ψ【ニュース検索】結果をサイト画像で表示「MARSFLAG」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)ψ ★

■ニュース検索「MARSFLAG」--検索結果をサイト画像で表示(03/08/2005)

 (株)マーズフラッグは8日、検索結果をページの縮小画像で表示する検索エンジン“一目瞭然検索エンジン”
として“MARSFLAG(マーズフラッグ)”のサービスを9日に開始すると発表した。

 “MARSFLAG”は、独自に開発した“画像収集クローラー”“人工知能型 検索アルゴリズム(表示順位プログラム)”
“有害サイト認証システム”の3つの技術を採用し、検索結果をウェブページの縮小イメージでタイリング表示するの
が特徴。トップページだけでなく、検索ワードと連動した階層のページも表示できる。
 検索対象のイメージ画像は、パソコンの画面サイズに合わせて最適なサイズ/配列で表示され、画像サイズは
3種類(大/中/小)を選択可能。

 検索結果の順位には、同社が2001年から提供しているオンラインブックマークサービス“MARK AGENT”の
利用動向を、人工知能(AI)により“人気度”に一部反映させたほか、SEO(サーチエンジンオプティマイズ)の影響も
受けにくくしたという。有害と思われるサイトを検索結果から排除するセーフティー機能も装備しており、
セックス/ヌード/暴力/言葉・表現/カルト・オカルトなどの有害と判断したサイトを検索結果から排除できるとしている。

(後略)

( ´`ω´)つhttp://ascii24.com/news/i/serv/article/2005/03/08/654706-000.html (引用元配信記事)
( ´`ω´)つhttp://ascii24.com/news/i/serv/article/2005/03/08/imageview/images768133.jpg.html

【MARS FLAG 一目瞭然検索エンジン】
( ´`ω´)つhttp://www.marsflag.com/
【MARK AGENT Top】
( ´`ω´)つhttp://www.markagent.com/
【2chでの検索結果】
( ´`ω´)つhttp://www.marsflag.com/?cw=1051&ch=811&detrimental=all&imgsize=auto&mode=web&key=%A3%B2%A3%E3%A3%E8

関連スレ
検索キーワードを提案する「Googleサジェスト」,日本語版が公開
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1110374149/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:52:13 ID:3YNJCPZ6
( ´`ω´)ψ2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:23:09 ID:???
“Google”検索の結果ページに各URLの縮小画像を追加できる「LostGoggles」

 「LostGoggles」は、“Google”検索の結果ページの各URL下に、ページの
サムネイル画像を追加表示できるIE専用プラグイン。インストール後、
“Google”ホームページあるいは「Google ツールバー」などから検索を行うと、
米Amazon.com系列の検索サイト“Alexa”のサーバーが保有する各サイトのトップページが、
検索結果のリンク下側に縮小表示される。多くの検索結果から見に行くサイトを絞り込むのに役立つ

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/12/13/lostgoggles.html
4名無しさん@お腹いっぱい。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1110339301
【話題】「メイドカフェで働きたい女の子の最大の動機は、
その店で働いている自分の姿に対する憧れであるぬるぽ」