ψiPod shuffleは怖くない? ライバルは余裕の反応

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)ψ ★

■iPod shuffleは怖くない? ライバルは余裕の反応 (05/01/14)

 Apple Computerが先日発表した新たな「iPod shuffle」が、フラッシュメモリ搭載MP3プレーヤーのメーカー各社に
揺さぶりをかけていると考えるのは早計だ。MacCentralが取材したベンダーは皆――強がっているだけかもしれないが
――このフラッシュ音楽プレーヤーの登場を歓迎する、あるいは安堵していると語った。 

(中略)

 人気のMP3プレーヤーシリーズ「MuVo」と「Nomad」を手がけ、自らを「iPod対抗ベンダー」とうたう広告を
展開しているCreative Technologyも、Appleの新プレーヤーはほかのフラッシュプレーヤーと比べて機能が劣ると
辛辣に批評した。

 iRiver Americaの広報担当、ゲーリー・バード氏も同じような考えを示した。「大まかに言って、
(iPod shuffleは)エントリー向けであり、当社と直接競合する製品ではない。インタフェースもないし、機能も多くない」

(後略)

( ´`ω´)つhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/14/news042.html (引用元配信記事)

ITmedia ニュースtop
http://www.itmedia.co.jp/news/ 配信

関連記事

ITmedia ライフスタイル:「iPod shuffle」登場〜国内価格は1万980円から (05/01/12)
( ´`ω´)つhttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/12/news004.html
ITmedia ライフスタイル:iPod譲りの“使いやすさ”〜安くて小さい…だけじゃないiPod shuffle
( ´`ω´)つhttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/12/news104.html (05/01/12)
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:49:46 ID:???
( ´`ω´)ψ2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:02:54 ID:???
確かに競合はしてないね
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:06:02 ID:???
そりゃ誉めるわけにもいかないだろう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:12:07 ID:???
そりゃ商品としてみればぼったくりだし。
問題は宣伝爆撃だ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:34:27 ID:R4yvihze
問題は一つ。

みんな一般人はアップル以外どんな会社があるのか、よくわからない。
すなわちipodを買ってしまう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:37:15 ID:???
機能の問題じゃあないんだよな、ヲタ以外は
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:11:24 ID:???
オンラインショップやヤフオクで韓国台湾メーカーのプレーヤーが大幅に値崩れしてるよ
EverGreenの512液晶無しが9000円台で売られていたのにシャッフル後は7000円台まで下がった
値頃感からして、アポーが1万円なら他は5千円じゃないと太刀打ちできないと思う
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:35:10 ID:jmoZw1cv
どんな商品出せば売れるか一緒に考えてやろうぜ
かわいそすぎるよ韓国台湾メーカー
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:04:22 ID:???
iPod shuffleの唯一の失敗はFireWire800でなく
遅く不安定なUSBを採用したところだろう
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:17:33 ID:???
ipodシャホ、
冷静になって考えたら、なんか微妙だな
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:34:42 ID:???
>10

6PinIEEE1394採用のWinマシンがどれ程あることやら・・・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:44:36 ID:???
>>12
FireWire800は6ピンのIEEE1394とは形的に互換性のない
IEEE1394bでは?ほぼマックにしかないから余計だめだけど。
USBで十分。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:55:06 ID:???
Firewire800すら標準で付いていないの?Windows機って・・絶句
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:14:48 ID:???
付いていても使い道の無いマクよりマシ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:15:16 ID:jmoZw1cv
300万個くらい売れたらFWモデルもマカー向けに出るんじゃない
FW400だと思うけど、充電時間短くなるのかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:03:10 ID:???
FW800ってマカでも使ってないんじゃないのw
そんなものに対応するメーカーないし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:31:34 ID:???
>>17
無知だな
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:39:56 ID:4V52SEQT
シンプル イズ ベスト
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:45:23 ID:???
MACはおしゃれな人たちが作っているからでしょう。

ちなみに、WINはこういう人が作っています。
http://www.ntk.net/media/developers.mpg

http://www.ntk.net/media/dancemonkeyboy.mpg
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:38:53 ID:???
iPod Miniと競合しないように極力機能を削りました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:08:42 ID:z9xffpr4
【すべて偶然に】iPod shuffle Part 4【任せよう】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1105751771/
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:15:36 ID:???
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:36:05 ID:fzLBHnnb
どうせ2年後にはそろって携帯に飲み込まれる市場だからなぁ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:50:10 ID:???
携帯電話は、電話するための物です。
ちなみに携帯で音楽聞いていたら、電池がもたない
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:54:07 ID:V5PhRebk
iPod/mini/photo 質問スレ その14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1105804045/
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:40:21 ID:8zPHsXwq
FireWireじゃないからiPod shuffleはダメと言っている人がいるけど
USB2.0が使えればそれほどストレスは無いよ。
問題はUSB1しか使えない場合だろうね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:51:49 ID:??? BE:15493853-
http://gekiyasu.at.webry.info/200501/article_30.html
ほらよ。早く予約しとけよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 03:00:15 ID:???
>>27
USB2.0は、IEEEに比べ異様にCPUに負担かかるし
転送にしても遅いし不安定だよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 04:03:48 ID:???
アソシエイト厨は消えろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 04:12:41 ID:???
iPodシャッフル、初日完売・出荷増を米本社に要請
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2005011508190j0

国内で15日に一斉発売したが、すぐに完売。2、3週間後には
数万台規模の入荷が見込まれるが、それでも不足する恐れが出て
きたため、追加増を求めた。

東京・銀座と大阪・心斎橋の直営店には15日午前の開店前に
200―300人が並んだ。
家電量販店大手では事前に「予約分だけで完売した」などと
伝えたため、長蛇の列はできなかったが、予約が急伸している。

日本での総出荷台数は明らかにしていないが、直営サイトでの
インターネット予約件数は既に2万件以上に達している。

3月には音楽配信サービスを日本でも開始する予定で、iPod
人気がさらに過熱する可能性もある。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:01:20 ID:???
512に2万付けてるヤフオク転売虫がいるな
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:57:53 ID:???
いつまで経ってもUSBは信用できない、、、
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:45:28 ID:XEz33jpf
買ってきた。
Winで使えるようにしてたらUSBドライバがやられた。
ドライバの再インストールできない。
面倒だからOSから入れ直しまつ。
orz
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:50:28 ID:XEz33jpf
>>32
16日の23:00ころ 29000円くらいで落札されてたよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 06:14:23 ID:???
あと二〜三週間で到着。長過ぎ。売れ過ぎも程々にしてほしいもんですな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:16:08 ID:???
最初から出荷量を抑え目にして品薄感を煽る。
こう言う所は流石だと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:37:52 ID:???
アップルの戦法って
極少数入荷してそれを社員と事前に知ってる信者が速攻買占める
すると入手困難、即完売とかニュースに乗って
あたかも人気があって売れてるように錯覚させる
で実際の機種だけど他のメーカのものに比べると高いだけで低性能
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:41:55 ID:MAbFvyWM


ふはははは


必死に考えたのがこれか?


あ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:47:05 ID:???
分解されたヤツの画像をみたけど、メモリ部分を除いて原価2500円、
512のメモリで原価2000円、1GBで3500円といったところだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:08:51 ID:???


ふはははは


必死に考えたのがこれか?


あ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:02:12 ID:???
『機能が劣る』だの『機能が少ない』だの、あほかと思った。
そここそがshuffleのウリなのに。低機能軽量シンプル安価。
他に何が必要なのさ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:57:08 ID:???
>>40
それが100万個買った時の原価?
結構安いのね
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:22:19 ID:2SLaV1to
>>40
分解写真見たい!!
URLぷり〜ず!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:42:44 ID:???
あーURLとかねーんだわ
俺自体が分解したから
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:43:01 ID:???
>>44
知るかよw禿げw
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:45:25 ID:???
シンプルイズベストと言うことだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:24:06 ID:???
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:49:07 ID:???
半分くらいバッテリーなのね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:20:19 ID:???
>>1-49
でもお前ら全員買うんだろ?wwwwwwwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:39:31 ID:???
>>50
エへ♪
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:14:55 ID:???
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 しゃほー!しゃほー!
 ⊂彡
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:16:23 ID:???
iPod shuffle、2位と3位に初登場(セールスランク)
http://ma.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/sw32_mn.cgi
54iriver厨:05/01/23 01:32:23 ID:kyQMkluA
こんなゴミ(゚听)イラネ
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 03:55:43 ID:???
わざわざ言わないと、後悔・不安を打ち消せないってのはあるよな。
大丈夫、iPod以外のプレイヤーだって立派に使えるものではあるよ。
劣等感の吐露は負け。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:58:28 ID:???
ごく一般人から見たら、いまiPodシリーズ以外のを持ってるのを見ると、
なんか知らない三流メーカーを買っちゃってる、という感じに見えるの
では。好きなら気にすることもないとは思うけど。
釣りじゃないよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:44:14 ID:???
>>56
リアル厨学生なんかにiPodブーム以前の型のフラッシュメモリ系プレーヤー見せると
「iPodのパクリ」とか言い出すくらいiPodの認知度が高すぎだな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:36:27 ID:5HuM5BDc
愚か者は朱に染まろうとする ただ、それだけ
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:36:44 ID:???
iPod shuffleやMac miniを求めて世界各地で行列。
http://www.macsonly.com/
http://www.ipodlounge.com/ipodnews_comments.php?id=6204_0_7_0_M
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 06:10:37 ID:???
>>42
いや、機能少ないわりに高いよこれ。林檎代が高いのかな。
バッテリーヘタレで脂肪仕様だし。
でも慌てて他のプレイヤーがこぞって値下げ合戦するようになったのはうれしいので
シャッフルには頑張って欲しい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 06:43:30 ID:S6UVnxFD
>>60
2割は林檎代です!!

あたりまえでしょ(*゚Д゚)ノ
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:29:51 ID:???
アップルの携帯音源は、どうしてこうバッテリーの性能がのきなみ低いのだ?
液晶なし、シリコン型のシャッフルですらあの使用時間。

あれは自社開発なのか? どっかから仕入れているのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:20:13 ID:???
引き籠もりには電源の性能はどうでもいいんですよw
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:23:12 ID:???
>>62
○ony製だと言えば納得していただけるかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:26:05 ID:???
>>62
確かに。実際出先で0になったことはないが、いつもひやひやしてる。

でも他社製のを買う気にはならないのだ。
なんか超合金ロボみたいでカッコ悪いのばかりだし。
いや超合金ロボが悪いわけではないが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:29:02 ID:???
やっぱりカラースケルトンでしょ。かっこいいといったら。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:03:17 ID:JiWyuYQ/
MSNメッセンジャーでファイル共有
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1103628958/

真性池沼の FFS ◆EudlDlnaDY が面白い

              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい FFS ◆EudlDlnaDY が逮捕されるからageて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:15:33 ID:???
iPod大好評でも売れなかったマックw

>iPodの唯一の失敗は、相当数のMacintosh購入を喚起できずにいることだ。
>だが、Mac miniの登場によって、iPodを所有するWindowsユーザーがMacを
>購入する割合は3倍近く増加すると思う」と述べている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/17/news068.html


69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:18:02 ID:???
なりふり構わず、ディスカウントチェーンで投げ売りw

>Appleの新製品「Mac mini」が、米ディスカウント小売りチェーンTARGETのWebサイトで発売された。
>手頃な価格でMacの大衆化を目指す方向性を示す動きと言えそうだ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/22/news010.html
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:22:42 ID:???
パソコン史上初、周辺機器の周辺機器に成り下がったパソコンw

>最強のiPod周辺機器――その名は「Mac mini」

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/12/news039.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:25:53 ID:???
>>69
ドンキホーテでも買えるようになるかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:32:01 ID:???
買ってから何も出来ないことに気づく香具師続出の悪寒
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:38:02 ID:???
>>71
アポーもドンキも朝鮮系企業だからその可能性は高いな、
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:21:01 ID:???
そういえば他社が値下げ始めたな。
なんだかんだ言って値下げせざる得ない現状。

75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:28:52 ID:ecpIgXS+
怖くないのに、値下げ。。。。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:47:21 ID:???
>>75
秘孔を突いたな
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:07:18 ID:???
自演、乙
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:45:32 ID:???
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050126-0004.html
オリコン10万曲ネット配信、2・8開始

音楽チャートなどで知られるオリコンが、2月8日から、 10万曲にわたる音楽配信
「オリコンミュージックタウン」を 開始することが25日、分かった。過去40年に及ぶ
オリコンランキングからパソコンを使って直接ダウンロードができる画期的な試み。
10万曲の配信サービスは国内最大規模。

http://www.oricon.co.jp/music/topics/t050126_01.html
Q1.ダウンロードできるパソコンは?
 OS:Windows98SE / Me / 2000 / XP HomeEdition, Professional Edition
※Macintoshには対応しておりませんのでご注意ください。
Q3.パソコン以外で聴けるの?
はい。配信用ポータブルプレイヤーでも楽曲をお楽しみいただくことができます。
WMA対応の配信用ポータブルプレーヤーに、1回だけ転送が可能です。
※ MacintoshのiPod、iPod Mini、iPod shuffleなどには転送できません。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:52:42 ID:???
>>78
今時ipod対応してないmサービスなんていらね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:55:50 ID:???
いや、iPodがイラネw
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:03:15 ID:???
>>80
ipod以外の何がいるの?
例えば?
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:11:43 ID:???
>>81
HI-MD
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:15:31 ID:CEBn0yXa






























84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:16:44 ID:???
随分と余裕だなw
一部のドザ以外iPodで全世界が統一される日も近いな
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:17:00 ID:???
HI-MDいらね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:20:57 ID:???
俺はiPodがほしいんじゃなくて、
曲を聴きたいの。
オリコンに対応してないんじゃiPodは諦めます。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:21:33 ID:???
>>84
アポーのことだ。しばらくするとまた大チョンボやらかし
凋落。ってのが筋書きなんだよw
最悪のシナリオを予測してなきゃアポーウォッチャーとしては失格だな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:21:58 ID:???
>>86
今時オリコン調べて曲買ってる人久々に見ました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:22:57 ID:???
どこにもオリコン調べて曲買っているなんて書いてないわけだが。
脳内変換ですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:22:58 ID:???
>>86
確かにそれが筋というもんだよな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:23:48 ID:???
>>87
最悪のシナリオはsonyはサムソンに吸収されという落ちですな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:24:02 ID:???
マカ必死だなw
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:24:57 ID:???
>>91
ソニーはアポのような零細企業ではありません。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:28:28 ID:???
>>93
sonyとapple

ただ一つの違いは、赤字が黒字かの違いです。

95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:28:43 ID:???
過去40年に及ぶオリコンランキングからってのがいいね。
10万曲なら1年あたり2500曲。40年前といったら1965年(昭和40年)。
そこからの日本で有名になった曲はもれなく網羅してそうだし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:32:14 ID:???
>>94
それは言わない約束ですよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:32:43 ID:???
>>94
赤黒めまぐるしく動き回るのがアポの実績です。
そんなのに一喜一憂しているマカは大バカ者ですw
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:33:12 ID:???
なにもあちこちで同じ事書いてもレスがつかないからって
とうとう自演までしなくても・・・

それも言わない約束かw
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:36:49 ID:???
吹けば飛ぶよなアプルの株に、賭けたマカーを笑わば笑え。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:05:00 ID:???
我が家にマックが来てから、家族の皆に笑顔が無くなりました、
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:29:20 ID:???
GK乙。さっさと次の就職先探して置け。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:52:29 ID:???
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:45:47 ID:s8RuRu38
長〜いコードのまとわりつきがダサイ、iPod shuffle 。

イヤフォンとストラップを分けるセンスの無さ。

本体をいくら小さくしても、お粗末。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:53:54 ID:H7H2y+sp
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)

ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:34:00 ID:???
>>91
まあ、悪化した部門の切り売りはどんどん進むかもしれない。
バブル期に優秀な下請けを吸収して、子会社化してきたんだ。
ソニーは、生産の拠点は韓国・中国に移しているからどうでもいい。
だが、サムソンやlenovoは、IBMやソニーの人材や機材は役に立つって
尊敬の念では無く、打算で理解してるから手に入れたいわけだ。

両者にとって悪い話ではない。
生産力の記憶効果が失われないって点からみれば、ありがたいわけだが、
おおっぴらに産業スパイが出来るって事で学ぶものを学んだらポイ。
中国はオリンピックでの成功を節目に、元の切り上げを狙ってるとも
いうから、そうしたら人件費分で利益出してた旨みがなくなり…

要するに、でかくなりすぎて技術資本の水漏れを馬鹿にしてると
手痛いしっぺ返しが待っている。スッパリと捨てる覚悟があれば別だけど。

ま、スレ違いだったな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:27:57 ID:???
値下げに必死な位余裕ですね。
あきらめてさっさと撤退しろや。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:13:25 ID:crevTnFC
はっきり言おう

値下げ組は

負け組みだ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:37:04 ID:???
マカ犬の遠吠え
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:19:20 ID:???
新しいiPodAnalがお待ちしております
http://daimaoh.kir.jp/an/padprag.htm

「何故、Macのマウスはボタンが一つしかないの?」といった疑問を他PCのユーザー
から良く聞きますが、アップルのヘビーユーザー達は以前から肛門括約筋による
クリック、直腸粘膜によるカーソル移動を好んでしてきました。
以前は角形だったマウスを大胆に丸形にしたのも「利益は顧客のアナルに還元」
というアップル社のポリシーによる大改革です。

「iPodもアナルに挿入したい」というユーザーのリクエストに答えiPodAnalが誕生しました。
なお切れ痔等のユーザーのために出血の目立たないストロベリーも御座います。
http://daimaoh.kir.jp/an/kouhousien.htm

「Macユーザーでは無いのでアナルセクースの経験がありません」という方にも朗報
http://daimaoh.kir.jp/an/ikuiku.htm
初心者のためのiPodAnalMiniも同時発売です。
カラーはストロベリー・タンジェリン・ライムの3色から選べます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 13:52:23 ID:???
ipod繋がりだけで売ろうとしてるだけで、
対して力入れてないだろ、プレイヤーとしては。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:38:56 ID:8srvNIVf
機能の数の差が販売の決定的な差でないことを教えてやる
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:49:30 ID:???
>>111 Macの話?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:38:47 ID:???
禿:シャッフルは儲かる。フラッシュメモリが大幅に値下がりした今
  フラッシュメモリプレイヤーの糞どもを潰してやるぞ!

開発担当者:でも、この価格では液晶を付けることができません

禿:付けなきゃいいだろ。シャッフルだぞ、マカには偶然性をアピールしろ

開発担当者:またマカを騙すんですか?

禿:今さら言うな。マカは騙すためにあるのだ。「マカは漏れの財布」
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:41:00 ID:???
iPod shuffleが液晶画面を捨てた理由
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/14/news061.html

「ユーザーが多くの操作をしなければならないフラッシュプレーヤー
はたくさんある。われわれはもっとシンプルにしたかった。iPod
shuffleへのディスプレイ搭載も検討したが、小さな画面に満足でき
なかった」
 「コンシューマーが小さな画面でのインタフェース操作に苦しむ
ようなものは作りたくなかった」
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:46:23 ID:???
iPod shuffleが液晶画面を捨てた理由
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/14/news061.html

> ようするに、金が無かったわけだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:36:26 ID:???
>>115
いや、スペースが無かったのだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:20:03 ID:???
iPod shuffleが液晶画面を捨てた理由
 
ttp://daimaoh.kir.jp/an/ikuiku.htm

Appleのハードウェアマーケティング担当副社長グレッグ・ジョズウィアック氏は、同社はiPod shuffleに
ディスプレイとナビゲーションインタフェースを搭載することを検討したが、顧客満足度世界一位のシス
テムを考え出せなかったと認めた。

同氏はMacworldで次のように語った。「Appleの古くからの顧客はMacを使う際、マウスをアナルに挿入して
クリックをします。Appleがワンボタンマウスに拘るのはそのようなワケがあるのです。当然、顧客達はiPodも
アナルに挿入して使っていましたが、これはAppleにとって想定外の事でした。幅の広いiPodをアナルに挿入
した顧客の中には肛門裂傷に悩む人たちが大勢いました。顧客満足度世界一を目指す我がAppleはiPod mini
を素早く投入してMacユーザーの肛門を守りました。そして我がAppleは犬糞以下のシェアを挽回するため
アナルマウスクリックを行わないWinユーザー向けにiPod shuffleを開発しました。ケツの穴の広がっていない
人のためにウンコがこびり付きやすい液晶は止めました。更に必要以上に長いイヤホンを付属してアナルに
挿入したままの捜査を簡単にしました。まさに顧客アナル満足度世界一位の製品となりました。」
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 14:28:09 ID:???
>>116
PSPみたいに無理矢理詰め込めばいいのに。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:04:32 ID:???
業者乙w>>109

でも見れネ〜ww
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:30:18 ID:???
名古屋のアップルストアでipod shuffleが売れ残っている現実を見ると
アポーが考えているほど売れないと思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:07:18 ID:???
>>120
名古屋でオープンするから多めに在庫用意したんだろう。
大阪、銀座は品切れ。
祖父とか他の店はいつ入荷するかわからん状態。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:39:29 ID:???
「Mac mini」と「iPod shuffle」の人気、Appleの予想を上回る

http://www.appleinsider.com/article.php?id=864
AppleInsiderでは、Appleのアメリカの直営店では、「Mac mini」と
「iPod shuffle」がほぼ品切れとなっており、初期需要がAppleの予想
を上回っているようだとPiper Jaffrayのアナリストであるジーン・マン
スター氏が述べていると伝えています。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:55:25 ID:Hz9T9A2L
>>120
> 名古屋のアップルストアでipod shuffleが売れ残っている現実を見ると
> アポーが考えているほど売れないと思う

んなぁことはない

【転売屋は】Apple Store 名古屋[4]【22個までOK】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1106397897/l50

>734 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:05/02/05 20:14:06 ID:dpLZz3M5
>必死で仕事終えて、19時過ぎに行ったらshuffle売り切れだった・・・orz
>つーか大量にあったんじゃないのか。どこに消えたんだ?
>512M欲しいよう〜
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:01:54 ID:???
“アップルストア銀座”に『iPod shuffle』が約500台
2005年2月5日
http://mac.ascii24.com/mac/news/ipod/2005/02/05/654091-000.html
すぐには入手できないと言われている『iPod shuffle』だが、本日、
512MB版がアップルストア銀座に入荷したようだ。しかしながら、
すぐに完売に……。同店スタッフの話によると昨日も500台が入る
など入荷サイクルは短くなりつつあるが、その日に売り切れてしま
うとのことだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:15:12 ID:???
>>30 アフィリエイトだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:08:08 ID:???
>>125
amazonではアソシエイトって呼んでる
言葉の意味はほぼ一緒
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:36:40 ID:P63I0cxD
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:05:59 ID:???
マックユーザーのぐち
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 03:38:42 ID:???
iPod shuffleのおかげで、メモリプレイヤー売れてるらしいじゃん。
話題性を作って市場を活性化させたAppleに、Creative等の会社は
むしろ感謝すべきだと思うなぁ
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:08:52 ID:???
>iPod shuffleのおかげで、メモリプレイヤー売れてるらしいじゃん。

現物見たらこっちの方が良いじゃんってだけの話。

広告代理店に無駄金払って話題性を作っても売る物が無いなんてマヌケw
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:26:48 ID:???
iPod shuffleが大幅増産
http://www.macobserver.com/
3月から月産50万台に、状況によってはそれ以上の台数に増産される
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:05:51 ID:???
>>130
たぶん、改めてiPodを買うハメになると思う・・・

shuffle系のスレにも状況とshuffleが”何”なのかをまったく理解していない
「アップルだからだろ?」みたいなのがたまに来て失笑を買っているけど・・・

あれは”iTunesに溜め込んだ数千曲のうちの4時間分とかを外へ持ち出す棒”。

iTunes関連ハード。
現在アクティブなiTunesがいくつあるのか定かではないけれど、ミュージック
ストアのダウンロード数が二億五千曲に達したのを考えると世界中で数百万、
下手すると一千万以上のアクティブ状態のiTunesがある。
そのユーザーが曲を持ち出すデバイスなのだから、その潜在需要つうたら・・・

いま、我々はとんでもないバケモノ商品の誕生を見てるんだよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:11:43 ID:???
ちんこたってきた
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:12:02 ID:???
>132
可能性として見るか、単なるハードとして見るか
どちらが良いか 一概には言えない
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:48:57 ID:???
>>131>>132
>3月から月産50万台に
年間、600万台も売れちゃうの?
アクティブなiTunesが1000万台以上、shuffleでもっともっと増える
んだろうから、可能な数字かもね。恐ろしい商品だね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 06:18:50 ID:???
>>132
>shuffle系のスレにも状況とshuffleが”何”なのかをまったく理解していない

禿同。他のメーカーからしてそんな感じだから、>>1みたいなトンチンカンなコメント出しちゃうんだよね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:44:55 ID:???
マカーの妄想力には毎度のことながら感心させられますね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 11:28:54 ID:PVBg/JU0
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:10:25 ID:???
>shuffle系のスレにも状況とshuffleが”何”なのかをまったく理解していない
>あれは”iTunesに溜め込んだ数千曲のうちの4時間分とかを外へ持ち出す棒”。

確かに。
膨大な曲の中から今日聞く分だけを持ってく、って発想で
そこが重要なんだけど、理解していない人が多い。

と言ってる自分も最初は誤解してた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:52:29 ID:???
>>139
おいらは日頃からiTunesに5千曲つっこんで、iPod20Gでもちあるいてる。
shuffleはすぐ理解できた、、、、、つもりでいた。

iPodに全曲はいらなくなってジャンルでわけたり、ランクをつけたり苦労して、40Gへの買い換えを検討してた。

はたと気がついた。フャッフルでええやんかと。
いまは反省してる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:58:43 ID:???
>フャッフル
>フャッフル
>フャッフル

流石だ、ことえりw
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:36:05 ID:???
すまん、WindowsもMacOSXもMacOS9もATOKをつかってる。
いまは反省してる。
貧乏なんで、ぜんぶVer.14止まりだがw
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:21:20 ID:???
かな漢字変換:ことえりの変換精度が大幅向上,一躍トップに躍り出る
〜「日経バイト」�[2003年12月号 no.247 11月22日発行]
http://store.nikkeibp.co.jp/mokuji/nby247.html

Mac標準、日本の文字をフルカバーする20,317文字を活かしきる、
賢く便利になった"ことえり4"にご期待ください。
http://www.apple.com/jp/pro/design/japanese/
http://www.apple.com/jp/articles/panther/20031107/

MS-IMEの辞書を、Mac標準の「ことえり」に読み込む方法
http://www.apple.com/jp/switch/howto/put/dictionary.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:38:33 ID:???
>>143
うい、たしかにことえりは賢いよ。
話し言葉なんぞ、うちのATOK14よりかしこい。

ただ、細かい使い勝手がATOKになれてるもんで。
はずせないんだな。

145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:32:18 ID:???
なんかGKすごいな
今になっちゃドザマカ戦争なんて過去のものなんだから、
マカからドザに対しての煽りも激減したし、その逆もほとんどないというのに…

GKのレスはかなり浮いて見える
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:21:52 ID:???
iPodがWindowsマシンでも使える事すら知らないんじゃないか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:02:56 ID:???
>マカからドザに対しての煽りも激減したし、その逆もほとんどないというのに…

ドザという言葉を使った時点でお前がマカ夫なのはバレバレなんだがw
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:04:40 ID:???
>iPodがWindowsマシンでも使える事すら知らないんじゃないか?

Mac布教は諦めてiPod布教ですかw
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:15:29 ID:???
ライバルは余裕の反応。って奴ですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:38:08 ID:???
>>148
過去には馬蚊とかバカとかクソマカとか色々言うドザはいたが
マカ夫なんて煽りにもならない呼び方が出始めたのはちょうど
iPodスレにGKが暗躍し始めてから。

お前GKなのバレバレですよ。

151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:02:58 ID:???
>マカ夫なんて煽りにもならない呼び方が出始めたのはちょうど

マカ夫さんご本人の登場で立派に煽りになると証明されてしまいましたがw
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:11:31 ID:???
>>151
自分のレス否定されるとみんなマカ夫なのか。
妄想乙
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:48:24 ID:???
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:49:22 ID:???
>>152       _____________
  ∧_∧    /
 (    )  < 悔しいなら無視すればいいだろ
 (⊃ ⊂)    \
 | | |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (__)_)     


   クルッ       _____________
  ∧_∧    /
 ( ・∀・ )彡< マカが実社会でいつもされてるようにな
⊂    つ   \
  人  Y       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 し (_)

+   +
   ∧_∧ ∩+
m9(0 ^ Д ^ )彡     プギャ---ッ!
  (0゚  ⊂彡 +  プギャ---ッ!
  と__)__) +
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:36:13 ID:???
>>154
無視出来ないニート手動化
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:46:37 ID:???
>>155       _____________
  ∧_∧    /
 (    )  <またお前か、悔しいなら無視すればいいだろ
 (⊃ ⊂)    \
 | | |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (__)_)     


   クルッ       _____________
  ∧_∧    /
 ( ・∀・ )彡< マカが実社会でいつもされてるようにな
⊂    つ   \
  人  Y       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 し (_)

+   +
   ∧_∧ ∩+
m9(0 ^ Д ^ )彡     プギャ---ッ!
  (0゚  ⊂彡 +  プギャ---ッ!
  と__)__) +
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:56:54 ID:???
>>156
無視出来ないニート手動化
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:04:11 ID:???
>>157       _____________
  ∧_∧    /
 (    )  <そんなに悔しいか?
 (⊃ ⊂)    \
 | | |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (__)_)     


   クルッ       _____________
  ∧_∧    /
 ( ・∀・ )彡< 悔しいならまず社会に出て働けマカ!
⊂    つ   \
  人  Y       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 し (_)

+   +
   ∧_∧ ∩+   マカに出来る仕事なんてネーヨ
m9(0 ^ Д ^ )彡     プギャ---ッ!
  (0゚  ⊂彡 +  プギャ---ッ!
  と__)__) +
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:09:51 ID:???
>>158
自動化さんはAAコピペしか出来ない
ただの印刷工クビになったニート君ですからねw
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:28:28 ID:???
会社のマックのIEから観てる俺としてはAAのズレの方が気になるわけだが・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:38:23 ID:???
GKもほんとは怖いんだろ?
そりゃぁそうだよな。店に出た瞬間売り切れだもんな
HDシリーズはそんなことないんだもんな
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:51:45 ID:???
>>161
中古で良く見かけるけど、転売してまた買ってんじゃねーの。
努力むなしくって感じだけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:44:55 ID:a2VRzvDm
iPod Shuffleってヘッドフォンのコードがじゃまじゃね?
ここに書いてるみたいなオプションきぼんぬ。

http://netjinsei.com/monolog/000020.html
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:00:44 ID:???
macなんてさっさと捨ててしまえよ
サターンやドリキャスが死亡したセガみたいにさ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:14:01 ID:???
シャッフルはmacですか。そーですか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:54:05 ID:??? BE:120054029-
tesuto
167216-103-119-2.ded.pacbell.net:2005/06/24(金) 04:05:35 ID:???
tests
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 06:43:07 ID:???
ドザは、生きているカワイイ猫チャン残殺。
ネットで中継して、逮捕されましたね。

ブタ箱、送りですよ。

芯笑赦キモイですね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:44:08 ID:???
他メーカはにわかブームだと判ってたんだな'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 07:42:03 ID:???
はあ・・・。
過田和がいつまでMacに劣等感抱いてんだか・・・。
池沼ドザは、windowsで我慢しろよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:11:55 ID:???
なんで液晶画面付けないんだ?

バッテリー残量とか、今何曲目とか
曲名とかアーチスト名とかどうやって確認したらいいんだ???
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:13:35 ID:???
シャッフル買ったんですけど、これに合ういいケースとかありませんか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:15:29 ID:???
検索しろ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:15:46 ID:???
ダイソーで探せ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:17:27 ID:???
格好いいより、可愛い方がすきなんだけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:33:58 ID:???
>>171
マカになって
修行を積めば、見えるようになる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:37:05 ID:???
>>176
>>マカになって
>>修行を積めば、見えるようになる。
それだけは勘弁してくれ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:16:56 ID:???
東大にMac大量導入。「大量に」だ。

こう言うと、養護学校の生徒が何故か大量に釣れる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:44:50 ID:???
大量ニダ。

納得!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:34:45 ID:???
とうさんのいうことを、ヨクヨク聞きなされ。
もし、大きくなっても、ケッシテドザニナッテハナラヌ・・・・。
私は、シアワセノワルイコトデス・・・ふたりの子どもたのみます。
カナラズカナラズ、ドザニダケハサセヌヨウニ、タノミマス。
いつまで書いてもおなじこと・・・・でも私の好きなのは、
ソウメンとモチガシでしたが・・・・帰レナクナッテ、モウシワケナイ・・・ユルシテクダサイ・・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:40:26 ID:???
↑こんな風になりたければ、Macを使いなさい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:14:08 ID:???
ドザ=日教組=捏造教科書を作る会=芯笑


問題の日教組の時事マンガ
http://www.jtu-net.or.jp/colume/pic_news/series/series15.html

日教組HP
http://www.jtu-net.or.jp/

183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:02:41 ID:???
芯笑ドザ梅夫さんの生い立ちでも書いておきますかねw
1965年:北関東の公団住宅にて知的障害者同士の夫婦の間に産まれるw
1971年:地元の小学校の養護クラスに入学w
1977年:地元中学の普通クラスに入学w(基地外両親が学校に立て篭り直談判の末w)
1980年:地元一の馬鹿高校に補欠合格にて入学w(偏差値28)
1984年:一年留年の後、馬鹿高校を卒業w
1984年:地元の農機具製作工場に入社w
1986年:小中高と筋金入りの苛められっ子だっただけに工場でも凄惨な虐めに合い退社w
1990年:4年間、引き蘢ったあげく「本当の自分探し」とか言って職業訓練校に入学w
1991年:1年間、職業訓練校で情報技術を学び既にエリート気分で職探しw
1994年:3年掛かって某メーカー下請け会社の契約社員として雇用決定w
1997年:Windows95に漸く飛びつき気分は最先端w
1999年:Windows98にエクセルスキルでもうばっちりw
2000年:エクセルでのデータ入力スタッフのリダーとして君臨(この時がピークw)
2000年:有頂天の所、ITバブル崩壊で真っ先にリストラw
2001年:派遣会社に登録し自分のエクセルスキルを捲し立て再起を計るw
2001年:結局何も出来ない事が判明しPC、プリンターの設置設置スタッフw
2001年:2chの存在を知り憂さ晴らしに金持ち層のMac板に糞スレを乱立し始めるw
2001年:たくさんの2ch仲間(煽りドザ)と一緒にマカ煽りにのめり込むw
2002年:いくらスレ立てても誰も乗ってこないので嫌いなVAIOユーザを装いスレ立てw
2002年:功を奏し人が集まり「死ね」「キモイ」の連発で大喜びw
2003年:いい気分な最中、仲間の煽りドザが撤退して独りになってしまうw
2003年:淋しさからペット板も荒らすw
2004年:mac板3年荒らしで狂人キングの称号を恣にし、自動化からもスルーw
2004年:パソコン一般板で手動化と絶妙な師弟プレイを見せつけるw
2004年:オカルト板でも荒らし開始w

もう、死ねば身障者w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:36:34 ID:???
ドザ=エロゲーマニア=性犯罪者予備軍
ドザ=Winny Share利用者=著作権違反者集団
ドザ=芯笑用語学校卒=税金泥棒
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:34:51 ID:???
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

今月はマカ珍撲滅月間です。

マカ珍を虐めて追い出しましょう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:34:34 ID:???
芯笑用ドザ機を前に車椅子の上で人生を費やす日々。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:07:49 ID:???
OSだけじゃなくてCPUも穴ありかよ!
とっとと失せろドザ!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000001-cnet-sci
Pentium 4のハイパースレッディングに抜け道--パスワード盗難のおそれ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:05:02 ID:???
Win98→Win2000→ME→XP
メジャーバージョンアップごとに重くなる腐れ愚民ドウズ

マックはバージョイアップするごとに軽くなる
または機能が増えても重くならない

芯笑ドザは嫉妬しないで下さい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:51:25 ID:???
マックは高級料亭みたいなものだ
一見さんお断り

マックは3%の選ばれし者が寡占できる
芯笑は愚民ドウズでも使っていればよい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:21:19 ID:???
サリン教団のドザショップで奇声あげていたのは、
ドザですよ。

そしてドザの首領、麻原は芯笑捨ですよ。

ドザキモイですね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:22:06 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:24:27 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:24:39 ID:???
ドザってこーゆーのも「キューブ」っていうんだね
ttp://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/04/hayamimi20050429_tz915.htm

芯笑氏ね               プ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:24:46 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:25:08 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:26:04 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:26:23 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。                                                                                 
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
                                                                                                    
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:41:55 ID:seb04vrO
...
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:56:43 ID:???
>>197
基地外?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:27:50 ID:???
マカに基地外が多いのは確かだなw。 
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:01:50 ID:???
Apple、iPod特許でMicrosoftに先越される
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/13/news007.html

> Appleが申請していたiPod関連特許がMS既得のものに似ているという理由で却下された。
> AppleはMicrosoftに特許料を支払う事態になりかねない。


iPod特許、MicrosoftからAppleにライセンスも?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/13/news009.html

> 米特許商標庁は、Apple Computerが出願した
> iPodのグラフィカルインタフェースに関する特許出願を却下した。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:01:32 ID:???
実質子会社だから払わなくてOKにするのでは
ジャないと独禁...
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:40:58 ID:NASNfH/m
iPod nanoに対しては、どんな反応を見せてくれるのでしょうか、
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:50:03 ID:M+MWuTup
iPod mona
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:59:28 ID:3Vk70cA9
          ストリン川
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~futakoz/versoj/v-folksong/kandagawa.htm
あなたは もう 忘れたかしら
青い石鹸 社運をかけて
二人で行った 9月の発表会
一緒に 出そうねって 言ったのに
いつも 私が 負かされた
赤い 負債が 芯まで冷えて
大きな石鹸 カタカタ鳴った
辻野は 私の 体を 抱いて
もうダメね って言ったのよ。
うぉーくまん世代
何も 怖くなかった
ただ 禿の発表だけが
怖かった
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=20050907ed000ea
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 10:07:15 ID:???
新しいiPod nanoはティンポの裏にも隠れます

                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i   シャキーン   |/ .フ.  ショボーン   / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:06:34 ID:39fTcs26
iPodの販売台数、2005年は3,100万台、2006年には4,300万台
http://www.forbes.com/markets/2005/09/21/apple-computer-ipod-0921markets01.html

Deutsche Bankが、Apple Computer, Inc.は2006年に4,300万台ものiPodを
販売するかもしれないと予想しており、投資判断を「Buy」(買い)に、目標
株価を60ドルに設定していると伝えています。2005年の販売台数は3,100万台
と予想しています。
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:29:46 ID:hLZO8/+A
>>207
証券会社予想より1年程度早いね
iPod:10〜12月だけで1400万台を販売 累計4200万台
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20060119org00m300110000c.html
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:25:24 ID:???
ほぼ1年でshuffleも陳腐化したが、発売以降の値下げ合戦はすごかった。
去年の10月下旬に出たビデオiPodと同じような価格で動画再生6時間、変換なし?で見られる機種がそろそろ出てくるらしいんだが
Appleも対抗機種を3万以下で出してまた値下げ競争してくれないものか。…。まあ現行の第五世代を年末年始に買った人は合掌だが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:30:16 ID:???
nano ならともかく、曲名も表示できないような shuffle を結構使っている人がいることに驚く
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:34:15 ID:bqJRMZbm
マックはバージョイアップ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:22:01 ID:ob4F5cTa
http://www.hanamizuki.org/bbs/cbbs/cbbs.cgi
みときちがウザイです
214名無しさん@お腹いっぱい。
>>211
用途によるだろ

第2世代を使ってるがジョギング用にほしい
ジョギング中に選曲なんてしないし、ラジオ感覚でいいとおもうよ

おれにはnanoは中途半端