【MS】マイクロソフト、Office 2003 SP2など公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優ψ ★
マイクロソフト(株)は28日、
オフィス統合環境「Microsoft Office 2003 Editions」のアップデートプログラム“Service Pack 2”(以下、SP2)を公開した。
同社のソフトウェア更新サービス“Microsoft Update”や“Office Update”を利用して自動更新が可能なほか、
“ダウンロード センター”でプログラムをダウンロードし、ローカルで実行してアップデートを行うこともできる。
SP2は、昨年7月に公開されたアップデートプログラム“Service Pack 1”(以下、SP1)と、
SP1公開以降、今年4月までに個別提供されていた複数の修正プログラムを1つにまとめたもの。
JPEG処理に関わるコンポーネント“GDI+”(Graphics Design Interface Plus)の脆弱性といったセキュリティの問題をはじめ、
多くの問題が修正される。
また同時に、「Microsoft Office InterConnect 2004」、「Microsoft Office OneNote 2003」、
「Microsoft Office Project 2003」、「Microsoft Office Visio 2003」のSP2も公開されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000002-imp-sci
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:17:42 ID:???
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:24:43 ID:???
どこが変わったのか日本語で書いてほしいなあ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:31:11 ID:???
ワレ対策強化
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:10:27 ID:il87Jn+k
>>4
マジ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:59:19 ID:???
>>4
だろうなぁ
それ以外は直しようがない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:00:42 ID:???
>>5-6
>>4の言葉を信じるなよ。バカだなw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:22:12 ID:ohGe7nfy
これ入れたらATOKが使えなくなったよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:37:38 ID:???
>>7
マジでいちいちCD-ROMを要求されるようになった。
ウザイ。マジで死ねって。最悪だな。マイクロソフト。

つーかofficeは2000でもういいんだよ。べつに。
便利にもなんにもなってないし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:52:10 ID:???
と、罠にはまった人が叫んでおります
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:06:56 ID:???
途中でキャンセルしたのに延々要求され続ける。
まあ俺は正規じゃないやつもってるからそれ入れたら大人しくはなったけど。

CD-ROM紛失した正規ユーザーはたまらんな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:09:39 ID:83a62yAS
罠にかかった人間達、テラカワイソス。。。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:12:10 ID:???
これを回線繋がってないパソコンに入れたいんだけど、どこから落とせばいいですか?
別の繋がってるパソコンで落として、USBメモリで移そうかと
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:47:54 ID:???
>>13
“ダウンロード センター”でプログラムをダウンロードし、ローカルで実行してアップデートを行うこともできる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:08:13 ID:???
>>9

XML非対応は致命的
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:55:41 ID:???
どうして?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:56:42 ID:???
Office 2000はXML対応のアドインでるから問題なし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:33:48 ID:???
>>16

俺様使用のバイナリフォーマットが持てはやされる時代ではないのね
役所や企業以外なら別にいいけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:34:34 ID:???
仕様
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:17:20 ID:???
最初から持てはやされてなんかないがな(w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:52:23 ID:???
だから、Office2000もXMLに対応するんだからいいじゃん。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:18:08 ID:???
ここでCD-ROMが要求されるようになったとか
うそ書き込んでる奴って
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 07:58:12 ID:???
要求されたっつーの。
まあ要求にこたえて割れのCD-ROMつっこんでお終いだが。
入れてるアドオンとかにもよるんじゃないの。
24名無しさん@お腹いっぱい。
インストール時のバックアップファイル消してるとCD要求される
まあ更新には製品の.MSIを呼び出す必要があるから当たり前だが