【富士通】授業タブレット不具合続出 佐賀の県立高【クソタブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
授業タブレット不具合続出 佐賀の県立高

 今年度から、すべての新入生が授業用のタブレット型端末を購入した佐賀県の県立高校で、参考書などの電子教材をダウンロードできないトラブルが
相次いでいることがわかった。県教委によると、トラブルは全36校のうち34校で発生。電子教材の情報量が多いためとみられ、端末を使った授業の
開始は当初予定より1か月遅れ、早くても5月中旬頃になる見通しという。

 県教委によると、問題の電子教材は、主要5教科(国語、数学、英語、理科、社会)のほか、美術や家庭科の参考書や問題集など計52種類で、
教科書会社11社が作成。生徒が授業中に教科書会社のサーバーからダウンロードしようとしたが、授業時間(50分)内に終了しない事態が続いている。
県教委が調べたところ、名画などが多い美術、実験の動画が含まれる理科など、情報量が多い教材ほどトラブルも多いことが判明。生徒40人が
ダウンロードを完了するまでに8時間以上かかるケースもあるという。

 各校では、同一教科の授業を続けたり、昼休みや放課後の時間を活用したりして対応。県教委は、教材のデータの細分化を教科書会社に要請している。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:40:32.24 ID:S648zAnl
授業用タブレット不具合 文科省が実態調査へ

 佐賀県の県立高校が新入生用に導入した授業用のタブレット型端末で、電子教材をダウンロードできないトラブルが、全36校中34校で起きていることがわかった。
端末を使った授業の開始は当初予定より1か月ほど遅れ、5月中旬頃になる見通し。端末の利用促進を目標に掲げる文部科学省は2日、実態調査に乗り出す方針を明らかにした。

 県教委によると、教科書会社が作った参考書や問題集などの電子教材を端末にダウンロードしようとしても、50分間の授業時間内に終わらないケースが続いている。
佐賀県神埼(かんざき)市の女子生徒の母親は「しっかりとテストをしてから導入してもよかったのではないか」と指摘。生徒や保護者の不満が高まっていることについて、県教委は「大変申し訳ない」と陳謝している。

http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20140503-OYS1T50005.html?from=sytop_main1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:49:29.10 ID:???
ネットかサーバーが悪い
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:51:42.42 ID:???
死神山口ドザお勧めのマシンがいつも通り爆死w
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:56:03.16 ID:???
不痔痛とつるんだ県教委
生徒側に5万円強要

結果が授業できないオンボロシステム

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:58:36.55 ID:???
教科書型ケースに、microSDを入れて配布でw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 11:23:53.72 ID:???
田舎ほど業者の言いなりになることってよくあるヨネww

生徒側に5万円でも県側が補助しているんでしょ?
ってことは一台10万円前後かそこらの価格なの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:02:20.89 ID:???
タブレットの不具合でなくて導入に関わった人間の不具合
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:13:43.35 ID:???
それでもできるだけ国産機を優先的に導入するのは間違っていない
メーカーはエンジニアともども期待に応えてくれればいいし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:41:45.84 ID:???
>>1
>>4
>>5
駄目駄目。今更手のひら返しても遅いから。
お前らApple信者は、今回問題が出たような、サーバーに依存するタイプの使用方法を推奨してただろ。
クラウドが便利なんだ、オンラインストレージを使えと主張していた。それが間違いだと分かったのがこの記事。

前スレ
【iPadは敗退】佐賀県教委、全県立高校新入生約7000人にWindows 8タブレット導入を決定
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1387122508/
このスレでクラウド使えと連呼していた馬鹿はApple信者だった。
Winタブ肯定派はサーバーや回線負荷を見越してUSBメモリを用意する等の対策をしろと言っていた。

佐賀のWinタブはストレージが64GBと大きめでmicroSDも挿せるようだから、
ローカルにかなりの量のデータを保存できる。
iPadよりもクラウドへの依存率は抑えられるだろう。
Apple信者が主張するクラウドの活用がどれ程脆いのか分かっただろう。

今回の問題点は端末よりもサーバー側なのでiPadでも同様の問題は起きていただろう。
しかもUSBメモリで問題を回避するという策も不可能。

結論としては、iPadのようなゴミではなく、Winタブで良かったね。以上w
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:50:41.39 ID:???
土座Pad w
12【酒屋の息子大興奮w】:2014/05/03(土) 22:57:12.26 ID:???
佐賀とか山口みたいな田舎はカッペらしい選択をしては大恥かいてるよねw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 23:07:00.85 ID:???
>>10
よう死神w
14p-yamaguchi.nttpc.ne.jp:2014/05/03(土) 23:19:22.62 ID:???
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:09:40.59 ID:???
iCloudの布教工作さえしなければ叩けたのになw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:25:29.72 ID:???
>>10
>佐賀のWinタブはストレージが64GBと大きめでmicroSDも挿せるようだから、
>ローカルにかなりの量のデータを保存できる。
>iPadよりもクラウドへの依存率は抑えられるだろう。

トラブってるのは、ドザタブですけどね^^
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:28:57.99 ID:???
>>16
いいえ。
今回の問題はサーバー側。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:33:32.57 ID:???
>>17
サーバーもドザOSなんですけどね^^
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:35:42.69 ID:???
こういう状況なんだから下手な工作して恥の上塗りするよりも黙ってた方がいいぞ。


141 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/05/03(土) 11:57:53.06 ID:XXInMORy0
だからiPadにしとけとあれほど・・

173 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/05/03(土) 12:09:38.31 ID:RPHFEWQM0
>>141
アップル信者的にはiPadじゃなくて良かったんじゃね
ネットワークの問題なのに徹底的にiPadのせいにされて叩かれてたぞw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:45:34.18 ID:???
田舎っぷりが馬鹿にされてるのに、なぜかApple信者がどうこうと
喚き始める田舎者w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:47:46.57 ID:???
田舎者がiPad導入したらこのザマ


という流れにならなかった事を喜ぶだけにしておけと言っている。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:54:36.05 ID:???
こういうのが馬鹿

【恥】【失敗】 期待してiPadを導入したのに荷物が増えるだけだった 【無駄】

ノートパソコンを持たなくてもいいかもしれない、
とiPad支給時に抱いた期待は現実にはならなかった。

ノートPCとiPad両方と資料を結局持ち運ぶハメに
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aqh5A.CaNhp4

訪問営業の時にiPadでできたのは顧客情報の入力などに限られ、
中古車の販売情報など業務上必要なことはノートPCで行った。
外出の際に持ち歩くノートパソコンやアダプター、資料に、
613グラムのiPadとそのアダプターが加わり、荷物はさらに重さを増した。
ノートパソコンを持たなくてもいいかもしれない、
と支給時に抱いた期待は現実にはならなかった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:58:02.37 ID:???
田舎に対する劣等感とAppleに対する攻撃衝動が直結してる特異な精神構造w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 00:59:17.43 ID:???
iCloudの布教工作さえしなければ叩けたのになw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:29:28.93 ID:???
真に叩くべきは端末でもクラウドでもなく、負荷分散運用ってものを全く考慮してない富士通のスーツ共だけどな。
佐賀とか山口とかの田舎者にそれを理解できる知性を求めること自体が無理、というのがこのスレから唯一得られる教訓だな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 13:03:55.32 ID:???
>>25
俺もそう思った。
これは設計ミス。
顧客の仕様不十分という言い訳はないな。
ベンダーが素人からの依頼を補完する能力に欠けてる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 15:52:36.61 ID:???
校内に中継端末を設置するだけで改善しそうに思うんだが、違うのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:59:29.75 ID:???
どっかのディーラーが入れたんじゃないのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:52:31.63 ID:???
まず購入ありきですから。動くかどうかは運次第ですよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:18:15.19 ID:???
運次第wwwジャンクパーツかよw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 08:09:47.56 ID:???
土挫padの相性が〜相性が〜w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:03:23.64 ID:???
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:06:36.22 ID:???
採用されたら負け、だろうな。佐賀・山口は死亡フラグの地。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:20:44.57 ID:???
田舎ではキックバックの提案ができない業者は落札できないからなぁw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:01:17.85 ID:???
Windowsタブなんて罰ゲームかよw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:25:46.18 ID:???
iPadよりは良かったんだろうけどな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:12:34.60 ID:???
だから田舎者は馬鹿にされる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:19:33.80 ID:???
クライアントをiPadにして、OS X Serverを各学校に1台入れて運用してればこんな事にはなってないな。
配布するiTunes Uコンテンツをキャッシュしてくれるし、教師が自分で作ったファイルの公開も簡単だったろう。

http://www.apple.com/jp/education/ipad/itunes-u/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:41:55.39 ID:???
>>38
MS Officeが使えないiPadは学習用途のタブレットにならない。
求められているのはWindows PCなんだわ。
で、トレンドに沿ってキーボードが外せるタイプのPCを選んだ。
それがWinタブって事。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:08:39.07 ID:???
トレンドに沿ってクラウドやらオンラインストレージやらを導入した結果がこのザマ。
端末ハードウェアだけをありがたがり下支え部分に目が行かない田舎者には、高度文明を扱う能力も資格もゼロ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:20:31.19 ID:???
>>38
前もApple信者は、今回問題が出たような、サーバーに依存するタイプの使用方法を推奨してた。
クラウドが便利なんだ、オンラインストレージを使えと主張していた。それが間違いだと分かったのがこの記事。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:35:26.17 ID:???
>>41
単純にインフラ整備がおっついてない、
トラフィック計算してないというお粗末なSIerってことで
単純な話なんだが。
トラフィック計算なんて最下層の情報処理系の試験でも出てくる問題だぜ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:40:36.86 ID:???
サーバーに依存するAzure終了したのか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:45:19.82 ID:???
>>39
修学用途でOfficeって関係ないだろう。
必要なのは「教材」であって、「ノート代わりの何か」じゃないと思うんだ。

>>41
世界を相手にしてる企業のクラウドサービスと、
ごく狭い範囲をターゲットにしたサービスを一緒くたにしないほうが…。
負荷対策もそうだし、そもそも金のかけ方が違うでしょ。
ろくな準備もせずに「さぁ使え」じゃ、そりゃ破綻するわ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:51:30.83 ID:???
>>44
アホかw
将来就職後に使う事になる確率が高いOfficeは最重要の教材だよ。
高校の段階でOfficeに慣れておけば、就職後に覚える手間を減らせる。
その分だけ無能でいる期間を短く出来る。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:58:37.75 ID:???
「パソコンの勉強」する授業なら兎も角、「勉強につかう道具」にOfficeっつーかOfficeスイートは無いな。
個人的にちゃんとスキルがあるヤツが、自分で道具として選ぶのは別としてね。

参照だけならタップするだけだからまだ良いと思うけれど、
ノート代わりにOfficeスイート使い始めたら、慣れない奴は授業どころかパソコン操作で手一杯になるぞ。
・どうやって変換するんですか?
・なんかフォーマット崩れちゃったんですけど?
・ファイル何処?
・なんか消しちゃった
・保存し忘れた
・etc
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:59:02.78 ID:???
田舎ではOffice使いの無能を作り出すことが教育らしいw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:01:43.91 ID:???
>>45
おまえ、学生か?
んなもん、就職後でいいんだよ。
Officeなんて、覚える気のあるやつは1日ありゃ大体覚える。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:17:09.06 ID:???
>その分だけ無能でいる期間を短く出来る。
「田舎者の行動原理は劣等感」ということがあからさまにわかる発言乙。
それだからバックボーンの重要性に気が回らず、今回みたいな醜態を晒す、と。
あまつさえ「クラウド導入をノセた奴等が悪い」と責任転嫁とか見苦し過ぎる。
傍観者から見れば、単におのぼりさんが予定通りに自爆した、ただそれだけのこと。
実に高くついた、最重要の教材だったな > Winタブ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:03:10.35 ID:???
底辺事務員養成学校とか通いたくねェ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:27:44.31 ID:???
佐賀県は社畜育成県なんだ。 ダウンロードで一日潰す無能な社畜になるんだなwwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:28:26.06 ID:???
Windowsで社畜育成するか、Apple製品で警備員育成するか…
難しい二択だな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:40:10.93 ID:???
ドザの常識
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:53:23.30 ID:???
田舎者・ドザ・自宅警備員で数え役満だな。人生そのものが死亡フラグ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:37:07.93 ID:???
そういえばiPad用Officeって日本だけ配信してないんだよな
田舎者たちの圧力かwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:38:53.83 ID:???
ここのコメントが具体的でどんな酷い状況かよく判る。
http://news1.2chblog.jp/archives/1002436971.html
>こうして頑張ってインストールしていますが、教材のほとんどは教科書を
>スキャンして画像にしているだけです。圧倒的に紙の教科書の方が使いや
>すく授業で使いようがありません。
こんな物導入しても邪魔なだけだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:52:14.16 ID:???
>>46
学生のうちに色々失敗しておけば仕事でそのようなミスをする事を防げる。

>>48
お前がお前の担当する処理に限定した使い方を覚えるだけならそれでも間に合うだろうが、
それでは所詮断片的な習得に過ぎないので応用が効かない。

>>49
まだ勘違いしてるようだな。>>19
それともわざと見てみぬフリか?w
惨めなこったなw
お前のようなクズがまともな人間になりたければ劣等感とはしっかり向き合えよ。
逃げ倒したあげく捻くれたApple信者みたいになるのが最悪の末路だ。
マックブックドヤが新しくなったんだろお布施して来いよw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 11:13:59.45 ID:???
>>57
> 学生のうちに色々失敗しておけば仕事でそのようなミスをする事を防げる。
> それでは所詮断片的な習得に過ぎないので応用が効かない。
うわ、また劣等感に基づく発言しちゃってるよ。どんだけ失敗怖がってんの?
本当に田舎者をこじらせちゃってるんだなぁ。
後者は一理ないこともないが、Office導入さえすれば解決と考えてるあたりが
実に地方のハコモノ行政的。確かに失敗するはずだ > 田舎者のWinタブ導入。

> まだ勘違いしてるようだな。>>19
勘違い? とんでもない。
・お前が「そういう状況である」ということにしたくて、いち名無し発言にすぎないものを神聖視していること
・当然それ以上の論拠がなく後が続かないので、人格批判のツカミにしかなっていないこと
・むしろ「言い返したいのだが言い返せない」ため人格批判の連呼こそが主旨であり、
 >>19の引用は真にツカミ目的であること
・それでも言い返したい理由は、お前が田舎者・ドザ・自宅警備員の数え役満で
 人生投了しているクズだから、ということ
正しく理解してるだろw

お前のようなクズがまともな人間になりたければ劣等感とはしっかり向き合えよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:38:24.91 ID:???
>>58
あほw
>>19は一々同じ事書くのが面倒だから引用しただけで、
>>19に書かれてる事は>>1を読めば誰でも分かる事だ。そこに議論の余地は無い。
全員が>>1を読んでから書き込んでいれば>>19は不要なんだわ。
でもお前みたいに記事を読まずに的外れな書き込みを繰り返してるアホが現れる。
残念ながら2chは池沼でも書き込めるようになっているからだ。

佐賀のタブレット導入と言うのは、新しい事にチャレンジしているわけだから、
失敗を恐れないどころか、真っ向からぶつかって乗り越えていこうというぐらい前向き姿勢だと言える。
こういうチャレンジをしない人の方が失敗を恐れてると言える。
>>46は仕事でやるとあまりに恥ずかしいレベルの初歩的なミスだ。
逆に言えば、事前にしっかり準備しておけば確実に防げる。
まあ、お前のように頭の弱いApple信者ならどれも仕事中にやらかした事があるだろう。
根本的な勘違いをしてるようだが、こういう失敗は恐れろよ。
お前がどんなに無能だろうとこのレベルのミスは許してもらえないぞ。
初歩的なミスから得られるものは少ない。
立ち向かう価値がある失敗、得られるものが多い失敗とは違う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:11:25.92 ID:???
>>59
> >>19に書かれてる事は>>1を読めば誰でも分かる事だ。そこに議論の余地は無い。
> 全員が>>1を読んでから書き込んでいれば>>19は不要なんだわ。
だからお前を含めて田舎者は馬鹿にされる。See >>25

> 残念ながら2chは池沼でも書き込めるようになっているからだ。
自己紹介乙。

> 佐賀のタブレット導入と言うのは、新しい事にチャレンジしているわけだから、
> 失敗を恐れないどころか、真っ向からぶつかって乗り越えていこうというぐらい前向き姿勢だと言える。
ハァ? ドザの軛から抜け出せなかった癖に、なにチャレンジとか美化してんの?
Officeの習得が新しいことへのチャレンジなのかよ?
更にやってることがハコモノ行政とあっては、「おのぼりさんが形から入っただけ」と批判されても擁護する余地はない。

> >>46は仕事でやるとあまりに恥ずかしいレベルの初歩的なミスだ。
それを恥ずかしいことだと感じるドヤっぷりに、こっちが恥ずかしくなるわ。
>>46は「Officeの習得」ではなく「Officeで授業ノートを取ることの無理っぷり」を挙げたものだぞ。
文章が読めてない時点で恥ずかしいし、マジレスならその従順ドMぶりが痛々しい。
自らを「処刑するしかない無能な働き者」と誇ってどうする? 田舎者には社畜育成校がお似合い、ってか?

> 逆に言えば、事前にしっかり準備しておけば確実に防げる。
まさしく今回の件に言えることだな。本当に恥ずかしいレベルの仕事しやがった。

> 立ち向かう価値がある失敗、得られるものが多い失敗とは違う。
具体的に何が得られるのか提示はよ。「事前にしっかり準備しておけば確実に防げる」失敗だった訳だが > 今回の件。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:21:53.43 ID:???
>>60
>>25はソースが添付されてないので信頼性が足りない。
このソースの無い書き込みを確認もせず信用したならお前は馬鹿だ。
振り込め詐欺に引っかかるタイプ。

>ドザの軛から抜け出せなかった癖に
抜け出す事には何の意味も価値も無いからな。価値があると信じているのはApple信者だけだ。
>形から入っただけ
形から入る事もしてないのが他県。

>>46の書き込みにはいくつか問題があって、まず、本当にOfficeで授業ノートを取っているか不明だという事。
別にノートやテスト用紙はまだ紙でもいい。タブレットがあるからと言って全部デジタルに移行する必要は無い。
最終的には移行すべきだろうが、1年目から全部やる事が必須ではない。

>Officeで授業ノートを取ることの無理っぷり
要点は慣れない者がOfficeを使った時の大変さと予想される失敗にある。
Officeで授業ノートを取ると言う事はOfficeを使うという事であり、それは使いながらOfficeの習得をするという事。全て繋がってる。
勿論、ノートを取るために必要な機能だけ把握すれば済むわけで完全な習得にはならないが、ある程度慣れる事は可能。
授業なら紙の時代からノート取るのが遅い奴への配慮をする余裕はある。仕事でそんな余裕は無い。

>具体的に何が得られるのか提示はよ。
誤解しているようだが、おのぼりさんが無能なのはお前が無能な事と同じぐらい当たり前の事だ。
だから、早くチャレンジさせて早く失敗させて浮き出た問題点を一つ一つ潰していかないと前には進まん。
来年は幾分か改善されるだろう。それが収穫だ。もちろんiPadの出番は無い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:59:52.23 ID:???
無線で飽和攻撃したら陥落するよ
同時40台で、しかもWANに一斉に接続とか馬鹿ですか?
最低でもProxyをローカルに
APもたらふく用意しないとな
実効100Mbps未満のほっそいインフラなんだろ
端からムリ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:26:32.04 ID:???
それ以前にバッテリー的に、授業中フルで動かせるのか?
いつも全員しっかり充電済みなんて現実的に厳しくね?
参照だけなら紙と同じで隣のヤツに見せてもらえば良いけど、
ノート代わりにするとなるとそうはいかんだろう。

まさか生徒全員の机にOAタップ引いてるなんて事ないよね?w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:36:37.95 ID:???
生徒全員がパソコン経験あるわけじゃない。
生徒全員がブラインドタッチ出来るわけでもない。
ノート代わりだと授業そっちのけで記録に専念しても、半分も記録残せないヤツたくさん居そうだけど。
てか今のガキだと「スマホのほうがてっとり早い」って言いそうだわw
それに図形とかどうすんだ?
スタイラスとかの手書きにするぐらいなら、それこそ紙のノートで良い気がするしな。


Office w
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:45:26.69 ID:???
紙に「こんにちわ」と書くのと、
キーボードから必死に[K][O][N][I][T][W][A]のキーを探しだして押したは良いが画面を見ると「konnnitiwa」…で一からやり直すのと、
どっちが早いかな。

PCに慣れちゃうと、自分が初心者の頃どれくらい文字入力が大変だったのか忘れちゃうよね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:53:20.21 ID:???
>>62
意外と、順番決めて5人ずつダウンロードさせるようにするだけで済む問題かもな。
その5人が終わったら次の5人。
そもそも学校なんだから集団行動のノウハウは蓄積済み。
それを素直にネットにも転用すればいいだけの事。
もう少し同時に繋がりそうなら徐々に増やせばいいし、予想以上に回線が貧弱なら諦めて減らしてしまえばいい。
これで改善前の設備でも性能を引き出せる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:11:27.58 ID:???
>>66
他のクラスの連中とどう連携取るのか。
そもそもターゲットのファイルサイズがどれくらいなのか、Wi-Fi強度、WAN回線がどれくらいなのか、全く判らんのもあるが、
全員で8時間かかるのをある程度の人数に分割してDLしたところで、結局最終グループの生徒達がDLを終えられるのは8時間後じゃないの?

>>38の言うように(Apple製品云々は別として)プロキシ(キャッシュ)サーバーを各学校に1台用意して最初にキャッシュさせれば良いだけの話だよ。
もしくはクラスの教師が授業前にDLしておいて、ファイル共有で配布するべきだった。
問題は、ファイル共有となるとホストの教師側、受け取る生徒側の両者に、僅かながらPC操作スキル(?)が必要になってくる事だが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 04:11:01.71 ID:???
>>67
>他のクラスの連中とどう連携取るのか。
学年集会でも身体測定でもなんでもいいが、決まった流れに沿って生徒を動かせるだろ。
やり方は幾らでもあるよ。そんな初歩的な事聞くなよw今までずっとやってきた事だろ。
学校には学年単位どころか全校生徒を連携させる能力がある。

>結局最終グループの生徒達がDLを終えられるのは8時間後
だが、全員が8時間待つ事は無くなる。仮にこの方法で一人のダウンロード時間が10分だったとすれば、
自分の番が来る前と後の7時間50分は別の事が出来る。
また、ちんたらダウンロードしてると通信が切れて再接続を何度も繰り返したりする恐れがある。
リジュームは出来てもその分時間のロスになる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:37:50.60 ID:???
さすがにもう全員ダウンロードは済んだろうから
あとは無事に動き続けることを祈るだけだね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:22:37.55 ID:???
いま
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 03:17:11.29 ID:???
>>69
いや、データの完成度が低いようだから時々更新が来るはず。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 07:20:05.53 ID:???
役所と業者たちの癒着のおかげで苦労する生徒と父兄wwwwwwww
田舎にハイカラなタブなんていらないんだなwwwwwwwwwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 08:19:32.13 ID:???
ブログ閉鎖か、言論統制とはさすが佐賀
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 08:43:36.31 ID:???
原発の経験が活きているんだよ
メール使いはお粗末だけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 10:34:16.32 ID:???
ほんまや
唯一、中の人そうで実状がわかって興味深かったのに残念
スレのお子ちゃまたちがSDにしろだのP2Pにしろだの阿呆ぬかすよりまともやったのに、圧力かけたんなら逆効果やろ
こら県の人も富士通さんも学映さんも罪重いで
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 06:04:33.75 ID:???
 今年度からすべての新入生が授業用のタブレット端末(ARROWS Tab Q584/H)を購入している佐賀県の県立高校について、
現場の混乱を赤裸々に報告してきたブログ「佐賀県ICT利活用教育の現場報告」が終了する。ブログ筆者が5月11日付けのエントリーで表明した。
 ブログは関係者が更新しているとみられ、タブレット導入に関する混乱を2月から赤裸々に報告。??
導入前から「佐賀県の学校現場は大混乱すると思います」「来年度以降、佐賀県の高校生の学力は低下するのではないか」と懸念を示し、導入後の混乱も淡々と報告していた。??
 記事で報告されているのは、県の対応の混乱や職員の研修不足、タブレットのタッチパネルの反応の悪さや、教科書のインストール中のエラーの続発、授業支援ソフトのハングアップなど。??
ハードやシステムのエラーで授業が進まず、生徒が「プリントの方がいい」と言ったことなどもつづられている。??

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1405/12/news147.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 07:41:39.95 ID:???
レンホウと孫正義に文句言え

どうせ韓国産のクソタブレット売りつける気だったんじゃね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 08:51:58.32 ID:???
第5回 教育ITソリューションEXPO 日本最大!学校向けIT専門展

    全県立高校新入生7,000人に学習用PC導入!
    ―ICT教育先進県 佐賀の実績とこれからー

佐賀県では、ICT利活用を教育の質と学力の向上につながる有効な手段と位置づけ、機器整備、教員研修、及び教育情報システムの構築を積極的に推進している。
本年4月からは県立高校全校で新入生全員(約7,000人)にキーボード付のタブレット型パソコンを導入。これまでの先進的取組、今後の展望について紹介する。
講師は佐賀県教育委員会副教育長、福田孝義氏。
佐賀県教育情報化推進室長を務め、全県規模での事業推進に向け、「ICT機器の整備」と「教育情報システムの構築」、「教職員研修」に一体的に取り組んでいるが、事業全体をマネジメントする立場から、国内外の関連メーカー等との関わりも持つ。

先進県!
先進県!
先進県!

http://www.edix-expo.jp/Conference/seminar-event/seminar-event01/ES-4/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:30:51.67 ID:???
田舎はなぜいつまでも田舎のままで、色々な意味で貧しいままなのかがよく分かる事案だな。
自ら貧しくなる様に行動し、異を唱える者は圧殺し、子孫にも貧しさを押し付ける。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:49:39.74 ID:???
先進県に失礼な!
教育熱心で進んで社会実験もなさり
原発の再稼働にも率先して取り組んでおられる県なんだぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:12:57.48 ID:???
佐賀県ICT利活用教育の現場報告
http://blogs.yahoo.co.jp/sagaict/64227665.html

>やっぱり授業中にトラブルが続出します

>授業の途中でハングアップしてしまい対応のため授業が中断する、
>生徒個人名の「ネットワークドライブが表示されない」ために再起動する羽目になる、
>保存ボタンをクリックしても「保存中・・・」のメッセージが出たまま3〜4分も保存にかかったり、
>そのまま応答がなくなったり、授業以外のことに労力を取られます。

>生徒も「プリントの方がいい」と言います。

惨憺たる状況、あほな県教委のお陰で、教員にしわ寄せがいき、犠牲になるのは子どもたち。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:40:24.57 ID:???
>>5
iPadにしておけばこんなことにはならなかった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:43:08.50 ID:???
>>79
優秀な子は東京や海外に行く、安い人件費を求めて工場作ろうとしても「日本の最低賃金は海外と比べてこんなに安い!だから賃金上げろ!ブラック企業め」とかTwitterで騒ぐから、結局海外だ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:50:11.51 ID:???
>>82
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:33:50.80 ID:???
採用されたら負け、だろうな。佐賀・山口は死亡フラグの地。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 20:12:49.70 ID:???
まぁ田舎はヒマでお上に従順だから土挫padが採用されたんだろ。九州・山口地方ではJAや教育委員会の推薦を無視したら村八分だからなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:10:23.46 ID:???
一円入札で有名な富士通製の土挫padかw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:52:44.61 ID:???
数年後、佐賀だけが著しい学力低下に。
ま、進学率低いし問題ない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:09:22.95 ID:???
佐賀県の東大医学部合格者は弘学館(私立)1名だけ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 09:11:29.21 ID:???
九州で頭のいい奴は九州大学を選択する傾向があるからな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:21:39.32 ID:???
九州大学って私立なの?
あんまし聞かない
インターンで来てた人がいたけど宴会馬鹿だった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:45:42.03 ID:???
>>91
旧帝大くらい知っとけよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:50:16.33 ID:???
そうだ!
そうだ!
九大だったら縁故がなくても九電内定は太鼓判!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:04:33.36 ID:???
旧帝大レベルだったら、学閥なくても大抵の企業で内定もらえるだろw
Fランと一緒にするなよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:06:19.97 ID:???
時の人の若田さんが九州大学出身だな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:10:04.04 ID:???
普通の日本の田舎者は、東京行って一旗揚げる、だが、
九州の田舎者は、福岡行って一旗揚げる、がデフォ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:16:37.66 ID:???
※筑豊を含む
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:25:24.38 ID:???
出た、アスホール太郎の出身地
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:20:15.17 ID:???
>>1
自分、訴えられたら終わりだよ
どうせチョンだから半島に逃げるんだろうけどな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:10:12.14 ID:???
http://blogs.yahoo.co.jp/sagaict

結局何一つ良いこと無いみたいだな。
さすが土座パットw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:46:51.05 ID:???
それにすら負けるってことは、いいとこ無しを通り越して百害あって一利なしか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 02:24:49.52 ID:???
問題の本質から目を背けてでも端末の優劣に白黒つけないと、田舎者はアイデンティティを確立できないのだろうな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 04:23:32.18 ID:???
iPadが負けた事実は覆せないから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 06:01:23.06 ID:???
またアンチAppleが見えない敵と戦ってるのかw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 06:41:34.25 ID:???
iPadって養護学校とか小学校にいっぱい入ってるやつ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:56:17.56 ID:???
本来使いにくいソフトウェアが長年に渡って「奥が深い」定番としてありがたがられ、
そのバッドノウハウの習得にユーザが不毛な時 間を費やすことを強いられるのは、こ
の「奥が深い症候群」に根深い原因があるのではないかと考えている。
http://0xcc.net/misc/bad-knowhow.html

俺は小学生でも使えるiPadでいいやw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 08:54:02.37 ID:jFbC6A5H
TVネギ「P資金うまうまwww」
PC本体「ちょっと回せよ。」
TVネギ「え?何のこと?www」
PC本体「TVの障害いっぱい出てんだよ。全部こっちに回ってくんだよ。」
TVキム「それはPCの障害でそ? うちら1部品だっしーwww」
PC本体「プラットフォーム部門腐ってやがんな。」
PF酋長「ちょ、うちらBIOSとかVGAとか細々やってる部族だし。」
PF酋長「TV関係パージするか・・・」(TV部門は別の事業本部へ)
TVキム「ユビキタス戦略とか次世代クライアントとか超かっけーwww」
PC本体「いいから障害直せよ。」
TVキム「うっせーな、今次世代なんだよ。いい所なんだよ。」
PC本体「TV内蔵モデル減らすぞ。」
TVネギ「いいっすよ。もう十分稼いだしwww」
PC本体「・・・」
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:22:16.31 ID:???
職員が手作業で教材インストール 県立高タブレット
http://www.saga-s.co.jp/sp/news/saga/10101/63919

県立高校の1年生に導入したタブレット端末で副教材ソフトがダウンロードできなかった問題で、県教育情報課は試験的に武雄高で同校生徒の端末へのインストール作業を進めている。
同課職員や専門業者17人が、約280台の端末について一斉に作業し、19日から他校でも始める作業に向けて、インストールにかかる時間のチェックや動作確認などをしている。

 職員らは生徒から預かった端末を3教室でずらりと並べ、USBメモリーを接続しインターネットを経由しない方式でソフトをインストールした。システムが自動的に停止する「スリープ」状態にならないよう注意しながら作業を進め、所要時間を記録した。

 作業は14日から始め、生徒が端末を使わない中間考査の3日間で完了させる予定。問題がなければ、19日から他校でインストールできるよう、USBメモリーを配布する。
同課は「少しでも早く教材をフルバージョンで活用できるよう、来週中には全県下でインストールを終わらせたい」としている。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:34:43.81 ID:???
まだ終わってなかったのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 10:06:30.94 ID:???
もう夏休みにしちゃおうよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 10:53:50.22 ID:2sY3pc08
当分休講だな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:02:50.75 ID:???
せっかくインストールしても一年以内に動かなくなる端末が出てきたり
しませんよね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:09:56.67 ID:???
来年の4月も再来年の4月も繰り返すんだよな?
そいで端末が増える分ノットワーク負荷も2倍、3倍になるんだよな?
だーめじゃん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 18:06:47.73 ID:???
>>108
このUSBメモリー作戦、iPadだったら出来なかったんだよな。
こういう決定的な違いに直面してもApple信者はiPadにすればいいとか言ってやがる。
脳味噌溶けてるのかねw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:00:00.11 ID:???
佐賀県教委、全県立高校でWindows 8タブレット導入を決定
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20130710/1097187/
>佐賀県教育委員会「全県立高校の新入生に、1人1台のWindows 8搭載タブレットを導入します」
>佐賀県教育委員会「Windowsタブレットの方が使いやすい」
>教育情報化推進室の福田孝義室長「iPadは編集・加工までiPadだけでやろうとすると難しい」
 ↓
ヒャッハー! ざまぁw
【恥】佐賀県全県立高校iPad導入せず【癒着失敗】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1388701858/
 ↓
94%の高校でトラブル発生
http://blogs.yahoo.co.jp/sagaict/64274014.html
>少し詳しい人ならこのような事態が生じることは容易に想像できますが、
>佐賀県はこのような事態が生じることが予測できませんでした

佐賀県立高タブレット、教材のダウンロード間に合わず
http://www.asahi.com/articles/ASG524RBVG52TTHB004.html?iref=comtop_6_05
>県教委担当者「見通しが甘かった」
 ↓
授業用タブレットで不具合続出…開始に大幅遅れ
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140502-OYT1T50111.html?from=ytop_main8
>生徒が授業中に教科書会社のサーバーからダウンロード
>生徒40人がダウンロードを完了するまでに8時間以上かかるケースも

授業用タブレット不具合 文科省が実態調査へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20140503-OYS1T50005.html?from=sytop_main1
>女子生徒の母親「しっかりとテストをしてから導入してもよかったのではないか」

>佐賀県教育委員会「大変申し訳ない」

www
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:12:18.60 ID:???
USBメモリー作戦って、要は昔ながらの頭悪い人海戦術じゃないか。
潰しが利くってだけのことを田舎者が大層ありがたがってるうちは、その程度が似合いなのだろうな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:19:44.82 ID:???
こんなゴミ早く諦めて普通に教科書とプリント使う方が授業は正常化するし、
無駄なお金も時間もかからないし、学力向上になるんだけど、それやったら
村八分なんだろうなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:27:12.79 ID:???
他県の一年生は
3年後の、いや2年9ヶ月後の受験で
(九州人しか知らない)九州大学他三流校の倍率が下がったと喜んでいる
てか、あんまり変わらないか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:16:57.35 ID:???
>>114
>>116
iPadにはクライアント50台程度をラインで同期するツールというかマシン(Ergotron)がある
サーバつまり通信インフラを介さずに処理可能だ
処理も結構速い
養護学校(特別支援学校)や小学校にはよく設置されている
もちろんWindowsの環境にも同様のものは存在する(発展途上であり仕様不十分であるが)

ではiOSとWindowsまたはその他の環境とで、
決定的に違うのは日本高校の教育要件を満たすソフトウェアはAppleのベンダーにはなく、教師もベネッセもサポートする能力も経験も今現在ないということだ
生徒の参加意識をかきたて高揚させ自発性を高めるのにはやはりiPadだろう
一方、教育指針に基づいて課目を連携させ期間中に一定量を満たせるものはWindows環境にしか(まだ)無い
教師の校務環境もWindows環境であり、生徒環境とのデータ連携もWindows環境だ
Appleにはその全てを代替えする能力や覇気はない

USBで個別対応するというのはなけなしではあるが最善の方法だろう
しかし故障対応や予備機確保を考えた場合、課題は山積みだ
とはいえ県の事業として、アポーン、実験失敗とはいかないだろう
泥沼化した原発事業と一緒だ
正否は担当者の責任感と執着心にかかる
次の一週間でどこまで遅れを取り戻せるか

生徒達への影響が最小限で済むことを切に願う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 22:00:27.96 ID:???
>>一方、教育指針に基づいて課目を連携させ期間中に一定量を満たせ

ていないから、ニュースになってるのだが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 06:43:39.87 ID:???
理想ですよ、理想、わっはっはは
             ........by 森ちゃん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 07:00:52.58 ID:???
真っ当に考えたら国産神話を信じ込んでる田舎もんの敗北と言うわけで
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 07:41:16.47 ID:???
タブ入りの
   教科書見ながら
 紙で書く

田舎土挫の日常川柳
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 09:15:56.33 ID:???
挙げ句の果てに 偏差値さがる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 09:31:46.66 ID:???
ふつう教材関係はプリインスコするもんだろ
全く何も知らん教育委員にカネをばら撒き
出来たシステムで生徒たちがとばっちり

全く素晴らしい田舎の光景ですなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 09:47:39.85 ID:???
ソフトも全然つまんないよ
歴史と地理がミックスしたようなものを期待してた
(戦争や技術の登場で刻々と変化する国境や勢力図とか)
生物や化学がミックスしたようなものを期待してた
(解剖や分子変化)
発音チェックや会話が出来て文法解説してくれたり、
ビッグバンから星が生まれて膨張して軌道が見られて、地球が燃えたり凍ったり、
動物や植物が拡がったり滅んだりとかね
性教育はどうすんだエヘヘとかね

そんな便利なものは無いんですね
上の人の変な和歌みたいに紙が入ってるだけです
落書きモトイ書き込みもできね
しけとっ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 09:51:32.96 ID:???
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:17:01.98 ID:???
>>126
教材って言っても教科書スキャンしただけの物なんだから全く意味無い。
>>32,84,127
何かの念仏かね?
逃げ場の無い田舎者の末路w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:16:21.53 ID:???
【佐賀でWinタブに負けたドヤパッド死亡】佐賀でWinタブに負けたiPad人気に陰り。前年同期比で約17%も減少
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N4XEZ06S972Q01.html

アップルは1−3月期の佐賀でWinタブに負けたアイパッド販売が前年同期比で約17%減少したと発表。

タブレットの早期の成功は長期的に非現実的な期待を招いた。
カラーテレビや電子レンジといったかつての人気家電製品では市場への浸透が
半分に達するまではこうした販売鈍化は見られなかったが、
タブレット端末は米国市場での浸透率が4割程度にすぎない段階で販売が鈍化しており、意外な展開だ。

タブレットがいずれはゲーム機に近い存在になる可能性がある、大きく重要な市場ではあるが、
スマホと「同じような普遍性はない」と指摘する。

スマートフォンの画面大型化と機能拡充を受けてタブレット端末に数百ドルを払う理由は減る。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:30:44.05 ID:???
いっぽう iPad は……

近大附属高校×iPadの挑戦 One to OneでW学びWを変える
http://www.mobileiron.com/sites/default/files/case-studies/files/06880000000rgcm.pdf
千葉・袖ヶ浦高校、「iPad 2」を利用したICT授業を公開
http://ascii.jp/elem/000/000/639/639790/
iPad miniを導入した広陵高等学校、「ITは生徒の進路も変える」
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1402/17/news04.html
関西学院千里国際中等部・高等部 高校生全員でiPad活用
http://www.senri.ed.jp/site/index.php?option=com_content&view=article&id=718%3Aipad&catid=117%3Ahigh-school&Itemid=358&lang=ja
学校法人博多学園 博多高等学校  生徒と教員にiPadを支給し一足先に次世代の教育環境を具現化
http://www.uniadex.co.jp/nextalk/jirei/130108.html
広尾学園高校  《iPadの導入によって変化する学習スタイル》
http://koukou.passnavi.com/index.php/parent/special/ipad
鹿児島育英館高校   iPadで楽しく学習
http://www.nissho.ac.jp/kih/modules/tinyd0/print.php?id=1
岸和田高校、STSのiPadアプリケーション作成教材を導入
http://www.keyman.or.jp/nw/20048091/
桜丘中学・高等学校   iPadを活用したこだわりの授業大公開!
http://pr.inter-edu.com/131022/
千里高等学校
http://magichat.jp/cases/senri_highschool.html
学校法人 梅花学園 梅花高等学校
http://magichat.jp/cases/baika_highschool.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 14:48:42.86 ID:???
>>129
>マイクロソフトはタブレット端末「サーフェス」からの収入が年末商戦の後、約40%減少したと説明。

約40%減少したと説明
約40%減少したと説明
約40%減少したと説明
約40%減少したと説明


MSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:30:33.88 ID:???
>>131
それ年末バカ売れだっただけ。
ずっと品薄だったじゃん。3月末頃までの長期間。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:42:25.64 ID:???
佐賀・高校生パソコン購入義務化 「成績向上」に裏付けなし
http://hunter-investigate.jp/news/2014/01/post-444.html

>パソコンを利用した学習が成績向上に資するかどうかの判断材料となるデータをとっていなかった。

>生徒の成績向上を最大の目的としているはずのパソコンの購入義務化に、数字上の裏付けがなかったことになる。

>成績が向上したかどうかを示すデータはとられておらず、

>主としてiPadがいいかウィンドウズがいいかの判断を下すための検証が行われていた。

>県教委側に対し、生徒にパソコンを購入させて成績向上の効果が得られなかった時は誰が責任をとるのか聞いてみたが、
>なんの答えも返ってこなかった。


本来の目的を見失って『iPadがいいかウィンドウズがいいか』というだけの、低レベルの思考しかなかったて事だな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:54:11.05 ID:???
>>133
>本来の目的を見失って『iPadがいいかウィンドウズがいいか』というだけの、
>低レベルの思考しかなかったて事だな。
いや、自分達の利益誘導のために金を動かす口実が欲しかっただけで、そのレベルにすら
達して無いでしょ。田舎者が格好付けたいために他人に無駄金使わせてるだけ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:25:25.84 ID:???
>>132
Surfaceバカ売れでも販売台数iPadに勝てなかったくせに
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 06:45:18.71 ID:???
>>135
売れてるのがProだから単価がiPadの倍ぐらい。
台数で比較すると本質を見失うぞ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 09:10:01.12 ID:???
Proは単に品薄商法だろ。
しかも売れてるのが艦コレ用途で日本だけ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:39:49.08 ID:???
ちょっと古い佐賀新聞をあさってたら、こんな記事を見つけた。
導入直前に何があったのだろう?


2014年03月18日
川崎教育長が辞任 後任は池田氏を起用へ
http://www1.saga-s.co.jp/news/saga.0.2648303.art icle.html
 佐賀県教育委員会の川崎俊広教育長(64)が任期を2年半以上残して辞任することが17日、分かった。
古川康知事は、後任に県健康福祉本部長の池田英雄氏(58)を起用することを決め、開会中の定例県議会に教育委員選任の人事議案を提出する。
 池田氏は、1979年に県に入庁。秘書課長や危機管理・報道監、人事委員会事務局長などを歴任し 、2012年4月から健康福祉本部長を務めている 。
 退任する川崎氏は県くらし環境本部長を務めていた07年5月、吉野健二前教育長の辞任を受けて就任。今年4月からの県立高校へのタブレット端末導入など、ICT(情報通信技術)教育の推進に力を 入れてきた。現在、3期目で、任期は16年12月 17日までだった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 07:40:50.73 ID:???
インストール作業再開 約1カ月遅れで 完了
http://www.saga-s.co.jp/sp/news/saga/10101/65164

佐賀県立高全36校の1年生(約6600人)が購入したタブレット端末に、一部教材ソフトがダウンロー ドできない不具合が発生していた問題で、各校は19日からインストール作業を再開した。
教材データ入りのUSBメモリー(記録媒体)を使ったり、容量の大きいファイルを分割したりすることで対応している。インストール作業は今週中には終わる見通しで、予定より約1 カ月遅れで完了する。
 USBメモリー対応は31校で、県教委が約230万円で計1700個を用意した。
佐賀西高(佐賀市)の物理の授業では、生徒たちは1人1個ずつ配られたUSBメモリーを自分の端末に接続し、教材をインストールした。充電をし忘れて起動できない生徒を除く全員が、 約20分でインストールを完了した。
同校では数学、物理、美術の3教科4ソフトを授業でインストールする。
 県教育情報課によると、教材ソフトは、学校別に発注した。ダウンロード方式では4月中旬、容量の大きい一部の教材が50分の授業時間内に取り込めなかった。 特定の教材メーカーで不具合が起こることを確認、メーカー側に対応を要請した。
同課は5月1日、該当ソフトを使っている34校にインストール作業の中止を指示し ていた。
 県教育情報課は「端末を有効活用するのが約1カ月遅くなったことは、お詫びするしかない。今回の問題点を教科書メーカーとも協議し、来年度はスムーズに進められるよう対応したい」と陳謝した。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:07:43.33 ID:???
土座パッドじゃ、むしろこれからが地獄だろ。

http://blogs.yahoo.co.jp/sagaict/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:53:41.79 ID:???
中間試験は教科書のインストールから出題しますですばい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:49:54.24 ID:???
MS製品ってほんとに生産性を落とすよなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 18:55:01.45 ID:???
>>142
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:17:21.07 ID:???
教材のインストールを、授業中に生徒にやらせるのも問題だか、
タブレット本体が不具合満載で、この先も問題多そうだな……

学習者用パソコンのタッチパッドは不良品?
http://blogs.yahoo.co.jp/sagaict/64226242.html
>とにかく反応が悪い。
>15〜20秒応答が無くなることが多く、
>指一本で触っているのにピンチイン・ピンチアウト状態になって、
>デスクトップのアイコンが大きくなったり小さくなったりとにかくストレスがたまります。
>画面をへし折ってやろうかと思うほど・・・

>つくりもチャチで安っぽくすぐに壊れそう。

やっぱり授業中にトラブルが続出します
http://blogs.yahoo.co.jp/sagaict/64227665.html
>授業の途中でハングアップしてしまい対応のため授業が中断する、
>生徒個人名の「ネットワークドライブが表示されない」ために再起動する羽目になる、
>保存ボタンをクリックしても「保存中・・・」のメッセージが出たまま3〜4分も保存にかかったり、
>そのまま応答がなくなったり、
>授業以外のことに労力を取られます。

>生徒も「プリントの方がいい」と言います。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:46:32.61 ID:Rlzi1d9E
Windows中心に考えると失敗しかしないのさ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 07:33:37.06 ID:???
>>144
インストールの操作も学習の一環ってコトなのかも?
端末と運用のクソさ加減を擁護する気は無いんだが、ガキの頃からそういう操作に慣れが必要な時代だとは思う。
まぁそれなら、不測の事態にも対処できる教師を育てるコトが先決なんだろうが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:19:56.66 ID:???
批判だけでなく、もっと良い方へ考えようぜ

高校時代にOfficeのクソっぷりを知っただけでもいい経験だと思うよw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:47:48.92 ID:???
>>146
デジタル教科書・デジタル教材のインストールが始まりました
http://blogs.yahoo.co.jp/sagaict/64257557.html

>コメント(2)
>教材のインストールを授業時間内に行うと言うのは「あり」だと考えます。
>なぜならそういったソフトウェアのインストール行為も覚えるべき事だと考えるからです。

>それだったらインストール練習用の教材の一つも用意すれば良いだけの話であって、
>授業で使う教科書を授業中にダウンロードする必要はありません。

>しかも
>>校内LANにあるvbsファイルを、教師の学習者用パソコンの〜
>ここを見る限りじゃ、普通のインストールでもなくて、教師側から強制実行するだけで生徒の練習にはなってない。
                                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:08:50.85 ID:???
もうさ、drive.google.comがあるんだからさ
もう学校にMSのシステムって不要でしょ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 16:50:31.75 ID:???
佐賀県のタブレット障害問題、日本MSは「デバイスの問題ではない」
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/22/177/?utm_medium=email&utm_source=enterprise&utm_campaign=20140523_fri&utm_content=text_001

MSの協力もあったように読めるんだけど。それで、これかよw

国内で複数高校同時導入は、初の事例かもしれないけど、
お役所や、大学や海外では、別に珍しい事例じゃないような。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:22:07.58 ID:???
素直に使えば使えるものを 手かせ足かせつけて使わせるの好きだもんな日本人
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:35:52.34 ID:???
>「サーバーのキャパ シティに問題があった」とデバイスそのものには問題がないことを明らかにした。
>この点については、ネットなどでも指摘されており....

どうする、富士通サーバ?
どうする、学映システム?
おまいらのせいだと言うとるぞwww

>Windowsタブレットでは、SDカードやUSBメモリが
>利用できるため、それらを利用した....

ん、林檎厨、何か言ったか、聞こえんぞ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:03:25.17 ID:???
『また、こうした事態に陥っても、滞りなく学生が授業を受けられるような仕組み作りも行なっていたことを明らかにした。』

おやおやMSさんは過去一度も登場されなかったような、、、
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:02:58.63 ID:???
>>150
MSが協力?
御冗談でしょう
笑い死にしそうです
そんなもの韓国人の謙遜、中国人の誠実、アメリカ人の繊細です
世の中に存在しません
困って連絡しても、ログ送らされ数週間待たされ、その結果、そういう仕様ですサードパーティーに相談するよろし程度で、インシデントなんちゃらの請求書送りつけてくるのが関の山です
OSのエラーメッセージは『ご迷惑をかけて申し訳ありません』などという時代になりましたが、
人間の口からはついぞ棒読み程度にも聴けたことはありませんね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 05:33:28.42 ID:???
サーバのスループットや回線負荷は事前に簡単に計算できるし実地試験も容易いはずなんだが
それができてないなら一体どんなクソ業者選んだんだか…癒着か?w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 08:51:24.00 ID:???
>>150
>中川氏は「日本国内では初めての取り組みであり、色々至らなかった点がある反面、
>学んだことも色々ある」と、今回の問題を通して、改善を図っていくことを強調。

おいおい、お前らが学んでどうする、学ぶのは学生さんのほうだろw
「初めての取り組み」とかひどい言い訳。初めてだと許されて当然なのか。
今年度の学生さんを人柱にしていいのかよ。
安くない金額を負担させた挙句、“システム構築”が“甘かった”せいで、
学生さんの貴重な時間を奪い、学生さんと家族に精神的苦痛を与えたんだから、
不利益を蒙った学生さんに謝るとか、ないのか?
えらい横柄で他人事みたいな態度だな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:02:37.98 ID:???
業界の地上げ屋みたいなもんだからな
伝統じゃん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:20:09.95 ID:???
オプティムのMDMソフト、佐賀県立高校の教育用タブレット端末に採用 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/23/090/
佐賀県のタブレット障害問題、日本MSは「デバイスの問題ではない」 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/22/177/

炎上商法か
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:22:46.74 ID:???
うんうん、海運もエネルギーもictも犠牲の上に成り立つんだね
勉強になりました
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 13:46:55.16 ID:???
>>155
九電工だけど、なにか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:03:51.22 ID:???
>>150
あらためて読むとひでえな
「悪いのんウチとこちゃいまんねん」とアホ政治家の答弁並み
やっばり雇われ社長のガバナンスはそんなもんか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 06:41:46.53 ID:???
田舎ほど
 スタンダードの
言葉好きwwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:37:39.91 ID:???
>>160
ド素人だよ。知識ないもん。
ただ大きい会社であるということと、入札できるってことだけ。
小さくても優秀な会社はランク的に公共事業に入札できない。
下請けで機種選定から設置まで全部やったことがあるけど、外部には
親玉がやったようにしか見えない。
そこに知識のあるものは居ないんだけどな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 03:18:01.82 ID:???
猫に小判
田舎者にタブレットw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:52:53.05 ID:???
田舎を騙して都会で出た産廃捨場にしてしまう事件が度々あるけど、これもその一種だろ。
わざわざお金出して産廃ハードと産廃システムを買ってしまった。
見栄張って馬鹿な物を買ったと認めたくないから、何年もこれと格闘するんだろうか?
一方的に被害を被る生徒は本当に可哀相だ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:26:35.75 ID:???
生徒全員ネットからダウンロードとかアホ丸だし
でもタブレットの性格上インストールメディアとか
USBとかSDカードとかなんかな?
CD一枚あって学校内のローカルでダウンロードさせればいいんだけど
先生にはそれすらできないだろうね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:32:53.31 ID:???
>>166
既にUSBメモリで対応したよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:36:52.30 ID:???
>>167
やっぱりな、ローカルからダウンロードさせられないんだ
タブレット使う意味がねえ〜
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:41:13.92 ID:???
さが教育新流 全国初の取り組み準備不足
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/65217
そもそも教材をSDカードやUSBメモリで配布するのは著作権の関係でできない。
今はその場凌ぎの違法行為を行っている。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:57:43.26 ID:???
普通に考えても生徒全員が一斉にダウンロードを始めると
ダウンロード時間はかかる。まずそこさえ考慮されていない。
先生がやっと使える状態なのもあわれ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:59:12.97 ID:???
一番悪いのは準備不足だが、著作権ゴロが作業を増やしたことがその原因のひとつなのか。
氏ねよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:09:58.04 ID:???
>>171
電子書籍周りは法整備が追い付いてないってことすら田舎者は理解していない。
無理なことをゴリ押しして失敗しただけ。違法行為の責任も誰も取らない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:35:18.69 ID:???
>>172
廉価なノートPCよりはるかに高いんだよね
ほとんど定価みたいなので納入するから
納入業者は大儲け
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:50:17.46 ID:???
>>173
佐賀のタブレットの定価と納入価格見ろボケ









と言っても見ないだろうから書いてやるが、定価20万ぐらいのモデルを7万で納入してる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:56:56.96 ID:???
定価w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:09:05.65 ID:???
KIRAとか7万でいれたのかなあ?でもあれはWin8.1だよなあ
原価割れるしw
まあ学校は1円入札もあるしな。
でも機器納品でその先美味しいものは無いと思うけどね。

機種が分かるといいけどね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:16:46.91 ID:???
機種確定
ARROWS Tab Q584/H

https://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/q584h/
これにソフトを加えた値段だと思われるね、20万は

http://kakaku.com/item/K0000429733/
まあ、5万ちょい。購入時でも7万行くか・・・

ソフトか何年も使うので廉価販売は常套手段
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:49:12.53 ID:???
少なくとも今回に関しては納入実績作りを優先したと思われる。
赤字の可能性もあるぐらいの低い価格で納入してる。

>>177
http://kakaku.com/item/K0000429733/ は採用された機種を基準に言うと一年前の機種。

正解はこっち
http://kakaku.com/item/K0000592989/spec/#tab
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 20:47:41.90 ID:???
得られるサービスが不具合だらけだからどうにも…。

目的が学力向上だかなんだかよくわからないが、その為のシステムとして機能要件を満たしてない。

機能要件を満たさない、むしろ現状、学習の遅延を引き起こしてる原因に対して、全学生がウン万円払わされてる訳だ。

大半の学生にとっては、100円の紙製ノートの方が何倍も役に立っただろうな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:18:16.14 ID:???
「定価二十万円がおたくだけ特別価格七万円!」とか言われたらTVショッピング見てるバカチュプみたいにカッペは騙されるんだろなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:57:34.00 ID:???
iPadに流されず、冷静な比較をしてWindowsタブレットを選んだ点は評価できる。
言い換えればAppleに騙されなかったって事だ。
Appleに騙されなかったって事はApple信者より賢いって事だ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:06:25.28 ID:???
windowsを選ぶとどうしても阿鼻叫喚で右往左往してしまうよねw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:12:04.43 ID:???
教科書やテキスト類のファイルサイズはどれぐらいあんの?
PDFでクラウド保存じゃ逝かんわけ??

>と言っても見ないだろうから書いてやるが、定価20万ぐらいのモデルを7万で納入してる。
それ個人負担だろww
いくら補助金が出ているんだよwwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 11:59:58.81 ID:???
>>183
7万で納入。個人負担は5万。2万補助。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:04:24.20 ID:oIi3ip8N
>>1
なんでiPad使わないんだよks
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:12:17.30 ID:???
>>185
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 06:14:32.72 ID:???
カッペが不具合だらけで在庫処分のゴミを押しつけられただけだろw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 06:39:23.13 ID:???
同じ佐賀県でも、救急医療の現場ではiPadを導入して、かなりの成果を上げてる。
モデルケースとしも注目を集めて、全国から視察が相次いでいるらしい。

救急搬送をiPadで見える化した佐賀県、自称・ITオンチの新任職員はどう挑んだのか? (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1404/02/news003.html

救急車の“たらい回し”を解消せよ! 佐賀県のiPadを使った取り組み
モデルケースとして全国拡大中
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/case/20140407_642475.html

佐賀県、救急医療システムのiPad活用で年間4000万円削減--テレワークにも活用
http://japan.zdnet.com/mobile/case-study/35045960/

“救急患者のたらい回し”を防げ!―iPadを使い救急医療の可視化を実現した佐賀県
http://www.innervision.co.jp/feature/mobiledevice/201112

iPadを使った救急医療情報システムが各種賞を受賞しました
https://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/ki-kyukyu/_62373.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 10:41:03.75 ID:???
>>181
流されない人は普通のノートPC買うよ、Winタブなんて買わん
タブレット+キーボードスタンドじゃ膝の上に乗せて使うとき激しく使いづらい
タブレットはタブレット、ノートPCはノートPCで別に持つのがベスト
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:39:13.58 ID:???
>>188
重要な局面でiPadが故障し治療がストップ、患者は死亡というオチか?w
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:46:30.64 ID:???
>>189
授業用なんだがw
常に目の前にある机ではなく膝に乗せるのかw
なんて愚かな奴だw

一度、このタブレットのキーボードの形状を見てみろ。
自立するタイプだ。膝の上でも安定性はノートPCとほとんど変わらない。
http://o.aolcdn.com/hss/storage/adam/3b43750388718741b5581d015e937777/15.jpg
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 15:25:05.19 ID:???
>>191

使ったことがないやつはよく言うよ

ディスプレイ部(タブレット部分)をキーボード部分が支える仕組みで
手前にキーボードをスライドさせて重心を中央に移し、安定させるようになっている
ところがキーボードは固定が緩すぎるし金属部品の構造も貧弱だ
よく注意しないと向かい側にバタンと倒れる
または机から床に落下する
これは神経質な大人でないと取り扱いは難しい
つまり設計不良だろう
それを子どもが三年間使うんだぜ
しかも移動は自転車の網かごの中だ。

まあ、おもしろ半分に騒ぐのはまだいい
酷いのはこいつに決めたやつらだ
いったい誰がこいつを機種選定したんだか
お前みたいに触りもせずに写真だけみて、または何も見ずに大量発注したんだろな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 15:52:53.30 ID:???
これはiPadがどうとかWindowsがどうとかじゃないだろ
クソみたいなシステム構築すんなってだけで
どこ製のタブレット使っても同じオチだったと思うぞ(´・ω・`)
もっといえば富士通と九電工にこういうノウハウがまったくなかったって話
ノウハウ無いのに入札通れちゃううんだから何か黒いものが背後に渦巻いてるんじゃないかなって話
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 17:10:44.75 ID:???
>>192
確かに落下の衝撃から守る事の出来るようなケースは付けてほしいね。
重心が高いのも否めない。
ただ、壊れにくさと言う観点で見てもiPadよりは優秀なんだよな。
防水防塵付いてるから。

高校生は不器用で物を壊しやすく、大人は神経質だから問題無いという主張をしたいなら意味不明だ。
壊す奴は死ぬまでその癖がぬけないし、壊さない奴は何でも物持ちがいい。
性格と機械に強いかどうかがポイント。

タフブックでも導入すれば故障率は下がるだろうが、価格は大幅に上昇する。
まあ10万は越えるだろうな。
糞ガキがブン投げても壊れない機種は糞高い。

元々体育の時にタブレットの動画撮影機能を使ってフォームをチェックするという用途も想定されてるから
普通のノートでは厳しいんだけどね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:18:49.97 ID:???
MS製品導入したとこって例外なく生産性を落としてるよねw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:57:52.21 ID:???
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:09:33.13 ID:???
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/05(月) 10:03:23.64 ID:???
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/14(水) 16:50:11.51 ID:???
>>82
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/18(日) 09:51:32.96 ID:???
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/20(火) 18:55:01.45 ID:???
>>142
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/03(火) 00:12:17.30 ID:???
>>185
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/03(火) 19:57:52.21 ID:???
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

全部芸風同じだなw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:34:33.80 ID:???
>>190
治療? なに言ってんだ、こいつwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:01:38.23 ID:???
>>198
搬送がiPad依存になるから壊れたら救急車は病院に着きにくくなる。
すると治療は止まる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:02:50.18 ID:???
土挫padみたいには壊れないだろw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:12:44.75 ID:???
>>197
個人としての所感や見識というものがないんだろうなぁ。自分なりの意見がない。
なにも考えてなくて、あるのはただただ「Appleが嫌い」という、ほとばしる感情≠セけw
だから同じことを書くしか能がない。同じことしか書けないw しかも希望・憶測の類w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:15:44.23 ID:???
単純に、iPad導入前の手法も引き続きマニュアル化されてれば良いだけだと思うんだが…
なるほどな。
>>199みたいな思考だから土座が作るシステムは一箇所の不具合で全部死ぬんだな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:18:29.37 ID:???
一般的に、代替品やそれに類する方法を確立するのは当然の事だと思うけど、
土座がルール作りするから>>1になるのね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:23:28.07 ID:???
単体でも使いものになるWindowsと、BootCampに頼るMacの違いみたいだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:25:18.65 ID:???
>>201
田舎の後進性に付け込まれて産廃を金出して買った上に生徒が犠牲になってるのに
ひたすら「Appleが憎い」だもんなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:29:38.09 ID:???
マカ「わかった じゃあプランBで行こう...プランBは何だ?」
ドザ「あ?ねぇよそんなもん 」

元ネタの方もマーカスとドムでちょっと似てた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:34:29.30 ID:???
>>201
iPadは負けたという事実を突き付けてるだけ。
元記事も読まずにほとばしる感情≠セけでiPadにしろと連呼するApple信者がしつこいから
iPadは候補に挙がっていたにもかかわらず採用されなかったという事実を痛感させてやってるんだよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:34:52.16 ID:???
iPadにしておけば今頃、紙とペンで効率的に授業してたろうにねえ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:36:19.24 ID:???
火病民ジョクは何をしてもダメだなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:36:35.54 ID:???
あと各学校に1台程度のOS X Serverな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:37:34.23 ID:???
>>202
トラブルが発生したら従来のやり方で搬送すればいいというのは甘えだ。
プランBなんて言ってる間に死ぬぞ。
>>199は当たり前の事。シビアな用途にiPadという壊れやすい物を採用した事が問題。
タフパッドなら死人を減らせるだろうなw
まあ、アップル信者が救急医療の現場に出ていけば当然こうなるよな。
アップル製品を導入する事が目的になってしまい実用性は後回し。
あとは>>188のように2chに導入事例としてコピペw
ひたすら布教w
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:37:36.31 ID:???
>>199
無理やり仮定の話をコジツケたが、あまり現実的じゃないな。

>搬送がiPad依存になる
搬送先の情報をiPadで見えるようにして、早く搬送できるようにしただけで、
自動的にiPadが搬送先を選んでるわけじゃなく、そもそも運用しているシステム自体はiPadではない。
iPadは端末で、スタンドアローンで使ってるわけではない。だからiPad依存などありえない。

>壊れたら救急車は病院に着きにくくなる
壊れたらという仮定ならiPadだけではなく、他のメーカーのすべてのタブレットに当てはまる。
壊れたとしてもiPad導入以前の電話で探す状態に戻るだけで、
君が考えるようなことを佐賀県が想定していないはずがない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:39:03.21 ID:???
てか現実にiPadで運用して効率良く運用出来てるわけで、
ここで土座が妄想垂れ流しの文句つけたところでなんの意味もないだろw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:41:14.03 ID:???
このスレにおいては、

iPadで効率化 = 現実 >>188
土座パッドで不具合続出 = 現実 >>1

あとは全部土座の妄想。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:42:47.83 ID:???
ドザ「世界は間違っている。」
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:47:41.71 ID:???
起こってもいないiPadの不具合を注意喚起するドザ。
既に不具合を起こしているドザパッドを必死に擁護するドザ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:53:51.14 ID:???
>>212
馬鹿だねーw

iPad依存ではないシステムにiPadが組み込まれているという話を
Apple信者自らがしてしまうのかよw

言い換えれば端末はiPad以外のタブレットでも良いという事だ。
タブレットを採用した救急医療システムとして画期的かもしれないが、
重要な部分をiPadが支えているわけではないという事。

せっかく>>188が救急医療システムにiPadが採用された事をiPadの大きな実績としてドヤったのにw
他のタブレットではなくiPadならではの強みを生かした方法で用途に貢献しないと
iPadの実績にはならないんだぞ。他のタブレットでもいいような用途の成果はタブレットの実績になってしまう。
Nexus7でも十分な使い方しかしてないなら次はNexus7が採用される。

>壊れたらという仮定
お前のような馬鹿にも分かるようにタフパッドという実例を出した。
形あるものはいつか必ず壊れるんだが、壊れやすさは全く違う。
耐衝撃や耐熱性能、防水防塵といった機能があったほうがいい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:57:28.85 ID:???
起こってもいないmacの脆弱性問題を注意喚起するドザ。
既に脆弱性で実害まで報告されているwindowを必死に擁護するドザ。

いつも同じパターンだな。
そして結局はいつもどおりの支離滅裂な罵倒。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 21:58:21.97 ID:???
>>214
Winタブに審査で負けてiPadは採用されなかった = 現実
iPadに耐衝撃、耐熱、防水防塵は無い = 現実
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:00:59.94 ID:???
>>219
Winタブに審査で負けてiPadは採用されなかった = 現実
採用されたWinタブが不具合続出 = 現実
iPadに耐衝撃、耐熱、防水防塵は無い = 現実
iPadに耐衝撃、耐熱、防水防塵は無いが現状特に問題起こしてない = 現実
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:01:02.44 ID:???
>>218
こんにちは、macです。突然ですがお前のiPhone、iPad、MacBook Airを初期化。
GmailとTwitterを乗っとりGmailのアカウントを削除した。「GizmodoのTwitter乗っ取られる 
原因は元記者のiCloudアカウント窃盗」
http://bbfansite.com/wp/?p=22626

ホナン氏によると、まず米AppleのクラウドサービスiCloudのアカウントが乗っ取られ、
そこから自身のTwitterアカウントと、リンクしたままになっていたGizmodoのTwitterアカウントの情報を盗まれたという。
ホナン氏とGizmodoのTwitterアカウントを乗っ取った「Clan Vv3」と名乗る集団は、Gizmodoだけでなく、ホナン氏のTwitterでも数件ツイートしている。

引用元: GizmodoのTwitter乗っ取られる 原因は元記者のiCloudアカウント窃盗 -- ITmedia エンタープライズ.


自らに何の落ち度もないのにiCloudのアカウントが乗っ取られ、iPad、iPhone、Macが全滅。
さらにそこから芋蔓式にtwitterやgmaiのアカウントが乗っ取られてGmailに至ってはIDの削除まで。

「そのすべてがこの驚きの薄さで楽しめる。それがiPhone4なんです」

というわけで、ビジネス用途になんか絶対に使いたくないです。

Docomoあたりがこの辺のニュースを取り上げて、ビジネス用途はやっぱりBESでBBですよ。
とかやってくれたらいいんですが、何をどう売ったら良いのかさえわかってない彼らは結局なにもしないんでしょうね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:02:11.69 ID:???
Macはウイルスは大丈夫!
Macはウイルスは大丈夫!!
Macはウイルスは大丈夫!!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:05:10.19 ID:???
>>220
佐賀県教委、全県立高校でWindows 8タブレット導入を決定
iPadと比較検討して選定、2014年度から約7000人の新入生が活用
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20130710/1097187/
5つの実証研究校を2校と3校に分け、
Windows 8のタブレット520台とiPad520台をそれぞれ導入し、検証を続けてきた。
2014年度はWindows 8 Proのタブレットを導入することに決定した。
iPadはビューワーとして優れているが、編集・加工までiPadだけでやろうとすると難しい」


現実
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:06:22.46 ID:???
いつもどおりに大声で発狂
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:07:46.51 ID:???
>被害に遭った元Gizmodo記者のマット・ホナン氏によると、ハッカー集団はAppleのテクニカルサポートへの“ソーシャルエンジニアリング”によってiCloudを乗っ取ったという。
要は普通に人為的ミスじゃないの?
もしかしてドザはWindowsなら起こらない事象だと思ってるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:08:41.40 ID:???
>>223
その結果が>>1 = 現実
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:10:34.06 ID:???
iPad不具合で検索して、次の罵倒コピペのネタを探している所かな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:10:38.30 ID:???
>>214
>>220
記事ぐらい読んでから書き込めよアホ信者w

採用されたWinタブが不具合続出 = 間違い

教科書会社のサーバーに不具合があっただけでWinタブの不具合は報告されていない。>>1
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:11:32.44 ID:???
産廃買わされてることすら理解できない田舎者w
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:14:57.13 ID:???
>>228
根本はWinだからだよ。
Winでろくな実績もないから0からシステム構築してこうなった。
iPad+OS X Serverなら世界中に実績があり、単一サーバーに全負荷をかけずに配布する手段が容易に築けた。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:16:46.53 ID:???
>負荷をかけずに配布する手段
わら半紙ですね、わかります
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:20:41.94 ID:???
>>231
実際のとこ、>>179で書いたように紙が正解だったと思う。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:23:55.91 ID:???
>>230
起こってもいないiPadの採用を妄想布教するマカw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:25:30.11 ID:???
>>233
日本語でおk
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:27:45.25 ID:???
>iPad+OS X Serverなら世界中に実績があり、単一サーバーに全負荷をかけずに配布する手段が容易に築けた。

全部マカの妄想。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:28:13.70 ID:???
>>233
http://www.apple.com/jp/education/ipad/teacher-stories/
広告じみてはいるが、実績0システムよりはマシじゃね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:30:43.45 ID:???
あー、Apple信者が発狂してる理由が分かったわ。

佐賀県では2011年に救急車50台(笑)にiPadが採用されたから、
佐賀県と言えばiPadというイメージが定着していたんだな。
Apple信者は佐賀県を同士だと思い込み、仲間として歓迎し、味方だと受け入れたわけだ。
そして、学校にもタブレットを導入するという話が来る。

2012年にiPadが570台も試験導入され、この時点でもApple信者は
iPadの正式採用はほぼ確定したも同然だと思い込んでいたわけだ。
2013年も試験導入は続いたが、最後に約7000台が正式採用になったのはWinタブだった。



これは発狂するわw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:32:43.78 ID:???
iTunes U 実績とかでググればいっぱい出てくるんだが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:34:46.05 ID:???
まさに>>216
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:35:40.84 ID:???
iPadは発火した実績もあるしなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:38:46.68 ID:???
>>237
まぁ、教育におけるタブレットのディファクトがiPadってイメージは定着してるな。
そしてあえてWinパッドを選んだ佐賀県は>>1だからな。
そりゃ叩かれるわw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:39:07.50 ID:???
>>217
お前記事ちゃん読んでないだろw
どれも別に手放しのiPad礼賛記事ではなくて、佐賀県の救急システムを作り上げた人を取材して
システムの運用法やエピソードを紹介しているものばかりだぞ。
このシステムを始める以前、ノートパソコンは狭い救急車の中では邪魔、スマートフォンは遊んでるみたいで、
どちらも救急隊員に評判が悪かったところへiPadが発表されて導入することになったの。
当時はiPadぐらいしかなかったんだよ。
だから視察に来る他の自治体は端末はiPad以外を検討しているがシステムと運用を参考にして導入を考えてる、
みたいな文面もあるだろが。
Apple憎しのあまり、iPadの記事はすべてバイアスがかかるから内容を把握できないんだよ。
>>188はiPadが使われているシステムの紹介記事を書き込んだだけで、iPadすごい、Winタブはダメダメとかひとことも書いてない。
同じ佐賀県なのにタブレットをうまく運用してる部署と、よく考えず、安易に導入した佐賀教育委員会との比較だよ。
まぁ、Appleが嫌いな人はiPadを使ってうまく運用しているという記事自体、憎むべきものだろうがなw
iPadを「不具合」だとか「Appleに騙され」るみないなレスをしても現実にiPadでうまく運用しているシステムが有るのは事実だな。
そもそも>>199がむちゃくちゃな屁理屈だということはなかったことにしたいのか?
だいたい>>190「重要な局面で」って何だ?
救急搬送自体重篤な患者を扱ってるのだからほとんど毎回「重要な局面」じゃないのか?
なかにはタクシーがわりに考えてる奴もいるみたいだが、レアケースだしな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:41:41.44 ID:???
混乱してる教育現場へ行って「Appleが憎い」って叫んで激励してこいよ。
それで問題は解決するんだろw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:45:24.89 ID:???
つまりスマホで十分なことだけやっとけって助言してればよかったんだよ
そしたらiPad導入できてトラブルも起きなくて万々歳だった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:48:44.66 ID:???
このシステムでの苦行はいつまで続くんだ?
今止めようって言い出すと村八分だから、被害が十分に広がるまで待つのかな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:57:29.54 ID:???
windowsタブにチャレンジすると言う選択はありだと思うんだ。

問題は、何故実績もないのにいきなり規模を拡大のかと言う所。

先ずは、情報科とか、運営会社と緊密に連絡が取れる指定校とか、
問題が発生してもすぐに対処出来る所から始めるべきだったんじゃね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:58:11.75 ID:???
問題は、何故実績もないのにいきなり規模を拡大したのかと言う所。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:00:12.47 ID:???
>>242
だからさー、最初にiPadが選ばれた理由って今は存在しないわけよ。
もう他にもタブレットはあるんだから。
>>188が記事を貼った理由は明らかに工作目的だろ。
でも記事の内容はiPad礼賛ではないから記事のタイトルとURLだけ貼って本文は貼らなかった。
>>188の意図と記事の内容にもズレがあるって所をからかって遊んでるんだよ。

もっと言うとな、iPadはまだ信用を得られてないらしく、重要な用途には使わないそうじゃないかw
本当にヤバい時はiPad触る余裕も無いわけだから当然だな。
お前の言う通り救急車の中はいつも重要な局面なんだが、その重要な局面でiPadを使わなければ、
>>190>>199は避けられるがそれだけiPadが搬送に貢献する量も減る。
基本的には本末転倒なシステムなんだよ。で、たま〜にちょっと役に立つぐらい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:08:10.65 ID:???
>>246
原発関連のやらせで有名な佐賀だぜ。
一部へのご機嫌取りと引き換えに、自らトラブルを招いて貧乏になりたくて仕方ないんだよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:32:17.38 ID:???
>>248
>本当にヤバい時はiPad触る余裕も無いわけだから当然だな。
マジで言ってんの?
たらい回しにならずに一刻も早く病院へ搬送するためにiPad使ってんだから、
「iPad触る余裕」がなかったら、以前のようにたらい回しになって、ますます余裕なくなるだろ。
つか搬送される患者の家族じゃあるまいし、毎日仕事で救急搬送するプロの隊員が
「iPad触る余裕」がなくなると思えないんだが、常識的に。
それと搬送まではiPadから情報を得るだけで入力は搬送後の帰り道で簡単に行うようなことを記事に書いてある。
読んだんですか?

>その重要な局面でiPadを使わなければ、
>>190>>199は避けられるがそれだけiPadが搬送に貢献する量も減る。
>基本的には本末転倒なシステムなんだよ。
え? あなたは>>217
>言い換えれば端末はiPad以外のタブレットでも良いという事だ。
と言ってるんですが。つまりiPad以外のタブレットを使っても「本末転倒なシステム」と言ってるのと同じなんですが。
Win8のタブを使っても本末転倒なのか。そんなシステムを全国から視察に来るかね。何本物記事になるのかね┐(´д`)┌

後で気になったのが>>217
>お前のような馬鹿にも分かるようにタフパッドという実例を出した。
>形あるものはいつか必ず壊れるんだが、壊れやすさは全く違う。
>耐衝撃や耐熱性能、防水防塵といった機能があったほうがいい。
これ「タフパッドという実例」はどこで出してんの? よく読みなおしてもわからないんですがw
そもそも救急車の中ってどんだけ過酷な環境なのよ。壊れるのは外的に加わる要素だけじゃないし。
対費用効果とかコスパって単語聞いたことある?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:49:37.25 ID:???
>>250
本当にヤバい時はiPad触る余裕も無いわけだから
入力は搬送後の帰り道で簡単に行う

単純な話、点滴やら血やら車内のあらゆる液体がiPadにかかって壊れても困るわな。
カーナビだって丈夫に作られていて直射日光による温度上昇にも耐えられるようになっている。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:54:21.23 ID:???
起こってもいないiPadの不具合を注意喚起するドザ。
既に不具合を起こしているドザパッドを必死に擁護するドザ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:56:27.18 ID:???
iPadは発火した実績もあるしなw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:57:36.85 ID:???
iPadが極端に壊れやすくて問題が起きていると言うなら別だが
実際は便利に使っていると紹介されている>>188のに、

極端な事例を持ち出して、頑なに否定
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:00:54.12 ID:???
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:03:39.37 ID:???
【Mac mini死亡】GIGABYTE版NUC BRIX Proがバカ売れi7-4770R 3.9GHz4コア搭載
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1395419697/l50

のスレにいた、キチガイドザと同じだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:05:06.93 ID:???
Mac miniも潰されiPadも潰されw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:22:51.45 ID:???
>>251
救急救命士は医師ではないので原則的には医療行為はできない。
心肺停止状態の患者に限って医師から具体的な指示を受けながら点滴を行うことができる。
だから患者が暴れるわけでもないし、医師の指示に従うぐらいだから冷静でないとできない。
そもそも点滴薬がiPadにかかるってどういう状況だよw
針の先からチューチュー出るわけ無いし、故意でない限り点滴のバッグが破れるのも想像できん。
救急車の中で血が飛び散るわけ無いだろ。救急車に乗るのは飛び散った後だろw
他にどんな「液」が救急車内に充満しているんだ? どんだけヌレヌレなんだよw
そもそもこのシステムのiPadにはカバーを付けて使用している。
http://www.innervision.co.jp/var/ezwebin_site/storage/images/feature/mobiledevice/201112/69447-1-jpn-JP/iPad_large.jpg
http://cloud.watch.impress.co.jp/img/clw/docs/642/475/saga30.jpg
http://cloud.watch.impress.co.jp/img/clw/docs/642/475/saga29.jpg
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 04:47:57.31 ID:???
>>258
屁理屈だな。
吐血、嘔吐、お漏らし、患者の急変のパターンは無限に存在する。
溜まってしまった血を意図的に吹き出させる応急処置だって存在する。

お詳しいようなので聞きますけど、そのケースは防水なんですかねえ?w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 06:20:54.43 ID:???
端末選定担当者がMicrosoftと癒着してたんだっけか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 06:28:17.29 ID:???
元MS社員だろw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 07:04:10.22 ID:???
学校と言えばMacという時代は終わったんだな。
昔はApple工作員が学校と癒着してたんだろきっと。
それが無くなったと言う事はApple工作員がやらかしたか。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:03:36.54 ID:???
>>259
>吐血、嘔吐、お漏らし、患者の急変のパターン
そんなの何の対策もとってないわけがないだろ。
iPadうんぬん以前に救急車が汚染されて救急業務に支障をきたすだろうが。
そもそも「お漏らし」があると必ずiPadが故障するの?w
君が考える程度のことを現場のプロが対策しないわけないw
iPadが防水じゃない点が最後の牙城らしいが、もうそれだけだねw
水中に没するわけじゃなし、飛まつや汚れなら普通にカバーで十分。
それともなに、防水じゃなくて運用に支障をきたしましたなどと記事に書いてでもあるの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:29:22.34 ID:???
>>263
お詳しいようなので聞きますけど、その対策ってなんですかねえ?w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 08:41:50.22 ID:???
悪魔のiPadには神のマイクロソフトが神罰を下し、必ず嘔吐やお漏らしがかかって壊れる。これは不可避で絶対だ。
神のマイクロソフトを賞賛しないソースは、全部捏造。




彼の頭の中ではこんな感じなんじゃね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:02:24.11 ID:???
防水機能すら無い欠陥品を必死に擁護するApple信者www
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:15:03.40 ID:???
田舎者特有の「一番ゴージャスなやつ」崇拝
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 10:11:09.84 ID:???
>>264
そっちこそ自信持ってるみたいだし詳しそうだから、逆に聞くけど、
>吐血、嘔吐、お漏らし、患者の急変のパターンは無限に存在する。
>溜まってしまった血を意図的に吹き出させる応急処置だって存在する。
こういうケースはどれくらいの頻度で出現するわけ。何回出動すると体液やらがぶちまけられるわけ?
で、その中でiPadが故障する率はどれくらいなわけ?
佐賀県の救急搬送がiPad導入してからiPadは何台ぐらい壊れたの?
しかもそんなに支障をきたすならiPadの使用を中止してタフなんちゃらを導入するはずだが、
それはいつからなの?

わざわざ患者の体液がかかる場所で使わないでしょw
http://livedoor.blogimg.jp/sagashimbun/imgs/9/c/9c596cec.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=pqK-wNFTgcQ

佐賀県が救急車にiPad導入したのは2011年からで、>>188には2014年の記事もあるし、佐賀県のサイトでは
現在も「iPadを使った救急医療情報システムが各種賞を受賞しました」というページがあるし、それどころか、
>>188の記事の中には
>救急車でのIT活用を皮切りに、
>約1000台のモバイル端末を県で用意
>端末の種類は、iPadおよびiPad miniと、Windowsタブレットとで、だいたい7:3の割合となる。
という記述もある。Windowsタブレットもあって良かったねw 3割もあるよ、iPadなんかたかだか7割しかないw
それから障害者の就労支援にもiPadだよw
タブレット端末(ipad)を使った障害者への就労支援を開始します
http://www.pref.saga.lg.jp/web/shigoto/_63887/_34036/_65914/_72108.html
まさか佐賀県職員や障害者の体液がかかるとか言わないよねw
君が「iPadは体液で故障するから使えない」と何の裏づけもない仮定の話・妄想で現実逃避してても
佐賀県では事実としてiPadが使われ続けているのだよw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 18:59:41.86 ID:???
なんか必死だししつこいな。
何勘違いしてるんだ?iPadが使われてる事実を否定する気はないぞ。
過去の栄光にすがってろよw
問題はiPadには不向きな用途にiPadが使われてる事。
佐賀県もそこに気付いて乗り換えを模索してる事。
それが悔しいから必死なんだろw

液体がかからないように気を付けながら使うしかない貧弱な機器と
液体がかかっても壊れない丈夫な機器、どっちが魅力的なんだろうね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:00:37.98 ID:???
一方、岐阜県は素直に防水端末を採用したwww

岐阜県では医療機関の救急搬送受入可否情報を提供するシステムを整備している。
http://www.docomo.biz/html/casestudy/detail/gifu.html

―――ドコモのタブレット端末「ARROWS Tab LTE」を選んだ理由は。
まず、救急隊員が屋外や雨天時などでも安心して使えるために必要な、
防水機能を備えていたことが決め手の1つでした。
防水機能を備えていたことが決め手の1つでした。
防水機能を備えていたことが決め手の1つでした。
防水機能を備えていたことが決め手の1つでした。
防水機能を備えていたことが決め手の1つでした。
防水機能を備えていたことが決め手の1つでした。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:16:31.40 ID:???
アンチはいろんなところが緩いから防水は必須だなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:22:40.49 ID:???
ここは土挫padスレアル! アンチはappleユーザアル!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:55:18.76 ID:???
>>269
>問題はiPadには不向きな用途にiPadが使われてる事
勝手に不向きと決めつけているだけでその不向きな具体的理由が未だにあいまいなんだけど。
>佐賀県もそこに気付いて乗り換えを模索してる事
えっ、どこにそんなことが書いてあるのか。これは初耳。具体的な情報をお願いします。
検索してるんだけど見つからないのですよ。

>>259
>吐血、嘔吐、お漏らし、患者の急変のパターンは無限に存在する。
「存在する」なら、その存在する証拠や具体的な状況を説明できるはず。
>溜まってしまった血を意図的に吹き出させる応急処置だって存在する。
具体的にどういう処置なのか「存在する」なら説明できるでしょ。後学の為にぜひ教えてください。

>液体がかからないように気を付けながら使うしかない貧弱な機器と
>液体がかかっても壊れない丈夫な機器、どっちが魅力的なんだろうね?
だから減価償却とか耐用年数とか対費用効果を考えなければなんとでも言えるんだよね。
防水機というのはそれ以外に比べて必然的に内部に熱がこもりやすいんだが。

そうそう、>>270を見てから急に雨とかいわないようにw
記事の中に、佐賀県ではiPadを救急車車内で使うことが書いてあるからね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:19:42.91 ID:???
>>273
大半がくだらないから相手にする価値のない部分はスルーな。

血胸とは?
http://www.qlife.jp/dictionary/item/i_310865000/

>防水機というのはそれ以外に比べて必然的に内部に熱がこもりやすいんだが。
iPadに防水機能を付加するカバーを付けたら結局一緒。カバーが熱をこもらせる。
予め熱がこもる事が想定されていない分むしろ危険だ。

>耐用年数とか対費用効果
比較的高価なiPadはコスパ悪いぞw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:23:31.02 ID:???
悪魔のiPadには神のマイクロソフトが神罰を下し、必ず嘔吐やお漏らしがかかって壊れる。これは不可避で絶対。
神のマイクロソフトを賞賛しないソースは、全部捏造。

iPadにゲロがかからないなんてあり得ない妄想は、相手にする価値もない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:23:25.83 ID:???
>>274
>大半がくだらないから相手にする価値のない部分
自分で言い出したことがくだらないとか。また答えられなくてスルーか。
「佐賀県もそこに気付いて乗り換えを模索してる事」とか有りもしないことを言ってしまうのか。
ようするに虚言癖があるってことだな。

>血胸とは?
その中で血胸の患者が大量に吐血するような症状は見当たらないが?
救急救命士は原則医療行為は禁止されていて、医師の指示に従う場合のみできるのは
静脈路確保・器具を用いた気道確保・薬剤投与。
「溜まってしまった血を意図的に吹き出させる応急処置」はできない。法律で決まっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%91%E6%80%A5%E6%95%91%E5%91%BD%E5%A3%AB

>iPadに防水機能を付加するカバーを付けたら
防水効果があるのは認めちゃうわけだw いままでの主張は何だったんだw

血胸という症状をあるのを示しただけで、血胸が原因で、あるいは
「点滴やら血やら車内のあらゆる液体」でiPadが濡れて故障してしまう
因果関係を明快に証明することはできないわけだ。

>比較的高価なiPadはコスパ悪いぞw
君のイチオシのタフパッド
TOUGHPAD FZ-G1AABZZBJ \211,543
iPad Air Wi-Fiモデル 128GB  \70,544
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:39:31.99 ID:???
>>276
タフパッドのURL忘れた
TOUGHPAD FZ-G1AABZZBJ
http://kakaku.com/item/K0000457878/
iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
http://kakaku.com/item/J0000010921/

あと救急の医療行為はこっちのほうがわかりやすかも
医療行為/医療的ケア 救急救命士法
http://www.arsvi.com/d/a02mr.htm
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:02:51.97 ID:???
>>276
>防水効果があるのは認めちゃうわけだw
いいえ。普通のiPadケースのようなのでケースに防水機能は無いと思う。
というか、iPad本体がケースの隙間から見えてるんだよなw
ホームボタンのところもケースに穴が開いてるしw
多分TUNEFOLIO for iPadって商品。
この隙間だらけのケースを見てお前が防水だと誤解した理由を知りたいよw

医師が救急車に乗る事はApple信者の脳内では絶対にありえない事だもんなw

>>277
かなり簡単な用途にしか使ってないわけだからiPad、TOUGHPAD、
共に最安モデルで比較するのが現実的だしフェアだろう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:45:04.72 ID:???
>>278
>いいえ。普通のiPadケースのようなのでケースに防水機能は無いと思う。
君さ、>>>>274
>iPadに防水機能を付加するカバーを付けたら結局一緒。カバーが熱をこもらせる。
と言ってるわけ。「防水機能を付加するカバー」とはっきり書いてるよね。もう忘れたの?
もし、「ケースに防水機能は無いと思う」なら「防水機能を付加するカバー」「が熱をこもらせる」
という発言と矛盾するんだか? いったいどっちなんだ?
ちなみに>>258 >http://cloud.watch.impress.co.jp/img/clw/docs/642/475/saga29.jpg
を貼った時点で隙間から見えてるのには気がついているが、俺は「防水機能」なんて自分で書いてない。
君が書いたのを引用して疑問形にしてるんだが。普通の人は理解できるんだが。俺は書いたのは
>>258「そもそもこのシステムのiPadにはカバーを付けて使用している」
>>263「水中に没するわけじゃなし、飛まつや汚れなら普通にカバーで十分」
というだけ。防水なんてひとことも言ってない。

そもそも君が救急車内でiPadが濡れて故障するということを証明できないんだから防水である必要がない。

>>278
>医師が救急車に乗る事はApple信者の脳内では絶対にありえない事
ほ〜、佐賀の救急システムで救急車に医師が同乗するのはどれくらいの頻度で発生するの?
血胸の患者の時にはいつも医師が同乗するわけ? 医師はどういうルートで病院から救急車に同乗するわけ?
消防署に医師がいつも詰めてるの? 血胸患者の時はいつも偶然医師がその場に入るわけ?
具体的にどういうケースが有ったわけ? 事例を教えて下さい。また脳内妄想じゃないだろうなw
君、思い込みが激しいね。仮定の話ではなく現実の話をしてくれる?

>共に最安モデルで比較するのが現実的だしフェア
探してみよう。君が貼ってくれてもいいよw つか貼ってくれw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 02:40:12.28 ID:???
>>279
矛盾もなにも別の話だよ。
佐賀救急車iPadのケースはどう見ても非防水。
iPadを防水ケースに入れたら防水タブレット並かそれ以上に熱がこもる。
防水ケースに入れたら、という仮定は、iPadに防水タブレット並の耐久性を持たせるためにはどうするべきかと言う考察。
つまり、佐賀救急車で実際に採用されているケースが防水かどうかとは全く関係無い。
どちらもお前の幼稚な屁理屈への反論。

ちなみに、防水でないケースに入れても熱はこもる。

佐賀救急車iPadのケースは隙間から中身が見えてるので
飛まつや汚れ耐性はほとんど無いと思われる。
機能としては、落下などの衝撃を少し軽減するとか、画面に傷が付くのを抑える程度だな。
ゴミやホコリは隙間から入ってしまう。


http://ncode.syosetu.com/n8651bb/18/
 一般病院から高次病院に重症患者を搬送するときにも、救急車は利用されます。
その時は医師やナースが同乗することがよくあります。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 07:52:26.27 ID:???
>>280
>矛盾もなにも別の話だよ。
>>273で防水機とそれ以外の特徴を比較しているのに対して反論するため、
無理やり比較条件を変えて屁理屈をこねてただけで考察じゃない。それは矛盾を指摘されてからの後付だな。

>飛まつや汚れ耐性はほとんど無いと思われる
ふつう世間一般ではカバーの概念とは汚れを防ぐためのものだと思うが、iPadだけは別なのかw
あのカバーで飛沫が防げないとかどんだけの量? それじゃぁもう飛沫じゃないだろw

どっちにしろ、君が「救急車内ではiPadが濡れてしまい故障する」ということを証明できてないので、防水機能の話は無意味。

>http://ncode.syosetu.com/n8651bb/18/
> 一般病院から高次病院に重症患者を搬送するときにも、救急車は利用されます。
>その時は医師やナースが同乗することがよくあります。
それ、病院→病院の移動中に用心のために「同乗」するだけじゃんw
高次病院で高度な治療をするために移動するのに、狭く機材のない救急車の中で治療するとか意味が無いだろwww
そもそも高次病院に搬送するということは行き先が決まってるんだからiPadを使う必要さえ無い。iPad関係ない。
救急車内で血胸の応急処置をしてiPadが体液で壊れるという説の具体的な事例をお願いします。

仮に救急車が出動した現場に医者がいた場合だって無理でしょ。血胸は診断時にレントゲン撮影するそうじゃないか。
>>http://www.qlife.jp/dictionary/item/i_310865000/
>血胸の診断は、胸部の身体所見(視診、聴診、触診、打診)と胸部単純X線撮影によりなされます。
救急車内でレントゲン撮影するの? それと血を抜くには胸部ドレーンというチューブで吸いとるらしいが、
http://humanbody.jp/simulator/item/item-img/w19356.jpg
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/c/a/n/cancergift/P2012_1116_061521.jpg
これで血しぶきが周囲に飛び散るの? そもそも救急車の中で行うことか? 救急車の中で行うという事実はあるの?
救急車内でiPadに体液がかかって故障するという仮定が全く証明できてないんだが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 08:06:31.78 ID:???
>>280
>>278
>かなり簡単な用途にしか使ってないわけだからiPad、TOUGHPAD、
>共に最安モデルで比較するのが現実的だしフェアだろう

ご希望通りの最安モデルだよ
TOUGHPAD FZ-G1(10.1in,1920x1200,Corei5,Windows7 Professional64,128GB)
208,924円
http://kakaku.com/item/K0000457880/?lid=ksearch_kakakuitem_image

TOUGHPAD FZ-M1(7in,1280x800,Corei5,Windows8.1 Pro64,128GB)
185,736円
http://www.bestgate.net/mobile_panasonic_fzm1ccaazbj.html

TOUGHPAD FZ-A1(10.1in、1024x768、Marvell PXA2128、Android、16GB)
105,133円
http://www.bestgate.net/mobile_panasonic_toughpadfza1bdaazaj.html

iPad Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 16GB(9.7in,2048x1536,A6X,16GB)
39,402円
http://kakaku.com/item/J0000005087/
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 08:14:01.06 ID:???
一滴でもゲロがかかればiPadは故障するのか、ドザの頭の中では
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 16:12:18.52 ID:???
で、この妄想談義はいつまで続くの?

何をどう喚こうが現実(>>188)は変わらないというのに。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:43:57.61 ID:???
>>270も変わらない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:12:04.61 ID:???
>>285
そしてそのARROWS Tab LTE F-01DのOSはAndroid
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:14:50.02 ID:???
主に騒いでいる二名が救急車で運ばれている様を想像してみると笑える 
ストレッチャに縛られてても、あれやこれや言い出して隊員に
『黙れっ』
と一喝されているだろうな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:20:17.13 ID:???
こういう使い勝手を考えないスペック重視のアンチがチョニーに代表される日本の衰退の原因だろなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:33:46.31 ID:???
スペック重視のアンチとかじゃなくて、某県在住の常駐田舎者が暴れてるだけ。
Appleを叩けば自分や田舎の惨めな境遇を一時的にでも忘れることができるらしい。
それこそが田舎者根性丸出しなんだが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:54:30.27 ID:???
>>281
グロ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:56:31.05 ID:???
イタチの最後っ屁w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 00:05:31.22 ID:???
>>193
>これはiPadがどうとかWindowsがどうとかじゃないだろ
>クソみたいなシステム構築すんなってだけで
>どこ製のタブレット使っても同じオチだったと思うぞ

本当コレ
ってか未だにドザだとかマカだとかやってる奴は大抵脳みそ固まりかけの老害だろ?
早いとこクタバレ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 01:09:18.42 ID:???
>>292
>未だにドザだとかマカだとかやってる奴は
え? ドザ、マカ? そんなの出てきてないだろww
iPadだとかwindowsタブだとかって話してんじゃねーよ、ならわかるがwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:48:55.94 ID:???
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:53:14.47 ID:???
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:45:38.38 ID:???
授業中に教科書をダウンロードとかタイミングがおかしいだろ
授業前にダウンロードすませておけよと
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:03:59.79 ID:???
タブレットの操作になれるという事自体が授業の一環なのと
教科書が随時更新されるということもシステムの利点であったために
ダウンロードのタイミングは結局授業の直前になってしまって
「生徒40人がダウンロードを完了するまでに8時間以上かかる」
本システムでは結局のところまったく対処できない

運用テストがどうとかいうレベルじゃないな(゚∀゚)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:13:37.52 ID:???
USBメモリーで対処したのか。iPadじゃなくて良かったな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:47:13.08 ID:???
開けない宿題に、持ち帰れないキーボード? #佐賀県
http://www.downtown.jp/~soukaku/archives/2014/0520_012502.html
>『佐賀県の公立高校に通う娘から「宿題が開けない、これどがんしたらいいと?」』

>学習のために購入を強制させられたものを使っての学習ができないのって、
>金返せ(機器代 & 授業料)と言われてもしょうがないと思うんですけど?

>娘の話を聞いていると、「タブレット部分は家に持ってかえっていいんだけど、
>キーボード(脱着式)は持って帰っていけないって言われてる。」「なんで?」「わからんけど・・。」

なんだかお粗末だなぁ‥‥。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:28:33.16 ID:???
佐賀県立高パソコン問題 業者選定に重大問題
http://hunter-investigate.jp/news/2014/01/ict-24.html

>業者との癒着が疑われてもおかしくない過程をたどって選定されていた

>「一者応札」になった背景に不透明感が漂う状況

>驚いたことに、実証研究用パソコンの契約を受注した業者に、
>今後数年間、無条件で新入生にパソコンを売る仕事を保証する内容となっていた。
>競争の原則を役所が放棄した形で、業者への便宜供与ととられかねない格好だ。

ひでぇ、完全に癒着
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:46:48.10 ID:???
>>188を見る限りだと佐賀県との癒着は2012年頃まではAppleが先行してたんだろうな。
それを2年でひっくり返された。
無能なApple社員と敏腕なMS社員w

まあ、Apple社員はエラそうにしてたんだろうなw
感じ悪かったんだろw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:01:34.82 ID:???
なにその妄想w

基本的に営業はSIerがするからAppleは絡まないよ。
Appleはあくまでも端末屋だから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:33:32.19 ID:???
田舎の惨めさを忘れるための妄想だからw
産廃や原発を田舎に押し付ける利点は、反対運動同士がいがみ合ったり、
村八分やこういう基地外が出てきたりして自滅する所だな。
ゴミを押し付けた側は、後は知らん顔で良い。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:45:14.49 ID:???
なんでAppleが出てくるんだ? ものすごい異常な反応だな。
公平に入札が行われていれば、この「学映システム」以外にも
WindowsタブやAndroidタブで応札した業者もあったはず。
http://www.downtown.jp/~soukaku/archives/2014/0520_012502.html
>億単位の取り引きなら、喜んで応札する。
>佐賀県が示した仕様書を見る限り、入札を見送るほどの条件はない

不正をするのが「敏腕なMS社員」とかMSが聞いたら怒るな。頭おかしい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:00:40.45 ID:???
実際、前年まで県内のいくつかの高校でiPadとWinタブの両方導入して実験してるわけだしAppleやMSは関係ないだろ
もしメーカー側で圧力をかけたとすれば売れ残りWinタブをさばきたかった富士通くらいのもんだろ
正直使用目的を見る限りハードウェア的にはAndroidの激安タブレットで十分という気がするんだけど
それじゃもーからんっていうんでこんなことになってるんような気もする
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:54:43.24 ID:???
社会から隔絶されたニートドザだし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:53:57.85 ID:???
>>300
やっぱり談合があったんだな
さすがは堵田舎だw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:07:09.66 ID:???
>>305
ありがちな妄想だが、売れ残りや在庫処分と言うのはあり得ない。理由は単純だ。納入製品が最新型だという事。
最新型を発売直後に在庫処分するアホは居ない。

使用目的でハード選定に影響を与えた要素としてはOfficeの存在が大きい。
Officeがまともに使えるハードという条件だとかなり絞られる。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:00:04.96 ID:???
>Officeの存在が大きい

それもないだろ
なんせ試験運用ではiPadを納入してるくらいだし
まさかゴミみたいなMobile版を使うとも思えんし…

談合があったことだけは事実のようだがw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:04:03.18 ID:???
談合勝負に負けたアポーw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 10:50:38.42 ID:???
>>310
煽りになってないw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:16:56.37 ID:???
不法行為を喜んでいるのはさておき
真っ向「勝負」を避け、相談して調整するのが談合なのに
「談合勝負」とか頭悪すぎるだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:58:59.34 ID:???
まあiPadは不採用だったわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:34:24.57 ID:???
>>296
予習しなくて済む〜〜〜〜〜
佐賀だし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:39:34.08 ID:???
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/63919
職員が手作業で教材インストールw
「PCに使われる」の代表例だな。

同じ佐賀県内の小学校
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/67252

>「端末の立ち上げに6分、教材配布の不具合で15分かかり、45分授業で学習時間が正味30分ないことはざらにある」と実情を報告。

> 正味30分ないことはざらにある
> 正味30分ないことはざらにある
> 正味30分ないことはざらにある

高校の方も一ヶ月以上予定遅れてるし、
結局、生徒が割を食ってんだよな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:09:34.77 ID:???
大人の見栄や失敗隠蔽の方が子供の将来より大事なんですよ。
だからいつまでたっても田舎のまま。ああ素晴らしきかな、田舎文化。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:43:50.89 ID:???
泥タブだったら、生徒達に勝手にゲームをインストールされてしまわないの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:32:10.24 ID:???
>>312
A グループと B グループで談合合戦とか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:54:13.52 ID:???
>>315
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?
320HOST:ntymgc018077.ymgc.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2014/06/13(金) 19:05:59.82 ID:???
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/05(月) 10:03:23.64 ID:???
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/14(水) 16:50:11.51 ID:???
>>82
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/18(日) 09:51:32.96 ID:???
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/20(火) 18:55:01.45 ID:???
>>142
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/03(火) 00:12:17.30 ID:???
>>185
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/03(火) 19:57:52.21 ID:???
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/04(水) 00:00:54.12 ID:???
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/13(金) 18:54:13.52 ID:???
>>315
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?


全部芸風同じだな 土挫脳の容量不足?w
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:13:36.35 ID:dJOHbis4
なるバグの授業かwwwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:54:54.82 ID:???
>>315
>端末の立ち上げに6分

どんなクソ端末だw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:59:28.87 ID:a4UGWq2f
相性が〜相性が〜とか遊んでる奴が多い生産性が低くてヒマ人専用の土挫padを教育につかうとこにカッペのセンスの無さと田舎のゆとりを感じるなw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:34:29.00 ID:???
>>315
その小学校向けのCM1という機種は2010年モデルだ。つまり、同時期のiPadは初代。
メモリ256MBの欠陥品と比べたらその性能でも十分だよ。

CM1
Windows?7 Professional  32ビット 正規版
CPU  Atom N450 1.66GHz
チップセット インテル NM10 Express
10.1型感圧式タッチスクリーン液晶(1366×768)
省電力LEDバックライト搭載
HDD/メモリ 160GB/2GB
外形寸法 約268(幅)×216(奥行)×35.6〜57.0(高さ)mm 
質量 約1.8kg
その他機能 100Base-TX/10Base-T、無線LAN(802.11a/b/g/n)、回転式Webカメラ、
ステレオスピーカー、マイク、USB×2、RGB×1、取っ手装備
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:44:33.05 ID:???
iPadの八倍メモリ積んでるからウリは八倍スゴイニダ! こういう単純バカ相手に商売してたから日本ブランドは衰退したんだよねw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:49:29.83 ID:???
>>325
これほど差があるとCM1で使ってるアプリはiPadに移植してもメモリ不足で起動しない可能性が高い。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:51:31.64 ID:???
メモリたくさん使うアプリほどスゴイアプリニダ! 単純バカwwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:55:03.93 ID:???
>>324
ゴミ売りつけんなよw

顧客の問題を解決するのが仕事なのに新たな問題植え付けてどうすんだよ
最初から授業でまともに使える端末が存在しないなら
「タブレットの導入は時期尚早です」と答えるのがまともなシステム屋
それを今の端末ではこれが限界って無理やりねじ込んだんなら
どんだけ汚い商売してんだかw

iPad提案した業者はちゃんと無理だって撤退しただけだったりして…

っていうか東芝はゴミ製造した責任取れw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:55:16.19 ID:/pNLsQS9
日本じゃハードの最高スペックを要求する技術者ほどありがたがられるしな
そりゃ日本もチョンの後塵を拝するはwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:04:07.85 ID:???
「当社のソフトウェアは最高スペックを要求します」ってドヤ顔でいうソフト屋って多いよね
大概何もしてないのにイベント待ちでループぶん回してCPU負荷100%のキチガイ製品だからすぐ倒産するけどw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:12:06.08 ID:???
リニューアル失敗・休止中の「答えてねっと」、MSが状況説明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/23/news067.html

 同社によるとトラブルは、実環境での4台のサーバのCPU稼働率が100%近くで推移するというもの。
調べたところ、プログラムでループ処理が見つかったという。既に修正し、テスト環境では正常動作を
確認したという。

土挫ってCPU稼働率100%だと「ハードを使いこなしてるニダ」ってドヤ顔するシナwwww 単純バカwwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:15:36.94 ID:???
田舎者が見栄を張るためなら、小学校の授業時間が30分でも構わないw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:26:00.49 ID:???
カッペはいつまでたってもカッペのままwww 無駄なバッドノウハウ溜め込んでも何の得にもならないしwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:47:02.60 ID:???
>>332
救急車にiPadを載せてドヤリングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:23:45.57 ID:???
談合でないとiPadに勝てないWinタブwwwwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 04:18:55.83 ID:???
元々そういう戦法ってAppleのやり口だったよね
Macの在庫処分を全国の学校でやっていた。
コスパの悪いMacを教員騙して高額で売り付けたあげく教育分野ではMacのシェアが高いとか言い出したし。
東大なんか仕入担当がApple信者らしく、ある時期から不自然にMacに執着しだした。

でもMSが同じような手法で売り込み始めたら結果は一目瞭然。
やっぱりMacやiPadでは勝負にならない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:15:18.98 ID:???
東大がMacなのには理由がある(UNIXが動作する)
しかし土田舎でWinタブなのは理由がない
いやっ、談合という理由があったかwwwwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:39:54.88 ID:???
今だに DOS を引き摺る windows を教育に使うなんてww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:52:11.10 ID:???
DOS (1981-)
UNIX(1969-)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:06:43.30 ID:???
MS-DOSはCP/Mの流れ。
CP/MはUNIXを8bitパソコン用に機能削りまくったもの。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:00:18.40 ID:???
パス区切りが\ってww. ShiftJIS ww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:50:08.57 ID:???
階層型ファイルシステムでも日本語対応でも後追いだったからって、そんなコンプレックス丸出しにしなくてもいいのに…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:30:32.10 ID:???
UNIXがパソコンで動くように
なったのっていつだっけ?

そもそもMS-DOSが普及したのは
UNIXはパソコンでは重すぎて動かない。

動かないんじゃいくらすごくても意味は無い。
機能は低くても動くものが必要。

って所からスタートしてるんだけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:33:16.41 ID:???
Wikipediaだと1980年代終盤まで動かなかったって書いてあるね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/PC-UNIX
> PC-UNIXとは、パソコン(PC)で動作するUNIX互換オペレーティングシステムの総称である。
> 1980年代終盤まで、UNIXは複数人が利用する高速な汎用計算機でしか動作しないOSと見られていたが、
> 90年代初頭には一般家庭で使われるようなパーソナルコンピュータの処理能力がUNIXの機能を
> 動作させるためには十分なほどまで向上し、UNIXを実装して動作させることが出来るようになった。
> そのため、高価な汎用計算機のUNIXとの対比という意味でこの名称が用いられている。


DOS (1981-)
PC-UNIX(1980年代後半-)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:36:22.36 ID:???
コンピュータを知っているものからすれば
とうとう家庭用コンピュータでこんな機能まで
動くようになったか。っていうのが感想なんだけどな。

プリエンプティブなマルチタスクがとうとう
Windowsに実装されたか。みたいな。
当時MacはUNIXですらない独自OSだったね。
MacがUNIXになった歴史は浅い。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 01:08:25.76 ID:???
>>345
1988年にA/UXがリリースされてるんだが、「コンピュータを知っているもの」さんw
Appleは80年台からMacOSとUNIXの融合を試みてて、何度目かの挑戦で成功したのがOSXだよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 01:18:42.64 ID:???
CPU換えたら動かなくなって終わったOSなのかwワロタwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 01:33:37.34 ID:???
ビル・ゲイケツがいた時代はだいたいそうだと言えるんじゃない?
OS/2に対するWindowsもそうだし
Win32APIが汚いのも同じ理由だし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:50:41.26 ID:???
Mac OS XはUNIXベースのNextを元に作ったのでMacはOS XになってからはずっとUNIX
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:44:14.68 ID:???
>>315
>「端末の立ち上げに6分、教材配布の不具合で15分かかり、45分授業で学習時間が正味30分ないことはざらにある」と実情を報告。

地獄だな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:55:44.98 ID:???
IT屋なのに公務員以上に一番紙使うよな富士通

紙に捺印周りしないと仕事が進まない
紙だけならまだいいんだよ

作った設定ファイルを印刷、エビデンスを印刷、仕様書や設計を印刷
全部メールなりファイルサーバーなりで共有した上で印刷だ

しかも下位にいる奴は説明の説明の説明を求められるんで、印鑑貰う為に紙持って仕事させた奴を連れて説明の説明の説明をしにいく始末

終わったら次は説明の説明
勿論また紙
性格が悪い頭おかしい奴しか残らない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:04:25.05 ID:???
富士通とMSの組み合わせって最凶の生産性低下ツールだよなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:14:32.39 ID:L+fRisZI
「ネット機器に公共放送受信料は不要」、スウェーデン最高行政裁
http://www.afpbb.com/articles/-/3017714
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:47:35.76 ID:???
>>1
ざまあ
損害賠償と評判ガタ落ち
文教分野の進出オワタ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 02:48:47.20 ID:???
>>354
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 08:15:16.06 ID:???
iPadの成功事例いっぱいあるのに?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:37:45.22 ID:???
選定担当者と癒着してたんだよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:35:42.33 ID:???
癒着勝負に負けたアポーw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 14:22:24.50 ID:???
癒着勝負が大事な田舎
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:31:54.16 ID:???
癒着しなきゃ採用してもらえない土挫pad
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:13:28.43 ID:???
にすら負けるアホPadって…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:30:43.29 ID:???
富士通かw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:36:12.17 ID:???
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本語
         ______________  __
         | 一円入札 富士通         | |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:33:40.23 ID:???
>>360
元々そういう戦法ってAppleのやり口だったよね
Macの在庫処分を全国の学校でやっていた。
コスパの悪いMacを教員騙して高額で売り付けたあげく教育分野ではMacのシェアが高いとか言い出したし。
東大なんか仕入担当がApple信者らしく、ある時期から不自然にMacに執着しだした。

でもMSが同じような手法で売り込み始めたら結果は一目瞭然。
やっぱりMacやiPadでは勝負にならない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:42:49.96 ID:???
>Macの在庫処分を全国の学校でやっていた。

そんな事実は無い

>教育分野ではMacのシェアが高い

日本の話じゃありません

>東大なんか仕入担当がApple信者らしく、ある時期から不自然にMacに執着しだした。

PC UNIXだとMacの方が導入コストが低かったんだよ
そのまま使えるからな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:49:01.35 ID:???
アメリカで言えばそもそも教育用コンピューターってジャンルを築いたのがApple
まだ学校教育の場でコンピューターが必須とはされない時期に導入コストを抑えたモデルを用意して積極的に売り込んだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:59:47.72 ID:???
DOS窓(笑)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 06:12:19.44 ID:???
学校で相性が〜相性が〜w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 07:23:47.89 ID:???
>>366
東大はほんとそれな
いちいちLinuxとかインストールせんでも売ってるそのままで使える
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:06:15.60 ID:???
Macの教育機関向けモデルってCPUのグレードが低い市販されてないモデルなんだけどな
注文受けてから作るんだから在庫処分なんて無いってw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:09:46.82 ID:???
既にスキルのある奴がツールとしてパソコンを使うのはわかるけどな〜。
素人に持たせたら「勉強する為の勉強…の為の勉強…のt」が必要になるって事が誰にも想像出来なかったのか?
その前準備として教師側にも勉強が必要になるし、今回は更にサービス提供側も勉強が足りなかった。
成功するわけがない。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:38:25.68 ID:???
売り抜ける事がゴールなんだから、すでに成功しているね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:00:51.49 ID:???
犠牲者はカッペだからどうでもいいんだろなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:25:46.25 ID:???
>>346
A/UX は Unix + エミュレータだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:47:40.03 ID:???
「ハードディスク?なにそれ」「ネットワーク?共有フォルダ?」「日本語ってどうやって入力するの?」から始めるんだからな。
アルファベット1文字打つのに10秒以上かかるヤツもザラに居るだろう。

これまでどおり学力低い奴のせいで遅れる授業。
今後PC操作に不慣れなヤツのせいで更に遅れる授業。
合わせ技一本。

不慣れなやつ放置で更に学力差が生まれる。
チェックメイト。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:00:47.71 ID:x5vQXTEn
紙のプリントだったら(1分)くらいで教室全体に配れます。
ファイルで配るためにはまず
生徒にパソコンを起動させます(6分)
ファイルの配布(15分)不具合込みで平均

紙プリントの回収では(1分)くらいで回収できます。
ファイルの回収では起動の時間がいりませんが
回収して回収できたか確認も入れて(10分)
たまに1,2人から回収不能なことあります。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 06:12:47.66 ID:???
東大生は優秀なのでMacだろうがWindowsだろうがすぐに身に付く
しかし田舎者の集団じゃぁね・・・学力にさらに差がつきそうだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 09:51:48.76 ID:???
タブレットの不具合じゃねえじゃん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:23:58.79 ID:???
 
サムスンのスマホ

   GALAXYが爆発

      少女が大やけど

http://itainews.rnill.com/2014/06/galaxy.html

 
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:05:56.41 ID:???
細い回線でCloud運用するアホ業者wwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:10:04.26 ID:???
はい九段中等は超快適に運用していまーす!
想定できずいきなり導入した情報科教師乙。
うちの先生は実力見てるから、想定できてる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:11:39.86 ID:???
富士通はあんまり悪くないね
タブレットも悪くないね
最高級でしょ?w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:13:10.96 ID:/teWOcMG
…佐賀県の中学生ですが何か……(´・ω・`)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:23:48.43 ID:???
>>382
いやっ、こうなることが事前に予想できたのに
己の利益のためにタブを納入した不痔痛はA級戦犯の一人
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:28:09.38 ID:???
>>384
アホ。タブレット本体は不具合無いんだぞ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 10:09:14.72 ID:???
そう思っているのは社員さんぐらいだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 10:17:20.98 ID:???
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:22:54.11 ID:0A0VS43r
w
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:16:17.07 ID:???
わかってないやつら大杉
これは382のとおり悪いのは富士通でもタブレットでもなく
馬鹿みたいに細い回線でやってるやつがいけない
教科書会社か知らんが
普通分散させるとかインターネット環境を増強とか色々な対策するだろ高負荷がかかりそうだなーと思ったら
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:35:16.22 ID:???
USBメモリで教科書データをインストールしたという事だが、これは
教科書会社の未熟さや、サーバー、回線の弱さをタブレット側で補ったとも言える。
扱いが下手だからこそタブレットの性能が際立った。
高性能なWindowsタブレットだからこそUSBメモリで強引にトラブルに対処できた。
iPadだったらUSBメモリを挿す事も出来ずにお手上げ。
クラウドがーと狂ったように妄想を連呼するしかなかった。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:28:25.06 ID:???
そのレベルで満足してしまうことが、UXを解さない田舎者である証明
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:50:19.08 ID:???
要するに、完璧なApple様の提供するデバイスが対応できない場面では全く機械を使うなってことですな
実際にはそうでない、一般の人々のためのコンピュータが必要とされていることからは必死に目を背ける
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 06:39:22.57 ID:???
569 名刺は切らしておりまして : 2011/04/30(土) 19:35:56.93 ID:TKCoJjnE [2/24回発言]
打倒ネットブックと必死だったiPadが大コケして
iPad2こそ、その牙城を崩そうと必死になってるのにストレートPCが流行ったりw
なんつーかね、必死すぎて笑えるw

570 名刺は切らしておりまして [sage] : 2011/04/30(土) 19:36:31.28 ID:sZaCgcFy [6/9回発言]
ストレートPCストレートPCストレートPCストレートPCストレートPCストレートPCストレートPCストレートPC

578 名刺は切らしておりまして [sage] : 2011/04/30(土) 19:42:31.69 ID:acrWPJg3 [1/4回発言]
ドザはストレートPCとかカーブPCとかシュートPCとか使ってるのか。いいなぁwww

595 名刺は切らしておりまして : 2011/04/30(土) 19:53:10.87 ID:TKCoJjnE [8/24回発言]
国内の統一表記はピュアタブ=「ストレートPC」ですなw
単語で揚げ足取りしてるつもりの罵詈雑言ってのは、ネガティブキャンペーンの特徴
ガキの悪口並みの無知な低レベルバカと同じ行為だが、同じレベルのバカには通用するから良く使われるww
あったまわりーよな、ホントw

626 名刺は切らしておりまして [sage] : 2011/04/30(土) 20:22:08.60 ID:/gaMkRZ9 [1/3回発言]
おいおいオレの居ない間におもしろいキチガイ君が降臨してるじゃないかw
で、そのストレートPCってのは一体どこが出す新製品なんだ?
スレートとは違うんだよな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 06:46:02.30 ID:???
残念な民度の連中に残念なソリューションを与え
残念な結果を招き残念な力技で回避するも
その残念っぷりを凄いことだと錯覚する田舎者
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:50:58.67 ID:???
>>392
>一般の人々のためのコンピュータが必要とされている
田舎者が見栄を張るのと、地元業者に無駄金をばらまくために必要とされているだろ。
一般とかいう言葉で他を巻き込まず、勝手に田舎だけ沈んでくれ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:55:05.48 ID:???
要約:他でもないAppleに金をばらまけ、でなければ死ね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:33:09.74 ID:???
MS様と地元業者に儲けさせるために貴重な授業時間を失い地元学生の学力を落とす。

ああ素晴らしき佐賀県のwindowsライフw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:47:15.88 ID:???
無知な者たちがドヤ顔で無理に導入するからこうなる。
デバイスの使い方よりも基礎学力の向上の方がよっぽど重要。
タブレットで授業に一時的に興味示せてもそれは一過性のもの。
学生の勉学への意欲には繋がらない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:43:25.04 ID:???
未だに佐賀県ってISDN使ってんの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:09:11.31 ID:???
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/89079
ため池でボート遊び、高1男子死亡 佐賀県多久市

佐賀高校生は民度が低いからな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:35:59.85 ID:3/vcANb7
…無知は恥ではない。恥ではないが、無知を無知のままで終わらせようとするのは愚か者のする事だ。
まずはPCの使い方や基本構造とか。それから勉強した方がいいんじゃないか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:36:59.94 ID:YrTeirOF
教育2014 佐賀)ICT教育の成果発表 記者も授業体験 大野宏
朝日新聞 2014年7月8日12時24分
http://www.asahi.com/articles/ASG766JR5G76TTHB006.html
県教委が取り組むICT(情報通信技術)を活用した教育の成果発表会が6日から3日間の日程で始まった。
初日は鳥栖商、有田工、唐津南の3高校で、タブレット端末を使った授業の紹介などがあり、県内外の教員の
ほかに、ITや教科書会社の関係者など約330人が参加した。30年前は高校1年生だった記者も、実際に
端末を操作しながら授業を受けてみた。(後略 記事全てを読むには会員登録必要)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:24:27.68 ID:???
生徒40人がひとつの教室で巨大な教科書ファイルを一斉に落とした場合
どんな無線規格使えば十分な速度が得られるんだろ?(´・ω・`)
密室で同時に40コネクションとか大丈夫なの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:14:53.54 ID:???
40台でのダウンロードテストとか、どうせしてないんだろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:37:32.54 ID:???
県下すべての高校でタブ導入って基地外すぐる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 15:25:08.97 ID:???
 
【ゴキブリ在日韓国人】が支配する 腐敗した芸能界

  和田アキ子などの【ゴキブリ在日韓国人】が 威張り腐って

【ゴキブリ在日韓国人】にさからった日本人を干している!

  http://itainews.rnill.com/2014/07/post-190.html

 
日本に不法入国して (強制連行なんて真っ赤なウソ)

  犯罪やりたい放題 生活保護もらい放題

【ゴキブリ在日韓国人】 日本から出て行け!

  http://itainews.rnill.com/2014/07/post-190.html

 
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:07:47.93 ID:h4uHlL+x
【佐賀県ICT教育】「高校生全員に5万円のパソコンを導入した理由」佐賀県の池田英雄教育長に聞く
日経PConline 2014年7月15日 page:6/6
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140714/1136884/?P=6 から一部引用
■教材のインストールでトラブルがあったという報道がありました。
容量の大きなデジタル教材を複数章にわたってまとめてダウンロードしようとしたため、
うまくダウンロードできない生徒が出てしまいました。来年はそうならないよう、原因を
分析したうえで手を打とうとしています。今回のシステムはまだ導入したばかり。完璧
ではなく、何かあって当たり前という認識を持ち、素早くクリアできる体制を整えていき
たいと考えています。
トラブルには機器やシステムの不具合のほか、マニュアルを守らないことが要因の人為
的なミスもあります。実は学校で起きるトラブルは、ほとんどが人為的なミスです。例えば、
家の無線LAN設定のままで、学校の無線LANに接続しようとして「先生、つながりません」
と授業が止まってしまうなどです。生徒が充電を忘れてきてしまうことも多々あります。
これは乗り方を覚えたばかりの自転車にうまく乗れないのと同じこと。徐々に慣れてもらう
ことで、解消していくでしょう。

データ量と回線容量考えたら絶対無理なのわかってたろうに・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:46:40.60 ID:btyB1nZR
iPad導入しろよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 03:46:25.16 ID:???
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 03:54:11.51 ID:???
ゴミタブ掴まされてどんな気分?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 04:19:09.08 ID:???
また負け犬Apple信者の発狂か
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 06:38:27.98 ID:???
田舎者と情弱はWindowsが好きだからなwwww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:06:52.25 ID:???
ん?
なんか仰いました?養護学校さん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:52:02.74 ID:???
>養護学校さん
文法が小学生未満な土挫
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 10:51:22.97 ID:???
身障者をバカにするような人は人格うたがうわ。
最低の人間だな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:59:33.89 ID:???
>>415
田舎じゃ身障者は養護学校へ行くのかね?
さすが貧乏で差別意識の強い田舎は違うな。
都会でそんな事したら訴訟沙汰だよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:55:44.80 ID:???
確かに養護学校はiPadだらけ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 07:38:02.58 ID:???
それだけ直感的で使いやすいってことだろ>iPad

教科書すべてタブに詰め込むとかアホ杉
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 08:06:37.77 ID:???
養護学校だと癒着とは言わないApple信者w
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:03:23.07 ID:???
Apple製品と、型落ち在庫な窓タブじゃ…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 11:21:24.19 ID:???
Apple製品の魅力が型落ち在庫並みしかないような言い草やめろよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 12:05:26.95 ID:???
ドザの常識?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 12:31:44.65 ID:???
タブレットを語るならチャレンジタブレットですよ
ね、ベネッセさん?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:31:36.36 ID:???
PC触ったことない田舎者にはかなりハードルありそう
425梅風味みりん ◆VME8kenB5Qh1 :2014/08/02(土) 20:51:20.25 ID:???
PCを触ったことがないJSのあたしでも
タブレットなら何とかなりますか?(´・ω・`)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:46:44.23 ID:HhcakQS8
>>425
諦めて珍棒を触っておけ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:59:26.12 ID:???
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 07:58:07.52 ID:???
タブレットですべてをまかなうことなんか今の田舎人では無理
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:12:57.30 ID:???
>>343
Unixがパソコンで初めて動くようになったのは1981年にMicrosoftがリリースしたUnix系OSである
Xenix(ジーニックス)が最初。

AT&Tから正式にライセンスを受けた世界初の商用Unix。軽量で16bitパソコンでサクサク動いたので、
かなり普及した。その後、MicrosoftはUnixから独自OS路線に走ったため、XenixはSCO社に売却された。
それが、現在のSCO Open Server。でも、最近はほとんど使われていないか。

MS-DOS、Win95〜WinMeにも一応、Xenixのシステムコールは残されていた。

WindowsNT、Windows2000はPOSIXサブシステムが搭載されているので、Unixの互換性はある程度確保している。
Windows2000以降はPosixサブシステムに変わり、Interixサブシステムが搭載されているので、Windows上で
bash立ち上げて、シェルスクリプト走らせたり、Cron動作させたりすることも可能。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:14:54.45 ID:???
>>346
Windowsは当初からUnixの設計思想はある程度引き継いでいる。
特にWindowsNTはかなり昔のOSだけど、Posix互換を確保したり、
64bitOSがリリースされていた。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:18:20.22 ID:ui0UfcMi
このニュース、パソコンに詳しいお前らにしては珍しく原因に迫る書き込みがほとんどないな。
一部のSEとかはこの問題、早くから答えはわかっていたんだけど、富士通クラスのSEですら
未だ回答出せていないのが痛すぎるわ。

Appleにしておけとか言うが、Appleにしても問題は起こる。

どこに問題があるのか。サーバーだの回線だの書き込まれてるが、原因はアレしかないわな。
富士通のSEにしても、パソコンに詳しいお前らにしても回答にたどり着けないなんて珍しい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:14:47.11 ID:???
平日の昼間から脳内SEはお盛んですね^q^
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 04:13:49.24 ID:???
原因もなにも、受注ありきの案件でトラブルは事後に有償で
2度美味しい作戦なんでしょ。
民間ならありえないレベル。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 06:34:55.92 ID:???
全員にPerfectDark入れたほうがマシなレベル
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:24:30.83 ID:???
>>433
それで解決できていなくて、オンラインインストールしてるみたいだから、
原因不明のまま。

原因はアレしかないんだけど・・(笑)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:24:14.38 ID:oU+Vyq88
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎な民は馬や船に乗って来たヒャッハーなお兄さん達にGo韓
され続けたため、その末裔こそが周辺より気性の激しい△△魔となってしまったのは無慈悲な地政
学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。
恨の文化や歴史捏造癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰で若干体格は良くなり一部のオバ
様達をあ〜逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:44:11.22 ID:???
テキスト検索もできない教科書の写真データとか、アホなの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:38:22.89 ID:???
さて夏休み明けどうなるか。

すでに情報処理教室の片隅に山積みで埃かぶってる気もするが。
439平日の昼間に書き込める自称SE:2014/08/27(水) 17:30:24.54 ID:???
これの原因は無線だよな。うん。サーバがどう、回線がどう・・という話ではない。
APからタブレット間でさまざまな問題が発生しているわけだ。
無線の仕様上、どうしようもない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:49:39.32 ID:???
>>431
FirewallかVirus check?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 03:21:52.81 ID:???
>>439
いや無線じゃないだろ
無線(CSMA/CA)の話なら>>403ですでに書かれてるから
>>431
>パソコンに詳しいお前らにしても回答にたどり着けないなんて珍しい。
と書くわけがない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:27:31.25 ID:???
>>441
まさにそのあたりに答えがあるな。それから、無線の場合、干渉とか他教室のAPの問題もあるし。
きょうび、大容量通信でサーバや有線の回線でひっかかることはあまりないよ。
どう考えても無線のどこかで何かが起こっている。仕様とか干渉、それからチャネルの切り替えとか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 16:36:27.42 ID:???
「パソコンに詳しいお前ら」が
自分の粗末な知識とチンケな環境を物差しにして
大規模システムを語ろうなんて1万年早い
韓国に信頼を、中国に道徳を説かれるようなもの
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:37:46.18 ID:???
田舎者たちの新たなデジタルデバイド
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:07:29.46 ID:???
>>443
いや、同業だからww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:09:20.89 ID:???
>>443
基礎ができていないから、大規模システムでどこがボトルネックになるのかわからんのだろう。
ほとんど答えは出ているのに。

小規模システム、小規模な試験だから問題にならなかった仕様、エラーが大規模システムになると
大きな問題になるんだよ。

これが難しいところ。規模を小さくしたラボの試験では、この問題が出てこないんだ。
基礎の基礎で思わず見逃してしまうところにこの本質がある。
これについて俺が教わったのは、富士通とは別系統のベンダーの上級SEだが・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:06:30.43 ID:???
田舎者相手の商売だと高をくくったんだろうなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:41:48.38 ID:aRke4oQM
iPad Air 128GBに切り替えろよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:10:38.58 ID:???
>>447
学生を出しに見え張りと金を動かす事が目的だから全く予定通りだよ。
田舎者による田舎学生を食い物にする計画が正しく行われただけ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:13:38.67 ID:???
なら、さらなる金ドブを狙って>>448が実行されるのも間もなくかなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:01:41.92 ID:???
果たして田舎者にそこまでのチャレンジができるかなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 06:49:15.34 ID:???
車内で裸の2人を職質 教え子にみだらな行為の女性講師を懲戒免職

2014.9.30 19:15

 佐賀県教育委員会は30日、教え子の男子生徒にみだらな行為をしたとして、県立高校の女性講師(23)を懲戒免職にしたと発表した。
 県教委によると、講師は8月ごろから生徒と交際を始め、ホテルなどで複数回、みだらな行為をした。講師は「深く反省している」と話しているという。
 8月30日未明、パトロール中の警察官が、公園の駐車場に止めた車の中で裸で寝ていた2人を職務質問して発覚。県警は9月、県青少年健全育成条例違反で講師を書類送検した。

 県教委はまた、男子生徒の頬をたたいて鼓膜を破るけがを負わせたとして、別の県立高校の男性教諭(33)を戒告処分とした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140930/crm14093019150012-n1.htm
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:22:12.37 ID:???
そろそろ順調に運用されてる頃かな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:09:30.25 ID:???
無線規格的に無理
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 04:48:34.33 ID:???
>>448-451
ゴミPad入れる阿呆みたいな朝鮮、じゃなくて挑戦するより今ある端末にBDドライブでも付けてデジタル化した教科書のデータをディスクで提供すればいいだけだと思うけどな
タブレットPCに特別仕様のキーボードドックを付けるぐらいなら、最初からドック部分に光学ドライブなどのドライブ増設用のマルチベイぐらい付けておけばいいのに
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:43:32.11 ID:w0f7d3pn
佐賀ならバレないと思ったのに、
誰だよ。垂れ込んだ田舎者は!
富士通社員は遊んでないでもっと真剣に隠蔽しろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 04:03:57.74 ID:???
担当社員を裸にして絵描かせたほうが美術になるなこりゃ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:53:24.51 ID:???
もともと授業でタブなんていらんw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:27:26.09 ID:???
佐賀県立高校生だけど機能制限されまくってて萎える
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 01:42:56.05 ID:???
会社で使うpcも似たようなもんだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:56:25.55 ID:???
機能制限してもまともにDLできないだろ
無線LANが設計ミスだし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 10:48:21.81 ID:???
これタブレット関係ねーし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 07:51:35.40 ID:???
 

 
464名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 09:36:20.06 ID:???
w
465名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 13:15:14.86 ID:???
>>1
【奴隷】自殺でお馴染みApple工場の超劣悪労働環境12時間労働18日連続勤務【地獄】

http://www.afpbb.com/articles/-/3034734
米アップルApple製品を製造する中国の工場の労働環境を独自調査した結果、
従業員が12時間労働を強いられ、疲労のあまり仕事中に居眠りをするほどの
劣悪な条件で働かされていることが分かったと報じた。

複数のリポーターが、台湾系企業ペガトロン(Pegatron)の従業員として雇われ、工場に潜入した。
明らかになったのは、作業員らが頻繁に会社の規定を超える週60時間以上働き、
IDカードや社員寮、ミーティングや未成年の労働者に関する規則も守られていない実態だった。
潜入したリポーターの1人は、何度も休みを申請したにもかかわらず18日の連続勤務を強いられたという。

2010年に従業員が相次いで
自殺したことを受けアップルが約束した労働環境改善の誓約が「日常的に破られている」
自殺したことを受けアップルが約束した労働環境改善の誓約が「日常的に破られている」
自殺したことを受けアップルが約束した労働環境改善の誓約が「日常的に破られている」
自殺したことを受けアップルが約束した労働環境改善の誓約が「日常的に破られている」
と指摘した。

一方、アップル側はBBCの取材に対し、
「弊社ほど公平で安全な労働環境の確保に積極的に取り組んでいる会社は他にない」として反論。
休憩中に作業員が寝ることはよくあるとした上で、作業中に居眠りをしている人がいるかの調査を行うと表明した。
また、100万人を対象にしたアップルの調査によると、ペガトロンの従業員の労働時間は週平均55時間だったという。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:24:03.10 ID:???
先生が授業前にあらかじめダウンロードしておいて、
各タブレットに授業開始時ボタンかなんか用意して、
Wi-Fiファイル共有システムみたいなことするとかしてなかったの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:24:10.18 ID:???
それより、新一年生はどうなるんだ?
そろそろだよな
また巻き戻し再生?
それとも別メーカー?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 21:08:46.24 ID:???
現3年生から回収した、エロ動画入りタブレットが支給されるんだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:24:00.14 ID:???
iフィルターうざいお(´;ω;`)
授業中に艦これさせてよ(´;ω;`)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:13:28.19 ID:???
w
471名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 12:59:25.11 ID:???
iフィルタとやらの仕様は知らんが
自宅のルータにでもVPN接続してトラフィック経由させりゃ余裕だろ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 13:45:29.20 ID:???
君たち、先生が空から見てますよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:19:44.22 ID:???
w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 19:37:46.64 ID:???
>>1
【失敗】iPad売り上げが激減 52.7%もダウン
http://iphone-mania.jp/news-61693/
http://i1.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2015/02/KGIiPad-e1423259496441.jpg

アップルの2015年1-3月期のiPad売り上げが、前年同期と比べ台数ベースで50%以上も
減少するとの予測が発表されました。米AppleInsiderが報じています。

今年のiPad出荷台数は4,500万台程度
アップルの動向に詳しいKGI証券のアナリストMing-Chi Kuo氏は現地時間6日、
2015年のiPadの出荷台数は「4,500万台がやっと」という予測を明らかにしました。
これが事実となれば、2014年から比べると30%も減少することになります。

アップルは今年、12.9インチの大型ディスプレイを搭載したiPad Proを発売すると期待されており、
Kuo氏もこの説を支持しています。しかし同氏は新モデルがリリースされても、
出荷台数の大幅な伸びにすぐさま貢献することはないだろうと述べています。
過去最大の落ち込みとなるか

Kuo氏は特に2015年始めのiPad売り上げは苦戦すると見ており、2015年1-3月期の出荷台数は1,010万台程度と、
前年同期比では52.7%ものダウンになると予想しています。
次の4-6月期ではさらに30%から40%減少し、700万台から800万台まで落ち込むとしています。

この予想が正しければ、今年のiPad出荷台数は、iPadが初めて市場に登場してからの5年間の歴史のなかで、
最大の落ち込みを記録することになります。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:53:50.68 ID:???
来年度もARROWSだねww

佐賀県立高パソコン授業、民間業務委託に3億円
ベネッセなど2社が「1者応札」
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/post-641.html
476名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:51:24.59 ID:???
佐賀県立高パソコン授業の惨状(上) ― トラブル続出で授業は停滞
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/23-saga-pc.html

・トラブル続きで授業にならず
・問題解決「先送り」 ― 不良品の証明
・完了率で数字操作

酷い話だw
教育の現場にWindowsなんて導入するから…。

素直にiPadにしておけば良かったのに。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:13:31.46 ID:???
iPadなら買い取り価格が下がらないうちに売り抜けられたのにね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:49:13.83 ID:???
企業でも最新土挫器は生産性を落とすって敬遠されてるのにカッペが騙されたのかw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:11:13.50 ID:???
>>476
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 05:43:31.58 ID:???
>>479
単に談合ですよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 05:47:26.15 ID:???
>>476
Windowsタブじゃ授業は無理です。
結局アップデートを無効にしないと意味がないですね。
やるならあiPadでしょうな

学校で固定で使ってるタイプはアップデートを切ってるので可能なのです。
(正確にはアップデート出来ない。)
年に何回かの保守でアップデートを行う。

アップデートの疑問はあるかと思うが、本体を書き換えられないように設定
するのでアップデート出来なくても問題ないのですよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 05:58:59.70 ID:???
佐賀県立高パソコン授業の惨状(上) ― トラブル続出で授業は停滞(2015年2月23日 08:35)
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/23-saga-pc.html
483名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:08:42.36 ID:???
>>10
山口田舎者の死神パワー恐るべし
SONYに続き佐賀も餌食に
484名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:03:05.68 ID:???
佐賀県立高パソコン授業の惨状(下) ― 事業失敗 ツケは生徒に
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/24-saga-pc.html
485p-yamaguchi.nttpc.ne.jp:2015/02/26(木) 20:07:42.65 ID:???
>>10
佐賀のWinタブはストレージが64GBと大きめでmicroSDも挿せるようだから、
ローカルにかなりの量のデータを保存できる。
iPadよりもクラウドへの依存率は抑えられるだろう。
Apple信者が主張するクラウドの活用がどれ程脆いのか分かっただろう。

今回の問題点は端末よりもサーバー側なのでiPadでも同様の問題は起きていただろう。
しかもUSBメモリで問題を回避するという策も不可能。

結論としては、iPadのようなゴミではなく、Winタブで良かったね。以上w
486名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:44:53.29 ID:???
>>481
で、そのWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろうね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:00:04.88 ID:???
>>486
>「(パソコンを購入しなければ)入学を保留する」(県教委の議会答弁)
>――事実上の強要の裏には、パソコン納入や事業展開のための業務委託をめぐって、
>県教委と特定業者との間に癒着の影がチラついていた。
田舎にとっての不具合ってのはこういうことだな。
田舎って本当に素晴らしいなw
488p-yamaguchi.nttpc.ne.jp:2015/02/26(木) 21:02:09.62 ID:???
山口ではJA推奨のパソコン使わなかったら村八文だからなwww 制服萬世!! ActiveX萬世!!wwっw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:06:43.46 ID:???
>>485
回線以前に

佐賀県立高パソコン授業の惨状(上) ― トラブル続出で授業は停滞(2015年2月23日 08:35)
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/23-saga-pc.html

佐賀県立高パソコン授業の惨状(下) ― 事業失敗 ツケは生徒に
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/24-saga-pc.html

この現状を見る限り、WindowsPCの低品質っぷりが問題っぽいけど。
“問題解決「先送り」 ― 不良品の証明”とか書いてあるぞw
490HOST:ntymgc.ymgc.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2015/02/26(木) 21:11:07.57 ID:???
チョニーのタブレットを買うべきだったニダ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:33:02.76 ID:???
そしたら今頃一切サポート受けられなくなってたな。
そう考えると、まだこれでもマシな方だと考えると恐ろしいな。Windowsの世界は。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:35:53.77 ID:???
何一つ言い返せない山口w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:59:45.01 ID:???
iPadにしておけば、世界でもっとも先進的な端末を自らの手でサポートできる栄誉を賜れたというのにな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 11:08:12.04 ID:???
>>493
この前アメリカ在住の日本人が帰国してて、日本じゃ今だにランドセルや学生カバンで教科書持って歩いてるんでびっくりしてたぞ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:25:11.24 ID:???
>>487
元々そういう戦法ってAppleのやり口だったよね
Macの在庫処分を全国の学校でやっていた。
コスパの悪いMacを教員騙して高額で売り付けたあげく教育分野ではMacのシェアが高いとか言い出したし。
東大なんか仕入担当がApple信者らしく、ある時期から不自然にMacに執着しだした。

で、MSが対抗して同じような手法で売り込み始めたらAppleは負けたわけだ。
やっぱりMacやiPadでは実用性に乏しく勝負にならない。
卒業後、就職先の仕事で使うのはWindowsなんだから当たり前だ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:37:43.99 ID:???
>>495
その妄想は今の佐賀の惨状に対する何の反論になってるんだね?
早くその死神パワーでSONYと佐賀を救って見せてよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:50:59.58 ID:???
Windowsと心中した佐賀の高校教育
498p-yamaguchi.nttpc.ne.jp:2015/02/28(土) 21:58:55.83 ID:???
社畜牧場佐賀県
499名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:59:12.04 ID:???
英語の教師がタブレットに入ってる辞書より紙の辞書推しててワロタ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:59:06.94 ID:???
韓国の戦略は、相手を下げることで自己を保っている。そこには発展も何もない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:00:12.41 ID:???
佐賀県教委 高校授業用パソコンの「教科書」削除を指示
1年のライセンス契約 ― 当初の連絡は「口頭」、授業開始の2か月後
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/ict26-25.html
>開始からわずか1年。やっとパソコン授業に慣れてきたところに突然の通知で現場は困惑。
>生徒を無視した県教委の対応に、県立校関係者から怒りの声があがっている。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:40:53.10 ID:???
>>489
機械だから故障ぐらいはあるだろ
どっかのiPadのように発火して使用者を危険に曝さないだけまだマシだよw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 04:25:47.65 ID:???
>>502
記事読んだ? スゲー比率だよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:15:19.19 ID:???
Apple製品でもないのにやたら高くて驚くよな
505p-yamaguchi.nttpc.ne.jp:2015/03/05(木) 19:30:04.04 ID:???
佐賀県民とか山口県民みたいなカッペは搾取の対象という存在意義しかないからなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:20:11.46 ID:???
>>503
Appleは東京農工大学で採用されたiMac G5が累積故障率65%以上という伝説を残してる。

iMac G5 (iSight) 故障台数:[JPG] (更新)
レンタル台数は総計400台。2009年1月分まで集計。
導入時(2006.2)での初期不良は多かったが、カウントには含まれていない。
故障内容の大半は、ロジックボード、液晶ユニットとなっている。
最近では相変わらず液晶ユニットが多い。
累積故障率65%超、修理完了品の不良が未だに多い状態
(アップルジャパン指定のユニアデックス修理)。
(マウスの故障は多量すぎるためカウントには含まず。)

累積故障率65%超
累積故障率65%超
累積故障率65%超
累積故障率65%超

http://www.tuat.ac.jp/~imc/modules/tinyd4/index.php?id=2
507名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:05:24.88 ID:???
リンク先の記事がないんだが。
まぁ、過去にはやたらこだわるのが度座の特徴だね。

現在進行形の不良品購入を強制されてる学生達にももう少し目を向けてね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 20:35:53.15 ID:???
この先何年にも渡ってマカーから馬鹿にされ続けるという不幸を背負ってしまって可哀想ですよね
509p-yamaguchi.nttpc.ne.jp:2015/03/06(金) 20:41:05.10 ID:???
土挫と山口県民は下か後ろしか見てないもんなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 22:05:00.81 ID:???
なんだか悔しそうですね
恨みがましいのが臨国の方みたいww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 22:27:21.21 ID:???
いくらなんでも、幼稚な佐賀の学生といえども
高校教材はアポーでは無理だ
それを土着業者の不正競争の成果的に判じるのは
まさにコリアンマインド
512名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 22:38:58.93 ID:???
要はこの惨状がWindowsの実力ってことねw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 01:03:38.24 ID:???
あー選考でiPadが負けて不採用喰らってるからApple信者が叩いてるのか。
なるほどねw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 09:10:23.92 ID:???
度座的には度座機に苦しむ佐賀県の教員・学生はいない事になってるのか?
なんで度座機メーカーに騙された人達より、このスレのマカーの事ばっかり気にしてるの?w
515名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 09:16:44.16 ID:???
このスレの趣旨に対するスレ民まとめ
ドザ以外「業者ひどい。学生かわいそう。Windows最悪だな。度座機は不良品。iPadにしておけば…。」
ドザ「Appleがー。Apple信者がー。iPadがー。」
516名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 16:37:00.00 ID:???
w
517名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 19:41:33.75 ID:???
プログラムエラーが原因のトラブルじゃないのにWindows批判って馬鹿丸出し
富士通の安タブじゃなく、ガキが少々乱暴に扱っても壊れないようにパナのタフパッドでもベースに特注しておけば良かったのかもな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:43:40.10 ID:???
これが土挫脳かw 相性が〜w
519名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:07:01.75 ID:???
>>517
強度は理想的だが価格が倍になる。

ARROWS Tab Q584/Hでも防水防塵があるからiPadよりはずっと良い。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:39:25.08 ID:???
>>514
惨めな現実から目を逸らすためにAppleが憎いって唱えるのが目的だから
佐賀なんてどうでも良いのですよ。
足を引っ張り合うのも田舎者の特質だから、むしろせせら笑ってるよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:37:15.48 ID:???
アメリカ憎さのあまり大使を切りつけるキチガイと同じ部類の生き物なのかもね。あー怖い怖いw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 01:45:53.74 ID:???
PC遠隔操作事件押収したパソコンはiMac
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1360618839/
523名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 01:50:42.65 ID:???
過去に生きる土挫 そりゃ進歩が無いわw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 02:27:18.37 ID:???
Winタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろうね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 08:08:07.39 ID:???
>>524
談合だろ
普通あんな糞タブ選択する方が間違ってる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 08:49:45.61 ID:???
520台も試験導入したiPadが落選した理由

iPadはビューワーとして優れているが、編集・加工までiPadだけでやろうとすると難しい」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20130710/1097187/
527名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:10:48.14 ID:???
>>526
今のタブでも教材の編集加工とかやってないでしょ。
導入時の想定から間違ってる。というか業者決まってて談合する言い訳だろ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 14:29:52.99 ID:???
富士通といえば一円入札
529名無しさん@お腹いっぱい。
件の記事によれば、不良品(この場合WindowsPCを指す)にした所為で、PCの起動からその他発生するトラブル(バッテリー切れ、ネット接続不良、etc...)の解決だけで貴重な授業時間すり減るんだから、ろくなもんじゃないのは間違いない。