iPhone、4月〜6月の販売台数520万台、Y/Y 成長626%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかちゃんψ ★
Apple は21日、同社09年度第3四半期(4月〜6月期)の業績発表を行った。
同期間中の iPhone 販売台数は昨年同期比626%増の520万台に達する大幅成長を見せている。
また、新たに投入された iPhone 3GS の販売台数は第3四半期の業績に反映されておらず、
7月以降の決算に含まれる。

Apple によると iPhone 3GS は発売後1週間で100万台以上が販売されているという。

Apple の2009年度第3四半期営業収益は昨年同期比約18%増の83億4,000万 US ドル、
純利益は同約22%増の12億3,000万 US ドルに達している。
また、粗利益率は昨年同期の34.8%から36.3%に拡大した。
第3四半期の米国以外での収益比率は44%に達している。

http://japan.internet.com/finanews/20090724/4.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:31:08 ID:???
嫌味なくらい絶好調
マイクロソフトが哀れに見えてきた
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:46:04 ID:p9ipMopA

M/M
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:28:13 ID:???
儲かってるなー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:47:03 ID:???
なんだ日本だけの数字かと思ってすってんころりんしそうだった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:16:32 ID:???
国内では駄目だけど海外ではそれなりに人気ある。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:57:32 ID:???
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 05:32:50 ID:???
>>5
国内では無料で配ってたから、台数に価値はないだろ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:41:46 ID:???
無料のIEにシェアの価値が無いってこと?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:35:48 ID:???
【社会】「iPhone 3GS」の暗号化は簡単に解読できる…専門家が警告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248665088/

 犯罪科学の専門家で「iPhone」の開発者でもある人物によると、「iPhone 3GS」の
 暗号化機能はあまりにも簡単に解読できるため、クレジットカード番号や社会保障番号のような
 重要な個人データの保護という観点から見れば、実質的には「機能していない」という。"

この専門家のblog
http://www.zdziarski.com/

動画
Bypassing Passcode and Backup Encryption: http://www.youtube.com/watch?v=5wS3AMbXRLs
Forensic Recovery of Raw Disk: http://www.youtube.com/watch?v=kHdNoKIZUCw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:47:48 ID:???
色々とケチついてるけどiPhoneは売れまくる
燃えても爆発しても関係ない
そろそろ気づけよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:16:10 ID:???
信者が買うからな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:19:02 ID:???
MS信者が?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:42:05 ID:???
Apple信者だろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:35:01 ID:???
もうAndroidがあるからどうでもいいやw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 22:01:56 ID:???
windows mobileを忘れないで(笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:30:29 ID:2/Owi4YA
iPhoneは未来へのモノリス(2001年宇宙の旅)

http://okjill.files.wordpress.com/2008/08/2001-ape-monolith.jpg
http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/#hardware04

ヒトザルは、モノリスをタッチすることで、道具を使うようになり人間へと進化した。
最初は骨を、やがて宇宙船まで。
http://www.youtube.com/watch?v=Jat52yJw6Rk&feature=fvw

iPhoneは、それをタッチすることで、人間の生きかた、生活スタイルまで進化させる。

日々増え続ける道具(アプリ)は、既に70,000種類。
iPhone、進化のために。

http://www.apple.com/jp/iphone/apps-for-iphone/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:44:36 ID:2/Owi4YA
Q 最近、出先でも長文メールの必要が増えてきました。
携帯よりもネットブックを買った方がいいのでしょうか?

A iPhoneをお勧めします。
iPhoneでは、猿打ちだけでなくフリック入力が使えるので、ネットブック並み、一般のケータイより3倍くらい速く文章を入力できます。
片手でできるので、ネットブックを開くより速いですし、立ったまま、満員電車の中でもOKです。


Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
MMS対応なのでメールは即時着信します。
ソフトバンクだけでなく、docomoやauのお友達とも絵文字メールのやりとりができます。
(美しい絵文字)http://www.studio-rose.com/emoji/emoji01.html


Q iPhoneはケータイ用のMMSメール以外は使えないのですか?

A iPhoneを買うと、ただ友になるケータイメールのsoftbank.ne.jpとパソコンと携帯両方で使えるi.softbank.jpのメールアドレスが貰えます。
それだけでなく、GMail、プロバイダのPOPメールなど、いくつものアドレスを扱えます。

i.softbankのメールは、パソコンでも使えるのに、携帯アドレス扱いされドコモの受信フィルターにかかりません。
絵文字のやりとりもでき、即時プッシュの着信通知もあるので、とても便利です。


メールするならiPhoneです!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:49:40 ID:???
『iPhone 3GS』に過熱問題、変色も

http://news.goo.ne.jp/article/wiredvision/business/industry/2009news1-20176.html

新しい『iPhone 3GS』に、ハードウェア過熱の問題があるという複数の報告が出て来ている。
http://wiredvision.jp/news/images/min500x500/200906/2009063020-1.jpg
上の写真は、非常に熱くなり、ホワイト・モデルのプラスティック・ケースがピンク色ぽく変色したというiPhone 3GS。
以下は記事からの引用だ。
私はこの携帯電話が非常に熱くなっているのに気がついた。裏面だけでなく、表側全体もとても熱いのだ。
私はゲームをしてから、ウェブを閲覧していた。その間はずっとWi-Fiに接続していた。
このような状況でiPhone 3GSが熱くなったわけだが、その熱さは……「焼きたてのトーストのような」という言葉でさえも、
その驚くような熱さを表現できない。熱すぎて、この携帯電話を私の顔に当てることさえできなかった。
変色に関する問題はなかったが、私のモデルはブラックなので、カラーに関する変化は確認できなかった。
Apple製品に関するディスカッション・フォーラムなど、ウェブ上の他の報告では、この過熱の原因として、
GPSの使用や、ゲームをプレイすることなどが指摘されているようだ。
周知のとおり、米Apple社は自らの誤りを認めることに慎重だ。
『MacBook』のホワイト・モデルで、本体が黄色っぽく変色してしまったという問題を憶えているだろうか?
[『MacBook』ホワイト・モデルに関して、パームレスト部分やトラックパッドの周辺の変色が問題になった]

iPhone 3G Sの過熱問題が本当なら、さらにバッテリー発火のスキャンダルへとつながる可能性もある。
[iPod nanoについてはバッテリー発火事件が報告されている]

この混乱をさらに悪化させるかのように、筆者が所有する第2世代『iPod touch』が、
『iPhone OS 3.0』へソフトウェア・アップデートして以来、通常よりもかなり熱くなることに気がついた。
これはウェブを閲覧している最中に起こり、バッテリー消費も速い。

これらの問題が関連しているのかは分からないが、もしそうだとしたら、
iPhone OS 3.0のパワー管理ソフトウェアに不具合があることが示唆されているのかもしれない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:51:40 ID:???
今まで様々なキャリアでガラケーを使ってきた人たちが、実際にiPhoneを使うとどう感じるのか?

http://japan.internet.com/wmnews/20090728/5.html
アイシェアは7月28日、「iPhoneに関する意識調査(2回目)」の結果を発表した。

 iPhoneを購入したユーザーに満足度を聞くと、「満足」が71.4%、「やや満足」が19.0%となり、9割以上という高い割合でユーザーが満足を感じていることが分かった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:01:31 ID:???
フルキーボード
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:52:17 ID:X21EQAvZ
携帯 日本語入力 No.1は?

携帯の入力方法はいろいろ有りますがどの入力方法が一番速いのでしょうか?

・ガラけ〜猿打ち
・ガラけ〜ベル打ち
・iPhoneのフリック入力

この3方式で同じ例文を入力している動画を比べてみましょう

入力文は
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜猿打ち
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhoneフリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

これ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちやベル打ちより、
ゆったり入力しているiPhoneのフリックの方が速いという結果でした。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 04:29:19 ID:B3WcKuBn
あれだけ売れてないと言われたiPhone3Gが、8GBと16GBを合わせると総合トップだった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/30/news083.html
家電量販店、ドコモ、au、SoftBankを含む全端末の販売ランキング
iPhone 
08年度Q2 1位、Q3 1位、Q4 2位、09年度Q1 1位

そして、最近では珍しい100万台超え
http://it.nikkei.co.jp/mobile/column/columngyoukai.aspx?n=MMIT0f000016072009
2009年7月16日
>世界で4000万台を出荷したアップルの「iPhone」と「iPod touch」。
>日本でも昨年7月に発売したiPhoneだけで100万台を突破したという。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:55:49 ID:???
>>22
フルキーボードは?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:30:16 ID:tRF27It+
(記者に向かって)みなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。

PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、一度iPhoneを
使ってみてほしい。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

iPhoneを見て感じるのは、織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:35:56 ID:tRF27It+
iPhone、日本語入力も速かった。もちろん片手。

「私が日常的に使う入力デバイスを用いて、一体どのくらいのスピードで文章が入力できるかを計測した。」
変換の学習機能はいずれも、毎回オフにしている。

結果:
SH-04A(フルキーボード入力)  36.7秒
SH-01A(テンキー 猿打ち入力)  57.3秒
iPhone(テンキー フリック入力) 33.1秒
http://k-tai.impress.co.jp/blog/2009/05/sh-04a-1.html

一般ユーザーによるiPhoneでのフリック入力の様子(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:30:48 ID:RPp8BMVH
NTTドコモとKDDI、販売台数大幅減 4-6月[09/07/30]

携帯電話大手3社のうちNTTドコモとKDDIのことし4月から6月までの販売台数は、
前の年の同じ期間と比べて2けたの大幅なマイナスとなり、深刻な販売不振が続いていることが
明らかになりました。

30日出そろった携帯電話大手3社の決算によりますと、ことし4月から6月までの3か月間の
販売台数は、NTTドコモが前の年の同じ期間に比べて12%マイナスの434万台、
auのKDDIが23%マイナスの221万台で、ともに大きく落ち込みました。
両社は、昨年度も販売台数が大幅に落ち込みましたが、4月以降も深刻な販売不振から
抜け出せていないことを示しています。

一方、アメリカ・アップル社の携帯電話が好調だったソフトバンクモバイルは、販売台数が
11%増えて200万台となり、ほかの2社と明暗が分かれた形です。

ソースは
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014608701000.html#
関連スレは
【決算】KDDI、1Qは減収増益 端末販売2割減[09/07/24](dat落ち)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248405087/
【決算】ソフトバンク、営業利益が初の1000億円超え 4?月2割増[09/07/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248656738/l50
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:40:03 ID:p6Qjk0Jm
コピペだけで1000目指すスレか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:17:25 ID:???
MS信者ってこんなに気持ちの悪い生き物なんですね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:41:33 ID:???
どう見てもコピペ荒らししてるのはiPhone信者
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:56:43 ID:???
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:29:21 ID:???
すぐ上のコピペの多さに比べたらゴミのようだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:19:55 ID:???
MS信者ってこんなに気持ちの悪い生き物なんですね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:56:13 ID:???
Mac信者なら気持ち悪いけど?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:35:53 ID:???
日本国内では光通信がカラ契約しまくってるから当てにならんけどな。
「SGはカラ契約しまくり」って記事が出るなりドキュモに純増数で抜かれちゃうからわかりやすい連中だよ全く。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:05:20 ID:???
ドコモがカラ契約か
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:19:19 ID:???
世界的に大人気で生産が追いつかず
日本でも在庫不足が深刻な状況

3GS都内量販店在庫情報スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1246719812/
iPhone 3G 関東圏の在庫/予約状況 part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1217793123/
iPhone 3GS 予約スレ Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247631136/

海外でもよく話題になっている。
http://search.twitter.com/search?q=iphone+store+Stock
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 04:28:07 ID:???
『iPhone 3GS』に過熱問題、変色も

http://news.goo.ne.jp/article/wiredvision/business/industry/2009news1-20176.html

新しい『iPhone 3GS』に、ハードウェア過熱の問題があるという複数の報告が出て来ている。
http://wiredvision.jp/news/images/min500x500/200906/2009063020-1.jpg
上の写真は、非常に熱くなり、ホワイト・モデルのプラスティック・ケースがピンク色ぽく変色したというiPhone 3GS。
以下は記事からの引用だ。
私はこの携帯電話が非常に熱くなっているのに気がついた。裏面だけでなく、表側全体もとても熱いのだ。
私はゲームをしてから、ウェブを閲覧していた。その間はずっとWi-Fiに接続していた。
このような状況でiPhone 3GSが熱くなったわけだが、その熱さは……「焼きたてのトーストのような」という言葉でさえも、
その驚くような熱さを表現できない。熱すぎて、この携帯電話を私の顔に当てることさえできなかった。
変色に関する問題はなかったが、私のモデルはブラックなので、カラーに関する変化は確認できなかった。
Apple製品に関するディスカッション・フォーラムなど、ウェブ上の他の報告では、この過熱の原因として、
GPSの使用や、ゲームをプレイすることなどが指摘されているようだ。
周知のとおり、米Apple社は自らの誤りを認めることに慎重だ。
『MacBook』のホワイト・モデルで、本体が黄色っぽく変色してしまったという問題を憶えているだろうか?
[『MacBook』ホワイト・モデルに関して、パームレスト部分やトラックパッドの周辺の変色が問題になった]

iPhone 3G Sの過熱問題が本当なら、さらにバッテリー発火のスキャンダルへとつながる可能性もある。
[iPod nanoについてはバッテリー発火事件が報告されている]

この混乱をさらに悪化させるかのように、筆者が所有する第2世代『iPod touch』が、
『iPhone OS 3.0』へソフトウェア・アップデートして以来、通常よりもかなり熱くなることに気がついた。
これはウェブを閲覧している最中に起こり、バッテリー消費も速い。

これらの問題が関連しているのかは分からないが、もしそうだとしたら、
iPhone OS 3.0のパワー管理ソフトウェアに不具合があることが示唆されているのかもしれない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:02:02 ID:???
今まで様々なキャリアでガラケーを使ってきた人たちが、実際にiPhoneを使った感想

http://japan.internet.com/wmnews/20090728/5.html
アイシェアは7月28日、「iPhoneに関する意識調査(2回目)」の結果を発表した。

 iPhoneを購入したユーザーに満足度を聞くと、「満足」が71.4%、「やや満足」が19.0%となり、
9割以上という高い割合でユーザーが満足を感じていることが分かった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:21:37 ID:???
アップルボム発動!! iPhone画面が破裂 仏で少年がけが

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090813/biz0908132309020-n1.htm

 多機能携帯電話として人気の高いiPhone(アイフォーン)を使用中にスクリーンが破裂するなど事故が2件、
フランスで相次いでいたことが分かった。同国メディアが13日までに報じた。

 13日付パリジャン紙によると、南部エクサンプロバンスで7日、
18歳の少年が時刻を確認するためアイフォーンを見ていたところ、突然スクリーンが破裂。
ガラスの破片が目に入り、病院で除去した。
また南部マルセイユでも7月25日、29歳の男性が会話中にスクリーンに亀裂が入った。

 製造元のアップル社はコメントを拒否しており、少年の母親は対応が不満として訴訟も辞さない姿勢を見せている。

 パリジャン紙によると、アイフォーンは世界中で1400万台が売れ、
フランスでは100万台が出回っている。同紙は同様の事故が日本や米国、英国でも起きたと伝えた。(共同)


同紙は同様の事故が日本や米国、英国でも起きたと伝えた。
同紙は同様の事故が日本や米国、英国でも起きたと伝えた。
同紙は同様の事故が日本や米国、英国でも起きたと伝えた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:33:34 ID:???
ほんと馬鹿だな
爆発しようが燃えようがiPhoneの売れ行きには関係ない事が理解できない?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:12:15 ID:???
>どう見てもコピペ荒らししてるのはiPhone信者
仕方ないじゃん、iPhoneにコピペが実装されて嬉しくて仕方ないんだから。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:07:39 ID:dfUgAR48
携帯販売ランキング(8月3日〜8月9日):
「存在感増す旧端末、iPhoneは依然好調 」

1位 (→) 830P ソフトバンクモバイル
2位 (↑) iPhone 3GS (32Gバイト) ソフトバンクモバイル
3位 (↑) SH001 au
4位 (↓) SH-06A NTTドコモ
5位 (→) SH-05A NTTドコモ
6位 (↑) iPhone 3GS (16Gバイト) ソフトバンクモバイル

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/14/news026.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:46:47 ID:???
マイクロソフト製品がないね・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:48:03 ID:???
>>42
悪いニュースのコピペも始まった件
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:33:16 ID:???
仕返しされてやんのw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:08:45 ID:???
iPhone 3GSどっか〜ん!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:34:13 ID:???
ガラケー信者がいつに無く火病っているww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:28:06 ID:???
iPhoneって6倍成長なんですね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:28:59 ID:???
普通の携帯 → ガラケー

iPhone → テロケー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:37:31 ID:7zpBJFxQ
人気のバロメーター 携帯中古市場買取価格
※参照
http://www.zuba-tto.com/

docomo一番高い機種(PRIME series SH-06A)=\ 33,000
au一番高い機種(Woooケータイ H002)=\ 14,000 ww
禿一番高い機種(iPhone 3GS 32GB)=\ 60,000
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:55:52 ID:2SmIYwZq
7月の国内携帯電話販売台数ランキングで「iPhone 3GS 32GBモデル」が1位

ジーエフジーエフケーマーケティングサービスジャパン株式会社によると、
7月の日本携帯電話市場における販売台数ランキングで「iPhone 3GS 32GB
モデル」が1位となっています。
また、16GBモデルも9位にランクインしています。

http://www.electronista.com/articles/09/08/17/iphone.3gs.tops.in.japan/
(ランキング表)
http://images.macnn.com/esta/content/0908/gfkjapanphonesjuly2009.jpg
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:40:43 ID:21KZ5h5r
iPhoneは、脅威的なロングセラー
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/30/news083.html

 昨年7月のiPhone 3G発売前後には「日本のユーザーには向かない
とか、携帯ジャーナリストなど専門家も含めて賛否両論があった」が、
08年7月以降、四半期ごとの機種別販売ランキングでiPhoneが
1〜2位を占め続ける状況に。

先月発売した3GSも品薄が続いており、
「もっと納品があればもっと純増伸ばせるのでは……という状況
が続いている」という。

 一般の携帯電話が発売後しばらくすると「柳の枝がたれるように」
販売台数が落ちていく。

iPhoneは「驚異的なロングセラー」になっている。
それは「アプリが増え、OSが進化するなど、iPhoneはむしろ
時の経過とともに輝きを増すからだ」と指摘する。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:14:08 ID:???
リチウムイオン電池は100万件に1件の確率で不具合が起きると言う。
ガラケーは100万台売れていないんだねwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:20:13 ID:WIN/C/Fm
“お家芸”揺らぐ信頼 リチウム電池不具合頻発
http://blog.livedoor.jp/sus_gun/archives/50725183.html

ニッケル 水素,ニッケル,水素■コスト削減影響? 品質管理に甘さ
 携帯電話などに使われるリチウムイオン電池で、日本メーカーの製品に
発火や異常発熱の不具合が頻発している。ソニーや三洋電機に続いて発覚
した松下電器産業子会社の問題では、4600万個という空前の回収規模
となった。リチウム電池は国内大手で世界市場の7割を占める得意分野だ
けに、日本の「ものづくり」が問われかねない事態となっている。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:28:14 ID:???
なぜ、iPhone信者は爆発という死ぬかもしれないような事件を目の前にしても
まだ平気で隠ぺい工作なんかやっていられるんだ?
火事になって家を失うかもしれないのはお前らなのに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:28:46 ID:???
言葉の由来は?
5958:2009/08/20(木) 03:29:27 ID:???
>>50へのレス
アンカー付け忘れ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:32:44 ID:???
>>54
あー、これは爆破テロだな。もうテロと言って問題ないレベル。
テロ携帯、テロケーだな。
6158:2009/08/20(木) 03:55:44 ID:???
なるほど
んじゃ、ガラケーの由来は?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:59:06 ID:WIN/C/Fm
iPhone売れ過ぎで、需要に追いつけず
カナダ、オーストラリアで品切れ
http://www.looprumors.com/index.php?/posts/iphone_struggling_to_meet_demand/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 04:10:16 ID:???
>>61
それは自分で調べろ
6458:2009/08/20(木) 04:14:20 ID:???
なんだ知らんのか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 04:18:20 ID:???
小学生レベルの煽りだなw
懐かしいw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:04:02 ID:???
懐かしがらんでも頭は小学生のままだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:01:32 ID:???
iPhone信者はそうだろうね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:33:22 ID:???
ガラ○○○ケータイ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:43:03 ID:Jk1GlHRi
田村亮子とキスしますか?(Y,y)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:07:09 ID:???
ガラクトースケータイ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:41:42 ID:6dpYO8Dh
2ちゃんねる、みなさん利用しているわけですよね。

でも、わざわざパソコンでするものなんでしょうか?
かといって、携帯の専用ブラウザでは物足りなくないですか?

iPhoneなら、2ちゃんねるも快適です。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1ZoLDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY15oLDA.jpg
(AAもこのとおり)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2JoLDA.jpg
(リンクも専用ブラウザで表示できます)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6KILDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2poLDA.jpg

2ちゃんねるは、iPhoneでBB2Cでするもの。
iPhoneユーザーの常識です。
http://www.youtube.com/watch?v=ko9pa5zFDPE
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:34:12 ID:???
520万台か
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:56:55 ID:???
Zuneは?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:32:14 ID:???
T-01A使ってたらiPhoneがいらないものになったよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:15:52 ID:???
また1-10位 すべてiPod独占
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004.html
76NPCさん:2009/09/24(木) 06:04:47 ID:RAWYC/2Y
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:54:07 ID:???
AppStoreのパクリのWindows Marketplace (US) のアプリ数は「173」
http://wmpoweruser.com/?p=8638
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:57:33 ID:???
>>77
お、いいねえ。AppStoreみたいなゴミアプリの肥溜めに
ならないような対策が施されてるんだね。
これで良いアプリが埋もれないで済むと。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:24:55 ID:???
Windowsのソフトがゴミアプリの肥溜めだって?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:30:17 ID:???
AppStoreにWindowsのソフトは売っていますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:18:52 ID:???
Windowsのソフトはゴミアプリの肥溜め m9(^Д^)プギャー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:03:46 ID:???
83名無しさん@お腹いっぱい。
真ん中の画像は捏造っぽいな。携帯電話の発火でそこまで燃えるものなのか。