メモリー
512MBは、やや少ないと思われ。
985A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/02 12:34 ID:2nM84eAH
少なくはないだろう。
986ひよこ名無しさん:02/09/02 12:36 ID:???
今時512MBか?プ
987388 ◆ZklcoMEc :02/09/02 12:42 ID:???
おまいさん裏でMXとやらをやってないか?
それならディスクゴリゴリも納得行くが。
988ひよこ名無しさん:02/09/02 12:44 ID:???
つうかA助って犯罪者じゃん
989A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/02 12:45 ID:2nM84eAH
>>987
あぁ、ばっちりやってる。
つーか、256Mでは少ないのか?
ハードディスクの寿命に影響はあるのか?
結局俺は次回もショップブランドPCを買うことになるのか?

FSB667の次の時代に買い換えかなぁ。
990388 ◆ZklcoMEc :02/09/02 12:46 ID:???
MXの仕組みがようわからんが
共有フォルダはどこに置いてあるんだ?
991ひよこ名無しさん:02/09/02 12:47 ID:???
>>989
256Mじゃ少なすぎかと思われ
992ひよこ名無しさん:02/09/02 12:48 ID:???
>>990
別にどこでもいいだろ。
993ひよこ名無しさん:02/09/02 12:51 ID:???
>992
システムを入れてあるドライブと分けて置いた方が良いと思うんだが?

次スレのリサイクルは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1022375871/
なんかいいんじゃないか(w)
994ひよこ名無しさん:02/09/02 12:51 ID:???
オイアホ助
XPで本当に快適にしたくてマルチタスクさせたいなら
マルチプロセッサーにしろよ
あたまあたたけえんじゃない。
まさかとは思うが動画再生中にまでやってるなんてオチはないよな
995ひよこ名無しさん:02/09/02 12:52 ID:???
>>993
設定で自分の好きなフォルダが指定できるから。
996ひよこ名無しさん:02/09/02 12:54 ID:???
他の板の糞スレに移ってくれ
997A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/02 12:54 ID:2nM84eAH
共有は増設したほうに置いてる。
998ひよこ名無しさん:02/09/02 12:54 ID:???
(´ι _` )アッソ
999ひよこ名無しさん:02/09/02 12:55 ID:???
>>996
アホ助が初心者だから無理
1000ひよこ名無しさん:02/09/02 12:55 ID:???
10000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。