タスクバーは上に置く派?下に置く派?

このエントリーをはてなブックマークに追加
君はどうですか?
デフォのままです
位置はデフォのままですが二段にしていまつ。
6まちがって名前消しちゃいました。:05/03/10 22:49:28 ID:UzlB5FQy
タスクバーは下に、言語バーは上に。
7まちがって名前消しちゃいました。:05/03/10 23:06:08 ID:gU8T1mWf
ハーバードMBA受験生がハッキングで大量失格か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110459896/
8まちがって名前消しちゃいました。:05/03/11 08:36:04 ID:4Y47CLNB
バレたらそれはハッキングではなく
ただのアタックだ
インド人を右に
10まちがって名前消しちゃいました。:05/03/11 18:08:11 ID:VG5jhDjh
左だろぼけ
>1 どうでもいいヤツがどうでもいいこといってます
上派だなー
何となく視線の動きが少なくなる気がするし
ザンギュラのダブルウリアッ上
14まちがって名前消しちゃいました。:05/03/13 22:11:49 ID:LeBj+E/0

アプリのメニューが上だから統一したほうがなんとなく使いやすい
漏れは真ん中だな〜
視点をほとんど移動させなくて良いし
自動で隠れる設定で左、多い日も安心
17まちがって名前消しちゃいました。:2005/03/28(月) 19:11:42 ID:???

上下にあると邪魔じゃないか?
IEの上バーも一列にしてしまってるし。
ちなみにIE使ってる時点で〜っていう答えを釣ってるわけじゃないよ。
>>15
真ん中に置けるの?それは知らんかった
18まちがって名前消しちゃいました。:2005/04/15(金) 20:51:04 ID:Uyk5/Hwh
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●
19まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/11(火) 09:16:52 ID:t4Eq1FG/
上辺か、左辺だな
20まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/11(火) 20:30:48 ID:yUqIRmy7
>>14
ちょっと感心。
確かに上の方がマウスの動きが少なくてすむ。

試しにやってみたけど使いづらい(笑)
慣れの問題かな?
21まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/12(水) 09:40:49 ID:dG1Be/vj
漏れの彼女は下向き
22まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/21(金) 00:50:30 ID:???
下2段で長らく使用してきたが、つい先週CRTが焼き付
いていることに気づいた。
それから上2段に変更。
予想に反してあんまり違和感なく使えてる。逆に全体と
しては視線移動が少なくなって楽になってような。


23まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/05(土) 09:27:07 ID:MGxs9OhU
基本的に右にしてるな〜。アプリ沢山起動したりフォルダ沢山開いた時にタスクバーに閉める表示面積が少なくて済むから。
アイコンさえ見えれば何開いてるか大体わかるしね〜。
24まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/06(日) 21:40:28 ID:???
仕事だと右だな
ファイル名が見えんとつらいし
25まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/07(月) 10:34:24 ID:???
同じく右。
タスクトレイのアイコンが3列になる程度の広さで。
26まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/07(月) 21:16:20 ID:BnAas+Bp
こたつの上にPC置いて、こたつに潜って寝ながら見るので
一番見やすい上においてある。
27まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/07(月) 22:05:12 ID:de++XdzJ
俺は邪魔だから表示させないよ
28まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/07(月) 23:16:58 ID:???
>>27
天才現る
29まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/09(水) 03:06:13 ID:C1xgq3Sq
14.1型のノートは上で常に隠す
17型デスクトップは上に固定
30まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/10(木) 14:47:34 ID:???
上です。
使いやすいと思うのですけれど慣れもあるのでしょうね。
31まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/17(木) 16:15:19 ID:psckAj3C
真ん中
32まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/17(木) 16:47:19 ID:ULaXGMfH
サイズにかかわらず常に上。
33まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/17(木) 16:53:06 ID:0OwitXs/
てゆうかタスクバーって何だよ。
34まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/18(金) 10:25:52 ID:+tYlTv+u
>>33
タスクバーっていうのは、アイスバーのようなものだよ。
35まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/18(金) 13:35:33 ID:???
スイカバーかと思ってた。
36まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/18(金) 23:25:40 ID:Nf4Y6nA2
ウマイよな。
37まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/29(火) 20:39:37 ID:dlg4DQH6
タスクバー上にしたいけどウィンドウが隠れるから結局下に置いてる
38まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/30(水) 13:34:34 ID:l0CPNi19
39まちがって名前消しちゃいました。:2005/12/02(金) 20:52:13 ID:???
下派
40まちがって名前消しちゃいました。:2005/12/06(火) 02:01:39 ID:???
まんあなかは
41まちがって名前消しちゃいました。:2006/01/10(火) 20:59:32 ID:???
右と上
42まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/13(土) 10:22:43 ID:pLMe3nLj
age
43まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/13(土) 12:08:14 ID:???
上は生理的に受け付けなかったから左に置いたらしっくり来た。
44まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/13(土) 13:54:27 ID:E4W91dSx
断然 ミギ
45まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/16(火) 14:39:58 ID:???
右がいいです
46まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/17(水) 21:02:15 ID:???
下派です。
ついでに、Sleipnirのタブも下に置いてます。
47まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/18(木) 21:11:48 ID:WzB3GyKX
使いやすいのは左右だけど、なんか慣れないので下。
48まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/18(木) 22:44:28 ID:???
左に置いてみたけど、描画がうざいな
49まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/19(金) 04:37:51 ID:???
右に汁
50まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/19(金) 14:47:52 ID:???
>>6
はにはにw
51まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/21(日) 15:27:32 ID:K+9HOGbd
右にしてみた。
Windowsがタブブラウザになったみたい。
52まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/22(月) 21:36:56 ID:kD5wAUNu
俺は右手を後ろにまわし、前から後ろに向かって拭く。
53まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/23(火) 23:07:00 ID:???
タスクバーは下で一列幅に固定。
ツールバーによく使うアプリを登録して左側に置き自動で隠れるようにしてる。
54まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/24(水) 09:48:50 ID:???
Macも遣ってるので,WinのタスクバーもMacに合わせて上にしてある。
視線移動やマウスの移動が上から下になるので,この方が遣いやすかった。
55まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/24(水) 17:39:34 ID:E9FSlPEa
マカーって本当に順応性がないんだなw
56まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/24(水) 18:27:31 ID:???
女25歳。結婚して主婦やってる。
こっちは大学中に無難そうな男みつけて、彼氏が就職活動成功した直後に結婚OKして卒業後ほどなく主婦。
ほとんど金なんか稼いだことないけどw。
毎日午前中は友達と電話したりフジの番組ずっと6時から10時ぐらいまで見て
旦那は気の毒ねーみたいな話してる。男らしさによればこんな腐った私らみたいなんでも
何不自由なく生活できることが男にとっての甲斐性・男冥利らしいから
ほんと助かるわ。マゾかと思ってしまう・・・みたいな話。
午後は基本的にいいとも→ごきげんよう→ザワイド(3時まで)ははずせないかな〜。
そこから買い物でかけたりオバサン同士で話したりして、5時前に帰ってきて7時までスーパーニュースかなあ。
30分くらいで適当に晩飯作って自動で洗ってくれる風呂のボタン押して8時から11時ぐらいまではまたテレビw

同じ25歳でも、片やこっちは専業主婦と言う立派な職業で
職歴として堂々と語れて、しかも「女性として社会に活躍するのをあきらめて
旦那さんを一生支える決意したなんてすばらしい女性なんだ」と言われるw。
いや、単に楽だし安心だからなんだけどw。支えるなんてことほとんどしてないよw。
片や男の子は毎日父親から母親から「スネかじってる」だの「男のくせに」だの言われて
就職活動しないと人間否定されて、勇気出して遠出して受けに行ったのに結果出さなかったら
過程の努力は無視されてまた「男だろいつまでもウジウジしてんな」とか言われて。10個も20個も履歴書書くのなんて面倒で考えられんな。
決して養ってもらうと言う立場には一生なれなくて果てはホームレスか飢え死に、欝・凍死・自殺。

いやぁ、性別が違うだけで同じ能力・同じタイプでもここまで人生違うかね。
お気の毒だけど生まれた時点で負け組みなんだよね〜。はっきり言って。
女に生まれた時点で絶対死ぬことはないし。いざとなったら泣いて生活保護取るし。
男も一致団結して権利主張すれば一発で女のような選択肢できるのに、
ありがたいことに男は絶対女に媚びて男を犠牲にさせようとする勢力がいるから
絶対に温和な男の子の悲鳴は社会に届かない仕組みw

同じような生活してて片や英雄で片や人間否定。気の毒なこっちゃね。頑張ってね。
5754:2006/05/27(土) 04:45:00 ID:???
>>55
視線やマウスの移動など,きちんと使いやすい根拠を挙げてるのだが?
それでも順応性がないと言う根拠は?
それにオレは元々Windowsを3.1の時から10年以上使ってて,Macを使い出したのはつい2年前からだ。
Macという文字を見ただけで煽ると,純正ドザの低能さを露呈することになるぞ。
WindowsとMacの両方使ってから意見を言え。
58まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/01(木) 05:43:11 ID:???
98の頃から右。
最近WUXGAにして遠いかと思ったけど全然問題無い。
59まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/01(土) 18:09:40 ID:???
あたしの彼のは、すこぅ〜しだけ左側に曲がってます。きゃは。
60まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/30(土) 14:44:06 ID:4JlXrOKQ
61まちがって名前消しちゃいました。:2007/07/01(日) 04:05:49 ID:???
左でかなり幅広

やたらファイルを開くので、どれがどれだか判別が
つきやすい様に。
まぁ、右でも構わないのだが。
62まちがって名前消しちゃいました。:2007/08/03(金) 17:50:50 ID:???
63まちがって名前消しちゃいました。:2007/09/15(土) 10:29:09 ID:0+muHOaG
 
64まちがって名前消しちゃいました。:2007/09/17(月) 16:40:12 ID:???
俺も上かな。
見た目的に下にあると忌々しく感じちゃうのって俺限定仕様?
65まちがって名前消しちゃいました。:2007/09/20(木) 12:38:18 ID:Y33srXRi
一時期上にしてたけど、職場で複数のPCさわるんで、下で慣れとくほうが楽なんだよね
66まちがって名前消しちゃいました。:2007/09/27(木) 14:01:31 ID:???
右、自動隠しオン
狭いSXGAでやりくりするために
67まちがって名前消しちゃいました。:2007/10/04(木) 06:56:13 ID:???
ナナメにする方法教えて
68まちがって名前消しちゃいました。:2007/12/30(日) 18:48:53 ID:iXxGUs4H
上と下に表示してるやつ見たんだが、どうやるんだ?
691:2007/12/31(月) 16:31:15 ID:K31Mx/Qn
教えて下さい。
ツールバーの中に突然、シルバーの8角形のアイコンの上に
赤い唐辛子のような模様のアイコンが出現しました。
クリッしたり、開いたりすることも出来ません
なにか、ネットに関するものでしょうか?

どんなことでもけっこうです、教えて下さい。
70まちがって名前消しちゃいました。:2007/12/31(月) 17:13:08 ID:DTRZk2J6
↑です。
マウスを下方向に移動するのが億劫なため。
メニューバーやアイコンが上にあるのにタスクバーだけ下にあるのは
移動量が多く、効率が良くない。
ちなみに「自動的に隠す」に設定。
使わない時は領域の無駄。

初心者はタスクバーを何かの拍子に最小にしてしまって
「タスクバーが亡くなった」とよく聴いてくるので
安易に変更できないようにしてほしいでそ@ビルゲイツ
71まちがって名前消しちゃいました。:2008/01/03(木) 00:27:20 ID:9lRU/+tu
ある日突然、タスクバーに、開いてるウィンドーや最小化したウィンドーが
表示されなくなったんだけど、これってどうしたら元に戻せるんでしょうか?

どなたか教えてください。
72まちがって名前消しちゃいました。:2008/01/08(火) 18:32:58 ID:???
まだ、PCを使い始めたころは親が設定して右にあったから
それが普通のパソコンだと思っていたけど、ネットで晒されているスクリーンショットとか見ると
下が多いし、使ってみたら下のほうが便利だから下にした
73まちがって名前消しちゃいました。:2008/01/08(火) 18:33:18 ID:???
↑右じゃなかった、左
74まちがって名前消しちゃいました。:2008/01/18(金) 12:23:42 ID:???
>>15
スーパー亀だけど不覚にもフイタwww
75まちがって名前消しちゃいました。:2008/02/17(日) 04:44:27 ID:???
Win95が出た当時Macも使ってたので上にしたが、
どうしてもアプリウィンドウの上のあたりがタスクバーの下にもぐりこんでしまって×が押せなくなっったりしてうざいので下にした。
76まちがって名前消しちゃいました。:2008/05/27(火) 21:14:13 ID:???
WindowMessengerを使ってみたけど、これ良いね。
タスクバースレのみなさんありがとう。
77まちがって名前消しちゃいました。:2009/01/14(水) 22:26:05 ID:???
やっぱ、下かな・・・ 上だとタスクバーが目についていらつく
78まちがって名前消しちゃいました。:2009/02/16(月) 18:21:14 ID:???

自動隠し設定で
79まちがって名前消しちゃいました。:2009/02/22(日) 17:23:52 ID:???
>>78
それだと窓を閉じようとするたびにピョコピョコ出てきてウザくないか
80まちがって名前消しちゃいました。:2009/08/24(月) 11:38:23 ID:Hpvi9cas
タスクバーの位置はどこが使いやすい? (263) - デスクトップ板@2ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1148882001/201-300

タスクバーは上に置く派?下に置く派? (79) - PCサロン板@2ch
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1110442557/1-100

タスクバーの位置[200] (29) - コソアン:PC等板@enq
http://find.2ch.net/enq/test/read.cgi/12/1213496253/1-100
81まちがって名前消しちゃいました。:2009/08/27(木) 00:56:31 ID:???
Macに慣れたヤツは上だろうな
82まちがって名前消しちゃいました。:2009/09/01(火) 15:21:11 ID:okK0eu8n
>>37
あれバグだよな。
83まちがって名前消しちゃいました。:2009/09/01(火) 17:50:31 ID:???
今は左
84まちがって名前消しちゃいました。:2009/11/09(月) 18:32:34 ID:???
>>37>>82
ほかのウインドウの手前に表示しないようにすればいいんじゃ?
85まちがって名前消しちゃいました。:2010/01/23(土) 03:10:40 ID:???
17インチSXGAとか特にワイドじゃない奴は上。
ワイド液晶は縦が短くてウザいから右。
とっちもタスクバーとクイック起動の2段構成。
実際右が一番いいかも。 一回やってみるといい。はまるから。
パスはデフォ
http://uproda.2ch-library.com/lib207365.jpg.shtml
86まちがって名前消しちゃいました。:2010/03/10(水) 23:30:44 ID:???
縦の比が16:10以上なら下
それ未満なら右
87まちがって名前消しちゃいました。:2010/04/10(土) 15:01:26 ID:???
>>74
ワロタwww
88まちがって名前消しちゃいました。:2010/11/25(木) 19:28:55 ID:Rt8cxF8R
左。
まぁ、タスクバーは上下にあるものと思い込んでるソフトが
タスクバー分、左や右にズレて表示したりするけどね。
89まちがって名前消しちゃいました。:2010/11/27(土) 10:04:12 ID:???
マウスを動かしやすい方向が右なのでデフォは右
左利きなら左になってただろう

作業によっては上か左
言語バーはタスクトレイに格納

下はないわ
90まちがって名前消しちゃいました。:2011/08/22(月) 22:15:38.19 ID:JuPYRxSb
Win7にしてから右にした
超見やすい
91まちがって名前消しちゃいました。:2011/10/10(月) 20:04:11.85 ID:???
92まちがって名前消しちゃいました。:2012/01/17(火) 17:46:04.41 ID:???
中央
93まちがって名前消しちゃいました。:2012/01/18(水) 02:08:51.64 ID:???
>>92
1モニーターで2画面化とはやるな

>>5
仲間だ
これが一番使いやすいよねー

上って人もいるから試しにやってみよう、2段で、
94まちがって名前消しちゃいました。:2012/01/23(月) 00:35:38.19 ID:gDmViglg
右だろ
95まちがって名前消しちゃいました。:2012/01/30(月) 02:24:07.93 ID:???
タスクバー?
全画面表示だろ
96まちがって名前消しちゃいました。:2012/02/02(木) 03:04:26.93 ID:???
下に隠してる
13.3インチのノート故に隠さないとネットしにくい
97まちがって名前消しちゃいました。:2012/02/23(木) 12:19:33.73 ID:C6mD5lfq
右で自動的に隠してる
幅も結構大きくしてる
98まちがって名前消しちゃいました。