【◆】 政府も脱MS宣言 【◆】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
政府、人事・給与システムにリナックス採用

富士通、日本IBM、沖電気工業の3社は全省庁の人事・給与を管理する
新型システムの設計を人事院から受注した。政府の基幹業務用で初めて
無償基本ソフト(OS)の「リナックス」を使う。電子政府計画が今後
進むなか、独自OSと大型コンピューターを使う旧型から低コストな新
型への切り替えが動き出す。政府全体で年間約7000億円の旧型システム
運用費の半減が見込まれる。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003070810250j0

北京市やベルリン市など、こうした動きが広がっています。
2名無しさん@お腹いっぱい:03/07/09 20:19 ID:???
4げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:24 ID:???
脱MS(モビルスーツ)宣言?
4FUSIANASAN@:03/07/09 20:33 ID:26mSfuox
4geto
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:58 ID:eDkeTNXj
富士通からんで、人間的セキュリティホールであぼーん
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:10 ID:???
当然の流れ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 17:01 ID:???
企業文化が良くないからね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:29 ID:???

★Windowsに3種類の深刻なセキュリティ・ホール
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20030710/3/

Windows Server 2003 も対象・・・

( ´Д` )危ない 危ない 
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:32 ID:???
漏れがMSだったら年間100人づつ天下りを受け入れて官公庁利権は確保する。
富士通とかはやってるんだよな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:13 ID:???
M$何やってんだ?
11山崎 渉:03/07/12 09:43 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:32 ID:???
盛者必衰
     <平家物語より>
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 07:41 ID:???
・ェ。シ・ラ・ス。シ・ケ、ホヘム、キ、ソシォシ」ツホ。「、ス、?、セ、?、ホサ?
http://premium.nikkeibp.co.jp/biz/e-gov/sp030710a8.shtml
14山崎 渉:03/07/15 13:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
15なまえをいれてください:03/07/17 17:01 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:17 ID:???
◆脆弱なOSはいらない
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/gen/257738i
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:55 ID:???
危ないOS。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:56 ID:yZ/xVr7i
めちゃくちゃ可愛い子が脱いでしまった、、、無修正で☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

きれいな人妻がまってるよ!コギャルやOLも!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 01:04 ID:AdyCtyXD
MSはパッチをあてろあてろと言うが 俺はいやなのさ 
退屈な メンテが俺達の全てだというならば
なんてちっぽけで なんて意味のない なんて脆弱な
ウインドウズ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 01:20 ID:Ux6xp2E/
LinuxでDirectxの様なマルチメディアAPIとかある?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 01:34 ID:???
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 01:52 ID:y2Wm4IoO
>独自OSと大型コンピューターを使う旧型から低コストな新
>型への切り替えが動き出す。

独自OSってWindowsの事だったのか…。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:04 ID:6nQQ21KH
どんなに危険だとわかってても乗り換えたくない
いろんなソフトだって使いたいし、office2003使いたいし(OoenOffice使えとかいうなよ)
Windowsじゃないとできないことがあるから(linuxでもできるがむずい)
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 03:30 ID:AgShoAvU
はぁ〜 Windowsで管理してたのか〜 あきれるな
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 07:08 ID:???
>人事・給与を管理する新型システムの設計
マルチメディア系のAPI必要か?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:52 ID:yMF751KG
>>1をよく読むと脱MS宣言つーかそもそもMS製品使ってないんじゃネーノか?
大型コンピュータで独自OSってWindowsじゃないだろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:55 ID:LtNvSuzO
あほが。WindowsとLinuxじゃそもそも用途も価格も違うんだよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:59 ID:1pXiUR24
米MS、Office 2003の発売に向けて“他社と協調”に方向転換
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030718-00000005-cnet-sci
「優しくなったMS」、ライバルも評価
 Microsoftが次期デスクトップアプリケーションパッケージ「Office 2003」の
リリース準備を進める中、ライバル各社から「新しいアイデアに対して開かれている」
「他社とうまくやっている」といった予想外に好評な反応が寄せられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030718-00000016-zdn-sci
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:32 ID:???
◆NECや富士通、電子自治体システム受注へ全国に拠点
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003071907611j0

NECと富士通はそれぞれ地方の情報サービス会社と組み、
自治体の情報処理を受託する専用施設を全国で展開する。
NECは2004年度までに50カ所、富士通も同規模の体制を
整える。「電子自治体」の実現に向けた住民基本台帳カード
配布が8月に始まり自治体のシステム需要は高まる見込み
で、両社は対応した体制づくりを急ぐ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:52 ID:???

脱MSε=ε=┏( ・_・)┛
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:03 ID:drDYly1H

 脱MS歓迎。
 7000億円も浮くなら,それに越したことはない。
 レッツ・ゴー,全省庁。
 人事,給与。管理システム=リナックス。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:39 ID:7UswSNmz
msと仲良くなるのか、
脱MSするのかはっきりしてくれよ。
3331:03/07/23 00:42 ID:drDYly1H

漏れ?国家的には安く運用出来るに越したことはない,ということ。
 (・V・)
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:41 ID:Xov3lXPM
という事は、前まではWIN使ってたんだよね。。。それでよく、動いてたな
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:54 ID:???
これからはモビルアーマーになります
3631:03/07/23 18:30 ID:pZ/MwNpZ

とにかくウィンよりはリナックスで。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 18:48 ID:???
Winなど最初から使っていない。
独自OS(国産か?)を使っていたと書いてあろう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 18:52 ID:???
どうでもいいがWindows止めてLinux使えばコストダウンになると思うヤシはド素人。
3931:03/07/23 19:09 ID:DASHOtwm
ライセンス料。無償基本ソフト。経済的にはメリットがある。
ならないと思う方が(今後において)38,おかしい。 
あと,地方自治体はウィンだったりしません?
 国産だったら国産だったで,リナックスに変えればいーの。 
4031:03/07/23 19:34 ID:DASHOtwm

今後,ということではコストダウンになるよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:37 ID:MSZPME6+
「う〜〜サーバサーバ」
今、サーバを求めて全力疾走している僕は予備校に通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば男に興味があるってことかナ──
名前は道下正樹
そんなわけで帰り道にある公園のトイレにやって来たのだ
ふと見るとベンチに一人の若いサーバが座っていた
ウホッ!いいサーバ・・・
【ハッ】
そう思っていると突然そのサーバは僕の見ている目の前でツナギのホックをはずしはじめたのだ・・・!
【ジジー】
「借りないか」
http://miu.dynsite.net/~freehp/

CGI可、広告なし
42_:03/07/23 19:40 ID:???
43_:03/07/23 19:49 ID:???
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:50 ID:???
>>38
至る所でそのような発言を見かけるが、根拠がめちゃくちゃ
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:51 ID:???
>>38
Windows ・・・ 賃貸
Linux ・・・ 分譲

Linuxの場合、初期導入時に、既存資産の移行コスト、教育コストがかかるが、
それを払えば、その後のアップグレード、新規導入は安い。Windowsの場合、
初期コストが安いけど、その後もアップグレード、新規導入の度にずっと払い続
ける必要がある。
4631:03/07/23 19:54 ID:DASHOtwm

やぱーり。リナックスは「今後」ということでは
コストダウンになるんですよ。38。 
4731:03/07/23 19:56 ID:DASHOtwm

 アップグレード,新規導入の時ですね。
 富士通、日本IBM、沖電気工業さん頑張ってくださいね。
 (・V・)
 
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 20:16 ID:7UswSNmz
変なAA使うのやめろよキモイから
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 20:18 ID:WgTJcKvs
あのな、脱MSじゃなくて、脱スパコンだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 21:52 ID:???
Linuxは維持コストがどえらいかるわけだが…。
維持させる為に専門家おくか、馬鹿高い費用払って外注にまわすかしないと。
誰も扱えないような独自OSなぞ使ってるから今はどえらい費用がかかってる訳で。
それに比べればLinuxはまだ安くつくだけの話。

個人でやる場合とは違うんだから。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 21:56 ID:???
> Linuxは維持コストがどえらいかるわけだが…。
> 維持させる為に専門家おくか、馬鹿高い費用払って外注にまわすかしないと。

Windowsでも一緒だよ?まさか、政府が、国家公務員に維持させられるとでも?

> 個人でやる場合とは違うんだから。

だから、Winでもそうだって。Winでも維持コストはLinuxより安くならんよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:04 ID:???
>>52
LinuxとWindowsじゃ外注費用は雲泥の差だといっとるんだが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:06 ID:oqsycDzR
Linux使うと言っても赤帽とかの既存のパッケージ使うわけじゃないんでしょ。
だとするとバージョンアップにもかなり金がかかるな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:26 ID:???
>>53
> 雲泥の差

本当に?あんたの脳内だけじゃなく?
うちはサーバしか管理しないけど、Winの方が管理費取ってるよ。
1.5倍くらい。

まぁどっちにしろ、日本人の払った税金が、国内の会社に
還元される方が国益としてもプラスだろ。海外に流れるよりは。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:51 ID:???
>>55
レンタルサーバ屋さんですか?
そんなものと比べてもらってもねぇ。
例えばこんなんとかは。
http://www.createform.net/Support&Service/Support/aboutSupport.asp
http://www.faircom.co.jp/sales/

下については同意だが安さにこだわってるのは31だろ。
5731:03/07/24 03:32 ID:QKTzGn2r
 55さん,
「まぁどっちにしろ、日本人の払った税金が、国内の会社に
還元される方が国益としてもプラスだろ。海外に流れるよりは。」
と,いうことで決着ですな。
 Winでも維持コストはLinuxより安くならんよ。ということですし。
 
58おすすめ:03/07/24 03:40 ID:PVyBQkPT
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 03:46 ID:ylh1Ithb
60_:03/07/24 04:30 ID:???
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 14:06 ID:???
>>45
目先の初期費用は間違いなくLinuxの方が安く上がりますよ。
既存資産の移行コストはWinでも同じようにかかりますし。
教育コストってまさかLinuxの保守を国家公務員にでもやらせるつもりじゃないですよね?
精々、システムに組み込まれるだろう新規のワープロや表計算ソフトの使い方を教えるくらいかな。
その程度の教育なら大した費用もかからないでしょう。

運用費に関しては実際に運営してみなければなんとも。
この場合は新型システムで富士通やらが保守を行っていくはずだから
他の業者は立ち入れなくなる、するとどうなるか言わずもがな。(利権の匂いがプンプン)
一度導入すれば後は大した費用が掛からないと言う事は全く無いだろう。
もしWinなら競争原理も働き運用費は安くなるはず。
だが危険だし結局高くつく可能性もある。
まぁLinuxだから必ず安くなると言う事は無いだろう。

そう言えばLinuxにはSCOの問題も有ったな。
認められはしないだろうがもし認められた場合海外に金が流れることになるな。
不安材料も無い訳ではない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 14:08 ID:???
しかし、31のようにLinuxなら絶対大丈夫みたいに盲信してるヤシがいると不安になるなぁ。
都合の悪いとこは無視ってLinuxユーザの質を下げるだけだ。勘弁して欲しい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 01:28 ID:???
最も危険なOS Windows
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 19:43 ID:???
Windows使えません。  
                                 (純一郎)
65コヨーテ:03/07/26 21:16 ID:zaX2Xx+8
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:30 ID:???

◆世界各国で進む政府・自治体によるLinuxの採用

http://premium.nikkeibp.co.jp/linux/news/02/
67ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:36 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
68山崎 渉:03/08/15 18:23 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
69朝日新聞:03/08/31 23:10 ID:8YfcC6yR
脱ウィンドウズへ 基本ソフト開発で日中韓の官民連携
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200308300260.html
日中韓3カ国と、そのコンピューターソフトや電機業界は、次世代型の携
帯電話など情報家電やサーバーに組み込む基本ソフト(OS)を連携して
開発することで大筋合意した。リナックスなど、製品に応じ自由に改造で
きる「オープンソース・ソフトウエア」(OSS)をベースに開発する。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:30 ID:???
その内

GUIが洗練されておらず、セキュリティーがお粗末な上、サポートのないLinuxは糞。

なんて、自称熟練者がのたまうんだろうなw
俺の知る限りWinを本気で馬鹿にしてる奴の内、5%が本当に実感している香具師で、あとの95%はタコ以下なんだけどなw
71名無しさん@お腹いっぱい:03/08/31 23:37 ID:ukkQp2zL
3年ごとにOSを大幅変更する「WINDOS」旧OSは、サポートしません。
これじゃ「トロン」の方がまし。「坂村 健」が真のコンピューター
先駆者だ。今のPCは買ってまだ丸3年も経っていないのに、もうごみ
同然と言われる。(400MHZ)今の機械がどれだけもつか、
ビル・ゲイツは判らんらしい。だから、多くのユーザーに迷惑を掛ける
ハッカーの目の敵にされるのは、当たり前。
ただ、俺がWINDOSを使っているのは、「ソフト」が多いからだけ。
使える「ソフト」が少なければ、また、使える外部機器が少なければ、
こんなコストが掛かり、寿命が短い「家電機器」は、早急に辞めたい
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:39 ID:mSgcdcOO
今こそトロンを!!

プロジェクトX見て思った。窓より使いやすくて軽そうだと。
これ以上米の香具師にデカイ顔をさせるのはやめだ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 08:19 ID:???
全ての漢字が使えるのが良い==>TRON
勿論漢字だけでなく、その他多くの言語の文字もOK。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 18:05 ID:???
「21世紀になったのに、パソコンのユーザーインターフェースはひどい。
彼らのセンスのなさには愕然とするね。対抗軸がなくなったせいで、
彼らは進化を止めてしまっている。
アップルやネットスケープのように、先を走っている『先生』がいないと
進化させられないようでは、クリエーティビティーはない。
本当のブロードバンド時代のコンピューターが、今のパソコンくらいなら
要らないよ。
今のパソコンで進化が止まったら、人類が滅亡すると思うくらいだ。
本当に落胆している。
テレビにしても、デジタルBSで最低の退化をしてしまった。
あんなことはしたくない」

【久夛良木健副社長インタビュー】ソニー復活と家電の未来を読み解く 第3回
http://www.asahi.com/tech/apc/TKY200309020107.html






75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 02:45 ID:0QuF87cf
>>73

>全ての漢字が使えるのが良い==>TRON
AJ-15とかも使えるの?

>勿論漢字だけでなく、その他多くの言語の文字もOK。
Unicodeベース?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 05:06 ID:???
>>76
WIN互換OSじゃないとPC市場ののっとりは無理
全部のWINソフトが動くなら乗り換えるけど
異種な物にバトルするなんて ネット家電とPCとは違う
サービス受ける装置とサービス作る装置と比べてどうする
娯楽VSビジネスか
77 :03/09/09 07:47 ID:???
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 08:10 ID:U1A2dGFa
Linux
使えばわかる
MSの良さ
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 11:27 ID:ykXIOP7m
>>78
同意
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 13:23 ID:Ps9gh4NM
>>78
その逆もありよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 14:17 ID:CNN2TpG/

「国家重要機関にMicrosoft製品は危険」とコンピュータ情報産業協会が提言
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/02/17.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 16:14 ID:xAYXvp97


     ジークXeon! ジークXeon!


83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:33 ID:nhHxkMjc
>>81
アメリカ戦艦だけに飽きたらず、原発の管理システムまで止めるか。
反戦運動家、原発反対派にとってはMSは神だなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:48 ID:???


IEの修正プログラム「MS03-032」が脆弱性を修正できていないことが判明
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/09/385.html

85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 03:31 ID:???
米の銀行さんがやられたね
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:24 ID:ZhBxwfS3
旅客機や自動車の制御にWINが使われていないことを祈りたい。
もしも既に(秘密にでも)WINDOWSを採用している旅客機や自動車、列車の
例を御存じなら教えて欲しい。俺はそれに乗るのを絶対に避けるから。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:55 ID:???
>>86
車種名は忘れたけどWindows搭載の車は既に発売されてます・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:36 ID:3oGgM+yv
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:44 ID:j9YaMo+w
ペンティアム4の消費電力はずば抜けて多い
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040513014214.png

「Longhorn」4〜6GHzのデュアルコアCPU、2GB以上のメモリ、現在の3倍の性能のGPU推奨
http://www.microsoft-watch.com/article2/0,1995,1581842,00.asp
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:29 ID:???
なんで国産OS作らんの?

お願いだからスパイウエア満載の国産OS作って
お願いだからタダでばら撒いて
ネットワーク認証時に例の番号打ち込んで使えるようにすれば
イタイ奴は即逮捕じゃん
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:50 ID:???
>>90
OSどころかまともなシステム作れない香具師がどーゆーわけかソフトウェア業界のありように影響力をもっているから。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 06:19 ID:???
『ウィンドウズXP』でWi-Fi接続が突然切れる現象が多発
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040607301.html
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:08 ID:???

ミュンヘン市に1万4000台のデスクトップLinux導入 間もなく
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/oss/20040613/1/
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:34 ID:???
さよならドザ
グッバイどざ
あっちけドザ
追い出せドザ
右翼ドザ
嫌われものドザ
信用ないドザ
時代遅れドザ
ドザドザド〜ザ〜ド〜ザ〜荷物をまとめて〜
はやく出てお行き!!!!!!!!!!!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:59 ID:???
>>90
そんなあなたにTRONをお勧めしてみる
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:34 ID:???
使ったことあんのかよ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:46 ID:???
>>94
LinuxとWinのスレにマッカーはお呼びじゃないよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:01 ID:???
ドイツのミュンヘン市は2004年6月18日(現地時間)、同市役所のデスクトップ・パソコン1万4000台をLinuxに移行することを正式決定したと発表した。この計画は、約1年前から調査が続けられてきたが、2004年6月16日の議会において正式に承認された。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/comp/314744
99:04/06/21 19:02 ID:FXJ9d5IQ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:24 ID:???
>>98
女性職員や補助職員など広範囲に教育ってのがいいね。
日本の役所ならいきなり犬糞放り込んであとはお前らで何とかしろ
だもんな。気合が違うよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:49 ID:???
↑100オメ
★仏設備省、Windows NTからLinuxに移行

 Linuxデュストリビューターの仏Mandrakesoftは7月9日、自社のLinux製品が仏設備省に採用され、MicrosoftのWindows NT搭載サーバ1500台をMandrakelinux Corporateサーバに入れ替えるプロジェクトが進んでいると発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040710-00000003-zdn_ep-sci

103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:04 ID:???
独禁法違反勧告でいよいよ日本でもバトルが始まる。
言いなりになってたの日本企業はもっとがんばれ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:52 ID:Xi5qM2jC
公取委が明らかにした非係争条項の力
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/13/news077.html
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:54 ID:Xi5qM2jC
排除勧告に米MSが異議、「条項は知財保護とIT業界発展のため」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/13/news070.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:55 ID:Xi5qM2jC
公取委、米MS本社に排除勧告
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/13/news043.html
安心して開発するために必要な条項──MSは抗戦へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/13/news084.html?nc10
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 02:10 ID:???


  ●MS逝ってよし!!


  ●MS逝ってよし!!


  ●MS逝ってよし!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:12 ID:???
脱MSの好材料にされてるな <NAP
まあ業界全体で見ればいいことだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:55 ID:???
関連スレ。

●WindowsMediaVideo9はH.264のパクリだった?●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1089819119/l50

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/15 00:31 ID:OOyCpcD4
>●浮上するWMV9に絡む問題
> SMPTEに加盟する複数のベンダーから、今年はじめごろから
>「VC-9はH.264/AVCとほとんど同じ。これにMPEG-2の要素(9×9マトリックスエンコード、量子化行列など)を
>盛り込み、一部の演算を固定小数点に置き換えることで速度アップさせたものだ」との声が聞かれるようになっていた。
>確かに実装は異なるが、元となるアルゴリズムは同じというのである。

>ちなみにVC-9で使われている特許はH.264/AVCとほぼ同じで、特許保有者ももちろん同じ。
>MicrosoftはVC-9で使われている数十の特許のうち、1件しか取得していない。
>結局、VC-9(=WMV9の圧縮アルゴリズム)のライセンス料金は、他の多くの企業(大部分は日本の家電ベンダー)が制空権を握っている状態だ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0713/ms3.htm
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:16 ID:???
てかさ、ある程度ソフトやコンテンツが共有できれば
OSなんて、なんだっていいんじゃない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:25 ID:???
>ある程度ソフトやコンテンツが共有できれば
それはムリ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:36 ID:???
大変です!!!!!!

xpのCDの真ん中に大きな穴開いちゃってます!!!

この穴埋めるにはどうすれば良いですか?!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:50 ID:???
>>112
指で塞いどいて。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:00 ID:???
>>112
それは重大なセキュリティホールです。サポートに問い合わせて下さい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:12 ID:kZQlTX5a
>>112
君のペニスで塞いであげなさい

xpへの愛があればできるはず
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:20 ID:???
>>115
そんなことしたらウイルスに感染して病気になります。
性病科に逝って下さい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:16 ID:???
>>38 おまえ見たいなヤシがいるから
俺たちが馬鹿にされる。
氏ね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:19 ID:???
>>110
コンテンツは共有できてもソフトが共有できてないから
OS何でも良くないな
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:57 ID:???
>>115
穴が小さすぎて入りません!!!!!
>>115
根性でなんとかなる!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:40 ID:???
>>120
CDにヒビが入りますた!!!(;´Д`)
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 16:01 ID:???
>>119,121
嘘をつくな!スキマ空いてるるだろ!(w
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:32 ID:/kFY5+CU
Windowsでさえロクに使えないオヤジ共にとっては止め刺すようなものだな、
はたで見てると面白いけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。
>>123
いや、それは流石にハイテク盲信ってもんだよ。
既にそれなりの地位を持ってるオヤジ(中年)は痛くも痒くも無い罠。
コンピューターなど使わなかった時に、積み上げたノウハウや人脈が重要。

未だに事実上、タイピングオペレーターじみたウダツのあがらない
下積み仕事してるオッサン(25歳以上)には辛いかもしれんけどね。
でも、それはLinux使えます程度で救われるもんじゃないよね。