ψスーパーコンピュータTop500ランキング、Blue Geneが首位奪取

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すずめψ ★
 スーパーコンピュータの世界Top500ランキングが11月8日、
米ピッツバーグで開催のSC2004カンファレンスで発表され、
IBMのBlue Gene/L beta-Systemが70.72TFLOPSで首位に立った。
5期連続でトップに君臨していたNECの地球シミュレータは3位に転落した。

 2位は米航空宇宙局(NASA)に導入されたSGIのColumbiaで、
Linpackベンチマークの記録は51.87TFLOPS。3位の地球シミュレータは35.86TFLOPSだった。

ソース元
IT media
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/09/news008.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:49:30 ID:???
ヽ( ゚A゚)ノ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:52:23 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:54:04 ID:???
FMVは?     ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:54:00 ID:???
普通のパソコンとかゲーム専用機だとどのくらいなの?
テラフロップス
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 10:23:56 ID:???
>>5
Pentium4,Xeon クロック(GHz)×2[GFLOPS]
Opteron,Athlon64 クロック(GHz)×2[GFLOPS]
PowerPC G5 クロック(GHz)×4[GFLOPS]
すべてピーク値
>>1にある値は実効値
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:01:31 ID:???
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:51:52 ID:???
負けるか俺は珠算でBlueGeneを倒す
人間の勘の恐ろしさを知らしめてやるうわはははは

あれ、俺七の段忘れてる
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:19:52 ID:???
頼む!日本企業また奪還してくれ
ガンガレ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:32:38 ID:???
NECが地球シミュに積んでる石の後継石は作ったんだから、あとは国が金を出すかどうかかな。
……税金払ってる身としては、あんま無駄金使って欲しくはないけど。
ベクトル演算の強みは判るが価格効率悪過ぎだし
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:35:18 ID:NLKX/reS
東大とかが、2008年に2ぺタのスパコン完成する予定だろ?
2000テラだからIBMの70テラの28倍だぜ!さすが日本!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:19:12 ID:nWWh+HlG
はいはい
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:54:36 ID:???
この戦いには勝ってほしい
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:07:09 ID:???
これからは韓国だろ韓国のスパコンが一位だろうね
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:09:24 ID:???
こないだ出たSX-8は?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:18:25 ID:???
>>15
NEC、最大65テラFLOPSのスーパーコンピュータ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:19:25 ID:GCz+B73F
>>11
今回のIBMのベンチはシステムが4分の1しか無い状態でのもの。
全部揃ったやつが来年早々納入されるらしくて、そいつは350TFlopsぐらい
行くといわれている。

>>15
60TFlopsぐらいらしいからBlue Geneのフルセットには負けるんじゃね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:20:17 ID:???
>>6
おかしくないか?
クロック低いのにOpteron,Athlon64はPentium4,Xeonより早いぞ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:21:57 ID:???
>>11
それで3Dゲームしたいよなι(´Д`υ)
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:29:14 ID:???
スーパーファミコンの新しい機種かと思ったぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:52:04 ID:???
>>18
クロック*FPUの演算ユニットって事なのかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:54:19 ID:???
ツインファミコン
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:15:40 ID:???
ニューファミコン
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:17:45 ID:???
マックが千台で、 10 TFlops
つまり一万台で、100 TFlops
出そうだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:23:29 ID:???
PS3で2000TFLOPSでそうだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:37:19 ID:/qyHHtmv
SX-8は誰でも買えるのがいいね
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:39:39 ID:Rahm0o45
Blue Geneってマイケルジャクソンの歌?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:42:32 ID:???
PS3は誰でも買えるのがいいね
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:54:34 ID:???
PS3のCELLもIBM/東芝/ソニー軍団だな。

30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:55:23 ID:???
猿軍団かよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:31:53 ID:0uo20Uji
おれの自慢のニューファミコンはRFユニットが不要でビデオ端子つきだから、超高画質だぞ。スーファミのビデオケーブルがそのまま使えるし。
イジェクトレバーと、マイクがないのがちょっと残念だけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:36:49 ID:???
>>31
マイクが無いとたけしの挑戦状がクリアできないじゃん
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:48:00 ID:???
糞ゲーをするつもりは無いので問題なし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:49:46 ID:???
マイクの無いニューファミコンでは、2コンの下とBボタンの同時押しでクリア可能。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:13:27 ID:???
>>34
Σ(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:46:19 ID:???
>>7
PS2って数値スペックあんなに低かったの?
それであの画質はさすが専用機
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:58:19 ID:???
それだけPS3に期待だね
38Socket774:04/11/10 02:34:54 ID:???
>>6
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2002/10/17/639337-000.html
マルチメディア処理性能の指標となる単精度浮動小数点演算能力では、Pentium 4-2.8GHzの5.6GFLOPSに対し、PPC 970は14.4GFLOPSと大きくリードしている。


G5はクロック×4GFLOPSじゃあないだろ
G4 500MHzでさえ3.7GFLOPSだった覚えがあるし
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:35:06 ID:???
>>38
2個の浮動小数点演算ユニット×同時発行命令数2=4
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 07:44:07 ID:lXdA6BTt
>>34
ゼルダにもいたよなあ、マイクにしゃべるとビビるやつ。
耳のでかいの。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 08:46:49 ID:???
>>38
PPCの単精度演算能力はAltivecユニットで4flops/cycle、浮動小数点ユニット*2で
4flops/cycle。計8flops/cycle。1.8GHzのPPCなら8*1.8で14.4Gflops。

P4の単精度演算能力は4flops/cycleなんだけど>>38の記事は間違っているな。
2.8GHzのP4ならば11.2Gflopsのはず。

これらは理論値なので、実際はそんなに速度は出ない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 08:52:17 ID:???
>>38
ついでに、Top500のLinpakでは倍精度で計算しているので
その場合は>>6が正しいよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 09:22:43 ID:lXdA6BTt
でさあ、ぶちゃけファミスタは87だよなあ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:05:56 ID:???
ハリスタが面白い
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:18:17 ID:???
向こうの人は負けず嫌いだなぁ|・∀・)・∀・)…
日本もだが(・∀・)ニヤニヤ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:46:04 ID:???
チャレンジャーとか面白いよな
なつゲーとか言うサイトでもできるしね
47名無しさん@お腹いっぱい。
ファミスタとファミリーテニスがやりたくて、最新のニューファミコンを愛用してるわけだが。