マイクロソフト、4月の月例パッチは“緊急”4件を含む計6件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかちゃんψ ★
日本マイクロソフト株式会社は6日、4月11日に公開を予定しているセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)に関するセキュリティ
情報6件を公開した。

修正する脆弱性の最大深刻度は、4段階で最も高い“緊急”が4件、2番目に高い“重要”が2件。

最大深刻度が“緊急”となっている4件は、Internet Explorer(IE)、Windows、.NET Framework、Office、SQL Serverなどが対象。
IE関連の修正パッチはIE 9/8/7のいずれもが対象で、脆弱性の最大深刻度はWindows 7/Vista/XP環境では“緊急”、Windows Server
2008 R2/2008/2003環境では4段階で3番目の“警告”となっている。

Windows関連の修正パッチ2件は、どちらもWindows 7/Vista/XPおよびWindows Server 2008 R2/2008/2003が対象で、
どの環境でも脆弱性の最大深刻度は“緊急”となっている。

OfficeおよびSQL Server関連の修正パッチは、Office 2010/2007/2003が対象となっているほか、SQL Server 2008 R2/2008/2005/2000、
BizTalk Server 2002、Commerce Server 2009 R2/2009/2007/2002などのサーバー製品や開発ツールなどが対象。
脆弱性の最大深刻度は、すべてのソフトウェアで“緊急”となっている。

このほか、最大深刻度が“重要”の修正パッチとして、Forefront United Access Gateway関連とOffice関連の計2件の公開が予定されている。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120406_524441.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 03:49:52.86 ID:???


('仄')パイパイ

3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 09:16:35.75 ID:???
脆弱性の伏魔殿それがWindows()
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:44:03.73 ID:Fud92Khv
.NET Framework 4
入れたら

シャットダウンの自動更新だけで
何十時間もかかるのが何回もくるんだがw

うかうかシャットダウンもできんわ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:43:49.21 ID:???
>>3
脆弱性の更新が月例になって大分たつけどいまだに次から次へと見つかってるな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:53:07.53 ID:???
>>4
公開されて何十時間も経ってないんだけどどこに住んでるの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 04:03:18.93 ID:???
おそらく今回の修正とは関係なく入れただけだと思われ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:27:39.24 ID:???
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:19:40.46 ID:???
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:41:04.08 ID:???
11名無しさん@お腹いっぱい。