【パクリ】TimeMachine似、「Windows 8」のファイル履歴機能をMSがアピール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.computerworld.jp/topics/582/204081/

 米国Microsoftは7月11日に公式ブログで、Windows 8では新しい「File History(ファイル履歴)」機能により、ファイルのバックアップと
復元のプロセスが従来のWindows OSよりも簡単になると述べた。

 Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ、セットアップや利用、メンテ
ナンスがはるかに簡単なFile HistoryをWindows 8で導入する。

 File Historyは、使い勝手が良いだけでなく、各ファイルの複数バージョンのキャプチャとアーカイビングなどの革新的機能を備え、
バックアップ・コピーに加えてファイルの変更履歴も提供する。

 Microsoftのプログラム・マネジャーのボーダン・ラシボースキー(Bohdan Raciborski)氏は、「われわれは、2つの目的を念頭に置いて
File Historyを設計した。1つは、ユーザーの個人ファイルについて最大限の保護を提供すること、もう1つは、手軽さ、シンプルさ、安心
を提供することだ」と公式ブログに記している。

 同氏によると、File Historyのオペレーションは透過的に実行され、Windowsのユーザー・エクスペリエンス、信頼性、パフォーマンスに
はまったく影響しないという。

 File Historyを使うには、Windows 8でこの機能を有効にし、バックアップ・ファイルの保存場所を選択する必要がある。このリポジトリ
は、外付けドライブやネットワーク位置でもかまわない。ただし、クラウド・ストレージへのバックアップはサポートされていない。

 File Historyのデフォルト設定で問題がなければ、ユーザーにとってほかにすることはない。この機能はバックグラウンドで動作し、1時
間おきにファイルをバックアップするようになっている。

 だが、Windowsまたは非Windows用の一般的なバックアップ/復元ユーティリティとは異なり、File Historyは、PCの内容全体ではなく、
個人ファイルのみを保護するように設計されている。

 具体的には、File Historyは[ライブラリ]、[デスクトップ]、[お気に入り]、[連絡先]内のファイルをバックアップし、OSやアプリケーション
はバックアップしない。

 「われわれが行った調査では、OSやアプリケーション、設定が失われることを心
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:05:17.84 ID:???
バックアップの起源はAppleだよね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:19:25.31 ID:???
配給土座恒例のiPadのwi-fi不具合コピペ↓
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:24:31.80 ID:Vq4Tryho
外付けhddをhとすると
copy c;\user H;\backup
これでいいだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:32:14.29 ID:???
>>1
TimeMachineってAppleがシステムの復元パクッたやつか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:05:18.76 ID:???
ウケるw


> Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ
> Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ
> Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ
> Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ
> Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ
> Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ
> Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ
> Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ
> Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ
> Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ
> Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ
> Microsoftは、従来のWindows OSの「バックアップと復元」機能があまり使われてこなかったことを踏まえ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:17:41.68 ID:???
単純に役に立たない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:20:44.40 ID:???
Windowsはなんかアプリをインストールしただけで、他のアプリが動かなくなったりいろいろ
ひどい目にあうからシステムの復元がないと死ねた。

Macの場合は、間違って消しちゃったファイルを復活させるのにタイムマシンが便利。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:30:40.60 ID:???
やっぱりパクったかw
信者の言い訳を聞こうかw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:41:48.79 ID:???
毎度のことだが、これでまたMacの利点がなくなった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:50:22.03 ID:???
マイクロソフトは韓国とか中国とかの文化に似てる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:56:51.53 ID:???
どうせVSSだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:56:53.37 ID:???
>>10
Macってメニューバーが銀なんだけど、黒にしたくてシステムファイル弄ってたら挙動がおかしい酷い状態になったことがあったけど、
タイムマシンがあったおかげでHDDフォーマットしてタイムマシンから綺麗に全部前の状態に戻せた。
Windowsのシステムファイルをセーブしないとか駄目だろ。
ユーザーがよくわからないレジストリとかこそセーブしろよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:19:52.16 ID:???
保存先をSkyDriveと同期しているフォルダにすれば完璧やん。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:23:16.27 ID:???
できないけど?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:47:38.52 ID:???
保存先にSkyDriveが選べないのであって、保存先をSkyDriveの同期に対象に出来ないとはかいてないから。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:48:21.27 ID:???
今度はどれだけ余分な hddスペースを占領するんだ?
システムの復元がなぜあまり使われてなかったのか理解してないだろ。
馬鹿じゃねw
バックアップは別のディスクにイメージごととっておくんだよ。
使用中の起動ディスクを肥大化させてどうすんだよw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:55:24.39 ID:???
バックアップ用に容量を奪われるなんて、馬鹿じゃね?(笑)
そんなことする奴いるかよ!!

……TimeMachineが発表されたとき、そう思っていました。

今では300GBをTimeMachineに割り当てています。
インストールの不具合や、何らかの障害で動作がおかしくなったとき、
助けられました。3回ほどですが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:42:34.79 ID:???
MacのTimeMachineが最初で、
UbuntuはDeja Dupを標準搭載することでパクリ、
Windowsはクラウド・ストレージに対応せず三番手と
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 04:49:41.92 ID:???
>>18
タイムマシンは外付けで専用のhdd用意するだろw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:06:25.75 ID:???
Mac miniの小ささを必死に布教していたキチガイApple信者もTimeMachineのためなら
平気な顔して外付けHDD用意するからなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:22:17.15 ID:???
OSX Lionには外付けTimeMachine HDDがオフラインの時に勝手にシステムHDDにバックアップ作るおせっかい機能がついてるぞ。
それをoffるにはTimeMachine自体を”切り”にしなければいけないという
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:25:32.84 ID:???
>>20 文盲
>>21 ドザ
>>22 ドザ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:44:50.75 ID:???
>>18
>>21
>>23
空気脳w
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:48:04.71 ID:???
まっくのマニュアルのタイムマシンのところに、起動ディスクをパーティションで切って使うのはアホって書いてあるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:18:31.95 ID:???
>>4
なんでセミコロン?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:17:58.46 ID:???
>>4
その方法でどうやってシステム復元するんだ
ドザはやはり頭おかしいw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:51:20.78 ID:???
MS、ここ数年はずっとAppleの後追いばかりじゃね?
OSもタブレットPCも携帯も何もかも。
最近何か新しい事やったっけ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:56:07.81 ID:???
メトロw
まーアップルも本当の意味で優れてたのはos9までだと思うが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:04:23.73 ID:???
いや、ウィルスやらなんやらの格好のターゲットになるOS標準フォルダ
なんて使わんし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:29:43.99 ID:???
os9もGUIは最高だったがいかんせん安定性が…
だからOSXにしたんだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:21:01.62 ID:???
>>28
キネクトくらいかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:40:32.06 ID:???
Time Machine の方がパクリな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:17:08.13 ID:???
またマイクロソフトがパクったのかw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:36:06.04 ID:???
>>21
TimeCapsule使えばワイヤレスでスッキリ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:39:39.58 ID:???
結局Time Capsuleの分だけ余計に場所取るじゃんw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:40:31.84 ID:???
ソニーがパクった時の言い訳を聞こうかw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:43:57.52 ID:???
また、ソニーの欠点がなくなった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:01:52.24 ID:???
>>35,36
ドザは同じデバイスにコピーしてもバックアップにはならないってことが
どうしても理解できない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:02:26.42 ID:???
>>39
そんなことは最初から分かってるんだよ。
で、結局場所取るけどどうするの?って事。

一つ補足をしておく。
PCなら内蔵HDDが複数ある事は珍しくないから、
外付け無しでバックアップも可能。

つまり、本体は一回り大きいけど複数HDDを内蔵できるPCと、
外付けやTime Capsule込みのMac miniで比較すると、
結局多く場所取ったり配線がごちゃごちゃするのはMac miniかもしれないということ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:09:04.73 ID:???
>結局多く場所取ったり配線がごちゃごちゃするのはMac miniかもしれないということ。
つTime Capsule

配線がごちゃごちゃはドザの十八番だろwwww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:14:25.82 ID:???
>>40
Mac miniも複数HDD内蔵できるだろ。どこが違うんだね?
あと同じ筐体に納まってるってことは、電源だったり物理的に壊れれば共倒れだから
準同じデバイスだよ。TimeCapsuleみたいに独立してる物には大きく劣る。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:45:09.08 ID:???
>>42
とても割高になるけど
750GBシリアルATAドライブ + 256GBソリッドステートドライブ
を選ぶ気か?w

Macと違って一般的なPCは故障箇所だけ交換できるから
交換作業は必要なものの共倒れにはならない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:54:10.03 ID:???
>>43
Mac miniにHDD追加するのは禁止で、PCはどこが壊れようが自分で直すの前提なのかね?
取り繕っても結局お前さんは>>39のレベルだよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:09:21.29 ID:???
>>44
もちろんMac miniにHDD追加するのはかまわない。
ただし、2.5インチだからすごく割高。
今までこの選択肢が出てこなかった理由はお前が一番分かってるはずだ。
でも、あえて非効率的な方に全力疾走してしまうのがマカーかw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:33:02.96 ID:???
>>45
>今までこの選択肢が出てこなかった理由はお前が一番分かってるはずだ。
よく解ってるよ。お前miniに2台HDD内蔵できるって知らなかっただろ。
慌てて調べても>>43程度しか判らなかった。
もっと話逸らして>>40も隠さないと>>39のレベルだってバレるぞ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:47:11.27 ID:???
>>36
TimeCapsule使えば無線LAN親機を別に足す必要がないからスッキリ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:08:04.06 ID:???
マイクロソフトってオリジナルは無いよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:11:47.68 ID:???
マカーは、この機能がバックアップではないということがわかっていない。
バックアップは別にある。
履歴とバックアップは別物。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:31:42.31 ID:???
そういえば、バージョン管理のことを
バックアップと言っていたマカがいたなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:19:42.80 ID:???
>>49
お前が一番わかってない
まず>>1を読め
そして実際に使ってみろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:14:17.59 ID:???
>>51
ああ、以前のファイルの復元と間違えてた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:45:55.12 ID:???
oh...
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:53:50.77 ID:???
ドザが馬鹿だと、また証明された
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:33:39.55 ID:???
>>28
エラーで終了した時に素直に謝る機能は革新的だったと思う
最近と言うには古いが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:38:26.22 ID:???
デフォルトの頻度が週一から一時間に一回になるだけで変わんないんだけどな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:38:41.03 ID:???
何から何までパクるんだな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:40:03.70 ID:???
>>56
Windows7なんだけど、コレと同じことがしたいんだけどどこをいじればいいの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:43:15.54 ID:???
Windows では履歴とっていてくれていることに気がつかないほど、裏方に徹している。スマートなんだが、存在感がない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:49:48.34 ID:???
>>59
嘘をつくな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:09:41.29 ID:???
8ではFile History という名前にするんだ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:13:12.30 ID:???
またパクリかよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:29:40.75 ID:???
>>58
Win7ではできません
8の新機能
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:39:53.86 ID:???
起動ディスクが空気のようにドンドン膨らむw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:54:01.62 ID:???
>>64
古いのから勝手に削除されてく。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:57:44.84 ID:???
>>28
イルカとかクリップとか、メトロとかリボンとか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:29:33.08 ID:???
>>46
下手なダブルスタンダードは止めるんだな。
マカ−ってのはHDDを追加する作業をやりたくない人間の集まりだ。
そういう作業をしたり細かい設定が面倒な人がマカーになる。
だからMacは買ったまま使って壊れたら買い換えると言う使い方になる。
これはAppleも把握している事で、MacBook Proはカスタマイズできなくなった。
この事実は、マカーであるお前の方がよく知ってるはずなのに、
議論で不利になるから知らないフリをして話を逸らす。

そして最も大事な部分だが、Mac miniに2台HDD内蔵というのは不可能ではないが、
基本的には出来ないからな。

もし、出来ると言うのなら具体的な入手方法、手順を全て書いてみな。無理だからw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:54:15.15 ID:???
>>67
すでに>>47 で論破されてるけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:46:50.24 ID:???
>>67
>そして最も大事な部分だが、Mac miniに2台HDD内蔵というのは不可能ではないが、
>基本的には出来ないからな。
>もし、出来ると言うのなら具体的な入手方法、手順を全て書いてみな。無理だからw
Apple Storeに売ってるのでポチッとするだけですが。
Apple Storeが分かりませんか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 04:53:09.39 ID:???
配給土座遁走www
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 05:02:50.67 ID:???
>MacBook Proはカスタマイズできなくなった。

元々、そう言うコンセプトの商品なんだが……
カスタマイズしたい人は重くて大きいWinノートを買えば済む話
Winノートのカスタマイズと言っても、せいぜいHDDを交換するかメモリーを追加することくらいしか出来ないけど……
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 05:17:51.74 ID:???
Macよりも小さいのがあるんだけど知らないの?

カスタマイズというか、メーカーのバリエーションが多いよね。
実質カスタマイズしてるのと一緒。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:53:21.21 ID:???
Ultrabookってユーザが中身いじれる機種が多いの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:52:02.21 ID:???
>>69
どのグレードのminiを幾らで注文するのか書いてみw
カスタマイズする場合はそれも。

普通にポチッとするとHDDは1台だから、2台にする方法をきちんと書くように。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:18:18.38 ID:???
>>72
新概念「実質カスタマイズ」
どういう部分をカスタマイズできるんだ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:51:37.84 ID:???
>>75
選択肢があるってことを言いたいんじゃないか?
Mac mini の代わりはあまりないと思うが。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:55:27.43 ID:???
>>74
このページで右端のを買えば良いだけだが。
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_mac/family/mac_mini/select
2.0GHz : Dual 500GB
2.0GHzクアッドコアIntel Core i7
4GB メモリ
500GB 7,200rpm ハードドライブ×2
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:07:32.56 ID:???
あ〜あっ、またMSがAppleパクっちゃたよwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:59:28.44 ID:???
>>75
メーカーロゴをカスタマイズできる。
Macでは逆立ちしてもカスタマイズ不可能だ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:17:55.14 ID:???
Windows信者きもいな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:44:22.94 ID:???
>>77
値段を書いてね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:58:53.48 ID:???
>もし、出来ると言うのなら具体的な入手方法、手順を全て書いてみな。無理だからw

>もし、出来ると言うのなら具体的な入手方法、手順を全て書いてみな。無理だからw

>もし、出来ると言うのなら具体的な入手方法、手順を全て書いてみな。無理だからw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:25:46.99 ID:???
>>81
¥88,800
特別金利で月々¥2,600から
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:40:33.03 ID:???
バックアップの意味もTime Capsuleの機能も分かってないってバレたから、
Mac miniにはHDD2台内蔵できないって話で煙に巻こうとしたらそれも大間違いでした。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:39:32.18 ID:???
Time Machine と同等の機能はあるんだけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:57:28.77 ID:???
>デフォルトの頻度が週一から一時間に一回になるだけで変わんないんだけどな。

>デフォルトの頻度が週一から一時間に一回になるだけで変わんないんだけどな。

>デフォルトの頻度が週一から一時間に一回になるだけで変わんないんだけどな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:57:12.42 ID:???
>>85
シャドーコピーとTime Machineの仕組みはまったく違うからな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:08:17.38 ID:???
>>87
仕組みは違うが機能は同じ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:19:50.15 ID:???
使い勝手がまったく違う
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:24:25.27 ID:???
使い勝手は、Windows の方がいい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:38:37.19 ID:???
7まではなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:54:54.61 ID:???
>>90
http://xfreak.com/mcp/vista/labroom/nph-bbs_sys.cgi?&dsp_bbs_thread=1&sid=1172480334000
これでもシャドウコピーが使い勝手いいのかwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:05:48.29 ID:???
>>92
MacのTime Machineを同じように説明しようと思ったら、HDDの買い方とか繋ぎ方とか
テキストエディタの使い方とか右クリックの仕方とかでこのページの2倍ぐらいの容量行くだろw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:15:29.74 ID:???
>>93
>テキストエディタの使い方とか右クリックの仕方とかでこのページの2倍ぐらいの容量行くだろw
それ言い出したら>>92のリンク先も2倍ぐらいの容量行くだろw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:22:46.08 ID:???
>>93
>テキストエディタの使い方とか右クリックの仕方とかでこのページの2倍ぐらいの容量行くだろw
どこでそんな操作が必要なのかね?
http://www.apple.com/jp/findouthow/mac/#timemachinebasics
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:32:36.09 ID:???
ターミナル開いてコマンド打つだけだもんね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:45:11.24 ID:???
シャドウコピーと違ってTime Machineは検索もできる分便利ダナ

ところでシャドウコピーってすでに消去したファイルをどうやって復元するの?

98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 04:30:23.91 ID:???
大差なし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:29:21.31 ID:???
>>96
どんなコマンド?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:12:39.15 ID:???
>>83
右端以外のランクとスペック、価格を比較して、
HDDを2つにするために幾ら増額になったか書いてね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:21:55.67 ID:???
誰も>>97に対して答えられないドザ
やはりシャドウコピーはクソだったのか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:34:41.76 ID:???
>>100
キミはまず「基本的に出来ない」という誤りを書き込んだ事を謝罪するべきだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:49:32.32 ID:???
>>102
”基本的に”の意味に気付けなかった事を後悔するんだなw
まあこっちとしては狙った通りの展開になった事だし都合は良いんだがなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:32:52.16 ID:???
>>92
まぁ使いやすそう(棒)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:41:27.97 ID:???
>>104
マックのタイィムマッスィーンはこういう解説ページすら無くて非常に使い勝手がよござんしょうね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:44:04.70 ID:???
>>105
http://www.apple.com/jp/findouthow/mac/#timemachinebasics
解説ベージなら大本営発表されている。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:01:27.72 ID:1Mf/d6mF
自分で作って自分で使って、
マァナンテツカイヤスインデショウ
いかにもAppleらしい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:16:30.09 ID:???
>>103
おめでとう

>もし、出来ると言うのなら具体的な入手方法、手順を全て書いてみな。無理だからw

>もし、出来ると言うのなら具体的な入手方法、手順を全て書いてみな。無理だからw

>もし、出来ると言うのなら具体的な入手方法、手順を全て書いてみな。無理だからw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:41:02.74 ID:???
シャドウコピーってその名の通りバックアップじゃないよねw
だって、消去したファイル復元できないんだから
まさしく自動複製機能wwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:07:06.85 ID:Lzk+xyHn
>>109
バカマカー発見。
上位フォルダから復元できるよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:09:29.18 ID:???
以前のバージョン
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:14:46.05 ID:???
普通に買える物を「基本的に出来ない」とするのは無理ありすぎだろ…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:33:28.39 ID:???
ストアのページを一見すればMac miniにHDDx2モデルあるって誰でも判るのに
HDD2台は積めないって豪語しちゃう馬鹿だからな。
次はこれは形は似てるけどMac miniじゃないと言い始めると予想w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:12:39.31 ID:???
アップルを叩くことは将来のマイクロソフトを叩くのと同じ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:16:57.60 ID:???
>>109
フォルダ丸ごと消去したらどうなんの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:18:11.44 ID:???
Windowsはアウト
Macは復活可能
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:24:59.59 ID:???
>>109
Windowsではバックアップから復元可能らしいが容易さではTime Machineが圧勝

よくドザたちがTime MachineにもうひとつHDD必要といきまいているが
Windowsのバックアップも同様

システムの復元やシャドウコピーのようにシステムディスクに
バックアップモドキ作るなんてアホの極み
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:46:41.15 ID:???
MacだとRAIDが構築できないからだっけ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:57:12.54 ID:???
毎月OS再インストールが必要な配給OSの方がバックアップや復元は進んでるんだと思ってた...w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:03:42.79 ID:???
復元しちゃったらOS再インストールの意味ないだろ?
つまりそういうことだ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:08:03.75 ID:???
>>117
物理的に同じドライブじゃクラッシュしたら終わりだわな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:12:51.54 ID:???
Windowsってバックアップに弱いもんな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:12:51.86 ID:???
システムが異常になった時の対処用なのだから問題ない
バックアップと別機能であることに気づけw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:13:30.05 ID:???
>>119
> 毎月OS再インストールが必要な配給OSの方がバックアップや復元は進んでるんだと思ってた...w

そのとおりだよ。だからMacOSXは進んでるじゃん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:13:48.74 ID:???
Macが便利だと最近知った
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:18:32.33 ID:???
さすがに毎日再起動デフラグ、毎週OSアップデート、毎月OS再インストールが必要な配給OSは進んでるなw

ore-no-imac: ̄ oresama$ uptime
14:17 up 91 days, 19:26, 2 users, load averages: 0.47 0.49 0.53
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:25:54.25 ID:???
>>126
5月にでたセキュリティアップデートを提供していませんっていう自慢は恥ずかしいぞw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:26:31.20 ID:???
提供じゃなくて、適用
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:50:37.01 ID:???
配給じゃなくて?w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:51:57.89 ID:???
>>126
簡単にできるんだからアップデートリリース後の
日付に捏造しておけばよかったのにねwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:59:20.95 ID:???
土座みたいに英語のダイアログ出たら画面から目を逸らしてEnterキーを乱打するタイプじゃないしルータ噛ましてるから面倒だし年に一回くらいしか再起動しないなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:01:47.26 ID:???
あ、ルータあれば安全と思ってる情弱だ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:03:18.57 ID:???
ポート1433を管理者パス空白で全世界に大公開するタイプじゃないからご心配なくw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:04:02.82 ID:???
あ、本当の情弱だったw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:05:58.31 ID:toGdY8Ra
MS様の悪口はやめろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:06:57.80 ID:???
マカの悪口しかでてないよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:20:16.10 ID:toGdY8Ra
土座って配給されたOSが不安定で毎日何回も再起動してるから、起動音を「カスタマイズ」しないと土座界で村八分ってホント?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:24:43.30 ID:???
>>137
Windows3.1の頃の話してないか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:25:04.20 ID:vT7gB2Cu
          ____
        /_ノ土座ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((?)) ((?))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 英語がさっぱりわからないおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ とりあえず目を閉じてEnterキーを乱打するおwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´     ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:17:12.33 ID:???
おい、>>1のリンク先よく読め

> だが、Windowsまたは非Windows用の一般的なバックアップ/復元ユーティリティとは異なり、
> File Historyは、PCの内容全体ではなく、個人ファイルのみを保護するように設計されている。
>
> 具体的には、File Historyは[ライブラリ]、[デスクトップ]、[お気に入り]、[連絡先]内の
> ファイルをバックアップし、OSやアプリケーションはバックアップしない。

OSやアプリケーションはバックアップしない。
OSやアプリケーションはバックアップしない。
OSやアプリケーションはバックアップしない。
OSやアプリケーションはバックアップしない。

とんだバックアップ機能だなwwwwwwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:20:47.65 ID:???
バックアップ機能じゃないしw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:12:53.77 ID:???
File Historyはユーザー情報だけをバックアップしますキリ!!

これってシャドウコピー並みなバカ機能ジャマイカwwwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:13:44.20 ID:???
ちゃんとファイルの履歴って書いてるのに?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:20:10.05 ID:???
それじゃ今までドザはそんなバカげた機能をTime Machineより優れているって
吹聴していたのかwwwwww

今までの議論はなんだったんだよwwwww

145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:23:15.47 ID:???
馬鹿げた機能?
特定の用途に最適化してるだけだよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:54:19.53 ID:???
>>140
システムイメージの復元というまた別のものがある。
本来、OSやアプリケーションといった、ふっとんでも取り戻せるものはバックアップは本来いらない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:56:47.82 ID:???
マイクロソフトって昔からパクってるもんなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:07:15.59 ID:???
結局、中途半端な機能がまたひとつ増えて解り難くなっただけというオチ。
ファイルの種類によってバックアップに使う機能もタイミングも違うので
復元する時は何段階も踏むことになる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:11:34.40 ID:???
お前ら、そんなにしょっちゅうバックアップの恩恵受けてるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:14:09.67 ID:???
初心者スレは、起動しないとかリカバリ消えたとかファイルが消えたとか、凄いんですけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:31:18.54 ID:???
>>150
ファイル消えたは、バックアップ設定しなくても取り戻せるね。(Windows 7)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:40:25.94 ID:???
>>151
どうやればいいの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:47:37.21 ID:???
ゴミ箱
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:57:59.91 ID:???
>>113
そういうことではない。
と言うより、まだお前が状況を理解してない事に驚いた。
もう気付いてるとばかり思っていたが、相手はバカーだったなw

500GBのHDD追加するのに3万以上も払う事になるのが
お前お勧めのLion Server搭載Mac miniだ。
まず、今のHDDの価格を調べろ。
と言ってもバカーの事だし調べないだろうから答えも書いてやるよ。
500GBの外付けHDDは現在5000円程度だ。
つまり、Lion Server搭載Mac miniを買うというのは、
通常の6倍の金額をHDDに払うと言う事だ。
今時どんな情弱でもこんな無駄遣いしないからな。

ストアのページを一見すればMac miniにHDDx2モデルあるって誰でも判るのに
HDD2台は積めないって豪語しちゃう理由を考えろって事。

非現実的なんだよ。実際問題お前だってポチれないだろ。
お前のお勧めは最も愚かでコスパの悪い選択肢。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:08:35.04 ID:???
Appleのは高品質。
そこら辺のパーツ屋で売っているのとは
ブランドが違う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:10:18.58 ID:???
TSUKUMOのAero MiniだとHDD2台にカスタマイズしても送料込みで60579円
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aeromini/2012/MI3J-A41S.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:10:44.95 ID:???
マルエツドザw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:11:10.16 ID:???
ツクモ販売のKingston SSDが実はリファービッシュ?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1342331968/
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:15:01.19 ID:???
>>158
Aero MiniのSSDはCrucial製とintel製しか選べないから関係無い。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:16:50.31 ID:???
MacだとSSDのメーカーは自由に選べる。
Mac改造店でやってくれるぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:22:30.67 ID:???
>>154
>ストアのページを一見すればMac miniにHDDx2モデルあるって誰でも判るのに
>HDD2台は積めないって豪語しちゃう理由を考えろって事。
お前が馬鹿で間抜けだからだろ。
>>43
>>67
HDDx2モデルの存在に気付いてない馬鹿がいるぞ、そうお前だ。
>非現実的なんだよ。実際問題お前だってポチれないだろ。
>お前のお勧めは最も愚かでコスパの悪い選択肢。
Lion Server搭載Mac miniは通称「Mac mini 松」と呼ばれてて
4コアCore i7や大容量ディスクが必要な人間が普通に買ってるが。
荒らし専門でもMac板のminiスレ位は偵察すべきだったな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:23:50.79 ID:???

マイクロソフトはパクることしかできないんだなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:28:51.46 ID:???
>>161
松竹梅ってminiに限らず昔から言われてるよw
逆に4コアCore i7は必要なくて、
HDDだけ2つにしたい人にとっては最悪で、無駄な出費になるって事。
あと4コアCore i7と言ってもモバイルCPUだから性能はたいした事無いからね。
4コアCore i7欲しくて「Mac mini 松」買う人もそこそこバカだから。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:33:17.26 ID:???


パクリと言えば マイクロソフトw

165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:36:44.13 ID:???
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:42:43.68 ID:???
>>163
スレの最初に馬鹿発言書いたのは失敗だったな。
色々話を逸らそうとしても>>43>>67は中々消えない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:56:23.64 ID:???
>>166
要するに>>43>>67の頃はまだ勝てる議論だと思ってたんだろお前w
すっげえウケるw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:59:03.24 ID:???
ボロ負け確定後のマカーの発狂
>>157
>>158
>>161
>>162
>>164
>>165

169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:14:25.96 ID:???
コピペで埋めるにしても先は長いな。もっとがんばれ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:11:27.27 ID:???
パクリのマイクロソフトに、信者は一生ついていきます!!!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:11:42.07 ID:???
>>105
3分もしないで瞬殺されて、どんな気持ち?

>>126
$ uptime
2:02 up 78 days, 11:52, 2 users, load averages: 1.04 1.09 1.14
10.8入れるから、3ヶ月くらいは行けるな。

>>154
涙拭けよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:32:56.87 ID:???
要はFile HistoryってTime Machineの劣化パクり以下ってことで桶

173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:49:28.95 ID:???
Windows8のバックアップ(とそのモドキたち)wwwww

Windowsバックアップ
システムの復元
シャドウコピー
File History ←new

無料タンにシステムを複雑にしているだけのMSにUIを語る資格なしだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:50:25.79 ID:2CFf5YdR
>>115、116
上位フォルダから復元可能と書いてあるのだが。
例えば、Dドライブの場合、最上位のドライブを右クリックプロパティ。
以前のバージョンから復元出来る。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:38:54.87 ID:???
>>163
松miniは鯖用途だろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:18:52.00 ID:???
シャドウコピーってバージョンの検索遅いよね
何であんなに遅いの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:29:23.36 ID:ENk9O4aD
>>176
マシンスペックが低い。
会社で仕方なくMacmini(2010年購入)を使用しているが遅い。
HDDに依存します。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:02:35.62 ID:???
Time Machineは速いぞ、ファイル名の検索も使えるし
Windowsバックアップは手順がめんど過ぎる、おまけに遅い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:37:37.97 ID:ENk9O4aD
>>178
Windows。以前のバージョン開いて、検索できるけど。
バックアップも、自宅のHomeServerで毎日6時に動くように設定している。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:43:14.00 ID:???
>バックアップも、自宅のHomeServerで毎日6時に動くように設定している。
Time Machineは一時間おきに勝手にやってくれるよ

Windowsバックアップは設定が面倒くさいよね、それに対してTime Machineは
外付けHDD刺すだけでok

まあその使い勝手のよさをパクったのがFile Historyなんだろうが所詮劣化パクリ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:07:39.38 ID:???
所詮、緊急時だけ必要なもの。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:12:20.66 ID:ENk9O4aD
操作中に勝手に動くバックアップはいらない。
邪魔、遅くなる。量が多いと時間がかかる。
スナップショットは、速いよ。
10TB以上個人で利用しているんだけどTime Machineだと
時間どれぐらいかかるの。

ユーザーの使い勝手を考えてない。世代管理が出来ない。
バカ向けのバックアップ。それがappleのTime Machine。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:22:59.68 ID:FXlY4oDf
差分バックアップだから時間が掛かるのは最初だけ
ってゆうか個人で10TB以上って何に使ってんの?
当然個人用だから仕事用じゃないだろうし・・・

>ユーザーの使い勝手を考えてない。世代管理が出来ない。
一時間で扱うデータなんてたいした量じゃないし
世代管理?何それ、Time Machineは時間軸をさかのぼって検索するから
そんな概念いらない

>バカ向けのバックアップ。それがappleのTime Machine。
それはPro向けでない個人用ユーザー対照ならほめ言葉だな

184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:28:21.74 ID:z1GJ97Lm
>>28
タブレットPCも携帯(OSだけ)もMSのが先だろ
成功しなかっただけで
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:35:20.75 ID:???
バックアップの設定って、バックアップの設定してないという警告のバルーンから飛ばされたダイアログ中でドライブ指定するだけ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:44:16.05 ID:???
その後個人情報とかシステムのバックアップするかどうか聞いてきて
いちいち確認のダイアログが出てきてウザいと思わないの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:44:33.70 ID:???
>>184
UIの事何も考えずただ小さいハードにPC用OSぶち込んだだけのモノと
iPad以降のタブレットの概念はまったく別物だと思うんだけど。
SurfaceなんてiPad無かったら生まれてないだろ。

まぁ言葉だけの起源主張なら好きなだけやってくれ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:00:40.62 ID:???
>10TB以上個人で利用しているんだけど
エロ動画収集家ですね。わかりますww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:02:42.99 ID:???
>>161
> 大容量ディスクが必要な人間が

750GBx2っていうほど大容量でもない気が…
つーか、知らんから聞くんだけどMacのサーバーにクアッドコアとか積んで何に使うの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:06:10.21 ID:???
>>187
いや、ちゃんとOSにTabletEditionなるものがあるんだが
Origamiってのも

Windowsの延長というのは否定しないが、一概に後追いだというのは違う
如何にタブレットでWindowsを動かすかという暗中模索はこれまでもされていた
成功しなかっただけで
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:18:21.27 ID:???
>>186
聞かない方が技術的には簡単。柔軟性なくなるけど。確認OKクリックもめんどくさがるのか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:41:34.71 ID:nVFCweHv
最初に聞けよバカって思わない?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:02:40.41 ID:???
コンビニとかで在庫管理や発注端末で使ってるのが
windowsのtablet edition
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:50:56.59 ID:???
>>191
何も知らない初心者用にはTime Machineのようなシステムが便利

http://d.hatena.ne.jp/silvervine/20071016/1192540173
Time Machineとシャドーコピーについて書いてある
一読してみる価値あり
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:20:11.00 ID:???
>>193
もうすぐその分野もiPadに食われるよ

http://www.youtube.com/watch?v=hl7YQBKilqI
"携帯できるレジ "のiPad用POSアプリ『ユビレジ』
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:25:14.28 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=XFZg1WvD6IE
アップル - ビジネスにもiPadを - 導入事例 - ユナイテッド航空

http://www.afpbb.com/article/economy/2821859/7667942
分厚いマニュアルをiPad 1台に、米ユナイテッド航空


こういう分野ではWindowsタブは論外か
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:30:36.75 ID:???
>>196
その用途は、iPadである必要もWindows である必要も、互換性がある必要もない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:40:42.96 ID:???
だからiPadが選ばれたという事実を受け入れようか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:23:26.58 ID:???
ザルを選ぶ馬鹿
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:48:21.57 ID:???
自分を棚に上げてユナイテッド航空を馬鹿呼ばわり
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:16:28.36 ID:???
みんなザルが好きなんだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:17:48.00 ID:???
iPhoneが発火しまくってるけどiPadまで燃えないことを祈るんだな。
機内で燃えたら大変だ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:46:19.92 ID:???
配給OSタブレットだったら肝心なときにフリーズとか再起動が必要ですとか出てきそうだなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:29:31.55 ID:???
>>184
3D UIも、64BitもMSの方が先だよ。
あとで一瞬で追い抜かれただけで。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:33:36.01 ID:???
x86の64bit化は、Microsoftが糸引いてAMDで行われた。Intelは言いなりにならざるを得なかった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:36:47.50 ID:???
>>203
iOSって安定性あるの?フリーズしまくりって話しか聞かないけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:40:00.89 ID:???
ドザの常識だな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:38:58.28 ID:2CFf5YdR
>>206
うん、フリーズじゃなくて誤作動は多いよ。
出来ない、おかしい、電源切って再度同じ操作をする動く。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:41:15.05 ID:???
ベースになっているOSが、サーバーで使えるかどうかで想像はできる。
審査とキルで安定させている。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:06:15.70 ID:???
土座はなんでもフリーズさせるんだな。
まぁプリンタドライバ入れただけで再起動要求されるような配給OS使ってると毎日再起動が癖になるから疑問に思わないんだろうけどw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:07:20.26 ID:???
ドザの常識だな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:21:21.96 ID:idWV+r+u
既存ユーザーの囲い込みは、ある程度できるかもしれないが
積極的にWindowsを選ぶ理由が、どんどん減って行ってるんだよなぁ。
劣化パクリばっかりだと。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:13:32.73 ID:???
>>210
Macは再起動要求どころかプリンタドライバすらなくて羨ましいです><
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:59:09.33 ID:???
もうドザたちはFile HistoryがTime Machine以下のクソ機能とわかって
荒らし始めたなwwwwwwwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:02:29.69 ID:???
>>206
そういやタブレットのデモでフリーズして、手際よく予備機と取り替えて続行したメーカーがあったな。
バックアップの重要性を良く理解している信頼できるメーカーだと思った。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:24:35.21 ID:???
これかい?
【不具合】マイクロソフトのSurface、フリーズ連発で顔真っ赤
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1340451211/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:26:08.31 ID:???
>>215
そのメーカー、iOSのデータバックアップも担当してるんだっけ
定評あるよな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 03:42:21.64 ID:???
必要は改良の母、だね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 04:32:50.64 ID:???
意味不明w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 06:11:33.47 ID:???
>>206
フリーズや勝手に再起動が多いのはAndroid
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 06:19:49.21 ID:???
ということは土座機は最低でも2台配給して貰わなきゃ安心して使えないということか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 06:28:18.38 ID:???
予備を準備する必要があるのはiPadも変わらないよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 06:30:45.61 ID:???
大恥かいた空気脳が様子をうかがっているようです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:44:44.68 ID:???
稀ではあるがiOSはファイルシステムごと逝ってしまう。Androidは経験ない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:45:39.13 ID:???
うわさのFile Historyってフリーズで有名なSurfaceでも使えるのかい?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:59:04.71 ID:???
フリーズで有名なSurface vs 爆発死亡事故のiPadか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:00:29.87 ID:???
ドザが常駐してとかく荒す作戦に入ったか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:56:58.79 ID:???
俺のiPhoneフリーズしないんだけど…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:11:48.90 ID:???
結局File HistoryってTime Machineに敗北したってことでいいの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:37:46.84 ID:???
どうせ今後、この中途半端なFile History()を改良()してTimeMachine丸パクリシステムが出てくるよ。
これは「あくまでFile Historyの改良版です」と言い訳するための前準備。
でAppleが訴えたら、ドザは
「そもそもバックアップの起源は〜」
「昔からFile Historyでやってた事。特許侵害には当たらない。むしろ特許なんて無効。」
「こんな一般的に普及してるシステムを特許取得するなんてAppleは恥ずかしくないの?」
とマルチタッチその他の特許侵害の際と同じ事言い始めるよ。
マルチタッチに対して「そもそもタッチパネルはPDAの時代から〜」と斜め下の起源を主張したように、
そのシステムが世間一般で認められるまでの流れなんて関係なく、
Windowsの実装が正義であり、それを邪魔する存在は悪。みたいな宗教だから。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:39:38.82 ID:???
Appleはバックアップをパクッたのか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:12:03.50 ID:???
違います。バックアップとバージョン管理の起源はAppleです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:07:12.30 ID:???
技術的にはWindowsバックアップとTime Machineはまったく異なるんだが
File Historyのそれってどういう仕組みなんだろ
エロイ人教えて
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:55:48.26 ID:I26Yooeq


 まーた 林檎信者の 聖教新聞記事か。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:42:54.40 ID:???
>>204
えっ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 12:07:52.56 ID:???
圧倒的なユーザーがいるのにWindows標準のバックアップで助かったと言う記事は余りにも少な過ぎる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 12:56:22.61 ID:???
空気脳w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:09:50.19 ID:???
Macはユーザー数の割に、使ってるうちにデータが消えたとか壊れたって記事が多すぎるってこと?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:39:20.33 ID:rRCtT0S2
配給土座の珍説だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:06:17.79 ID:???
>>233
ドザに技術的なこと聞くなよwwww

241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:13:34.50 ID:???
あまり深く物事を考えない人が漫然と思い込んでいる、
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみ・嫉妬は自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑には殺人の抑止力がある。死刑を廃止すると殺人が増える
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの論理的間違いをビシッと解説ちう m9(`・ω・)<ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:15:20.53 ID:???
サーバーの管理者に前日のファイルを取り戻してもらったりはする。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 06:49:23.95 ID:???
>>1
どこがTime Machineに似てるんだい?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:31:48.03 ID:???
>>243
タイムマシンって使ったことない。ApplleとやらのマイナーPCに搭載されている機能らしいが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:38:14.02 ID:???
大衆はバカということがよくわかる配給Applle土座だな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:45:15.33 ID:???
右クリックして昔のファイルを選ぶだけって十分簡単なんだけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:49:31.62 ID:???
>>245
おまいモナ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:59:52.62 ID:???
>>246
地味だなぁ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:01:57.37 ID:???
>236
バックアップが必要になる場面がほとんどない
それほど安定しているわけだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:05:13.30 ID:???
クラッシュした時にバックアップの有難さを知る事になるがな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:25:09.58 ID:???
>>250
クラッシュ対策なら単純なのでおk
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:32:44.92 ID:???
macってそんなにクラッシュするの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:37:37.47 ID:???
HDD用意すれば、スイッチ一つであらゆる事態に備えられる様になるTimeMachineとは比べ物にならないお粗末さ。
よってこれはパクリとは言えない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:40:37.26 ID:???
すいっち?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:34:18.94 ID:???
>>249
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%BE%A9%E5%85%83
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%BE%A9%E6%97%A7
需要はそれなりにあるようで。
ていうかハードウェア故障やうっかり削除にOSの安定性はあまり関係ない気が。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:37:50.00 ID:???
そうかhomeは以前のバージョンが使えないのか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:30:12.26 ID:???
>>250
いまどきクラッシュするようなHDDをぎょうさん売ってたら倒産だろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:16:44.34 ID:???
>>257
日立のことか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:22:54.59 ID:???
>>258
やはり、これからはWDですかね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:27:47.65 ID:???
昔持ってたThinkPad、ある日突然HDDが逝ったわ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:50:48.24 ID:???
>>260
さすがIBM
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:21:43.40 ID:???
ThinkPadはIBMではなく中国だよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:27:20.22 ID:???
昔のThinkPadなら日本だよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:34:10.85 ID:???
IBMはドイツの会社だよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:59:32.75 ID:???
>>264
アメリカじゃなかったのね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:57:29.53 ID:???
>>254
キクチモモコ。学生・・・です。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:04:23.53 ID:???
>>236
バックアップ機能があること自体がほとんど知られてないんじゃあね…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 06:14:00.20 ID:???
>>267
バックアップで助かったなら、そんなことネットに書き込むわけない。

267はWin7使ったことないだろ

アクションセンターという機能があって、バックアップからWindowsに関するさまざまなサービスを
Windows自身がユーザーにお知らせする機能がある。
バックアップとってなければ、ユーザーにやり方を説明してくる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 07:08:52.22 ID:???
「バックアップと復元」はよくコケるんだよな。

Timemachineとくらべてwinのシャドウコピーは完成度が低い
ってわけでもないが、使いにくさは明らかに上w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:29:54.41 ID:???
使いづらいのは、お前が許容力のない馬鹿だからじゃない?

「コケる」「完成度が低い」という言葉を使うことによってバックアップが失敗するという誤解を広めようとしてるみたいだけど

TimeMachineで失敗はよくある
http://blog.fkoji.com/2009/02160200.html

Windowsなら途中で中断されても自動再開されます。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:55:46.22 ID:???
>>268
おお、バックアップ取ってる人がいた。
使い勝手どうよ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:20:03.40 ID:???
使い勝手?自動だから触らんよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:52:38.38 ID:???
Windows インストールしたら勝手にバックアップとってる。それにきがつかないやつが多い。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:32:43.05 ID:???
ココじゃなくてWindows板でスレ立たないもんかな
ニュース板なんて自演上等の雑談板だから本当に正しいのかわからん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:52:33.39 ID:???
>>274
疑わしきはは信じるな。「そんな情報もある」というだけにとどめ、必要以上に接しなければいい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:31:41.64 ID:???
ドザは息を吐くように嘘をつく
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:22:43.30 ID:???
ドザは息を吐くように嘘をつく

キターw 都合が悪くなると必ずだよね
空気脳ってどうしてこう馬鹿なんだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 05:41:54.02 ID:???
UIが変わるのは車の運転方法が変わるようなもの
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 05:48:13.17 ID:???
>>277
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  なに?「空気脳」って?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  自分の造語に陶酔して悦に行ってるの?
        ,____/ヽ  -==- /   流行らないから、それ。
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 06:07:54.12 ID:???
>>1
で、どこが似てるんだい?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 06:22:25.92 ID:???
>>280
履歴を取り戻せるところ だそうです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:21:56.57 ID:???
>>272-273
なるほど、だからバックアップで助かる人が少ないんだな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:44:58.31 ID:???
タイムマシンはハードディスク載せ替えようが、本体買い換えようが
OSやインストールしてるアプリまで含めて全部戻って来るが
パクったというからには出来るんだよな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:55:05.43 ID:???
取り敢えず、OS開発履歴自体をXPまで戻してくれ
話しはそれからだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:57:21.65 ID:???
TimeMachineはマシンを買い替えた時の環境をまるごと移行するのにも使えるけど、
File Historyは真似できる?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:43:54.49 ID:???
可能
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:23:49.28 ID:???
まあ、MSに独創性のある機能を付ける体力など残ってないだろ、バルマーじゃね
カオス機能と言う意味ならてんこ盛りだが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:21:48.00 ID:???
>>286
OSやアプリケーションはバックアップしないって書いてあるが
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:29:06.40 ID:???
>>288
そういう丸ごとならシステムイメージ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:42:04.40 ID:???
>>289
それじゃ世代管理出来んだろ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:29:12.97 ID:???
配給土座の遁走www
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:13:13.18 ID:???
それなら復元ポイント
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:08:33.76 ID:???
>>292
クラッシュしたら役に立たんだろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:12:35.07 ID:???
>>272
いや、復元する際の目的のファイルの探しやすさなんかを聞きたいんだけど。
復元したいファイルがどこにあるか見つけるのも自動でやってくれるの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:23:56.92 ID:???
あの手この手で復旧を試みるWindowsと、Time MachineでどうとでもなるMac。
その差は歴然。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:17:39.16 ID:???
>>294
元ファイルがあったフォルダのプロパティから選ぶだけ
バックアップのアーカイブから地道に探すことも可能
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:21:40.84 ID:???
×Time Machineでどうとでもなる
○Time Machineで駄目だとどうにもならない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:22:36.85 ID:???
>>297
Time Machine以外にCCCで丸ごとクローンしてるから大丈夫。
必要があればクローンしたドライブからブートできるし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:10:30.12 ID:???
>>298
そのタイムマシンがクソバグだらけだから怖いよな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:16:16.40 ID:???
その手の機能を信頼してバックアップをとらないのはまだ経験が足りてないユーザーだと思う。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:56:18.16 ID:hPQWT/WK
また Mac のパクリですか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:15:02.73 ID:???
>>299
バグについてくわしく
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:26:53.45 ID:???
>>301
appleは堂々と他社からぱくってるのに起源を主張するのか痛すぎるよな
どこかの国とまったくおなじ手法
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:38:13.68 ID:???
アメリカだな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:17:48.70 ID:???
>>301
パクるならもっと完全にパクりゃいいものを、似ても似つかんレベルだろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:19:44.46 ID:???
要はシャドウコピーがクソ過ぎたからこの機能搭載したんだろww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 06:35:55.25 ID:???
これはシャドウコピー用アプリ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:51:33.39 ID:???
だからシャドウコピーのUIがあまりにクズだったから
Time Machine風にしたんだろwwww

バカドザはこれだからwwwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:54:37.15 ID:???
>>308
糞林檎がシャドウコピーぱくってたいむましんに仕立てた件はみとめたの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:27:32.94 ID:???
>>1
こいつらは自分で何か作り出そうって考えがないんだろうか……
中華やチョンコとおなじゃねーかよww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:03:15.94 ID:???
>>309
シャドウコピーってバックアップなんですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:04:32.31 ID:???
バックアップアプリの機能ではなく、UIでどや顔するってどうよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:03:30.58 ID:???
UIは大事だよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:45:03.10 ID:???
>>173
中途半端な機能が乱立しててユーザーもどれが何か判らない。
だからスレ最初からずーっと頓珍漢な発言の連続。
次に追加される機能名は何になるんだろう?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:52:07.00 ID:???
一般向けバックアップシステムにおいて、Time Machineは一つの完成形と言って良いが、
それに対して今回MSが用意したのは、中途半端感漂う、お世辞にも「完成」とは程遠いモノでした。

だから「パクリ」ではない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:13:58.18 ID:???
iPhoneを模造してその他大勢のスマートフォンメーカーがiPhoneぽいのを作ってるのとおなじだろw
マイクロソフトってAppleの10倍くらい開発費をかけてるんだよ?w
それなのに設立からいままでずっとパクりしまくりってどうなの?w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:18:12.37 ID:???
iPhoneってDSとiモードのパクリだよね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:18:23.10 ID:Yld/74JK
機能自体はあるけど、めったに使っている人を
見かけないレベルのWindowsのバックアップ

USBハードディスクを買って来てつなぐと
初回に「Time Machine用に使いますか?」と聞いて来て、
はい、と答えると以降は全自動バックアップのMac。

ていうか、Windows 7のバックアップ、俺も取ってねえw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:20:13.85 ID:???
>>316
車の世界で言えば盗用多さんみたいなもんですねw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:20:42.40 ID:???
>>317
WindowsPhoneはiPhoneのパクリだけど?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:33:18.17 ID:???
こんな風にApple信者が無意味な起源説を書き込んでる今も
シェアはどんどんAndroidに奪われていく。

無能な本家様だ事www

322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:34:09.53 ID:???
>>320
NewtonはPTC-300のパクリ
それ以前に、シャープの協力無しに実現できなかった。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:52:12.82 ID:???
ZFSのsnapshotに比べると、どっちも
まだまだだよな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:57:31.98 ID:???
マイクロソフトはパクることしかできないな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:09:32.90 ID:???
Microsoftにオリジナリティを求める方がおかしい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:12:42.23 ID:???
MSって何も開発をせず配給OSとOfficeさえ売ってれば紙幣を印刷してるようなもんで凄い儲かるのにな。
技術力があるって勘違いして新製品の開発をするからユーザから嫌われるし世間に迷惑掛けてしまうんだろ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:16:24.90 ID:???
と負け組が申しておりますw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:24:51.47 ID:???
>>326
そんなに甘くない。
Windows のコピーがなかなかできないのを見ればわかる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:07:17.42 ID:???
>>323
ハード障害でファイルシステムが飛べばsnapshotなんて意味無い。
TimeMachineは完全なバックアップであり、バージョン管理にも使える物。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:12:35.73 ID:???
昔から、バックアップは全バックアップがデフォで、差分をためていくもの。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:15:30.09 ID:???
>>323
本質はそこじゃなくて、「ブームに乗って
MacBook Air買ったOLのねーちゃんでも
フルバックアップ取れるシステム」なのが
Time Machineの肝。機能自体は昔からある。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:23:04.29 ID:???
>>330
TimeMachineは差分を貯めていく物とは違う。
どの世代のバックアップも完全な姿で存在する。だから検索等も速い。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:26:04.36 ID:???
>>332
バックアップは差分だけど、どの世代も
完全な物とし存在する(ように見える)

というのがTime Machineの上手いところ。
しかも枯れたシンボリックリンク使ってる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:35:38.48 ID:???
>>333
TimeMachineが使ってるのはハードリンク。
新規開発でディレクトリへのハードリンクも可能にしてる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:47:52.78 ID:???
ここまでのレスをまとめると、
マイクロソフトは自社開発したものが何一つないと。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:58:43.77 ID:???
>>315
ブリテン人「Time Machineほどクールじゃないんでパクリじゃないよ」

こうですか分かりません
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:21:51.85 ID:???
>>332
Time Machine も差分を貯めてます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:37:27.02 ID:???
変更分を追記してるから差分バックアップみたいに感じるけど、毎回フルバックアップが作成されてるんだよな
ハードコピーってすごいわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:55:06.31 ID:???
ハードコピーじゃねえよハードリンクだよ俺バカすぎ穴があったら飛び降りたい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 03:43:16.51 ID:???
>>339
つ穴
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:58:51.11 ID:???
ハードリンクって1つのファイルを複数のパス名でアクセスできるようにする物じゃなかったっけ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:42:45.48 ID:???
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:49:18.97 ID:???
>Time Machine はよく Microsoft の Shadow Copy (または Volume Snapshot Service) と比較される。というのも、
>両システムともにファイルバックアップに関係しているからだ。 実際には、両者はぜんぜん似てはいない。
> Microsoft はバックグランドで動作する Shadow Copy サービスを利用して同じディスクにファイルを複製している。
> これらシャドウコピーは、ある時点のファイルの「スナップショット」を記録し、ユーザが Previous Versions
>(ファイルプロパティに表示される) を使ってアクセスできるようにしたり、外部のネットワークバックアップ
>システムへと転送できるようにする。 これら「シャドウコピー」をバックアップするのは、ユーザの使用中に
>ロックされているかもしれないライブファイルをバックアップしようとして、外部のバックアップシステムが問題に
>遭遇することを避けるためだけのことだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:51:46.48 ID:???
>Shadow Copy が関連するデータバックアップ機能は、Windows マシーンがサーバーバックアップを備えた環境で実行されている場合に限られる。
>Shadow Copy そのものは、シャドウコピーサービスによって得られた重複ファイルのリストを表示できるものの、バックアップシステムではない。
>重複バックアップシステムがなければ、Previous Versions はファイルのローカルシャドウを表示するだけだ。 同プログラムは、安全に保管でき
>るように外部ディスクにファイルをコピーするわけではないし、日付や検索を使ってユーザがファイルシステムからそのシャドウコピーをブラウズ
>できるわけでもない。 Shadow Copy はまた、ユーザが簡単に扱えるバックアップシステムでもなく (またそのようにも想定されていない)、ここが
>Time Machine が際立つところだ。

というわけでTime Machineがシャドウコピーのパクりといっていたドザは反省するようにw

345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:40:45.63 ID:???
>>344
ぱくった物に機能を足してウリジナルだと言い張ってるのがキチガイアップルとその信者なんだろ?
キモいよな
週刊誌で危険度マックスと書かれてただけのことはある
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:44:32.14 ID:???
               提供する機能        保存先   実行するのは

Shadow Copy  ファイルの履歴           同一ドライブ   サーバ

Time Machine  ファイルのバックアップと履歴  別のドライブ   ユーザ

File History    ファイルのバックアップと履歴  別のドライブ   ユーザ


「Time MachineはShadow Copyが起源ニダ」
「File HistoryはTime Machineが起源ニダ」


この場合のウリジナルは…?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:14:21.60 ID:???
MacBook Pro Retinaディスプレイモデル
Windowsエクスペリエンスインデックスの結果


7.9
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1207/12/news095.html
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:11:32.92 ID:???
>>347
みっともないからやめなさい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:23:55.74 ID:???
>>347
DPI対応が優れてるWindowsと
化石レベルのクソOSXだな
対応アプリしかRetina表示できないとか何の冗談だ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 03:00:31.72 ID:???
>>347
> まずはWindowsエクスペリエンスインデックスの結果から見ていこう。
> サブスコアを個別に見ると、プライマリハードディスクが最高の7.9を
> 記録したほか、プロセッサが7.6、メモリが7.7、グラフィックスがともに
> 7.2と、すべて7以上となっており、非常に高いバランスでまとまっている。

すごいな。でもこれでなんで表示は7.2になるわけ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:20:45.04 ID:???
最低値に引っ張られるから
352 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 08:51:16.94 ID:???
dozaw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:48:27.26 ID:???
>>345は文盲ドザwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:17:53.85 ID:???
>>353
つまりマックはマックスだったのですね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:47:44.74 ID:???
意味が分からない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:23:18.77 ID:???
>>334
> 新規開発でディレクトリへのハードリンクも可能にしてる。

ディレクトリへのハードリンクなんて大昔の Unix からある。
ループ作ったりして危険なので、最近の奴ではあえて出来ないようにしているだけ。

新規開発とか言っちゃうのは、ちょっとアホ杉。

>>341
ざっくり読んだけど、技術的にはそんなに画期的なモンじゃない。
変更されたファイルをバックアップして、その度毎にディレクトリ構造を作っているだけ。

そのとき、変更されたファイル/ディレクトリに対してはそのファイル/ディレクトリへの
リンクを、そうでないファイル/ディレクトリに対しては古いファイル/ディレクトリへのリン
クを張ることでバージョン毎に全てのファイルが存在するように見せている。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:20:40.03 ID:???
>>356
「HFS+に実装した」ってところが新規なんでないの?
358 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/04(土) 14:29:07.39 ID:???
マイクロソフトって楽な商売してるよな
Appleが開発したOSを名前変えて売って
Appleが考えたTime Machineを名前変えて新製品!とかやってれば
適当に金が落ちてくるんだから。

359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:34:22.90 ID:???
>>357
彼は新規考案と新規開発の違いがわからない人なのです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:34:39.45 ID:???
> Appleが開発したOSを名前変えて売って
それはつまり、完全に同じOSってこと?
バイナリレベルで一致でもするのか?


お前を馬鹿にしてやったwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:56:23.45 ID:???
 /⌒\ /⌒\
`/ | o⌒o  |ヽ
| \/__ヽ/ |
| ヘf川巛ハミハヘ |
|| |川川Nミリ | |
 / ヘVソ川ソミリヘ \
  | Y彡ノミツ|
 / V彡ミソ \
    )八(
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:37:34.63 ID:???
子供だな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:47:51.65 ID:???
>>356
技術的には画期的でもなんでもないのに実現されるものが目新しい
ってのがAppleのすごいとこだと言ってみるテスト
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:59:14.30 ID:???
iPhone1つ作るにしても、何年も前から試作デザイン作り続けてるわけで、そんな物も出来るわな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:33:15.94 ID:???
極論するとアップルは「ユーザーインターフェイスしかやってない会社」なんで、
見せ方が上手いのも当然かと。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:55:41.63 ID:???
>>363
実現された機能が目新しいわけでもない。

ただ、>>365 がいうように見せ方がうまいと言うのはあるんだろうな。
使ってもらえると言うのは重要なことだし。

>>364
試作をやり続ければいいものできるわけじゃない。

実際製品開発していると、試作するたびに改良するわけで、改良したところは確かに良くなっているが
全体はちぐはぐになってしまうことがよくある。

こういうものを作りたいと言うポリシーがちゃんとあって、それを押し通せるところが Apple のすごいとこ
ろだと思う。

ジョブズ亡き後もそれを貫けるかが、問題だが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:49:04.72 ID:???
>>366
毎回フルバックアップを作ってるかのように見える差分バックアップって新しいもんだと思ってた。
普通の差分バックアップって特定時点の構成を復元するのに時間かかるじゃん。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:49:32.33 ID:???
Windows-8ってパクリのカタマリだな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:57:28.44 ID:???
>>367
> 毎回フルバックアップを作ってるかのように見える差分バックアップって新しいもんだと思ってた。
> 普通の差分バックアップって特定時点の構成を復元するのに時間かかるじゃん。

本当の差分バックアップは、ディスク容量を節約するもの。
そして差分バックアップっていうのは、ファイルの中身の差分を取るものだよ
ハードリンクによるバックアップは、ファイルの中身が全く同じじゃないといけない。

例を出すのなら、100MBのファイルのうち1MBが変更された場合、
ハードリンクは、100MBのファイルをもう一つ作らないといけないが、
差分バックアップというものは1MB程度の、”差分”を作ることで
バックアップ容量を減らす。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:00:08.50 ID:???
>>369
ありがとう。ずっと勘違いしてたよ…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:06:07.03 ID:???
>>368
Windowsの始まりがMacを盗んだものだからな。
一から作るより楽が出来るしやめるつもりはないんじゃない?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:09:13.65 ID:???
Appleなんか社名が他のApple社のパクリだよ。
企業の歴史が始まる瞬間からパクリだよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:41:39.69 ID:???
MS日本さん、無理やりでいいから、日本企業の大企業から 中小企業や町工場のPCまでWindows 8にできるなら
オレも買ってやる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:45:42.04 ID:???
マイクロソフトってなんで自分でOSつくらないん?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:55:48.66 ID:???
そりゃMicrosoftが作ったものをマイクロソフトが日本で売ってるだけだからさ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:23:56.01 ID:???
>>369
>例を出すのなら、100MBのファイルのうち1MBが変更された場合、
>ハードリンクは、100MBのファイルをもう一つ作らないといけないが、
>差分バックアップというものは1MB程度の、”差分”を作ることで
>バックアップ容量を減らす。
個別のファイルに対してそんな事やってるバックアップソフトって例えばどれ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:46:27.12 ID:???
>>376
毎回それをやることができるオプションがついているのはあるけど、それだけって実装が簡単すぎて商品にならん。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:54:19.67 ID:???
差分の差分の差分の…ってやってくとバックアップ破損のリスクが大きくなりそうな希ガス
あと計算量が多くなりそう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:35:11.01 ID:???
>>376
rdiff-backup
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:17:20.12 ID:???
信頼性はソフトウェア次第だろうけど、
バイナリレベルの差分ってなると、対象ファイルの状態によってはCPU負荷は高そうだな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:30:09.18 ID:???
最近のバージョン管理システムはバイナリ差分ぐらいは当たり前に持ってるし、
差分アルゴリズムもこなれてるから、そんなに心配することはないと思う。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:38:28.29 ID:???
すごいな。Windowsにも搭載するべき。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:41:25.30 ID:???
またパクる気か
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:56:16.61 ID:???
ファイルのバイナリの差分を残すとすると、特定の日時のファイルを復元するのも大変なわけだが。

おそらく、実用的な速度じゃ動かない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:06:14.60 ID:???
バージョン管理システムと比べたら、実装は簡単。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:05:01.86 ID:???
>>369
容量いっぱいになって古いの捨てる時はどうするんだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:34:03.05 ID:???
アップルがその特許を持ってるよ〜ん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:12:31.74 ID:???
特許?

番号 plz.
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:23:13.66 ID:???
ファイル履歴最高や!タイムマシンなんて最初からいらんかったんや!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:12:55.07 ID:???
普通のバックアップ機能を比較する限り
UI以外は、Windowsのほうが優れてるね

TimeMachineみたいなUIは、スケジュールアプリでもよくあるし、ありがちなんじゃないかね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:05:38.77 ID:???
またか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:15:27.28 ID:???
>>390
>TimeMachineみたいなUIは、スケジュールアプリでもよくあるし
見たことないけど、どんなの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:28:18.67 ID:???
まぁ実際はTimeMachineなんて見た事も無いんじゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:15:24.31 ID:S4wCKrDb
TimeMachineは、スケジュールが組めないからクソ。
作業中にいきなり動き出すから邪魔。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:04:24.00 ID:???
ドザって恥ずかしすぎるね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:19:44.83 ID:???
>>394
スケジュール組めるし、手動でバックアップ指示できるから
必要な時だけONにしてセーブしても良いだろ。
5年前からあるシステムなのにお前は何を見てきたんだ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:09:58.98 ID:???
ファイル履歴はスケジュールが組めないからクソ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:03:34.74 ID:???
MicrosoftはきちんとAppleにライセンス
払ってるから問題なし

警察と泥棒みたいなもんで
共栄共存だよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:11:18.44 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=dmrgffVbFgw
ジョブズ自身が、MacはWindowsのコピーだと発言してるし
MacでTimeMachine使い続けても大丈夫でしょ

400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:56:57.60 ID:ypD/JcLO
ご愁傷様。
Windows 8 の出来が悪すぎた。
膨大な損失を覚悟で発売停止にすればいい。
それが一番傷が少ない。
バルマーとシノフスキーは頭を丸めて謹慎すべき。
日本の文化は、失意の余生を十分楽しく過ごすだけの準備があるぞ。
16bitアプリケーションサポートの日本語化を完全にしろ。
ウィンドウズサイズは可変でないとだめだぞ。
別に難しい問題ではない。やるかやらないかの問題だ。
そしたら、許してやる。
俺が使うことになるかは別問題だがwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:22:39.90 ID:???
コピペ荒らし乙

402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:44:24.11 ID:???
>>400
> バルマーとシノフスキーは頭を丸めて謹慎すべき。
すでに丸まってますが、どうしたらよいのでしょう?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:35:18.52 ID:???
>>402
なにもせんでいいってことだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:20:41.89 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18611945

ロンドン五輪 鉄棒 連続神業
内村航平を最も苦しめたオランダ人
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:50:34.14 ID:???
またパクりw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 05:15:58.27 ID:???
昔TrueImageとか使ってた自分がバカみたい
それくらいバックアップを気にしなくていいタイムマシンは凄い
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:00:06.38 ID:???
Windows にいたってはバックアップをとっていることすらユーザに認識されない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:36:24.20 ID:???
いやそれ分かってないと復旧時バックアップごと上書きじゃね
知らないうちに容量減ってるし
それとも全部クラウドバックアップしてくれるのかな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:29:06.76 ID:???
>>407
うわぁシャドウコピー賛美ドザっていたんだwwwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:14:48.01 ID:???
Time Machine は、でしゃばりすぎ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:55:01.37 ID:???
やっぱりマイクロソフトがパクったかw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:22:27.51 ID:wUPsABAf
apple信者は、バカと証明された。
遅れてバックアップを採用し、他社をさげすむ。
自分の都合の良いように歴史改竄。
朝鮮人と同じ頭だ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:39:07.45 ID:???
目くそ鼻くそを笑う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:55:47.08 ID:???
WInになる普通のバックアップアプリと違うよ
バックアップしてること自体わすれる 
TrueImageにもそういう機能あるけど気持ち悪くて使用者少ないだろ
結局定期的に”手動”でやってる人が多いと思う

これが族に言うWin面倒臭いにつながる 
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:01:04.87 ID:???
ずっとバックアップ出来ていると思ってたら失敗してたって事がありえるから、
重要な作業は手でやるってのが大事。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:36:16.73 ID:???
>>173
Windows 8時代のフルバックアップ環境を考察する
http://news.mynavi.jp/articles/2012/08/31/fullbackup/index.html
「Windowsバックアップ」はバックアップなんだけど「Windows 7のファイルの復元」
という名前に変更になった。
新機能「ファイルの履歴」はユーザーファイル専用バックアップなので、その他の
ファイルをバックアップするために「Windows 7のファイルの復元」をスケジュール
したら、なぜか「ファイルの履歴」の方は使えない。
もう何が何やら?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:47:56.59 ID:???
>>416
併用できないの?
フクザツだな…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:56:28.74 ID:???
PC雑誌記者にダメだしされるWindows
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:08:47.28 ID:???
>>418
> PC雑誌記者にダメだし

それは、痛くも痒くもないと思うが (w
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:56:25.94 ID:???
ドザは>>416の記事読んでもWindowsのバックアップはTimemachineより
優れてるって言えるんだろうなwwwwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:13:46.26 ID:???
>>420
8の新バックアップと共存できないというだけだろ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:40:20.51 ID:???
8の新バックアップってなんなんだよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:06:42.47 ID:???
>>421
共存できないから8はクズだって言われているのがわからんアホドザw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:26:28.24 ID:???
TimeMachineとは違って、ちゃんとバックアップできるならいいよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:39:57.26 ID:???
共存できないのが嫌なら、7と同じように使えばいいのに。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:25:58.55 ID:???
それじゃ8自慢の履歴機能が使えませんがwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:08:13.97 ID:???
なんでそんな不思議な仕様になってるんだろう
ファイル履歴機能を使うと全体の定期バックアップができず、
全体を定期バックアップするとファイル履歴機能を使えないなんて…

嘘だと言ってよ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:13:15.38 ID:???
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:19:18.55 ID:???
////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////?//////////////////////
////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:25:49.64 ID:???
NTFSのジャンクションを駆使して履歴付きバックアップシステムを作る事もできただろうが
それではあまりにTime Machineのパクりだとの判断で断念したのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:58:49.40 ID:???
その機能はタイムマシンのほうが後発じゃないか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 02:28:10.87 ID:???
違う、Windowsのバックアップはファイルごとにアーカイブしているが
Timemachineはハードリンクを使用している
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 03:27:55.57 ID:???
※ ハードリンクは同一の
HDDでないと使えない機能
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:09:07.75 ID:???
え?
それじゃ、Timemachineのほうが劣るって事になるじゃないか
OSXのハードリンクは外部HDD保存時につかえてるんじゃないのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:11:50.71 ID:???
Windowsにハードリンクが実装されたのは、1992年です
Macがハードリンクを使えるようになったのは、2001年からです
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:20:28.73 ID:???
>>434
ハードリンクの仕組み上、
同じHDDでないと実現できない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:31:21.66 ID:???
>>434
>OSXのハードリンクは外部HDD保存時につかえてるんじゃないのか?

ハードリンクは外部 HDD の内部で使ってるだけ。
元のファイルにハードリンクを張ってるわけじゃないよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:58:59.97 ID:???
仮に元のファイルにハードリンクを張れたとして、それじゃバックアップにはならんわな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:22:42.36 ID:???
そりゃそうだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:18:37.56 ID:???
>>435
それをうまく使いこなせなかったMS()笑
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:21:18.40 ID:???
ハードリンクでってセンス悪い
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:04:10.75 ID:???
まあハードリンクを使っても使わなくても俺のセンスの足元にも及ばないんだがな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:01:50.22 ID:???
そもそもrsyncにガワを被せただけじゃないのか? > TimeMachine
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 01:02:56.31 ID:???
>>443
お前UNIXの事知ってるのかよwもしかしてにわかドザかwww

http://d.hatena.ne.jp/silvervine/20071016/1192524186
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 13:21:10.40 ID:???
た〜れもTime Machineにいちゃもんつけられなくなったドザえもん達wwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 10:09:22.08 ID:???
て言うか、どうでもいいと思ってる。

マカーは不思議とドザがどうのこうのとか言ってくるけど、
Windows 使ってる奴は MAC なんて眼中にない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:49:46.55 ID:???
毎日発狂してるドザがいるんだが、どうにかしてくれ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:31:03.58 ID:???
>>447
お前みたいなやつだなあ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:35:36.12 ID:???
>>447
そんなことをいちいち書き込むお前の方をどうかしたほうが早いぞ (w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 07:48:02.39 ID:???
>て言うか、どうでもいいと思ってる。
敗北宣言キター
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 07:50:29.62 ID:???
アッホルのバックアップなんてどうでもいい。
Acronis True Imageの勝ち。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 08:02:21.31 ID:???
>Acronis True Imageの勝ち。
Windowsバックアップと同程度のものに金掛けてるドザらしい言い訳乙w
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:26:29.47 ID:???
True Image は大きく遅れたフォローワー。出来がいいのに安くだしてシェアを伸ばした。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:34:22.28 ID:???
True Imageって世代管理なんかできたっけ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:39:55.16 ID:???
できる。
元ねたたちもできる。
Time Machine は見た目が素晴らしい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:43:43.80 ID:???
差分バックアップは有ったと思うが、世代管理機能なんか有ったかなぁ?
記憶に無い。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:54:13.38 ID:???
旧世代のイメージからファイル取り出せるのが世代管理ではないというのならできない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:36:30.76 ID:???
> 敗北宣言キター

そもそも勝負なんてしたつもりもないんだが…、一人相撲乙 (w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:37:30.92 ID:???
例えば「3時間前に保存してたファイルに戻す」とか、「一週間前に削除したファイルを復活させる」とか、
自分の好きな時間で出来なきゃ実用的な世代管理とは言えんと思うんだが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:40:32.56 ID:???
世代管理って言うなら日付や時間ではなく変更を加えた順だろ、にわかw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:59:06.17 ID:???
>>459
それはできる。
>>460
チェックインしたいときにバックアップを起動させればいい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:43:00.69 ID:???
アホかw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:52:16.37 ID:???
バージョン管理に使うっていう発想が変。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:31:56.03 ID:???
>>458
これまでのドザの書き込みによるとTimemachineはクズ扱い
Windowsバックアップ、シャドウコピー、はてはシステムの復元まで持ち出して
Time Machineより優れているとがんばったようだがついにドザ敗北
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:03:38.77 ID:???
どれもバージョン管理に使うアホは居ませんよ?w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:06:27.42 ID:???
Time Machine の優位はどこにもない。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:46:26.96 ID:???
Windowsでバージョン管理はどうやるのっと
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:29:34.37 ID:???
>>464
このスレに書き込んでる奴 ≠ Windows ユーザー

ということぐらいは理解しておいた方がいい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:30:38.35 ID:???
>>467
git, hg, svn とか適当に使えばいいんじゃね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:45:53.02 ID:???
>>467
その質問をすること自体が低レベルの証明だと気付かないにわかw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:23:09.63 ID:???
>>468
スレタイから言って火病ったドザが暴れているだけのスレに見えるがw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:26:07.11 ID:???
Time Machine が皮だけということを知った方もいらっしゃるでしょう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:31:21.92 ID:???
>>472
その根拠も語らずに皮だけ述べてるドザえもんwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:32:09.24 ID:???
根拠は散々語られていると思うが、理解できないのだろう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:33:30.24 ID:???
ソースなしでは理解できないだろう、ドザえもんさんよww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:45:39.58 ID:???
決められた時間に一時間単位にバックアップ履歴が残るTime Machine
スケジュールを決めて一日おきまでしかバックアップできないWindowsバックアップ
どちらが優れてるでしょうかw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:17:48.45 ID:???
素人でも簡単に使えるMac
ベテランが使えば本領発揮するWindows

いつも通りだよね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 05:37:17.63 ID:???
>>472
じゃあWindowsも同じ皮を作ればいいじゃない。
何故できないの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 06:49:45.18 ID:???
なぜ相手がTimeMachineを使いたがっているという前提で話をするのだろう?w
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 07:44:23.44 ID:???
1はただの皮
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:01:54.91 ID:???
かむってるの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:30:22.36 ID:???
>>471
このスレタイ見て Windows ユーザーが立てたと思う方がどうかしてる。
まあ、それがマカーなんだろうけど (w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:43:50.37 ID:???
結局ユーザーの人格非難合戦になるのね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:03:15.67 ID:???
最初にどっちが人格攻撃してるんだろうな (w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:20:38.15 ID:???
履歴機能とったらバックアップできずにバックアップしたら履歴が取れない8ってwwwwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 03:38:44.26 ID:???
iPhone5出たらAndroidシェアがまた下がっちゃうな可哀想…。docomoもおつ…。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 03:55:32.18 ID:???
今720pのアンドロイドのスマホだけど、5の解像度がそれ以上だったら乗り換えるかな。
しかしiphoneも頭打ちだよな。siriも殺されそうだし。いっそうのこと小型化されるっぽい新ipadに携帯電話番号割り当てて出してくれたほうがいいかも。
488aiko:2012/09/11(火) 12:25:38.17 ID:mOWfn5A1
okoffices ソフトウェブ会社のクーポンを秒殺し始めるよ!500円クーポンの番号:a47fe94038、これを使うと割引の上で500円を引くよ!
windows7-------------------------¥8800
office Home and Business2010-----¥15600
office Home and Student2010-----¥14600   
100%正規品!送料無料! okofficesへようこそ!windows8 もうすぐ登場するので、ご覧ください!

www.okoffices.com [email protected]
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 13:54:21.86 ID:???
敗北ドザこなくなったなwww
よほど悔しかったんだろうにwwwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:49:50.56 ID:???
>>486
【iPhone死亡】 8月のスマホOSシェア iOS 18.7% Android 81.0%
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1347382160/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:02:19.19 ID:???
Android大人気だね!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:52:13.88 ID:???
iphoneは落ち目
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:30:42.19 ID:???
もう五時間後にはそう言うこといえなくなるよww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:32:48.85 ID:???
>>493
iPhone5が出ても勢い良く売れるのは2ヶ月間だけ。
年末に入れば各社のAndroid冬モデルに潰される。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:33:21.32 ID:???
そのAndroidだって入れ替わり立ち替わりだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:35:22.38 ID:???
勢い良く売れる2ヶ月間を量産すると、ずっと売れ続ける事になる。
それがこの差を生んだ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:35:23.17 ID:???
で、一年iPhone売って業界の利益をごっそり持って行く、
勝者のAndroidはサムスン以外雀の涙みたいな利益を分け合う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:38:44.95 ID:???
今回もごっそり行けるとは思わない事だな。
シェアが落ちすぎだし、4Sの時のような創業者死亡香典ブーストも使えない。
4Sすらお情けで売れていた。もう続かない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:52:28.97 ID:???
シェアw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:02:17.57 ID:???
>>498
もう10年ぐらいずっともう終わりって聞いてるけどついに来るの?w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:14:45.24 ID:???
初代アホンの発売が何年前だと思ってるんだお前
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:47:21.13 ID:???
初代iPhoneが出る前からアップルはもう終わりって
言い続けてるんだよ、そのiPhoneもずっとコケるコケる
言い続けてる。
一体いつ終わるの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 02:04:06.28 ID:???
>>502
初代Macの時からず〜っと言ってる奴が居るよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 02:22:57.51 ID:???
iphoneは進展ないし。
解像度が低すぎんだよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 08:51:49.26 ID:???
旧Macは、おわっとった。冗談なしに、宗教の世界。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:03:31.42 ID:???
"不具合続出" Androidの「地雷」モデルランキング
http://mobilephonenavi.blog.fc2.com/blog-entry-1029.html
国産スマホは地雷だってさwwwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 06:47:45.40 ID:???
>>506
なんでわざわざ地雷を踏むかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 07:17:33.36 ID:???
敗北ドザww
今度はスマホに話題換えかよwwwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:31:09.56 ID:???
↑のブログのオーナー色々なこと間違っていてアホ丸出しなんだけど、こんなとこに晒されて大丈夫なのかw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 18:44:39.13 ID:???
ネタ振り失敗w
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:53:31.73 ID:???
「Windowsバックアップ最高、Timemachineはクズwwwww」
という夢の中に浸っているドザえもんwwwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:32:15.49 ID:???
そうであって欲しいと願っているマカ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:40:31.03 ID:???
どっちもゴミだってばw
それなのにTimeMachineだけはバージョン管理にも使える至高の機能とか吹聴してるマカが痛いだけw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:47:02.11 ID:???
>>511
「Windowsバックアップ」という機能は無くなるから。
「Windows 7のファイルの復元」が正式名称だw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:56:47.32 ID:???
TimeMachineの無いOSなんて使う気が起きない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 07:55:49.70 ID:???
バックアップと履歴同時に行えない8を賛美するドザはさすがに少数派wwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:00:19.03 ID:???
どうしてそんな仕様にしちゃったんだろう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:13:36.43 ID:???
今までのバックアップ形式でよかったのに
今のMSってやってることがちぐはぐ過ぎて
滅茶苦茶になっている
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:48:43.01 ID:???
どうしてできないと思ってしまったのだろう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:31:12.85 ID:???
できぬできぬは工夫ができぬ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:52:38.09 ID:???
Windowsがどんどん劣化している
使う者の身になってみろよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:45:56.41 ID:???
Macで満足できないからWinを使ってるんですねw
わかりますw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:23:28.96 ID:???
事務仕事でWindows使ってる連中は地獄だよなwwww
だから家ではMacを使うw


524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:25:16.52 ID:???
?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:26:36.41 ID:???
ゲームするからwinしか仕方がない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:29:20.87 ID:???
結婚してるから家でPC使う暇がない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:31:13.64 ID:???
エロゲするからWindows一択ですよブヒブヒ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:33:09.59 ID:???
エロゲはわりとlinux,bsdでもローダーがあるか
不具合気にしなけりゃできるんだが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:37:08.46 ID:???
そこまで危険犯すぐらいなら大人しくプリインスコされたWindowsにしますよハアハア
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:37:23.54 ID:???
一般ゲームもマックじゃなー。
タイトルが無い以外にグラフィックのマシンスペックが弱いしな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:50:39.07 ID:???
ゲーマー自慢はここまで
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:44:48.11 ID:???
ゲームとgpuの話は火病の元、禁句ですよw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:47:49.45 ID:???
誰もスレタイどおりの書き込みしなくなったな
さすがのドザも認めざるを得んことに気がついたかww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:13:36.60 ID:???
macってゲームあるの?
なんか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:32:23.79 ID:???
ドザが一匹粘着して連投しているナ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:42:30.04 ID:???
ハードスペック要求しないタイトルなら少しはある。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:16:36.68 ID:???
バックアップと復元…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:04:23.83 ID:???
8を買う情弱ドザが可哀想過ぎるwwwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:14:44.95 ID:???
他のスレもあわせてみると、このageちゃんはノルマでも設定されてるんじゃ無いかと思うぐらいがんばってるなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:28:03.84 ID:???
ドザたちの敗北宣言マダーチンチン
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:37:58.08 ID:???
マカチンの無能さには呆れる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:59:21.06 ID:???
マカロニと空気脳は同類
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 07:38:46.39 ID:???
何も言えなくて火病るドザ
まるで竹島の本当の歴史を知った下朝鮮人民みたいwwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:05:03.99 ID:???
っ鏡
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:35:03.90 ID:???
空気脳とマカロニはチョンとシナみたいなもん。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:05:16.97 ID:???
あくまで敗北を認めないドザ
まるで尖閣問題で妥協しない支那畜と同じ棚wwwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:22:30.66 ID:???
TimeMachineを開発のバージョン管理に使ってるとか阿保な自慢で勝利宣言ですかい?w
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:32:12.92 ID:???
バージョン管理できないWindowsはすでに敗北したことを認めないドザは
竹島を不法占拠しているチョンと一緒ダナwwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:52:50.78 ID:???
>>547
開発のバージョン管理に使ってるってレスあったっけ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:39:59.59 ID:???
Time Machine ってバージョン管理に使えるのかーー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:42:44.89 ID:???
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:35:24.63 ID:???
そもそもWindows単体でバージョン管理で菌じゃんwww
何言ってんだか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:45:22.84 ID:???
履歴は勝手にとってる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:56:18.95 ID:???
>TimeMachineを開発のバージョン管理に使ってるとか阿保な自慢で勝利宣言ですかい?w
おまいバージョンの意味勘違いしてるダロwwwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:18:07.59 ID:???
>>551
それは見たけど開発のバージョン管理とは言ってなくない?
開発のバージョン管理ってどこから出て来たの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:22:39.97 ID:???
文書のバージョン管理で同じだとは思う。
いずれにしろ、バージョン管理に使うようにはできていない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:24:47.06 ID:???
バックアップの”履歴”と開発の”バージョン”の違いがわからないアホドザ乙wwwwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:20:52.89 ID:???
わかってないのはマカの方では?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:56:47.08 ID:???
わかってないドザ現るwwwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:49:53.88 ID:???
あぁ、いつもの発狂モードかw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:55:24.96 ID:???
ここに常駐しているマカチンはMSのステマ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:52:34.36 ID:???
バックアップは”Windowsバックアップ”が最強(ドザの妄想)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:15:34.14 ID:???
システムの復元()トゥルーイメージ()
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:25:24.09 ID:???
そもそもOS標準のバックアップ機能なんて使いませんw
本当、論点のずれてるお方だねw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:54:57.50 ID:???
ではお勧めは何?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 09:37:54.54 ID:???
TimeMachine!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:09:11.34 ID:???
Norton Ghost!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:21:30.19 ID:???
rsync でいいやん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:53:43.93 ID:???
結局UNIXの力を借りないと高性能バックアップができないのがWindows()笑
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:03:09.67 ID:???
馬鹿が居るw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:11:10.08 ID:???
ファイル履歴でいいじゃん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:25:09.37 ID:???
WindowsPEw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:47:13.60 ID:???
シャドウコピー最強伝説(ドザの妄想)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:16:02.66 ID:???
シャドウコピーってなんですか?w(土座の意見w)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:05:19.31 ID:???
システムの復元の無いMacはクズ以下(ドザの妄想)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:17:47.29 ID:???
何でこの俺が仕事で工作員やらねばならないのだ。
マイクロソフトの昔からいるステマ要員は、何故、俺がカキコしているのか知っているだろうにwww
まあ、俺をカキコ仕事人と言う奴は大方その筋の人間である。分かり安すぎwww

577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:42:03.50 ID:???
学力の低さがわかりやすすぎw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:21:59.78 ID:???
Windowsって復元したいファイルの検索できないんだってねwwww
さすがはクズOSwwwwwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:32:52.69 ID:???
あらまー大変空気脳
8の教祖空気脳をよろしく。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:12:44.68 ID:???
えっ、WindowsってTimeMachine無いの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:55:42.19 ID:???
履歴検索できないWindowsバックアップという優れた機能がありますww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:06:50.80 ID:???
なんで探す必要があるのか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:40:53.58 ID:???
えっ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:25:26.12 ID:???
>>582
マカはこれでバージョン管理(笑)をするから必須の機能なんだとw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:14:39.65 ID:???
>>584
なるほど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:07:56.96 ID:???
寒い自演w
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:53:54.51 ID:???
そうだったらよかったのにねぇw
孤独死しないよう、社交性を磨いてね? 自演君w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:24:21.85 ID:???
自演認定するほど焦ってる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:26:04.18 ID:???
ここでもドザが、最近スレに来たヤツを騙そうとしてるな。
空気脳の件とか詐欺工作ばっかりで、ドザはやり方が卑劣過ぎるな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:25:13.09 ID:???
検索できるだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:25:59.06 ID:???
自演に敏感反応空気脳w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:41:48.15 ID:???
やれやれ、ユーザー数の割に2chへのレス数でドザの倍する量を書き込んで印象操作に必死な自演マカの愚かさにうんざりだ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:51:44.24 ID:???
この前Shareがよく強制終了するようになったのでシステムの復元をしたら直った
システムの復元の無いMacはクズOSwwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:47:46.75 ID:???
>>593
お、おう…大変だな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:20:22.68 ID:???
わかりやすいよね、馬鹿の自演ってw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:51:42.42 ID:???
>>592
根拠は?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:27:29.80 ID:???
君が今までにした数々のレスと同じソースだよw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:30:31.15 ID:???
またドザの妄想か
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:40:53.48 ID:???
つまりマカのレスも妄想とw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:15:51.94 ID:???
GUI以外の優位性はないと。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:49:58.25 ID:???
UIは大事だよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:57:29.00 ID:???
やっぱスタートボタン最高だな
Macにはそれが無いからなwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:32:12.36 ID:???
マカによる自演馬鹿ドザでござ〜いw
ここから8の糾弾へ移るのが定番コンボw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:00:38.97 ID:???
スタートボタンもない、ドックもない。
あるのは一面に広がる水平画面だけw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:17:35.38 ID:???
原点回帰なのです(Windows1.0ユーザー)wwwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:28:06.07 ID:???
使ったことも無いWindows1.0とかを出してくるところが臭いw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:01:28.28 ID:???
使ったこと無くても調べれば大抵のことはわかる
もちろん専門書とかでねww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:23:45.55 ID:???
はいはいw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:09:13.92 ID:???
Windows1.0ってタイリングウインドウだったんだろww
まさに原点回帰じゃんwwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:44:42.97 ID:???
マイクロソフトは終わりだな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:33:51.96 ID:cvTZZqXW
●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという、
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を
行うもの、サイバー攻撃を隠す機能なども持つもの等がある様子。

※ソース
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:18:47.83 ID:???
Windows8でシステムの復元ってなくなるの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 13:43:01.77 ID:???
バックアップなんて他社製の優秀なソフトを買えばいい
タイムマシーン自慢してるマカは他社にバックアップソフトが無いからだwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:01:31.76 ID:???
お前は本当にわかりやすいなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:26:41.00 ID:???
ハゲがまたアップルをパクったよw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:19:17.73 ID:???
もはやハゲといえばMSなんだな…胸熱
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 11:29:35.49 ID:???
タイムマシーンはシステムの復元をパクっただけだろうwwww

618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:31:26.88 ID:???
わかりやすいw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:34:20.00 ID:???
タイムマシーンは外付けHDDが必要。それがいらないシステムの復元のほうが便利だなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 22:58:11.21 ID:???
いや、可処分領域消費するから復元の方が使いづらいぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:50:13.17 ID:???
タイムマシーン=システムの復元+シャドウコピー

いかにも画期的なことと思わせるのがマカーの汚いところだなwwwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:58:28.26 ID:???
その機能を、MBA+タイムカプセルでプレゼンする教祖が最高にイカしてるんだよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:13:55.77 ID:???
Time Machine=システムの復元+シャドウコピー+Windowsバックアップ+履歴機能
すべて一つでこなすTime Machineのほうが上だろドザ涙目ww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:31:59.28 ID:???
>>623
ど素人の考えですな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:04:24.94 ID:???
ノートンゴーストが遙か昔から有りますがなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 03:02:15.14 ID:???
ノートン先生はApple寄り。マカフィーさんはMS寄り。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:23:16.53 ID:???
Windowsバックアップって一回一回作り直してるんじゃないってぐらい遅いヨナ
Time Machineは初回だけ全バックアップで残りは差分だから一瞬で終わるのに

628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:59:41.08 ID:???
>>626
未だにAdobeはApple寄りとか思ってる過去の人ですか?w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:25:10.87 ID:???
>>628
シマンテックからMac用無料アンチウイルスソフト新生iAntivirusリリース-2012年5月23日
iAntiVirusはMac向けの脅威にのみ対応
Macのホームユーザー向けウイルス対策ソフト・セキュリティソフトの製品は、
日本だと長らくフランスの老舗インテゴ(Intego)と米国シマンテック(Symantec)
ぐらいしか選択肢がありませんでした。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/gbmogiki/view/20120523/1337775014

MacはWindowsよりも安全だ、でも「Macが安全」というわけじゃない (1/3)
かつてコメディアンを使って「ウイルスに強いMac」を宣伝していたアップルだが、
Mac向けのマルウェアは増加傾向にある。最新セキュリティ事情について、
米シマンテックのマイク・ロモ氏に聞いた。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0902/06/news038.html
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:25:43.41 ID:???
>>628
ノートンゴーストはたしか買収したソフトだと思った
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:15:01.81 ID:???
無料セキュリティソフトって良いよね
無料の中ではシマンテックよいよね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:07:17.04 ID:???
>未だにAdobeはApple寄りとか思ってる過去の人ですか?w
おまいAdobeのプロモ見たこと無いだろwww
出てくる機体はみんなMacBookProだぜwwwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:12:20.32 ID:???
Adobeは一度Mac向けのソフトを後回しにしてWindows中心にしたら売り上げが激減して慌ててMacに回帰した事があったな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:39:43.31 ID:???
一時Macの64bit化が遅れてWindows重視になったこともあったが
現在はMacのほうが64bit化が優れているし
なんといっても正規Adobeユーザーの80%がMacユーザーだから(Windowsは割れユーザーが半端じゃない)
Apple贔屓になるんだよね

635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:51:27.83 ID:???
現在はMacのほうが64bit化が優れているし(笑)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:54:15.28 ID:???
じゃあ何でWindowsには未だに32ビット版なんてあるわけw
IEなんて未だに64/32別個だしFirefox、VLC、Media Playerとかみんな32bitじゃんww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:56:19.85 ID:???
appleみたいに簡単に過去を切り捨てる分けないじゃん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:13:06.25 ID:???
お前馬鹿だろwwwww
Macの64ビットアプリは32bitコードも動くようにできてるんだよ
WindowsはWOW64を通さないと32bitコードは動かない欠点つきだがな

ちなみにMac用はSafari、Firefox、VLC、QuickTimeやiTunes等みんな64bit化が
終わっているよwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:22:41.21 ID:???
つまり32bitは切り捨てたんだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:32:39.64 ID:???
Macの64bitアプリは32bitコードも動くよ
CPUをその都度高速に切り替えて使っているから

Windowsの64bitアプリはそれができない
だから主要アプリのほとんどが*32で動作している
嘘だと思ったらタスクマネージャーでプロセス見てみな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:38:32.52 ID:???
ユニバーサルという名の遅いコードか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:43:56.43 ID:???
64bit化が進まないのは特に32bitで困ってないからだよ
動画編集ソフトとかは64bit対応してきたけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:31:20.05 ID:???
>>642
OSX:64bit化終了、32bitアプリも普通に動く
Windows:64bit化が進まないのは特に32bitで困ってないからだよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:34:56.31 ID:???
64bit windowsでも32bitアプリは動くけど?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 15:59:12.89 ID:???
マカなんて相手にするだけ無駄だよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:05:14.36 ID:???
32bitと64bitはそれぞれメリットとデメリットがあります。

32bit Windows:32bit/16bitアプリが動く。古いドライバを使用可能
64bit Windows:64bit/32bitアプリが動く。64bitPC発売以降に作られたドライバが必要
マイクロソフトはこの二種類を別々のディスクで提供したので、ユーザーは自分にあったものを選ばなければいけなくなりました。

32bit MacOSX:64bit/32bitアプリが動く。64bitPC発売以降に作られたドライバが必要
64bit MacOSX:64bit/32bitアプリが動く。64bitPC発売以降に作られたドライバが必要
アップルはこの二種類を再起動だけで切り替えられるように設計したので、ユーザーは簡単に行き来できるようになりました。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:33:33.40 ID:???
やっぱ最後の結論が矛盾してるのはマカの証明ですなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:37:55.74 ID:???
>>646
同じ32bitって呼び名でも動作は全然違うよ。
32bit Windows:カーネルはレガシーモードで動作。64bitプロセスは動かない。4GBの壁あり。
32bit MacOSX:カーネルはロングモードで動作。64bit機能フルサポート。4GBの壁なし。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:39:19.68 ID:???
ユニバーサルバイナリで32bitOSなら32bitコードが選択されるだけ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:44:19.52 ID:???
>>649
違う。
ユニバーサルバイナリで32bitOSでも、64bit CPUならアプリの64bitコードが選択される。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:52:56.07 ID:???
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:47:33.50 ID:???
ドザ敗走wwwwwwwwwwwww
そりゃFlashもWindowsLiveもOfficeでさえ全部*32なんだからなwwwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:22:54.01 ID:???
大量のメモリ使うとか、long long 使うとかしないなら、32bitの方が速いからな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:37:03.00 ID:???
まぁ根拠レスな勝利宣言はいつもの事だが……今回のは特に酷いな? 自称両刀使いの自演煽り君はw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:57:40.64 ID:???
バカーは数字が大きくなっただけで自分が偉くなったと勘違いするからな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:13:30.02 ID:???
64bitバージョンもあるけどな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:54:43.88 ID:???
その昔Snow Leopardをエセ64bitOSだ、Windowsこそ真の64bitOSだと
のたまっていたドザたち号泣wwwwwwwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:26:49.16 ID:???
3.1<7<8<95<98<2000
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:47:53.96 ID:RvXCASoe
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 06:45:05.53 ID:???
ドライバが対応してないと64bitにできん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 06:52:52.12 ID:???
officeは64bitもあるんだが・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 06:53:49.81 ID:???
7以降ほとんど64bit対応driverなんだがね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:31:35.29 ID:???
>>661
MS曰く「64bi版tよりも互換性維持のため32bit版をお使いください」
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:36:02.89 ID:???
でもofficeの64bitはあるんだよ
64bitになんの利点があるのか知らんけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:38:33.97 ID:???
超巨大なワークシートぐらい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:13:01.69 ID:???
そう言えばWindowsの動画再生アプリのほとんどが*32だよなwwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:23:07.96 ID:???
画像とかも圧縮アルゴリズム使ってるの多いから、普通のドキュメント表示でも
64bitの方が速いよ。Windowsは文書内にpdf画像とか使えないから判らないかw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:52:40.51 ID:???
何割?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:58:21.40 ID:???
画像処理とかスカラ処理なのかよmac
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:39:31.47 ID:yMNJTo76
macはQSV使えるアプリ出来たの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:23:46.14 ID:???
APIまで行ったら、64bitで走るだろ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:24:57.62 ID:???
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:28:56.23 ID:???
擁護なのは確実。
ただそれがMacを偏愛してる個人(=書いた本人)にしかわからないところがマカらしいw
おそらく>>670の意図を曲解した上での頓珍漢なレスになってるw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:35:00.59 ID:???
634-667あたりの64bitの話題へのレスっぽいが?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:51:58.91 ID:???
ご本人がご登場w
わざわざ他人の振りして意図を説明w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:55:53.94 ID:???
とりあえず俺が本人だったとしよう。

とすると、673は妄想まみれの誹謗中傷ってことになるが、謝罪は無いのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:09:32.27 ID:???
本人乙

「とりあえず俺が本人だったとしよう。」が痛々しい (w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:12:00.43 ID:???
本人だったら>>673が妄想
本人じゃなかったら>>675,677が妄想

どちらにしても妄想で誹謗中傷
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:32:26.39 ID:???
>>678
>>677

痛々しすぎる (w
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:50:58.36 ID:???
謝罪を要求してきたぞ、おいw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:12:57.04 ID:???
流石マイナー信者
気質が朝鮮人だ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:14:53.27 ID:???
2ちゃんでも、何を書いても良いってわけではないわな。
誰かを批判するのであれば尚更
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:20:38.13 ID:???
GoogleDesktopもchromeもFirefoxも*32なんだよなww
Windowsってwwww
まさにエセ64bitOS

684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:31:29.70 ID:???
firefoxの64bitはあるんですが
何でソフトが32bitだとOSが似非64bitってことになるんだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:33:05.34 ID:???
>>682
本人乙。
君、こういう掲示板に向いてないから、見ないほうがいいよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:42:38.15 ID:???
>>685
2ちゃんでストレス発散するしかない妄想まみれのコミュ障は、社会生活に向いてないから、とっとと死んだ方が良いよw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:46:44.89 ID:???
お〜い、>>682>>686 みたいなのはいいのか? (w
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:50:58.14 ID:???
コミュ障にやさしく進路をアドバイスしてやってるだけじゃね?どうせどこに行っても役に立たないんだし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:53:15.38 ID:???
>>684
非公式ビルドね・・・

>何でソフトが32bitだとOSが似非64bitってことになるんだ
かつてドザたちがMacOSに対して言ってきたことダヨww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:08:45.52 ID:???
>>689
まだ、エセ64bitの意味わかってなかったのか?
ソフトの話じゃなくて、OSそのものが完全な64bitモードじゃなかったから
MacOSXはエセ64bitって言われてたんだろ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:37:12.80 ID:???
x64のオプション付けてコンパイルすればできる。x86で動かなくなって昔のアドインが使えなくなるのに、速度が下手すると遅くなるけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:38:23.90 ID:???
ここはコミュ症の多いいんたーねっつですね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:23:47.38 ID:???
>>690
>ソフトの話じゃなくて、OSそのものが完全な64bitモードじゃなかったから
Windowsは完全すぎて32bitアプリが動かなかったんだよな
「WOW64でも動かないソフトはXPModeで動かしてね」って姿勢だったから

>MacOSXはエセ64bitって言われてたんだろ。
当時ドザはコケにしたけれど32bitDriverの多い時代はMacの方式がベターだった
Windows64bit版は32bitDriverやプラグインが動かなくて批判を受けていた

694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:30:15.53 ID:???
Macは最初から32bitDriverがなかったもんな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:33:36.89 ID:???
>>693
ベターでもなんでもそんなのはどうでもよくて、

だからエセ64bitなんだよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:46:39.82 ID:???
>だからエセ64bitなんだよ。

当時はエセ64bitで正解
32/64bitのDriver、プラグインが動作可能

Windowsでは当初64bitDriverが無くて32bit派との派閥争いがすごかった。

現在Macは順調に64bit化が進みアプリのほとんどが64bit版なのに対して
未だに互換性を引きずって*32が多いWindows
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:51:07.29 ID:???
Macは最初から32bitアプリがなかったもんな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:59:07.65 ID:???
アプリの総数が少ないというMacの短所でしかない事実を無理やりポジティヴに解釈し
64bit化が速かったって事にして乗り切るApple信者脳の高等テクニック
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:00:09.66 ID:???
未だにIEが64/32bit版に分かれている件についてW
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:01:43.70 ID:???
未だにSaf…
いや、死んだ子の年を数えるのはやめておこう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:29:05.86 ID:???
>>696
頭悪いの?
正解かどうかなんてどうでもいい。

エセ64bitってこと。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:30:11.49 ID:???
正解なんてどうでも良い。すべてはドザが決める
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:30:29.89 ID:???
Safariは64bitオンリーしかし32bitプラグインも動作する優れもの
それに対してIEは・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:32:53.64 ID:???
だけど、MacはPPCを切り捨てたよね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:38:33.95 ID:???
切り捨てて何年だよ、いつまでも過去の遺産に依存するのも問題だろ。
俺の家にまだフロッピー使えるXPが現役で動いてるぞ、糞もっさりだがw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:40:12.61 ID:???
IntelMacが発売されてわずか数年で切り捨てられたよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:45:43.34 ID:???
一方MSはXPからその後継に乗り換える時間をほとんど用意してない、ってApple信者が誇ってたっけ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:47:51.89 ID:???
どこで?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:54:05.50 ID:???
過去の遺産に依存するのは良いことでは無い。

例えば、ICレコーダー。
5、6年前にやっとPCと連携して使える物がポツポツと登場し始めた。
だがWindows対応で、Macで音を再生できる機種なんかまったく売っていなかった。

今では、PCとの連携は当然で、あのSONYでさえもMacOS対応。
OS側が64bitになった現在は、過去のICレコーダーはまったく使えないゴミになった。

古いPCで、化石ICレコーダーを使い続ける→機能も少なく、録音も再生も雑
新しいPCで、最新のICレコーダーを使う→過去の資産を切り捨てても得られる利便性は計り知れない量である。

こういう部分を古いもの使い続けてる人は、気がつきにくいよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:27:12.11 ID:???
結局64bit化はMacのほうがうまくいったね
Windowsのほうは主要アプリのほとんどが*32ばかり

711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:32:35.98 ID:???
> 結局64bit化はMacのほうがうまくいったね

そりゃPPCを切り捨てたからなw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 03:27:17.10 ID:???
68 -> PPC -> x86と大きな切り捨ての果てに未だしがみついてるマカなんだから、その信仰心も筋金入りって事ですよねw
常にお花畑回路作動中だから言ってることが常人には理解できない誉め方なので説得力が皆無w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 06:24:57.84 ID:???
osxは、32bitで走っている時は、セキュリティのためのいろいろな仕組みが動かなくなる。Appleがビルドインアプリの64bit化を急いだわけ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 07:59:25.86 ID:???
Windowsは互換性維持のため未だに一部アプリを除き64bit化ができない
最近下火になったがWindows信者たちによる32/64bit争いは醜かった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:06:34.18 ID:???
互換性云々は関係ないよ
単に母数が多い環境を優先しているのと
64bit化してもパフォーマンス面での効果が小さい

64bitXPが登場したてのとき64bitのゲームとかあったけど(crysisだっけか?)
単に宣伝効果狙っただけで
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:21:19.79 ID:???
OSの64ビット化は意味あるが、アプリの64ビット化は、データベースとか重い整数型演算させるのでない限り無意味。場合によっては悪影響。
OSXでは、セキュリティのために32ビットのままとどまることは問題。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:31:13.47 ID:???
Macの64bitアプリは32bitとのUniversal Binaryだからね
Windowsは未だにWOW64に頼りっきりで*32ばかり
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:35:18.50 ID:???
>>717
つまり、無駄なことやってるってことだ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:40:50.12 ID:???
なにか問題でも?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:42:21.21 ID:???
>>712
WindowsのPPC対応切り捨ての速さには敵わないよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:53:25.15 ID:???
>>715
口先だけって事か
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:53:55.18 ID:???
252 :名無し~3.EXE :2011/08/09(火) 06:49:34.36 ID:SAKMbCq/
うちはSandy i5、メモリ16G、64bit7だけど、32bit7使ってたときと比べて64bitの方が不具合多い。
・画面が白くなって何も操作できなくなる。
・ディスプレイドライバが落ちる。落ちた後自動で復帰するがウザイ。もちろんドライバは最新の安定版入れてる。
・64bit対応のはずの音楽系のソフト起動するとUSBを認識しなくなる。
・32bit版の時より明らかにパフォーマンスが落ちているものがある。
まだまだあるけど書いてると悲しくなってきた。
64bit対応って書いてあってもろくにテストしてないんじゃないかってソフトが結構あった。
32bitに戻そうかな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:59:47.23 ID:???
>>716
極端にレジスタが少ないIA-32に縛られない64bitコードの方が普通に速いから。
OSXだと32/64bitのコード簡単に切替えて比較できるから、速度差よく判るよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:04:25.50 ID:???
ドザはMacに64bit化で負けた原因をセキュリティーのせいにしたいんですね
わかります
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:11:57.65 ID:???
32bitアプリでもカーネルは64bitで動いてるんだよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:28:20.01 ID:???
>>720
              Intel専用版発売 → PPC対応版切り捨て
Windows         2000(2000/2/18) →  NT4.0(2004/6/30)
Mac OS X   SnowLeopard(2009/8/28) → Leopard(2011/7/20)
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   これは敵わないおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´     ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:38:54.09 ID:???
意味が分からない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:50:50.17 ID:???
Windows64bit版の欠点は32/64の各アプリ用途に応じて別々に起動しなければならないこと
その点Mac版はbit数を意識せずにアプリを使える分有利

未だにIntel版とか言ってるドザって時代遅れの化石だなw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:12:41.78 ID:???
>>726
ごめんなさい、意味がよく分からないので解説お願いします
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:18:33.25 ID:???
何年も前に、大きな切り捨てを経験し、ドザから罵倒され
Macに見切りを付けてWindowsに移っていった方々にも罵倒されつつも
Macから浮気をしないであの苦労を乗り切った。
乗り切った先で手に入れた物は、Mac特有の使いやすさを残しつつ、過去と比較にならないくらい快適な世界。

今頃、32bit版だの64bit版だのソフトが動かないだの行ってるドザを見るとほほえましい。
いったいいつまで骨董品ソフトを使い続ける気でいるのやら。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:21:40.13 ID:???
>>729
Intel専用のOSになってから、その前のバージョン(最後のPPC対応版)を切り捨てるまで、Windowsは4年強、一方Macは2年弱
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:29:48.27 ID:???
WindowsだろうがMacだろうが未だにPPC使っている化石なんているのか??

ドザはサポートの長さを自慢しているがそれが互換性問題を生み
最新OSでも性能が発揮できない理由だって気がつけよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:31:07.49 ID:???
サポートの短さでメーカーが寄り付かず、ハードの性能を生かせないOSの信者がなんか言ってる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:36:06.49 ID:???
例えばclassic
あれがあったら未だに旧MacOSのコードを使っていたプログラマもいただろう
バッサリ切ったことでCarbon、Cocoaでコードを組まざるを得なくなった

例えばRosetta
あれがまだあったら未だにPPCでコード組むプログラマもいただろう
バッサリ切ったことでデベロッパーもIntel版に移行したわけであって

例えばWindows
未だに16bitコードも動くようにしてあるから対応するのが大変
未だにXPを切れないのも互換性問題があるから

735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:40:04.30 ID:???
サポートをしているとは言っても、実際動かなかった場合はPCメーカー、部品メーカーの責任だしな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:40:14.21 ID:???
>>733
未だにXPユーザーが多いためにDirectXの古いバージョンにも対応しないといけない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:48:35.96 ID:???
>>733
Parallelsなんかはいち早く最新版に対応しているよ
それにApp Storeのアプリなんかすぐにアップデートしている
しかも半自動的だからアップデートも楽
WindowsのようにいちいちWebサイトいってダウンロード、実行しなくていい

それより未だにWindows Liveが*32なのはMSが64bit化に消極的って事か
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:54:45.33 ID:???
>>737
>それより未だにWindows Liveが*32なのはMSが64bit化に消極的って事か
OSXと違って別のバイナリをインストールしたり、OS自体インストールし直しになるからでしょ。
ユーザーのメリットよりサポートコストの方が大事だから、とりあえず動く32bitで放置。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:00:39.58 ID:???
8で32bit切るつもり満々だったけど、64対応していないCPU がいまだにばりばり現役で頓挫。サーバーは切った。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:06:06.26 ID:???
Windowsって互換性重視のあまりに未だに32bitユーザーにも気を配って
64bit化できないアプリの多いこと

大量にメモリを消費するかCPUパワーが必要なアプリ以外は大抵*32で放置


741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:18:08.10 ID:???
なんだよ、8も32bit版あるのかよwwwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:12:59.94 ID:???
そりゃ32bit版のハードウェアが
存在するからあるのは当たり前だろ。

アップルみたいに、古い機種切り捨てしないんだよ。
Macはたしかもう3年ぐらい前のハードに
新しいOS入れられなくなったよね?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:28:54.78 ID:???
それでシーラカンスように長生きしていく道を取っているんだろうけど
突然現れた外敵や急激な環境の変化について行けなくて絶滅しないことを願うばかり。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:31:33.94 ID:???
>>736
嫌ならDX11で書きゃいいやん
市場の半数を無視することになるが、9割よりはマシ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:33:09.74 ID:???
急激な環境の変化ねぇ、

例えばiPadは何年もあのままの形で
出た当時から全く変わってないけれど、
一体いつになったら変化するのかね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:36:49.80 ID:???
>>743
変化に巻き込まれないように慎重にLinuxを潰したり、昔のMSはうまくやってたのに、最近はうまく行ってない事が多いね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:43:11.80 ID:???
>>745
iPadは、もう切り捨てられちゃったね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:55:25.82 ID:???
>>745
2001年 iTunes発表
2010年 iPad発売

まだ2年だよ

Windowsは ・・・・・・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:57:39.72 ID:???
CanonicalとGoogleがWebApp推しだがどうなるかね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:53:26.16 ID:???
>>731
なぜ「Intel PPC併用が始まってからPPC版が終了するまで」じゃなく「Intel専用のOSになってからPPC版が終了するまで」なの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:59:53.49 ID:???
>>750
そうするとWindows:9年とMacOSX:5年半でさらに差が広がるから
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:44:09.10 ID:???
>>751
「差が広がるから」って理由としておかしくない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:53:13.61 ID:???
何をPPCのサポート自慢支店ダヨwwww
おまいらシーラカンスかよwwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:18:32.88 ID:???
サポート期間比べてみ。
Mac OS 68K 1984〜1999 15年間
Mac OS PPC 1994〜2010 16年間
Windows PPC 1995〜2000 5年間
Windowsはx86以外は所詮つまみ食いで終了だよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:29:20.41 ID:???
つまみ食いというより、ppcが勝手にこけた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:40:10.77 ID:???
>>755
x86以外、Alpha/MIPS/PPC全部同時にコケてる様だが。すごい偶然だな。
つまみ食いを諦めたが正解だろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:41:36.20 ID:???
Powerアーキテクチャってスパコンには向いていたけど
PC用にはダメだったって事か
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:44:51.04 ID:???
>>756
RISC 全部こけたってこと。そんなかでは、PPC はマシ。Itanium もとうとうこけた。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:48:26.91 ID:???
>>758
PPCは数的には今が最盛期と言っても良いだろ。
サーバーやらゲームコンソールやら、火星の上を走ってる探査機もPowerPCだ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:49:58.84 ID:???
結局x86系だけが勝者になったってわけか
MacもIntelに逃げて正解だったな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:51:29.48 ID:???
wiiがあるじゃないか。その点では家庭用ゲーム機も代理戦争だったんだな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:53:11.88 ID:???
今はPC業界の話をしてるんだろ
PCもMacもx86系でよかったじゃんww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:54:11.14 ID:???
ゲーム機入れていいなら、XBOXで見捨ててはいない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:58:07.98 ID:???
WindowsPCがゲームに強いと言ってもサターンがいるからね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:03:24.76 ID:???
もうスレタイなんて関係なしダナwwwwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:11:36.06 ID:???
だってアラ見つけてこき下ろしたいだけだから




どっちとは言わないけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:31:29.12 ID:???
じゃ、スレタイに沿った話題をどうぞ。

Windows 8時代のフルバックアップ環境を考察する
http://news.mynavi.jp/articles/2012/08/31/fullbackup/index.html
「Windowsバックアップ」はバックアップなんだけど「Windows 7のファイルの復元」
という名前に変更になった。
新機能「ファイルの履歴」はユーザーファイル専用バックアップなので、その他の
ファイルをバックアップするために「Windows 7のファイルの復元」をスケジュール
したら、なぜか「ファイルの履歴」の方は使えない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:56:32.01 ID:???
人生にはどちらか一方を選ばなければいけない時があるってことさ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:45:49.03 ID:???
二刀流のTime Machineは差し詰め現代の宮本武蔵
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:42:11.54 ID:???
結局佐々木小次郎とは一刀の木刀で戦ったじゃん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:16:09.96 ID:???
Windows相手ならファイルの履歴だけでも勝てるってことだよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:44:56.45 ID:???
Windowsは物干し竿程度って事かw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:03:15.65 ID:???
ファイルの履歴以上の機能がほしいなら、ツール買え。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:07:32.36 ID:???
またライセンス料でアップルウハウハ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 13:40:24.67 ID:JYbJ/BRq
タイムマシンの原型はunixのtarなんじゃないの。
unixではバックアップツールなんてシステム標準。

 ただ、tarは分かり難い事でも有名でね。tarを可視化してわかりやすくして言ったらタイムマシンになったんでないかね。

        ***

 タイムマシン、良いと思うよ。
ただ問題は、ハコ屋がこういうものを作るべきかというところだろう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 13:46:02.59 ID:JYbJ/BRq
 タイムマシンのアイディアは評価が難しいね。wikiのタイムマシンの記述でしか見ていないから断定的な事を言えないんだが。

UNIX --> OS標準のハードリンク+ファイルコピー ≒ タイムマシン
Win --> OS標準のハードリンク+ファイルコピー + シャドウコピー ≒ タイムマシン

 という図式になりそうだね。
タイムマシンはバックアップ・リカバリの総称であり、Unixだとリンクとコピーで作れる。
MSのシャドウコピーはコピーコマンドを確実に行うための支援ツールというところか。


777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 14:42:12.46 ID:???
OSXはunixなんだが。当然tarやrsyncも標準装備。
このスレ内にもリンクあるから見当違いなこと言ってないでちゃんとした解説読め。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:09:52.32 ID:JYbJ/BRq
 んなこたあ判っておる。
でもマックってunixを必死になって隠蔽しているOSでしょ。
でマック使いがtarやddの使い方を知っているとは思えん。
知っていたらタイムマシンなぞ作らん気がする。
 
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:54:59.72 ID:???
独り言ならチラシの裏にどうぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:17:41.52 ID:???
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:39:32.28 ID:???
あれ?WinFSってレスがないぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:14:41.34 ID:???
意図的に避けられてるなw
Pippin@の話題が出ないくらい不自然だw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:23:19.23 ID:???
ズブの素人にもバックアップという行為を広めたという意味で
Timemachineは画期的機能だと思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:30:52.81 ID:???
>>780
すげーな
8にも入ってるの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:39:44.95 ID:???
8は劣化パクりが入っているよww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:19:26.14 ID:???
アップルの朝鮮人張りの起源説のはほとほと呆れるな

虚言と妄想で成立していると意味ではアップルも朝鮮人も変わりないんだろうが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:28:07.48 ID:???
まーけど、戦争は勝った側が歴史を作ると言われてるように
言ったもの勝ちでそれを信じる人が多いほうが真実をすりかえてしまうのさ
だから間違いははっきりさせないと後々、最悪な結末になったりする
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:55:22.22 ID:???
最近思い浮かぶのはiPad2のメモリー256MBコピペだな。
あんな大嘘でも言ったもの勝ちでコピペしまくって
結局逃げたんだよな、ドザは。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:57:00.60 ID:???
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 14:01:40.49 ID:???
>iPad上でシステム監視アプリを立ち上げると、iPadのメモリは256MBと表示されるそうです。

どこにもiPad2のメモリとは言ってないよなwwwwww
嘘つきドザチョンwwwwwwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:35:18.57 ID:???
>>788
それは大ウソじゃなくて、そういう情報が一度出回ったんだからしょうがない。
元をたどれば、スペックを非公開にしているAppleが悪い。
非公開にして間違いが広まりやすい状況を作ったわけだから。
胸を張って公開できないようなショボイスペックにしてしまっている点でもAppleが悪い。
初代iPadが本当に256MBという信じられないような低スペックだった事も原因の一つ。
iPad2さえ256MBでもおかしくないと思わせるだけのあらゆる要因がそろっていた。
長年続いたショボイ端末を発表会ですごいものみたいに紹介して騙すような形で売り付ける
Appleの腐った隠蔽体質が招いた事だからAppleとApple信者の自業自得。

あと言うまでもないが意図的に嘘を広めようとするApple信者の工作と一緒にはすんなよ。
間違いが判明した後、256MB説は完全に姿を消した。

Apple信者は間違いでも嘘でも古くなった情報でも徹底的に広めようとするからな。
修正済みの不具合も必死に広めるし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:42:53.04 ID:???
Apple信者と同じやり方でiPad叩きを展開した場合、
今でもiPad2は256MBだという書き込みが続いているというヘンテコな状態になる。
それも一日に数十から数百レスというハイペースでね。
ほかの板にも多量のコピペが展開される。

【マジキチ】iPad2はRAMが256MB 25スレ

というスレも立っているだろう。
どんなに下手な嘘でも、バレバレでも関係ない。
嘘を付き続ける。広め続ける。
それがApple信者だからなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:44:12.10 ID:???
本人登場か。相変わらずキチガイすぎるな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:48:37.86 ID:???
最近思い浮かぶのはGalaxy S IIIの発火事故のコピペだな。
あんな大嘘でも言ったもの勝ちでコピペしまくって
結局逃げたんだよな、マカは。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:53:31.19 ID:???
最近思い浮かぶのは、iOS6の糞地図アプリよりWindows Phoneの地図アプリの方が情報が少ないってコピペな。
すごく古いWindows Phoneの地図と最新のiOS6の地図を比較している悪質なものだが、
あんな大嘘でも言ったもの勝ちでコピペしまくって
結局逃げたんだよな、マカは。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:01:16.05 ID:???
最近思い浮かぶのは『Windows8深夜発売イベントの盛り下がりに笑った』ってスレだな。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1351266131/

発売イベント会場は秋葉原だったのだが、同じ日の大阪日本橋(イベントは無い)での人の集まりを取材した
記事を利用して、秋葉原に人が集まっていなかったような印象を持たせようとしたわけだ。

こんな大嘘でも言ったもの勝ちでスレ立てして
結局逃げたんだよな、マカは。

797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:05:08.98 ID:???
最近思い浮かぶのは『【環境汚染】マイクロソフト「Surface」、iFixitが分解--修理は非常に困難』ってスレだな。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1351607301/

記事の本文には
>Microsoftの「Surface」は第3世代の「iPad」と比べると多少修理しやすい
と書いてあるんだが、Surfaceだけが修理しにくい構造であるという印象を持たせようとしたんだな。

あんな大嘘でも言ったもの勝ちでスレ立てして
結局逃げたんだよな、マカは。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:24:25.41 ID:???
ドザ必死だな。今更そんなに必死になるくらいなら、始めから大嘘コピペなんてしなきゃいいのに
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:35:07.88 ID:???
>>798
本人登場か。相変わらずキチガイすぎるな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:57:50.00 ID:???
敵対機種は修正された不具合でもスレを立てる。
当然だよね。出る杭は打たなきゃw

【不具合】Optimus X IS11LG、ブラウザの起動に時間がかかる不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1334671318/
【不具合】ARROWS X LTE F-05D、アプリの通信が正常に動作しない問題
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1335440908/
【不具合】Xperia acro HD、充電ランプが点灯しても、充電が開始されない不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1337091819/
【不具合】パナソニック「P-01D」、ソフトウェア更新後に正常起動できない不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1337599482/
【不具合】MIRACH IS11PT、音声着信できない不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1337693698/
【不具合】パナソニック 102P、電源が入らない、画面がフリーズする不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1339593427/
【不具合】東芝REGZA Phone T-01D、電源が入らない不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1340203993/
【不具合】Windows Phone IS12T、端末が再起動しMessagingハブが使えなくなる問題
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1340809245/
【不具合】京セラ URBANO PROGRESSO、ホーム画面の表示や文字が崩れる不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1340809370/
【不具合】NTTドコモ、「SH-03D」「SH-05D」充電開始音が鳴り続ける不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1340896798/
【不具合】ドコモ、GALAXY S III、音声発着信時にエラーメッセージが表示される不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1341323291/
【不具合】ARROWS Z ISW11F、Wi-Fiをオフにすると再起動する不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1341489412/
【不具合】ドコモARROWS Tab LTE、バッテリー残量が低下しても充電が再開しない不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1341838215/
【不具合】HTC J ISW13HT、おサイフケータイが起動しない不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1341927948/
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:58:23.38 ID:???
【不具合】東芝のWindows Mobile「T-01A」、正常に通信できない不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1341928216/
【不具合】ドコモ「P-04D」、通話中に保留をすると異音が聞こえる不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1342096102/
【不具合】中国Huawei製キッズケータイ HW-02C、ソフトウェア更新できない不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1342532615/
【不具合】NECカシオ MEDIAS X N-07D、まれに本体が再起動するという不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1342792925/
【不具合】サムスン GALAXY S II LTE SC-03D、特定の電子書籍が正しく閲覧できない不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1343137368/
【不具合】シャープAQUOS PHONE SL IS15SH、Webブラウザが勝手に終了する不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1343303268/
【不具合】SH-06D NERV、アプリの強制終了や、正常に動作しない不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1343910897/
【不具合】AQUOS PHONE SERIE ISW16SH、アラームが設定と異なる時刻に鳴る不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1344428087/
【不具合】サムスン GALAXY S III SC-06D、添付ファイルが開けない不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1344440259/
【不具合】au ARROWS Z ISW13F、5分程度が経過すると動きが遅くなる不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1344528554/
【不具合】GALAXY S II WiMAX ISW11SC、Cメールの表示が乱れる不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1345116107/
【不具合】ARROWS A 101F、電源が自然に切れる不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1345116506/
【不具合】ARROWS X F-10D、まれに再起動するという事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1346329813/
【不具合】シャープ SH-06D NERV、再生中の曲とウィジェットに表示される曲名が合わない事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1347454047/
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:58:59.67 ID:???
【不具合】NECカシオ MEDIAS X N-07D、動画や音楽を再生しているときに音が途切れる事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1347540572/
【不具合】MEDIAS LTE N-04D、電話を着信してもG-SHOCKが鳴動しない事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1348153052/
【不具合】MEDIAS X N-07D、「問題が発生したためMmbServiceProcessを終了します」と表示される事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1348670758/
【不具合】AQUOS PHONE SERIE ISW16SH、Wi-FiやWiMAXの切り替え操作を行うとデータ通信不可となる事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1348914429/
【不具合】GALAXY S III SC-06D、動画手振れ補正が正常に動作しない事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1348914557/
【不具合】AQUOS PHONE ZETA、電話帳機能利用時にフリーズする不具合
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1348918396/
【不具合】中国ファーウエイ キッズケータイ HW-01D、着信音などが鳴らない事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1349265163/
【不具合】シャープ AQUOS PHONE sv SH-10D、マナーモードに切り替えると音楽が鳴らなくなる事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1349353760/
【不具合】シャープ AQUOS PHONE IS14SH、Cメールを重複受信してしまうという問題
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1349353860/
【不具合】ARROWS X LTE F-05D、正しく音声着信ができない事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1350394429/
【不具合】パナソニック製 P-07C、ドコモロゴが表示されたまま、フリーズする事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1350478188/
【不具合】韓国LGエレ製Optimus Vu、ソフトウェア更新ができない事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1351510959/
【不具合】Motorola RAZR M 201M、セキュリティサービスが正常に動作しない事象
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1351603106/
【不具合】Xperia acro HD、アドレス帳のプロフィール編集ができない不具合
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1351688332/

ところでここって「PC」ニュース板なんだよね。
知ってた?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:01:08.03 ID:???
>>800
ちょっと違うぜ

× 修正された不具合でもスレを立てる。
○ 修正された不具合でスレを立てる。

これがアポキチ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:01:24.35 ID:???
で?このキチガイコミュ障は何が言いたいんだろう?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:27:24.74 ID:???
8のバックアップがTime Machineの劣化パクりと知って
火病っているんだろwwwwwwwwwwwwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:36:04.27 ID:???
>>805
では具体的にどこがどう劣化したのか説明してもらおうか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:40:29.59 ID:???
このスレ自体読んでみたらわかるだろボケww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:47:47.68 ID:???
>>807
逃げるな
一つ一つの機能について比較してくれよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:50:05.44 ID:???
TimeMachineってAppleがシステムの復元パクッたやつか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:13:37.21 ID:???
140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/16(月) 16:17:12.33 ID:???
おい、>>1のリンク先よく読め

> だが、Windowsまたは非Windows用の一般的なバックアップ/復元ユーティリティとは異なり、
> File Historyは、PCの内容全体ではなく、個人ファイルのみを保護するように設計されている。
>
> 具体的には、File Historyは[ライブラリ]、[デスクトップ]、[お気に入り]、[連絡先]内の
> ファイルをバックアップし、OSやアプリケーションはバックアップしない。

OSやアプリケーションはバックアップしない。
OSやアプリケーションはバックアップしない。
OSやアプリケーションはバックアップしない。
OSやアプリケーションはバックアップしない。

とんだバックアップ機能だなwwwwwwwww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:22:48.63 ID:???
341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/30(月) 08:58:51.11 ID:???
ハードリンクって1つのファイルを複数のパス名でアクセスできるようにする物じゃなかったっけ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/30(月) 10:42:45.48 ID:???
>>341
それがTime Machineの肝。
http://d.hatena.ne.jp/silvervine/20071016/1192524186
http://d.hatena.ne.jp/silvervine/20071016/1192540173

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/30(月) 20:49:18.97 ID:???
>Time Machine はよく Microsoft の Shadow Copy (または Volume Snapshot Service) と比較される。というのも、
>両システムともにファイルバックアップに関係しているからだ。 実際には、両者はぜんぜん似てはいない。
> Microsoft はバックグランドで動作する Shadow Copy サービスを利用して同じディスクにファイルを複製している。
> これらシャドウコピーは、ある時点のファイルの「スナップショット」を記録し、ユーザが Previous Versions
>(ファイルプロパティに表示される) を使ってアクセスできるようにしたり、外部のネットワークバックアップ
>システムへと転送できるようにする。 これら「シャドウコピー」をバックアップするのは、ユーザの使用中に
>ロックされているかもしれないライブファイルをバックアップしようとして、外部のバックアップシステムが問題に
>遭遇することを避けるためだけのことだ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:23:57.81 ID:???
344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/30(月) 20:51:46.48 ID:???
>Shadow Copy が関連するデータバックアップ機能は、Windows マシーンがサーバーバックアップを備えた環境で実行されている場合に限られる。
>Shadow Copy そのものは、シャドウコピーサービスによって得られた重複ファイルのリストを表示できるものの、バックアップシステムではない。
>重複バックアップシステムがなければ、Previous Versions はファイルのローカルシャドウを表示するだけだ。 同プログラムは、安全に保管でき
>るように外部ディスクにファイルをコピーするわけではないし、日付や検索を使ってユーザがファイルシステムからそのシャドウコピーをブラウズ
>できるわけでもない。 Shadow Copy はまた、ユーザが簡単に扱えるバックアップシステムでもなく (またそのようにも想定されていない)、ここが
>Time Machine が際立つところだ。

というわけでTime Machineがシャドウコピーのパクりといっていたドザは反省するようにw

813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:32:04.77 ID:???
最近思い浮かぶのは、iOS6の糞地図アプリよりWindows Phoneの地図アプリの方が情報が少ないってコピペな。
すごく古いWindows Phoneの地図と最新のiOS6の地図を比較している悪質なものだが、
あんな大嘘でも言ったもの勝ちでコピペしまくって
結局逃げたんだよな、マカは。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:38:09.25 ID:???
ここまでスレタイの「ファイルの履歴」を使ってみた報告が皆無の件
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:46:14.53 ID:???
>>806
過去のレス書き込んでやったぞ
反論期待してっからなwwwwwww

816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:13:49.40 ID:???
反論?
説明見てみたかったんだよ
おつかれ!WWW
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:37:17.75 ID:???
そうか、それならそうわけでTime Machineがシャドウコピーのパクりといっていたドザは反省するようにw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:52:04.60 ID:???
ha?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:01:14.26 ID:???
>ここまでスレタイの「ファイルの履歴」を使ってみた報告が皆無の件
お〜い、8ユーザのみなさ〜んTime Machineのパクりでないこと証明してよ

820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:57:28.25 ID:???
馬鹿かこいつら
どこもバックアップソフト作ってくれないから
バンドルするしかなかったOSXのに気付かないとか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:16:13.34 ID:???
馬鹿はお前だ。
大昔からフリー、商用含めてバックアップソフトあるし、Apple自身が
MobileMe Backupを提供してた時期もあっただろ。
Windowsと違ってrsyncも完備してる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:25:45.86 ID:???
win8でソフトRAID復活してたんだな

http://ascii.jp/elem/000/000/716/716179/
Drive Extenderの再来? Windows 8の新機能「記憶域プール」
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:36:17.53 ID:???
ドザが苦し紛れにバックアップとは関係ないものを出してきたw
もうこのスレもドザ敗北と言うことで決まりかなww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:36:13.35 ID:???
Time Machine に似てるはない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:54:55.43 ID:???
そりゃ劣化パクりだからな〜
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:02:00.57 ID:???
Time Machine は劣化パクリか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:12:45.44 ID:???
>>823
わざわざバックアップするより
ソフトRAIDにシャドウファイル使ったほうが、すぐに復帰できるし楽なんだけどね。
そりゃ、TimeMachineだれもつかわないよな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:41:19.28 ID:???
SoftRAIDまでパクるマイクロソフトw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:11:59.85 ID:???
10年くらい前からシェアソフトでできるから必要ない
あれば便利だけどぬ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:48:45.28 ID:???
Windows 2000 からある。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:33:08.30 ID:???
>>830
2000使ってたが、無い無い。
TimeMachineってどういうものか分かってる?

832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:38:50.73 ID:???
SoftRAID の話だろ?
スレの流れぐらい追えるようになろうよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:07:38.78 ID:???
Soft RAID は、ブートドライブに使えないという問題があるが、通常はデータのみのバックアップがあればいいので実用上問題ない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:13:30.39 ID:???
>>833
> Soft RAID は、ブートドライブに使えないという問題があるが

MEGA RAID とか、SoftRAID からブートできる奴はいくらでもあるだろ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:17:01.35 ID:???
>>834
Windows におまけでついてくる というのを頭につけます。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:16:09.85 ID:???
零度はあくまでその時のバックアップ
Timemachineは履歴も含めた差分バックアップ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:29:19.31 ID:???
ところで内蔵HDDが3TBまでくるとTime Capsuleは容量が足りんのではなかろうか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:32:03.70 ID:???
【予言】マイクロソフトの禿、Windows Phoneの急成長を予言
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1352208514/
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:14:35.81 ID:???
誰一人としてファイル履歴の使用レポート書かない内にこのスレ終わりそうだなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:47:39.49 ID:???
そりゃ誰もこのスレにWindows8ユーザーなんていないものwwwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:55:15.01 ID:???
林檎信者なら余分なMacで取り敢えず最新のOSにアップデートするけどな
信心の違いか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:01:05.23 ID:???
>>840
そういうおまいは8にアップグレードしたのかwwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:27:38.17 ID:???
>>841
信心が足らんから業界三位にまで落ちたんだろww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:49:43.60 ID:???
このスレに8ユーザーはいないのかww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:23:52.18 ID:???
いますん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:24:54.67 ID:???
早く8のファイル履歴のリポートしろよドザwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:32:53.49 ID:???
e?
おまえマカだったの
きもーいw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:18:17.73 ID:???
さしものドザたちからも敬遠されるWindows8wwwwwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:25:39.75 ID:???
マカーと比べたら精進が足りなすぎだな
Win8程度で敬遠するなんて
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:15:16.64 ID:???
またドザーがMacの機能を喜んで使ってるw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:04:00.11 ID:???
またマカーがオリジナリティを主張してるw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:07:05.54 ID:???
ねぶた祭り、折り紙はappleが起源
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:15:05.51 ID:???
マイクロソフトはまるで韓国だなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:16:08.13 ID:???
Apple、他社製アプリを勝手に特許申請
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281173506/
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:39:20.82 ID:???
Siriまでパクりそうだな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:51:22.91 ID:???
音声認識ならXPにもある
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:29:08.01 ID:???
Siriは、シーマンが改名したもの。
最近、劣化も激しい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:05:31.63 ID:???
ドザが発狂してるな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:30:49.33 ID:???
ただの音声認識と音声ナビゲーターとを一緒に考えている低脳ドザw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 00:18:20.83 ID:???
Surface(爆笑)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:29:18.13 ID:ilYVyG9A
TimeMachineが出た時はNTFSジャーナルにやっと追い付いたとか解説されてたが実際はどっちが進んでるの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:36:35.89 ID:???
>>861
ジャーナルと比較してるような解説は無視した方がいい。
用途も仕組みも違うから、比較するようなモンじゃない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:52:36.03 ID:???
>>861
TimeMachineを使ってから書き直してくれ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:04:05.19 ID:???
正直タイムマシンの手軽さは魅力的だが
バックアップファイルの要不要を指定できるファイル履歴でもいいかなと思ってる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:31:56.96 ID:???
完全にクソ認識されたな8。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:39:25.15 ID:???
仲間が増えたよ!!
やったねOSXちゃん!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:47:22.84 ID:???
空気脳の登場です。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:50:28.36 ID:???
デフォルトでゴミ箱のサイズが最大になってればそれで十分だと思う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:40:46.12 ID:???
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:42:45.51 ID:???
>>869
Xbox 360は2005年発売。Foxconnで生産を始めたのも2005年だろう。
2005年当時は自殺者なんて居なかったわけだ。

iPhoneは2007年発売。Foxconnで生産を始めたのも2007年だろう。

Foxconnで自殺が問題になり始めたのは2010年。

この2010年、Xbox 360に大きな動きは無かった。
iPhoneには活発な動きがあって、iPhone4が発売された年だ。

iPhoneは前年より売れている。

Foxconnの工場内では売れているiPhone生産に人員を集中させるわけだ。
すると当然Xbox 360にもしわ寄せがくる。人員には限りがある。Xbox 360担当の人数は削減される。
だがXbox 360も常に一定数は安定して売れるので生産量は変わらない。
結果、少ない人数で長時間作業をすることになる。労働環境が悪化する。

つまり、自殺が続発したのはXbox担当の社員だったとしても、
その原因はiPhoneの可能性が高い。この点は変わらないんだよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 02:01:39.06 ID:???
従業員90万人超の会社なんだから、月に10人20人自殺したってべつに
異常な割合じゃあないだろう。確か中国の自殺率って14%程度だよ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:22:18.18 ID:???
つか、Xboxはもう、Foxconnで作ってないから
その後も自殺騒ぎは報道されてる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 10:26:08.71 ID:???
>>871
マイクロソフトはAppleと違って大規模な待遇改善政策を行って
他社製品の生産現場よりも好待遇で雇う方向に転換したんだよ
で、その後にFoxconnでの生産を辞めて、東南アジアやカナダへ生産拠点を変更してる。

その後、他の部署に回された人員から待遇の悪さに不満がでたんだろ
人間、一度良い待遇を知ってしまうと耐えられなくなるからな

↑これ経営者視点で見たら嫌がらせだよね マイクロソフトの生産拠点で一度でも働いてiPhoneの現場に転勤になったら
文句言うにきまってる
マイクロソフトってそういう嫌がらせをするんだよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:57:31.35 ID:???
>>873
人間、一度良い製品を知ってしまうと耐えられなくなるからな

↑これ経営者視点で見たら嫌がらせだよね マイクロソフトの製品一度でも使ってApple製品使う羽目になったら
文句言うにきまってる
マイクロソフトってそういう嫌がらせをするんだよ (w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:48:48.41 ID:???
>>872
XboxがFoxconnから撤退してから自殺騒ぎがピタッと無くなったな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:17:44.45 ID:???
>>875
iPhone5ストライキあったよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 06:14:13.48 ID:???
5ではさらにひどくなったって報道されてるが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:22:47.96 ID:???
>>876
>>877

XboxがFoxconnから撤退してから自殺騒ぎがピタッと無くなったな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:55:57.40 ID:???
自殺どころか、暴動起きまくり。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:58:56.19 ID:???
Xboxの製造ラインの奴らの態度が悪いって報道されてるね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:29:09.95 ID:???
>>861
ジャーナリング機能ならHFS+でも搭載してあるのに
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:27:57.57 ID:???
だれも8の履歴機能とやらをリポートしてくれないんだな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 03:05:27.01 ID:???
ファイル履歴は、半角と全角英数のファイル名を区別できなくて
エラーになると聞いているが
解消したのだろうか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:02:55.60 ID:???
【マジキチ】貧弱iPhone5ポケットに入れたら変形し無償修理拒否でApple信者発狂 【粗悪】

iPhone5ですが、大問題が発生しております。
なんと尻ポケットに入れていたiPhone5が変形し 曲がったというクレームが殺到しているというのです。
たしかに、iPhone5は以前のiPhone4よりも薄く、軽量化された反面衝撃には
弱いという側面も持っておりますが、それはユーザ側でカバーするもの。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/2/8215a749.jpg
情報共有サイトでは、曲がったiPhone5が次々投稿されている。
単純に尻ポケットにiPhone5を入れて座った瞬間曲がったのだという。
『おかげでSIM スロットが使えなくなったし、変形してカッコ悪くなった。
ジョブズが亡くなってからやっぱり品質は低下した。このありさまだと どうしてくれるんだ』と怒りをあらわ。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/c/d/cd46a50c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/a/0/a051243c.jpg
この曲がったiPhoneは1万人以上に視聴され、同じように曲がったiPhoneの画像が次々と投稿され、
収拾のつかない状態に なっている。
いっぽうアップル側はこの問題に対して対象保証外だと言い放ち、無償での修理を拒否、
使える状態のiPhoneにするために 280ドルもかかるという。
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/0/1/0191cca4.jpg

曲がったiPhone 5は『フレキシブルで柔軟なディスプレイは今後世界のトレンドになるだろう』と皮肉が
飛び交っている。更にもし曲がらないiPhoneが欲しければノキアと提携すべきだと冗談を飛ばしている。

曲がるiPhone。 もしかして近い将来本当にフレキシブルなディスプレイが登場するのかもしれない。
http://micgadget.com/32229/chinese-apples-user-shows-us-how-to-crook-the-aluminum-iphone-5/
http://www.yukawanet.com/archives/4365945.html
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:46:26.02 ID:???
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:35:17.93 ID:???
>>885
それが本当だったら複数のメディアが取り上げるだろうねw
日本の有名なニュースサイトに限定しても、
同様の記事へのリンクを3つ以上は簡単に用意できるはず。
1月26日の記事なのに、今でもそれができないと言うのは信頼性が極めて低いと言う事だ。

01.AFPBB News 中国のiPhone工場でまた自殺、会社が「念書」書かせた直後
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2730284/5805528

↓生前のジョブズが自殺者について言い訳してる記事

02.自殺相次ぐ委託先、「労働搾取工場でない」=米アップルCEO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15629620100602
富士康国際の生産拠点では自殺とみられる従業員の死亡が相次いでおり、
ジョブズCEOがこれに関してコメントするのは初めて。

03.ぼくのiPhoneが17人を殺したのか?
http://wired.jp/2011/06/06/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AEiphone%E3%81%8C17%E4%BA%BA%E3%82%92%E6%AE%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F_%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%91/
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:51:09.12 ID:???
もうすぐ発作空気脳
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:14:51.96 ID:???
>>887←自分以外はすべて敵に見えています
自慰脳が現れました。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:25:25.88 ID:???
>>888

あけまして空気脳
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:12:08.54 ID:???
その履歴機能って便利なの??
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 07:47:41.23 ID:???
うん、便利だよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 08:36:26.13 ID:???
7のバックアップと何が違うの??
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:50:35.98 ID:???
機能としては旧来からある差分バックアップだよ。
設定と復元をいかに分かりやすくして利用してもらうかの違いかな。
Windows7で例えるとOSの機能を使うか、GenieTimelineのようなサードのユーティリティを使うかの違い。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:15:37.21 ID:???
個人ファイルのみのバックアップ機能ならバックアップじゃないだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:26:39.89 ID:???
>>894
意味がわからん。
バックアップをオレオレ定義したいだけなら、ちら裏にでも書いときゃいいのに。
正月で、チラシもたくさん来てるし (w
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:32:25.99 ID:???
その履歴機能とやらでシステムがぶっ飛んだら復旧できるのか?
バックアップシステムとしては失格レベルだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:54:43.29 ID:???
システムもバックアップしとけばいいのでは?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:27:39.18 ID:???
>>896
権限考えると別れていて当たり前。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:52:51.05 ID:???
もうすぐ発作空気脳
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:21:25.67 ID:???
だからTime Machineのパクリだって言ってんだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:49:48.36 ID:???
後から登場でパクリか。Time Machine だけある。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:21:48.93 ID:???
システムの復元とTime Machineを同列に語るドザww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:03:31.50 ID:???
Time Machine は、劣化コピーにきれいなUIつけたもの。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:09:49.69 ID:???
Windowsにはシャドーコピーがあるんだwwwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:45:27.30 ID:???
あらし常習犯の特徴
メール欄が age になっている
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:48:36.38 ID:lcjSZtnF
>>903
>Time Machine は、劣化コピーにきれいなUIつけたもの。

少しは勉強しようぜ
そんなことばかり書いているから馬鹿にされるんだぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:00:04.79 ID:???
Windows8の履歴機能ってシャドウコピーと何が違うの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:25:44.64 ID:???
劣化コピーと言われて悲しいね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:03:59.90 ID:???
>>906
具体的な反論が出来ないマカ

>> そんなことばかり書いているから馬鹿にされるんだぞ

確かに (w
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:26:00.33 ID:???
釣り餌に引っかかる様じゃまだまだだなww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:37:18.90 ID:???
今時後釣り宣言とか、かわいそうな奴
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:43:11.21 ID:???
>Time Machine は、劣化コピーにきれいなUIつけたもの。
何の劣化コピーなのかが書いてない時点で釣りそのものだろwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:23:08.45 ID:???
なるほどそういう話なら、>>906 に言ってやれよ (w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:41:59.22 ID:???
とりあえず8の履歴機能はTime Machineの劣化パクりということで桶
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:04:11.45 ID:???
米国防総省、マイクロソフトと3年契約締結へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357351345/
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:27:30.60 ID:???
MSの法人契約を自慢するドザって何なんだろうね
あっもう個人ユーザーにはMSブランドは地に落ちた分腹いせにかw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:34:04.27 ID:???
macどうしたおwwwwwwwwwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:03:43.89 ID:???
まあ、法人でもAppleに負けたら存在意義ないでしよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:06:25.74 ID:???
macは安全なのに米国防総省に採用されなかったん?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:47:42.46 ID:???
>省内の要員の75%が新しいOSやソフトを利用することになるという。
残りの25%の高級幹部ががMacBookAirを使っているんだな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:10:40.43 ID:???
MSの技術力考えたら妥当でしょ。Appleにしろ米企業なのは変わらないんだし。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 02:32:39.02 ID:???
そりゃOffice関連はMSのほうが強い罠
MSもこういうところ相手に無難に商売していればいいものを
ハイエナのように異業種なんかに手を染めるから
バカにされるんだよww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 02:37:21.47 ID:???
vistaのときも3年契約したよなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 03:48:25.02 ID:???
組織がでかいほど環境変えるのに多大の経費と労力が掛かるからな
それがベストでなくベターでもおkなんだろな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 06:06:13.65 ID:???
ワーストだけどなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 06:30:09.38 ID:???
ワーストよりマシな文章作成ソフトとか、表計算ソフトを教えてくれ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:44:56.09 ID:???
>>926
ワープロ専用機。
あれと比べたら最新のワープロソフトや表計算ソフトはゴミだよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:48:06.58 ID:???
本人面白いと思って書いてるんだろうな…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:53:48.01 ID:???
MSは、メインフレーム、スーパーコンピュータから、ゲーム機、セットトップボックス、組み込みまで。
なんでもやります。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:13:32.95 ID:???
PC以外は毎回二番手以下だけどねw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:20:24.41 ID:???
>>930
ゲーム機とSTBは一番手。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:22:30.21 ID:???
ご都合な妄想市場かよw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:26:16.33 ID:???
>>932
何にも知らないんだな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:32:29.80 ID:???
名だたるスパコンは基本Linuxだよ
Windowsの出る幕はなし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:06:47.39 ID:???
Windows PCでスパコンを実現。イマジオムが基盤技術を開発
http://www.venturenow.jp/news/2012/03/23/1707_017768.html

http://slashdot.jp/story/10/06/03/078251/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%B8%8A%E4%BD%8D500%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%A191%E3%81%AFLinux%E3%81%A7%E5%8B%95%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B
TOP500に含まれるスーパーコンピューターのうち91%はLinuxで動いているとのこと。 二位はAIX、三位はWindows HPC。可視化された図が分かりやすい。

必要な数だけブレードを組んだら、スパコン世界193位だった
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20070829/280632/
OSは、IAサーバーのスパコンで一般的なLinuxでなくWindowsを採用した。また、64ビット化も可能だが、32ビットでシステムを構築している。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:07:40.35 ID:???
>>934
何も知らないんだなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:27:56.47 ID:???
>>936
>TOP500に含まれるスーパーコンピューターのうち91%はLinuxで動いているとのこと。
何も知らんのはお前だろww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:39:01.40 ID:???
あれ?

Windowsの出る幕はなし

じゃなかったの?

> 三位はWindows HPC。可視化された図が分かりやすい。
> 三位はWindows HPC。可視化された図が分かりやすい。
> 三位はWindows HPC。可視化された図が分かりやすい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:01:34.06 ID:???
2012年11月の時点
Linux 93.8%
Unix4%
Mixed 1.4%
Windows 0.6%
BSD Based 0.2%
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:02:50.50 ID:???
むしろMacOSXの方が出る幕なしといったほうがよさそうだ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:12:38.27 ID:???
>>940
そりゃMacOS XはMac本体でのみ稼働を許可されてるからな
市販品を箱から出して組み立てのスパコンとか出る幕ないっしょ
かと言ってどうというわけでもない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:15:07.31 ID:???
それをいったらWindowsだって
Linuxとは違ってスパコンに最適化することも出来ずに
市販品をそのまま使うわけだから
それでこれだけ利用されているのは凄いと思う。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:21:41.67 ID:???
>>942
Win鯖%2bHPCが大規模並列処理仕様
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:22:28.69 ID:???
化けた
Win鯖とHPCね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:27:19.78 ID:???
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:32:33.15 ID:???
>>943
大規模仕様といったって、
ハードウェアに合わせて
OSを改造することは出来ないわけで。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:39:13.25 ID:???
>>946
なんでOSの改造が必要なんだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:43:59.69 ID:???
>>947
いや、スパコンのように特殊なハードウェアっていうのは
速度を上げるために特注で作られた専用のデバイスを搭載しているわけで、
Linuxのカーネルを改造することで、専用デバイスの性能を100%引き出せるようにするわけだよ。

世界に唯一つのコンピュータを作る世界ではこれが普通なわけで、
カーネルを改造できるLinuxを選んでいるわけ。

その世界にカーネルを改造できないWindowsが参戦できるのが凄いってわけさ。
OSが標準で搭載している拡張機能がそれだけの柔軟性を持っているってことだろう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:54:58.90 ID:???
>>948
インテルのx86系が主流だよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:01:15.68 ID:???
そうだね。CPUはねw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:05:59.60 ID:???
GPGPUはnvidiaが10%近くある
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:11:02.71 ID:???
スパコンじゃなくてパソコンの話だけど、
元々使ってた鳥が自分のマシンでは不都合起こすようになってきたんで
今は手元でカーネルコンパイルして使ってるなあ

Windowsだとフリーソフトで対処できたんだが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:14:14.37 ID:???
>>951
ちなみにアクセラレーションしてないのは全体の9割弱だな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:35:16.98 ID:???
Top500のうちWindowsOSは3件
そのうちの1件はマイクロソフトのもの
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 07:29:17.05 ID:???
もうすぐ発作空気脳
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:37:06.63 ID:???
もうすでにスレタイから大きく離脱している件について
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:58:56.32 ID:???
ageさんって
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 08:07:44.98 ID:ClgwH/FZ
ファイル履歴とシャドウコピーの違いは?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:30:09.09 ID:???
低脳ドザにわかるわけないダロ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:38:47.77 ID:???
履歴とバックアップ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:40:58.08 ID:???
履歴ってバックアップと何が違うの??
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:48:44.14 ID:???
バックアップはコピー
履歴は
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:51:00.22 ID:???
何なんだよww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:02:55.94 ID:pqzMTg5c
8ユーザーなんて実際いないからわからないんだよwwwww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:01:57.25 ID:???
このスレに8ユーザなどいませんwwwwwwwwwww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:34:58.82 ID:???
それは大変空気脳
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:43:18.42 ID:???
8の履歴と以前のバージョンの違いって何?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:10:30.02 ID:???
それは大変無職脳
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:27:08.38 ID:???
>>968

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan305065.jpg
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 12:18:56.69 ID:???
キチガイ脳が登場しています。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 12:23:48.13 ID:???
>>970

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan305066.jpg
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 12:32:53.52 ID:???
さびしい脳が登場しています。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:08:39.26 ID:???
>>972

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan305062.jpg
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:13:08.75 ID:???
することない脳が登場しています。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:06:53.93 ID:???
8ユーザはこのスレには来ません
事実上の敗北宣言です
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:21:24.36 ID:???
2ちゃんねるもOSやブラウザのバージョン表示すればいいのに
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:30:15.20 ID:???
負け犬ドザがほざいていますキャンキャン!!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:16:17.55 ID:???
負け犬マカがほざいていますキャンキャン!!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:51:25.42 ID:???
8ユーザはいないのかよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:53:10.48 ID:???
Windows8使ってますけど
何か
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:08:41.16 ID:???
>>980
ファイル履歴とシャドウコピーの違いは?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:15:58.62 ID:???
>>980はPC初心者でちゅかww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:17:35.75 ID:???
>>982 はバカでちゅかww
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:23:56.34 ID:85ZYaql7
8ユーザーの頭のレベルなんてこんなものである
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:39:14.46 ID:???
新しいマシン買えば
最新OSさ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:14:47.62 ID:???
8ユーザーだけど雪豹のが遥かに使いやすいな
タッチパッド使えばマシになるかと思ったけどゴミだわコレ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:21:17.22 ID:BrtMiZJe
ブログでアクセス解析をしても、8ユーザーはいないし

1,200円スレで頑張っているのは工作員か?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:45:17.00 ID:???
>>974
>>978
>>980←これで装っているつもりなんです
>>983
>>985←うーんとってもデジャブ
>>986←セットの登場は欠かせません

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan305069.jpg
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:11:24.64 ID:???
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:55:53.27 ID:???
次スレいるのかよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 09:48:49.04 ID:???
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:08:15.50 ID:???
>>991
なんだよ、せっかくNGワードに設定してたのに、汚いもの見ちゃったじゃねーかよ
993名無しさん@お腹いっぱい。
>>991

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan305062.jpg