【IT】ウィンドウズを全面導入 銀行の中核システムに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぃφ ★
マイクロソフトが日本ユニシスと共同で、基本ソフト(OS)に「ウィンドウズ」を使ったサーバーを利用し、
地方銀行の百五銀行(津市)の中核システムを構築することが1日、分かった。
2007年に稼働する予定。
銀行がウィンドウズ搭載のサーバーを全面的に使用するケースは世界で初めてという。
銀行のシステムには専用OSを使った大規模な汎用機を使うケースがほとんどだった。
ウィンドウズを利用すれば、従来の汎用機に比べ導入や運用の費用を半分程度に圧縮できる。
マイクロソフトとユニシスは今後、全国の地方銀行など対して採用を働きかける。
地方銀行などでウィンドウズシステムの普及が進みそうだ。
新システムに採用するOSは、07年時点で最も適しているとみられるウィンドウズOSが使われる予定。
マイクロソフトと日本ユニシス、百五銀行は2日にシステム構築について正式に発表する。

記事の引用元:http://www.kahoku.co.jp/news/2003/12/2003120101000129.htm
2名無しさん@4周年:03/12/01 14:24 ID:U99X1UWJ
2
3名無しさん@4周年:03/12/01 14:24 ID:7Rno0lcW
aa
4名無しさん@4周年:03/12/01 14:24 ID:BUoYtuoB
↓よしあと一息だ。次こそ頑張れ。
5名無しさん@4周年:03/12/01 14:25 ID:5kEFJunt
5なら辞表をだす
6名無しさん@4周年:03/12/01 14:25 ID:1/X3Ib1I
アイワイ銀行?
7名無しさん@4周年:03/12/01 14:26 ID:8xqKl82C
なぜ世界中の銀行が、たとえ安くてもWindowsサーバーを使わなかったのか。
8名無しさん@4周年:03/12/01 14:26 ID:5AGc9riR
>>5
お疲れ。

WINはどうかと思う。良い悪いじゃなく。
9名無しさん@4周年:03/12/01 14:26 ID:GNjanwfp
無駄な10GETだな
10名無しさん@4周年:03/12/01 14:26 ID:swfwk7x6
正気か
11名無しさん@4周年:03/12/01 14:26 ID:iuROpVZU
翌日には取り付け騒ぎが
12名無しさん@4周年:03/12/01 14:26 ID:wWvqMeQN
>>5
もう一晩考えろ!
13名無しさん@4周年:03/12/01 14:26 ID:qtBBpxka
狙われるな。

わざわざシステム名公表すべきではないと思うが。
14 ◆pure.LoVsc :03/12/01 14:26 ID:Zjw9b3lQ
終わったな。(-人-)
15名無しさん@4周年:03/12/01 14:26 ID:S5iE/ve7
>>ガンガレ
16名無しさん@4周年:03/12/01 14:27 ID:Uf/cNyQl
Meたん…ハアハア
17名無しさん@4周年:03/12/01 14:27 ID:FVtOXHjZ
百五銀行
http://www.hyakugo.co.jp/
死亡
18名無しさん@4周年:03/12/01 14:27 ID:tY2xncYr
えぇぇぇぇ
19名無しさん@4周年:03/12/01 14:27 ID:yJzeH9nb
信頼性どうこうではなく、純粋にアタックの対象にならないか?
20名無しさん@4周年:03/12/01 14:27 ID:z5UGL2rn
セキュリティーよりコストダウンか?
21名無しさん@4周年:03/12/01 14:28 ID:e7nGrrSb
なぜこの程度のニュースを二ユー速に。
22名無しさん@4周年:03/12/01 14:28 ID:W726rlZL
>>1
(ノ∀`)アチャー
23名無しさん@4周年:03/12/01 14:28 ID:7Hr7JGkd
なんで世界がやらないことを、わざわざやるんだろうね・・・
それも銀行でしょ・・・
24名無しさん@4周年:03/12/01 14:28 ID:YAvn++xr
なんだか破綻と同じぐらい衝撃
25名無しさん@4周年:03/12/01 14:29 ID:+a5ChsY0
Windows=ブルー画面

このイメージしか無いのだが、
イカンだろ!止まると困るシステムにMS製品を入れるのは。
26名無しさん@4周年:03/12/01 14:29 ID:TZnrB5Tf

 大丈夫か・・・
27名無しさん@4周年:03/12/01 14:29 ID:FVtOXHjZ
攻撃されたら終わりだぞ
信頼性がなくなったら終わりなのに
28名無しさん@4周年:03/12/01 14:30 ID:63qmnvkz
ATMがウィルスにやられた例
ttp://www.theregister.co.uk/content/55/34175.html
29名無しさん@4周年:03/12/01 14:30 ID:fMQF13QO
今からでも遅くない
考え直せ
30名無しさん@4周年:03/12/01 14:30 ID:iJTJbgfi
やばすぎると思います
31名無しさん@4周年:03/12/01 14:31 ID:CmesO8/K
(株) 百五銀行 (8368) ・・・ 買い注文よろ
32名無しさん@4周年:03/12/01 14:31 ID:E4uA7Uk4
>>19
別に外部接続するわけでもないし、単純に勘定系のホストをWin鯖に置き換えるだけ
世の中の全てのコンピュータが直接インターネットを繋がっているとは思わないようにね。
33名無しさん@4周年:03/12/01 14:31 ID:Gtxpuvz4
トロンにしとけ。
34名無しさん@4周年:03/12/01 14:31 ID:/FhWxT8E
NT系のWindowsは
何のサービスも動かさなければ堅牢だよ
35名無しさん@4周年:03/12/01 14:31 ID:4B3lperK
36名無しさん@4周年:03/12/01 14:32 ID:mvq9baDO
通帳記入は2行スクロール
37名無しさん@4周年:03/12/01 14:32 ID:/qaEt2yP
>>27
攻撃ってどこから攻撃するの?
自治体と違ってインターネットからは切り離すでしょう。
38名無しさん@4周年:03/12/01 14:32 ID:z5UGL2rn
よ〜く考えよう〜。
39名無しさん@4周年:03/12/01 14:32 ID:7Hr7JGkd
マイクロソフトの実験台になるのかな?

世界初のチャレンジャーか・・・
40名無しさん@4周年:03/12/01 14:33 ID:+a5ChsY0
>>21
俺と後誰かが依頼したから。

>>1アリガトー
41名無しさん@4周年:03/12/01 14:33 ID:XCjwyHFp
Windows Server Advanced Linux Enterprise Edtion
Windows Server Advanced Tron Enterprise Edtion

のどちらかじゃないかな
42名無しさん@4周年:03/12/01 14:33 ID:WAJiV0Mk
M$+不治痛=トラブルの2大原因
43 ◆pure.LoVsc :03/12/01 14:34 ID:Zjw9b3lQ
これって稼働率の問題なのでは?
44名無しさん@4周年:03/12/01 14:34 ID:c3um6B19
日に3回はリブートが必要がなるだろう…
45名無しさん@4周年:03/12/01 14:34 ID:PalWhV5s
インターネットを繋がる
46名無しさん@4周年:03/12/01 14:34 ID:HrijH4as
新生はもっと早くからWin鯖
47名無しさん@4周年:03/12/01 14:35 ID:7Hr7JGkd
>>37
銀行員を信じすぎていませんか?
48名無しさん@4周年:03/12/01 14:35 ID:WG/Dv3cY
これって、自分や人の口座のデーターに勝手に数字書き込めば、無尽蔵に
お金引き出せるシステムじゃないか。

やった。ラッキー!
49名無しさん@4周年:03/12/01 14:36 ID:UaKVMGRa
>>37
外部もそうだが、内部からの攻撃も当然想定する必要がある。
勘定系の鯖を落として、その隙に不正な仕訳を起こして裏口座にぶっこぬき、という
内部からのアタックがあったらどうする?
50名無しさん@4周年:03/12/01 14:36 ID:/PPjt33M
ダウソした時にM$のせいにする為の布石
51名無しさん@4周年:03/12/01 14:36 ID:ag+SlWJI
バグっておいらの給料の0が一桁多く振り込まれないかなぁ・・・
52名無しさん@4周年:03/12/01 14:38 ID:uZimmg/X
やーめーろー
53名無しさん@4周年:03/12/01 14:38 ID:fcYOgnsz
新生銀行は大分前から基幹システムをWindows2000で動かしているはずだけど…
54名無しさん@4周年:03/12/01 14:38 ID:w3a4fEMf
>>35
シンガポールの空港では、キャッシュディスペンサーが
見事に青い画面になっててワロタ
55名無しさん@4周年:03/12/01 14:38 ID:CmesO8/K
どこかの銀行では

システム障害

取引できず−−サーバー障害か

システム障害ですべての取引が不能に

取引不能が続く

システム障害 復旧までXX銀行が緊急対応

またシステム障害

金融機関システムトラブル続発22時間全取引停止

業務改善命令 金融庁

システム障害
56名無しさん@4周年:03/12/01 14:38 ID:GePGBhDD
危機感を覚えたので、預金を全額引き出したよ。
57名無しさん@4周年:03/12/01 14:38 ID:qnegkO4h
これいつの話よ?

主な銀行は第4次オンライン以降
とっくに汎用機はやめて、ワークステーションの
分散処理になってるはず。

ま・そちらもUNIXだけどさ。
58名無しさん@4周年:03/12/01 14:38 ID:5u7EvbZ7
なんつーか
「警備に金かけるのがもったいないので警備員を配置するのをやめて警報装置も全部撤去しますた」
ってのと同レベルの話だよな

よ〜くかんがえよ〜安全は大事だよ〜♪
59名無しさん@4周年:03/12/01 14:39 ID:E4uA7Uk4
てか、今でもほとんどの銀行の操作端末はWindowsだよ? みんな知ってる?
そして、情報系も多くはWindowsに移行済み、今回は汎用機の最後の牙城である
ホストを入れかえようという無謀な挑戦。

WindowsでもちゃんとWindowsを理解している奴は設計して、それなりの構成
組んで動かすなら、動くんじゃない?
元々銀行の勘定系なんでこれでもかっていうくらい冗長構成組んでいるんだから
Win鯖でも【ちゃんと動く】冗長構成組めばいいだけ。
60名無しさん@4周年:03/12/01 14:40 ID:iJTJbgfi
>>59
動くことが問題じゃない。
穴が危険
61名無しさん@4周年:03/12/01 14:40 ID:WG/Dv3cY
ATMで口座に1万円入金したら、なぜかダブって1万円が2回入金
されたように記帳されたことあった。まじめなオレはつい銀行員に
申し出てしまったんだけど、そしたら支店長が出てきて応接間に通され、
平謝りされたよ。
62名無しさん@4周年:03/12/01 14:40 ID:w3a4fEMf
>>59
特定カスタマー向けのWindowsは安定してるのかな?
63名無しさん@4周年:03/12/01 14:40 ID:7Hr7JGkd
>銀行がウィンドウズ搭載のサーバーを全面的に使用するケースは世界で初めて
>銀行がウィンドウズ搭載のサーバーを全面的に使用するケースは世界で初めて
>銀行がウィンドウズ搭載のサーバーを全面的に使用するケースは世界で初めて
64名無しさん@4周年:03/12/01 14:40 ID:a8udTxev
Windowsだってまともに組めばそう落ちないシステムに出来る。
そりゃ航空管制や動力炉関連そのものには使えんけど。
65名無しさん@4周年:03/12/01 14:40 ID:/qaEt2yP
>>49
そんなものOSの種類で防げるわけがない。
66名無しさん@4周年:03/12/01 14:41 ID:nKuZFSy5
>>50
- ユニ死すのミスにより基幹業務停止 -

お客「また落ちたみたいですが?」
ユニ死すのSE「いやぁ、マイクロソフトですからね」
お客「そうなんですか?」
ユニ死すのSE「Windows98とかすぐ固まりますよね」
お客「ああ、それはありますね」
ユニ死すのSE「困ったモンです。ハッハッハ」

Windows98を引き合いに出してごまかしてしまう
67名無しさん@4周年:03/12/01 14:41 ID:rLMlCzOt
「ごっちゃんです」と言う声が、どこからか聞こえてきそうだな。

中核システムはどうかしらないけど、郵便局のATMとかもwinNT使ってるよね。
68名無しさん@4周年:03/12/01 14:41 ID:wSm1pABo
百五銀行もうだめぽ
69名無しさん@4周年:03/12/01 14:42 ID:+a5ChsY0
>>59
>てか、今でもほとんどの銀行の操作端末はWindowsだよ?
それは新規の端末でしょ?

地方では、画面に焼き付きが残り、何時導入したのか不明な端末が、
多数現役でがんばってますが…
70名無しさん@4周年:03/12/01 14:42 ID:WAJiV0Mk
そもそも完全な動作や高い安定性等が必要な銀行のシステムに
M$製品採用するのは自殺行為
71名無しさん@4周年:03/12/01 14:42 ID:O9miDgb3
>>57
>とっくに汎用機はやめて、ワークステーションの
>分散処理になってるはず。

(´,_ゝ`)
72名無しさん@4周年:03/12/01 14:42 ID:Zi6D2kKa
こわっ!
73名無しさん@4周年:03/12/01 14:44 ID:PbdbL/h4
預金引き上げだな、こりゃ
74名無しさん@4周年:03/12/01 14:44 ID:1OoDpS9A
いいんじゃねーの?
システム止まっても落ち着いて立ち上げなおせば
ハイ!元どうり

預金も数字だけは元通り
75名無しさん@4周年:03/12/01 14:45 ID:a8udTxev
>>57はその知識を何処で身に付けたのか・・・
76名無しさん@4周年:03/12/01 14:46 ID:0TOrDa83
このスレにマイクロソフトの関係者が混じっている悪寒・・・
77名無しさん@4周年:03/12/01 14:46 ID:9W/JUTJw
開発者でもないやつが表面だけ見て知ったつもりになって意見を述べるのはむかつくからやめろ。
78名無しさん@4周年:03/12/01 14:46 ID:E4uA7Uk4
>>57
主な銀行ってのが、色々あると思うけど
地銀は、まだまだ汎用系だよ。
79名無しさん@4周年:03/12/01 14:46 ID:bc34M7bc
某コンビニの店頭端末はタッチパネル連打でハングアップするって話があったが、
あれって今は直ってるの?
80名無しさん@4周年:03/12/01 14:47 ID:WG/Dv3cY
銀行のシステムは古式ゆかしいCOBOLがベスト。
81名無しさん@4周年:03/12/01 14:47 ID:au5c+9PX

       冫─'  ~  ̄´^-、    
     /          丶   
    /             ノ、  
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ  
   |  丿           ミ  
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ   仕様だ騒ぐな糞共!
   |tゝ  \__/_  \__/ | |  
   ヽノ    /\_/\   |ノ  
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / (⌒)
     /|ヽ   ヽ──'   / ノ ~.レ-r┐
    / |  \    ̄  /ノ__ | .| ト、
   / ヽ    ‐-   〈 ̄   `-Lλ_レ′
                ̄`ー‐---‐

82名無しさん@4周年:03/12/01 14:48 ID:iJTJbgfi
某大手量販も堂々利用してるが
カード情報とか恐くてカードは提示で5%引きしか利用してない。
番号は結構流出してる。まぁ風俗店。バッタ屋でのスキミングだろうけど
83名無しさん@4周年:03/12/01 14:48 ID:sCROaJGY

おまいらどうしてそう悲観的なんだ?
もしかしたら1000円の残高が1000万円になってるかもしれませんよ?
84名無しさん@4周年:03/12/01 14:50 ID:tqhzXbr/
>>83

もまいはそうかもしれんがな、わしの1000万円が1000円になってたらどうしてくれる。






と、言える日が来るのだろうか?
85名無しさん@4周年:03/12/01 14:50 ID:/qaEt2yP
端末の話と、メインマシンの話をごっちゃにするな。
86名無しさん@4周年:03/12/01 14:50 ID:0l9l1P0d
そういえば、セブンイレブンのレジもWinNT4.0で動いていたっけ。
87名無しさん@4周年:03/12/01 14:51 ID:i3LDW6f4
>>74
立ち上げなおさなくても平気なのさ
88名無しさん@4周年:03/12/01 14:51 ID:lwZS+9+8
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
89名無しさん@4周年:03/12/01 14:51 ID:E4uA7Uk4
>>60
穴って・・・・・
誰でも勝手にアクセス出来る状態でおいてる訳じゃないよ。
勘定系のホストってのは特定のポートでしかアクセスできないんだよ。

これは企業の鯖でも同じだけど、OSを完全だと思って設計する奴なんて
いないんだから、重要な鯖にはそれだけの処置を途中に施してる。
90名無しさん@4周年:03/12/01 14:52 ID:3HF4Mna4
なってても落ちてこないし、
3分後には「クラッシュ」してる

と解く
91名無しさん@4周年:03/12/01 14:52 ID:zvb1OJqj
Windows Updateかけられたら通帳の一回に引き落とされる
自動引き落としの金額が2倍になりますたヽ(`Д´)ノ
92名無しさん@4周年:03/12/01 14:53 ID:eCiwEq2u
やっぱり銀行の専用回線は糸電話が一番
93名無しさん@4周年:03/12/01 14:53 ID:IoU8Neye
正気とは思えない開発だね
94名無しさん@4周年:03/12/01 14:54 ID:E4uA7Uk4
>>62
特定のカスタマ向けというよりも特定の機能に特化してカストマイズすれば
いかのWin鯖はかなりというか、安定している。
この3〜4年でOSの不安定で落ちた鯖は、俺の顧客じゃいない。

あぁ、管理が甘い会社のお客で、勝手にアプリを入れたのが居たけど、
そいつは途中で落ちた事があったけどね。
95名無しさん@4周年:03/12/01 14:54 ID:pxoEA59I
なんか百五銀行から入金がきたよ
96名無しさん@4周年:03/12/01 14:55 ID:/qaEt2yP
でも地方銀行のトラフィックならwinでやっても落ちないんじゃないの。
ていうか今までコンピュータ使わないで、大福帖でやってきたんでしょ。
パソコン買おうというだけ、進歩した気がする。
97名無しさん@4周年:03/12/01 14:55 ID:/gMD4ifn
社会不安だ
98名無しさん@4周年:03/12/01 14:56 ID:AebkgFBR
雇用創出のため今後すべて手作業
99名無しさん@4周年:03/12/01 14:56 ID:w3a4fEMf
1. 特に理由がなくても2日に1回はクラッシュする。
2. 銀行は、ソフトが新しく造られるに新しいATMを買わなくてはならない。
3. 高額な預金を引き出し中、ときどき動かなくなることもあるが、これは当然のことであり、淡々とATMをリスタート(再起動)し、操作を続けることになる。
4. 何か操作(例えば他行への振込)を行うと、これが原因でフリーズし、再スタートすらできなくなり、結果お金を再入金しなければならなくなることもある。
5. ATMを導入することが出来るのは、Money95とかMoneyNTを買わない限り、1支店につき1台だけである。ただその場合でも、両替機はATMの台数分新たに買う必要がある。
6. マッキントッシュがサンマイクロシステムズと提携すれば、もっと信頼性があって、5倍速くて、2倍操作しやすいATMになるだろうが、全銀行のたった5%しか送金出来ないのが問題である
7. 出納金額は、限度額の大小などによって調整できない。
8. 防犯装置が作動するときは、「本当に動作してよいですか?」という確認がある。
9. 不用意に貸し金庫に入ると、理由もなくキーロックされてしまい、金庫の中に閉じ込められるがある。
 そしてドアを開けるには、「富士銀行の鯖を再起動する・右から2番目のATMを再起動する・シャッターを閉める」という操作を同時に行う。
10. 全銀連は、銀行のニーズに関わらず、オプションとしてRandMcNally(東京三菱の子会社)社製の 豪華なATMの購入を強制する。
 もしこのオプションを拒否すると、出納金額の精度が50%以上も悪化する。全銀連はこの抱き合わせ販売のために財務省に提訴される。
11. 入金操作は、ニューモデルが出るたびに、はじめから覚え直す必要がある。
12. 閉店するときは「スタート」ボタンを押すことになる
100名無しさん@4周年:03/12/01 14:56 ID:E4uA7Uk4
てか、結局はどこへ発注するかが問題じゃないのか?
例の富士通の問題もあるしなwww
101名無しさん@4周年:03/12/01 14:57 ID:vVenoExC
銀行潰す気か?
預金者逃げるだろ
102名無しさん@4周年:03/12/01 14:58 ID:q6L7uPNC
>>89
Windows=絶対悪って考えている人にはそういう事言っても駄目だと思うよ。
どんなOSだって使う人構築する人がバカならダメなのにね。
そいうのは分からないんでしょ。
どんな鯖でもポート全開であぼーんしないのが当然とでも思ってるんだよ。
103名無しさん@4周年:03/12/01 14:59 ID:sCROaJGY

だから、決済に使わなければ良いんですよ

1000円くらいの小口の口座を10個くらい作れば、
そのうち一つくらい1000万円になってるかもしれませんよ。
新時代の利殖の一環と割り切りましょう
104名無しさん@4周年:03/12/01 15:00 ID:NHhLzcoj
もし障害が起きたら

Ctrl + Alt + Del

で解決するじゃん
105名無しさん@4周年:03/12/01 15:00 ID:+a5ChsY0
実際の安定性は置いとくとして、
「当銀行の基幹システムはMS Windowsで構築されてます」
と店頭に張り出すだけで、
顧客が減少するようなシステムは入れるべきで無いと思う。
106名無しさん@4周年:03/12/01 15:01 ID:/qaEt2yP
銀行が扱うデータなんて、今のインターネットを考えたらしれているでしょ。
音声データも画像データもない、単なるテキストファイルみたいなものなんだから。
やっぱりDBはmySQLかな。
107名無しさん@4周年:03/12/01 15:01 ID:w3a4fEMf
アップデートされる度に通帳を取り替えなければなりません。
108名無しさん@4周年:03/12/01 15:01 ID:Hxxj1/SI
>>104
それまでの取引は虫?
109名無しさん@4周年:03/12/01 15:02 ID:YKSbJDJE
システム費用削減以上に預金が逃げる予感
110名無しさん@4周年:03/12/01 15:02 ID:sgSvt4ed
「WINDOWS ME」ベースのシステムならバッチシ!
111名無しさん@4周年:03/12/01 15:03 ID:w3a4fEMf
>>108
こまめにバックアップ(通帳記入)をしてください
112名無しさん@4周年:03/12/01 15:03 ID:ag+SlWJI
枯れたWin3.1でつくれば安全!!
113名無しさん@4周年:03/12/01 15:04 ID:YTmqLVuk
>>106
プッ
114名無しさん@4周年:03/12/01 15:04 ID:NHhLzcoj
不正な処理をしたので....
115名無しさん@4周年:03/12/01 15:05 ID:E4uA7Uk4
>>99
今回はATMじゃなくて、勘定系のホストの話じゃないのか?
116名無しさん@4周年:03/12/01 15:05 ID:w3a4fEMf
この通帳は不正な処理をしたので強制終了します
117名無しさん@4周年:03/12/01 15:08 ID:4ZKKyuxG
ちゃんと運用すりゃ大丈夫だろ。

ちゃんと運用できればだけど。
118名無しさん@4周年:03/12/01 15:08 ID:q0tuyoVz
なんかセキュリティに重大な欠陥があって、俺でも簡単に口座残高を操作できたりして。
119名無しさん@4周年:03/12/01 15:08 ID:/O9ryCvV
up:105yen/d
down:1305yen/d
アーヒャヒャ
120名無しさん@4周年:03/12/01 15:08 ID:jV+isbf6
>>105
大正解!!それがまともな経営者のなすべき判断だよな。
信用なんてものはイメージが造り出す要素が大だからな。
そして、その信用を基礎とする金融機関がこんな判断を
するとは。。。。そりゃ不況にもなるか。
121名無しさん@4周年:03/12/01 15:08 ID:Zxbbbn9j
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
122名無しさん@4周年:03/12/01 15:09 ID:Hxxj1/SI
銀行の上の連中はアフォだろ・・・・
オペしてるこっちの身にもなってみろ・・・
123名無しさん@4周年:03/12/01 15:10 ID:mbPy9I2W
システムリソースがあるタイプじゃないだろうな。
124名無しさん@4周年:03/12/01 15:11 ID:nKuZFSy5
>>106
なんで、MS-SQLを使わないんだよ(w
125名無しさん@4周年:03/12/01 15:11 ID:i3LDW6f4
このニュースの意味は

さすがに田舎銀行へも
だまして超高価な汎用機を売りつけることが出来なくなった

と言うことさ


ここで出来ないとか、不安とか言ってるやつはまだメーカーにだまされてるやつ
126名無しさん@4周年:03/12/01 15:11 ID:KuIAyrCU
nt系にもリソースある
127名無しさん@4周年:03/12/01 15:12 ID:amZDZnWR
>>99はGMのお偉いさん
128名無しさん@4周年:03/12/01 15:14 ID:hBMNH2rc
世界で初めてって、新生銀行とはどう違うんだ?
129名無しさん@4周年:03/12/01 15:16 ID:zvb1OJqj
お金をおろし過ぎて「失敗しちゃったかな?」と思ったら
「システムの復元」を実行すれば預金額が復元されまつ。
130名無しさん@4周年:03/12/01 15:17 ID:UaKVMGRa
>>112
NT3.51でいいと思う。
131名無しさん@4周年:03/12/01 15:17 ID:/qaEt2yP
>>124
そんな高いソフト。。。。。預金残高より高くなる。
132名無しさん@4周年:03/12/01 15:18 ID:E4uA7Uk4
>>125
それと、
ホスト系技術者の質低下によるホスト神話の崩壊

結局はこれじゃないの?

今のホスト系技術者の、平均年齢高いし若い奴はいない
そしてなによりも、ネットワークインフラの変化に付いていけなくて
その部分のスキル不足に起因するトラブルが最近は続発してるからね。
133名無しさん@4周年:03/12/01 15:18 ID:LvBdYRMz
トーシロが戯言ばかり言ってるスレはここですか?




馬鹿ばっかりだなw
134名無しさん@4周年:03/12/01 15:21 ID:Hxxj1/SI
>>112
今、働いてる所の銀行でwin3.1で動かしてるシステムあるよ・・・
135名無しさん@4周年:03/12/01 15:21 ID:mb/UpaAn
マジ死亡
136名無しさん@4周年:03/12/01 15:22 ID:AMcDush4
みんなで脆弱。
137名無しさん@4周年:03/12/01 15:23 ID:nKuZFSy5
>>131
でも、何かあったときにMSに責任転嫁できなくなっちゃうよ?銀行だし
MySQLは自社の担当内とかにしといたほうがいいんでないか
138名無しさん@4周年:03/12/01 15:25 ID:ZC81f9iI
>百五銀行

プ、俺の地元だよ
139名無しさん@4周年:03/12/01 15:25 ID:YagSpyY2
これもやっぱ契約に免責条項はいっての?
140名無しさん@4周年:03/12/01 15:27 ID:1eXeXfa4
ATMを操作しようとした途端にブルースクリーン。
141名無しさん@4周年:03/12/01 15:27 ID:/2evX7qn
三重大入ると授業料自動振込み用にここか第三銀行に口座作らされる。
142名無しさん@4周年:03/12/01 15:27 ID:+SctToVF
緊急のキジャクセイがいぱーい出てくるからかえってコストアップになる悪寒。
143名無しさん@4周年:03/12/01 15:29 ID:9W/JUTJw
一流クラッカーなら侵入して残高改竄とかできるんだろうか。
144名無しさん@4周年:03/12/01 15:29 ID:l7zYoAij
ゲイシ「ハッカーに屈してはならない」
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 15:29 ID:wzqX3xMu
百五は、ホンマモンのアフォです。
146名無しさん@4周年:03/12/01 15:29 ID:QEJGH5cr
マジで不正操作で残高増やせる自信ある奴いる?
147名無しさん@4周年:03/12/01 15:29 ID:pUdFCxH4
>>142
キジャクセイって脆弱性の2ch語?
いや、初めて見かけたもんで。
、、、、、、、、つ、釣られてないぞ。
148名無しさん@4周年:03/12/01 15:32 ID:l7zYoAij
>>146
外部ネットワークは切断してんだろどうせ。
内部関係者じゃない限り無理ぽ。
149名無しさん@4周年:03/12/01 15:35 ID:bZTYVaq8
> 新システムに採用するOSは、07年時点で最も適しているとみられるウィンドウズOSが使われる予定。

2007年にはWindowsが*BSDカーネルで動いている、というオチじゃないだろうな。
150名無しさん@4周年:03/12/01 15:35 ID:312RROBx
パイロットケースだからよっぽど条件がよかったんかね。
システム構築が遅延してもいかなる理由であれ全額MS持ち、だとか。
一般のネットにはつながないだろうから、外部からのクラックは無理。

>>140
ATM端末は現状でもWindowsマシンが多いからブルースクリーン出てるはす。
151名無しさん@4周年:03/12/01 15:35 ID:UaKVMGRa
>>148
内部関係者でもムリぽ。
つうか、既存のシステムは外部よりも内部からの侵入・不正操作の対策の方が
メインだとおもうが。
152名無しさん@4周年:03/12/01 15:36 ID:E4uA7Uk4
>>146
これの開発チームに雇われるか、行員として雇われて鯖室に入れる権限貰えたら
出来る。
それ以外だと、外に繋がっていないから無理。

勘定系システム
・インターネットとは繋がっていない。
・銀行にはメールとかは情報系というラインがあって、勘定系とは独立
・支社間は暗号化されているので、キャリアの人間が盗聴しても解析無理
 (これはWIndowsに関係ないな)
・勘定系の鯖とアクセスするのは特定のポートだけで通信
・今後入れるのなら操作前に個人認証が必要になるはず。(IDカードなど)
153名無しさん@4周年:03/12/01 15:37 ID:/qaEt2yP
>>150
そうだね。テストケースとしてうまくいけば地方銀行全体に展開すると。
msとユニシスが全面的に責任を持つんだろう。
ていうか、すでに海外じゃ実績があるんじゃないのかな。
日本が実験台になるのかな。
154名無しさん@4周年:03/12/01 15:38 ID:aJiOSvTW
一万位で口座だけ作っとこうかな
知らない間に増えそう
155名無しさん@4周年:03/12/01 15:39 ID:pUdFCxH4
>>150
sunを買収しているのではないか?

>>152
それなら別にどのシステムでも出来ると思うが。
156名無しさん@4周年:03/12/01 15:39 ID:YGXlltG+
昔、流通系のシステム構築をNT3.51でやろうとした時、OSのBugを
みつけてMSに直してくれと言ったら、NT4.0が出てるのを理由に断
られた
ユーザは実績がないNT4.0は使わんの一点張りだったので、その
Bugの含まれた機能は使わないことにして回避した

さて、MSと日本ユニシスと百五銀行、一番立場が強いのはどこな
のかなー(w
157名無しさん@4周年:03/12/01 15:41 ID:pUdFCxH4
>>155>>150>>149でした。スマソ
158名無しさん@4周年:03/12/01 15:43 ID:E4uA7Uk4
>>155
うん、そうだけど。
Win鯖の方が、その気になった時に色々と仕込みやすいかなと・・・・
まぁ、俺が考えるくらいだからタスク管理も特別製を作るんだとは
思うけどね。
Win鯖ならタスクリストから消えなくする事も出来るし、仕込みやすい
点では心配かな。
159名無しさん@4周年:03/12/01 15:43 ID:amZDZnWR
>>152
勘定系と情報系を統合するって今日の日経に書いてたよ
それが主目的みたいなニュアンスで
160名無しさん@4周年:03/12/01 15:44 ID:sY9UU+qT
>ウィンドウズを利用すれば、従来の汎用機に比べ導入や運用の費用を半分程度に圧縮できる。

これ絶対嘘。
「ダウンザイジング」という言葉が死語になってしまった経過をたどれば明白。
目に見えるコストは下がっても、そのほかで絶対ひずみが来る。
161名無しさん@4周年:03/12/01 15:45 ID:/qaEt2yP
結局、過負荷で落ちるかどうかだということだと思うんだけれど。
連休明けとか正月明けとか。
162名無しさん@4周年:03/12/01 15:45 ID:mbxWOPN7
07年稼動で、その時点で最適のOSを選択するらしいけど
データベースと言語は何使うのかな。
163名無しさん@4周年:03/12/01 15:45 ID:E4uA7Uk4
>>159
うそーん! それが本当なら・・・・もうだめぽ
回線やネットワーク機器とかだけを、共用とかならまだ判るけど・・・・
164名無しさん@4周年:03/12/01 15:49 ID:bZTYVaq8
>>162
AccessとVB。
165名無しさん@4周年:03/12/01 15:49 ID:lOBfaCoy
>>160
今の日本を象徴してるよね。
予算や人件費を削り過ぎて
そのしわ寄せで故障や事故が多発して結局余計コストがかかってる。
166名無しさん@4周年:03/12/01 15:50 ID:Mx/oePkQ
>>159
素晴らしい。今からネットワーク技術を磨けば、誰でも大金持ちになれるぞ。
お前らにもチャンスが巡ってきたな。
167名無しさん@4周年:03/12/01 15:52 ID:MS3iKA/7
今手元に某銀行のCOBOL基幹システムをプリントアウトしたものがありますが、
B3サイズ1100ページ強ですね。
168名無しさん@4周年:03/12/01 15:52 ID:Mx/oePkQ
>>162
エクセルとVBA。 時々 .NET。
169名無しさん@4周年:03/12/01 15:52 ID:WAJiV0Mk
このATMは不正な処理をしたので、強制停止します。
問題が解決しない場合は窓口の係員に通報してください。
170名無しさん@4周年:03/12/01 15:53 ID:MAV+cPI2
新生銀行も、windowsだったはず。
171名無しさん@4周年:03/12/01 15:53 ID:UaKVMGRa
>>164
冗談でも、それはヤメテ‥‥。
考えるだけで激しい頭痛がするヨ。
172名無しさん@4周年:03/12/01 15:54 ID:+JETNAq6
安いのは最初だけってやつじゃないのか?
173名無しさん@4周年:03/12/01 15:54 ID:E4uA7Uk4
>>170
新生銀行は情報系
174名無しさん@4周年:03/12/01 15:56 ID:vUF15auy
>>160
そこでグリッドコンピューティングですよ。
175名無しさん@4周年:03/12/01 15:57 ID:nU6MxSSB
DBはSQL Serverですか?
業務PGはVBですか?
ATMもVBですか?

だったら漏れが3ヶ月で納品する!
176名無しさん@4周年:03/12/01 15:58 ID:1qcUCW1y

毎 月 パ ッ チ を 充 て る わ け ?
177名無しさん@4周年:03/12/01 15:59 ID:UaKVMGRa
>>175
ATMはWebアプリなヨカン。
178名無しさん@4周年:03/12/01 16:00 ID:81SWMjMG
ATMで金を落とそうとして、金額を入力したら…
「不正な処理を行なったので(ry」
そして、残高は減り、金は出てこないとか…?
ガクガクブルブル
179名無しさん@4周年:03/12/01 16:00 ID:8WGnHpRo
そーいやJRの切符自販機って良くフリーズするよな…
180名無しさん@4周年:03/12/01 16:01 ID:nJgWU//x
行員は安くない事を知っている。
だが上(幹部)からのお達しでは仕方がないのだ。
結局、マイクロソフトのぼろ儲けにつながるのだが・・
>>164
確かにVBとアクセクなら開発費は大幅に低減できそうである。
実際にそれで行う予定とも聞いた。
現場の人間は唖然とした後、大笑いだったそうだ。
(だが安易に笑ってばかりもいられない・・自分たちに関わってくるのだから)

サーバー側はCで開発するらしい。
設計書はエクセルで作成。
すごいシステムが出来上がるぞ。
181名無しさん@4周年:03/12/01 16:02 ID:mbxWOPN7
そーいえば、これユニシスか。ああーーすごい思い出がーーー!!
前の会社の給与システム、ユニシスが作ってたんだよ数千万でさ。
でさーそれがAccessなのー!!笑えないよねー!!
182名無しさん@4周年:03/12/01 16:02 ID:LePEcRQf
2年おきに新OSが出るんだろ。
で、サポートをさっさと打ち切るんだろ
183名無しさん@4周年:03/12/01 16:03 ID:EHmzaDLq
入金する際スクロールバーを使用するとと入金額が二倍になります。
184名無しさん@4周年:03/12/01 16:04 ID:sY9UU+qT
>>175
俺は銀行のシステムをいじったことが無いから分からないけど、
3人月じゃ仕様もできないと思うぞ。
185名無しさん@4周年:03/12/01 16:04 ID:55jLL4qC
パニックを期待しつつ、第百五銀行に100円で口座を開設する
スレはここですか?
186名無しさん@4周年:03/12/01 16:04 ID:E4uA7Uk4
>>182
汎用機はそれより酷い事を要求するぞw
187名無しさん@4周年:03/12/01 16:05 ID:34JIkv4f
ユニ+M$で銀行はめて倒産→米の投資家が買い叩く
188名無しさん@4周年:03/12/01 16:06 ID:uHyvPghr
なんでウィンドウズなんだ?
決まりきった動作をさせるにはトロンが一番じゃなかったのか?
189名無しさん@4周年:03/12/01 16:06 ID:VopQAy2d
さすがにアクセスじゃなくてMSSQLだろうがさ、
なんでユニシスってwindowsにあんなにこだわるの ? 既存のシステムが何かに関わらず
無理矢理 windowsサーバ入れてくるよね。
この間自分のところの基幹 (勿論windows) がワームにやられた苦い経験もあるはずなのにさ。
MS から何かもらってんのか ?
190名無しさん@4周年:03/12/01 16:10 ID:nJgWU//x
いやDBにSQL−SERVERを使用する位ならオラクルを使用する。
結局、アクセクになったらしい。
アクセクの仕様は、それなりに出来ているとMS側は主張。
MSの製品は悪くないのだが、アクセクでどこまでトランザクションを処理できるのか?
興味があるね。
191名無しさん@4周年:03/12/01 16:10 ID:MS3iKA/7
百五銀行の全身全霊を賭けた壮大な釣りですよみなさん。
192名無しさん@4周年:03/12/01 16:16 ID:VopQAy2d
>190
え。アクセスの方が SQL server より良いの ? 銀行の業務で ?
ていうか「中核システム」ってなんだ。預金とかじゃなくて社員の給与計算か何かなのか ?
193名無しさん@4周年:03/12/01 16:16 ID:TF+gVdJP
このスレはアフォだっかりだな。

別にMSを擁護するわけじゃないが、銀行の勘定系に求められている安定性ってのは
その殆どが、ハードウェアに依存する。
最近は、Windowsでは汎用系並のサーバー構成が出来るようになったんだから、
ランニングコストが汎用機とは雲泥の差のWindowsに移行しても良い頃だよ。

それから、汎用機が安定してるってのは嘘だからな。
昔から、落ちる事はよくあった、それをフォローするシステムが金を出したら
構築できただけ。

194名無しさん@4周年:03/12/01 16:17 ID:boOaxAkN
アフォな銀行だなw
195名無しさん@4周年:03/12/01 16:17 ID:H8hGfFZo
稼働が2007年からって。
www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle.asp
すぐに期限切れるけど...
196名無しさん@4周年:03/12/01 16:18 ID:+SctToVF
>147
遅くなったけど、キジャクセイ=脆弱性の2ちゃん語
↓のスレに行くといぱーいある。元々、このずっと前のスレが発祥だったかと・・。

【毎度お馴染み】IE6に新たな脆弱性--修正用パッチは未発表[12/01]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070246155/l50
197名無しさん@4周年:03/12/01 16:21 ID:boOaxAkN
>>193
嘘つけw
198名無しさん@4周年:03/12/01 16:22 ID:8E6YFgIw
OracleだのMSSQLだのみんなアホすぎ
そんなのさすがに使うわけ無いじゃん
普通に考えれば一発でDB2だってわかるよ。
199名無しさん@4周年:03/12/01 16:23 ID:pJQnXysC
>>192
おもいっきり勘定業務
200名無しさん@4周年:03/12/01 16:24 ID:pYVza+O+
ユニシスってgif特許をわめいた会社か?
201名無しさん@4周年:03/12/01 16:24 ID:j6XnNI9o
>>193
実際の所を知らないので安定性については何も言わないが、

Windows=ブルースクリーン

が、Win使ってる一般人の大多数のイメージなので、
銀行の基幹システムでWindowsを使うと聞くと、非常に印象が悪い。
貯金を解約したくなる程。
202名無しさん@4周年:03/12/01 16:25 ID:pJQnXysC
問題はローミング先のシステム屋がなんというかなんだけど。
203名無しさん@4周年:03/12/01 16:28 ID:pJQnXysC
>>201
あくまでそれは普通のWIN。
204名無しさん@4周年:03/12/01 16:29 ID:WSJQC/ve
Windows=ブルースクリーンとか言ってる奴は、
9xしか使った事の無いような基地外ロートルなので放置推奨
205名無しさん@4周年:03/12/01 16:30 ID:i3LDW6f4
>>201
ぶっちゃけた話、コンピュータが止まってもシステムは動いてるのよ
止まったことに客も行員も気がつかないわけよ

いや、まじな話
もちろんコンピュータが止まらないほうがいいのだが
206名無しさん@4周年:03/12/01 16:31 ID:IN9XvLHj
>>1
バカじゃねーの
207名無しさん@4周年:03/12/01 16:32 ID:iFwoOFFW
この銀行ダメだな
208名無しさん@4周年:03/12/01 16:33 ID:TF+gVdJP
>>198
IBMが絡んでいるなら、それもあるだろうけど・・・
今回は普通に考えてMS-SQLだと思った。
しかし、アクセスって話があったけど、流石にそれはネタだろw
本当なら、情報源を欲しいな。
209名無しさん@4周年:03/12/01 16:36 ID:j6XnNI9o
>>203
勿論判ってる。
でも普通は一番普及している物をイメージするので、
一般人は同じ様な物だと思う罠。

>>204
ブルースクリーンは、NT系だと思うが。
210名無しさん@4周年:03/12/01 16:36 ID:tkpnXmPi
「世界初」を日本でやるのは、モルモット代わりということ
211名無しさん@4周年:03/12/01 16:37 ID:4/SykYlc
ブルーパニックって呼んでますた
212名無しさん@4周年:03/12/01 16:38 ID:Zzqly607
百五銀行に総合口座を持っています。

勘定系がWindowsになった後は、
 お金を入金する時は必ず記帳する。
 お金を引き出す時は絶対に記帳しない。

これで月に一回程度、出金がチャラになりそうです。
213名無しさん@4周年:03/12/01 16:39 ID:WSJQC/ve
>>209
>ブルースクリーンは、NT系だと思うが。

は?アフォですか?
214名無しさん@4周年:03/12/01 16:41 ID:bZTYVaq8
うーむ。証券業界は大丈夫か?

>ホットストック:日本ユニシスが高い、ウィンドウズの銀行システムに期待
>[東京 1日 ロイター] 日本ユニシス<8056>が高い。一部で、同社がマイクロソフトと
>組んで、基本ソフト(OS)にウィンドウズを使った銀行の情報システムを共同構築すると
>伝えられ、これに期待した買いが先行している、という。

http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/031201/031201_mbiz1960109.html
215名無しさん@4周年:03/12/01 16:42 ID:Lug6EwYT
ブルースクリーンはどっちだって出るけど、
meはいつの間にかフリーズすると再起動だね
216名無しさん@4周年:03/12/01 16:42 ID:pJQnXysC
>>213
漏れもおやっ?と思ったが、、、
一般的なユーザーからすれば9*系はBBと言うよりフリーズしてしまうんで、、、
217名無しさん@4周年:03/12/01 16:42 ID:YOFaAIqG
>>1
あ〜やっちゃった。
漏れは知らないっと。
218名無しさん@4周年:03/12/01 16:43 ID:fASKaNz2
株大暴落の悪寒
219名無しさん@4周年:03/12/01 16:43 ID:cbPSEA+3
世界中でアタックの方法が研究しつくされてる
OSをなぜあえて選びますか? 逆境に身を置きたがるマゾですか?
220名無しさん@4周年:03/12/01 16:43 ID:LePEcRQf
この銀行と他の銀行をネットワークで繋がないでほしい。
隔離しろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
221名無しさん@4周年:03/12/01 16:44 ID:E4uA7Uk4
もうちょい詳しいニュースがあったので転載(IT Pro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20031201/137027/

日本ユニシスのWindows勘定系、三重県の百五銀行が第1号ユーザーに
 三重県最大手の地方銀行である百五銀行は2007年をメドに、勘定系システムの全面オープン化に踏み切る。
日本ユニシスが開発中のオープン勘定系パッケージを使い、日本ユニシスの大型IAサーバー「ES7000」とマイク
ロソフトのサーバー用OS「Windows Server」の組み合わせで、勘定系システムを動かすと見られる。日本ユニシス
のオープン勘定系パッケージの採用を正式に決めたのは百五銀行が初めて。

 百五銀行は現在、日本ユニシスのメインフレームで勘定系システムを動かしている。アプリケーションとして、日
本ユニシスと百五銀行、和歌山県の紀陽銀行が共同開発した勘定系パッケージ「TRITON」を使っている。新たに
採用するオープン勘定系パッケージは、TRITONの後継版に相当するもので、百五銀行が第1号ユーザーとなる。

 地銀の勘定系オープン化を巡っては、今年10月に日本IBMと日立製作所がUNIXやLinuxを使ったオープン製品
を発表したばかり。これに先駆けNECは今年5月、UNIXサーバーによる勘定系システム「BankingWeb21」を完成。
東京都の八千代銀行が第1号ユーザーとして稼働させている。
222名無しさん@4周年:03/12/01 16:45 ID:50FNHjm6
そこでCOBOLNETですよ
223名無しさん@4周年:03/12/01 16:45 ID:jlIGqx5X
百五に口座あります、もうダメぽ。
224名無しさん@4周年:03/12/01 16:45 ID:q6871M9B
空売りでウハウハ
225名無しさん@4周年:03/12/01 16:46 ID:ykKBfCfJ
WINはヤバイだろう…
226名無しさん@4周年:03/12/01 16:46 ID:/u07QJf/
>>213
NTでBBは見るけど、98系だとBB出ないでフリーズか再起動に成らないか?
227名無しさん@4周年:03/12/01 16:47 ID:1Zj5OTjN
ガソリン飲んで火に小便する方がマシ。
228名無しさん@4周年:03/12/01 16:48 ID:AHVdB9QL
時代はトロン
229名無しさん@4周年:03/12/01 16:48 ID:LvBdYRMz
NT系でBB良く見るとか言う香具師は俺からすると
PC触るなっていう感じw
230名無しさん@4周年:03/12/01 16:50 ID:xDeQf7/k
顧客に対する信頼性<<<コストというスタンスなんだな。百五とやらは。
231名無しさん@4周年:03/12/01 16:51 ID:yRgRUHGE
バクチのつもりでここに一万円預金してみろ。
ある日突然一千万円になるかもしれん。
宝くじより確率はいいかもしれない。
232名無しさん@4周年:03/12/01 16:52 ID:50FNHjm6
正直NTで動かず2000は普通に動作しXPで行けると思いきや微妙に制御バグ
がきた時はどうしてくれようかと思った。
233名無しさん@4周年:03/12/01 16:53 ID:boOaxAkN
MS提供の部品内で落っこちたら・・・追跡調査で四苦八苦
MS頼みで死ぬほど苦労するのになぁ・・・
勇気あんな・・・日本ユニシス

銀行の追い込みの怖さしってるだろーに
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
234名無しさん@4周年:03/12/01 16:53 ID:6C8trsVr
>>213
98系使ってた頃はBBなんて見たこと無いけど…

>>229
なんで?
今使ってるW2Kは、偶にBB吐いて止まるけど。
235名無しさん@4周年:03/12/01 16:53 ID:Lug6EwYT
アホな企業がUnix系使うとカモられまくって
めっちゃカネがかかるから、仕方ないトコもあるけどね
236名無しさん@4周年:03/12/01 16:54 ID:oSYWw9G/
オイラも百五に口座あるよ...
明日解約に行ってくる...
237名無しさん@4周年:03/12/01 16:57 ID:dWaEVH1X
>>234
メモリか、電源か、ドライバが悪い。
238名無しさん@4周年:03/12/01 16:57 ID:oz1L2UV1
津市、というと大雨ってイメージしかないw
(小学校の社会科)
239名無しさん@4周年:03/12/01 17:02 ID:i3LDW6f4
実は銀行基幹系なんて、昔汎用機でやってたことが既にたくさんwindowsに
置き換え済みなんだよ、おまいらの頭で心配できる事も含めて

これは、未だ残ってる所もwindowsに変えてしまうと言う話さ
240名無しさん@4周年:03/12/01 17:06 ID:ou2pcFGf
別冊宝島に、扱き使われた復讐に銀行系のシステムに
時限爆弾仕込んで退職したプログラマの話とかあったなぁ・・・
241名無しさん@4周年:03/12/01 17:09 ID:ykKBfCfJ
>>240
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
242名無しさん@4周年:03/12/01 17:10 ID:Er3C+HGF
まあ、ウィルス以外はあまり問題ないんじゃない?
IBMにぼったくられるよりは
243名無しさん@4周年:03/12/01 17:11 ID:1C4O5mMf
>>1
> ウィンドウズを利用すれば、従来の汎用機に比べ導入や運用の費用を半分程度に圧縮できる。

セキュリティ無茶苦茶のくせにね。
この銀行の株、暴落してないか?
244名無しさん@4周年:03/12/01 17:12 ID:fASKaNz2
>236
それが懸命だとほんとに思う

俺が口座持っていたら解約せずとも少なくとも
全額ほかの銀行に移す
245名無しさん@4周年:03/12/01 17:14 ID:i3LDW6f4
>>243
銀行基幹系ならセキュリティなんて無くてもいいくらいだ
セキュリティ、何につかうの??
246名無しさん@4周年:03/12/01 17:15 ID:E4uA7Uk4
>>242
ちょっと前に究極の2択が話題になったね。

かなり金が掛かるが、一応動くシステムをIBMへ頼むか
少し安くすむけど、運が悪いとカットオ−バー出来ないシステムを不治通に頼むか

結局は、OSやハードが問題じゃなくてSI次第だと・・・
247名無しさん@4周年:03/12/01 17:17 ID:Mx1OUcBT
緊急パッチが出るたびにユニシスの株価が下がる予感
248名無しさん@4周年:03/12/01 17:18 ID:1C4O5mMf
結局のところ、windowsしか使えない馬鹿SEが大半だからこうなるんじゃないか。
ACCESS+VBでさ、商品なんていう奴がごろごろしてるからな。
レベル低すぎなんだよ。
あ、ACCESSが銀行業務に耐えられる、ということであれば、それはそれですごいんだが。
249名無しさん@4周年:03/12/01 17:19 ID:Z/6SxOQn
OSのサポート切れ時期も考えているんだろうなw
250名無しさん@4周年:03/12/01 17:20 ID:E4uA7Uk4
>>245
銀行の勘定系システムもインターネット上にあって、ホストだからハッキング出来ないと
思っている方の相手をしても意味ないよ。
251名無しさん@4周年:03/12/01 17:21 ID:z3aEjHB4
UNIXだと使えない、ミスが多い、ちゅうーことで
Windowsに移行ってのが真相かえ?
252名無しさん@4周年:03/12/01 17:21 ID:dEkzztzz
ACCESSで銀行業務なんて狂ったようなことするなっ
253名無しさん@4周年:03/12/01 17:27 ID:miPF9suw
>>245
内部工作へ対するセキュリティーかと。
254名無しさん@4周年:03/12/01 17:29 ID:E4uA7Uk4
ACCESSでってのはネタだろ?
255名無しさん@4周年:03/12/01 17:30 ID:SeU6g2VZ
そこでスーパーハカーの出番ですよ
256名無しさん@4周年:03/12/01 17:31 ID:DR5Sht92
Windows=ブルースクリーン、非常に印象が悪い、貯金を解約したくなる、とか・・・

フリーズで固まるようなWindowsを使ってる「一般人」はフリーズしたりブルースクリーンになったりしたとしても、
Windowsのせいと思わずに自分の使い方や古いパソコンのせいだと思うはず
会社や学校なんかでXPとか2000なんかがインストールされてる
割と新しめの安定してるパソコンに触れる機会のある奴はなおさらそう思うはず

色んなソフトを考えもせずにバコバコいれたりして、ウイルスとか食らって、
「Windowsはなんて不安定なOSなんだ!」とか言ってる奴はそれこそただのアホ。
「僕は自分のパソコンをまともに管理できないアホです」って告白してるような物だろ
アンチウイルス、ファイヤーウォール、パッチあてなんて今や常識だし、管理できない奴が悪い

未知の穴やウイルスなんかはどうしようもないけど、普通に用心はするものだよ
そういったウイルスなんかにもアンチウイルスソフト会社なんかが速攻で対応したりするだろ?
普通に「一般」的な使い方をするだけならこれだけで十分じゃないですか
ようするにWindows=不安定と一般人が思ってるって考えはおかしい
一部のアホがWindows=不安定と思っているにするべきだと思いますが
自分が管理できてないのにOSのせいにする奴はほんとに頭が緩いと思うね
257名無しさん@4周年:03/12/01 17:31 ID:hIJeNDxF
>>243
セキュリティは堅牢です。
258名無しさん@4周年:03/12/01 17:37 ID:miPF9suw
>>256
自分でクリーンインストールした物なら安定してるが、
一般人が買うメーカー製PCは最初からゴチャゴチャ入ってるから、
Windowsは不安定と思ってる一般人は多いと思うが…
特に一世代前ので、Meが入ってるPC使いは特に。
259名無しさん@4周年:03/12/01 17:38 ID:q6L7uPNC
なんか、Windowsで組むと客の反応が悪くなるとか上の方にあるが、

お宅のOSは何かね!?Windows!うちのPCはWindowsだがよく止まるのだよ!
お宅はなんてOSをつかっとるんだ!けしからん!

とかいうバカ丸出しの客なんてはなっから銀行は相手にしてないと思う。
260名無しさん@4周年:03/12/01 17:38 ID:E4uA7Uk4
>>256
そこまで言う事はないと思うが・・・・
Windowsはそれなりの最適化をしないと不安定 ってあたりが落とし所だと思う。

落ちない構成で落ちない設定で構築できるSEが少ないだけだし。
逆に金を払わないでも、【一応】動かす事が出来ることが最大の罪だと思う。
261名無しさん@4周年:03/12/01 17:38 ID:pJQnXysC
>>256
気持は分かるが、、、
現実には一般ユーザー数が多いから、不具合情報も氾濫しているわけで、、、
どんなシステムでも、ノンストップでは無いから。
262名無しさん@4周年:03/12/01 17:40 ID:8pwaW0oW
毎日リブート
数日でFixを当て
数年でシステム入替え
263名無しさん@4周年:03/12/01 17:40 ID:gmxlFGfQ
百五銀行(津市)は米国の独占企業に魂を売ったのか?
264名無しさん@4周年:03/12/01 17:44 ID:miPF9suw
>>259
「今度の新車は、ABSの制御にWindowsCEを使ってます!」

…なんか不安にならないか?
同じ様な心理だと思うが。
265名無しさん@4周年:03/12/01 17:50 ID:pJQnXysC
>>262
毎日って、、
2k鯖は当然として2kプロでももっと走るだろ。(w
266名無しさん@4周年:03/12/01 17:51 ID:36t4Tvmv
ブルースクリーンが多発するって客に限って、バルクメモリ使ってたり、BIOSの設定がめちゃくちゃだったり。
割れ物だらけだったり、システムいじる系のソフト入れまくってたり、ベータ使いまくってたり。

セキュリティ?お前それでなんか困ったんか?
ウィルス?お前の脳にわいてるんだろ?
267名無しさん@4周年:03/12/01 17:53 ID:8BelgvMh
はいはい。便乗質問。
通し番号5万個ぐらいをweb上で管理したいんだけど
どうしたらいいですか?
268名無しさん@4周年:03/12/01 17:54 ID:y3uZOlCF
たしかnext step使ってたよな銀行は・・・
269名無しさん@4周年:03/12/01 17:56 ID:AEtsuhDe
>>259
銀行を選ぶのは客の方ですよ。

WINDOWS使ってるから105は選ばない、という人はいても
WINDOWS使ってるから105を選ぶ、という人はいないでしょうなあ。
270名無しさん@4周年:03/12/01 17:58 ID:0lSwTqY3
紀陽銀行
271名無しさん@4周年:03/12/01 18:00 ID:oHTKNwwJ
>>259

そんなヴァカに預けるほどの金はないと思われ
272名無しさん@4周年:03/12/01 18:01 ID:EH6hubZw
>>264
タイの大蔵大臣、停止したWindowsCEで死にかける
http://aardvark.co.nz/daily/2003/n051301.shtml
273名無しさん@4周年:03/12/01 18:02 ID:Q+gvEqlM
やっぱりDBはSQLサーバーかな?
274名無しさん@4周年:03/12/01 18:03 ID:E4uA7Uk4
>>269
結局は、安定稼動するかどうかの問題だろ?
どんなに高い汎用機を使ってもダウンしてる銀行は最近多い。
(正確には、ホストではなく途中の問題だったりしてるけど、それも
 ホスト系の開発や管理要員の質の低下が原因)

Windowsを導入することで、人件費やインフラの整備に回せるのなら
安定度が上がると思うのは、俺だけじゃないと思うよ。

Windowsでもお客に迷惑掛からなければいいだけでは?
手段と目的を履き違えないようにね。

275名無しさん@4周年:03/12/01 18:04 ID:gmxlFGfQ
windowsサーバーが脆弱かどうかは関係ない。
日本をマイクロソフトの支配から守らなければならない。
よって別の銀行へ
276名無しさん@4周年:03/12/01 18:05 ID:oao+XC9F
 なんか問題があったら本店横を流れる岩田川からアメリカの潜水艦がミサイルを発射して証拠を隠滅します。

 ちなみに本店から川を渡ったところには百五銀が産業再生機構に支援要請をした百貨店があります。百五銀の
ボーナスの一部はその百貨店の商品券だそうです。
277名無しさん@4周年:03/12/01 18:06 ID:AEtsuhDe
>>274
そんな事関係ないよん。
要はイメージの問題だからね。
278名無しさん@4周年:03/12/01 18:06 ID:wGsRgEof
いまからでも遅くない!考え直せ!
279名無しさん@4周年:03/12/01 18:09 ID:36t4Tvmv
>>277
つまり日本人は、実より見た目に惑わされる民族だとう言うことですね。

オープン価格に文句つけてる奴がいまだにいる。
自分の価値観を持ち合わせないからマスコミに誘導されるんだ。
280名無しさん@4周年:03/12/01 18:09 ID:nKuZFSy5
来年のいまごろ、「CodeNimdaで百五銀行完全停止!」なんてスレが経ってたら
笑い転げそう
281名無しさん@4周年:03/12/01 18:11 ID:gmxlFGfQ
これはたいへんなことだ。

もしマイクロソフトにはむかうと

マイクロソフトが銀行と取引をする。

銀行が融資をやめる。

会社がつぶれる。

マイクロソフトが日本経済を支配する。
282名無しさん@4周年:03/12/01 18:11 ID:E4uA7Uk4
>>280
だから、>>1くらい読もうよw
稼動は2007年だろ?
283名無しさん@4周年:03/12/01 18:12 ID:j0114drr
>>272
ガクガクブルブル
でも、ウインドウが動かなくなっただけで、Windowsが停止したんと違うやん!

>>274
やれ脆弱性だウイルスだと巷で大人気のWindowsって言うだけで、
一般顧客の受けるイメージは良く無い訳で。

無論、今回導入するシステムと市販されてるWindowsは別物だけど、
一般人は違いを知ってる訳じゃ無いし。
284名無しさん@4周年:03/12/01 18:12 ID:1H8ijoWI
導入コストは安いのか?
M$の使えねぇコンサルタントに無駄な金払いまくるだけだろ。
285名無しさん@4周年:03/12/01 18:13 ID:g2yvCvEz


      Meでお願いします。

286名無しさん@4周年:03/12/01 18:13 ID:nKuZFSy5
>>282
ありゃスマン。どっちにしても、過去を思い出して笑えるが。
287名無しさん@4周年:03/12/01 18:14 ID:hQ69BuPF
鯖が攻撃される
  ↓
マイクソに損害賠償

法律とか全然詳しくないけどこんな感じですか?
288名無しさん@4周年:03/12/01 18:21 ID:oao+XC9F
>>283
 そもそも一般人は別に鯖が何で動いていようが気にしない。
289名無しさん@4周年:03/12/01 18:23 ID:j0114drr
>>288
確かに。
では、PC使ってる一般人と言い換えよう。
290名無しさん@4周年:03/12/01 18:34 ID:2sg35rtS
ここでアンチwindowsを叫んでいるのは、Linuxを薦めている政府関係者ですか?
291名無しさん@4周年:03/12/01 18:35 ID:IpP8i5wM
スレタイだけ読んでカキコ

そりゃやばかろう
292名無しさん@4周年:03/12/01 18:38 ID:cDT60Sn3
(・ー・)オワッタナ・・・
293名無しさん@4周年:03/12/01 18:40 ID:/RayHHsV
今日日、こんな無謀なことする銀行があったとはな。
ニュースとか見てないのか?
294名無しさん@4周年:03/12/01 18:40 ID:E0gzVzYg
Unix系は高すぎるんだよ

2ちゃんみたいに信頼性もへったくれもないシステムならともかく、
銀行みたいなトコでWindows系以上の信頼性を実現しようとすると
ン千万〜ン十億もする
とても中小銀行が負担できる額じゃない
295名無しさん@4周年:03/12/01 18:43 ID:ZTALkOYL
漏れのWindowsMe並みに、しょっちゅうフリーズするようなら笑うが。
296名無しさん@4周年:03/12/01 18:44 ID:gmxlFGfQ
>>290
いや政府関係者じゃないよ。どうかしたの?
297名無しさん@4周年:03/12/01 18:45 ID:D9IMZsTr
えええええええええええええええええ!!!!!?????
298名無しさん@4周年:03/12/01 18:45 ID:8BelgvMh
WindowsMeは思い出しただけでもムカツク!
開発したやつの頭砕きたかった。
299名無しさん@4周年:03/12/01 18:48 ID:YAg9xhVi
2007年てロングホーンじゃないの?
300名無しさん@4周年:03/12/01 18:50 ID:bZTYVaq8
>>294
> ン千万〜ン十億もするとても中小銀行が負担できる額じゃない

この案件だと、ハードだけでもン千万は軽く逝くと思われ。
301名無しさん@4周年:03/12/01 18:52 ID:nKuZFSy5
ネットワークの更改もするだろうから、死すコのシャーシ型スイッチ入れたら
はい、2せんまんえーんとか。
302名無しさん@4周年:03/12/01 18:54 ID:gmxlFGfQ
windows ME って使ってないからわかんないけど
なんでこんなに評判悪いのだろう?
303名無しさん@4周年:03/12/01 18:56 ID:c1ak9mSO
>>290
違います。
以前Meを使ってた者です。
アレを作った会社のOSを銀行の基幹で使うと聞くと、ガクブルです。
304名無しさん@4周年:03/12/01 18:57 ID:Uvbw+lZu
Me買う奴が馬鹿。
305名無しさん@4周年:03/12/01 19:10 ID:gmxlFGfQ
MEって評判悪いけど別に根拠はないんだろ?
306名無しさん@4周年:03/12/01 19:15 ID:ghWocdev
>>305
うんうん、根拠ないからおすすめだよ使って使えよオラ
307名無しさん@4周年:03/12/01 19:22 ID:nKuZFSy5
あれは忘れもしない、会社で初めて買ってもらったPCのプリインスコがMe
梱包から取り出してとりあえず電源いれる。
各種設定が終わり、デスクトップの水色の画面まで来た。

ここでちょっと用事で30分ほど離席。
:
帰ってきた俺が見たものはブルースクリーンと化したMe!
笑い転げて死にそうになりますた。はい。

その後、棚に入っていたWin2Kを光の速さでインスコ。一切問題なし。
308名無しさん@4周年:03/12/01 19:23 ID:6/P4BplK
MEの醜さを知らないなんて幸せな奴もいるんだな
309ノルパ -゚ノ、ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/12/01 19:27 ID:6u6DeL39
あーやだやだ。アンチは。Windowsは世界一安心なOSですよ?
http://newsplus.jp/~popon/img/blue.jpg
310名無しさん@4周年:03/12/01 19:30 ID:TCUz6wIT
これってニュー速+の話題か?





バカニュースだろ
311名無しさん@4周年:03/12/01 19:32 ID:rJUe1VBM
>>309
ワラ。
スクリーンもNTなんだなぁ
312名無しさん@4周年:03/12/01 19:34 ID:1AelzOQW
泥棒さんにお金をageるシステムができるんでつね。
313名無しさん@4周年:03/12/01 19:34 ID:dEkzztzz

Meなんて2000への場つなぎ的にWin98を改悪して作ったOSだからな。
あのリソース問題のあるWin98を更に改悪だぞ?わかるか?

今だに「パソコンって固まるよねぇ」とか言っているヤシは
「私はWin98やMeという捨てられた屑OSを未だに自分の生活や家族を支える仕事のために使っているようなアホです。
 無駄に生産性を下げて周りに迷惑をかけまくっているノータリン社員でっす!!」と世間に言って周っているようなもの。

ちゃんと分かる、そういう事をいうヤシは十中八九未だにWin98やMeなんてオモチャOSを使っている。
周りは言わないだろうけど、「あいつはMe程度の人間だな」と周りから思われてるよ。
314名無しさん@4周年:03/12/01 19:36 ID:1I37727p


またまた、「侵入されてアボーン」とかいうDQNな香具師が出てくるんだろうな
315名無しさん@4周年:03/12/01 19:38 ID:xE9JG9bn
導入費用は汎用機より抑えることはできても、ランニングコストが(ry
316名無しさん@4周年:03/12/01 19:39 ID:OoaELVqz
>銀行がウィンドウズ搭載のサーバーを全面的に使用するケースは世界で初めてという。

なぜ世界で初めてなのか、気づけないほどの厨房銀行なのか?


>ウィンドウズを利用すれば、従来の汎用機に比べ導入や運用の費用を半分程度に圧縮できる。

セキュリティホールだらけで、大丈夫なのかな?
317名無しさん@4周年:03/12/01 19:41 ID:I5s00B/Y
クライアントとしては、ウインドウズは最高。

マック? リナクス? そんなのサーバにしちまいな。 バーカ
318名無しさん@4周年:03/12/01 19:41 ID:dTXvPBN9
え?
319名無しさん@4周年:03/12/01 19:42 ID:xE9JG9bn
>>317
は記事も読めないのか。
320名無しさん@4周年:03/12/01 19:42 ID:CyKIbxFI
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
321名無しさん@4周年:03/12/01 19:43 ID:A2f1AXm0
WinてあのWin・・・読み間違いであってほしい(・□・;)
322名無しさん@4周年:03/12/01 19:43 ID:Z4jrzxTD
8368の寄りがどうなるか見物だな。
323名無しさん@4周年:03/12/01 19:43 ID:I5s00B/Y
>>319
まず自分が落ち着け
324名無しさん@4周年:03/12/01 19:45 ID:xE9JG9bn
もちついた。

325名無しさん:03/12/01 19:45 ID:tos9qta2
要するに、次に破綻する銀行はここってこと?
326名無しさん@4周年:03/12/01 19:46 ID:gEsTeIKr
つかコボルやめれ
327名無しさん@4周年:03/12/01 19:46 ID:1L61vyqF
この案件って結構上手くいくと思う

1)銀行とSI自体の付き合いが長い(10年以上)
2)システム自体はあるんだから単なる焼き直しで2年以上の準備期間は十分
3)なんかあったらMSも絡んでるいるんで大型汎用機並の対応を期待できる

>>316
セキュリティホール自体は、基本パッチ当てておけばOKと思われ
理由は、その鯖までの途中にF/Wを設置するだろうし大体が情報系と
分離した勘定系だから変な物は流れないし、必要なポート以外は鯖や
途中のGWで止めるし、もちろん不要なさ^ビスは止めるのは基本。
なんもかんも動かしたいから穴もあく。
328名無しさん@4周年:03/12/01 19:46 ID:jOhvgXWd
MicrosoftのサーバーがLinuxだって知ったのは今から30分後でした・・・
329名無しさん@4周年:03/12/01 19:47 ID:L0OiuIs+
津市と言えば三重大。三重大といえば、西がよく現れた大学だ。
こりゃぁ大変だな。
330名無しさん@4周年:03/12/01 19:47 ID:LEyqtxTR
今日の朝には流れたニュース
株価はUP
足利ショックで地方銀は多くが下げてるのに
WIN導入計画が市場的には受け入れられる
外人が祝儀買いでもしたか?
331名無しさん@4周年:03/12/01 19:47 ID:nF7Qh4qW
MEか
332名無しさん@4周年:03/12/01 19:47 ID:eUmG2Kt6
アイワイもwindowsだろ?
333名無しさん@4周年:03/12/01 19:48 ID:Y+9guNeD
ウィンドウズを使うような恐ろしい銀行には預金できん。
漏れならとっととおろすよ。
334名無しさん@4周年:03/12/01 19:49 ID:xE9JG9bn
デスマーチ確定。その後お偉いさんのごり押し、、どっかの銀行の二の舞だな
335名無しさん@4周年:03/12/01 19:50 ID:rkVZzx/c
>>331
マジデカ!
怖すぎる・・・
336名無しさん@4周年:03/12/01 19:51 ID:I5s00B/Y
マイクロソフトは何としてでも、この案件を成功させるよ
337名無しさん@4周年:03/12/01 19:51 ID:aC4c2CXv
>>313
発売時期はWin2000<WinMeだが?
XPと勘違いしてないか?
338名無しさん@4周年:03/12/01 19:53 ID:mVzViHgm
正直疑問だが、銀行間のラインはどうやって繋いでるの?
途中の地中線のどっかから進入ってできないのか?
銀行の金庫に穴掘って進入するより簡単な気がする・・・
339名無しさん@4周年:03/12/01 19:54 ID:tY7X6sUp
>>337は無知だからアイヤーと晒すね。
340名無しさん@4周年:03/12/01 19:54 ID:sqAttZ/1
この銀行は、きっと国有化されそうになった際に、
過去の粉飾決算などのヤバいデータを全部消去する
つもりなんだと思う。

で、Windowsかクラッカーのせいにする、と。
341名無しさん@4周年:03/12/01 19:57 ID:LEyqtxTR
>>313
XPのセキュパッチ入れたら音源が再起動しても2−30分で落ちるが?
自動アップをしないようにして、安心して使ってるが?
ファイヤでMSブラスタなどカットしてるが?
何回やっても駄目だが?
ウイルスよりたちの悪いパッチだが?
342名無しさん@4周年:03/12/01 19:59 ID:DrDB7plB
               冫─'  ~  ̄´^-、
              /          丶
             /             ノ、
            /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
            |  丿            ミ
            | 彡 ____  ____  ミ/
    )'ーーノ(    ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ |ー‐''"l
(ctrl)/ C  |    |tゝ  \__/_  \__/ | |  l C ヽ(ctrl)
   l   ・  i´   ヽノ    /\_/\   |ノ /  ・ /
(alt) |  A  l  _ ヽゝ  /ヽ───‐ヽ /  |  A |(alt)
   |  ・   |/     | lヽ   ヽ──'   /   l  ・ |
(del) |  D   |       | l  \   ̄  / ヽ l  D |(del)
   |   !!  |     / | |    ` ー-‐ ' ´||    |  !! |
  ノー‐---、,|    / │l、         |    ノハ、_ノヽ
   /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
  ,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
       /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
     ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
  、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
     ̄ ̄   |           /       ̄
343名無しさん@4周年:03/12/01 20:01 ID:gmxlFGfQ
ぜったいゲイツの支配をくいとめるのだー。
344名無しさん@4周年:03/12/01 20:01 ID:9DMuftQA
>>327
WindowsServer_BankingEditionの実働試験状態だからきっちり
サポートしてくると思う>M$

でも、次が怖いな(w
345名無しさん@4周年:03/12/01 20:03 ID:gmxlFGfQ
マイクロソフト帝国の世界征服はちかい。
銀行まで支配下におかれた。
もう何をいっても無駄。
346名無しさん@4周年:03/12/01 20:03 ID:7J4iSivV
>>337
違い分かってる?

馬鹿はでしゃばるなよ、恥かくだけだぞ〜w
347名無しさん@4周年:03/12/01 20:03 ID:PvJyn5l3
フロントならまだしも、バックエンドにWin系は使いたくねーな・・・
銀行さんだからバックアップサーバ完備されてるとは言えおっかねーよw
348名無しさん@4周年:03/12/01 20:03 ID:i1EGlarF
ん? エイプリルフールだっけ? 今日。あ、なんだ、バカニュースか。
349名無しさん@4周年:03/12/01 20:08 ID:9DMuftQA
>>346
銀行向けWindowsServerというのも実は存在するわけだが。
350名無しさん@4周年:03/12/01 20:08 ID:J7s+Tp5C
口座持ってないからいいや。持ってたら全額おろすけど(w
351名無しさん@4周年:03/12/01 20:08 ID:ajMZ+0A4
おまいら勘定系というもの誤解していないか?

Webサービスの人などいない!
(つーかIISなんてそーいうトコロで使うわけないっしょ、Winで)

またこうして、うにSYSはES7000系の自慢大会にひたるワケか・・・
352名無しさん@4周年:03/12/01 20:09 ID:P5ts47NG
世界初……の愚挙?
353名無しさん@4周年:03/12/01 20:09 ID:7J4iSivV
>>349
だから無知を晒すなってのw
354名無しさん@4周年:03/12/01 20:09 ID:BtD51MKs
銀行終わったな。
355名無しさん@4周年:03/12/01 20:10 ID:+Y+O+8Jq
MSをM$と書くヤシの大半はたいしたことない自称ハッカー
356名無しさん@4周年:03/12/01 20:11 ID:CnBJ/MHY
この銀行、2007年を迎える前にあぼーんの予定?
357名無しさん@4周年:03/12/01 20:11 ID:zDf0zeIZ
>>349
もっとネタを!
358名無しさん@4周年:03/12/01 20:13 ID:bbdBB5ik
>>355
引っ込んで足し算の練習でもしてろ
359名無しさん@4周年:03/12/01 20:14 ID:ajMZ+0A4
ていうか、都銀のお店って全部Windowsのマシンしか置いていないわけだが
360名無しさん@4周年:03/12/01 20:15 ID:1L61vyqF
>>338
普通の専用線
361名無しさん@4周年:03/12/01 20:15 ID:Uvbw+lZu
ATMもほとんどwindowsだしな。
362名無しさん@4周年:03/12/01 20:17 ID:wAc22XX8


この会社のシステム管理部は正気なのか?




363名無しさん@4周年:03/12/01 20:17 ID:TrWi6iRi
ニュースで流していいのか、こんな危険情報(w
364名無しさん@4周年:03/12/01 20:18 ID:9DMuftQA
>>349
Windows Server Datacenter Editionを更にカスタムしたものと聞きましたが>銀行向け
365名無しさん@4周年:03/12/01 20:19 ID:imN5RgWQ
百五銀行って、地方銀行では格付け上位なんだが、
Windowsサーバーとともに落ちるなw
366名無しさん@4周年:03/12/01 20:19 ID:3w5v0CUO
これで他の銀行的には「Windows使ってません」と一言いうだけで宣伝になるという効果が
367名無しさん@4周年:03/12/01 20:19 ID:NGghSpg3
この銀行も後にここに刻まれる。
http://www.microsoft.com/japan/showcase/industry/finance.aspx
368名無しさん@4周年:03/12/01 20:20 ID:D83ZYQgk
>>345
きっとマイクロソフトの口座に無条件で入金する仕掛けがあるにちがいない。
矢印キーが怪しいな。
369マイクソ社員:03/12/01 20:20 ID:knJ/vMEN
どうせオマエラの大半が今2chみてるパソコンだってウィンドウズだろ?
90%以上は絶対ウィンドウズマシンなんだから、そんなにマイクソ製品がいやなら他のにしろ!
喚いていいやつはマカーと携帯と非ウィンドウズPDAとゲーム機つかってネットみてるやつだけ!
370名無しさん@4周年:03/12/01 20:20 ID:1L61vyqF
>>359
銀行には勘定系・情報系とあり情報系のWindows化はかなり前から進んでいるし
勘定系でも操作端末はWindows化は急速に進んでます。
ここで話題になっているのは勘定系のホストをこれまで大型汎用機に使われた
MVS系をWindowsに変えようというものです。
371名無しさん@4周年:03/12/01 20:23 ID:f4V/nn71
何とでも言え。
想像力を養うがよい。

あと肉を食え
372名無しさん@4周年:03/12/01 20:23 ID:hyMkNqrK
ユニシスは金融系強いのだが不安すぎる。
保守するのは関連会社だし、CEたいへんだな。
373名無しさん@4周年:03/12/01 20:24 ID:v7266W01
この銀行、終わったな。。。。
374名無しさん@4周年:03/12/01 20:24 ID:MUeosAp+

 や ま と け
375名無しさん@4周年:03/12/01 20:25 ID:jofROA1x
や ま と た け る
376名無しさん@4周年:03/12/01 20:25 ID:zMDemp27
銀行だろ?
だれの金預かってると思うってるんだ?
もう少し考えて欲しいね。
平気で億とかの単位で金動かしてるんだってことを考えて欲しい。
そういうところはいくらコスト掛けてもいいと思うんだ。
つかえねー人間一人首にするだけでいいんだ。
377名無しさん@4周年:03/12/01 20:26 ID:duHGFi8o
意外な所で使われてるWindows

・プリクラ等の業務用シール機
・山手線電車内の案内表示機
378名無しさん@4周年:03/12/01 20:26 ID:1L61vyqF
今の時代、汎用機神話は崩れたからね〜
Windowsがどうだというよりは、結局は頼んだ先と無理の無い計画だと思うよ。
だって、これって笑えないだろ?

九州3銀行の基幹系共同化、開発遅れで富士通と解約
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/07/njbt_02.html
379名無しさん@4周年:03/12/01 20:27 ID:ajMZ+0A4
>>372
うにSYSさんは前々から都銀Windows化計画の旗手なんだけど・・・

あっとろ〜ん
380名無しさん@4周年:03/12/01 20:27 ID:Uvbw+lZu
MS叩いている奴はサーバー系のWindows見た事もない奴がほとんど。
どこが問題があるのかもわからず醜態をさらしている。
381名無しさん@4周年:03/12/01 20:28 ID:rJUe1VBM
郵便局の新しいATM(カラーのやつ)もみたところNT系っぽいが。。
382名無しさん@4周年:03/12/01 20:30 ID:zMDemp27
このごろ、専用線やめて、VPNとかいう流れもあるんだろ。
銀行でそれはやめてほしいなあ。
383名無しさん@4周年:03/12/01 20:30 ID:RZjwJaNa
105BKにはビルゲイツ様の預金がたんまり(ry
384名無しさん@4周年:03/12/01 20:31 ID:hyMkNqrK
ユニシスのサーバこれだろ。
ES7000
http://solution.unisys.co.jp/products/index.html
385名無しさん@4周年:03/12/01 20:31 ID:cbPSEA+3
>ウィンドウズを利用すれば、従来の汎用機に比べ導入や運用の費用を半分程度に圧縮できる。
今の日本の状況をすべて表しつくしてる言葉ですな。
安物買いの根ぐされ‥
386名無しさん@4周年:03/12/01 20:31 ID:1L61vyqF
>>380
だね、かなり安定してきてるのは間違いない、確かにNT4のSP3まで酷かったw
銀行並に冗長構成組めるなら、安定稼動させる物は単純に出来そうだ
387名無しさん@4周年:03/12/01 20:34 ID:1L61vyqF
>>385
汎用機のランニングコストやその仕組みを知らないだろ?
388名無しさん@4周年:03/12/01 20:36 ID:CnBJ/MHY
>>380
確かにその通りなんだけどさ。
でも、その「ほとんど」の連中が一斉に解約しはじめちゃったらどーなるの。

愚者や愚社の財力をそこまでなめていいのだろうか。そこが不安でオモロい。
389名無しさん@4周年:03/12/01 20:37 ID:+Y+O+8Jq
汎用機のアウトソースがどれだけ高いか知ってればMSに飛びつくのも
無理はないと思う。UNIXサーバだって高すぎ
390名無しさん@4周年:03/12/01 20:39 ID:ajMZ+0A4
>>386
マイナートラブルは、まだまだSolarisよりも多いけどね

>>388
地銀の力をなめるヨクナイ!!
みずほ並の事件でも起こらん限り、愚者・愚社をビッタリひきつけたままはなさんよ
391名無しさん@4周年:03/12/01 20:39 ID:fYVgtodL
サーバーがWindowsになっても良いので、
この世からCOBOLとコボラーを根絶して下さい。
392名無しさん@4周年:03/12/01 20:41 ID:1L61vyqF
>>382
コンビニのATMは当初からINS64でのIP-VPNだったと思う
でも、インターネットVPNじゃなくて、キャリアが用意する方ね。
393名無しさん@4周年:03/12/01 20:42 ID:oUDTm1qM
>>391
 まだあるのかい(藁
394名無しさん@4周年:03/12/01 20:44 ID:CnBJ/MHY
>>390
そっか。確かに、地銀の行員はフットワークあるからなぁ。

・・・でも、みずほ並の事件をしっかりと起こしそうな気がするんだが・・・。
ともかく明日の発表が楽しみだな。
395名無しさん@4周年:03/12/01 20:44 ID:1L61vyqF
>>391
それはむりっぽ
地球上からゴキが居なくならないと同じ真理

別にコボラーでもいいんだけど、仕事も出来ないくせに
高級取るのと、30年前の感覚で仕様書書くのを止めて
くれたらそれだけでイイ
396名無しさん@4周年:03/12/01 20:46 ID:ZjKwsTRx
>>391
おや?業界の方?
Winの時代になっても、コボルで組んだシステムはエミュで動いている。
ご先祖様も現役で稼動しているね。
397名無しさん@4周年:03/12/01 20:48 ID:PvJyn5l3
>>391
動作実績のある膨大なコボル資産を言語移植するような経費なんてありません
ただでなくても不良債権に苦しんでいるのですから・・・

昔の資産は動いて当然かつ新サービスの勘定系処理をアドオンできる
安価で安定していて保守コストも安いシステムでなけでな採用しませんw
398名無しさん@4周年:03/12/01 20:49 ID:zMDemp27
>>392
コンビニの出先ATMはそれでいいだろうが、
支店本店間にVPNと使おうとしてない?
それほど信頼性あるのかね。ちょっと止まるとすぐ数百万のとか損害でそうだ。
399名無しさん@4周年:03/12/01 20:49 ID:gmxlFGfQ
ウィンドウズをたたくのは不安定だからではない。
着々と力とつけ銀行さえ
400名無しさん@4周年:03/12/01 20:49 ID:ajMZ+0A4
>>394
みずほやUFJ並の事件は、機械ではなく人が起こしたものだからね・・・

Windowsに代えただけでは、起こらないヨ
問題は百五銀行とUNISYSが、どう動かしていくかだ
401名無しさん@4周年:03/12/01 20:50 ID:+Y+O+8Jq
>>396-397
2007年問題は大丈夫?引き継げる担当者が育ってるの頭
402 :03/12/01 20:51 ID:/rhkVkEx
> >>316
> セキュリティホール自体は、基本パッチ当てておけばOKと思われ
> 理由は、その鯖までの途中にF/Wを設置するだろうし大体が情報系と

ウイルス、ワームなどはF/Wで止められねーだろ。

> 分離した勘定系だから変な物は流れないし、必要なポート以外は鯖や

802.1xなどで勘定系NWに絶対に情報系端末がつながらないんなら
そうだな。そこまでやるか?

> 途中のGWで止めるし、もちろん不要なさ^ビスは止めるのは基本。
> なんもかんも動かしたいから穴もあく。

RPCなど閉じられないサービスに穴があることもあるわけだが。

無知は氏ね。
403名無しさん@4周年:03/12/01 20:52 ID:oCH40HLr
ウチの会社で使ってるグループウェア用のNT4EEは、
メモリリークなんともできずに毎週1回グループウェア止めてリブートしてますwwwww
それも20台一気にwwwwwww
404名無しさん@4周年:03/12/01 20:53 ID:Z6bjRGy9
基幹系は、HかNかIかの汎用機、もしくはHP-UX、AIXあたりでは?
405名無しさん@4周年:03/12/01 20:54 ID:ON8Sdqsp
世界中の誰も手を出していないのに、百五銀行は勇気あるなあ。
ケツを拭くのは日本ユニシスか。ご苦労さんとしか言いようがない。
まともに動くようになるまで何年かかって、何億ドブに捨てること
になるんだろうか?

ま、俺は口座持ってないし、どうでもいいけどな。
日本ユニシスがどこまで頑張れるか興味あるが。
406名無しさん@4周年:03/12/01 20:56 ID:7J4iSivV
>>402
馬鹿を晒すのはやめろってw
407名無しさん@4周年:03/12/01 20:56 ID:rFbaT2jk
パッチ当てるたびに再起動
408名無しさん@4周年:03/12/01 20:56 ID:Z6bjRGy9
イルカの案内にしたがって操作するのかな?
409名無しさん@4周年:03/12/01 20:59 ID:hyMkNqrK
いや、フリーズするたびに再起動だ。
410名無しさん@4周年:03/12/01 21:00 ID:g9zeHibT
105銀行の内訳は?
地銀って105個もあったんだ。
411名無しさん@4周年:03/12/01 21:01 ID:ajMZ+0A4
>>402
RPC、ウィルス、ワームはFWで封じることができる
(FWといっても一から起こしのものからFW1まで千差万別だからホラ)

RPC、netbios系のサービスとめても、勘定系の仕事は可能
おそらく、それらを利用しないAppServerで構築されていると思われ

大体、勘定系って、
毎日デスクトップヘログオンしてIEで2chみてメールでメル友と文通するような
使い方はしないよ?
(当然vncみたいなのを使ってログオンもできない)
412名無しさん@4周年:03/12/01 21:01 ID:+Y+O+8Jq
>>410
114銀行もありまつ(香川県)
413名無しさん@4周年:03/12/01 21:01 ID:ON8Sdqsp
>>410
銀行免許の収得順に番号がつけられ、それを銀行名にしてた
名残。
第一銀行(合併して今はもないけど、第一勧銀とかあったろ?)
とか十六銀行とか
414名無しさん@4周年:03/12/01 21:02 ID:zAclOXL9

預金データが入ったサーバをWindows Updateしたりするわけか
415名無しさん@4周年:03/12/01 21:04 ID:PDuznwFG
>>410
明治の初めに設立順につけられた番号だから今は消えたものもある
そのまま残ってるのは

第四(新潟)
十六(岐阜)
十八(長崎)
七十七(仙台)
百五(津)
百十四(高松)

八十二(長野)は十九と六十三が合併して数字を足した
416名無しさん@4周年:03/12/01 21:04 ID:7r0EnVnQ
銀行の勘定系にいれるってことはコードフリーズでそのまま7−8年てのもありえるわけだから
マイクロソフトがサポート保証したということだよね
ただでさえお金がない地銀がコスト下げたくて選んだんだから10年そのままというのもありえるだろ
ふーん2003は2010年まで保証するんだ・・・

マイクロソフトがそうせざるをえなかったと見るべきか
それともホスト側とUNIX側がコストをさげられなかったと見るべきか
(特にUNIXが一時のパワーがなくなった?)
どっちなんでしょうかね

個人的にはコストが安くなるといっても開発コストとリスクを考えると
ベンダーがレファレンス作りたいから出血大サービスだとしか思えませんが



417名無しさん@4周年:03/12/01 21:05 ID:qPPueWOt
日立の新しいATM(UFJ銀)などはNT4.0が入ってるのを見たぞ
バイトでATMいじってたよ
418名無しさん@4周年:03/12/01 21:05 ID:Z6bjRGy9
まあ、ファーストユーザーって事で、MSがライセンス料なんかを特価放出で導入するんだろうね
で、うまくいけば同様のシステムを地方行にどんどん入れる事が出来、その実績を元に大手行にも納入
419名無しさん@4周年:03/12/01 21:05 ID:qv7jLGyc
何はともあれ人柱には代わりはない。
みんなで応援(褒めゴロシとも言う)し、盛り上げよう!
420名無しさん@4周年:03/12/01 21:07 ID:gpTbD9y3
>>59
動けばイイってもんじゃないよ。
端末がイパーイ使われてるから鯖もって言われてもなぁ
根拠がむちゃくちゃ・・・
421名無しさん@4周年:03/12/01 21:09 ID:7r0EnVnQ
金融系でNT4.0は多いけど 逆にいうとNT4.0からアップできていない
もうNT4.0は終わりのはずだが・・・
422名無しさん@4周年:03/12/01 21:09 ID:cmGUhunM
サーバ系のWindowsってカーネル自体はそれほど悪くねーだろ。
423名無しさん@4周年:03/12/01 21:09 ID:Z6bjRGy9
NT系のOSって、ゲームやマルチメディア機能を使わなければ、
落ちる原因はだいたいデバイスドライバのバグかハードの不具合
OSそのものはそれなりには安定してる
しかし、銀行でも問題無いくらいに安定するかは不明
424*^ー゚)ノ ぃょぅ:03/12/01 21:10 ID:nuyVnYai
http://members.jcom.home.ne.jp/daiki-ito/yomimono/kuruma.html

マイクロソフトが車を作ったら・・・
425名無しさん@4周年:03/12/01 21:11 ID:CnBJ/MHY
カイル「ボクのエサは口座の中のお金です」
クリップ「キミたちのお金をつまんで離さないからな」
冴子先生「今日も貢いでくれてありがとう♥」

・・・預金すると冴子先生が脱いでくれるATMキボンヌ
426名無しさん@4周年:03/12/01 21:12 ID:cmGUhunM
導入コストは判ったが、運用コストも安く付くといいね。
427名無しさん@4周年:03/12/01 21:12 ID:8aKlwwiT
この銀行とはお付合いはしていないので
私は安心です。
今日も2回もフリーズした。
428名無しさん@4周年:03/12/01 21:13 ID:ajMZ+0A4
>>402

>802.1xなどで勘定系NWに絶対に情報系端末がつながらないんなら
>そうだな。そこまでやるか?

大体、そんなの銀行が許すわけないじゃん。
アプリケーション層を分割しているのさ。
勘定系は上り下りを処理するだけの帳簿管理システムだよ?


>>414
機能に支障のないHotFixは当てないので、WindowsUpdateは利用しない。
(どうしても入れなきゃマズイものだけは、ローカルにHotfixを適用)


>>416
都銀さんと同じタイプの保証でしょう。
直接銀行サンからMSへではなく、ベンダーを経由しての保証。
UNISYS、富士通、日立なら長期間保証をMSと結べる。
「都銀さんでも同じやり方で保証していますので大丈夫ッスよ」とかいいながら契約。


>>417
それはHTWてヤツだね
大抵のATMメーカーは、WindowsベースのATMになっておりんす
(沖電気は違うかな)
429名無しさん@4周年:03/12/01 21:14 ID:7r0EnVnQ
>>422
NTはもともとUNIXのアーキテクチャをイメージして作ったから
悪くはないが
ゲイツのマーケティングか余計なものをつけすぎておかしくなった
特にIIS
430名無しさん@4周年:03/12/01 21:16 ID:tY7X6sUp
まあ、犬OSよりはマシだろ。
431名無しさん@4周年:03/12/01 21:18 ID:ajMZ+0A4
>>429
それはUNIXサブシステムの話ではないかと。
カーネルはVMSの設計者(加藤ラー)によるもの。カーネルだけはキレイなんだけどねぇ・・・

>>430
最近は犬OSも使っていたりする罠。
432名無しさん@4周年:03/12/01 21:19 ID:RM3SzLFf
確かにサーバ系のWindowsって悪くないよね。WindowsServerとしてつかわなければ。
433名無しさん@4周年:03/12/01 21:20 ID:ie1LiPBu
何ヶ月か前にANAのシステムが落ちたの覚えてる?
あれって、雲丹死すだろ?
しかも、Windowsのパッチ当てた直後じゃなかったっけ?
434 :03/12/01 21:23 ID:EVS2N6nD
や め て お け
435名無しさん@4周年:03/12/01 21:25 ID:cmGUhunM
緊急時にはKnoppixでCDブートして復旧。
436名無しさん@4周年:03/12/01 21:26 ID:ajMZ+0A4
>>433
銀行は、生本番むちむちぷりんぶっつけ級なんてことしません
つか、そんなの許してくんない
ゆるしてくれるのは、銀行以外の民間企業くらいです。

テスト系のシステムでテストして、リリース報告して、OKもらって、パッチ当て
早くても1ヶ月・・・かな

437名無しさん@4周年:03/12/01 21:28 ID:1L61vyqF
結局はシステムが安定稼動するかどうかは、人的要因の問題だね。

>>402
代わりに他の方がイパーイ答えてくれてるからスルーするね。
ただ一つだけ、この手のシステムのF/.Wってのは、特定のポートを
止めるんじゃなく、特定のポートだけ空けるって事を覚えておいてね。
438名無しさん@4周年:03/12/01 21:30 ID:1L61vyqF
>>436
そうだね
本番稼動を冗長構成で2セット
テスト環境で2セット
場合によっては開発環境で2セットくらい用意するんでは?
439名無しさん@4周年:03/12/01 21:34 ID:Kpjf55J0
ブルー画面になって使えなくなってるATMを見たよ
某地銀。
440名無しさん@4周年:03/12/01 21:34 ID:7r0EnVnQ
>>431
カトラー今 何やってんの 4.0まではリードしてたの知ってんだが
2000の前に隠居したか?

>>433 >>437
ANAもユニシスだよな・・・
契約でサポートできるというのと 実際サポートできるは別だからな
ユニシスは人の出入り激しいのによく銀行が契約したよな





441 :03/12/01 21:37 ID:PvJyn5l3
>>438
いくらなんでもそれじゃコスト膨らみすぎw
442名無しさん@4周年:03/12/01 21:40 ID:7r0EnVnQ
>>441
いや 通常本番とは別にテスト環境はつくる
テストと開発はかねる場合もあるがバックアップをとってからテストにはいらないといけないから
面倒なこと多い
まったく同じにしなくても スペック小さくしたものでもいい
443名無しさん@4周年:03/12/01 21:41 ID:lHKwbt1z
世界初というのがすべてを物語っている。
444名無しさん@4周年:03/12/01 21:42 ID:zzfzU4lD
NULにそんなに実力があるとは思えんのだが。
445名無しさん@4周年:03/12/01 21:44 ID:1L61vyqF
>>441
汎用機の時も最低3〜4セットは置いてるよ。
だから、コストはすごい
446名無しさん@4周年:03/12/01 21:45 ID:sBNXkfZw
どうしよもれ、貯金してる・・・_| ̄|○
447名無しさん@4周年:03/12/01 21:46 ID:/vHLb+7r
>>436
こないだの、「あれ」は一体何だったのか、、、。
448名無しさん@4周年:03/12/01 21:46 ID:GKS5jTET
信用第一の銀行の決断じゃないだろこれ
個人の仕事や娯楽で使うにはwindows以上のものはいまのところないけど
サーバ用となると別だよなぁ
449名無しさん@4周年:03/12/01 21:47 ID:su54D+Qg
糞.Netを広めるのは辞めろ
450名無しさん@4周年:03/12/01 21:47 ID:3hNEivoF
サポートする会社は災難だな。
元値が安い分サポート料金を叩かれた上、従来の製品より手はかかる。
451名無しさん@4周年:03/12/01 21:48 ID:vOK9ELpZ
こういうのって賠償責任の契約は取り交わすのかな?
452名無しさん@4周年:03/12/01 21:48 ID:7r0EnVnQ
>>441
金融機関でなくても汎用機で開発は別にしているところもある
大きなところはリスクを考えているから

トータルコストをみると 汎用機のセットとPCサーバーのセットの比較だから
WINDOWSになったんだろうが

453名無しさん@4周年:03/12/01 21:49 ID:0+hgy5ej
「不正な処理を行ったので強制終了します。」なんてエラーメッセージが出て
ログインし直したら預金がゼロに。
454名無しさん@4周年:03/12/01 21:49 ID:fwqXphdF
これは恐ろしく危険な事では?
455名無しさん@4周年:03/12/01 21:49 ID:/vHLb+7r
米国のIT政策の基本文書には、名指しではないが、Windowsは
やめましょうと明記してあるわけで。

勇気あるな、経営陣。。。
456名無しさん@4周年:03/12/01 21:50 ID:o3n1YGq0
あーあ、やっちゃったな。
457名無しさん@4周年:03/12/01 21:50 ID:6WQcnbA2
ハッカーの餌食だな
458名無しさん@4周年:03/12/01 21:50 ID:gBpPkU1a
>>1
>ウィンドウズを利用すれば、従来の汎用機に比べ導入や運用の費用を半分程度に圧縮できる。

ほんとか?w
459名無しさん@4周年:03/12/01 21:51 ID:7J4iSivV
>>455
ハア?

ソースは?

今のところアメリカの唯一の公認OSはWindowsな訳だが
460名無しさん@4周年:03/12/01 21:52 ID:42PKFwiN

口座を開設して、とりあえず、10マン20マンぐらい入れておけ、
しばらくすると、
バグで、10億20億になってるかもしれんぞ!
461名無しさん@4周年:03/12/01 21:53 ID:/vHLb+7r
>>459
First Govから辿ってCIO系の文書全部嫁(大した量じゃない)。
462名無しさん@4周年:03/12/01 21:53 ID:gBpPkU1a
>>452
>トータルコストをみると
Windowsは高くつきそうですね(藁

>>459
でもさ、米国公認かどうかはともかく、やっぱりWindowsは危ないでしょ。
経費圧縮とか言って、圧縮すべきでないところを圧縮するのはどうかと。
463名無しさん@4周年:03/12/01 21:53 ID:7r0EnVnQ
>>447
ベンダーと顧客の認識のミスマッチ(コミュニケーション欠如)
とベンダーのサポート能力の欠如では?

ネットワークベンダーだと落ちた時間だけ金返すSLAはあたりまえだよね
そういう契約になっているのかな


464名無しさん@4周年:03/12/01 21:54 ID:+ffvftL/
チャレンジャー?
465名無しさん@4周年:03/12/01 21:54 ID:o0Surznt
激しく既出だろうが、何でリナックスにしないかな
ウィンドウズはバグが多いのに
466名無しさん@4周年:03/12/01 21:55 ID:7J4iSivV
>>461
読む必要がない
467名無しさん@4周年:03/12/01 21:56 ID:Uvbw+lZu
馬鹿ばっかり。
468名無しさん@4周年:03/12/01 21:58 ID:LIHn+5dL
問題は、「ウィンドウズ」を使ったサーバーを利用している銀行に
金を預ける気になるか否かだ。
469名無しさん@4周年:03/12/01 21:58 ID:PvJyn5l3
>>442
>>443
本稼動1バックアップ1or2テスト環境1、
ってところだろ実際。開発環境はもちろん世代管理されたソース及び
実行モジュールがあってあらゆるパターンでも再現できるようにはできる。
って感じだろ?
470名無しさん@4周年:03/12/01 21:59 ID:tY7X6sUp
>>465
お前最悪だな。
よりにもよってなんで犬OSなんだよ?
もしかして釣りか?
471名無しさん@4周年:03/12/01 21:59 ID:7r0EnVnQ
>>465
既出ではないだろ
俺も不思議
どういう経緯でwindowsになったのか
LINUXなら今はホストのリプレース用にIBMはじめ力を入れているのでは
それでもWINDOWS+UNISYSが安かったのかな?
472名無しさん@4周年:03/12/01 21:59 ID:a4sxUqZo
先生、このスレ激しくループしてます!
473名無しさん@4周年:03/12/01 21:59 ID:uqw1nMnM
売 国 ?
474名無しさん@4周年:03/12/01 22:00 ID:1BznZ2Oy
>>465
こういう奴に限ってLinuxを使ったことが無い。
475名無しさん@4周年:03/12/01 22:00 ID:PvJyn5l3
>>452
えらい偉そうだなw
476名無しさん@4周年:03/12/01 22:00 ID:/vHLb+7r
>>463
銀行側の認識が著しくズレてたという話は聞きますね。
この手の契約の方は良く知らないけど、一般の契約では
損害賠償額の上限を定めることはあるからそうしてるかも。
あとは、保険。
477名無しさん@4周年:03/12/01 22:04 ID:QOH3isAH
漏れの給与振込み銀行なのだが・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
478名無しさん@4周年:03/12/01 22:04 ID:tFmplvuS
リナックスもバグは多いです。
479名無しさん@4周年:03/12/01 22:04 ID:/vHLb+7r
>>466
読む必要はないけど、知ってたほうがいいぞ(w

てか、
>今のところアメリカの唯一の公認OSはWindowsな訳だが
の方のソースよろ。もしホントなら、知らないと恥じ掻くから。
480名無しさん@4周年:03/12/01 22:05 ID:UwVEEWtp
不具合を全部ウィンドウズの所為に出来るからだと思う
多分納得するお客も居るだろうしw

万が一銀行が訴えられても、
ウィンドウズの導入を決めた現場の人間におっかぶせて終わり

みずほ騒動の時の頭取の態度を見ればこんなオチが見えてくる
481名無しさん@4周年:03/12/01 22:05 ID:RqeODCDL
(つд∩) ウエーンウエーン
(つд∩) ウエーンウエーン
つ・д∩)チラ
(つд∩) ウエーンウエーン


482名無しさん@4周年:03/12/01 22:05 ID:7J4iSivV
コードが増えると最初はバグではなかったものが
バグに化けることもあるんだよ。


問題はそれをどう訂正するか
483 :03/12/01 22:07 ID:Ajb5O1tA
>>477
心配すんな、別に預金はなくならんって。
それになくなるのを心配するほどの額でもなかろうに。
484名無しさん@4周年:03/12/01 22:07 ID:1L61vyqF
>>465
Linuxは、実はかなり高いというのを知らないらしいね。
Linuxを入れるくらいならsunでガチガチに組んだ方がマシ。
そうなると、ハードウェアが限られてくるので冗長構成にした場合に
高くつきそう。

Windowsは確かに糞みたいバグや穴が多いけど、その内容を理解してる
奴が少なすぎ。
危ないサービスを全部止めたり必要なパッチだけ当てたら、十分稼働率
高いよ。
なんでもかんでもさせようとしたり、デフォのまま使うから問題出るだけ。
485名無しさん@4周年:03/12/01 22:07 ID:rhUbH5m+
ダメダメレスが多いなぁ。
違うだろ。どうして前向きな意見が出ないかなぁ。
全国のATMから"他人の口座"さえ操作出来るようになるんだぜ・
シェアに関しては抜群のOSじゃないか。
大金預けてるヤツは困るだろうが、まぁそういうこった。
預けるヤツは居ないだろうが、むしろハッキングによる
預金残高が天文学的になったらどうするんだろ?金庫に無いんですが・・


486名無しさん@4周年:03/12/01 22:08 ID:nKuZFSy5
>>477の給料日、いきなり10億くらい振り込まれてるかも
>>477ごちそうさまです
487名無しさん@4周年:03/12/01 22:08 ID:aytsIBf4
びっくし。自殺行為
488名無しさん@4周年:03/12/01 22:09 ID:0LumsGRR
なんか恐いな、リセットする度に預金が勝手に動いたりして。
まめに記帳するか。
489名無しさん@4周年:03/12/01 22:09 ID:QSkEAUED
WINDOWSのように安定感が無く、セキュリティーホールだらけのOSを
銀行のシステムに使うとは・・・タチの悪いギャグのような話だな。
490名無しさん@4周年:03/12/01 22:11 ID:7J4iSivV
>>485
だからどうやって繋ぐんだよ


だいあるあっぷか?w
491名無しさん@4周年:03/12/01 22:11 ID:cmGUhunM
>>478

ペンギンはバグはバグって認めてるぞ。「仕様です」とか言わないぞ。
492名無しさん@4周年:03/12/01 22:11 ID:2sg35rtS
>>458
本当だよ。Unix系はエンジニアの人件費ばっかりかかる。
493名無しさん@4周年:03/12/01 22:12 ID:rs9LLXfh
なにやら実験台にされてる銀行っていうのも、預けてる人たちはなんか嫌だろうな
494名無しさん@4周年:03/12/01 22:13 ID:DR5Sht92
しったかの犬糞アフォが調子に乗ってやがる。許せないな
495名無しさん@4周年:03/12/01 22:13 ID:tY7X6sUp
犬厨共が必死だなw
犬ペンギン藁える
プ
496名無しさん@4周年:03/12/01 22:14 ID:W29sMBDh
俺のカネ入れてる銀行でもし採用したら速攻預金引き上げる
497名無しさん@4周年:03/12/01 22:15 ID:nKuZFSy5
百五「うわああ、俺をどうしようってんだ!」
トキ「安心しろ、このOSが成功すればお前の収益は2倍になる!」
498地域振興券 ◆2rTVd5ZROY :03/12/01 22:15 ID:/cfubIyV
Windowsは結構重要な業務で使われている。故障が起こるとしてもハードディスクやファンの寿命ぐらい。
ただ、業務で使われているWindows止められないため、サービスパックやセキュリティアップデートの対象外。
馬鹿な奴がウイルスを持ち込むと一瞬で壊滅する。
499名無しさん@4周年:03/12/01 22:16 ID:cmGUhunM
UFJのLinux導入も冒険だが、こっちもチャレンジャーじゃのう。
500名無しさん@4周年:03/12/01 22:17 ID:kEanxQME
銀行っすか。やばいですね。誰ですかこんなこと決めたの。
501名無しさん@4周年:03/12/01 22:17 ID:yQIOzEqf
そうだよね。win導入で怖いのは、ウィルスと、サポート打ち切りだ。
サポート打ち切られる時期に、赤字だったらどうすんだ?
502窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/12/01 22:18 ID:0DuxbmdH
( ´D`)ノ<日本郵政公社も某企業の馬鹿がウィルス持ち込みますたね。
503名無しさん@4周年:03/12/01 22:18 ID:Z6bjRGy9
銀行にWindowsを採用
航空管制システムにWindowsを採用
原子力発電所制御にWindowsを採用
防空システムにWindowsを採用
イージスシステムにWindowsを採用
ミサイル防衛システムにWindowsを採用
504名無しさん@4周年:03/12/01 22:19 ID:/vHLb+7r
>>501
毎週アップデートしなきゃなんないし、却って経費かかるかも(w
505名無しさん@4周年:03/12/01 22:19 ID:4W9d43um
2007年導入予定だが、「動かないコンピューター」に紹介されるのはそれより前になると見た(w
506名無しさん@4周年:03/12/01 22:19 ID:CiqD6Rnz
お,いいニュースだね。
Windowsが不安定だ何だとほざく犬糞厨にとっちゃ,衝撃だろうね。
多分,運用開始してからも,問題でないと思うよ,これ。
507名無しさん@4周年:03/12/01 22:19 ID:iVanCY22
>>501
百五は金持ち銀行だからこんな暴挙に出られるんだろう
うらまやしい限りだね(w
508名無しさん@4周年:03/12/01 22:19 ID:vctsJvfO
>>59
クライアントのOSがwindowsだろうがなんだろうがどうでもいいでしょ。
根拠がむちゃくちゃ・・・

んで、
今回は汎用機の最後の牙城であるホストを入れかえようという無謀な挑戦

↑これってどう言う意味?
509名無しさん@4周年:03/12/01 22:19 ID:YzvM6Gw5
百五銀行ってヤマギシの銀行じゃなかったか?
誰も触れてないってことは勘違いかな…
相当ゲスな半島レベルの銀行だったと思うが…
510名無しさん@4周年:03/12/01 22:20 ID:1L61vyqF
>>501
汎用機は契約期間が終ると使用する事も出来なくなるよ。
511名無しさん@4周年:03/12/01 22:20 ID:2sg35rtS
>>491
「仕様です」とは言ってない。日本語でそう訳してしまったアフォのせい。
正しくは「そうなる結果を招くプログラム設計を組んでしまった。」
それをアンチM$が、「仕様です」という開き直りのように報道した。
本当に仕様だったら、WindowsUpdateによる修正パッチではなく、
有料バージョンアップにするべきだろ。
512sageで書くけどさ:03/12/01 22:20 ID:VUcTuzYd
昔ヤマギシって団体が話題になったことがあったじゃん。

この百五銀行って、その団体の口座を持ってたんだけど、
信者いや構成員の通帳を預かって、団体の口座として引き受けてた
らしいんだよね。

もし本当なら、これは完全にマネーロンダリング(お金のソースを
消す行為)なんだけどね。これに文句をつけると銀行員はこう逝った
らしいよ。

「実質的預金者はヤマギシです。よって、構成員の個人通帳を、
 本人に渡すことは断固拒否します」

宝島30の記事に書いてあったよ。
百五銀行は、自分の通帳を見せてもらうことができない、怖い銀行だって。
513名無しさん@4周年:03/12/01 22:22 ID:CiqD6Rnz
>>508
この程度の簡単な文章の意味が取れないリアル厨房は
話しに入ってこないほうがいいと思うわ。
514名無しさん@4周年:03/12/01 22:23 ID:e8otm+OB
仕様変更ちゅーのは大事なんだぞ。
515名無しさん@4周年:03/12/01 22:24 ID:yQIOzEqf
>>510
契約更新はできるんだろ。
その場合は、新システム導入より費用かからん、何より安定しているだろ。
516名無しさん@4周年:03/12/01 22:24 ID:7r0EnVnQ
結局 開発コストとマシンコストがLINUXにしてもSUNにしても高くつくということだな
それとの比較ならWINDOWSの方がいいと

俺もWINDOWSは余計なサービスとめれば安定すると思うよ
不安定だとさわぐやつに限って あれこれサービスアップしていたり 
妙に(語弊があったらスマン)UNIXおたくだったりする

しかしそれでも銀行ビジネスの心臓部の安定しているホスト置き換えようとは信じられないな
安定して動いているんならそれでいいじゃないかと思うが
他にいくらでも削るところはあるだろうに


517名無しさん@4周年:03/12/01 22:25 ID:/vHLb+7r
>>512
法人格を持ってない団体がどうしても口座を開かなければならない
場合、代表者の個人口座で代用することは、必ずしも違法ではない。
518名無しさん@4周年:03/12/01 22:25 ID:vctsJvfO
>>513

んじゃ何か?

今回は汎用機の最後の牙城であるホストを入れかえようという無謀な挑戦
     ~~~~~~~ ~~~~~~


今回はACOSの最後の牙城であるIBMホストを入れかえようという無謀な挑戦

という意味の文章を理解しろというのか?w
519名無しさん@4周年:03/12/01 22:26 ID:4W9d43um
まあ365日ダウン無しというだけでハードは高くなるしね。
520名無しさん@4周年:03/12/01 22:26 ID:cmGUhunM
>>511

サポートに電話したら「仕様です」日本語でって言われたぞ。
521名無しさん@4周年:03/12/01 22:26 ID:fYVgtodL
どうせ大冒険するならTRONを入れとくれ。
522名無しさん@4周年:03/12/01 22:26 ID:a4sxUqZo
現行の干すとシステムをメンテナンス出来る人間がみんな引退していく・・・
残されたのはスパゲッティですか。
523名無しさん@4周年:03/12/01 22:27 ID:nKuZFSy5
まあでも、Windowsにするとこのごろ流行り(?)の1Uとか2Uのラック型サーバ(中身はAT互換機)が
使えるし、ハードウェア保守費が安く上がりそうだな
524名無しさん@4周年:03/12/01 22:27 ID:Uvbw+lZu
>>520
どういう内容をサポートに聞いたんだ?
まさか、脳内で思った事が変換されないんですけど?とか聞いてないよな?
525名無しさん@4周年:03/12/01 22:28 ID:doFa/IHH
百五銀行にお金を預けると、ビルゲイツの口座に自動的に振り込む仕掛けになっている。
526名無しさん@4周年:03/12/01 22:28 ID:CiqD6Rnz
>>518
言いたいことがつたわりゃいいと思うんだけどね。
まぁ,揚げ足とって嫌われてなさい。
527名無しさん@4周年:03/12/01 22:28 ID:4W9d43um
つかぶっちゃけるとこんなのがニュースになること自体が「今のWindowsはボロボロです」って
言ってるようなもんだよね(w
「次のWindowsは大丈夫です」って言ってるわけだが、果たして今までそれは何度言ってきた
ことか。
528名無しさん@4周年:03/12/01 22:29 ID:DR5Sht92
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´)←基地外マカー、犬糞
529名無しさん@4周年:03/12/01 22:30 ID:7r0EnVnQ
イージスってマジでWINDOWSなの?
嘘でしょう 同時に10個以上の目標を補足するんだよ
WINDOWSじゃ無理じゃない


503 :名無しさん@4周年 :03/12/01 22:18 ID:Z6bjRGy9
銀行にWindowsを採用
航空管制システムにWindowsを採用
原子力発電所制御にWindowsを採用
防空システムにWindowsを採用
イージスシステムにWindowsを採用
ミサイル防衛システムにWindowsを採用


530名無しさん@4周年:03/12/01 22:30 ID:1L61vyqF
>>515
ところが最近は契約更新できない場合も多い。
(メーカーがサービス停止してたりサービスあっても無くなる寸前)
出来た場合でも、信じられない程の費用が発生する。

でも、一番の原因はそのままのシステムでは使えない場合は多いって事では?
(合併や新規税制、サービス多様化やそのサイクルの短さ)
だから地銀だけではなく多くの銀行が、共通システムを構築しようとやっきになっている。
531名無しさん@4周年:03/12/01 22:30 ID:SI8tWjyw
みんな期待してます!

最悪を
532名無しさん@4周年:03/12/01 22:31 ID:vctsJvfO
>>526

いやいやいや。

言いたいことも何も、
今回は汎用機の最後の牙城である ホストを入れかえようという無謀な挑戦。
って意味を説明しろよ。
揚げ足取るなとか言われても・・・
533名無しさん@4周年:03/12/01 22:31 ID:bZTYVaq8
>>523
基幹はユニシス製のイタニウム2を8〜16発積んだヤツになるんじゃないかのう。
534名無しさん@4周年:03/12/01 22:31 ID:/vHLb+7r
>>527
その「次のWindows」というのが激しくあやふやなんだが↓
>新システムに採用するOSは、07年時点で最も適していると
>みられるウィンドウズOSが使われる予定。
535名無しさん@4周年:03/12/01 22:32 ID:e8otm+OB
イージスにはTRONを
536名無しさん@4周年:03/12/01 22:32 ID:4W9d43um
>529
イージスシステムはWindowsで動いてないよ(w
バージョンアップしてるとは言え基本はWindowsが出来る前からのシステムだから。

巡洋艦のシステムにNTを試験導入したことはあったよ>米軍
この巡洋艦が試験中にシステムダウンで動かなくなったことはあまりに有名
537名無しさん@4周年:03/12/01 22:33 ID:EJeDNRo0
Windows以前にPCアーキテクチャー自体が信頼性低いだろ。
538名無しさん@4周年:03/12/01 22:34 ID:nKuZFSy5
>>533
ほえー、普通の汎用機みたいな形なのかな
とかいって汎用機ってAS/400しか見たことないけど。ひたすらでかかった。
539名無しさん@4周年:03/12/01 22:34 ID:0pOdySBR
おまえら、自分たちの使っているクライアント用Windowsと、サーバー版を
一緒に考えてないか?
ここで使っているのはWindows Datacenter Serverだろ。
Windowsのトラブル原因においてかなりのウェイトを占める出来の悪い
わけなわからないいろんなメーカーのモジュールやドライバーが排除されて、
H/Wベンダー(この場合Unisys)検証済みのものしか入れていない
Datacenter Serverは、かなり信頼性が高い。





540名無しさん@4周年:03/12/01 22:35 ID:doFa/IHH
>>530
オフコンの保守契約が切れたけど再契約してくれなかった(古いのでサポート出来ないとの事)。
しばらくしたら大塚商会が営業に来た。

541名無しさん@4周年:03/12/01 22:35 ID:7J4iSivV
>>534
もう面倒くさいからMSDN契約しろw

よく分かるぞ、あんたの無知さが...
542名無しさん@4周年:03/12/01 22:35 ID:vctsJvfO
漏れの会社の基幹もメインフレーム使ってるくらいだからな。
銀行のように半端じゃない数のトランザクションが発生して
メモリリークとか解決してんのかな?
543名無しさん@4周年:03/12/01 22:36 ID:2sg35rtS
>>516
ホストの多くが、古いIBMのAS/400や最新のiSeriesでしょ、
そうなると、何かしらサービスと追加してもらおうとすると
IBMに精通したソフト会社に依頼して、
開発費が馬鹿みたいに高くてボッタクリされる。

Windowsサーバーだと比較にならないほど開発環境が充実しているし、
トラブったりした際も関係する情報が多い。

iSeries、Linux向きにアプリやJSPを組んだ事があれば実感しているはず。
544名無しさん@4周年:03/12/01 22:36 ID:CiqD6Rnz
>>532
通常Unixなどで構築するサーバ部分のシステムを,
今回は野心的にWindowsで構築するという無謀な挑戦をします。
程度でいいんじゃないの?
545名無しさん@4周年:03/12/01 22:36 ID:hyMkNqrK
>>540
新しい機械買えってことさ。
546名無しさん@4周年:03/12/01 22:38 ID:1L61vyqF
>>539
触った事ない方に何を言っても無駄かと・・・・
Datacenter Serverとは言わないけど、各メーカーのサーバーモデルに
Win2K Proでもいいから入れて1年間使ってみると判ると思うよ。
自己流の導入方法じゃなくてメーカーの用意した手順やツールを使用
して導入してみてください。
547名無しさん@4周年:03/12/01 22:38 ID:4W9d43um
つか銀行みたいなところだとソフトの開発コストなんかよりも「いかにダウンタイムが少ないか」
ってのが大事なんですが。
それをクリアした上でのソフト開発のお話。
548名無しさん@4周年:03/12/01 22:39 ID:7r0EnVnQ
今契約して2003ベースに開発2007年にカットオーバーして
コードフリーズして10年2017年まで?もつのかな・・・
マイクロソフト自体がそのころどうなっているか・・・
今でもOSとOFFICEだけでもっている会社だからなぁ
5年後にはパソコンで利益出すのはかなりきびしくなっていると思うが

2010年までとしてもサポート出来る人がユニシスとマイクロソフトに
いるのかなと思うが・・・

549名無しさん@4周年:03/12/01 22:39 ID:/vHLb+7r
>>541
煽りはいいからさ、ソースよろしく。一つずつ話題を
片づけてから次に移ろうぜ。

ソース出せというから出したら、読む必要ない、って
言われたちゃうし(w

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=7J4iSivV
550地域振興券 ◆2rTVd5ZROY :03/12/01 22:40 ID:/cfubIyV
開発の環境として、WindowsよりLinuxの案件が増えてると思う。
UNIX系の方が作りやすいんだよね。GNU/Apach周りのオープンソース系の支援ツールも充実してるし。
UNIXはプロセス間通信周りとかOSとしての作りがしっかりしていて、作る側にやさしい。
551名無しさん@4周年:03/12/01 22:40 ID:0pOdySBR
>>544
銀行で、勘定系も含めた中核部分をUnixで作る事だって、まだまだ
圧倒的少数派で無謀な挑戦のほうに入ることぐらい知っておけ。
552名無しさん@4周年:03/12/01 22:41 ID:G9IVwFLQ
MSを貶める壮大な自爆特攻プロジェクトですか。
553名無しさん@4周年:03/12/01 22:42 ID:yQIOzEqf
>>540
漏れの昔の会社も、大塚商会よくきてたw
554名無しさん@4周年:03/12/01 22:42 ID:N3fuZRwG
2000だろーな。どーせ
555名無しさん@4周年:03/12/01 22:42 ID:7J4iSivV
>>549
あんたの言ってるのはオープンネットワークの話だろうがw



その違いが分かってないだけでアウトなんだよw
556名無しさん@4周年:03/12/01 22:43 ID:+Y+O+8Jq
>>543
いや、今回の話は基幹系というかバッチの話でしょ?
アプリやJSPの開発という話とは違う気が
557名無しさん@4周年:03/12/01 22:43 ID:1BznZ2Oy
>>527の論理構造がさっぱりわからない。
「次のWindowsは大丈夫です」なんて示唆する言葉すらないだろ。
558名無しさん@4周年:03/12/01 22:44 ID:0V/98rb1
百五銀行がメインバンクで、日本ユニシスの株主でもある
漏れはDQNですか?
559名無しさん@4周年:03/12/01 22:44 ID:DHq4BCoN
この銀行の人なかなかの漢だな




それとも単なる無知か
560名無しさん@4周年:03/12/01 22:45 ID:/vHLb+7r
>>555
漏れがダメなのはわかったから、ソース出して下さい。
おながいします。
561名無しさん@4周年:03/12/01 22:46 ID:7J4iSivV
>>560
何のソースだ?
562名無しさん@4周年:03/12/01 22:46 ID:yQIOzEqf
そうそう、winは小数点演算に弱そうだが、大丈夫なのか?
昔、プルグラマが小数点処理で切り落とすお金を、自分の指定した口座に入れるようプログラムして捕まってたよな。
なんでばれたかは知らないが、システムの改造か刷新時にばれたのかな?
563名無しさん@4周年:03/12/01 22:46 ID:vctsJvfO
>>544
ああ、なるほど。
でも、AS/400も汎用機って言うんだね。
564名無しさん@4周年:03/12/01 22:46 ID:21zFGKg2
ウィンで堅牢なシステムを組むのはえらい苦労するよ。
24時間365日稼働厳守のシステムやったけど、もうやだ。
565名無しさん@4周年:03/12/01 22:46 ID:1L61vyqF
>>547
そこが最近の情勢を見てるんじゃないの?
汎用機だからといってダウンタイムが少なくなっているわけじゃないでしょ
特に最近は、これまで落ちなかった各種基幹システムがよく落ちてます。

俺は人的資財の欠乏とランキングコストの高騰による無理な人員削減が
原因だと思うよ。
Windows鯖がベストだとは思わないけど、そこで浮いた費用を人的コストや
運用管理費に回した方が安定性はあがると思うよ。

俺はネットワークの技術者だけどさ、時々銀行のネットワークのサポートに
行くわけだけど、その時に痛感するんだよ、銀行側もベンダー側もネットワーク
やTCP/IPなんかの知識の無さと、人材の薄さをね・・・・

566名無しさん@4周年:03/12/01 22:46 ID:nKuZFSy5
>>562
どこでそんな適当なこと刷り込まれて来たんだ(w
567名無しさん@4周年:03/12/01 22:47 ID:7r0EnVnQ
マイクロソフトもこれだけの冒険しないといけない状況になってきたということだな
サーバーの売れ行き悪くて社長入れ替えたから
アメリカでとれているホストのリプレースが
どうして日本でとれないみたいなゲキとばされたんだろうな

568名無しさん@4周年:03/12/01 22:47 ID:2sg35rtS
>>556
あ、そうでつね。
なら、なおさらWindowsで十分だな。
569名無しさん@4周年:03/12/01 22:47 ID:4W9d43um
>562
勘定系に浮動小数点演算なんか使わないよ
570名無しさん@4周年:03/12/01 22:47 ID:DR5Sht92
>>560
ほらよ。これで良いのかい?

http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県

http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社

http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
571名無しさん@4周年:03/12/01 22:50 ID:bZTYVaq8
>>538
ttp://solution.unisys.co.jp/products/specifications_400.html#430

このあたりじゃない? まあ、キャスターを付けないと一人では動かせないな。
572名無しさん@4周年:03/12/01 22:50 ID:e5glBBPy
みんななんでそんなにWindowsが嫌いなの??NTは優れたOSだよ!?
573名無しさん@4周年:03/12/01 22:50 ID:2sg35rtS
574名無しさん@4周年:03/12/01 22:51 ID:4W9d43um
>572
クライアントならね。
575名無しさん@4周年:03/12/01 22:52 ID:DmfD4H0r
この(中略)ビジー状態か、あるいは停止しています。





障害多発は覚悟しているのか。セキュリティ・ホゥルも覚悟の上か。




漢、だな。
576名無しさん@4周年:03/12/01 22:54 ID:CiqD6Rnz
中核じゃないけど,どっかの銀行が
2年ぐらい前に,やっぱりWindowsをシステムとして導入しなかった?

アレから何も聞かないけど,問題なく運用できてるの?
577名無しさん@4周年:03/12/01 22:54 ID:7r0EnVnQ
人的資源の欠乏はあたっていると思う
コスト削減ばかり頭にあるから ITを金勘定でしかみない 
技術的なベースにたっていないで 人の管理だけに重視しているから本来必要なエンジニアは育たない

しかも決定者はITのことを知らないあるいは極端に昔の経験しかない人
ドッグイヤーの今のITの状況は理解できないだろう

>>>565
578名無しさん@4周年:03/12/01 22:55 ID:1L61vyqF
>>538
AS/400を汎用機と呼ぶのか?
それにデカイAS/400って何時の時代だろ・・・・電源が200Vの頃?
15年以上前のような気がする

汎用機と呼ぶなら最低S/390以上にシテ欲しい。
AS/400は単なるオフコンのような気がする。
579名無しさん@4周年:03/12/01 22:55 ID:O9hN6dgm
なんか僕の口座のお金が少ないです
580名無しさん@4周年:03/12/01 22:55 ID:vctsJvfO
ACOS4+A-VX+N5200

これ最強。
581名無しさん@4周年:03/12/01 22:57 ID:nKuZFSy5
>>571
でかっ!高さ1.7mですか(w
さすがに親玉は違うな。
582名無しさん@4周年:03/12/01 22:59 ID:0pOdySBR
「UnixやLinux使え」とかいっている奴は、おそらくIT業界で働いたことがなく、
学校や家でPCやUnixをちょっといじった程度なんだろうなあ。

地銀勘定系にオープンシステム(Unix/Linux/Windows)を使うのは、
NECが今年5月にUnix版をようやく完成させ第1号ユーザー(八千代銀行)を
リリースしただけ。
10月にIBMなどがUnixやLinuxを使った勘定系パッケージを発表したが、まだ
実績なし、というレベルだ。
依然、大型汎用機が圧倒的シェアを占める世界。

しかも現時点でUnixもLinuxにシェアを喰われつつあり、サポート面で先が見えず、
そういう点ではこれから開発するシステムのプラットフォームに将来性がある
WindowsかLinuxを選ぶのは当然のこと。
しかし、現時点でLinuxは実績が少ないのに対して、Windowsはすでに銀行の情報系や
EC、HUB、ネットワーク系、ATMなどで実績がある。
別に大騒ぎするほどのことじゃない。

ましてやES7000やWindows Datacenter Serverを、その辺のPCサーバーやクライアント版
Windowsと混同しているようじゃ、お話にならんぞ。
583名無しさん@4周年:03/12/01 23:00 ID:nKuZFSy5
>>578
申し訳ない。当方NW屋なのでサーバ関連まったくしらんのよ。(サーバルームにはよくいってるけど)
ちなみに2m×2m(奥行き不明、やはり2mはありそう)くらいはあった。
中央部にプリンタとCRTがくっついてたような?
584名無しさん@4周年:03/12/01 23:00 ID:hyMkNqrK
基幹server1台いくらだろ?
一億円くらいかな。
585名無しさん@4周年:03/12/01 23:01 ID:iDykg0x9
>>576 障害が起こっても運用でカバー。 証拠隠滅。
586名無しさん@4周年:03/12/01 23:04 ID:EGAGfblS
また人が死んじゃうの!?
587名無しさん@4周年:03/12/01 23:04 ID:ajMZ+0A4
日本の基幹業務Windows機の例

http://www.intel.co.jp/jp/business/japan/casestudies/smbc1.htm

ちょっと古い案件だけど、S友の切れ者行員さんから説明をうけてみましょう。
588名無しさん@4周年:03/12/01 23:06 ID:cmGUhunM
Linux導入例
*ウォールストリート:メリル・リンチ、モーガン・スタンレーなどが導入。IBMはマ
ンハッタンにLinuxサポートセンターを作り、自身のファイナンシャル関連顧客に
Linuxを宣伝し始めた。ロイターはデータ及びニュースの処理にLinuxを導入。

だからって日本でも導入しろって言ってんじゃねーぜ。使えなきゃしょーがねー
からな。
589名無しさん@4周年:03/12/01 23:06 ID:JiVZnOEg
MSが銀行始めるんでない?
とりあえず中核システム作って、百五銀行に金出させてバグとりして
弱ったところで百五を買い取り(ウマーイクロソフト
590誇り高き乞食:03/12/01 23:06 ID:/n2OK6sp
ウィンドウズサーバは、フォールトトレーラントって出来るの?
591名無しさん@4周年:03/12/01 23:07 ID:5Z0JqjU4
ウィルスの種類が多いOSでもある
592名無しさん@4周年:03/12/01 23:08 ID:4W9d43um
>582
途中で文章が混同してまっせ。
いいたいことはわかるけど誤解される
593名無しさん@4周年:03/12/01 23:08 ID:zMDemp27
何十億もの金を扱うのに、信頼性を第一に考えないのか。
銀行は。
コストの掛ける所を間違えてないか?
594名無しさん@4周年:03/12/01 23:09 ID:ajMZ+0A4
>>590
そーいう場合はチョモランマを使う(でも使うところは減りつつあるけど)

Windows鯖でもHA構成は組めるよ。
各社いろいろ製品が出ています。
595名無しさん@4周年:03/12/01 23:09 ID:OV8Tc83V
>>584
メインフレームは数千万〜数十億
オフコンは数百万〜数千万
596名無しさん@4周年:03/12/01 23:09 ID:7J4iSivV
597名無しさん@4周年:03/12/01 23:11 ID:cmGUhunM
>>593

プラットフォームがなんであれ、信頼性は上げてくだろ。そうでなきゃ仕事にならねぇ。
598名無しさん@4周年:03/12/01 23:11 ID:mQexxEhn
ここで言う汎用機ってメインフレームの事だよな。
AS/400とメインフレームごっちゃに考える香具師氏ね
599名無しさん@4周年:03/12/01 23:12 ID:2sg35rtS
2ちゃんねらーが吉本興業と共同で、基本ソフト(OS)に「MONA」を使ったサーバーを利用し、
都市銀行の百五銀行(東京都)の中核システムを構築することが1日、分かった。
2007年に稼働する予定。
銀行がMONA搭載のサーバーを全面的に使用するケースは世界で初めてという。
銀行のシステムには専用OSを使った大規模な汎用機を使うケースがほとんどだった。
MONAを利用すれば、従来の汎用機に比べ導入や運用の費用をタダ同然に圧縮できる。
2ちゃんねらーと吉本興業は今後、世界の都市銀行など対して採用を働きかける。
都市銀行などでMONAシステムの普及が進みそうだ。
新システムに採用するMONAは、07年時点で最も適しているとみられるver0.1.8が使われる予定。
2ちゃんねらと吉本興業、百五銀行は2日にシステム構築について正式に発表する。

MONAのサイト:http://mona.sourceforge.jp/
600名無しさん@4周年:03/12/01 23:13 ID:vctsJvfO
>>594
うわぁ〜なつかすぃー
漏れの会社にもあったよHimalaya。
601名無しさん@4周年:03/12/01 23:14 ID:nKuZFSy5
>>598
違いが今ひとつだけど、AS/400を基幹にしてるお客チラホラいるけど?
そういうことではないのか。
602名無しさん@4周年:03/12/01 23:14 ID:mQexxEhn
自信があればMSが直接開発と運用と維持をすればいいのに。
直接やらないところがミソだな。
603名無しさん@4周年:03/12/01 23:16 ID:ie1LiPBu
NECも地球シミュレータじゃなくて、銀行シミュレータ作って
有望な銀行だけ生き残るように政府に仕向けて、その銀行に
メインフレーム売り込めばいいのに
604名無しさん@4周年:03/12/01 23:16 ID:dpsKzzT8
毎朝リブート当番とか決まってるんだろうな。
605名無しさん@4周年:03/12/01 23:16 ID:U3eIWt4C
>459 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/12/01 21:51 ID:7J4iSivV
>>>455
>ハア?
>
>ソースは?
>
>今のところアメリカの唯一の公認OSはWindowsな訳だが

米の公認OSだって事のソースキボンヌ
606名無しさん@4周年:03/12/01 23:16 ID:hNpt1jdl
>>529

イージスについてはイージスシステムそのものではなく、艦のオペレーション
省力化のためにNTで試験して、見事に失敗したって話。
スマートシップでぐぐれ。
607名無しさん@4周年:03/12/01 23:16 ID:ajMZ+0A4
>>600
なつかしいっしょーチョモランマ
あーいう芸当のできる鯖は、漏れの芸の幅が狭いのでアレですが、
日立(FTC)と不実(SURE)も作ってますた

>>601
多分598は、System360系が汎用機のイメージとして強いのではないかと思う。
AS/400はちょっと毛色が違うからホラ
608598:03/12/01 23:19 ID:mQexxEhn
S/360っていつの話してるんだか?ワラ
おまい9672とか知らんだろ?
609名無しさん@4周年:03/12/01 23:19 ID:ajMZ+0A4
そーいや持ち込みテープどーすんだろね、このシステムは。
2003データセンタ鯖てそういうデバイス使えるのかな・・・

(全銀ネットから飛ばしてもらうものしか受け付けないとか?)
610名無しさん@4周年:03/12/01 23:20 ID:vctsJvfO
>>607
タンデムに復帰してほしいでつね。
あのネーミングは(・∀・)イイ!
611名無しさん@4周年:03/12/01 23:21 ID:1L61vyqF
>>607
今のAS/400って中身はPC鯖と変わんないし、故障率は下手すると
PC鯖よりも多いかもしれないw
もちろん構成次第だけどね、それでも値段の割に壊れすぎだな
612名無しさん@4周年:03/12/01 23:22 ID:2sg35rtS
    |                  \
    |  ('A`)         バリン!!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |                   \
    |  ( 'A)         ドウシテクレンダ!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       オイ! マモル!
                       /

    |     ・・・?          \
    |  (;'A)          D・V・D!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      D・V・D!
                       /
613名無しさん@4周年:03/12/01 23:22 ID:mQexxEhn
>>609
今はMTからMOに変換する機械がある。数百万するが。
614名無しさん@4周年:03/12/01 23:23 ID:vctsJvfO
海栗死すじゃなくて、タンデムと組んで
「fujiyama」ってシステム作ってくれよ。
615名無しさん@4周年:03/12/01 23:24 ID:2sg35rtS
    |                  \
    |  ('A`)         バリン!!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |                   \
    |  ( 'A)         ドウシテクレンダ!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       オイ! IBM!
                       /

    |     ・・・?          \
    |  (;'A)          O・S・2!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      O・S・2!
                       /
616名無しさん@4周年:03/12/01 23:25 ID:ajMZ+0A4
>>608
S/390くらいまでしかわかんねい・・・I社の型番言われてもピンと来ないのよ

>>610
そのタンデムもDECに吸われて、DECもコンパ君に吸われ・・・ _| ̄|○

>>611
ハード自体はそんなにスゴイワケでもないのね、AS/400って
(ソフト自体はなかなか・・・)

>>612
おまえのコピペ、次世代DVDだな

>>613
え、そんなのあるんだ?なーる、ちと勉強になった。
数百万なら使いそうだね。
617名無しさん@4周年:03/12/01 23:26 ID:2sg35rtS
    |                  \
    |  ('A`)         バリン!!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |                   \
    |  ( 'A)         ドウシテクレンダ!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       オイ! ゲイツ!
                       /

    |     ・・・?          \
    |  (;'A)          W・I・N!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      W・I・N!
                       /
618名無しさん@4周年:03/12/01 23:26 ID:njjBR6ny
いっそMeをシステムに入れたら・・・
<導入直後>
ハング!ハング!ハング!
「ひーーーー又止まりました!」
<導入1年後>
ハング!ハング!ハング!
「まあ、いつもの事だね。その内直るよ。」

なんか、世の中がのんびりしそうで良くないか?
619名無しさん@4周年:03/12/01 23:27 ID:7Hr7JGkd
わかった!

お金がないから、Winでやるんだ!
620名無しさん@4周年:03/12/01 23:27 ID:HJBe0hgd
>>566
たしかスーパーマン3で給与支払いで1人あたり0.5セントだか半端なお金が出るのを全社員分かき集めて
自分の口座に振り込む奴の話が有ったけどそれかも。
621誇り高き乞食:03/12/01 23:28 ID:/n2OK6sp
>>594
>>596
なるほど、他社製品を組み合わせるのか。
でも、銀行のシステムってそうゆう構成じゃないと成立しないものなんでしょ?
622名無しさん@4周年:03/12/01 23:29 ID:2sg35rtS
               , _
      V   ~-v( 'A)丶  /プルルルル・・・
     [ □]   ヘヘ ノヽ 苗  ̄


 

    カチャ
       _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     (   ハイ、モシモ| こちら百五銀行ですが、M$さんの |
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ \ ______________/
               |/
      V     ('A`】>
     [ □]   ヘヘ ノ `~~田


 


      V     ( 'A)   カチャ・・・
     [ □]   ヘヘ ノ ̄苗
623名無しさん@4周年:03/12/01 23:30 ID:bpIyoZ1l
ウィルスはびこりまくりだな
624名無しさん@4周年:03/12/01 23:31 ID:WAW9hCMd
オペレータをかじった程度の知識を自慢げにさらしてる馬鹿がたくさんいますねw
625名無しさん@4周年:03/12/01 23:31 ID:8vJU5vnc
もうだめぽ
626名無しさん@4周年:03/12/01 23:31 ID:hxi6cH8L
最近Windowsって景気いい話多いな。

SolarisだのLinuxだのBSDは何してるのかね?
Unix系の時代は終わりつつあるのか?
627名無しさん@4周年:03/12/01 23:32 ID:OKtP/E+X
5 セ ン ト 万 歳
628名無しさん@4周年:03/12/01 23:33 ID:SweOuqsM
ブルースクリーンを見るたびに5kもらってたら今ごろ俺は大金持ちだぜ
629名無しさん@4周年:03/12/01 23:34 ID:R6x5YpIf
>>240
> 別冊宝島に、扱き使われた復讐に銀行系のシステムに
> 時限爆弾仕込んで退職したプログラマの話とかあったなぁ・・・

どうなったんだ?
630名無しさん@4周年:03/12/01 23:34 ID:ajMZ+0A4
>>621
そーでもないよ。
極端ないいかたをすると、
フォールトトレンラント機も、ソフトのバグについては1重化みたいなものだから。

# ソフトを汎用的に2重化するアイデアは、
# アポロ13号とかで実践した以外に、あまりなかったりします。

そのかわり、ダウンしている時間が短いことが要求されます。
数分とか。
少し待ってから、銀行のおねーちゃんが画面操作してくれたときにうまくいけばオケ。
631名無しさん@4周年:03/12/01 23:35 ID:v0Ga0z1/
頭取:よしっ!全部ういんどうずにすればすべてうまくいく!私だって使ってるんだ!
技術屋一同:本気ですか。。。。
ニダ:まんせーまんせー
すがり:何事??
以上、AA略
632名無しさん@4周年:03/12/01 23:36 ID:/vHLb+7r
>>630
>少し待ってから、銀行のおねーちゃんが画面操作してくれたときにうまくいけばオケ。
そうだったのか。わざとドンクサク操作して時間稼いだりとか、、、
633名無しさん@4周年:03/12/01 23:37 ID:ajMZ+0A4
>>624
漏れッスか?

>>626
ニュースにならないだけで、
勘定系と端末・ATMの間に立つサーバはUnix系多いッスよ
634名無しさん@4周年:03/12/01 23:39 ID:ie1LiPBu
>>630
アポロ11号のコンピュータはファミコン並みって、トリビアで言ってたけど
良く考えると凄いことなんだよな
635名無しさん@4周年:03/12/01 23:41 ID:nKuZFSy5
>>620
それはなんかで聞いたことあるけど、
Windowsが浮動少数点演算に弱い、とはこれいかに?
Direct3Dでデフォルトがfloatとかそんなの関係ないか・・・
636名無しさん@4周年:03/12/01 23:41 ID:ZV+dWdVR
明日早速、百五銀行解約してきます
637名無しさん@4周年:03/12/01 23:43 ID:ajMZ+0A4
>>632
行員さんによっては猿のように連射する行員さんもいます(ニガワラ)

>>634
ファミコン自体がスゴイコンピュータなんですよ実は(いやマジで)

有名なところだと、多数決ロジックが工夫の一つとして挙げられます。
3者に計算・判断ロジックを行わせて、それらの結果のうち、一番多いものを選択して制御を行うとか。
(三者三様になったら、また計算・判断ロジックをやりなおす)
638名無しさん@4周年:03/12/01 23:43 ID:/vHLb+7r
>>631
漏れは逆のシナリオが浮かんでた。
導入実績の少ないシステムに切り替えるというのは、かなりチャレンジングな
判断だから、技術的な優劣はともかく、現行のシステムがうまく動いている以上、
変更はためらうんじゃないかとね。

で、新システム導入によるコスト減とリスクとを天秤に掛けて判断するわけだが、
コスト減は他の部分をスリムにすることによって達成することにして、業務の
核心に関わるところは多少安全率を見込んで置いておくという判断をしなかった
のね、と思っとるですよ。
639名無しさん@4周年:03/12/01 23:44 ID:9HahG8cS
>>634
人間(オルドリソ)が代替できるし

ユニシスがMSに腰振ってるのなら
旧UNIVAC系導入の銀行は御愁傷様です。
人柱まんせー
640名無しさん@4周年:03/12/01 23:44 ID:mQexxEhn
一度Windowsにしてしまうともう後戻りはできない。
やっぱだめだったからメインフレームに戻そう。ってのはできないがその覚悟はあるかどうか。
641名無しさん@4周年:03/12/01 23:45 ID:bZTYVaq8
>>635
> Windowsが浮動少数点演算に弱い、とはこれいかに?

浮動少数点演算誤差のことじゃないの?
0.000000001 * 1000000000 とかの。
まあ、Windows本体とは関係ないけど。
642名無しさん@4周年:03/12/01 23:47 ID:nk70bMNV
何で浮動小数点演算がOSに関係するんだ??????????
643名無しさん@4周年:03/12/01 23:47 ID:ajMZ+0A4
>>641
有効18ケタないと計算は難しいですよ。
(そういう要求仕様であることがおおいため)

おそらく、オブジェクト志向言語で、ケタ数18ケタ扱える数値型を作ってやっているか、
COBOLで組んでいるかのどちらかじゃないかなーと思われます。

むしろコワイのは、、、
おそらくそこで稼動しているだろうSQL Serverだったりして・・・
644名無しさん@4周年:03/12/01 23:47 ID:WAW9hCMd
>>633
あなたはどこのオペレータですか?
645名無しさん@4周年:03/12/01 23:48 ID:3NYuVeb1
別に、何導入してもいいよ。
ただし、足利みたくならなければ。
646名古屋意志の会:03/12/01 23:48 ID:koqg3Ajq
[メルマガより]遂にイラクで日本人外交官が二人殺害さる!小泉の親アングロ・反イスラム姿勢が招いた必然事態だ。
小泉は「イラクの復興支援は国際的義務」と言うがイラクに破壊と混乱を引起こしたブッシュの共犯の自覚があるか!
ましてや北鮮拉致、ペルー人質、コロンビア邦人惨殺等邦人救出できぬ者が何を言うか!
国内外拘らず腕力に訴えても邦人保護するは為政使命!派兵自衛隊に死者出した瞬間、小泉の首が飛ぶ!

  〜街頭制圧部隊から政策スタッフ,お手伝いの方まで幅広く募集中〜

名古屋意志の会
http://k.excite.co.jp/hp/u/ahoyama369/
日々の闘争をコンパクトに配信!携帯メルマガ登録フォーム!!
http://www.melma.com/mag/94/m00084494/
同盟本部東京HP 12.14(日) 例年通り政治集会開催!!来場歓迎!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~isi/
647名無しさん@4周年:03/12/01 23:49 ID:D77M8JP3
Win互換は普通にクラックの対象になりそう
648誇り高き乞食:03/12/01 23:52 ID:/n2OK6sp
>>630
と、いう事は、トランザクションの保証はミドルなりアプリなりがやるの?
649名無しさん@4周年:03/12/01 23:52 ID:galopW4p
どうせなら丸紅PCでサーバ構築してくれ。
650643:03/12/01 23:52 ID:ajMZ+0A4
あ。
64bitだからlong long型使えるか・・・
わざわざクラス化することぁないですね。SQL鯖でNUMERIC型使えばよいわけで。

>>644
NRIさん系でもなければせがた三四郎系でもないですよ
651名無しさん@4周年:03/12/01 23:53 ID:mQexxEhn
夜中にシステムダウン発生
客:「ゴルゥアー、早くなんとか汁!」
うにしす:「MSの窓口が開く朝までお待ちください。」
客:「バカヤロー!こちとらオンラインの開始時間がせまっとんじゃー!」
652名無しさん@4周年:03/12/01 23:54 ID:IvdFwKxt
105銀行もうだめぽ
653名無しさん@4周年:03/12/01 23:55 ID:JI78+3Zj
AHOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
654名無しさん@4周年:03/12/01 23:56 ID:1L61vyqF
>>647
途中のスレも読んできて
>>530
そうじゃない?
俺はこれではじめて知ったけど、ユニシスがこれまで納めている
トリトンっていうのもミドルウェアの一種じゃないのかな
俺からみたら、みずほなんかの納期やテスト期間のないシステム構築よりも
前にも書いたけど
 SIとの付き合いが長い
 稼動まで2年以上ある
 MSも絡んでる
この3点から考えると、実現可能に思える。
655名無しさん@4周年:03/12/01 23:56 ID:8Xbme3c2
(応答なし)
656名無しさん@4周年:03/12/01 23:57 ID:ajMZ+0A4
>>648
I社さんであれば、System3xxのCICS
F社さんであれば、MSP/XSPのAIM
これがトランザクションを管理しています。TPモニタってヤツですね。

これらは、Unix系やWindows系でいうところの、ミドルにあたるので、
ミドルでしかできない、という言い方になりますネ。

Unix系やWindows系だとタキシード山本仮面がありますね。
657名無しさん@4周年:03/12/01 23:57 ID:El/48VQa
これだけの冒険ができるのはもはや
神!!

その無謀さに感動した
658名無しさん@4周年:03/12/02 00:00 ID:XVt55NGb
>>650
NTってlonglong使えたんだ。
今だ98レベルの話をしてしまったようだな。鬱だ。
しかし、こぼるじゃないとウン百億何円の計算は難しそうだが。
原理じゃなくてバグ鳥が。
659名無しさん@4周年:03/12/02 00:01 ID:7PKZZr0v
>>654>>530 は >>648の間違い
660名無しさん@4周年:03/12/02 00:01 ID:Jpfvrkih
Windowsのワークロード配分は糞と思うが。
汎用機のWLMにはかなわんだろう。
661名無しさん@4周年:03/12/02 00:01 ID:6sT2aRRP
>>643
有効桁18桁ですか!?
doubleで15桁だから使い物にならない!?
固定小数点演算ライブラリのお世話にでもなるんですかね
662名無しさん@4周年:03/12/02 00:04 ID:wMnBfndf
>>106
mdb
663名無しさん@4周年:03/12/02 00:06 ID:zPrb5Z66
>銀行がウィンドウズ搭載のサーバーを全面的に使用するケースは世界で初めてという

( ゚д゚)ポカーン

そりゃあそうだろうよ。

足利の次はここですか?
664名無しさん@4周年:03/12/02 00:06 ID:goi7/720
>>656

山本仮面懐かしい
DOSの頃を思い出すた
665名無しさん@4周年:03/12/02 00:07 ID:8u4PM1X/
新生銀行は既にWindowsを入れてますが、不都合はありません

666名無しさん@4周年:03/12/02 00:07 ID:wIujwLwV
>>641
> Windowsが浮動少数点演算に弱い

初期ペンティアムで不動少数演算にバグがあったことをさしているのでは?
667名無しさん@4周年:03/12/02 00:08 ID:Bl/ofem7
>>658
CPUと言語仕様が満足していれば、使えますよ。
SQL Serverも満たしています。

>>661
32bit系であれば、そのとおりです。
32bitのころはホントにそーいうことやってましたヨ。
あの頃は有効桁がデカいと、COBOL化するかそういうライブラリや、
自製の数値型クラスの出番ってワケで。

668名無しさん@4周年:03/12/02 00:10 ID:wIujwLwV
このシステムは単にWindowsだと公表するだけでなくて
開発言語とRDBMSと保守契約の内容も公表してほしいな。

それにしてもしろうとの発言の多いこと。
なんかこのスレ読むと未経験者採用面接の参考になりそう。
669名無しさん@4周年:03/12/02 00:11 ID:Jpfvrkih
地銀ならなんとかなるかも知れないが、都銀は無理だな。
670名無しさん@4周年:03/12/02 00:11 ID:Xk+mq8mj
MS/Unisisは幾らで納入するんだろうね。
わざわざWindowsを導入します、とマスコミに流すメリットは、
銀行側よりもMS/Unisis側にとって大きいでしょ、世間的には。

そうとう値引きしてるんじゃないかな?
671名無しさん@4周年:03/12/02 00:12 ID:5JMKnnjF
>668
>開発言語とRDBMSと保守契約の内容も公表してほしいな。

ま、そこらへんはこれから、ってやつでしょう。
>1はMSらしい広告的な(ry
672誇り高き乞食:03/12/02 00:13 ID:/ZU8x2ih
>>656
>>659
なるほど、ありがとう。そうゆうやり方ですか。
673名無しさん@4周年:03/12/02 00:15 ID:Xk+mq8mj
>>668
ここはν+なので、専門板とは違った風味になるわけで。
パソのWindowsとわざと混同して遊んだりとか、グロ写真貼ったりとか、
まあ、その、ね。

>それにしてもしろうとの発言の多いこと。
674名無しさん@4周年:03/12/02 00:15 ID:Jpfvrkih
>>670
値引きつーより完全に赤字でもやるだろ。今後の事も考えて。
宣伝効果もあるし、メンツもかかってるし。
675名無しさん@4周年:03/12/02 00:15 ID:tbmW6G+l
これで銀行の中核をマイクロソフトに握られたわけですが・・・_| ̄|○
676名無しさん@4周年:03/12/02 00:17 ID:pIKx5iU7
>>667
ウチの唯一のM$開発環境 (Excell97 VBA w) だと、

For i = 1 To 10000: j = j + 0.0001: Next i
cells(1, 1) = j

で、答え: 0.999999999999906

最近のエクセルではマシになってるのかのう?
677名無しさん@4周年:03/12/02 00:17 ID:Bl/ofem7
>>675
営業店はすでに握られちゃってたりするんだなー

大きい液晶画面のATMとか
678名無しさん@4周年:03/12/02 00:19 ID:Xk+mq8mj
>>674
でしょうな。採算度外視でサポートするだろうし、成功事例として
どんどん紹介するだろうし。

#Unisisじゃくなて、Unisysね。こりゃ、叩かれるぞ(w
#Unisysのあの黄色い寮はいまどうなってるんだろ、
#と話を逸らしてみるテスト、、、。
679名無しさん@4周年:03/12/02 00:20 ID:Bl/ofem7
>>676
Excel2002でも

0.999999999999906

まー同じようですネ
680名無しさん@4周年:03/12/02 00:20 ID:WovLAJ5d
個人的な、オープンシステムの安定性評価

HP-UX>AIX>>>Splaris>>>>>FreeBSD>>>Linux>WinNT,2000
LinuxとWinNTシリーズは、中核機能はほとんど変わらないと思うな
しかし、GUIアプリの安定性では、Windows>>>Linux って感じですね

ただし、PC系は使用するハードやデバイスドライバによってかなり変わる
681名無しさん@4周年:03/12/02 00:24 ID:Xk+mq8mj
>>675
MS Moneyに非常にフレンドリーになったりとか(w
という話はおいといて、それが非常に重要なポイントだと思う。
単なる業務システムではなくて、金融に関わるシステムだからなあ。
682名無しさん@4周年:03/12/02 00:24 ID:m3jbUQbU
預けたらお金増えるか減るかギャンブルだね

既出?
683名無しさん@4周年:03/12/02 00:25 ID:Jpfvrkih
ひ孫受けでオウム系企業が入らない事を祈る。
684名無しさん@4周年:03/12/02 00:27 ID:E0GZe8WP
sunは先行き見えないしなIBMに買収されて終わりのような気もするが

しかしイージスで失敗したのならWINDOWSはクリティカルなところはやっぱダメだね
軍事用に使えないのは信頼性に欠けるということだ
これはいつの時代でも同じ

汎用機そのまま使ったほうがいいと思うが
685名無しさん@4周年:03/12/02 00:28 ID:5JMKnnjF
>684
オマエはどこ読んでるんだ(w
686名無しさん@4周年:03/12/02 00:28 ID:MaKXUuK3
Windowsアプリ開発の問題点はAPIがオープンソースでないところだ
開発者は、中がどうなってるのか良くわからんまま作っている
だからヤバい
687つーか:03/12/02 00:29 ID:695cT/hw

あーあ、やっちゃった(w

     担当SEがデスマーチに陥らないことを祈っております。

688名無しさん@4周年:03/12/02 00:30 ID:2nnT40hO
新生銀行のネットバンキングは使いにくい。

デザインが貧弱な上に、IDのコピペさえできない。WINのせい?
689名無しさん@4周年:03/12/02 00:30 ID:tqaHEWcE
勇気あるな、銀行。
>684
うちのシステムはSUNですが何か?
端末はWin2000だが・・・
690名無しさん@4周年:03/12/02 00:33 ID:GQE0Aejt
>>682
みずほで実際にあったね。
あそこは汎用機だったのに…。
691名無しさん@4周年:03/12/02 00:34 ID:hWwEQBWT
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ < いいか!この銀行から目を離すな!Sヨがしっかり舵をとれ!
/´「  .      \      `7’   \______________________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙
692名無しさん@4周年:03/12/02 00:34 ID:Bl/ofem7
>>690
あれはオペミスってヤツなので・・・
どんなOS使ってもダメ
693676:03/12/02 00:35 ID:pIKx5iU7
>>679
( ´・ω・`) これじゃ、シミュレーションや検定に使うのは厳しいなぁ。
グラフがすぐに書けたり、鬼遅いけど中間出力をワークシートに書き出せて
便利なんだけど > Excel。 Windowsだと、やっぱりSASか、、、
694名無しさん@4周年:03/12/02 00:38 ID:Bl/ofem7
>>693
無料にこだわるなら、
BorlandC++コンパイラをwww.borland.co.jpから無料でゲットだね。

CSVファイルを入出力ファイルとして使うようにしておけば、
ある程度なんとかなるかな・・
695名無しさん@4周年:03/12/02 00:39 ID:2nY2yK8n
セキュリティホールやバグで、しょっちゅうパッチを当てるはめになって大変だね。
ネットワークで大手銀行とつながっているから、日本の金融情報は全てアメリカ
のMSに流れる可能性は否定できないな、おとろしい事だよ。
目先のコストは大事だが、こんな事やって日本は大丈夫なのかな。

>>679
Word, Excel って、基幹部分は変わってなくて、 化粧に使うファンデ−ションを種類
や付け方を変えたのが Version up ではないかと思っていますが...
696名無しさん@4周年:03/12/02 00:39 ID:m5zQ3ed4
漏れならオープン系にするならOS/2の上でDB2走らせるぞ。
さもなくばNetBSDかな?Linuxよりは枯れているのでこっちの方が安心できる。
冒険するなら坂村センセとTRONでシステム組むぜ。
697名無しさん@4周年:03/12/02 00:42 ID:Xk+mq8mj
>>696
坂村センセはMSの軍門にくだっちまったですよ。
講義では「ゲイツはシリコンバレーのニポンジーンだ」と
言うとったのに、、、。
698名無しさん@4周年:03/12/02 00:46 ID:8W77C18a
こりゃ遠からず「不正な処理が行われました」で預金の全てがパーになるな
699名無しさん@4周年:03/12/02 00:46 ID:q3ZNRZws
AMD!AMD!AMD!
700名無しさん@4周年:03/12/02 00:49 ID:8W77C18a
ちゃんと自動預け払い機に
Ctrl Alt Delキーをつけとけよ
フリーズしたらそれを押しまくることになるんだからな
701名無しさん@4周年:03/12/02 00:50 ID:7PKZZr0v
>>687
なんかデスマーチの使い方間違ってないかい?

>>695
貴方の脳内ネットワークではそうなんでしょうね。
企業の鯖でも、必要なパッチしか当てないし、セキュリティホールも
不要なサービスを初めから閉じる事で最初から空いてない。
ネットで繋がってるからなんでも可能という妄想は捨てといた方が、
社会に出てから助かるよw
702名無しさん@4周年:03/12/02 00:50 ID:71PwMNnQ
また重大な欠陥が
このパターンの繰り返し
703名無しさん@4周年:03/12/02 00:51 ID:djQA1O/I
日本人にはUnix系は難しすぎたってこった。
Macユーザーが多いのも日本の特徴。
バカにはバカにも使えるバカOSが丁度良い。
704名無しさん@4周年:03/12/02 00:54 ID:djQA1O/I
>>703
禿げ同
705名無しさん@4周年:03/12/02 00:54 ID:8W77C18a
>>703
アフォか
UNIXだろうがWINDOWSだろうが
どっちも使いこなすのは困難なのは同じ

WINDOWSのブラウザでF5しか押さねーチョンには
そう見えるんだろうが
706名無しさん@4周年:03/12/02 00:55 ID:+U8X2qCb
>>700
中にはコネクタがあるんだよ。
707名無しさん@4周年:03/12/02 00:55 ID:MaKXUuK3
Windowsのほうが複雑で難しいよ(w
708名無しさん@4周年:03/12/02 00:56 ID:adEXZ6kY
>>703-704
WindowsにはWindowsの良さがあるし、馬鹿OSと放言するのはどうかと。
銀行に使うのには全く反対だが。
709名無しさん@4周年:03/12/02 00:57 ID:djQA1O/I
ちょっとだけ糸が引いた
710名無しさん@4周年:03/12/02 00:57 ID:etZ8IKUI

Windows?

あえて言おう!カスであると!!

711名無しさん@4周年:03/12/02 00:58 ID:iY0772JC
パッチ当てて停止を選ぶか、当てずにアタックの的になるかのどっちかか。
導入コストを下げてもランニングコストで高くつきそうだなオイ。

で、開発言語がVB.netのみだったりしてw
712名無しさん@4周年:03/12/02 01:01 ID:Xk+mq8mj
>>701
逆に、銀行のシステムに外から入る場合、どんなポイントがあるの?
いや、別に悪用しようというわけじゃなくて、、、。
713名無しさん@4周年:03/12/02 01:01 ID:8W77C18a
自動預け払い機で金投入し預金
 ↓
処理中に「不正な処理が行われました」でフリーズ
 ↓
預金残高変わらず金だけ消え去る
714ID:djQA1O/Iの中の人:03/12/02 01:02 ID:djQA1O/I
ジサクジエンに気づいてもらえないのがこんなに寂しいなんて・・・









                              _| ̄|○
715名無しさん@4周年:03/12/02 01:05 ID:aPR63itL
日本の銀行は北朝鮮に乗っ取られました
716名無しさん@4周年:03/12/02 01:09 ID:GQE0Aejt
この前、お花茶屋の某信金のATMがいきなり止まってびっくり。

そーゆうのは止めろよな。
行員にとっちゃあ只の数字なんだろうが。
717名無しさん@4周年:03/12/02 01:09 ID:pBlz66r+
パソコンに毛が生えたようなPCサーバに昔のWindowsNTを入れたものを
使うと思ったら大間違い。
IBMやSunやHPとかの大規模なSMP構成Unixマシンがかなわないような
Windowsマシンがあるんだよ。ユニシスには。
汎用機以上の可用性を備えている。
値段は馬鹿高いが汎用機に比べればだいぶお徳。
UNIXマシンに比べてもちょっとお徳。
718名無しさん@4周年:03/12/02 01:21 ID:Jf26TdtO
>>714 イ`






                                    ○
                                   V|\
                                   ∧|
                              _| ̄|○ \
719名無しさん@4周年:03/12/02 01:21 ID:ygjya70X
百五銀行
              /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もうだめぽ
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο

720名無しさん@4周年:03/12/02 01:25 ID:xVcTJgfS
完璧な保守対応が期待できそうだのう
721名無しさん@4周年:03/12/02 01:30 ID:Xk+mq8mj
>>717
このスレで嫌われているのは、実際のところ、Windowsではなくて、MS。
PCのWindowsの脆弱性等々への不満は、何万人もいるPCユーザーのMSに
対する不満と不信なわけ。MSという企業の体質については、みんなが
肌で知っている。だから、大丈夫なのかな、と。

この案件についてのニュースバリューもその点にあるんじゃないかな。
でなければ、技術専門誌の記事にこそなれ、一般紙誌の記事にはならないり

これに対して、Windowsプロパーの技術的な話をしても噛み合わないよな。
722名無しさん@4周年:03/12/02 01:31 ID:6sT2aRRP
>>667
32bitではということは、64bitだと違うんですか?
Intel CPUだとdoubleは80bitですけど(IA-64は知らないです)

723名無しさん@4周年:03/12/02 01:33 ID:0Zcp/aDY
みずほだっけ、合併でシステムダウンしたDON銀行は
あれが日常茶飯事になるんだよ。
SEに何人死人が出ることか・・・
724名無しさん@4周年:03/12/02 01:34 ID:2wnZBfUK
恐ろしいね
725722:03/12/02 01:35 ID:6sT2aRRP
>>667
すみません。アフォでした。
まず80bitはレジスタ幅で、実際は64bitですね。

long doubleという恐ろしいモノがあるんですね・・・・。
726名無しさん@4周年:03/12/02 01:36 ID:spdzkfKR
>>717
禿同
727名無しさん@4周年:03/12/02 01:37 ID:UGk3ejV7
かつてビル・ゲイツはこんなことを言ったそうです。
「もしGM(GMとは世界1の車メーカー)がコンピューター業界のような絶え間ない
技術開発競争にさらされていたら,私たちの車は1台25ドルになっていて,燃費
は1ガロン1000マイルになっていたでしょう。」
これに対し,GMは次のようなコメントを出したと言われています。
「もし,GMにマイクロソフトのような技術があれば,我が社の自動車の性能は次
のようになるだろう。」
 1.特に理由がなくても,2日に1回はクラッシュする。
 2.ユーザーは,道路のラインが新しく引き直されるたびに,新しい車を買わな
   くてはならない。
 3.高速道路を走行中,ときどき動かなくなることもあるが,これは当然のこと
   であり,淡々とこれをリスタート(再起動)し,運転を続けることになる。
 4.何か運転操作(例えば左折)を行うと,これが原因でエンストし,再スタート
   すらできなくなり,結果してエンジンを再インストールしなければならなくなる
   こともある。
 5.車に乗ることができるのは,Car95とかCarNTを買わない限り,1台に1人
   だけである。ただその場合でも,座席は人数分だけ新たに買う必要がある。
(続く)
728名無しさん@4周年:03/12/02 01:37 ID:XVt55NGb
さーて給料日だ、引き落とそうかな。
ATM>ぬるぽ
・・・・
729名無しさん@4周年:03/12/02 01:38 ID:/gnODLxp
セキュリティは十分なのかと心配です。お金を預かるところだけにもっと
セキュリティにはお金をかけたほうがいいのでは
730名無しさん@4周年:03/12/02 01:40 ID:KSGOrjGl

Lunixは安いんだが、上にのっかるサーバーアプリの開発メンテに
金がかかるんだよな。って事でWindowsになるわけさ、トータル的に
考えて。。。
731名無しさん@4周年:03/12/02 01:40 ID:Ybh4AJ/q
>>727
ワラタ
732名無しさん@4周年:03/12/02 01:40 ID:UGk3ejV7
(続き)
 6.マッキントッシュがサンマイクロシステムズと提携すれば,もっと信頼性があ
   って,5倍速くて,2倍運転しやすい自動車になるのだろうが,全道路のたっ
   た5%しか走れないのが問題である。
 7.オイル,水温,発電機などの警告灯は「general car fault」という警告灯一
   つだけになる。
 8.座席は,体の大小,足の長短等によって調整できない。
 9.エアバッグが動作するときは「本当に動作して良いですか?」という確認が
   ある。
10.車から離れると,理由もなくキーロックされてしまい,車の外に閉め出される
   ことがある。ドアを開けるには,@ドアの取っ手を上にあげる,Aキーをひね
   る,Bラジオアンテナをつかむ,という操作を同時に行う。
11.GMは,ユーザーのニーズに関わらず,オプションとしてRand McNally(GM
   の子会社)社製の豪華な道路地図の購入を強制する。もしこのオプションを
   拒否すると,車の性能は50%以上も悪化する。そして司法省に提訴される。
12.運転操作は,ニューモデルが出る毎に,はじめから覚え直す必要がある。
   なぜなら,それ以前の車とは運転操作の共通性がないからである。
13.エンジンを止めるときは「スタート」ボタンを押すことになる。
733名無しさん@4周年:03/12/02 01:52 ID:Bl/ofem7
>>716
行員にとって、ATMは行員の一種です。
でも機械なので、いつかは壊れるものです・・・

>>721
流れはビル・ゲイツの笑い話コーナーになる予感

>>723
ダウンしなくても、all汎用機の頃からどこかで死人は出てきていました

>>725
128bit時代になると、double long doubleという摩訶不思議なものまで出てきたり
734名無しさん@4周年:03/12/02 01:53 ID:0mxZmXQ/
地元じゃなくてよかったぁ
735722:03/12/02 02:04 ID:6sT2aRRP
>>733
>double long double
理解不能でつ(w
long double : 128bit
double long double : 256bit !?
736名無しさん@4周年:03/12/02 02:05 ID:0EIE/AHt
WINDOWSを使っている銀行名をリストアップしてくれ、預金を引き上げるから。
(株価もそのうちに下がるだろうね。) あんなト-タルコストのかかる、維持管理
に手間暇金がかかってセキュリティボロボロのシステムを使うということは、
銀行に技術の分からないやつしかいないという立派な証明だから。
コストカットのつもりでメインフレ-ムをリプレ-スして得意になっているんだ
ろうけど、問題はマシンの値段じゃないというところが分かっていないんだね。
737名無しさん@4周年:03/12/02 02:10 ID:8rWCPIs4
>>736
真性振込銀行
738名無しさん@4周年:03/12/02 02:11 ID:ZY69Z6Ba
正気なのか・・・。

俺には関係ない地域だけど
出張で津界隈に行った時にはここでは降ろせんな
739名無しさん@4周年:03/12/02 02:15 ID:ts88nBKj
こう言うのを蛮勇と言うんだろうなあ
740名無しさん@4周年:03/12/02 02:16 ID:Dw4Wz7dx
すみませーん。画面が青一色になってますが、どうすればいいんでしょうか?
741名無しさん@4周年:03/12/02 02:19 ID:iU+H4cVX
例えば光浦靖子が裸で歩いていたとする。方やニコール・キッドマンのような
女性が服を着て歩いていたとする。

君は光浦を犯したいと思うだろうか?1000人中1000人が、答えは「否」だろう。
所詮、セキュリティなんてこんなもんだ。誰にも振り向かれないシステムなど、無防備でも
高度なセキュリティで固めているようなものだ。
742名無しさん@4周年:03/12/02 02:24 ID:55d7w4gp
>>134
めちゃ遅レスだがひとつ質問。
まさか勤務地昭○ですか?
743名無しさん@4周年:03/12/02 02:31 ID:YaIpFSGn
>IBMやSunやHPとかの大規模なSMP構成Unixマシンがかなわないような
>Windowsマシンがあるんだよ。ユニシスには。

ES7000シリーズは結構出来が良いと聞いてます。
ローカルパッチも出来るとか(MSに聞かずに)。

都銀のトランザクションを処理するのは怖いけど、
この規模だったら行けると判断あったんでしょうw
744名無しさん@4周年:03/12/02 02:37 ID:Bl/ofem7
>>735
スマソ、long long longだけそれ言うんだったら。
long doubleのことだったです。

>>736
アイワイ銀行
勘定系以外であれば、都銀ぜんぶ

>>740
5分まってくださーい いまリブートしまーす
745名無しさん@4周年:03/12/02 02:45 ID:YaIpFSGn
>WINDOWSを使っている銀行名をリストアップしてくれ、預金を引き上げるから。

逆に使っていない銀行を教えて欲しいよ・・。
あるわけ無いと思うのですが。

勘定系などはホストマシンが残っていると思いますが、
操作端末(エミュレータ)はすべてWINDOWSなのでは・・。
746名無しさん@4周年:03/12/02 02:47 ID:WEjLM4CB
Windowsよ〜たたかれてるけどな。
もまえらSolarisの出来、Solarisサーバをしってんのか?

しょっちゅーこわれるぞ。
747名無しさん@4周年:03/12/02 02:49 ID:wiMQNxe/
うちの近くの銀行はWindows。

どこの銀行のATMでもたまにメンテナンスが入って使えなくなるときがあるだろう。
そのときにたまたま見たのだが
タッチパネル表示部にデカデカと

「Windows NT WorkStation」
748名無しさん@4周年:03/12/02 02:50 ID:WEjLM4CB
あとな、Windowsのパッチ量やSPにグダグダいうやついるけどな。
おまえ、Solarisしってんのか?

Windowsの非じゃねぇぞ、すげー大量にパッチリリースしてんぞ。
SPにあたる集約パッチも毎回毎回バンバン更新されとる。
749名無しさん@4周年:03/12/02 02:52 ID:KfOLVDmK
家はドアも窓も全開ですから
泥棒対策は万全です

って言ってるみたいだ
750名無しさん@4周年:03/12/02 02:53 ID:sizQnY7M
>>747
ATM端末は結構マイクロソフト使ってるよ。


しかしサーバーにまで使うとはなかなか根性があるとおもう。
営業はプロプライエタリな環境の方が安定するとかなんとか
いって売り込んだんだろうなぁ。
751名無しさん@4周年:03/12/02 02:53 ID:JaKl2MGD
Windows銀行の基幹システムに入れるのかアホだな(w
そういや米軍巡洋艦だかの航行システムテスト中に完全にハングって
漂流したって事も有ったっけ・・・。
752名無しさん@4周年:03/12/02 02:57 ID:MZWzIt5j
とっくに海外ですでに行われていそうなケースなのに
なんで世界初なんでしょね
753名無しさん@4周年:03/12/02 02:59 ID:MDsDMosP
個人的にはdebian好きで堅牢だと思ってたのだけど、この間のようにあっさり侵入されると
OSなんてなんでもいーんじゃないかと思ってしまう。
754名無しさん@4周年:03/12/02 02:59 ID:nOFSBvSE
>>746
そりゃSolarisの問題で無く、SUNのハードが糞。
Solarisならフツーに1年以上Non Rebootで動くだろ。
OSとハードの信頼性の区別もつかん奴が何言っとるねん。
755脳内野望の王国:03/12/02 03:00 ID:1jtHhjuX
>>741 名前:名無しさん@4周年 :03/12/02 02:19 ID:iU+H4cVX
>>例えば光浦靖子が裸で歩いていたとする。方やニコール・キッドマンのような
>>女性が服を着て歩いていたとする。

>>君は光浦を犯したいと思うだろうか?1000人中1000人が、答えは「否」だろう。
>>所詮、セキュリティなんてこんなもんだ。誰にも振り向かれないシステムなど、無防備でも
>>高度なセキュリティで固めているようなものだ。

漏れは、裸のニッコールキッドマンより、全身タイツの光浦のほうがはるかに
浴場しますが、何か?
756名無しさん@4周年:03/12/02 03:01 ID:WEjLM4CB
>>754
だれが一緒と言いましたか?
ハードも糞ならソフトも糞と。

Windowsでも1年普通に動きますが。
757名無しさん@4周年:03/12/02 03:07 ID:djQA1O/I
みんな知らないだろ
「ウインドーズ」っていうOSがあるんだぞ。
ウィンドウズ3.1が一般的だった頃、
「アエラ」っていう雑誌で「ウインドーズ」を紹介していたんだぞ。
それによると、「ウインドー」っていうのが画面上に開いて、
クリックするだけで簡単に操作できるんだと。
きっとこの「ウインドーズ」っていうOSのを使うんだよ。
758名無しさん@4周年:03/12/02 03:08 ID:nOFSBvSE
>>756
>だれが一緒と言いましたか?

↓↓↓こういう表現を区別がついていないと言う。↓↓↓
> もまえらSolarisの出来、Solarisサーバをしってんのか?
> しょっちゅーこわれるぞ。
759名無しさん@4周年:03/12/02 03:08 ID:QL9S1HKu
一番の被害者はそれを組む末端のプログラマだろうな
760名無しさん@4周年:03/12/02 03:11 ID:wczkpiS+
住基ネットがウィルスにやられた前科があるのを知らないのかな?
アホ一人で瞬殺されるのに
761名無しさん@4周年:03/12/02 03:14 ID:p93fhB7Q
Windowsは4〜5年しか持たない。
UNIXなら10年はいける。中核はUNIXがよい。
周辺やClientはWinだろうが互換UNIXだろうがなんでもいい。
要は簡単に仕事ができて、トラブらなければいい。
大抵中核にWinを使うと馬鹿を見るのはシステム管理者。馬鹿は経営陣。
762名無しさん@4周年:03/12/02 03:18 ID:WEjLM4CB
>>758
だからな、両方だってば。
混同しているんじゃなく、両方だと言った。
なんで区別云々がでてくるのよ。
763名無しさん@4周年:03/12/02 03:18 ID:P5g5lOAv
OSがどうのこうのではなく、会社の人間のモラルが一番大事だと
思うよ。ぷ
764名無しさん@4周年:03/12/02 03:20 ID:nOFSBvSE
>>762
では、Solarisの糞なところを言ってごらん。
(まさかパッチが多いとか、ドキュメントが英語だとか言うなよ)
765百五銀行利用者:03/12/02 03:20 ID:hWOcY0Qa
明日、郵便局に全貯金を振り替えます。
766名無しさん@4周年:03/12/02 03:22 ID:wczkpiS+
やっぱり金融庁の管理責任が問われるのでは?
問題が発生したら、改善命令だけじゃ済まないよね。
地方銀行だから無視か。
767名無しさん@4周年:03/12/02 03:23 ID:nSs6dVRQ
対してPCは詳しくないが、
中枢システムにウィンドウズを使うのはヤバイのはよく分かる。
百五銀行は2007年を生き残れるのだろうか・・・。
768名無しさん@4周年:03/12/02 03:28 ID:nSs6dVRQ
remember Mizuho bank
769名無しさん@4周年:03/12/02 03:43 ID:bCpJFsyu
でもまぁ、ユニシスも社運かけてるだろうし、大丈夫じゃね?
提案しましたが大ゴケしましたなんてことになったら、終わるぞ。
770名無しさん@4周年:03/12/02 04:12 ID:xiL+9zT7
ユニシス、はやまったか・・
771名無しさん@4周年:03/12/02 04:16 ID:Zd+DoDe4
いくらコストを掛けたくないとは言え、無謀なことをするよなぁ。
まあ、保守費用をケチるような会社だから仕方ないか。

しかし、コストが半分ですか。
どうせ105のことだから、おそらく105は開発とかに協力するように
してさらに導入と保守費用を大幅に負けてくれるように言ってると思うよ。
コストを半分に出来たとしてそれで満足するようなところじゃないしね。

まあ、そのけちなところが無ければあの格付けもありえないか(藁
772名無しさん@4周年:03/12/02 04:22 ID:WEjLM4CB
>>764
その前に「Windowsのパッチ量の多さを愚痴る人が多いが」というフリを入れたのを忘れなく。
なぁ、正直どーでもよいんだが・・・。
俺が言いたいのは、なにもしらんとWinばかり変な理由で叩いてる人はどーなんよということ。
773名無しさん@4周年:03/12/02 04:31 ID:hWqg8L/h
既存システムの撤去はぜひ当方へ、強力サポートいたします。


                             日本ブレイク工業
774名無しさん@4周年:03/12/02 04:35 ID:fQdyTmxM
おまえら、「ES7000」のハードウェアの特殊性を考えてからモノ書け。
Windowsも、「EnterPriseEdition」。

pcとは世界が違うぞ
775774:03/12/02 04:43 ID:fQdyTmxM
スマソ、大嘘ついた

WindowsはDatacenter Server。
一応書いとくと、MSから搭載ハードウェアが限定されている。
776名無しさん@4周年:03/12/02 04:45 ID:nMiUD9wX
Windows=ヤバイっていうのは馬鹿
NTカーネルはUNIXにも匹敵する
777名無しさん@4周年:03/12/02 04:46 ID:PC5hBSCq
フフフ
778名無しさん@4周年:03/12/02 04:48 ID:Q70LOMG8
>>774
一般人は知らねーわな。
Windowsで痛い目に遭ってる人が多いのは事実だし。
779名無しさん@4周年:03/12/02 04:55 ID:xNNHnBsF
>>776
匹敵するっていうか、本来はかなり安定してるよね。
だいたい、打倒ソラリスでNT3.5を作ったのはSunの(ry
780名無しさん@4周年:03/12/02 05:04 ID:fCVwpMFN
どこかに、セキュリティーホールがあって、
ハングアップ続出のような気が。。。
781名無しさん@4周年:03/12/02 05:17 ID:n5dAeuZi
一般向けWindowsをつかって
Windowsの全てを知ったような口を聞く
782名無しさん@4周年:03/12/02 05:20 ID:SIpzwqOb
>>779
DEC だろ

まぁ DataCenter に UNISYS のハードなら Win 系システムとしちゃ最高じゃない。
これだけならグズグズってほどでもないだろうけど、結局上に乗っかるアプリ
次第だな。まぁ zSeries だろうが Windows だろうが全体の構成見てみないと
何とも言えんだろうけど、どこまでやるか見物だね。
783名無しさん@4周年:03/12/02 05:33 ID:9p0PjsSL
やっぱ、通帳やカードとかも
毎週アップデートしないと使えなくなるのかな?

カードをATMに入れたら
「このカードに重大なセキュリティーホールがあります」
とか画面に出て、
「今すぐアップデートのボタンを押してください」
なんて。w
784名無しさん@4周年:03/12/02 05:35 ID:K/GFblRx
セキュリティとかバグよりも、先ず通常の負荷に耐えられんのかいな?
785名無しさん@4周年:03/12/02 05:46 ID:pBJqGU7Q
やめろーーおおお!!それだけはやめろおおーー!!Windowsを中核システムに_??
嘘だろ?Windowsがすべてを制御するのか_?中心を任せるのか_?うウソダロ_??
やめろーーおおお!!それだけはやめろおおーー!!Windowsを中核システムに_??
嘘だろ?Windowsがすべてを制御するのか_?中心を任せるのか_?うウソダロ_??
やめろーーおおお!!それだけはやめろおおーー!!Windowsを中核システムに_??
嘘だろ?Windowsがすべてを制御するのか_?中心を任せるのか_?うウソダロ_??

そんなもんWinMXで金のやり取りするようなもんだぞ。
イイスギ?ヽ(・*・)ノ
786名無しさん@4周年:03/12/02 05:49 ID:ikgXzooP
ATMの右端に「重要な更新があります。」って出てたらちょっと面白いかも
787名無しさん@4周年:03/12/02 05:52 ID:b+L/eZR8
>>786
ワロタ
788名無しさん@4周年:03/12/02 05:59 ID:/h3YxD80
なんかもう、狙ってくださいと言ってるようなもんだな
789名無しさん@4周年:03/12/02 06:04 ID:hHL81oCC
NTカーネルを組んだ人がちょと可哀想になってきた。
ちゃんと作ってるのにこの言われよう・・・
790名無しさん@4周年:03/12/02 06:15 ID:nMiUD9wX
Win95、98のトラウマを皆引きずっているんだろうな。
791名無しさん@4周年:03/12/02 06:15 ID:7MADGcJ8
普通ね大手都市銀行がIBMや富士通日立なんかの汎用機を元に
基幹業務作るのね。それを富士通やIBMや日立は、ソースコード
持ち出して、準大手都市銀行向けにカスタマイズして売りつけるのね
程よく機能と無駄のバランスが取れたところで大手地方銀行に
カスタマイズしつつ売りつけるのね。

もうカスタマイズされまくってある意味枯れたソースになったころに
地方銀行に売りつけるのね。

なんでこんな事書いてるかっていうと、1地方銀行が機関を独自にWinに
するってのはこーゆう意味でも冒険なんだよね。

792名無しさん@4周年:03/12/02 06:18 ID:06m35ynB
俺予想
軍でも採用されます
793名無しさん@4周年:03/12/02 06:20 ID:rmojYOl/
前の会社で、5000台のクライアントがぶら下がるWindowsのドメインネットワーク使ってたけどさ。
PDCもBDCも、よく不調になって認証あやしくなんだよね。三ヶ月にいっぺんくらいかな。
SQLサーバの再起動はツキイチだし、プロキシーサーバは毎週毎日フリーズするし。
当然パッチ当ての度に再起動。

基幹系にWindows?狂気の沙汰でしょ。やっぱ。
794名無しさん@4周年:03/12/02 06:21 ID:R8/99UmJ
>>788

大丈夫。

日本人は性善説だし、
誰も攻撃をする人は
この世の中にはいないよ。

ちゃんと法律もあるんだし〜〜〜〜
795名無しさん@4周年:03/12/02 06:23 ID:peDb4VHj
結局、開発・保守管理まで含めた人件費まで含む
総費用が安くつく”はずだ”で入れるんでしょ?

796名無しさん@4周年:03/12/02 06:24 ID:8bQox4Ae
105なんか規模が小さいから実験台ということでいいだろ?
うまくいったら信金や信組がこぞって導入するさ
797名無しさん@4周年:03/12/02 06:24 ID:vB9pY6LG
>>792 イージス艦の射撃管制装置って、以前からNTだったかと
798名無しさん@4周年:03/12/02 06:27 ID:vB9pY6LG
>>786 翻訳すると「未対処の脆弱性があります。狙わないでね(はぁと」
799名無しさん@4周年:03/12/02 06:31 ID:Zw21K7fA
WinはOSとしての安定性は高くなってきたんだけど、使う人/作る人がダメなんだよなぁ。
Unix系は結構腕の立つ人が作ってたりするんだけど、
Windowsは簡単だから、かなり適当なプログラムが横行してんだよ。
うちの会社もかなり大きいけど、Windowsプルグラマはう〜ん...。
OSでなくアプリのせいといっても過言ではなかろう。
800名無しさん@4周年:03/12/02 06:32 ID:rmojYOl/
最大の問題は、保守契約期間だろうねぇ。
MicrosoftはWindowsを2世代しかサポートしないのを明言してるわけだし。
特別契約あったとしても、今後10年20年を戦わなきゃいけない重要システムに大丈夫なのかね。

Microsoftは、ココロを入れ替えて、
サーバOSをWindows2003以降リリースせず、
真面目に10年間作りこむことにしたのか?(笑
801名無しさん@4周年:03/12/02 06:32 ID:VOL3Ubfd
ここは落ちたときの言い訳を考えるスレですね
802名無しさん@4周年:03/12/02 06:34 ID:K50jlYwx
M$のOSかぁ…
この不景気だから突入かまして預金額増やす香具師とか出たらおもろいな(w
俺預金額300円位だから増えたらラッキーだ
803名無しさん@4周年:03/12/02 06:36 ID:rmojYOl/
>799
OS標準搭載のサーバー管理ツール自体適当なんだからどうしようも無いでしょ。
Windows系のサーバは、「あ、なんか調子悪くなってきた。再起動しなきゃ。」をゼロに出来ない限り
基幹系には使えないよ。

アクティブディレクトリに、ドメインツリー、ドメインの信頼関係とか、
業務を不安定にする悪夢以外の何者でもない。
804名無しさん@4周年:03/12/02 06:40 ID:oPfiZhIS
>>788
そもそもインターネットには繋がないでしょ。
805名無しさん@4周年:03/12/02 06:52 ID:FFZKPAZc
汎用機にしとけばいいのに。
汎用機が高いのは、意地でも動く信頼性とサポートがあるからなのに。

Windowsはセキュリティとかの問題じゃなくて
(外部のネットに繋ぐことする訳ないと思うが)
挙動のおかしい気まぐれな動作する時があるしなぁ。

後、汎用機がいいのは専用の操作が必要だから
社内からでもクラックされる心配もWindowsより低いし。

24時間フル稼働&データの信頼性から言っても
採用決めた銀行のシステム屋は、終わってる。。。。
806名無しさん@4周年:03/12/02 06:53 ID:mnaG7J/G
>>805
お前の脳味噌が終わってる。。。。
807名無しさん@4周年:03/12/02 07:03 ID:djQA1O/I
>>779
プロセスやスレッドの信頼性と安全性は、IBMと共同開発していたOS/2譲り。
(スレッドはOS/2から誕生した)
OS/2のために開発したNT(NewTechnology)カーネルを搭載したバージョンのWindowsがWindowsNT。
スレッドを最初に実現化したのはMicrosoft。
マイクロカーネルの実用化もMicrosoft。
Linuxディストリビューションの多くが偽のスレッドで、
fork()で生成したプロセスを、生成もとのプロセスIDと同じにして、
さらにディスクリプションを渡しただけのもの。
POSIXに準じていれば本物のスレッドが実装されていると信じている香具師が多すぎ。
単なる開発者向けの使い勝手の規格でしかないのに。
現在はメーカー毎にスレッドの仕様が違い、ファイルシステムもMinixに毛が生えた程度の信頼性。
唯一まともなのはAIXのノウハウを加えたIBM版だけ。
Linuxと一言で言っても、ディストリビューション毎にプロセスの振舞いが違い、
信頼性も違う。
入門者用のTurboLinuxのデフォルトは穴だらけで、無駄なportが開いているので、
Linuxなら安全だと思っている香具師が多い。
だから俺はMonaを選んだ。
808名無しさん@4周年:03/12/02 07:17 ID:nMiUD9wX
MONAのロードマップを教えてください。GUIの搭載はいつ頃になるんでしょうか??
809名無しさん@4周年:03/12/02 07:18 ID:tj3ox/WI
nextってマイクロカーネルじゃなかった毛
810名無しさん@4周年:03/12/02 07:20 ID:n5dAeuZi
>>1のWindowsは
あなたがいま触っているWindowsとは
違いますよと
811名無しさん@4周年:03/12/02 07:22 ID:k+oAiikD
そんな危なっかしい丸腰システムで運用されている銀行に
私の大事な預金を一円たりとも預ける訳にはいかん。
812名無しさん@4周年:03/12/02 07:23 ID:TzdLOHCx
銀行の基幹システムにWindows使うの??
DB更新中にフリーズしたら整合性どうするんだろ?

…1円合わないだけで深夜まで残業する金融機関なのにねぇ。。(-人-)ナムナム
813名無しさん@4周年:03/12/02 07:23 ID:ikgXzooP
>>810
同じだったら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
814名無しさん@4周年:03/12/02 07:23 ID:UkF1K6K6
戦略核システムにwindows導入。
815名無しさん@4周年:03/12/02 07:32 ID:BGn3yP4t
さすがGIFのLZW特許を後出しジャンケンで言い張った会社のやることは違う
816名無しさん@4周年:03/12/02 07:49 ID:7h3dW6Sx
>>806
いや、805の言っていることはある意味正しい。。。
817名無しさん@4周年:03/12/02 07:52 ID:UPqwFm1v
(´-`).。oO(チャレンジャーな銀行だな)
818名無しさん@4周年:03/12/02 07:52 ID:nOVnl8Xx
既出だけど、新生銀行が最初っぽいよ。

http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/solutions/casestudy/studies?c=jp&l=jp&s=soho&~section=shinsei
>新生銀行は最新のITを積極的に利用することで知られる。国内の銀行としては
>唯一、営業店システムと勘定系システムの両方をWindowsとIAサーバのオープン
>技術で開発している。
ATMも一部はWindows系に移行しているってさ。

適当に構築するとkabu.comみたいに不安定になるけど、
きちんと開発して構築すれば大丈夫じゃないの?
819名無しさん@4周年:03/12/02 07:53 ID:7h3dW6Sx
>>799
たしかにアプリ作る側に問題がないとは言い切れない。
が、どんなにガチなプログラム組んでも、不可解な挙動を起こすのがWindows。
Unix系のほうが、まだ素直だよ。
820名無しさん@4周年:03/12/02 08:01 ID:DEP3mCX5
>>818
基幹システムでは無い様だが。
821名無しさん@4周年:03/12/02 08:09 ID:6+jAsJ8c
昔からMSは金融基幹業務向けのシステムに色気を出していて、
そのために必要な開発チームはあるんだって。
そこがやってるのがWindows Datacenter Serverを更に銀行向けに
カスタマイズした代物の開発。はっきり言って一般向けのものとは
別物だし、本来のWinデータセンターとも違うモノになってるそうな。

M$はメンツ掛けて今回の件はきれいに仕上げてくるだろうが、その
あとは(ヽ゚д)シラネ。
822名無しさん@4周年:03/12/02 08:11 ID:WovLAJ5d
>>820
勘定系っていうのは、銀行での基幹系ですが?
823_:03/12/02 08:12 ID:NYa7iCJc
>>779
>>807
WindowsNTのアーキテクトはDEC出身のデイブ・カトラーだったと思うが。
いずれにせよ、NT系カーネルは9X系とは別物。

・・・とはいえ、カーネルの素性はどうあれいろんなところが穴だらけなのは事実だからなあ。
インターネットにつないでないから無問題という香具師もいるが、社内からのワーム混入や
クラッキングもあるからね。結構対策はめんどいよ。

他にもバッチ処理はどうやってるんだろうとか、興味は尽きないな。
824名無しさん@4周年:03/12/02 08:13 ID:Fn3ozZfD
育児ノイローゼで母親が自殺するのは勝手だが、
子供たちを連れて行くことはないよ。
子供たちの生きる権利は母親の手の中なのか?
825名無しさん@4周年:03/12/02 08:13 ID:kweSL4nd
>>428
08ATMってやつ?
826名無しさん@4周年:03/12/02 08:16 ID:wIujwLwV
こういうウインドウズにもアクセサリってつくんだろうか
827名無しさん@4周年:03/12/02 08:17 ID:1JDuXODk
日本の銀行ってアホだねえ…


毎日毎日セキュリティの欠陥が報告され、さらに重大な欠陥が毎月出てるWindowsを使うなんて…

もろ自殺行為
828名無しさん@4周年:03/12/02 08:18 ID:Fn3ozZfD
誤爆しました・・スマソ
829名無しさん@4周年:03/12/02 08:18 ID:Utal5STe
いくら不況だからって変えてはならないとこ変えちゃうのね・・・もうおしまいだ
830名無しさん@4周年:03/12/02 08:19 ID:cdjzgrIB
これまでのまとめ

・百五銀行とユニシスは10年来の付き合い
・稼動予定は2007年
・鯖のハードウェアはES7000クラス(最上位クラスの鯖)
・OSはDatacenter Serverまたは相当品か銀行向けのカストマイズ
・銀行には情報系と勘定系があり、勘定系は外部接続なし
・既に情報系のWIndows移行の例は実績あり

実際に、Windowsの専用鯖を構築した経験がない奴はこれでも
読んで、もうちょい考えて書き込んでくれ。
機能から話がループしまくり。

.
831名無しさん@4周年:03/12/02 08:24 ID:nOVnl8Xx
>>823
ジョブ管理に限らず、パッケージで運用実績のあるものを使うんじゃないの?
Windowsを選んだのもそういう選択肢が豊富にあるからなんだろうし。
全て一から構築するわけないと思うなー。
832名無しさん@4周年:03/12/02 08:27 ID:cdjzgrIB
>>822
>820 は新生銀行の場合は情報系がWIndowsで勘定系は違うようだと
言いたいんじゃないのかい?
勘定系はIAと書いてるから、Unix系のオープンシステムだと思われます。
833名無しさん@4周年:03/12/02 08:29 ID:5bnZ2RJF
これってドッキリ?
834_:03/12/02 08:36 ID:NYa7iCJc
>>831
まあ、そうだろうね。
銀行の勘定系は実績なくても、他業種の料金系(請求書発行)には既に入ってるし、
そろそろ銀行のシステムも現実的になってきたのかな。
昔はUNIXも使えないと言われてたんだから、Winが使えるようになってもおかしかない。

>>823で書いたセキュリティの話も、よく考えると無問題のような気もしてきた。
当然社内LANやOA用PCとは完全に分離するだろうから、どうとでもなるな。
835名無しさん@4周年:03/12/02 08:36 ID:tRntMzhQ
これって事件?
836名無しさん@4周年:03/12/02 08:41 ID:aYmh/ubc
Datacenter Server って、一般向けOSと違って、使う人が
少ないから、バグだしが遅れそうな予感。

IBMメインフレーム互換汎用OSも使う人が少ないわけだが、
SEがバグを見つけてくるとすぐにパッチが出て全社的に
アナウンスされて、きっちり修正する体制ができている。

UNIXはユーザーが連帯してバグフィックスする文化があるわけだが
汎用OSはメーカーが責任をもつ文化がある。MSはどうだろうか?

Datacenter Serverで、汎用OSのようなきっちりした体制が
組めれば大丈夫だと思って、百五銀行の口座は解約しないことに
しました。でも入金した後の記帳は確実にします。
837名無しさん@4周年:03/12/02 08:45 ID:jj2Y2MEX
これってWindowsっていうよりも.NET Frameworkで銀行システム作ります、
って話だろ。
838名無しさん@4周年:03/12/02 08:45 ID:cdjzgrIB
>>834
社内のセキュリティも結構簡単に構築できるはず
まず、勘定系の鯖へのアクセスは特定アプリ用のポートしか通さない
更には、ルータやGW、SW類でもフィルタ設定しておくことで、ワームや
クラックも防止出来るだろうし、勘定系のネットに登録以外のPC繋いでも
途中のSWで弾かれた上にアラーム出ると思われる。

俺でもこれくらい考えるんだから、専門家がさらに+αの対策をするだろう。
839名無しさん@4周年:03/12/02 08:48 ID:IrhBnrYm
>>832
IAサーバってPCサーバのことだよ。

ここにWindowsにしたって書いてあるし
ttp://www.intel.co.jp/jp/business/japan/casestudies/shinsei4.htm
「まずメインフレームか UNIX か、Windows かということを議論しました。その中で、Windows はローコストであり、ハイスピードであり、フレキシビリティが優れていたという理由から Windows を選択しました。・・・
840名無しさん@4周年:03/12/02 08:51 ID:jj2Y2MEX
>>776
> Windows=ヤバイっていうのは馬鹿
> NTカーネルはUNIXにも匹敵する

NT3.51はよかったねぇ。.....(遠い目)
841名無しさん@4周年:03/12/02 08:56 ID:cdjzgrIB
>>839
そうだったんださんきゅ
じゃなんで、世界初とニュースに書いてたんだろうね・・・
842名無しさん@4周年:03/12/02 09:01 ID:IrhBnrYm
>>841
まあ、新聞記者の書く「世界初」はまったくあてにならないってこと。
843名無しさん@4周年:03/12/02 09:30 ID:cdjzgrIB
>>836
>SEがバグを見つけてくるとすぐにパッチが出て全社的に
>アナウンスされて、きっちり修正する体制ができている。

パッチをすぐに出してくるのはある程度同意だけど、それがアナウンスされてるか
というとちょっと疑問。
昔とちがって、Iでさえ大型汎用機部門は層が薄くなっているんで、安心感が
減ってきた。
最近では、下手なIの技術者よりもユーザー部門の技術者の方が知ってたり
するのも現実だし、Iが顧客の技術者を借りて他の顧客へ紹介するケースも
あったりするくらいだかね〜
844名無しさん@4周年:03/12/02 09:39 ID:5oAgMhc2
業務に必要の無い機能がついてるWindowsは、セキュリティーが著しく低下するかと思うんだが、どうなんかね?
845名無しさん@4周年:03/12/02 09:41 ID:qWqOANfG
>>844
銀行の勘定系システムが動いてるサーバで、IE使ってエロサイト見てみたいなぁ.。o○
技術者の夢だなぁ
846名無しさん@4周年:03/12/02 09:59 ID:uiN1Dltx
閉鎖されたネットワーク環境だけの勘定系ならNTカーネルが安定してるし
豊富なライブラリも使えるから開発費が安く抑えられる。.NETは不要だろ
Win95、98やXP、Meらとはまるっきりコアの思想が違うし。
847名無しさん@4周年:03/12/02 10:01 ID:5nd98vLI
>>846
XPも違うんでつか?
848名無しさん@4周年:03/12/02 10:04 ID:cdjzgrIB
>>845
俺は更に進んで
収集したエロ画像や動画を、DB化して大量に保存したり
有り余る処理能力を使って3D化に挑戦したいな〜
そういう事をするなら時間も気にならず、3日くらい貫徹してもよさげw
849名無しさん@4周年:03/12/02 10:05 ID:H5Q9A4Rt
B-Trieve
850名無しさん@4周年:03/12/02 10:09 ID:jaL0cVAp
>>846
レッドカード進呈
851名無しさん@4周年:03/12/02 10:11 ID:UINXEFd5
これは2007年からは俺も金持ちになれるてことか
852名無しさん@4周年:03/12/02 10:12 ID:DnsqK9dt

悪いことは言わないから、銀行システムにWindowsはやめとけ。
853名無しさん@4周年:03/12/02 10:14 ID:YUo5GDa/
銀行系のWindowsでのシステム構築がさかんになれば(経営不振の地銀はまずこぞって導入するだろう)
Windows上でのプログラミング(WEBプログラミング、COBOL85とか照会系VB、ユニシスのRDB)とかの開発
が盛んになり、そういうスキルのあるSE・PGはたぶん仕事が増えるだろう。
きつい仕事だと思うが。
854名無しさん@4周年:03/12/02 10:15 ID:jaL0cVAp
安物買いの銭失い
855名無しさん@4周年:03/12/02 10:18 ID:n5dAeuZi
とりあえずConsumerのWindowsしか知らない奴は
語るのやめとけな
856名無しさん@4周年:03/12/02 10:19 ID:cdjzgrIB
>>844
業務に必要ないサービスを導入時に落として、それでも入るのは
サービスを止めると逆に安定するよ。
Windowsの不安定化の原因のほぼ99%は個人向け機能の部分。
857名無しさん@4周年:03/12/02 10:23 ID:TMKO0i1g
ATMの画面では、まずスタートをクリックするんだよな
858名無しさん@4周年:03/12/02 10:23 ID:Zd+DoDe4
今日の会見は105、ユニシス、MSのトップが行うそうだ。
えろいひとが雁首そろえて何を言うのだろうねぇ。
859名無しさん@4周年:03/12/02 10:25 ID:jaL0cVAp
>>855
サーバーのテストと評価がお仕事ですが、何か?
860名無しさん@4周年:03/12/02 10:27 ID:qJg3HcrG
Windows Datacenter Serverは、検証済みH/Wのもとでベンダーのフルサポートのもとに動かすので信頼性はUnixと同等以上だし、
UnisysのES7000もメインフレームの技術を生かした、メインフレームや最上位Unix鯖クラスの信頼性があるマシーン。
クラスタリングなどの冗長性に気を使えば、十分にコストパフォーマンスも信頼性も高いシステムは作れる。
「Unixのほうがいい」とか言っている奴も、まともにUnixで地銀勘定系を作った実績が「1件」しかないことが分かっていない。
頑迷固陋なメインフレーム・ユーザーから見れば、Windowsで作ろうがUnixで作ろうが「バカじゃねーの?」って世界なのであり、
これから作るシステムなら、Windowsをプラットフォームに選ぶのは妥当な選択だろう。

ここで騒いでいるのは学生や業界以外、あるいは業界にいてもインフラ系に詳しくない人。
最近IBMのメインフレームもOSのサポート期間はWindows並みに短い上に、結構バグが多く、「原因不明」のトラブルもでやすい
(特にWebSphereなどのNewワークロード系を使っている場合)。
そのうえ、IBM内部の人事制度が変わってバグが発見されると開発部隊の成績が下がると言うことで、障害資料を解析依頼しても
バグの存在を認めるのを非常に嫌がり、そのバグの存在を認めないまま「修正パッチ」を出すことさえマジにある(弊社実績)。
基幹系においても、メインフレームやUnixはこのままゆっくりと廃れていき、生き残るのはWindowsとLinuxな時代なんですよ。

>>841
顧客管理などの個々のサブシステムでは、すでにWindowsの実績はあるが、サブシステムも含めて勘定系全てをWindowsで作るのが「初めて」ってこと。

>>844
Windows鯖を使う場合、不要な機能をLookDownするのは基本中の基本。
Windows鯖の信頼性が低いといっている香具師の大半は、GUIのウィザードに従ってそのままインストールして使っているだけで、
チューニング/カスタマイズの基本ステップさえ知らない。
検証済みH/Wで検証済みドライバーを使い、不要なサービスを停止すればWindowsも信頼性はかなりある。
Unixが、H/WとOSが同一メーカーで作られ保証済みであり、各サービスはデフォルトで起動していないので安定しているのと同じこと。

861名無しさん@4周年:03/12/02 10:28 ID:jaL0cVAp
>>856
そうでもないよ。
W2Kのメモリ管理のバグなんかひどかったじゃない。
862名無しさん@4周年:03/12/02 10:29 ID:nGOw8VJ1
ウニシスの株暴騰。
世間の評価はこんなもん。
この仕事やらされるSEさんたちご愁傷様です。
863名無しさん@4周年:03/12/02 10:32 ID:YUo5GDa/
ATMでエラーメッセージが出たら笑うだろうな。
「ユーザーによる不正な処理が行われました。このエラーを回避するには最新のWindowsUpdateを実行してください」
とか、いきなりブルースクリーンになって「システム管理者にご連絡してください」とか、
「実行時エラー、177」とか出て機械が止まったりして。
864名無しさん@4周年:03/12/02 10:34 ID:jaL0cVAp
>>860
>そのうえ、IBM内部の人事制度が変わってバグが発見されると開発部隊の成績が下
がると言うことで、障害資料を解析依頼しても バグの存在を認めるのを非常に嫌がり、
そのバグの存在を認めないまま「修正パッチ」を出すことさえマジにある(弊社実績)。

これってM$のことじゃない?
いくら言ってもW2Kのメモリ管理のバグを半年近く認めようとしなかったからな。
865名無しさん@4周年:03/12/02 10:36 ID:qJg3HcrG
>>864
IBM(しかも日本IBMじゃなくて本社開発部門)です。
866名無しさん@4周年:03/12/02 10:36 ID:YUo5GDa/
IBMは、社内だけでなく業者間での派閥とか軋轢が大きい感じがする。
3年ほど前の話だが。
MSなら、NECや日立なんかのメインフレーム持ってる会社ともうまくやれそう。
867名無しさん@4周年:03/12/02 10:39 ID:yM8Z2W58
>>860
業界の人間だけどユニシスのSE可哀想としか思わない
営業がアホ
868名無しさん@4周年:03/12/02 10:40 ID:Zd+DoDe4
105って勘定系の運用のアウトソーシングをユニシスとNRIデータとCSKにやらしてるけど、
NもCもどっちも話聞いてないぞゴルァって話だそうで。

実際の運用をやってるところを無視して進めたら、安定稼動なんて夢のまた夢だぞ。
大丈夫か?
869名無しさん@4周年:03/12/02 10:42 ID:cdjzgrIB
>>861
そこまで酷かったか?
すまんが、俺にはそういう記憶がない。
2Kになって、安定したと単純に思ったが・・・・
870名無しさん@4周年:03/12/02 10:42 ID:qJg3HcrG
>>866
MSは、IBMの有力なビジネスパートナーのひとつだよ。
なんだかんだ言っても、IAサーバーの世界でMSは強力。
最近Linuxにシフトし始めたので、仲は冷えつつあるけど。
NECや日立は、メインフレームとUnixとWindowsの間を揺れ動き、さらにはIBMの二番煎じでLinuxにも
ちょっかいを出す、って感じでそのときどきのトレンドに左右され腰が定まらない。
SolarisとLinuxに注力することを宣言した富士通が、プラットフォーム戦略では一番方向性が見えている
感じかな。
871名無しさん@4周年:03/12/02 10:43 ID:jaL0cVAp
>>868
M$の仕事ってこんなのばっかりなんだよな。
「蛇尾竜頭」

NTの頃から散々な目にあってますわ。
872名無しさん@4周年:03/12/02 10:46 ID:cdjzgrIB
今回の件って、みずほと比べたらマシだと素直に思う俺は間違っているか?

元々銀行の面倒を見ている、SIが2年以上の期間を持って現在稼動中のシステムを
置き換える、それにMSも直に絡んでいるだから、これで失敗する要因の方が少ない。
873名無しさん@4周年:03/12/02 10:46 ID:qJg3HcrG
>>868
NRIはSIと運用両方かんでいるけど、CSKはほとんど単なる運用オペレータだよ。
874名無しさん@4周年:03/12/02 10:46 ID:jaL0cVAp
>>869
特定の構成では致命的な問題が出てたから、ちゃんとテストすればわかることなんだが。。。
まあ、後でコソーリなおしたようだが。
875侵略国日本:03/12/02 10:48 ID:DUFlZb04
足利銀行国有化=銀行の拉致事件(アメリカによる)
どうにかしてくれよ小泉を!
876名無しさん@4周年:03/12/02 10:49 ID:DnvU+DFr
>>1
UNISYS OS1100の良さを改めて実感させる為の策略なんだろうかね。
877名無しさん@4周年:03/12/02 10:50 ID:nGOw8VJ1
アメリカによる銀行の拉致ねえ。
北朝鮮から見るとそういう風に見えるんだろうなあ。
878名無しさん@4周年:03/12/02 10:50 ID:hoeXUMXl
バックアップにUnix系で構築してるから
攻められてもそれに切り替わるだけでOK
攻められても攻められてませんと言い張るつもりです
879名無しさん@4周年:03/12/02 10:53 ID:bGU8Pkwr
どういうOS使ってるかをわざわざ発表する必要があるんだろうか?
880名無しさん@4周年:03/12/02 10:53 ID:AcvvG8tq
ATMで振込手続中にブルースクリーン
     ↓
口座から手続きした額が引かれているのに、相手には振込まれていない

なーんてことも?(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
881名無しさん@4周年:03/12/02 10:55 ID:/LlezuWt
広島にあるゆめカードという会社のシステムは同様にユニシスが
Windowsで作成している。
障害多いってさ。
882名無しさん@4周年:03/12/02 10:56 ID:qJg3HcrG
>>872
あそこはIBM(富士銀行)、日立(第一勧業銀行)、富士通(第一勧業銀行)による暗闘で、システムが遅れまくったうえに十分テストも
できなかったからねえ。
普通の会社のIT部門でも、偉いさんとそれぞれのつきあいのあるベンダーによる醜い争いがあるが、あそこは3つの銀行それぞれにベンダーが
バックについて争ったから大変だったでしょうね。

883名無しさん@4周年:03/12/02 10:57 ID:ZaS5jp52
営業「経営に失敗してもWindowsのせいに出来ます。」
884名無しさん@4周年:03/12/02 11:02 ID:qJg3HcrG
>>880
ATMそのもののOSと中継用ネットワークサーバー、勘定系サーバーは別々のシステム。
ATMで青画面が出るとしたら、それはATMそのもののOSの問題だが、日本のATMの大半は
既にWindowsだってことを理解してる?
885名無しさん@4周年:03/12/02 11:06 ID:cdjzgrIB
>>884
多分、理解していないと思われる。
自分で書いてることが、↓これと一緒なんだという事を気づいたらはずいと思うよ。

「ネットバンキングをしようとしてIEで、銀行の振込み画面に繋いだら、相手を指定して
 金額入力し確定ボタンを押したらブルースクリーンに! もちろん相手には振り込まれず
 自分の口座の残金が減っていた!!!」
886名無しさん@4周年:03/12/02 11:10 ID:DnvU+DFr
>>881
ユニシスは、SE一人月350万切ったらロクなシステムにならんぞ。
887名無しさん@4周年:03/12/02 11:18 ID:QQt5a5HF
セブンイレブンのコピー機はウインドウズなんだけど
ソフト関係の故障が多すぎ。再起動させるか業者を呼ぶしかない。
888名無しさん@4周年:03/12/02 11:18 ID:qJg3HcrG
>>885
企業システムがどういうものか理解しないまま、その辺のクライアントマシンのWindowsと同一視してる人が
多すぎだよね、ここ。
最近の銀行のシステム障害を見れば、しょせん汎用機で作ろうがWindowsで作ろうが、OSの信頼性よりも
アプリケーションそのものの信頼性や運用手順といった「人災」の占めるウェイトのほうがはるかに大きい
というのに・・・。
889名無しさん@4周年:03/12/02 11:18 ID:dPP7+vDj
>>886
・・・導入や維持のコストダウンっていう話はどこに(w

Windows派の言い分もわからんでもないが、まあこればっかりは
自業自得、身から出たサビだろ。誤解だとか理解不足だとか言っても、
今までの所業のせいでそんな事言われてるんだから。

宅間やサカキバラや女子高生コンクリ犯人が、「俺は更正しました!今までの人生を根本から反省して
これからは世のため人の為に一生懸命がんばります!」なんて言ったところで信用されないのと同じ。

つーか、どうもMSというかWindows擁護する人って「安全」とか「安定」に対する意識がずれてるような気がする。
通常、自動車ってのは「アクセルを踏めば加速、離せば減速」なんだが、それを逆に設計してるような。
「危ない危ないいうけど、ちゃんと踏みっぱなしにしておけば無限に加速する事はないんだから問題ないんだよ。
 不安ならロック機構もあるから問題ないよ」って言ってるのと同じに聞こえる。

Linuxなんかを含むほかのOSってのは「デフォルトを全閉側に振って、その後必要に応じて穴をあけたり
機能追加していく」のに対し、Windowsって「デフォルトを全開側に振っておいて、必要に応じて
穴をふさいだり機能を削除したりする」事が前提になってないか?
890名無しさん@4周年:03/12/02 11:21 ID:B3ui5XjX
まあ、このスレとは直接関係ないんだけどさ、
COBOL.NETだのVB.NETだの、本当に.NET Frameworkを
理解したうえでいっているのかと問いたい。

COBOL.NETだろうがVB.NETだろうがC#.NETだろうが
JScript.NETだろうがPERL.NETだろうが、どの言語で書いても
実行ファイルは同じなんだよヴォケがぁ!


ところで、JavaのStrutsフレームワークってどうなの?
891名無しさん@4周年:03/12/02 11:22 ID:jaL0cVAp
>>888
OSにも問題あるから困るのよ。
二重苦。。。
892名無しさん@4周年:03/12/02 11:22 ID:tYE8klw/
Winで大丈夫なのか?
893名無しさん@4周年:03/12/02 11:23 ID:YIXQYHOb
両社の会長と社長をぶっ殺せば、日本の平和は守られるんじゃないの?
894名無しさん@4周年:03/12/02 11:27 ID:jaL0cVAp
>>889
Win 2000までは基本的に「全開」だったね。
Win 2003になってさすがのM$も懲りたみたいで、閉じる方向には向いているが・・・。
895名無しさん@4周年:03/12/02 11:35 ID:Zd+DoDe4
俺が知ってる範囲でのこれまでのまとめ。

・今日の記者会見は百五、ユニシス、MSのトップが行う。
・百五とユニシスの付き合いは25年以上
・稼動予定は2007年だが、一部のサービスはオープン系とホスト系の2系統
・鯖のハードウェアはES7000クラス(最上位クラスの鯖) から、
 政治的な理由(三重県自民党)からの強い要請で富士通にチェーンジ。
・OSはDatacenterServerでほぼ決まり。
・勘定系のAPはユニシスのパッケージ、開発はCSK
・既に勘定系のWindows移行事例があるというより、
 元々はUNISYSの共同センター構想によるものだから百五は一銭も払わなくて(・∀・)イイ!!
 但し、開発終了後のアプリの使用権をほぼタダにするために、あえてマスコミ発表を行った
 というよりプロパガンダに利用。
・今回のマスコミ発表はそもそも百五とユニシスが勘定系のオープン化に関して合意したものであり、
 その後、ユニシスとM$が金融の勘定系システム構築において完全提携するという2段階で構成されており、
 それを、功を焦ったM$が3社同意のような形で日経に伝え、誤報になった模様。
・百五が成功したら、他の信金や紀陽が寄ってくるのではなく、将来的に今回開発する
 システムに乗っかってくる裏約束済み
・10行近くの賛同者の中から、規模の大きな(しかしインフラは超お古)105に白羽の矢を立てた。
 百五も「使用料タダになるなら」って乗っかった。
・これまで百五、ユニシス、NRIデータサービスの3者間で運用のアウトソーシング契約を結んでおり、
 NRIデータの下でCSKが作業を行っていた。
 しかし、NRIデータとCSK現場の人間は今回の件を全く聞かされておらず、寝耳に水。
 特にNRIデータは開発も全く関わらず、完全に蚊帳の外に置かれた格好であぼーん。
896名無しさん@4周年:03/12/02 11:35 ID:n+4CGdZi
>>846
てかマイクロソフトがAPIの刷新を思いっきり宣言してる時期なんだが。
897名無しさん@4周年:03/12/02 11:36 ID:yJ5DWqcm
チャレンジャーだな、百五銀行。
898名無しさん@4周年:03/12/02 11:37 ID:cdjzgrIB
>>891
最近は、問題の発生原因が人財不足による物が多いからの発言だと思うよ。
俺も、高価で安全性が高いと言われる大型汎用機を入れるよりも、多少なりでも費用を削減して
(多少といっても大型汎用機のコストを1〜2割削減でも凄い金額)
それを、人的資源の補強や運用管理回りの強化に当てる方が良いと感じてる一人。

運用コストでも汎用機の技術者は高い割りに、技術レベルが低いのが現状だし、
その煽りを食ってユーザー部門が縮小傾向にあるんだから、どんなに高価で安全な
機械を入れてもシステムが安定稼動していないのは、昨今のニュースでも判るしね。
899名無しさん@4周年:03/12/02 11:40 ID:cdjzgrIB
>>895

>・鯖のハードウェアはES7000クラス(最上位クラスの鯖) から、
> 政治的な理由(三重県自民党)からの強い要請で富士通にチェーンジ。

これが本当なら、一応賛成派だったけど反対派というか無理じゃねーか派に鞍替えします。
政治が絡んだシステムで上手くいった物は・・・・・
900名無しさん@4周年:03/12/02 11:43 ID:dPP7+vDj
>>256
>アンチウイルス、ファイヤーウォール、パッチあてなんて今や常識だし、管理できない奴が悪い

居直り強盗みたいな論理だな。なんでこんな発想が許されるんだろう。
製造者としての責任感なんてのはないのか?

>未知の穴やウイルスなんかはどうしようもないけど、普通に用心はするものだよ
>そういったウイルスなんかにもアンチウイルスソフト会社なんかが速攻で対応したりするだろ?

これも。
901名無しさん@4周年:03/12/02 11:44 ID:jaL0cVAp
>>899
やっぱりいつものパターンだな。

御前会議+大本営発表
902名無しさん@4周年:03/12/02 11:55 ID:n+4CGdZi
>>901
IBMが始めた、訳の分かってないTOPを接待漬けにして、
決める営業方法。

今やコンピューター業界中でやってる。
903名無しさん@4周年:03/12/02 11:59 ID:cdjzgrIB
>>902
今回は政治家のごり押しだろ?
TOPダウンよっか性質が悪いよ。
TOPダウンならそれなりの責任を感じる人も多いけど、政治家の横槍は
どうしようもない・・・

よりによって、地銀システム構築を投げ出した前科のある富士通・・もうだめぽ
904名無しさん@4周年:03/12/02 12:03 ID:jaL0cVAp
もーなんでもいいから口座の残高が勝手に減るようなバグだけは出さないでくれ。
勝手に増えるなら大歓迎〜♪
905名無しさん@4周年:03/12/02 12:05 ID:yM8Z2W58
>>902
IBMはやらんだろ
906名無しさん@4周年:03/12/02 12:21 ID:Citdj+eW
M$とUNISYSか・・・またインターネットで評判の悪い連中が手組んだもんだな。
Windowsは根本的な造りの所で「個人向け、端末向け」のOS。どのバージョン
でも一緒。サーバー用にはそもそもM$のOSは向いてないのよ。
M$も色々頑張っているようだが、何とかへの厚化粧状態。化粧がはがれた後
のモノは、悪いけど見られたもんじゃない(w。

俺は制御系も勘定系もシステム構築に携わってきたけど、自分が提案する立
場なら、まずサーバーにはM$のOSは絶対載せない。正直怖いし、ミッション
クリティカルな部分には向かない。そこに適したOSは別にあるしね。
907名無しさん@4周年:03/12/02 12:34 ID:rpRXt4P0
>>906
たとえば?
908名無しさん@4周年:03/12/02 12:34 ID:x9gp1aL0
>>906
で、何なの?
909名無しさん@4周年:03/12/02 12:36 ID:djQA1O/I
>>900
お前、コンピューターのこと何にも知らないんだな。
Windowsだけで発生するセキュリティーホールじゃないんだよ?
910名無しさん@4周年:03/12/02 12:41 ID:qJg3HcrG
>>906
Windows Datacenter Serverを、クライアント用Windowsと同じと思っている時点で間違ってる。
それにUnisysのサポートの手厚さは、日経のIT企業へのアンケート調査でも、
顧客満足度で毎年トップクラスに入っていることを見ても分かる。
うちはIBM特約店だが、Unisysのガンバリには結構勉強させられてるぞ。
UnisysのJPEG特許問題は、システム構築・運用とは関係ないと思われ。
911名無しさん@4周年:03/12/02 12:43 ID:n+4CGdZi
>>905
馬鹿?TOP営業ってのはIBMが始めたの。
IBMの情報操作に踊らされてるんじゃねぇーヨ。

912910:03/12/02 12:44 ID:qJg3HcrG
間違い訂正
JPEG→GIF
913名無しさん@4周年:03/12/02 12:46 ID:yM8Z2W58
>>911
Nの方ですか
914名無しさん@4周年:03/12/02 12:50 ID:cdjzgrIB
>>911
やらないから、官公庁を取れて無いじゃん。w
915名無しさん@4周年:03/12/02 12:54 ID:fAP2earq
>>886
一人月350万……
この前、一人月80万の見積もりで、「高い!」って怒られたよ……
結局60万でやったよ……
仕事をすればするほど、赤字になる……
916名無しさん@4周年:03/12/02 12:59 ID:1nbqK1Lh
俺インターネッツとかよく分からないけど
なんか振込先間違えて
お金がっぽりとかならんかね
917名無しさん@4周年:03/12/02 13:03 ID:qJg3HcrG
>>913
トップダウン方式の営業は、パンチカード時代からのIBMのスタイルだよ。
戦後から今に至るまで、毎年、有名企業のトップを伊豆辺りに集めてセミナーを開き、
米国での企業事例をもとに「経営とは」「システムを経営に生かすには」といった基礎教育から
徹底してレクチャーした点は凄いと思う。
国内企業はとりあえず物売りだけで、経営理念や手法にまで踏み込んだユーザー教育や提案は
できてなかったからね。
昭和30〜40年代の大手企業のトップにとって、IBMセミナーは必須科目といわれていたぐらい。
ただ、最近は自社製品のセールスセミナーや、単なるシェア争いの接待にレベル下がっちゃったけど。
>>915
60万/人月ってことは3万/人日?
そりゃつらいね・・・・(´・ω・`)
うちは一般SEで5万/人日、上級SEやコンサルだともっと取るんだけど、最近はコンペで値下げの嵐。
で、ムリして取って結局採算取れず赤字プロジェクト。
お互い厳しい時代だよねえ。
918名無しさん@4周年:03/12/02 13:03 ID:LgxSSAWe
MSやめて、ぴゅう太にしる!

プログラムが日本語だから簡単だYO!
919名無しさん@4周年:03/12/02 13:10 ID:yM8Z2W58
>>917
どうも。勉強になりました
ちなみにうちは1人月80です・・・
920名無しさん@4周年:03/12/02 13:13 ID:cdjzgrIB
>>917
それなら別にいいじゃん
>>902 のような接待漬け決められたら下もたまらんが、形だけでも話しを聞いた結果だろ?
最近のTOPダウン形式の営業ってのは、それこそ接待漬けのなんでもありでやってるから
後が大変。
921名無しさん@4周年:03/12/02 13:53 ID:1uZsVkP2
>稼動予定は2007年

ということは早くて2008年稼動か...。
922名無しさん@4周年:03/12/02 14:10 ID:vfDK9/87
インドで季節外れの生がきを食うようなもの。
923名無しさん@4周年:03/12/02 15:12 ID:nMiUD9wX
未だにブルースクリーンとか言ってるヤツがこんなに多いとは知らなかった。
XP買えよ。
924名無しさん@4周年:03/12/02 15:21 ID:pTSkM3Hb
>>923
2kが最強
925名無しさん@4周年:03/12/02 15:28 ID:toGgfm7Y
>>889
業務でシステムを使おうと思ったら、デフォルトでは使わない。
必ず設定するから、デフォルトがどうなっているかはあまり関係がない。
(中小企業のやらされ管理者にとっては、設定が適当でよいのは有難いんだけど)

ただ、Windowsの設定ってのはスマートじゃないので、見通しが悪くてミスを
やりやすい一面もあるんだけどね。

○○メニューから■■アイコンをクリックして、全般タブの中の…と入り組んだ
GUI構造をめくって所望の項目を探ってみたり、かと思うとレジストリエディタを
開いてHKEY_CURRENT_CONFIG\SOFTWATRE\…のキーを0x0001に変更するなんていう
ことも日常的にしなくてはいけないし。
926名無しさん@4周年:03/12/02 15:30 ID:cdjzgrIB
>>923-924
XPや2kでも頻発すると言う方がいるんだよ〜
それの構成とかアプリとかは聞いても答えてくれません。
927名無しさん@4周年:03/12/02 15:42 ID:jBXYHqUJ
うちのw2kは、3年目に突入するけど、いまんとこフリーズしたことないよ。
ワードとメールくらいしか使わないからかな?
928名無しさん@4周年:03/12/02 16:14 ID:qoCwpfPv
>>923
俺の富士通LOOXは、XPだがBBを吐く訳だが…

自分では何のアプリも入れてないが、最初からゴチャゴチャ入ってる。
929名無しさん@4周年:03/12/02 16:24 ID:cdjzgrIB
>>928
富士通に文句言ったら?
そのごちゃごちゃ入ってるどれかが犯人
930名無しさん@4周年:03/12/02 16:25 ID:qJg3HcrG
(´・ω・`)
検証済みのH/Wとドライバ、モジュールで構成されるWindows Datacenter Serverと
マルチベンダーのH/W、保証のないドライバーで動くクライアント版Windowsを比較することに
何にも意味がないことに、いい加減気がついてくれ。

ましてや、企業システム、しかも銀行勘定系で使うような環境では、Windowsを使おうが汎用機を
使おうが徹底的にチューニングが施され、冗長化され、ベンダーの24時間365日サポートが
張り付くのだから、そこら一般のWinクライアントやWin鯖とは別物なんですよ、全く。
 
931名無しさん@4周年:03/12/02 16:27 ID:05PyJvgw
ファイル交換ソフトがこっそり動いていたりしてな。
932名無しさん@4周年:03/12/02 16:37 ID:IFVjeBvD
>>930
ハード、ソフトがしっかりしてても
使う人が銀行の中の人ですよ
933名無しさん@4周年:03/12/02 16:40 ID:qJg3HcrG
>>932
もしかして、銀行の中の人が、アプリを書き、サーバーを操作し、ネットワークを運用している
と思っているの?
934名無しさん@4周年:03/12/02 16:41 ID:QMFw4PQP
>>930
コッソリ使うのは別に構わない。
実際、問題無いから使うんだろうから。

しかし、Windowsと発表するな。不安に成るから。
一般的に、Windowsから堅牢はイメージしないし。
と、言いたい。
935名無しさん@4周年:03/12/02 16:50 ID:cdjzgrIB
>>931
どこの誰と交換するんだw

>>932
この費用削減で銀行の中の人のレベルが高くなればそれでいいんではと・・淡い期待
大型汎用機の世界って、技術者の高齢化・減少化で実際目も当てられない状況だからね。
936名無しさん@4周年:03/12/02 16:50 ID:zb7wQC4t
これは職場の皆さんを金融板に引き込もうとする陰謀である!
937名無しさん@4周年:03/12/02 16:52 ID:cdjzgrIB
>>934
そのイメージを払拭したいから発表したんじゃない?
結局、勘定系がWindowsになるからという理由で解約する人は少ないだろうし
問題【さえ】発生しなければ、誰も気にしなくなる。

すげぇ賭けだとは思うけど、みずぽの場合よりも勝算高いと思うよ。
938名無しさん@4周年:03/12/02 16:54 ID:0WF5QPcn
基幹にWindowsとはすごい選択だ。運用コストが増えそう。
939名無しさん@4周年:03/12/02 16:57 ID:CrkdC15N
XPは何かやるごとに「迷惑かけて申し訳ありません」って謝って
くる礼儀正しいOSだよね。
940名無しさん@4周年:03/12/02 17:10 ID:A4yIh7mj
日経コンピュータ「動かないコンピュータ」の記事が、今から楽しみ!
941名無しさん@4周年:03/12/02 17:11 ID:G/LU8V6Z
せめて場面に合わせてソースからカスタマイズしてくれるOSに汁と
942名無しさん@4周年:03/12/02 17:19 ID:R7VZ6+Ps
むしろウインドウズをやめてドスに戻れば俺がうれしい
943名無しさん@4周年:03/12/02 17:22 ID:Ewp6jwtx
>>930
おまえのカキコでやっとこさ合点が言った。ありがとな。
944名無しさん@4周年:03/12/02 17:25 ID:O1l4sEI8
バカ社員がウィルスに感染した自前のパソコンを繋げそうだな
945名無しさん@4周年:03/12/02 17:28 ID:0xPIhBly
>>929
俺の友達の場合、メモリに問題があった。
アプリではなく。
946名無しさん@4周年:03/12/02 17:35 ID:DnsqK9dt
何年か前に、アメリカ軍の兵器制御にWindowsを導入するテストがあって、
案の定不具合出て、失敗したって言う恥ずかしい話無かった?
947名無しさん@4周年:03/12/02 17:37 ID:L91jsR7F
>>946
ウィンドウズNTに振り回される米海軍
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/1077.html
948名無しさん@4周年:03/12/02 17:42 ID:MZWzIt5j
みずほに比べればそりゃマシにはなりそう

みずほという基準は低すぎるが
949名無しさん@4周年:03/12/02 17:43 ID:cdjzgrIB
>>947
その記事を改めてよく読んだんだけど
>ソフトがゼロで数字を割ろうとしたときにバッファがあふれ、ネットワーク全体がクラッシュし、
>その結果、船の推進システムが制御不能になってしまった。
これって有り得るのか?

単に記者がアフォなのか? 翻訳ミスなのか・・・・
もしかしてこうか?
ある特定のアプリ上でバッファオーバーフローが発生し、その発生したマシンは鯖機だったので
他のクライアントからの応答に答えられずに、システム全体がダウンした。
950名無しさん@4周年:03/12/02 17:43 ID:JXIWqjHS
いのちしらずのイカシタ銀行に乾杯!!
951名無しさん@4周年:03/12/02 17:45 ID:cdjzgrIB
>>948
おしい! IDがMZHなら神に認定してるトコです。w
952名無しさん@4周年:03/12/02 18:14 ID:k455psja
>>949
どちらにせよ、ゼロ除算するようなプログラムはあかんよなぁ…。
OSに責任を問う前に、プログラマを袋叩きにする方が先だわさ。
953名無しさん@4周年:03/12/02 18:48 ID:YVzAYwJn
HALT
954名無しさん@4周年:03/12/02 18:55 ID:bYhddfvK
このスレ馬鹿ばっかだなw
955名無しさん@4周年:03/12/02 19:38 ID:RasxSmKY
破綻ケテーイだな。

しかし、世界初なんだな。
今までの、富士銀行や新生銀行でのPRは、思いっきり誇張されて
いたって事だな。
956名無しさん@4周年:03/12/02 19:52 ID:qJg3HcrG
>>955
オマエ、顧客管理などの勘定系を構成するサブシステムにWindowsを使うのと、
勘定系を全てWindowsで作ることの違いも分かってないだろ・・・・
957名無しさん@4周年:03/12/02 19:55 ID:0Bf23o5w
大丈夫かよ・・・
958名無しさん@4周年:03/12/02 20:17 ID:pIKx5iU7
こっそり区切ったパーティションでUDが動いていたら神だな。
959名無しさん@4周年:03/12/02 20:26 ID:fQdyTmxM
とりあえず、ES7000の運用実績くらい調べてからモノ書けと。

複数のOSが並行で動作するハードウェアがどんなものかも考えやがれ。
960名無しさん@4周年:03/12/02 20:29 ID:E+G26Yju
ハードはユニシスの ES7000 なのか富士通の ??? なのかどっちなんだ?
961名無しさん@4周年:03/12/02 20:29 ID:E0GZe8WP
>>955

>今までの、富士銀行や新生銀行でのPRは、思いっきり誇張されて
>いたって事だな。

そうなんです やっとわかりましたか マイクロソフトがごまかしてきたのが
ばれちゃいましたね ハハハ

これからもっとばれちゃいますね

962名無しさん@4周年:03/12/02 20:30 ID:S/Kyk0It
Windowsのきじゃくせい(←なぜか変換できなかった)が問題だな。
963ちぃφ ★:03/12/02 20:31 ID:???
>>962
脆弱(ぜいじゃく)のこと?
964名無しさん@4周年:03/12/02 20:31 ID:V1HzrwL0
9x/Meといった古い世代のWindowsってのは16bitと32bitの融合が
技術的な肝だったんだけど、それが最大の弱点でもあった。
複雑な手順を踏まなくてはいけないくせに、システム保護は
不完全にしか動作しない。

NT系はその点が改善されている。9xとはまったく別のOS。
UNIXの対抗馬として使用することを想定し、DECの技術陣を
引き抜いて最初から書き上げられた。
(当初はGUIを搭載する計画さえなかった)
32bitCPUの持つ保護機構を有効に使えるようになっており、
アプリケーションが少々暴れてもシステムは落ちない。
ただ、ハードウェアを制御するドライバはその対象外に
なっているため、欠陥のあるドライバやハードウェアを使えば
システム全体が危険な状態に陥ることはある。

そんな変なハードウェアを使いたがるのは一般ユーザくらいであって
サーバや重要な企業システムではちゃんと検証されたハードウェアと
ドライバを使用するので問題にならない。
965名無しさん@4周年:03/12/02 20:31 ID:ff02Fvh0
俺のきじゃくな根性も、誰か叩き直して下さい
966名無しさん@4周年:03/12/02 20:33 ID:T16/mdUL
つうかNT系統にも9x系統と同じような


「特定時間連続稼動でハングアップ」


があるのだが
期間的に見れば長いが
967名無しさん@4周年:03/12/02 20:33 ID:S/Kyk0It
>>863
マ、マジレスすんなよ。
し、し、知ってたさそんなこおと。
968名無しさん@4周年:03/12/02 20:36 ID:S/Kyk0It
>>963だったよ。
969名無しさん@4周年:03/12/02 20:37 ID:n5dAeuZi
現物見ずに評価を下せる超能力者なのですよ
きっと
970名無しさん@4周年:03/12/02 20:38 ID:E+G26Yju
>>962
ここは「Windowsのきじゃくせい」について語るスレになりました。

「きじゃくせい」って何ですか?
971名無しさん@4周年:03/12/02 20:40 ID:Vsn5iNW2
脆弱。でけた。
972名無しさん@4周年:03/12/02 20:41 ID:T16/mdUL

9xは「アクセスしてはならない領域なのにアクセスできる」ことが問題だった。

NT以降は「アクセスしてはならない所は ある手順を踏まない限りアクセスできない(かなりしづらい)」

ようになったので、不備なアプリが悪さを「できなくなった」だけだ。

まあリソース問題も似たようなものだが
973河豚 ◆8VRySYATiY :03/12/02 20:41 ID:PeeH+nOb
銀行のATMでソリティアが出来る日が来るとは、
さすがに思っても見なかった。
974名無しさん@4周年:03/12/02 20:46 ID:PTh1wq5c
kijaku→きじゃく→脆弱
975名無しさん@4周年:03/12/02 20:58 ID:aYmh/ubc
百五のシステムが成功したらどうなる。
銀行の勘定系が最後の頼みの綱だった大型汎用機はアボーン確定。
1970年から綿々と続いたIBM370、ひとつの時代が終わっちゃうね。
976名無しさん@4周年:03/12/02 21:04 ID:5URmN1OT

予言?
確信?
99.99%日本の銀行は馬鹿です
99.99%データ流失やハイテク犯罪のターゲットと化す
977名無しさん@4周年:03/12/02 21:12 ID:lWsW2khP
OSなど基盤ソフトウェアのFixは2005年くらいかな。
ソフトウェアのコードフリーズは2006/10、カットオーバーが2007/4/1くらい?
Win2003で決まりだな。

東京三菱はLinuxだが、あそこはJavaに傾倒しているし、
オープンという意味をしっかり分かっていて芯が通っている。

はやくシステム説明詳細を見たいな。
978名無しさん@4周年:03/12/02 21:15 ID:7dR3SXp1
結論やめた方がいいよ。よーくかんがえようお金は大事だよ
979まちゃあき:03/12/02 21:17 ID:NjJLHdyr
百五銀行株下がり捲りだろ
980名無しさん@4周年:03/12/02 21:27 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
981名無しさん@4周年:03/12/02 21:27 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
982名無しさん@4周年:03/12/02 21:27 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
983名無しさん@4周年:03/12/02 21:27 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
984名無しさん@4周年:03/12/02 21:28 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
985名無しさん@4周年:03/12/02 21:28 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
986名無しさん@4周年:03/12/02 21:28 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
987名無しさん@4周年:03/12/02 21:28 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
988名無しさん@4周年:03/12/02 21:28 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
989名無しさん@4周年:03/12/02 21:28 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
990名無しさん@4周年:03/12/02 21:28 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
991名無しさん@4周年:03/12/02 21:28 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
992名無しさん@4周年:03/12/02 21:28 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
993名無しさん@4周年:03/12/02 21:29 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
994名無しさん@4周年:03/12/02 21:29 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
995名無しさん@4周年:03/12/02 21:29 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
996名無しさん@4周年:03/12/02 21:29 ID:6QOmtYjG
1000
997名無しさん@4周年:03/12/02 21:29 ID:SsTC3yKR
マック ガンガレ 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
998名無しさん@4周年:03/12/02 21:29 ID:AP0z5zOB
意欲的に1000げっと
999名無しさん@4周年:03/12/02 21:29 ID:j4bH5d79
unyu
1000名無しさん@4周年:03/12/02 21:29 ID:lYkz4nVg
連続してかいてるお前、捕まるぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。