検索エンジン「Google」調子悪くない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今日はなんか調子悪くない?
たとえば何かのキーワードで検索して、
次のページの検索結果見ようとすると
検索キーワードが文字化けするんやけど。
会社でも家でも同じ症状が出る。
なんでやろか?
2名無しさん:2001/05/16(水) 01:53
PC初心者板でもそう言ってる人見たな。
少し待ってみるなり、グーグルに英語でメールしてみるなり、すれば?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 01:56
今日もあったけど(文字化け、数字とかになる)
前にもあった、仕方ないと思って放置してるけど
4気合い:2001/05/16(水) 02:42
メールしてみたよ。ラウンジにもスレ立てたけどね。

If two or more words in Japanese are searched,
a character called 40, 60D, etc. will go into the reference result after 11 affair,
and the right result will not come out. Since google tool bar has used regularly,
I want you to correct it quickly.

translated by excite

返事は

メールありがとうございました。Googleでは、いただいたメールの全てにお答えして
おりますが、日本での利用者様が急速にふえました関係上、今のところ日本語での対
応の枠が追いつかず、英語での返答メールとなる場合もございます。早急に日本の
ユーザーの皆様に日本語で対応できるよう努力しております。ご不自由をおかけいた
しますことを深くお詫びいたします。

お忙しい中、メールをいただき感謝いたします。迅速に返答いたしますので、今しば
らくお待ち下さい。また、Googleをご利用いただき、大変ありがとうございます。今
後とも、どうぞよろしくお願い致します。

-- The Google Team
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:45
日本語特有の問題なんだから,日本人のスタッフが対応するんじゃないか?
6名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 01:33
PCの調子が悪いと思ってた。良かった。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/18(金) 01:39
あれ、エンコードの問題かと思ってたんだが>sp2
どうやらぐぐる自体の問題みたいだね
8名無しさん:2001/05/18(金) 01:41
同じ検索エンジン使ってるヤフーは平気だね
どういうことじゃ 待つとしよう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 03:21
クソ、ツカエネーナ
例、マターリ→文字化け マッタリ→○
  ∧ ∧  カタ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚),__カタ_ _<  他にも例を挙げてくれ
  ./ つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
 (,  |\||  FMV   |
     '\,,|==========|
10Infomation:2001/05/18(金) 05:02
Proxomitron-J
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/

■臨時フィルタ情報 (2001/05/17)
昨日、あるいは今日あたりから google の日本語検索がおかしいようですが、
それに対処するフィルタを 掲示板 で公開していますので、お困りの方は試してみてください。
googleが直るまでの臨時的な対処くらいにはなるかもしれません。
11名無し:2001/05/18(金) 05:13
文字化けするね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 05:53
グーグルの検索フォームつくりたかったんだけど、上手くいかない。だれか教えて。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 17:27
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 17:28
俺も文字化けする
みんなもそうだったんだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 17:32
やっぱそうだったのか。スペースが変になるよね。次に項目にいったら。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 17:44
そうそう
サッカー ワールドカップ

サッカー・40ワールドカップ

とかなる。
悔しいから1ページ目に100件表示するようにした。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 20:43
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 04:19
ぐーぐるツールバー、便利なんで以前使っていたんだけど
文字化けが頻発したので消してしまった。
今は大丈夫ですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 07:58
わたしもです。しかも会社のみんなも同様です。
解決策待ちあげ。
20名無しさん:2001/05/19(土) 08:09
>>19
めくらですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 08:59
スペースを半角にすれば解決する。
全角スペースが化けてるだけ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 09:34
ー ←これも化ける
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 11:03
>>18-19
ぐーぐるツールバーのバージョンは幾つですか?
24 :2001/05/19(土) 12:05
version: 1.1.46-deleon(最新)でも文字化けが出る・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 12:38
>>24
マジすか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 12:39
version: 1.1.45では出ないような気がするけど。っていうか
このバージョンにする前は文字化けしたけど。このバージョン
になってから文字化けにお目に掛かっていません。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 13:44
Yahoo使っとけ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 14:11
うちゃー半角スペースも化けるぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 18:42
っていうかなんか検索結果が以前に比べてやけにチンプになってない?
見にくいんだけどこれ今文字化けなおしてる途中だから緊急でこうなの?
んなわけないよね。なんだ〜使いにくいぞー。ずっとこれなのか??
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 18:44
ごめん。USERAGENTを携帯にしてた。。鬱氏。。
31(●゜ε^●):2001/05/19(土) 18:52
Google変だよ!最初パソコンがおかしくなったのかと思った!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 19:02
27も言っているけど、Proxomitronを使わない人は
Yahooのページ検索を使えばいいのでは。
Googleキャッシュは使えないけど。

>>30
ワラタ
33不明なデバイスさん:2001/05/19(土) 22:20
誰かグーグルにメールしてくれよ〜
34ぜっぺきあたま:2001/05/19(土) 22:24
キャッシュが使えないと僕こまるんです
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 23:45
>>35
カードにしとけ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 00:26
>>36
いつもニコニコ現金払い。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 01:15
オレも自分のパソコンがいかれたのかと思ってた。
なんか必要以上にうれしい。解決策が見つかってないのに。
38不明なデバイスさん
俺てっきりATOKがおかしくなったと思って
インストールし直したよ
馬鹿だね俺って