米アップルの4−6月期、売上高・利益が過去最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 米アップルコンピュータの好業績が続いている。
13日に発表した4―6月期決算は携帯音楽再生機「iPod」の販売額が
前年同期比4.4倍と急増。本業であるパソコンの販売も伸び、売上高・
最終利益とも事前の市場予想を上回り、過去最高を記録した。

 4―6月期の売上高は同74.8%増の35億2000万ドル(約3900億円)、
最終利益は同5.2倍の3億2000万ドルだった。
1株利益は0.37 ドルで事前予想(0.31ドル)を大幅に上回った。
売上高・最終利益とも昨年10―12月期に記録した過去最高を2.四半期ぶりに更新。
2ケタ増収は8. 四半期連続。

 けん引役は「iPod」や音楽配信サービス「iチューンズ」の音楽関連事業。
同事業の売上高は同4.2倍の13億4400万ドル。売上高全体の38%を占めた。
iPodは発売後4年が経過したが、数カ月おきの新製品投入で人気を持続。
同四半期の販売台数は同7倍の615万台に達した。
楽曲販売は03年4 月の開始以来、累計で5億曲に迫った。

ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050714AT2M1400K14072005.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:38:49 ID:???
興味なし。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:46:36 ID:???
↓「流石だ」禁止。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:49:21 ID:???
|   ∧_∧
|  ( *´Д`)ハウッ
|  人 ヽノ、
└―(  ヽ_つ,,,つ
プスッ )  ))   
   (__))
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:00:57 ID:???
Apple Investor Relations SEC Filings
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=107357&p=irol-SECText&TEXT=aHR0cDovL2NjYm4uMTBrd2l6YXJkLmNvbS94bWwvZmlsaW5nLnhtbD9yZXBvPXRlbmsmaXBhZ2U9MzU3MTE3OCZkb2M9MyZudW09MQ==

日本では前期比25%減、前年同期比7%減。
Macという市場で世界の中で日本の占める割合は6%にまで低下。
売れマクってますねw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:01:05 ID:UlwzxQZJ
アップル関係のニュース多いなと思ったけど、人気あるんだな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:03:21 ID:8IHh3LXP
アップルは対前年同期比40.4%増 ――IDCジャパン、国内PC市場速報
http://it.nikkei.co.jp/it/news/topics.cfm?i=20050426zn004zn
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:09:07 ID:???
>>6
ただし、アップルの収益の中心はiPodと、iTunesに移ってるという事を考慮すべきだ。

パソコンは低価格化が進んで、業界全体として薄利になりつつある上に、
(日本では)パソコンがある程度行き渡ってしまって、買い替え需要ぐらいしか
もはや購買が見込めないというような、業界全体の構造変化の結果だな。

もはやシェアが90%とか占めてても、パソコン単体じゃ儲けが出ない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:12:12 ID:???
>>6
マカーがマカースレ上げ荒らししてんだよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:12:29 ID:???
ジョブズが復帰した8年前に
今の状況を予想した人は少なかっただろうなー

ジョブズ自身は、あの頃から現在のようなビジョンを持ってたんだろうか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:38:43 ID:zBNIBhTS
エイベックス、iTunes Music Storeに楽曲を提供することで米国アップルと最終合意
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社の100%子会社であるエイベックスネットワーク株式会社が、
Apple Computer, Inc.の100%子会社アイチューンズ株式会社(本店所在地:東京都千代田区、
代表取締役:エドュアルド・クー)と、同社が日本国内でサービス開始を予定している「iTunes Music Store」に
楽曲を提供することで本日最終合意したと発表しています。


cccd完全撤廃キター。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:41:20 ID:???
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:56:21 ID:???
>>11
東芝はWMAで配信しててもCCCDだぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:21:47 ID:???
日経きたね。
8月開始が俄然現実味を帯びてきたな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:31:23 ID:L9oWHwq3
米アップルも音楽配信参入 8月にも日本上陸
http://www.asahi.com/business/update/0714/145.html?ref=rss

大手レコード会社のエイベックス・グループ・ホールディングスが14日、
アップルへの楽曲提供を発表。他のレコード会社数社も提供する見込みだ。
音楽配信の世界最大手の参入で、日本でもパソコン経由で音楽を購入する
流れが本格化しそうだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:42:06 ID:???
また自動化の
隔離スレか。
わははは。
一体誰が立てたんだろうな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:34:22 ID:???
流石だ。そして利益はユーザーに還元される。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:38:00 ID:???
1.9%のゴミマッカーのためのゴミスレは、不要です。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:42:05 ID:???
あれだけマカスレ立てんなって言っているハナっからこれだ。
>>1
氏ねよクソマカー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:15:45 ID:5w0mbB0O
>>15
毎日ソース
エイベックス配信:iPodで、あゆの歌声 日本初
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050715k0000m020152000c.html

 大手レコード会社、エイベックス・グループ・ホールディングスは14日、
米アップルコンピュータが日本国内で始める音楽配信事業「アイ・チューンズ・
ミュージック・ストア(iTMS)」に楽曲を提供すると発表した。
日本のレコード会社の提供は初めて。

 現在、アップルの携帯デジタル音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」で、
エイベックスの浜崎あゆみさんらの曲を聴くには、CDからパソコンに
取り込む必要があったが、iTMSで直接取り込めることになる。

 日本はレコード会社の厳格な著作権管理などが障害になり、iTMSが
始まっていない。

 サービスは年内に始まる見通し。料金はエイベックスが自社で行っている
音楽配信事業(1曲210円)と同水準になりそうだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:17:43 ID:5w0mbB0O
日経ソース
エイベックス、アップルの国内ネット配信に楽曲提供
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050715AT1D1409W14072005.html
>iTMSにはコロムビアミュージックエンタテインメントなども楽曲を提供する見通し。

おまいら、ついにCCCD解放キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:21:32 ID:???
このスレは相変わらず、クールな贅沢品であるMacを普通に使える人々の歓喜と
障害者用品であるドザ機を使うしかない人々の仄暗い嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない芯笑ドザの皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。

とはいえ、身障者の皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので、
これからもビビッドにAppleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてください。
そして近い将来、MacOSXが日本中を席巻する中、絶好調なAppleを仰ぎ見ながら
そのドザ機の前でワナワナと打ち震えていてくださいね(*^-^*)

アレ、その震えは天然でしたか?そりゃ失礼w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:22:08 ID:???
The 100 Best Products of 2005の三位はMacOSX10.4(Tiger)
Microsoft製品はなんと最高でも43位wwwww
ttp://www.pcworld.com/reviews/article/0,aid,120763,pg,12,00.asp

「セキュリティに関する実績や評判の点では、一般にWindowsよりMac OSのほうが優れている」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050608-00000003-cnet-sci

「iTunes Music StoreはPtoPネットワークに取って代わる存在に」
(ドザの広めた悪しき習慣、WinMXなどを駆逐。文化の発展に寄与)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050608-00000007-cnet-sci

この他にも、東京大学をはじめとする各種教育機関がMacを採用
するなど、Macの優位性を伝えるニュースが続々と伝えられている。
Winは養護学校や特殊学級など社会の底辺で使われるだけ。

一生童貞のドザまじで窮地wwwwwwwwww
(注:ドザ=ウインドウズしか使えない身障者)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:23:21 ID:5w0mbB0O
>>20-21については↓のスレが立ってますのでそちらででも(・∀・)
【音楽】エイベックス、iTunes Music Storeに楽曲提供を決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121374090/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:38:40 ID:SToPQCQa

★米アップルも音楽配信参入 8月にも日本上陸

・米アップルコンピュータが8月にも日本で音楽配信事業を始める。大手レコード会社の
 エイベックス・グループ・ホールディングスが14日、アップルへの楽曲提供を発表。
 他のレコード会社数社も提供する見込みだ。音楽配信の世界最大手の参入で、
 日本でもパソコン経由で音楽を購入する流れが本格化しそうだ。

 アップルの音楽配信事業「iTunes・ミュージック・ストア」(iTMS)は米国や欧州で
 急成長し、近く累計の配信楽曲数が5億曲に達する見通し。日本では楽曲の権利
 関係が複雑で参入が遅れていたが、iTunesに対応した携帯音楽再生機「iPod」が
 広く普及していることなどから参入を決めた。

 日本では国内レコード会社などが出資するレーベルゲートや、ヤフー、オリコン、
 マイクロソフトなどが、すでに音楽配信事業に参入している。
 http://www.asahi.com/business/update/0714/145.html

・エイベックスはアップルの音楽配信サービス「iチューンズ・ミュージックストア」
 (iTMS)のサービス開始当初から楽曲を提供する。消費者への販売価格は
 150―200円程度になるとみられる。グループ所属歌手のシングルやアルバムの
 楽曲のほか、iTMS限定の楽曲の提供も予定している。 (抜粋)
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050714AT1D1409W14072005.html

※関連スレ
・【ITMS】アップル、日本で音楽配信・8月開始 [06/07]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118096514/
・【iTMS】アップルiTunes Music Store、5億曲販売に王手…豪華プレゼントも用意
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1120631767/
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:36:30 ID:???
ドザは、生きているカワイイ猫チャン残殺。
ネットで中継して、逮捕されましたね。

ブタ箱、送りですよ。

芯笑赦キモイですね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:48:46 ID:???
1.9%のゴミはPCニュース板にカキコしてんじぇねえよ。

サティアンに戻れよ!クソマッカー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:51:38 ID:???
ゴミ信者、禿に見捨てられました!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:52:52 ID:???
このスレも、埋め立て地として指定されました。

ゴミ信者、禿に見捨てられました!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:53:15 ID:???
ゴミ信者、禿に見捨てられました!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:53:36 ID:???
ゴミ信者、禿に見捨てられました!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:09:09 ID:???
ゴミ信者、禿に見捨てられました!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:24:22 ID:???
ゴミ信者、禿に見捨てられました!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:41:52 ID:???
↑この人、大丈夫ですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:42:52 ID:???
↑この人、大丈夫ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:43:52 ID:???
↑この人、大丈夫ですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:44:51 ID:???
↑この人、大丈夫ですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:46:58 ID:???
>>28-33
を見てると、奈良の引っ越しババアを思い出した。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:59:48 ID:???
↑この人、大丈夫ですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:20:50 ID:???
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のApple製品ユーザーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
Macに憧れMacminiを注文してから1週間。
マクスレに書き込みしたときのあの喜びがいまだに続いている。
「Appleますます絶好調」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
Macユーザー先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?マクスレというのは身障者ドザが嫉妬して作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「Appleが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がAppleに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは現在パソコンユーザーの頂点をになう最高のセレブ・選民である僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
マクスレを作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
マクスレに書き込みすることにより、僕たちは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきApple製品。
知名度は世界的。ブランド力、使いやすさすべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「Macユーザーです」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。

池沼ドザでなくて本当によかった。
Macユーザーになって本当によかった。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:04:13 ID:???
PCニュース板で関心のあるスレはageましょう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:26:45 ID:???
野良猫懐かせるのに餌使う奴は三流

猫はお前が好きなんじゃなくて
お前の出す餌が好きなんだ 阿呆がwwwww

俺は俺自身の魅力と述べ半年の地道な接触・懐柔策のみにて
近所の野良猫が俺を見ただけで十メートル先からダッシュで寄って来るまでの関係を築き上げた。
そう。俺に寄って来る猫は確実に俺が好き。

とにかく、可愛い〜とか抜かしてすぐ餌出す奴は努力放棄した低能。
低レベルの人間には低レベルの関係しか築けないんだ阿呆がwwwww

んで、俺が何を最終的に言いたいかって言うと、
ペット可物件で猫とラブラブライフ送る人が羨ましい都心生活者って事です。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:31:55 ID:???
1.9%のゴミはPCニュース板にカキコしてんじぇねえよ。

サティアンに戻れよ!クソマッカー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:51:12 ID:???
マイクロソフト標準のデジカメ画像整理方法
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/using/howto/multimedia/photos/overview/organize.asp
画像ファイル名を変更したり、サブフォルダを作って整理します。

やってられませんねw さすが芯笑ドザ用。

http://www.apple.com/jp/ilife/iphoto/organize.html

芯笑ドザは嫉妬しないで下さい。

生活保護受けてるドザには関係無いですから。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:33:37 ID:WzSj+4Jr
ここにもいたw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:48:33 ID:???
ゴミ信者、禿に見捨てられました!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 06:09:32 ID:???
Jobsの給与は、ここ何年も「1ドル」だからな。
流石だよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:56:52 ID:???
マカに変人が多いのは確かだなw。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:57:15 ID:???
マカに変人が多いのは確かだなw。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:57:37 ID:???
マカに変人が多いのは確かだなw。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:40:23 ID:???
  マこド嫉ま
等 ッこザ妬あ
幅 クは すま
仕 ス  るあ
様 レ  な
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:53:36 ID:C3y/CYb8
一兆二千億か、
だいたい最盛期のマイカルくらいの売り上げ規模だな。
53Macユーザー:2005/07/16(土) 10:47:39 ID:???
俺もMac使ってますよ
でもMacもインテルに乗り換えるらしいですね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:00:37 ID:AQjw9w7S
マカ珍って自分をデザイン家だと勘違いしてますよねw

自分でデザインしたわけでもないマックのデザインを語り出すマカ珍w

マカ向け雑誌ばっかり読んでるから、なんちゃってデザイナー化すると思いますよw

楽器の弾けないなんちゃってミュージシャンも多いよね、マカ珍w

周回遅れの腐れパーツを外面で隠したヘタレマック。

内容の伴わないところは、マカ珍も同じですよねw

ソフトの能力を自分の能力と勘違いしてるのでは?

55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:35:22 ID:eDZn0Qd4
コピペマカーうざい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:41:47 ID:???
マカに変人が多いのは確かだなw。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:09:50 ID:???
950 :名無しサンプリング@48kHz:2005/07/17(日) 00:07:05 ID:VPkYQWRm
>>944
シャラーップ!!!
なんでAppleがLogicで食わないといけないんだ。
食える訳ないだろ。
60万円以上するものを10万で売ってるんだから。
クリエイターのために自腹切ってるんだよ。

ジョブズさまありがとう。
一生ついていきますね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:56:22 ID:fDwCTb7r
ipodの次世代機ってでるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 07:30:08 ID:???
マカに変人が多いのは確かだなw。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 08:57:16 ID:???
俺もMac使ってます
61Macユーザー:2005/07/17(日) 10:10:21 ID:???
Macを馬鹿にしない方がいいと思います
Macだってグラフィックなどの面ではずば抜けてすごいですよ
ウインドーズはプログラムとかすごそうですけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:33:58 ID:???
>>61
まあそう思い込むのは自由だが
いずれにしろ世間に受け入れられない商品はゴミ

ゴミをありがたがってるような人間は変人扱いされるのが世の常
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:37:15 ID:???
http://blog5.fc2.com/dontleaveme/


↑マジワロタwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:18:35 ID:???
PCニュース板でマックスレの荒らしが話題になっているが、
このスレをみても>>9 >>16 >>18あたりが荒らし始めている。

結局、荒らし始めるのはいつも関係の無い書き込みで煽るドザなんだよ。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:10:30 ID:???
windowsのコントロールパネルに車椅子のアイコンがあるよね?
やっぱりwindowsは障害者向けなんだよ、言い訳しても無駄

http://www.microsoft.com/japan/careers/challenged/

プププッ池沼は一生閉ドザ機だけの世界にでもしがみ付いてて下さいw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:07:24 ID:???
ドザの脳に障害がなければ
美しいデザインと使いやすいインターフェイスを搭載した
マックを使わないわけがない。

愚民ドウズみたいなあんなキモイOS使うような愚民は
生まれつき脳に傷があるに違いない。

池沼、ドザを哀れに思うよw

67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:43:59 ID:???
Win98→Win2000→XP
メジャーバージョンアップごとに重くなる腐れ愚民ドウズ

マックはバージョイアップするごとに軽くなる
または機能が増えても重くならない

芯笑ドザは嫉妬しないで下さい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:22:23 ID:???
spotlightによる迅速で正確な検索
次世代最新OSらしい近未来的な機能

芯笑ドザは未だにフォルダ管理
時代に取り残された時代の遺物のようなWindowsOS

芯笑ドザは嫉妬しないで下さい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:27:35 ID:???
時代に取り残された時代の遺物のような旧Mac板出身のマカ珍、自動化さんですよねw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:39:35 ID:???
ドザ、嫉妬するなって。

恥ずかしいぜ。

ドザ、家から出るなって。

芯笑恥ずかしいぜ。
71Macユーザー:2005/07/17(日) 20:40:01 ID:???
いや今はアップルは大人気ですよね
若者にうけてますけど大体はウインドーズですよね
でもアップルの製品は良いと思いますよ
でもMacを使ってるとやっぱウインドーズも使いたくなるんです
やっぱウインドーズXPを使いたいんですけどPCが沢山出てて選ぶのが大変
なんですけど、どこのメーカーが良いですか?
教えてくださいウインドーズユーザー様達
お願いします^^
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:41:02 ID:???
ye!
今日もおれたちゃつかうぜマックー
マック!
明日も使うぜおれたちゃマック!
マック!
中身にインテル入っても!!
inIntle!
おれたちゃしらねーかまわねー
そ・う・さ、しらねー
しらねー
ha!
yei!
お・れ・た・ちゃ、
そうさバッカー
バッカー
未来の見えないバッカー
バッカー
yei!
ha!
今日もリストラされた元印刷工がWindowsユーザを逆恨みして
荒らし行為ですかw
ここはMac大嫌い板ですよ(プププ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:41:18 ID:???
WindowsXP:レガシー、脆弱、危険、悪 、ドザ用、生活保護者向き
Mac OS X:先進、堅牢、安全、良 、勝ち組、高額納税者向き
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:42:44 ID:???
今日もリストラされた元印刷工がWindowsユーザを逆恨みして
荒らし行為ですかw
ここはMac大嫌い板ですよ(プププ

75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:43:12 ID:???
芯笑ドザの嫉妬が渦をまいてますね。
76Macユーザー:2005/07/17(日) 20:45:29 ID:???
あれれ^^:
いやMac使ってるとウインドーズも使いたくらるもんですよ
教えてください!
ウインドーズも使ってみたいので!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:46:19 ID:???
ドザ=エロゲーマニア=性犯罪者予備軍
ドザ=Winny Share利用者=著作権違反者集団
ドザ=芯笑用語学校卒=税金泥棒
78Macユーザー:2005/07/17(日) 20:48:32 ID:???
Mac OS X:先進、堅牢、安全、良 、勝ち組、高額納税者向き
MacOSXじゃなくてOS9使ってるんですけど
私もダメですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:50:02 ID:???
マカ珍はエロチラシ作りながらオナっててくださいねw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:51:16 ID:???
>>76
その前に日本語なんとかしろ
81Macユーザー:2005/07/17(日) 20:51:50 ID:???
WINとMacは何で仲が悪いんだろう???
わかんないしw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:54:16 ID:???
OS9かあ、物持ちのいい人ですね、

でWinXP使いたいですか?メーカー製だったらNECか富士通あたりが無難ですね。

安いのが良ければどれでも良いんじゃ無いですか?

でもスレ違いというか、板違いWin板で聞いた方がいい鴨
83Macユーザー:2005/07/17(日) 20:57:17 ID:QF1UveHq
レスありがとうございます!!
最近はMacOS9じゃ使い勝手が悪いのでいつか出るPowerBookG5にタイガーを
入れたいと思ってますww
Xの使い心地はどうですか??
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:07:43 ID:???
PowerBookG5ってのは未来永劫出ません。

新しいPowerBookはインテルマシンになりますから。

OSXはOS9以前と比べるとフリーズとは無縁になったし、ネットワーク関係の
遅さからも開放されたのでまあ良いかな。

正直、普通に使ってる場合(WebとかMail)にはXPと変わらん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:08:45 ID:???
もっさり
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:48:12 ID:XXwQOyFA
>>84
>正直、普通に使ってる場合(WebとかMail)にはXPと変わらん。
安全。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 04:45:43 ID:???




君たちの釣り堀はこちらです




ttp://pc8.2ch.net/jobs/




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー糸冬ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 05:42:03 ID:???
Win98→Win2000→XP
メジャーバージョンアップごとに重くなる腐れ愚民ドウズ

マックはバージョイアップするごとに軽くなる
または機能が増えても重くならない

芯笑ドザは嫉妬しないで下さい。
89Macユーザー:2005/07/18(月) 09:33:30 ID:???
芸能人とか、テレビ番組『いいとも』とかも
Mac使ってますよね、でもMacは何かウインドーズよりかも軽くて
ブラウザのサファリとかも軽くていいですよ!
そのかわりIEはちょっと遅い気がしますw
でも、たいした知識が無いのに自分の技術を曝け出さない方がいいと思います
正直、かっこ悪いしw
Macや人の事を馬鹿とかカスとか言わないでくださいw
あなたにMacはヘボイなどカス、変人など言われたらそれはそれでそうでしょう
だけど人を侮辱する人間はもっとかっこ悪いですよ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:44:53 ID:5Ahi7esv
Macユーザーはいつから汚い言葉遣いになったんだろ?
私がclassicやQUADRAを使っていた頃はWinなんて意識してなかったのに
2ちゃんの一部のMacユーザーは意識しまくりで、しかも
お世辞にも美しい日本語とはいえない。
と、いうか文法自体が怪しい。

Macは値下げすることによりユーザーの質も下げたのが
いたい。
Macは80万以上が適当なのではないだろうか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:53:19 ID:???
>>90
意識し過ぎは>90

「?」お世辞にも美しい日本語とはいえない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:13:06 ID:5Ahi7esv
>>91
ここに居るMacユーザーの大半の書き込みが美しい日本語では
無いということですよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:15:25 ID:rXI36mth
iTunes Music Storeのダウンロード販売曲数、5億曲を突破
http://www.apple.com/
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:30:52 ID:???
>>89
いいともは、アップルが広告費を払ってマックを露出させて
もらっているのです。
あれは広告なんですよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:48:00 ID:???
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です



96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 06:20:34 ID:???
ドザ、嫉妬するなよ。
顧客の利益が重要なんだよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 07:28:16 ID:???
はあ・・・。
過田和がいつまでMacに劣等感抱いてんだか・・・。
池沼ドザは、windowsで我慢しろよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:26:14 ID:???
2007年、知恵遅れのWindowsが Macの2002年(2世代前)に追いつきま〜す(^-^)v

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20031028/2/
Avalonの大きな変更点は,ビットマップ・データの描画からベクター・
ベースにしたことだ。半透明のウインドウの重ね合わせ処理や,拡大・
縮小が容易になる。この意味でAvalonはMac OS Xの画面描画機構
「Quartz」と同様のものといえる。

http://artension.jp/blog/archives/2004/05/09_000021.html
Longhornの描画サブシステム Avalonのコンセプトは,Mac OS X v10.2
のQuartz Extremeのコピーだ
Avalonの利点を見たいなら,Quarts Extremeを見ればいい

http://www.apple.com/jp/macosx/features/quartzextreme/index.html

しかし芯笑ドザではそのありがたみも、ププッ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:44:24 ID:???
Personal Computer Market Share: 1975-2004
http://www.pegasus3d.com/total_share.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:08:51 ID:???
印刷工をクビになり、退職金代わりに払い下げられたゴミマックで
Windowsユーザーを逆恨みしながら毎日荒らすゴミマッカー自動化、哀れな中年ですw
ここはMac大嫌い板ですよ(プププ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:10:42 ID:UUvk5S3C
Appleの市場シェア、4.5%に拡大
http://today.reuters.com/investing/FinanceArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=URI:urn:newsml:reuters.com:20050718:MTFH75000_2005-07-18_22-59-53_N18289186:1

ロイターは、米国PC市場におけるApple Computer, Inc.の4-6月期のシェア
が、前年同期の3.7%から4.5%に増加したとレポートしています。

4-6月期の世界市場におけるPC出荷台数は4,660万台で、前年同期の3,990万
台から16.6%増となっています。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:26:48 ID:???
印刷工をクビになり、退職金代わりに払い下げられたゴミマックで
Windowsユーザーを逆恨みしながら毎日荒らすゴミマッカー自動化、哀れな中年ですw
ここはMac大嫌い板ですよ(プププ

103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:55:15 ID:???
>>101
世界市場では順位落ちてるんだけどね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:21:18 ID:???
>>103
そりゃそうだろ。

>>101にも書いてあるけど
Macの3.7%から4.5%へ、0.8%増なのと、
PCの16.6%増を比べたら、20倍もMacが少ない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:37:11 ID:???
>>101
他のメーカーの方がシェア増加が大きいことは
書かなくて良いの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:43:24 ID:???
>>104
さすがドザ
>>105
Appleよりシェア増加が多いメーカーってどこ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:49:12 ID:h3EuXTOx
Apple 'Big Winner' In May Retail PC Sales
http://www.forbes.com/markets/2005/06/23/0623automarketscan02.html?partner=yahootix&referrer=

2005年5月のPC出荷台数伸び率は6%と、初めて前年同期を下回った一方、
Macの販売台数は好調を持続しており、CSFBはアップルを「大きな勝利者」
と表現した。
「ベンダーではアップルコンピューターが大きな勝利者で、全体で前年同期比
79%増、単独のリテールで前年同期比94%増だった。」

アップルは対前年同期比40.4%増 ――IDCジャパン、国内PC市場速報
http://it.nikkei.co.jp/it/news/topics.cfm?i=20050426zn004z
108Macユーザー:2005/07/19(火) 13:53:00 ID:???
Macって高いですよね
やっぱお金が無いと買えないですよね
そのかわりウインドーズは安くていいですよね!
庶民の味方ですよね!!
でもMacは好きですw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:55:52 ID:???
MSはまだ大株主なの?
110Macユーザー:2005/07/19(火) 13:56:42 ID:???
やっぱほとんどの人は
Macはデザインが良いですよねとか
グラフィックとかすごいですよねとか耳にします!
でも安くて性能がちょっと良いウインドーズは
誰でも簡単に手に入りますよね!
ホームレスでも手にはいるくらい安いですよねw
やっぱ安くて性能がちょっと良いPCはいいなーw
111Macユーザー:2005/07/19(火) 14:00:47 ID:???
ウインドーズの良い所 安い 庶民が使える! 人気

Macの良い所  使いやすい グラフィックが凄い! デザインが最高
112Macユーザー:2005/07/19(火) 14:04:11 ID:???
ウインドーズの悪い所 ダサイ 重い 何かしろぱっとしない ウイルスに弱い

Macの悪い所  流通してないだけ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:11:44 ID:4E0RrASZ
Appleの市場シェア、5位から4位に上昇

Gartnerによると、4-6月期の世界市場におけるPC出荷台数は4,890万台で、
前年同期の4,260万台から14.8%増加したとTheStreet.comがレポートして
います。
Apple Computer, Inc.の米国PC市場におけるシェアは、5位から4位に上昇
しているとのことです。
http://www.thestreet.com/_yahoo/tech/chriskraeuter/10233033.html
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:20:09 ID:???
>>113
すげー。PCはMac以上に伸びているね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:49:40 ID:???
アホだよ、比較している数字の意味が違うよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:57:41 ID:4E0RrASZ
4〜6月期の世界PC出荷はIDC、Gartnerとも台数の伸びは好調という結果になった
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/19/news022.html

GatewayとApple ComputerがDell、HPよりも高い成長率でそれぞれ3位、4位を占めた。

AppleはiPodとiTunesのデジタル音楽効果により、PCビジネスでも目覚ましい
成長を見せたとIDCでは分析している。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:54:32 ID:???
>>113
4-6月期の世界市場におけるPC出荷台数は4,890万台、
その時期のAppleの世界市場での出荷台数は118万台。

4-6月期の世界市場でのMacのシェアは 118 / 4890 = 2.4%
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:22:43 ID:VAB2uVcF
先進国でのシェアより世界シェアの方が低いMac。
先進国でのシェアより世界シェアの方がが高いWindows。

もうおわかりですね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:28:45 ID:Ztv/Nqb4
形容詞の活用変化

   | |
未 か か
然 ろ っ

連 |
用 く

終 |
止 す

連 |
体 い

仮 |
定 け
  れ

令 ×

※中学生レベルです
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:45:20 ID:???
Macなんてシェアを語る以前なんだが
もう完全に趣味の領域で選ぶ商品なんだよね
実用性ではとても使い物にならないと世間では判断されてしまったんだな

特殊な業界で使われてる事を自慢の種にするのもいいが
Macユーザーは現実を見ないとな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:05:52 ID:???
Macはわからないが
アップルは良いなたしかに
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:35:48 ID:???
お前の言いたい事がわからねえよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 07:40:37 ID:???
嫉妬しているのが、何よりの証拠さ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:11:11 ID:???
使い物にならないマック。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:51:44 ID:???
しかし、東大はマック大量に導入。
お茶の水女子大も東京女子大も、

次々とマック導入。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:33:34 ID:???
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

今月はマカ珍撲滅月間です。

マカ珍を虐めて追い出しましょう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:27:12 ID:3B5Q4O26
VIPと呼ばれる人達、例えばブッシュ、例えばビルゲイツ、なぜか金日成、みんなMac。
なぜ、有名人やVIPはMacで、ドザはWindowsなんだろう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:27:54 ID:???
信州大もマック。

いゃーっ、流石ですね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:40:23 ID:06RAU3dj
東大はMac。京大もMac導入予定。
国士館はWindows。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:56:07 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:56:52 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:57:25 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:58:05 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:01:59 ID:???
どこそこが採用したってだけでニュースになるなんてどうよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:56:02 ID:???
嫉妬するなって。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:57:33 ID:???
最近マカスレだけが異様に過疎化しているな。
その他の人たちが荒らされないように下げて会話をしている中で、
上の方で自動化がコピペで荒らして会話をループさせて
無駄なことやっているのをを見ていると、
同じマカとして情けなく感じるよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:14:22 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。
138Macユーザー:2005/07/20(水) 16:23:14 ID:???
庶民のウインドーズ!!
芸能人はMac使ってる人多いですよね!!
やっぱMac!!イモい人は素直になれない
ウインドーズを言い通す!
負け惜しみに文を見て誤字が無いか探すウインドーズユーザー!
すぐにMacを馬鹿にしたがるウインドーズユーザー
だってイモいからすぐに反論w
やっぱ田舎の人ってすぐに人を侮辱しますよね^^

139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:25:46 ID:???
↑ウインドーズ使ってて悲しくなった笑
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:40:42 ID:ctxCR2Tk

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\

141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:26:00 ID:Z6Ep7+HK
マカに基地外が多いのは確かだなw。
としか書けないドサは知恵遅れ。
>>104 知恵遅れの代表。(Macの3.7%から4.5%へ、0.8%増なのと、PCの16.6%増を比べたら、20倍もMacが少ない。)
PCの世界ではWindows・Mac ・その他(少々)Macの増加はWindowsの減少。のんびり行こうぜ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/24/news008.html
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:23:07 ID:???
Macworld UKでは、Media Matrixが発表した6月のアメリカのサイトトップ50によると、Apple Computer, Inc.のユニークビジター数は、1,705万5,000人で31位にランクインしており、コンピュータメーカーのトップとなっていると伝えています。
ttp://www.prnewswire.com/cgi-bin/stories.pl?ACCT=ind_focus.story&STORY=/www/story/07-19-2005/0004070185&EDATE=TUE%2BJul%2B19%2B2005,%2B01:53%2BPM
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:32:25 ID:Z6Ep7+HK
>>115
アホだよ、比較している数字の意味が違うよ。
アホです、比較している数字の意味を教えて、お願い
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:54:17 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:57:39 ID:???
>>141
嘲笑が漏れてしまった。

2004/04/24 09:19 更新
Windowsのシェア、2007年には58%に?

一年前にそんなこと言っていた奴がいたんだなぁ。
現状を見るとどうかは言わなくても分かるよね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:04:28 ID:???
>>143
マカのシェアアップとは
前年比という意味ね。

元々が少ないから、全体で1%増えただけでも、
前年比では40%とかいう値になる。

わかったかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:12:01 ID:WdjMhkKD
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:17:52 ID:???
>>147
Apple 31位...

上にはMSNやGoogleやRealなど蔵々たるメンバー。
これで業界最高って、盲目か?
それともApple業界(?)か?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:36:53 ID:???
>>148
MSNやGoogleは検索、ポータルサイトだろ。
Appleはパソコンメーカー。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:41:05 ID:???
なるほど、パソコンメーカーか。
MSなどは最初っから対象外なわけだな。
納得。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:44:55 ID:???
>>150
ヴァカですねw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:49:31 ID:???
>>151
なにをそんなに悔しそうにしているんだ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:51:00 ID:???
>>152
つまりだな。
パソコンメーカー業界と書かずにわざと「業界」と書いて
お前のように引っかかる奴を待っていたのだよw

Appleがコンピュータ業界で1位になるわけがないじゃないですかw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:55:25 ID:???
>>153
うっせーよ。厨房。

> Appleがコンピュータ業界で1位になるわけがないじゃないですかw
ここだけは同意w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:04:04 ID:???
>>147は、全業界のデータだろ
googleがトップじゃないのは驚いた。TimeWarnerやyohooやMSNより下なんだな。
AppleがDELLより上なのは、マカがいつも見てるからだろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 06:22:36 ID:???
まあまあ、嫉妬するなってドザ。
AppleがDELLより上なのは、事実。顧客満足度とか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:57:48 ID:???
マカってなんでも自慢の種にすんのね
なんかほほえましくて可愛い
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:52:23 ID:???
まあまあ、嫉妬するなってドザ。
事実言っているだけで、ドザ勝手に嫉妬するからな。

ドザはドザスレでドザ話すればいいだけだよ。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:00:15 ID:???
>>157
自慢の種がないよりは(ry
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:02:07 ID:Z6rtCCFI
>>158
まあ、そうイラつくなよ
せっかくのマカスレなんだから楽しもうぜ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:08:54 ID:???
最近マカスレだけが異様に過疎化しているな。
その他の人たちが荒らされないように下げて会話をしている中で、
上の方で自動化がコピペで荒らして会話をループさせて
無駄なことやっているのをを見ていると、
同じマカとして情けなく感じるよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:14:43 ID:???
このスレは相変わらず、クールな贅沢品であるMacを普通に使える人々の歓喜と
障害者用品であるドザ機を使うしかない人々の仄暗い嫉妬心で満ちていますね。
ちまちまと重箱の隅を突つくしかない芯笑ドザの皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。

とはいえ、身障者の皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので、
これからもビビッドにAppleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてください。
そして近い将来、MacOSXが日本中を席巻する中、絶好調なAppleを仰ぎ見ながら
そのドザ機の前でワナワナと打ち震えていてくださいね(*^-^*)

アレ、その震えは天然でしたか?そりゃ失礼w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:22:47 ID:???

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:21:56 ID:???
なんだかんだ言いながら、ドザでもシネマ使ってる香具師多いからな。
そのせいで、アンチMac内での整合性が取れなくなっちゃうんだろうけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:23:48 ID:???
まあ、ドザだからな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:16:47 ID:???
マカ元気ないね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:16:20 ID:???
そろそろ夏休みだからな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:07:34 ID:???
マックミニの新製品出るらしいから、マカ元気になるんじゃね?

売れなかったからなあ。マックミニ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:18:22 ID:35iFg5We
さらに勢いづくiPod(Forbes)
http://www.forbes.com/markets/2005/07/21/apple-computer-ipod-0721markets03.html

4-6月期の業績から「iPodによるMP3プレイヤーの独占が継続している証拠が
示された」とコメント、各種販売店の販売動向からして7-9月期もiPodの勢い
がさらに牽引される一方、iPodの供給状態も良好で、去年のような品薄状態に
は陥らないと分析した。特に、オンラインのアップルストアでは全モデルが
即日出荷できる状態になっており、「iPodの需要が引き続き大きい一方で、
供給が不足していないことは、アップルにとって非常に重要だ」とコメント、
iPodの好調な販売状況が良好な供給状況と結びついているとの分析を示した。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:37:45 ID:???
犬だがなにか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 05:39:25 ID:???
iPodいいね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:04:38 ID:???
Vistaもいいよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:04:58 ID:???
スレ違い。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:03:08 ID:???
芯笑用ドザ機に人生を費やす日々。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:14:21 ID:???
PC以外の利益が大きくなったおかげで
Macの売り上げがアップルの経営を左右する心配が無くなったのは良い事だな
でも次の新Macもこけたらどうだろう、近い将来
PC部門を中国に売り渡すような気がしてならないんだが

何かの売り上げが好調だとかいうスレが単独で立ったり
>>169みたいなコピペがあちこちに張られるという事は
Macユーザーはアップルの経営が気になってしょうがないという事なんだろうなぁ
しかしそんなコピペをMacの中にいっぱい溜め込んでたり
あちこちネットを探しまわるというのもキモイというか、病気だろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:16:28 ID:???
早く強制IDにならないかなぁ。。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:21:17 ID:???
コピペに人生を費やすマカ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:22:58 ID:???
嫌韓厨といっしょ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:23:37 ID:???
ここは、コピペするバカとスルーできないバカが共生するインターネットですね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:34:14 ID:???
芯笑用ドザ機に人生を費やす日々。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:57:12 ID:???
このスレをお気に入りに入れてます
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:34:27 ID:???
ドザに車椅子が多いのは確かだなw。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:41:39 ID:nKpuTmsw
企業のMac導入、UNIXやWindowsからリプレースが進む
http://www.macworld.co.uk/news/index.cfm?home&NewsID=12146
Macworldはアメリカの企業でMacがどれくらい使われているのかを調査した
Jupiter Mediaのレポートについて掲載した。

従業員250人以上の企業では社員の17%がデスクトップMacを業務に使用、
従業員10,000人以上の企業では社員の21%がデスクトップMacを業務に使用
していることが明らかになった。
さらに、従業員250人以上の企業の9%がMac OS X Serverを、従業員
10,000人以上の企業の14%がMac OS X Serverを業務に使用していた。
Jupiter MediaのアナリストJoe Wilcoxは、従来UNIXを使用して来た企業が
Mac OS Xを導入する例が増えていると分析したほか、「Mac OS Xがウイン
ドウズからシェアを奪っているケースも見られる」と指摘した。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:26:00 ID:???
米パソコン市場でアップルがシェア4位に回復

ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050719104.html

アップル社は第1四半期からベスト5に復帰していたが、第2四半期は米国で
前年同期比33%増を記録し、一段とシェアを回復させた。首位は米デル社で
シェア34.7%、2位は米ヒューレット・パッカード(HP)社で18.7%となって
おり、上位との差は大きいが、一時に比べるとアップル社が復活を果たした。
3位は米ゲートウェイ社で6%、5位は米IBM社のパソコン事業を買収した
中国系のレノボ社で4.1%。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:40:07 ID:???
ぼくを見て!ぼくを見て!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:03:40 ID:???
好調だな、Apple。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:54:43 ID:???
芯笑ドザ185をこちらへ誘導します。

芯笑用OS・Windows使って恥ずかしくない?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1118662150/
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:04:37 ID:???
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 07:39:37 ID:???
嫉妬するなって。

ちなみに、「マカ」とは アンデスニンジンのこと。
発言には注意して下さい。
ttp://www.peru-japan.org/Bgoods.html
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:04:59 ID:RuZfr1cK
マイクロソフト
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:20:07 ID:???
ドザの脳に障害がなければ
美しいデザインと使いやすいインターフェイスを搭載した
マックを使わないわけがない。

愚民ドウズみたいなあんなキモイOS使うような愚民は
生まれつき脳に傷があるに違いない。

車椅子ドザを哀れに思うよw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:42:59 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:52:12 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:06:16 ID:???
Win98→Win2000→ME→XP
メジャーバージョンアップごとに重くなる腐れ愚民ドウズ

マックはバージョイアップするごとに軽くなる
または機能が増えても重くならない

芯笑ドザは嫉妬しないで下さい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:42:26 ID:???
まあ、顧客に利益還元されるわけだ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:42:55 ID:???
企業ブランド調査、マイクロソフト首位・ソニー4位に転落
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050726AT1D220A125072005.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:07:25 ID:???
一生童貞のドザまじで窮地wwwwwwwwww
(注:ドザ=ウインドウズしか使えない芯笑)

パクリOS・Windowsなんか使って芯笑ドザは人間として恥ずかしくない?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1118662150/
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:42:26 ID:8JkJZYDn
90%以上の人間は障害者で一生童貞らしい(w

宗教にのめり込み過ぎて自分の発言の矛盾にも気づかないらしい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:43:41 ID:???
ガキが増えたな・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:00:18 ID:SZbm9/O4
夏休みだもんな。
ちなみに、メール欄を「age」にしている奴は、生涯夏休みだそうな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:04:23 ID:???
うらやましいもんだな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:35:03 ID:???
アップルは2005年の第3四半期で1,182,000台のMacを売りました。
1ヶ月に換算すると394,000台。1日当たり約13,000台のMacが売れています。

全世界のMacユーザーのうち日本のシェアは約20%。
すなわち、1日当たり2,600台のMacが日本で売れ続けていると言うことです。
(仮に10%としても1日当たり1,300台が売れているわけです)

ほとんど個人ユーザー向けとしてのシェアしかないMac。
つまり、一日約2,600人の個人ユーザーがMacを買い求めているわけなんですね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:35:38 ID:???
Linuxの御本尊リーナス、マック愛用。
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20081196,00.htm

リーナス、アップルの天才エンジニア・Wozの大ファン。
ttp://www.ibnet.ne.jp/ibnet/number/vol011.html

リーナスの故郷、フィンランドでは税金払えない芯笑は薬殺処理、流石だw
204IBM:2005/07/26(火) 20:21:27 ID:???
    |┃三    人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < > MSって窓を大量生産してるドザだよな?
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ





205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:22:29 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:22:48 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:23:07 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:26:52 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:29:13 ID:???
             ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| 
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::| 
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ (  ・ (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.).3.(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃    ┗━┛   .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|   ... |::|┃     MS社長..    ┃|::|      | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃          ......┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ●    ●        ∫∬∫∬        ●    ● 
     ●●  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ●●
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_糞_|  .|_便_|     |_____|     |_便_|  .|_糞_|
       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(
この人、窓のつくりすぎで頭が狂ったドザなんですってオホホ
あらまーオダサイこと笑い
ドザに尽くしたPCなんですって爆笑 byドザユーザー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:34:09 ID:???
「iPod」対応車も視野 接続可能なカーナビ人気
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0%2C2000047674%2C20085761%2C00.htm

「iPod」を接続できるカーオーディオ機器をディーラー(自動車販売店)
オプションに設定する自動車メーカーが増えている。専用アダプターでカーナ
ビ本体にiPodを接続すると、カーナビの画面にiPodの操作画面が表示
され、タッチパネルの操作で自分の好きな音楽を楽しめる。

 六月にダイハツ工業が先行して発売し、七月にはスズキと日産自動車も商品
化しており、今後、他の自動車メーカーが追随するのは必至だ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:41:01 ID:+JmaubhA
マックってyahooBBできんの??
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:42:00 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:46:16 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:47:25 ID:???
>>211
MacでもLinuxでもできる。BBモバイルもできる。
215バレてますよ、自演w:2005/07/26(火) 21:27:41 ID:???
16 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/07/24(日) 20:32:17 ID:SZbm9/O4
マカに基地外が多いのは確かだなw。


17 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/07/24(日) 20:33:04 ID:SZbm9/O4
マカに基地外が多いのは確かだなw。


18 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/07/25(月) 07:41:09 ID:SZbm9/O4
荒しひどいね、

復帰屋、ドザのアク禁よろしく。
216バレてますよ、自演w:2005/07/26(火) 21:29:03 ID:???
16 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/07/24(日) 20:32:17 ID:SZbm9/O4
マカに基地外が多いのは確かだなw。


17 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/07/24(日) 20:33:04 ID:SZbm9/O4
マカに基地外が多いのは確かだなw。


18 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2005/07/25(月) 07:41:09 ID:SZbm9/O4
荒しひどいね、

復帰屋、ドザのアク禁よろしく。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:20:19 ID:bHRDuok0
[ Mac ] Apple さらに新しい『Mac mini』と『iBook』を発売

アップルコンピュータ、512MBのメモリーを搭載した『Mac mini』と『iBook G4』を発売
http://mac.ascii24.com/mac/news/desktop/2005/07/26/657199-000.html

全モデルのメモリを2倍にした「Mac mini」
http://www.apple.com/jp/macmini/

より高速化した「iBook」
http://www.apple.com/jp/ibook/
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 05:31:37 ID:???
東大、Macintosh導入で“黒字”53億円 。
早速結果だしたね。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1122386249/
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:48:21 ID:???
しょぼい・・・なにもかもが・・しょぼい・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:45:49 ID:???
流石、東大だな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:32:08 ID:???
いい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:52:15 ID:???
The 100 Best Products of 2005の三位はMacOSX10.4(Tiger)
Microsoft製品はなんと最高でも43位wwwww
ttp://www.pcworld.com/reviews/article/0,aid,120763,pg,12,00.asp

「セキュリティに関する実績や評判の点では、一般にWindowsよりMac OSのほうが優れている」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050608-00000003-cnet-sci

「iTunes Music StoreはPtoPネットワークに取って代わる存在に」
(ドザの広めた悪しき習慣、WinMXなどを駆逐。文化の発展に寄与)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050608-00000007-cnet-sci

この他にも、東京大学をはじめとする各種教育機関がMacを採用
するなど、Macの優位性を伝えるニュースが続々と伝えられている。
Winは用語学校や色痔学級など社会の底辺で使われるだけ。

一生童貞のドザまじで窮地wwwwwwwwww
(注:ドザ=ウインドウズしか使えない芯笑)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:34:55 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:11:57 ID:???
東大も黒字にしないとね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:28:39 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:46:12 ID:???
他でいじめられたからってここで発散してんなよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:14:05 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:01:59 ID:???
ドザ、弱ってきたな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:01:15 ID:???
恵俊彰さんの話

「Macは単なる情報管理ツールとしてではなく、
感性に訴えかける『何か』を持っている」

http://www.apple.com/jp/switch/macstory/megumi/?cid=AOSA40000010273

 〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:14:29 ID:???
>>222
東大に大量に導入したマクが、大量に故障してる件について。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:57:07 ID:5AfUf3xd
祝開店! iTunes Music Store
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050728/165438/

海外に遅れること2年,ようやく日本にも,インターネット経由で音楽配信
をするiTunes Music Store(iTMS)が上陸する。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:00:43 ID:???
>>230
>東大に大量に導入したマクが、大量に故障してる件について。
おまえ訴えられるぞ。

実際は故障もなく順調稼働。
その実績で、あおぞら銀行が2000台導入決めたんだよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:43:40 ID:???
>>232
事実だから訴えられません。
実際に訴えられていないのが
その証拠です。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:41:38 ID:???
>>233
おまえ、いじめられっ子だったろ。
いや、今でも会社でいじめられてるのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:35:02 ID:???
>>234
いじめられっ子ではありません。
実際にいじめられてないのが
その証拠です。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:09:23 ID:nLqsymwE
>>233
おまえ、ひとりっ子だったろ。
いや、今でも会社でひとりぼっちなのか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 05:13:28 ID:???
通報、しておきました。
風説の流布
ttp://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet25.html
証券取引等監視委員会
ttps://www.fsa.go.jp/sesc/watch/

警察庁 サイバー犯罪対策
ttp://www.npa.go.jp/cyber/index.html
ネット上の名誉毀損で刑事告訴、有罪となった場合、
3年以下の懲役もしくは禁固、または50万円以下の罰金
名誉毀損
ttp://www.geocities.jp/tomato3171/page005.html
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:09:31 ID:???
東大のコンピューター室は当然クーラー完備だろうから、
iMacのコンデンサも壊れにくいのかもな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:36:13 ID:???
クーラーが無ければ壊れるのかw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:37:59 ID:???
DELLのノートは43度くらいの部屋でずっと使っていたら急に電源が落ちた
それ以降うんともすんとも言わなくなった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:55:06 ID:???
東大53億の黒字。。。。。

流石だ、顧客の利益。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:19:46 ID:???
使い難い1ボタンマウスを延々と使わせつづけて裏切った。

流石Appleは自社の利益最優先だな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:10:18 ID:???
マウスだけで、メディアが大賑わい。
流石だ。

そして、アップルのマウスに「ボタンは無い」
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:13:50 ID:???
そりゃ大騒ぎするだろうな。
Macユーザーを裏切ったんだから.
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:29:38 ID:???
俺の知り合いのUNIX信者はMSの手下という事でマックを嫌ってる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:39:57 ID:???
UNIXといえばマック。
オールドMacで動いていたよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:44:18 ID:???
だから?

PCでもUNIXは動く。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:53:08 ID:???
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1120377891/

235 名無しさん@├\├\廾□`/ 2005/08/03(水) 23:54:51 ID:zbrTYwA/

     ,.ィ'",ィ    `' 、                 
 .  /_ / __,,,     ',                 
   //..、 ̄.,、、ゝ     .',                 
   i.F‐'゙  `'ー‐',.     l      
   !|       `‐、  ,.、 ',        
   ||,,,,_ ,  _,,,,,,  | |7}. ',     久々にわろうた  
   ||. ̄ ,'  ´ ̄   リ!|/  ',       げにいみじきすれのたつのも今はむかし 
   !.',  i,_っ     l!|   ヽ       
 . l ',  _,,_      | l    \   あたらしき人まいりこれりども 
   | ヽ `゙´     , ヽヽ       程しらぬものばかりなりて いとこうじけり 
   ヽ. ヽ、    ,.ィ   ヽ,
  /,、ri个`,゙゙゙゙´   //ヽ ,、

236 名無しさん@├\├\廾□`/ 2005/08/04(木) 00:03:55 ID:zbrTYwA/
>>235
激しくわろうたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

252 235,236 2005/08/04(木) 10:33:13 ID:FJeCHO1F
普通に2回に分けた方がいいと思ってわけたんだが自演と勘違いされたか
まぁ板が盛り上がったしいいや もっとたたいてw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:34:33 ID:???
UNIXといえばマック。
オールドMacで動いていたよ。
3ボタンでね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:59:17 ID:???
http://dontleaveme.blog5.fc2.com/
↑マジワロタwwwwwwwwwwww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:53:17 ID:???
Linux用のフリーウェアなんかはx86バイナリとソースだけで配布されてたりするんだよなあ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:39:20 ID:???
LinuxのリーナスなんかはPowerMacintosh使ってたりするんだよなあ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:54:24 ID:???
トーバルズ:MacOSXのカーネルは糞!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:06:16 ID:???
と言いつつ、Linuxのリーナスなんかは
PowerMacintosh使ってたりするんだよなあ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:17:31 ID:???
>>254
入れているOSはLinuxだよ。
全然矛盾して無いじゃん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:23:05 ID:???
しかし、Linuxのリーナス愛用しているのは
PowerMacintoshでした。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:41:30 ID:???
リーナスは、貰い物のMacを使ってはいるが、DOS機は、自前で購入してるな。

と言うことは、Macは金を出してまで使うもんじゃ無いってこった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:11:47 ID:???
Macは後々、お布施とかで搾取されまくりですから携帯みたいにタダでバラ撒くのがベストですねw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:21:00 ID:???
HWとOSの区別も付かないマカを相手にするだけ無駄
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:00:12 ID:???
今まで開発してきた環境をわざわざPowerMacに移してまで愛用するリーナス。
きっとベタ惚れ状態なんですね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:20:27 ID:???
たしか、マイナーだからやるとかいったいたよーな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:53:29 ID:???
いつの間にこんなに差がついたんだろう、、。
独占シェアだから進歩が無いんだろうな、、。
Winは永遠にMacに追いつけないと思う。マジで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:59:58 ID:???
まあ、プロ野球も最初は巨人ファンのシェアが圧倒的だったし、
車もトヨタだったし、ビールもキリンだった。

なんでも普及してからが本当の選択が始まるものさ。
だからMacの販売台数がじわじわと上がり始めたのさ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:45:42 ID:???
>>263
昔はMac結構使われていたのにね。

>>263にしたがうと、PCの販売数がどんどん増えて、
普及してから選択された結果が現状なんだよな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 06:09:16 ID:???
しかし、Linuxのリーナス愛用しているのは
PowerMacintoshだよ。

「PowerMacintosh」ってことに意味が有る。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:27:18 ID:???
最近のマカのスレ乱立荒らしぶりには辟易させられますな。
そのうちPS3でMacOS使えるらしい件でもスレたちそうな悪寒。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 08:07:10 ID:???
まあまあ、嫉妬するなって、
ここはアップルスレ、嫉妬せずドザスレに書き込めよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:20:01 ID:???
>>266
Macは最強なんだよ!漏れは肩にりんごまーくの刺青してるぜ!
ドザはWindowsロゴでも彫ってなさいってこった!

>>267
まったくだぜ。ドザの池沼嫉妬ぶりにこそ辟易させられる!
Apple最高!Mac最高!iPod最高!
Macはドザの足元にもおよばん!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:01:40 ID:???
まあまま、キチガイマカ必死になるなって
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 04:48:02 ID:???
ドザが、興奮するわけだな、アップルスレで・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:28:21 ID:???
あまりにも興奮して夜眠れなかったか。マカよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:21:26 ID:???
ドザが嫉妬するって、本当だね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:36:10 ID:???
夜眠れなかったのは本当みたいだね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 08:27:56 ID:???
ドザの嫉妬が押し上げるのだな。
マックスレを。

ドザ、盛り上げ御苦労。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 08:40:02 ID:TVgegFFe
ドザってなんで過剰にマカ反応するのだろうか?
俺両刀使いだから馬鹿らしく見えるのだが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:38:00 ID:???
「ドザ」この差別語を2chから追放しましょう。

この運動はパソコン一般板から発生しWindowsユーザももとよりMacユーザから
も支持されつつあります。

事の発端は、ある自治体職員の投書から「ドザ」は差別語では?と指摘された
ことから始まりでした。
辞書等で調べてみると「ドザ(土座)」は貧民層を指す言葉であり、差別語で
ある可能性はかなり高いと推測できます。
さらに調べてみると、自動化と呼ばれるMacユーザが、この言葉をWindowsユー
ザへの蔑称として2ch内へ広めようと躍起になってる事が判明しました。

自動化は「ドザ」はWindowsユーザから変異した言葉と騙っていますが、そのよ
うな事実は一切確認できません、またソースの提供もされていません。
もともと、自動化は「土座」と書き込んでいました。このことが自らの嘘を証明
しているのです。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:18:23 ID:???
「マカ」というと簡単にマカがつれるな。

流石だ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:17:26 ID:???
このスレは「差別行為監視スレ」に指定されました。

このスレはこれより後、関連団体より監視されます。
ドザ発言=差別発言と認定されます、知らなかった皆様はご注意ください。
また不適当な差別発言は訴訟時おいてログ提出され証拠として採用されます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:11:06 ID:0JoF7r9b
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20086200,00.htm
日本版iTunes Music Store、サービス開始から4日で100万曲販売
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:38:30 ID:???
糞スレ上げんなバカ>>279
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:39:46 ID:Ehm0OxwV
日本でもiPod援助交際が始まってる。女子高生。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:56:30 ID:???
「ドザ」この差別語を2chから追放しましょう。

この運動はパソコン一般板から発生しWindowsユーザももとよりMacユーザから
も支持されつつあります。

事の発端は、ある自治体職員の投書から「ドザ」は差別語では?と指摘された
ことから始まりでした。
辞書等で調べてみると「ドザ(土座)」は貧民層を指す言葉であり、差別語で
ある可能性はかなり高いと推測できます。
さらに調べてみると、自動化と呼ばれるMacユーザが、この言葉をWindowsユー
ザへの蔑称として2ch内へ広めようと躍起になってる事が判明しました。

自動化は「ドザ」はWindowsユーザから変異した言葉と騙っていますが、そのよ
うな事実は一切確認できません、またソースの提供もされていません。
もともと、自動化は「土座」と書き込んでいました。このことが自らの嘘を証明
しているのです。

283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:10:35 ID:zOVmyZBS
みんな、中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)のサイトみた?
あそこが今力入れてやってるのは、

中国の反日デモ応援
新しい教科書採択妨害
郵政民営化反対   ←←←注目

ttp://www.zenshin.org/
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:33:53 ID:???
>>278
>このスレはこれより後、関連団体より監視されます.

関連団体って何?
組織的に圧力をかけるよって事ですか?
漢字で書くのとカタカナで書くのでは意味合いがかなり違うと思うが
ドザは許されずキチガイマカと書くのは許されるのかね、ずいぶん偏った関連団体ですね

何れにせよ激しくスレ違いスマソ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 08:02:23 ID:???
ドザ、マルチポストで荒しか・・・

286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 08:58:10 ID:???
このスレは「差別行為監視スレ」です。

このスレは関連団体より監視されています。
ドザ発言=差別発言と認定されます、知らなかった皆様はご注意ください。
また不適当な差別発言は訴訟時おいてログ提出され証拠として採用されます。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:09:51 ID:???
ドザには、困ったもんだな。

ドザスレに書込めよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:38:41 ID:???
人権団体からマークされている要注意人物(自動化)の巧妙な手口を照会します。

>●【どざ】辞書にも載っていますよ。
>いいでしょう。辞書公認です。
>たっぷり、使ってね。

彼は、問題の差別語が「辞書に載っている」「誰でも使ってる」と巧妙に語りかけてきます。
ここで重要なのは「辞書には差別語も載っている」と言うことです。一般的な慣習として使わない
差別語が辞書にはたくさん載っています。

「ドザ」は自動化の作ったWindowsユーザを揶揄する造語です、差別語と同じ読みのため2chから
撲滅する運動を展開しています。
自動化は自分の生み出した「ドザ」を2chで広げようと躍起になっています、良識のある皆様は、この
ような差別行為に加担しないようお願いします。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:39:54 ID:???
自動化の手口を照会A

>●【ドザ】とは、ドス系使っている人の愛称からきている。
>伝統的な愛称、略称。
>【どすゆーざー】→【どざ】

自動化は「ドザ」がまるで昔から一般的に使われてきた愛称のような錯覚を皆様に与えます。
しかし、自動化のこれまでのログをみれば「愛称」どころか「蔑称」として使われています。
さらに【どすゆーざー】→【どざ】のソースは一切無し、酷いペテン師です。

「ドザ」は自動化の作ったWindowsユーザを揶揄する造語です、差別語と同じ読みのため2chでは使用
しない運動を展開しています。
自動化は自分の生み出した「ドザ」を2chで広げようと躍起になっています、良識のある皆様は、この
ような差別行為に加担しないようお願いします。

290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:41:31 ID:LdTQHsX+
>>1
おもちゃを売って一生を終えるつもりかい?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:04:48 ID:???
スカーリが言ってましたよw

「こんなことだったら砂糖水売ってりゃよかったよ」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:38:15 ID:???
有る意味逆切れですな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:40:11 ID:???
「ドザ」はなんで嫉妬するのだ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:05:37 ID:???
かまってほしいのか?マカチン
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:22:09 ID:???
マカってなんで妄想するのだ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:56:46 ID:???
現実逃避しないとマカやってけないんじゃないのかなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:51:58 ID:???
自動化は人権団体より「差別肯定者」としてマークされています。
自動化は、過去3度のホスト規制、2度のプロバイダー強制退会にも屈せずプロバイダーを代える事で「差別活動」を続けています。
団体はさらに次レベルの対策(個人情報の開示要求)も辞さない強硬な姿勢で対処していくそうです。
賢明な皆様はこのような騒動に巻き込まれ無い為にも、間違っても彼の作った差別用語を使わないよう心掛けてください。

298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:05:55 ID:???
しかし、
辞書に、きっちり載っている【どざ】。
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A4%C9%A4%B6&stype=0&dtype=0
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:15:49 ID:???
そんなにカマってほしいのか?マカ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:25:41 ID:???
そんなに【どざPR】してほしいのか?ドザ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:39:41 ID:???
>>298
あんまりいい意味じゃないよねそれ。
別のとこではWindowsの省略だといってたじゃん。
いったいどっちが本当なの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:58:49 ID:???
多分、自動化はウィナーという愛称にまで嫉妬してたみたいだなw

わざわざ差別語まで引っ張りだしてきたくらいの嫉妬だよ、凄いなw



そ れ じ ゃ こ れ か ら は ウ ィ ナ ー で い い ね w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:05:19 ID:???
おい、マカ早くレスしろ。

俺一人で荒らしていても

つまらないだろーがl。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:09:11 ID:RMwfyXSg
うわあー夏厨房ドザだねえ
季節あげとくよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:09:47 ID:RMwfyXSg
うわあー夏厨房ドザだねえ
季節ものなんであげとくよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:11:06 ID:???
おっ。やっとマカきたか。

なぜお前は荒らすんだ?

シネよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:13:06 ID:???
ドザ マカ でいいだろ!

ウィナーとかマッカーなんていちいち打つのめんどくせーんだよ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:14:33 ID:???
なぜマカはマカすれを荒らすのか
理解できない。
毎度毎度無意味なレスコピペしても
荒し以外の何の意味も無い。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:02:46 ID:???
macer:メイス(棍棒)を使用する人
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:08:58 ID:???
肉棒じゃだめですかね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:15:47 ID:???
ポール「マッカー」トニー

さすがた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:23:33 ID:???
ダグラス「マッカー」サー

さすがた。

313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:58:26 ID:???
ドザ、荒すなよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:24:06 ID:???
利益は最高。シェアは最低。

これが現実。

315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:39:05 ID:???
任天堂みたいなもんか
携帯機ではシェアトップ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:13:15 ID:???
また、マカスレ荒れてるのか。

流石だ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:43:49 ID:???
自動化マカ珍、板殺す。

マカスレも荒らす。

キモイヨー!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:05:15 ID:AkaTubfi
アップルペテン(R)マッチポンプ

引っかかるアホが馬鹿。
ウソ丸出しのペテンに簡単に釣られるマカはワールドワイドな大馬鹿。
<実例>
iMac G5の欠陥ペテン商品にアップルケアを抱き合わせて売りつける。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:11:31 ID:???
自動化って何?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:30:48 ID:AkaTubfi
>>319
印刷工をクビになって、Windowsユーザーを逆恨み。
長きにわたってPC関連板を荒らす、基地外無職中年マカです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:20:41 ID:???
>>320
それとAppleとどう関係するの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:34:02 ID:???
マカとはMacユーザーのことですよ。
これでAppleとの関係はわかりましたよね
323名無しさん:2005/08/15(月) 03:31:28 ID:???
横レスごめんなさいね
(・∀・)
ダイエットランキング3位、スキンケアランキング堂々1位の有名ネットアイドルの美容記事↓
http://blog.livedoor.jp/sakicchu1228/
とこれ↓
http://bukiccho.blog18.fc2.com/
両方対比させて見たらかなり笑えるよー(′▽`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 13:09:05 ID:???
>>322
だから何でマカがAppleスレ荒らすの?
てか、本人?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:07:37 ID:???
>>324
そんなことは自動化に聞け
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:37:53 ID:???
俺がずっと聞きたかった事を聞いてくれてありがとう。
もっと突っ込んで聞いてみて。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:41:34 ID:???
自動化ってたしか、メール欄にageとかいて、
マックスレをあげているやつだよね。
レスの内容は、ドザとか書いてWindowsユーザー煽り文の奴。

どうせ答えてくれないと思うが、聞いてみよう。
他の人も見かけたら聞いてみてくれ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:36:06 ID:t3MOsPff
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:47:12 ID:???
釣れますか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:49:59 ID:???
>>325
この辺が確証なく進む2ch所以だな。

NE1が自動化を偽装してるだけかもしれんし。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:56:04 ID:CWe0J3Ls
作ったでーすYO
http://hidebbs.net/bbs/dainashi?sw=7 
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:51:25 ID:Wqvlq5Rn
下降を続けるDell、首位を守るApple――米顧客満足度調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/16/news036.html

Appleは前年に続き、米国顧客満足度指数(ACSI)においてパーソナル
コンピュータ購入者から最高の評価を獲得した
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 08:28:21 ID:???
マカの姿は〜チョンに似ている〜♪
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:07:02 ID:???
保守と復習。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:49:02 ID:???
好調だな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:22:08 ID:???
↑このバカが自動化です。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:04:14 ID:???
MS絶好調だな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:44:23 ID:???
さすがマカスレ。
上がっていると思えばいつも荒れてるなぁw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:49:15 ID:+tFwQi62
なんとなくage
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:55:49 ID:???
過去最高っても、今までが今までだから
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 03:53:17 ID:ncrX26Al
昨日、Appleの株式時価総額がソニーを抜いたそうだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 05:32:58 ID:dKaPxyc1
株式時価総額は水もの。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 06:17:46 ID:???
流石だ。
344名無しさん@お腹いっぱい。
ソニーは「会社の体制」だけが最先端かな?

盛田も井深もいないソニー。