【G5】泣き叫びながら敗走するドザ、更に増殖6(ワラ
1 :
ドザ泣きながら@敗走さん :
03/11/30 23:03 ID:cvZ0cG5Y
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 23:04 ID:5InaYe7q
Windows Updateする香具師は根性なし。
新スレ早杉。てかPC板に人少な杉
銀座行ったドザはお手上げ!
銀座逝ったマカは値下げ!
努力は認めるけど、いつも空回りしてるのが哀れでならないな。 いくら性能が良くても、売れない&使えないなら意味無いのに・・・ ベンチマークくらいしか使い道無いでしょ。
AppleStoreが銀座にできて初めて銀座に行った奴いるだろ 誰も言わないから言ってやった うわはは
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 13:27 ID:cZk30lmi
いないよね??銀座のマカにクリエーターっぽい人って。ぷっ
マックはOSがあれでは何の石積んでも無駄
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 14:04 ID:28FxoKXw
5000人・・・日本中から暇人集まったわけだ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 14:27 ID:mFnN63j4
あふぉでつなw
13 :
family.e-catv.ne.jp :03/12/01 14:36 ID:LWX3ZFfY
test
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 14:46 ID:SS8uPYoz
このスレ保存しといて、マックがまたCPUの速度で水をあけられた時に 見ると面白そうだ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 15:00 ID:gGCtxiPw
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/21 19:18 ???
>>209 G5買うくらいならAthlon64搭載マシンを買う。そっちの方が遙かに
コストパフォーマンスに優れてる。Athlon64 3200+(2GHz)は、
G5 2GHzデュアルと同等かそれ以上のパフォーマンスを発揮する
からね。ベンチマークじゃなく、Photoshop7などの実用でね。
そもそも、G5の値段が高い・安いっつーか、コストパフォーマンスが
悪すぎると言ってる。だいたいG5のグラフィックスカードがRADEON
9600PROってなんなんだ。ハイエンド機でこれかよって感じだ。
30万円もする1.8GHz デュアルマシンでGeForce FX 5200 Ultra、
しかもVRAM64MB版ときてる。はっきりいってナメられてるよ、マカー諸君。
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/21 19:30 ???
>ベンチマークじゃなく、Photoshop7などの実用でね。
だから何度ソース出せと・・・
脳内からデンパだしてんじゃねーよ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 15:00 ID:gGCtxiPw
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/21 19:37 ???
G5 2GHz
SPECint_base2000 800
SPECfp_base2000 840
Pentium4 3.2GHz
SPECint_base2000 1200
SPECfp_base2000 1192
Athlon 64 3200+
SPECint_base2000 1266
SPECfp_base2000 1188
Athlon 64 FX-51
SPECint_base2000 1399
SPECfp_base2000 1406
Athlon64 世界最速
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/21 19:38 ???
ttp://homepage3.nifty.com/asaya/pcfan.jpg
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 15:01 ID:gGCtxiPw
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/21 19:40 ??? 画像でか〜い!!サンクス 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/21 19:41 ??? ひいいいいいいいいいいいい!!! ソースまで出されたらG5がただのカサ立てになってしまう!!!! ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/21 19:44 ??? そもそも、G5の値段が高い・安いっつーか、コストパフォーマンスが 悪すぎると言ってる。だいたいG5のグラフィックスカードがRADEON 9600PROってなんなんだ。ハイエンド機でこれかよって感じだ。 30万円もする1.8GHz デュアルマシンでGeForce FX 5200 Ultra、 しかもVRAM64MB版ときてる。はっきりいってナメられてるよ、マカー諸君。 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/21 19:46 ??? マカーがappleに馬鹿にされてしょうもない物を有りがたく使ってるのは周知の事実だろ 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/21 20:15 ??? フロンティア神代で、Athlon64マシンを見積もってみたけど・・・・・ CPU以外の構成をG5 2GHzデュアルとほぼ同等にすると、185,000円だった。 ギガビットイーサ無しだけど、カードを追加しても20万円を確実に切るね。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 15:02 ID:gGCtxiPw
232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/21 20:15 ???
フロンティア神代で、Athlon64マシンを見積もってみたけど・・・・・
CPU以外の構成をG5 2GHzデュアルとほぼ同等にすると、185,000円だった。
ギガビットイーサ無しだけど、カードを追加しても20万円を確実に切るね。
235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/21 21:54 ???
>>220 Photoshopについては、G5は分が悪いな。
G4と比較してるベンチでも、項目によってはG4に負けてるし。
何故相性が悪いかは知らないが。
239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/21 22:57 ???
>>235 えー。でもさぁ、MacからPhotoshopとっちゃったら、かなりマズくない?
存在意義がガスッとなくなっちゃうよ。
あのー、どこのスレからのコピペか書いてほしいです。
>>20 東大にMac導入とは格が違いますな。なにしろ銀行の基幹システム
だもんなぁ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 16:35 ID:OfKn8IND
しかし、そのスレではMSの当該プロジェクトを褒め上げている人間よりも百五銀行の決定を嘲り、不安視する奴のほうがはるかに多いという現実が
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 16:59 ID:OfKn8IND
でも銀行の顧客はその「何もわかっていないシロウト」レベルがほとんどだろうからな。 銀行は信用第一、イメージが大事な商売だからMSも個人向けのように不安視されるようなものを作らないようにな。 ところで東京三菱はLinuxだってよ。 MSも地銀じゃなく都銀向けシステムで実績を挙げられれば大したものだが。
Linux導入も世界初らしいねぇ。 どうでもいいが、OSの違いを気にする銀行顧客なんてごく少数。 Macってなに? なんていうユーザーだって少なくないしな。不安感を 感じるどころか、そもそもこのニュースに目が留まる人自体少ないと 思うぜ。ビジネスNews+のスレ伸びもえらい遅いし、気にしてないが 本音だろう。
ウイルスに感染したり乗っ取られない限り騒がれないだろうね。
もし、俺の預金先の銀行の基幹システムにそんなことが起きたら 想像しただけで・・・ (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルブルブル
もう6かよ、続くなぁ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 19:17 ID:vheQS0jX
なんかの統計で見たけどハッカーの標的でLinuxが一番攻撃されてるらしい
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 19:19 ID:X2+iqzl+
無防備なMacOSが採用されなくて良かったよ
【・3・】 アルェー NTからMacってのもありですKAー
33 :
■ :03/12/01 22:04 ID:???
,..-──- 、 /. : : : : : : : : : \ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : :', {:: : : : :i ‐-' -‐ i: : : :} {:: : : : | ェェ ェェ |: : : :} , 、 { : : : :| ,.、 |:: : :;! ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i ┏━┓ / : :ノ <マカは1.9%の絶滅危惧種なんだYO! } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ.( ‐′ | −! \\____.) ノ ,二! \___/ `丶、 /\ / ヽ / 、 `ソ! 梅 ヽ
PowerMac G5の記事を書いたマイクロソフト社員が…
http://macnn.com/news/21786 ◆macnnによると、「Even Microsoft wants G5s」(マイクロソフトも欲しがるG5)と題する記事を
自身のblogサイトに書いたあるマイクロソフト社員が、解雇されたという。
◆そのページには、マ社の社屋に搬入されていくPowerMac G5の写真が掲載されている。
iTunes for Windowsのリリースで、アップルのサイトのアクセスが急増 アップルのウェブサイトへのトラフィックが10月19日以降に急増したという。 ◆iTunes for Windowsのリリースによるものだ。 ◆「iTunesのダウンロードを提供するApple Product Info & Supportチャンネルへの トラフィックは、100万人以上の個別ユーザーのアクセスで112%急上昇した。 前週の個別ユーザーのアクセスは47万9千回だった。」
電子商取引サイトのトラフィックでアップルが首位を独走
http://www.internetretailer.com/dailynews.asp?id=10739 ◆コンピューターハードウェアを扱う全ての電子商取引サイトを対象にした
Nielsen/NetRatingsの調査によると、11月10日から16日の一週間のApple.comへのビジター(訪問客)数は
450万人で、第一位だった。
◆450万人という数字は、調査対象となった電子商取引サイトの全訪問客数の53%を占める。
◆第二位はDell.comの295万人、第三位はHPShopping.comで270万人。
◆四位以下はGateway.comの57万6千人、Sun Microsystemsの31万人となっており、
Apple.comが首位を独走していることがわかる。
サイト名 ビジター数
Apple.com 4,500,000
Dell.com 2,950,000
HPShopping.com 2,700,000
Gateway.com 576,000
Sun Microsystems 310,000
一週間のビジター数[単位:人]
ハッ…ドザ敗走確定だな…。 ( ∩_∩)_旦〜 macがイイ。 ヽ( ̄∇ ̄)ノ iTunesは最高だしOS Xは至高だしMacは究極ですなぁ。
>>33-35 情報の無いドザの妄想は可哀想ですなぁ
>>36-40 ドザ用にソース付きで翻訳しておいたから読め( ̄(エ) ̄)y-
シェア論争は馬鹿ドザのお得意か…。
AppleはDellより多いとね。
>>43 2003/07/20ですか…
Appleストアの情報無しですか…
都合いい記事探して来たっと〆(。。)メモメモ
http://www.zdnet.co.jp/products/0309/05/ne00_appleshare.html > Apple Computerの最高財務責任者(CFO)であるフレッド・アンダーソン氏は
>CitigroupとSmith Barneyが主催する2003 Technology Conferenceで、同社の
>好調を示すプレゼンテーションを行ったとMacObserver誌は報告している。
> アンダーソン氏は教育およびコンシューマー市場の増加について述べ、政府
>系売り上げとApple製品に関する情報の一部についても語った。
> アンダーソン氏によれば、Appleのコンシューマー市場でのシェアは2001年6月
>は1.5%だったが、2003年6月には3.5%に上がり、米国教育市場におけるシェア
>は15%から16%へと伸びた。
2003/06 3.5%
>>43 2003/11/28の情報
>>40 が新しいようで…
iPodの販売台数だけでもユーザー数と売上高計算してみると…
Apple儲けてますなぁ〜
ソース
>>43 >>45 が出てくると、シェアと無縁なソース
>>40 から妄想するしか無くなるようですw
がんばれ誰も買わない過疎アーキテクチャPowerMac。デイリーの瞬間最大風速なら1位になる事もあるさw
>>47 妄想ドザ発見!!
日本語の理解も出来てないようだ。
シェア?どこで?
電子商取引でDellよりAppleが多いと書いたけど?
ドザに知的な書き込みは求めても無理かぁヽ( ̄∇ ̄)ノ
書き込みで負けると必ず出る
>>51 な発言。
ドザの典型です。
>>46-47 の流れを読めない脳味噌の不自由な人が何かほざいておりますw
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 03:39 ID:v0o6OYvI
でもアップルって何年後かにソフト会社になるんでしょ??
ソフト会社になったら困るのはMsですよ 誰だってMacOS使いたいでしょ
宗教的販売戦略が成功した唯一のOS製作会社 林檎は、林檎だ。
┏━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ 世ハ ハ世 ┃ 縦 ┃ 界イi iイ界 ┃ 書 ド ┃ 最エSメ 世 メSエ最 ┃ マ 恥 き ザ ┃ 速ンiモデ界デモiン速 ┃ ッ さ 出 厨 ┃ ドgリュ初ュリgド ┃ ク ら 来 房 ┃ h8ア6ア8h ┃ 賢 し な ┃ tGル4ルGt ┃ 者 い ┃ B2ビ2B ┃ 一 ┃ GッG ┃ 同 ┃ ト ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━┛
すげー気持ち悪いなマカーってのは。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 07:40 ID:xvtFqk56
ほほはけでぷぷなわでききはどあわかへほふな ま 笑 ||っっひっっはきひゃゃはひはきっっ|っは た 等 わ ほほはけゃぷぷなゃゃっっはゃはゃかへっふな 幅 せ っっっっでっっはっでききはどはっっっほっは 逮 系 て ほほはけひぷぷなきひゃゃはひはきかへ|ふな 捕 最 も っっっっゃっっはゃゃっっはゃはゃっっっっは さ 適 ら ほほはけでぷぷなっでききはど?iっかへほふな れ 化 う ||っっひっっは?iひゃゃはひ笑?iっっ|っは た よ ほほはけゃぷぷな笑ゃっっはゃ 笑かへっふな っっっっでっっは でききはど っっほっは ほほはけひぷ?iな ひゃゃはひ かへ|ふな っっっっゃっ笑は ゃっっはゃ っっっっは ほ?iは?iでぷ な できき?iど かへほふな |笑っ笑ひっ は ひゃゃ笑ひ っっ|っは ほ は ゃ?i な ゃっっ ゃ かへっふな っ っ ?i笑 は できき ど っっほっは ほ は 笑 な ひゃゃ ひ ?iへ|ふな っ ?i は ゃっっ ゃ 笑っっっは ?i 笑 ?i ?iき?i ?i へ?iふ?i 笑 笑 笑ゃ笑 笑 っ笑っ笑 っ ?i ?i き 笑 笑 ゃ っ ?i 笑
今日は朝から電波がすごいな・・・
デムパ人間マカ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 09:11 ID:XmBkYolG
ドザって何? ウィナーの事?
>>62 そうです。勝利者Windowsユーザーのことです。
マカは退廃的であり、非協調的であり、世間から弾かれた
人生の敗北者ことです。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 09:47 ID:LbAbBke1
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 グローバルスタンダードの愛称だよ、 英語の試験らでるかも
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 10:33 ID:LbAbBke1
そして 世界初のパーソナルコンピュータ 「Apple II」
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 10:43 ID:G+ObxvDG
tk55552002って奴がヤフーチャットで変態エロPMしてるよ!! ( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!でしつこく付き纏うから女の子は要注意!! もしこいつからPM来たら、受信拒否をクリックしてあげてください
自動化が暴れてまつなw
売れない過疎アーキテクチャのユーザーが 今日も火病全開で疾走します。 ヘ<#`Д>ノ サイキョウナノニ!!ビノキワミナノニ!!ウワァァン!! ≡ ( ┐ノ :。; /
>>65 もえたんを必死にめくってみたが、載ってなかったぞ。
オマイ嘘吐きだな。
>>59 のような書き込みをするマカであれ、
>>59 のような書き込みをする自動スクリプトを作るマカ
のどこが知的か100文字以内で書き込め。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 13:14 ID:Pk7Ls4Jk
前スレで無事1000を(σ・∀・)σゲッツすることができ ました。みなさまの温かいご協力感謝いたします。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 14:07 ID:zYmiIXCI
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 グローバルスタンダードの愛称だよ、 英語の試験にでるかも 。 Cool !
素直に、winer ウィナーと呼べよ、マカーw
>>73 するマックユーザーは、
MAC user
MACser
cser
「クサー」と呼べばいいのですね。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 14:19 ID:zYmiIXCI
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 グローバルスタンダードの愛称だよ、 世界がそう呼ぶ 。 Cool !
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 マックユーザーは、 MAC user MACser cser 「クサー」。 グローバルスタンダードの愛称だよ、 世界がそう呼ぶ 。 Cool !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057222883/489-492 489 名前:Socket774 投稿日:03/09/17 00:31 ID:3Qdb7jPQ
だからドザは英語圏で生まれた由緒正しい略称だってばよ。
490 名前:Socket774 投稿日:03/09/17 03:58 ID:CQIeA7yw
脳内英語圏だろ?
491 名前:Socket774 投稿日:03/09/17 05:55 ID:pWZSn6vz
違うよ
英語圏でもマカは低脳ってことさw
492 名前:MACオタ 投稿日:03/09/17 12:38 ID:R4BExJga
正確に言うと、「ドザ」ってのわ2ちゃんねる起源す。
"Windoze"って蔑称わ、OSに対する悪口であって、ユーザに対するモノじゃないすよ。
そもそもWindowsユーザーが、圧倒的に多数なのに蔑称で呼ばれるって非常識すよ(笑)
今日も泣きながら敗走するドザ、そろそろ体力の限界 ヘ(;´Д)ノ ヒー アセダク、ハアハア、モウ、ハシレナイ... ≡ ( ┐ノ :。; /
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 15:51 ID:MoYJw07r
オタ用語で言うところのドザって普通に生活しててマックを意識することまず無いし、 CM見ても、女性向化粧品のCMと同じで見てもスルーして覚えてない。 マカーは常にWindowsを意識して、羨望や妬みを持ちながら、不健康な精神状態で生活してるんだなあと このスレ見てよくわかったよ。
>>80 マックを意識してないのなら何でこんなスレ見てんの?
ドザってほんとアホなんですね。。。
>>81 ここPC板っすよ?脳味噌膿んでまつか?(笑
隔離板である真・末期板から漏れ出てきて、好き放題対立を煽る書き込みをしておきながらスルーしろだと? これだから 脳 味 噌 の 不 自 由 な 人 は(笑
>>83 言い負かされて反論できない必死なマカ発見
「俺ドザなんだけど・・・・」とかキモい事言い出すのは無しな
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 17:43 ID:kz4A0nEv
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 グローバルスタンダードの愛称だよ、 世界で仕事しても皆そう呼ぶ 。 Cool !
>>86 ドザではありません。Winnerです。
マカの分際で、コピペとは生意気ですよ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 17:51 ID:kz4A0nEv
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 グローバルスタンダードの愛称だよ、 モー娘 。キムタク、と同じ Cool !
【・3・】 エェー 世界標準は「Windowsユーザ」と「Macユーザ」ですYO
>>88 ドザではありません。Winnerです。
マカの分際で、コピペとは生意気ですよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 17:53 ID:kz4A0nEv
「コピペ」とは、 こぴーあんどぺーすと、 ドザの場合、 こぴーあんどはりつけ。 これが正解。
>>91 ドザではありません。Winnerです。
マカの分際で、コピペとは生意気ですよ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 17:55 ID:kz4A0nEv
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 グローバルスタンダードの愛称だよ、 モー娘 。キムタク、と同じ Cool ! 日本語は「省略の美学」、 ここなら、「空気よめ」
>>93 ドザではありません。Winnerです。
マカの分際で、コピペとは生意気ですよ。
>>93 おまい、ちょっとしつこいよ。「空気嫁」!
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 18:00 ID:kz4A0nEv
アップルは1977年4月、 世界初の パーソナルコンピュータである 「Apple II」を発表 全世界が震撼した。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 18:02 ID:kz4A0nEv
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 グローバルスタンダードの愛称だよ、 モー娘 。キムタク、と同じ Cool ! 日本語は「省略の美学」、 ここなら、「空気よめ」 ちなみに、ドザにペースト無い。
>>97 ドザではありません。Winnerです。
マカの分際で、コピペとは生意気ですよ。
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 マックユーザーは、 MAC user MACser cser 「クサー」。 グローバルスタンダードの愛称だよ、 世界がそう呼ぶ 。 Cool !
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 18:46 ID:ThAZcvwo
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 グローバルスタンダードの愛称だよ、 モー娘 。キムタク、と同じ Cool ! 日本語は「省略の美学」、 ここなら、「空気よめ」 みんな使っているよ。
自 動 化 気 持 ち 悪 い の で 死 ん で く だ さ い
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 19:42 ID:SaSsI38/
さらばドザよ。君たちの負け言は聞き飽きたよ。
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 マックユーザーは、 MAC user MACser cser 「クサー」。 グローバルスタンダードの愛称だよ、 世界がそう呼ぶ 。 Cool !
iMac G5が1月にも発売との複数の情報、スペック予想も ◆iMac G5が1月にも発売されるという複数の情報筋の叫び声を無視するのが難しくなって来た。 ◆このことに関しては更なる情報確認を待つ必要があるが、次のようなスペックが予想されている。 ◆1.8GHzのG5プロセッサ◆1バンク構成のDDR333メモリー。HyperTransportを含むIBMのシステムコントローラー。 ◆Radeon 9200を含む4X AGPのグラフィックカード。 ◆19〜20インチのワイドスクリーンディスプレイを搭載した、ハイエンドの“25周年記念Mac”スペシャルエディション。 ◆ボディーとアームとディスプレイが新しくデザイン。より薄く、金属的で、角張っている。Cubeに一歩近づいたデザイン。 ◆ iMacはもはやエントリーレベルではなく、ハイエンド・コンシューマーという位置付けにある。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 20:02 ID:fFfMMRqD
マッカーのエアマックからは電波が飛びます それもぁゃιぃ電波が
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 21:52 ID:Pk7Ls4Jk
WINドウズはただの一般大衆パソコン そのことをドザはよく認識しろ。
>>109 マカーは、「MACは選ばれた人間のためのパソコン」とか思ってるんだよね?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 22:06 ID:arzLG0NV
>>109 分かりました!マックは一般大衆には無縁なんですね
一般大衆はマックを買うな!
一般大衆はマックを買うな!
一般大衆はマックを買うな!
一般大衆はマックを買うな!
一般大衆はマックを買うな!
一般大衆はマックを買うな!
一般大衆はマックを買うな!
一般大衆はマックを買うな!
こんなんでイイ?
大衆が買わないオタク向けパソコン、アポーパワーマッキンw
って言うかMacは宗教グッズだろ?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 22:45 ID:Pk7Ls4Jk
>111 OK!OK!
>>107 > PLAYBOY創刊50周年記念2004年1月号の世界を変えた50の製品の1位に、
> 「Apple Macintosh」がランクしていると伝えています。
> また、12位には「iPod」が、17位には「QuickTake 100」が
> ランクしているとのことです。
もちろんソーテックのe-oneとかDellのDell-DJとかもランキング入ってるんだよね???
>>114 もちろん二位は僅差でWindows Media PlayerとNapstarなんだよね???
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 23:32 ID:Pk7Ls4Jk
愛 さ れ る て る A p p l e 嫌 わ れ て る M i c r o s o f t
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 23:35 ID:/cMO8xzN
MACの最高峰はなんといってもSE/30だね。 あとは腐る一方。
>>118 一部のキモオタが愛して止まないってのは伝わってくるが、
所詮市場シェア1.53%(web調査)〜3.5%(大本営発表)だからねぇw
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 23:44 ID:ASFK103e
>>120 やっぱOS9切捨てがそうとう効いてるね
正直マルチタスクなんかよりあのルーズさが便利だった アプリの移動とかOSの移動とか<OS9
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 00:01 ID:TUbXrf0s
マカーにUNIXは荷が重い
10年間敗走を続けたドザ、ご苦労様。 ヘ( `Д)ノ Windows95 デ Macハ モウ オワリダゼ! ≡ ( ┐ノ :。; / ヘ( ´Д)ノ Windows98 デ Macハ モウオワリダ! ≡ ( ┐ノ :。; / ヘ(;´Д)ノ WindowsXP デ Macハ モウオワリ... ≡ ( ┐ノ :。; / ヘ(;´Д)ノ ロングホーン デ Macハ モウオワ..リ... ハ ア ハ ア ≡ ( ┐ノ :。; /
MSにとっても独禁法の関係もあるし、生かさず死なさずでいてもらわないと 困るんだよね。 アポー。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 00:27 ID:yyF+eNBt
>>124 ヘ( ´Д)ノ Copland デ Winハ モウオワリダ!
≡ ( ┐ノ
:。; /
ヘ( `Д)ノ Rapsody デ Winハ モウ オワリダゼ!
≡ ( ┐ノ
:。; /
ヘ( ´Д)ノ GashWin デ Winハ モウオワリダ!
≡ ( ┐ノ
:。; /
_| ̄|○ ケッキョク ドレヒトツ ハツバイサレナカッタ!!
>>124 っつーか、MacにアドバンテージがあったのはWin3.1時代までだろw
>>128 多分ほかのマックユーザーも賛成してくれると思うけど、
正直、「当時は」右クリックの便利さに恐れ入った。
>>129 WindowsはNT3.1と95でノンプリエンプティブマルチタスクから脱却したが、
MacOSはXが出るまでノンプリエンプティブマルチタスクだった。
MacOS Xは旧MacOSに比べれば革新的かもしれないが、PC業界から見れば
「遅れてきたモダンOS」としか言えない代物だよ(笑
>>127 シェアを考えればマカはWinがオワリなんて感情はもたないだろ。
単にシェアが多いだけのクソOSとしか思ってない。
>>131 プリエンプティブだろうがなんだろうが、クソはクソ>windows95 w
>>133 Windowsは糞だがMacOSは糞未満w
評価するのは信者だけ、市場はそっぽ向きっぱなしwww
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 01:31 ID:VybJXgAh
>>135 信者が気にしろってねじ込んで来るんですよw
で、WindowsはいつMacOSを越えられるんですか?
は?MacOSっていつWindowsを超えたんですか?
え?Windowsって始めからMacOSの下だし一度も越えたことありませんよ?
エェー MacOSがモダンOSになったのは2001年の末ですYO−
【・3・】 エェー モダンOSって何ですKA−
【・3・】アレェー エェー(・ε・)
【・3・】 アレェー ドザがいないYO−
ヘ(;´Д)ノ ドザ マンセー!! ≡ ( ┐ノ :。; /
【・3・) エェー モダンOS知らないんですKA− お好み焼きに焼きそば乗ってるやつですYO
マカはWinユーザを叩くだけで、肝心のマカについて何が優れているかという 具体例を何一つ挙げない。
【・3・】エェー ウィンドウズってCPUでモダン焼きが焼けるのですKA−
149 :
ぼじょれーX :03/12/03 04:11 ID:SIBLh6uw
【・3・】………。
150 :
ぼじょれーX :03/12/03 04:13 ID:SIBLh6uw
【´3`】…………。
151 :
ぼじょれーX :03/12/03 04:14 ID:SIBLh6uw
【;3;】…………。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 04:21 ID:CSJkiJ/R
>>147 全ての面で上回っているので、わざわざ一例出してたら
キリがないです。
ゲイツの洗脳から目覚めたいドザーの諸君。
アポーストアに行く前に最低これを読みましょう。
Power Mac G5の頭脳は、アップルとIBMが生み出した世界で最も先進的な
プロセッサPowerPC G5。従来のパーソナルコンピュータに搭載されている
32ビットプロセッサとは、全く違う次元の性能を持ちます。例えば、
PowerPC G5が一度に処理できるデータの量は、実に32ビットプロセッサの
43億倍にもなります。これは、32ビットプロセッサがコップ1杯の水を処理する
間に、PowerPC G5はナイアガラの滝の水量を処理できる、ということ。
http://www.apple.co.jp/buynow/powermac/index.html
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 04:39 ID:Qt7hURe7
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 04:41 ID:CSJkiJ/R
ドザの人はいい加減、WinとMacを比べると言うことは、 カローラバン(黒バンパー)とベンツ(SL600)を比べ ているようなもんだと言うことに早く気が付いて下さいね。 ※Win=カローラバン(黒バンパー仕様)
>>153 リンク先見て笑った。
この文章考えた奴、頭は平気か?
>Power Mac G5にボトルネックはありません。
バスをはじめとしたシステム周りにボトルネックがないんだったら
CPUがボトルネックになってるんだってば。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 06:14 ID:psEQkApg
アップルは1977年4月、 世界初のパーソナルコンピュータである「Apple II」を発表 アップルは64ビットプロセッサ を搭載した 世界初のパーソナルコンピューター「PowerMac G5」を発表 流石だ。
>PowerPC G5が一度に処理できるデータの量は、実に32ビットプロセッサの >43億倍にもなります。 凄いな。単純に騙されてみると、43億倍ってことはさぁ。 仮にPen4を5Gflopsとすると、PPC一個で215Eflopsになるってことだよなw 地球シミュレーターが霞んで見えますな。 あるいは、CPUのキャッシュが10GBぐらいあるとか。 CPUバスの転送速度も単位がEbit/sだな。 誇大広告もここまで来ると清々しいね。
GentooLinuxで十分。 ゐんどうずもマクもいらない
>>153 大本営の電波もここまで来ると神々しさすら放つな。
マカーが洗脳から目覚めないわけだw
それに事実はマカーに辛いからなあ・・・
>>158 43億倍ってのは、初代PowerPCMACと比較してだろ?
あれ、死ぬほど遅くて使い物にならなかったけど、速度が43億倍にアップしたなら
なんとか使えるよ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 09:38 ID:WeBFNAfj
Linux最高と思い込んでるのもちょっとキモイが。
一台しか売れなかったのが四台売れたら400%だよな
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 12:04 ID:WVv2Uv4f
ちょうど最後のベージュと初代iMac世代の買い換えが進んでいるのでつ。
右クリックなんて長押し十分だよ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 12:51 ID:wF7Y+Z4I
マカ犬必死だな(プ
ドザ犬必死だな(ププ
>>164 で、一台しか売れなかったのが四台売れた結果なんですか?
>>156 の書き込み見て笑った。
ドザには論理回路が無いようだ。(プ
>>158 の書き込み見て笑った。
ドザには論理回路が無いようだ。(プ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 13:17 ID:aagNsDx6
86プロセッサ用MacOSを作って Mac移行の下準備をさせればいいのに
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 13:20 ID:CSJkiJ/R
>158 一度に処理できるデーター量のことなのに、あなたは 43億倍のスピードがでると思ってる時点であふぉ決定。
【・3・】エェー ボクはドザじゃないですYO−
【・3・】エェー ドザが右クリックと左クリックを間違えるわけないですYO−
【・3・】エェー ドザのロリロリ回路は8bitですYO−
今日も敗走を続けるドザ、ガンバって!! ヘ(;´Д)ノ マイド ≡ ( ┐ノ :。; /
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 13:38 ID:JKNpr0AC
初めて見たスレだが マックユーザーの低脳ぶりが伺えるなぁ。。
>初めて見たスレだが こんな前置をする当たり ドザの香ばしさ加減が伺えるなぁ。。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 13:45 ID:JKNpr0AC
>>179 こういう風に返すことしかできない辺りが
低脳爆発w。。。
知人で7人ほどマック持ってる奴いるけど
皆こうなんかなぁ。。
>>180 Windowsへの劣等感の固まりですから。
いつかアップルが潰れてしまうかもしれないとドキドキしながら生活してるんですよ。
哀れですねヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>180 おれの知ってるドザはみんな香ばしいよw
ほとんどデブでメガネだけど。。
>>182 おれの知ってるマカはみんな香ばしいよw
ほとんどデブでメガネだけど。。
【・3・】アレェー デブでメガネなマカなんていませんYO−
【・3・】アレェー マカはみんなデブでメガネですYO− 宣伝とかするから凄い気持ち悪いC〜
漏れの知ってるマカはちびで眼鏡でいつも人目を気にしてて キョドってて人と目あわせて会話が出来ないくせに ネ ッ ト で は 大 暴 れ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 14:17 ID:KtJ1Ki9D
__ _ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ 警察で土下座するドザ ○| ̄|_ 「がっくり」 / /|) (|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) ←マカ (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) | =ロ -=*=- ‖ ‖ -=*=-ロ=== Macは美しいんだよ・・・ |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | .( 。 ・:・‘ c.( ● ´ ー ` ● ) ;”・u。*@・:‘) ドザは氏ね(w ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) (; 8@ ・。://□ ̄ ̄■□\:\.”・:。;・0.) .\。・:%,: )::::|. | ::::(: o`*:c / \ ::: o :::::::::\凹□ 凹/ :::::::::: / (ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
>>190 【・3・】エェー それって187に映ってるドザですC−
>>192 【・3・】エェー 現実逃避ですKA−?あれはマカーですYo
【・3・】エェー マカーって気持ち悪いやつらですNE
>>191 ドザ、現実から目を反らすな。
ヘ(;´Д)ノ ウワワワワン
≡ ( ┐ノ
:。; /
>>195 マカ、現実から目を反らすな。
ヘ(;´Д)ノ ウワワワワン
≡ ( ┐ノ
:。; /
>>193 【・3・】アレェー ドザの聖地、秋葉原はあんなのばかりですC−
今日の勝敗 ○ マカ × ドザ
ドザ、今日も敗北そして敗走 ヘ(;´Д)ノ ドザ マンセー ≡ ( ┐ノ :。; /
つーかお前ら全員負け組み
>>197 【・3・】アレェー 頭悪いんですKA?秋葉に行くドザなんてほんの少数派ですYO
ドザ、警察へ敗走、そして謝罪。 __ _ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ 警察で土下座するドザ ○| ̄|_ 「ミノガシテ クダサイ」 / /|) (|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
【・3・】アレェー マカーって本当にMacをカッコいいと思ってるんですか? センスないですNE
>>201 【・3・】アレェー 秋葉のドザは上級ドザですC−
【・3・】 アルェー ボクの顔は全角ですYO ボクはハト派ですC
【・3・】アレェー そうだったんですKA−
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 14:37 ID:uFUaF14w
__ _ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ 警察で土下座するドザ ○| ̄|_ / /|) (|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
>>204 【・3・】アレェー 言ってる事の意味がわかりませんYO
ついに頭がおかしくなりましたKA?
>>204 【・3・】アレェー 言ってる事の意味がわかりませんYO
ついに頭がおかしくなりましたKA?
>>204 【・3・】アレェー 言ってる事の意味がわかりませんYO
ついに頭がおかしくなりましたKA?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 14:51 ID:6pIWuKxk
予想通りnyで逮捕を免れたドザが元気を取り戻して、何事もなかったかのように暴れてやがるぜ
事情もしらずに逮捕逮捕と叫んでる低脳マカが今日も元気に腐臭を撒き散らしていますね
【・3・】 エェー ボクだってP2PやってるC
>>170 人間の頭の中に論理回路が入っていると信じるマカー。
>>173 計算機の世界でいうデータ量の単位はbitやらByteですよ?
43億倍のデータ量と言ったら、1bit→43億bits と考えるのが普通。
一度に43億倍のデータ量を処理できるならとーぜん速度も43億倍。
マカがあまりにも香ばしいので思わず突っ込んでしまった(ワラ
マカによれば、1MB→2MBにファイルサイズが増えただけで、
データ量は2^1048576倍になってるそうです。
あからさまに妙な誤解することをねらってグレーゾーンの言葉使ってる。
そのへんが流石アポですね。
ぁぁ...マチガットる ×2^1048576倍 ○2^8388608倍
【・3・】アレェー マカーって本当にMacをカッコいいと思ってるんですか? センスないですNE
【・3・】 エェー IBMもカッコいいですYO
【・3・】 アルェー にせぼるじょあさんがいっぱいですNE
. :::';;;;: . . ..,,,;;: . . :;;;;;:.:;;,, ..:.;;;;.: :;;''' .:';;; . . .:.:;;;;;':. . . .,,,,;,,...,, .:;;;' : .:;;;;; .: ,,,;;;,,, , .:;;;';;''' ''';;;;,, . :.;;;;' . .: ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . . ''''''" ';;:;' ''''; .:.';;;;,,;;. ''' ,.:.:';;;;,,,, ,、―-、 .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;... -、_ (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...''''''''''' `‐-、_ ( ・3)f、 `''、:..:.:. .: `-,ノ つ; / (〇 〈-`'" (_,ゝ ) `‐-、_ (__) `'‐-、,_.. `‐-、._
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 17:46 ID:P4Wr0Y7I
__ _ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ 警察で土下座するドザ ○| ̄|_ / /|) (|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
|┃三 人 _________ |┃ (_ ) / |┃ ≡ (__) < うんこ!!! ____.|ミ\__( ・∀・) \ |┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 17:51 ID:P4Wr0Y7I
チン ☆ チン ☆ チン マチクタビレタ〜 チン ♪ ♪ ♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜! ☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ < 逮捕まだー? チン \_/⊂ つ ‖ \__________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜! |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\ | |/
このスレの論調で行けば… マカー=レガシィ、ドザー=カルディナ(現在3連敗、ブランド消滅の悪寒あり)でつか?
少なくとも、このスレにはバカしかいないことはよっく分かった。
>>224 どこをどう読めばそうなるのですか?
こ れ だ か ら 脳 味 噌 に 障 害 の あ る 人 は ( w
蝦菊赤パンさんの「勢い余って」スレで 俺が「旧メジャーOSを購入したことはない」と言ったのは そのアーティストのCDを購入したことはない、と言う意味ですよ。 「妹が友人と一緒に聞いていたようですが」とも付け加えたし。 俺はマカーではありません。
なんかこのスレつまんなくなってきたな
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 19:15 ID:CSJkiJ/R
>229 もうドザには正論でマックを打ち負かす だけの材料がないんですよー。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 19:16 ID:CSJkiJ/R
全てにおいて敗北したドザ・・・・。 ああ残るはエロゲのみ・・・・。
【・3・】 エェー ボクはマクのエロゲーを持ってますYO
っていうか、マカの煽りがイマイチのような...
>>232 ぼるじょあXさん、マックのエロ毛ってどんなんでつか。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 19:21 ID:S7O1OZ4T
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 19:22 ID:WxUktJBm
して、
>>156 の何が間違っているのか誰か説明してくれんか。
>>237 MACにボトルネックが有ると思っているところ。
>>215 この哀れな救いようの無いドザに論理回路を埋め込んでやって下さい。
大本営はボルトネックが見えないんだろうか・・・ FSBとメモリ速度が・・・
【・3・】 アルェー ぼとるねっくなんてないですC
>>156 が言いたかったこと。
誤 Power Mac G5にボトルネックはありません。
正 Power Mac G5はボトルではありません。ましてボルトでもありません。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 22:06 ID:qqsxZfqJ
ドザの負け言は聞き飽きたね
あまりにも追いつめられて、ブラクラ貼ってたマカがいたな。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 22:11 ID:CSJkiJ/R
ドザの人たちは忘れずしっかりと敗走しろよ。
マカってまだいたんか。はよ巣に帰れや。 ここは藻前さんたちが住むべき場所ではない。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 22:13 ID:CSJkiJ/R
>>248 さっきウィルス混入ページなら
見かけたけど、プリクラはどこ?
追い詰められてブラクラを貼るしかなかったドザ
>>191 ヘ(;´Д)ノ ノワワワワン
≡ ( ┐ノ
:。; /
>>251 PC一般板の【Mac最強】全てのPCが嫉妬する:10.1 【美の極み】
ここの
>>518 とかかな。他にもあったような気がする。
ブラクラ張ってまでMacの優位を主張しようとするその思考が
理解できませんネ。
>>253 でも何となくマッカーの気持ちもわからんでもない
>>238 ボトルネックがないって……意味がわからん。
じゃあG5はパソコン全体で見たとき、ボトルネックはどこ?
>>255 マカはボトルネックが問題になるほどシビアな使い方しないんだろ。
いかにG5が速くても、豚に真珠ってな悪寒。
競合製品に比べ、マシンにボルトネックがないとすればボルトネックは外部に存在する。 つまりは、Macのボルトネックはソフトウェアの薄さ。ユーザーの少なさ。
エロゲもないし
エロ毛の先駆者はMacだぞ。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 07:56 ID:twiGEt1h
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ 世 ┃ ┃ 界 ど ┃ ┃ マ 立 の ざ ┃ ┃ ッ ち 悪 逮 ┃ ┃ ク 向 に 捕 ┃ ┃ 勇 え ┃ ┃ 者 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>262 マカーは2ちゃん標準AA描けないんだから無理するな。w
>262 普通に見えてるよ。 と思ったのは俺がマカーだからなのか?
ヒラギノではうまく表示されるんだろ
267 :
■ :03/12/04 09:45 ID:???
ここにいるキモマカどもは、マカがキティガイであることを わざわざ誇示してますね。 ,..-──- 、 /. : : : : : : : : : \ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : :', {:: : : : :i ‐-' -‐ i: : : :} {:: : : : | ェェ ェェ |: : : :} , 、 { : : : :| ,.、 |:: : :;! ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i ┏━┓ / : :ノ <ご苦労!絶滅危惧種 } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ.( ‐′ | −! \\____.) ノ ,二! \___/ `丶、 /\ / ヽ / 、 `ソ! 梅 ヽ
今日も懲りずにドザが敗走を始めた模様です。 ヘ(;´Д)ノ ノワワワワン ≡ ( ┐ノ :。; /
Macを心酔する奴には潜在的エロゲオタクが多いのかい? 失望したよ。 CoolにPowerPCを使いこなすイカシた野郎共と思ってたのに...。 2chを見たり書き込む奴だけだと願いたいね。 Ja!
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 11:28 ID:DQDtT32q
どざは、HGゴシックEで見るといいよ。 ドザだからね、フォント設定できないんだよな。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 11:57 ID:+T0Py14b
ドザにわ池沼が多いのは常識でペニス
マクは好きだが 正直マクしか持ってない人はどうかと思うよ
マカはスバル ドザはトヨタ
>>274 それを言うなら・・・。
マカ→スバリスト
ドザ→トヨタユーザー
ショボイデスネ〜・・・トヨタ
>>274 それを言うなら・・・。
マカ→スバリスト
ドザ→トヨタユーザー
ショボイデスネ〜・・・トヨタ
マカ→銀座の高級ホステス娘 ドザ→秋葉原でビラくばってる中国人女
>>270 なんで2ch標準で書かないの?
ルールは守れよ。
>>279 標準とルールが違うことがわからないドザ、またしても敗走
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 13:51 ID:dWocb5N1
どざは、HGゴシックEで見るといいよ。 ドザだからね、フォント設定できないんだよな。 面倒なんだね。ドザ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 13:58 ID:dWocb5N1
どざは、HGゴシックEで見るといいよ。 ドザだからね、フォント設定できないんだよな。 ドザ 、空気よめ。
Windows98最高!! VB最高!! 貴方の賛同を待つ!!
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 14:12 ID:ZGmcYLwS
100 名前:名無しさん :03/12/04 13:56
Macの日本語周りの責任者はこの木田さんだよ。
http://www.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200309/fst.html ことえりが賢くなったのは、日本のある大学との共同研究の成果。
Mac系の雑誌では、ATOKと差がつきすぎてしまい、ATOKの広告が増えているので、
なんとか差が小さくなるように、違う文章で何度も計測しなおしたけど、
それでも2〜3倍の差がついてしまった。
ことえり3は単語は豊かになったけど、まだATOKに負けてた。
ことえり4は、日本語解析で何かブレークスルーがあったみたい。
共同研究してる大学は、まだ公表できないらしいけど、当然あそこでしょ。
木田さんは東大出身。
UNIX研究者もアップルに終結してるし、来年以降、日本の大学はほとんどMacになるらしいよ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 15:38 ID:w4qtZtN/
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 グローバルスタンダードの愛称だよ、 いい愛称だろ、ぴったりだ。
自動化は ┌┐丿─ _/_ ┬┐ ---――,‐ ├┤ 日 / / ‐┼‐ ノ | / ├┤ ノフ ⌒× └ ノ │ ──ヽ { ノヽ| 乂 (__ / ヽ| _ノ . ヽ、 _____ ─┼── / | __|_ へ ―┼― ---――,‐ ヽヽ | / __ / ̄/. ├─ ヽ/ | ヽ / \ ヽヽ ―┼― / /~| ̄/ヽ / /ヽ/ | . /丶/ | / \ | ゝ { | ∨ | /⌒ヽ / L__ノ し^ヽ ○/ヽ \ \_ ヽ、 \ノ ノ ( ̄)ノ
ドザ = 東京 マカ = 大阪(東京に粘着) ドザ = 日本 マカ = 北朝鮮(日本に粘着)
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 18:26 ID:/pv2QGhx
拉致被害者にくっ付いていた北朝鮮は ドザノートで連絡していた。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 18:35 ID:+T0Py14b
>287 自国の環境を快適だとは思っていない のに敵国のケチばかり付けてるところ 何て、朝鮮=ドザにそっくりじゃん。
オウム真理教は秋葉原に展開していたPCショップ「マハポーシャ」を 主要な収入源として活動していました。もちろんサリンを製造した プラントも「マハポーシャ」の存在なくしてはあり得なかったのです。 オウム真理教が経営するPCショップと知りながら価格の安さに引かれ PC、パーツを購入していたドザは地下鉄サリン事件に加担したと言われても 仕方ありません。 このようなドザの非常識な体質、行為は現在も変わらず続いています。 捕まらなければ良いという発想でwinnyを使い著作物を不法にばら撒き、 明らかに価格表示ミスのPCをゴネて入手し、即転売。 犯罪者集団ドザは社会から抹殺されるべきです。
ドザ=オウム真理教
>>290 なんだ、結局Winnyが無いのが悔しくて粘着嫌がらせしてんのか。
【・3・】 エェー 今の時代はGnutellaですYO
\|\_\ ∠ /|/
|○| |○|
_| ̄|○ 警察で土下座するドザ ○| ̄|_
>>292 / /|) (|\ \
| ̄| | ̄|
/ / \ \
【・3・】 エェー 公安にマークされるドザは犯罪者集団と言うことですC
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 19:36 ID:+T0Py14b
>290 感動的なほど上手くドザが表現できているね! 漏れあちこちコピペで広めようかな〜。(・∀・)ニヤニヤ
パパパパパーン ☆))Д´)←マカー _, ,_ ∩☆))Д´)←マカ ( ‘д‘)彡☆))Д´)←マカー ⊂彡☆))Д´)←マカー ☆))Д´)←マカ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 19:53 ID:lcAYGiqg
>>290 おいおい買った奴なんかより
オウムだと知っていて店舗を貸し出してたビルの所有者と
商売してるのを察知していながらずっと何もしなかった警察の方が全然酷いダロ。
オウムの店はみんな一等地だったから、部屋貸してた奴はかなり儲けているぞ。
【・3・】 エェー 今度はAAですKA
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 19:57 ID:ybuj8JUQ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 20:18 ID:+T0Py14b
>299 ビル所有者は騙されていた恐れもあるけど、 ドザは間違いなく知っていて加担していた。 よってドザはサリン事件の加害者である!
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 20:20 ID:+T0Py14b
エロゲばかりやって、犯罪を犯すドザも 多いけど、おまえらイイ加減にしろ!
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 20:21 ID:+T0Py14b
ういにー&エロゲ=犯罪者=ドザ=北朝鮮
マハポーシャ、winny、丸紅に共通していえることは、目的を達するため、
自分の欲求を満たすためには手段を選ばないというドザの行動パターン。
この問題の根底に存在するのはドザの著しい倫理観の欠如であることは明らかです。
そして問題を指摘されると
>>299 のように責任転化の言動をする。
私は今こそドザを社会から隔離し一般的な社会生活に適応できるよう再教育を施すことを国に要求します!
>>305 残念ながら、役所もWindowsを使ってるよ。w
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 20:30 ID:+T0Py14b
>305 ドザを全うな人間に教育する為には、 まずドザからパソコンを取り上げて しまう必要がありそうですね。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 20:57 ID:1gx38roD
一部の局所を肥大化して語る妄想家、それが電波マカー。 電波マカー多すぎです。
なんたってMACのシェアは1.5%ですから。 それに対してwindowsは97%。 (゚▽゚*)結果が全てを表していますね(w まかーの皆さんも他のOSの動かし方ぐらい覚えておいた方が良いですよ(w アップルはそのうち無くなってしまいますから(wwwwww
>>312 ヘ( `Д)ノ オレッテ ウマイコト イウダロ?
≡ ( ┐ノ
:。; /
>>312 ドザの一言
『みんなと一緒じゃなきゃ嫌だぁぁぁあ〜!! ママぁ〜(T-T)/!!』
>>314 少数がいいならB-TRONでも使ったら?
>>315 優れているから選ばれるMac
安いから選ばれるWin
性能で選んでるよヽ( ̄∇ ̄)ノ
B-TRONを触った事も無いくせに、MACがいいって分かるのかよ?
>>315 Mac優れているから選ばれた東京大学他 高偏差値教育機関 +ピクサー他先見企業
Win安いから選ばれた百五銀行他 ハイリスク覚悟企業 +住基NET他問題事案
>>318 東大は「目的のためにMACが一番安く上がるから選んだ」ってインタビューで答えてたぞ。(大嗤
優れているから選ばれるwin 信者しか買わない低機能Mac 性能で選んでるよヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>320 低能なドザくん 独創性が無いね
物真似ばかりかよ(三村の突っ込み!)
>>322 悔しいんですか?
Macなんて時代遅れの過去のOSにしがみついてる低脳なサルにはこのぐらいで良いのです。
あっ、本当の事は言わない方が良かったかなヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>323 OS9のことですか?
何時の時代に生きてるの? 君は現役Win95ユーザー。
>>324 OS Xを含めた全てのmacのことですよ。
シェアも減りまくってシェア2%のOSなんてまさに過去の物でしょ?ヽ( ̄∇ ̄)ノ
ちなみに2K、XP両方使っていますよヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>323 Pen4EEのLキャッシュ搭載についてどう思いますか?
>>326 残念ですがハードには興味はありません。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>325 次期Win{Longhorn}に搭載されるGUI他MacOS X採用のExpose´風機能追加についてどう思います?
ご迷惑おかけしました。ぼくは低能なドザす。 出直してきます。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
windowsはどっかの腐れOSと違ってサクサク動いてくれるので、
大半の人はハードの事なんてどうでも良いのです。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>328 どうも思っていません。うざい機能はOFFにするまでです。
大半のwindowsユーザーは現存の2kやXPなどのOSで満足しているのです
どこかの腐れOSと違って完成されていますからヽ( ̄∇ ̄)ノ
本当のこと言うとXPが糞なので2K使ってます。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
マカーはもう息切れですか?ヽ( ̄∇ ̄)ノ
僕2Kからのドザなのでそれ以前のWindowsは知りません。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>324 オレ、7.5.5使ってるけど、もうMAC仲間として相手にしてもらえないわけ?
>>330 完成されてますね。ウイルスターゲットにはもってこいです。
>>331 XPは別に糞ではありませんヽ( ̄∇ ̄)ノ
あえて言うとお前の使い方が糞なだけですヽ( ̄∇ ̄)ノ
マカぶっ殺す。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
マカぶっ殺すヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>337 はい。ドザの殺人予告です。
またまた逮捕者か?
>>335 ウイルスに引っかかるような低脳はmacでも使っとけば良いとも言えますねヽ( ̄∇ ̄)ノ
アンチウイルスやファイヤーウォールなどはwindowsでは常識なのですよヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>338 今日も2chねるでの殺人予告で厨房が逮捕されてたが…
>>341 そんな下らない揚げ足取りは良いのです。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
本当に脳味噌が不自由なようですね
ウイルスに引っかかるような低脳ドザは氏ねヽ( ̄∇ ̄)ノ
低脳ドザ=マカ 僕に話しかけないでヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>342 パッチが出たからといってほいほいとアップデートするわけではないのです。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
通は問題が無いか様子見するのです。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
ここまで言わないとだめなんですか。まったく。やれやれですねヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>343 情報不足のようだから低能ドザくんに教えてあげよう
2chねるではIP特定できるようだよ
特定の単語は検知してるようなので気をつけなさい
ソース出そうか?
プライドをズタズタにされ敗走するマカ ヘ( `Д)ノ マックナンテ モウ ステテヤル!! ≡ ( ┐ノ :。; /
>>347 勝手にどうぞヽ( ̄∇ ̄)ノ
そんな何年も前に流行ったネタ持ち出されてもこっちが困ってしまいますよヽ( ̄∇ ̄)ノ
低脳ドザ=マカ 僕に話しかけないでヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>346 G5最速スレで同じような事言ってたドザが
net接続だけでブラスター感染していたのがいたが…通ですね。
>>351 そんな人と一緒にしないでください。
PFWかましておけばブラスターなんかは問題は無いのですヽ( ̄∇ ̄)ノ
ご迷惑おかけしました。ぼくも低能なドザす。 出直してきます。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
ご迷惑おかけしました。ぼくも低能なドザす。 出直してきます。ヽ( ̄∇ ̄)ノうぷぷぷぷ
マッカーの人はもう息切れですか?ヽ( ̄∇ ̄)ノ
ホウケイちんこマンセーヽ( ̄∇ ̄)ノ
ウイナーな僕はマンコには不自由してないよヽ( ̄∇ ̄)ノ
マカー=童貞ヽ( ̄∇ ̄)ノ
ウイナー=マンコにチンコ入れ放題ヽ( ̄∇ ̄)ノ
マカー敗走中(WWWヽ( ̄∇ ̄)ノ
まんこ、まんこ、まんこ、まんこ!ヽ( ̄∇ ̄)ノ
今度、僕が中出しした後にやらせてあげるねヽ( ̄∇ ̄)ノ
「まんこ」だなんて・・・・ マカーって下品なんですね・・・
僕のチンコをしゃぶりたい子は沢山いるからねヽ( ̄∇ ̄)ノ
本当にマカーってのはキ○ガイばかりだな。
低能ドザ=マカ 僕に話しかけないでねヽ( ̄∇ ̄)ノ
XPが重いとか言ってるやつ=低能ドザ、マカと同等 僕に話しかけないでねヽ( ̄∇ ̄)ノ
XPは設定をいじるだけで物凄く軽くなりますよヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>367 君ぼくに憧れているんだねヽ( ̄∇ ̄)ノ
おいおい、悔しいからって荒らすなよマカーさん・・・
>>372 そしてドザのシェアは97%、マカは1.5%なのであったヽ( ̄∇ ̄)ノ
チッ、これだからマカーは…ヽ( ̄∇ ̄)ノ
375 :
ゲイ氏 :03/12/05 00:51 ID:???
>>373 ドザまたまた一言
『やっぱりみんなと一緒じゃなきゃ嫌だぁぁよぉー!!! ママぁー!!』
ドザのママから一言
『そんな事では東京大学に入れませんよ!! Mac使いなさい。』
そしてドザのシェアは97%、マカは1.5%なのであった
一部の局所を肥大化して語る妄想家、それが電波マカー。
電波マカー多すぎです。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>375 =キチガイ
一部の局所を肥大化して語る妄想家、それが電波マカー。
電波マカー多すぎです。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
>>376 =キチガイ
>>378 一部が多いね。
最近のバッドNewsはWinに負けるよ。
勘違いドザ、勘違いしたまま敗走中 ヽ( ̄∇ ̄)ノ ボク イケテルヨネ! ≡ ( ┐ノ :。; /
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 01:00 ID:aaS8z5jX
てかMacのシェアは4%です。by 朝日新聞
今日の勝敗 ○ マカ × ドザ
勘違いドザ、勘違いしたまま敗走中 ヽ( ̄∇ ̄)ノ I am Winner!! ≡ ( ┐ノ :。; /
てかMacのシェアは1.5%です。by web調査
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 01:02 ID:aaS8z5jX
てかMacは11月販売台数第5位です。by 日経
勘違いマカ、勘違いしたまま敗走中 ヽ( ̄∇ ̄)ノ MacはサイコウノOSデス ≡ ( ┐ノ :。; /
てかmacのシェアはOS Xになってから確実に下がっています
てかMacのシェアは40%です。by PCニュース板調査
てかMacのシェアは0.5%です。by PCニュース板調査
MACが優れているなら、なぜシェアが伸びないんだろうね。
>>384 ついでに最近二ヶ月間の販売台数からシェア的にもドザの古いデータは当てになりません
電子商取引サイトのトラフィックでアップルが首位を独走
http://www.internetretailer.com/dailynews.asp?id=10739 ◆コンピューターハードウェアを扱う全ての電子商取引サイトを対象にした
Nielsen/NetRatingsの調査によると、11月10日から16日の一週間のApple.comへのビジター(訪問客)数は
450万人で、第一位だった。
◆450万人という数字は、調査対象となった電子商取引サイトの全訪問客数の53%を占める。
◆第二位はDell.comの295万人、第三位はHPShopping.comで270万人。
◆四位以下はGateway.comの57万6千人、Sun Microsystemsの31万人となっており、
Apple.comが首位を独走していることがわかる。
サイト名 ビジター数
Apple.com 4,500,000
Dell.com 2,950,000
HPShopping.com 2,700,000
Gateway.com 576,000
Sun Microsystems 310,000
一週間のビジター数[単位:人]
勘違いドザ、そのまま迷走中 ヽ( ̄∇ ̄)ノ Macはゲイツが選んだ最低のOSデス ≡ ( ┐ノ :。; /
いっぱい釣れた〜。 でもドザばっか。 外道なんてイラネ。
低脳マカ、何も言い返せなくなって敗走中 ヽ( ̄∇ ̄)ノ Mac最高ー(サイコ) ≡ ( ┐ノ :。; /
勘違いドザ、ますます陶酔中 ヽ( ̄∇ ̄)ノ オレッテ サイコウ ジャン ≡ ( ┐ノ :。; /
>>391 iTunesとか言う見掛け倒しの糞ソフトのおかげですねヽ( ̄∇ ̄)ノ
で、それがなんだっていうんですか?
まったく意味の無い記事ですねヽ( ̄∇ ̄)ノ
低脳ドザ、何も言い返せなくなってみんなで妄想中 ヽ( ̄∇ ̄)ノ Win最高ー(サイコ) ≡ ( ┐ノ :。; / ヽ( ̄∇ ̄)ノ Win最高ー(サイコ) ≡ ( ┐ノ :。; / ヽ( ̄∇ ̄)ノ Win最高ー(サイコ) ≡ ( ┐ノ :。; / ヽ( ̄∇ ̄)ノ Win最高ー(サイコ) ≡ ( ┐ノ :。; / ヽ( ̄∇ ̄)ノ Win最高ー(サイコ) ≡ ( ┐ノ :。; / ヽ( ̄∇ ̄)ノ Win最高ー(サイコ) ≡ ( ┐ノ :。; / ヽ( ̄∇ ̄)ノ Win最高ー(サイコ) ≡ ( ┐ノ :。; /
勘違いマカ、ますます陶酔中 ヽ( ̄∇ ̄)ノ オレハ エラバレタ トクベツナニンゲンナンダ ≡ ( ┐ノ :。; /
低脳マカ、何も言い返せなくなって敗走中 ヽ( ̄∇ ̄)ノ Mac最高ー(サイコ) ≡ ( ┐ノ :。; /
>>394 低脳ドザは真似っこOS Winがお似合い
真似しか出来ない レスの量
ついに両陣営ともコピペに終始か・・・猿共の掃き溜めか?ここはw
お ま い ら ば っ か じ ゃ ね ー の 〜 〜 やっぱ世界はLinuxだよ! Lindows見てみなよ! ドザもマカも一生やってろ! Linux最高!!
>>400 低脳マカは寄せ集めパクリOSがお似合い
真似されて悔しがる レスの量
低能ドザ=マカ ウイナーの僕に話しかけないでねヽ( ̄∇ ̄)ノ
ぼくジョブ巣。 なんでも聞いてね!
僕、ウイナー。僕のウイニングラン見て! ヽ( ̄∇ ̄)ノ I am Winner!! ≡ ( ┐ノ :。; /
/ ̄ ̄ ̄\ (______) | | ,,――┴―──┴──‐、 / \ | _________ .| | l´ `l | | l´ `l | | | ,-―‐-、 ,-――-、 | | (^Y | '___,;; /___ ` .| Y^) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `川| `ー`'´‐',; l::`‐`'´‐´ | リ/ < マカーさん ほかに することは 川リ! |::: !川ヾ \ないのですか? 川リ| 、_|:::l |ハリヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リリリ | ┏ ┓ |' リリリ リリ ヘ ┃ ─── ┃ / リリ リリ ヘ ┛ ー― ┗ イ リ ,| ヘ____リリ____/ |、 /( \ リ / )\ `ー――リ――‐'´
ここ1時間の勝敗 ○ マカ × ドザ
マカーは遂に訳の分からない記事のコピペに出たか。 正直どれも既出だし、目を引く物は何も無いんだが?
ここ1時間の勝敗 × マカ ○ ドザ
>>412 ごめんよ。エロゲーは専門じゃないんでm(_ _)m
君の興味を引けません…
低脳マカ、何も言い返せなくなって敗走中 ヽ( ̄∇ ̄)ノ Mac最高ー(サイコ) ≡ ( ┐ノ :。; /
マイクロソフトはMac用OfficeやVPCとか作ってるんだからG5買うのは当たり前だろ。 MSのMac部門「Microsoft Macintosh Business Unit(MacBU)」 別名「次期Windows開発部門」
iTunes for Windowsのリリースで、アップルのサイトのアクセスが急増 アップルのウェブサイトへのトラフィックが10月19日以降に急増したという。 ◆iTunes for Windowsのリリースによるものだ。 ◆「iTunesのダウンロードを提供するApple Product Info & Supportチャンネルへの トラフィックは、100万人以上の個別ユーザーのアクセスで112%急上昇した。 前週の個別ユーザーのアクセスは47万9千回だった。」 あれあれドザくんAppleにお布施をありがとう
>>414 ごめんよ。エロゲーはやった事無いんでm(_ _)m
君の腐れきった発想に吐き気がします…
┌(_Д_┌ )┐オエー(ゲロゲロ
息子「今日も小物ドザしか釣れなかったね。」 父親「明日こそ大物ドザが釣れるといいなあ。」
マカーすぐエロゲー、エロゲーと言うが・・・ そんなにエロゲーがやりたいのか?気持ちの悪い奴らだな。 やりたくてもやれない、エロゲーコンプレックスってやつですか。 (´A`)気持ち悪いよー
◆Fortuneは「今年のベスト・プロダクト25」にPower Mac G5を選んだ。 ◆「G5の陽極酸化アルミ匡体は単なる審美的ホームランではない。」 ◆「網目はコンピューターを過熱から守っている。 二箇所の優美なハンドルで持ち運びが楽に出来る。 そして、G5の64ビットプロセッサーは最高水準のものだ。」 またまたMacが選ばれちゃいました。
422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/12/05 01:29 ID:??? ◆Fortuneは「今年のベスト・プロダクト25」にPower Mac G5を選んだ。 ◆「G5の陽極酸化アルミ匡体は単なる審美的ホームランではない。」 ◆「網目はコンピューターを過熱から守っている。 二箇所の優美なハンドルで持ち運びが楽に出来る。 そして、G5の64ビットプロセッサーは最高水準のものだ。」 またまたMacが選ばれちゃいました。
>>420 君のお仲間のドザのデスクトップを見てみよう!
アップルが「TWICE Top 100 CE Retailers」に初ランクイン ◆最新のTWICE Top 100 CE Retailersランキングによると、アップルは全米で34位の電器製品販売会社になった。 ◆アップルの売上は3億8300万ドルで、471.6%伸びた。 最新情報ですよ。
息子「ねぇ
>>420 みたいなドザはどんなところで釣れるの?」
父親「秋葉原あたりに沢山いるメガネかけたデブがみんなそうだよ」
>>1 及びWin批判コピペ荒しは新旧Mac板でもっとも嫌われている < 自 動 化 >
みなさん バ カ がつけ上がりますので 無 視 してください
>>424 は?デスクトップですか?
そんなもん見て何になるんってんです?
あっ、そうか。マカーはデスクトップの美しさが自慢なんですものね(ゲラ
変なことに執着しないで早く働いた方がいいですyp
(´A`)気持ち悪いよー
おーい! ドザは根拠もなしに討論するのかぁー そろそろ常識のあるドザが書き込めよぉー それともそんな事できないってか
>>426 面白いと思ってやってるんですか?
クリエイチブですね〜(ゲラ
(´A`)気持ち悪いよー
おーい! マカは根拠もなしに討論するのかぁー そろそろ常識のあるドザが書き込めよぉー それともそんな事できないってか
>>430 ドザが作る文章なんてそんなものですか。
まるでかの半島の劣民のようですね。
ドザは現実から逃げてばかりだな〆(。。)メモメモ 正確な情報から根拠をあげて書き込んでるのに…現実を見れないドザって… かわいそう
>>433 自動化さん、朝早く牛乳配達なんでしょ
早く寝た方がいいですよ、出来れば永遠にw
435 :
430 :03/12/05 01:38 ID:???
ジョンイル万歳!万歳!万歳!ゲイツ万歳!
息子「ねぇ
>>424 のドザも同じ種類?」
父親「そうだよ、気持ち悪いだろ」
母親「ちょっと二人とも、そんな気持ち悪いドザばかり見てないで早くご飯食べなさい」
初めてこのスレに来てみたが・・・ マカーってのはマジでキモいですね・・・・ 俺macは絶対に買わないと決めましたよ
『ファインディング・ニモ』が話題になるたびにドザは 頭に浮かびます。 ピクサーがMacに転んだ事を…そして、東京大学もMacだった事を…
>>436 飽きたよ・・・同じネタ繰り返すなと言いたい。現実でもこんな感じなんだろうなぁ・・・
空気読めよ
息子「ね〜勘違いドザが
>>436 にいるよ〜」
母「まぁほんと。こっちのドザも気持ち悪いわ〜」
父「こんな時間に一人で2chしてるなんてきっとロクな少年時代を送れなかったんだね」
>>437 買えないの間違いでしょ?
貧乏は寒いよね
息子「ゴメン
>>430 のドザ見たら食欲が無くなっちゃたよ」
母親「だから止めなさいって言ったでしょう!お父さんのせいですよ!」
父親「…」
どうでもいいけど
>>436 が引っ張ってる
>>424 はマカなんですが。
というかドザ同士とマカ同士で煽り合ってるヨカン。sage。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 01:45 ID:Gm2fWHx8
ファインディング・ニモってあのお子様映画のことか? あんな物見て喜んでるのか。マカーって気持ち悪いな それであれは特別なアニメだからとかウンチク言い出すんだろうな。アホか
MacOSXなんてWindowsXPのパクリですね たしかWinXPのほうが数カ月前にリリースされましたし、何よりの証拠ですよw まあ自動化マカチンのゴミマックじゃOSXなんて動かない筈ですけどねw w
>>441 ええ。だから普通のパソコン買ってCDとか聞いたり服とか着るんです。
オタクと違って考え無しにパソコンばっかり買う訳にはいかないですから
>>446 あら?! 無知にも程がありますよ
Longhronでなんだかいろいろ試してるようですが?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 01:50 ID:Gm2fWHx8
>>450 不動小数点計算量でしょ?
世界第3位に1100台でなるんですけど…なぜだか理解できないドザですよね。君は
32ビットと64ビットの数値表現範囲の差だっつの。 初歩的な考え方もわからないのかマカーさん?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 01:57 ID:Gm2fWHx8
>>449 無知にも程がありますよ
WinXPが先にでたことが何より状況証拠なんですよw
>>451 低所得者の自動化さんは年金が免除になって喜んでいる場合じゃないですよ
これからの世の中はあなたのような乞食マカーは切り捨てですよキリステw
>>453 α版じゃお話になりませんがね
まあ万年βのMacOSXは永久にパクリですねw
>>455 PowerPC970の基本構造で演算可能範囲とPen4EEで出来る浮動小数点演算範囲
を理解してこい 低能ドザくん
だったらAthron64とG5はなぜ計算量が違うんだ?
無知を指摘されて
>>457 のマカー様がファビョってるようですw
>>459 IA-32は浮動小数点は80bit。
PowerPC970はいくらよ?
>>456 児童化さん、自分のプロマイドを貼らないでくださいねw
>>457 児童化さんですよね?
>>459 せめて買ってから物を言ってくださいねw
まあ自動化マカチンには逆立ちしても買えない代物ですけどww
463 :
マック信者 :03/12/05 02:07 ID:Gm2fWHx8
結局のところ、マックはすばらしいパソということで、異論ないですね?
無知を指摘されて低能ドザ様=ウィン2年生がファビョってるようですw
>>463 まあ乞食マカーは80になったハンバーガーは高嶺の花ですねw
>>465 マックの知識こそ無駄ですよw
まあ自動化マカチンは6100でシコってってくださいww
467 :
マック信者 :03/12/05 02:12 ID:Gm2fWHx8
ドザの退治が完了しましたね。よかった。
>>466 むなしいのぉ〜。負け犬の遠吠えにしか読めんよ。
おっと「円」が抜けてました 私の超光速手コキよりも速いタイピングにマシンがついてこなかったようですねw
PowerPC 970のProgramming Manual見てみたが、 PowerPC 970の浮動小数点レジスタは64bitだってな。 IA-32は80bitなのに・・・・
無知を指摘されて低能ドザ様=ウィン2年生が益々ファビョってるようですw
まあ、G5は64bitのメモリ空間を扱えるとかいっときながら、 実際は42bitしか扱えない詐欺仕様ですからね。
>>470 馬鹿をさらすなよ。
知識の無いのはわかったからね。
どうしてクロックが低い方が速いか理解しておいで 坊や
>>467 すでに新旧Mac板で退治された自動化マカチンの負け惜しみですかw
>>468 空しいのはあなたのクルミの脳味噌のせいなのですよw
>>471 あいかわらず低能コピペの繰り返ししかできないのですか?
自動化とは言ったものですねw
>>472 オナニーはマカ板でやっててください迷惑ですよw
476 :
マック信者 :03/12/05 02:20 ID:Gm2fWHx8
なんだ、まだいたのですか?ドザさんたちは、現実逃避をなされるのですね。
せっかく42bitメモリアドレッシングに対応してるのに OSXのメモリ割り当てはプロセスごとに4GBですって? 64bitに対応してるですって???? こ れ っ て 詐 欺 で す よ ね ? 消 費 者 な め て ま す よ ね ?
>>474 はいはい。SPECの結果でも見て素直に現実を受け止めろ。
それとも大本営に洗脳されちゃって現実が見れない人ですか?w
>>474 児童化さん、あなたのゴミマックのクロックはいくつですか?
w
>>476 これから牛乳を盗み飲みして現実逃避ですか?
w
>>477 『詐欺』の意味を理解していない? もしかして
ネイテブからG5アーキテク対応に移行でしょうからその辺り理解しようね
LonghornではVPC使うらしいよ それも詐欺?
ファビョってることを指摘されて低能ドザ様=ウィン2年生が益々ファビョってるようですw
482 :
マック信者 :03/12/05 02:26 ID:Gm2fWHx8
何をそんなに怒ってるんですかドザさんたちは。
>>478 SPECの結果←どれでしょうか?
何と比べてましたか?
SPEC CPU2000
はじめはしつこいなあと思いつつ見ていたが 最近はどこまで続くのか見てみたくなった 2ch最長目指してどっちもがんばれ
>>480 貴方の言うことは理解不能ですね。
日本語をまず勉強して下さい。
>>480 VPCのライセンスはちゃんと買い取った物ですよ、G4が128bitCPUとか言ってたメーカーはどこでしたっけ?
w
>>481 自動化さん、相変わらずワンパな書き込みですねw
あなたが書き込むと他のマカが不利になるんじゃないでしょうかww
>>482 からかっているんですよw
489 :
マック信者 :03/12/05 02:33 ID:Gm2fWHx8
マックをからかわないで下さい。 マックをご覧なさい。常に革新的な技術とデザインを走ってきました。 それは事実ですから、事実をからかってはいけないのです。
>>487-488 Win使っててLonghornのNews知らないのかよ。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
G5 +OS XのよりLonghornって限定64bit化対応じゃないの?
>>489 事実?
真実を見つめないと社会から相手にされなくなりますよw
>>490 自動化マカチンさんに現実はつらいですよw
ファビョってることを指摘された低能ドザ様=ウィン2年生が痛々しいほどファビョってますw
>ネイテブからG5アーキテク対応に移行でしょうからその辺り理解しようね どういうことよ。これは。G5に移行?まだしてないの?もしかして?w さんざん64bitのPCだとか大口叩いてこの程度かよw APIでOS9以前くらい完璧にエミュレーションしてやれよ。 ソフトメーカーが可愛そうだろうに。
496 :
マック信者 :03/12/05 02:39 ID:Gm2fWHx8
ウィン2年生君、これが事実なんですよ。
>>493 低能ドザはXPで十分なんだから仕方ないかヽ( ̄∇ ̄)ノ
あれっ?だったらなんでMac気にしてるの???
ウィン2年生、敗走の悪寒。。。
>>495 あれっ?君はOS9ユーザ?
OS Xが出て既に3年が来ますが…
Macの心配よりWinXPのこと考えてろよ!! 切り捨てOSなんだから
>>499 某大手印刷屋がOSX対応したのつい先日だったよなー。たしか
>>492 64bitのG5になってVPCが使えなくなり焦っているマカチンさんですか?
w
>>494 頭をうってハーフクルミの脳味噌になった児童化マカチンさんは同じような言葉を繰り返すしかないのですねwwww
次からは相手にしてあげませんよw
>>496 あなたの偏差値は40未満ですねw
>>497 まあXPだけで十分ですねw
>>498 そんなに僕が恐いですか?
w
ファビョってる低能ドザ様=ウィン2年生、自分が自動化してることに気付かないほどファビョってますw
>>501 またまた君は情報不足ですよ。
G5対応VPCの発売予定はMSでも情報流れてますよヽ( ̄∇ ̄)ノ
ウィナー。華麗にウィニングラン! ヽ( ̄∇ ̄)ノ I'm Winner!! ≡ ( ┐ノ :。; /
505 :
マック信者 :03/12/05 02:50 ID:Gm2fWHx8
ウィン2年生君、そのような暴言をお吐きになるということは、 あなたの家庭環境の質を疑います。
506 :
ウ :03/12/05 02:51 ID:???
ゴミマッカー自動化に付ける薬はないですねw
UNIX一年生ですがなにか?
低能ドザくん 明日からは根拠となる情報から掲示しましょうね。 それでは明日は銀座に寄ってきます おやすみヽ( ̄∇ ̄)ノ
マカを一匹撃沈しますた。
510 :
ウ :03/12/05 02:54 ID:???
>>506 マカチンとはマラの大きさが違いますからねw
本日の勝敗 × マカ ○ ドザ
513 :
ウ :03/12/05 03:01 ID:???
そう言えば先輩の梅夫さんと後輩のウィン1年生は何処へいったのでしょうげねw
低能ドザ=ウィン2年生 自作ジエンは止めなさい。
本日の勝敗 ○ マカ × ウィン2年生
516 :
ウ2 :03/12/05 03:03 ID:???
ゴミマッカー自動化は一目でわかりますねw まあ以後無視の方向でww
自動化撲滅キャンペーン中
ウィン2年生君が敗北宣言をいたしました。 めでたし、めでたし。
519 :
%83}%83b%83N%90M%8e%d2 :03/12/05 03:06 ID:Gm2fWHx8
ウィン2年生君、ひどいんじゃないでしょうか。 たとえあなたの育ちがよくないのだとしても、それはあなたの改善を意味します。 すなわち、あなたはもっといい人間になるために改善しなければなりません。
ですげねw
522 :
ウ2 :03/12/05 03:09 ID:???
>>519 あなた一人だけageてますね、みえみえですよw
ウィン2年生君が敗走しました。 めでたし、めでたし。 ヘ( `Д)ノ チ‥チクショウ!! ≡ ( ┐ノ :。; /
シブい ・ウィナー ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ .知的━━━━━╋━━━━━━バカ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ・マカ インパクト
525 :
ウ2 :03/12/05 03:13 ID:???
自動化は無視しましょうw
526 :
ウ2 :03/12/05 03:14 ID:???
>>516 で無視といいながら
>>525 で反応してしまった
ウィン2年生君、敗北ケテーイ。
ヘ( `Д)ノ ノワワワン!
≡ ( ┐ノ
:。; /
本日の最終結果です。 勝ち マカ 惨敗 ウィン2年生
529 :
ウ2 :03/12/05 03:19 ID:???
自動化の入れ食いですねw 馬鹿を釣っても面白くないので以後本当に無視ですねww
ファビョってなかなか有言実行できないウィン2年生君、かわいい?。
梅
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 03:23 ID:Gm2fWHx8
ウィン2年生=友達一人もいない
喧嘩はやめて下さい。 先生に言いますよ。
この時間まで残ってるマカは真性の電波だな。 お花畑へ帰れや。隔離板から出てこられると、ドザはおろか まっとうなMacユーザーすら迷惑ですから。
自動化クッキーONモード(藁
537 :
ウ2 :03/12/05 03:26 ID:???
この時間まで残ってるドザは真性の電波だな。 お花畑へ帰れや。隔離板から出てこられると、マカはおろか まっとうなWindowsユーザーすら迷惑ですから。
自動化さんってされだかわかったような気がする キモイですね
この時間まで残ってるウィン2年生は真性の電波だな。 お花畑へ帰れや。隔離板から出てこられると、ドザはおろか まっとうなWindowsユーザーすら迷惑ですから。
542 :
ウ2 :03/12/05 03:33 ID:???
まとめるとゴミマッカー自動化が迷惑ですねw
お互い電波ということでいいですか?>ウィン2年生君
デスゲネw
sagesage 糸冬 了 sagesage
546 :
マック大好き :03/12/05 03:39 ID:Gm2fWHx8
ドザえもんは、そんなにマックに嫉妬しないでおくれ。
道具に特別な意味を持たせて、コストパフォーマンスって言葉を知らない人が大勢いるスレはここですか
マックとウィンはンニーとセカみたいなものですか?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 05:25 ID:VqCAlQ1f
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ マックのおかげで 川川::::::::ー◎-◎-) 彼女が出来ましたよ!モニタの中で 川(6|:::::::: ( 。。)) ._川川;;;::∴ ノ 3 ノ ←馬鹿マカー
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 05:39 ID:+18+sydY
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃○ ○┃ ┃ 世 マ ド さ フ ┃ ┃ 等 界 ッ す ァ ┃ ┃ 幅 最 ク 泣 ザ が イ ┃ ┃ 系 速 き も J ン ┃ ┃ 最 ま o デ ┃ ┃ 適 す b ィ ┃ ┃ 化 s ン ┃ ┃ だ グ ┃ ┃ ・ ┃ ┃ ニ ┃ ┃ モ ┃ ┃○ ○┃ ┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
わざわざ他のスレまで出没すんなよ糞マカーは! おとなしく、この隔離スレでシコってろよ。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 05:55 ID:VqCAlQ1f
___ | マ | | カ | | ポ | チーン… | | | | 信 | | 者 | ,,,. | 之 | ,'"';, 、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、 ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ ‖ `i二二二!´ ‖ 昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:| | :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :| | :|::::::|┌─┐|::::| :| ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\ // 週間アスキーで毎回Macでオナニーする 漫画おもろいね
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 07:32 ID:F9Woynjl
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ 川川::::::::ー◎-◎-) 黙れハゲ。 川(6|:::::::: ( 。。)) ._川川;;;::∴ ノ 3 ノ ←馬鹿マカー
>>554 川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-) 黙れハゲ。
川(6|:::::::: ( 。。))
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ ←阿呆ドザー
顧客にはポジティブキャンペーン Windowsユーザーに対してはネガティブキャンペーン 右から右にならえーーーーーーーーーー あっはっはっはっはっはははっはっは
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 08:28 ID:WCRkEwBQ
デュアルCPUでメモリ8GB乗せてやれば量子化学計算がめっちゃ速い。 1000万のスパコン買うより G5 の方が遙かにコストパフォーマンスが良い。
1000万で買えるスパコン…
HalfLife2等のFPSゲームを積極的に移植すべき モンスタースペックを存分に活かせるビッグタイトルが移植されれば勝手にユーザーはついてくる。
>>559 付いていくわけ無いじゃん。
家庭用ゲーム機じゃないんだぞ?
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ モンスタースペックを存分に活かせるビッグタイトルが移植されれば 川川::::::::ー◎-◎-) 勝手にユーザーはついてくる。 川(6|:::::::: ( 。。)) ._川川;;;::∴ ノ 3 ノ ←馬鹿マカー
こりゃ業務用だね。
【・3・】 アルェー 昔の勢いが戻ってきましたNE
欧米のプロゲーマーがMacをちらつかせてドザPを圧倒する ドザゲーマーはこうおもう 「プロはすっげープロはマック!おいこりゃドザってらんねえぜ CoolなMacはプロ専用だな!素晴らしい!一般ドザは近づけねえな! やっぱマックはインテリだよ!ドザり続けるしかねえやこんちくしょう!」 だろう それだけMacはCOOLなんだよ 西洋人のプロがMac使う、それを猿真似するどざ Macかよ、なんだよ、またMacかよと言われなくなる くぅうぅぅーさいっこう!!!!!
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 13:45 ID:6o5WsSpT
WindowsUserの事を略して、Winner(勝利者)と言います。
マカーの書き込みって学会生の布教活動みたいだね。
マカーのコピペと意味不明な勝ち名乗りだけでスレが埋まっていくな。 2ちゃんねる以外に欲求不満の捌け口がないんだろうけど……なんだかなあ。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 14:18 ID:tBXRrJod
「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 グローバルスタンダードの愛称だよ、
ドザ、勘違いしたまま敗走中 ヽ( ̄∇ ̄)ノ I'm Winner!! ≡ ( ┐ノ :。; /
負け込んできたマカ。ついに力尽きる。 _l ̄l○ I am 負けer...
負け犬マカーのみなさーん! 今日も元気にファビョってますかー!!!
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 15:58 ID:tBXRrJod
ヽ( ̄∇ ̄)ノ Are you a Doser ? ≡ ( ┐ノ Yes, I am a Doser. :。; / It is the nickname of the global standard. 「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 グローバルスタンダードの愛称だよ
573 :
☆女性器の秘密☆ :03/12/05 16:01 ID:XMQdXrMe
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 16:05 ID:bX8FFSJg
またしても、祭りが始まった… …ざわ …ざわ
丸紅事件から、約一か月…
SONYの50型WEGAが49800円 …
いつものままなら、中小企業の誤表記 は謝罪で終了。。。。
普 通 な ら… うん。普通なら…
うああああああああああああああああああああああああああああああ
でた!!でた!!でた!!でた!!ジャンジャン出ます出させます!!
注文者の個人情報(メールアドレス)大流出!!!!!!!!!!!
BCCで送ればいいものを、あわててCC送信!!!!!!!!!!!!!!!
あわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ…
約460名のメルアド大解放!!!
nyにも流れますた!!!誰かが、流しますた!!!
(本メルアドあり!!東大生!!慶応生!!ワッショイ!!)
ただいま、大型祭り開催中!!!【開催地:ニュー速】
詳しくはここで、
【買える事を】SONYの50型WEGAが49800円? part11【夢見て】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070607183/
UNIXに魂を売ったマカ
OS9が最速最高超安定便利気楽でG5並のPPCに搭載されてれば よかったのにねえ ドザを完全にたたきつぶすことはできんようだ Xerには
577 :
%83}%83b%83N%91%e5%8dD%82%ab :03/12/05 19:21 ID:Gm2fWHx8
ドザえもんは低能すぎ。馬鹿も休み休みにしな。
Xerは戦力外 9erに任せてひっこんでな
579 :
ウ2 :03/12/05 20:35 ID:???
うんこ自動化マッカーは早く氏んでくださいねw
580 :
%83}%83b%83N%91%e5%8dD%82%ab :03/12/05 20:53 ID:Gm2fWHx8
バージニア工科大学に550台のiMacが導入 ◆バージニア工科大学は1,100台のPowerMac G5で世界三位のスーパーコンピューターを作ったが、 同大に新設されたMath Emporiumという数学関連の施設でも、550台のiMacが稼働している。 ◆アップルの記事:「6万平方フィートのスペースを占めるバージニア工科大学のMath Emporiumは、 毎年7000人の数学部の学生を輩出する最先端のコンピューター・ラボだ。」 ◆「Math Emporiumには、学生がおよそ550台のiMacで個々の学習を管理するという、これまでにない大学コミュニティーが出来上がった。」 東京大学はじめ高偏差値の教育機関はMacがお好きです。
サンの共同創業者の評価するMac ◆Wiredはサン・マイクロシステムズの共同創業者のBill Joyにインタビューした。 ◆JoyはPower Mac G5とMac OS Xにも触れている。 ◆「二つの2GHzプロセッサーと8ギガバイトのメモリと、0.5テラバイトの内蔵ディスクを 搭載した新しいMacを手に入れたばかりだ。」 ◆「メモリをフルに使った巨大なシミュレーションも出来るし、データベースはデータ・ストラクチャーになる。 64ビットコンピューティングを加えれば、目を見張るような視覚化が可能だ。」 ◆「Linuxは文化的現象であり、ビジネス的現象だ。」 ◆「Mac OS Xは見事に設計された磐石なシステムだ。Linuxより好きだ。」 参考 ゲイツも同じような事言ってたね。 ゲイツ自宅にMac3台あるそうですね。
メモリをフルに使ってって1アプリ4G制限じゃん。 プロセス2つ立ち上げて無理やりやんのか?ちょと疑問。
「二つの2GHzプロセッサーと8ギガバイトのメモリと、0.5テラバイトの内蔵ディスクを 搭載した新しいMac」があっても、おまえらどうせやるのは2ちゃんの読み書きだけだろ。(嗤
>>583 だったらどんなのが良いんでしょうか?
Bill Joyの意見を否定する納得のいく書き込みお願いします。
>>584 次期WinもDual対応化で現在のG5を目標にしてるようですが
2chの書き込みしか使わないドザに必要ないよね
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 22:56 ID:fLkQR4ia
>>586 なぜそうやって、2chしかしないと決め付けるんですか?
iPodのピッチコントロール機能搭載を望むリッチー・ホーティン ◆Wiredはテクノ界で長年活躍しているリッチー・ホーティンにインタビューしている。 ◆二台のPowerBook G4をミックスに使っている彼は、iPodをプロモートするDJプレイを アップルストアSohoで行っている。 「トラックのスピードを変えられるようになるだけでも、(iPodは)すごいDJパフォーマンスのデバイスになると思う。」 やはり彼もiPodのピッチコントロール機能搭載を望んでいるようだ。 「DJはレコードを持ち運びするが、サイズや重みがあるから100とか150枚くらいの一部のレコードしか入らない。」 「iPodみたいなのはポケットに入るけど、莫大な数のトラックも入る。」 「クラブのサウンドシステムに二つのiPodを繋げば18時間もプレイできるんだ。」 それが実現するかどうかの鍵を握っているのは唯一アップルだけだ。 スティーブ・ジョブズ氏は「すごいやつが次の時期に出て来る 」と言っているので、期待したいところだ。 iPodも今後期待大です。
現在のiPodはWin&Mac両用ですのでドザも使ってみては?
>>590 横から失礼m(_ _)m
{2chの書き込みしか使わないドザに}
と、
{ドザは2chの書き込みしかしない}
は違うようなんです 決めつけって…?
フランス国防省にMacが採用か ◆フランスの政府機関でもMacが稼働しているようだ。 ◆11月7日に出されたCERTAによる警告(内部情報システムの安全生に関する重要指令)からそれがわかる。 ◆Mac OS X 10.3のターミナルのリークに関するものだ。 ◆その情報は11月4日にアップルへ直送されている。 ◆1台や2台のMacだけの話ではないだろう。 米国国防省もMac採用してるし、NYTimes誌もMacで救われてるね。
>>582 あのBill JoyがOS X絶賛とは!すげーよ
Winってやっぱり貧乏大衆にPCを広める事が意義なんだね 安い価格で選ばれて性能で選ばれてないようですね
マカーの情報は論理性がある 納得しました ドザの反論希望 馬鹿はひけらかすなよ
セントラルヒーティングにまた一歩近づくインテルベースのPC ◆インテルは次バージョンのPentium 4の電気的特性を発表したが、 最新のPentium 4のExtreme Editionには124Wも必要になる。 ◆マザーボードは91アンペアくらいの電流を供給しなければならない。 ◆我々は増加した電力とパフォーマンスをいったい何のために使うのか、 自問自答してもいいのではないか。 ◆我々は普通、CPUをフルに使うことなどほとんどない。 ◆それに使われる電気はわが国の原子力発電所から来ている。 ◆G5のいい点は、電力消費を減らすために不使用時には周波数を1.3GHzにまで落とすところだ。
>>599 ここって
『【G5】泣き叫びながら敗走するドザ、更に増殖6(ワ』
だから、これで良いんじゃない
お前がスレ立てしたのか?
>>602 削除依頼出せば?
類似スレ乱立してるようだしね
それだとここまで引っ張ってきたドザの敗北宣言ですがね
iPodを追い抜くための“賢明な手段” ◆英ガーディアン紙は「The iPod wars(iPod戦争)」と題する記事を掲載している。 ◆その中で、「21世紀のウォークマンと呼ばれている」iPodのライバル製品について、 「MP3再生機という市場は、もはやニッチとは言えない。ソニーはネットワークオーディオの数年後の 大成長を予想しているし、他のメーカーも大きな製品投入計画をそれぞれに練っている」としたうえで、 ソニーやフィリップスを始めとする様々なライバル製品・サービスを紹介した。 ◆その結論はこうだ:「各メーカーは、iPodと価格、バッテリー寿命、ストレージ容量で競争しても 大差をつけられないことに気づいている。結局、iPodのライバル製品としてユーザーに必要とされるのは、 iPodと同じサイズ、同じストレージ容量、素晴らしいデザイン、Bluetooth無線接続、そして50〜100ポンド程度安い価格だ。」 ◆さらに、そうした状況から抜きん出るための“賢明な手段”として、同紙はビデオポッドの投入を有力視するとともに、 アップルが来年のMacworldサンフランシスコでvideo iPodを発表するとの噂に言及している。 ◆「アップルがこの方面を革新しないと言える人はいるだろうか?」 Macは凄いね。 iPodも凄いね。
>>603 ここまで引っ張ったって……それって片方だけの責任じゃないでしょうに。
まあ、取り返しが付かないほど暴れてしまったので、仮想敵であるドザに
全責任をなすり付けてしらんぷり決め込みたいという心境は理解できますが。(笑
>>605 スレ板みて暴れたのがドザでないと?
【G5】泣き叫びながら敗走するドザ、更に増殖6(ワラ
↑
これ見て今まで書き込み荒らしがドザじゃなかったと言えるあなたは…妄想ドザ?
妄想ドザ 論理性無く情報も無し スレ板否定で論点反らし敗走中 ヘ( `Д)ノ ウワァァァン!! ≡ ( ┐ノ :。; / ドザだからここに来たのに認められない〜よ
>>606 それは根拠として希薄過ぎますね。
っていうか、いきなり自作自演ですか?「スレ板」って……
今日のマカはなかなか。イイ線逝ってる。 平日にたむろしてる、迷惑な厨房マカ共とは違うな。 この程度のカキコがないと面白くないw
610 :
%83}%83b%83N%91%e5%8dD%82%ab :03/12/06 00:46 ID:1S5tJLRY
iPodすごいかっこいいよね。
ここはPCニュース板
>>607 はスレ板
ここはPCニュース板
>>608 はスレ板
スレッドのタイトル、略してスレ板。
>>608 ここまで出たレスに対抗できるWinの情報がないようです。
反論レスすればイイんじゃないでしょうか。
>>612 いいえ。反論よりまず煽り荒らしの粛清が先でしょう。
東芝、iPodに使われている1.8インチハードディスク生産を倍増 ◆東芝は2004年3月までに1.8インチハードディスクの生産を倍増すると発表した。 ◆少なくとも人気のiPodの需要に応えるためだと推測される。 ◆将来は1インチハードディスクを製造する計画だ。 東芝は自社のPC部門(Win)が赤字部門と化している 原因はMSのOS搭載所有権利料に寄るもので、どこのハードベンダーも同じ状態だ 利益を上げ好調なのはDellとApple
>◆少なくとも人気のiPodの需要に応えるためだと推測される。 1.8inchがNote PCに採用され始めたからでしょw
>>615 経済新聞とか読んだ事無いひとですね あなた
この記事掲載時の日経でも読めばよいのでは
>>614 のソース
http://www.forbes.com/home_asia/newswire/2003/11/10/rtr1142841.html >Toshiba does not disclose the names of its 1.8-inch HDD customers, but the
>rise in output is expected in part to fill demand from Apple Computer Inc
>(nasdaq: AAPL - news - people) for its iPod digital music player.
機械翻訳
東芝は、その1.8インチのHDD顧客の名前を示さないが、出力の上昇が一部分
アップル・コンピュータ株式会社からの要求を満たすと予想されます。 (nasdaq:)
AAPL - ニュース - 人々 そのiPodディジタル音楽プレーヤーのために。
はて、俺は
>>617 に罵られるような事を書いただろうか。
>>618 RSSNewslog使用ですよ
低能ドザさん
理解できないだろうけど
http://homepage.mac.com/macandpal/about.html >当サイトの掲載記事
>当サイトの掲載記事の著作権は、各記事に明記された情報元サイトの著作権者にあります。
>当サイトの掲載記事は転載・引用等出来ません。その代わり、それぞれの読者は情報元サイトの英文記事の一部又は全文を独自に翻訳し、その著作権者と連絡を取ることが出来ます。
>当サイトの掲載記事には事実確認の取られていない情報が含まれます。当サイトの掲載記事の内容は保証されません。
駄目駄目じゃん。
>>620 うん。理解できない。
が、やってることは煽り荒らし目的での転載禁止サイトからのコピペだ。
マカーは創価プレイがお得意ですね
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 02:16 ID:pboJw62z
創価学会の共産党叩きってこんな感じだよねw
精強新聞の内容もこんなんでしょ?
626 :
ウ2 :03/12/06 03:59 ID:???
PPCG5がでたりWin版itunesがでたりしたことで何故自動化が威張ってるのですか? w
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 07:56 ID:PVQUINGu
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃吐 屍┃ ┃ H ド ┃ ┃ G ザ ブ ┃ ┃ 推ゴ の タ ┃ ┃ 奨シ 五 泣 箱 ┃ ┃ ッ 月 き の ┃ ┃ ク 蝿 声 ┃ ┃ E い ┃ ┃ よ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃落 負┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>627 氏ね、腐れドザーが( ´,_ゝ`)プッ
146 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:03/12/06 08:03 xjJQk6Q6
>>132 いや、ブサかわいいだと思うけどな。
どじっこでミーハーで短絡的で感情的で、
でもすごく人の気持ちを考えられるってのがうさぎ。
ずっと見てるけど、この子以外は誰ももううさぎ役はできないと思うくらいよくやってる。
それより美奈子のブサイクはなんとかならんものか
仮にもアイドルだろ?
2chが各分野の気狂いを収容してるってのはあながち噂でもなさそうだね...
>>614 ほー、DellはMSのOS搭載所有権利料を払ってないのか。
>>632 Dellの販売方法理解してないのわかるけど
私は馬鹿なドザですみたいな書き込みはやめてよ
OS他選択でスペックチョイス販売と初期搭載販売で違うんですよ
生産台数に対して支払われるからね 在庫ばかり増へ旧型PCのディスカウントで
利益薄のWin機がさらに利益薄なんですよ 理解できる?
>>634 マクはこんなのも強制終了がいるのか?(ププ
Winでふつーにアクセスしてみたが、強制終了どころか
普通に×ボタンで閉じて終了だったぞ。
>>635 恥ずかしくないの?
ブラクラ踏みましたと宣言して
>>635 大したソフトも入ってないと証明してるとこ分かってないレス
低能無知ドザですね
>>635 ←こいつはmacの強制終了の意味理解できてない 恥ずかしい奴 許せ
>>639 >クラッシュどころか挙動不審にもならなかったけどw←2ch以外してないの?
特定ソフト起動のようですよ。
>おいおい、お花畑へ帰れよw ←表現力も幼稚なのはドザらしい。
一連の発言内容からするとドザの推定年齢は8〜15才ってとこかな? とにかく難しい言葉や教養のある言葉がまったくない。
このあたりで必死になってる粘着さんは、ドザの厨房だろ?w 今時あの程度で落ちるか、抜けるか、と小一時間(ry やるなら、もっと新しい穴を狙えよw
>>642 このブラクラ制作者はLinux板に出没しているWinセレロン2GHz所有のドザです(脳内年齢10才程度)。
参考までに
623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 02:14 ID:??? マカーは創価プレイがお得意ですね 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 02:16 ID:pboJw62z 創価学会の共産党叩きってこんな感じだよねw 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 02:22 ID:??? 精強新聞の内容もこんなんでしょ?
G5はPowerPC970から来年早々にPowerPC980搭載へ Prescottが標準搭載のPCが出るまではG5に対抗できない現状を ドザが理解できないと…このスレの低能ドザには難しいかな。
>>633 「売れないので利益が上がりません」程度の事じゃないか。
何得意気に語ってるんだよ(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 15:50 ID:qhPGd+d5
何やらフリーソフトが沢山起動したぞ。 Macに直接害(でもないが)を与えるモノは初めてみた。 でもってVLCが突然落ちたがこれはVLCの問題だな。 クラッシュレポをURL付きでアポに送信してみました。
【・3・】 エェー ボククラッシュしてもレポート送信したことなんてないC
>>647 ものごと単純化し過ぎだよ幼稚ドザくん
そんな簡単な事ならどこの企業も苦労しないよ
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 16:42 ID:KNrIwkNR
ドザを焦らせる面白いワザの登場はまーだー?
>>648 かなり正常なひとですね。
症状報告で低能ドザじゃない事がよくわかりました。
654 :
休憩終了 :03/12/06 16:50 ID:KNrIwkNR
新しものダウソで目に見えて糞シェアが減ってきたと 感じるんだけど漏れの思い違い? やっぱりこのスレ糞シェア作家だらけだってこと? 多くの非難にも負けず、漏れが頑張ってる成果が 少しはあるってこと?
655 :
654 :03/12/06 16:52 ID:KNrIwkNR
>>652 ,655
質問
ID:KNrIwkNRさん2chブラウザ使ってるのわかるけど、
IDなんでOPENに?とレス内容が理解できないので翻訳お願いします。
>656 >IDクローズが掟? 書き込み場所、間違えたついでに 本来書き込もうとしたスレの宣伝 したんだよ。(´・ω・`)
>>657 答えていただきサンクス(^_-)-☆
意外といいひとですね。
誘導乗ってみます。
先輩「君、貧弱な身体してるね。うちの敗走部には入らないか?」 ドザ「敗走部って何ですか?」 先輩「絶対に勝てない相手に挑んでボロボロに負けた後、その敗走感を楽しむんだ」 ドザ「・・・入ります」 敗走部に入部したドザ、インターハイに向けて猛練習 ヘ( `Д)ノ ウワァァン!! ≡ ( ┐ノ :。; /
∧_∧ (´・ω・`)∩ |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦〜.\ ./. \\ \_∧ / \|===========|・ω・`) \ / ∧_∧ と ) \ ノ ___/(´・ω・`)ヽ_____\  ̄ ̄ 〇旦〇  ̄ 最近とくに寒くなりましたね こたつでmac&ipod楽しんでます ほのぼの ほのぼの
∩_∩ ( ´Д⊂ヽ ⊂ 649 ノ 人 Y し (_) 「ちきしょう、ちきしょう東京kittyめー!!!」 マ家畜はそういいながら全速力で敗走を始めた(@wぷ
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 18:06 ID:D5+85JbM
今度キューブのケース買うよ。 中身は、使えるソフトが無いから要らない。
>>663 キューブのケース欲しい(;´Д`)ハァハァ
ニューヨーク近代美術館に永久保存されるね…あれっ
ユニークなエピソードをいくつか。 Appleの製品カタログに「一見、ニューヨーク近代美術館の 展示作品のように見える、Power Mac G4 Cube。」とあると おり、現にニューヨーク近代美術館(MoMA)のデザインコ レクションとしても永久所蔵され、殿堂入りとなった。 スーパーコンピュータの生みの親であるセイモア・クレイ氏が、 「コンピュータデザインのシミュレーション用に、アップルが クレイ製品を購入した」との報を受けて一言、「それは面白い。 僕はクレイ3のシミュレーションにアップルを使っているのに」 と愉快げに答えたという。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20031204/1/ IT Pro MS担当記者より
Windowsセキュリティの最近の状況には本当にうんざりさせられる。
ルーズであることが一切許されないからだ。セキュリティ・パッチが出たら,
すぐに当てなければならないし,ウイルス対策ソフトのパターン・ファイルの更新にも気を付けなければならない。
WindowsやWebブラウザ,メーラーの設定もセキュアにしておくように注意が必要である。
さもなければ,どこからかウイルスが侵入するかもしれない。…
Longhornでは過去との互換性を維持するために,現在のWindowsの環境が残るからである。この環境ではウイルスは制限されずに動く。
実際Microsoft自身も「NGSCBはウイルスやスパイウエアの脅威を低減させることができるが,脅威がなくなるわけではない」としている。
ドザって何の略なの?
ブルドーザー
天才マカボン
今夜も創価信者のマカさんご活躍ですか?
マカーって、ベータマックスビデオにいつまでもしがみ付いてた口だろ。
【・3・】 エェー しがみ付いて「る」口ですYO
マックOSXのユーザーの何人がターミナルを 使ってるんだろうか。
IBMの90nm G5プロセッサー開発に関しての良いニュースが情報提供社 からAppleinsiderに寄せられた。90nm G5はPowerMac G5の2.0GHz の壁を越え、最初の大きな変更となるチップであると噂されている。 IBMは今週90nm G5の製造を開始した。情報によれば生産テストで2.6GHz に達した。構成は2GHz, 2.2GHz, 2.4GHzと2.6GHzとなる。また生産の 歩留まりは130nm生産と同様の結果である。プロセッサーは来年1月に Appleに提供可能となり、第二世代のPowerMacをMacworld SFで発表され 2月まだは3月初めに出荷されるだろう。
676 :
%83}%83b%83N%91%e5%8dD%82%ab :03/12/06 22:12 ID:1S5tJLRY
すごいね。どんどんマックは先行くね。ドザを置いてけぼりにしていくね。うんうん。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 22:18 ID:2jAXZi54
ほんでコレ何に使うの
マックってどんなソフトが使えるのかね?
マカーってPC業界のアウトローっぽいな。
ソフトウェアがほとんど提供されないマシンなど、物好きか 自分達でアプリを作ってしまう連中しか使わないって。 (とはいえntelがもう1回PrescottでこけたらG5が結構伸びるだろうなw)
>>678 >マックってどんなソフトが使えるのかね?
どんなソフトが使いたいの?たいてい揃ってるよ。
OS10.2位になってソフト開発が進んで、どんどん出てきてる。
>>680 PPC970とプレスコは市場で競合しません。
AMD相手にかなり劣勢にはなると思いますが、それが理由でPPCが躍進することはありません。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 22:38 ID:Ib2QchBz
>>681 大手のパソコンショップでWin棚が10あったら1あるかないか位です
中小だと無いショップのほうが多いけど
Macに特に興味ない人間がたまたまここを通りすがって 自分で調べろとか言われてもなぁ でも量販店じゃ あまりMac用のソフトなんて見かけないね
>>685 >でも量販店じゃ
>あまりMac用のソフトなんて見かけないね
マック売り場に行け
>>685 >Macに特に興味ない人間がたまたまここを通りすがって
粘着してるくせにw
>>683 Appleって基本的にnet storeですよね
これみても↓
『電子商取引サイトのトラフィックでアップルが首位を独走 』
http://www.internetretailer.com/dailynews.asp?id=10739 ◆コンピューターハードウェアを扱う全ての電子商取引サイトを対象にした
Nielsen/NetRatingsの調査によると、11月10日から16日の一週間のApple.comへのビジター(訪問客)数は
450万人で、第一位だった。
◆450万人という数字は、調査対象となった電子商取引サイトの全訪問客数の53%を占める。
◆第二位はDell.comの295万人、第三位はHPShopping.comで270万人。
◆四位以下はGateway.comの57万6千人、Sun Microsystemsの31万人となっており、
Apple.comが首位を独走していることがわかる。
サイト名 ビジター数
Apple.com 4,500,000
Dell.com 2,950,000
HPShopping.com 2,700,000
Gateway.com 576,000
Sun Microsystems 310,000
一週間のビジター数[単位:人]
店頭売りで値切られるよりnet storeの方が在庫管理他いろいろメリット多いからね
Mac売り場って言っても 最近じゃeMacとiMacあたりがポツンと置いてあるだけで ソフトは無いとか Mac売り場自体がないとか結構あるよね 特に普通の家電店じゃあ殆ど見かけなくなった ヲタ向けの店とかにならあるの?
>>690 >ヲタ向けの店とかにならあるの?
ヲタ向けの店には、マックは無いかと。
秋葉でも、ちょっとお洒落なパソコンショップがあるかなと思うと、
マック館だったりする罠。
>>689 先週、会社帰りに同僚と飲んでたら『買いました(笑』って言うから、何かなっと思ったら
(Winしか持ってなかった)同僚がiBook G4買ったりして、びっくりしたよ。
嬉しいような、優越感が薄くなったような…複雑…。(>〜<┌)
銀座のOLに増殖しそう。
で、マックってTV録画したり出来るの? いったい何に使うものなの?
>>692 同じmac使いとして アドバイス !!!!
至急:ネットアクセスを切るように!!!!!!
なぜかは後で 早く切れ!!!!
>>697 早く切れ!!!!
切ってから30分経ったら戻っておいで 早く!!!!
>>692 親切で人の良い人ほど、こういうことしちゃうんだよなw
>>700 許してあげましょうね。
2chの礼儀として。
って言うか大本営のコピペ繰り返す連中なんて根絶やしにすれば良いんだよ 何が親切心だ 同じMacユーザから見てもああいうのは目障り
親切で人の良い人がこんなスレにいるもんかね? で、マックでしか出来ないことって何かある?
>>704 >で、マックでしか出来ないことって何かある?
目覚まし
>>705 安いラジカセでもできそうなもんですが・・・
>>704 >で、マックでしか出来ないことって何かある?
その発想、あれもこれも出来るってのがドザの発想なのだよ。
マックの場合、普通にしたいことが手軽にできる。
ヲタくみたいにマニアックにならないで、普通にできる。
そして、ウィルスやらセキュリティーに、妙に神経質にならないでもいい。
プロシューマーからは常に的を獲ない 抽象的な解答しか返ってこない
うちのVAIOは普通にしたいことは何でも出来るよ。 なにも増設しなくてもリモコンでテレビ見れるし。 自作オタよりはマカーの方が健全だよな。
>>707 普通にしたいこと?
一般業務ならWindowsのほうがまだいいしなあ・・・
他も、ゲームするのもソフト開発するのも
絵描くのも音楽聞くのもWindowsのが環境整ってるし。
>>709 >うちのVAIOは普通にしたいことは何でも出来るよ。
VAIOのソフトがあまりに糞なのでMacに変えてる人多いと思うぞ。
>>711 それだったら普通にWindowsで別のソフト買うだろ
Windowsって、OSから糞じゃん。脆弱で使いにくい。 あの、韓国風インターフェイス、なんとかならない?
>>711 VAIOはバリュースターとかFMVと違って悲しいくらい
ソフトついてきませんが?
Windows使ってて被害にあったことなど無いのだが。
>>715 >バリュースターとかFMVと違って悲しいくらい
で、「使える」ソフトはあるのかい?w
>>714 脆弱だと使いにくいの?なにか実害でもあった?
世の中高性能なものが勝ち残るとは限らないんだよね。
シェアとった方が勝ち。
>>717 デザイナーなんで、標準でついてくるPCなんか
ワークステーションかsgiくらいしか無いよ。
>>718 だね。ベンツよりカローラの方が売れてるし。
>>719 デザイナーの8割はマック使ってるらしいね。
そういえば、川崎和男先生は、Windows使うのは馬鹿という名言を残したが。
>>721 >そういえば、川崎和男先生は、Windows使うのは馬鹿という名言を残したが。
あれは、Winの醜悪なインターフェイスに慣れるようだと
ろくなデザインできなくなるから気を付けろという意味だったと思われ。
>>721 ああ、川崎のデザインしたEIZOのディスプレイはクソだけどね。
川崎ってだれ?漏れ全く知らないよ。
何のデザイナーかによるだろう ジブリは完全にMac撤去したらしいし それに8割って何処にそんな事書いてあったの?
大本営のコピペがピタリと止んだ
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 23:50 ID:JNbhoDoL
「美味しんぼ」原作の雁屋哲も作中でMacマンセーしてるが、他の主張もあわせて 考えると、Mac信者ってこういう連中かとちょっと思う。
ジブリのサイトにはいまだにmacで作業する姿が映ってるぞ?
イチローの神さんもMacつかってたし
>>722 >あれは、Winの醜悪なインターフェイスに慣れるようだと
>ろくなデザインできなくなるから気を付けろという意味だったと思われ。
そうかもしれないけど、結果として一流のデザイナーはWindowsが嫌い。
732 :
%83}%83b%83N%91%e5%8dD%82%ab :03/12/06 23:54 ID:1S5tJLRY
ウィンドウズなんてほんとどうしようもないデザインだよね。
著名なアプリケーションのGUIはOSによって変わらないから 関係ないね。
人の作ったインターフェイスに満足しているデザイナーってのはどうなんだろうな。
有名人の誰々はMac使ってる。 このような書き込みがある度に、痛感する。 Macってシェアが小せぇっ!
>>731 が一流のデザイナーであってもその言葉は妄想に過ぎないのだが。
デザイナーですらないのならなおさら。
そうそうゴジラの大リーグ中継みてたらMac使ってる記者ごろごろいたね
>>738 ニューヨークタイムスは、Mac以外使用禁止。
>>737 いやそれはOSの話でしょ
たとえばLightwaveやPhotoshop使っててOSを意識することなんか無いよ。
apacheの開発者会議でも、会議が始まるとメンバーが一斉に開いたノートがほとんどPowerBookで驚いたって 東大の人が言ってたな。
Winは一般大衆に(Macが買えない貧乏な)PC普及させる事が意義ですから
>>737 MDIアプリケーションなら効果あるかもね。
3DソフトとかのSDIだと意味なし。
あと個々のアプリケーションのウィンドウに関してはタスクバーで問題無し。
つーか、ウィンドウを退ける作業って・・・X以前はMacってそんな面倒なことしてたの?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 00:06 ID:Q4P+7EA6
WIndowsのインターフェイスで満足している時点で、デザインに関わってはいけない。 川崎和男は、PowerPointもボロクソ言ってたな。 自分で、プレゼンテーションの第一人者だと言ってるところはなんともだが。
>>742 ウチのPCはデザインの冴えないセキュリティーズタズタのWinですが、
G5Dualよりは確実に高額ですが何か?
会社のPC環境Win2000なんだけどXPって複数のブラウザ同時使用出来た?
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 00:07 ID:uZAMSvc6
>>744 ならインターフェイスもデザインすりゃいいだろ。
>>748 WinのDesktopカスタマズって必ずMac風にするよね
DockとかAqua風アイコンとか
>>745 高額なWinの環境教えて
>>749 しないよ。
マカーの言うオサレなデザインってinfobarみたいなのを言うのかい?
>>749 Xeonのワークステーションに決まってるだろうが。
そういや、昔買ったPC98もG5より高かったな。
>>750 >マカーの言うオサレなデザインってinfobarみたいなのを言うのかい?
あれのビルディングとかいうやつ、もろに旧PowerBookだな。
>>751 マカーではないが価格はこの際関係ないんじゃないの?
>>751 Xeon??? おいくらで買われたんですか?
ついでに環境仕様も教えてほしい
>>754 たしか80万くらいだな。
今となってはDualG5のほうが速そうで鬱だしのぅ。
なんかくやしいので、次はOpteron4wayマシンにするよ(ワラ
最初にMac買った理由 映画『ミッション・インポッシブル』で、天才ハッカーのルーサー(ヴィング・レイムス)が 世界一厳重に警備されたCIA本部の1室に侵入する時のシーン観て(Mac使っていた)無性に欲しい! と思ってしまったよ。
メンインブラック2見てMac欲しいと思うか否か。w
そういや、TAXI3でドジな所長がMac使ってたな。
結構目立ってるMac大作映画目白押しじゃん(^o^)/
リングTwoTowersのメイキングで、iPodとPowerBookがいっぱい出てくるらしい。 スタッフ連中が使ってたんだとか。
>>760 リングは、泥から作る気持悪いのをWindowsユーザーに見立てるらしいですよ。
ガンダルフが連れてくるのが、一度マックから離れた人たち。
木の長老がUNIXユーザーだそうです。
Macはなぜにハリウッドや高等な学会参加者が使ってるのか ついでに有名どころのアーティスト(音楽や芸術)がユーザーなのか Winしか使ったことないひとには理解出来ないところなんだよね これが・・・
>>762 政治家も偉くなる人はマック使ってるよね。
日本の政治家はヨイショにmac使わされてるからいまいちインパクトないけど シラクとアルバート・ゴアは以前テスクの片隅に虹色林檎が写ってたよ
ブッシュやパウエルは時々、PowerBookと一緒にインタビューに出るよ。
フランスとアメリカはMac率高いから、大統領がMacなのは分かるとして、 なんで、金正日がMacなのか?さっぱりわかんねえ。 金正日がMacというのは、ネタじゃないよ。まじ。
>>766 何の世界でも、どこの国でも、トップになるような人はMacだよ。
会社に2人ほどマカーがいたがものすごいオタだった。 アニメのセリフで日常会話するようなすごいの。
>>768 >会社に2人ほどマカーがいたがものすごいオタだった。
そういう人には、Windowsの方が似合ってるのに。
>>768 どうみても自作オタ(もちろんアンチMac)が一番濃いだろ。
ベンチのために自作する香具師。これが一番キモッw
メーカー製WindowsPC>>>>>>>>>>>Mac>>>>自作オタ だね。 それにしてもマカーは>引用する奴ばかりだな。 専用ブラウザが無いのかね?
メーカー製WindowsPC=Mac>>>越えられない壁>自作ヲタ
メーカー製WindowsPC>>>Mac>>>越えられない壁>自作ヲタ
専用ブラウザなんてピンからキリまでだしなぁ メーカー製のWindowsPCを2,3年ほど使ってスペックに不自由さを感じて、 その一部を改造したりする人はどうなる?自作オタですか?
まぁDQNはナニ使ってもいっしょだよ
誤爆した…(鬱
>>771 禿同。
Mac>>>メーカー製WindowsPC>>>越えようのない壁>>>>>>自作ヲタ(イケメンは当然除外)
Macって軍事転用出来るんで輸出規制対象品目だったのに・・・ 北朝鮮やイラクで使われてるのは怖いね インドとパキスタンの核実験競争時 パキスタンの科学者のインタビューでMacが映ってたときはヤラレタ
>>772 p2なら>でもちゃんとポップアップ表示してくれますYO!
2chブラウザ最強の呼び声高いp2 os x用に開発されたものだがwinで愛用者多い
>>782 ウチの場合、Macをサーバ化して使ってる。
サブマシンのWinとかから繋ぐ場合でも、ログとか共有できて楽。
多くのドザには何のこっちゃ分からんだろうな(w
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 12:56 ID:aLz94nkj
自作自演と大本営コピペで成り立ってるインターネットはここですか?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 13:14 ID:Tp/NTTDt
AppleStore銀座店始めて入ったよぉー。 なんか、秋葉とは明らかに違う顧客層。 昔秋葉にあったGateWayだかDellの直販ショップなみに、 一般人が闊歩してたよぉー。 1F: Macお触りスポット 2F: Genious Bar & 映像音楽のフロアー(実態は1Fと同じ) 3F: シアター (PIXER宣伝用かな?) 4F: 付属品とソフト 漏れは2Fが目的で入ったが、 あれマジやばいなー。 DTM関連展示は一台だけ、 構成はG5 + Logic + Edirol Controler。 客が一人張り付くと、他の客は何も触れない。 ハッタリ倒すなら、NovationのControlerと、ピアノ鍵盤でも置いて、 ライブイベントやデモ演奏でもしとけば良いのに。 Logicの行く末が不安になってしまうAppleStore銀座店でした。
>>783 MacとWinで「ファイル」共有だろ。ログ共有ってなんですか。
>>788 MacとWinで2chログ共有出来るp2じゃないの?
>>788 WinOnlyで2chBrowserもAppliものだとp2の過去ログ共有なんて分からないんだよね
要は〜まだまだ勉強すること多いね
落ち着いてきたので一言 現役ドザ以上にmac使って欲しくないのがいる→森前総理 ただ、蛭子が使ってるのみて自分的には愕然とした…mac使って欲しくない (同類と思われたくない)
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 17:38 ID:JCyFgEBX
Mac使いは全員同類だなんて誰も思ってやしねーよ。 自意識過剰もいいかげんにしな ちなみの俺は、タレントとしての蛭子さんは好きだ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 17:54 ID:0i2NwRac
特定アプリケーションへの拘りも無く、 マクまんせー、ドスまんせー、言いまくる奴は、ガキ
>>786 ,787,793,794
どうも同じひとのようなのでいいですか。
現在sageスレ進行でIDクローズなのです。理解しろよガキ。
昨日K1で優勝した選手もマカーです。 なんでも元銀行マンのエリートにしてモデル さらに格闘技も強いというスーパーマンらしいです。 さすがマカーは最強ですね。 ちなみに奥さんメチャかわいい。 やはり有能な人間は皆Macを使うということですね。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 19:12 ID:78mY70Qk
>>795 >IDクローズ
自作自演のネタ師うざぁー
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 19:16 ID:78mY70Qk
スレが800近くまで伸びても、 手の指で数える位しか、 銀座アポー・ストロの話題に触れて居ない 糞スレは、ここですか? 一体何やっての?このスレ?
>>797 自作自演と思いたいようだが、そんなレス書いてないよ。
よければ自分で話題提供すればG5関連で
G5ってさあ、今度のワールドカップどこまで行けると思う? 漏れ的には予選突破すら危ういと思ってるんだけど、どうよ?
>>798 新・Mac板へどうぞ。銀座林檎店のスレは既にpart5まで行ってるから。
それにしても、マカー=レガシィ、ドザー=カルディナって、ホントに当たってるね(w レガシィ:どのモデルに乗っても満足度は高い カルディナ:ターボなら自己満足出来るかも、NAは…只の腑抜け
>>805 mac=カレラGTでした
win=ワゴンRでおねがいします
>>804 レガシーってそんなにいいのか。
今度買ってこよう
>>807 現行型は、ちょっと?マークが付くけど。
今後の改良に期待。
>>808 うーん…。
とりあえずバカ高い前席着座位置と腐れ直噴エンジンはヤメレと言いたい。
もはやマック相手にドザ器では 勝ち目は全くないですね。
ドザの反撃がなくなったのでスレの伸びが止まったよ〜(泣) 少しはがんばれドザよ ( ̄o ̄= ̄o ̄)おおーい
812 :
%83}%83b%83N%91%e5%8dD%82%ab :03/12/07 21:59 ID:yVBeMLhf
ドザ死亡
生きてまつ。元気ですよん。マカの諸君こそ キモオタにならないでNE
>>813 日ごろからMacの洗練されたデザインを見ているので
美的センスに欠けたキモオタにはならないですよぅ。
Winはデザインについて語れないのが痛いところ。
所詮MacOSの後追いですからねぇ。長角もまた然りのようだし。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 22:11 ID:yVBeMLhf
ドザ死去
AbodeやFinal位しかつかえるもんがねーyo
>>811
>>816 AbodeやFinal位←使ってなにしてるの?
+XSIなどやらインフェルノとかの組み合わせ
ここまで書いて判んなきゃ判んないでいい
末期だろうが窓だろうがリナだろうが
動いて安定して速けりゃなんでもいいわよ
>>818
>>820 ごめん なんのことか判断しかねるけど、それってゲーム?
ファントムのこと?
Windowsにはアプリやハードの選択肢が多いけど、 結局どれも満足できるものが無いんだよなあ。 言わば妥協の選択肢と言ったところか。 Macだとすべて満たしてくれるんだよなあ。 高いけど、妥協で迷走する時間を考えれば損はしないよね。
>>825 100万円クラスのアプリはケチつけようと思えばつけられるけど
感心する物が多いけどな
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 23:17 ID:ki3qwOfv
御託はいいから
現場で使えるソフトウェアにはよ対応しる
>>825
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 23:32 ID:ki3qwOfv
高かろうが安かろうが 金にならなきゃしょうがねぇんよね
>>830 レス番だけ書けばいいのになんでいちいちレスを引用して書くのよ?
ここは2ちゃんねるだぞ
そもそもここにいるマカーなんてG5なんか持って無いだろ。 何使ってるんだ?花柄模様のiMacか?
>>831 >レス番だけ書けばいいのになんでいちいちレスを引用して書くのよ?
カーソル持ってかなくても分かるから親切だと思うけど。
>>831 >レス番だけ書けばいいのになんでいちいちレスを引用して書くのよ?
不思議な人だ。
>>831 レス番だけ書いたんじゃあ、
どの部分に対するレスなのかが分からない場合がある。
大体、>ここは2ちゃんねるだぞ ってのがおかしい。
2ちゃんねるだって普通の掲示板なんだから、
何も特別扱いする必要は無い。
>>831 もしかして2chブラウザつかってないの?
>>829 >だからいちいち>で引用すんのやめれ
>>829 が変な事気にしてるから、これからは、必ず引用するってことでヨロw
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 23:56 ID:ki3qwOfv
なんつーか、、ね、、慰めておやりよ
>>832 825のようなかわいそうなお方もおるわけやし
>>837 使ってるから必要ないんだろ。いちいち引用してたらうざいし
ひとつのレスが長くなって見づらいんだよ。引用つけてるのなんかこのスレくらいだぞ
メールじゃあるまいし。
>>840 >ひとつのレスが長くなって見づらいんだよ。
それは君の感覚なんだから、他人に押し付けるのは間違い。
>>840 2chブラウザは何つかってるの?
自動改行できないのって…なに?
>>ひとつのレスが長くなって見づらいんだよ。 >それは君の感覚なんだから、他人に押し付けるのは間違い。 そう思う
>>>ひとつのレスが長くなって見づらいんだよ。 >>それは君の感覚なんだから、他人に押し付けるのは間違い。 >そう思う 俺もそう思う
>>>>ひとつのレスが長くなって見づらいんだよ。 >>それは君の感覚なんだから、他人に押し付けるのは間違い。 >>そう思う >俺もそう思う 禿げ同
>>>>>ひとつのレスが長くなって見づらいんだよ。 >>>それは君の感覚なんだから、他人に押し付けるのは間違い。 >>>そう思う >>俺もそう思う >禿げ同 同意
>>845 > >>>>ひとつのレスが長くなって見づらいんだよ。
> >>それは君の感覚なんだから、他人に押し付けるのは間違い。
> >>そう思う
> >俺もそう思う
> 禿げ同
俺もだYO
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 00:08 ID:wNaDyc34
>とりあえず840は首吊ってこい
ドザひとり逝ったかな
マカーってのは2ちゃん初心者の集まりなのか
>で引用するのは社会人のデフォルトだな。 顧客とのやりとりでは誤解を招かないように必ず引用する。 ここでは必要ないかもしれないけど、あからさまに不要と言っている奴は 学生さんか無職なんだろう。
>>851 もしや普通に通常ブラウザで2chみてない?
『ひとつのレスが長くなって見づらいんだよ。』発言が自己中発言でないと
自動改行しない2chブラウザって非常に限られてるし
レス反応非常に遅いし
>>851 >>772 =840っぽいから、初心者はドザのほうでしょ。
まあ、ドザはヲタから厨まで幅広いからねぇ。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 00:22 ID:wNaDyc34
お前の脳も似たようなもんだってことに気づいとけ、白痴
>>854
>>855 白痴って何のことか分かって使ってるんだろうか・・・?
なんなら縦書きでレスしようか? ドザはレスできなくなるし。
>>855 sageないの?
PCニュース関連スレ掛け持ちしてると困るよ ID:wNaDyc34
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 00:28 ID:wNaDyc34
チョンの神話に出てくる「ハクチー」っていう神が元だよ。凄い立派なの
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 00:29 ID:wNaDyc34
ID:wNaDyc34←理解力ゼロ。 スレ板進行の常識知らない。
>>846 >>>>>>ひとつのレスが長くなって見づらいんだよ。
>>>>それは君の感覚なんだから、他人に押し付けるのは間違い。
>
>>>>そう思う
>
>
>
>
>>>俺もそう思う
>
>
>
>
>
>
>>禿げ同
>
>
>同意
俺もそう思う
ドザって変な事気にするんだな。それもお門違いだしw
2ちゃんねるでレスが読みにくいってか。 そこまで2ちゃんねるにハマるのも大変なんだな。
| | | |_∧ |_|ω・`) マク ホスイ・・ |ド |o ノ | ̄|u'
2chブラウザのマク用あんの?
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 05:50 ID:6WwM9Hoo
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃○ ○┃ ┃ マ 厨 縦 掲 ┃ ┃ 等 ッ ぎ 房 ホ 書 ド ┃ ┃ 幅 ク ゃ だ ト き 示 ┃ ┃ 系 世 は ね ト し ザ ┃ ┃ 最 界 | ギ て 板 ┃ ┃ 適 最 っ ス み ┃ ┃ 化 速 ろ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃○ ○┃ ┗━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━┛
>>866 釣られてみますた。マカにはマカー用とか、
MacMoeJiroとか、いろいろあるよ。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 11:00 ID:TWYDZxzn
__ _ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ 警察で土下座するドザ ○| ̄|_ / /|) (|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
/ ;'' "''、ヽ、 . / ;,,、u `ヽ,ミ / ;;;;,) u`ヽυ | /~ ヽ / __, し | |l L. |../u 彡-丿 | ヾ 、 、ー'ヽ |__,,/ ゞ-:::::::::::::u::::: ,<` ) /ヽ ::::::::::::::::::::::,,'",、丁 / ヾ\u :::::::::::::::: l':: `-, マック最高!ハアハア!! ヾ\ :::::::::::::::: T ヾ\ ;;;;;;ノ 全然面白くないコピペを必死に作るキチガイ自動化
>868 マジな質問なんだけど、これと同じ縦書き文を Winで書くとどんな感じになるの? Winは縦書きできないの? だれか書いてみてー。
見た人のおよそ90%がズレて見えてるってことか。 シェアが少ないって理由だけで主張が伝わらないって悲しいね
WINDOWSでもフォントを変えればズレずに見えますけどね
ねえねえ、掲示板に書いてある様に ドザの人縦書きしてみてよー。 ドザが縦書きするどうなるのさー? >868をドザ機で見るとどう表示され るのか、だれかアップしてくれー。
少なくともこのスレにいるドザには
フォントのデフォルトなんて考えも及ばないよ
ましてシェアがズレさせて見せてると思ってる
>>873 みたいなのは
自分のPCに合わないのは相手側がおかしいと思ってる低能なドザ
少数が多数に合わせるのは当たり前だぞ
>>877 よほど古い環境でない限りWin内蔵フォントであわせれるよ。
多数派の中の少数馬鹿です。相手にしないでくれ。
マカーの癖にマハーポーシャのPCを 社員に買わせて組み立てさせる蝦社長って一体…。 ここでドザの所為にされてるし。
フォントをマクのためにいちいち合わせる必要なんてないしなあ。
ねえねえ、ドザーって三国人が使うヤツだよね(w
883 :
879 :03/12/08 17:06 ID:???
また蝦から蛭子(元部下の俺らしい)と摩り替えようとしていますねw
>884 文字は汚いけど、それなりに縦書きに なってるのだけど、>882は模造なの? 漏れは騙されてる? 真実はどうなの?
ヒラギノ VS MSゴシック
887 :
884 :03/12/08 17:35 ID:???
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 17:36 ID:q2YHfN0T
__ _ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ 警察で土下座するドザ ○| ̄|_ / /|) (|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
ジブリ(ry
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 17:51 ID:q2YHfN0T
ドザでも見える。 ただ、ドザは縦書きが苦手。 縦書きにあわせると、大部分のAAがずれる。
2CHで縦書きをやる必要がどこにあるのか問い詰めたい。
自動化氏ね。自殺しろ
>>894 それの書き込みが既に横書きですよね。
器用に縦書きだけで書き込んでみてくださいよ。
あと自演は止め(ry
896 :
894 :03/12/08 18:11 ID:???
>>895 あと自演は止め(ry
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
きゅーきゅーしゃよびまちょうか?
偉そうなこと言っても引用する奴がぱったりいなくなってるのが微笑ましい。
>>898 そろそろ1000が見えてきたからね ( ∩_∩)_旦〜ドザ茶どうぞ♪
ドザに勢いづいてもらわないとスレが伸びないからコピぺ使わないだけですよ
ドザを次のPart7に連れて行かないといけないからね
ま た 大 本 営 か
分かってるだろうが
>>889 はOSAKAと言ってMacOS9で使われるフォントね
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 18:39 ID:7YGrLG2Z
ヽ( ̄∇ ̄)ノ Are you a Doser ? ≡ ( ┐ノ Yes, I am a Doser. :。; / It is the nickname of the global standard. 「ドザ」とは、 DOS user も、Doser どざ Windows user windowser dowser どちらも、 「ドザ」 世界標準。 グローバルスタンダードの愛称だよ
マカの一日の仕事 ・OS標準機能(だけ)を比較してWinに無いものを見つける(ノルマ1件/日) ・自由妄想文の投稿(ノルマ2件/日) ・大本営発表のコピペ(ノルマ3件/日)
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 19:04 ID:W/pDUdnh
ここの住人痛過ぎ このスレ見てMac買おうと思う奴はいないな
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 19:13 ID:aZ3v21AW
マカーとあうヲタって同じ臭いがしますね
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 19:14 ID:X/ek3uZx
>>905 勘違いもほどほどにしろ
ここはMacの宣伝をするためのスレじゃなくて、
ドザどもをいぢめて遊ぶスレだ。
>>903 真面目に書いてるとしたら あんた怖いよ
>>909 そういう下手糞な煽りはドザの格好のエサになるんだYO
スっこんでろ!
\\ ♪ エ ッ ビ // \\ マ ヨ マ ヨ ♪ // ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ◯( ´∀` )◯ ◯( ´∀` )◯ ◯( ´∀` )◯ ◯( ´∀` )◯ \ / \ / \ / \ / (_二二二_) (_二二二_) (_二二二_) (_二二二_) (__/ ̄\__) (__/ ̄\__) (__/ ̄\__) (__/ ̄\__) γ⌒ヽ、 γ⌒ヽγ⌒ヽ、 γ⌒ヽγ⌒ヽ、 γ⌒ヽγ⌒ヽ、 γ⌒ヽ ,||_||、 ,||_||、 ,||_||、 ,||_||、 ● ● ● ● ● ● ● ● ⊂| |⊃ ⊂| |⊃ ⊂| |⊃ ⊂| |⊃ ⊂| |⊃ ⊂| |⊃ ⊂| |⊃ ⊂| |⊃ γ´∧_∧ヽ )) γ´∧__∧ヽ )) γ´∧_∧ヽ )) γ´∧__∧ヽ )) ( ( ´∀`).) ( .(´∀` )) (. ( ´∀`)) ( (´∀` )) (( `ゝしへJノ (( `ゝしへJノ (( `ゝしへJノ (( `ゝしへJノ (_ィヘ_) (_ィヘ_) (_ィヘ_) (_ィヘ_) // \\ // エ ビ マ ヨ 〜〜!! \\
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 19:49 ID:uSfbliQT
マックって何でユーザーが少ないの? APPLE社が今までマックの専門店として協力的だった店にG以降冷淡に なったのは?
>>912 ユーザー少ないって何人ですか?
前四半期のAppleの売り上げ高からみるにSony+東芝のPC販売台数より多いよ
Appleの直販店事業はアメリカで成功してるようですし、店頭販売で他のWin機と
ディスカウントで競争するつもりはないからでしょう
実際、契約更新時に締結出来なかったのはマージンよりAppleブランドによるところ
ですから
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 20:13 ID:uSfbliQT
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 20:21 ID:uSfbliQT
いや、まあ、ユーザーの数は使うにあたっては別にどうでもよいんだけど パソコンショップでもマックのコーナーって少ないでしょ。 お金はあるから値段は高くても良いんだけど選択肢が少ないのはいただけない。
>>915 Appleって基本的にnet storeですから
11月10日から16日の一週間
サイト名 ビジター数
Apple.com 4,500,000
Dell.com 2,950,000
HPShopping.com 2,700,000
Gateway.com 576,000
Sun Microsystems 310,000
一週間のビジター数[単位:人]
>>915 選択肢が少ないってのは分からないです
Win派生OSとか推奨環境が選択肢なんだとすると疑問です
したいことに対する選択肢はMacもWinも考慮するところは同じですよ
iPodが宅配で キタ━━━ヽ(∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀) ノ━━━ !!!!!!!
ま た 大 本 営 か
例えばハサミを手に持った人間は必然的に何かを切ってみたくなる。 拳銃を手にした人間もやはり何かを撃ちたくなる衝動にかられる。 このように、物にはその目的を果たしたくなるという不思議な魔力があるものなんだ。 同じように、Macを手にした者はCGや音楽といったデジタルコンテンツを作りたくなり、 ホームページでそれをみんなに見せたくなるという衝動にかられる。 Windowsを手にした者は秋葉原へパーツやエロゲを買いに行きたくなり、 ネット上の違法なエロコンテンツを収集したくなるという衝動にかられる。
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ・ ・ | <そりゃいいや! | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
>>920 違うだろ?
Macは現実と乖離したクリエイター気取りのバカボンが
アートと称して糞作品を量産するための専用機。
(というか、それくらいしか使い道がない)
Winは互換性が高く、ソフトウェア資産が莫大だから何でもできる。
クリエイターもつかうし、ゲームで遊ぶ人もいる。自作を楽しむ人もいる。
OSとしての懐の深さで見れば Win⊃Mac であるのは自明。
>>923 >OSとしての懐の深さで見れば Win⊃Mac であるのは自明。
と言うことの前置きが、
>Winは互換性が高く、ソフトウェア資産が莫大だから何でもできる。
>クリエイターもつかうし、ゲームで遊ぶ人もいる。自作を楽しむ人もいる。
じゃあ支離滅裂。
だって繋がってないし。
>>923 ↑どうもMac OS X使ったことないと的外れな書き込みするよね
無知すぎる
市場シェア3%前後だから、使った事ない人が圧倒的多数な罠
>>926 数学勉強すべきは
>>923 と君だよ。
どういう条件で包含関係が成立するのか、説明できる?
>>926 ネットしてるならNewsサイトぐらい読んだらどうでしょうか
Winが互換性が高い、ソフト資産が莫大だから…なんて
悲しい書き込みはやめてよ
MS自身がセキュアやソフト継承に関して足かせになってると認めてるのに
>>929 Win⊃Win∩(¬mac)
Win⊃Mac
(¬Win)=Φ
だろ?(ワラ
だろ(ワラ
>>928 使ったこともないものを さも知ったかぶりで話すキミは…バッカじゃないの
マックの人って固定幅フォント使ってる人多いの? 多いと仮定して、煽りとかじゃなくて純粋に質問なんだけど 1.プロポーショナルフォントの方が綺麗だと思わない? 2.プログラムのとき固定幅だと見難くない? どうだろう。 俺はSolaris8だけど、初期の固定幅フォントのプログラムの見難さには参ったので TTフォントにしてしまった。
知ったかで数学トークを振ってしまったドザ、 知識を仕入れるためGoogleまでご足労。 ヘ( `Д)ノ クウシュウゴウッテナンダッケ? マアイイヤ! ≡ ( ┐ノ :。; /
>>932 量販店のMac売場を一目見て、Macの現状を悟れない香具師はアフォ。
>>930 ソフトがないPCってのはカス。
Macがサードパーティーにある程度の互換を認めて、
ソフトウェアがフリー、商用共に充実したなら乗り換えていいんだけどな。
残念ながら、Macは専用機以外に使い道が思いつかない。
Winのように、とりあえず何でもできそうだなという安心感が無い。
>>933 プログラムのときはOsaka-等幅。
プロポでプログラミングってのが信じられん。
$abc = "aaa";
$aa = "aa";
とかって書くと、イコールがズレて見にくくないか?
>>934 ちなみに、アレも正確な論証でなく嘘八百なんだが。(ワラ
そこんとこ突っ込んで欲しかったな。
>>937 = があっててくれるよりも、関数名が読みやすいほうがいいなあ。
多分、937とは書くプログラムのタイプが違うからそう思うのかもしれない。
>>935 量販店のMac売場を見て全てが分かるあなたは…バッカじゃないの
情報源がそれか?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
03/12/08 23:07 ID:C/12uAEf >市場シェア3%前後だから、使った事ない人が圧倒的多数な罠 この程度のこと、知ったかぶりでも何でもない。 ニュースサイトで該当記事に目を通していれば、容易に推測可能。