ストリーミングデータ 保存

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちがって名前消しちゃいました。
ストリーミングデータ 保存の仕方
2まちがって名前消しちゃいました。:05/02/19 18:15:25 ID:YHh53ec2
あります、保存してください
>>2がむしろ釣られた。
GetASFStream

終了
公開終了(笑
面白いCMのストリーミングは、ポケットレコーダーでWAVファイルとして録音して保存しています。
まあ、音声しか取り込めないのが残念。
7まちがって名前消しちゃいました。:05/03/12 14:00:15 ID:4dl5YnzG
http://streaming.yahoo.co.jp/bin/asx/cnmc0000100001/0500.asx 

これ保存したんですけど、ファイル開く時に認証しないといけないみたいです。
認証しなくてもすむような保存方法ってありませんか?
87:05/03/12 14:03:02 ID:4dl5YnzG
つけたし。
IDは持ってます。接続しないでも見れるようにしたいんです。
9まちがって名前消しちゃいました。:05/03/12 15:40:15 ID:TvGSsqhX
>7-8
認証憑WMV は諦めたほうがヨサゲ
よゐこはビデオ端子付き憑グラボでファイナルアンサーです
10まちがって名前消しちゃいました。:05/03/19 12:12:42 ID:149H2sSo
有料WMVの認証はずのはほぼ不可能

仮にはずせたとしてもコピーガードがかかってるから見れる映像じゃない
11まちがって名前消しちゃいました。:05/03/19 16:41:47 ID:e36/Mn2v
>10
Larkがクラックしてるみたいだが
12まちがって名前消しちゃいました。:2005/05/01(日) 20:35:58 ID:GxRvZDfJ
ダウンロードNINJAが一番無難。
リアル形式だとREALTIME CONVERTERがいいと思う。
他のは個人的にはあまり好きじゃないです。
WMV形式のものはいろいろと制限が多くなってきているので、
GetASFStream で落としただけではだめです。
13まちがって名前消しちゃいました。:2005/05/23(月) 21:22:56 ID:cYeQ2MZI
http://www.30th.co.jp/j_cm.html

このサイトなんですが、曲を再生してもキャッシュが残りません。
どうやったら保存できるんでしょうか。
14まちがって名前消しちゃいました。:2005/05/27(金) 00:26:23 ID:S+JBna9s
>>13
ホームページ作成ソフト「FrontPage」で、白紙のページに
http://www.30th.co.jp/j_cm.html」というをURLを貼り付ける。
そのURLに下線がつくので、左クリック。(ただしCtrlと一緒に。)
サイトが自分で編集できる状態になる。
画面左下にある「HTML」を押す。
タグがたくさん書かれた画面が出る。
俺はその中に音楽のURLが隠れているのではないかと思った。
URLがわかればこっちのもんだ。探してやるぜ。

結果……期待外れだった。俺も知りたい。保存の方法。
15まちがって名前消しちゃいました。:2005/06/03(金) 00:47:49 ID:b4oddNOW
ttp://www.fandango.co.jp/wai/
ここで配信されている動画をネットトランスポートで保存しようとしたのですが
どうあがいてもアドレスがわかりません
どなたかわかる方いませんか?よろしくお願いします
16まちがって名前消しちゃいました。:2005/06/05(日) 18:11:36 ID:nsmiZ9pY
>15
rtsp://real-od.stream.ne.jp:554/vod/fandango/bb/wai/vod_wai01.rm
最後の方の01を02〜05に変更したら全部取れるようだ。
ただし一つのファイルが140MBくらいあるので覚悟せよ。
で僕も01しか落としてないので確証はない。

こういうのはURL Snooperがてっとりばやいが
教えるのは非常に面倒なので独学で頑張ってくんろ。
1715:2005/06/12(日) 08:49:56 ID:???
>>16
レスどうもありがとうございます!
お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
今からさっそく落としてきます。
どうもありがとうございました。
18まちがって名前消しちゃいました。:2005/08/26(金) 10:33:56 ID:OLxP7rrS
はじめまして。win xpを使って間もないものなんですが、どうしても
動画の落とし方が解りません。
ネットトランスポートはダウンロードしたのですが、動画をどうにやって
落としたら宜しいでしょうか?教えて下さいませんか?

動画は
http://www.weezer.se/video/
です。
ご伝授お願い致します。
19Miki:2005/08/31(水) 12:08:05 ID:u1/l1HZs
すみません。
どうしてもこれをおとしたいのですが...
どなたか教えてくれませんか(^_-)-☆
http://www.gyao.jp/music/hyony/
20まちがって名前消しちゃいました。:2005/08/31(水) 15:31:55 ID:???
これは、ブロードバンド・テレビのギャオだよ。
こいつを見るには、スピードが1メガビット以上必要だね。
うちでは、XPで、アスロン64の3000+で10メガビットのスピードなら、
スムーズだよ。

1メガビット以下なら、画像がスタックというか、止まったりするので、
ADSLでもそこそこスピードがないと接続は無理だろう。
21まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/09(金) 00:55:33 ID:9eQd0KYb
NetTransport を使ってストリーミング画像を保存したいんですけど、右クリックできないからアドレスが不明で保存することができません。

何か言い方法はないですかね?
22まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/09(金) 23:15:02 ID:???
>>21
フリーのは糞
国内でそこそこの出来なのは、Display2AVI
海外は「stream recorder」でググれば吐きそうなくらいヒットする
(しかも、どれも、国内フリーの糞の100000倍くらい高性能)
こんな事言ってた人が居たよ。
23まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/27(火) 10:47:17 ID:???
ソニーのMORRICHで配信されている期間限定の動画を保存しようとしました。
DL板の方のエスパーの方から、
>Net Transportだったら可能かな?
>mmsストリーミングだったらいける。
とご教示いただき、ソース解析しましたら、
mms://stream7.gekimedia.net/SME/MORRICH/200509/ES103-01.asf
・・・でした。
Net Transportをダウンロードして、録画したのですが、映像がモザイク状に撹乱されています。
色々ググって調べ、mmsの部分をrtspに変えたり、何をしてもモザイク状になります。
ソニーの著作権保護技術はごっついらしいので、もう無理なのでしょうか?
ちなみにカハマルカの鐘は知ってますが、きちんとそのままDLしたいです。お願いします。
2423:2005/09/28(水) 14:48:57 ID:???
>>23
色々やったけど、無理みたいですね・・・
カハマルカの瞳でもダメだった。音しか入らない。
25まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/01(土) 04:07:12 ID:P55V1hpH
質問です。
http://bestyz.com/zboard/zboard.php?id=JPOP&page=1&select_arrange=headnum&desc=asc&category=&sn=off&ss=on&sc=off&keyword=&sn1=&divpage=1
ここのサイトの
http://bestyz.com/zboard/zboard.php?id=JPOP&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=1342
この動画のURLをどうやっても抜くことができません。
お力になって、教えてもらえませんか?
「URLSnooper」では抜けなかったです。
26まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/02(日) 02:07:50 ID:???
>>25
ソースを見る。
秀丸エディタとかあると見やすい。
文字群の中からそれっぽいアドレス見つけ、ASFなどにぶち込む。
27まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/02(日) 23:07:22 ID:???
>>26ありがとうございます。
おかげさまで本題のソースへたどり着いたのですが、
unescapeとのことで…変換できない状況です。
のあー!絶対あきらめないっ!
どうしたらよいものか。
28まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/03(月) 00:10:44 ID:???
SOUNDCOPYでの録音って音質どうですか?
使っている方いましたら教えてください。
2916:2005/10/04(火) 16:25:44 ID:???
>25
多少邪道な方法だけど落ちた。

一度最後まで再生する。(テンポラリにぶっこむ)
テンポラリ(xpだとC(OSのドライブ):\Documents and Settings\(ログインID)\Local Settings\Temporary Internet Files)
の中にaaa0599pj(bestiz)みたいなファイルがあるのでデスクトップへコピーなり切り取りなりする。
10MBくらいの大きいファイルなんでサイズ順に並べればすぐ見つかる。
拡張子がtxtになってるのまでwmvに書き換える。

これで何とか再生できた、他の人も試しにやってみて。
面倒なんで難しくて出来なければウプなり考える。

ファイルの中を暗号化みたいなことをしてて解析は出来ないし、そのせいかスヌーパーにも引っ掛からんorz
3016:2005/10/04(火) 16:47:45 ID:???
>23
もしかしたら全画面表示にしたからピンボケした感じになるやつ?
それは画面を拡大したから。
それより著作権保護付WMVなので期限が来ると再生できなくなるよ。
31まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/05(水) 17:47:23 ID:???
>>30
モザイク状になるのはプレーヤー変えたら解決しました。
でもライセンス的なガードがうっとおしいので、
モリッジはデジカムで画面を撮ることにしました
(デジタルなのかアナログなのか分からないな)。
3225:2005/10/06(木) 17:28:43 ID:???
>>16
ありがとうございました!
おかげさまで、保存することに成功しました!
わかりやすい解説でとても感謝ですorz
33まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/12(水) 19:19:24 ID:???
質問よろしいでしょうか?

http://mediax.superzooi.com/vids/0533/topshark04/

にあるストリーミング動画をPCに保存したいのですがどうすればいいでしょうか?
ストリーミング動画を保存するツールを使っても保存できず、
Temporary Internet Filesフォルダにもそれらしいものはありませんでした。
保存できないようにプロテクトのようなものがかかっているのでしょうか・・・orz
34まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/12(水) 21:16:37 ID:???
>33
オッパイ大公開!のムービーでしょうか?
マウス右クリックのプロパティで全部見えますよ。
テンポラリにも入ってるし。

35まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/12(水) 23:31:58 ID:???
その動画です。
プロパティを見てもどう保存するのかわからないんです・・・。
PC初心者ですいません・・
36まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/13(木) 11:16:45 ID:???
>35
http://movies.superzooi.com/vids/0508/05330814_topshark04.wmv
こういうのがあったでしょ、これがファイルのURL
何も考えず落とすがよい。
でも一回見たらテンポラリに05330814_topshark04.wmvが入ってるはず


37まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/14(金) 23:28:13 ID:osVLCMXF
>>36
亀レスですみません。
http://mediax.superzooi.com/vids/0533/topshark04/
では動画を見ることができるんですが
http://movies.superzooi.com/vids/0508/05330814_topshark04.wmv
まで行くと保存や動画を見ることできないんです・・・他のサイトならできたような気がするんですが・・・orz
38まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/18(火) 05:51:50 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/bb/
こういったflashに埋め込まれた動画は保存できますか?
URL Snooper使ってもさっぱり('A`)
39とんぬら:2005/10/19(水) 14:22:36 ID:qn8LVycA
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。 
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言って
ふてくされるのも有効である。「サッパリ」という単語が
「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと
自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。
40とんぬら:2005/10/19(水) 14:23:34 ID:qn8LVycA
使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた
○○」 等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
 トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と
具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなど
もってのほかである。最悪の場合、それだけで問題が解決してしまう
こともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。

3.答える人間のことを考えないこと
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは
教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
 初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが
「教えてクン」の真骨頂である。
 マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを
明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼を
あらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
になってしまう。それは、教えてクンではない。
 質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問しては
ならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に
お礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っている
ようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。

41まちがって名前消しちゃいました。:2005/10/19(水) 19:43:56 ID:???
つかれました。
42まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/06(日) 11:47:53 ID:QpWNqeiI
URLSnooperが読み取らない・・・・なんで?
43まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/20(日) 14:38:42 ID:iWB9f13y
ttp://www.tv-radio.com/ondemand/nova/audio/___novamix/

の音楽データをmp3にしたいんだけどどうやればいいですか?
44まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/21(月) 04:57:04 ID:???
シェアウェア
45まちがって名前消しちゃいました。:2005/12/02(金) 04:57:32 ID:???
streaming box
46まちがって名前消しちゃいました。:2006/01/16(月) 01:12:53 ID:???
海外の有料サイトのメンバー用のストリーミングが保存できません
Net Transportでは「アクセスが拒否されました」となり失敗
GetASFStreamでもできませんでした
誰か教えてください
47まちがって名前消しちゃいました。:2006/01/17(火) 01:15:54 ID:wDfN6thZ
age
48座敷荒氏:2006/01/22(日) 16:32:47 ID:F7UpQ3lh
以下urlの各アーティストのページで
視聴版の音楽ファイルをダウンロードしたいのですが
「Project URL Snooper」や「NetTrasport」を使用しても
「サーバに接続できませんでした」のようなエラーメッセージが出力
されて落とせません;

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/index.html

なにか手段はありますでしょうか?
よろしくおねがいします。
49まちがって名前消しちゃいました。:2006/03/26(日) 17:12:33 ID:riua1Gns
asfをaviに変換したいんですけど!
どなたかご指導おねです!
50質問です。:2006/03/30(木) 13:31:06 ID:Tq3HrXcH
ここの動画を「Get ASF Stream」を使って保存したいのですが、
その前にアドレスが判りません。
この場合、どんなソフトを使用してアドレスを調べたら良いのでしょうか?

すいません、どなたか教えて頂けると大変助かりますm(_ _)m
51質問です。:2006/03/30(木) 13:32:46 ID:???
↑アドレスの書き忘れすいません。
http://papara-zzi.tv/movirazzi/
でした。
52質問です。:2006/03/30(木) 13:36:09 ID:???
あっ、それと「URL Snooper」は使用できないみたいです。
win98なんで・・・
53まちがって名前消しちゃいました。:2006/04/04(火) 11:10:08 ID:???
>49
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/01/28/okiniiri.html

>50
動画を再生させてマウス右クリックのプロパティで普通にURLが見えますが
54まちがって名前消しちゃいました。:2006/04/17(月) 23:18:23 ID:oXc/ndRX
http://www.daft-musique.com/public_en.html

ここの音楽を保存したいのですが、どの様にすればよろしいでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授のほどを...お願い致します。
55ff:2006/04/19(水) 21:35:17 ID:oehP5JV0
56まちがって名前消しちゃいました。:2006/04/20(木) 22:41:03 ID:f0485lra
ミッドラジオのはどうやっても保存できない(;´Д⊂)
57まちがって名前消しちゃいました。:2006/04/21(金) 18:58:39 ID:5O5NOLd8
アホスwwwwwwwww
全員ググれカスどもwwwwwwww
ぽまえら他人に頼る前に自分で方法考えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/03(水) 13:06:47 ID:9VAVXIz/
東京オンラインムービーを保存したいんだが、どうすればできるのかな。
どなたか手段を教えてください。お願いします。
アドレス↓
http://www.tms-e.com/online/lineup/monster/meta/monsf_0014_00100_000.wvx
59まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/04(木) 19:33:56 ID:???
ド素人です。
どなたか教えていただけませんか?><

検索して「ストリーミング」というものがわかり、「URL Snooper」をDLしてみたり・・・
他の某サイトからのソフトで試したり、電気屋に走り「INTERNET POWERDOWNLOAD」というソフトを購入して試したりしました。。

ソフトに書き込むURLの方法が悪いのか、それとも使い方が悪いのか保存ができません;;
このサイトでは見ることだけで、落とせない様になってるのでしょうか?

どうか教えてください。宜しくお願いします><

アドレスです↓
http://www.youtube.com/browse?s=mp

60まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/04(木) 20:11:21 ID:???
「youtube ダウンロード」
「youtube 落とし方」
とかでググるといいよ
61まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/04(木) 22:27:21 ID:???
MPX Extreme Edition ってもってるかたいませんか?
6259:2006/05/04(木) 22:45:36 ID:???
>>60
本当にありがとうございます!!!
今から時間かけて探してきます!!!
感謝!!!
6359:2006/05/05(金) 13:41:18 ID:???
>>60
FLVというものですが、保存ができました。
(朝まで保存しながら見ていたら寝てしまいお礼遅くなりました;)
ありがとうございました!!!
64まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/05(金) 18:28:25 ID:/jxbQKr+
カハマルカの瞳使ってGyaoに挑戦したけど
も動画真っ黒、音声なし

どうすればいいの? HELP
65まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/07(日) 10:59:32 ID:???
配信期間付のストリーミング動画を保存して、
今日見ようと思ったら『視聴期間経過』と出て見られなかった。
学刈。
66まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/13(土) 06:27:03 ID:???
>>65
そこで、DRMのデータを偽装するんだよ。
「例、2088年12月までという風にプログラミングして、それをDRMへ埋め込めば桶」
67まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/14(日) 06:01:45 ID:???
すみません、ショータイムの動画保存はどうやってするのですか?
会員になっています。
68まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/15(月) 16:55:09 ID:???
nyを起動してるだけで攻撃を受ける可能性があるらしい
詳しくは今月号のゲームラボを参考
ゲームラボ発売は明日、自分は定期購読してるので昨日届いたの見た
対策はパッチをあてる等
69まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/15(月) 21:15:02 ID:???
>>66
てへ、もう消しちゃった!
っていうか、ミーにそんなスキルはないのであった…
70まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/15(月) 21:15:28 ID:???
>>61
ノシ
71まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/17(水) 23:44:44 ID:???
韓国サイトから落としたファイルがsmiというものだったのですが
どうしても見れません
どのようにしたら見れるようになりますか?
よろしくお願いします
72まちがって名前消しちゃいました:2006/05/20(土) 09:57:01 ID:RMxo5fHF
こんにちは。QuicktimeのファイルをPCに保存したいのですが
フリーソフトはあるのでしょうか?
73まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/21(日) 13:47:32 ID:???
認証付のWMAの動画は
ダウンスキャンコンバーターでテレビなどに出力して
ビデオなりDVDなり外部記録装置に録画したらよかたい

それからまたパソコンに取り込んでmpeg2なりの扱いやすい動画にしたらよかたい
その動画を売ったり人にあげたりしたらあかんけど
個人で楽しむ限りならわかりようもない
74まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/26(金) 20:17:01 ID:???
やっぱラルクよりグレイじゃん?
なんかさぁ、ラルクってまとまりきってないよね。リーダー誰か知らないけど。
グレイはさぁ、TAKUROがちゃんとしてるから皆仲良いよ?
てゆうか絶対グレイの方が売れてるし人気あるから。
しかもラルクってビジュアル系なんでしょ?気持ち悪い。

俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
てゆうかグレイは音楽で勝負してるからラルクと一緒にしないで欲しい。マジで。

つーか、ラルクよりグレイだよね。
75まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/26(金) 20:17:37 ID:???
す、すみません!
6行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
6行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m


ってか、ここはどこなんだワラ
76まちがって名前消しちゃいました。:2006/05/26(金) 20:18:32 ID:???
どっちでも










イイ(・∀・)!!
77まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/05(月) 07:19:56 ID:guGJiboN
http://www.kwmusica.kataweb.it/media/musica/news/real/tuck_e_patty_288x216.ram
これ落とせません(><)
NET TrancsportもGASも無理で、SBVCR1,0B3,1でもアイドル状態になって落とせません。
無理なんでしょうか?
78まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/05(月) 20:16:38 ID:???
79まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/08(木) 23:38:56 ID:???
>77
何にも出てこないけど消えた?
メタファイルのアドレスよりhtmの方が調べやすい
80_:2006/06/09(金) 00:04:43 ID:???
Yahoo動画って保存できないんですか?
教えてください
81まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/13(火) 21:11:53 ID:0M3dQyWX
ttp://www.morinaga.co.jp/cm/stream/m-093a_bb.html
これを保存したいのですが。GETでもNETでも無理でした。
82まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/13(火) 21:17:59 ID:???
83まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/13(火) 21:20:20 ID:???
>>82
言い忘れたけどそっから後がGETでは無理なんです。
8481:2006/06/13(火) 21:21:50 ID:???
すいません。出来ました。ありがとうございました。
85まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/13(火) 21:58:12 ID:0M3dQyWX
86まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/22(木) 17:43:44 ID:SgcHk5ba
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/index_program.html?prog=mi3&ch=movie_p&movieid=725293

ここの動画を保存したいのですが
頑張ってもできませんでした。
どなたか救ってください。
87まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/24(土) 04:12:02 ID:???
>86
なぜか中身が見えないので推測だけどこれ?
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_trailer_3M.wmv
88まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/24(土) 12:14:21 ID:EsVOyxwa
>87さん
ありがとうございます。
でもこれではなくてジャパンプレミアのノーカット版、超高画質
というのを保存したいのです。
どうしても出来ないです。お願いします。
89まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/24(土) 17:22:29 ID:???
動画を再生して、ツール→インターネットオプション→設定→ファイルの表示を覘く。
下の方にあるからそれをクリック。再生されたらファイル→プロパティでURLを検出出来る。
90まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/25(日) 08:57:33 ID:1JhZ8CUv
設定→ファイルの表示を覘く

設定がどこにあるものなのか分かりません。
全般、セキュリティ、プライバシー、コンテンツ、プログラム、詳細設定
上記のどこにあるものですか?
9187:2006/06/25(日) 16:08:00 ID:???
>88
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_mission_hanawa_500k.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_mission_hanawa_1M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_mission_hanawa_3M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_event_digest_500k.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_event_digest_1M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_event_digest_3M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_event_live_500k.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_event_live_1M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_event_live_3M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen1_500k.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen1_1M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen1_3M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen2_500k.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen2_1M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen2_3M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen3_500k.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen3_1M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen3_3M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen4_500k.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen4_1M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen4_3M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen5_1M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_honpen5_3M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_trailer2_1M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_trailer2_3M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_trailer_500k.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_trailer_1M.wmv
mms://cinem.wmt.biglobe.ne.jp/cinem_wf/missionimpossible3/missionimpossible3_trailer_3M.wmv

悪い!こっちはなぜか動画が全く見えない。
Biglobe会員でないと見えないのか?

とりあえず調べてそれらしいと思えるの書いとく。
手間やろうけどそっちで調べて。
92まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/25(日) 19:31:53 ID:1JhZ8CUv
ありましたぁぁぁ!!!!!!!!!
91さん、めちゃめちゃ感謝です。
なんとお礼を言っていいか。。
本当にありがとうございました。
無事保存できました。

ちなみにビッグローブの会員でなくても見れますよ〜
何ででしょうね(>_<)
93まちがって名前消しちゃいました。:2006/06/25(日) 22:53:54 ID:???
>>90
設定は真ん中の「インターネットの一時ファイル」の一番右
94まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/08(土) 03:27:31 ID:???
驚速ストリーミングレコーダー
http://www.sourcenext.com/titles/hob/70530/
95まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/08(土) 13:01:11 ID:???
>>94
ソフト自体よりも、そのページのビデオチャットのところの
男と女の関係が気になる。どういうシチュエーション設定なんだ…
96わからない:2006/07/10(月) 22:26:27 ID:W4xruKA0
http://streaming.yahoo.co.jp/c/y/mic/10001/1000100116/

これを保存したいのですが・・・・・
何してもだめです・・

誰か教えてください(>。<)
97まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/11(火) 08:28:08 ID:???
>>96
しね
98まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/12(水) 15:37:01 ID:???
>96
mms://wms.g2.cdn.bcast.co.jp/yahoo/ystream/mic/10001/mic1000100116100001cdcd.wmv

たぶんこれやよろうと思う。
期限が来れば再生不可になるのでお早めにお召し上がりを。
最も最近はDRM外しが雑誌を賑わしてるので頑張ってみれば。
99まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/15(土) 16:02:12 ID:nLLzShbp
ストリーミング保存=DRM解除=DVD化=音ズレ=参った
100まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/15(土) 16:26:30 ID:???
DVD化でなにか間違えたろ
101まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/16(日) 06:59:07 ID:s5k32Cvp
ギャオの可変ビットレートが原因かな。
102まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/17(月) 10:34:29 ID:???
101>>
gyaoなんてラクショー!!
103まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/17(月) 19:06:40 ID:5iGvkEtS
>>102
先生、gyao特有のオーサリング後の音ズレ現象対策教えて下さい。
104まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/18(火) 00:51:36 ID:zgxDKP7c
ギャオとかの無料のCMの入った動画をPCに保存してCMをカットして、
さらに日数制限等のプロテクトをはずして鑑賞をすることについて
違法性などありますか?
105まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/18(火) 04:32:26 ID:BfVgHWzQ
>>103
自分で見てるぶんには大丈夫。人にコピーしてあげたりはしない方が無難。もちろん売ったりしたらだめ。
106まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/18(火) 18:49:22 ID:HnvDejNP
頼りにならんなーこのスレはw
107まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/18(火) 18:59:44 ID:???
>>105 無知って怖いね
プロテクト外しはそれ自体が違法
108まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/18(火) 21:02:53 ID:???
Gyaoをダウンロード出切るソフトを買って保存してますけど・・・
109まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/18(火) 22:04:15 ID:???
なぜ買うw
そんなのタダだし、買ったからといって合法にもならんw
110まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/18(火) 22:22:14 ID:???
いや、DL出来る技術が無いもんでorz
111まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/21(金) 00:08:00 ID:voyKVAiU
>>107
ソースは?
112まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/21(金) 08:54:17 ID:???
>>107
「例えば映像配信を行うGyaOなどではDRMを採用していますが、そのDRMを回避して
ソース自体を複製することは、私的複製の範囲外(技術的保護手段の回避)であり、
違法となります。しかし、キャプチャソフトでキャプチャするのであれば、
技術的保護手段を回避しているわけではないため、違法とはなりません。」
http://q.hatena.ne.jp/1152033945

煮え切らない答えだ・・・・・orz
113まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/21(金) 17:41:01 ID:qxpmX7iP
すみません教えてください・・・・
あるサイトにあるストリーミングをDLしようとしたのですが何回やっても出来ません;;

ツールはURLSnooper 2、これでいくら配信先を探しても駄目でしたorz
ストリーミング配信サイトは「ttp://www.youtube.com/watch?v=hh6vQtXH4CI&search=amuro
です、どうかご教授お願いします。
114まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/21(金) 19:54:07 ID:HMMz1WdT
>>113
FLVで検索OK
115まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/21(金) 20:47:23 ID:qxpmX7iP
>>114
すみません;;FLVの意味がわかりませんORZ
116まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/21(金) 20:59:53 ID:???
>>115
意味がわかりません場合はGoogle検索してみませ。
たいていわかるもんどすえ。
117まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/21(金) 21:03:03 ID:qxpmX7iP
>>116
(>Д<)ゝ”了解!
118113:2006/07/21(金) 22:10:52 ID:qxpmX7iP
只今検索して参りました!
FLVと言うのはどうやらファイル形式の拡張子?のようでそれを再生可能な
VLC media playerもDLしました・・・しかし何度URLSnooper 2で配信先を
追跡してもそれらしいファイルがある所をつきとめられません::
色々とアドバイス有り難う御座いました。
いったい何がいけないのでしょうか?俺のスキルが無いからかなぁ・・・::
119まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/21(金) 22:48:42 ID:???
>>118
>>113 で貼ったURLが YouTube なんだから、
「 youtube ダウンロード 」 とかでもういっぺん検索しなされ。
AがだめならB、BがだめならCでごわす。
120113:2006/07/22(土) 00:31:46 ID:FM+tOYyt
すべて解決しました!DLから再生まで完璧です、今まで2ちゃんで質問して
解決するまでアドバイスしてもらったのは初めてです・・感動しましたw
119氏にお礼を申し上げます。
121まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/22(土) 01:21:36 ID:???
LocoRocoのCMなんですが
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/locoroco/
のCMがTransportでも落とせませんでした ○∠\_
落とし方わかるかいらしたらお願いします
122まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/22(土) 13:30:55 ID:???
mms://stream.playstation.jp/scej/cm/cm_locoroco_oikakete_af.wmv
123まちがって名前消しちゃいました。:2006/07/30(日) 00:56:01 ID:A3ddWlUB
再生している画面と音声をキャプチャーするソフトって、どれがいいですか?
普通に落とせなくなっちゃったもんで、教えて下さい。
124まちがって名前消しちゃいました。:2006/08/06(日) 20:59:08 ID:???
ストリーミングのGYAOのやつって驚速のやつで
普通にDLできるのですか?
どなたか教えてくれません?
125まちがって名前消しちゃいました。:2006/08/06(日) 21:21:16 ID:???
コレ買ってGyao落してる。

ttp://www.internal.co.jp/products/util/mpx/upgrade/
126まちがって名前消しちゃいました。:2006/08/06(日) 21:26:18 ID:???
↑あ、初めて買う人はこっちからでした。
Gyaoを落すんならCMカットできるからおすすめ。

ttp://www.internal.co.jp/products/util/mpx/about/
127まちがって名前消しちゃいました。:2006/08/10(木) 11:23:11 ID:???
MPXはおすすめできない。
その理由は、MPXでダウンロードした動画はなぜか暗号化され、
そのmpxがインストールされているパソコンでしか再生することができないから。
また、再生するたびに、暗号化解除(ファイルの関連付け)という行為をしなくちゃいけない。

あと、ホームページ上でストリーミングなら何でもダウンロードできるって書いてあるけど、
有名どころのSan Streaminにすら対応してない。メールしたところ検討中とのこと。
いわゆる過大広告ですなー。
128まちがって名前消しちゃいました。:2006/08/12(土) 16:23:45 ID:Rny2Ab2e
オーサリングで音ズレ起こすasfは糞だな
もうGyaoの動画拾うのやーめた。


129まちがって名前消しちゃいました。:2006/08/12(土) 16:33:39 ID:???
>>127 サンキュ〜!
いいのがでるまでまってみるよ。
130まちがって名前消しちゃいました。:2006/08/26(土) 06:06:42 ID:???
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00107/v00233/

ここのプロモを拾う方法を教えてください
131まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/10(日) 09:55:03 ID:???
http://boss.streamos.com/wmedia/ironman/video/2006/madison/andrea.wvx
これはどうしたら保存出来ますか? お願いします。
132まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/11(月) 21:45:04 ID:???
http://www.shabon.com/cm.php
ここの動画の保存方法をお願いします
133まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/11(月) 21:52:03 ID:???
>>132
解決しました
134まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/14(木) 22:36:14 ID:Q9lNmuds
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=118527
たとえばこの音楽をバックアップしておきたいんですが。
できるものでしょうか。
135まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/19(火) 05:36:32 ID:pXetK/6q
ttp://www.fujitv.co.jp/ana/BB/index.html

ここのサイトの4つのflvファイルをローカルに保存するにはどうしたらいいですか?
助けて、神様!
136まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/19(火) 09:30:32 ID:???
rtspかつQuickTimeはまだだめ?
137まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/22(金) 16:59:43 ID:VBc/tEOb
Gyaoを動画保存できたのだけど、(もちろんpcで見られるけど)DVD-Rに落とすのはどうすればいいのですか
138まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/22(金) 18:18:35 ID:???
焼きソフトで焼く。
139まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/26(火) 01:04:33 ID:kr5jCc6Q
GetASFStreamでプロトコル解析をすると
複数のアドレスが出てくるのですが
ここから、どうすればよいのでしょうか
140まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/26(火) 06:59:43 ID:???
試して勉強すれば?
141まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/26(火) 19:08:15 ID:kr5jCc6Q
解決したんですが、画像が悪い・・・
やっぱりソフトを買わなきゃいけないですかね?
142まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/27(水) 05:31:11 ID:???
ソフトとは? 

オマイさん いちいち説明不足だよな
143まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/28(木) 02:26:47 ID:???
ttp://www.odoroku.tv/cgi-bin/mov/live_mov.cgi?no=1&bps=512

GetASFStream、SDP等でも解析できず……
ほんの数週間前まではたいした解析も必要なかったのに、急にプロテクトが硬くかったようです。
どうぞヒントだけでもお願いします。

もしかしてうちのPC環境固有の原因かなぁ。
144まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/28(木) 06:47:45 ID:???
GASで解析できた
プロテクトはかわってないと思うぞ
145まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/29(金) 02:05:13 ID:???
すみませんお願いします
リカバリ後から、ストリーミングで音声は普通なのに、画像が写真みたいにしか見れない
動画で映らないのです。どうしたらよいか教えて下さい。
146まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/29(金) 06:21:24 ID:???
「画像が写真みたい」???
どこのストリーミングよ?
147まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/29(金) 17:30:44 ID:???
ヤフの動画保存する方法教えてください
GetASFStream入れてますが
やり方が分かりません・・・
すいません お願いします
148まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/01(日) 01:04:12 ID:???
ttp://www.7yin.com/play_ok/3e8cd3fe0b417905.htm
右クリックしてもアドレスわからないですね、これ
保存する方法はあるのでしょうか
149まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/01(日) 01:40:09 ID:???
ある 






























おやすみ^^
150まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/01(日) 18:39:58 ID:???
GetASFStreamで
十分ですが なにか?
151まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/01(日) 23:16:11 ID:???
>>148
オマエ真性のバカだなww
152まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/02(月) 18:18:24 ID:STuwCpEw
この動画の保存方法教えて!!><
ttp://www.odoroku.tv/vod/000000804/512.html
153まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/02(月) 21:40:23 ID:???
>152
mmst://dca.pod.tv/tandm/odoroku/atsuich/bushido1111main512.wmv
154まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/03(火) 08:40:40 ID:???
>153 Thx!!!
155まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/03(火) 10:50:33 ID:P+e0Gou7
これ
http://lantis-net.com/media/nev.asx
いつもNetTransportやGetASFStreamでDLしてたんだけど
今回何度やっても上手くファイルが落ちてこない
どういうことかわかる人教えて!
156独り言ですみません:2006/10/03(火) 12:03:10 ID:???
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/consider.php (「検索」押した先です)
9月28日の天皇陛下ご臨席の国会開会式の↑動画(約13分)を見たいと思い、
RealMediaの方は見れたのですが、より高画質なMediaPlayerの方は見れませんでした。
そこで、ローカルに保存してから見ようと、メモ帳にドロップして出てきたURL ( mms://202.221.167.27/1572.wmv )
をネット トランスポートでDLしたのですが(100M程でした)、なぜか30分過ぎの真っ黒動画、失敗ですたorz
157まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/03(火) 12:41:11 ID:???
と思ったら、19:10 〜 32:10くらいのところに映ってました。独り言ですみません
158まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/03(火) 18:57:04 ID:???
つ [SPD]
159まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/03(火) 19:50:35 ID:eiDKCrJy
チャットの画像を保存する方法はありませんか。
160まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/03(火) 20:06:02 ID:???
日本語でおK?
161sage:2006/10/04(水) 01:41:35 ID:ucyK1FwE
http://www.ana.co.jp/anafan/cm/movie/movie19_1_30s.html
GetASFStreamを使っても冒頭の5秒くらいしか記録出来ません
URL Snooperは無反応・・・
なぜでしょう?
162まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/04(水) 17:59:05 ID:???
NetTransportを使って
ttp://www.ana.co.jp/anafan/cm/movie/asx/19_1_30s.asx
で落ちてきたよ。

ところで
http://www.stickam.com/editMediaComment.do?method=load&mId=174032940
の動画の保存の仕方わかる人いませんか?
URLがイマイチわかりません。
163161:2006/10/05(木) 00:13:18 ID:???
>162
出来ました!ありがとうございます
164まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/05(木) 01:37:44 ID:ZDi2nXso
ttp://www.bands-aid.co.jp/artist/video/live.html?whatToDo=collect&artistID=101#tv141
↑ここのサイトの512kの動画を落としたいんですけど、
キャッシュファイルにttp://www.bands-aid.co.jp/file/bands-tv/live/streaming.ram?id=647
というアドレスがあったので、GetASFStreamのバージョン2.2.0.2dで落とそうとしたんですけど、
延々とエラーやサーバーに接続できないとかで無理でした。
次にキャッシュのramファイルをメモ帳で開いてそのアドレスで同じようにGetASFStream
で落とそうとしましたが無理でした。

どうか上記の動画の落とし方をご教授くださいorz
165まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/08(日) 01:12:23 ID:XFOMZ1Hf
ダウンロードNinjaはどうですか
ヤフー動画とGYAOの動画あたりならもんだいないですかね
皆さんはどんなソフト使ってるか教えてください!!
166まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/08(日) 04:52:25 ID:???
Ninjaは無理ですよ
GASでいってら
167164:2006/10/08(日) 14:35:59 ID:???
どなたか>>164にアドバイスお願いします(;_;)
168まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/08(日) 15:48:00 ID:Unl5f14k
ランティスのラジオなのですが

ttp://lantis-net.com/

今まで、GetASFStreamで落とせていたんだけれども、なぜか今回、どのラジオも
落ちてこなくなりました。

>帯域とれません
>Err:[453] Not Enough Bandwidth

と、延々と出続けます。
どなたか、よろしくアドバイスお願いします m(_ _)m
169168:2006/10/08(日) 15:49:27 ID:Unl5f14k
あ、>>155で、ほぼ同じ質問が出ていました。
重複書き込みすいません。

あらためて、アドバイスお願いします。
170まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/08(日) 19:41:28 ID:gkcYmUiJ
http://www.dmm.com/digital/music/-/detail/=/cid=music_bz_001/
この動画をDVDに焼いたりしたいんですけどどうしたらいいですか?
171まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/08(日) 20:20:00 ID:qDxyT9ug
バンダイチャンネルや楽天のショウタイムって
ストリーミング配信ですが登録できるんでしょうか。。
172まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/09(月) 03:31:33 ID:ljLp7E0N
アタワルパの涙 Ver.1.4
って名前のソフトつかって、
http://www.mediafactory.co.jp/anime/radio/
にある ゼロの使い魔 の各話を保存してみたのですが、未圧縮形式で保存されるようで・・・。

たぶん再度エンコードしてるんでしょうね。
そのままのファイルを保存することはできないのでしょうか??

よろしくお願いします。
173あいちけんK:2006/10/09(月) 23:39:01 ID:oqJNA00i
Video Downloaderというサイトを発見しました。
日本語のページに翻訳して使用できます。

専用ソフトはインストール面倒
これなら必要なし。

http://javimoya.com/blog/youtube_en.php

DL可能な有名サイトのリンクが貼ってあります。
Google VideoとかYouTubeとか。
これもみなさん試してはいかが?
174まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/11(水) 00:12:42 ID:???
>172
http://www.mediafactory.co.jp/anime/radio/data/zero_001_wmp.asx
これの001を001から017にしてGetASFStreamで落とせば時間かかるけど落ちるみたい。
それ以外の方法ではどうもうまくいかん。
なのでその後の結果キボン。
175まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/11(水) 00:28:15 ID:???
>168
ハルヒ35回をGetASFStreamで落ちたよ。
メディアプレーヤ右側のタイトルのプロパティからアドレスをコピーして落とした。
やはりその後キボンヌ。
176まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/13(金) 09:40:11 ID:/u3qNaU3
この動画の保存方法教えて!><
ttp://www.odoroku.tv/vod/00000087B/512.html
ソース見てもサパーリなんです><
177まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/13(金) 14:19:01 ID:4/fcn0F9
昔ヤフで配信されてた動画を保存したんだけど、配信期
間が終わったら見れなくなってしもた。

ライセンスがなんたらかんたら・・・

もう一度見れるようにする方法あったら教えて。
178まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/13(金) 15:02:48 ID:???
>>175
10月になってから更新したのが落とせなくなってるんだとオモ
俺も助けて欲しいorz
179まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/13(金) 16:53:30 ID:???
確かにLantisは10月になってから難しくなってるな
NetTransportだと落とせるけど、何故か最初のほうだけノイズが入って困る
MDに転送しようとすると、ビデオファイルは取り込めないとか言われるし
手間かけるしかないですなぁ
180まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/13(金) 19:08:47 ID:???
lantis、NetTransportでも30%越えたあたりから落とせなくなるんだけど俺だけ?
181まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/14(土) 00:31:00 ID:???
>176
mms://end.pod.tv/tandm/odoroku/atsuich/pridegp2006final01main512.wmv
182まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/14(土) 08:19:19 ID:???
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00026/v00414/v0041400000000293752/
このヤフー動画何とか保存できませんか?
183176:2006/10/14(土) 10:02:34 ID:???
>>181
THX!!!
184まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/14(土) 11:17:13 ID:???
>>177
>>182

お前らの話は煮詰めていくとスレ違いになるので消えろ^^
185まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/14(土) 11:59:11 ID:???
>>180
転送分割数を1にしてる?
186まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/15(日) 02:38:06 ID:???
lantisの新しいのも落とすタイミングもあるのか今は落ちてるみたい。
例のページからマウス右ボタンで新しいウインドウとして開く。
新しいページとして開くのでアドレスバーのURLをGetASFStreamで落ちた。
(一応最新版Ver2.2.0.3Cへのアップを推奨)
でもかなり時間がかかってるので気長に・・・・・

これでハルヒ36回は落ちたのでやってみて
187164:2006/10/15(日) 08:03:13 ID:???
http://www.bands-aid.co.jp/artist/video/live.html?whatToDo=collect&artistID=101#tv141
誰かぁ〜〜ここの512kの動画の落とし方ご教授くださいってば
188まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/15(日) 09:13:24 ID:???
直リン
189まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/15(日) 12:10:03 ID:???
>>187
GetASFStreamがどんなソフトなのか
オマエがおとそうとしてるものがなんなのか
よく調べてみろ
190まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/15(日) 15:21:27 ID:???
う〜む、有料配信は、やっぱ厳しいね。
DRM解除方法試したりしたけど、なかなか。。。
こりゃ、レンタルDVD借りて、りっぴんぐしたほうが早そうだなぁ。
往復の手間がだるいから、ストリーミングなんだろうが、ちょっときついねぇ。

誰か、有料配信で上手くいった人いねぇかなぁ?
191164:2006/10/15(日) 16:43:32 ID:???
1Mは有料ですけど512kのは無料配信なんです。
同じサイトのコメント映像↓の方は>164のやり方で落とせました。
ttp://www.bands-aid.co.jp/artist/video/interview.html?whatToDo=collect&artistID=101#tv79

もし動画が保存出切る様なら有料登録をしようと思った次第です。
でも無理っぽいですね・・。レスくれた方ありがとう。
192164:2006/10/15(日) 16:45:27 ID:???
すいません。×出切る→○出来る
193まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/15(日) 18:31:25 ID:BtyseQUn
DMMの有料有効期限付き動画ってDVD化出来ますか?
194まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/16(月) 04:11:12 ID:???
DMMてなんやねん
195まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/17(火) 19:18:56 ID:???
>>174
>>172じゃないけど保存出来ないです。
196まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/18(水) 10:20:54 ID:???
11月に配信されるライブ中継を保存しようと計画しています。
ttp://www.hipic.jp/video_streaming.html

で、質問をさせていただきたいのですが
「MPX2」や「Power Download 3.0」といった市販ソフトは
ライブ中継でも簡単にダウンロードして保存できるのでしょうか?

去年の同様なライブ中継をGetASFStreamやNetTransportで保存
しようとしても無理でした。ちなみに連続10時間の垂れ流し映像を
全部保存するつもりでいます。

保存できる事が最優先なのでMPX2のプロテクトみたいなのは
我慢します。あとは機能として色んなタイプの配信に対応
できている方を選びたいです。
197196:2006/10/18(水) 10:22:01 ID:fBmViHb/
ダウンロードが駄目なら「驚速ストリーミング」買ってディスプレイ
に表示されたやつを録画するしかないと思うんですが、ウチは実質
ADSL1M強くらいの回線速度なので画質をかなり妥協しないと、途中
で止まりまくってしまうんです。
198まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/18(水) 14:04:37 ID:???
そんな回線だったら、ライブ中継をリアルタイムで落すのも困難じゃないかな
ライブ配信ものはバッファリングはするけど、保存してあるもののストリーミングと違って
バッファは消えて行っちゃうから。いくらなんでも鯖上のバッファで消えたところまでは
戻れない。
199まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/18(水) 17:47:22 ID:???
もうお手上げ侍
200196:2006/10/18(水) 21:33:40 ID:???
>>198

ううむ、やはり厳しいであるか。当方、フレッツADSL(12M)基地局から4km。
回線速度測定したら1.4Mbps。
そいでも、やるだけやってみますわ。今日は驚速ストリーミング買ってきた。
GyaOで安定して録画できる回線速度を実地調査してみます
201まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/18(水) 22:28:27 ID:???
ライブ中継ストリーミングは込み合うと難しいな
光回線にしたほうがいいっすよ DSL回線ユーザーより多少は優位にたてるかもね
202まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/19(木) 18:59:23 ID:l5aQPoA5
ttp://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/bio4.htm
ココのものはどうやって保存できますか
203まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/19(木) 20:41:20 ID:???
>202
見た目簡単そうなのでよっぽどひねくれてるかと思ったら見事にシンプル
これはストリーミングを落とす基本中の基本なので落とし方学びたい人はマスターして

まずは最初の1-1をマウスの右クリックで『ファイルに保存』を選ぶ
保存したファイルをWindowsのnotepadで開く
中にメインファイルのURLが入ってるのでマウスでコピー
ここではhttp://wai2.atnifty.com/mo-vies/bio4/bio4-new1-1.wmvが入ってるはず
これをflashgetかnettransportか何でもいいんでダウンロードソフトで落とす
いくつか落とせばやり方がわかってくると思う
204まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/19(木) 21:07:39 ID:???
>195
あれ、アドレス変わったのか単に勘違いか…スマソ、じゃもう一回
これは>202の応用なんで練習するが本人の為


どれか適当な回を聴く
メディアプレーヤーが開くんで右の方のタイトルからマウス右ボタンでプロパティを開く
プロパティの場所のところのhttp〜.asxをマウスでコピーしてダウンロードソフトで落とす
落としたファイルをnotepadで開いて再びhttp〜.wmaを落と…
と思ったら一回目で落ちてるじゃん!ラッキー!!
205まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/19(木) 21:32:42 ID:???
ttp://www.showtime.jp/info/game/00936/
ここのが右クリックで『ファイルに保存』出来ないです。
GetASFStreamでも失敗します。
もし落とせるのであればどのようにすればいいのでしょうか?
206まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/19(木) 23:09:16 ID:???
馬鹿かと
アドレスから普通に落とせる
207まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/20(金) 01:43:40 ID:???
>148
これは散々手を焼いたけど調べたら普通にTemporary Internet Files入ってた
MB単位の大きな音声ファイルでアクセス日時から簡単に分かる

それとストリーミングダウンロードを勉強したい人にこれを薦めとく
www.sbcr.jp/pcjapan/
タメになる記事が多いので定期購読しておくと勉強になるよ
208まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/20(金) 04:04:12 ID:???
http://park18.wakwak.com/~sty/bgm.swf?file=http://s-key-a.jp/mp3/dancewithmemein.mp3&streaming
ここで再生できる曲のデータだけ保存したいんですけど、できますか?
教えてください。
209まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/20(金) 04:30:39 ID:???
http://s-key-a.jp/sound.shtml

すいませんココでした。
210196:2006/10/20(金) 12:46:41 ID:um5eHY5d
>>201
配信開始日に間に合うか微妙だが、光フレッツ申し込んだ。価格com
のキャンペーン込みだと2年縛りはあるが今のADSLより安上がりだった。

Power Download使ってる人はいらっしゃらないのでしょうか。
211まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/20(金) 13:02:07 ID:???
フレッツに直接電話して、工事の日程とか決めてくれって
あっちから電話かけてくるの待たずに、こっちから電話すると
かなり急ピッチで動いてくれるよ
212202 ◆gVQAKXeeiA :2006/10/20(金) 17:44:09 ID:JvFUzaMt
>>203
ありがとうございました
213まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/20(金) 19:39:05 ID:UWkPHv4N
214まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/20(金) 20:36:25 ID:???
直リンリン
215まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/20(金) 22:27:35 ID:zHR3THxZ
ttp://www.ohkey.jp/free/shoji/ondemand1.html
ここのを保存したくてURL Snooperで調べてみたのですが、
どうしても保存できません。
キャプチャ使うしかないでしょうか?
216まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/21(土) 03:36:23 ID:???
そうだね
217まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/21(土) 19:08:30 ID:XFKdDfhk
>215
rtmp://203.104.110.139:1935/ohkey/cm5
rtmp://203.104.110.139:1935/ohkey/cm
rtmp://203.104.110.139:1935/ohkey5
rtmp://203.104.110.139:1935/ohkey
rtmp://203.104.110.139:1935/itv245
rtmp://203.104.110.139:1935/itv24

サイトのswfファイルを落として実行したら挙動不審(何かアクセスしてる)なのでURLSnooperに引っ掛けたら
上のようなアドレスが出てきた。
よりによってストリーミング用のRTMPサーバーとは…Orz

恐らく当スレ未解決案件の多くもRTMPサーバーにかかわってると思われ
ダウンロード系ツールの多くが未対応な現状では全くお手上げ。

誰かRTMP対応ツール知りませんか?

218まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/25(水) 10:48:19 ID:P9Akqith
すみません


<object type="application/x-shockwave-flash" data="flvplayer.swf?autostart=true&repeat=true&image=grass.jpg" width="320" height="240" wmode="transparent">
<param name="movie" value="flvplayer.swf?autostart=true&repeat=true&image=grass.jpg" />
<param name="wmode" value="transparent" />
</object>
これのおとしかた教えてくれ

http://douga.ktkr.cc/movie_109/play.html
↑ワンクリなので
219まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/25(水) 10:54:20 ID:P9Akqith
ごめんなさい
スレ違いぎみでした
移動します。
220まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/26(木) 12:13:52 ID:???
「soundTV」のPVはどのようにすればDLできるのでしょうか?
PV冒頭のCM部分しか保存できません。どなたかご教授願います。
http://www.sound-tv.net/artists/bdash/
221まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/27(金) 13:18:27 ID:sLV3bi0R
yahooのってCDRとかに焼いても期限が切れて見れなくなるんですか?
222221:2006/10/27(金) 14:33:56 ID:sLV3bi0R
すみませんDRM解除で見れるんですね

教えてほしいのですが、下記のサイトの拡張子の付いたURLがどうしても解りません
URL Snooperで調べて本サイトのEMI channelの低画質バージョンは吸い出す事に成功したのですが
高画質なyahoo動画の方のEMI channelのURLが解らなくて困っています
どうかご教授お願い致します!
EMI channel Volume9前編(00:19:03)
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00067/v00148/v0014800000000296029/

EMI channel Volume10前編(00:24:16)
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00067/v00148/v0014800000000297775/
223まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/27(金) 16:57:17 ID:sLV3bi0R
なんとかURL見付けて保存する事に成功致しました!
本当にありがとうございました
224まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/28(土) 16:29:00 ID:???
えー
MPX2だめなの?
買おうかと思ってたのに‐
225まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/28(土) 17:45:44 ID:???
僕もMPX2買ったけど
GYAOは、落とせませんでした。
226まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/28(土) 20:03:11 ID:???
Power DownloadもMPX2と同様に、暗号化されて保存されるので
DLしたパソコンでしか再生できない。
ちなみにYoutubeやGoogleVideoも保存できない。

GASやNetTransportで落とせない時に試すくらいしか使い道がないのだ
227176:2006/10/29(日) 20:14:48 ID:???
この動画の落とし方教えて><;
ttp://www.odoroku.tv/vod/00000092E/1000.html
228まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/29(日) 22:17:52 ID:???
>>227
176と同じサイトじゃん。少しは勉強しれ
229まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/30(月) 02:21:22 ID:???
ttp://www.katch.ne.jp/%7Ekakonacl/
このサイトの動画狂コーナーが初心者に優しかったです
おかげさまでGyaoが落とせました
230まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/30(月) 18:47:10 ID:???
>>186
lantisのそのファイルサイズっていくつぐらい?やっぱり14MBとか行く?
前まで4MB程だったのに・・・うまく落とせてないんですか、これは?
231まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/30(月) 21:01:30 ID:???
>>217
遅くなりましたが、>>215です。
色々試していただいたようで…ありがとうございました。

217さんが書いてること私にはさっぱりなんですが、
今のところコレ落とすのは難しいってことですね
大人しくキャプして保存しときました
ありがとうございました
232まちがって名前消しちゃいました。:2006/10/31(火) 22:20:10 ID:Pu2LyDqe
pnm://media.islamway.com/several//Raddidi/Raddidi.rm
このリンクにある、ストリーミングの音声を保存したいのですが
いろいろtoolを試してもできません。
玄人様、本当の保存のURLを教えてください
233まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/02(木) 00:18:53 ID:???
>227
mms://dca.pod.tv/tandm/odoroku/atsuich/bushido12-a2main1000.wmv
ここは初心者には難しいと思うので相談したほうがいいよ。
ところでまだ見てるかな?

>230
途中で止まったみたいになるので不安かな?
こっちも14MBになるし再生してもうまく落ちてるみたい。

>232
『何じゃこりゃ』なURLで悩みますた。
試しにpnmをhttpに変えたら何か落ちてきましたよ。
男ばっかりの外人のバンドの歌みたいなのが。
元が分からないのでこれだろうと推測で。
ここに書くのはストリーミングファイルより元のサイトのURLの方が調べやすくてイイ。
234まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/02(木) 21:41:16 ID:wUK9x571
質問です。
ConnecteDサイトから、ログインを経てその中でのスペシャル映像を取り込むには、
どうしたらよろしいのでしょうか?

因みにそのスペシャル映像のあるURLは、↓です。
http://www.sonymusic.co.jp/cgi-bin/akb48/special/connected/movie.cgi

GetASFStreamだけでは駄目なんでしょうか?
235まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/02(木) 22:45:27 ID:X36ilnfV
ttp://www.lantis-net.com/nevra/
ここのラジオをGetASFStreamで落としているのですが
最近になってやたらとファイル容量がでかくなり、さらにはシークもできなくなりました、、
なにか理由でもあるのでしょうか?
236まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/03(金) 16:11:07 ID:1f5EEYzJ
>>235
ファイル インデックスを付加する
237まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/03(金) 21:45:20 ID:Sth9Lav1
>>236
ごめん・・わかっていない俺がいるorz
238まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/05(日) 23:46:03 ID:CrAJNRtp
ttp://www.unself.jp/j07danc/da0016/da0016.htm
この動画の落とし方教えて><;
239まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/06(月) 09:34:15 ID:???
私の真似しないで><;

この動画の落とし方教えて><
ttp://www.odoroku.tv/vod/000000986/1000.html
240まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/06(月) 11:08:58 ID:PdyuBbkf
>>236
横からスンマソ
GetASFStream使ってインデックスを付加したりもするんですが、
既に他ソフト等で大量に落としたファイルを一気に処理するに
いいソフトってありますでしょうか。 ググったのですがみつけら
れませんでした。
241まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/06(月) 20:59:15 ID:???
>238
何やらアンケートみたいのが出てきたので止め。w
一回見てしまえばテンポラリーファイルに入るから簡単。
拡張子がflvでサイズが1MBくらいでアクセス時間を新しい順にすると効果覿面。

>239
http://dca.pod.tv/tandm/odoroku/atsuich/bushido10-01main1000.wmv

>240
役に立てずスマソ。
でもインデックスの機能なんて知らなかったよ。
ゲームのムービーを出し惜しみするメーカーが気に入らんで落としまくってたんで。
要するに落とすのが目的で加工とか見るとかしてなかった。w
242まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/06(月) 21:30:46 ID:uClXNVue
>>236
インデックス付加したが何か変わったとこ1つもないんだが(´・ω・`)
なぜだ・・・
243まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/06(月) 23:29:28 ID:???

購入したら1週間のあいだ視聴できる動画は保存できませんか?
http://www.dmm.com/digital/music/-/detail/=/cid=music_bz_001/
これをDVDに焼きたいのですが…。
焼けなくとも保存だけでもしたいです。
244238:2006/11/06(月) 23:46:00 ID:???
ダイジェストムービーはflvで保存できてるようですが、本編を保存したいです。
アンケートはGYAOみたいな簡単なものです。
よろしくお願いします・・・><;
ttp://www.unself.jp/j07danc/da0016/da0016.htm
245240:2006/11/07(火) 01:40:08 ID:???
>>241
いえいえ。
>落とすのが目的で・・
俺もよくやりがちですw
246まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/07(火) 03:20:44 ID:???
はじめて落としたい動画があったんでGetASFStream使ってみたんだけど、
ヘルプ読んだだけじゃイマイチわからねーす、、。
http://www.walkman.sony.co.jp/advertising/ad_walkman_s.html
このページのflash埋め込み動画は簡単に落とせるしろもの?
247239:2006/11/07(火) 10:05:28 ID:???
>241
ありがd(´;ω;`)
248まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/07(火) 20:09:29 ID:???
>246
みんなだけどストリーミングを落としたい時は最低テンポラリーファイルは見た方がいいよ。
2階目再生して読み込みなくすぐ再生したら取り込んでいる可能性大。
拡張子は今回もflvでサイズが大きい(MB単位になる)とアクセス時刻。

>244 
ごめん、本編がよく分からない。
Playを押したら流れる香具師?
249まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/07(火) 20:17:07 ID:???
>>246 それを落すのにGASなんていらない。
ムービーを再生してキャッシュフォルダの中で一番最近更新されたxxx.flvを探せ
250まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/07(火) 22:11:51 ID:???
http://www.wagner-society.org/library/library_adsl.htm

このページの音楽ファイルを保存したいのですが、できますか?
251246:2006/11/07(火) 23:15:44 ID:???
>>248,249
でーきたー!ありがとやんす。
テンポラリーファイルの表示は初めにやったんだけど、
5分放置してもファイルの一覧が表示されなくて(懐中電灯のまま)
「こりゃだめだ」と思ってGASでなんとかしようとしてた。

原因は”使用するディスク領域”を多くとってたので時間かかってたみたい。
60MBにしたらあっさり読んでくれた。
ただ、この方法だと1〜10分程度までの動画ならいいけど、容量でかいのは
うちの環境(AMD1GHz,MEM512MB)じゃ無理ぽいです。
もうちょいGAS勉強するぉ。
252まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/08(水) 00:01:24 ID:cqZd7VFh
http://www.bayfm.co.jp/streaming/index.html
ここのネットラジオを保存したいんですが、フリーのソフトで
ダウンロードできるものってありますか?
くぐっていくつかダウンロードしてやってみたのですが、ダメでした。

MP2、MP3の購入も考えていたんですが、ここをみてるといいのか悪いのか
判別できなくて。
分かる方、どなたかよろしくお願いします。
253まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/08(水) 00:49:17 ID:???
>>252
GASで普通に出来るじゃん
254252:2006/11/08(水) 02:02:00 ID:???
>>253
更新されると、昔ダウンロードした方が聞けなくなってしまうんです。
対処法ってありますか?
255まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/08(水) 02:30:40 ID:???
同じファイル名で、同じ場所に保存してるからとかってことは言わせないぞ
256244:2006/11/08(水) 10:24:58 ID:???
>>248
そうです。
Playを押したら流れる香具師です!
257まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/08(水) 20:35:36 ID:???
すみません。>>250をお願いします。
初歩的な質問ではあると思うのですがこういうものに関する基本知識をつけようにも
なかなか検索できなくって…。
258まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/08(水) 20:52:40 ID:???
>>257
GASでOK
ramファイルをテキストエディタで開いてリンクを探してもよし。好きにしてください
259まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/08(水) 21:23:27 ID:???
>>258
ありがおつ!
260まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/09(木) 20:28:57 ID:cDZo8EMy
>>243 GetASFStreamで出来ますよ
261まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/10(金) 20:27:50 ID:e/Nla53T
どなたか
rtsp://221.115.212.66:80/qtmedia/Media/hakone-07.mov
の落とし方教えてください。
色々ツールは使ってみたんですが、どれもだめで・・・
262achan:2006/11/10(金) 20:39:58 ID:???
昨日、2ちゃんねるビーユーアの登録をしたが、確認メールが届かない。3回、
2ちゃんねるにメールしたが、なにもなし。確認メールが届かないので、ID
が分からないので、利用できない。どうなっているの?それとも私は30$
只払い?
263まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/13(月) 01:42:10 ID:???
http://www.shiseido.co.jp/tsubaki/cm/thanks30.htm

この動画が落とせないんですが方法はありますか?
264まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/13(月) 20:27:24 ID:???
ほらよ
ttp://cm.shiseido.co.jp/tsubaki/cm/thanks30_bb.flv
ttp://cm.shiseido.co.jp/tsubaki/cm/thanks30_nb.flv

これ厳密にはストーリミングファイルじゃないような
265まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/14(火) 10:46:07 ID:???
すみません、ご存知の方いたらお願いします

https://al.ssl.dai2ntv.jp/blog/nocut/
ここの動画の保存方法がわかりません。
ソース見て、asxのアドレスを「GetASFStream」「Net Transport」で
落とそうとしたのですができませんでした。
266まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/14(火) 19:31:48 ID:???
>>265
GetASFStreamでもNet Transportでも落とせるじゃねえか
最新のソフトを使ってないとか、ファイアーウォールに引っかかってるとか、つまんないミスだと思う
267まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/14(火) 19:48:12 ID:???
ttp://www.sound-tv.net/
このSiteの保存方法わかりますか?
プロトコルはMMSを使用
GAS等使用しましたがロゴ表示部分しか保存できず
多分それを再生してから別ファイルを再生してるんだと思いますが判りません
何方か対処方法がありましたら教えて下さい
268まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/14(火) 20:52:50 ID:???
>>267
Net Transportで一発
269265:2006/11/14(火) 23:31:26 ID:???
>>266
どうもありがとう!
ノートン切ったら落とせました。
そういうことだったのか・・ガックリ

すみません、お手数かけました。
270まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/15(水) 00:14:15 ID:irCuS/i/
どなたか
rtsp://221.115.212.66:80/qtmedia/Media/hakone-07.mov
の落とし方教えてください。
色々ツールは使ってみたんですが、どれもだめで・・・
271まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/15(水) 01:25:54 ID:???
lantisのネトラジNettransportで落としたら初めの方にプツプツノイズが入るんだけど対処法ある?
GASでも保存できるんだけどなぜか容量が14MB(NTP)⇒34MB(GAS)に増える
272まちがって名前消しちゃいました:2006/11/15(水) 10:10:59 ID:n304EO0J
http://www.doing.tv/request/
のフラカンの落とし方おしえて下さい
273271:2006/11/15(水) 15:50:09 ID:???
ごめん自己解決した
274まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/17(金) 23:55:32 ID:4jf5jwrq
ttp://streaming.yahoo.co.jp/special/anime/freedom/
この動画が落とせない
GASの解析でも動画のURLまで辿りつけない。
275まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/18(土) 00:05:47 ID:PvHRRmgQ
URLshooperで簡単に割り出せる
276まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/18(土) 14:48:44 ID:???
URLSnooperな
277韓国のリ:2006/11/18(土) 18:32:55 ID:???
ストリーミング動画を録画したいのですが、どうしてもできません。だれか、できる人いませんか?
http://www.odoroku.tv/vod/0000008D5/index.htmlのあっ!とモバイルpresants モバチャン6〜倉田俊相の「Kanaeru TV」〜 10月12日放送回 06.10.23(15分)
て書いてあるとこです。
278まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/18(土) 20:31:35 ID:???
>>277
mms://dca.pod.tv/tandm/odoroku/cm/mobile01cm512.wmv
mms://end.pod.tv/tandm/odoroku/cm/mobile01cm512.wmv
mms://dca.pod.tv/tandm/odoroku/namadech/kanaeru1012main512.wmv
mms://end.pod.tv/tandm/odoroku/namadech/kanaeru1012main512.wmv
mms://dca.pod.tv/tandm/odoroku/odorokuch/end01main512.wmv
mms://end.pod.tv/tandm/odoroku/odorokuch/end01main512.wmv

こういうのもURLSnooperでできるんじゃないか?
テキストエディタで探したから知らないけど
279272:2006/11/19(日) 13:40:30 ID:QvqjXBFK
272ですがURLSnooperを使ってみましたがどうしても割り出せません(ノД`)
どなたか助けてください
280まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/19(日) 16:10:57 ID:???
>>279
本当にURLSnoopeを使ったのか?嘘はいかんと思うぞ

rtsp://219.127.116.149/VOD/1033.dmv
これだろ、落として確認はしてないが
281272:2006/11/19(日) 18:15:20 ID:QvqjXBFK
>>280
ありがとうございました!
URLSnooper使ったんですがひとつもURLが出てこないんですよ
使い方は間違っていないようなんですが
282まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/19(日) 21:31:10 ID:GarWdTDE
もう25か・・・
283韓国のリ:2006/11/19(日) 21:56:57 ID:???
まちがって名前消しちゃいました。さん、ありがとうございました。
GetASFStreamで無事録画できました。
284まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/20(月) 04:55:09 ID:???
http://goukakuweb.o-hara.ac.jp/demo.aspx

これの再生速度をあげたいのですが、いい方法はありませんか?
保存して再生でもいいし、別のアプリで再生でもいいのですがうまくいきませんー
285まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/20(月) 20:21:26 ID:???
http://www.ohkey.jp/
ここのサイトの動画が、URLSnooperを使っても、一切URLが出ません。
教えてください!
286まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/20(月) 20:56:59 ID:???
>>284
WMPでやるなら
ttp://goukakuweb.o-hara.ac.jp/ASX/2007/999xxx1_01_2450.asxを開いて
再生速度を速く(Ctrl+Shift+G)する。
どの辺が分からない?
287まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/20(月) 21:17:25 ID:???
>>286
URLのほじり方が分かりました
とっても助かりました
288まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/20(月) 23:00:38 ID:???
yahooライブトークの動画ってDLできますか?
昔のものではなく、リアルタイムでやるものをDLしたいのです。
YAHOO!IDは無料のものを持っています。
わかる方、経験者の方、どなたかどうぞよろしくお願いします。
289まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/21(火) 00:05:51 ID:???
ttp://5th.tokyodisneyresort.co.jp/web/movie02.html
GASFでは落とせませんでした。助けてくださいませ。
290まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/21(火) 02:24:54 ID:iH2a6tb2
http://www.dmm.co.jp/monthly/info_monthly_navi.html/=/ch_navi=top

>月額ブロードバンドのダウンロード作品は配信終了時やチャンネル会員解約時
には視聴できなくなります。

ってことはPCに落として保存していたも解約したら見られなくなるってことだよね(´・ω・`)ショボーン


永久保存する方法ってあるんですかね?
ソースネクストのソフトで再生画面を録画するのとかw?
291まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/21(火) 05:17:08 ID:???
>>288
GASで普通にできる。何度かやったことがある。
ライブトークのURLをURL欄に入れて、
適当なタイミングで録画ボタンを押すだけ。

頭にプツプツノイズが入るのと、
停止ボタンを押した後も何十秒か録画される
(バッファにある分が追加される?)ことに注意。

特に頭のノイズがいやなら、30秒〜1分ぐらい早めに開始すること。
292まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/21(火) 17:57:09 ID:???
>>289
GASで落とせないのは、使い方が間違ってるから
プロパティで表示されるURL入れるだけなのに落とせないはずが無い
293まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/21(火) 19:56:18 ID:u/kSl+Nu
どなたか
rtsp://221.115.212.66:80/qtmedia/Media/hakone-07.mov
の落とし方教えてください。
色々ツールは使ってみたんですが、どれもだめで・・・
294288:2006/11/21(火) 21:51:04 ID:???
>291
ありがとうございました!
今日のライブトークでやってみたら出来ました。
本当に感謝です。ありがとうございました。
295まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/22(水) 21:28:12 ID:1raJQunJ
頭にプツプツノイズ入るのは、asfbinで修正可能
Windows Mediaファイルエディタだと冒頭を少し切らないと消えないがasfbinだと切らずに修正できる
296まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/29(水) 00:21:46 ID:2LnwM1p/
ttp://search.pandora.tv/search.htm?src_method=form&mode=total&keyword=%EC%E9%E5%E2
韓国のPANDORA TVです 
ここの落とし方知ってる人いますか?
うまく検索すれば、日本のドラマも出てきます。
297まちがって名前消しちゃいました。:2006/11/30(木) 14:56:54 ID:nV1MMoUx
>>294=288
今日だったら
ttp://livetalk.yahoo.co.jp/performer/210/index.html
っていうURLでいいのかな?実験してみたいんですが。。
298まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/01(金) 22:18:55 ID:FfY5egl0
ミランカ(ttp://www.miranca.com)の「内村さまぁ〜ず」を
GASで落としてDRM解除したwmvファイルをDVDにしたいんですが、
いろいろ試してはみるものの、うまくできません。
いい方法があれば教えてください。
299まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/01(金) 23:42:04 ID:???
いや、どの段階でつまずいているのか書いてもらわないと。
ダウンロード? DRM解除? DVD化?
300まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/02(土) 00:18:41 ID:NyXyCc2h
すみません、説明不足でした。
DVD化のところでつまづいています。
301まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/02(土) 13:19:31 ID:???
>>300
それだと激しくスレ違い
TMPGEnc DVD AuthorとかVSO divxtodvdでも使えば?
302まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/04(月) 19:22:13 ID:???
MPX2ってソフトが、どんなストリーミング動画でも簡単に保存できるって謳ってるんだけど
購入した人いますか?
特にDMMの動画も保存できるというのが魅力なんだよね・・・。
期間限定モノでも保存できるなラ凄いことだけど。
303まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/04(月) 20:54:10 ID:L/gM3rVp
>>302
俺質問したけど返答↓

お問い合わせどうもありがとうございます。
インターナルテクニカルサポートです。

平素よりお世話になっております。


*** 弊社回答 ***

MPX2エクストリームエディションで保存は可能です。
こちらの動画はDRM(デジタル著作権保護)されたファイルですので、
視聴期限が過ぎた場合は、視聴することができません。

この場合は、
視聴許諾がされている間に
PCからTVOUTで出力し、DVDレコーダーで録画する、
ネットワークメディアプレイヤーで再生させ、
その映像出力からDVDレコーダーなどで録画する、
あるいは画面キャプチャソフトで保存する、
などの方法がございます。
304まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/04(月) 21:08:50 ID:???
>>303
なるほど、期間限定でも保存できるんですね。
過ぎた場合の選択肢にDRM解除はさすがにないんですね。
305まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/05(火) 20:36:26 ID:???
MPX、ストリーミングも良いんだけど、「世界中3000以上のテレビ、ラジオが見られる」
というのが気になる。
うちは日テレが見れないんだけど、MPXなら見られるってこと?そんなうまい話ねーか
306まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/06(水) 11:31:43 ID:M6liBFCw
んなわけないよ
可能だったら違法だしw
307まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/07(木) 14:18:37 ID:???
>>303
MPX2で保存したファイルって、DRM解除できるんかな?なんか特殊なファイルになってそうだけど。
308まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/07(木) 14:40:47 ID:???
>>307
解除できるフリーソフトがある
ぐぐってみて
309まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/07(木) 14:49:50 ID:???
今MPX2のダウンロード版を購入したんだけど、普通ダウンロード版ってそのサイトからソフトを落とせるんじゃないの?
お届け先って住所聞かれたんだけど、データを家に持ってくるの?よく分からん・・・。
310まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/07(木) 14:53:04 ID:???
>>308
うん、解除ソフトは知ってます。MPX2で保存したソフトにも適用できるかな、と思ったんですよ。
MPX2って、独自の暗号を組み込む(?)らしいから・・。
311まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/07(木) 15:09:13 ID:???
>>310
MPXと違うの?
MPXで保存したのはそのソフトで
簡単にDRM解除出来るけど。
312まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/07(木) 15:36:00 ID:???
同じソフトでしょう。バージョンアップでもしたんでは?
313まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/07(木) 17:50:30 ID:PMOhtK65
MPXではDRM解除できません。

だから>>303みたいな返信になってるわけで
314まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/07(木) 19:14:47 ID:???
いや、だから、MPXに関係ないDRM解除ソフトがフリーであるってば
315まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/07(木) 19:46:04 ID:???
MPX2でDMMのストリーミング動画が保存できないんだけど・・・・
パケットスパイの設定は何の問題もないのに。
クッキーの情報はトップページのURLをコピーって、例えば一般のファイルなら一般トップで、アダルトファイルなら
アダルトトップのURLをコピーするのかな?
そのファイルがあるページのURLじゃないですよね?

何が悪いのか分からん・・・
再生しても「ストリーミング」のフォルダが沈黙したまま。
316まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/07(木) 23:55:31 ID:PMOhtK65
ちゃんとココ↓見てやってるのに[wmvcore.dll]のバージョンか[10.0.0.3650]にならない(´・ω・`)ショボーン
http://koukokutou-club.com/gyao/rollback.html

お手上げだ
317まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/08(金) 00:52:58 ID:ENcS1PJK
さらに期限がまだ切れてない動画も再生できなくなった('A`)
318まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/08(金) 12:40:29 ID:ePVv/5OE
mpx2の暗号化機能が外れれば買うんだけどもなあ
319まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/08(金) 12:44:13 ID:???
ヤフー無料動画のDLはできないのでしょうか?
DRM解除等は自分でしらべますので・・・
320まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/08(金) 13:01:37 ID:???
私はMPX Extereamのまま、MPX2にはバージョンアップしてないんだけど
ヤフー動画のDLも出来るしDRM解除もフツーに出来るけどなぁ。
MPX2になるとそんなに違うもんなのか?
321まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/08(金) 18:59:17 ID:???
昨日MPX2を買ったものなんだけど、ちょっと教えて欲しいことが・・。
DMMの動画を保存したんだけど、そのファイルが「メモリ不足により再生できません」となる。
ちなみにメモリは2G、持てあましてるんだけど・・・。

もう一つ、DRM解除できないんです・・・解除というか
ソフトは「DecyptIt!」というソフトです。登録すらできません。解除以前の問題です・・。
MPX2で保存したファイルって特殊なんだけどそれが原因なんでしょうか?
322まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/08(金) 19:07:41 ID:???
>>316
俺もバージョンが[10.0.0.3650]にならなかった。今は「9.0.0.3250]。
でもDRM解除できてます。ソフトはDecryptIt」です。
323まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/08(金) 19:30:05 ID:???
>>321
DecryptItはWMP11じゃ全くダメだよ
324まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/08(金) 20:47:14 ID:???
そりゃそうだよ。DRM解除の基本はWMP10シリーズへのロールバックなんだから。
WMP11で解除できるソフトある?
325まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/08(金) 21:09:56 ID:???
あるよ。
FairUse4WMだったらおk。
326まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/08(金) 23:24:29 ID:???
騙された・・・・やたら話題になってるからMPX2購入したのに、保存したファイルが再生できない。
関連づけの設定してもWMPが「無効です」とのたまいやがる。
おまけに楽しみにしていたギャオは保存できねーじゃん。
cssファイルを適用して画面クリックする方法だけど、ダウンロード中は数百メガと表記されてるのに、
いざダウンロードが終わると数十キロバイトに激減。もちろん再生は出来ない。

とりあえずssファイルが再生できないと言うが納得いかない。
WMPのバージョンとか関係あるのか値?10だけど。
327まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/09(土) 00:06:16 ID:???
あー、それ俺も同じだ。「詳細」を覗いたらメタファイルがなんたらかんたら・・
サイトで調べてみたら

>MPXパケットスパイで検出されたストリーミングURL(メタファイルではない方、後に表示される方)を選択して、ダウンロードボタンを押します。
メタファイルはクッキー認証が必要になるので、気をつけてください。

とあった。メタファイルじゃない方って、URLは一つしか表示されないだけドナ。
そもそも、そのためにクッキー認証させたんじゃないのか?(有料サイト)もう訳分からんから寝る。
328まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/09(土) 11:03:47 ID:Rx+q/wQ0
無料ソフトでできるじゃん
329まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/09(土) 11:15:46 ID:Cj3mQ3aK
4GBを越えるファイルをダウソ出来るストリーミングソフトを教えてください。

ちなみに、GASは、
ttp://tetora.orz.ne.jp/forum/gasbiginner/patio.cgi?mode=view&no=142
にあるとおり、非対応です。また、今後対応する気も無いそうです。

市販ソフトMPX2でさえ、

> お問い合わせどうもありがとうございます。
> インターナルテクニカルサポートです。
>
> 現在MPXでは4GBを超えるファイルはダウンロードできません。
> こちらはできるだけ早急にアップデートにて対応予定となっております。

って、いつ対応してくれるか全くわかりません(MPX3か?

海外ソフトのSDP(Ver.2.3)ですら対応していないようです。

上記以外で、4GB超対応のソフトを御存じでしたら教えてください。

もっとも、4GB超ファイルを配信しているサイトは、
今のところ、6Mbpsの映画を配信している某フレッツしか知らないけどね。
330まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/09(土) 11:22:40 ID:???
【愛の卍固め】プロレス技で夫が脂肪【プロレスバカップル】
プロレス好きの妻の卍固めによって夫が脂肪・・・祭 状態
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1165597998/
331まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/11(月) 18:49:40 ID:???
この動画の落とし方教えて!><
ttp://www.odoroku.tv/vod/000000B09/1000.html
332まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/11(月) 19:31:29 ID:???
この動画の落とし方教えて!><
333まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/11(月) 19:59:50 ID:???
誰か、MPX2でギャオの保存の仕方教えてくれ。
cssを使って右クリック保存しても、完了したファイルが数十キロバイトになってるし・・・。
334まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/12(火) 17:20:00 ID:???
>333
GAS使った方がよい!!
335まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/12(火) 21:32:08 ID:???
GAS使ったら運営に即ばれるらしいじゃん。
336まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/12(火) 23:12:12 ID:???
またわけの分からんことを...
仮にばれたとして何か問題でも
337まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/13(水) 17:44:36 ID:???
ストリーミング放送を保存するのはマナー的にどうなのでしょうか?
あまり良くないことならあきらめますけど
ラジオとかをmp3プレーヤーで外で聞きたいと思っているんですけど
338まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/13(水) 18:36:15 ID:???
youtubeの動画を保存に成功したのですが
flyプレーヤーをダウンロードしたのですが
そのプレーヤーでも見れませんでした
そのプレーヤーはこれです

ttp://www.martijndevisser.com/blog/article/flv-player-updated
339まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/13(水) 19:20:19 ID:???
>>337
これは考え方の問題だね
分割ダウンロードとかしなけりゃ、個人的に保存する分には誰にも迷惑かからないから問題ないと思うけど
当方もポータブルプレイヤーに転送して通学しながら聞いております
ただ製作者の意図とは違ってくるってこと
わざわざストリーミングで配信してるってのは、PCの前に座って
ある一定期間のうちに聴いて欲しいってことだから(特に時事性の高いものは)
場所を選ばず聞いて欲しいのならポッドキャストとかにすればいいわけで
340まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/13(水) 21:58:33 ID:???
>>337
垢取り消されて見られなくなるんだけど?
341まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/13(水) 21:59:27 ID:???
>>336の間違いだった・・。
342まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/14(木) 18:59:44 ID:zF4wNnTc
あのーBIGLOBEのストリーミング動画は保存できませんでしょうか?
よろしくおねがいします。
343まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/15(金) 01:26:48 ID:???
できるよ
URLSnooperでアドレス抜いてwmvを落とせた
シークインデックスが付いてなかったのでGASで落とし直した
綾香(;´Д`)ハァハァ
344まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/16(土) 20:46:23 ID:???
>331
rtsp://dca.pod.tv/tandm/odoroku/atsuich/p32rd01main1000.wmv
345331:2006/12/17(日) 16:20:49 ID:???
>>344
ありがd(´;ω;`)
346まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/19(火) 10:13:06 ID:???
すいません、教えてもらっていいですか?
ミランカの「内村さまぁ〜ず」をローカルに保存したくて、
第1回から第3回まではWinnyで落としたんですよ。
が、第3回を再生してると途中で止まっちゃったんで、
第4回はURL SnooperとGASを使って自分で落としたんですね。
その後、もちろんFairUse4WMでDRMも解除して。
ですが、これも途中で再生が止まる部分があるんですよ。
一度だけならDL失敗で済むけど、第3回&第4回がアウト。
しかも、第1回と第2回は問題なく再生可能。
以上から推察するに、もしかしてミランカのDRMが
第3回以降変わってしまったということなんでしょうか?
それともコーデックなどの問題? 単なるDL失敗?
いろいろ試してみたのですが、進展なしです・・・。
どなたかお知恵を貸してもらえないでしょうか。
347まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/20(水) 00:38:33 ID:ujmAewTf
お願いします、教えてください。
韓国のmncastの動画をダウンロードして保存したいのですが、
どうしても落とせません。どうすればダウンロードできるか教えてください。
ttp://www.mncast.com/mainFrame.asp?
348まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/20(水) 15:42:03 ID:???
>>347
てっとりばやいのは、再生終了後にIEキャッシュからflvをコピーする
10012298820061219235342[1].flvとかの感じ、女でけーw
349まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/20(水) 17:03:59 ID:???
GyaOで公開中の映画をDLしたいんですが
2時間20分強のうち1時間58分でDLが止まるんです・・・
解決法分かりませんか?
350まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/20(水) 19:51:56 ID:???
>>346
俺もミランカの「内村さまぁ〜ず」で困ってる。
第1回から全部GAS保存してFairUse4WMでDRM解除したんだけど、
DVD化するためにいろんなソフトで試したんだけど、どれも途中で止まる。
メディアプレイヤーで再生すると、普通に見れてる感じではあるんだけど。
落とし方がいけないんでしょうか?
351まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/21(木) 00:55:02 ID:???
>>348
ありがとうございます。やってみます。
352まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/21(木) 20:04:02 ID:pITeBB+A
↓むちゃくちゃかっこいいんですがどうにかして落とせないのでしょうか?
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=51576
353まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/23(土) 08:27:28 ID:???
>>326 >>327
ん〜と、時間が経ってるから既に解決してるかもしらんが、一応参考までに。
オレもMPX2Extreme、WMP10で当初同様の症状が一部に出た。
そちらのMPX2がCD版ならss解除に関しては、同梱されている「MPX2奥義伝授」
のp16以降を参照されたし。
この方法で現在当方はGyaoもYahooも10本同時ぐらいでドカドカ落として
通常のWMPファイルにも変換可能ナリ。
354まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/24(日) 01:37:11 ID:n7Mog2ut
MPX2の購入を考え中ですが、
http://www.sound-cafe.jp
は、保存とかできるのでしょうか?
また、現在実際に販売店にあるなら今日の昼ごろにでも行ってみようと思うのですが・・・
355まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/24(日) 01:56:09 ID:enTCBBhw
先日mncastの動画の保存方法を教えていただいた者です。
おかげさまで大体保存したかったものは保存できました。
でも、中には音声しか保存できないものがあります。
それは何が原因なのでしょうか?
例えばこれなんですが。
ttp://www.mncast.com/mainFrame.asp?mainSubMenu=%2Fsearch%2FsearchResult.asp&stSearchType=1&stSearch=3104
356まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/25(月) 18:32:35 ID:+x291Zq8
http://www.odoroku.tv/music/pv/index.html

このサイトの動画(PV)ってダウンロードできないものでしょうか?
357まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/25(月) 19:02:34 ID:???
>>356
試したら、GASで取れたけど
358まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/25(月) 19:06:41 ID:???
>>356

>>143→>144
>>152→>153
>>176→>181
>>227→>233
>>239→>241
>>277→>278
>>331→>344

同一人物ではないだろうけど、いい加減にしろ そのサイトは既出にも程がある
>ダウンロードできないものでしょうか?
出来るのは明白だろうが
URLSnooper2、GetASFStream、Net Transport、全て試してからものを言え
359まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/25(月) 20:59:43 ID:+x291Zq8
GetASFStreamでは「ファイルサイズが0kbです」というメッセージが出てダウンロードできませんけど。
http://www.odoroku.tv/vod/000000B92/512.html
360まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/25(月) 23:26:31 ID:???
>>353
>「MPX2奥義伝授」
のp16以降を参照されたし。

当方ダウンロード版なので分かりません。詳しく教えてもらえないでしょうか?
それと無印MPX2でも使えますか?
361まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/26(火) 00:21:03 ID:???
>>359
GASでどこをどのようにしてDLしようとしたら、そのメッセージが出たのか書かないと

とりあえずURLSnooper2+GetASFStreamで楽に出来る。
>>357はGASだけでどうやったのだろう
362357:2006/12/26(火) 01:36:36 ID:???
>>361
URLSnooperは要らんよ
359のURLをGASに貼り付けて実行すればURL解析ツールウインドウが出て
プロトコル解析ウィンドウにファイルが出てくるからそれらしいのをDL指示するだけ
shuriken02main512.wmv 14.6MB じゃね
363まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/26(火) 01:40:10 ID:???
>>358
ワロタ
364361:2006/12/26(火) 02:39:13 ID:???
>>362
親切にありがとう
やっぱり普通に解析で出るのか
自分のGASで出来ないのは環境のせいみたいだ
再インストとかやってみたが意味なし
フォーラムのログでも調べようとしたらフォーラム落ちてるし、もうね
365まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/26(火) 14:41:23 ID:jJbgc+sU
356と359です。

GASのバージョンを1から2.1.0.8cにしました。
解析してもファイルは出ませんでした。

そのあとURLSnooper2をダウンロードしてやってみたらURLがでてきました。
そしてGetASFStreamにはりつけて無事ダウンロードできました。

ありがとうございました。
366357:2006/12/26(火) 20:27:33 ID:???
>>364
Ver 2.1.1.2aだったのでVer 2.2.0.3eに上げてやり直したけど問題なかった、win2ksp4
ttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up11742.png
367まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/26(火) 20:30:25 ID:???
なんで最新版使わないの?
解決したならいいんだけどさ・・・
368まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/26(火) 22:31:22 ID:???
http://www.jp-sex.com/

ここの投稿動画を保存したいのですがどうすればいいですか?
369361:2006/12/27(水) 01:28:32 ID:???
>>366
謝々
スクショ見てWinPcapが有効になってなかったことに気づく(Winsockになってた)
で、結局原因は無線LANがプロミスキャストに対応してなかったことでした
有線LANでつないでみたところ一発
そういえば古いURLSnooperも無線だと駄目だったっけな

>>367
>>365のことを言ってるのなら、昨日公式が落ちてたせいだと思われ
Vectorで公開されてるのが2.1.0.8c
尤も他にミラーはありますが
370353:2006/12/27(水) 13:01:48 ID:???
>>360
そうかDL版はアレ送ってこないんだ?
DL版も購入時に住所とか入力させられると聞いていたから、てっきり後から
コード書いた紙とかと一緒に郵送されて来るのかと思ってたわい。

「MPX2奥義伝授」に載ってたSS解除法を前回書かなかったのは、勿体つけてた
わけじゃなく、レジストリいじるんで画像無しのテキストオンリー説明
だとミスリード&本体トラブルが発生しかねないと思ったから。
一応、下にやり方極力分かり易く書くが、わからなかったら素直にインター
ナルにメールして訊いてくれ。あんな付録の小冊子に載ってるコトだから
間違いなく教えてくれると思う。

【スタート】→【ファイル名を指定して実行】→【名前欄に regedit 入力】
→【「HKEY_CURRENT_USER」フォルダ内部の「Software」を展開】→
【その中の「Internal」を展開し、更にその中の「MPX」を展開】→
【 vbEncodeStream という項目をWクリック】→【「文字列の編集」画面
が出たら「値のデータ」に「0」(半角ゼロ)を入力】→【OKを選択】→
【レジストリエディタ閉じて再起動】

以上でMPX2のSSコードは解除できるはず。
ただし自己責任でヨロ。(極力分かり易く書いたつもりだが)
繰り返すが、レジストリいじるんで、もしわからなかったら素直にインター
ナルに問い合わせてくれ。

>無印MPX2でも使えますか?

持ってないんで無印MPXも完全に同じ構成か確認できないが、レジストリ
見る限りは広告で判る機能差異に関わる部分には関係なさそう。
件の小冊子にも特に何も書いてなかったし、EXの機能をほめ上げてバージョン
アップ奨める様な語調の部分が多い所からして、元々無印版ユーザー向けを
重視してるブツだと思う。(EX版買った人間に広告しても無意味じゃんw)
だもんで、この解除法も多分無印版にも有効と推測。

以上、ニイタカヤマノボレ…… 健闘を祈るw
371まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/27(水) 23:29:44 ID:???
>>370
これはご丁寧な説明ありがとうございます。今度やってみます。
やっぱりCD-ROMにしときゃ良かったなあ。
372まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/30(土) 15:22:57 ID:???
Yahoo動画のBBブロードキャストで放送される番組の録画の方法はないですか
373まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/30(土) 20:39:31 ID:1ZrvrIcR
http://www.dai2ntv.jp/p/z/002z/index.html

ここの映像(第2日本テレビ)って保存できませんか?
会員登録制(無料)のサイトなんですけど。
374まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/30(土) 23:20:12 ID:???
gyaoで沢尻の動画をGAS使って落としたんだけどシークできないファイルができてしまった・・・
動画によってはシーク無理なファイルになるのかな?('A`)
375まちがって名前消しちゃいました。:2006/12/31(日) 10:00:44 ID:RS3daCw4
すみませんお聞きしたいのですが、
エスプリークプレシャスのジェマ・ワードのCMをGASで
落としたいのですが、Err[0]サーバから未定義の応答です。
と、でてダウンロードできません。
どなたか教えてもらえたらうれしいです。

http://ep-bko.com/
376まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/01(月) 05:38:16 ID:???
初心者ですみません
DMMのB’zのストリーミング映像を保存したのですが、
ウィンドウズメディアプレーヤー10で再生しようとすると、
メモリ不足です。
他のプログラムを終了してから再生して下さい。
と表示されます
どうすればよいのでしょうか
また、解除の仕方を教えて下さい
お願いします
377まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/02(火) 04:54:24 ID:???
>>375
自分も詳しくないのですが、やってみたら落とせましたよ。

どんな手順でやってるかわからないけど、
「ファイル」→「URL-WEB+プロトコル-解析」→『URL解析ツール2』にURL貼り付け
「解析」をクリック。
『プロトコル解析(WinSock)中』に表示されるURLをダブルクリックするとDL開始します。
378まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/02(火) 14:06:16 ID:???
このスライドショー(韓国歌手胸ポロリ事件)を保存したいんですが、YouTubeのようにキャッシュにflvファイルがたまるわけでもなくさっぱりわかりません。
ttp://q.freechal.com/Flash/moviePlayer/flvPlayer.swf?docId=26066004
キャッシュに残ったファイル(swf,xml等)を色々テキストで見てみましたが、どこのurlの動画ファイルを再生しているのかも見当つきませんでした。
なにか保存方法ないでしょうか?
379378:2007/01/02(火) 17:04:28 ID:???
自己解決できますた。
リンク踏んだ時にプレイヤーに表示される韓国歌手のjpg画像のurl(EqGetFile.asp?mnf=08095178?200612261955555371.jpg)の拡張子を
.flvに変えるだけですた…(^_^;)
お邪魔しました…
380まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/02(火) 17:44:32 ID:lIaR5fPf
DMMの動画ですが、ファイル→プロパティでURLが
http://srv730.dmm.com/wvx/nsXRLKwQALAAAFrDa7IAAAAPmusic_bz_00001dmb.wvxと
あります。これをGASのURLのところに入れて、DLしているのですが
何度しても0%から進みません。
入れるURLが不適切なのでしょうか?
381まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/02(火) 21:10:38 ID:???
それGASをやる前に生きてるのか?
おれとこではIEでファイルが無いってなって見れんのだけど
382380:2007/01/02(火) 21:16:23 ID:lIaR5fPf
>>381
購入後1週間は視聴できるので、ログインすれば観れます。
GASにそのURLを入れても、HTTPプロトコルを使用しますとか
MMSHプロトコルを使用しますとかなるのですが
ダウンロードできず終了します。
URL SnooperやNet Transportも試しているのですがうまくいきません。

383まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/02(火) 21:26:40 ID:???
>>379
すごいな。自己解決したのか。
俺もf.flvmaker.comの保存方法で悩んでいる……。
384まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/02(火) 21:32:59 ID:HueNmKZl
>>377
言われた通りにやったら無事DLできました。
本当にありがとうございました。
ついでにお聞きしたいんですが、普通にDLするのだとなんでとれないのですか?
385382:2007/01/02(火) 21:44:19 ID:lIaR5fPf
URL Snooperで初めて、mmsで始まるそれらしきURLが出てきたので
Net Transportに貼り付けたら、なんとダウンロードできました!
偶然かもしれませんがうれしいです(^^)
386377:2007/01/02(火) 22:03:46 ID:Q45kgs7Z
>>375=>>384
よかったですね。
DLできなかった原因は…貼り付けたURLが今回DLできたURLとは違っていませんか?
387まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/02(火) 23:33:35 ID:RFfszELX
>>386
URLは同じだと思います。
今まではURLをGASに追加し、赤いDLボタンを押してDLしていたんですが、
これだとできなくて質問してみました。
何はともあれ成功できたので本当に感謝しています。
2chも捨てたもんではないなと思いました。
388まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/03(水) 04:18:25 ID:???
今まで捨ててたのかよ
389380=382=385:2007/01/03(水) 14:24:49 ID:pIeKEf3c
無事ダウンロードできたと思ったのは、本編には含まれていないはずのCMのみで
ぬか喜びでした。
あれから何度もGASやSDP、URL Snooper など使用してトライしていますが
動画を保存できません。
動画のURLは現在http://srv730.dmm.com/wvx/41GsJqwQAKYAAEO7CCEAAAAPmusic_bz_00001dmb.wvx
で、同じものなのに>>380のときとURLが変わっています。
これはログインしないと観れないのに関係しているのかもしれませんが
一週間という期限内に保存しないといけないので焦っています。
どうすれば保存できるのか、ご教示お願いします<(_ _)>
390389:2007/01/03(水) 16:52:52 ID:pIeKEf3c
URL Snooperで12個のURLが見つかりました。
httpで始まるものが7個、mmstが3個、mmsが2個です。
全部Net transportに入れてみましたが、どれもダウンロードできませんでした。
391389:2007/01/03(水) 17:30:24 ID:pIeKEf3c
392まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/03(水) 18:03:05 ID:???
出てきたURLを一度IEで繋げると面白いかも
393389:2007/01/03(水) 21:47:38 ID:???
さきほど動画のURLが>>389のものとは違うものになっていましたが
最初のhttpをmmsに変えて、Net transportに入れたら緑のチェックがついて
サイズ、完了サイズとも169で100%、時間00:00:01となっています。
残り時間、スピード欄は空白です。
進行状況はスレッド1はダウンロード完了、
スレッド2は空白です。
このNet TransportのURL欄をクリックすると再生できますが
保存してあるローカルディスクDの中のアイコン(ウインドウズメディアプレイヤーのアイコン)
をクリックしても再生できません。このアイコンの容量は1KBでこれは80分近い動画の
容量としては少ないですよね・・?
一応、DRM解除してみようとしましたが、ファイル名に使えない記号が付いているらしく
解除はできませんでした。

今はこの、頭をmmsに変えたURLをGASに入れて結果を待っているところです。

394393:2007/01/03(水) 22:43:52 ID:???
GASでやはりダウンロードできませんでした。
GASの設定は、GYAOをGASで保存するサイトを参考に設定したのですが・・・。
395まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/04(木) 02:44:06 ID:???
ギャオはやったことないから知らんけど一般的には
wvxファイルはリンク先のアドレスが書かれているテキストファイルで
メモ帳等でその中を見てリンク先でwmvがあったらほぼそれが狙いの実体ファイル
リンク先で何回か飛ばされることもあるので地道に辿る
ってかURLSnooperで自動的にwmvファイルのURLが最後に出てるはずだけど

保存してあるwvxが再生できないのは多分相対パスで書かれているからじゃね
そのwvxが置かれている場所がウェブ上からローカルになったのでURLに
不整合が起きた、URL階層の上流にあたるURL部分を頭に付加してやれば
狙いのwmvアドレスになるんではないかと
396まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/04(木) 09:24:31 ID:???
GYAOスレにいったほうがいいぞ
397まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/04(木) 13:37:03 ID:???
そもそもGASでDMMって保存できるの?MPXなら出来るみたいだけど。
キャプチャツール使った方が早いんじゃないの?
俺は仕方なくそうしてるけど。
398393:2007/01/04(木) 14:46:11 ID:???
>>395
保存したいのはDMMのサイトのなのですが
情報が少ないのでGYAOを参考にしています。

少しは進歩して、wmvで終わるアドレスが見つかり↓

DMMの動画を保存しようと、プロトコル解析(WinPcap)で出てきたURLを
DL指示してGASを使うのですが、何度やっても

GetASFStream[Ver 2.2.0.3e] 起動:[2007/01/04 13:35:33]
<<<<<<<<<< 開始:[2007/01/04 13:36:49] >>>>>>>>>>
MMSHプロトコルを使用します。
DL URL=mms://203.209.145.29/gZR6gKwQACwAAIIWbKgAAAATmusic_bz_00001dmb.wmv
mms://xxx.xxx.xxx.xx(←数字)/.................(←英数字)music_bz_00001dmb.wmv
通信リトライオーバーです[256]。
トータル記録時間=[00:50:56]
---------- 終了:[2007/01/04 14:27:45] ----------

こんな感じで0%のまま終わってしまいます。
GASの設定もGYAO保存と同じようにしています(ただしGYAO保存はしたことないです)
どこが悪いと思われますか?

>>396
GYAOスレに行ってきましたが、また戻ってきました・・汗
>>397
GASでDMMの保存はできるようなのです。
私(のPC)にできないだけで。
キャプチャーツールというのは使ったことがありません。
399393:2007/01/04(木) 15:36:05 ID:???
>>398は間違いです。
以下訂正したものです。

>>395
保存したいのはDMMのサイトのなのですが
情報が少ないのでGYAOを参考にしています。

少しは進歩して、wmvで終わるアドレスが見つかり↓

DMMの動画を保存しようと、プロトコル解析(WinPcap)で出てきたURLを
DL指示してGASを使うのですが、何度やっても

GetASFStream[Ver 2.2.0.3e] 起動:[2007/01/04 13:35:33]
<<<<<<<<<< 開始:[2007/01/04 13:36:49] >>>>>>>>>>
MMSHプロトコルを使用します。
DL URL=mms://xxx.xxx.xxx.xx(←数字)/.................(←英数字)music_bz_00001dmb.wmv
通信リトライオーバーです[256]。
トータル記録時間=[00:50:56]
---------- 終了:[2007/01/04 14:27:45] ----------

こんな感じで0%のまま終わってしまいます。
GASの設定もGYAO保存と同じようにしています(ただしGYAO保存はしたことないです)
どこが悪いと思われますか?

>>396
GYAOスレに行ってきましたが、また戻ってきました・・汗
>>397
GASでDMMの保存はできるようなのです。
私(のPC)にできないだけで。
キャプチャーツールというのは使ったことがありません。
400まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/04(木) 16:55:33 ID:???
DL URL=mms://xxx.xxx〜をIEに貼り付けて再生されるのかな?
CMが取れて本編が取れてないのは、GASにパスワード設定あるけどこれ関係してる?
401399:2007/01/04(木) 17:18:55 ID:???
>>400
>DL URL=mms://xxx.xxx〜をIEに貼り付けて再生されるのかな?
IEに貼り付けてみましたが、再生されませんでした。
DMMの動画を再生するにはパスワードが必要ですが
GASのパスワードについては知識が無いのでわかりません。すみません。
402まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/04(木) 17:35:31 ID:???
再生しませんでしたかリファラー見てるのかな、まいいや
>GASのパスワードについては知識が無いのでわかりません。すみません。
あの・・・そこにログインパスワードを設定するんでは(;^_^A
403400:2007/01/04(木) 19:25:08 ID:???
>>402
GASはあきらめて、同様にトライしていたNet Transportで何十回も試していたら
やっとダウンロードできました!
お正月からずっとかかりっきりでやっていたので、すごくうれしいです。
アドバイスありがとうございました。GASのパスワードについても今後のために
勉強?してみます(^^)
404まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/05(金) 00:21:11 ID:o437xj1J
> ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5768695258695179349

をNT v1.82で落としたんですけど、そのaviファイルをWMP 9で再生しようとすると
「コンピュータのメモリが不足しています。他のプログラムを終了してから、再試行してください。」
「error message C00D11C6」
となり再生できません。小生のPCのメモリは余裕があるはずです。
どなたか対策を教えて下さい。
405まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/05(金) 09:02:12 ID:???
それはNet Transportと関係ないんじゃね
動画再生関係のスレにいってこい
406まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/05(金) 18:00:25 ID:???
('A`Orbitっていうストリーミングを、ぶっこ抜くツールあるじゃん?
今までヨーツベとかプロモーションヴィディオの動画をこれで落としてたんだが、急に落とせなくなったのよ。サイト側で規制でもかけてんのかね?
407まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/05(金) 18:13:40 ID:???
>>406
アドうp
408まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/05(金) 18:44:26 ID:???
>>407
(っД`)すまぬ。昨日できなかったんだが、さっきやってみたら出来た。
409まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/06(土) 19:38:23 ID:???
すいません
ttp://mnet.mnet.com/OProgram/VodReview/vod_view.asp?prgID=10688&bidx=jpopwave
この落とし方を教えてもらえますか?
410まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/06(土) 23:31:06 ID:???
おとといまでURL SnooperでURLが出てきたヤフー動画が今日になって出てこない・・・
ヤフーがなんかした?
411まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/07(日) 00:55:57 ID:???
>>409
キムチ語が読めん どれのことを言ってるんだ
412まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/07(日) 08:47:44 ID:???
>>411
キムチ語読めませんよね
ページ中央の赤字J-POP WAVE〜の左下 136〜の下をポチると
Playerが開くのですが…それを落としたいのです。
すいません よろしくお願いします
413まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/07(日) 14:19:44 ID:???
http://get9.tistory.com/186
このサイトで再生できる音楽(mp3)を落としたくて悶々としてます。
ソースみてもそれらしきものはないし、URLSnooperでもGASでも探し出せません。
技を教えてください。
414まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/07(日) 18:57:06 ID:???
>URLSnooperでもGASでも探し出せません。
ちゃんとソースみたか?使わないで落とせるぞ。
415まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/07(日) 19:46:57 ID:???
http://mini.pandora.tv/channel/prg_view.php?ver=v1&id=2284248&userid=achica&ch=0
このフラッシュは落とせないのでしょうか?
教えてください。お願いします・・・
416まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/08(月) 00:38:24 ID:???
417まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/08(月) 00:42:47 ID:???
>>412
キムチサイトのActiveXを入れろと?
418415:2007/01/08(月) 15:23:25 ID:???
>>416
ありがとう
でも落としたいのはそのフラッシュの後に再生される動画です。
http://www.pandora.tv/channel/ch_main.asp?redirect=prg&ch_userid=achica&mode=view&id=2284248&categ_id=
419まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/08(月) 18:57:45 ID:???
韓国サイトのコンテンツを落としたいやつって全部同一人物だろ
420まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/08(月) 22:52:11 ID:7QDBuECv
http://www.dai2ntv.jp/p/z/069z/index.html
ここのハイライトを落としたいのですが何かいい方法無いでしょうか??
宜しく御願い致します。
421まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/12(金) 02:10:17 ID:???
ttp://tab.search.daum.net/dsa/search?nil_suggest=btn&w=vclip&oldw=vclip&sw=vclip&q=gackt+M.net

ここの動画2つを落としたいのですがどうしても分かりませんでした。
どうぞ教えてください。
よろしくお願いします。
422まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/12(金) 23:19:07 ID:???
韓国厨消えろ
423まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/14(日) 02:53:09 ID:???
韓国厨ぢゃないんです。
救いの神の降臨を待ってます!
424まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/15(月) 05:08:15 ID:???
>>421
俺もド素人だけど、そこの.flvファイルのありかがわからないのは努力不足。
少なくとも動画再生ページ開いてTemporary Internet Files内の怪しそうなファイルを適当な任意のフォルダへコピーして、
拡張子を.txtにして調べるくらいしる。
(なにかurl調べる便利なツールあるかもしれんが、そういうツール知らない俺でもそこの.flvファイルは探すことができた)

pos_query2.php?service_id=……(略) という.htmファイルに書いてある。
両方とも74MBくらいの.flvファイルで落とせた。
425まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/16(火) 01:31:46 ID:???
>>424
やっと見つけました。
教えてくれてありがとうございました。
74MBくらいのファイルが2つ見つかりましたが
なぜか再生できなくて困りました。
426まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/16(火) 05:01:19 ID:???
>>425
なんでわからなかったら人に聞く前にgoogleで検索しないわけ?
「.flvファイル 再生」とでも検索すれば?
あと知らね┐(´д`;)┌
427まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/16(火) 05:17:29 ID:???
韓国厨キモスギ頭も悪いwwwww
428まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/16(火) 07:54:30 ID:???
ダウンロードの仕方はダウソ板じゃね?
削除依頼出していい?
429まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/16(火) 15:47:13 ID:???
flvプレーヤーでも再生できなかったのと、
携帯動画変換君も使えないファイルだったので
ここで質問させてもらったんです。
424さんありがとう。
428、削除依頼ど〜ぞ。
427、「韓国厨」って意味わかってるの?
430まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/16(火) 18:16:17 ID:???
>>429
うちのPCだとWimpy FLV Playerで再生できた。
違う環境ではどうだか知らん
431430:2007/01/16(火) 18:32:56 ID:???
>>429
補足。
ファイルサイズが70MB超あるためなのか、再生しはじめるのに少し時間がかかった。(15秒弱程)
432まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/16(火) 23:25:40 ID:???
>>430
情報どうもありがとうございます。
Wimpy FLV Playerですね。
試してみます。
週末になりそうだけど、またここで報告します!
433まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/17(水) 09:00:52 ID:kqlSjFqw
質問です
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=b070108.wmv
↑ここをストリーム再生しようとしても
「指定したストリームの種類は認識できません」みたいな表示が一瞬あり
再生できません
どうすれば見られるんでしょうか?
434まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/19(金) 00:29:10 ID:mBHjB14B
SANSTREAMの映像って保存できんの?
435まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/21(日) 00:13:15 ID:???
>>430
432です。
Wimpy FLV Playerで無事再生できました!
教えていただいてありがとうございました。
436まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/25(木) 05:48:32 ID:Hwvd4/Ck
437まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/25(木) 11:47:02 ID:pnNriUxe
>>433
ダウンロードしてから見たら

>>436
出来るよ
438436:2007/01/25(木) 21:34:54 ID:Hwvd4/Ck
>>437
方法を教えてくださいm(_ _)m
URL Snooper使ってみたりソース見たりIEキャッシュ覗いて片っ端から中を見てみたりしたけど見つけられなかった…。
439まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/25(木) 22:30:00 ID:pnNriUxe
>>438
Firefox + VideoDownloader
440436:2007/01/25(木) 23:23:08 ID:???
>>439
うおおおおおお!!出来た!!!!!!!!!マジ衝撃。
ありがとう!!m(_ _)m 酒おごりたい。
441まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/26(金) 01:01:52 ID:???
http://www.internal.co.jp/products/util/mpx/about/

Gyao、AII、Showtime、DMM、You Tube、V6ステージ、DOING TV、ヤフーミュージック、ヤフー動画、Pandora、Listen365など主要ストリーミングサイトほぼ全てに対応した次世代ストリーミング保存ソフト

らしーよ。
442まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/26(金) 13:09:05 ID:???
地雷ソフト
443まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/26(金) 19:04:25 ID:???
>>441
怪しげな情報販売のHPみたいだなw
444まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/27(土) 01:59:53 ID:QDIQdjEm
DMMでPRIDEのストリーミングをNetTransportで落としましたが
初回再生時に「ライセンスの取得中」というのが出てしまいます。

これって、DL期限が切れたら見られなくなるってことになっちゃうんでしょうか?

どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授くださいm(__)m
445まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/27(土) 14:22:46 ID:???
ttp://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/report/

ここの動画の落とし方を教えてください。
Temporary Internet FilesとGAS解析を使って拾えたものは15KBの.swfで
再生しても「回線速度不足のため再生できませんでした」と出ます。
URLSnooper2でやってもGAS解析と同じファイルでした。
446まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/29(月) 08:43:58 ID:Lw5GCD6O
rtmp:// ←これは落とすの不可能ですかいな?
447まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/29(月) 20:54:21 ID:???
購入した有料動画を保存するのは無理でしょうか。バンダイチャンネルです。
URLSnooper2で抜いたURLをGASに入れても「このURLは無効です」みたいな表記で蹴られるんですよ。
劇あれでキャプろうとしても真っ黒だし…
448まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/30(火) 10:40:25 ID:pJNDsVze
IEでのキャッシュから保存は何でも出来るのですか?
449まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/30(火) 14:56:14 ID:z4tyQsaf
http://www.ting111.net/music/2935/ItsGonnaBeMe.htm
これの保存の仕方ってどうすればいいんですか?
450まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/30(火) 17:38:20 ID:AvLLlGh+
>>444-449
google
451まちがって名前消しちゃいました。:2007/01/30(火) 18:19:47 ID:z4tyQsaf
くぐっても出てこないから聞いているのです
452まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/01(木) 17:32:53 ID:???
>>451
探し方が悪いのでしょう。googleが使えなければ保存も無理でしょう。
453まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/02(金) 18:46:16 ID:8nF2BuGK
mms:///wms.g2.cdn.bcast.co.jp/yahoo/ystream/ylt/10002/ylt10002000041000001e6d.wmv (Yahoo!プレミア会員じゃないと見れないんですが)
この動画を保存したいのですが、GASを使ってもサーバーが見つからないと出て保存できません。

どなたか、保存方法を教えていただけないでしょうか?
同じ動画のビットレート落とした
mms://wmcontents06.cdn.yahoo-streaming.jp/yahoo/event/livetalk/214_300k.wmv
はできるのですが...
(元サイト http://livetalk.yahoo.co.jp/performer/214/)
よろしくお願いします。
454まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/03(土) 20:31:14 ID:XsDQrygT
ttp://content3.porkolt.com/miniplayer/player.swf?parameters=http://datas3.porkolt.com/datas/890

この動画を保存しようとしているのですが、うまくいきません。
なんとか保存しようと試行錯誤しているのですが、
お恥ずかしながら作業中についつい動画に見入ってしまって
集中できないんです。 いつも虚しさと丸まったティッシュだけが残ってしまう次第です。

GASを使ってもPlayerだけがダウンロードできてしまいます。さすがに守備範囲が広い私でもこれではちょっと…。
Temporary Internet Filesからそれっぽいhtmファイルを抜き出してもみましたが、目ぼしいURLは書かれてませんでした。

なんでもこの動画の貼られてる場所にはDOWNLOADボタンがあると聞いたのですが、
どう調べても、本来この動画貼られてる場所までたどり着けないんです。
先生に色々なワードで検索してもらいましたが、私の聞き方と頭が悪いみたいです。
ああ、もう海綿体の方に血が行ってしまって思考能力も低下してきたみたい…です…。

マシーナリーの皆さん。どうかこの私に救いの手を……
455まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/04(日) 14:41:56 ID:???
はじめまして!私も質問してもいいでしょうか?
GetASFStreamというので資格予備校のストリーミング授業を
保存したいと思っているのですが全くできません。。
これはストリーミングを見る際にパスワードなどを使用する
予備校生の会員制??サイトみたいになっているのが原因なのでしょうか??
どなたか保存の仕方がわかる方がいたらよろしくおねがいします
456まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/04(日) 15:19:36 ID:???
457まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/04(日) 15:42:16 ID:???
>>456
お返事ありがとうございます☆
教えて頂いたサイト見てみました!
広告によると保存できそうな感じですね
もしよろしかったら無料でできるのも教えて頂けませんか?
インターネットで買い物したことがないので
有料のはできれば避けたいので^^;
わがまま言ってすいません
458まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/04(日) 20:02:34 ID:???
>>454
今I.Eでそこを見たら、尺八シーンが45秒くらいまでなぜか止まる。実に欲求不満になったw
で、一度再生するとTemporary Internet Filesに movie.flvっていう4.4MB程度のファイル入ってる。
こいつをそのまま保存して再生しても、やはり45秒くらいで止まってヽ(`Д´)ノ ウワァァァンなので、
右クリック→プロパティでインターネットアドレス表示してクリップボードにコピー。
Iria等適当なDLツールでmovie.flvを完全に落としきった。サイズは26.8MB。
Wimpy FLV Playerで再生すると最後(4分40秒)まできっちり見られた。
ティッシュ使いすぎに注意な。
459458:2007/02/04(日) 20:51:43 ID:???
>>454
訂正。
もう一度I.Eでそのページ見たら途中で再生が止まりながらだけど最後まで見られた。
(回線の混み具合によって違うと思われ。)
この場合、最後まで動画を見ないとTemporary Internet Filesにmovie.flvが現われないので注意。
27MBくらいのflvファイルが入ってたらそれそのまま保存でいけた。
460通りすがり。。:2007/02/04(日) 21:24:19 ID:bLeiluE3
Yahoo!動画についての質問です。
ttp://livetalk.yahoo.co.jp/performer/226/
↑このページの動画なのですが、
100KのURL:mms://wmcontents06.cdn.yahoo-streaming.jp/yahoo/event/livetalk/226_100k.wmv
および
300KのURL:mms://wmcontents06.cdn.yahoo-streaming.jp/yahoo/event/livetalk/226_300k.wmv
までは、どうにか見つけられたのですが、1MのURLだけ見つけられません...

誰か助けてください
461まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/05(月) 00:12:31 ID:???
伊藤塾できますね。
462まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/05(月) 00:20:08 ID:???
>>455
>>LEC、TAC、伊藤塾、代ゼミ、河合塾などにも対応。
私も上に書かれている中の某予備校のストリーミング授業を受けているんですがMPXで保存できました。
(ログインするところなのでもしかしたら455さんと同じところかも?)
もともと無料のものを探していたんですが上手くいかなかったのでMPXを買ったら上手くいった。
463まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/05(月) 14:00:06 ID:???
GetASFStream を使用して、ストリーミングを保存してINDEXを付けるところまでは、
完了しました。
しかし、ラストの5秒ほどが保存されていないようなのですが、これはどうしようもない事なんでしょうか?
何か使い方が間違っているんでしょうか…?
464453:2007/02/05(月) 20:46:32 ID:zs0BK9Cx
>>454
http://contentk.porkolt.com/2006/05/10/145129/d6567919c9838f55ccf03a90c8a5a85e/movie.flv
このアドレスからダウンロードできます。
ちなみにどなたか>>453のダウンロードの仕方分からないですか?
2/6までなので、できる方いたら、助けてください
465まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/06(火) 01:24:41 ID:???
>464
ワンタイムURLって知ってる?
466まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/06(火) 03:16:12 ID:???
こんにちは...
.flvファイルが残らない形のストリーム配信で、swfファイルだけしか残らないのですが
それが、四角がグルグル回っている映像しかとれないので、保存できずに四苦八苦しているモノです。

h ttp://link.brightcove.com/services/link/bcpid353549946/bctid452310532 なんですが。

この(つまらない)映像をはじめ、他の同様のwww.tmz.comのサイト内のビデオサイトの保存が
したくて苦労してます。しばらくするとビデオが消えるので気に入ったのを保存したいんです。
どなたかご教授お願いいたします。
467454:2007/02/06(火) 12:12:16 ID:???
>>458
おおっ!右手を抑え付けながら動画を最後まで見たら
ちゃんとmovie.flvファイルが、なんちゃらモノポリーファイルんとこに出現してました!
これで晴れて尺八レディ(音声無し)が俺の手元もとい、股の間に舞い降りたってわけさ。
…自分でも言ってることがよくわからないのは海綿体にまたまた血を奪われてるから!!
とにかくありがとう!あなたのことは一生忘れない!!後世まで語り継ぐよ!!さようなら!!
>>464
うわおっ!こんなレスがあったのに気付かなかった…
とりあえず好意をありがとう!ついでだからリネームして保存させてもらったよ!ありがとう!!
468464:2007/02/06(火) 16:05:24 ID:MgjHtiSP
>>465
>ワンタイムURLって知ってる?
知りません。でも、このほかのライブトークは落とせるんです。
MMSのアドレスも毎回同じなんですが、...
469468:2007/02/06(火) 17:54:59 ID:MgjHtiSP
>>460
伊藤由奈さんのライブトーク レポートのURLは
mms://wms.g2.cdn.bcast.co.jp/yahoo/ystream/ylt/10001/ylt1000100046100000e2f1.wmv
です。
Yahoo!プレミアム会員か、Yahoo! BB会員なら1MBで見れます。どーぞ。

>>466
これを保存するなら、保存したい動画を見て、その後
C:\Documents and Settings\<User Name>\Local Settings\Temporary Internet Files
フォルダ上部の種類タブの中から FLVファイルを見つけてデスクトップなどに移せば保存できます。

FLVファイルが見つけにくいなら、Temporary Internet Files上段のサイズのタブをクリックして、サイズのでかいのを上などに持ってくれば探しやすいと思います。
またはアドレスタブに
http://brightcove.vo.llnwd.net/
と書いてあるもので探しても見つけやすいです。

手順が面倒でごめんなさい。


あと、>>468の続きですけど、Yahoo!ライブトークはワンタイムURLではない気がします。
何度、GASを使ってもURL解析によって出てくるファイルアドレスは
DL URL=mms:///wms.g2.cdn.bcast.co.jp/yahoo/ystream/ylt/10002/ylt10002000041000001e6d.wmv
なので。

456の商品が気になるのですが、業者への質問が5時までなようなので、もう聞けません。(見たい動画の公開が今日までなので)
>>462さんやMPXを買った人がいましたら、試してみてくださいませんか(保存できるかどうか)

よろしくお願いします。
470まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/06(火) 18:23:27 ID:???
>468-469
さよか。それは大変失礼した。
やほ会員でないのでアドで勝手に想像してた。
471通りすがり。。:2007/02/06(火) 22:06:53 ID:p2YPuGZL
>>469
ありがとうございます。

ただ、ライセンスが必要らしく見れないです。
いろいろと聞いてばかりで申し訳ないですが、Yahoo!動画をライセンスなしで見る方法ってないですか??
自力でやってみようとは思いますが、僕の知識じゃ無理やと思います...
誰か教えてください。
472まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/06(火) 22:51:30 ID:???
ランティスのラジオで設定が悪いのか
普通に聞くことさえできないんで、GASを使おうとしましたが
できません。どうしたらいいんでしょう??
473まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/07(水) 00:47:17 ID:???
>471-472

キミらの知識じゃ無理だ。素直に諦めろ
474まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/07(水) 01:25:40 ID:???
ttp://www.sanyo.co.jp/eneloop/tvcm/jstflvplayer01.swf
落としたと思ったのですがどうにも再生できません。
そもそも目的の動画を落としているのかも分かりません。
どなたかお願いします。
475まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/07(水) 03:07:25 ID:???
>>474
他人に助けを求めるなら お前が落とそうとしてる動画の説明ぐらいしろ
476466:2007/02/07(水) 03:18:51 ID:???
>>469 さん

ありがとうございます。。。が、Youtubeなどと違い
その.flvファイルが一時ファイルに残らないフラッシュのストリーム式配信という形式なので
困っているんです。flvファイルを落とすツールでも無理です。
再生するたびにストリームされる形式のようで、ファイルの中のswfも40kbほどのものだけです。

これのflvファイルアドレスを調べたいのですが・・・どなたか詳しいかたお願いいたします。
このwww.tmz.comのビデオを落とすヒントなど教えてくださると助かります
477まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/07(水) 03:42:04 ID:5JeRg41/
資格の学校の動画も保存できるの?マジで?
478まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/07(水) 03:43:27 ID:E32CxyhK
>>477
http://www.internal.jp/products/util/mpx/about/
らしい
まだ買ってないからわからない
買って試してくれる人いないかな〜
479まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/07(水) 03:43:39 ID:???
flv再生する。
モニターの前でビデオカメラ回す。
あなた幸せ。
480まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/07(水) 05:52:12 ID:???
>>478
そんなもん買わなくてもできると思うが。
481まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/07(水) 12:22:39 ID:E32CxyhK
>>480
本当ですか?
今買おうかどうか迷ってるんで買わなくて済む方法があるなら教えてください
おねがいします
482まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/07(水) 22:15:59 ID:???
検索ワードみたいなスレタイですね。
483通りすがり。。:2007/02/08(木) 01:19:25 ID:???
>473 知識があればできるって事ですね。勉強になりました。
とはいえ、Easier said than done.ヒントぐらい教えるのは無理ですか?

まあ、しつこ過ぎてもよくないので、この辺で諦めますが・・・
484まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/08(木) 19:00:25 ID:???
>>481
フリーソフトで試してみればいいじゃん。
それが使いこなせないんだったら、シェアウェア買っても使いこなせないでしょ。
485まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/08(木) 22:40:37 ID:ZNRba/CZ
>>484
ダウンロードninja4の体験版を試してみましたが無理でしたorz
486まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/11(日) 16:43:30 ID:???
ttp://navi.mycom.co.jp/2008conts/channel/php/main/contents.php?cno=1&vno=1

ここの動画の保存方法教えてください。URL Snooperとか使ってみたけど動画のアドレス見つけられなくて駄目でした
487まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/12(月) 17:29:20 ID:???
こんなのの保存に情熱燃やすよりも就活自体に熱意を費やせばいいのに
488まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/12(月) 19:56:18 ID:???
>>409
韓国の音楽番組が観たいの?
489まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/12(月) 23:18:54 ID:IuoxufVD
pandora インターネットラジオを、保存したいのですが
何か良いフリーソフトはありますでしょうか?
490まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/14(水) 04:00:39 ID:jB+RoSdX
>>476ですが・・・結局rtmpのストリームでダウンロード不可みたいです。

海外のフォーラムでビデオキャプチャーのソフトを教えてもらって
画面のまま完璧に再現できるように録画できました。。。
使ったのはZD Soft Screen Recorderというフリーのソフトです。
日本でも同じように優秀なのがあるかもしれませんが、これも良かったですよ。
491まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/14(水) 04:01:47 ID:jB+RoSdX
とりあえず、rtmpのダウンローダーができるまで↑の使います。
492まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/14(水) 09:12:51 ID:???
キャプチャソフトでお勧め・高性能だと思うのはどれ?
493まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/14(水) 10:29:33 ID:???
>>492
ググレあほ
494まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/15(木) 02:19:29 ID:???
↑なんで切れてんの?w お勧めは?って書いてるじゃん
495まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/15(木) 04:52:01 ID:xMtMzMFD
ストリーミングの生放送って保存できますか?
配信側はWMP使ってます。

Get ASF Streamで保存したいのですが。
496まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/15(木) 08:34:35 ID:???
>494
ぐぐればいろんなやつのお勧めが見えてくるだろうが。
497まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/15(木) 11:00:37 ID:qjfT3ivY
保存したストリーミングを再生すると、(保存時に)バッファ中だった部分は
どうなりますか?
498まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/16(金) 12:20:28 ID:zDEq/xiv
http://streaming.yahoo.co.jp/special/anime/freedom/
一話のときは保存できたのにアドレスは分かるんだが保存できなくなってる
rtsp://g01.vod.tv-bank.com/01/465/38465.wmv?session_id=8b7c168cf4175a2a9d9d5f01a724e039&product_id=29036
499まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/16(金) 12:24:24 ID:zDEq/xiv
ゴメンhttpに変えたら行けたわ
500まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/17(土) 07:53:12 ID:???
rtmpのストリーミングをURLSnooperで探ったら、
NonStreamingFlash アドレス
というのが httpから.flvで終わるのであったんで、落とそうとしたら
アクセスさえできん。もう勘弁してや

501まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/17(土) 12:50:36 ID:???
flvなら普通にブラウザのキャッシュに残るんじゃない?
502まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/17(土) 19:09:08 ID:???
オッズパークの動画の保存ができない・・・
URLの分かる猛者はいらっしゃりませぬか・・・

↓こういうページの動画。
ttp://www.oddspark.com/cs/Satellite?gACBackFlg=0&gACDispDate=20070217&gRaceNo=10&gRacetrackCd=03&gSelAreaNm=%E3%81%B0%E3%82%93%E3%81%88%E3%81%84&pagename=oddspark_h%2FPage%2FOP_AC0003

どなたかお願いします・・・m(_ _)m
503まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/17(土) 23:35:30 ID:???
>>502
GASでそのURLペ−ジを解析させるとうまく解析できないようだけど
そのままの状態で別にIEとかで見させるとGASのプロトコル解析窓にURLが出る
再生させてたIEを閉じてGASでDL指示すればおk
rtspの20070217_03_10.wmvで35.1 MB (36,837,940 バイト)だった
504まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 06:10:26 ID:VM+xM36J
>>501
それが残らない! rtmpの恐ろしいところ。一回づつストリーミング再生。
あ〜やだやだ!誰か早く無料のrtmpストリーミングソフト作ってください・・ 
505まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 10:55:45 ID:+4u5qvNt
506502:2007/02/18(日) 11:33:23 ID:???
>>503
回答ありがとうございますm(_ _)m
ただ、
>そのままの状態で別にIEとかで見させるとGASのプロトコル解析窓にURLが出る
の部分がちょっとよく分かりませんでした・・・

1 GASのURL-WEB+プロトコル解析で>>502のURLを解析
2 解析窓に何も表示されない
3 そのままIEにて同じURLを開く

って流れかと思い、実際やってみたのですがやはり解析窓には何も表示されませんでした・・・
お手数お掛けして申し訳ありませんが、詳しく教えていただけませんでしょうか?
507503:2007/02/18(日) 14:28:33 ID:???
>>506
解析失敗する
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi7177612263.png
そのままでIE表示させてみるとWinPcap窓にURLがでてくる、DL指示すればうまー
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi7177615481.png
508まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 15:31:48 ID:???
横から失礼
Orbit入れてると便利だよ
asxファイルなら簡単に取得できるし
そのサイトは直にDLできたよ
509まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 18:42:32 ID:???
>>370
GyaO用に最近MPXを導入した者です、おかげさまで快適になりましたありがとうm(__)m
510まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 18:51:01 ID:???
地雷ソフト業者乙
511まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 18:53:52 ID:SzfQAOXo
やっぱ地雷ソフトなのか?
買うかどうか迷ってるんだがw
512まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 18:57:22 ID:???
>>590
おお!仲間だね
こちらはMPX2のEX版だよ。
どっちを買ったの?
簡単でいいよね?
とりメロも使ってるけど
これもいいよ!
513まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 19:01:07 ID:SzfQAOXo
>>512のレスで買うのを辞める決心がついた
地雷ソフト業者乙
514まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 19:05:51 ID:???
>>513
地雷と思うなら買わなければいい
だけどここでソフト使ってる奴に質問なんてするなよw

515まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 19:08:24 ID:SzfQAOXo
>>514
>地雷と思うなら買わなければいい

完全に業者の方ですねwお疲れ様ですw
516まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 19:11:01 ID:???
お前がどう思っても関係ないw
勝手に言ってろ
517まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 19:12:41 ID:SzfQAOXo
>>516
業者の方でしたかwさ〜せん
518まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 19:19:22 ID:???
業者?
金を払ってソフトを買ったら業者になるのか?
初めて知ったw
519まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 19:20:16 ID:SzfQAOXo
>>518
営業活動必死ですねw
520まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 19:26:34 ID:???
今まで困ってる奴に協力したのが間違ってたな
もうここには来ないから心配するなw
これからは自力で解決しろよ
じゃあなw
521まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/18(日) 19:53:22 ID:???
フリーソフトで充分なのにな
522まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/19(月) 01:06:54 ID:???
自動でCMカットして1本につなげてくれるのは便利
523まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/19(月) 04:28:53 ID:iPYhrR15
>>520
たった一人に煽られてキレて自己完結ですか、そうですか。ちょっと頭冷やしなよ
524502:2007/02/19(月) 15:03:43 ID:???
>>507-508
レス遅くなってすみません。
お手数お掛けしましたが無事ダウソすることが出来ました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
525まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/19(月) 16:08:54 ID:???
1.昔のアニメが見たくなってバンダイチャンネルで課金。視聴
2.GASで保存
3.ネットを切っても見れたので認証は?と思いMOに保存
4.ノーパソに保存
5.動かしてみたら無理←今ここ

少し期待していただけに結構悲しかったり。
前のレスに、ダウンロードNINJAやら、MPXやら出ていますが…正直バンダイチャンネル等は保存できるのでしょうか…?
業者の方らしき人が暴れていたり少し不安なのですが、使っている方いらっしゃったら教えて下さいませ。
526まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/19(月) 18:08:51 ID:???
今日初めてYahoo!動画を見て、保存したいと思ったので
初めて落としてみました。

GASを落としたけれど
GASだけで落とすやり方がわからなかったので
URLSnooperも落としました。

GASで
「DRMライセンスが設定されています」
と出たのでFU4WMを落として使ってみました。DRM解除は初めてです。

で、これが解除できたかどうか確かめるためにPC日付を一年後にしてから
解除前のファイルをWMPで再生しようとすると
「インターネットに接続されていません。インターネットに接続してから、
もう一度試してください。」
というダイアログが出ます。
解除後のファイルを再生しようとするとそのようなダイアログは出ません。

これで解除は成功してると思っていいですか?
527まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/19(月) 20:02:26 ID:???
>>525
ダウンロードNinjaはサイトの取り込みとかには役に立ったりするがストリームにはかなり不向き
MPXはガチで地雷ソフト体験版も無い
GASの勉強をおすすめする。
528まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/20(火) 02:12:11 ID:mEM+ywnl
sanストリーミングって落とせるの?
529.:2007/02/20(火) 11:46:42 ID:???
AsfやWMVのDRMはプロパティ見ればわかると思うけど
俺勘違いしてる?
530まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/20(火) 20:21:08 ID:???
MPX2を使ってるんですが、Pandoraの動画のURLが検出されません。
よって保存できないんですが、出来るという人いますか?
531まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/20(火) 23:14:14 ID:???
出来るぞ トップにあるリビエラカップとか言うやつ落とせた。

532まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/20(火) 23:19:49 ID:???
>>530
>>531
業者宣伝乙!
ここに来るなw
533531:2007/02/20(火) 23:26:38 ID:???
いちいち噛み付くなよ
MPXユーザーはError10049問題で大変なんだから
534まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/20(火) 23:36:03 ID:???
MPXでError10049問題?
初めて聞いたんですが、どんなエラーですか?
535531:2007/02/20(火) 23:47:05 ID:???
パケットスパイで設定してあるIPと実際のIPが違う場合
閉じるボタンが効かなくなり固まる。

自動設定ボタン上の設定欄を適当に書き換えて実験してみればわかる。
アップデートしてない場合は発症しないらしい。
536まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/20(火) 23:54:52 ID:???
メール来たんですか?
気付かなかった・・・
537まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/21(水) 00:01:43 ID:???
>>531
落とせるんだ・・。動画の種類はストリーミング?
なんで検出されないんだろう?他の動画サイトは問題ないんだけど。
538まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/21(水) 00:10:42 ID:???
>>531
今気づいたんだけど、あなたが落とせたというそのサイトは日本版の「パンドラ」じゃない?
俺が落とせないのは韓国の方のサイト
ここで「東京タワー」を落としたいんだけど無理。
GASで落とせた人はいますか?それも試したけど、無理
539まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/21(水) 00:18:31 ID:???
どれが東京タワーかわかんね。
540まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/21(水) 00:32:39 ID:???
試してやっから場所教えれ
541まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/21(水) 05:30:48 ID:???
mncastってどうやって落とすんですか?
ぐぐったらキャッシュ漁る方法しか見つかりませんでした。
試しにIrvineにアドレス突っ込んでみたらバイナリが落ちてきましたが、
動画ではありませんでしたorz
542まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/21(水) 06:14:06 ID:???
543538:2007/02/21(水) 19:17:05 ID:???
>>539-540

「東京タワー」
http://www.pandora.tv/channel/ch_main.asp?redirect=prg&ch_userid=kk7607270&mode=view&id=3302211&categ_id=

すいません、昨日は書き込んだ後眠ってしまったので遅くなりました。
MPX2って、操作が簡単なんだけど、ちょくちょく落とせない動画があるので困る
Gyaoでも、落とせる動画と落とせない動画があるんだよなあ。この違いって何だろう?
落とせないというか、落としてみたら序盤のCMだけだった、というものなんだけど。
 ちなみにエクストリーム版なんだけど。
544まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/21(水) 19:51:25 ID:???
MPXはDL対応(条件付)出来なきゃ返金してくれるんだから
そっちに聞くのが筋だな。
545まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 01:12:45 ID:???
誰かMPXのスレ立ててくれないか?
546まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 01:23:04 ID:???
>>543
指定時間以下のストリーミングは保存しない の制限に引っかかってるんじゃ?
547まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 01:55:28 ID:???
>>543
MPX2はPandora.tvは非対応だから
今のところは落とせないよ。
548まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 06:12:16 ID:???
MPX2厨うざいスレでも立ててそっちでやってろ
549541:2007/02/22(木) 06:56:12 ID:???
どうもすみません。自己解決しません。

動画への最初のアドレスはswfへのアドレスのようです。

ttp://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10024055920070214011915

で、swfからflvに飛ばされるみたいですが、
これってどういう仕組みなんでしょうか・・・

Flash Playerが内部でやってる、という事でしょうか?
swfの中にflvのアドレスが暗号化されて入ってるとか??

途中までIEで再生してからキャッシュを漁ると
flvのアドレスがあります。

ttp://gscdn13.mncast.com/2007/0214/10024055920070214011915.flv

でこれをIrvineにつっこめば普通に落とせました。

再生中にflvのアドレスがURLSnooperで表示されないか
と思ったんですが、表示されませんでした。

>>542
GASスレ読んだけれどわかりませんでした・・・orz
GASでswfのアドレスからflvのアドレスを解析できる
という事でしょうか?
GAS最新版でやってみようとしましたが、
能力不足でできませんでした・・・orz
550まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 08:00:15 ID:???
ここはMPXのスレじゃないんだから
別スレ立ててそっちでやってくれ

俺間違ってないよな?
551まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 10:23:26 ID:???
ここはストリーミングを扱うスレ。MPXの話題はなんらおかしくはない。
俺間違ってないよな?
つーか、ただでさえ過疎ってるスレなのに切り離したら速攻で落ちるってw
552まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 11:39:33 ID:???
だなw
553まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 14:02:07 ID:???
MPXは地雷ソフトだから買うなよと言いながら
使ってる奴にさりげなく質問したり
業者乙!と噛み付いたり
別スレ立てろとかここに居ろとか
MPX厨うざいとか
いったいここは?



雑談スレだったんだな
554まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 15:48:21 ID:???
で、誰か>>543の「東京タワー」の動画をGASで落とせた奴いる?
555まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 16:44:46 ID:???
ひよっとしてコレいれなあかんの?
http://imgcdn.pandora.tv/pan_img/launcher/codebase/Pandora_Setup.exe
556まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 18:32:12 ID:???
東京タワーなんか他にいくらでもあるだろうに
MPX1ヶ月以内に対応できなきゃ返金だろ。試してみろよ。
557まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 19:29:59 ID:???
だから、GASではどうなの?出来た人いる?
558まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/22(木) 23:58:58 ID:???
東京タワーってなんだよ どれだよ
559まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/23(金) 02:40:50 ID:???
MPX厨なんてほっとけGASや他のフリーソフトを使ってればいいわけだし
560まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/23(金) 02:55:10 ID:???
>>557
むりぽ
561まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/23(金) 03:27:51 ID:???
なにがGSAで落とせないんだ? URLうpたのむ
562まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/23(金) 17:22:26 ID:???
>>559
自治厨うぜー
563まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/23(金) 20:38:30 ID:???
>>561
多分
>>543
これのことだと思う。動画の形式から分からん。
564まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/24(土) 09:28:05 ID:???
565まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/24(土) 09:51:54 ID:???
それともこれ?
pdrtv://221.141.0.183/_user2/k/k/kk7607270/070112115733.wmv
566まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/24(土) 17:39:16 ID:1dd5SeOR
はじめまして。
資格の学校TACのweb通信はストリーミング配信で保存できないと書いてありますが、実際できないのでしょうか?
保存方法(ソフト?)をご存知の方がいれば、ご教示下さい。
なお、当方はお恥ずかしながら、PC初心者です。
宜しくお願いします。


567まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/24(土) 18:47:16 ID:???
>>566
聞いて良い内容か考えてから書け、バカ。
有料で提供されているコンテンツなんだろ?

あと、初心者だからなんだよ?
初心者ならおとなしくしてろ。書き込むな。
568まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/24(土) 20:13:16 ID:???
>>567
バカは余計だろ!
お前だって最初は初心者だったんだ
いい気になるな禿げ!
569まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/24(土) 21:43:22 ID:???
>>566
MPX
570まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/24(土) 23:03:14 ID:???
>>568
567は「初心者」は免罪符ではない、と言っているだけで、
初心者であること自体が悪いということではないと思うんだが。
571まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 02:26:32 ID:EGfuMh7h
http://www.asahibeer.co.jp/hon-nama/tvcm_aqua.html

これGetASFStreamで落ちないけど無理でしょうか?
572まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 02:33:45 ID:???
>>571
自己解決。GASで落ちました!ありがとう。
573まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 03:47:32 ID:sA9Qt+Ku
すいません、あるストリームのアドレスを探していたら
nhttp: っていうプロトコルが・・これって何でしょうか・・
多分、このアドレスなんですが落とせないんです、httpに変えても
574まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 13:27:25 ID:???
いろいろ試してみても、
如何しても駄目な場合は、
アドレスの文字列を削って短くする。
575まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 15:09:02 ID:???
どうやってもGASでGyaoの動画が落とせねえ・・・・設定は間違ってないんだけどなあ。
ヤフー動画は落とせるのに。
576まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 16:17:29 ID:7I8bUI9k
>>575
自分も同じ方法で落としているよ。
WMPのロールバックが必要だったり、Windowsupdateを全て適用して
しまうとだめになることあるみたい。
検索するとゴロゴロ出てくるから、一つずつ試してみたら?
GASをデフォルトで使っていると、落とせないかもしれない。
577まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 17:00:17 ID:???
cnt2rtsp20060823.js使えば?
578まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 17:15:33 ID:???
>>575
そんなあなたに
GYAO画面で「PLAY」をクリックすると「MPXでダウンロードしますか」ウインドが出る簡単ソフトがあるよ。
CMカット自動結合まで全自動っす。
579まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 17:42:46 ID:???
MPXもうちょっと安ければ人に勧められるんだが・・一台にしかインスコできないしさ
580まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 18:38:17 ID:???
業者乙
581まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 19:30:18 ID:7I8bUI9k
MPXって単体でDRM解除出来ないでしょ。
それが出来るなら買ってもいいんだけど。
582まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 19:43:11 ID:???
S出力からレコで録ればいい話だ。
回線が速けりゃ直出力でもいけるが。
583まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/25(日) 21:14:30 ID:???
DRM解除なんてフリーソフト使ったら簡単に出来るじゃん
584まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/26(月) 00:08:52 ID:6w9xfmym
yahoo!ライブトークを保存する方法ってありますか?
585まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/26(月) 00:23:55 ID:???
>>579
おいおい、それって、OSをインスコし直したらもう使えないって事?あんな高い金払って、まさかねー・・・
586まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/26(月) 00:56:27 ID:???
そんな訳ねえ。2台のPCに同じライセンスキーで普通に使えているぜ。
587まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/26(月) 08:26:51 ID:MYSl7fu3
>>583
普通は出来るけどね、MPX2は暗号化されて保存されているので漏れの
知識では解除出来ない。
MPX2で落とした暗号化されたファイルのDRM解除する方法ご存じなら
教えてください。
588まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/26(月) 09:45:08 ID:???
MPXウンコ業者乙www
589まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/26(月) 09:51:30 ID:???
MPX2のSS外し→ 環境設定−高度な設定−「保存したストリーミングのエンコードを行う」のチェックを外す。
DRM解除→ ttp://tettyanblog.blog60.fc2.com/blog-entry-150.html
590まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/26(月) 16:18:11 ID:MYSl7fu3
>>589
ありがとうございます。
出来るかどうか挑戦してみます。
591まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/26(月) 19:19:50 ID:w751y1ID
ウコン?
592:2007/02/26(月) 23:07:31 ID:BXUhnlwH
yahoo!ライブトークを保存する方法ってありますか?
教えてください((泣
593まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/26(月) 23:19:20 ID:???
594まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/28(水) 00:01:04 ID:???
これは素晴らしいダウンローダーですね。
595まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/28(水) 18:08:35 ID:???
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_w/movie/index.html

キャッシュには記録されず、swfを落としてきても何処かに繋ぎにいくだけ。
その繋がってるURLが分かれば良いんだけどGetASFやネットトランスポート使っても解明できず。

どなたかご教授願います。
596まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/28(水) 18:55:30 ID:???
>>595
15秒CMでgifが14個。
597まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/28(水) 22:02:33 ID:hys8lwCA
助けてください、いままでダウンロードしていたファイルはマイドキュメントの
決めた場所に落とせたのですが、急にLocal Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5
になってしまいます、元に戻すにはどうすればいいのですか?
教えてくださいお願いします。
598まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/28(水) 22:42:20 ID:???
保存先を設定しなおせ
てか、OSと同じ所に保存すんな。
599まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/01(木) 08:49:55 ID:???
>>595
rtmp://プロトコルだからDLは無理。
600まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/01(木) 11:47:22 ID:???
>>596>>599
レスd。

調べたら厄介そうですねー
素直に諦めます。
601まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/01(木) 13:44:05 ID:D772u5bP
質問です
GetASFでGyaOの動画をDLしたいのですがDL指示しても接続リトライ中に
なりずーっとこの状態になるのですが・・・速度も00divのままです。

<<<<<<<<<< 開始:[2007/03/01 xx:xx:xx] >>>>>>>>>>
MMSHプロトコルを使用します。
DL URL=rtsp://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
↑この状態から全く動きません。

1週間前に初めてDLした時は普通に出来たのですが何故か今回は
DL出来ません。設定もちゃんとしてあります。
ここ2〜3日色々やってますがどうしても駄目なので解決法が
ありましたらお願いします。
あと、ヤフー動画でも同様でリトライ中になってしまいました。

GetASFStream2203d
WinPcap4.0
Windows XP Home Edition ver 2002 SP2
IE6.0
602まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/01(木) 16:30:48 ID:???
Gyaoの動画なんてイラネ
603まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/01(木) 19:16:56 ID:???
>>601
他のソフト
ビデオ出力をレコで録画
ぐぐってぐぐってぐぐりまくって解決法を探る
諦める
604まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/01(木) 19:20:03 ID:???
1週間前出来たんなら1週間戻せ
605まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/01(木) 21:26:57 ID:ZX9mfuqH
どこ?
606まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/02(金) 08:26:35 ID:89JzNdGl
>>589
ご親切にありがとうございました。
MPX2でGyao保存出来なくて困っていたところ、ライセンス再入力
処理で保存出来るようになりました。
お教えいただいた暗号化解除も可能となり、見事、フリーソフトでDRM
解除が行えるようになりました。
本当にありがとうございました。
607まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/02(金) 11:19:19 ID:???
>>606
って事はDMM等で購入したエロ動画も保存できるようになるの?
608まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/02(金) 13:28:13 ID:+OPlze6K
http://www.pandora.tv/

の解析至急頼む!!!!
609まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/02(金) 13:57:27 ID:xmm5vUBK
>>607
DMM購入したことないからわからんけどMPX2の説明は
ttp://www.internal.co.jp/support/mpx/dmm.phtml
当然DRM付きだろうからMPX2の暗号化を解除してDRM解除
フリーソフトでDRM解除出来るかもね。
大事なことは自分のパソコンでGyaoなどのDRM付きファイル
落として、フリーソフトでDRM解除出来るかどうかということの
よう。
リスクあるので、安い動画で一度、やってみるといいんじゃないの。
がんばって。
610まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/02(金) 14:13:31 ID:???
>>609
dクス。
がんばってみます。

あ、それとrtmp://プロトコルってのはMPX2使ってもDL無理なんですよね?
611まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/02(金) 15:28:43 ID:xmm5vUBK
>>610
MPX2の説明では
多くのサイトでRTMPもダウンロード!プロトコルの指定も可能です。 ..
となっているけど、出来るとちゃうの?
612まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/02(金) 17:32:45 ID:???
>>608
無理
613まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/02(金) 20:04:43 ID:???
MPX2でGyaoを保存してss暗号化を解除した。
フリーソフトでDRM解除をしたら
オーサリングソフトでasf、wmvファイルもDVDにできたよ。

メールで問い合わせたらパンドラTVは無理だってさ!
今後のMPXのバージョンアップで可能になる予定
ステージ6の方が高画質だからパンドラはあまり見てないけど

MPXじゃなく、神が現れるのを待ったほうが・・・
614まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/02(金) 21:19:12 ID:???
>>607

俺、MPX2購入を決めたきっかけが「DMM動画も保存できる」という事だった。
(売り文句にもなってるよ?)
で、当然保存できるよ。DRM解除も可能
DMM動画って一週間見れる奴が300円からなので、バンバン購入して保存しまくってる。
で、教えて欲しいんだけど、DMMのように入会しなくても、単体で動画を購入できるサイトありませんか?
615まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/03(土) 00:32:36 ID:???
>>614
ヤフオクの円光6時間580円。
616607:2007/03/03(土) 01:13:13 ID:???
>>611
色々とサンクスです。

>>614
おー出来るんですね。
情報ありがとねー
617まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/03(土) 08:12:19 ID:qxLrXFtG
ShowTimeもMPX2でなけれが無理ですか?
618まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/03(土) 13:47:34 ID:BZCZYk30
>>617
マイクロソフトのWindowsupdateを全て適用すると出来なく
なることもあるようだが、自分の場合はGetASFStreamで出来たよ。
プラスWinPcapも必要だが、これも手に入るし。
619まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/03(土) 13:59:13 ID:qxLrXFtG
>>618
どうもです
もう一つ質問なんですが、Extreme Edition でなければ駄目ですか
DMMを落としたいと思ってます
620まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/03(土) 14:10:20 ID:Jn765jcS
ttp://www.odoroku.tv/cgi-bin/mov/live_mov.cgi?no=1&bps=512
ここの生放送録画したいんですが。
URL Snooper使うと冒頭のCMだけは抜けるんですがあとは無反応です。
色々ソフト使ってみたけど分かんないよー
621まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/03(土) 16:43:03 ID:BZCZYk30
>>619
MPX2のことならExtreme Editionの方が何かと便利なようだね。
ttp://www.internal.co.jp/products/util/mpx/about/
このページの画面下当たりに説明あるので、読んで決めてね。
ベーシック版でも追加料金払えば、Extreme Editionにすることは
出来るが、最初からExtreme Editionを買うより多少、割高だろうね。
同じCDでライセンス番号で機能に差が付くようだね。
622まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/03(土) 18:44:40 ID:???
>>620


mms://dca.live.pod.tv/tandm500

とりあえず30分ぶんダウンロードしたところで飽きた。当然保存も出来るよMPX2Ex
623まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/03(土) 19:45:09 ID:???
>>622
アリガト!GetASFで予約もできました。
624まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/04(日) 21:44:25 ID:???
>>514
>>520
あんたは正しい!

だからあ、MPX厨は他にスレ立ててどっかに行ってくれ
ここはMPX厨に質問スレなのか?
業者乙!とか言われるぞw
625まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/04(日) 22:14:10 ID:???
答えられないお前がどっか行けば済む話だ。
626まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/04(日) 23:04:58 ID:???
MPXは他でやれ、GASは専用スレ行け、って言い出したらスレ終わっちゃうよ(´・ω・`)
627まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/04(日) 23:08:21 ID:???
しかし有料ソフトのMPXのレスばっかり続いてもなぁ  駄目とは言わないが・・・
628まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/05(月) 01:11:22 ID:???
簡単だからしょうがない。

>>578
629619:2007/03/05(月) 11:40:34 ID:pS6MODIw
>>621
今日注文しました
ムフフ映像をガンガン落としまくろうと思います
どうもでした。
630まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/05(月) 12:00:53 ID:???
>>622
623ですが後学のために、どうやったらそのアドが分かるのか教えていただけませんか?
撮りたい番組があるたびにここで聞くわけにもいかんので。
631まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/05(月) 17:37:03 ID:???
本日MPX2の最新版2.0.1.8が公開されました!タイトル自動検出機能強化、
FLV(YouTubeなどの形式)プレーヤーなどさまざまな便利な機能が追加され、不具合も修正されました!
主な変更内容
追加 FLVプレーヤーが組み込まれました 2007/3/5
修正 常に高速ダウンロードが有効になってしまうことがあった問題 2007/3/5
追加 ファイヤーウォール設定機能の追加 2007/3/4
改善 WMVストリーミングのメタ情報からもタイトルを取得できるようにしました 2007/3/4
改善 MMSHでの複数ストリーミング配信(Lantisなど)に対応しました 2007/3/4
改善 MMSHでストリーム指定のエラーが出る際のリトライに対応しました 2007/3/4
追加 ダウンロード項目の移動に対応しました 2007/3/4
追加 フォルダ表示ボタンの追加 2007/3/4
追加 WinPCap4.0をインストーラーに統合しました 2007/2/21
追加 タスクトレイでの通知が可能になりました 2007/2/21
追加 ツールバーのカスタマイズが可能になりました 2007/2/20
632まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/05(月) 18:45:30 ID:PZPs8khK
>>629
589さんのアドバイス忘れないようにコピペしておいた方がいいよ。
そうでないと、DRM付きファイルはダウンしてもしばらくすると
再生されなくなるからね。
633まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/05(月) 18:51:41 ID:???
>>630

631の下から3行目。
634まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/05(月) 21:06:36 ID:pS6MODIw
>>632
バッチリメモってますw
DRM解除の方はAutomate unDRMでバッチリです
635まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/06(火) 04:04:44 ID:???
Automate unDRMってのもあるのねφ(`д´)メモメモ
なんだかんだ言ってこのスレは内容が濃くて勉強になるわぁ
636まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/06(火) 07:07:34 ID:SckBqcOk
>>635
自分の場合何故かBetatesterもFU4WMも使えないんです
Automate unDRMは、多数のファイルを自動的に解除してくれるんで大変便利です
後は寝て待て状態です

637まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/06(火) 08:41:53 ID:Pufeeo7p
MPX2のサーバーって容量小さいんでしょうかね。
Update公開されて、ダウンロードしようとしてもフリーズ状態。
今日、見たらミラーサイトが出来ていてダウン出来たけど。
638まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/06(火) 13:07:03 ID:/NHMVyoC
stickamというライブ映像配信ソフト
ttp://www.stickam.jp/whosLive.do?category=&listType=live
のストリーミングデータを保存する方法ありますか?
URLSnooperで、rtspから始まるURLを見つけたのですが
NET Trancsport、GASともに、処理が始まりませんでした。
IEのキャッシュにも、それらしきデータは残っていないようです。
助けて。
639まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/06(火) 19:19:02 ID:???
>>638
MPXを買えよ
640まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/06(火) 22:02:40 ID:???
MPX2ってレジューム機能おかしくない?
ギャオの動画を落としていて、いったんPCを再起動したんだけど、また最初からダウンロードしてる・・・・
まめにパッチが出てるけど、未だにギャオの落とせる動画と落とせない動画の問題は直ってないな。
時間掛けて落としたら冒頭の数秒部分しかない・・落とした分はどこ行ったんだろ?
 あと、ダブり動画は落とせないようにして欲しい。再生するだけでダウンロードするんだから。
それと、ニコニコ動画は落とせないようだな。
641まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/06(火) 22:47:03 ID:???
不具合があるならインターナルに電話しろ。
642まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/07(水) 17:20:35 ID:c30//25A
yahoo!ライブトークの保存に使えるソフトをDLできるページのURL教えてください!
初めてなので使い方もよく分からないし・・・
1時間とかのも普通に保存できるんですか??
643まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/07(水) 18:34:15 ID:???
>>642


641まで声を出して読め。
644まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/07(水) 19:47:57 ID:FX6Zsm2t
>>640
自分も経験したよ。
ライセスス再入力することで、自分の場合は保存するように
なった。
だめかもしれないけど、やってみて。
ダブり動画は、片方のファイルを、しっかり右クリックして
削除 をすると消えたけど、やってみて。
645まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/08(木) 16:13:34 ID:EZAFpSWN
この動画を保存したいのですがURLがどうしてもわかりません。(GetASFStreamをいつも使っています)
どなたか教えてください。お願いします。
ttp://music.goo.ne.jp/special/yoshii_live/index.html
646まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/08(木) 16:58:53 ID:???
mms://bpsw00.goo.ne.jp/streamdata/GOO/yoshii/strm01/goods_2nd/strm01_001_1500.wmv
647645:2007/03/08(木) 17:12:21 ID:EZAFpSWN
ありがとうございます。
でも何度トライしても「サーバーから未定義の応答です」となってDLできないです。
DLは無理なのでしょうか。
648まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/08(木) 17:26:50 ID:???
また宣伝とか言われそうだけどMPXで落とせたよ
吉井和哉 『THANK YOU YOSHII KAZUYA Live At Budokan』.asf
649まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/08(木) 18:41:50 ID:w/rx6xbF
>>645
GetASFStream WinPcap4.0 で問題なく取れたよ。
他のファイルは問題なく取れるの?
650まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/08(木) 19:45:28 ID:???
FlashGetでも落とせた
651645:2007/03/08(木) 20:37:35 ID:plEFKo20
>>648
出来ればフリーソフトが希望です。
>>649
ありがとうございます。
すみませんWinPcap4.0がわからなかったのでインストールしてみましたが出来ません。
GetASFStreamはVer2.2.0.4です。
いつもURLをコピーしてGetASFStreamを開くと自動的にURLが入るので、DLするだけで出来ていました。
何かやり方ちがうのでしょうか?

>>650
ありがとうございます。
よくわからないのでこれから勉強します。
652まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/08(木) 21:23:43 ID:w/rx6xbF
>>651
ttp://pcgenki.com/soft3/getasf.htm
参考になりそうなサイト。
細かく設定する必要あり。
WinPcapが解析してくれるので、あとはダウン指示するだけで
いい。
ただWindowsUpdate全てを適用していると、うまくGetASFStreamが
使えないことがある模様。
マイクロソフトとのいたちごっこというところ。
653645:2007/03/08(木) 21:31:14 ID:plEFKo20
>>652
ありがとうございます!!!
さっそく勉強してやってみます。<(_ _)> 
654645:2007/03/08(木) 22:41:16 ID:SHHUcDTH
>>652
設定確認して試しましたがやはり「サーバーから未定義の応答です」となりDL出来ませんでした。
WindowsUpdateは自動でされてるので、そのせいでしょうか。
>>650さんのFlashGetを入れて試したら簡単に出来ました。

>>652さん
>>650さん
ありがとうございました。<(_ _)>
655648、650:2007/03/09(金) 00:35:08 ID:???
お役に立てて良かったです
無料の方がいいだろうと思って手持ちのソフトで試してみたら、GetASFStreamはなぜか落とせなくて(設定が必要?)
FlashGetで試したらあっさり落ちてきて拍子抜け。
今回のケースではリンク上で右クリックから落とせるのでFlashGetが一番簡単かも
656まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/09(金) 14:09:59 ID:WQMdLKAm
ttp://odoroku.tv/music/shingennet/

こちらのページにある各番組を落としたいと思って
GAS・URL Snooper4.0で色々試してはいるのですが上手くいきません・・・
(取り敢えず本編番組ではなく、視聴サンプルで試行錯誤しました)

>>620さんの質問を受けて、>>622さんが正しい(?)アドを出したように
この番組にも正しいアドがあると思うのですが、それはどうやって出すのでしょうか?

よろしければご教授下さい。
657まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/09(金) 19:19:48 ID:9JWAq8hA
GetASFStreamでGyaoが今日、突然、落とせなくなったのですが
みなさんのパソコンでは変わりありませんか。
ショータイムの方は変わりなく落とせるのですが。
658まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/09(金) 19:44:28 ID:???
>>656

視聴サンプルってロン毛と小デブ女が話しているヤツ?
659まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/09(金) 20:49:06 ID:WQMdLKAm
>>658
そうですw もちろんその映像が欲しいわけじゃありませんがw

本映像(バンドが出ているヤツ)は決済してから7日間視聴出来るんですが
その7日間に落とせなかったらいやだなと思って
今その視聴サンプルを自分で落とせるか否かを試しているんです。
でもなかなかうまくいかなくて。

取り敢えずURL Snooper4.0で
mms://tcvod.pod2.jp/tandm/odoroku/payment/shingen00main1000.wmv
を見つけたんですが・・・
GASでWMPを起動させて視聴(試聴)は出来るんですがDLできません
660まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/09(金) 21:14:28 ID:???
mms://202.90.180.133/tandm/odoroku/payment/shingen00main1000.wmv

宣伝する気はないがMPXでDL出来る。
661まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/09(金) 22:45:44 ID:???
GetASFStreamってありますよね。それでできますよ。
662まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/10(土) 06:49:05 ID:fwrop7gv
DMMの物を落とすにはMPXでなければ絶対無理なのかなー
663まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/10(土) 07:50:54 ID:???
Winny Shareで拾えばいいだろ
664657:2007/03/10(土) 17:32:08 ID:sO6Jmrzv
リカバリしたら直りました。
突然、使えなくなった理由は、わかりませんでした。
665まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/10(土) 18:58:17 ID:rJh5KUgm
リバリバリバリバリ
バリバリバリバリ 
     ('A` )
  ( 'A`) /  ⌒i
  /  \    | |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |
_(_ニつ/ FMV /_| |
  \/____/ (u
666まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/10(土) 18:59:12 ID:???
ズレた…


orz
667まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/10(土) 22:12:16 ID:tdetpJOj
>>346
>>350の返答がないのですが
実は僕も見れません・・・というか変換が出来ません。
TMPGEncを使っても45%あたりで止まります。
あと1歩でwmvをDVDで焼けるファイルに変えることができるのですが・・・
神・・・救助御願いします
668まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/10(土) 22:42:46 ID:???
そんな手間かけて失敗する間に
S出力からレコで録ればいいじゃん。
669まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/11(日) 08:29:05 ID:IURV+W5K
>>667
インデ付けせずにコンバートするせいでないかな?

670まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/11(日) 08:57:41 ID:???
>>667
設定ミスか焼きソフトのバグかPCのスペック不足だろ
まず環境を洗いざらい書くべきじゃね?
671まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/15(木) 12:29:27 ID:???
GyaOなんですけど、ネットラで落とす事って可能でしょうか?
設定いじってみたんですけど、最初のCMしか落とせないみたいなんですが。

GASでCM遷移部数秒ロストが起こったのでネットラを試しています。
672まちがって名前消しちゃいました:2007/03/16(金) 08:58:32 ID:WEBVMzLl
VistaパソコンでMPX2を使いGyaoなどは問題なく保存
出来ますか?
保存出来る場合、フリーソフトでDRM解除可能でしょうか。
Vistaパソコンの場合で、可能なら購入してもいいかと思うのですが
Vistaパソコンで使えるDRM解除フリーソフト名も教えてください。
673まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/16(金) 19:37:45 ID:???
fmfukuo○aのスタジオカメラ映像を保存したいのですが
GetASFStreamではできませんでした

URLsnooperもためしてみました
これは使い方をよくわかっていないかもしれないのですが。

ttp://www.fmfukuoka.co.jp/stview/small2.html

どなたかお分かりになる方、教えてください。
674まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/16(金) 19:41:42 ID:???
気持ちいいくらい図々しいな。
散れっ!
675まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/16(金) 22:56:26 ID:/YVNHgoE
>>672
対応してるよ。HP位みたら?
DRM解除は各々の環境に左右されるから、色々試すしかないな
XPか2000PC持ってないの?
裏技駆使で行くなら新しい物に急いで飛びつかず少し様子見るべきだと思うな
676まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/17(土) 00:11:55 ID:Lcr2p2+v
ストリーミングを保存する行為自体はそれがどんなデータであっても全く問題はないですか?
677まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/17(土) 00:53:49 ID:???
ここで聞くなよ
678まちがって名前消しちゃいました:2007/03/17(土) 09:10:25 ID:p+3Kj7wg
>>675
Vistaには対応しているが、DRM解除ソフトは試してみれという
ことですね。
ありがとうございます。
Vistaパソコンいつ買うかわからないので、前もってお尋ねして
みました。

>>676
素人考えですが、公表しているストリーミングファイルについては
保存するまでは自由ではないかと。
それを家族を含めた他人に有料、無料を問わず著作権者に無断で
あげることは著作権違反に問われると認識しています。
679まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/17(土) 11:56:46 ID:???
DRM解除ってWMPのバージョンが重要なんでしょう?
自分でもやってるんだけど、設定ど忘れした。うまくいかなくてイライラした
再インスコしたらやり直さなきゃいかんのか・・
680まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/18(日) 15:37:06 ID:4ip4ThrH
今更ながら>>82の動画について質問です

>>82をストリーミングで見た後
[ツール]-[インターネットオプション]-[設定]-[ファイルの表示]
を見ると、
m-093a-bb.wmv
というサーバー側のファイルの場所を指定するファイルと
m-093a-bb という、やや大きなdatファイルが出てきますが

これをnet transportなどを使わず、直接組み合わせて
手元で何度も視聴できるファイルに組み立てなおす方法はありませんか?
681まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/18(日) 15:47:05 ID:???
>680
m-093a_bb.wmxをメモ帳で開くと
mms://streaming-v01.hibino.com/morinaga/m-093a_bb.wmv
というアドレスがあります
これでわからなければ諦めましょう
682まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/18(日) 16:48:57 ID:4ip4ThrH
<ref HREF="m-093a_bb.dat"/>

と相対パスにしてもダメで、自PC内ディレクトリを書いて入れても無理でした

またdatファイル側にも、同じような部分が最後の方にあります

やはり直接取るしか無いのでしょうか?このようなwmv動画表示のサイトは
他にも随分増えているようですが
683まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/19(月) 10:24:30 ID:???
どこまでが釣りなのか分からないから疑心暗鬼でレスできないバカWWWWWWWWWWWWW
本当あのバカをからかってると楽しいよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
684まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/19(月) 14:02:24 ID:???
誤爆しました
685まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/19(月) 17:51:05 ID:yCHhuMN3
http://www8.muzie.co.jp/download/99570/songs196/otogip_totsukuni.mp3
↑をダウンロードしたいのですが・・・。
態々Pro版買うのは勿体ないので無料でダウンロードしたいのですが、やり方が分かりません。
教えていただけないでしょうか。
検索しようにも、どう検索すれば良いか分からなくて・・・八方塞なんです(汗
ヒントでもなんでもいいので、宜しくお願いします。
686まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/19(月) 19:03:16 ID:???
見事に釣られてしまったぜ
俺も甘ちゃんだな
687まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/19(月) 23:54:21 ID:???
>>685
右クリックでダウンロードすればいいんじゃないの?
688まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/21(水) 00:34:46 ID:???
ttp://www.crystal-eizou.jp/streaming/

ここのストリーミングを落としたくて、いろいろググってみたのですがいまいちよくわかりません。
キャッシュは見当たらないし、フリーソフト使わないとだめなんでしょうか?
やり方教えてください。
689まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/21(水) 01:05:44 ID:???
690まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/21(水) 01:36:53 ID:???
会員になれよ
691まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/21(水) 02:57:49 ID:???
>>690
いやかいいんなんですけど
692まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/21(水) 08:04:46 ID:???
>>691
吊りか?
会員ならサポートに聞け
ここに来るな
693まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/21(水) 12:16:12 ID:???
ttp://www.tuskinoura.com/archives/2006/01/_gyao1.html

Gyaoに欲しい動画があったので↑のページの通りにURLSnooperとGetASFを
DLして、ページの手順で試したのですが本編のない動画ファイルが二つできてしまいました。
ひとつは250KBのwmvファイルで再生すると線画で描かれたビルにGYAOのロゴが出ている
2秒ほどのファイルで、
もうひとつは687KBのwmvファイルで再生するとGYAOの赤黒のロゴと『再スタートしてください』という
文字の画面が2分感そのままというファイルが出来てしまいました。

これらのファイルが出来てしまうというのは、どこを間違えて設定(使用)しているのでしょうか?
教えてください。オヌガイシマス(´・ω・)
694まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/21(水) 12:43:50 ID:???
Gyaoスレいったほうがいいよ
695まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/21(水) 14:22:28 ID:???
そんあなたに○○○2。
696まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/21(水) 15:22:37 ID:gDfVFeI+
フリーソフトで落とせたにせよ一個ずつが関の山
やっぱり凄いよM・・2
697まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/21(水) 16:14:22 ID:???
んだよ、MPX2のパッチ当てたのに、まだgyaoの落としたはずなのに本編の動画が落ちてないって
バグ(?)直ってないじゃん・・・
698まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/21(水) 16:29:00 ID:???
Gyao動画を落とそうとしてる時点でw
699まちがって名前消しちゃいました:2007/03/21(水) 17:31:23 ID:PTPYghhh
>>697
ライセンス再入力してみてないんじゃないの。?
700まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/21(水) 22:35:32 ID:???
>>698
MPXは基本的にギャオの動画は落とせるんだが?
701まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/22(木) 01:45:19 ID:???
>>697
どの動画?
702まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/22(木) 20:34:44 ID:???
>>701
 映画だけ。他の動画は問題ないみたい。
その映画も落とせるのと落とせない動画がある。昨日落として駄目だったのは「リング0」
703まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/22(木) 23:19:15 ID:???
あれまあ!ホントだw
1分程のCMしかないねw
笑うしかないww




704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:57:05 ID:hKUKPPwC
リング0 バースディ でしょうか。

もし、それでしたらMPX2で問題なく落とせましたが。
違う題名なら、また教えてください。

それとも今日は落とせたりして。
705704:2007/03/23(金) 15:01:37 ID:hKUKPPwC
すみません。
Gyaoスレ見てから、こちらに来たら名前Gyaoスレのが
出てしまいました。
706まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/23(金) 19:29:27 ID:???
>>704
本編もある?
707まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/23(金) 19:41:23 ID:Pa/hLNAa
>>706
はい、「リング0 バースディ」のことでしたら本編だけ保存出来ました。

CMカットの設定していることもあるのでしょうが。

だめかもしれないですが、ライセンス再入力してみてください。
ライセンス再入力したら閉じて再起動かけて、また保存してみてください。

ライセンス再入力は
ツール→ライセンスキーの再入力 から。

出来るようになるといいんですが。
708まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/23(金) 21:03:50 ID:NXj2aPPK
>>707
ライセンス再入力したけどダメだった・・・
これはもうダメかもわからんね 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
709名前:まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/23(金) 21:20:29 ID:BwAI+Es6
>>708
そうですか、お役に立てなくてすみません。
自分は、それで直ったものだから。
あとは回答の遅いサポートに尋ねてもらうしかないかな。
まだ不具合ありそうですね。
710まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/24(土) 09:05:25 ID:fJ42iSmH
Gyao物はDVD化しても音ズレ現象起こすから駄目だね
可変ビットレートが癌
711まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/24(土) 14:10:53 ID:hh8DYstk
FairUse4WMをダウンロードしたいのですが、イマイチわかりません。

それらしいサイトまでは、たどりついたのですが、その後、どうすると
ダウンロード出来るのでしょうか。

よろしくお願いします。
712まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/24(土) 14:16:39 ID:???
スレ違い
713まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/24(土) 15:29:40 ID:hh8DYstk
了解です。
引っ越します。
714702:2007/03/24(土) 20:33:09 ID:???
>>707
俺もライセンス再入力しても駄目だった。
ちょっと気になったんだけど、映画はどれも落とせます?
俺は落とせない動画が多いんだよなあ。問題はこっちの環境かもしれんね。
715まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/25(日) 01:08:41 ID:???
716まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/25(日) 04:09:08 ID:???
信者か業者か知らんがMPXが大好きなんだなw
717まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/25(日) 08:19:00 ID:mqe6GV2Y
ようやく作ってくれましたね。
フリーソフトはこちらで、MPXは別スレの方が、いいと思ってました。

>>714
早速、MPXスレで。
718まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/25(日) 10:34:45 ID:???
さあ、今度はGASスレを立てるか。
ストリーミングデータスレで特定のソフトを排除するか普通?
ここ最近の流れを見ろ。大した話題はないだろ。
ネタ振ることも出来ないのに何スレを分けてんだろう

最近の非MPX2の質問の>>680 >>693にはろくに答えもせんくせに。
719まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/26(月) 11:44:35 ID:uYTZ6/b1
http://www.kzstation.com/

ここの動画が保存できない・・・・

URL Snooperでリンク探してGetASFStreamでダウンしようとしても
パスワードが必要ですって出てダウンできません・・・

どうすればいいんでしょうか?
720まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/26(月) 14:07:20 ID:WYWZPZxT
>>708>>714
MPX2の設定変更してみたところ、CMだけとなりました。

ファイル→環境設定→RTSPプロトコルで
分割配信される本編を結合する にチェックを入れるとき
再生時間が長い方を残す にチェックしてみてください。
そのまま追記 では漏れの環境ではCMのみが保存されました。

これでも保存されない場合は、勘弁してください。


721703:2007/03/27(火) 14:30:02 ID:???
>>720
おお!ホントだああー!
再生時間が長い方を残す にチェック入れたら本編が落とせたああ
感謝しますぜ トントン!

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1174752413/
今後は↑でヨロ!
ここじゃ地雷ソフト厨と煽られるからw
722まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/27(火) 16:35:55 ID:???
>>719
誰か答えてやれよ。せっかく話題ふってやってんのに
723まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/27(火) 19:30:19 ID:???
>>719
> パスワードが必要ですって出てダウンできません・・・
724まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/28(水) 05:15:16 ID:???
http://te-a.i-revo.jp/kyoshiro/
ここのラジオが落とせん・・・
WMP埋め込みなタイプで、左に並んでる他のラジオも同じタイプ
で、他のはソース見ながら適当にやってても落とせたんだけど
コレだけ認証が入るせいか落とせない
URLSnooper、NetTrance、GAS使ってみたがどれもだめだった
725まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/28(水) 13:10:36 ID:GSvD9Cj+
奥が深いよな、しかし
726まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/28(水) 16:42:16 ID:LP/4RN7T
>>719
無料動画は問題なく取れたが、そのファイルは、無料会員登録しないと
取れないだけということない?
どのファイルが取れないか具体的に書いてくれないと試しようがない
のだが。
無料会員登録するつもりはないんだけど。
727まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/28(水) 18:40:54 ID:KEMBa/Qw
>>726
あ、そうですねすいません。

名前は「おしゃべりやってまーす木曜」で
動画ファイルのプロバディからの直リンはこれです。

http://125.199.0.161/metafile/6b/metafile20070328183407634018f126000009937.asx

URL Snooperで探したリンクはこれです。

rtsp://221.171.249.170/kzchn_wa/content/070322_vkaw3t.wmv?id=kzchn_wa&uid=&password=018f126000009937&passsv=172.21.159.1:58110&cid=kzchn_wa&area=BGLC01&capsule=&svr=45


どっちもパスワードが必要ですって言われてGetでダウンできません。
でも、YouTubeにこれの動画が流れてるので不可能ではないはずですけど・・
728まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/28(水) 19:29:29 ID:???
使った事ないけどGASで共通設定(S)からパスワード設定できるみたいだけど?
729724:2007/03/29(木) 00:36:38 ID:???
>>728はたぶん>>719に向けて書いてるっぽいけど
一応>>724の書き方がまずかったんで追記すると
ID・パスは取得済みで、サイトの方でもNetTranceでもGASでもID・パス入力してる

>>719
つべで流れてるのはちゃんと金払って見てる人が流してるんだろうから
たぶんタダ見は無理だと思うよ
最終手段使うと、おしゃ木は結構人気なようでゴロゴロひっかかるけどねw
730まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/29(木) 05:21:00 ID:???
>>724
NetTransportのオプション→ダウンロード→HTTP→Cookieにチェックだけで落とせてる
パスワードもIDも入力したことない
731まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/30(金) 02:38:02 ID:???
NetTransportのバージョン違うみたいで設定項目違うっぽいけど
多分、HTTPで落とすときCookie使う設定には前からなってる

で、今試したらなんか落とせた・・・
WMP埋め込んであるページのWMPの部分のソース見てストリームURL探してたんだけど
そのURL自体を指定して落とすとエラーが出てて
ページ全体のソース(radio.phpファイル)を一旦落としてからストリームURL(URL自体は上記と同様)指定すると落とせた
よーするにreferrerかなんかが問題だったのかなぁ・・・?
732まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/30(金) 04:30:22 ID:???
ここのムービーのダウンロードの仕方を教えて下さい
ttp://www.typemoon.com/fateps2movie/play2.php?m=fateh0070300.avi
733まちがって名前消しちゃいました。:2007/03/30(金) 17:08:46 ID:WTBVHYow
ASKビデオの動画を吸い取るにはなにがオススメ?
734まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/02(月) 23:51:59 ID:L2xLrBom
ミランカの
さまぁ〜ずトークライブを保存したいのですが
素人なもので
調べてもよくわかりません

手順を教えていただけるかたいらっしゃいませんか
735まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/03(火) 18:05:19 ID:???
>>734
ググるの面倒なんでURL貼ってね
736まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/05(木) 00:39:50 ID:???
yahooの「XXX1」といいながら二分割されてる動画の後半が保存できません。
snooperで調べてみても前半しか保存できないんです。
どうしたら保存できますか?
737まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/05(木) 05:38:39 ID:???
ニコニコ動画なんですが、字幕付きで落とすのってどうやるんでしょうか?
738まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/05(木) 06:35:04 ID:???
画面ごと録画するしかない
カハマルカの瞳がおすすめ。
739まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/05(木) 21:00:40 ID:???
ランティスttp://lantis-net.com/のラジオが落とせません
たとえばttp://lantis-net.com/radiobangumi/003.asxとか
Net Transportで落とそうとすると
「このURLはすでにダウンロードリストにある!」と表示されてwmaファイルが落ちてきません。
GAS最新版でもだめです。
落とし方教えていただけませんか?
740まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/05(木) 21:14:18 ID:???
mms://122.210.95.120/radio/backnum/radio_48_070105.wsx#0;1.000;0;0;1:2
741まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/05(木) 21:27:01 ID:???
>>740
お、GASだとDLできてるみたいだ。今尾と落とし中。
このURLどうやって割り出したんですか?
742まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/05(木) 21:49:38 ID:???
IEの\Local Settings\Temporary Internet Filesに
radio_48_070105.wsx#0;1.000;0;0;1:2というファイルが
出来たのでプロパティを覗いただけ

やった事
003.asxをDLしてメモ帳で開いて
http://media.web-radio.biz/radio/backnum/radio_48_070105.wsxをみつける
radio_48_070105.wsxをDLしてメモ帳で開いて
[Reference]
Ref1=http://media.web-radio.biz/radio/backnum/radio_48_070105.wsx?MSWMExt=.asf
Ref2=http://122.210.95.120:80/radio/backnum/radio_48_070105.wsx?MSWMExt=.asf

ミラーなのか同一なのかは調べず(whoisでもしてください)

WMPに122.210.95.120:80の方を入れて上のキャッシュフォルダを探しただけ
フォルダの表示順序を変更してみたらすぐわかった
743737:2007/04/06(金) 08:16:11 ID:???
>>738
THX!
744まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/08(日) 10:58:26 ID:???
745まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/08(日) 15:28:34 ID:XNNVwxP8
http://www.universal-music.co.jp/shibasaki/index.html
柴崎コウのPVを落としたいのですが、GASではだめでした。
誰か落とし方を教えてください。
746まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/08(日) 16:18:57 ID:???
柴崎鋼イラネっ
747まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/08(日) 16:28:27 ID:???
>>745
GASで落とせたけど
748まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/08(日) 16:58:32 ID:???
>>745
ゆとり乙
749まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/08(日) 17:22:29 ID:XNNVwxP8
>>747-748
すいません
プロパティのUALを入力したんですけど、やり方間違ってますかね?
750まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/08(日) 19:23:20 ID:???
mms://stream1.gekimedia.net/univmus/wmt/shibasaki_kou/UP3CS-90030_300k.asf
751まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/08(日) 21:09:00 ID:XNNVwxP8
>>750
ありがとうございます。
できました。やり方を勘違いしてたみたいです。
752まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/10(火) 10:17:34 ID:8RJWCGWg
押尾コータローのまかせんかい
http://www.mbs1179.com/oshio/stream/oshio.asx
が、急に落ちなくなりました。
接続リトライ中を繰り返します。
対処法教えていただけませんでしょうか?<(_ _)>
GetAsfStream Ver2.204d
753まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/11(水) 00:55:58 ID:???
>>752
ロッキーだ、ロッキーだね?
普通に落ちるけど・・・?
とりあえず貴方の今の設定をSS貼るなりなんなりして公開してくれないと、アドヴァイスができないのだ。
教えてくれたまい。
デーただけ欲しければうp(自主規制
754752:2007/04/11(水) 11:57:20 ID:doVe+jzU
できました。どうやら2chの壷関係の問題だった(プロキシ?
755まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/11(水) 16:08:40 ID:78dreJGa
http://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/promotion/blog/taka1.htm
ここにあるジョンのピアノ落とせませんか?
色々試してみたんですが、自分の力ではだめぽです。。
756まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/18(水) 07:15:50 ID:???
>>755
rtmpプロトコルなので無理っぽい MPX買えば落とせるかも
757まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/18(水) 08:51:50 ID:???
>>755
rtmp 対応
Replay Media Catcher
ttp://applian.com/replay-media-catcher/index.php

FLVRecorder
ttp://www.streamingstar.com/

>>756
rtmp用アップデートパッチがまだ公開されて無いらしい。
758まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/18(水) 09:56:20 ID:???
>>757
横レスですけどこんなソフトあるの初めて知りました。
ありがとう
759まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/18(水) 21:23:05 ID:???
有料じゃんw
760まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/22(日) 12:25:44 ID:ZZLQw5+N
http://www.lec-jp.com/tsushin/demo/#17

レクの講座をDLしたいのですが、保存の仕方おしえていただけますか。。。?
ちなみに、URL Snoop+NET Transでだめでした。。
761まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/22(日) 13:42:12 ID:???
ミッドラジオで使われているmrmファイルのダウンロードの方法を教えてください。
フォーラムを見ても全然うまくいきません。
762まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/22(日) 15:01:33 ID:???
この動画映像の保存は可能でしょうか?
SANSTREAM ACQULIA が使われている映像です
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/joho/
763まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/22(日) 15:21:17 ID:???
>>761
MidRadio(MRM)をDLする時の注意点 ( No.5 )
ttp://tetora.orz.ne.jp/forum/gas/patio.cgi?mode=view&no=10&fdata=MidRadio
↑これ読んでも上手くいかないの?
764まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/23(月) 00:39:37 ID:AKZJnuaD
http://www.dai2ntv.jp/p/z/083z/index.html
このセクシーアンドロボのどうがは保存できますか?
765まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/23(月) 00:44:27 ID:AKZJnuaD
ちなみにGAS使ってます。
複数のUAL選択のところで分からなくなります。
766まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/23(月) 07:50:05 ID:???
第3話予告はクリックして
http://ssl.dai2ntv.jp/cse/meta/meta.jsp
をDLするとこれがASXファイルだった
mms://2ntv1.wmt.biglobe.ne.jp/2ntv1_wm/sexyvoice/S60000007_0500.wmv?co=NtvI00014316&se=2&me=&pa=&ci=&bi=
767まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/24(火) 00:44:15 ID:???
>>764
出来るよ!
ついでにスペシャル版の一つのアドレス
http://2ntv1.wmt.biglobe.ne.jp/2ntv1_wm/sexyvoice/S60000022_0500.wmv?co=NtvI00014788&se=5&me=&pa=&ci=&bi=

>>765
なに?
768まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/24(火) 04:24:50 ID:hTvnAKee
ttp://mb.mobilesquare.jp/dg/m.p/4//12/dg_main?s=10&g=1

これがどうしても落ちてきません。
フラッシュみたいなんでキャッシュを覗いたんですがそれらしいものは見つからず。
どなたか落とせる方いらっしゃらないでしょうか。

769まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/24(火) 08:37:25 ID:???
770まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/24(火) 13:08:52 ID:???
>>769
ありがとうございました。
771まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/26(木) 10:56:28 ID:JAw50Akd

誰かアドバイスplz。

↓これを録画したい。
http://douga.nifty.com/cs/catalog/douga_freestory/category_006/type_asxstory02/catalog_a0100001002_1.htm


『DARKER THAN BLACK』の第二話なんだけど右クリックもできないし
GetASFStreamも通じないっぽい。

なんか上手い方法ない?
772まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/26(木) 11:01:04 ID:???
ページが見つかりません。
773771:2007/04/26(木) 11:11:36 ID:JAw50Akd
Σ(゚д゚;)

いろんな保存ソフトを探し回ってるうちに消えてしまった…?

動画の親ページはここなんだが、よくわからんが消えちまったかも…
http://douga.nifty.com/cs/freestory/title/a0100001/1.htm






(´;ω;`)ブワッ
774まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/26(木) 15:17:10 ID:???
>>773
残念ながら第二話は配信期間過ぎてるからもうムリ。
今配信されてるのはURLSnooper+GASで落とせる。


今度から配信期間はちゃんと確認しような。
775まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/26(木) 18:22:33 ID:JAw50Akd
(´;ω;`)はい
776まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/27(金) 06:18:08 ID:GBzG6t2n
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

http://a消n.to/?ho
↑URLの消を消してからアクセスして下さい。
777まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/28(土) 02:34:05 ID:???
IEの話ですが、
ニコニコでファイル名がsmile.flvじゃなくて
その動画のファイル名で保存できるスクリプトってあります?
(ブックマークレットかWSH、あるいはコンテキストメニュー等)
778まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/28(土) 10:17:27 ID:???
http://www.ohkey.jp/free/radio_angelo/on_player01.swf

これを落としたいのですがうまくいきません。動画ではなく音声のみのものなんですが。
GASで試してみましたが、バックの画面が落とせただけで
肝心の音声は落とせませんでした。
どなたかアドバイスお願いします。
779778:2007/04/28(土) 10:25:28 ID:???
元のサイトはttp://www.ohkey.jp/visual.htmlです
一番上のふくしまFMのものを落としたいです。
780まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/28(土) 12:00:54 ID:???
781777:2007/04/28(土) 12:59:56 ID:???
これこれ!これです!
どうもTHX!!
有難うございましたm(_ _)m
782まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/28(土) 13:36:53 ID:???
>>778
便乗して落とさせてもらいました。
783777:2007/04/28(土) 14:58:05 ID:???
ってよくよく調べてみたらこれスクリプトなのは前半だけで
結局exeに動画のタイトルとURL渡してます・・・
784782:2007/04/28(土) 15:16:36 ID:/iM1Frx1
>>778ごめん間違っていた

>>780でした
785まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/28(土) 22:08:02 ID:???
教えて偉い人

今注目しているアニメです
http://anime.goo.ne.jp/special/gonzo/romejuli/movie/index.html

何とかして保存したいです.

お願いします.
786まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/28(土) 22:45:01 ID:???
787まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/28(土) 23:48:15 ID:???
>>786
ありがとうございます.
NET TransPortとかいうソフトで落とせました.

ところでどうやってromejuli01_l.asx の名前が分かったのでしょうか?
788まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/29(日) 06:11:17 ID:???
エロ動画関係はここで質問してもよろしいのでしょうか?
789まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/29(日) 06:30:10 ID:???
是非どうぞ
790まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/29(日) 06:35:40 ID:???
>787
漏れの標準プラウザがOperaだったため
791788:2007/04/29(日) 18:04:18 ID:???
ではお言葉に甘えまして。
ttp://www.megarotic.com/video/?v=VVBC2B0E
この動画を保存したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
フラッシュ形式ではないかと思うのですが、
キャッシュフォルダにそれらしき物もありませんし。
792まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/29(日) 20:29:09 ID:???
>>788
フラッシュ形式です。
ただ、↑のURLで入ると選択の項目を変更しないで次ぎに行きました。
テスト でこれが出てきたから
ttp://www07.megarotic.com/files/4f328bb466f9a26e9152adb86a9674de/
ダウンしたが、FLV対応プレイヤーでの再生しない。
793788:2007/04/29(日) 21:06:19 ID:???
>>792
レス、ありがとうございました。
そうですか、DLできるものの再生は不可ですか。
お手数おかけしました。
794まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/29(日) 21:25:09 ID:???
792を試しにDLしてdefault.flvにリネーム
50.5 MB (53,052,524 バイト)
MPCで再生できたよ
795まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/29(日) 21:30:34 ID:???
hugflashに落としてみると
最初エラー表示がでたが
そのまま変換しだした

できるっぽいよ
796788:2007/04/29(日) 22:06:06 ID:???
>>792
>テスト でこれが出てきたから〜
の部分を詳しく教えていただけませんか?
どうやってファイルのURLを調べるのでしょうか?

>>794-795
レス、ありがとうございます。
私の環境では何故かMPCで再生不可でした(バージョン6.4.9.0)。
が、駄目元でFLVplayerを試してみた所、何故か見る事が出来ました。
797792:2007/04/29(日) 22:27:20 ID:???
>>788
自分のメイン
GASで解析・DL 
MPXで一部DLと解析 他にも有るけどさ。
798792:2007/04/29(日) 22:36:42 ID:???
追加で
MPCで確認 あ・見れた!
普段使わないからな〜
799788:2007/04/29(日) 22:53:09 ID:???
>>792
ご丁寧にどうもありがとうございました。
しかし、何故MPCで見れないんだろう?コーデックの問題かな。
皆さんは見ることが出来てるようですね。
800まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/30(月) 00:16:52 ID:???
flvってプレイヤーによって見れるのと見れないのが激しいよね。
MPCだと音声しか出ないのとか多い。
IEでの再生に近い形のFLASH ActiveXコントロールを
そのままコンテインしたタイプのプレイヤーだとまず100%見れるはず。

ところで>>778だけど、これってやっぱりrtmp?
801まちがって名前消しちゃいました。:2007/04/30(月) 02:00:36 ID:???
>>800
ポート1935、443、80と要求が来たので
たぶんrtmp
802778:2007/04/30(月) 02:19:24 ID:???
>>800-801
rtmpですか。
ということは保存は厳しいということですよね。
803まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/01(火) 14:43:10 ID:??? BE:598638896-2BP(222)
代ゼミtvネットの動画を購入したのですが、30日しかみられません。
ふつうのツールで保存できますか?
804まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/01(火) 15:01:07 ID:???
すみません、どなたか教えていただきたいのですが・・

↓このサイトの右上の方「BROADWAY BUZZ」→そのすぐ下「VIDEO」の
順にクリックしていくとビデオクリップのリストが出てくると思うのですが
それぞれクリックすると再生されるFlash Playerの動画を保存するため
この2週間悪戦苦闘していますが、いまだやり方が分からず疲れてきました。
お分かりになる方、どうか教えてください。

http://www.broadway.com/index.aspx
805まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/01(火) 15:42:11 ID:???
806まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/01(火) 15:49:20 ID:???
>>803
>>455 >>462とか?
そういうの落としたの一回も無いので
GASやネットラで絶対落とせないのかはどうか知らない
807800:2007/05/01(火) 16:28:20 ID:???
>>802
他のスレに書いてある情報でタダで落とせたよ
ただし29分中頭の9分が無いけどw
多分金払えばちゃんと落とせる
808778:2007/05/01(火) 17:37:49 ID:???
ありがとうございます。
もしよかったら、そのスレのヒントだけでも下さいませんか?
809804:2007/05/01(火) 19:16:30 ID:???
805さん
それですそれです。
GASとかいろいろ試してみたんですけどやり方が間違ってるのか
上手くいかなくて途方にくれてます。
保存する方法あれば、どうか教えていただけないでしょうか。
810まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/01(火) 21:57:01 ID:???
ぐぐれと言われそうですが、全くみつかりません。
Yahoo動画で無料のものは落とせるのですが、購入したものは
CMが入らないからなのかURLの解析ができません。
GASではhttpのものしか表示されず、snooperでは何もURLが
表示されません。
よろしくお願いします。
811まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/01(火) 23:02:03 ID:???
>>810
漏れは無料のしか落とした事ないけど
snooperでちゃんと"Show All"にしてる?
キーワードも無しで。
それでも駄目だったらGASスレで聞いてもいいと思うけど
あそこにはタチ悪い荒らしがいるから
いきなりデタラメに叩かれてもすぐ反論とかしないよーに
812805:2007/05/02(水) 01:22:15 ID:???
>>809
んー保存する方法って?
上のリンクをクリックすると
「別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください」
ってページが出るから
その上記のリンクを右クリ->対象をファイルに保存(A)
でいいんじゃないの?
そゆ事じゃなくて?
813まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/02(水) 02:20:37 ID:???
>>804
GASでURL解析できる?
バージョンいくつ?
>804でのサイトならGASでのダウンロード出来ましたよ。
解析で出てきたアドレス ttp://images.broadway.com/flash/v_ots_beauty_041807.swf
ファイル容量58.841KBが有るので、問題ないです。
ただ、再生プレイヤーに手間取ったけどさ SWFて探すの結構大変だった。
814810:2007/05/02(水) 08:10:25 ID:???
GASのHPにかいてある方法でできました。ありがとうございました。
815まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/03(木) 11:34:07 ID:???
>>808>>807あてです。スマソorz
816まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/03(木) 14:15:23 ID:???
>>815
このスレ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1056699199/
ここでrtmpを落とせる製品(ツール)が3つ紹介されている

http://www.internal.co.jp/products/util/mpx/extreme/
日本製。お試しはできない模様

http://applian.com/replay-media-catcher/index.php
海外製。お試し版で75%まで落とせる模様

http://www.streamingstar.com/
海外製
817778=808:2007/05/03(木) 17:09:02 ID:???
>>816
ご丁寧にありがとうございます!
色々試してみます。
818まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/04(金) 12:10:39 ID:???
http://www.teletama.jp/pichista/index.htm

このHPの動画、以前まではGetASFStreamで簡単に落とせていたんですが、
今週から無理になりました。
テキスト解析しても動画のURLが出てきません。
有料ソフト買わないと無理ですか?

ちなみに自分のPCはXPです。
819まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/04(金) 14:05:40 ID:QVldc9cb
GetASFStreamで落とした映像をDVDに焼いてテレビ用のDVDレコーダで再生したいのですが、そのままの状態でも再生出来ますか?
820まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/04(金) 15:03:02 ID:???
>>819
ファイルのままだと出来ない。

標準DVD規格に映像変換後ならOK
821まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/04(金) 18:46:41 ID:FBBZUzmb
標準DVD規格ってどんなのですか?
822まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/04(金) 18:53:50 ID:wLR2tbRW
ちょw主婦が2ちゃんねるで病院・医師を名指しでエロ医者と批判スレ立てwww
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1177746661/l50
823804:2007/05/04(金) 19:26:12 ID:???
>>812さん、813さん
ご丁寧にありがとうございます。
「保存したい」というのは、このサイトのムービーをできればiPodに
入れて持ち歩きたい&ずっと見れるようにしたいんです。

805さんのURLはどこで解析できたんですか?URLSnooper で大丈夫ですか?

画像のURLをマイドキュメントに保存して、それを開こうとすると
「別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください」
って出てきますよね。ということはサイトの管理者が無効にしたら
ファイルとして保存してあっても見れなくなっちゃうということですよね?

このURLからどうにかしてiPodライブラリ入れることって可能なんでしょうか?
質問ばかりして申し訳ありませんが、どうかご教授お願いします。
やり方がどうにもこうにも分からなくて試行錯誤していますが
私ももうちょっと調べて頑張ってみます。



824まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/04(金) 19:34:36 ID:???
>>821
解らない????
レス違うから簡単に、今の自分のレコーダーやPCの取説を見て。
これ以上自分で調べて。
映像加工・編集から焼きまで、そんなソフトならいっぱい有るけどさ!
これもレス違うからここまで
825まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/04(金) 19:45:44 ID:fNEt+HOC
わかりました。何とか頑張ってみます!ありがとうございました!
826805:2007/05/05(土) 03:42:36 ID:???
>>823
>画像のURLをマイドキュメントに保存して
これってどのURLの事?
827まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/05(土) 03:49:15 ID:???
>>825
例えばDVD-RならばIFO/VOBという形式
828まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/05(土) 03:50:52 ID:???
818ってrtmpかな
829まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/09(水) 22:47:09 ID:???
キャッシュのURL先を知りたい場合、一番便利なのがOperaだよ
Operaのキャッシュをオールクリアの後、目的のサイトに飛んで
キャッシュ保持してから
ツール→詳細ツール→キャッシュとすると
すべてのキャッシュの名前、サイズ、アドレスが一覧できる
830まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/11(金) 15:11:56 ID:W+xVrRvD
こんなソフトを発見した!
誰か使ったことある人いますか?
http://mystream.son.co.jp/user/sonj/page59.html
831まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/11(金) 18:42:33 ID:R1rKIcpZ
>>803 >>455 >>462と同じく、某予備校の動画を取り込みたいのですが
出来ません。
動画画面のソースの表示はGASで出来たのですが、SWFがなく
「<SCRIPT language="JavaScript">
//動画URL
var movie_url="/portal/learn/loadmovie.jsp?learn=96141"」
というのが最初の方に出てきます。

この「動画URL」が動画を保存する鍵だと思うのですが、
ここからどうすればいいのかわかりません。
教えて下さい。
832まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/11(金) 22:26:27 ID:???
>>831
URL?
833まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/12(土) 00:46:36 ID:???
>>832 
URLのわりには変ですよね???
834まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/12(土) 00:55:11 ID:???
どこだかも知らないし無料じゃないらしいから勘だけど
movie_urlが最終的にどこにどうされるのか
見ていけばいいんじゃないでしょうか。

ソース表示って言ってもメインHTMLだけだろうから、
FLASHオブジェクトの記述も<SCRIPT SRC=みたいになって
他のスクリプトに入っていればもうわからない。
なのでそういうのも追っかけなければならんけどね。
というかSWFが本体なのかどうかもわからんけど
835まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/13(日) 05:05:12 ID:???
いまから動画厨したいけどよくわかんねー漏れはMPX3買うのが正解 でOK?
836まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/13(日) 06:08:27 ID:???
意味不明
837まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/14(月) 20:38:24 ID:dTv/Xn2q
確認の意味で聴きたいのですが、有料コンテンツ等のストリー
ミング保存はDRM解除をしさえしなければ違法ではないということなのでしょうか。

色々ググっても確証が得られなかったので、どなたかお教えいただけると助かります。
838まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/15(火) 08:29:18 ID:???
まず国語を勉強することから始めたほうがいいのでは?
839まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/15(火) 11:55:32 ID:???
技術的保護手段の回避のように明文化されて禁止されてないし
損害を算定しにくいのでまあ合法だと思う。
だけれども配信側に嫌がられている面がある事には注意した方がいい。
偉そうに「合法に決まってんだろ」とか主張するのは絶対やめた方がいい。
非合法再配布の幇助、という容疑をかけられれば家宅捜索くらい簡単にできるから
840まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/15(火) 13:59:49 ID:U1hBkYDA
>>837
正確なところは漏れ自身も知りたいところだが、DRM解除したとしても
違法という認識はないのだが。
DRM解除したファイルを有償だろうが、無償だろうが流通されたら、もう
これは著作権違反という認識。
841まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/15(火) 14:02:08 ID:???
スレ違いDRMスレ池
842まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/15(火) 15:49:22 ID:???
資格学校でストリーミング配信されているウェブ講義をダウンロードしたいのですが
現在はログイン後の動画画面で右クリックできないようになっているので、
プロパティを確認できなくなりましたが、うまくDLするには一体どうすればいいでしょうか?
843まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/15(火) 15:58:56 ID:???
このスレを全部読めば分かる
844sage:2007/05/15(火) 21:30:34 ID:XO9glT7a
他の動画はできるのに何故かこれだけ何をやっても無理。
誰か分かる方教えて下さい、よろしくお願いします。

http://media.roadrunnerworld.com/DreamTheater/Dark Eternal Night.wmv
845837:2007/05/16(水) 01:02:09 ID:z1PjvSnd
>>839 >>840
違法性についてはまだ明文化されてないんでしょうね。たぶん。 
参考になりました。ありがとうございます。
>>838
わかりにくい書き方ですんません。
846まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/16(水) 01:14:09 ID:???
>>844
普通に落とせる。ただ、鯖がしょぼいので1倍速だった。

847まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/16(水) 14:03:19 ID:???
>>843
んな無茶な
848まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/16(水) 23:58:38 ID:???
http://www.ohkey.jp/vstation/shoji/index.html

ここのサイトの動画を落としたいのですが・・・
PC初心者ながら色々やってみたんですが無理でしたorz
どなたか落とすためのヒントお願いします・・・
849まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/17(木) 08:37:43 ID:???
登録が必要なんかよ・・・
850まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/17(木) 14:48:22 ID:???
>>848
このスレを全部読めば分かる
851848:2007/05/17(木) 18:29:37 ID:???
>>849
もしめんどくさければこちらで用意します><

>>850
半分ぐらい読みました。
いくつかこのサイトでのレスがあったようです・・・
でも一個も解決して無いようですね・・・
852849:2007/05/17(木) 20:38:41 ID:???
すてアドいくつも用意したり
パスワードいくつも用意したり
ソフトいくつもインストールしたりすると
面倒が増えるだけなんでヤなんだよな・・・
なので登録はなるたけパス
簡単なソフトはなるべく作るようにしてるw

このスレで全然解決してないって言うのであれば
アカもらっても力になれんかも。
それでもよければ
853まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/17(木) 21:24:11 ID:???
>>851
>でも一個も解決して無いようですね・・・
↑×
854848:2007/05/17(木) 22:27:35 ID:???
>>852
ありがとうございます。一応捨て垢置いておきます
ID:ohkey1234
Pass:p5xZUeFe
です。ここにID晒して大丈夫なんですかね・・・

>>853
指摘どうもです>>778の事ですかね?
もう一回試してみたいと思います。
間違ってたらすいません><
855852:2007/05/17(木) 23:26:18 ID:???
やってみた。上に書いた情報でできるねこれ

>>778の事ですかね?
そうみたいだね。
実言うと800=807=816は俺。
856848:2007/05/18(金) 00:09:53 ID:???
>>855
うーん・・・
全体的な知識が無いのでかなり厳しいですねorz
頑張ってみます
857まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/18(金) 00:58:20 ID:NS3uMQF6
http://video-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E6%9C%A8%E4%B8%8B%E3%81%82%E3%82%86%E7%BE%8E&fr=strm
この動画を保存したいのですが、
ASFでのやり方を教えてください。
お願いします。
858まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/18(金) 04:42:14 ID:???
>>857
使い方ならヘルプを開けよ!!
それと、もう少しURL絞れよ。どれ!わからん

1個落としても問題ない。
普通にGetASFStreamで落とせる。
そんなにいじらないけど???
859まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/18(金) 18:35:45 ID:???
http://wii.com/jp/wii-experience/page/40/

wiiの動画を保存したいんですけど、保存方法がいろいろやっても駄目で悩んでいます。
860まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/18(金) 20:16:16 ID:???
またrtmpかよ
861まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/18(金) 23:28:41 ID:NS3uMQF6
>>858
URL解析に入力するURLさえ、まったくわからないのです。
助けて下さい。
862まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/19(土) 01:20:26 ID:???
>>861
URLSnooper2を起動。Sniff Networkをオン
普通に再生。mmsのを拾って適当にGASに突っ込む。
もうわかんない事ないね?
863848:2007/05/19(土) 05:28:30 ID:???
>>855
色々試してみたんですが・・・
http://www.ohkey.jp/free/shoji/on_player01.swf
ここからどう進んで良いかが分かりません。

宜しければもう少し詳しい進め方を教えて頂けないでしょうか?
864まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/19(土) 10:53:06 ID:???
865848:2007/05/19(土) 11:37:30 ID:???
>>864

>>816に書いてあった方の使い方が分かったかも・・・です。
出来なかったら紹介して下さった物を試してみたいと思います。
有難うございます。
866848:2007/05/19(土) 12:05:06 ID:???
864サンが紹介して下さったのは、816さんが紹介していた中にあったのですね・・・
見落としまくっててすいません。
それと、75%の方でDL出来ました。>>855さん有難うございました
867まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/19(土) 13:02:39 ID:aJcfdL4Y
ttp://www.kzstation.com/
K’zStation というインターネットラジオの保存方法が分からないのですが、
どなたかご存じないでしょうか。
WMPで再生しているので、プロパティ、場所で出てくるURLをGetasfに
入力したのですが、HTTPでない、と出てきます。
板違いでしたら失礼します。
868まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/19(土) 14:11:31 ID:???
試しに「本日の無料ムービー」ってのを落としてみたら普通に落とせたけど
869まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/19(土) 16:33:26 ID:aJcfdL4Y
URLはmmsでなく ttp://・・・・・・・・・・・・なので、
今までのネットラジオと同じように落とせると思うのですが、Getasfでは
無理のようです。
共通設定でURLや初期値設定をいじらないと出来ないのでしょうか・・・
チケットは購入しているので、是非保存してしたいのですが、
ご存知でしたらよろしくお願いします。m(_ _)m
870まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/19(土) 18:26:45 ID:???
はぁ?何だかおかしな事言ってるな
まずお前は無料ムービーは落とせるのか。話はそれからだ
871まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/19(土) 18:27:21 ID:V6mEqTlP
皆さんwindows100%を買えば解決しますよ。この本に詳しく書いてあります。ゲーム(Rom)、動画の落とし方等です。毎月13日800円ですよ。iP!もオススメです。←は毎月29日800円
872まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/19(土) 20:43:20 ID:???
有料会員制の動画サイトの動画を、

GAS等でダウンロードするのってどうなんだろう。

業者側には「この人が動画見てる」程度のログしか残らないのかな?

BIGLOBEの規約読んでも「保存」について詳しく書かれていないし

もうどういうことやら・・
873まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/19(土) 22:00:13 ID:Qp92yadj
http://www.shiseido.co.jp/tsubaki/のCM動画が
落とせないので是非教えてください。m(_ _)m
874まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/19(土) 23:05:25 ID:???
rtmpね。はい次の人
875まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/20(日) 00:44:07 ID:kTwxHbDd
>>862
本当に有難うございました!!
できました。
876まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/20(日) 16:25:36 ID:???
GetASFStreamを使った資格学校のストリーミング動画のダウンロード時の速度は
どのくらいに設定すればベストなのでしょうか?

OSはWindows Meです。
約2時間30分程度の動画ですが、今まで試してみた中では最高8でダウンロードに成功し、
約20分程度で完了しました。
しかし、「実行ボタン→URL解析を行いますか?→いいえ」と操作してダウンロードを試みると
画面がフリーズしてしまう確率が3/4くらいあります。
877まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/20(日) 21:05:40 ID:???
>>868
>>870
無料ムービーは普通に落とせるけど本編は違うよ。
前は簡単に落とせたけど、対策されて今みたいになった。
878まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/20(日) 21:11:30 ID:???
そうか。869が何やら変な事言ってるから
869は無料も落とせてないのかと思ったよ。
購入必要なんじゃ俺は力になれんね
879まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/21(月) 01:02:45 ID:???
>>876
ちなみに資格学校の動画サイトのストリーミング再生速度は300Mbpsです。

GetASFStreamの「実行ボタン→URL解析を行いますか?→いいえ→複数URL→実行」
を押すときの操作時にフリーズしてしまうことが多いので操作に躊躇してしまい
最初の頃はデフォルトの設定でダウンロードに2時間以上かかっていましたが、
真ん中左にある速度の設定ボタンを発見し、1→2→3→4と速度を上げていく度にダウンロード速度が短縮され
今のところ速度を8まで上げてみたら20分くらいでダウンロードできるようになりました。
OSが不安定なこともあって、これ以上速度を上げるとダウンロードしたファイルの再生に支障が出るのではないかと不安です。

このような状況ですが、ダウンロード時の速度はどのくらいに設定すればベストなのでしょうか?
880まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/21(月) 01:10:51 ID:???
あんまり難しい事聞くなよ〜
881まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/21(月) 02:04:37 ID:???
>>879
回線速度による。
それと、単位間違わないように。
882まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/21(月) 02:56:51 ID:???
>>867
>>869
本当はあまり教えたくないけど・・・

GetASF 2201e
WinPcap
Net Transport をダウンロードする

GetASFのプロトコル解析にWinPcapを使用する。に設定
プロトコル解析中に再生して、出てきたURLをコピーしてNet Transportで落とす。
動画ならそのあとASFストリーム〜を作成する。これでシークができるようになる。

ポイントはGAS 2201e。それ以降のVerだと本当のURLが出てこない。
別の番組では旧作だと、URLが出てこない時もあるから注意。
もっと簡単に出来る方法があるかもしれないけどね。
883まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/22(火) 21:44:53 ID:0aZvxE6b
youtubeの動画保存すると小さくなるんだけど
俺だけかな?
884まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/22(火) 22:37:02 ID:???
YouTubeサイトでは拡大表示されるだろ
885まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/23(水) 00:20:31 ID:???
拡大つーか固定サイズ表示だな
886まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/23(水) 10:39:46 ID:rE52T/tQ
資格学校の動画の質問です。
動画のURLが
rtsp://wm-tac.bmcdn.jp/wm-tac/contents/0307/4101/6/learn/movie/dynamic/11670925721200001.wmv
で、
GASの「DL可能かの確認(メディアプレイヤー起動)」では
うまく再生されたのですが、
いざDLしようとすると、「接続リトライ中」の状態のまま
動きません。どうすればいいでしょうか。
887まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/23(水) 11:11:08 ID:???
http://8901.teacup.com/smunion/bbs
↑ソニー社員(?)がストリーミングの保存の仕方を
かたってくれているから、参考にするといいカモ。
888まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/23(水) 21:38:07 ID:???
>>885
固定ではない 3種類選べるし ブラウザによってはもっと調節できる
889886:2007/05/23(水) 22:10:34 ID:???
自己解決しました^^ネトラでいけました。
890まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/23(水) 22:55:38 ID:???
多分串だな
891まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/24(木) 10:15:50 ID:???
ギャオなどのD○Mを解除する一番簡単な方法を伝授ねがいます!
892まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/24(木) 14:21:38 ID:???
2chスレタイ検索で
DRM 解除
で検索。
だがその前にGoogleで
GyaO DRM 解除
で検索
893まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/24(木) 23:10:38 ID:???
解除はスレ違い
894まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/24(木) 23:24:29 ID:???
スレタイ検索したけど

ありませんでした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
895まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/25(金) 00:22:05 ID:???
>>894
???検索の方法て???
普通に出るぞ!
896まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/25(金) 01:50:53 ID:???
まったく ゆとりは何をやっても駄目だな
897まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/25(金) 09:32:18 ID:???
解除について
にちゃんスレタイで検索しても一切出てきませんでした。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
898まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/25(金) 19:00:58 ID:???
脳内検索したらしいな
899土豆:2007/05/25(金) 21:38:20 ID:dKxagIpO
ttp://player0014.tudou.com/flv/004/013/744/4013744.flv

ここの動画をIEで保存しようとすると、途中で「サーバーが切断されました」と表示が出てしまい、保存出来ません。
ネットトランスポートでも試してみたのですが、それも途中で「リモートホストが切断されました」と表示が出てしまい、保存出来ません。
誰か保存方法を教えて下さい。
900まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/25(金) 22:11:45 ID:???
900ゲト

             ,|   .ノ   ,,丶   ,!   .|
            /   .|    .゙l    ,/`   l゙
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ     
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐, 
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
901まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/25(金) 22:50:38 ID:???
>899
やってみたら確かに変な鯖みたい。
ソケットエラー出まくり。
でも何回かレジュームしたらちゃんと落ちた。速度遅いけど。
ネットラでレジューム効かない?
しかし中国はこういうの多いね・・・
902まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/26(土) 17:18:45 ID:???
>>899
Net Transport じゃないが落とせる。
普通のダウンロードツールだよ。
ついでにGetASFStream スピード20でダメでした。
903土豆:2007/05/26(土) 21:58:01 ID:HDZXGvv1
>>901
こういう鯖はエラーが出るのが普通なんでしょうか…?
私も何十回か繰り返したら、やっと落ちました。 ありがとうございました。

>>902
その「普通のダウンロードツール」の名前を教えてほしいのです。
出来れば速度と、エラー発生回数もお願いします。
904902:2007/05/26(土) 23:23:48 ID:???
>>903
他のツールを使用中 スタート時アクセスエラー3回
10%で23.000B/S
30%で26.400B/S
時間約30分
使用環境によって変動
前の時間ならエラー0〜2回だった。
WMV ASX など以外のストリーム関連以外なら良いんじゃないかな?
画像関連なら良いと思うけど。
905土豆:2007/05/27(日) 08:05:21 ID:JzcBBOd+
>>904
ありがとうございます。 あの、ツールの名前は…
906902:2007/05/27(日) 12:50:31 ID:???
いりあ
だよ。
907901:2007/05/27(日) 13:53:37 ID:???
俺はIrvine
908まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/27(日) 14:35:37 ID:???
Irvine
普段のツールだよな
909土豆:2007/05/27(日) 16:57:36 ID:JzcBBOd+
ありがとうございました。
910まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/03(日) 00:27:38 ID:???
ここの動画保存したいんですけど、やり方がわかりません
GASとかも試したんですけど…教えてください。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/joho/
911まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/03(日) 00:46:42 ID:???
いっぱいあるんでどれだかわからんのだが。
上の方にあるのはActiveXコントロール入れさせられるんか・・・
912まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/03(日) 00:54:23 ID:???
>>911
そのactiveX入れられる過去の放送分の奴です。
お願いします。
913まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/03(日) 01:25:45 ID:???
迷惑なんだよな・・・
クリーンな状態と比べて必ず遅くなってるわけだし。
特に最近のはみんなBHO入れて
変なツールバーとか追加して操作性変えたりして。
アンインストールしてもBHO残してくフザけたのもよくあるし
914まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/05(火) 05:45:25 ID:yhDsw4f4
>>859
URLSnooper2使ったりソースみたりしたがよくわからんな。
これ落とせるのか?
915まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/05(火) 12:54:30 ID:APnZ2c1W
>>910
SANSTREAMだから無理ってやつか
916まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/05(火) 13:49:27 ID:???
はあ?
917まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/05(火) 17:02:55 ID:???
ttp://www.i-dol.tv/
↑このサイトの無料動画、IrvineでもNetTransportでも保存できません…
どなたか良いお知恵をお貸しください。m(__)m
※URLはこんな感じです→mms://media.i-dol.tv/acon/****.wmv
918まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/05(火) 20:20:55 ID:???
無料がどれだかさっぱりワカンネ。マンドクセ
919まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/06(水) 14:37:14 ID:qK9aA92x
http://wwwz.fujitv.co.jp/flvplayer/flvplay_komado.swf
これをaviなどに保存のする仕方教えてください・・・



920まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/06(水) 17:52:06 ID:???
>>918
スンマセン…
とりあえず一覧の一番上にあったのはコレです。
http://www.i-dol.tv/idol/fuko.htm#me-027
起動してプロパティ見ると、URLは
mms://media.i-dol.tv/acon/me-027.wmv
だったのですが、NetTransportで落とそうとしても、
エラーも出ずに延々実行中のままで…
921まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/06(水) 19:52:28 ID:???
>>920
ああそうかゴメン。どの動画も先頭部分だけ無料なのね・・・
確かに落ちないわコレ。
Irvineはまあmmsはオマケだから仕方ないとして、
ネトラでもSDPでも落ちない。

でもGAS(GetASFStream)だと落とせたよ?
残念ながら俺が厨なせいでナゼなのかはわからない。
922まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/07(木) 09:38:39 ID:???
>>921
ありがとうございました!!
GASで落とせました。
全く反応しないので、ネトラがぶっ壊れたのかと思ってました…
923まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/07(木) 09:49:17 ID:???
http://wwwz.fujitv.co.jp/ana/fresher2007/pro_shouno.html の動画
URLは フラッシュのURL http://wwwz.fujitv.co.jp/flvplayer/flvplay_komado.swf
どうしたら動画ファイルとして保存できますか・・・・
たすけてください・
924まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/07(木) 17:44:28 ID:???
>>919
flvからaviなんかに変換するサイトはあるけど、
1. そもそも形式の変換は劣化を起こす可能性があるのでなるべく避けたい
2. サイトで変換するとぶち壊れる場合がよくある
3. サイトがそのターゲットサイトを解析済みでないとそもそも何もできない
と思う訳だが。
flvで落として後でaviに変換しちゃいかんの?
925まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/08(金) 06:16:20 ID:???
>>879
資格学校のストリーミングのデータをツールからダウンロードすると、明らかにサーバーに通常とは異なるアクセスがあったログが残るよね。
これに気づかれたら会員資格取り消されるとかになるんでないかい?
まあダウンロードの時点で違法性がないとすれば全部ダウンロードしてしまえば問題ないんだろうけど。
926まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/08(金) 09:27:09 ID:+H5OtHUK
>>879
今のところ速度を8まで上げてみたら20分くらいでダウンロードできるようになりました。
OSが不安定なこともあって、これ以上速度を上げるとダウンロードしたファイルの再生に支障が出るのではないかと不安です。

サーバー側に過剰な負荷をかけているぞ。こっそり落とすんなら
負担かけないように等速でやるべし
927まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/08(金) 13:38:08 ID:???
>>924 flvで落とすってどうすればいいんですか?
  再生した後、temporary internetfile にもファイル残ってないし、、、
  URL を解析したら 拡張子がswfなんで・・・・
   馬鹿な私を助けてください。
928まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/08(金) 14:19:52 ID:???
>>926
某資格学校のストリーミングダウンロードしてみたんだがネットトランスポートで180MB程度の1ファイルが8分で落ちたよ。
回線は8MビットのADSLです。。。等速っていうとどのぐらいのスピードを指すのん?
929まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/08(金) 14:23:27 ID:???
930まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/08(金) 14:47:09 ID:???
>>927
>>929のflvrecorderと上のどっかに書いたReplay Media Catcherと
どっちがうまく落とせたか後で報告してくれよ。
まあヒマがあったらでいいけど
931まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/08(金) 16:14:23 ID:yD6bHGET
>>928
分割ダウンロードはサーバーにむちゃくちゃ負荷かかるぞ。分割の設定
しないでそのスピードで落ちてくるのなら大丈夫だと思うがな。

等速=通常の速度。
倍速 or 2倍速=等速の2倍の速度
「1倍速」は等速の意味で使われているが、日本語としては正しくない
932まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/08(金) 16:24:36 ID:???
>>931
分割の設定?ストリーミングで観てるときは動画のアドレスrtsp://********.wmv/(動画のどの部分かの指定)
みたいに指定してあるみたいだけど、
.wmvをアドレス指定で直ダウンロード可能だから分割にはなってないと思う。
通常の速度ってことは普通に帯域を絞らなくても問題起こらないということかな。
933まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/08(金) 18:59:13 ID:???
>929 >>930 有料なんて問題害でしょw

 
934まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/08(金) 20:23:01 ID:???
プレイヤーズ王国の音楽を何とかして落としたら、7Mぐらいのphp形式のファイルを落とせたんだが、
これはどうやって聞ける様にすればいいんだ?
935まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/08(金) 21:53:48 ID:???
>>934
音声ファイルじゃないよ。
936934:2007/06/08(金) 22:11:48 ID:???
>>935
な、なんだって(AA略
じゃあphpのファイルは一体何なんだ?
プレイヤで何か聞くたびに一時フォルダに入ってるんだが。

じゃなくて、プレイヤーズ王国から音楽を保存する方法ってあります?
やっぱりフリーソフトだけじゃ出来ないかな?
937まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/08(金) 23:01:41 ID:???
>>936
パケットフィルタリングソフトつかって音楽データの居所(URL)を割り出そうや。
そこをネットトランスポートで指定してダウンしてみなさい。
ま、プレ王が独自のファイル形式(mp3とかwmaとかじゃない形式)で保存してあるとすればそれダウンロードしても仕方ないと思うが。
938934:2007/06/08(金) 23:29:27 ID:???
>>937
ありがとう、頑張ってみる
939まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/09(土) 00:32:04 ID:???
独自のファイル形式でも通信プロトコルが独自でなければ
いくらでも再生の方法はありそうだが。
940まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/09(土) 02:49:16 ID:pVUBC95y
>>929 入れてみたけど 金払わないとつかえなさそうですね。。
何もできませんでした。。
941まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/09(土) 03:15:42 ID:???
>>940
WinPcapも入れた?
942まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/09(土) 03:18:13 ID:???
>>940
起動後左下のスタートボタン押してないとか
あとは普通にページ閲覧すれば保存されたけど
943まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/10(日) 00:29:48 ID:???
>>941 入れました。。
>>942 スタートも押してます。。

Replay Media Catcher を起動してるとネットにつながらなくなりました・・・・

FLV Downloader
http://cowscorpion.com/Internet/FLVDownloader.html
ってのがあったんで 使ってみたんですが こっちでもダウンロードされずに
リトライ が続いてエラーが出る。。
ファイアウォールも切ってやってみたりしたんですけどだめでした。。。
どないなってるんっだ〜PC
944まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/10(日) 02:06:53 ID:???
>>943
ダメだねぇ・・・確かに。
RMCの場合、実際にはネットに繋がってるんだろうけど、
RMCのやり方だとFLASHのセキュリティ制限か何かに引っかかってる気が?

アドレスはこれじゃないかと思うんだけどよくわかんない。
rtmp://fms.tc.fujitv.co.jp/fujimic/ana/fresher/2007/0705syouno_int

ちなみにFlvRecorderは漏れの環境だとなぜか動かない。

後はもう
MPX Extreme Edition
しかないかな? 試用できないんじゃないかと思うけどよく知らない
945まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/11(月) 01:16:30 ID:???
>>922
すまん、遅レスだが、

そのアドレスは
mms://media.i-dol.tv/acon/me-027.wmv
となっていながら実はmmshプロトコルだから、これに対応してなきゃ落ちない。
さらに、mmsが失敗すると自動的にmmshになるような設定がされていなきゃ
mmsh://media.i-dol.tv/acon/me-027.wmv
としなきゃ落ちないってことだと思う。これができたのがGASってことで。
946921:2007/06/12(火) 02:22:50 ID:???
>>945
なーるほど。本来mmshの場合はmmsh://にしないとダメなのね。
WMPは自動でそういう事するようになってる訳か。
どうも有難う。
947まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/12(火) 12:22:36 ID:+LDaD3ev
MPX3を購入しましたが、ひどいソフトウエアじゃありませんか?
extreme edition買っても会員制講座もダウンロードできない。
サポートは購入ページで電話不可なんて書いてないのに。メイルオンリー。
録画できなかったら、全額返金返品保障とか言いながら、商品が到着したら返品不可とか。
なんじゃそりゃ??

 7000円近く無駄にしました。株式会社インターナルは誇大広告だな。っつか、詐欺!
948まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/12(火) 13:00:00 ID:???
消費生活センターに相談した方がいいよ、悪徳商法許さない為にも返金させるべき。
頑張れ!
949まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/12(火) 16:20:43 ID:S6HevLe2
>>947
MPXスレで詳しくサイト名を。
確認してくれる人いるかもしれないので。

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1174752413/201-300
950まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/12(火) 16:57:36 ID:+LDaD3ev
>>948
>>949
dクス

人の温かさに触れました。多分、色々試したけど、駄目だったので、MPXの仕様が
ストリーミングを流している側の技術についていけてないんだと思います。

まぁ、ようつべだけは正常にDLできましたけどww
そんなの有料でソフト買う意味ないんだよ。クズ!!って言ってやりたいっす。
苦情出してやりたいけど、購入前のサポートしか電話サポートがないんですよ。
本当に腹の底から腐れきったクズ会社ですよ。ココ。
951まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/12(火) 17:56:12 ID:S6HevLe2
まだRTMP対応していないので、それを期待してMPXを買う予定の
人は、止めた方がいいのは事実。
952まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/12(火) 19:47:14 ID:???
>>951
ん?使ってないので知らんけど
Extreme Editionでは
>お待たせしました!多くのサイトでRTMPもダウンロード!プロトコルの指定も可能です。
って書いてあるんだけど?
http://www.internal.co.jp/products/util/mpx/extreme/
953まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/12(火) 20:36:43 ID:FgiG40cV
前記お問い合わせから一ヶ月以内にソフトの対応が出来ない場合ご購入代金を全額お返しします

って書いてあるから会員制サイトDLできなかったら返金可能じゃないの?
商品到着したら不可なんて、商品試さないとDLできるかどうかもわからないんだから
んなむちゃくちゃな
954まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 08:29:54 ID:???
NASAのスペースシャトルとかのライブものを録画したいんだけど
GetASFStreamだと時々途中で録画停止しちゃったりする
なにか良い方法ないかしら
955まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 08:41:25 ID:neMkVreg
>>952
そこがインターナルのでたらめなところ。
いまだにRTMP対応ではないんだよね。


956まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 10:09:33 ID:???
ちょwおま
いくら何でもそれじゃデタラメの段階越えてるだろw
普通に詐欺罪じゃんw
957まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 11:14:38 ID:???
>>954
どのURL?
958まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 11:26:46 ID:???
>>954
URL無いなら別に良いんじゃない。
959まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 11:31:26 ID:???
>>957
http://www.nasa.gov/55644main_NASATV_Windows.asx
http://iss.sfo.jaxa.jp/gallery/video/nasatv/nasatv.asx

回線が切れてしばらく繋がらなく(録画停止し)ても
自動で再接続とかできればいいんだけどなぁ。
960まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 15:23:10 ID:IWwCOyUW
>商品到着したら不可なんて、商品試さないとDLできるかどうかもわからないんだから
そうなんですよ。「返金返品保障がHPでうたわれていますよね?」と、言ったら、
「しかし、こちらのホストの問題(?)以外は返金できないということなんですよ。」
だってさ。なんじゃ、その理由。別の女は「商品到着したら返金返品不可なんです」

っていくらなんでもひどくないか?

突き詰めてあれこれ聞き出したら、一方的に電話きられた。何度かけても、オペレーターがとったら電話きる。
後ろ暗いところあるんだろ。きっと。

指定の会員サイトもDLできなかったよ。これは、もう。。。なんていうか。やっぱ、詐欺だな。

被害者の会とかないのかね。。。。。。。
961まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 15:25:31 ID:IWwCOyUW
MPXのソフトではDRMは絶対はずせないとオモ。

色々、試したから、間違いない。GetASFStreamで落とせないものは絶対に落とせない。
つまり、フリーのGetASFStream以下。 6800円も取られたんだけどね。
962まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 15:53:35 ID:???
RTMP対応に騙されて買った人も多いから団結して集団訴訟起こすんだ!!
963まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 15:57:04 ID:???
>>958
これってライブ配信だよね!
じゃ何分撮りたいの?
場合により本家又GASスレにログなども載せて
964まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 16:33:04 ID:VMbjpVNB
>>961
GetASFStreamだってDRM解除できないだろう。

話、おかしくね?

965まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 17:37:43 ID:???
>>963
そうそう。ライブ配信。
何分というよりか・・・やってる限りできるだけとりたいw

向こうの回線が混んでるせいなのか、
それともなにかで回線が切れた時に録画停止になるから、
自動で再接続→再録画をしてくれると良いのだけど、
録画停止したままになっちゃうから、どうにかならないかなって。

GASスレでもそれっぽいログあったから旧バージョンで試したけど、
やっぱり途中で止まったままになってしまったから
どうにもならないのかな?
966まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 17:42:23 ID:???
ログってこれかな?

<<<<<<<<<< 開始:[2007/06/12 23:03:19] >>>>>>>>>>

HTTPプロトコルを使用します。

DL URL=http://iss.sfo.jaxa.jp/gallery/video/nasatv/nasatv.asx

<ASX version = "3.0">

<TITLE>NASA TV</TITLE>

<AUTHOR>JAXA</AUTHOR>

<COPYRIGHT>NASA/JAXA</COPYRIGHT>

<Entry>

<TITLE>NASA TV</TITLE>

<AUTHOR>JAXA</AUTHOR>

<COPYRIGHT>NASA/JAXA</COPYRIGHT>

<ref href = "mms://issstream.tksc.jaxa.jp/wmtencoder/nasatv.wmv" />

<ref href = "http://issstream.tksc.jaxa.jp:8080/wmtencoder/nasatv.wmv" />

</Entry>

</ASX>
MMSTプロトコルを使用します。

DL URL=mms://issstream.tksc.jaxa.jp/wmtencoder/nasatv.wmv

[ファイル情報]

 転送レート :273.000[kbps]
 トータル時間:[00:00:00]
DL File:[C:\Documents and Settings\*****\My Documents\NASA TV(JAXA).wmv]

ライブモードのため1倍速でDLします。

シーケンス異常のため、エミュレートモードに移行します。

サーバに接続できないため、スキップします。

トータル記録時間=[00:09:28]

---------- 終了:[2007/06/12 23:12:48] ----------


GetASFStream[Ver 2.2.0.1e]
967まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 18:16:33 ID:pk1h0Trb
968まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/13(水) 22:38:11 ID:???
>>966
GASで落とせたよ? 36分で止めたけど。

GetASFStream[Ver 2.2.0.2d] 起動:[2007/06/13 21:46:26]

<<<<<<<<<< 開始:[2007/06/13 21:53:46] >>>>>>>>>>
プロトコル検索中・・・
MMSHプロトコルを使用します。
DL URL=mms://issstream.tksc.jaxa.jp/wmtencoder/nasatv.wmv
[ファイル情報]
 転送レート :273.000[kbps]
 トータル時間:[00:00:00]
DL File:[C:\Program Files\GetASFStream\root\nasatv0001.wmv]
ライブモードのため1倍速でDLします。
シーケンス異常のため、エミュレートモードに移行します。
トータル記録時間=[00:36:11] , 記録サイズ=72.541[MB]
---------- 終了:[2007/06/13 22:29:58] ----------

「シーケンス異常のため、エミュレートモードに移行します。」
ってのが何なのかわからない。エラーとは違うのだろうか?

あとネトラでも落とせたんで試したら?

「サーバに接続できないため」って何の時に出るんだろうか?
「シーケンス異常のため・・・」ってのがエラーなのか俺も知りたいし、
よかったらGASスレで聞いてくれないかな?
969まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/14(木) 03:41:40 ID:???
http://www.gotuitmusic.com/
このサイトGetASFStreamでどうやっても落とせません。
どなたか親切な方、やり方教えて下さい。
970まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/14(木) 17:06:59 ID:GZCvCKIZ
tvix.cnというサイトの動画保存方法教えて下さい お願いします

ちなみに保存したい動画は↓です

ttp://www.tvix.cn/play.php?v=X9UBuTzcwQo
971まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/14(木) 18:48:29 ID:FCOcDl/t
ttp://bb.itojuku.net/iclass/open/000.jsp

ここの無料ストリーミングを保存したいのですが、
GASにURLを入力しても「asfヘッダーが存在していません。」
と出てきてしまい、DLできません

どうしたらDLできるのでしょうか?

詳しい方よろしくお願いいたします。
972まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/14(木) 20:26:53 ID:GZCvCKIZ
>>970は解決しました すいません
973まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/14(木) 22:30:10 ID:???
>>969
ダメだ。。。色々試してみたが
さっぱりわからん。
厨房でゴメン。。。。
974まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/14(木) 22:53:26 ID:???
>>971
うーん何だろこれ。
ttp://bb.itojuku.net/iclass/player/onetime.jsp?dum=20070614223247_1c32
これをWMPに入れるとちゃんと再生される。
でもIrvineやGASでは落とせない。
Irvineだとエラーページが返ってきてる。
何かUAかクッキーとかが問題なのか。
975971:2007/06/14(木) 23:59:36 ID:FCOcDl/t
>>974
ありがとうございます。
いろいろ試しているのですが、やはりできませんでした。
mms://241.271.239.355/itojk_wa/gyousei/07PR-0203GS.wmv?id=itojk_wa&uid=&password=0248dfa000001445&passsv=172.21.159.2:58110&cid=itojk_wa&area=BGLC01&capsule=&svr=42

上記のようなアドレスの抽出までいたったのですが、その後GASに入れるとパスワードが必要ですというエラーがでてしまい先に進めませんでした。

ID、パスワードにguestのやつをいれても駄目でした・・・
976まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/15(金) 00:27:03 ID:???
ttp://ohmanseoklife.hp.infoseek.co.jp/assassins/29_Oh%20SongB-1.wma
GAS、NT、URLSooperではだめでしたがPaketMonStarで↑がわかりました。
GASでDL可能(WMPで起動)なはずなのにできません。
どうにかして曲を保存したいのですが・・・
今まで初心者ながらも保存できていたのでムキになっています。
どうかお願いします。
私のPCがおかしいのでしょうか?
977まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/15(金) 00:55:14 ID:???
969>>973
わざわざ試していただいてすみませんでした。
NTでもダメだったんでもう諦めます。ありがとうございました。
978976:2007/06/16(土) 00:33:21 ID:???
自己解決しました・・めっちゃアホでした。
でも結局GASは「問題が発生したためStreamGet.exeを終了します」と
何回やっても遮断されました。なんででしょうか??
979まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/16(土) 02:09:29 ID:EW8hidpM
MPXでDRM解除できたよ DMMしかやったことないけど
環境設定でエンコードチェックはずして、FairUse4WM使ったら

今んこと、問題はニコニコとかVEOHでDLできる動画とできない動画がある
この違いは何なんだ?
980まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/16(土) 13:05:44 ID:gmNJKqnq
そういうまぎらわしい書き方しないでね。
MPXでDRM解除出来るわけじゃないんだから。
981まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/16(土) 17:16:09 ID:jjEvuTrF
とにかく、株式会社インターナルって会社はマジで信用できん会社だよ。
顧客対応なんかメチャクチャだし。
要注意!!
982まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/16(土) 18:19:14 ID:???
tp://studio.ameba.jp/index.do
ここの保存ってGASで可能??
983まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/16(土) 18:43:19 ID:???
>>978
全く問題ないね。バージョンは古めだけど
> GetASFStream[Ver 2.2.0.2d] 起動:[2007/06/16 18:39:39]
>
> <<<<<<<<<< 開始:[2007/06/16 18:39:44] >>>>>>>>>>
> MMSHプロトコルを使用します。
> DL URL=http://ohmanseoklife.hp.infoseek.co.jp/assassins/29_Oh%20SongB-1.wma
> HTTP(asf)に移行します。
> [ファイル情報]
>  転送レート :345.448[kbps]
>  トータル時間:[00:05:29]
> DL File:[C:\Program Files\gas2202d\root\29_Oh SongB-1.wma]
> 最大速度:[30]でDLします。
> トータル記録時間=[00:00:12] , 記録サイズ=13.509[MB]
> ---------- 終了:[2007/06/16 18:39:56] ----------
ちなみにGASはよく落ちるから。
他に起動中のアプリを全部終了とかさせるとできるかも?
984まちがって名前消しちゃいました。:2007/06/16(土) 18:50:04 ID:???
>>975のURLだと
>サーバーに接続できません。サーバー名が間違っている、
>サーバーが使用できない、またはプロキシ設定が正しくない可能性があります。
って出るんだけど?
このURLより前のページから入んないとダメだとか?
あとURL内にpassword=とかpasssvとかってのがあるけど
これをパスワードに入れるとか?
985984:2007/06/16(土) 18:50:58 ID:???
ああ。エラーメッセージが出るのはWMPね
986982
なんか解決したんで一応報告