「スター・ウォーズ」公開初日で早くもBitTorrentに流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優ψ ★
ハリウッドがオンライン海賊版への懸念を募らせる中、「スター・ウォーズ エピソードIII:シスの復讐」が、
劇場で封切られたわずか数時間後、大手ファイル交換ネットワークに流出した。
この映画は5月19日早朝に公開されたが、そのコピー少なくとも2本が、
ファイル交換ネットワークのBitTorrentに投稿された。米映画協会(MPAA)では、
BitTorrentで著作物をダウンロードするための「トラッカー」リンクを提供しているWebサイトを厳しく追及、
テレビ番組へのリンクを掲載していたサイトを相手取ってこのほど6件の訴訟を起こしている。
Waxy.orgのWebサイトによると、1件は18日、まだ映画が劇場で公開もされていないうちから流出した。
この映画にはタイムスタンプが付いていることから、劇場でビデオ撮影されたのではなく、
業界内部から流出した可能性があると見られる。ある人気トラッカーサイトの記録では、
現在BitTorrentで1万6000人がこの映画をダウンロードしている。
音楽業界では違法ファイル交換ネットワークによって数億ドル規模の損失を被ったと主張しているが、
ハリウッドではこれと同じ運命をたどることは避けたい意向だ。
LucasfilmとMPAAからのコメントは今のところ得られていない。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/20/news017.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:14:02 ID:???
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:06:44 ID:9cchKKFf
nyにはまだぁ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:49:48 ID:f8o/LnIv
恐れていた「クローン戦争」の始まりだ。一体、原版は
どいつだ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:50:07 ID:???
でてるよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:08:58 ID:???
早すぎてまずいよな〜これ
マズイ事になる気がする
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:50:27 ID:???
しかし何で全世界同時上映にしなかったんだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:06:55 ID:???
黙れチュウバッカ!
メリケン様が一番乗りだ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:32:50 ID:???
てことは中国ではすでにビデオ屋でレンタル開始してるってことだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:34:40 ID:qe6MdY26
潰したい掲示板があったら
「トラッカー」リンクを貼れば良い訳で砂
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:49:25 ID:sDk6qCbo
おれにも見せろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:16:58 ID:???
>>4
そんな早い段階でうまいこと言うなよ
ボケにくい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:40:11 ID:???
)すでにnyにも輸入済み[映画] スターウォーズ3 (2005)輸入 字幕なし.ogm 949,968,459 66a97a8b53b0(省略
ダウソ版の映画スレを見ればわかる
画面の上部にタイムコードが入っているからチョト見にくいが、マスタリングの際の画像らしく映画館で
カメラ撮りしたものよりは鮮明
字幕は職人共が鋭意制作中なので来週前半には字幕付き版も流れると思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:05:38 ID:???
そしてまたハリウッドが罰則強化
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:56:13 ID:x0aF9NWP
まぁ、防ごうとしたら、字幕つけただけでも幇助で逮捕&多額の賠償金とかしかないか。
だが中華封殺は諦めろ。あそこは国策でコピーしている。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:28:21 ID:ms3sDvoB
>>字幕は職人共が鋭意制作中なので
職人て凄いな、英語の聞き取りできるんだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:58:36 ID:???
世界同時公開にしないほうが悪い。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:01:47 ID:MtgSYVlE
今のうちに気合いで原盤みるぞ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:29:08 ID:AthkTXTF
誰かtorrentファイルのありかをっ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:17:49 ID:???
>>19
ぐぐれ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 05:39:19 ID:???
UPした奴・・・ これからどうなるんだろw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:18:15 ID:MtgSYVlE
torrentのISO版はなんで、アスペクト比が変なんだろう。
おかげで再エンコするはめになったじゃねーか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:22:15 ID:???
タイムコードを見ればわかるのだが、あれはマスターからテレシネ(24fps->30fps)している段階のモニタ映像を録画したものらしい
だからisoベースのものは4:3のままとなってる
ogmはアクペクト比調整済みだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:05:11 ID:???
>>22
俺は素直にDVDに焼いてワイドテレビで横に引き延ばして観たよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:10:20 ID:???
スターウオーズごときで盛り上がる米国人は、簡単に他国に戦争を仕掛ける。
帝国=アメリカ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:25:21 ID:MtgSYVlE
>>24
アスペクト比は1.6対1でもすこし縦に間延びしてない?
TMPGEncで2.21対1にするとちょうど良かったよ。


27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:56:20 ID:???
>>25
民主主義連呼してたよな。。前作では。
すげー違和感あった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:25:55 ID:???
ルーカスが愛国心あふれる映画を作ってる訳じゃないだろ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:29:22 ID:Abm2VlJB
タイムコード入ってる版はルーカスの流したデコイだという噂もあるが。
劇場公開版とあちこち違っているという・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:40:39 ID:LJ/Ubc3o
>>29
逆にマニアが喜んじゃいそうだがw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:48:10 ID:G96S1Ju5
cam版と比べたやついるのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:34:48 ID:???
>>29
そんなデコイなら是非ゲットせねば
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:26:33 ID:???
公式捏造版だとすると、友達とかとSWの話をしていて話が合わないヤツが
割れ物ユーザーってことになるわけだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:56:10 ID:eX/mFsqL
エンディングのクレジット・ロールに AMD64 のロゴ出てたね
(チケットを事前に購入し、初日に張り切って観に行ったが空席がちらほら)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 03:59:40 ID:ZkLfC4jd
ogm版で最後の方で画質が超悪くなるのは仕様でつか?
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 13:22:27 ID:???
CAMよりは、まし
と思っている
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:54:05 ID:aRJgEfks
3部作本編がかなり以前からWebで既に出回っていたことが判明

http://minaro.cocolog-nifty.com/mog/2004/09/post_21.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:44:06 ID:???
内部犯だな絶対に
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:05:45 ID:???
流出ってより、話題作りの一環でやらせだったりして。
編集スタッフに品人でもいたのならわかるけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:38:18 ID:9Nk/XJps
公式なDVDはいつ出るのかな?早くも気になる。EP1,2とトリロジー買った
から絶対EP3買う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:43:46 ID:???
なぁ、根本的な質問して良いか?スターウォーズって何?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:56:11 ID:???
>41 シナじゃ正式公開してなかったか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:47:46 ID:qWK2AC3+
Torrentファイルどこかにうpしろや!!!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:47:17 ID:???
ウチの嫁がWinnyで入手したよorz 本物だった。
>>1の記事の通り、内部からの流出っぽい。画面上部にTimeが流れてる。
字幕はないし、俺も嫁も英語は分からん。
それでも嫁はとりあえず見てるよ。
シーンの一部をところどころしゃべりやがって。俺は劇場大画面で見たいんだよ!
何が穴金強ーいだよ。阿弥陀ら死んじゃった!って、分かったよ、もう言うんじゃないよ。

子供も見てるんだよorz 小学校でエピソード3を見たって、言うんじゃないぞ・・・
嫁はどんな反応が先生から返ってくるか、面白そうだから言えって・・・

俺はどうすればいいのですか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:18:04 ID:9FN+3XaS
早くもnyでもっとも落としやすいファイルになってしまった。。。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 04:45:43 ID:oLR7pVDo
つうかすげえキモス嫁だな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 04:49:00 ID:???
>44
お前の嫁って後妻? 子供が可愛くないのかな。
最近は学校でもソフトのコピーとか著作権侵害を教えるから
割れ物やコピものなんて自慢してるようなヤツは犯罪者扱いだぞ
それと、子供が親に言って、その親が通報する場合もあるからな
嫁を殴ってでも止めさせろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 05:04:56 ID:Cf1ONKn5
>47
殴ったら殴ったでDVとか言われて色々大変な希ガス。
久しぶりに 希ガス 言えてもうマンタイ(`・ω・´)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:39:14 ID:A+h42wvu
PANアップローダーにスターウォーズ流出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116780793/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:39:23 ID:???
絶対もう一個1.2.3のDVDセットが出る予感
もちろん特典映像豪華ブックレット付で
もしくはディレクターズカットで
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 15:06:45 ID:???
いや、4・5・6も合わせたコンプリートBOXが出る
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:32:36 ID:???
画質は良くない上に台詞分からないのに
あれ見ただけで満足しちゃったわ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:21:59 ID:???
>>52
俺は台詞の2/3くらいはわかる人だけど、なんか同意だな。
半分くらいはライトセイバーぶん回す戦闘シーンだし。
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/23(月) 19:20:40 ID:???
アナキン:We lost something
R2-D2:プップクプー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:09:34 ID:Zq1PCxc2

>>40
EP2は11月だったからたぶん同じぐらい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:12:43 ID:???
BitTorrentってインデックス役のトラッカーをつぶされたら終わりなんでしょ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:18:54 ID:???
>>56
そしてトラッカーが認めたファイルしか配布できない。
だから合法P2Pとしてふさわしいと言われNASA等が利用している。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:23:25 ID:1Oa6Ta98
なんだかんだ言ったって、もうみんな見たんだろ?
これはシリーズ史上最高の出来だと思う。
オビ・ワンVSアナキンのシーンなんて泣けてきたもん…゚(ノД`゚)゚。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:26:27 ID:???
スターウォーズはストーリの流れが良く分からん。
全部完成したらまとめてみるよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:32:05 ID:???
第一作だけ20回ぐらいみたし小説やマガジンに掲載された漫画も全部読んだから字幕無しでもわかる
後は全然見てない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:07:42 ID:???
意外な驚きってのが皆無か。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:29:33 ID:jcX5CxOE
つーかなんでスターウォーズだけが流出したことクローズアップされるんだよ
すでに日本公開前に字幕付けられて流されてるやつが星の数ほどあるじゃねぇ〜かよ
ターミナルとか日本公開前2ヶ月前に流れてたぞ馬鹿野郎
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:25:23 ID:???
誰も日本公開前の流出の話なんかしてねーよw
64あなた:2005/05/28(土) 12:08:25 ID:45cwQS3H
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:28:22 ID:???
SWってなに?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:29:14 ID:???
編集スタッフに日本人でもいたんじゃねーの 流したヤツはそいつだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:34:36 ID:???
>>47
そういう教育を受けているならば、このバカ母の子供も知ってるはずだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:34:48 ID:???
>>56
そう簡単につぶされないから 
たくみに潜伏したり移動したりするから
>>62
世界のどこの国でも公開されてないのに流れているものだっていっぱいあるぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:35:03 ID:???
>>41
超有名な糞映画らしい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:29:13 ID:???
>>68
> 世界のどこの国でも公開されてないのに流れているものだっていっぱいあるぞ
それはただの流出物。価値は無い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:28:05 ID:???
>>70
価値あるよ
ものによっては他の何よりも価値があるよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:13:36 ID:???
>>71
お前みたいな馬鹿だけ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:51:02 ID:nC/Cg9TH
価値なんて人それぞれさ。

「世界中の誰も見たがらないから、世界中で公開されてない」って事もある。
そうなると、「誰も見てないからこそ見てみたい」へそ曲がりも湧いて出るって訳だ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:27:14 ID:rpBunXj0
ネタバレ:

アナキンがダースベイダーになる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:39:35 ID:???
穴禁が誰か分からない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:20:06 ID:???
あみだら・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:40:34 ID:???
スターウオーズなんて言う戦争映画なんか見たくねーよ 平和が一番
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:20:52 ID:???
>>77
君の存在自体が戦争の種だからいますぐ死んでください。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:31:46 ID:???
>>65
スクールウォーズ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 05:58:31 ID:???
>>74
馬鹿やろ〜一番いいとこ言うんじゃねぇ〜!!!
っつ〜か、EPVの次ってルークの話だよな…。 (´・ω・`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 07:15:15 ID:???
ネタバレ:

アナキンとパドメの子供がルークとレイア。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:39:51 ID:zrZgvod8
>>65
SW, ESB, ROJ
Ep1, Ep2, Ep3
位は理解できるように慣れ

83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:44:44 ID:zrZgvod8
ネタバレ
火口付近で、帯湾との戦いに敗れ
手足をバサバサ切られて、
おまけに 着火して、火達磨になった 穴金は、
肯定に助けられ、大手術の末 ベイダー卿となって終わる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:22:45 ID:uKmY2KY+
ここには本当のスター・ウォーズファンはいない・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:51:41 ID:???
本当のスター・ウォーズファンなんて、もともと、どこにも、ほとんどいない。
注目度が高いと言われている映画だから、自分自身は興味なくても、
情報を仕入れて、話題に乗り遅れないようにしているヤツが多いだけ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:20:56 ID:uKmY2KY+
ここはキモイ奴しかいないからまじめに話すことは無理〜
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:37:07 ID:9ANYBZcm
>>86
キモイ代表例はおまえですね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:49:28 ID:???
>>87
いやおまえだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:40:13 ID:???
スターウォーズなんて、しょせん戦争映画ですから。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:37:54 ID:???
スターウォーズなんて、しょせん戦争映画ですから

同意
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:46:53 ID:???
スターウォーズなんて、しょせん戦争映画ですから

激しく同意
何故こんな空想戦争映画をみんな騒ぐ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:59:43 ID:???
ここは所詮2ちゃんねるですから。


便所の落書き

93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:00:50 ID:???
他のどんなSF映画よりもFANの世代交代に成功してるのに
これでもう作らないなんて勿体無い話だよな。儲かるのに
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:10:24 ID:???
>>93
> 儲かるのに
全てこの一言に尽きますね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:56:30 ID:???
>>93
エピ2観た時は、周りは40−50代の夫婦が主流、後ろの
ほうには70ぐらいのおばあちゃんもいますた。
これで本当に世代交代に成功?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:13:16 ID:???
>>95

>他のどんなSF映画よりも
>他のどんなSF映画よりも
>他のどんなSF映画よりも

良く読めよ文盲
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 08:54:20 ID:cSCwIk1s
>>95

世代交代に失敗してるね。明らかに
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:51:56 ID:h+u2LEKz
で、EP123456のどれから見たら良いんだよ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:05:25 ID:GYHNdgb8
スターウォーズで6部あるようだが、
何故4からの映画化だったのか?

今あらてめて見直すには1,2,4,5,6と見た方がいいのか?
詳しい方 ヨロ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:23:38 ID:cSCwIk1s
1、2、3、5、6は見ないで4だけ見るのがプロ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:28:36 ID:???
>>98 >>99
順番に見ればいいだろ?へそ曲がりな奴め。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:30:58 ID:???
順番どおりに作らなかった奴がへそ曲がり
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:43:44 ID:r/vgxHoJ
>>99
元の構想では 9部作
456 123 789
時間かかりすぎて、ルーカスは 789 を断念した。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:10:29 ID:mHtMTwxD
>>103
では何かい、 6では完結していないのか?
見ていないので ヨロ。

で この映画何をいいたいの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:12:52 ID:29QANGMw
4でルーカスは死んでいれば、伝説になった。
5,6の監督はすでに死亡。
106てすと:2005/06/09(木) 01:14:33 ID:??? BE:124171968-
_
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:30:18 ID:???
なんかさ、テレビでやっているやつ
結構見ているはずなんだけど記憶薄いんだよね。
ストーリー続いていてない上に時間空いているからかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:14:08 ID:???
>>104
一応完結。順番は公開順がいいとおもう。つまり456123。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:43:12 ID:???
>>108
物語456で完結

回想録123ということか?

しかし不思議な物語だ? こどもに理解できるか?
そもそもこれ子供向けなんだろ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:45:55 ID:???
歳がばれそうだけど、俺は小学生の頃に3見て全て理解してたぞ?
“じぇだいのきしがカコ(・∀・)イイ!!えいが” だろ?

未だに感想それだけだしw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:34:09 ID:???
>>109
あらゆる場面にネタが仕込んであって大人にも楽しめる、というか
キモイほどにはまっている人多数。子供にも子供なりに楽しめるような
気がする。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:30:28 ID:+88LsBSL
>>109
大人になってもアニメやマンガを見つづけるやつが多いんだから問題ないだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:35:01 ID:YzOpCqdi
>>109
9部って・・・・・壮大すぎw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:12:21 ID:???
クローン大戦のアニメを見ていないストーリーの関連性が全くわからんぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:24:28 ID:jt0h5x3a
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:41:10 ID:e3DRFz3q
ついに監督がでてきた・・・
ttp://god.jikkyo.org/src/cap200517779.jpg
117千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/07/12(火) 08:40:06 ID:???
スターウォーズはアメリカ人にとっての神話だと書いていたのは『神話の力』だったか。

それにしても"壮大さ"をかもし出すために
「9部作として構想してその中でも壮大な456を映画化した」と宣伝したまでで
123789はほぼ真っ白。

って以前聞いてたんだけどな。
118千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/07/12(火) 08:42:35 ID:???
子供の頃に見て育った世代が
齢30程になって続編を作り出す、ってのは日本の特撮やアニメと同じ構造だな
119名無しさん@お腹いっぱい。
>>177
そういうオチかい・・・