【マジキチ】専門家がXbox 360 HDDに個人データが残る問題を指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.rbbtoday.com/article/2012/04/02/87902.html

ドレキセル大学の情報システム科学における研究者Ashley Podhradsky氏が、Xbox 360のHDD内にはクレジットカード情報を含む個人データが残り、
完全には削除できないという問題を海外サイトKotakuのインタビューにて指摘しました。

Podhradky氏によれば、同氏と複数の大学研究者が昨年Microsoft公認のショップで修復済みXbox 360本体を購入し、ダウンロードしたツールで
コンソールをクラックした結果、クレジットカードデータを含む個人情報が保存されたファイルやフォルダにアクセス出来たとのこと。クラックに成功した
Podhradsky氏はゲーマーでは無く、年季の入ったハッカーであれば簡単にXbox 360から個人データを得ることが出来ると同氏は主張しています。

同氏は解決策として、Xbox 360を手放す際にはHDDドライブを抜き取ってPCに接続し、Darik's & Nukeのようなファイル完全削除ツールを使用した方が
良いとコメント。またWindowsシステムのPCがそれ自身では復元不可能になるまでファイルが完全削除できないように、Microsoftは同様のスタンスを
Xbox 360でも取っていると述べています。

なおこの報道に対しMicrosoft側は以下のような声明を発表。上記のような問題は起きないと否定しつつも、現在同件の調査にあたっていることを明らか
にしています。

「我々は研究者たちの主張に応じて現在調査を行なっています。我々は問題の調査済みコンソールに関する情報を提供して貰えるよう要望しました、
そして現在まだ研究者たちの主張を再現するために必要な情報は受け取っていません」
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:18:49.34 ID:???


【セキュリティ】携帯ユーザーの情報を記録するCarrier IQソフト、iPhoneにも搭載されていた(11/12/02)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1322831881/

3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:23:29.75 ID:???
PCニュース板にXboxのニュースがw

また林檎教徒かw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:31:34.88 ID:???
ファイルを削除してもマークがつけれられだけってオチ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:38:31.38 ID:???
早くリコールしろw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:53:16.19 ID:???
もれもれw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:15:05.84 ID:???
iPhoneのザルとかわらんなこりゃ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:33:43.05 ID:???
クレジットカードデータを含む個人情報が保存された
ファイルやフォルダにアクセスできただけで、

そのファイルやフォルダを見ても、データは暗号化されており、
個人情報は取り出せなかったということじゃないか?

それなら辻褄があうだろう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 03:57:54.49 ID:???
これ訳間違ってね?
年季の入ったハッカーじゃなくて、ハッカーなら時間をかければ
って事だと思う
何年かかるかわからんけどなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:50:19.26 ID:???
いや、情報とれましたってことだろ。
これはM$公認ショップでの初期化処理が不適切で情報がHDDに残っている
という指摘。さらにいえば個人情報の初期化は元ユーザが直接行なえる
べきだから、XBOXの初期化処理が不十分だといえてXBOXに適切な
HDD初期化機能を追加するべきという事だ。
HDDを初期化するDVDを入れて実行したらHDDがまっさらになるとか
そんなのを配布するとかそんな感じ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:10:47.02 ID:???
パスワードが8文字とかだと解読されるとかではないかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:16:24.59 ID:???
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:12:07.43 ID:???
Windows以外にも欠陥品
さすがはMS様だなwwwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 15:23:44.15 ID:???
ノートPC故障率

Mac 17.4%
VAIO 16.8%

http://news.livedoor.com/article/detail/4460748/

Macの方が壊れやすい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:55:26.86 ID:???
ひどいな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:03:37.66 ID:???
>>14

荒し乙
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 06:34:23.84 ID:???
MSはハードもソフトも欠陥品wwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 11:30:12.98 ID:???
>>14
誤差の範囲
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:52:30.97 ID:???
なにが?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:17:31.09 ID:???
リコールまだ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 13:51:01.65 ID:???
自殺を無くせよ
買う気にならない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:16:04.84 ID:???
隠蔽するな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:07:36.48 ID:???
マイクロソフトストアにて、顧客情報の漏洩が発覚
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1329141156/
24そうだ!選挙に行こう:2012/12/16(日) 17:23:09.67 ID:nUvVk1D3
そうだ!どこに投票しよう?http://c.2ch.net/test/-/gamenews/1352533873/73
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:24:17.16 ID:???
>>1
【殺人マップ】 iPhone5の地図アプリが糞過ぎて、死にかける人が続出 【アップルボム】

オーストラリアの警察当局は「iPhone」の地図アプリを使用しないよう警告を発した。

地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。

車が 「道を外れ」、国立公園の真ん中へナビゲートされてしまう事態が相次いだ。
「国立公園内は飲料水の供給がなく、気温は摂氏46度にまで達することもある。
人命に関わるかかわる事態になりかねず、警察では非常に懸念している」 。

アイフォーンの地図に従った結果、 国立公園内から救出されたドライバーはこの数週間で6人に上る。
食料も水もない状態で最長24時間さまよった末に助け出された。
「本当に死者が出ていたかもしれない。 大変危険な事態であり、アイフォーンの
地図アプリを使わないよう呼び掛けていきたい」 としている。

アップルは、これまで「iOS」に米グーグルの地図アプリを採用していたが、 自社製に置き換えた。
しかし、この地図アプリは数々の誤りが指摘され、アップルはユーザーに謝罪。
改善されるまで他社の地図アプリを使用するよう呼び掛けている。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2915858/9975756?ctm_campaign=txt_topics
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:14:45.49 ID:???
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:26:49.74 ID:???
>>26
Xbox 360は2005年発売。Foxconnで生産を始めたのも2005年だろう。
2005年当時は自殺者なんて居なかったわけだ。

iPhoneは2007年発売。Foxconnで生産を始めたのも2007年だろう。

Foxconnで自殺が問題になり始めたのは2010年。

この2010年、Xbox 360に大きな動きは無かった。
iPhoneには活発な動きがあって、iPhone4が発売された年だ。

iPhoneは前年より売れている。

Foxconnの工場内では売れているiPhone生産に人員を集中させるわけだ。
すると当然Xbox 360にもしわ寄せがくる。人員には限りがある。Xbox 360担当の人数は削減される。
だがXbox 360も常に一定数は安定して売れるので生産量は変わらない。
結果、少ない人数で長時間作業をすることになる。労働環境が悪化する。

つまり、自殺が続発したのはXbox担当の社員だったとしても、
その原因はiPhoneの可能性が高い。この点は変わらないんだよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:47:18.90 ID:???
あらし常習犯の特徴
メール欄が age になっている
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:28:28.32 ID:???
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:26:37.74 ID:???
【ソニーボム】Xperia Z、液晶の文字が滲むと判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1360774539/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:47:04.44 ID:???
>>30
【糞】 iPhone 5のスクリーンにノイズが入る不具合 交換しても治らず 【信仰心崩壊】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1353127948/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:26:53.30 ID:???
マイクロソフトが1000億円の脱税
http://www.gizmodo.jp/2013/03/10_88.html

これまた大した額です。

デンマークの国営放送DRが報じたところによりますと、マイクロソフトはデンマークに10億ドル(約931億円)の税金
未払いの可能性があるといいます。ニュースによれば、バルマー氏とマイクロソフトは、デンマークに58億クローネ
の未払金があり、これは2002年にNavisionというデンマークのソフトウェア会社を買収した時に支払うべきだった額
の残りとされています。

Navisonを買収した後、マイクロソフトはNavision ERPとアイルランドのマイクロソフト従属会社にその権利を売却し
ていました。このやり方で、税金の高いデンマークから自社の価値ある資産をうまいこと持ち出したのです。が、
マイクロソフトのNavision売却額があまりに低すぎるとデンマーク税務局が異議を唱えています。デンマーク側は、
現在この税をめぐってマイクロソフト本社のあるレドモンドまで話し合いにきています。さてどうなる。

結論によっては、過去上手くやったはずの税金しっぺ返しがきますよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:31:08.86 ID:???
>>32
【マジキチ】汚水垂れ流すApple、iPad工場に操業停止命令【アップルテロ】

米アップル社のタブレット端末「iPad(アイパッド)」の部品を生産する上海市郊外の
工場が、汚染水を近くの川に垂れ流していたとして、地元当局に操業停止を命じられた。

22日付の上海紙・東方早報などによると、問題になっているのは、台湾の
電子機器受託製造大手ペガトロンの子会社「日騰電脳配件」の上海市松江区にある工場。
川の水が乳白色に変色しているとの住民の通報を受け、16日に当局が調べたところ、
廃液を処理せずに雨水管に流していたことがわかったという。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/international/update/0222/TKY201302220268.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:16:16.36 ID:???
【恥】Xperia Zでカンタンにパスコードロックを回避できる脆弱性発覚
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1364303423/

パスコードやパターン入力をすることなくロック画面をバイパスして、連絡先や写真データに
アクセスできるというレベルではなく、パスコード入力なしでホーム画面にたどり着いています。

Xperia Z SO-02Eのほか、Xperia VL SOL21でもこの現象が起きるのことです。

タップするタイミングを合わせる必要や、クリップなどの小物を使う必要もなく、カンタンに突破されてしまう
ので、Xperia Zを使っている人はくれぐれも自分のスマートフォンを手元から離さないようにして下さい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:16:15.28 ID:???
>>34
一方、脆弱性量世界一のAppleは圧倒的だった
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html

@【個人情報ザル】iOS 6.1 のパスコードロック致命的なバグ。パス入力無しで突破可能

iOS 6.1 のパスコードロックにバグがあり、パスコードを入力しなくても
アプリにアクセス可能であることが 明らかになった。
iOS のパスコード ロックを回避する新たな手順を発見。
iTunes に対するコードロックも回避可能になってしまう。
ブラック スクリーン状態の iPhone を Lightning USBケーブルでコンピューターと接続することで、
iPhone 内の 写真や連絡先などを含む、すべてのデータにアクセス可能となるのだ。
http://japan.internet.com/allnet/20130226/4.html
http://seclists.org/fulldisclosure/2013/Feb/90

A【詐欺】Apple、iOS6.1.3はパス無しでロック突破可能な問題を修正したと嘘を付く

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464669/?k1
 米Appleが現地時間2013年3月19日にリリースしたiPhone向け最新版OS「iOS 6.1.3」
(関連記事)のパスコードロック迂回方法を解説する動画が、翌3月20日からYouTubeに
掲載されている(画面)。この方法を使うと、パスコードを知らない第三者がiPhoneに
保管された連絡先や写真データなどにアクセスできてしまう。
 Appleは最新版iOSで「パスコードを迂回して電話にアクセスされる問題を修正した」と
説明しているが、早くも新たな問題が見つかった形だ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:36:34.29 ID:???
【Xperia死亡】 iPhone5がXperiaを抜いて1位 【白旗】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/29/news134.html
携帯端末販売ランキング(3月18日〜3月24日)

1位 ソフトバンク iPhone 5(16Gバイト)
2位 NTTドコモ Xperia Z SO-02E
3位 au     iPhone 5(16Gバイト)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:34:59.35 ID:???
【恥】【パクリ】また盗むマイクロソフト、「Microsoftアカウント」に二要素認証オプションを導入へ
http://www.computerworld.jp/topics/563/206968

Appleに続いて、米国Microsoftも「Microsoftアカウント」サービスに二要素認証を導入する。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:21:43.16 ID:???
【恥】【パクリ】また盗むマイクロソフト、スマートウォッチのプロトタイプをテスト中か
http://japan.cnet.com/news/service/35030987/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:08:56.29 ID:???
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:12:13.02 ID:???
>>39
それが本当だったら複数のメディアが取り上げるだろうねw
日本の有名なニュースサイトに限定しても、
同様の記事へのリンクを3つ以上は簡単に用意できるはず。
2012年1月26日の記事なのに、今でもそれができないと言うのは信頼性が極めて低いと言う事だ。

01.AFPBB News 中国のiPhone工場でまた自殺、会社が「念書」書かせた直後
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2730284/5805528

↓生前のジョブズが自殺者について言い訳してる記事

02.自殺相次ぐ委託先、「労働搾取工場でない」=米アップルCEO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15629620100602
富士康国際の生産拠点では自殺とみられる従業員の死亡が相次いでおり、
ジョブズCEOがこれに関してコメントするのは初めて。

03.ぼくのiPhoneが17人を殺したのか?
http://wired.jp/2011/06/06/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AEiphone%E3%81%8C17%E4%BA%BA%E3%82%92%E6%AE%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F_%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%91/

04.Xbox360生産終了後、iPhone5生産をしている工場でまた2人自殺
http://taisy0.com/2013/04/30/16066.html
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:21:48.99 ID:???
 


■SONY PS4は、自殺者多発で有名なFoxconnで製造と判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1361549123/


 
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:30:49.32 ID:???!
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313988.jpg
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:09:38.70 ID:???
>>41
あのーですね、自殺が多発してるのはiPhoneを製造してるラインだけなんですよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:28:32.27 ID:???!
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313988.jpg
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:38:44.18 ID:???
恥】Microsoft、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
http://www.computerworld.jp/topics/563/206555

 過去25年間に発見されたソフトウェア脆弱性を集計した結果、深刻な脆弱性の件数が最多だったのは
Windows XPと 「Firefox」ブラウザだった――。
米国のセキュリティ・ベンダー、Sourcefireの研究者が「RSA Conference 2013」でこのような調査結果を発表した。

 リポートでは、多数の脆弱性を生み出す企業/組織の“ワースト10”を次のようにまとめている。
 「Microsoft、Apple、Oracle、IBM、Sun Microsystems(現在はOracle傘下)、Cisco Systems、Mozilla、Linux、
Hewlett-Packard(HP)、Adobe Systems」。

 「Linuxカーネル」の脆弱性登録件数は937件だが、SourcefireがすべてのバージョンのWindows(モバイル向け
を除く)を合計したところ、登録された脆弱性は1,114件に上った。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:46:43.63 ID:k26YfDho!
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan314492.jpg
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:54:10.74 ID:???
>>45
【世界一脆弱なApple】Macはウイルスは大丈夫と言ったな、スマンありゃウソだった

 米AppleがMacの安全性についてアピールしたWebサイトの文言を書き換え、
「ウイルスには感染しません」などのキャッチフレーズが消えた。
セキュリティ企業の英Sophosが6月14日のブログで変更前と変更後の宣伝文句を比較して伝えている。

 それによると、AppleのWebサイト(英語版)には「Macが好きになる理由」として、
つい数日前まで「It doesn’t get PC viruses」(ウイルスには感染しません)、
「Safeguard your data. By doing nothing」(何もしなくてもあなたのデータを守ります)と書かれていたという。

 変更後はこうした文言が、「It’s built to be safe」(安全性も抜群です)、
「Safety. Built right in」(はじめから安全性を内蔵しています)という内容に書き換えられた。

 Macのマルウェア感染をめぐっては、「Flashback」というマルウェアが約60万台ものMacに感染したと伝えられ、
Appleが対応を強いられた経緯がある。SophosがMac向けに無料提供しているウイルス対策製品を
通じて感染状況を調べたところ、Macの2.7%(36台中1台)にマルウェアが見つかったという。

 こうした実態を受け、「Macマルウェアも存在することを認めない限り、Windowsのマルウェア問題の
規模ばかり指摘してもあまり説得力がないとAppleが判断したのは明らか」とSophosは解説する。
今回のWWDCの基調講演でも初めてマルウェアへの言及があったという。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/15/news030.html
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:54:31.86 ID:k26YfDho!
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan314492.jpg
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:09:22.78 ID:???
【マイクロソフトボム】Internet Explorerの脆弱性 修正せず
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1306/07/news057.html

 情報処理推進機構とJPCERT コーディネーションセンターは6月7日、Microsoft Internet Explorer(IE)に関する
脆弱性情報を発表した。細工されたXMLファイルをローカルファイルとして開くことで、別のローカルファイルの
内容が漏えいする恐れがあるという。

 それによると、脆弱性はIE 6〜9に存在する。現時点で最新版のIE 10は初期出荷版で解決されているため、
影響を受けないとしている。

 Windows 7以降もしくはWindows Server 2008 R2以降のユーザーは、IE 10へのアップグレードで対策を講じられる。

だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。
だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。
だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。
だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。
だが、マイクロソフトではこの脆弱性を修正する予定は無いとしている。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 03:41:25.07 ID:???
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315825.jpg
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:41:42.18 ID:???
あげ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:16:48.64 ID:???
2ちゃんねる、有料ユーザーの3万件を超えるクレジットカード情報が流出
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130826_612620.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:31:20.07 ID:???
 

■Sony Xperia Z1、RAMとストレージが韓国製と判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1379992976/


 
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 13:02:58.41 ID:???
 

【マジキチ】MicrosoftがSkypeのメッセージを盗聴していることが判明
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1368628950/

 
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 13:21:38.94 ID:???
>>54
【マジキチ】ユーザーの情報を記録するCarrier IQソフト、iPhoneに搭載されていた
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/02/news023.html

スマートフォンなどにプリインストールされたソフトウェアがユーザー情報を無断で記録し携帯電話会社に
送信していると指摘された問題で、このソフトウェアがAppleのiPhoneに搭載されていたことが分かった。
 問題のソフトウェアは、米Carrier IQが米SprintやVerizonなどの携帯電話会社に提供し、
スマートフォン端末に出荷段階でインストールされていたことが判明。
ユーザーの通話記録やキー入力に関する記録、携帯電話の位置情報などを収集して携帯電話会社に 知らせている。

 これを受けてiPhoneハッカーは、Carrier IQのソフトウェアがiPhoneにも搭載されているのを発見したと伝えた。

 同氏はiOS端末にCarrier IQのログファイルが保存されているのを確認したと報告。
電話番号やキャリア情報、 通話を行ったことの記録などが収集されていることは判明したが、
その情報がリモートに送信されているかどうかは確認できなかったという。
現時点でCarrier IQのソフトウェアがインストールされていないモバイルOSは Windows Phoneのみだという。

 この問題をめぐってAppleはCarrier IQを利用していたことを認めた。
56名無しさん@お腹いっぱい。
>>42
>>44
>>46
>>48
>>50
このキチガイの特定まだぁ