【アンテナ問題】Apple、アンテナ問題は「電波強度表示の誤り」と発表 アップデート実施へ(10/07/03)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆amidaMovTg @あみだくじψ ★
 米Appleは7月2日(現地時間)、iPhone 4の電波受信について寄せられている苦情に対応する声明文を発表した。
問題の原因は受信電波強度の目安となる、画面左上に表示するアンテナバーの数の計算式が間違っていたためとし、
向こう数週間以内に新たな計算式を含むソフトウェアアップデートを行うという。


電波状況によって左上に表示されるバーの数が増減する 同社には一部のiPhone 4ユーザーから、アンテナバーの数が
急に4〜5本減るという苦情が寄せられているが、同社はその対処法としてユーザーに対し、電波を受信するアンテナ部分
である側面左下の切れ目を覆わないように持つか、別売りのバンパーケースを購入するよう勧めている。

 今回のアップデートはiPhoneの受信能力を高めるものではなく、電波強度の表示をより正確にするというものだ。

 Appleは「どんな端末でも持ち方によってバーの数は減る」とした上で、アンテナ部分を覆っただけでバーが4〜5本も減るのは
異常だと認めている。この問題を調査したところ、“驚いたことに”表示するバーの数を決める計算式が完全に間違っていたこと
が判明したという。このバグのせいで実際の電波強度よりも多くバーが表示されており、電波の弱いエリアではアンテナを覆った
だけで急にバーが減る現象が起きたとしている。

 この問題に対処するため、米AT&Tの最新の計算式を採用する。実際の電波強度は変わらないが、ユーザーは正確な電波状況
を把握できるようになるとしている。また、左端3本のバーを従来より長くすることで、見やすくする。

 この計算式のバグは初代iPhoneからあったものであるため、ソフトウェアアップデートはiPhone 3GSおよびiPhone 3Gに対しても
実施する。

 なお、Appleはこの発表文を「ご購入いただいた製品にご満足いただけなかった場合、ご購入日から30日以内に損傷のない状態
でご返品いただけば、ご購入時のお支払い方法に基づいて返金いたします」という文と、「あなたがiPhone 4をわたしたち同様愛して
くれることを望んでいます。あなたの忍耐と支援に感謝します」という文で締めくくっている。

 Appleはこの問題をめぐって現在複数の訴訟を起こされている。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1007/03/news003.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:44:26 ID:???

事実はこう


表示だけごまかせば信者は納得するだろ。
どこでも最大強度に表示しとけ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:46:27 ID:???
if (アンテナ部分を持っていれば) {
  通常のバー表示
} else {
  水増ししてたくさんバー表示
}

とかいうコードが含まれていたのか?
アンテナ部分を持っているかどうかのセンサーでもついてんのか?w
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:56:18 ID:???
>>3
ワロタ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:05:25 ID:???
こういうニュースが出るってことは持ち方で電波が弱くなるんじゃなくて表示がおかしくなるだけってこと?
表示だけの問題で騒いでたのならほんとどうしようもないな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:14:55 ID:???
>>5
本当の問題は、「計算式が完全に間違っていたこと」
テストもしてないのかよ。って話。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:41:31 ID:???
「最初から、最低の電波でも4?本表示しておけばよかったんでしょ」
林檎信者は情報弱者しかいないのかよ w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:30:25 ID:???
3Gsにそんな不具合ないけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:47:40 ID:???
結局、問題があるのは本当で、
それをごまかすためにアップデートで改善とか
嘘つくわけね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:50:51 ID:???
表示がおかしいだけならここまで騒ぎになってない気がするが
プラシーボ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:01:00 ID:???
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100702_iphone4_antenna/

アンテナの配置上の問題らしいね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:41:29 ID:???
変なところをさわると、計算されるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:15:35 ID:???
> このバグのせいで実際の電波強度よりも多くバーが表示されており、
>  この計算式のバグは初代iPhoneからあったものであるため、

ようするに、初代iPhoneから、ユーザーに実際の電波強度よりも
多くのバーを表示してしまう ”バグ” があったわけかね?
そんで、今回それを修正するわけかね?

本当にバグなんだろうかね? 実際の電波強度よりも
多く見せて、iPhoneはよく電波を捉えられると
今まで嘘言っていたのかもしれないな。
今回ばれたと。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:10:26 ID:???
あいかわらずインチキな会社だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:22:50 ID:???
Apple「ソフトウェアのバグです。アップデートを実施します」

「それではアップデート実施で電波強度がよくなるのですね?」

Apple「いいえ、よくなりません。表示が間違っていて本来より高く表示されていただけです。

「つまり逆に電波強度は下がるということですか?」

Apple「いいえ、電波強度は下がりません。表示が下がるだけです。」

「つまり今よりも低く表示されるようになるということですか?」

Apple「そうです。」

「つまり今までだましていたと?」

Apple「Appleは満足を売る会社です。今まで他の携帯より電波強度良いぜと優越感を味わえたでしょう?」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:31:34 ID:???
181 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 18:01:47 ID:NeuuJ8bw0
ttp://www.youtube.com/watch?v=lroQsTrAuzM&feature=youtube_gdata
なにこのダルマさんが転んだ状態は。

240 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 20:29:57 ID:gUnBgatK0
>>181
ワロタw
これはひどすぎる。

手で持ったり、離したりすることで
ダウンロードが止まったり動いたりするとは

面白すぎるwww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:38:22 ID:???
これは偽装強度問題として取り上げられるべきだな。
騙されてた奴は馬鹿消費者丸出しな点を反省すべき。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:43:03 ID:Bv7zftB3
あなたの忍耐と支援に感謝します
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:39:26 ID:???
Apple詐欺
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:31:13 ID:???
病院長 「我々は本日、病院を再発明します。どんな微細な病巣も見逃さない
      高感度な500万画素のデジタルレントゲンカメラ、これまでどの病院で
      採用されたものよりも高精細なディスプレイ診断装置、看護士の顔を
      確認しながら会話できるビデオナースコールシステム。これらの先進的
      な設備を美しいガラスの壁とステンレスの柱から成るモダンな建築で
      包んだ当院は、これまでに存在したどの病院とも異なる、まったく新しい
      治療体験を患者の皆様に提供するものです。」

看護士 「病院長!緊急事態です!入院患者たちが一斉に極度の高熱を出して
      うなされています!」

病院長 「病人が熱を出すことはどの病院でも起こりうる一般的な現象である。
      患者には、熱を出さないような入院生活を送ることをお勧めする。
      必要に応じて売店で販売している氷枕を購入頂くのも効果的だ。」

看護士 「駄目です!患者には一旦そのように伝えましたが、容態が急変した
      大量の患者が診察室の前に押し寄せて院内はパニック状態です。
      集団で訴訟を起こすと騒ぎ始めている患者もいます!何とかして
      ください!」

病院長 「当院は最高の病院との評価を得ており、患者が発熱したとの情報には
      驚いた。調査をしたところ、当院で使用している体温計の体温の計算
      方法に間違いがあったことを発見した。実際には平熱なのに、それより
      高く表示することがあることがわかった。無料の修正体温計を数週間
      以内に配布する。なお、不満な場合は30日以内なら退院に応じる。」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:34:47 ID:???
マスコミも得意げに持ち上げて落とせる格好の材料w
何でも初阪ってダメなもんなんだなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:50:34 ID:???
まぁ多分原因の一つであることには間違いないな。

実際今手元にある3GSで3本のアンテナが、4だと5本表示。

で、握ったら簡単に3本まで落ちるわ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:51:45 ID:???
つまり中国産を国産と偽装していたようなもん?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:00:32 ID:3KX0vG0R
空アンテナを増やすのかw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 06:17:45 ID:???
こんな発表でも信者は安心するんだろうなw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:05:10 ID:???
ジョブズひどすぎwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:17:49 ID:???
MS信者が?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:06:19 ID:???
腐ったりんごのキチガイ信者が釣れる釣れる^^
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:07:35 ID:sRsUoYkU
信者怒らないのか?
なんかすごくバカにされてるぞ?
信者と書いて儲けると読む
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:10:52 ID:???
MS信者が?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:17:20 ID:???
計算に細工してあたかも繋がってるように見せかけるだけだろw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:27:36 ID:???
>Phoneの受信能力を高めるものではなく、電波強度の表示をより正確にするというものだ。


なにこの意味無いうp
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:59:43 ID:???
>>1
忍耐ってなによ?
文句言わずに使っとけってことか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:43:07 ID:X7jWdMV1
本当にこんな不正な手段で解決するメーカーなんだな。
すごいよね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:06:19 ID:???
3Gから散々表示が不信と言われてきたけど、ようやく直るのか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 08:09:34 ID:???
アンテナ部分を握った時だけ強度表示が間違うプログラムを
書くほうが難しいだろ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:19:01 ID:???
電波を弱く表示して「あなたは電波の弱い場所にいるため通信状態が悪い。持ち方、ましてや設計には問題がない。なぜなら全世界で定評があるアップル社の製品だからである」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:16:19 ID:???
この問題に一切触れないインプレスは
かなりのSB資本が注入されてるんだろうな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:23:24 ID:kdyqP0xO
これジョブズの鶴の一声で決まっちゃったんだろうねw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:50:51 ID:???
信仰心に比例してアンテナ表示が増えます
信仰度は課金により上げることが出来ます
1日1万納めるだけであなたもアップル教祖になれます
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:37:34 ID:???
>>16
表示の改善だけでこの不具合が治っちゃうの?
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:41:49 ID:???
表示の不具合を直すと>>16が治る・・・信じる心は偉大ですね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:36:57 ID:OalqebRf
OS4からバッテリー残量もかなり水増して表示されてる。
ユーザー馬鹿にすんなと。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:33:24 ID:ViJBcsZg
yabaine
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:24:07 ID:p3m4IXJ6
ハードの問題をソフトで誤魔化そうって算段ですね、信者はバカが多いの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:37:01 ID:???
>>45
BIOSのアップデートも否定するのですか?MS信者って馬鹿が多いねw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:20:31 ID:???
>>46
この場合、馬鹿はお前だね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:49:41 ID:???
>>46
日本語でおk
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:47:06 ID:???
さっさと作り直せw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:44:31 ID:???
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1277903200/l50
sonyはVAIOの発熱問題をBIOSのアップデートで解決しましたが。

ハードの問題をソフトで誤魔化そうって算段ですね、信者はバカが多いの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:46:05 ID:???
信者が馬鹿しかいないのは書き込み見てりゃわかるだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。
>>50
それは直せる問題だけど、今回のAppleのケースではソフトでハード不具合をカバーできないって話
客観的にみればそのくらいのことは話の流れとか意図から推測できる