【IBM】IBMは顧客の不安を払拭できるか?【Lenovo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すずめψ ★
 PC部門を中国のLenovo Groupに売却すると決定した以上、IBMはこれから、
世界第3位のPCメーカーになる手助けをしてくれた企業・政府機関の顧客が、
標準を打ち立ててきた同社のブランドから離れていかないよう引き留める努力をしなくてはならない。

 IBMは、現金、株式、債務引き受けによる17億5000万ドル相当の部門売却取引を、
来年4〜6月期に完了させる予定だ。
この取引の一環として、同社はLenovo株の約19%を取得する。


ソース元
IT media
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/10/news022.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:46:11 ID:???
それは出来ません!(中山きんにくん風に)

で2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:53:37 ID:???
っていうか売られる社員が一番不安がってる罠
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:55:07 ID:D57xB6In
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:59:14 ID:???
どっちみちIBMの売られる社員の多くはやめるでしょ
もしくはLenovoの社長が解雇する
支那人の会社は支那人だけで会社員揃えようとするからね
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:00:21 ID:???
人材の流出を止められるか、後進の育成がちゃんとできるのか
結構問題抱えてるんだよな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:10:15 ID:???
後進?
人権費の高い小日本人を雇うわけないっしょ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:10:48 ID:???
ヽ`∀´>アメ公の社員なんて入社速攻首にしてやるニダ!
ヽ`∀´>IBMなんてアメ公の付けた会社名なんて使わないニダ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:12:32 ID:???
>>8
ちょっち勘違いしていらっしゃるな
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:12:59 ID:???
>>9
そっとしといてやれ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:14:35 ID:???
ヽ`∀´>Thinkpadなんて速攻廃止ニダ!
ヽ`∀´>ロゴはすぐに全てIBMからLenovoに変更するニダ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:17:47 ID:???
ヽ`∀´>の技術は世界一ニダ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:20:52 ID:???
(  `ハ´) …
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:20:55 ID:???
>>12
何の技術がだよ(プッ
書けないのかw 

代わりに書いてやるよ
盗みと捏造とレイプの技術は世界一だよ おたくの国はなww
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:22:09 ID:???
>>5
そんなに簡単に転職できないだろ...
あるとすれば解雇だね。
まぁでも、今までどおりの開発流通っていうところをしばらくは売りにしないと、
せっかく獲得したブランドが、丸つぶれだと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:22:50 ID:???
(  `ハ´)ニダニダやめて欲しいアルヨ
(  `ハ´)買い取ったのは中国アルヨ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:30:30 ID:???
なぜ支那人は、支那人だけで統一しようとするのか(会社も国も)
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:40:27 ID:???
漏れは藤田が辞めた後、マクドの利用を一度たりともしていない。
勿論、漏れはほうれん草はキライだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:40:58 ID:???
ヽ`∀´> ← LGIBM
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:12:10 ID:HqCBYqcL
正直どうなるか予想ができない。
企業がThinkPad避け始める可能性も十分あるし
ブランドごと買ったのに客が付いてこなかったパターンかなぁ…
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:18:21 ID:yWwDecHp
ひょっとすると、


上海で買うと安い。とかいうことになって、旅行者に馬鹿売れしたりして。

ちゃんと日本人向けの日本語の使えるやつで。

22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:06:25 ID:rQlMo5yp
中国ブランドになったら買わないのがフツーだろ
選択肢は他にたくさんある
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:08:36 ID:???
>21
自分の周りの中国人は、ノートパソコンは日本にきたときに
ついでに買って帰るパターンが多い
ThinkPadは現地でもちゃんとサポート受けられるから一番人気

外国企業の製品は、Made in chinaでも関税のせいで日本で買う方が
安かったりするのが理由なんだが、現地企業って事になるとそうなるかもね
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:24:45 ID:bh4/3239
クライアント用にIBMのパソコンを導入している企業ユーザーは逃げちゃうだろうな

個人よりもブランド信仰が強かったし
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:25:11 ID:lWZo9RGH
ふんが
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:39:03 ID:???
lenovo株さらに下落
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:45:12 ID:/sP9PmzB
長いことThinkPadを使ってきたが、これでオシマイ。
IBMだから使ってたんだ。
中国企業のノートなんか使うくらいなら自作する。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:46:23 ID:???
中国製のパーツなしで作るのは大変だぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:50:26 ID:???
見当外れの突っ込みだな。
まぁこういう了見だから中国企業にブランドを売っても品質を維持すると言えば
良いんだろ?的な発想でやらかしたりするお偉いさんもいるんだろうな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:59:06 ID:???
トラックポイント消えるのは非常に辛いが
漏れは東芝へ逝くよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:51:24 ID:???
未だにITで中国が日本を越えたことを
信じられない奴がいるようでw
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:52:49 ID:???
トラックポイントきえねーだろ。
消したら、客離れを促進しすぎ。

ほんとに消したらLenovoは何もわかってないことになるが...
開発陣が許すまい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:22:51 ID:/haM8EO7
>>27
激しく同意
中国企業のノートなんて恥ずかしいだけ

民放のニュース番組なんかでキャスターの
前に置いてあるのはスポンサーの関係からか、
大抵ThinkPadだが、IBMだからみんな我慢し
てたように思うね

中国メーカーになったら置けねーだろな
スポンサーになってるメーカーからも、
「そりゃないぜ」って苦笑されるのがオチ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:37:17 ID:???
企業ユーザとしてどのベンダを選択するかは、
ヲタク社員が書く稟議書の書き方次第で決まる。
または資材部に対する説明次第、決して金額では無いんだよ。
そこを気が付けよ事務機屋!
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:24:58 ID:???
パソコンなんてどうでもいいんだよ
そのを気が付けよヲタク社員!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:47:57 ID:FiY0WsU9
>>35
わかったから就職しろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:21:01 ID:???
レノボのPCは中国国内で利益の少ないデスクトップしか売れてないんだよ。
利益の多いノートはいくらやっても国内で買ってもらえない。
みんなデルやHPやIBMを買う。それがどこで製造されていようと。
IBMは設けにならないのが理由でレノボは儲かるからというのが理由。
IBMがレノボからOEM供給で売れば良いようなものなのに、こんな
大ニュースにしておいてIBMが顧客の信用とか気にしているようじゃ
うまくいかないかもな…。時期にThinkpadはなくなると予想。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:50:54 ID:???
>>37
なんだ? その根拠無し適当論はw
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:54:51 ID:???
IBM買収しておいてThinkPadをなくすようでは意味ない罠。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:56:32 ID:???
そのうちIBMには中華ググルが
否応なしインスコされるようになるんじゃないか?

IBMモニタが弱いが、日本企業で使ってるIBMパソがいかれて
中国に修理とか出したら、機密情報漏洩で大変なような。
何しろ、共産政権の命令で何でも汚いことする中国だから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:07:23 ID:???
ティンコパッドよりintellestationが無くなるのが・・・・
Lenovo市ね
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:24:56 ID:???
それは逆恨みだろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:33:36 ID:???
>>40
わざわざ中国まで修理には出さんだろうよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:42:31 ID:???
黒川紀章が可愛そうだな(すでに時の人だが)
IBMの真っ黒で露骨なデザインが好きで
事務所のPCを全てIntellistationで揃えていた彼は
次はどうするのだろうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:56:35 ID:KN0XQ8+n
揚天のシリーズ


揚天のシリーズのコンピュータを連想して、
製品の外観の上で人に慎重で気前がよい感銘をあげて
しかも小型の商が取引先の積極的に向上しようと努力する精神状態を使うことを体現する。
同時に、心をこめて“信頼できて、高い効率”の製品の特徴を製造しだして、
ユーザーのために最も信頼できるビジネスのプラットフォームを提供して、
全面的な助力の小型の商は取引先の業務で急速に成長する。

揚天のコンピュータを連想する ビジネスの執務する信頼できるプラットフォーム

46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:57:44 ID:KN0XQ8+n
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:02:06 ID:???
↑精神的ブラクラ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:07:04 ID:???

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物(Lenovo)は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:25:45 ID:???
みんな心底レノボ嫌ってるな
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:36:15 ID:???
嫌うほど良く知ってる奴はあまりいないんじゃないの。
IBMラブのやり場のない怒りをぶつけているのでは。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:53:26 ID:KN0XQ8+n
>>47
Lenovo製品紹介をexcite翻訳したんだが、
中国商人(SOHO)の商売姿勢が垣間見えて、
なかなか面白い文章だと思った。DELLやIBMとキャラ被ってるしw

意訳するとこんな感じ?

SOHO向けソリューション『揚天シリーズ』

Renovo 揚天シリーズの、慎重だが気前が良さそうなデザインは、
「24時間戦うSOHOビジネスマン」の心意気を、カタチとしたものです!

まごころのこもった、「高信頼性、高性能」プロダクトを製造し、
最も信頼できるビジネス・プラットフォームとして提供する事で、
SOHOビジネスマンの取引は、急激な成長を遂げるはずです。






52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:05:46 ID:???
IBMの本社はなんとっ こんな所にあった!!
http://www.kiken.jp/pc/jisaku/imgbox/img20041210214743.jpg
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:11:11 ID:???
最後のフレーズがちょっと違うかな

SOHO向けソリューション『揚天シリーズ』

Renovo 揚天シリーズの、慎重だが気前が良さそうなデザインは、
「24時間戦うSOHOビジネスマン」の心意気を、カタチとしたものです!

真心のこもった「高信頼性、高性能」プロダクトの製造と、
最も信頼できるビジネス・プラットフォームの提供を通じ、
揚天の全面支援を受けたSOHOビジネスは、急激な成長を遂げるはずです。。。

54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:14:37 ID:vOiF8UXw
まだ買い替え時期じゃないけど、Thinkpad の現行機種を買っとくかなあ。
気に入ってたのに…Thinkpad…モウダメポ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:33:13 ID:???
↑独り言を撒き散らす可哀想な人
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:38:29 ID:vOiF8UXw
>>55
キタ━━━<`∀´>━━━チョウセン
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:42:07 ID:XcGmpsGS
>>56
何か勘違いしてないアルか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:21:41 ID:+jS6lRmP
日本人にも中国と朝鮮の区別がつかない人が
いっぱいいるんだな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:48:24 ID:???
おまえ、ほんとはIBMちゃんが好きだったんだな
今頃気づいてもあの娘はいないよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:43:35 ID:???
なっ、なんでお前その事知ってんだよ!?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:07:07 ID:3OWZZoJ9
ほんと大和の人はどうなっちゃうの???
ユーザーよりむしろ大和の人たちはほんともう動揺じゃない?
中の人、情報きぼん・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:59:29 ID:Z5RrSgaO
中の人です。
大本営から緘口令が出ていて喋れません。
漏れは持病があって、ちうごくでは働けないので辞めるつもりじゃが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:02:35 ID:???
中の人の贋物キターーーーー!
64sage:04/12/11 22:25:48 ID:???
62です。後輩はニュースを見たとたんまじで3時間気絶したそうです。

割り増し退職金がもらえるかどうかも謎です。
漏れの場合持病で国外で働けないっていう理由なんで、本音単なる「一身上の都合」よりタプーリ貰いたいんじゃが。
若くて体力ある人と違って、持病あるし歳だし簡単に転職できないしナー。
この会社の開発でしか働いたことないから上と円満に交渉する要領分からん。

鬱だ死のう。まじでここ3日間2時間してねとらん。中にいるのに情報がなさ杉。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:27:41 ID:???
2時間しか、だった。
寝よ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:35:08 ID:???
IBMもDELLもHPも東京本社だけが自社ビル
後のゼンブは長期賃貸契約になってる

いつでも撤退できるように
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:47:52 ID:???
2ちゃん初心者な62です。

漏れは中にいても不実。
某茄子の時期になると朕子の社員販売のカタログが全員に配られるけど、
まじ高杉。
朕子は確かに品質はいいが家で使うには不実で十分。
不実買って中のHDDを日立(ってもと弊社)に交換すると意外とぶっこわれない。
でも漏れみたいなのは珍しいみたいで、家でも朕子の人が殆んど。
夫婦社員で朕子2台持ってる人もいるよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:52:03 ID:???
合弁企業の本社は米国に設立するって話だし、日本の各部も当面現状維持じゃないの?
つか、要するにそこら辺の説明もされていないか何も決まってないのかな。
69sage:04/12/11 23:21:49 ID:???
>>64
会社分割法の適用でしょ。割増は原則出ない気がします。。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:22:57 ID:???
>IBMはもうPC製造・販売からは足を洗いかけたがっていたから売却はいい選択だ。
>PC部門は売却して、PowerPCの製造・供給がIBMにとって最良のビジネスだ。

今日2004 12/11のマカの名言集の中から引用
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:31:53 ID:???
毛唐の奴隷からチンクの奴隷になるだけだろ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:40:04 ID:???
マジでマックへの天候を考え始めました・・・
チンコがなきゃオトコじゃないやい!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:40:37 ID:hzIC57Am
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:46:23 ID:???
俺もうPowerbookをBuyNowしたよ。
Thinkpadに匹敵するノートは世界中探したがこれしかないと
確信した。
届いたら、全Thinkpadユーザーの為にレポするよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:53:44 ID:???
アメリカンフットボールの中継中に流された、
ビッグ・ブルーへの反乱CM: ttp://www.apple.com/hardware/ads/1984/

あれから20年・・・ジョブスは禿親父になり、アポーはその心臓部をビッグ・ブルーに握られてるけど、
何故かビッグ・ブルー の反乱鎮圧部隊が逝きましたとさ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:56:15 ID:???
あれ?この人、ipodつけてるし

ビッグ・ブルーのお仲間は、歴史の捏造が得意だなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:07:07 ID:???
ThinkPadの「T]が
「C」に変わるだけだ
大して変わらんよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:23:38 ID:???
マカーは本当に何処にでも湧いてくるな。
ハッキリ言ってThinkPadに較べればPowerbook如き安物もいいとこ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:26:55 ID:???
隙あらば「Mac vs Win」対立の構図を醸し出す、
自作自演厨うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:46:45 ID:a9Dr2Gci
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:54:53 ID:???
>>80
いや、ある意味Macなぞ超えている。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:57:59 ID:yoWdwjHc
>>44
IntellistationはIBMに残るよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:00:59 ID:swo8iK+O
いつまでシェアを維持できるのか疑問。
中国でのシェアはトップになるかもしれないが(トップだったらダントツで)
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:01:00 ID:AHZGjS9K
3 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/12/10 23:53:37 ID:???
っていうか売られる社員が一番不安がってる罠
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:05:41 ID:???
>>83
中国は今後PCの普及率が大幅に上がっていくと予想されているから
そこでシェアを獲れば全世界でも上位を維持できるかも。

そのための品質のレベルというのも自ずと見えてくるか。
ThinkPadも低コストな派生機があったからな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:09:50 ID:PQjjlnWD
語る人語る人、みんなクールなべしゃり方をする、クールなインターネッツですねw
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 02:05:57 ID:???
まあ中国が順調に成長しちゃうと、パソコンのシェアの問題どころでは無くなってしまうんだがw
食料自給率が極めて低く、資源の無い日本の未来は暗いな
メタンハイドレートに僅かな希望を託すしかないかも…
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:45:21 ID:???
>>74
マカ死ねよ。ThinkPadユーザがPowerBookみたいな粗悪B級品に手を
出すわけないだろ。ばーか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:10:41 ID:jBXKeHSA
>>88
子供は外で遊びなさい
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:16:56 ID:???
>>89
ぷ。マカ必死だなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:21:53 ID:???
こんな粗悪欠陥品を、果たして本当にThinkPadユーザが買うでしょうか?w

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理
    → 筐体がひび割れたようにみえる → 放置
初代AirMac → コンデンサ虚弱体質で寿命が一年説 → 放置      ← 追 加 ! !
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置  ← 追 加 ! !
        → グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置 ← 追 加 ! !
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?
      → 鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置 ←追 加 ! !
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応←追加!!
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静粛ファン送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iMac G5 → 奇声を発する → ???            ← N e w ! !
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:26:44 ID:???
低脳はThinkPad使うなよ
VAIOでも使っとけ  な!
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:27:15 ID:???
NHKでパソコンネタやってる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:32:02 ID:???
NHKでやってるぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:33:33 ID:???
東芝だな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:36:25 ID:???
東芝のノートなら会社に持っていっても恥ずかしくないかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:55:57 ID:1padvn3N
>>96 日立はどうよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:05:28 ID:???
>>97
日立はデカいのしかない気がするが…
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:17:49 ID:???
>>96
Let's noteはどーですか?
日本製ですよ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:20:26 ID:mnjQYIwx
>>99
松下のはせっかく光学ドライブ載せてるんだから、
最低限、プレゼンでも使えそうなスピーカーを積んで
ほしいね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:33:51 ID:???
松下はあのプラスチッキーな感じがどうも
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:37:22 ID:???
松下ってドライバーとかちゃんとネットでダウンロード
できるようになってる?古いOSのやつもちゃんとあるのかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:47:01 ID:???
日本メーカーはそこら辺が弱いんだよなぁ。IBMやHPを見習えよって感じ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:39:12 ID:???
T41pとか使ってたモバイルワークステーションユーザーは何に乗り換えれば良いのだろう?
HPあたりなのだろうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:54:07 ID:oVXzGEvn
はい。産廃業者も警察も腐っているらしいです。
http://www.nikaidou.com/nashimoto.html

チョン利権である産廃。チョン企業のゴミはタダ同然。内緒で処分してくれます。
チョン企業はこういう汚い手法で儲けます。大企業にとって産廃にかかる金は莫大。だから廃棄物を
沢山出す業務はチョン下請けに回す。チョン下請け社はISO14000認可受けたよ〜とでかい顔して
ちゃっかり産廃利権を利用しております。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:24:17 ID:???
>こんな粗悪欠陥品を、果たして本当にThinkPadユーザが買うでしょうか?w

はじめからアポーは選択肢に入ってません、
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:12:51 ID:Rd1lscSd
                     \===========,、,、
  い  い .ぼ  思 .楽 き     |ニニニニ./ ̄ ̄ ̄ \ニミ
  つ  つ  く   い  し み     /ニニニ /   シ  さ  \ミ、
  ま  ま  は  出. か と     <───‐|     ン  ら    l、
  で  で  わ  を  .っ の    ヽ───ヽ.   ク  ば   ノミ、
  も  も  す     た        l───/   パ     ヽ_
 . :      れ           ,  -─‐- 、 !    ッ      l"´
 . :      な             /        ヽ\   ド    /
    。     い            !          l  ー-,  , -‐'´  -‐'"´
        。   , 、       !           l〇  〃´|‐''"´
、            ,.イ_,,」`ー─‐ ヽ         / /      .|_,     -─
| ー───‐- 、/ | .|        {====='´,/       |
|──‐┼─┼ヽ‐┼┤       / ,         l、       |──--
|.     |   |  ._」 !       ◯ヘ   c   ノ l      .|
|    _」 -‐''¨´          /⌒ヽ--‐'`^      `¨''ー 、 _
-‐''¨´              ニ三ゝ__ノ三ニ             `''
                    ニ三三三三ニ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:52:43 ID:???
       ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \_|_/  | < あー疲れた
    \    \__ノ  /  \__________
   / \ ___/\
  │ ∴∵━━○━∴│      ____
───────────── /∵∴∵∴\────
                   /∵∴/∴∵\\
    _。_    旦~       /∵∴< >∴∴.< >|
   c(_ア            |∵∵∵/ ●\∵|
                  |∵∵ /     | |
                  |∵∵ |      | |
                   \∵ |      |/
                    \|
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:37:51 ID:L4FvehBI
おいおい、中国企業が世界ブランドを買収するテストケースかよ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:47:58 ID:???
中国の全世界侵略作戦の第一歩だな
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:04:28 ID:???
ホームページを見ただけで、アップルにクイックタイムのスパイウエアを入れられました。
クイックタイムをインストールしていないのに、タスクバーにアイコンが出ます。アイコンが目障りで毎日困っています。このアイコン、どうしても取れません。

これはタチの悪いハッキングです。アイコンはクイックタイムをインストールさせようとします。誰が、そんなクソソフト、インストールするか。死ね、アップル。こんなあくどい販売促進がまかり通るのでしょうか?


どうしたら、このアイコンは取れるのでしょうか。親切な方教えてください。Jワードも勝手にインストールされてムカつきますが、こちらは削除できるので、かわいいもんです。クイックタイムのアイコンは削除できません。

使用パソコンは、WIN me です。アップルのスパイウエアはレジストリに書き込まれているらしいのですが、私の力では、消去できません。ほとほと困り果てています。

以前にも同じことをされました。その時は、掲示板に書いたあった、「クイックタイムをインストールしてからアンインストールする」というのをやってみました。そうしたら、タスクバーのアイコンは消えましたが、それ以来、パソの調子が最悪です。

で、今回、犯されたのは2度目です。もうガマンできません。怒りでいっぱいです。私はアップルを許せません。アップルに電話しても、客を馬鹿にした態度で切られてしまいます。スパイウエアを入れたくせに責任をとろうとせず、居直るばかりです。
どなたか、対処方法を教えてください。よろしくお願いします。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:08:46 ID:???
コピペ飽きたし
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:11:49 ID:???
アップル、死ね
スパイウエアやウイルスまくな!!!!
Windowsユーザーはみんな迷惑してる
お願いだからやめてくれ
Windowsユーザーはみんな迷惑してる
お願いだからやめてくれ
Windowsユーザーはみんな迷惑してる
お願いだからやめてくれ
Windowsユーザーはみんな迷惑してる
お願いだからやめてくれ
Windowsユーザーはみんな迷惑してる
お願いだからやめてくれ
Windowsユーザーはみんな迷惑してる
お願いだからやめてくれ
Windowsユーザーはみんな迷惑してる
お願いだからやめてくれ
Windowsユーザーはみんな迷惑してる
お願いだからやめてくれ
Windowsユーザーはみんな迷惑してる
お願いだからやめてくれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:14:59 ID:???
売り家と 唐様で書く 三代目
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:02:46 ID:???
>>109
買収とはいえ、IBMも売りたかったからちょうどよかったんだろうね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:53:19 ID:???
おまいらレノボって知らなかったんだろ?
全員人民服着て自転車通勤してるとか思ってるみたいだな。
時代は変わってるんだよ。ここみてレノボ調べてみろ。
中国情勢24<中国情報局>
http://news.searchina.ne.jp/
IBMはThinkPadなくなったって別に屁でもないだろ。
世界的なサポートはさすがだがモノは普通のパソコンだしな。
Intellistationなんかなおさら。知ってるヤツいねぇよ。
おまいら文句いってねぇで普通にレノボ買っとけ。タコ。
俺は美風呂でいい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:02:40 ID:???
国内のどこで普通にレノボを買ってるんだ。ボケ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:23:20 ID:???
次は東芝、NEC、松下のどれかだな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:29:40 ID:???
hpかな。
ポインティングスティックが無ければ生きられません。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:59:12 ID:???
松下のPC事業は黒字だ。そもそも世界市場では上位に入ってない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:08:26 ID:???
日本の電気メーカはたいてい台湾や中国でつくってそのまま売ってるから
別に次も糞も無いだろ。IBMの次というならインテルかマイクロソフト
くらいしかないと思われ。ところでIBMからパソコンとったら何が残るか
詳しく説明きぼん。>>社員の人。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:24:22 ID:???
コンシューマ向けでは翻訳ソフトとかホームページツールぐらいしか残らないのでは。
それとも、もうその類のアプリはやめてたっけ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:45:26 ID:???
IBM という企業を著しく勘違いしてる一般素人がやたら多いな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:55:41 ID:???
>>121
君ほどの無知がいるとは驚きだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:10:15 ID:fa3HbeQr
>>121
SIer化している企業に何言ってるんだか
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:15:05 ID:???
IBMのパソコンしか知らないんでしょw
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:25:11 ID:???
一般素人には無関係な企業になるということを理解できないオタがなんか言ってるね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:27:21 ID:???
121のことか?w
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:39:55 ID:???
ここでIBMが
HITACHIからハードディスク部門を買い戻したら
座布団1枚やろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:40:43 ID:fa3HbeQr
>>129
そんなことしたら、かえって信用無くすと思うが
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:45:23 ID:???
IBMがパソコンなんか作るのかと驚いた
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:59:39 ID:???
いや、もう作ってないし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:44:57 ID:???
>>131
いつの話だ?今は1981年か?(笑

・・・しかし、こういう結末じゃ、ドン・エストリッジも浮かばれないよな。
合掌。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:26:33 ID:???


これからはIBM互換機と呼ぶことを禁止する。
レノボさまと、愉快な模造品たちと言え。

  以上。

135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:45:01 ID:???
堅牢さにほれこんだTPユーザーにしても、
スペックで勝てないのに他より高かったら結局離れてしまう
結局PCなんて2年程度で買い換える使い捨て商品なわけで
IBMも負債を抱えてまで慈善事業は出来なかったわけだ
今の価格なら普通に壊れるPCで我慢すべきなのかもな


136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:22:56 ID:???
チュン企業が世界ブランドを手に入れたと浮かれてるけど
IBMとしては、伸びてくると汎用機やスパコンまで作りそうな
中国企業に自社のPCブランドを売り渡すことで、当面の
資本集中をPCだけにさせることに成功している。
更にIBMは連想の株式も握ることになるため、経営方針にも
口出しができるようになってる。
汎用機/スパコン方面に出てこないように牽制できるわけだな。
過去、日本企業が伸びてた時には通産省が保護/指導して
IBMは手も足もだせず、日本企業にシェアを奪われたから
中国にそのマネをされたらかなわんという感じで身を切らせて
骨を断つ戦略に出てるのだと思う。
連想が過大な投資に耐えきれず潰れたら人的リソースを丸ごと
ゲットできて、安価な開発力を揃えることができてウマーだし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:38:36 ID:NrSV3Su1
>>136
そういう戦略ならしかたないかも
マイクロソフトは中国政府に嫌われても、IBMは中国市場で足場を固めるってことね
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:51:38 ID:???
まあ「引かれ者の小唄」だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 04:46:05 ID:???
実際連想は苦しむだろうな・・
今のままじゃ利益を生まないし
下手にいじったら顧客は離れるだけだし

140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 07:05:30 ID:???
はっきしいって4Qビジネスなんてもうどうでもいいや
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 10:50:21 ID:???
今まで会社ごと購入配備、メンテナンスしていたThinkPadを、全社員用にとソーテックに切り換えるトコってある
と思うか? 普通に考えたら「中国のノートパソコン」なんて、トラブルが出た時点で総取っ替えだろ。
あの国の技術力はともかく、信用が出来ない。
修理に出したら、いつのまにか情報を盗みそうだし。間違いない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:37:43 ID:???
   `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ  
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }   >>121が日本の電気メーカについて何か言っているが
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //  それは次に来る日本のメーカの社員だからに違いない。
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./   >>121が勤務する会社こそ、次に身売りする会社だ。
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/      121、ここに謎が含まれている。
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|      121とは121wareの事。つまり、次に身売りするのはNECと言う事だ。
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、 
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:52:21 ID:???
よっぽど小さい企業でもないかぎり
中国メーカーのパソコンなんて購入しないだろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:44:48 ID:???
小さい企業でも中国のパソコン買うな。日本国がつぶれる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:36:57 ID:???
結局、PCなんて儲からんってこと?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:53:53 ID:???
トラックポイントのキャップを買いだめせねば…
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:03:15 ID:???
まるでトイレットペーパー騒動みたい
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:05:48 ID:???
トラックポイント10個もいらないよな
ばら売りしてるとこってあんのかね
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:07:46 ID:???
秋葉原のパーツ屋で3個400円っての見たよ。上が平べったいタイプ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:29:35 ID:???
3個で400円って割高になっちゃうんだな
それなら10個800円のを買っちゃうよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:33:01 ID:???
>>148
消耗品なんだから余分に買っとけと。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:12:34 ID:???
>>150
それで結局は、多くても2個くらいしか使わず8個は余らせる罠。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:21:42 ID:???
>>144
>小さい企業でも中国のパソコン買うな。日本国がつぶれる。

数十年前に、アメリカ人が「日本の自動車は買うな!」と言って
日本車をハンマーでボコボコにするデモをやってたりしたけど、
あれが無かったら果たしてアメリカは潰れてただろうか。

あの光景は日本人の失笑を買ったのではないだろうか。あまりに
中国製品を毛嫌いすると、当時の日本人のように今度は中国人が
「過剰に怯える日本人」を見て失笑するのではないだろうか。

日本は、したたかに着実に競争力を伸ばして対抗すればよい。

ここは一つ、中国との戦争のつもりで産業分野で精一杯の努力を
すべき時ではあると思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:31:17 ID:4uZQqK8P
IBM社員→連想社員って
東大勤務→灯台勤務くらいショックだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:35:20 ID:???
確かに。
中国人上司にコキ使われるんだぜ。たまんねえよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:37:15 ID:???
>>153
反日国家に今さらどう思われようが気にする必要ないだろ。
今でも無根拠で日本人(プとか見ている連中なんだから。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:58:21 ID:???
IBMのPC部門を買って得するのか?
むしろ自社ブランドの確立が先だろう
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:08:07 ID:???
日本人技術者は全員首だってな!よかったな小日本人たち
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:16:24 ID:???
IBMは、XeroxのAlto互換機に、OS/2を載せて新発売!

          なんてのはどうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:58:49 ID:???
おまいらが一生懸命独自の研究開発すればつぶれねぇだろ?
現状、悪態つくだけで全然そうじゃないから潰れそうなんだろ。
いまどきPCなんか安いもん買っとけ。どれも同じだろ。
それ使って凄いもん開発すりゃいいだろ。タコ共。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:06:30 ID:???
>>159
とりあえず知っている単語ならべたって感じかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:11:12 ID:???
これでやっとThinkPadが良くなるのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:14:12 ID:lxU7dfHW
精査して5億ドルの赤字では売り飛ばされて当然!

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1213/ibm.htm
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:18:01 ID:???
やっとティンコパッドが使い物になるのか
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:19:31 ID:???
日本IBM - ThinkPad = ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:22:04 ID:DZURHvNM
奴らの事だから日本語はムダだから開発はやめて、日本では
中国語OSを乗せた奴を売れとか言いそう。

ところで中国語変換IMEなんてあるの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:25:43 ID:???
IMEは中国が起源ですが?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:34:30 ID:???
Bドライブ5インチフロッピー内蔵だったら買ってみようか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:52:07 ID:???
>>166
>奴らの事だから日本語はムダだから開発はやめて、日本では
>中国語OSを乗せた奴を売れとか言いそう。

それは、ありえねぇ。中国人は商魂たくましいから売れる物
なら何でも売る。日本でThinkPadの購買層があると見れば、
それなりに売り込む事を考えるだろう。まあ、的外れな機種
を投入してくるかもしれないという心配はあるけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:57:47 ID:???

誰かが、連想集団からThinkPadだけ切り売りしてもらって、
旧IBM大和事業所を本社にして「ThinkPad, Inc.」とか設立
されれば、このスレの住人はみんな満足なのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:01:16 ID:???
>>170
そもそも、大和事業所がどういう処かも知らない連中ばかりだと思うが?
172sage:04/12/14 00:08:15 ID:???
日本IBM - ThinkPad = 日本IBM
ってことでしょう。当事者の数百人以外は。


173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:15:18 ID:???
>>171
大和の方と仕事でよくお会いしていますが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:20:28 ID:???
日本IBMが生み出した物はThinkPad以外は何?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:36:09 ID:???
z-Server、i-Server、p-Server、Web Application Server(WAS)、HLL workbench、
MVS、VM、IMS、DB2、OS/400、OS/2、5576-A01、SNA、HOMEPAGE BUILDER、
他いっぱい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:38:14 ID:???
おっと、ひょっとして「日本」IBMというひっかけか?

なら、5576-A01、PS/55、DOS/V、・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:51:44 ID:???
連想集団からThinkPadだけ日本の他社が買収したら
要領よく手抜きした、ひ弱な駄PCになる予感
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:27:11 ID:???
コールセンターも日本語が通じなくなるわけだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:36:41 ID:???
ま、いいじゃないか。IBMは倒産してThinkPadは製造中止、そう割り切って
しまえば。いい製品だが諸般の事情ですでに製造中止、なんて例は車でも
オーディオでも腐るほどあるんだし。

俺は次の買い替えは2年後くらいのつもりだが、だんだん次に買うメーカどこに
するかを考えるのが楽しくなってきた。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 02:41:46 ID:???
>>178
>コールセンターも日本語が通じなくなるわけだ

今まで、決して「米国企業のIBMはコールセンターが英語のみ」という事ではなかった
のに何で中国企業の聯想集団になったとたんに「日本語が通じなくなる」と考えるのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 02:44:44 ID:???
↑単純に聯想が半日企業で有名だからですよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:05:14 ID:???
日本IBMは一生懸命レノボのノートを開発するんだよ。
がんばれよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:10:22 ID:???
CELLマシンを自作出来るようにスレ...IBM
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:14:46 ID:???
チャンコロPad
(゚听)イラネ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 13:03:37 ID:???
紅旗Linux-Pad

 北京市公式採用

  Bドライブ5インチフロッピーディスク内蔵

           ・・・・・なんてのが出るんだな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 13:43:09 ID:???
レノボは絶対買うな。氏んでも買うな。チンコパッドを買うとチンコが腐る。
買うな買うな買うな買うな買うな!!!!!!!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 13:47:44 ID:???
とVAIOユーザーが申しております
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:59:16 ID:???
どんどん辞めて、戦艦大和はゴムボートのようになるのでしょう。
あーあ、やっぱLet's NOTEだね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:49:32 ID:???
Aptivaブランドは残るけど、Big Blueを冠したPCはもう今後作られないってことだよね?
なんかそう思うとうちの古いPCがいとおしく思えてきた。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:56:51 ID:???
違ったThinkPadブランドは残るけど、といいたかった
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:17:08 ID:???
レノボはIBMブランドを今後最大5年間使用可能だから
IBM ThinkPadは暫く作り続けられる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:56:28 ID:???
ドンキホーテとかヤマダ電機あたりがすっごい売りそう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:58:10 ID:???
ちんこパッドはやめてメビウスに汁。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 02:10:50 ID:???
DELLはどうDELLんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 03:54:10 ID:???
>>189
>Big Blueを冠したPCはもう今後作られないってこと

IBMのロゴを5年間使えるのだからレノボの現行
デスクトップPCにIBMロゴ付けて売る可能性も
ある鴨
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 06:03:49 ID:lMIiusfp
まとめ

IBMはLenovoの株式の18.9%を得る(最高6億ドル程度)
LenovoはIBMから5億ドル分の負債を引き受ける
LenovoはPC事業の世界拠点をニューヨークに置く
IBMはPC事業売却に伴い、少なくとも6億5000万ドルの現金を得る
Lenovoの新CEOはIBMから派遣される

どっちが買収したのかわからん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 06:40:48 ID:???
買収したのはLenovo。買収されたのはIBM。
名前を買ったから、買収したPC事業外の製品にもThinkブランドを
使った製品展開も可能。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 06:44:54 ID:UAUOG0Xp
>>196
なんでLenovoの株価が下がりまくってるのか分からんかったが、
そういうことだったのね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 07:07:03 ID:???
IBMのPC事業は不良債権。
そんなの買収して株価が上がるか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 07:51:16 ID:kmPyMlpJ
ノートのキータッチに憧れていて、いつか総取り替えしてIBMに乗り換えようと
思っていたけど、良かった。乗り換えないで。
いくら何でも中国のパソコン使う気にはなれないよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 08:25:02 ID:???
ThinkPadなどの品質の高い製品を開発し、作るための知識を中国の企業が得て
安く売り出したら、日本のPCメーカーは一体何が出来るのだろうか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:03:18 ID:???
>>196
>どっちが買収したのかわからん。

まったく。
IBM PC部門が独立会社だったと考えると、
その81.1%の株を6.5億ドルで売り払ったと
考えるべきかも。あ、違うか、IBMが受けとった
株にはもともとレノボのものだった株も含まれて
いるから、もっと有利な取引だな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:37:16 ID:???
>>201
日本に限らず世界のPCメーカだめぽになるんじゃね?
劣化コピーしか作れなそうだから今は安心だけど
オリジナルで高品質なものづくりができる人民性があるなら
中国は世界一の国になりそだな
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:51:49 ID:???
“IBM ThinkPad”に残された5年の意味
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1214/mobile271.htm

これを読む限り、「向こう数年は、いわゆる“IBMらしい”製品であり続ける可能性は高い」だそうな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:26:28 ID:C4150/j7
いずれにしろ日本の開発チームの士気は大幅に下がるだろうから
新製品には期待できないですな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:34:54 ID:???
>>205
日本の開発チーム、共産党に入るのか?

207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:49:44 ID:nZu+/NJh
>>204
それはあくまでも、
従来のメンバーの士気を維持し、
出ていく人間がいないという最高の条件での話だな。
しかも現場を知らない上の人間の話。
IBMの名前をなくした中でモチベーション維持できる訳ないだろ。
人材流出が始まるな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:56:34 ID:???
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/13/news065.html
>また、今回の取引ではThinkPadやThinkVantageなど“Think”ブランドも併せてLenovoに譲渡された。
>これは旧IBM PC部門以外で製造したLenovoのPC製品や周辺機器、さらには携帯端末など同社が扱う
>PC以外の家電製品でもThinkブランドを使えることになる。

IBMらしくない製品にも自由にThinkブランドを適用可能w
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:17:34 ID:???
たとえば、台所の流し台の名前。

210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:37:02 ID:???
霊之墓 辛苦破怒
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:52:45 ID:???
IBM Think Sink
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:05:23 ID:iSvwdlQI
>>207
逆に言えば、他メーカーはいい人材を見つけることができるかも、ってことだ。
できればスピンオフして株式会社Thinkとかやらかしてほしいような気がするが、
それは当人たちにとって苦しかろう。
ヘタすると第二のモルフィーになる可能性もあるし。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:46:59 ID:???
考詰って名前になるのかな   ThinkPad
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:49:50 ID:???
ThinkPod は間違いない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:27:16 ID:???
inkpod で十分
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 01:54:28 ID:???
新型ノートが出たそうだ
     ↓
http://www.st-c.co.jp/products/houkou/index_new10.html
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 03:02:36 ID:???
ドサクサにまぎれてPowerPC搭載ノートをリリースして欲しいな。

「ThinkPad PowerSeries」復活で、今だと「ThinkPad pSeries」か。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 10:01:59 ID:???
PowerPCってどうなん?
ベンチによっちゃインテル越えてるけどあれって本当なん?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 10:55:22 ID:???
>>218
やめろ。マカとかドザとか罵りあう厨を呼ぶ気か?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:05:34 ID:???
もうこの話題、飽きられてると見たw
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:04:15 ID:???
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:00:10 ID:???
>>201
> ThinkPadなどの品質の高い製品を開発し、作るための知識を中国の企業が得て
> 安く売り出したら、日本のPCメーカーは一体何が出来るのだろうか。

いまどき君勘違いしてると思う。
日本製のパソコンなんて殆ど有りません。
あとどうするほど日本にPCメーカなんかありません。
いったいに何がって、そこを考えればなんとかなります。
すくなくともPC作ってるよりは。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:02:50 ID:Emz4vjCT
多分>>222こいつ、自分で書き込んだレスに自分でレスしてる。
相手にしてもらえないから寂しいんだね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 09:33:56 ID:???
>>222
そんなに簡単に技術が伝搬して中国が実力を付けていくとしたら、弱電業界のみならずあらゆる産業
が中国中心になるんだけど、今までそんなことってあったっけ。
世界中からオートバイメーカーがなくなってしまったのには日本のオートバイメーカーが原因だったり
するけど。
あと、カメラメーカーもなくなってしまったよね。日本のメーカーばっかりが強くて。
でも、その程度でしょ、事例としては。
何処の国でも日本みたいな真似が出来るとは限らないでしょ、普通に考えれば。
それに、パソコンて、中国と日本とアメリカだけじゃないでしょ、市場も。
シンガポールライカとかカナダライカってあったけど、結局ドイツに戻っている。
サンヨー電気なんて、家電はみんなアジア製だし、今はいろいろだよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:57:21 ID:???
いずれも市場が小さい。もうからない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:01:09 ID:???
パソコンは台湾製が一流じゃないのかな。
仮に、イタリア製、スウェーデン製などときいたら、ちょっと不安。
227名も無き技術者:04/12/17 13:09:11 ID:???
ちく裏にスレたってた。

【レンソウ?】IBMの裏事情【集団?】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1102717013/
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:31:37 ID:???
チンクパッド発売マダー?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:47:06 ID:wA/YQK2L

「ThinkPadは変わらない」――IBM内藤フェロー
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news045.html

PC事業売却後、品質が低下するのではと心配されている「ThinkPad」だが、開発陣は
全員Lenovoに移り、製品のチェック体制もIBMと同じ基準を維持するため、品質低下は
ありえないという。
(中略)
 ノートPC「ThinkPad」やデスクトップPC「ThinkCentre」開発陣はまるまる新会社に移行し、
品質チェック体制もIBMと同じ基準を維持。サポートはIBMが行うため、信頼性は低下しない
と強調する。
(中略)
 「中国の基準で見ると、大和事業所は高コストで非効率に映るのでは?」との質問
に対してホテンシャス氏は「大和事業所はPC開発の“Crown Jewel”(王冠の宝石)で、
重要拠点」との認識。コスト削減のための整理統合などは考えにくいとした。内藤氏は「
高付加価値品の開発は日本が強い」とし、今後もハイエンド製品の開発を大和で
担当したいとした。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:09:32 ID:???
>229
その記事見て、負け犬必死だなとオモタ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:16:45 ID:???
この手の会見でネガティブな台詞を口にするようでは端からお話にならないからな。
まあ、事業売却に伴う儀式ってことで。
半年、1年様子を見た実績で示せないとユーザーは安心しないだろう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:29:05 ID:???
「ThinkPadは変わらない」――IBM内藤フェロー
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news045.html

???
フェロー? 

・・
・・・
・・・・
あっ!
フェラチオのことか!!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:36:44 ID:???
232の発想がキモイ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:44:24 ID:???
>>233
ティンコパッド信者は皆>>232みたいな香具師ばかりだぞw
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:00:02 ID:???
ティンコなんてキモイこと言っている奴の言うことなんか信用できませんw
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:02:38 ID:???
「ティンコパッド」って言っている奴はアンチ。
アンチはデマを流すものです。
そしてアンチはキモイ奴ばっかりです。
ティンコといったりフェラチオと言ったり。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:29:38 ID:???
IBMを馬鹿にする奴は、唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者だ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:45:06 ID:???
ThinkPadはPC事業もろともIBM本体から切り離されましたから。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:32:03 ID:???
>>236
>「ティンコパッド」って言っている奴はアンチ。
禿げ同じ!
正規のユーザーはチンコパッドと発音します
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:32:46 ID:v+WWqRs5
間違えた
正しくは「チンコバット」
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:56:10 ID:???
おまいらI×Mは昔社員に背番号つけて機械のように扱ってたんだぞ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:19:14 ID:???
>>229
全員とは限らん罠
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:35:40 ID:???
マンコパット
244名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 23:58:37 ID:R0f5G3dL
修理は100%子会社だから、来年以降もかわらんだろう。チャンコロが間に入ってくるだけかね。
質は下がるだろうね・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:23:55 ID:VTz3bPcR
2chだからネタで言ってるんだろうけど、昔黄色人種を舐めきっていて
日本にこてんぱんにやられた欧米人と、同じ言動が見られる。
わが国の製造業のリーダーが油断していないことを願いたいものだ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:29:25 ID:???
>>245
日本国の製造業なんて皆死にましたがお忘れですか?

スレタイがそもそもカン違いも甚だしい文言だよ。
IBMは個人客なんか構っていられないって言っているんだよ。
大手企業相手のコンサルタントで喰ってくんだって言っているんだよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:57:45 ID:???
>246
死んでないだろ
日本人の労働コストを反映させても十分やっていける分野では国内工場でしてるぞ
プロ分野における純粋なMade in Japanの信頼性はアマチュアの奴らには想像もできないだろうな
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:13:07 ID:???
>>247
ものを知らない相手にマジレスしてやるなよw
こー言うタイプはヘタに弄ると暴れ出すぞ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:18:55 ID:???
>>241
それってまさか社員番号だってオチじゃないだろうな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:26:05 ID:RuRGTSKb
>>224 なんで米欧が、中国を支援するかといえば、NATOの戦略とか日本にしかえしをしたいのとかがある。、
 もちろん日本の輸出品をつぶしたいというのもある。中国から安く買いたいというのもある。

 長期的には、日中を戦争させたいのが、白人だ。だからEUが中国に武器を売却するそぶりをみせている。
 中国には自制心はない。中国人には共存はできない。日本はぼんやりしてはいけない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:27:12 ID:???
という陰謀論を展開
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:34:47 ID:???
ようは早い話がレノボのチンコパッドは日本人は買ってはならんと言うことだ。
買う奴は非国民扱いにしたほうが良いということだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 03:39:07 ID:5+dXwEGP
品質落とさずに価格が中国並みになれば丸だが、現実は品質が中国並みに
なるんじゃないの?不安です。サービスも中国並みか?さらに不安です。
254:04/12/18 03:47:05 ID:???
それは良くなるってことか?
コーラ飲みながら組み立てたヤンキーパソコンよりは不良が少なそう
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 04:02:39 ID:???
靴板で中国工場のネタをハケーン
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092497735/445-503

>古典だけど、「製品にグリーンピースが入っていました。なんで?」と言う
>クエスチョンに答えられますか?

ぐ、ぐり〜んぴ〜す・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:53:36 ID:AkwMQg+J
IBMフェローの発言と現場の技術者の気持ちはぜんぜん違うだろうね。

大和研究所の社員はIBMという名前に誇りを持っているはずだし、
高給取りで、女性の管理職も多いと聞く。
そういう人たちがレノボのブランドの下でモチベーションを
維持できるはずがない。
全員レノボに移籍したから同じ品質のものが作れるというのは、
建前でしかない。頭数だけ揃えてもモチベーション次第で
出来上がるモノが全く異なるという当然の事実に
気が付いているはず。

それに、ノレボになった後に、IBM時代と同等の優秀な学生を
集められるかという問題がある。
まずIBM時代に多かった優秀な女子学生が激減するのは間違いない。
女性はブランドに敏感だからね。

優秀な人ほどスピンアウトするだろうし、新入社員の
レベルが落ちれば数年で、ただの低価格PCメーカーに
なりさがるのでは?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:16:35 ID:???
せめて台湾企業が買収しててくれてたらなぁ・・・orz
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:42:54 ID:???
「中国に親しみ」最低の37%…内閣府世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041218i111.htm

昨今の情勢をキチンと反映した調査結果がでていてちょっと安心w

あとは「韓流ブーム」とか言う世論操作を崩せれば。
日韓関係が良好だと思う人のポイントは減っているあたり、薄々
論調のキモさを察知している人たちは多いのかも。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:50:14 ID:???
まあなんだ、ネガティブな声が先に上がるというのは
もう終わったという意志決定がみんなの心にあって
インタビューなんてのはその確認にすぎないわけか。

取り繕うような話なんてしていては、ますますダメポ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:16:55 ID:???
>>256
なんか、この記事読んでIBM必死だな、と感じてしまうのは俺だけだろうか。
IBMが想像した以上に、PC製品の顧客の反発が大きく、転籍する社員も浮き足
立ってるんじゃないのか?
大体、まだ売却の発表だけで、取引自体が完了していないのに、顧客から
総スカン、スタッフも全員逃げた、じゃ商品価値がほとんどなくなるもんな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:25:32 ID:M5B7ebjt
>256
ブランドって意味じゃ最近は情報系自体が翳ってる
出きる女子学生は生命系化学系に集まってる感じがする
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:55:18 ID:???
ぐだぐだエライさんが言い訳してるけど

 "Lenovo Thinkpad" なのか "IBM Thinkpad" なのか

今後はどっちの名前になるんだ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 09:27:27 ID:???
数年前、同窓会でIBMに入った同級生(女)が事業部ごと売却されて
AT&Tになったよーと言われ外資系は大変そうだなーと思ったのだが、
あいつはまだラッキーだったのかなぁ。
264いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 09:47:48 ID:ZOOGOfyd
>>262
あくまでも個人的予想ですが、

来年 Q1→IBM Thinkpad    ←まだ大丈夫
   Q2→IBM/Lenovo Thinkpad ←ロゴが少し変更、非難を浴びる。
   Q4→Lenovo/IBM Thinkpad ←この辺から機械が怪しくなる(さらに非難)
3年後  →Lenovo Thinkpad   ←ロゴが大幅変更。全世界より非難を浴びる。
                 (売上が半減)
5年後Q1→Lenovo Note ←Thinkpadの原型なし。世界8位に転落
   Q4→IBMに吸収される。
6年後Q1→IBM Thinkpad    ←元に戻るが・・・
265いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 09:48:45 ID:ZOOGOfyd
264ですが
すみません がたがたになってしまいました。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 10:00:39 ID:???
>>264
どうかな、当初から3年後までIBMが持続気味でコストを負担させる
腹積もりなのか撤退のソフトランディングなのか判断しないとね。
後者なら、6年後の再吸収ってのは無いと思うな。

LenovoがIBMブランド無しに勝負できるかっていうと疑問で、
(日本市場では「いつGatewayみたいになるか…」てな声もある)
6年後、生産パートナーとしてではなく、事実上子会社として
再度ライセンス取得する事になるなんて俺は思ってる。
264でいうとIBMの社名が外れた3年後の状態に近いね。
ただ、それも今の顧客がそっぽを向くペースを上回る開拓が
出来て5年間続くって前提だけどw

#まあ、IBMブランドに無くなって欲しくないから、上手くいって欲しくない
#という個人的希望的観測ではあるんだけどw
267いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 10:18:15 ID:ZOOGOfyd
>>266
どうもレス。
私もチャンドラ・X20・X31(先週買いました)という
根っからの Thinkpadのものです。
私も確かに「上手くいって欲しくない」と言うのが本音です。
ThinkpadだけはIBMに残って欲しかったです。
今思えば3年前ライオスが解散せず存続してたら・・・と思います。
たぶん結果が出るのは指摘通り3年ですね。
Lenovoに移籍された人の心境は「内藤フェロー」の言葉とは違うと思いますし
今回の売却は悪い結果が出ると思いますよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 10:55:35 ID:???
中国のノートPC市場で、IBM ThinkPadは聯想集団にとって強力な
競合相手になってるんじゃなかったっけ。最悪、今回の買収で
IBMブランドを使いこなせなくても、潰してしまえば競合相手の一つを
消滅させることが可能だから、Lenovoにとってはブランド存続は
さして重要ではないかも知れない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 11:01:17 ID:yKnEyrRa
>>256
> 大和研究所の社員はIBMという名前に誇りを持っているはずだし、

うーん、そんなことないと思うが。。。

> 高給取りで、女性の管理職も多いと聞く。

内永さん以外にいたっけ???
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 11:14:15 ID:???
IBMは、これまでもいろいろな事業を売り払っては消滅させてきた
黒い過去を持つからな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 11:51:26 ID:???
せっかく社内のノートをクソVAIOからThinkPadに総置換してやろうと
思った矢先にこれだもんなぁ・・・。実際それまで盲目的にVAIO信者
だった香具師がThinkPad信者に転向したくらいだし・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:09:35 ID:NTEfQh2K
つれが言っていた、IBMは、”愛美笑”で売り出すってうわさがある??
誰か知っていたら教えて?
漢字に変わるの?
ThinkPadはどうなるの?
新区派度 はこんな漢字
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:10:49 ID:???
当て字よくがんばって考えたな。
今度はそれが普及するようにがんばれよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:28:48 ID:???
辛苦刃怒
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:34:36 ID:???
世炉死苦
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:19:42 ID:???
哀媚穢夢 沈降破奴
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 20:40:49 ID:???
これは大変とばかりに8月に買ったmade in JapanのNEC製Lavieを売り払い
ThinkpadT42を買ったのだがmade in Chinaだった。orz
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 21:05:33 ID:???
大和の中の人です。
本人の同意なしの強制転籍、いわゆる会社分割法です。
次の会社の名前かけないし日本の銀行の信用もわからんので、
今のうちにクレジットカード急いで何枚か作りました。
IBM住宅ローン抱えてる人はガクブル。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 21:30:10 ID:???
中の人たちは品質に対する士気は悪くないよ。
内藤さんは神様扱いなので大丈夫です。
ストックオプションがレノボ株になるって優秀な人はやる気。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 21:41:28 ID:???
>>278
転籍ごときで嘆くなよ。

わしも元サービス技術員なんだが、一時期、サービス部門まるごと、別会社にされたことあるぞ。

方針転換で、またIBMに吸収されたけどサw

だいたい、あんなに住環境の良い閑静な住宅地にある事業所で不満並べてんじゃねーぞ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:38:29 ID:???
負債事業だから売りに出されたのに従来路線で浮上できる道理は無いだろ。
クライアントを持つ意義で赤を被っていたIBMと違って、Lenovoはより直接的な
利益貢献を求めてくると思うけどね。コストカット喰らって事業所の存続が
怪しくならないよう頑張ってくらさい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:51:52 ID:???
>>278
>次の会社の名前かけないし日本の銀行の信用もわからん
ああ、あるねそういうの。
レノボ?それってロジャース(ディスカウントショップ)で売ってる
扇風機作ってるMADE IN KOREA?みたいな知名度・信頼性、実際に
日本では実績が無い以上、金融機関は慎重になるだろうなあ。

それにしても、同窓会とか出たくなくなるような名前だ、レノボ。
どこにお勤め?はNGワードにしといてみたいな。

>>280
本人が嘆いてるわけではないのだな。それにしても、「閑静な住宅地」に
住んでいて不満を言うなってなら解るけど、事業所があるから不満無い
っていうのはチョイ違うと思われる。
住んでたとして、ユニコーンの大迷惑より過酷な状況になる人間も
従来ペースより急増しそう。レノボがeMachinesみたいに日本市場を
重視するなら多少安心だが、その可能性は正直見えない。

--
今までの仕事のペースでやっていけると、必死で自己暗示してるのは
痛々しいね、重要な人材は回収した後で、末端は泥舟と一緒に沈める
レノボ型Gateway式事業圧縮が炸裂する覚悟を、最後の最後まで
させないのは経営としては正しいが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:03:19 ID:???
あのさ、こういうシナリオは考えられないか?

IBM PC部門売却
   ↓
Lenovo 買い取った部門からノウハウ吸出し
   ↓
5年後、IBM ワークステーション部門のために大和事業所を買い戻し
(事前に大和の職員には通告済み)
   ↓
Lenovo IBMに廉価版PC(タワーおよび、R??e系)を提供(設計〜製造まで)
(メインストリーム以上はIBM自身が設計Lenovoが製造)

「LG IBM」には世界戦略機の設計〜製造までは任せられないが、
せめて廉価版ぐらいは外注に設計〜製造まで任せたい。
だけど、どこにもIBMが求めるクオリティーを出せるメーカーが無い。
「なら育てましょう」って事だとしたら・・・

メチャメチャ希望的観測だけどね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:13:56 ID:???
野洲では、一足先に半導体部門売ったり、
液晶部門売ったり、表面実装部門売ったり
してきたけど、もめてるみたいね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:28:09 ID:???
>>283
>こういうシナリオは考えられないか?

無いだろうね。
ハードウェアから撤退するのが長期戦略の
ようだから。野洲はほとんど売り払っちゃったし。

あ、それと今回売ったのは大和の10%未満だから
>大和事業所を買い戻し
ってのは、表現が間違ってるな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 02:51:11 ID:???
まあ、なにはともあれ
いいThinkPad魂の入ったいいThinkPadがでてくれば、また買おうかな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 03:12:20 ID:???
出てくるのは魂の抜けた抜殻…
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 03:34:10 ID:???
>>286
ジョブスのカツラ代になれば韓国製のパチョコンでも喜んで買うマカの様だ、
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 04:21:28 ID:???
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1220/gyokai111.htm

> これまでの売却とは異なり、新たなビジネスモDellを構築するものになる」
> 大歳社長は、ビデオでこう語りかけた     ~~~~~~


モ、Dell (  `ハ´) …
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 08:42:34 ID:THX4Sbvp
pc スパイウウア ウイルス混入 個人情報の管理なってない
製品は、買う気ない、商標、知的財産の保護しない国の高額商品は
買う気ないひとが 増えるのではないのかな、
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 09:05:18 ID:???
レッツ 日本語学校
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 10:01:09 ID:???
>>290
そんな高尚な理由で躊躇するより、中国以外では無名って事で躊躇する
人は普通にいると思う。IBM製品を選んできた理由って、IBMだからって
理由も相当あるからね。Thinkpad等製品がいいからってのもあるけど。

ただ、無名って事は逆に悪名も無いって事だから、なんだレノボって
全然イイじゃんって実績を作るのはGatewayよりも容易かもしれん。
が、ちょっと問題が起きたら「レノボだからかorz」って思ってしまう
ユーザーはGatewayより多そうだ。そういう意味で、今までと同じ対応
ではいけない訳だから、下流に行くほど酷使される事になりそうだ。
IBMの看板を守ってる仕事と思えば、下流でもそれなりに箔つくがなw

IBMが大局を読むのは下手なおかげで、今のPC市場があるようなもんだが、
PC事業を放棄する日が来るとは。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 14:30:10 ID:62nQA54t
実績作れねーから 買収してんだよ
日本ですら実績つくるのに何年かかるかわかるかよ
んhkの×でもみてれよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 16:08:14 ID:8AKoavv7
http://www.pbs.org/cringely/pulpit/pulpit20041209.html
この記事はおもしろい。
なぜ、中国のベンダに売らなくてはならなかったのか、
それもなぜ安い売値で売ったのかが書いてある。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 16:11:36 ID:8AKoavv7
GatewayがeMachineを買った値段より安いらしい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:50:36 ID:???

信用を積み重ねるのは大変だけれど、失うのは一発ですからねぇ、ええ。

雪印しかり、三菱しかり、NHKしかり。

>>290のいうような、"ユーザーサポートのため" と称したスパイウェアが
ちょっとでも入っていたら評判がた落ちは確実。

297名無しさん@お腹いっぱい:04/12/21 01:22:11 ID:qpejzZUj
>>294
PC/ATの終焉。インテル潰してPowerPCとAMDの為か・・・
こりゃ Thinkpadも殺すつもりですね。鬼だな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:54:34 ID:???
>>256
ここまで書いて、正しいことが「高給とり」位なのがすごいな。
まあ、中小企業以下の人間にはIBMの社員の心境は理解出来ないんだろうな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:30:17 ID:???
ThinkPadみたいなノート探してるがみあたらん
どうしよ…混乱状態のレノボ?なんぞ死んでも買うつもりはないが
代わり探すの大変かも
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:36:47 ID:???
つーかもうやめよIBMネタ
所詮死んだんだし
死んだもんはいきかえらない。
今後の国民総ヤクザの中国のPCにIBMのマークがはってあるが
全くのカモフラージュなんで勘違いしないように!
301名無しさん@お腹いっぱい :04/12/21 02:55:58 ID:98jh0wBL
日本国内では顧客の不安は払拭できない
あの中国の会社のパソコンを購入する公官庁は無いだろう  
高額・高級路線も税金購入が支えて販売量確保した上で少数の個人客に
ブランド売りしていたが 税金の無駄づかいも限界・ブランドも中国
サービスもポイント高かったが、中国の会社に個人情報登録するリスクはどう考えるんだ
国内に大手のパソコンメーカーがあるのにわざわざ 中国ブランド品は発注しないだろう
中国の圧力がない限り
302名無しさん@お腹いっぱい :04/12/21 06:56:59 ID:qpejzZUj
>>294
なかなか興味ある記事でした。凄いですね。
儲からないIBM PC/ATを潰す考えとはね。
よく考えるとHD、PC事業は捨てても、PowerPCだけ(AMDも)は温存してるよな。
結局PC/ATでもうけてけてるIntel・HP潰しとはね。
面白いのはMicroSoftにPowerPC版Windowsを作れと書いてある。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 07:02:45 ID:???
IBMがPC/ATを潰そうとしたことならずいぶん前にもあったし、
PowerPC版Windowsを作っていたこともあっただろう。
どちらも失敗。

ちなみにMSがPowerPC版Windowsのバージョンアップを止めたのは
MSの判断じゃなくてハードウェア側がイラネと言ったからだろ。MSは
必要な費用を払ってもらえれば止めないからな。
304名無しさん@お腹いっぱい:04/12/21 07:59:10 ID:qpejzZUj
>>303
やっぱり今回でIBM PC/ATは潰れるんでしょうか?
結構いいアーキチクトだと思うけど。
但し、技術的ではありません。アップルIIと同じで全て公開の事。
CHRAPでしたっけ、以前PowerPCで潰れたアーキチクト?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 10:04:20 ID:rbk8jThY
>>294
記事ではインテルと縁がきれたことしか書いてないけど、MSと切れたことも、今後を占う意味で重要と思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:13:56 ID:???
>>294
IBMがAppleを買収するとか提携するって噂があるみたいだけど、それも
IBMのPowerPC/POWER戦略の一環か。IBMの技術的バックアップがあればMacも
もっとまともになるだろうし、IBM版Macならビジネスユーザでも買う奴は
多かろう。
OSについては、必ずしもPowerPC版Windowsは必要じゃないのでは?サーバ
分野ではLinuxがあるし。Appleを買収、または提携すればMac OSも使える。
Mac OSはデスクトップ用としてもサーバ用としても使えるわけだし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:15:49 ID:???
>>294
ロバート・X・クリンジリーですか。また古豪のジャーナリストですな
懐かしい。かれこれ20年近く前から業界にいるのでは?
たしかこの人、本名を明かさない覆面ジャーナリストだったと思う。

クリンジリー氏のコラムで、いまだによく覚えている片言隻句がある

  「この業界でいちばん悪い奴は、何もしない奴だ」

つまらなくても、小さくてもいいから前を向いてアクションしろ。
座右の銘にしている。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:47:30 ID:???
>>307
同じ事を言うやつは沢山いる。西氏もゲイツ氏も。
それからプログラマが書くコラムにもジャーナリストに対して同じ事を言う例は多い。
でも何もしないのも悪くないよ。黙ってれば。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:12:14 ID:???
現実逃避が始まってるな。

PC/AT互換機の枠内でコスト競争に敗れたのに
IBM版Macとかやって競合に打ち勝てるわけないじゃん。

Macにそれだけの競争力があるなら、今でも
もっとシェアを獲れてるはずだろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:51:05 ID:x9CEFBEl
>>300
気持ちの整理したいので、当面話題続けてくれ。

>>280
竹村も一時サービス子会社だったな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:51:08 ID:???
OSやCPUを押さえられてて自分の思うようなビジネスができない
PCの世界と、好きなように商品展開できる世界では比較にならん
わけだが。
Macがクソなのは、Appleがハードメーカーとしてクソだからだよ。
IBMの技術が入れば信頼性はかなり向上するだろうね。IBMの名前
が入ればビジネスユーザも無視できないし。Appleだけじゃ一部の
プロシューマ(=信者)以外誰も相手にしないけどね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:56:35 ID:???
かなり調教進んでるね
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:07:04 ID:???
アップル買収とかのんきなこと言ってる人がいるけれど
14〜15年前の IBM-Apple 技術提携を知らない人、多いのかな?

 1. CPU開発 (Powerプロセッサ)
 2. OS開発 (タリジェント社 OS仮称Pink)
 3. 異種OS間共通データ形式策定 (OpenDoc)

2.3. は実物どころかαも出ないうちにコケたじゃん。
1. にしたってコンシューマ用コンピュータに搭載したのはAppleだけ。
まあ、百花繚乱の90年代でしたから・・・・

どうもスレの流れを見ていると "PS/2" って名前のパソコンがあった
こと、知らない人がいるらしい。 "MCAバス ライセンス料" でググれ

PS/2、OS/2、DB/2、昔のIBMはスラ2だらけ(w
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:21:18 ID:f/tI3+G8
東芝とはご破算になったが、もし、日本のメーカが買収できたとすれば、どこだと思いますか?
日立だったら、乗るんじゃないかと思うのですがいかがでしょうか?

「【IBM PC部門Lenovoに売却】日本企業に売却するとしたら、どこ?」
http://www.four-carats.net/vote.php?v=MMVQ-2062-PUNF-4146
315名無しさん@お腹いっぱい:04/12/22 00:23:38 ID:3pD+EwQH
>>313
懐かしい言葉・・・Pink、OpenDoc
何でIBMてこうまでPC事業失敗するんだろ?。
と言いつつ、Thinkpadを2台持つ私・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:26:10 ID:???
>>311
IBMの手持ちの札は少なすぎて、到底好きなように商品展開できる世界を
成立させることはできない。IBMの技術? ハァ?ってかんじ。

IBMの名前で売れるならそもそもPC事業で負債を抱え込んだ挙げ句売却する
ハメになったりしないし、Macの信頼性云々て見当外れだろ。
そんなので受けるならThinkPadでチンタラやってる方がマシだ。

CPUにPowerPC使った端末をプレミア価格で販売できるとか夢見てるのか?
それこそ信者なら喜んで買うかも知れないが、結局のところコストパフォーマンスで
x86系+Windows/Linuxと競合するんだからなんともならんよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:57:11 ID:???
ま、クリンジリーも、PowerPC云々は言っていても、AppleだのMacだのといった
糞については一言も触れていないわな。
ただ、IBMがWintelと縁を切りたがっていても、当面IAサーバ切り捨てるわけには
いかんだろうし、結局LinuxもWindowsとコスト的には大して変わらんしな〜。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:00:18 ID:???
妬むな
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 03:19:30 ID:???
>>313
>2.3. は実物どころかαも出ないうちにコケたじゃん。

いや、「OpenDoc」はMacOSではリリースされた。
Apple製のWebブラウザとして知る人ぞ知る「Cyberdog」はOpenDocアプリ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:21:52 ID:???
>>319
Windows用のβ版もリリースされてたよ。OS/2 Ver.4にも入っていた。
Taligentは、技術的なものよりもIBMとAppleの戦略的な問題で潰れた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:47:10 ID:???
>>314
> 東芝とはご破算になったが、もし、日本のメーカが買収できたとすれば、どこだと思いますか?

>>294
を読んだかい?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 09:06:42 ID:???
>>320
>戦略的な問題で潰れた。

その遠因だったwintelのしがらみを、
今回断ち切ることができたわけだ。
かといって、PCから手を引いた今、
すぐにappleとの話が再浮上するとは思えないが、
IBMが選択枝を増やせたのは確かだな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:13:24 ID:???
>>311
無理。無駄。斑。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:20:08 ID:???
PCから手を引けるわけ無いじゃん。
OS/2、OpenDoc、MCAとかならもみ消せたけど
PCは既に完全に他所(Wintel)に移ってる。
ThinkPadとかのブランドならもみ消されると思われ。
ってか今そうしてるんだろ。
国際事務機は事務机でも作ってろ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:30:42 ID:???
>>324
手を引くと言うのは、撤退するという意味で、
もみ消すと言う意味は無いと思うんだが...
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:36:50 ID:???
>>316
頭悪いね。PCの中でもっとも高価なのはOSでありCPUだろ。
この両者を社外に握られてたら、ある程度以上のコストダウンが
無理なのは当然だ。しかしここでIBMが両者を提供できれば話は
違ってくる。
Microsoftの利益率やIntelの最新CPUのプレミア価格を考えてみろ。
これらを払わなくて済むだけで価格的にはかなり有利になる。
製品展開の自由度も上がってIntelやMSの都合で製品計画や事業計画
を立てる必要もなくなる。そのメリットははかりしれない。
IBMは既にPowerPC/POWERを持っている。Appleを買えばWindowsの
オルタナティブとして有望なデスクトップOSも使えるようになる。
もちろんLinuxだって使える。
お前が言うほどIBMのApple買収はありえない話じゃないよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:26:53 ID:???
それ90年代前半のPowerPC & CHARP計画そのまんまじゃ・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:39:22 ID:???
モノを知らないんだろ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:04:06 ID:???
年を取るとな
覚えてるのは幼い時の事ばかり
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:45:03 ID:Un8VaSC1
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:47:04 ID:???
IBM、32ウェイXeonサーバ、Opteronブレード投入へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/22/news063.html

まぁ実際は、従来Powerを含めたRISC系+UNIXで押さえていた分野にも
x86が攻め込んでいるわけだが。SUNでさえSparcだけでは立ち行かなく
なってるのに、逆行してx86を切ったり出来るわけない罠。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:25:54 ID:???
>>327
せっかくオープンに向けて進化していっていたのに
ジョブズが現れて白紙にした計画だな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:44:36 ID:???
>>332
Appleがやめる前に他のOSが先に撤退していたけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:54:08 ID:8oXmRscy
Appleがなかなか互換ハード出さないからOS/2撤退。
そしたらWindowsNTも撤退。

335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:00:00 ID:???
でもその技術はmicrosoftのNTテクノロジーに引き継がれている。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:06:58 ID:???
IBMは関与してないけどな。
自力開発はモノにならないと見切ってLinuxに投資を始めたあたり、さすがに
学習したと見える。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 04:04:48 ID:???
LinuxなんかでなくOS/2オープンにしてやってほしかった。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:02:27 ID:???
>>1
      _____________
      |                    |
      |                     |
      |     無      理     |
      |                   |
      |_____________ |
       ) .  vヽD \       丿 ソ
        ヽ   ノ___\ .   _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/       tanisige
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
    \∵ ∴∴━(〒)∵∴ /
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:11:12 ID:???
OS/2はもみ消されただろ。望んでいた人は多かったし
引継ぎきぼん会社も複数有ったらしいじゃないか?
もみ消す会社だよ。あそこは。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:35:48 ID:vJPWDLyO
マウスとキーボードはPS/2として残った
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:02:30 ID:???
80年代までのIBMは悪の帝国として糾弾されていたわけだし
やってたこと、狙ってたことは今のWintelといっしょだ罠

かつてはIBM税を払っていたハードベンダ・ISVが重税に
耐えかねて逃げ出し、かわりにWintel税を払うようになった
からIBM的には不満だ、というだけの話
IBMとWintelのあつれきは暴力団同士のショバ争いと同じだよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:24:03 ID:???
想い出を美化するなよ。
PCがコンシューマーにまで降りてきたとき、既にIBMは傍流に追いやられていただろ。
やってたことも狙ってたことも今のWintelとは違う。
IBMは下々の者共を相手に真面目に商売する気のない会社だからな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:33:11 ID:???
IBMが画策した「MCAのみかじめ料」には、頭にきたな
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcencyclopedia/004pc_history02/pc_hist04.html
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:34:58 ID:???
>>342
あのォ、Win3.0が出たときにIBMが激怒したことはご存知ない?
いや、そういう過去を知っているならいいんですが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:38:42 ID:EtnegvVy
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:47:57 ID:???
>>344
MCAでロイヤリティ商売しようとして豪快に失敗したことは忘れたのか。
しょせんIBMは殿様商売の会社。広く世の中に普及させるとか考えてない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 03:36:58 ID:???
「新電子立国」ビルゲイツ・インタビュー

N「IBMから学んだ事は有りますか?」
G「納期を守る事や秘密を保持するとかは勉強したがソフトウェアを作る事に
 関しては向こうの方が勉強したんじゃないか?」

同上、IBMがMSDOSを採用(OS開発委託)したきっかけ

 IBMは当時インテルの株主だったのでマイクロプロセッサはインテルに
すんなり決った。OSについては何も決っていなかったが、当時新しく就任した
会長のジョンオペル氏に、知り合いの女性メアリーから「息子の会社がIBMの
仕事をすることになったが本当か?」という電話を受けた。メアリーとは
ビルゲイツの母親である…。

※完全な負け組みですな…。ゲイツ母子にしてやられた会社。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:24:39 ID:???
ハードウェアを捨ててソフト・サービスで利潤追求か。
近い将来、MSがエンプラに伸びてくると、今度こそガチで対決することに
なりそうだな。
349名無しさん@お腹いっぱい:04/12/25 06:49:33 ID:rpemlTTs
>>348
またあの無意味な戦いですか?
OS/2・・・・os/2
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:16:16 ID:???
IBMのコマはLinuxとオープンソース・コミュニティだが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:11:27 ID:???
特許大作戦だろ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:50:06 ID:XcLR8BoT
でもゲイツも糞箱2にPowerPC採用するし
中は悪くないようだけどな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:21:48 ID:???
Xboxと各社の関わり。

AMD
現行機の最有力候補だったが、MSの過酷なダンピング要求につき合いきれず降りる。

Intel
現行機のCPUを供給。MSの過酷なコスト削減要求に(ry

AMDとIntelにそっぽ向かれれば選択肢は限られるっつーか、実質IBMぐらいしか
残ってないだろ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:17:44 ID:???
>>353
MSが要求したのでも、AMDが降りたのでもなくIntelがウチはダンピング上等です
AMDは供給力が不安ですと、アピールして割り込んだというのが有力。
IntelがMSに愛想尽かしと言うよりは、燃費が悪く冷却性能のために筐体を
でかくせざるを得ないCPUの供給元になってることに加えて、64bitCPUでは
AMDにMSが肩入れしてる事からも、単にIntelの旺盛が終わったと見るのが妥当。
(PentiumMはあるけど、これが低価格で提供できる歩留まりの良さを維持できる
なんて、流石にintelでも考えられない<そんなだったらプレス子だしてねーw)

IBMをパートナーに迎えたけど、これはカスタムチップ製造も含めた
技術提携の発表であってCPUがそのままPowerPCなのかというのは不明
だったと思うのだが、確実に決定したと言うソースはあったかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:39:56 ID:???
>>347
ビルゲイツもビッグマウスだな。MSじゃファイルシステムが作れなくて、
IBMに泣きついてHPFS作ってもらったくせに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:54:18 ID:???
>>354
ここはPCニュース板なのに良くもまあそんなアンテナ低くしていられるな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 05:50:37 ID:AhSgER4/
>>355
ibmって実はあんまり技術力無いんだよな
日本や欧州でソフトのソースコード無断で使用されたっていう訴えも多いし
だいたいwinXPの利益率が八割とかありえない、ぼったくりすぎ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:22:55 ID:???
>>355
でも市場での勝負に勝ててないし。>IBM

いろんなところでの発表を見ると、研究開発は最先端を行っているようだけど
実際の製品の競争力に結びつけてないね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 02:48:31 ID:OX54+Wd2
>>358
> サーバ市場も勝ててなかったっけ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:06:46 ID:???
>>356
そんなに凄いところなんですかPCニュース板って
キミにとってどれほどのプライオリティがあるのか知らんが

脊髄反射するだけじゃなく、まともな反証もしようぜー
ま、「嘘を嘘と」の2ちゃんに過ぎないって言えばそれまでだが
そんな場で「ここはPCニュース板」と言ってるキミが滑稽
だったので思わず突っ込んじゃったw
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:27:21 ID:???
>>357
技術力が無いのではなく「安く」作れないだけよ。コンシューマ向け
PCみたいなコモディティ化が進んでて、価格競争の非常に激しいところ
ではIBMみたいな企業は不利。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:39:48 ID:???
直接利益につながらない事を地道にやってるトコは偉いと思うよ。
普通、研究者や開発屋はすぐ他所に移るけど、この会社はこの手の
ヤツには高待遇なのかな?

OS/2のWarkplace Shell DSOM開発した人はすぐ辞めたらしいけど
いま何処でナにやってるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:49:36 ID:???
>>360
サーバー市場では、PowerPC等のRISC系はx86やItaniumに下から圧されて
マイナー分野に押し込められつつある。つまり、IBMの技術は勝ててない。

OSもLinux系に逃げているからあかん罠。しかも自社ディストリビューションを
用意できない完全な負け組。


こんなところで。
まともな反論ヨロ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 22:47:05 ID:7mF3dWws
メーカー系各社は、ほとんどがディストリ商売に手を出してないね。

せいぜい、RDB大手のOracleが、日本法人の社内ベンチャー扱い(?)でMiracle Linux出してるのが目に付くくらいか。

結局、Linuxワールドには、大メーカとは違う力学が働いている事を敏感に感じ取って、暖かく放置しているのだ、と思うけどw
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:09:27 ID:???
それはいいんだけどレノボは勝ち組みなのか?
過去の経緯からすると新興パソコン会社は研究開発系の
企業を買収するとすぐ潰れるよな…。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:13:36 ID:7mF3dWws
話をスキップしまくりやねw

>研究開発系

例挙げれ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:20:44 ID:???
そもそもIBMがSCO如きに訴訟で喰い付かれる発端は
共同事業Project Montereyの失敗にあるわけだが。

IBMに技術力があるのならProject Montereyをフェードアウト
させてLinuxに傾倒する必要などなかったわけで。

自力開発できないから金と人とまとめられなかった技術を
切り出して余所に提供し、開発して貰ってるわけだろ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:23:19 ID:7mF3dWws
>>365
> 過去の経緯からすると新興パソコン会社は研究開発系の
> 企業を買収するとすぐ潰れるよな…。

例を挙げれ。

369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:59:23 ID:???
>>354
Pentium Mには低価格バージョンのCeleron Mがあるんだけど。知らないのか?
ノートPC向けはPentium 4系を止めて完全にPentium M系に切り替えるようだから
歩留まり云々の問題じゃない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:01:33 ID:???



話に一貫性のない、分裂病患者が降臨中のモヨリ
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:04:25 ID:???
ということは、やっぱり出番かな ヌルポ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:10:10 ID:???
IBMがPC事業を売却した事実に変わりないので。
PowerPCとかサーバー事業とかこのスレ的には無関係なこと。
顧客の不安を払拭するのにものの役には立たない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:13:40 ID:???
・・・年末になると、受け答えが変な人が増えるねぇ〜。

冬厨つうより、なんか社会的ストレッサー(笑
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:17:47 ID:???
分裂ついでに OADGは終焉か?
http://www.oadg.or.jp/
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:48:49 ID:???
[IBM というマイナーな Computer]
http://www.ht-net21.ne.jp/~hit-o/page1.html
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:37:39 ID:???
>>374
まだあったのかよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:39:27 ID:???


層化の生き残り発見!喪前らなんとかしろ。

反層化弱すぎ記念ageをするスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1104222430/


378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 08:58:24 ID:???
一気に人が減ったな。
まぁ延々と続くほどIBM PCが支持されていれば中華企業に売り払うハメに
なったりするわけないか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:06:31 ID:???
レノボのデスクトップはどれもみるからに自作機だな。
ゲートウェイとかe-Machinesと同じやり方か。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:50:56 ID:kzoJDpry
さてさて、2005年第一弾はIBMのプロデュース製品なのかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 21:31:01 ID:nmkw/IPk
ハソコンは、日本メーカーか、個人情報の管理しっかりの方がいいよ
自作とか
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:25:28 ID:kzoJDpry
>>381
俺はジサカーだけど、ノートはさすがにメーカー物がいい。
まあ、NECか東芝なんだろうな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:27:14 ID:???
結局OSだな。
パソコンとかもう消耗品だしどうでもいいんだろうが、
それよりMSを圧倒するようなすげぇOS作って見やがれ。
それもできねぇの?
ぷっ。
タコ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:41:24 ID:pNqPEfMP
>>124
このブログにアップされてるよ。
http://blog.livedoor.jp/tetolon/
12月18日のところね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:56:02 ID:0RV7oNTH
給料3割カットになるのかな
中国で生活しないとこまる
日本も中国並みに税金下げろよ。いまの半分、給与5割かっ¥と
 国際競争力中国並みになるよ
税金ざげれば、機械化して、人件費今の1割ですむよ
年収たかすぎ
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 01:49:06 ID:???
中○政府による秘密暗号キーで、ハードディスクの中身を全て
閲覧できるようにするBIOSが開発されているというのは本当か?
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 02:02:10 ID:0RV7oNTH
マイクロに聞けよ
388最後のJudgementψ ★:05/01/01 06:03:22 ID:???
IBMのPC部門の近年の累積の赤字額が10億ドル近くにも上ることが、中国企業
のLenovo Groupへの事業売却資料によって判明した。

IBMのPC事業とLenovoの合併により、世界第3位のPCメーカーが誕生することに
なる。合併後の会社は、現在IBMが拠点としている米ニューヨーク州のアーモ
ンクになる見込みだ。

IBMでは、以前まで非公開にしていた赤字のPC事業の金額的な詳細を、政府機
関への届出書類の中で12月30日に明らかにしている。それによれば、2004年
6月30日までの累積赤字額は9億7300万ドル(日本円で約1000億円か)にも上る
という。
(以下略)

- IBM: Sold-off PC unit was a money drain(News.com/Reuters)
http://news.com.com/IBM+Sold-off+PC+unit+was+a+money+drain/2100-1042_3-5508665.html
389 【大吉】 【448円】 :05/01/01 15:36:51 ID:???
カモーンщ(゚Д゚щ)
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 03:07:32 ID:???
そもそもBIOSをオープンにするからだよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:07:38 ID:vHWVYUar
IBMはPC事業をやめるのではありません。

中国のパートナーを加えてより強化するのだということを理解すべき。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:13:38 ID:+qFlO/Nw
IBMってデザインが嫌い
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:53:09 ID:???
経済政策変更ですぐ資産没収の可能性がある
中国本土に一銭も投資せず、
中国に米国本土の赤字事業を売りつけた愛微意笑むは、
なかなかの国際的ビジネスマンだとおもた
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:11:51 ID:???
IBMはWintel陣営の将来に見切りをつけたんだよ。
沈没前の船からとっとと逃げ出しただけよ。

アメ公がアジア人においしい思いをさせるわけねぇっての。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:43:21 ID:???
売却先が中国メーカーになったのは結果。
日本メーカー数社と交渉して纏まらなかったからそうなっただけ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:30:06 ID:GFvlMKQQ
毛唐にとっちゃ、ゴミを売る相手が黄色いサルだろうと赤いサルだろうと、問題ナッシング
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:54:02 ID:hy2Msfwb
>>388
 1台あたりの赤字額を誰か計算してください。というか何年で1000億円の赤字なんだろう。

 そういえばNECは本社ビルを売却していた。

 パソコンが4年も5年も使える商品になってきたので、今後はたいへんだ。
 15ー20万円でほしい商品がでてきたらば、お客はパソコンの買い替えを先送りにしてしまう。

 
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:27:29 ID:???
やっぱIBM ThinkPadブランドなんてゴミだよなぁ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 11:45:33 ID:lJ97AeNf
>>392
> IBMってデザインが嫌い

有名なんだけどね。。。
Richard Sapperの松花堂弁当デザインだめっすか?

いまだにMoMAでやかんと電気スタンド売ってるみたいだね。
http://momastore.org/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-1&categoryId=10420
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 11:50:51 ID:???
ThinkPadの黒で、
赤のトラックポイントってもしかして、漆の赤?
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:17:11 ID:???
最近のTPって過去の名声に支えられてただけ
だったよな…。キーボード下に板入れて補強したり
悲惨だよ。ただメモリは大量につめれていいけど
中国人は300%信用できん。
彼らに"信用"なんて概念はない。
死んでも中国メーカのPCなんか買わない方がいい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 17:43:19 ID:ehHfjaqm








NHK爆破予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!


★紅白ついに40%を切る★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1104628405/









403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 18:28:59 ID:???
類似スレッドなので誘導しますね

そうだ、我々にはまだ大和事業所があるぞ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1103238596/l50
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:50:14 ID:xoewLNMx
 いずれは人件費の関係で純中国製になるんでしょうけど、
いきなりラインの設備一式船便で中国に送る、
という話ではないんですよね?
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 02:57:12 ID:???
>>388 
ノート一括で売却したってことは
赤字はデスクトップ部門だけじゃないのか
Dell以外のPCで利益のあるメーカーってあるのかな


406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 03:11:18 ID:???
AppleとかΩとか・・・・


HPはどうだろね?
HP<Compaq<DECと喰われた訳だが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:00:32 ID:???
最近のニュースで日立が自分のPCにデータを置かないモデルを
企業向けに発表したじゃないですか。内臓HDDにデータを入れているから
紛失したり密売されたりするので。PCは大きく方向を変えるんではないか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 12:24:33 ID:???
>407
>内臓HDD
なんとサイバーチックな・・・。JMですか、そうですか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 12:44:40 ID:???
品質についてはよくわからないけど、
x21が元気に今でも動いてる。
TPのA4サイズはちょっとやぼったいけど、B5サイズはかなりお気に入り。
だから、売却ニュースはちょっと残念。
様子見だけど、多分買わないだろうなあ・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:25:08 ID:SEnLZomO
>>407 うーん、あれはー、Linux 等も随分と良いものになってきたし、
昔のクライアント=サーバー(i386WSとかの頃の)の世界に
アップサイジング(?(^-^;))して、よその会社にも売って
みんなでもう一度一儲けしようよ、という程度の話ではないのですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:41:24 ID:SEnLZomO
>410の補則 技術開発部門とかは昔から一貫してそれぐらい高価なシステムを
ずっと使って来ているじゃないですか。全社に拡大しただけの話ですよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:42:14 ID:SEnLZomO
 米国商人の長所でもあり短所でもあると思うんですが、あの人たちは帳簿が
合うか合わないかという理由だけで、本当に何でもやりますね。
米国の一流企業は、使用言語の優位性か資本家サイドの発言力が余程強いのか、
どこもこういう事をしょっちゅうやるようになりましたね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:51:28 ID:???
>>393
IBMは取得したLenovoの株を最低5年間売却できない条件で契約しているし、
PCサポートはIBM側のリソースで受けることになっている。
資本関係をガッチリ組んでいるから、リスクレスじゃ済まないよ。

あと、今回の買収契約を足がかりに、中国本土に資本投下する予定もあるそうだ。
Lenovoは中国政府から支援を受けている様だから、これが中国でなければ
政府調達を受注するのに有利に働いて万々歳なんだが、上手くいくだどうか。
中国だし。

数年前にもLenovoと同様の交渉をしているらしくて、その時はLenovo側が国内に
注力するからと言って断ったとか。今回もLenovoが本命で東芝は見せ札に使った
だけという話もあるから、IBMが中国ラヴな状態なのは確実のようだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:33:59 ID:???
>>405
デスクトップ部門だけだと買うところないだろ。

ThinkPad = DQ3
デスクトップ = 抱き合わせの糞ソフト
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:46:58 ID:???
いまさらIBMのネタじゃ面白み無いだろ。
これがM$がらみなら少しは話題性もある。
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:28:43 ID:3qnaSsSo
IBMからCHIBMへ
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:56:59 ID:???
これだけ Lenovo という会社名が取り上げられたことを考えると、
今回の買収は Lenovo にとって大成功だったと言えるのではないだろうか。
ちょっと Livedoor に似た状況。

買収が行われる前にこの会社名を知っていた人が中国以外に何人いただろうか。
今や、この業界で知らない人はいない程に有名になっているし、今後の動向が
注目されている。
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 03:51:19 ID:???
レノボは中国国内市場を取りたいんだからあんまり関係ないよ。
いまだにレノボよりはハイアールのがずっと有名。
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:37:40 ID:???
>>416
ChinaのCを入れるなら

I C B M
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:07:44 ID:???
ところでIBMはなんの略?
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:46:56 ID:IDfblmtl
I=いんちき
B=ぼったくり
M=まがいもの
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:07:05 ID:???


笑む
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:34:00 ID:???
I=インポ
B=勃起
M=マンコ
424某メルマより・・:05/01/08 16:48:14 ID:???
中国の場合は、1998年までは共産主義で計画経済をやっていたわけで、
日本のような資本主義の伝統がありません。そういうところがIBMや
シーメンスを買って経営ができるかといえば、甚だ疑問符がつきます。
日本の成功率が1/20なら、中国は1/40くらいでしょう。

もし今、私が日本企業に買収の相談をされた際、あれやこれや聞かず耳
を塞いでアドバイスするとしたら「日本企業はアメリカ企業経営はやめ
たほうがいい」の一言です。よほど買う側に力があっても、経営者がす
げ変わってしまえば、その企業の将来はわかりません。そのくらいM&Aは
難しいものなのです。

難しいにもかかわらず、先の中国をはじめなぜに執拗に買収が行われる
のか。その一旦は「投資会社」の存在にあります。投資銀行は「お金が
動いたら3%程マージンを貰う」という仕組みですから、買収を持ちかけ
ることは仕事の一環となっていて、以前、日本企業の社長達はことごと
くやられてしまっています。

時には日本にプライベートジェット機などで出向いて皆で持ち上げて、
その結果、日本企業は愚にもつかない企業を買ってしまうことが多々あ
りました。日本を食い荒らした連中は今、中国に上陸し、同じようなこ
とをやっています。自分達が日本企業に紹介した会社のうち、現在何社
が成功しているのか、誰か一覧表を作って彼らに見せてあげて猛省を促
すべきでしょう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:56:36 ID:???
中国は、アメリカで修行した多くの優秀な人材を帰国させている。
彼らの能力を侮ってはいけない。元々、中国人には馬力と交渉能力のある人が多い。
ただでは転ばないだろうと思う。
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:10:42 ID:???
>>424
パッカードベルNECの事か?

ちょっと前の日本にはOEMオーディオ機器を作る名も無い会社が五万とあった。
オーディオだけではない。無線機とかパーツとかいろいろ…。
しかしパソコンは自社ブランドばかりでOEMは殆ど台湾に持っていかれた。
今の中国は靴からハイテク電気製品までなんでもありの状態なんだろ?
無いのは自社ブランドだけ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:08:56 ID:Iyx1TyEx
「国内市場への影響はない」と日本IBM、PC事業売却で
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/jp_print/349127

顧客窓口、各種サービス、製品品質などは従来どおり

「新会社への移籍後も、営業担当者は従来の顧客を受け持つので、
お客様に対する窓口は会社名以外変わらない」。

販売代理店に対しては、「会社が変わるので、契約自体はやり直してもらう必要がある。
しかし、契約内容を変えるつもりはない」と明言。

保守サービスや保証は従来どおりIBMのサービス部隊が担当し、
製品品質も「これまでのレベルを維持する」と語った


さすがIBMだと思います。
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:45:11 ID:???
レノボのデスクトップも売ってくれよ。
最新型でPCサクセスより安く。
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:38:38 ID:+UNefQ9Z
結局、IBMは windowsに見切りを付けてUNIXに専念したいということ。
つまり、windows陣営から脱退したっていうこと。
本心では、427がいってるようなアフターサービスも
できるならばやりたくないと思ってると思います。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:13:22 ID:???
先日、IBMのサポートに電話したら、明らかに中国訛りのある女の人が出てきたが、
最後に言った担当者名が日本人の名前だった。あれは何だったのだろうか?

1. 芸名
2. 残留孤児などの中国で育った日本人

対応はいつもながら素晴らしかった。
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:34:25 ID:???
>>430
帰化したんじゃねーの?そういう人は大企業ならたまにいるよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:35:57 ID:EjaClL/6
ざっと読んだが、ちょっと整理してみよう。

1.IBMが過去に部門(施設・社員)ごと売却したのは以下。扱う事は変わらない。
・プロバイダ事業 ---> AT&T(AGNS)
・HDD ---> 日立(HGST)
・クライアントPC ---> Lenovo(今回は資本参加もあり、売却後も関与が残る)

2.品質やブランドの低下はあるのか?
・大半の各社PCは、既に台湾・中国本土で製造されているので実際は大差無い
・IBMは既に一般家庭向けからは撤退済
・大和を含め担当部門ごと移動のため、当面は変わらず
・将来は確かに不確実(しかし、IBMは企業向けでいいんじゃないか?)

3.IBMは何に集中するのか?
・本業の企業向けサービスと、その基盤であるサーバー&ミドル群
・PCサーバー(xSeries)は今後もIBM本体で抱える(Windowsを止めた訳ではない)
・PCクライアントは数年はLenovo(IBMブランド)がら優先供給を受ける
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:40:05 ID:Iyx1TyEx
IBM、技術研究開発を拡大へ
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2005010603273j0&h=1

ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)米IBM(NYSE:IBM)は
ニューヨーク州イースト・フィッシュキルの半導体製造工場で研究開発事業を拡大している。
ジョージ・パタキニューヨーク州知事が5日に行った施政方針演説で明らかになった。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:49:18 ID:EjaClL/6
「IBMが不採算のPC事業を売却する」話は、20年間ほど毎年出ていた。
そういう意味では全然意外ではない。ようやっと、という形。

まして売却後も資本参加を続けているから、売って知らんという形ではない。
昔の「何でも分社化万歳」のPCC(IBM PCカンパニー)の方が弊害はあったのでは。

PCは「低利益で大量生産して季節で売り切る」季節商品化してるから、
IBMの他のビジネスモデルと異なる(経営・企画・物流なども含め、全て別の動きを
抱える)から、得意企業がいれば提携すればいい気もする。

昔はIBMは「総合デパート」だったが、今はミドル集中して業務アプリは全て捨てた。
代わりにSiebelやSAP(後にPeopleSoft, JDE等)と提携した。

ネットワーク機器(ルーター等)もほぼ捨てて、CISCOと提携した。

これらの結果自体は、いまいちだが、本業に集中できた事は間違い無い。
今回はクライアントPCを外部に出して、Lenovoと提携した。

以前、IBMがDELLと提携した(後に破棄)時も、IBMのPC部門は消える話があった。
それと比べれば、今回はそれほど衝撃的には思えないなぁ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:08:13 ID:???
ThinkPadオタ以外に影響なし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:40:46 ID:CnJSyyGz
【IBM-聯想提携】「ThinkPadの品質は死守する」と米IBM幹部
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20041217/154047/

 「聯想集団(Lenovo Group)に事業を売却することで、
当社製品の品質が下がるのではないかとの声があるようだ。
だが、断じてそんなことはない」。

米IBMでデスクトップ/ノート・パソコンの製品責任者を務める、
ピーター・ホテンシャス パーソナル・システム・グループ
プロダクツ&オファリング担当バイス・プレジデントは12月17日、
記者会見の場でこう宣言した。


 製品の品質が変わらない理由について、ホテンシャス バイス・プレジデントは
「厳格な規律に基づいた開発のマネジメント体制を維持するため」と説明する。
「現在のThinkPadの品質を保てるのは、工程管理や品質管理といった、
開発のマネジメント体制が確立しているからだ。
マネジメントは、変わらず現在のIBM社員が担当するので、今と同じ品質を維持できる」。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:02:47 ID:JzVdbRn9
 
美幸
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:18:55 ID:???
工程管理や品質管理は開発じゃなくて生産のマネジメントだろ。
それに大和を含めて開発部門もLenovoに売却されるはずなのに
ズレたこと言ってるな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:32:45 ID:???
>>438
設計部門と生産部門の連携がないのに品質が保てると思ってるアホですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:59:12 ID:???
それでIBM社員が担当するマネジメントってどの部分なわけ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:17:36 ID:???
インテリステーションは今後もIBMで作るの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:05:16 ID:sLgJC4xs
>>440
現在のIBM社員がLenovo社員となって引き続き管理するっていう意味だってば。
部分を言えば、全部。
リソースの流失が無ければたしかに維持できるが。(仮定法)
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:41:51 ID:???
>>441
Intellistationも中国メーカー産になりますよ。


私は、これでIBMをやめました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:40:37 ID:jFUQezAN
週間ダイヤモンド 84ページ西和彦の意見は
「IBMの売却は中国阻止のトロイの木馬」だそうだ。
中国からの新たな芽(中国独自PCアーキテクチャ)が出ないように
IBMパソコンのアーキテクチャを嫁に出したそうな。
嫁はろくな扱いしか受けんと思うがな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:53:12 ID:???
> 西和彦の意見

・・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 04:52:47 ID:???
中国は標準規格どんどん作ってるよ。
特許がらみで当然独自もあり。
でもIBMのパソコンにはそれをやる影響力はないだろ。
いまいち説得力に欠けてる。
447鈴木:05/01/13 18:24:49 ID:aERUNUqI
美幸、にゃ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:00:36 ID:???
品質はこれまでどおりで、低価格になるか、
ほとんどオレオレ詐欺の世界だな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:41:04 ID:pkjzJWYy
>>429 クライアントマシンでは、8年は塩漬けになっていた、あのCHARPプロジェクトが再び動き出すということですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:53:07 ID:pkjzJWYy
 別に、IBMがセミファブレスになっても良いじゃないですか。自社工場製作のときでも、低価格路線時のAptivaは酷かった...。製品ボディの表示がMADE IN CHINAになるところまで行っても、しばらくは大丈夫ですよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:55:56 ID:???
Dellにしよう
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:41:49 ID:???
IBM買ってた奴ってブランド志向の奴多そうだから、
中国産になったら客離れていくんじゃないか?
チンコパッドユーザーってマカーみたいな奴多いし。
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:45:14 ID:zL9dglig
>>444
そこは西の電波部分だよな・・・
好意的に解釈すると西には軽いヨタ話だったのかも知れないが
ダイヤモンド記者にはバリバリの超本気汁と受け取られて
タイトルにまで祭り上げられたのかもしれん。

それよりパソコン事業を立ち上げた幹部が事故死したので
PC部門売却が早まったという考察は結構納得した。
大企業はナベツネみたいに五月蝿い古参幹部が多いから
利益がでると分かっていても実行できないことが多いね。
どこの国の企業もそういうもんだよね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:59:24 ID:uOvoPFJ1
IBMは、CPUで儲けたいだけなのでは。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:11:56 ID:???
日本DELLのホームページはIEしか受け付けない
仕組になっているという時点でアウト。アメリカはそうじゃないのにね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:15:08 ID:???
>>455
IE使ってるヤツならOUTじゃないだろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:06:54 ID:???
それならHPにしよう
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:32:30 ID:???
いつからLenovo関与のThinkPadが出てくるんだ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:38:25 ID:???
チンコパッド作ってる日本の部隊だけ
どっかがまとめてかっさらっていきそうな気もする
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:21:01 ID:???
気がするだけ
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:17:42 ID:???
>>458
可能性としては買収完了する今年の中頃以降かな。
ブランド使用権を含めて買収しているから、大和以外の設計にも
ThinkPadのブランドで売れるわけだし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:20:37 ID:sjfeU/Dq
Lenovoのサイトでコンシューマ向けとビジネス向けPCを見てきたけど
ソフマップの牛丼パソコンとバーガーパソコン見たいのが誇らしげに
並んでいて壮観ですた。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:23:52 ID:???
>>462
そうなんだよ。でもそれがdesktop、サーバPCの王道だろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:43:29 ID:???
社埣狼双
選・社埣窮辻畠仟鞠魁・厚酒汽、厚糞喘議譜柴逸廁低煤防僥窮辻・厚芦畠、厚糧協議狼由尺更・斑低聞喘扮互寫涙喃.
侏催・
 ,社埣C 3021A
 ,社埣C 3060
 ,社埣C 2060A
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:03:13 ID:BcCTOUK5
>>454 システムLSI。貴方のおっしゃられているCPUもPowerPCは事実上SLSIなので同じことですが。
まぁ、もしご家庭向けで販売する品目があれば、Xscale+ハードウェアコントローラ陣営と今後も熾烈な争いを続けていくことでしょう。要するにマザーボード全体分を囲い込み、がプロセッサメーカー業界のトレンドですから。
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:12:37 ID:???
組込み系はARMありPPC系ありIA系ありXScaleありSHありVRありの、
何でもありのありありだね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:02:36 ID:???
ニッチ
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:39:51 ID:BcCTOUK5
 全然詳しくないんだけど、PC/ATはCPUパワーに依存したアーキテクチャである、とコンピュータ科学の世界では評価されているらしいですね。MBの囲い込み合戦で組ず解れつしているうちに、ニッチがサッチにあれれれれ、とかなるかもしれませんね。
 いずれ劣らぬ世界の商人達の戦乱の時代がやって来たようですね。PC自体はまだまだ売れ続けると確信していますが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:49:40 ID:???
>>468
もうOSが決ってるから。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:50:08 ID:BcCTOUK5
 今、\350,000.-をあなたがマシン購入資金として握り締めていると仮定します。
 あなたは、Pen4搭載のPC/ATマシンと、SH(安い!)かVR(MIPSだけど)を複数搭載のHPCマシンと、どちらに興味をおぼえますか。ただし、この選択を行うときに、「今すぐ会社の仕事に使う。」という条件は入れないものとします。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:22:07 ID:BcCTOUK5
 ここしばらくのニュース記事とか読んでいると、CPUよりgraphic chipの方が凄い仕様で競争しているようにも見えますし。まあどのメーカーもきっちり算盤弾いてからニュース流しているんでしょう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:49:29 ID:???
>>470
漢字ROMを搭載したPen4搭載機に興味があります。
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:54:07 ID:???
>>470
renovo買ってつり銭は着服。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:58:59 ID:S+x8J7X3
今月ランクインしそうな注目本は、村上春樹さんの最新刊
『ふしぎな図書館』です。

『羊男のクリスマス』を初め、村上作品のカバー装画を多く手がけてきた
佐々木マキさんとのコンビが復活。
ふしぎな図書館をめぐる物語に、羊男も登場するとあっては
村上春樹ファンには見逃せません。

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/41e90cf83a7910102407?aid=p-b656811003921&bibid=02508999

◆第132回芥川賞・直木賞

今回受賞したお二人は30代。
去年は綿矢りささん(19歳)、金原ひとみさん(20歳)でした。

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_message.cgi/41e90cf83a7910102407?aid=p-b656811003921&tpl=genre/01/special020.html
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:12:40 ID:W6tImOvu
>472 非常に良いアイデアですね。Unicode時代だと再び有効な仕様ですね。
>473 同じマシンでも、ロゴがLenovoだとどれくらい安くなるんですかね。今回はロゴ代が明らかになりそうなケースなのでちょっと興味があります。ところで残った金は何に使うの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 09:38:18 ID:???
このスレで言っている顧客の不安というのは、IBM PC事業の売却によって
IBMにシステム構築を発注した場合のクライアントPCがLenovo製になって
しまうことに依るモノなので、PowerPCの強化とか推進とか言うトピックは不安を
煽るだけで払拭にはならない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:09:46 ID:Ogn8EUiY
ちょっと前の話題だけど

>SH(安い!)かVR(MIPSだけど)を複数搭載のHPCマシン

SH-1 26 MIPS
SH-2 43 MIPS 0.6μm 5V
SH-3 173 MIPS 0.35μm 3.3V
SH3-DPS 173 MIPS 0.25μm 1.8〜2.5V
SH-4 360 MIPS 0.25μm 1.8〜2.5V

SHでHPCつう事は、
最低でもCPUが10個以上ついてないと、
P3, P4〜 Itaniumに対抗できないわけだ。

で、それを35万で入手して、一体何をするか?
メジャーCPUのデュアルコア化、マルチコア化を睨んで、
マルチコアのキラーアプリ開発でもするのかなw
(かなり魅力あるけど、マニア向け商品だなw苦労と試行でだしたらどうよ)
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:33:03 ID:W6tImOvu
>476 そのような印象を与えたのなら一応弁解させていただきます。
 IBMは、LenovoへのPC部門売却前に、ずっと以前には、一般個人ユーザーには高嶺の花的存在だった頃の製品ラインを最新仕様化した形で企業顧客向けに再投入しています。
実機を散見しました。間違いなくIBMが低価格製品を作り始める前の黒いアレです。
よって企業顧客に限って言えば、MADE IN CHINAバージョンになっても、せいぜい「筐体の表面仕上げがちょっとつるつるになりすぎて安っぽくなったなぁ。」くらいの違いしかないと思います。当分心配は要りません。
 顧客から見た信用問題は、Lenovo新経営陣が一刻も早く中国大陸での果実を得ようとして、「独自設計製品というやつ」を尚早に発売した場合のみに発生すると考えられます。

>477 積算有難うございます。仰る通りです。(^_^)。でも楽しそうでしょう?Lenovoだって、PC販売で稼いだ資金で一丁やってやろうと考えているかも知れませんよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:01:14 ID:jprSv9VP
丁寧な言い回しだが、要領を得ていない文は肩が凝るだけだな。
まず、散見した実機を見た感想に自分の希望的観測・楽観的観測が強すぎる。
MADE IN CHINAバージョンになってからの製品が、そうでなければ(なるべく
なら散見したままで)「たかが外見」とは思わない事は、たかが外見で判断
している貴方の意見の裏返しになる。

次に、顧客から見たら「独自設計の投入」と「独自体制の投入・影響」という
2つの軸で見られるのであって、「IBMだから選ぶ」って理由を優先する顧客
への信用問題としては両輪をソックリ真似るのが望ましい。

>Lenovoだって、PC販売で稼いだ資金で一丁やってやろうと
すぐ上で、それが信用問題になるといったような物ですがねw

まあ、メリットを追えば企業需要を狙ったIBMと同じ事やろうとせずに
もっとシビアにLenovoならではの別物で、別の層に注力したほうが、
良い結果になるような気がするがね。IBMファンにとって最悪でも。
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:27:06 ID:qB/kz8PK
まとめると

ともかく中国はだめだったことだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:29:50 ID:tIKYUV5g
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1105446183/l50
ヘビーユーザー祭り
( ´,_ゝ`)プッ
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:30:37 ID:W6tImOvu
>479 顧客から見た「独自体制の投入・影響」については、当方の視点が欠けていました。
当方は、多国籍企業の国際サービスを受ける製品を殆ど使用したことが無いため、この点につき失念しておりました。
確かに、100%の業務遂行を追求するビジネスマンにとっては、Lenovo本社が合衆国内で登記されているだけでは一抹の不安を覚えるのかも知れません。
まあ、米国ブランド製品の海外工場移転は珍しくも何ともありませんから、上手いことやるノウハウは幾つも持っていることでしょう。

 「製品を外見だけで判断するのは如何なものか。」という点については、Lenovoが自分の取り分を欲張って部品の調達ルートの独自開拓に凝りだしたりしなければ大丈夫でしょう、という程度の話です。
 当分何にも心配要りませんよ。まだまだPCは売れ続けます。次世代機(CHARP(IBM(!) & Motorora & Apple & etc.)陣営はMacを既に何世代か繰り出していますが)が出てきても、
現行の基本設計を変えることなく5年は売れるのではないですか。その後はどちらのお宅もホームクライアント(例:ノートCE)&サーバー(IBMは、2004年中の日経新聞に、リムーバルハードディスク何本も挿しまくりのHSの全面広告を出していた)へ移行。素人判断ですが。
 巨額買収劇には違いありませんが、Lenovoはそれでも元取れると踏んで買ったんですよ。次世代機のOEM生産受注まで含めて。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:34:13 ID:W6tImOvu
482訂正 3行目
×Lenovo本社
○Lenovoが今般買収した事業を所有する新会社
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:58:38 ID:???
>>472
漢字ROMは要らないだろ。どうせファイルとして扱うような漢字になると思われ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:34:56 ID:W6tImOvu
>484 TrueTypeFont時代の現在にあってはそうあって欲しいものです。
しかし、年賀状宛名書きソフトがOSに標準搭載されていない漢字を持ち出してきてくれたりするのを目の当たりにすると、BMP以外の拡張フォントソフトを購入するか、ROMのひとつでもおまけについててくれても良いような気がしただけです。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:43:08 ID:SnlJpwiu
内藤フェローからのメッセージ。
結構今回の件でクレームが来たんだろうな。

http://www-6.ibm.com/jp/pc/webcast/alliance_041217/
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:06:25 ID:???
クライアントやモバイルPCにThinkPadを導入している企業からすれば
話が違う、と感じるんじゃないのかな。わざわざ割高のものを選択したのは
製品の品質もさることながら、IBMという企業、体制を評価してのことのはず
だし。個人購入でも長期保険を掛けられるんだったかな。

サポート体制とか、将来の製品展開とか、不安に思わない方がオカシイ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:25:39 ID:???
>>482
IBMにとって上手い事、Lenovoにとって上手い事は違うからさ。
Lenovoが黙ってOEMに徹する事で、5年先までは安泰になる反面、
今度は依存体質・舵取り不可能構造が出来上がるだけという
立場に甘んじる覚悟があればIBM主導で「上手くいく」かもしれない。

以下の段落は、無根拠で希望的観測に過ぎないから答えようが無い。
PCはまだまだ売れつづけるって需要観測とLenovoが支持される、
という根拠とその方針詳細が全く無いのだからね。飛躍しすぎだ。

>Lenovoはそれでも元取れると踏んで買ったんですよ。
で、まあ意見の一致してるとこで、すりあわせてまとめると、
貴方も俺も、「今Lenovo色が強くなったらダメ」というスタート地点
は一緒だって事だな。

5年間を、「Lenovo色を出さなければ出さないほど上手くいく」ような
やり方で「元取れると踏ん」だというのならLenovoという会社はマヌケだと思う。
今までのIBMと同じ収益源のために、Lenovo色・Lenovo流生産を出来ないとしたら
結局提携を解消したメーカーとして記憶に残るだけの高い宣伝費になる。
それを払拭するには、5年先を見据えてIBM後を描ける製品しかない。
「しばらくは従来と同じでしょう」では、失敗提携の結末しか見えない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:42:32 ID:???
○PCはまだまだ売れつづけるって需要観測だけで、Lenovoが支持される
×PCはまだまだ売れつづけるって需要観測とLenovoが支持される
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:25:36 ID:???
スレタイが「IBMは〜できるか」だから仕方ないけど、
Lenovoが、6年後にメリットを生むための転換を計らず
有効な手立てを打たない事が不安の払拭になるっていう
IBMに都合の良い結末より、IBMがケツを持ってくれるうちに
転換を計る合理的な判断がLenovoに出来なかったら悲惨だ。

元IBMの顧客を、安心させるという欺瞞は捨てたほうがいいのにな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:07:17 ID:???
保守パーツはどうなるんやろ?

ヒンジが脆い390無印使いだから、骨折して修理するのにパーツ入手できなくなると(ry
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:23:41 ID:DlwKN4Mm
月刊ASCIIにこの件をネタにした記事が掲載されてた。
プラス思考って素晴らしい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:35:58 ID:???
ほう
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:32:50 ID:???
信用はガタ落ちだな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:52:12 ID:???
>>492

遠藤、レノボにヨイショしてるよ!

ガラクタでももらったか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:57:19 ID:???
見ていてちょっと痛々しく思った
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:11:27 ID:???
レノボOS/2も買ってくれ。頼む。
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:06:35 ID:???
>>497

ダメだよ、作ってる人たち”字”が読めない人ばっかだから。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:15:04 ID:???
>>498
どっちの事言ってるダ?
レノボが買えばまだ芽はある。
まぁ買わないだろうが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 07:39:01 ID:???
リモート機能でいろいろ管理してくれそうだな。
ハードウェアのセキュリティチップとセットで。
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 09:24:03 ID:???
朝、ヤマト研へ向かう行列のなかに、ラフな服装の白人数人+中国人がいた。
しかし、中国人って、なぜスグ見分けられるのか、自分でも不思議。
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 09:58:16 ID:???
エゴイストのオーラが出まくってるから。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 10:12:50 ID:???
>>501
中国人と台湾人は見分けてるか?
504501:05/01/20 11:31:00 ID:???
中国人、たぶん、頭髪に気を使ってないので目立つのだと思う。
台湾人、大陸のヒトより清潔感がある。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 14:32:16 ID:???
人民服着てるからだろ?
506503:05/01/20 16:13:12 ID:???
そういえば明日ボノボのCTOが来るんだっけ。
どんな話しをするんだ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:17:40 ID:???
ケツが赤い
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:05:25 ID:???
>>495

アスキー内ではレノボ、潜在的にカッコイイ会社だってよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:49:49 ID:???
広告宣伝費をたっぷり供給されたのでは。
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:57:06 ID:???
アスキーの本はもう買わない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:24:22 ID:???
アスキーはレノボの飼い犬になったか。
俺の周りでもアスキーの評価下がったよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:12:12 ID:???
なんでレノボが嫌なの?
俺レノボ欲しいけど。
なんとなくカッコいいじゃん。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:58:10 ID:???
欲しいなら買えよ。
誰も止めない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:43:08 ID:???
それが売ってねぇだよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:35:52 ID:???
中国に永住していいよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:56:31 ID:???
蛇頭経由でなら手に入るんでねーの

トカレフ付で
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 05:48:12 ID:???
何かに感化されてるやつが多いな…。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:34:58 ID:???
IBM、500件の特許をオープンソースに寄贈

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/11/news048.html
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:18:38 ID:???
やけくそだな。よほどM$にしてやられたのが…
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:53:08 ID:???
IBMが自社で持っているOSやアプリをオープンソースとして公開する方が
特許の寄贈なんかよりいろいろな面で効果的だと思うけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:46:50 ID:???
Dynamic linking がIBMの特許だったって知らなかった。
これだけでも、Microsoft から莫大な特許料をとれたのでは?
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:04:31 ID:???

”コンピューターの世界では、数が多いというのが正しいルールですよね”

遠藤君・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:28:03 ID:???
【国際】IBMパソコン事業の売却、米政府が安全保障上の懸念

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106619689/
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:04:43 ID:???
日本愛蜂笑は蚊帳の外。
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:27:04 ID:???
今さら何言ってるんだって感じだな。
シリコンバレーの企業にも中国人はイパーイいるのに。
スパイを気にするならそいつらの身元確認を先にすりゃいいのに。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:42:55 ID:???
ただのイヤガラセだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:01:01 ID:???
ローレンスリバモア研究所絡みでダメだしじゃないの。

金までもらってリストラできて米IBMとしてはウマーな方策だったけど。
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:54:19 ID:???
リバモアはまずいな
今やあそこは国研のなかでも一番きな臭いからな
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 03:44:23 ID:???
BIOSとISAバスの規格が漏れると保安上危ないんだよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:49:20 ID:???
ISAバスは軍事機密の宝庫
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:25:56 ID:???
いまさら秘密なんてないと思うが?
中国と台湾マザボ作りまくってるのに?
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:31:35 ID:1eSJOx4R
中華嫌い
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:42:34 ID:???
>>531

たしかローレンスリバモア研究所は核(兵器)開発のシュミレーションを
やってるところ。そこはIBMだけじゃなく、SGIとかもIntelのチームとかも
スパコン並のコンピューターを納めていたはず。
IBMからそこに納めているPCなんて事務用だけでなくそのスパコン
(IBM RS/6000 SP)にキャラタンとして繋がれている可能性もある。
去年、2件くらい研究所のデータが紛失とかで大騒ぎがあったから。
神経質なってるんでねーの。

所詮、Lenovoは共産国家の会社なんだから。
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 05:18:35 ID:???
必死dな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:30:09 ID:???
レノボに売るの中止して下さい。
どこかの日本企業が買ってやって下さい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:14:20 ID:ooDyctFt
 
海老名市

稜西
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:18:20 ID:9HQ9prjC
レノボじゃ嫌だってばああああああああ
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 08:34:25 ID:???
仮に
MSがIBMを買収したとしたら、みんな納得したのだろうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:20:00 ID:???
IBMを買収していいのはHPかDELLだけだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:13:38 ID:???
ユダヤ系資本家の圧力が凄いんだろうな。
だから長期的に見て不利益になることでも飲まざるを得ない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:59:06 ID:???
素直に東芝が買っておけば良かったものを
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:47:05 ID:???
チンコ・ブック?
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:49:39 ID:???
東芝に提示した買収額はLenovo相手のものより大幅に上回っていたという話。
IBMは最初からLenovoに売る気だった。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:15:23 ID:???
>>539
DELLは嫌
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:03:02 ID:B4SnDDY1
マイクロソフトがいいな
546名無しさん@お腹いっぱい:05/01/31 20:54:33 ID:7vndj/Ce
>>545
それこそ独禁法で100%アウツ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:57:49 ID:???
>>543
中国の市場にアメリカが深々と食い込むためのトロイの木馬なのかな?
548名無しさん@お腹いっぱい:05/01/31 21:00:31 ID:7vndj/Ce
>>547
西和彦言っていたヤツね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:26:22 ID:t0p+8CEj
【国際】IBMパソコン事業の売却、米政府が安全保障上の懸念
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106619689/262
262 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/01/28 01:02:09 kK1ZAUkt
実は、IBMPC互換機ビジネスは、もうすぐ終焉を迎えるシナリオになっている。
IBMなどが提唱しているCELLというのがそれだ。IBMのプロセッサを採用した
超低価格で高性能、高機能のユビキタスにしてネットワークオリエンティッド、
超並列までのスケーラビリティ。そういうものの完成のメドがたったので、
閉鎖する部門をまだ価値があるように見せて売却するのよ。いちおう会社の
過去にうった製品のサポートの義務があるので、それをつけて売れば、
過去の負債も込みで厄介払いが出来るもんね。IBMPCを中国で作って
中国国内向きに低価格でOSには中国製LINUXでもつけて売ればMSも儲からない
ね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 04:19:54 ID:???
新PowerBook G4はHDDヘッド退避機能付き
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/31/news092.html

[国内ニュース] 新しいPowerBook G4はG4プロセッサが
最大1.67GHzになり、3次元モーションセンサーによる
HDDヘッド自動退避、2本指トラックパッドスクロールと
いった新機能も加わっている。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 08:59:24 ID:ozC34uq3
BIOS漏れるとヤバイだろうな
PC/ATハードは公開したがBIOSは非公開だったはず
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:01:30 ID:???
>HDDヘッド退避機能付き

こんな事でもニュースになるかw
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:43:18 ID:aRfPMyKe
I B M
L B N

ほら、君も見えてきただろ、そんなふうに。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:42:24 ID:???
>>102
Win98のノートS-51持ってますけど、なってないです。
例えば2000へUPグレードしたくても、IBMみたいにドライバーをHPにおいてないです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:47:09 ID:???
>>301
役所でIBMなんかみたことないよ。ほとんどNECか富士通。
556PCは消耗品:05/02/01 19:57:58 ID:???
>>397
次々と目新しく大して意味のない(TVチューナー)機能とか搭載するから。
コストダウンで安物の部品を使用してるから、4、5年も保たないだろう。
故障したら買い換え。MSとIntelだけがウマー。
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:05:24 ID:4Z5XuiM2
性能の不満で買い換えるパターンが普通だと思うけどね。
故障するまで使い続けるなんて、こりゃまた随分と物持ちがいいことで。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:08:28 ID:???
>>407
それだったらPCいらね。端末に戻ったわけだ。
>>426
そりゃ工場はありますが。研究開発するところはない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:14:23 ID:???
>>555
我が市の税務署はみんなIBMのラップトップ(デカっ!)だよ。
未だにWin95で稼働してるんじゃないかなぁ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:28:09 ID:???
俺の勤めている会社は、Windows95世代はIBM ThinkPadだったけど
Windwos2000世代以降は東芝Satelliteに変更された。

官の仕事で出張すると、デスク上に並んでいるPCはNECとか富士通の
新しめのモデルだったりするな。でっかいツルテカ液晶モニタ付属の。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:02:54 ID:???
>>557
あなたみたいに頻繁に買い換えてくれる方がいるおかげで、PCの価格が下がるんだな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:13:51 ID:???
的外れだし。ハズカシ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:52:09 ID:???
>>555
郵便局の小包・書留追跡用端末はIBMだが…
ただし松下が卸したもの。
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:00:12 ID:/P/OPUpl
レノボは下記の技術を取得し中国の経済発展の加速をたくらんでいる。


- マイクロチャネルアーキテクチャー
- Display Adapter/2
- マルチステーション5550
- パーソナルシステム/55
- IBM JX
- Mwaveアダプター
- XGAアダプター/2
- OS/2 1.1
- プレゼンテーションマネージャー
- コミュニケーションマネージャー
- IBMマルチプラン
- IBMマルチチャート
- WritingHead/2
- DOS文書プログラムIII
- DOS K3.14
- DOS/V
- chev.exe
- switch.bat
- $font.sys
- $disp.sys
- ibmbios.com
- IBM 日本語Windows 3.1
- 王様の翻訳
- デジカメの達人
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:17:21 ID:???
IBM PC事業売却で、半数のCIOは「ベンダー乗り換え考える」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/04/news021.html

そりゃそうだろうなという結果だ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:46:41 ID:???
あくまでも検討だから、乗り換えると決まったわけでもないが。
他のベンダー、HP等にとっては付け入るチャンスだな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 07:48:19 ID:???
今までIBMでシステム構築してきた国や企業の機密が筒抜けになって
中国ウマー
ってことは無いよな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:21:13 ID:???
ついに中国人民元切上げか?2005年1月31日
http://money.msn.co.jp/investor/column/columncon.asp?nt=8&ac=fp2005013114&cc=21&MSID=0f53c54d64b0472c9f66c939413031e3

切り上げが行われたら、原材料・人件費が安いってメリットが消えるから
質での勝負が急速に求められる。5年という猶予は、現在の世界市場からして
あまりにも甘い見通しだったという事か。ナムー
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:19:09 ID:qtk9dJkP
あすは我が身!? 日本IBM社員、中国企業強制転籍

600人「会社の一方的都合」

「IBMに入社したのに、中国企業に行けとは…」。米IBMが昨年末、不採算のパソコン事業を中国企業に売却す
ることを決め、日本IBM社員の間で動揺が広がっている。会社の一方的な都合で、約600人が“強制転籍”さ

せられるという。同社の労働組合は「事実上のクビ切りだ。見直しを求めたが、埒があかない」と猛反発、「裁判
で争う」と全面対決の構えだ。M&A時代、決して他人事ではない衝撃の人事。IBMで一体、何が起きているの
か。

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005020827.html
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:52:10 ID:???
ヤマト研近くの駅ビルスーパー駐車場から、
ダークスーツの東洋人運転の黒ベンツSL600(旧型のデカイやつ)が出るの見た。
あそこであんなクルマ、しかも係員呼んで領収証うけとるヤツ初めて。
ややトラブッてたから言葉が通じない=中国人?

想像するに、ヤマト研出張中。夕食安くあげるため弁当買いに出た。
あのスーパーには中国人経営の中華料理屋仕出しの弁当売ってるのだ。
571渾沌(こんとん):05/02/09 22:08:09 ID:D5inQ2hX

南海の帝を倏(しゅく)といい、北海の帝を忽(こつ)といい
中央の帝を渾沌という。
倏と忽はいつも渾沌の地で会っていた。渾沌は二人を親切にもてなした。
二人は何とかして渾沌の徳に報いようとして相談した。

「人間にはみな目耳口鼻あわせて七つの穴があって
見たり聞いたり食べたり息をしたりすることができる。
ところが渾沌には何もない。お礼に穴をあけてやろうじゃないか。」

相談が決り二人は日に一つずつ穴をあけていった。
すると七日目に渾沌は死んでしまった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:56:55 ID:uxs57PIA
>>570
すごい想像力だな。

ところで普通はUSに出張すると滞在中ずっと車を借りるけど、日本に出張に来る人って車が必要なのか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:23:45 ID:???
>>569
ネタ元がzakzakなんでアレだけど、コレって本当に訴訟沙汰にする気なのかな。
オリ近球団合併より状況的にはマシだと思うけど。買収先の親会社が中国産な
ことを厭わなければ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:49:55 ID:???
IBMの労働組合は共産党系なので、社員の多くは敬遠して
入っていないと聞いたことがある。10年前の話なので、今はわからん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:44:38 ID:???
地下鉄などないヤマト市はクルマ社会。クルマがないと市役所にも基幹の郵便局にも行けない。
ヤマト研だけなら私鉄利用でよいが、他に寄るところがあれば、クルマで横浜ICからがモアベター。
ナカのヒトも業者も、クルマ通勤多いし、隣接の民間駐車場(数百台規模)平日はいつも埋まってる。

地元のウワサだが、最近ある外注業者が切られたらしい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:40:50 ID:vkUI4czg
うちのことかーーーーーーーーーーーーー。orz...
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:07:36 ID:???
ハートパワー
●●●●●●●○○●●●●●○○●●●●●●●●●
●●●●●●○●●○●●●○●●○●●●●●●●●
●●●●●●○●●●○●○●●●○●●●●●●●●
●●●●●●○●●●●○●●●●○●●●●●●●●
●●●●●●●○●●●●●●●○●●●●●●●●●
●●●●●●●●○●●●●●○●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●○●●●○●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は運がいいです。
三日以内に10個のスレにこれを貼ってください。
そうすればハートパワーが効きます。
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:40:14 ID:wiuyqPA+
計算機をオンサイトでネット接続があれば、保守センターからリモートで
サポートできる機能がPCには入っていたりするんだよね。ということは
世界の中心である中国から、世界中のIBMPCに接続して、ディスクの上の
すべてのファイルを覗けるし、ユーザーが見ている画面の状態もすべて
ブラウズできるということ。便利だね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:59:09 ID:I/bYc+BG
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:55:12 ID:???
>>570
メルセデスのSL600に乗ってる香具師が夕飯を
安くあげるため、スーパーの弁当をかってるってのも
変だな。
581570:05/02/11 14:46:47 ID:???
SLのバックシートにいたはずの管理職は夜の部。運転手クン&助手席クンの夕食と思われ。って想像w。

ヤマト研他大規模な土地占有者の異動は地価(と小生の生活)にかかわるので、当スレをウォッチしてます。
ついでに、ヤマト研周辺で小生がオッ!と感じたことを投稿してます。問題あるなら止めます。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:13:44 ID:???
売却されたのはPC事業だけなので、ヤマト研全てがどーかなるような
話じゃないと思うけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:25:49 ID:???
582さんのお話で少し安心しました。PC業界に詳しくないもので。

研究所の構成をしりませんが、PC事業関係で約600人の移籍とのこと、
下請け外注を含めると、中で仕事する人数は1000人以上と憶測します。
(ドキュメントを印刷製本するレベルも業者が中でやってます)
毎朝、人の動きを見ますと、これはあの建物に入るかなりの部分(大部分?)と思われます。
レノボさんが、日本でかつ賃料が高そうな立派な建物のコストを負担し続けるでしょうか。

蛇足ながら、ヤマト研とほぼ相似に造られ回廊で結ばれた隣接の建物は、
看板も地図上の表記もないんですが、某銀行のデータセンター。これも銀行再編でどうなることやら。
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:52:15 ID:???
某銀行のデータセンター  ← 三菱か?

Lenovo後は中国地下銀行のデータセンターに
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:35:32 ID:???
>>583
レノボへ行く600人のうち大和から異動する
人は半分の300人。4000人いる大和の
社員から見ればごく一部に過ぎない。
その300人も勤務地は当分大和のまま
なので地元の皆様に影響は無いよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:37:33 ID:???
大和にPCの人は1000人もいません。対象になる人は首都圏あちこちにいます。
あそこは急に中国の会社になったりしません。

587名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:53:41 ID:gNko5HPo
>>578
それIBMのサポの管轄だから。
588しろう:05/02/11 18:56:10 ID:Fv1af2QL
http://www.j-s.co.jp/Nobu&Fukkey/Photos/photo11.jpg
http://www.j-s.co.jp/Nobu&Fukkey/Photos/photo11.jpg
http://www.j-s.co.jp/Nobu&Fukkey/Photos/photo11.jpg
http://www.j-s.co.jp/Nobu&Fukkey/Photos/photo11.jpg
http://www.j-s.co.jp/Nobu&Fukkey/Photos/photo11.jpg
世界國初代チェチュ王、品辛兄弟誕生秘話・・・
生まれ 兵庫!?
生誕日 一月17日
趣味   詞、♪を作る事、ゴルフ、魚つり
好物  だし入り辛麺
目標  世界一の大王(地球は戦国じだいであ辛る)
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:57:41 ID:???
事業売却が完了すれば、エンドユーザーが目にするIBMブランド=中国の会社と思って
間違いないと思うが。大和研は米IBM系+中国Lenovoの併用拠点になるっつー感じで。
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 19:32:40 ID:2309XenB
ψこのマークうざくね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 19:42:35 ID:SSDWtRPi
>>574
これね。10年前も今も、基本は同じと思う。

30年以上前は、社員の大半が加入していたそうだが、
激烈な組合潰し(仕事から外す、形だけ管理職にして組合辞めさせる)で、
今は交渉と機関紙発行程度。不当労働行為の訴訟で、会社は時々敗訴してる。

IBM労働組合
http://www.bekkoame.ne.jp/i/jmiu-ibm/

IBM労働組合「PC部門分割特集」
http://www.bekkoame.ne.jp/i/jmiu-ibm/B-frame/OTHER/TOPICS/PCbunkatu/index_PC_H.htm

会社分割(部門ごと売却。本人同意不要)で駆け込み入会は増えたかもしれないが...
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 19:47:22 ID:SSDWtRPi
>>591
おまけ。JMIU(IBM労組の上部団体)や、各国IBM労組のリンクも載ってる。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/jmiu-ibm/B-frame/OTHER/other_files_H.files/link.htm
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:36:52 ID:I/bYc+BG
IBMのPC事業ってユーザのPCに自由にアクセスできるメリットがあって
そのスパイハードウェア機能が中国国家保安部としてはお買い得だったんだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:48:47 ID:I/bYc+BG
中国の国家保安省に転籍する600人に乾杯!
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:49:03 ID:gNko5HPo
そのスパイハードウェア機能ってイーサアダプタのこと?
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:49:57 ID:I/bYc+BG
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:12:47 ID:???
中国は国家政策としての反日思想が隅々まで行き渡っているのに
日本の研究開発拠点をそのまま維持するとは到底思えないが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:42:31 ID:1lHc8IwU
勇気がなくて突撃できない所に突撃する勇者達のスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1102782019/l50
まとめサイト
http://www.geocities.jp/occult_rush/
画像解析サイト
http://www.inetmie.com/~ukkari/2005yuusyakaisekilist.html

(´∀`∩)↑どうぞー
599中国国家安全部(MSS):05/02/11 22:43:18 ID:I/bYc+BG
1979年に登小平がカーターに向かって
「おなえたちの最新テクノロジーが欲しい。70年代初期のじゃだめ。
最新のじゃなきゃだめだ。わかった?」
言ったころから中国国家安全部(MSS)は国内の親族を人質にして
外国の中国人にスパイ行為を強要するようになった。

国立ロスアラモス研究所で働いていたリー・ウェンホーは
アメリカ市民権を持ちニューメキシコで暮らしエネルギー省の
指おりの極秘安全基準をクリアした中国人だった。

10年以上にもわたり核弾頭技術に関する技術を中国に流していた。

リー・ウェンホーは国立ロスアラモス研究所のコンピュータから
「レガシーコード」を中国に流しはじめて12年たった 1996年にFBIが捜査を開始した。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:45:26 ID:???
中国本土に転勤させて、劣悪な住環境を与えて辞職するまでいじめ抜くのかも
海外版パソナルームだな
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:08:52 ID:bPtEuLIU
Lenovoは以前から世界進出(輸出だけではなくて)を狙ってた企業なんだが...
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:28:57 ID:???
中国の企業なんて信用できる訳ないじゃん。
ブランドってのはそれそのものに価値があるんでなくて
そのブランドを所有してる企業、ひいてはそのブランドの価値を
維持させてる社員個々の技術力にこそ価値があるわけで

運営する媒体自体がまる変わりしてしまったらブランド名だけ
同じでもその商品は別物と言えよう

てかよりによって中国かよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:45:22 ID:kSShgDM7
アメリカの軍関係の部所では、多分今後IBMのPCやその周辺機器は
たちまちスクラップにして処分すると思われる。PCをネットから
リモートで保守するなどを考えたら、危なっかしすぎる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:21:37 ID:6lBhLQzo
 中国のパソコンの雄「レノボ」(連想集団)は、さきにIBMのパソコン部門を
買収すると発表した。
 米国下院で「IBMのノウスカロライナ工場は国家安全保障に直結するネット
ワーク技術があり、中国への売却はまかりならん」と反対が渦巻いた。
 このニュースは既報したが、先週以来、米国議会の反対意見が本格化し、
レノボのIBM買収は白紙にもどる可能性がでてきた。
                  「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」

605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:25:51 ID:???
センセー。会社で使ってる新しいIBMのノーパソの蓋、硬くて開きません。
開けようとすると、キーボードも一緒に持ち上がります。。onz
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:32:27 ID:???
>>605
それLenovo製だからだよ
IBM製を探してきな
607ヤマト原住民:05/02/12 18:04:51 ID:???
ウヘェ〜ヤマト研だけで4000人いらっしゃるんですか。安心しました。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:27:20 ID:9qsJmXe6
>>602
単にブランドを売却したのではなく、部門ごとの売却。
長期的にはともかく、オーナーが変わるだけでPC部門は前のままなんだが。

>>604
どこの政治家も、PCは既に中国・台湾・東南アジア製造なのを知らないようだ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:38:41 ID:???
米財界主導でのチュン産業潰しだったりしてな
レノボもこの合併のために社内再編して体力が落ちてるから
ここでIBMの買収がキャンセルとなると信用力も落ちて終わる
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:38:44 ID:9qsJmXe6
>>608
更に言うと、ブランドは何について回るか、だね。

有名企業や有名製品を買収したら、技術者が大量退職して、市場もそっぽ、
てな例も多い。

IBM PCやThinkブランドに価値があるとするなら、
それは「IBM」という(元々はPC後発で、恐竜と呼ばれた保守的な)会社になのか、
デザインや品質を生み出してきた部隊と製品群そのものにあるのか、
ユーザーはどちらを判断するか、かな?

携帯の世界だと、DDI, IDO, DDI-Pocketとか、社名やブランドは2〜3年で廃れるし、
会社を握ってもAvexみたいに有力者が離反すると社長は退陣する事もあるし。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:14:24 ID:???
>>610
ThinkPadというブランドに限っていうなら、その指し示すものはデザインや品質だけではないぞ。
有償ながら、充実したアフターサポートや発売終了製品のパーツ提供といった面も大きい。

長年使ってる人にとっては、そういった「間に見えないThinkPadブランドの良さ」がLenovoに
なることで損なわれるのではないか、という心配があるのではないかと。

製造そのものがChinaでもそれはそれでかまわんが、最近のThinkPadは大和事業所の
設計だと聞いている。それも並々ならぬ様々なこだわりの結果だと。
その中に、恐竜と呼ばれていた時期のIBMの雰囲気は微塵も感じられない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:23:19 ID:???
今回のは思いっ切りブランドの売却だろう。
「IBM」「ThinkPad」のブランドをLenovoが使用可能なんだから。
「Think」のブランドもテキトーにLenovoが使用することも可能。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:27:58 ID:gu4xuoJW
>>611
まさに正論だと思う。確かにThinkPadのこだわりは、大和によるものが大きい。

で、今回は大和のPC設計・開発部門も、まるごとLenovoに移る。
後はこの部隊が、仕事がしにくいとか、モラル低下で、品質が落ちるかどうかだが、
それは今の時点では(勝手な推測はできるけど)誰も判らないのでは?
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:22:11 ID:???
勝手な推測に、暗い材料となりうる事実(レノボの現状ラインなど)
は幾らでもあるけど、明るい材料の殆どが日本法人の誠実さ頼みってのがオhル。
てか、まあ最近のThinkpadはそれほど…ってのが正直な所だな。
レノボが、「日本発Thinkpadはウチの製品より優れているから、
これを手に入れられた事は当社にとって大きなメリットだった。」
とでも、嫌味になるくらい褒めちぎってればともかくなあw

>>612
そそ、要するにブランドだけだよね。彼らにだって意地はあろう、
「自分の料理は不味くない」「店の立地さえ良ければ売れる」って
貧乏脱出作戦に出るようなラーメン屋のような意図だろう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:04:43 ID:???
>>613
ところが実際は大和の技術者はすでに転職活動の真最中だったりするのだが。
ほとんどとは言わないが、day1を目指して2割は辞める気がする。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:09:39 ID:???
中国・聯想、米IBMのパソコン事業買収に“黄信号”
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/art-20050211204414-GIVRCOFFAS.nwc

(DJ)レノボのIBM事業買収で高まる米中の政治的緊張
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2005021007142j0
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:10:32 ID:???
>>615
能力の高い人、仕事に対する意欲がある人ほど、今回のような事業売却で
真っ先に降りるだろうな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:47:37 ID:ZZGujXG0
世界の下請け工場である中国の企業に、創造的な製品を生み出す能力があるかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:16:38 ID:???
レノボってどっかで聞いたことあるな
ああ、あれだ
サルだかチンパンジーだったよな、脳の研究してるとか何とか
あとどっかの会社ががロボット作ってた
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:26:42 ID:???
>>619
チンパンジーの仲間  =ボノボ
どっかの会社のロボット=アイボ
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:14:25 ID:m1LP5FOL
ThinkPad がそのどっかの会社のアイボやらバイオやらのように
価格は高いくせに、品質とサポートは市場最低レベル!!
に落ちないことを祈るのみだね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:57:48 ID:wpGKGdG+
おいおい、

こういうときの店員の回答は決まって「(海賊版でも)問題なく動くけど」
って 違法だぞ!Lenovo

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/16/news063.html
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:16:52 ID:???
ThinkPadは中国メーカー製でもThinkPadか
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/16/news106.html

(以下、抜粋)
 これはありきたりのアドバイスだが、改めて紹介するに値する。まず、製品を買おうとしている
ハイテク企業をできるだけ知ることだ。さらに、その企業の財務状況も大まかに調査し
(www.hoovers.comのようなサイトは財務レポートを有料で提供している)、買う前にその企業に
直接コンタクトして技術サポートを実地にチェックする。中国語を勉強し直すのはそれからでいいだろう。


・・・中国語の勉強まではカンベンしてほしい・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:28:12 ID:???
>IBMは、サポート面では、既存顧客には売却の影響はほとんど分からないだろうと
>強調している。「絶対に、必ず、何も変わらない」と〜〜約束する。
>「Lenovoは売却取引前と同じ経営陣、従業員、契約業者の体制で事業を行う」

IBMが確約できる範囲はサポート面だけとも取れるな。当たり前と言えば当たり前だが。
売却されたPC事業にしても、他はともかく従業員を維持するのは難しいだろうな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:08:55 ID:???
絶対に必ず何もかわらない…わけがないだろ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:29:00 ID:eVUwbk4X
むしろサポート体制が拡充するのではないかという不安がある。
中国国内の家電なんか過剰サポート競争に陥っている。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:17:20 ID:qeuc9e6Z
販促メールがいっぱい来るよ、きっと。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:21:08 ID:???
それも「おかしな日本語の」販促メールが来るんだろうな。
販促というか、反則メールだな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:27:52 ID:qeuc9e6Z
山田くん、座布団取り上げて
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:32:28 ID:???
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
座布団取られるのかよ・・・

「おかしな日本語」ってのは、中国メーカーのパンフレットの日本語の文章が
時々ヘンな表現になってることを言ってるんだが・・・
そういう販促メールはエチケットとして「反則」ってことなんだが・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:35:11 ID:???
猪木さん、闘魂注入
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:42:20 ID:+owXnnzj
中国名称は「考板」
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:21:40 ID:qeuc9e6Z
Appleがジャーナリストに圧力をかけています。

発売前の製品情報を漏えいした人物を特定するため、
Apple Computerが各ニュースサイトに召還状を送付しようと
していることについて、Appleに標的にされている
ニュースサイトの弁護団は米国時間14日、送付を中止させるよう
カリフォルニア州の裁判所に求めた。

カリフォルニア州法は、新聞、雑誌、定期刊行物、通信社と
関係がある、あるいはそれらの分野の企業に雇用されている
ジャーナリストは、情報源の公開を強制されないと定めている。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20080697,00.htm
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:29:56 ID:???
IBMに登録した顧客情報も本人の承諾なしでレノボに渡されるのか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:47:23 ID:???
>>634
だろうね。
個人情報利用の範囲内にある「パートナー企業」という解釈になるだ
ろうから。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:29:10 ID:???
>>635
先月保証期間切れてすぐに登録抹消しておいてよかった。




IBMが本当に抹消してくれていればの話だけどガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:32:37 ID:???
中古PC業者にHDDデータ抹消を期待するのと同じくらいはあてになるのではw
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 04:54:41 ID:???
不安を払拭はできないだろう。
不安を払拭する材料が何もない。
レノボのパソコンってDOSが導入されてるらしい。
違法コピーのWindowsXPを導入することを前提に作られてるそうだ。
ソースはITmedia
639名無しさん@お腹いっぱい:05/02/20 05:01:03 ID:52nKELIe
IBMにはこんなせこいことよりもフォーディズム(分業じゃないほう)を期待したい。
ストックオプションなんて婀娜花だ。
大病院の有能な医者や弁護士はサラリーマンのまま実力だけで100万ドルを稼ぐ。
技術者は有能でもリスクを負って起業するか、起業した人についていくしかしないと、
この額は稼げない。
IBM学校などと呼ばれて喜んでいる場合ではない。
まともな給料を払っても有能な社員を確保したほうが教育コストの元を取れる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 09:50:50 ID:???
>>638
中国では日本メーカー以外どこもそうなんだろ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:54:17 ID:???
>>640
そりゃ知らないが、そういう事で安売りで儲けた会社だよ。
今回の買収で急に中国国内で改めることもないだろ。
そんな違法コピーを前提に作られたPCの会社が世界企業になれる?
マイクロソフトに訴えられかねない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:58:21 ID:???
ソースにしているITmediaの記事に書いてあるのに「知らない」って
あからさまにアッフォゥの振りされても面白くないよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 05:29:08 ID:lUeQN2mK
「アッフォどぉえーすっ!」
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 05:54:17 ID:V53R8jRx
従来の黒から、赤を基本色として一新されたチソコパドー
キーボード中央には白い星型の(ry



…3倍の速さで壊れます
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:20:04 ID:???
Dellが首位、IBMは脱落――尊敬される企業ランキング
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/23/news013.html

脱落ってのは、トップ10から脱落したってこと。
ま、中国にブランドを売った会社なら幻滅されることもある罠。
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:20:48 ID:???
>>645
売られたのはPC部門だけで、
そのリサーチはIBM本体だから本体にも根の深い問題があると言う事だな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:40:25 ID:zedgb1C4
WebSphereが売れればいいのだよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:57:36 ID:???
あとDB2もね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 04:07:02 ID:???
@レノボ、IBM色の払拭を図り人民の技術力を惜しみなく投入
ASOTEC以下の品質水準に(ロゴはIBM)
B世界中で信用崩壊(レノボショック)
CIBM本業にも大打撃
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 08:00:28 ID:+8voodzs
Dellが首位、IBMは脱落――尊敬される企業ランキング
「IT企業ではほかにMicrosoftが8位に入り、IBMはトップ10から脱落した。」

当たり前だな。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/23/news013.html
651い名無しさん@お腹いっぱい:05/02/26 05:21:00 ID:s5S+TB7N
>>649
いきなりCなんですけど...

「日本IBM、273億円不正計上。日本IBMで昨年、企業の情報システム構築を担当する
 グローバル・サービス部門で、他社製ハード機器の販売2億6000万ドル(約273億円)
 を社内規定に違反して売上高に計上していたことが25日、明らかになった。
 同社は同日午後に公表予定の2004年12月期日決算でこれらの計上を見送り、
 関与した社員は社内処分する方針。」

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022528.html

652http:// dmz.sacos.co.jp.2ch.net/:05/02/26 09:14:13 ID:???
guest
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:07:37 ID:qOwYOWrf
 IBM、いまいち調子悪いみたいだねぇ。
 パソコン事業は赤字でも、サーバーを導入するような立場の人たちには
いい広告になってたのかな。
 効果的な広告だったのに、そこを切り捨ててしまったんで、企業そのも
のへの不信感につながったとか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:22:07 ID:DwwCbgqQ
製薬会社のイーライリリーは大変だな・・・
これから、どこのメーカーのパソコンを使うのだろうか!

全世界で10万台以上のパソコンを使っているのに・・・
また、Appleに戻るのかな!?
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:34:46 ID:???
>>653
パソコン=ThinkPadはクライアントとして人気があったからな。
IBMにシステム構築を発注したら、漏れなくレノボがついてくると思ったら
多少なりとも萎えるのでは。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:52:29 ID:???
PCなんて企業と言えどもイメージで選択してるんで
聞いた事もないメーカーだと不安感じるだろうな。
IBMなら買うけどLenovoはちょっと敬遠する場合もあるだろう。
決して値段だけで決めてるわけじゃないだろうし。
いくら今までと同じとか言われても、イメージが悪くなるのはどうしようもない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:14:06 ID:???
続編記事来てたな。

なにかと話題の「Lenovo」PCを使って中国でネットにアクセスしてみた
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/25/news031.html
>CPUファンや電源などのパーツは聞き慣れぬ中国製メーカーのものであった。
>電源やCPUファンがそういった状況であるところから、感が鋭い読者なら
>お気づきかもしれないが、シンプルな構成にも関わらず騒音が結構ある。

爆音PCか。ちょい見たいが、決して買いたくはないな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:14:15 ID:AzRbD5uj
>決して値段だけで決めてるわけじゃないだろうし。

だがそれは、大きな要素には違いあるまい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:52:25 ID:???
好き好んでIBMを選択しているところが、値段を大きな要素としていると
思うのか? そうだとしても、それよりも重視した要素がなければ割高な
IBMにしたりしないよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:19:25 ID:???
>>658
もちろん値段は大きな要素だけど、それだけじゃないと言ってるの。
もし値段だけで決めるのなら一番安いメーカーだけが売れて他は一切売れないことになる。
でも実際にはそうじゃない。いろんな要素があるってことだよ。
IBMというメーカーだから多少高くても裏切らないだろうとかそういう目でみて買ってるわけだよね。
それが、中国に売却されたメーカーとなれば、いつサポートが改悪されるかなど
不安も出てくるわけで、今まで以上の信頼できる何かがないと・・・
Lenovo ThinkPadになって安くなったとして、それだけで安心して買う?
まあ、今の段階で安くなるという保証もないけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:45:14 ID:YswAOF/P
だから、IBMは 愛美笑
ThinkPadは   真紅派度

後は 香具師 頼んだぞ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:36:18 ID:5s7U5nyG
なかなか続くスレだね。

>>653
売上計上の社内基準の問題は出たが、かろうじて増益で、IBM本体は順調みたいだが。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050225/156706/index.shtml

確かにThinkPadは、一般向けのIBMのイメージ向上になっていた。
IBMは全サーバーを、ThinkPadに合わせたネーミングとデザインにしたくらいだ。
当時はThinkPad iSeriesとかだから、汎用機をeServer zSeriesと改名して、
色も「黒の中に赤のポイント」とするし。

でもThinkCentre(旧Aptiva、NetVista)はそうでもなかった。
それに国産メーカーの家庭用PCが家電化する中、目立たなくなってきていた。

部門ごと売却した後、製品や開発部門やサポートの質が今後本当にどうなるかは、
多分、IBM本社もレノボ経営陣も当の開発部門もわからない、ってのが正直なとこじゃないかな。

レノボの株は下がっているようだし、今後を見るしかない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:36:37 ID:???
>>660
IBMでさえ、「採算性わりぃなあ」って売却した事業を、
無名の中国企業が買収した事を後悔しないように持ち直すには、
圧倒的なマーケティングか、圧倒的なコストダウンか、
圧倒的な部門統廃合しかない。
IBMとなんら変わらないよ!って事業方針もあるにはあるけど、
それじゃ5年毎にIBMブランド認証を買わなけりゃいけないw
>657の実例と、今のIBMマシンが選ばれる理由との差を考えると、
IBMレベルに引き上げるって選択肢は期待出来ないな。
5年間は急激に引き下げる事が無いって保証はあるわけだが。
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:45:53 ID:???
>663訂正
「無名の中国企業」ってのは、地域によっては正しくなかったな。

要するに、レノボの本心が「レノボにないブランド力」「レノボに
ないマーケティング力」いずれかである可能性は充分にあっても、
「レノボにない顧客信用」ってのはコストに入れてないように思う。
販売に直接結びつく程の顧客信用ならともかく、IBMと同じレベルで
提供しつづけるような必要性が、レノボの利益だけ考えると無い。
必要性が無いものを、黙って受け入れるボランティア精神溢れる企業
がとしたら、レノボの将来は「頑張ったけどダメだった」一択。
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:12:43 ID:ph8641dk
IBM好きだったのだが
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:20:01 ID:VmOQJL1X
つか何で中国なんぞに金落とさにゃならんのだ(汗
三国人に金やるくらいなら国内の他メーカーに乗り換えるよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:30:58 ID:???
だいたい売却されることになった社員は納得してるの?
してないならやる気なくしていろんな質が低下するんじゃないの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:50:39 ID:???
>>667
そこまで影響を与えるような人間は、とっくにスピンアウトしてるんだよ。
Thinkpadの代表的な機種を設計した人とか殆ど居ない。
ウルトラマンPCの次が出なかったのも、IBMが日本的ノート需要を軽視して
きたからと言われてるように、もともと日本発の良いアイデアを積極的に
採用してたわけじゃないから、日本スタッフの質低下が深刻な影響になる
という事はない。それが解ってるから、IBMの偉い人が移籍になっても、
変わらないだろうと読み取る事が出来る。
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:14:58 ID:HInNEy8w
欠陥品から修理費をせしめるVAIOのサポート(LXユーザー要注意!)
関係者証言 「あれは設計ミスです」 水面下で回収、ユーザー告知なし、6万の修理費はどこへ?

まとめサイト
http://www.geocities.jp/vaiolxuser/
http://blog.livedoor.jp/pcv_lx/
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:01:51 ID:8mZv2xO6
>>662
PC事業売却は年末だからその集計期間では影響ないに決まってる。
好調だから不採算事業を整理する方向に行ったわけだが。
アナリスト連中からは概ね好評だけど、顧客が追従するかどうか不透明
ってことで。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:16:40 ID:bzdcB4DV
>>663
>>IBMでさえ、「採算性わりぃなあ」って売却した事業を、

IBMはビジネスモデル的に家電(少利益、大量販売)は捨てて、
本業(サーバー、サービス)に回帰したのでは。
PC(というか小売や家電という業界)自体が将来が無い訳じゃない。

>>667
通常の出向や転籍や移籍と異なり、今回のような会社分割&売却では、
野洲のHDD部門の日立への売却(現HGST)同様、
売られるPC部門の社員には選択権は全く無い。
これは労働者の権利としてバランスを欠く、という面は確かにある。

だから「IBM社員でなくなった」とモラル低下する可能性も確かにあるし、
PCのプロとしてPC専業会社になって官僚的なIBM本社の管理から外れて
動きやすくなるかもしれないし、それはまだ誰にも判らないのでは。
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:25:09 ID:???
>>671
>PC(というか小売や家電という業界)自体が将来が無い訳
そりゃそうだ、正確にはIBMにとって、Thinkpadが重荷になったと言うべきだな。

>動きやすくなるかもしれないし
必要とされない事をしても空しくなるというのは、官僚的なIBM時代に
学んでいるはずだからな。風通しが良くなったぜ!と開き直れるほど
レノボが選択肢を用意するとは思えないな。
ただ、現状にさえ希望が無いと言う意味ではモラルが低くなる心配ないけど。
日本法人だけで見れば。
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:34:16 ID:eNDYi0e+
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:16:13 ID:???
IBMってまだホームページビルダー等の一般市場向けソフトを売ってたんだな。
本業回帰ならこの辺りの事業も売却されるかな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:19:32 ID:???
売却ではなく、オープンソースに寄付とかだったら凄いけど。
でも、ハードと違ってソフト部門はそう簡単に切り捨てないと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:05:20 ID:???
>651でも書かれているが
米IBMが04年売上高を2億6000万ドル減額修正へ、日本IBMによる不正行為で [02/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109321941/

レノボにとって、日本法人を要らない子扱いする口実は出来たな。
>671の言う「官僚的なIBM本社の管理」でさえこれもんだからな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:30:46 ID:???
不正が発覚した部門は売却されるPC部門じゃないだろ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:22:52 ID:???
だな。IBMロゴがついてても他社製品と呼ばれるもの。
他社製品に関しては日本基準の売り上げは米国基準の売り上げとして計上できない。
粗利で計上しないといけないから売り上げの数字としては激減する。
(利益自体は全く変わらないわけだから日本の会社だったら全く問題にならないのだが。)
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:10:52 ID:???
IBM、「日本の従業員の不適切行為」が原因で決算修正
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/26/news006.html
>日本IBMの特定の従業員数人に
ここがキモだな。グループ全体がやっていたなら、単に日本的慣習でやっちゃった
だけど
>減額分の2億6000万ドルが売り上げ全体に占める割合は0.2%
そうとう一部の悪質な従業員がいたんじゃないかねw
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:54:01 ID:sl6eH9hm
>>678
そう。他社H/WをIBMとして販売したというから、常識的にはサービス事業としてだろう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:58:33 ID:sl6eH9hm
>>674
これはありうると思う。
IBMは世界的に「S/Wはアプリはやめる。企業向けミドルに徹する。」だから。
実際、買収したLotus系も、Notes/Dominoは熱心だが、
1-2-3とかは広告すらほとんど見ない。

ただ、今も残ってるホームページビルダーとかは、半分法人が買ってるし、
「e-businessのツール」として、日本発ながら世界でWebSphere Studioに組み込まれたし、
単なる「パーソナル向けS/W」でもない気がするが。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:04:33 ID:sl6eH9hm
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 04:15:06 ID:???
>>679
悪質=質が悪い。なら同意だが悪意があったかどうかというと ?
単純に無知なだけの様な気がするのだが。。。
最近はIBMを知らない社員ばっかだよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:52:59 ID:???
IBM、LenovoへのPC事業売却で米国政府に大幅譲歩も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/26/news009.html
> 12億5000万ドル相当の売却条件では、IBMがLenovoのデスクトップ/ノートPCの
>リセラーになると定めている。さらに、Lenovoは米一般調達局へのコンピュータ納入を
>含むIBMの契約も利用できると、

こんなの契約だからで顧客を納得させられるのか?
米国政府でなくともケチつけたくなるだろう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:39:04 ID:???
聯想:CFIUSがIBMの譲歩条項を拒絶
http://news.searchina.ne.jp/2005/0228/stockname_0228_038.shtml
>IBMは米国の国家安全を脅かすものではないとの姿勢を示すために、
>米外国投資委員会(CFIUS)に対して大幅な譲歩を提示した。しかし、
>CFIUSはIBMのコア技術流出への懸念を払拭できず、IBMが提示した譲歩を拒絶した。

結局この話が白紙になることを祈る
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:41:49 ID:???
売却に失敗した場合でもラインナップの大幅整理とかはあるかもな
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 07:18:46 ID:???
これで撤回したら国際問題になるんじゃないのか。
Lenovoは中国政府が肩入れしていたはず。
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:24:21 ID:???

>>Lenovoは中国政府が肩入れしていたはず。

だから、ダメなんだろ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:03:50 ID:???
すでに国際問題になっている。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:08:05 ID:wrn6uDnj
赤いシンクパッドがいいなぁ。「人民考板」
中国の国旗が印刷してある。
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:07:54 ID:???
>>690
赤いThinkPadはシャア専用と(ry
通常の3倍速くて(ry
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:08:50 ID:???
>>691
30%高い(ry
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:43:20 ID:???
LenovoのノートでYonah搭載計画...

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0303/idf06_09.jpg

イラネ
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:16:14 ID:3U2/0tUI
大和の皆さん、
迷わず成仏してください

695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:20:07 ID:???
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:26:38 ID:???
PC市場の再編を狙う新生レノボ
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20081084,00.htm
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:50:23 ID:o9q6r0aM
http://japan.cnet.com/media/2005/news/03/030305lenovo_desktop.jpg
『Tian Jino Aデスクトップをはじめとする複数のマシンは、VoIP電話機能を内蔵するほか、
 IBMのような会社よりもむしろApple Computerが製造したかのような外観をしている。 』

場末の風俗嬢が、自称有名人にクリソツ、とか言ってるみたいで、ムカつく
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:46:43 ID:1YASd10c
Appleもいずれは中国製品になるんだろな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:52:31 ID:vk5rcXA+
Appleはすでに台湾製ですよ。

嫌みったらしく、designed by Apple in California ってかいてあるけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:08:57 ID:???
台湾メーカーの中国工場製、だろ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:16:03 ID:qQ0J6oQm
>>697
 …関係者の自画自賛コメントかと思ったら、記者の感想なのか。
 eOneをeMacそっくりだと言ってるようなもんだな。
702不明なデバイスさん:05/03/06 10:45:13 ID:???
Appleは十年前から中国電源!
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:00:00 ID:???
>>701
それなら間違ってないだろ。
eOneがiMacソックリなのはAppleのお墨付き。

ソーテック社、eOneの販売が禁止に
http://www.apple.com/jp/news/2000/jan/14apple-sotec.html
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:27:28 ID:???
この時期にThink Padを購入してしまった漏れはギャンブラーでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:34:14 ID:???
>>704
そのThink Padを馬券や船券で儲けて買ったのなら
ギャンブラーでしょう
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:20:38 ID:???
>>704
ギャンブラーかどうかより、「勝ち組か負け組か」を問うべきかと。
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:43:12 ID:PEpMJ1FM
>>704
漏れもこの1週間で2機購入。
こんな愛らしいマシンが消えるなんて
(´・ω・`)ショボーン  
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:29:20 ID:???
>>704>>705
ウチに入ってるSIに「業界人的にはどうよ?」って聞いてみたら結構楽観した見解が
帰って来たから、ちょっとだけ不安を払拭すれ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:30:17 ID:vk5rcXA+
むしろ組織ごと中国に売却されるThinkPad開発陣が哀れ
合掌 チーン
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:07:05 ID:L5fypuXP
>700
ずっと前から台湾の広達電脳(QUANTA)で開発して同社の上海工場で作ってるよ。
開発オフィスの中にはあAPPLE専用ルームがあるし、工場の生産ラインもAPPLE専用ライン。
自社開発生産が残っているのはIBMと日本メーカーだけ。全部じゃないけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:04:44 ID:fzRgJNOz
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:48:16 ID:zHY7e6Ud
>>710
台湾資本の中国工場、というのは、どのような位置づけになるのですか?
朝鮮総連とか在米ソ連大使館とかくらい、政治的に微妙な存在のような気がするのですが。
それとも、中国人にとっては政経分離が当たり前なのでしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:09:07 ID:5AjX8LsT
>>712
たまには新聞くらい読もうよ。20年前じゃないんだよ。
家電でも衣服でも、台湾会社の中国本土工場の製品は、日本中に溢れてるよ。

中国は政治的には一党独裁堅持だが、中国の経済開放政策は、
既に日本や世界の経済に密接に組み込まれている。

量も北朝鮮からの輸入なんかと比較にならない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:16:06 ID:???
質問にまともに答えてないな。

新聞は勧誘員がうぜえから関わりたくない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:59:16 ID:5AjX8LsT
紙にこだわらず、ネットで読めば? おじさんですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:14:04 ID:???
>>710
712の言うように国営であろうそうでなかろうが競争は激しい。
経済特区内なら中国本土以外の資本の工場も多いよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:14:14 ID:???
紙に拘っているのは新聞を煽りに使っているあんただろ。
カッコワル
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:00:06 ID:???
それにしてもいつ結論が出るんだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:19:49 ID:???
>>718
13日の金曜日
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:44:31 ID:???
ThinkPad T43

あの値段でグラフィックスがATI MOBILITY RADEON X300(64MB)

ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpt43/tpt43s.shtml

 仕様はLenovo、価格はIBMかよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:06:21 ID:???
今日、買収発表後初めてサポートに電話した。心なしか発表前より対応がテケトーに
なってたような気がした・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:56:15 ID:6oizs2E7
ThinkPadのヒストリー物とか、今はなきPC-WAVE記事とか読んでると、大抵、
「その時の日本のPC担当重役は、アメリカ本社の担当重役をやっていたので、
 極めて例外的な 日本独自のDOS/V〜ThinkPad研究開発がすんなりと通ったのだたー」
みたいな記述をよく見るけど、そのをっさんはどうなったの?失脚?
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:00:14 ID:6oizs2E7
>>720
T42だって結局末期には10マソ円代で入手可能だったんでしょ、UXGA+P-M1.6Gで。

そんなん、発売当初値段で買おうとうするアンタがおばかちん
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:01:59 ID:???
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:31:38 ID:JDJDtlIa
IBMの営業はなんでもかんでも海外の研究所を持ち出してきて終わり。
「それはうちとしてもアルマデンの研究所で…」
「それはフランスIBMの研究所で…」
じゃ,ドキュメント出せよ,論文出せよって言ったらしどろもどろ.
こっちはパソコン買うとか買わないの話してるんじゃないんだぞ.
数千万円以上の契約の話をしてるんだ.バカか?
もっとましな営業つれてこい.
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:32:09 ID:MvmGejqE
はぁ?
IBMの基礎研は分担体制はっきりしてるから、
アンタの業界のニーズは国内では研究してないっつうだけだろ。
超並列某言語はカナダの基礎研のバイナリ使ってたっけ。
国内はどーせ、チンコ一色なんだろ(根拠なし
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:40:06 ID:???
中国でノートPCはシンクパッドが一番売れているらしいな…。
高くて俺にはとても買えねぇよ…( ´Д⊂
728とうとう本決まりか・・・:05/03/10 01:55:49 ID:???
米政府、聯想集団へのIBMパソコン事業売却を承認
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050309AT2M0902P09032005.html
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:47:09 ID:???
ついにこのときが来ちまったか・・・
X31早いとこ花王
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:30:54 ID:2Rb9zfUi


まかーですが、大和研が中国に持っていかれるのは日本の損失です。

731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:22:07 ID:???
変りに餃子職人連れてくればいい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:22:46 ID:mlzktHkh
これから中央林間で何をやるのかなぁ?
やっぱ中華料理だな。
IBM製の中華鍋とかの開発かなー。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:58:12 ID:saIAs2/Q
まぁ、レノボはまず最初に散々このスレッドに書かれてるようなイメージを
払拭することからはじめないとな。
レノボ自身が思っているより、これまでIBMか築いてきたThinkPadのイメー
ジとレノボ製品とのイメージとはギャップが大きい。

「中国」って国のイメージもあるしなぁ…正直、全ての面でThinkPadを超え
るノートパソコンを作り出しでもしない限りユーザー離れを防ぐことは難しい
と思う。
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:34:26 ID:PIyn+Wwt
ChinkPadか・・・・筐体は紅でトラックポイントは黄色。
デスクトップは毛沢東の壁紙で、中国版巨大イントラネットにすぐ接続
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:21:20 ID:???
ただしインターネットには接続できない。(検閲のため)
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:25:57 ID:zjGdw3wM
とりあえず、トラポが星型で、指先に痛く食い込むのはデフォね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:52:37 ID:2XmTSAhO
>>733
同感。

ただ、今は設計や工場の国籍は、あんまり関係ないと思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:09:53 ID:???
X40使って1年経つが、、、最初で最後のTPになりそうだ。
次はLetsに行くか、TOSHIBAの薄型もいいかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:16:25 ID:???
別にオマイらが買わなくても中国で出るやえっちピーよりも売れれば委員だよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:02:59 ID:peIR79z2
>728
こちらにも書いてあったが、
*IBMからLenovoへのPC事業売却に米当局がゴーサイン*
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/10/news008.html

>戦略提携に基づきIBMは、既存の営業部隊とIBM.comを通じてLenovo製品の販売をサポート。

これって激しく勘違い。
顧客の要望:
IBM仕様をLenovo priceで買える。
Lenovoの野望:
Lenovo仕様をIBM Priceで売ってぼろもうけ。

この差は大きい!
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:10:19 ID:peIR79z2
LenovoPCってShopのDIY-PCのレベルでしょ。いや、部品レベルで見たらそっちのほうがましか?

*なにかと話題の「Lenovo」PCを中国で買ってみた *
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/16/news063.html

*なにかと話題の「Lenovo」PCを使って中国でネットにアクセスしてみた*
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/25/news031.html

アメリカ人は安けりゃいいと納得する人もいるかもしれんが、日本人をなめんなよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:14:31 ID:???
ガワに関してはAppleレベル。
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:14:32 ID:???
>>742
そういう海外記事があったな? CNETだったか?
中国ではノートPCやデジカメに関しては思いのほかブランド志向が強いようだ。
個人的にはThinkPadはどれも似たようなデザインなのでモデルに
よる違いがさっぱりわからんのだが…。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:03:09 ID:???

中華丼パソコンはいつ発売ですか
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 09:55:48 ID:???
>>744
NECのValueONEがデザインクリソツ。
それで我慢しろ。
WidnowsXP付いてるから安くないが。
746名無しさん@お腹いっぱい:05/03/16 20:02:33 ID:AlxeQPIQ
「ThinkPad ソフトウェア導入支援」のアイコンが、
青から赤に変わってしまつた。…鬱

頼むから”赤”はやめて欲しい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:59:17 ID:???
元々ブルーなんつぅシンボルカラー自体が駄目だろ。
ビックブルー=巨大な憂鬱。
サッカークラブのユニホームも俺は赤系が好きだね。
俺自身はブルーなんだが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 03:01:38 ID:???
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:56:08 ID:???
ヤマト研外構の植栽の手入れが悪くなったような気がする。
それと周囲の歩道の木々が伐採されたこともあって、寒々と見える。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:20:38 ID:???
中国の反日デモでビジネスへの影響はないのかな。
もうすぐレノボになるんでしょ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 16:38:12 ID:unt4h3Og
漏れは反日の中国に対抗して今後Thinkpadは買わない
過去に4機も愛用してきたが、中国製品不買運動の為には仕方ないな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 17:28:14 ID:???
>>751
真の反日乙。理由が情けない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:44:56 ID:???
つーか、中国に売られた時点で大半のThinkpadユーザーは引くでしょ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:34:19 ID:usKB6wf2
国内トップクラスの女性の雇用拡大で厚生労働省から表彰をされた
日本IBMの北城恪太郎社長は99年、女性社員の前で演説をし
「同等の能力のある男女がいたら迷わず女性のほうを管理職に登用する」と断言。
男性社員からは男に対する逆差別だとの声も出たが
北城社長は「そうでもしないと女性の雇用は増えない」と割り切っている。
さらに北城社長は女性社員の登用を3割以上にするように指示している。
それから5年、今では女性の雇用を40%にまで高めることに成功した。


ソースは2005年4月18日の朝日新聞夕刊の1面。
なお一部は、他から引用。

IBMの株式チャート。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6680.t&d=c&t=ay&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s

1999年までは順調に右肩上がりでいってたのに、
なぜかそこから一気にマイナスになってしまい
株価は最高値の半分まで下落、その後伸び悩み。

IBM では世界各地での株式上場にかかる費用などを考慮した結果、フランクフルト,
ウィーン,スイスに並んで東証での自主廃止も決定した。5月6日に上場廃止となる
予定。
http://slashdot.jp/articles/05/03/30/008253.shtml?topic=39
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 17:41:55 ID:esxH8f9c
>女性社員の前で演説をし 「同等の能力のある男女がいたら迷わず女性のほうを管理職に登用する」と断言。


氏ね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:08:41 ID:???
>>753
レノボ自体、「IBMのThinkpadだから…」ってマニア層に遠慮して、
IBMと同じ道を辿ろうとは考えてないようだし、去るものは追わずだろうね。
結局、ソーテックレベルのレノボクオリティをIBMのルートで売る
というのが採算性は一番大きく、レノボに実りがあるんじゃないかね。
IBMの赤字事業を引き受けて、後にIBMに返却したとかなったら最悪。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:24:01 ID:???
米IBM、パソコン事業の売却完了
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050501AT1D0100601052005.html

オワタ…完全にオタワ…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:27:14 ID:???
聯想、IBM買収を完了 世界3位のメーカー誕生

 【香港1日共同】
中国のパソコン大手、聯想(レノボ)グループは1日、昨年12月から進めていた
米IBMのパソコン事業買収が同日付ですべて完了したと発表した。今年6月末ま
でとしていた買収完了時期を約2カ月早め、世界3位のパソコンメーカーが誕生した。
 これに伴い、聯想の創業者である柳伝志会長が聯想グループの非常勤取締役に
退き、楊元慶社長兼最高経営責任者(CEO)が会長に、IBMのスティーブン・ワード氏
がCEOにそれぞれ就任した。楊会長は「世界のパソコン産業における新時代の幕開
 けとなる」と語り、数週間以内に新製品を発表すると明らかにした。

今の内にチンコ・パッド買ったほうがいいのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:00:39 ID:dTurNanR BE:94456883-#
レノボ・ジャパン
http://www.lenovo.com/jp/ja/
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 03:03:10 ID:???
>>759

ThinkPadがザーサイ臭くなってる〜〜〜〜〜
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 03:18:57 ID:jLiW7dIs
いろんな意味を含めて


終わった・・・・・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 05:04:25 ID:sAH6zQvg
>>759
主な事業所ってところで箱崎とかあるんだが
日本IBMの建物内って事か?
研究所も大和になっていて中央林間にある大和事業所のラボを
そのまま使うって感じがするんだが、、
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 05:42:59 ID:???
先週ThinkPad買って、延長保証に加入しようとしたら断られたぞ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 06:25:51 ID:nM/zTMsJ
中国企業になったので、例えチンコパッドと言えど買わない。マックにするわ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 07:08:32 ID:9SdQhEKP
>>759
過去のレノボのページは知らないが…
IBMっぽさを踏襲しようとしてるように見えるけど、なんとなくあか抜けない
感じは否めないなぁ。
プランドを引き継ぐのって難しい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:41:59 ID:???
今度のタブレットX41が純血最後じゃないかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 11:57:40 ID:???
抗日が国策の国が売る日本向けPCなど
何が仕込まれとるか分からんだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:33:18 ID:???
その論法だとユニクロの服も安心できないのか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:37:12 ID:2o9HpPze
けれど、家電品の大多数は中華人民共和国製。その後の商品サポートには?w
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:38:30 ID:???
東芝の怒鳴り声とかソニーのサポートセンターのことか

まあほとんどは ク レ ー マ ー がらみなんだよな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:08:25 ID:???
中国製が問題なのではない、中国企業なのが問題なのだ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:28:55 ID:???
じゃあHSBC(香港上海銀行)は不問なのか
英系中国企業だが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:31:07 ID:???
>>771
中国企業と中国政府が一体になってるお前の脳味噌はおめでたいな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 15:21:35 ID:???
>>773
いや、中国政府というより、アンチ小日本を擦り込まれた連中が働いていることが問題なんじゃないかと。
そいつらが日本向けの製品を快く作っているとはとても思えん。
余談だが、トレンドマイクロのパターンファイル誤送信も、働いてる中国人が日本人へのイヤガラセで
やったとかやらないとか。チェック体制はかなり甘かったみたいだし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 15:24:46 ID:???
それが妄想ってヤツだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:52:19 ID:???
わかってねーな。

中国企業ってのは技術もそうだが品質管理体制がなってねーんだよ。
あれだけ反日とか言っておきながら日本製品をありがたがる中国人を見てりゃわかるだろ、
彼らは解ってるんだよ、自分らが糞なもんしか作れないって。

ま、中国人が作ってもIBMや日系企業が品質管理していれば基本的に問題はない。
問題は中国人が中国人の管理で作ることだ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 17:39:46 ID:???
日本もそんなもんだったんだよ
自動車メーカーなんて未だにそれが残ってる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:52:41 ID:ySpeIZgD
>>777 世間とかけ離れたことをいえば、注目されるとでも思っているのかw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:56:32 ID:???
?なんだそりゃ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:03:17 ID:???
寂しいね〜
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:17:28 ID:???
>ま、中国人が作ってもIBMや日系企業が品質管理していれば基本的に問題はない。

これができないから目論見通りに進捗できなかったり撤退したりする企業が
あるんじゃないか。技術資料は流出しまくりでリスクがバカでかい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:19:02 ID:???
つーかIBMからの転籍社員が作るんだと何度いったら・・・
どうせそういう頭の悪いことを気にする香具師はThinkPad使わんのだからいいだろうに
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:05:48 ID:???
>782
頭悪すぎ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:18:13 ID:/JIWsQOU
組織というのは不思議なもので、同じメンバーからなるグループであっても、
企業トップが替わったり意志決定経路が「改善」されることによって
ポテンシャルが大きく低下することはめずらしくない。
たといIBMからの転籍社員が作るとしても、現在と同じレベルの製品を期待する
ことはできないんじゃないかな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:19:32 ID:???
日本IBMは、以前は独自性を持っていたが、米IBMの世界戦略に合わせることを
強いられて従属的な事業所に格下げされていった。そしてPC事業売却が最後の仕上げ。

事業方針は経営トップの思惑に左右されるんだから、Lenovoの下で従来路線の
ThinkPadを維持できると考えるのは楽観視にも程がある。

そもそもThinkPadも近年では売り上げアップのために試行錯誤の路線変更を
いろいろやっていた。「転籍社員が作る」って、出来上がった代物がどんなモノになるか。
IBMの枠を外されて、Lenovoクオリティな方向への斬新さを求められたりして。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:20:04 ID:YON9FwUu
>>784
弥生を見てるとよくわかる・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:53:36 ID:???
IntelliStationでノート出せば問題なし。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:04:47 ID:???
>>787
それはintelliのコンセプトから外れるのでないだろう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:20:16 ID:W11Se5qw
得ろサイトを見てたら2日以内に36,000円振り込めといわれた
これは法律上どうなんですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:22:26 ID:???
>>789

合法

ちゃんと払えよ エロサイト見るおまいがわるい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:23:34 ID:Ju1yoahh
>>786
よくわかっちゃった!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:49:28 ID:???
Thinkpadってもともと日本IBMの技術が主体だったから、日本の血が濃いんだよね
それにLenovo Groupが買収したというよりも、日本とアメリカで中国市場を買お
うとしたのが本音でしょう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:52:35 ID:???
日立が買って上げるのが一番良かったような気がする
HDDは買収効果が出てるもん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:00:59 ID:CUpq2Sy0
>>日本とアメリカで中国市場を買お うとしたのが本音でしょう。
どう言うこと?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:25:05 ID:???
>>794
知的所有権、文化的、政治的なものも含めてだと思う
中国の場合は進出するよりも間接的に得するほうがいいんじゃない
今回のデモでそう感じだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 03:22:22 ID:???
FireGLとかQuadroのようなOpenGL系のグラフィックカード
搭載すればコンセプトからはずしてないような。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 04:22:42 ID:jqQluW7D
いみふめ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 14:01:16 ID:???
>>766
漏れもあのX41タブレット欲しい。
いつ発売になるんだろ?年内かな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:18:05 ID:???
>>789
おまえが契約したかしていないかによる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:24:15 ID:???

HP上でIBMロゴを使わせてもらえなかったのが致命傷。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:28:15 ID:???
希望するなら使わしてもらえるんじゃないか
事業所も同じ敷地内にある会社なんだし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:04:37 ID:???
三井信雄氏はもうIBMとは関係ないのね。
竹村譲氏も既に退職していたとは…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:20:31 ID:U6uLhFQI
そういえばRichard Sapper氏はLenovoに行くのか?
ttp://www-6.ibm.com/jp/design/eou/sapper.html
彼が居なくなったらそれこそオシマイだと思うが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:23:37 ID:q3NsuNro
会社に新品の ノートpc IBM もらったら
ブラウザーのお気に入りにれのぼ って普通にはいってた

でもIBMの 赤ぽっちマウスがなくならなかったらよし
805いつでもどこでも名無しさん:2005/05/14(土) 07:12:52 ID:???
>>802
元日本IBMの竹村譲氏て「ゼロ・ハリ」さんだったのか。驚きー
雑誌PC WAVEで楽しい連載してくれたもんな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:08:24 ID:???
設計チームはそのまま移籍するし、製造は前から中国の工場に
委託だったから、モノとしては特にかわらないレベルのものが
ちゃんと出続ける可能性はある。

けど、ブランド価値がふっとんだから、どうにも。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:49:50 ID:???
いくら中の人や中の人の気合は前と同じでも、会社から「安いの作れや」と
言われたら従わざるを得ないだろうし、上から色々言われたらやる気も無くしてくるだろうし、
かと言ってLenovoが「採算度外視でもいいから、みんなが喜ぶ良い物を作ってくれ」
とは言うはず無いだろうし。

IBMもすでに売ってしまった物にいつまでも本当に真剣に協力しようとは
思わんだろうし。
それなら初めから切り捨てる事も無いはずだし。

良い所を見つけようと思っても、考えれば考える程に悲しい事しか思いつかないんですけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:00:26 ID:???
そうだな。
設計チームが同じでも、開発予算や製造原価が削減されたら
必然的にどこかでコストダウンをせにゃならない。
使用する部材を変更したり、あるいは部材点数を削減したり。

品質が下がることは簡単に予想できるが、品質向上に繋がる
とはちょっと考えにくい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:40:58 ID:6ecPDagE
トラックポイントが有る限りThink padを買い続けるかな・・・
無くなれば100%確実に乗り換えるけど・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:39:25 ID:???
つうか個人情報が犯罪者集団に流れますよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:50:33 ID:19/vUOZr BE:188913986-##
HPからIBMロゴがなくなってんな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:41:35 ID:???
>>810
妄想乙
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:31:10 ID:???
個人情報が、あの反日国家・中国の系列企業に流れますよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:45:37 ID:???
必須じゃないだろうが、年収の項目はヤバいな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:58:21 ID:???
家族構成
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:44:41 ID:???
出勤時刻とか休日も書かされたりしてな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:58:07 ID:???
なんか消費者金融の申込みたいだなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:52:17 ID:???
不安というよりも、信用だな。この場合、特に日本人の。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:24:55 ID:???
まあどうせ何も起こらんよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:30:59 ID:???
>>813-816辺りに一応忠告。

IBM/Lenovoがおまいらを訴えたら、おまいら100%
負けますよ。

まあ、訴えんとは思うが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 07:44:00 ID:???
今度は妄想乙じゃないんですな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:08:37 ID:???
>>820
彼らは愛国無罪だから、そんなややこしいことはしないよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:33:45 ID:???
>>820
>>821

妄想乙 (いってやったいってやった)


社会は匿名掲示板の落書きを1つ1つ相手にしてる程暇じゃないんだろう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:04:42 ID:/Pw6KJpc
IBM:ノートPCのシェアダウン、1/3が離職
http://news.searchina.ne.jp/2005/0517/it_0517_005.shtml

> 04年12月に聯想がIBMのパソコン(PC)事業部を買収を発表してから、
>IBM中国エリアのPC部門に在籍していた社員のうち、全体の約3分の1に
>相当する40−50人が辞職していることが分かった。また、IBM社ノートPCの
>アジア太平洋地区における市場シェア率も下がっている。
>17日付で新浪科技が伝えた。

確かに掲示板をチェックしている場合じゃないなw

部外者がIBM/Lenovoの名前を勝手に出して「訴えたら」とかほざく方が
よっぽど侵害行為だと思うが。何が気に入らなくてそんな妄言に走ってるんだ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:13:19 ID:T9T88qB8
レノボ・ジャパン、事業方針を説明 〜「ThinkPadは変化せずに、進化する」と内藤副社長
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0516/lenovo.htm

あちこちで記事になってたけど、読むごとに先行き不安になってきた。
これまでの「IBMのThinkPad」に望んでいることには「変わらない」って主張だけ
で何も希望が持てることは言ってない。
事業がIBMがLenovoに移管して何も変わらないなんて思ってるヤツは誰ひとり
いない。変化しながらも、IBMに劣らない魅力を出してくれれば御の字だと思って
いるのに、経営陣の打ち出した事業方針が「変わらない」じゃなぁ…
高い目標を目指しても結果がともなわないことが多いのに、もともとの目標が
「変わらない」って……劣化するのが目に見えてる。
結局、「進化」については何一つ明言してないし。

…8割方不安視しつつも2割程度は期待してたんだけど、もう絶望だ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:31:20 ID:???
広告さえもらえば提灯持ちまくりなインプレスの記事に真実無し
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:19:14 ID:???
まぁ、向こうの言った事を文章に起こしているだけだし。
どっかの新聞社みたいに、根拠の無い意見を付けない分マシさ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:31:03 ID:???
提灯大炎上
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:38:36 ID:???
向こうの言ったことをそのまま記事にするようでは広報と変わらない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:51:52 ID:LQVBdNik
第2回 「大和」生まれのThinkPadがレノボを支える
が早くも登場。

前からアジア独特の変化をやたら強く出してくるが、18ヶ月か何かは
出てくる製品は変わらんって事になってるんじゃないの?
中国の独自の規格を世界に合わせる事から始めるってイキナリ先行き不安だな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:05:12 ID:???
「提灯」

これ「ちょうちん」って読むんだね。
ずっと「あんどん」だと思ってた。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:11:04 ID:???
昼行灯
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:56:40 ID:???
>>832

これは、平日の真昼間にボウリングしてた某JR西日本社員のことですね。
834いつでもどこでも名無しさん:2005/05/18(水) 06:11:49 ID:???
「それ以外の製品には、ThinkPadのブランドは使用されることはない」か…

で、これはなんだ?
ttp://news.intozgc.com/ReadHotArticle.asp?article_id=9298
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:40:54 ID:???
>>823-824
よっぽど「訴えたら」が効いたようだな。

日本語も読めませんか? それなら当分訴訟にビクビク
しながらいきてろよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:56:46 ID:???
>>825
妄想乙。

IBMやLenovoの偉いさんの話より、自分の妄想を優先
するんだったら、そういうのは読んでも無駄だろ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:29:13 ID:gX8s8B5U
15日付けでIBMの下請会社を退職した俺は勝ち組。
でもただいま無職
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:39:19 ID:???
>>835
自分で「訴えんとは思うが」と書きつつ、「当分訴訟にビクビク
しながらいきてろよ」かよ。笑ったわらった。
だいたい、813-816あたりをどういう理由で訴えるんだか。妄想も
たいがいにしとけやw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:13:31 ID:5/L3+GPM
>>830
あと1年ぐらいかな?
来年の今頃が18ヶ月目か。
大和IBMの最後の機種か…。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:32:54 ID:6Vql8p9k
5/1からLenovoとして発送の様だけど遅れに遅れて本日入荷予定の
うん十台のノートが5/30になるといってきた。
しかも先週はいるデスクトップうん十台は6月だあ?

5年間は会社はLenovoだけどIBMブランドでやりますといっても
コレじゃあ全く信用できない。
元IBM現Lenovoの営業マン君みてる?
はっきり言って信用ガタ落ち!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:38:38 ID:VioyR9Xn
チャイ企業に儲けさせようとは思わんな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:02:42 ID:???
>>837
純然たる負け組ですな
残ろうと辞めようと

下請けなんてIBMの名前を出せない程の底辺
辞めて無職なんてもっと最悪
まあこのスレの8割がそんな人間で成り立ってるんだろうが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:56:54 ID:???
イーマシーン>>>>>>>>IBM
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:00:46 ID:???
コンニャク>>>>>>>>IBM
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:32:08 ID:???
Appleの「浮気」で問われるIBMの半導体戦略
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/24/news024.html

半導体事業もあんまり儲かってないんだな。
HDDもPCも切り売りしていることを考えると、これの売却も
あり得ない話でもないのかも。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:55:25 ID:MAG0PIz8
レノボ、デスクトップPC「ThinkCentre A51p」新モデル

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0525/lenovo.htm

IBM ThinkCentreだろ。「IBM」を外しやがって。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:02:16 ID:???
Lenovoの社名を宣伝するためにはIBMは邪魔だからな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:54:00 ID:/skO6jAS
昨日の日経に、「スパコンの技術拠点をIBM大和事業所に設ける」
と書いてあったよな。

「パソコン事業売却に伴い、存在意義が問われている同事業所…」orz

あーぁヤマトの諸君、こんな事いわれているよ。・゚・(ノД`)・゚・。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:23:30 ID:???
パソコンのイメージしか持っとらんお前はシランかもしれんが、
IBM大和事業所のメインはソフトウェア開発だぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:42:01 ID:???
IBMの主力事業がソフトウェア/サービスだからな。
PC事業は盲腸を切り捨てるように。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 04:01:04 ID:???
ttp://115101181.seesaa.net/article/3719017.html
正直コストパフォーマンス性でイーマシーンズの右にでるメーカーないだろ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 04:21:57 ID:G+LX042s
おれは IBM大好き
赤ぽっちの マウスが使いやすい
タッチパネルでやるとさわっただけなのにクリックと勘違い
して変な風にうごく。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:07:38 ID:TFXYMGtu
>>851
sotecもそれくらいだよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:56:03 ID:???
イーマシーンズ萌え
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:23:39 ID:???
パナソニックが、トラックポイントを採用してくれて、[Win]キーや
[App]キーなんかの腐れキーをはずしてくれて、キーボードの質感を
もっとよくしてくれて、IBMのようなブラックでフラットなボディに
してくれたら買ってやっても良い。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:58:18 ID:???
>>855
つまり、松下がThinkPadを作れ、と?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:20:28 ID:???
デスクトップはイーマ
ノートは松下
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:34:19 ID:???
IBMの主力商品はPCではありません。
クライアントのソリューションにおいて顧客の不安など存在しません。
PCはお金にならないので設計・製造から撤退しただけです。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:35:10 ID:???
5年もしないうちに日本から撤退しちゃうんだよね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:02:49 ID:9r2qj7Nd
中国人は世界中で日本製品の不買運動始めたのに、選択範囲が非常に多いPCで、わざわざ中国メーカーの製品を買う理由がない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:53:41 ID:???
中国資本になったら買わないのが心情
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:55:17 ID:???
>>858

企業収益の約30パーセントがコンピュ-ター、IT関係
の特許使用料なわけで、よくわからんがビックブルー!!

サブマリン特許なんてIBMに比べればカワイイかも。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:07:17 ID:???
一般消費者、エンドユーザーに対するプレゼンスは激減するから
IBMの認知度は低下するだろう。将来的には、中国パソコンメーカーの
関連子会社と見なされるようになったり。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:45:12 ID:???
ThinkPadからデジタル家電へ--IBM大和事業所が衣替え
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084019,00.htm

>日本IBMは5月31日、ノートPC「ThinkPad」の研究・開発拠点であった大和事業所に、
>新たにデジタル家電の開発支援やコンサルティングを行う専任部隊を設置すると発表した。
>ThinkPadの開発で培ったノウハウを家電メーカーに提供する。

うほっ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:28:00 ID:???
>>857
どっちもダメだな
結局IBMしか選択肢がなくなる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:45:24 ID:???
IBM PCはもう有りませんから
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:32:33 ID:???
んなつまらん煽りをしてどうする
IBMPCはあと何年か手に入るから問題ない

何年か後にはPCより手軽なデバイスが登場してるだろうし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:09:38 ID:???
デルが「中傷メール営業」、聯想「怒り心頭」の抗議

 ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0531/it_0531_004.shtml

デル:問題Eメールに懸命の釈明も、抗議相次ぐ

 ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1190335/detail?rd

営業としては、
デルの営業の行為は当たり前だと思うのだが・・・

文言を「中国政府を支持」ではなく「共産主義を支持
するもの」としとけば良かったのに。

さて、DELLでも買うか。


869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:23:07 ID:???
中国のチャイナ・ネット(敢えてインターネットとはいわない)では、
今度は日本製品不買運動から、DELL製品不買運動ですか。

そんなことして販売額が減少すれば、廈門のDELL工場で働いてる
中国人労働者が真っ先に解雇されることくらい、いい加減分かっても
良いはずなんだけどねぇ。

中国人はやっぱアホなのかねぇ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:23:03 ID:???
>>851

イーマシーン=良いマシン
くだらん語呂合わせかと思ったら最近本当に売れてるんだね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:44:51 ID:???
>>868
>デルの営業の行為は当たり前

それを認めれば、アホ中国人の日本製品不買運動も正統化されるがな
やっぱネットウヨは中国人経営の日本料理店を襲ったデモ隊中国人レベルか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:51:45 ID:???
>>868
その記事を見るとデルって開発からサポートまで全部中国でやってるみたいだな
会社の籍が中国で(本社はNYだけど)サポートが日本IBMの
シンクパッドの方が全然まともなような希ガス
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:17:06 ID:wNVNrc/Z
聯想:「国際企業の風格」保ち事態の沈静化を指示

楊・CEOは、「国際的企業としての風格を保つべきだ」と主張。
「他社の言論について取りざたするつもりはない。聯想は、いかなる企業であっても、
競争においては基本的なビジネスルールを遵守するべきだと考える。特に国際的企業ならば、
各国の政府及び企業を尊重すべきだ」とする声明を発表した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050602-00000004-scn-int

この業界では誹謗・中傷は当たり前。(MSやオラオラなど)
いったい何様のつもりだろう。
はっきり言ってこんな事で大騒ぎする聯想事態、三流企業だな。

ThinkPadはもうだめポ。orz
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:07:29 ID:???
IBM買わないでイーマ買うよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:04:33 ID:???
>>873
お前が何様のつもりなんだw
876873 :2005/06/04(土) 11:42:38 ID:r9lPY1Ys
>>875
お客様。(・∀・)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:11:37 ID:???
どちらにせよ、中国製=安物で粗悪品というイメージは根強いから
中国製のPCなんて誰もわざわざ買わないよ。中国製のPC買うなら
イイヤマのPC買う方が良い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:31:49 ID:???
レノポになってブローシャーが出ないのは
IBMロゴ問題なのか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 07:23:13 ID:???
IBMイラネ
イーマまんせー
880要するにIBMはPC全般辞めるのね:2005/06/05(日) 08:31:56 ID:0S4WRnfg
CNET News.comが入手した情報によると、Apple Computerは米国時間6日に、IBMとの提携関係を解消し、
代わりにIntel製プロセッサを同社のコンピュータに採用することを発表する。

Appleは1994年以来IBMのPowerPCプロセッサを採用してきたが、今後は徐々にIntelチップへの
移行を進めることになると、同社の状況に詳しい複数の情報筋が述べている。

これらの情報筋によると、Appleはまず2006年なかばに、Mac Miniなどローエンドのコンピュータで
Intelプロセッサへの切り替えを行い、Power Macなどハイエンドのモデルも2007年なかばには移行する
予定だという。


※引用元記事 CNET Networks
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050604-00000001-cnet-sci

前スレ:【林檎】アップル、IBMに三行半。MacにIntelチップ採用へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117886892/
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:13:15 ID:DlI+oGuc
読売球団といい、IBMといい、
「巨人」と名のつくものが落ちぶれつつあるな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:53:53 ID:???
>>880
MACOSXってIAで動くんか
かなり微妙だと思うが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:55:05 ID:???
>>876
お客様ってのは商品を買った人間のことだろ
ネット右翼みたいな乞食の親戚は単なるクレーマーだろう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:12:29 ID:???
>>873
いや、その件はその楊てCEOが正しいだろ。

> この業界では誹謗・中傷は当たり前。

んなわけないだろ。2chと現実の区別くらいつけろや。馬鹿ウヨがw
お前は、お前が批判してる中国人未満のクズだな。貴様みたいな下衆
は日本人を名乗るな。下郎が。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:13:39 ID:???
>>881
主力事業をハードからソフトに移行させているのであって
落ちぶれているわけではないと思うが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:32:21 ID:???
加えれば、実入りの少ない個人向け商売から稼げる法人向けに移行してるんだろうな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:25:17 ID:???
>>884
もしやあなたどこぞのスレで暴れてた人?どんどん下品になってくね(ワクワク
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:47:12 ID:???
↑は>>884>>887のアンカーミス
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:50:37 ID:???
>>884

DECがCOMPAQに買収された時
Alpha(Digital Unix)ユーザーは他社(Sun,IBM,HP,SGI)から
草刈場といわれ、ものすごいセールストークが展開されますた。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:03:47 ID:???
オリベッティがテレコム・イタリアに吸収された時と
コンパックがHPに買収された時はどうだったんだ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:05:32 ID:???
>>889
サーバーとPCは比べられんだろ
それに今回の件でDELLは不特定多数の人間に
スパム状態でメール送ってたんだろうし

これは営業妨害以外の何物でもないだろうな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:19:42 ID:???
>>889
中国の人にその時期の知識を期待するのは無理があるだろう。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:36:46 ID:???
>>891

 一連のEメールは、米デル社中大西洋エリアの戦術プロジェクト軍事システム部の部長と、
ニュージャージー州に本社を置く企業の軍事システムパソコン購入責任者との間で交わさ
れたもの。

・・・・・・・・不特定多数???・・・・・・・・・・

ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0531/it_0531_004.shtml
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:26:35 ID:???
>>889
で、それが「誹謗・中傷は当たり前」の根拠なの?頭悪すぎですね。
ほんと、こういうのを正当化しようって奴の知能程度は中国人と大差
ないなぁ。日本人のツラ汚しって奴だね。

>>892
つまり君自身が良く知らないってことですね。早く国に帰りたまえw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:49:19 ID:???
>>891
あんたソース記事を読んでないだろ。
http://news.searchina.ne.jp/2005/0531/it_0531_004.shtml
>一連のEメールは、米デル社中大西洋エリアの戦術プロジェクト軍事システム部の部長と、
>ニュージャージー州に本社を置く企業の軍事システムパソコン購入責任者との間で交わされたもの。

>このEメールの中で、「聯想は中国政府がコントロールする企業で、最近、IBM社のパソコン
>(PC)事業部門を買収したばかりだ。米国政府は聯想による買収を許可したが、ユーザーは、
>IBM社製品を購入することが直接中国政府を支持することになる点を認識すべきである」などと書かれていた。

>これに対し聯想は、30日に声明を発表。「ここ2カ月、米国のセールスチームから同じような
>報告を何度も受けており(ry

つーか、チミは「中国政府を支持することになる」と言うと誹謗・中傷の営業妨害であると意見しているのか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:07:33 ID:???
>>895
馬鹿。ビジネスというものがどういうものだか考えてみろ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:26:25 ID:???
不特定多数

スパム
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:44:12 ID:0cpGRwoO
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:56:19 ID:???
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:02:18 ID:???
それにしても、買収したPC事業のLenovo本社をわざわざ米国内に新設しているのに
こういう事で聯想が反応してしまうと、図らずもやっぱ本体は中国本土の聯想って
印象を強くするからあまり宜しくないような。Lenovo関係者が折に触れて見解を
述べている努力が台無しやん。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:08:52 ID:???
それにしても、買収したPC事業のLenovo本社をわざわざ米国内に新設しているのに
こういう事で>>891が反応してしまうと、図らずもやっぱ本体は中国本土の聯想って
印象を強くするからあまり宜しくないような。Lenovo関係者が折に触れて見解を
述べている努力が台無しやん。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:38:53 ID:ZSFXXyQc
つまりこのゲームは、
ホウレンソウの傀儡支配人に、中国本土の意向に沿ったコメントを出させれば勝ち!
つうゲームなのね、
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:58:22 ID:???
誹謗中傷というか,制度的に殆ど事実じゃないのか?
さもなければ中国は共産主義を捨てなきゃならんことになる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:50:35 ID:???
本当の問題はデル自身が中国に依存しきってる話なんだが

仮にデルが中国から排除されたら一巻の終わり
レノボは関係ないだろうな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:52:18 ID:???
>>891がどうだとかという以前にDELLのは褒められたもんじゃないな。
ネットウヨが喜んでも営業員の暴走でDELLは困ってる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:07:41 ID:???
スルーしておけばDellのみっともなさが引き立ったのに
厨が反応したからLenovoの怪しさがあぶり出される結果に。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:15:17 ID:???
偽装厨かもしれんがな
どうでもいいけどさ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:23:38 ID:???
>>904-906

一レス何元もらってるんんだろう。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:42:31 ID:???
さすが外国の方は通過の概念が違う。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:54:45 ID:???
外国ねえ ずいぶん広いこと煽ったもんだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:20:45 ID:???
中国企業に制裁を加えてやるぜ! てな不買じゃなく。
なんとなくトラブルに巻き込まれたくないから、他のメーカーにするか。って感じ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:36:30 ID:???
まあ時間が経ちゃ自然と何事もなかったように落着くさ
そのころにはパソコンが世のメインストリームですらなくなってるよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:04:29 ID:???
日本唯一のIBMPC生産工場(綾瀬)はどうなるのかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:14:23 ID:???
綾瀬のIFCはそもそも物流拠点
工場というよりも経由地

それにPCだけを扱っていたのではない
企業向けサーバーの為のカスタマイズもやっている
サーバー部門は売却しとらんので綾瀬は相変わらず日本IBMだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:36:25 ID:wsvef1rF
チュウキョウ レのボ IBMの没落

去年のうちに買っておいて良かった。次は東芝にチャンスをやろう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:18:17 ID:???
>>914
>綾瀬のIFCはそもそも物流拠点工場というよりも経由地

日本向けデスクトップは全てここで生産していますよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:23:11 ID:???
自国の企業を守るためなら法律も変える国・中国
Dellを違法企業として中国から追放するのは楽勝なわけで
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:52:03 ID:???
自国の企業を守るために法律を変更するのは国家として当然の選択肢だ。
国際社会で弱腰一辺倒の日本が異常なんだよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:27:36 ID:???
そういう国が国際社会からどういう目で見られるか考えてみろ
アメリカも中国もそんなこと気にしないんだろうが、どっちも軽蔑に値する国だ
そんな2国が「協業」するチン子最高最強!



920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:58:09 ID:???
負け犬の遠吠えチックな。
米や中のやり方の方が国際標準じゃ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:33:42 ID:???
大和研ウォッチャーですが、大和研を訪れる客層(時間帯でナカのヒトと区別できる)が変わってきましたね。
かつては、白人がチラホラいたのですが、最近サラリーマン風のグループが目立ってきました。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:09:07 ID:???
ここまで醜くなるとは・・・・・・・・・・・・

 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/present/07/lenovo.jpg
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:11:14 ID:???
む…
これが新しいLenovo X42 Tablet?
ちょっと安っぽく見えるな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:05:28 ID:???
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:09:42 ID:vYlq328U
こいつら安くていいパソコンを作りそうな予感。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:54:45 ID:???
>>922
見事なまでに100均テイスト
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:15:44 ID:CMrMCOKs
それは出来ません!(中山きんにくん風に)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:06:03 ID:L9aVHsP+
lenovoになったIBMのデスクトップ筐体会社に来たんだけど・・・
デザイン悪いし、使い辛いし、設置しづらい。
まあ、長い間、IBM使ってきたから、慣れの問題なんだけどさ。

つうか、誰だよ、入れたの?
あれほどIBMとは縁を切れといったのに。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:18:05 ID:EmSKsRlk
もう少しで1000だね
http://sgets.ifdef.jp/
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:49:55 ID:vxs/JIpj
いらないノートパソコンあげる Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1122046322/117
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:36:58 ID:AluxKz+n
手堅く稼ぐネットビジネス!
小額投資で小金持ち!詳しくはこちらに空メールを!
自動返信で内容詳細が記載されてます!
(変なメールは送りません^^)
[email protected]
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:33:22 ID:IlrwXk7J
来年、Lenovoブランドで日本市場に新規参入してくるらしい。
格安で高スペックであればかってもいいんだが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:10:39 ID:???
>>928
ちなみにモデルは何なのでしょう?
現行品の設計に関しては、まだIBMの血の方が濃いのかと。
あまりLenovo臭はしないのかと思ってました。

どの辺りが変わっちまったのか 詳細教えてください。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:29:13 ID:???
レノボ傘下の会社の何たらとゆう非常時にはウィルスソフトになるかもしれないアンチウィルスソフトがプリスコされるんだろうな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:01:45 ID:???
ウーン周りにIBMのノート使ってる人見たこと無いな〜
DELL・東芝・VAIO・HP・松下

この辺ばっかり!個人向けのPCでは無いのかな?
企業向けに大量リース?

936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:37:43 ID:???
どうでもいいよ。とりあえずIBMは今使ってるので終わりにする。
中国が好きじゃないんだからしょうがないだろ。
それより漏れの使っているT42の快適さを再現できる他社製品の情報きぼんぬ。
個人的にはDELLか松下かなと思っている。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:29:20 ID:???
なんというか、日本人が中華圏のものを
嬉々として受け入れるとたいてい幸せになれないのは昔からなわけで……。
大体何で三国志とか中国のもの好きな人が多いの?
指輪物語の愛ゆえに逃避行とかの方が面白いよ? 

……NECがサムソニーダイナミック喰らって沈んだら
HPかまたマスゴミの攻撃喰らってる東芝に逃げようかと思ってるんだけど。
……大丈夫かな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:56:32 ID:???
レノボ買収話を聞いて以降、今年になってから一切
ソフトウェア導入支援によるアップデートしてないよ
早くIBMが買い戻してくれないかなあ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:58:51 ID:Xmd1vBd1
それは出来ません!(中山きんにくん風に)
940 ◆ZnBI2EKkq. :2005/12/08(木) 12:17:47 ID:???
>>935
ありゃ、NECはいないのか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:07:54 ID:???
販売や開発は日本でも製造はメイドインチャイナであることに日本人の多くは
気づいてないか気づかないふりをしているだけ
安いものから高いものまでその本体にはメイドインチャイナ
日本製といわれるほとんどのものは実際は中国でつくられている現実

IBMのPC部門も日本人が開発担当しているが
そのほとんどは以前から中国製
でも会社名はIBM。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 05:48:47 ID:MOC1u10Z
↑質が悪くなったことだけは気付いてる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:59:13 ID:oWVMJtxA
HPのサポートが大連にいくみたい。DELLの悪夢再びか。。。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:32:32 ID:w/riZKOU
中国広東省汕尾市の東洲村で起きた当局と住民の衝突で、住民側の死者数が増える可能性が出てきた。
香港紙は当初、当局の発砲によって8人前後が死亡と伝えたが、10日には各メディアが、住民の証言などを根拠に死者数が10〜70人に上ると報じた。
米ニューヨーク・タイムズは死亡20人、行方不明50人と報道。中国に対する国際的な非難が高まる可能性もある
945中国=ゴキブリ:2005/12/12(月) 20:03:19 ID:t9G77pJ0
lenovo=糞

誰も買わないでしょう。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:24:39 ID:???
3億のHP
http://www.enecho.meti.go.jp/

3億のHP、ご意見・ご要望はこちらまで↓
[email protected]
947はは:2005/12/16(金) 10:07:03 ID:0ahXB/0z
>>98
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:57:46 ID:???
質が落ちてもIBMはIBMとしてのサポートをするわけで、
これがレノボになったらレノボ流のサポートレベルに落ちる
そうなったら誰も買わないと思うのだが、今冬のボーナス
商戦は不戦敗に終わってるみたいだな
店頭に置かなくなった店イパーイ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:15:57 ID:???
つ 同意

どう言っても、ショップと顧客の反応が全てを物語っている。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:33:22 ID:???
DELLがトップに立ってる時点で、完全に「安かろう悪かろう」市場に
なってるからなあ(´・ω・`)

ひたすら安物度を競い合うか、レッツノートや昔の勢いがあった頃の
VAIOみたいに明確な個性を打ち出して差別化するかしか道はないけ
ど、IBMのPCが打ち出してた「高価で質実剛健」路線はコンシューマ
市場ではいまいち良い反応は得られなかったし、そしたら結局最後は
過去のブランド力だけに頼った安物路線にまっしぐらなんだろうな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:10:22 ID:???
もう買い換えるべきノートマシンがないよ(´・ω・`)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:19:43 ID:???
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:18:24 ID:VAlfoW9i
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060109-00000004-scn-int

この記事の、一位レノボと二位IBMの違いって何なの?
PC部門で明確な区分があるんだろか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:00:33 ID:cQopBNnV
>953
中国国内ではレノボブランドとIBMブランド両方やってるんジャマイカ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:04:50 ID:unvbaC1r
そもそも気にくわない外国企業を狙い打ちにするような国の会社なんか信用できない
おまけに訴えようにもすべて当局のさじ加減一つ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:17:54 ID:e6w43Tri
>>954
以下の記事によると中国ではまだ「IBM ThinkPad」として売ってるらしいよ。
http://plusdblog.itmedia.co.jp/yamaya/2005/12/thinkpad_b250.html


中国共産党がIBMのPC部門がLenovoに売却されたことを隠してるのかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:12:38 ID:???
>>956
まさにレノボッタクリ
それが中華クォリティ
958ぽんかん ◆TK/pmkfiyQ :2006/01/13(金) 04:37:23 ID:9M16TJem
Lenovoねぇ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 05:46:39 ID:???
たしか買収の時の契約内容に何年間IBMのロゴ付けていいかも入ってたよ
何年かは忘れたけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:35:12 ID:???
>>959
確か5年
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:54:39 ID:OuvtWlwi
修理に出すと、情報が中国に筒抜けになり、
中国寄りの行動を取らなくてはいけない人間になるんだね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:08:35 ID:g3M1SH3g
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:35:22 ID:???
ワイド画面出したり、エンタメ系PC出したり、筐体の色を黒以外にしたり、B5ノート出したりと
どこにでもあるノートPC屋に成り下がったなと思う
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:33:08 ID:???
>>963
A5,B5は昔から出していただろw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:33:10 ID:/FYjdChF
エンタメ系PCって?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:21:19 ID:J0X9puY4
          -―- 、
     /     ・ ヽ
     6         |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (( )ミ       ノ < れのぼのぼの
      >      <   \_____
    /           \
   〈/|          |ヽ皿
   ∩_|           L∩
    し―---------― .J

967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:17:12 ID:WHXl203T


  中国罵倒するのはいいんだけどさぁ

  コンシューマー向けではなく品質・保守重視の企業向けがメインのIBMが

  なぜ中国企業にPC事業を売却したのか、

  なぜ日本企業は買収できなかったのか、

  それを考えると「日本ってだめなあ・・・」という気分になってしまう



968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:59:16 ID:???
>>967
別にIBMはどこが買おうが知ったことではないんジャマイカ?
PCは売り上げの数パーセントで赤字部門だったし、これからはサービスで儲けようって方針だもの。
日本企業は儲かりそうにないから手を出さなかっただけかと。
爆発的に売れるもんじゃないし、客層はたいした金は出さないが口は出すってのが多そうだし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:09:16 ID:3kagco/C
アメリカ人にしたら日本も中国も同じみたいなものと思ってる。
中国は国もでかいし労働力も土地も安く経済成長もしてるので最近は日本より投資先に考えるんだろうな。
日本が中国に対して抱くようなネガティブ・イメージが少ない。
西洋人には日本、中国、韓国あたりの関係はよくわかっていない。
売れにくいのは日本だけかもな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:47:32 ID:WHXl203T
>>968
それは違う。
PCは単に販売するだけでなく、サーバやアプリ、サービスなどと組み合わせて販売するための
重要な部品。
例えば新しい重要なシステムの入札で、HPやDELL、富士通ジーメンスなどと競合となったときに
クライアントマシンとして競合他社のマシンは使いにくい。
よってサーバやアプリ、SIなどで競合しにくい主にPC製造販売がメインのメーカーの機種を
選ばなければならなくなる。
ましてやそのビジネス・パートナーが聞いたこともない中国企業であれば、商談に影響する
可能性もある。
にもかかわらずLenovoを選んだのは、Lenovoに対するIBMの高い評価があるから。
ゆえに我々日本人も、中国企業をバカにするだけだといつか足元をすくわれる。
サムスンを「糞だ」などとみんな罵倒するが、現実問題として日本の電気機器メーカーを売上で
しのいでいる。
見下すだけじゃなくて、「敵」として高い評価を与えることも大切。

ちなみにIBMの2005年第4四半期(10〜12月期)の売上は減収増益で、その減収は12%だったが
そのうち11%がPC事業分。
利益に貢献していたかどうかは別として、それだけインパクトのあったビジネス。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:08:11 ID:3kagco/C
>>970
客にそれを理解しろと強いるのか。じゃなんでPC事業を売却しちゃうわけ?
IBMとしてはPCはデルでもNEC何でもいいんじゃないの?
実際、企業にはPCを一社に絞ってるとこは少ないよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:21:26 ID:j0/CmgBc
・Dさん(無職)のコメント
今使っているVAIO type T
コレでは満足できない・・・
そう思ったんです。
するとふと雑誌の記事が目に入りました。
その性能の凄さにビックリしました。
私は迷わず注文していたのです。
安くない買い物ですが
IBMの「BlueGene/L」がイチオシです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:29:00 ID:FA40Dn6C
レノボーボ・ボーボボ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:27:07 ID:pcAR6V2I
IBMがBlueGene PCを出したりしてな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:32:26 ID:???
ブログホイホイは使えるスゲエ、アクセスになる
http://www.hoi2.jp/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:24:59 ID:???
>>972
無職の言うことなんてあてにならんだろw
つーか、レノボッタクリ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 18:58:49 ID:T6WB1EP4
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:58:23 ID:???
>>970
元々はIBMだもん、信頼性はあるでしょ。でもさ、日本人は中国にいい印象を持っていない。
他に選択肢があるなら、中国製品なんて選ばない。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:40:09 ID:???
中国市場の将来性も含めての事業売却なんじゃないの?
日本でIBMってそれほどのブランド力ではないが、中国では相当なものだし。
両者の協業ってことで、今後レノボPCおよびIBMハードウェア、サービス
事業の中国における地位は確立されたものになるでしょ。
そこを含めてどう世界戦略を構築するかってことが、グローバル企業の
現在の視点なのかなと。
日本人の視点はそこじゃないだろうけど、そんなことはもうどうでもいい
ってことでしょ?日本は重要なマーケットではない・・・と。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:00:33 ID:???
頑張ってね、まささん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:10:13 ID:UEwqK+e9
それは出来ません!(中山きんにくん風に)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:36:25 ID:1Kn8StUh
で、堅牢性だのs30だの打鍵感だの交換部品だの言ってた奴は今なにを使っているの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:32:30 ID:Mi7r69zQ
ここを見てこれからM42を大事に使おうと決心した俺がいる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:16:36 ID:Fde/EXks
>>979
ふ〜ん、じゃ日本からは撤退の可能性もあるってことなの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:59:03 ID:???
>>979
「売却」したんだから、IBMの手の中にはないんだよ。

PC本体を売るビジネスは、薄利多売で魅力が薄いから切った。
それだけ。

売却の前から、IBMは、廉価シリーズ(Aptivaや、ThinkPadの下位モデル)を
全廃して、高付加価値高価路線への転進を計ったけれど、上手くいかなかった。
結局、PC市場で勝てるのは、DELLのような「薄利多売屋」であることがハッキリ
した。もともと利益も薄いし、PCハード専業メーカーでもないIBMにとって、利益の
出ない市場でDELLとダンピング競争を演じる必要性は無かった。だから切った。

パソコンを一台、二台売る商売は、MSとIntelが儲かるだけ。儲からないビジネス
から手を引いた。それがIBMの判断。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:58:53 ID:y+RaSwh5
>>967に一票。
日本企業も落ちぶれたと痛感したね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:59:59 ID:F0eeP1Kw
1990年代に日本企業はNo.1って意識して安心しちゃったんだな。
988名無しさん@お腹いっぱい。
中国製品がだめなら、中国製Dellを購入した、防衛庁は非国民か?