【P2P】苫米地英人氏あてにKeyHoleTVの著作権侵害が報告される [4/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
KeyHoleTVにおいて著作権侵害があるという通知が
「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」よりありました。
さっそく、KeyHoleTVの運営企業(国外にあります)に転送しました。
著作権を侵害していると考えられるコンテンツを配信しているユーザの方は、
ただちに配信を停止してください。

KeyHoleTVで著作権侵害が報告されました。
ttp://www.tomabechi.jp/archives/50822837.html
放送コンテンツ適正流通推進連絡会殿
ttp://www.tomabechi.jp/archives/50822841.html
放送コンテンツ適正流通推進連絡会殿 - 続き
ttp://www.tomabechi.jp/archives/50822840.html
KeyHoleTVを開発した経緯
ttp://www.tomabechi.jp/archives/50822849.html
糞スレたてんな
苫米地のブログのコメ欄が「地方はテレビ局少ないんだから堅いこと言うなよ」って意見ばっかりなのは秘密だよ
4ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/04/02(木) 10:02:03 ID:+MvIx8wy
苫米地って何処?米軍基地のあるところ?
田舎者大集合スレ
田舎に泊まろうぜ
その前に番組の地域格差を解消してから言え
糞利権団体が
これってなりすましメールだったというオチだろ。
9ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/04/03(金) 16:43:21 ID:jBcmiJHH
ACCSがなりすましだと報告したということは、
KeyHoleTVの存在は黙認するよ、というお墨付きだろうか。
そういうわけじゃないと思うなあ
    ○  
  (||)
  ┌\/┐
  |   |
>>11
それはコマネチ