mac高すぎwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
macbookpro買いたいから価格comで値段見たらよう・・・

http://uproda.2ch-library.com/693604Mwx/lib693604.png

http://kakaku.com/item/K0000389691/#tab
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
信者なら余裕で買える値段
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
恐るべきマカー魂wwwwwしかも買ってる奴大杉wwwwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
これは価格推移グラフを
使い物にしなくするいい手段だなw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
土挫が発狂してスレ立てまくってるw

特殊学級がバレて悔しかったのかなwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ナニコレ一応聞くけど価格設定ミスだろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
価格ミスでもこれぐらい買えるもんと強がるのがマカ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
低所得層向けじゃ無いんだよきっと
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
マカ珍が発狂してスレ立てまくってるw

特殊学級がバレて悔しかったのかなwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
マッキントッシュWW
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
すごいな200万以上の値段の奴をこんなにたくさんの人間がかってるのか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
まあ、ドザ機は
早い
安い
うまい (windowの事を知っている人がいるので教えてもらえる)

の 吉牛 だな

Mac は バニーガールが個別に持ってきてくれるイメージですから
質感から違う

違いの分かる 大人の嗜みを享受出来る人々のツールです

そこらへんを理解できないお子ちゃま土座は、お帰りください。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
そのうち廉価版だしてくれるだろうから待ってろよ
もしくはMac mini買うとかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
セットはぼったくり
てかドリンクいらん
店で食う時は場所代として許せるが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
次の貧乏自慢どうぞ↓
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Cakt2F0U
>>12
今時安いうまいなんてないぞ。
値段相当だよ。
それでホルホルしてる連中は節穴だろうな。
2GBのATOM買ってゴミにするだけだろ。
安物買いの銭失い。
それすらも気付かないだろうけどさ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
一昨日くらいから狂ったwindows信者がメチャクチャなスレ立て続けてるな

お盆も終わり明日からまた土座と戦うお仕事の始まりだよ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1376568382/
mac高すぎwwwwwww
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1376566178/
ギザギザ土挫晒しage
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1376570812/
スマホ愛用者ってホームラン級のバカだよな
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1376497334/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
一昨日くらいから狂った林檎信者がメチャクチャなスレ立て続けてるな

お盆も終わり明日からまた土座と戦うお仕事の始まりだよ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1376568382/
mac高すぎwwwwwww
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1376566178/
ギザギザ土挫晒しage
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1376570812/
スマホ愛用者ってホームラン級のバカだよな
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1376497334/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>1
ニュース以外のスレをたてるキチガイ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:gTZBlEVU
macってドリンク100円ちゃうの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ySTUcQo+
ドリンク100円はマクドや!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
マクドとマックって人によって違うよね。

一度大量に食べると飽きる

種類も中身のソースや安っぽい具が変わるだけでつまらない

そんな時はモスバーガーへ行きガッツリボリュームのバーガーを楽しむ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
バーガーキングだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
金持ちが買えば良い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:50:07.38 ID:???
そーいや平日はマックランチってのやってて昼間セットが安いんだがホームページには書いてて店頭メニューには一切書いてないってメニュー自体ないんだよ
だから当然普通にセット頼むと通常料金とるんだぜ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:54:18.39 ID:???
w
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:30:20.59 ID:1R0ebKAg
>>14
>セットはぼったくり
>てかドリンクいらん
>店で食う時は場所代として許せるが

ああ、そうだな。
服や靴はスーパーのセール品。車はカローラ、でもガソリンもったいないので普段は自転車。そんなエコな自分に酔いしれてんだよな。
ゲーム機もソフトぼったくりだから中華パットで泥の無料ゲームするんだもんな。
それで十分、いやそれこそが賢い情強スタイルだよな。

ところでな、
Appleって会社は、はなからおまえみたいなの相手にしてないから安心してDELLの格安PCでおおいに楽しんでくれたまえ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:47:44.01 ID:???
【恥】【失敗】MacBook ProのACアダプタMagSafeが発火【いつもの】【日常】
http://genjiito.blog.eonet.jp/default/2011/04/post-fb45.html

アップルのAC電源アダプタが発火
 アップルのノートパソコン・MacBook Proで使用している Apple MagSafe電源アダプタの付け根に、
信じられないような異変が起きました。

http://genjiito.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2011/04/14/110415_ac1.jpg

付け根が熱を持つようになり、ついに黒煙を上げてケーブルが焼けたのです。

http://genjiito.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2011/04/14/110415_ac2.jpg

 アップルストアでは、発火したときに怪我や火傷をしなかったかと、そのことを最初に心配して下さいました。
おそらく、たくさんの苦情があったのでしょう。

 アップルのサイトには、「MagSafe 電源アダプタケーブルの負担を軽減する方法」という記事があります。
しかし、これは説得力に欠ける説明です。また、この程度で断線する設計なら、
それは設計ミスというよりも欠陥というしかないものです。
 欠陥商品としてリコール対象の商品にはなっていないようです。
しかし、これは非常に危険な商品だと思います。大至急、公表すべきだと思います。

 いずれにしても、MagSafe 電源アダプタケーブルの曲がり具合には、今後とも注意が必要です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 07:18:50.01 ID:???
w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:19:01.15 ID:???
w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:14:21.91 ID:???
w
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:35:21.48 ID:???
w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 04:07:19.91 ID:???
w
35名無しさん@お腹いっぱい。
w