●WindowsMediaVideo9はH.264のパクリだった?●

このエントリーをはてなブックマークに追加
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:54:53 ID:???
幸せ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:50:59 ID:???
加山雄三
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:30:19 ID:???
WMVエンコ重すぎ。
確実にPCの寿命を縮める。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:18:55 ID:???
ウンコーダ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:56:48 ID:???
<悲しいループ現象>

Windowsを入れる→IEやWMPなど無理やり使わされる→

PCのスペック不足になる→買い替える→

Windowsがいつのいまにか入っている→(はじめに戻る)
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:48:57 ID:???
Macにもそのまま当てはまるな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:44:01 ID:???
Windowsはいろいろな排他的機能で独占を保っているからね。
オープンソース育ちのMacOSXやLinuxが普及してきたから
すご〜く焦ってるよね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:15:46 ID:???
MSの製品でパクリじゃないものなんてあるのかえ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:44:22 ID:???
>>153
バルマーダンス。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:00:45 ID:???
>>154
バカマーだな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:42:25 ID:???
良い製品を作りたいがために勝とうとしている企業がある。

勝つことが目的で、そのために製品を作ったりユーザーを束縛するためのサービスを考えたり
政治的に圧力をかけたりする企業がある。共和党に政治献金して、イラクで罪のない人々を間接的に
殺している企業がある。

…なんとなく、つぶやいてみるテスト。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:43:53 ID:???
自分達が良い製品を作るよりも、他社を潰すことに血眼になっている企業がある。

…追加でつぶやいてみるテスト。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:38:11 ID:???
>>154
アーイ ラーヴ ディース カンパニ〜〜〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:28:48 ID:???
ぢゃない
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:17:10 ID:???
>>オープンソース育ちのMacOSX
いいきっていいのか?そのわりには色々
オープンソース関係から嫌われているようだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:20:51 ID:???
AppleはOSXをオープンソースにすべきだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:44:34 ID:???
>>161
PowerPCでしか動かないものをオープンにしてどうするんだ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:55:27 ID:???
M$真似ばかり
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:07:30 ID:Gd6W5ti/
>>160
だって基本は作らせるだけ作らせ完成まじかで正真正銘ぱくったから。
ウィンドウズの真似したよりたちわるい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:58:25 ID:???
未だにスタンドアローンPC単体の性能奢って

ゲームできない、ソフトがない。
フリーのアプリ少ねー。カスタマイズ性ゼロ。
nyもない。
動画見ようにもアレもコレもコーデックない。
文字化けでテキスト見られない。

などなど、不便極まりないインフラで我慢しなけりゃならないマカは悲しいですねw
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:57:36 ID:???
>>162
PowerPC以外で動かすためにオープンソースにするわけだが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 05:14:35 ID:???
>>161
下半分はオープンソースだろ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 07:56:33 ID:???
オープンソースに感染しているんだから
全部オープンソースにするべきだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:00:37 ID:???
下半分はAppleが作ったもんじゃねーじゃんw
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:09:13 ID:L29M8azo
募金お願いします。



731部隊遺跡世界遺産登録を目指す国民連絡会
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/sekaiisan.htm
皆様の熱い平和への心に訴え、広く募金を呼びかけます。
 遺跡は日中両国人民の平和教育基地として永久保存を!

●急ピッチで進む731遺跡の発掘
●03年731部隊と細菌戦・現地スタディツアー

私たちが「世界遺産の登録を目指す国民連絡会」を立ち上げた1999年12月以来の
約1年間に賛同400人、募金210万円を寄せて頂き、うち100万円を去年9月、
平房基金会に贈呈。引き続いて、広く募金を呼びかけています。

●郵便振込でぜひカンパをお願いします。
■加入者名…「731部隊遺跡世界遺産登録を目指す国民連絡会」
■振込口座番号…00190−5−176134

〒187−0045 小平市学園西町1−26−43 ABC企画内
      TEL/FAX O42−348−1127
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:11:12 ID:???
>>168
オープンソースとかGPLライセンスとかの事わかってなさそうだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:26:01 ID:???
>>171
釣れたw
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:11:43 ID:???
Safariのレンダリングエンジンもオプソ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:00:59 ID:???
というか、自社では開発する技術力がないから、
Appleがオープンソースのレンダリングエンジンをパクっただけだが。
そしてSafari自体はオープンソースを利用しているくせにオープンソースではない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:05:54 ID:???
>>174
オープンソースを利用している部分は公開されているが
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:15:22 ID:???
オープンソース部分に関してはフィードバックして協力してるわけだしな。
どうぞ利用して下さいと公開されているものを利用して、それに対して
貢献もしているわけだ。すべてを自社で開発するリソースがないのは確かだが、
やり方としてはスマート。一応、自社開発してオプソにしたRendezvousもあるし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:24:59 ID:???
Safariのレンダリングエンジンは公開されていて、誰でもアプリケーションに組み込んで使えるようになっている。
Tigerになったらさらにオープン化が進むそうだ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:27:28 ID:???
> Safariのレンダリングエンジンは公開されていて、誰でもアプリケーションに組み込んで使えるようになっている。
正確にはSafariが使っているレンダリングエンジンが公開されていて、
それをAppleが使っているだけね。Safariのレンダリングエンジンではない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:36:52 ID:???
>>178
その言い方は正確じゃないな
>>Safariが使っているレンダリングエンジンが公開されていて
ここまでは合っているが

それを改造したレンダリングエンジンをSafariが使っていて
その改造したレンダリングエンジンをAppleか公開している
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:41:00 ID:???
>>179はちょっと変だったので全部無しで書き直し
公開されているレンダリングエンジンを改造した物をSafariが使っていて
その改造したレンダリングエンジンをAppleが公開している
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:27:58 ID:???
そのレンダリングエンジンを使ったWindows用ブラウザってないのかな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:47:17 ID:???
>>180
特別appleの製品に魅力がなくなってきたのも、その次期だな。
別に中身の性能オープンソース使って上げなくても、箱の見た目あげたほうが信者も利益も出るだろうに
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 08:59:57 ID:???
appleが公開しているエンジンを使ったフリーソフトが既にいくつかあるね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 09:31:49 ID:???
Safariでも使っているエンジンのKHTMLを使ったフリーソフトなら
あるけど、Appleが修正加えたのを使ったのなんてあったっけ?
WindowsでSafariが利用されているのを見たいw
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:56:54 ID:???
Windowsで使えるSafariあるの?
さわってみたい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:01:40 ID:???
PearPCでエミュレートすれば・・・って、これは違うか

Davidの件もあるし、なんとかなるかも知れんね
でもまぁ、Winアプリを他OSで、ってのはあっても、他OSアプリをWinでってのはないか・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:19:46 ID:???
要するに無い。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:29:13 ID:???

●Microsoft:「安全なIEは、XPへの有料アップグレードで」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/27/news030.html

( ´Д` )悪
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:46:09 ID:BNDgAyrj
特許の保有者が同じならいいじゃん。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:54:34 ID:???
>>188
M$ずうずうしいなぁ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:41:41 ID:???
誰かイチローの257本と258本の動画うpしる!もうWMVでもH.264でもなんでもいいから。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:29:41 ID:???
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/09/news074.html
> H.264/AVC FRExtは、いわばH.264/AVCのMainプロファイルに
> MPEG-2で実証されていた高画質化ツールを組み合わせたものである。
> 8×8のマス目に区切ってトランスフォームを行うのはMPEG-2と同じ
> (MPEG4では4×4)で、量子化行列を用いる方法も同じだ。
> この二つの手法はVC-9でも使われている。

H.264/AVC FRExtはWMV9のパクリ。
は冗談として、いいかげんH.264のまともな実装が出てほしい。
いっそMSが実装するとか。WMV9なんて2年前からあるのに。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:22:09 ID:???
信頼関係にもキズが・・・
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20041011/3/
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:33:52 ID:2kPFggTy
>>185
Cygwin+KDEでKHTMLは使えるよ
195名無しさん@お腹いっぱい。
#include<stdio.h>

void main(void)
{
char mon[12][5]={"Jan","Feb","Mar","Apr","May","Jun","Jul","Aug","Sep","Oct","Nov","Dec"};

int imon;

printf("月=>");
scanf("%d",&imon);

printf("%d月は%sです。\n",imon,mon[imon-1]);
}