Microsoft、WindowsとOfficeのエンタープライズ版投入へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
報道各社によると、
米マイクロソフト社のスティーブ・バルマーCEOは、
28日に開催された金融アナリストとの会合で、
ハイエンド版のWindowsとOfficeをリリースする計画を発表したとのことだ。

・28日に開催された金融アナリストとの会合に関する報道
Microsoft、WindowsとOfficeのエンタープライズ版投入へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/29/news013.html
S・バルマー:「ハイエンドのWindowsとOfficeを数年以内に」
http://japan.zdnet.com/news/nw/story/0,2000052526,20085934,00.htm
「2006年はかつてない新製品ラッシュでIT業界をリードする」とMSバルマー氏
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/07/30/006.html
マイクロソフト、企業買収のペースを加速へ=バルマーCEO【WSJ】
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=2005072907205aa
米マイクロソフト、ネット広告を収益源に
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=2005072910175aa
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:55:22 ID:???
2000 DataCenter Server/2003 Server DataCenter Editionがハイエンド向けだと思ってました
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:09:42 ID:???
>>2
クライアント側のソフトウェアがハイエンド版ってことじゃない?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:09:43 ID:???
コレって普通に発表されてるものとは違うの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:54:51 ID:???
>>4
機能が増えてバグが増えます
6名無しさん@お腹いっぱい。
余計なことするなと言いたい
エンタープライズといいながらその実
元のソフトの機能を抑えて、制限解除が(ry