仕事中にPCでソリティアで解雇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「仕事中にPCでソリティア」で解雇
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/10/news039.html

ニューヨーク市長にPCのソリティアで遊んでいたところを見つかった職員が解雇された。(ロイター)

 ニューヨーク市のマイケル・ブルームバーグ市長が、仕事中にコンピュータでソリティアをしていた
市の職員を解雇した。

 「職場はゲームをするのにふさわしい場所ではない」とブルームバーグ市長は2月9日、アルバ
ニーの事務所の職員を解雇したことについての質問を受けて報道陣に答えた。「わたしも含め、
すべての市の職員が懸命に働くことを望む」

 この男性職員は9日、警告も解雇手当もなく、6年間勤めた職を解雇された。

 ブルームバーグ市長がこの事務所を訪れることはめったにないが、1月4日のジョージ・パタキ州
知事の演説前に立ち寄った際に、この男性がコンピュータカードゲームで遊んでいるのを見つけた。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:02:05 ID:ZaQrhGqA
マインスイーパをやってるオレは?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:12:27 ID:bsn2NdM2
フリーセルでクビになった俺様が来ましたよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:47:53 ID:???
文法的におかしい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:11:34 ID:???
これ公務員か?そうなら仕方ないな、市長は偉い。
民間ならどっちでもいい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:41:55 ID:???
2chやってるのはOK?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:05:52 ID:???
VIP見てたら解雇
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:41:39 ID:OqTffgr5
蚕育ててたら解雇
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:57:43 ID:???
PCが導入され始めた頃はマウスの操作に慣れるという名目でソリティアが推奨されてたからな
その悪影響はWindows XPが普及する頃まで続いたよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:23:17 ID:???
…あれスレにTB飛ばそうと思ったら、ここにはTB飛ばせないのか…。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:34:39 ID:hY+ti+gu
>>9
いや、実際必要だったんだよ。
その頃は。
ソリティア使える人はとりあえずマウス操作が出来るようになったから。
大変だったんだよ、中高年に教えるのは。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 07:34:02 ID:???
今の人間はマウスを使えてもソリティアをやれないから困る
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:23:57 ID:NU1qSWkR
まったく
「スチュワーデス物語」を知らない世代は
これだから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:01:32 ID:???
winNTだとソリティア最小化でダミーが出るらしいが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:34:55 ID:???
クリアした後何が起こってるかと思ったら、重ねたカードが上から1枚ずつ
バウンドしてたのね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:33:00 ID:+VYWDEBj
役所のPCにゲームなんかいれといた市長の責任は追及されないのか!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:44:34 ID:???
苦しいな
三点
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:14:58 ID:???
>>2
地雷踏んだら解雇。踏まなきゃOK!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:22:05 ID:???
>>18

Minesweeperで人生が決まる!
テレビで放映したら視聴率高そうだな。
隅っこが残って、確率1/2のときと、
最初のヒントの無い状態の1個目を
選択するとき
手が震えるところを見てみたい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:46:07 ID:8WGpWIhj
マインスイーパは右クリ禁止な。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:16:08 ID:/ZWNolHK
東証の様子
http://v.isp.2ch.net/up/07b2ac31a014.jpg
どう見てもソリティアです。
本当にありがとうございました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:17:57 ID:/ZWNolHK
>>21
リンク切れみたいなので、こっち!
ソリティアやってんのかぁ?
http://www.jt200x.com/uploder/src/up6570.jpg
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:05:02 ID:hGCgCav4
ソリテアでいいのに.ディスクトップみたいなもん?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:15:07 ID:OwgyUp40
……は?
おまえは何かズレてるぞ。
普通の人→「デスクトッブ」 ヘンな人→「ディスクトップ」
普通の人→「ソリティア」 ヘンな人→「ソリテア」
普通の人→「インストール」 ヘンな人→「インストロール」
>>23=ヘンな人。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:35:14 ID:UflIdbB2
普通の人→「。」 ヘンな人→「.」
普通の人→「?」 ヘンな人→「?」
>>23=ヘンな人。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:02:22 ID:yoNAJH55
普通の人→「D(ディー)」 ヘンな人→「D(デー)」
普通の人→「目玉焼きに醤油、又は塩」 ヘンな人→「目玉焼きにマヨネーズ」
普通の人→「食後に風呂」 ヘンな人→「風呂後に食事」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:29:00 ID:???
普通の人 デスクトップ

変な人 デスクトッブ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:36:59 ID:???
根本的に間違ってるとしか思えない
・普通の人→「インストール」 ヘンな人→「インストロール」
これ以外は別にどっちでもいい気がするのだが・・・

この辺りはそう書いてる書籍を読んだのかもしれないし
・普通の人→「デスクトッブ」 ヘンな人→「ディスクトップ」
・普通の人→「ソリティア」 ヘンな人→「ソリテア」

この辺りは変換がめんどくさかっただけだろうし
普通の人→「。」 ヘンな人→「.」
普通の人→「?」 ヘンな人→「?」

これはこの業界じゃ珍しくはないし
普通の人→「D(ディー)」 ヘンな人→「D(デー)」

これは個人の好みや場合によるだろ
普通の人→「目玉焼きに醤油、又は塩」 ヘンな人→「目玉焼きにマヨネーズ」
普通の人→「食後に風呂」 ヘンな人→「風呂後に食事」

>>23はヘンな人なのだろうが、もっと普通に変なのをもってこい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:59:10 ID:???
普通の人→「unkoするときはズボンを膝まで降ろす」 ヘンな人→「unkoするときはズボンを脱ぐ」
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:16:28 ID:+PUJoqmA
普通の人→「うんこするときズボンを膝まで下ろす」 変な人→「うんこするときはズボンを脱がない」
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:13:20 ID:???
普通の人→「うんこするときズボンを膝まで下ろす」 変な人→「ズボンを膝まで下ろすときうんこする」
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:12:28 ID:???
>>28
ディスクトップだと、円盤上という意味になるが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:09:45 ID:UflIdbB2
>>28
>この辺りは変換がめんどくさかっただけだろうし
>普通の人→「。」 ヘンな人→「.」
>普通の人→「?」 ヘンな人→「?」

その理屈はおかしい。普通の人は変換せずともちゃんとなる。
ヘンな人は普段からヘンな人なのだろう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:28:34 ID:???
>>32
意味が重要なんじゃなくて、世の中のいわゆる普通の人の中にはそう呼ぶ奴も居るんだよ
これはむしろ変な奴の方がディスクトップとは呼ばない。

>>33
確かに「.」は微妙だと思うが、「?」は好みだろ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:38:58 ID:???
>世の中のいわゆる普通の人の中にはそう呼ぶ奴も居るんだよ

殆どいねーよ
36:2006/02/12(日) 23:12:58 ID:???
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと 落 ち ま す
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:09:20 ID:199kIytc

,.を使う人は恐らく理系の院生以上でしょう.
自分も含め,確かに変な人です.


38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:13:29 ID:???
,はあり得るんだが .というのが普通に出るIMEは無いはずだが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:40:15 ID:Mqy/zm4G
仕事中にエロゲーやってた僕はネ申ですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:45:44 ID:???
>>35
ディスクトップで検索してみれ、殆どってこたーない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:27:29 ID:???
普通の人というか、PC素人はディスクトップという人はいるね。

ディスク、デスクの意味云々など何の意味もない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:26:38 ID:3ZszUlvE
戸塚の日立の人達は
昼休みに一斉にソリテアをやるのだ。
それも節電のために電気を消してるから
とても異常な風景に見えて
一生覚えてしまう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:08:30 ID:???
>>38
普通にそう設定できるじゃん。そう設定できるってことはたとえデフォルトでなかったとしてもそういうニーズがあるってこと。
具体的には学術論文のことだがな。
そうである以上、>>37的な意味以上の変さはないぞ。

あと、DTPプロユースでは「D=変(素人臭い、格好悪い)、D=正しい」
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:21:41 ID:ugBrMZqN
涙のソリティア・・・、知らないか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:26:34 ID:CdfIjDT3
スパイダソリティアの方が面白いのに
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:01:55 ID:???
句読点の代わりにドットやカンマを使うのってそもそもどういう意味合いがあるんだろう・・・
バイト数の節約?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:30:05 ID:aeodB5NA
全体を見渡してもほとんどいないのでやっぱりヘンな人です.
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:44:32 ID:???
全角なら殆ど同じサイズだったりして。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:08:24 ID:???
>>46
多分、日本語の横書きを左から右に(欧米式に)書く習慣があまりなかった時代に提唱された手法じゃなかろうか。
「横書きで欧米風なんだから句読点にカンマやピリオドを使うのが良かろう」と考えた人がいたのだろう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:59:09 ID:???
>>40
デスクトップ2590万件、ディスクトップ67万件だったが。
殆ど居ないじゃん。

ちなみに、ディスクトップで検索して一番上がこれ
http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/gaigo001.html
>コンピュータ業界における誤字の代表格と言えば、「ディスクトップ」です。

間違ってるよって教えてくれているサイトも多いので、
67万件より遙かに下でしょう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:05:26 ID:???
まあ10分の1の6.7万件でも十分な数字だと思うが・・・
なんでそこまでディスクトップ=変な人にしたがるんだ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:18:10 ID:???
まあ確かに「間違っている人=変な人」とは限らないわな(苦笑
ただ、そこら辺見ればどこにでも書いてある「デスクトップ」を間違える人って、やっぱり相当なうっかりさんであることは間違いないと思うけどなぁw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:19:02 ID:aeodB5NA
じゃあやっぱりヘンな人だ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:25:03 ID:PJXJfN4/
シムシティだったら表彰されてたかもね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:25:10 ID:iwUUs4vv
「ディスクトップ」と表記すると英語に直した時のスペルが違ってくる
その辺に気づけないのはどうかと思うな・・・
全角半角や読点の記述間違いも、用意されてる字の使い方や存在・意味を知らずに自己解釈で使い続けた結果なんじゃないかね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:36:06 ID:???
そうだな
そのあたりの言葉は多分意味を理解せずに言い出した
先駆者に続いているだけなんだろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:25:26 ID:u1wuhGaJ
>>42
(ソフト)は無駄な残業を減らしたほうが節電になるんじゃねーの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:12:00 ID:Ju5NJDxn
これなら許してもらえそう
これも試してみてください
つかえますか?
http://categoly.net/
どんなもんでしょう・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:43:28 ID:ZW0LiVWE
ピリオド、カンマ、句点、読点の使用の混在についてはちょっと前の読売の記事になってたね。
元々日本語には句読点は無かったけど明治時代(?)に読みやすくなるからって事で
ピリオドカンマを導入することにしたんだけど、英語と違って文頭の一文字を大文字にするとかは
日本語になくて、文字列の中にピリオドが埋没して見にくいから目立つように。を考案したとか(、も同様かな)
ま、ようは印刷がしっかりしてて判別できて、読みやすくする役割を果たせば、なんでもいいと
トリビアルな話でした
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:46:18 ID:???
まあ労働者が行うサービスを金で買ってるわけだからなあ。経営者は。
金払ったのに期待したサービスが得られなければ、次から買うの止めるだろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:40:40 ID:eLcDov61
俺も仕事中にやってますけどなにか?
62プロマネ:2006/02/18(土) 02:05:42 ID:???
お前ら全員クビ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:10:44 ID:j/5UAKzb
ソリティアのルール簡単に説明してくれ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:04:00 ID:69A/dmco
「スタート」>「ファイル名を指定して実行」>「sol」>「ヘルプ」>「目次」
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:39:09 ID:20+UOWXK
φ(・∀・)φ <JapEnと神動画は必見!
  (  )_  
  /     【ゴールデンレス】
      このレスをみた人は
      10分以内に3つのスレにへ貼り付けた後
      ペン回しでググってください。



       そうすればそこには感動と衝撃が
       待ってます。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:20:36 ID:???
ソリティアって俺はいつもソリテアって言ってる…
でも英語の発音自体はソリテアの方が近くない?ダメ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:25:46 ID:3CsKnvZk
>>66
ヘンな人
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:32:26 ID:???
>>67 …orz
最近はツーアウトをトゥーアウトと言うように、
いつかきっとソリテアの時代が来ると信じてる!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:53:41 ID:???
>>66
つ[元々フランス語]
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:46:59 ID:???
ソリティアは元々「一人遊び」という意味の言葉だったのに
Windowsのせいでソリティア=クロンダイクになってしまった件
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:44:50 ID:???
そのもっとずっと前はラテン語で未亡人って意味だったんだから、文句を言うほどのものではないかと。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:24:50 ID:???
仕事中に堂々と株取引してクビにならない俺様が来ましたよと
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:19:39 ID:yaTEo3y4
俺そりティア2秒でクリアしたことあるけどなにか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:24:38 ID:???
最近、どのパソコンにも入ってるという事を発見。ずーっとやってるんだけど。。
いまだに意味がわからない。あれってクリアできるの?
仕事中だけど、3分くらいでどこにカード動かせなくなる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:40:55 ID:iZDLsgrC
>>74
仕事しろ役立たず。
これだから公務員は屑だのゴミだの社会の癌だの言われるんだよ。
市ね屑が。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:37:56 ID:???
公務員は雑用する生活保護受給者だからな、
ソリティアなんかやるくらい暇なんだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:05:48 ID:M94hxlUD
>>75
な・・・・なんで>>74が公務員だと確信したん?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:03:37 ID:???
仕事中にネトゲーしながら専ブラから2ちゃんを読んでる俺はどうなるのか@某上場企業
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:47:03 ID:???
解雇
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:44:40 ID:???
2ちゃんブラウザはメーラーと言い張る。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:11:05 ID:+nFVO5LY
♪わからないトランプを〜
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:28:37 ID:???
ソリティア中に仕事の依頼で部下が謀反
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:52:59 ID:???
とりあえず東証のオッサンくびにしろよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:14:58 ID:ocxBhiIT
東証のアホオペレータは大丈夫か?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:41:53 ID:???
あれは、ソリテアではありません。
東証システムでは、
売り注文のカードを、買い注文のカードに重ねて
約定させているのです。
一生懸命、働く男の姿は美しい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:15:15 ID:???
下っ端だからだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:24:09 ID:???
俺のとこは仲間内で集まってアニソン聞こうと
kanonでオナニしようと自由だがな。
開発納期さえ守れば
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:06:49 ID:???
うちの大学の事務のばばあもソリティアしてるぞ
後ろから丸見えなんだよ
首にしろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:34:43 ID:???
何年か前にカーペンターズのベスト盤買ったら、Solitaire「ソリテアー」って曲があった。
それ以来「ソリテア」って頭に焼き付いてしまって、今更ソリティアって言いづらい・・・
それにしても、PC上のソリティアはこの曲とは全く似合わないね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:25:10 ID:???
ばばあ様はフェミニズムによって保護され首にはならないだろう
じじいは座敷牢入獄か即日解雇だろう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:03:06 ID:???
っていうか
電卓で計算した結果を Excel のセルに入力していた犬印音響の社員。
クビにしろと思ってたら工場閉鎖でリストラされてたんでワラタ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:06:46 ID:jTN5o3+i
クビになった職員はきちんとクリアは出来たんだろうか。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:35:50 ID:???
クビになる職場があった分、卒業以来ニートのお前よりマシ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:15:22 ID:???
体調悪くて病院行ったら馬鹿医者が患者放置してソリティアやってたなぁ。
看護婦に熱心にやり方きいてたけど、いまどきソリティアはないと思った
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:36:27 ID:???
そんな馬鹿医者を頼りにするお前って(ry
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 07:48:34 ID:???
ソリティアって一発変換できないのな

それと、ソリティアやらせたくないなら
jはじめからパソコンのゲームのとこを削除すればいいじゃん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:07:33 ID:mcUkJtl8
仕事中にゲームをしてたことより

もっと話のネタにでもなりそうな新しいゲームをバリバリやって 新しいことにも挑戦してますよ ぐらいの態度しめせと 冷めたピザみたいなゲームのほうがいいくらい うちの仕事は魅力がないですかと
会社の人はいいたい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:19:17 ID:???
>>88
うちは課長がやってる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:11:15 ID:qvWj9ksJ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:39:56 ID:???
>>99
良い写真だが貼り方を間違えていますよ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:21:17 ID:???
ディスクトップって言う奴、結構居るんだな
漏れの周りにも居るが、未婚者に多い
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:46:58 ID:???
そのうちmixiで解雇っての出そうだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:51:57 ID:???
俺なんて天翔記してる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:20:26 ID:T3c8BLm8
俺はhttp://www.thecount3.com のお笑いをを会社で爆音で
見てたらカナリ怒れたけど休憩中なら何をみてもいいと言われた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:35:36 ID:9wxorqM3
よかった。俺はフリーセル派だからセーフ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 05:33:15 ID:S6zutGzu
普通の人→「パーティション」 ヘンな人→「パーテーション」

…下手したら「パーテーション」派のほうが多数派かもしれない罠
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:02:11 ID:agCgk/I3
「パーテーション」の方がネイティブな発音に近いと思うが...
「パーティション」でも発音次第だが、「ティション」を短く言う奴は間違い。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:11:25 ID:KNkPySqF
パーティーで尿意を催して(ry
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 03:27:37 ID:W07xywSX
>>75
公務員が使う職場のPCからはゲーム類は消されていますよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 06:24:24 ID:???
>>75

おいおいプロレタリア丸出しだなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:51:43 ID:5dJ2Driu
>>104
本当にお笑い見れた!
仕事がはじまって暇なときの暇つぶしにできるね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:18:32 ID:???
>109
勝手に将棋ゲームインストールして居る奴を見たぞ、名古屋で。
113sage:2006/04/30(日) 22:17:51 ID:???
flashゲームとかもな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:28:12 ID:SovIqniF
日本の公務員は仕事中に遊んでない奴探す方が大変だよなw
115名無しさん@工房:2006/05/01(月) 17:16:39 ID:A42k1pOk
学校のPCはWin標準搭載のゲームをすべてアンインストールしてあった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:23:40 ID:???
仕事中にエロゲーをプレイする強者はおらんのか!
エロゲーメーカーや出版社抜きで。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:28:53 ID:???
>>114はゴミ回収でも体験してみるべし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:25:12 ID:???
>>107
どこの国の話だよw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:20:55 ID:???
エロゲ実況スレに仕事中にやってた奴も授業中にやってた奴もいたが
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:47:56 ID:???
わき氏ね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:25:43 ID:lk7Dgav+
ソリティアをソリテアと言う奴はむかつくが、エクスプローラをエクスプローラーって書く奴もむかつく
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:45:46 ID:???
>>121
理系の人乙
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:54:28 ID:8IF6RzJ7
俺なんかハンゲしながら店番してんのに
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:59:52 ID:A9oZZLVj
。の代わりに . は 昔 Asciiが編集の方針として
使っていたから 俺も .を良く使う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 07:27:12 ID:???
某市役所の端末。
ソリティアやると通報される。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:33:42 ID:ITkqS0rs
ドザらしいニュースだね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:53:28 ID:???
ブリーフ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:03:56 ID:???
Solitair is the only game I play.
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:10:34 ID:???
仕事中にsolarisしていたら解雇された。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 03:26:52 ID:???
>>129
原作者は亡くなったよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:59:11 ID:???
元々口減らししたい状況で鴨になっただけ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:30:35 ID:NfnrykW8
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | タピオカが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:43:59 ID:???
昼休みに寮に帰ってセガサターンでゲームやって
おもむろにオナニーやって再出勤していた私は
会社がつぶれてしまった。

なので仕事中のソリティアも止めたほうが
いいと思うよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:21:35 ID:esiu3LJ4
仕事中に回線占有しまくってP2Pとネットゲーしてる俺は勝ち組!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:27:53 ID:???
winnyの流通量なんか休日になると明らかに減るし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:32:06 ID:???

ああ残業 昔ふろしき、今メール 過労相談が急増
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200608140290.html

PCとネットのおかげで人は益々追いつめられ、過労で
倒れていく。
ただでさえ、欠陥OSでみんながストレスを蓄積しているのに、
これでは死へ向かって行進しているのと同じだ。
そんな現状を招いたのが他ならぬMSなのである。
137名無しさん@お腹いっぱい。
ソリティア最高ー