Nap!ナップ!なっぷ! PART 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
本家Napster
http://www.napster.com/
Jashi's page! (Napsterの説明・日本語化)
http://members.tripod.co.jp/jashi/
denpa (Napsterの日本語マニュアル・リンク)
http://denpa61.hoops.ne.jp/
クローン(audioGnome、Win MX、FileNavigator)
http://www.audiognome.com/
http://www.winmx.com/
http://www.filenavigator.com/
過去ログは>>2
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 09:07
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 09:43
おお、すっきりしたじゃん♪
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 09:43
マターリとイキマショウ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 09:49
今日はゴジャースに4つ落とした。
後は放置、群がるがいい!
とってもお世話になってる○○さん。
この前来たのは○○2さん、普通に考えれば
同一人物なんだけどもmes撃ってきたんだよなぁ。
今まで何度撃っても、一度も返ってきたことがないだけに・・・
まさか虎の威を借るキツネでは無いよな。ウーン
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 10:31
Napster有料サービス,初夏にも始動へ

http://www.zdnet.co.jp/news/0101/30/b_0129_03.html

BMGの曲を落とすのが有料になるのか、
それとも、ナップ全体が有料化するの?
7aG野郎:2001/01/30(火) 10:41
おぇ、aG112が起動しない・・・

C!ニケxu

なんて出てやがる。ハァ、もうaG野郎を名乗れなくなった・・・MXに戻るか・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 12:19
お、PartがPARTに直ってるじゃん。ずっと気になってたんだよな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 12:33
近頃繋げる時間が減少気味。
ヴァカが多くってさぁ、この気持ちわかるだろ?(泣
10ヴァカ:2001/01/30(火) 13:11
大量リクのバカですが共有は2000以上で24時間繋いでます
11ヴァカはキック:2001/01/30(火) 13:17
いくら沢山共有してても
ヴァカは蹴る
12ヴァカ:2001/01/30(火) 13:22
意外と蹴られません
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 13:29
ぴあぴあ接続の他PCのHDDって、ちゃんと共有できるん?>MX
可能なら古のSocket7マシンを引っ張り出してこようかと・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 14:58
>>13 LAN内の共有ボリュームのファイルを公開したいってことだよね.できるよ.
本家Napsterでもできたと思うけど.

ただ,インターネット接続に同じLANを使ってると,スイッチングハブじゃないと
パフォーマンス悪くなるかも.
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 15:41
WINMXで、アップロードしてる曲をキャンセルすると
「キャンセルしました」ってでますよね?
向こうにはなんて表示されるんでしょうか?
最近は、共有0〜20の人が大量リクしてくるんで鬱です。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 16:29
>>15
ただの Disconnected じゃない?
aGだと closed by remote って出てキャンセル食らったのが分かる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 16:49
すいません。
ナプのユーザーネームを変更したいのですがどうしたらよいのでしょうか?
厨房な質問ですいません。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 16:51
ぱーと5.1の後ろの方にレジストリをいじる方法が書いてある。
手っ取り早いのは完全アンインストールしてから再インストール。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 16:57
>>18
教えていただいてありがとうございます
パート5.1のどのあたりでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 17:06
>>19
教えてクンにならないように。
目的のスレッド表示して「レジストリ」で検索かけてみろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 18:02
>>14
お・できるんすねぇ。ありがとやんした。
早速引っ張り出して環境整備にかかりやす。
廃棄寸前のPCが救われたよ〜
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 18:33
>>14
逆だろう?
「スイッチングハブだとパフォーマンス悪くなる」でしょ
家庭用のスイッチングハブが速度でバスハブを超える
のは不可能なんだよ。
多段構成できる以外に、家庭用の安物スイッチングに
利用価値なんてねぇよ。
ためしにPC-PCでファイル転送してみろ・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 19:03
napsterってskin機能ありますか?
24500yen:2001/01/30(火) 19:09
>>22
クライアントが増えるとスイッチングの方が速度出ませんか?
スタッカブルと勘違いはしてないです…よねぇ。
確認しに逝って来ます。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 19:51
win2000でwinMXをインストールしたんですけど
opennapは繋がるんですが napsutarに繋がらないんです
時間帯を変えたり 再インストールしたりしたんですけど、無駄でした
過去ログ検索したんですけど、、解決出来なくて、、
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 20:13
47 名前:名無し~3.EXE投稿日:2001/01/30(火) 19:45
日本語化しても、全然関係アチャコなやつばっか出てくるぞ。
アレは、見た目だけでないの?


48 名前:名無し~3.EXE投稿日:2001/01/30(火) 19:48
>>47
サーバーによって日本語が良い所と駄目な所がある

win板にこんな事書いてあったけど、日本語表示って鯖で左右されたっけ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 20:23
鯖で左右されるのかも。

前“タモリ”で検索したら鯖によって正確に出てくるところと
全然関係ないのが出てくるところに分かれてた。
タモリだからっていう訳じゃないだろうけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 23:33
共有0が多いなぁ・・ちょっと・・・ねぇ・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 23:52
「金曜ロ−ドショ−」のテ−マは、何という曲名か
知っている人いませんか ?。DLしたいんだけど。
30風の谷の名無しさん:2001/01/31(水) 00:00
こちらがそろそろ再起動をかけたいというときに限って
共有の少ない人が大量リクかけてくるのは何故ですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 00:02
あなたが嫌いだから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 00:09
あなたを愛してる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 00:11
WinMXのEnQueueってなに?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 00:19
<俺> 共有ファイルが見えませんよ。
<共有0> 初心者で取り始めなんです。

「取り始め」ってアンタ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 00:26
>>29
Friday Night Fantasy
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 00:50
共有無くても「共有ないよね」とか「共有ないと蹴るよ」
なんてそんな偉そうなことよく言えるよね。

俺はあまりにしつこくない限り持っていってもらうけど。。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 01:23
「共有なくても」って何曲以上だ?

平均200曲切ってるご時世だが……
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 01:27
ゴメン言い方おかしかった

共有ない/少ない人に「共有ないよね」とか「共有ないと蹴るよ」
なんてそんな偉そうなことよく言えるよね。

という意味です。どうでもいいけどさ。。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 02:50
自分も共有0から始めたくせに
共有10以下のやつは問答無用でキャンセルしている自分が鬱だ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 03:24
「共有0から始めるナプ」・・・。
すごいぜ感心するぜ、好きなアーティストもいないんだ。
音楽まったく知りません、音楽で感動したいんですってか

汚ちろ、くれくれ小僧
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 03:48
>>29
フライデーナイト・ファンタジーではなかろうかと。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 04:03
スマン。俺もはじめは0だった。
何せ最初に知ったソフトがpatくんだったもので。
今では共有200のうち100は自分でエンコです。
でもたまにpatになってたりして。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 04:03
>40
好きな音楽はあってもMP3にエンコするのは敷居が高いからな
でもせめてwebのMP3サイトで何曲か拾ってきてから始めて欲しいもんだね
44最後通達?:2001/01/31(水) 05:07
http://news.bbc.co.uk/hi/english/business/newsid_1142000/1142663.stm
みんな急いで落とそ。
ユーザーのファイル交換はどうなんだろ。
吸われてる時は切ってはならないとか、共有0だと会員資格剥奪とかだと面白いな。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 05:20
http://www.filefunnel.com/
DOMツールか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 05:47
最近クラシックの有名曲をシェアし始めたんだけど、
全然人気がない。
ジョン・ケイジの「4分33秒」なんかおすすめなんだけど。(w
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 06:02
>>46
どういう曲か知らないヤツは聴かないだろう…それ。
知っててDLしてる時もなんか空しい気分だぞ(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 06:12
今、外人とのつき合いで仕方なくFN使ってるけど全く逝ってよしだな、これは。
それよりaG112では結構改良されたらしく、聞いた話では各種のファイルに対応
して、ライブラリのリフレッシュ機能も付いたようだ。でもインスト出来なきゃ意味がない...。
49名無しのサボリーマン:2001/01/31(水) 08:57
仕事の裏でつけっぱなしだから、誰がいくつ持っていこうとわからんのだ。
ああ、今日はたくさん落されたなあって日もあれば、同じ奴が20曲転送エラーになってる時もある。(しかもpatのやつ)

しかし、常時接続の人は、会社に行ってる間はほっぽってるんでしょ?違うの?いちいち見て蹴ってないとおもうんだけどなあ。
5046:2001/01/31(水) 10:15
>>47
ツッコミありがとう。
あんな曲でも4MBあるから不思議。
51500yen:2001/01/31(水) 11:01
>>47=>>50
というか知らずにDLした人いたら可哀相だ。適当にDLする奴は逝って当然?
私はjazzのスタンダードナンバー入れてたドライブが読み込めなくなって鬱です
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 14:08
共有0から?
1週間くらい前に始めたけど最初から500個くらいは
共有しておきました。

これは礼儀だろうと思いまして。
0からなんて恥ずかしくて始められないです :-(
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 14:21
何度もしつこくある曲だけをリクする奴(もちろん共有0)がいたから、
「ファイルを共有していないやつにはやらないよ」といったら
「いまシェアしました!」とかいって確認したら200以上。
なんかもう馬鹿らしくなってきた。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 15:27
俺は先週始めて、1500共有から。
一時期、自分のCDをMP3化するのにはまってて。
CDーMP3プレイヤーが欲しかったんです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 15:30
はぁ・・そうですか・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 15:36
今でもほしいんですよ!
勘違いしないでくださいm。
いい情報がAtったら教えて!
57500yen:2001/01/31(水) 15:46
スタート時共有70ちょっとでしたごめんなさい鬱だ寿司食おう

ところでMP3に取って代わる規格なんてのはいくつか浮かびます
けどそっちが主流になったらナプスタは使えませんよねぇ。
同じようなソフトと業者が現れてくれるでしょうか?

>>56
ネタですよねa?
ちがAtったらごめんなさい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 16:19
共有は1000くらいからスタートしたかな。
一時期落とされるの嬉しくてエンコードしまくって5000くらい共有していたけど、
接続した途端貼りついてくる粘着質の人ばかりが増えて嫌になってやめました。
今は1000前後を選んで共有してます。
DOM好みの曲を共有しなくなったら、落としに来る人の共有数が400〜2000
前後になってリスト見る楽しみが増えてきて良い感じです。
来た人のリスト見て欲しい曲とかも見つかるし。
ってDOMがDOMがって騒がれる前はこんな感じじゃなかった?
…鬱だ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 16:33
邦楽を共有しなかったら、あましこないねl。
あと、ファイルの命名をちゃんとしないとね。
guns\track_1.mp3
じゃこまるでしょ!
困るんだAtったら!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 16:34
At流行中
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 17:08
リモートホストにミラー用意して
本家に[連アタ止めれゴルァ]って書いてあるのに
連アタしてくる輩が あとをたたない。。。 宇津だ(´Д`;)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 18:02
>>57

OGGが結構熱い。
フォーマット変わったくらいじゃナプは死なない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 18:26
パート3で話題になったマメシバを落とす。
あーぁいい曲だわ。。アニソンもやるな。

マメシバってどういう意味なのだろうか・・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 18:29
>Napsterに比べ,Gnutellaの利用者はそう増えていない。
>だが「2000万人以上の人に利用してもらえる“Gnutella2”の開発に取り組んでいる」
>とGnutellaWorldのJ.C. Nicholas氏。

ナップが有料化したらグヌーテラかな?
日本語化できるようになるといいなぁ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 18:45
一週間建ててたら リクが1500。

おもろいので もうしこし放置(w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 18:46
すげー
わが家は家庭の事情で、そんなにたつあげられん。
明日ロンはうるさくてサ。
あとt、熱射病
67ブーン:2001/01/31(水) 19:09
今日はリクエスト少ない。
なんだかそれはそれで寂しい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 19:52
ブロードバンドがどんだけ 速いかしらんが、
一度に2桁リクするのはどうかと思う。。。

フィルタ付きのナプクローンでないかな。
69さよならNapster:2001/01/31(水) 20:54
http://news.yahoo.co.jp/headlines/hwj/010131/cpt/16451700_wircpt002.html
悲しい秋が待っている。
さよならNapster。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 21:07
>>69
あっちこっちに書くなよ・・・
それともコピペか?コメントまで一緒だ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 22:43
マメシバ、アニソンのカテゴリに入れておくのはもったいない。

小さいのを掛け合わせた柴犬のことを豆柴と言ったような・・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 22:45
>71
なんでアニソンにいれるともったいないですか?(゚Д゚)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 22:58
>>72
偏見無しで。と。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:02
どいつもこいつも歌の大事テンに触発されてさよなら人類ばかり落としやがって・・・
75あと半年で:2001/01/31(水) 23:08
>70
すまんなー。
1日に1枚アルバムをファイル交換(というかダウンか)
するとしたら、あと182枚か。
ちょっと少ないな。
高速回線いれるか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:38
マメシバのプロモじゃ、小さな柴犬と歌手がシンクロしてる感じなので
イヌ状態の女の子が尻尾を振りながら、彼氏のピンチに駆けつけるという
ことだろーと思うのだが…。

いまだにマメシバは人気だな。ほぼ毎日落としてく人がいる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:18
jashi's掲示板からコピペ

>投稿者名: ケイコ
>投稿日時: 2001年1月31日 23時57分

>ナップスターを学校で使用しようと考えています。
>今日試したら、学校側がハードディスクに新たに
>ソフトを加えることが出来ないようになっていて、
>ナップスターが使えませんでした。
>プログラムファイルに保存しないでナップスター
>を使う方法をどなたか、教えてください。

あなたならどう回答しますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:19
リムーバブルドライブにインストールとかできないのかな
79500yen:2001/02/01(木) 00:24
OSや何かのアプリで、権限を制限しているんなら場所を変えても
インストールは無理かと。
先生を篭絡するしかないですね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:32
うちから落としていた方、すみません
固まっちゃいまして・・・ 今日は終了です
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:37
ハードディスク初期化
OSは自分でいれてください。
設定は現在のをメモって。
怒られてもしらん。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:56
フロッピから起動だ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:57
J-popやアニソンを欲しがる外人は変わったのが多いね
84>83:2001/02/01(木) 01:02
やっぱそういう外人は日本語ペラペラですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 01:03
cdbootでlinux起動してusbリムーバブルに保存。
いつ電源落としても クラッシュしないので安全。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 01:06
83>84
そうでもないけど結構ローマ字の日本語を使うね
さすがに日本語環境を入れてる人は少ないみたい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 01:50
一度ローマ字で話し掛けてきた外人がいた。
こっちもローマ字で対応したが、はっきりいってあっちの日本語レベルは
惨憺たるものだった(笑)。英語で話したほうがかなりマシだと思ったが、
あっちはどーしても日本語で喋りたかったらしく、付き合ってやった。

それにしても、なんで外人はちょっと親しくなると必ず年とか性別とか仕事とか知りたがるんだ?
これだけはうざい。ていうかキモイ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 02:32
今、ナプサーバーだけ外して繋いでいるんだけど面白い。
くる人くる人、みんなクローンユーザーのオンパレードで
うざいBetaは皆無で当然レジュームの嵐、嵐、嵐。
近い将来こうなるんだろうなきっと。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 02:40
近い将来は有料化でユーザ激減です
90風の谷の名無しさん:2001/02/01(木) 03:07
アルバム丸ごとアップする場合、ファイル名には曲番号を入れた
ほうがいいんですかね?
トラックナンバーのID3タグがあるから不要な気もするんだけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 03:10
>それにしても、なんで外人はちょっと親しくなると必ず年とか性別とか仕事とか知りたがるんだ?
>これだけはうざい。ていうかキモイ。
そういう面で冷めてるのは日本人だけ(´д`)
92風の谷の名無しさん:2001/02/01(木) 03:13
今俺のところに来てる人。
> 共有ファイル数 : 0
> 現在の転送状況 : 624 個ダウンロード中 @` 0 個アップロード中

624個同時DLなんて芸当が出来るもんなんですか?
15k/sのペースで落としていってるのですが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 03:33
>>92
転送失敗するとクリアされないでそのまま蓄積してしまうらしい。
俺も、2つずつ落としてるのに「136も同時DLしてるのか?」とか聞かれた
ことがある。
ナプのDL状況は信用しない方がいいぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 03:58
ZONEalarmのせいか、みんなダウンできないみたいなんですけど。
こっちはダウンできるからいいけど設定どうすればいいの??
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 04:07
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
こいつの買ってる物ヤバクねぇ?
友達いないのかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 04:17
>>94
プログラムのNapsterの横にあるAllowServerのところにチェックを
入れましょう(Local、Internet両方とも)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 04:55
Allow connect
じゃなく
Allow server
ですか?
うーん、むずい!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 06:32
>97
俺はAllow connect もAllowServerもチェックしてるよ。
アップロードも問題無くやれてる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 07:42
ありがと!
100ヒロヒト:2001/02/01(木) 08:01
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 08:38
>>95
去年からのネタ持ってくんなヤ
つまんねぇ
阿呆
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 09:11
クローンにインスタントメッセージって通るんでしょうか?
なんか、無反応なことが多くって・・・・俺からいまおとしてるのはノイズ入りだからって教えてるのになあ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 09:54
>>102
Nap:クライアントバージョンが j 入りだったら日本語可。
MX:日本語可
aG:日本語不可
代表的なのはこんなところ。FNは使ったことがないのでフォロー頼む。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 11:42
>>103
FNも日本語化してあると日本語メッセージ問題なし。
英語版は駄目そうだけど未確認。英語、ローマ字は
全く問題なし。
105:2001/02/01(木) 11:53
犯罪者ども死ね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 12:11
シニマス
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 12:51
なぷの会社の人達は今現在どうやって飯を食ってるのですか?
前から疑問なんです。
108答えにならんけど:2001/02/01(木) 13:07
なぷに関してはしらんけど、ベンチャービジネスに対しては投資家っちゅう連中がいるのよ。
其奴らから資金を頂いて起業する。
投資家としての見返りは公開前の株式とかがある。
起業が成功して株を公開すりゃぁ、株価がはね上がって投資金額+αが手元に入るってゆう寸法よ。

で、なぷはどうなん?&添削希望
109名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/01(木) 13:35
MXって異常に帯域吸われるような気がするんだけど気のせいかな?
110MX:2001/02/01(木) 15:55
本家よりしっかり帯域確保してるみたいだね。御蔭で切れにくい。
良い点でしょう。本家はちょっとブラウザー動かしただけで切れたりするから。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 16:28
マメシバいいね。
個人的にはLainのDuvetがお勧め。特にアコースティック版。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 17:04
Duvet持ってるけどアコースティック版なんてあったのか。
歌ってるの「BOA」ってバンドだっけ。さがしてみよう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 18:57
な〜んか話題がなくなってきたなぁ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 19:25
5.1でウルトラクイズのテーマ曲について話題にした者ですが、
フェイドアウトしないようにアレンジされたもの見つけました。
サントラというかイメージアルバムが出てるみたいですね。

他のBGM(提供、ペーパークイズ、チェックポイント通過、決勝戦など)は
現在捜索中...
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 20:07
>>114
「Maynard Ferguson」と「star trek」で検索掛けたら6分サイズの
完璧版がいっぱい出てくるよね。
どうでもいいけど。
1165.1の257:2001/02/01(木) 20:13
>>114
わかった、明日までにエンコしてきてやる。接続時間は9:30〜19:00だから
注意するように。なんせ会社ナプの元aG野郎ですからカンベンして下さい。

でもサントラ盤のテーマってそんなに良くないと思うけどな。絶対にメイナード
の方が音がよい、って言うかウマイ。しかし何でそんなサントラ持ってんだ?>俺
117116:2001/02/01(木) 20:32
だれかaGの104持ってないですか?この前間違えて消しちゃったんです。
MXでシェアしてくれると助かるんですけど。。。
あぁ、こんなんじゃaG野郎を名乗る資格無しだ・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 20:37
105は動かなかったんだっけか。
ゴメン、俺は役に立てない。
119114:2001/02/01(木) 20:47
申し遅れましたが5.1の367です。

>>115
そのまんま「ultra quiz」で検索すればかかりました。
サイズは4分半ぐらいだったかな。

>>116
ウルトラクイズVer.は別の曲を繋ぎ合わせてるみたいですね。
確かに音はオリジナルの方がいいかも。
でも音よりも曲の最後の「ジャン」っていう終り方にこだわってしまう...

オリジナルで吹いてる「メイナード・ファーガソン」についても
サントラで吹いてる「エリック・ミヤシロ」についてもよく知らないし。
120116:2001/02/01(木) 21:28
>>118
お気遣いありがと。

>>114
明日はナプサーバを外すけどいいかな?あとケーブルなので相性が悪かったらゴメン!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 22:56
そろそろイナゴ共が大挙してナップを繋ぎ始める頃だな・・・。
流行歌は共有解除しておかないと・・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 00:21
もう勘弁。。
明らかに本名をHNしてるやつ大量発生
しかも全員マメシバを持っていく。
もちろん共有は10以下
同一人物?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 00:33
同じやつが同一曲だけもっていくわけないだろう
いくつもID変えるのも面倒だろうし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 00:39
Maynard Fergusonか、なつかしいな。
いまだに彼以上のハイノートヒッターは知らんぞ。
最近はどうしてるんだ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 00:53
ワムのある曲を検索したらアダルトもんがゴロゴロ出てきた!
なんじゃこりゃ?ためしに軽そうなのを1個落としたら
すかさず持ってく奴が5人も・・・
くっだらないから捨てようとしたんだけどデリート効かねぇぞ!おい!
ファイルごと捨ててPC再起動だよー。あーめんどくさい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 00:54
ひっかかったな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 00:56
最近マターリやってたけど、久々にヴァカがきたので晒し〜。

ID:momo_water

大量リクいれんなって警告したら、「アルバム一枚分くらい大丈夫でしょう」とか抜かしやがって、
しかも共有0なのを注意したら「共有するもしないも俺の勝手」だと。
糞が。恥を知れ。
こいつが落としていくのは主にzabadakとか新居昭乃とか遊佐未森とかそのへん。
あと、最近は同人CDも狙ってる模様。ファイル持ってる方は気をつけるべし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:07
私はPC初心者です。無料で音楽のダウンロードの仕方、そのサイトなど知ってる方教えて下さい。なんか無料のは違法だと聞いたことありますが・・・・。
これは違法ではないのですか?初心者なんで教えて下さい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:14
>>128
コピペやめれ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:16
コピペってなんですか?
PC初心者なんで教えて下さい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:20
>127
アルバム一枚ぐらいいいじゃん?
いつもアップもダウンもアルバム単位だよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:20
コピー&ペーストの略だ・・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:22
スレ違いスマソ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:23
林家
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 02:37
共有ファイル3、ダウンロード中8とかいう人が来た。
けどこっちも共有100ちょっと(うちエンコ数90くらい)しか
持ってないからあんまり文句も言えねぇか。
でもモデム56Kでダウンロード一度に8ってちょっと無理してないか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:21
只今WinMX使用中です。
ルータ接続でローカルIP同士の場合、どちらかがProxy通さないとうまく
UL+/DLできないんでしょうか??
取り敢えずISP提供のProxy設定したらNapサーバすら接続不可能に(涙
接続できるProxyサーバは何処かにないものか・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:45
>>135
きしゅつだけど、DL途中で失敗するとDL数が実際より増えることがあるよ。
いずれにしてもそいつは切ってよし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 03:46
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 06:08
今日の法則
  名前に "2k" "2000"等をいれてる人は,DOM 率が高い

※ 正しいかどうかは保証しません
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 07:09
DかMが頭文字の人は、なんとなく共有がおおいような…。

※ 正しいかどうかは保証しません
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 08:07
>139さん

俺もそう思うよ、、経験則っていうか。。。

共有6、DL42、UL0、、、毎日いつ見てもこんな状況の人が多い。
142116:2001/02/02(金) 10:30
お待たせしました、ウルトラクイズシェアしたよ。
ナプサーバには繋いでないので、MusicCity@`PowerNap@`OpenNapあたりで
検索してね。一応MusicCityは6番に繋いでます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 11:21
MX1.81の日本語化パッチがでてるよー。
144143:2001/02/02(金) 11:30
忘れてた。URLね
http://www22.tok2.com/home/syozy/

作者は syozy さんだって。でんぱでもjashiでもないみたい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 13:22
MX1.81入れてパッチも入れて接続したけどナプのサーバーに行けなくなった・・・
なんでだ?俺だけかな?(;´д`)トホホ...
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 13:52
>>145
大丈夫、いつものサーバーダウン。その内逝けるだろ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 14:03
>146
そうですか〜ありがとうございます!
でも、1.71から1.81に変えて思ったけど・・・
どのようにバージョンUPされてるのかな?いまいちわからん・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 14:06
あ〜やぱっり行けないのね。

サーバーダウンってよくあるんですか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 14:15
>>148
鯖ダウソはしょっちゅうあるよ。
避難場所は>>142に書いてあるとこでいいんじゃない?
MusicCityなんか人が多くていいと思うよ。ホストも増やしてるから接続し易いしね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 15:35
napsternetwork 復旧したみたいだけど入れないし。
入れた人いるかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 15:44
せっかく大量リクして出かけたってのに
サーヴァー落ちかよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 15:49
>>150

入れん。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 16:04
>>152

うい。

>>151

(´Д`;)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 16:07
opennap7.musiccity.com

ここへこい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 16:17
>>154

ありがと
いってみる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 16:25
>154

どうもナップが有料化したときの
避難場所は、ミュージックシテイに決まりそうな感じだね。メチャ人がいる。

ナップは新しいバージョンに他のサーバーにつなげないように
するみたいだから、、、
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 16:33
            ∩    ∩      ________
           |└─-┘ |     /
           | (・)  (・) |   /
           |   ●  │  (   まんこを奇麗にするのだぴょ〜〜ん!
          / _(三)_ \  \  
─ ─ ─ ─ ─(__) (___)───────

                      /\
                       \ \
  Π                     \/
 (_) 凵              

158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 17:05
>>154

なんだか番号がかなりあるようなんですが
これは全部別のサーバーなんですか?
まあ7番へ行ってみましょうか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 17:10
皆さん、何かお探し物はありますか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 17:13
napサーバ 閑散としてるね。。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 17:17
おかげ様ブラザーズ探してます。
「仏教戦隊ブッダマン」と「カナシバリ」は
頂いたんすけど、「人間ポンプ」とか「四文字の熟語で
怒るおやじ」とかは中々見つかりませんね・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 17:19
>>158
全部いっしょ、連係してるよ。試しにいくつか繋ぎ換えてごらん。
User数がほとんど変わらないから。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 17:20
ベルデセルバ伝記の曲誰か持ってないかな?

>>161

お笑い??
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 17:21
>>162

今度からここへくる事にします。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 17:26
つながった!!なっぷ!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 17:41
>131

別にアルバム一枚分落とすなって言ってるんじゃなくて、
一枚分一気に落とそうとするのやめれ、ってことじゃない?
俺はアルバム落とすときは様子見ながら、多くても3曲ずつ落としてるよ。
相手の回線が細いときは、そうするのがマナーだとオモウ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 17:52
<166

激しく賛同する。

すこし遠慮ぎみに確実にDLしてゆくのがナップの極意!

共有5、DLが32、UPが0 なんて奴は
印象が悪い。 それにそいつは56kだった。バカか??
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 18:31
ぎゃああ、ナプ鯖に繋げた途端外人共が群がってくるううっ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 18:41
フォルダとファイル名2バイト文字にすればぁ、あははん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 18:44
そうしたいんだけど、それだと俺の存在価値がなくなってしまう。
助けてタケチャンマン!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 18:47
素直にナプサーバ外せば?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 18:52
そうする
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 19:18
>>169

何の解決にもならんよ。(´Д`;)
2バイトでも条件がそろえば 検索でマッチする(´Д`;)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 20:38
>>167
それは助かるんだよ、ホントに。
空いてるときだったら、もっと持っていっても構わないんだけどね。
175風の谷の名無しさん:2001/02/02(金) 21:04
>>167
DL数は当てにならないので注意。
>>92-93や>>135あたり参照のこと。
共有が少ないのは確かにアレだと思うけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 23:38
大量リクしてきた韓国人をどうしてやろうかと思っていたのに、タイムアウトの
山を作ってるのが可哀想でwinmxでDLしろと薦めてしまった……
なんて弱気なんだ俺は。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 23:51
DL数はあてにならないんすね。心に刻んでおきやす。
相手の共有数が少なくてDL数が多く表示されると
どうも色眼鏡で見てしまっていかんな。
心は広く持たねばいかん…が…
せめて落としたファイルは共有してね、と一人パソコンの前で
呟くおいらであった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 00:03
ネーム晒しする奴は自分も名乗れや。
どれだけシェアしていて、どんな状態か
じっくり見てやるぞい。なにしろウソつきや誤解多いからねぇ。

イヤな相手は蹴るか無視するだけ。それ以上のことやるんなら
自分も出てこいっつーの。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 00:08
とある人が私の欲しかった曲を持っているようなのだが、
どうやらファイル名のせいでダウンロードできないらしい。
ファイル名変更をお願いするも、
「パソコン初心者なのでわかりません。」

WinMX使ってて初心者?
いわく、慣れた人にインストールしてもらった、と。
仕方ないのでエクスプローラを使ってファイル名を変更する方法を教えると、
「できません。パソコン用語がわかりません。」(´Д`;)

共有フォルダを聞き出すのに成功し(My Musicだった)、
デスクトップから開く方法を用語を一切使わず教えている途中で
「わかりません。もう寝ます。ありがとうございました。」

WinMXインストールした奴、エクスプローラの使い方くらい先に教えておけ!
っていうか俺、からかわれたのか……?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 00:13
>>179
いい人ですね。俺もその傾向あるので笑えます。
181藤崎ひでき:2001/02/03(土) 00:52
ユーザー名に本名入れてるやつもDOM率高し!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 01:12
英語圏で本名がハンドルに入ってる奴ってカナダ人が多くない?
やっぱりお人好しな国民性が出てるのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 01:20
お人好し大いに結構。

俺は好きだなそういうの
184182:2001/02/03(土) 01:24
うん、二人ほどそういう人が居たんだけどね。共有数も多いし良いユーザーだったよ。
話してても何かまたぁリとしてたし。
185素人侍:2001/02/03(土) 01:28
WinMXなんですが、イヤな相手がダウンロードしようとしても自動的に
拒否するような設定ってありますか?
毎日、56Kなのに一気に8曲ぐらい落とそうとしてくる人がいます。
いくらCancelしてもゾンビのごとく生き返ってきます。
勘弁してください。
許してください。
自分は、バカなので英語がわかりません。
どなたか教えて下さい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 01:31
ignoreリストってそういう機能だと思ってたんだけど効かないよね。
MXだけの問題かな?俺も一々キャンセルしてるから面倒臭いです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 01:39
攻撃対象のディレクトリを一時的に変えて 共有から外すと良いよ
キャンセル押すより 速いし
ファイルリネームと違っていつでもできるし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 01:42
ignoreリストってインスタントメッセージだけに効く機能なのかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 01:48
>>188
+チャットroomだ
転送蹴りたきゃ壁つかえ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 02:00
そうか。187のやり方が一番手っ取り早そうだね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 02:08
「ザ・ベストテン」のテーマ、誰か持ってないですか?
192 :2001/02/03(土) 04:09
DLしてる途中にULリクが入ったんで、
「5分待ってね」って言ったら「yes sir!」と応えたきり、
「いいよー」とメッセージ送っても戻ってこなかった人がいた。
ちょっと悲しい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 04:14
>>192
たまにいる。
再起動するから少し待ってくれ、って言ったら「OK!」と返事をしたものの
呼びかけてももう二度と来ない人。
切ない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 06:58
whoisで表示されるDL数は正確じゃないけど,数が異様にでかいと言うのは,
それだけ「転送に失敗した」(≒「蹴られた」)数が多いってことだから,
どれだけ嫌われてるかの指標にはなると思う.

嫌われるには嫌われるだけの理由がある.
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 07:01
あの、どなたか、ウルトラマンの「わんだばだばわんだばだば♪」
って曲のタイトルをご存じの方はいらっしゃいませんか?
196初心者っす:2001/02/03(土) 07:18
相手が落とそうとしても、待機中になった後、
時間切れ!と表示されて、一度もうまくいってないようです。
なんででしょうか?Napベータ9です。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 08:47
    /⌒゛ヽ                    ________
   (  ハ )                 /
    | i " |  _― ̄ ̄ ―_      /
    | i  |  /          \  <   極太バイブーっ!!
 (⌒) | ! @` |  /   (o)(o)    |    \
  | し i  | |   /  ●   \  |     \
   ~| _' | | / 三  |  三   |  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( _ ) ||   __|__    |  ノ
    \  \\   \_ /   ノ  \
      \    ̄ ―(Θ)― ̄
198>>196:2001/02/03(土) 09:26
プロキシかポート番号の設定がおかしい。
設定のポートは6699(まあなんでもいいんだけど)になってる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 10:42
>>185-190
aG使え、無視リストがすごいぞ。UL中には効かないがキュー待ちしてる
ファイルから即有効。接続→即切断を自動でやってくれる。
200会社ナプ野郎:2001/02/03(土) 10:57
きょうもウルトラクイズ公開中。
土日厨房がすごい(予想)のでナプサーバ以外からどうぞ。
MusicCityをおすすめします。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 11:52
すみません、マックなんですけど、NAPSTERの日本語化がうまくできません。
http://dl.napster.com/napmacv1b11.sit
↑をインストールして、
http://www.interq.or.jp/japan/kobehash/napster_jp_patch.sit.hqx
↑を使ってみたんですけど、駄目でした。
微妙にバージョンが違うせいみたいですが、。
もし上手いやり方があるなら教えていただけないでしょうか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 12:47
>>195
「MAT出撃テーマ・M3」
頑張って探そう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 13:29
>>201
個人的には、MacユーザにはNapのネットワークを使って欲しくない心境。
共有が少ない人ばっかりだから。
かといって不使用を強制できないから辛い。

Mac板のくだらない質問スレッドに行かれた方が早いと思います。
ここはWindowsユーザーの方が多そうですから。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 14:11
やたらtrace routeしてくるやつがいるな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 14:28
やたらNetBIOS見に来る奴もいる。
206名無しさん:2001/02/03(土) 15:44
>203

   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴@`(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 氏ねて
   \|   \_/ /  \____
     \____/


207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 16:14
このまえ蹴ったDOMさんは,リクエストでフラッドをかけるだけの厨さんだった….
変なことされなくてよかったよ.
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 16:20
MacNap使用者は共有100あれば多いなあ、という感覚がある。
一人だけ900超えてる人を見たくらい。
使うななんて言わないが、もっと共有意識を持って欲しいとは思う。
ファイル名を変えるのが面倒なのは分かるけどさ。
209203:2001/02/03(土) 16:23
>>206
オマエモナー。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 17:19
基本的な質問でごめんなさい。途中で切られたMP3を途中から(切られた所から)
ダウンロードすることはできますか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 17:23
クローンを使え。このスレの先頭にリンク先がある。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 17:24
MXを使えってきっといわれるよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 17:30
>>212
おしい!一歩遅かった。
214210:2001/02/03(土) 17:31
ありがとー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 17:33
>>178
名前晒してるのは共有数多いのがほとんど。
共有少なかったら、そもそも大量リクとか入れられないだろ。
逆にそういう人がここで名前わかっちゃって、アクセス増加で
名前変えられちゃったら、損するのはどっちだか考えたことある?
もうちょっと頭使ってね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 17:36
>>178
それに誤解とか言ってる割には
じっくり見てやるぞいって何見るのよ?
情報はトンデモ情報が多いんだろ?キミ救いようのない馬鹿だね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 17:45
ファイル1つもおとしてないのに2個ダウン中って書いてあるぞ。ゴルァ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 17:46
だから、ナップはそんなもんだって
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 18:42
aGって検索エンジンで見つからなかったけどどういうものなの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 18:45
aGインストール出来てもエラーが出て立ち上がらないの・・・
エラー自体が文字化けしてて何がぶつかってるのかすら不明
推測できる対処方法ってありますか?
DLしなおしたり、DLL見てみたりはしたんだけど私の知識では駄目みたい

>219 audiognome
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 18:51
>>220
C!ニケxu
これ?
222220:2001/02/03(土) 18:54
過去スレ最初から読んでたので気付きませんでした(汗
既出でしたね。出てるエラーは
>>7さんの C!ニケxu です
スレPart1@`2@`3の途中と、今Part6最後まで見ました。
ver1.0.112も動かないんですか?原因が分かる人いたら教えて下さいね。
223220:2001/02/03(土) 18:55
>>221 はい、それですー。被ってしまいましたね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 18:56
>>219
先頭にリンクあるだろが・・・
225会社ナプ野郎:2001/02/03(土) 18:59
悲しみの元aGです。
>>222
もしかして104とか持ってる?持ってる分けないよなぁ。。。。。
おれは105から動きません。ハァ。
226220:2001/02/03(土) 19:14
>>225 ごめんなさい、持ってません
本家とMX使ってて、昨日他のクローンも試してみようと思ったばかりです・・・
win98seで、インスト場所とかレジストリとか見ては見たものの。
起動できない人多いみたいですね?
227219:2001/02/03(土) 19:30
audiognomeの事ですか、成る程。レスどうもです。
でも実質使えないみたいですね、残念。
キックの機能が付いてるのは魅力的だと思ったんだけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 20:36
拝啓、DOMさま
 今日も元気にDOMってますか?
私は今日もあなた達を見守っています。
たまにはインスタントメッセージも下さい。チャットもしてみてください。
m@3は製品です。それを無償で提供してもらって、
「Download ONLY」 とは、酷いです! 生きる価値もないです!!
普通、誰かに物を貰ったら「ありがとう」の一言は言うでしょ?
もしそんなこと言わないというのであれば
『あなたは道徳を知らない人』です。
悪いと思っているのなら、少しでも共有数を増やしてください。
それでもDOM君を貫くのなら、私にも考えがあります。
あなたは"To the Dear DOM"を見ましたか?
なんて書いてありますか?
私の事を知っているのなら、意味がわかりますよね?
DOMのあなたには破壊3原則によって壊れてもらいます。
方法?色々あるでしょ!
 新ウイルスとか、プロバイダから逆ハックとか、
電話交換機に細工してあなたを犯罪者にするとか…。
もちろんあなたのログは取らせて頂いてますよ!
貴方の情報は筒抜けです。
串なんて効きませんから、あしからず。

〜追伸〜
私のことを知らない人のために言っときますが、
私にとって、上記のことは造作もないことです。
御礼を書かないだけでPCがBIOSから破壊されたり
犯罪者として檻に入りたくはないでしょ?
ただ御礼を書くだけで良いんですよ?
それがいやなら今日限りナプでの生活はやめなさい!
アンダーグラウンドと呼ばれていても、
そこは人との繋がりで運営されているのです。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 20:41
napsコミュニティーは今の所アングラじゃないと思うが、どうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 20:51
>>229
228は昔の、、、なんてゆーかアレのパロだから。。。
俺はリアルタイムであの文見たんだよ。笑えたよ。電波ゆんゆんだし。
231報告。:2001/02/03(土) 20:59
今日、>>46 の「4分33秒」を見つけたので、よく内容を知らないままDLしてみました。
すると保有者からメッセージが返ってきて、話しているうちにご本人様だとわかりました。
もちろん、team2ch.mp3を持っておられる時点で疑ってましたが。
カキコから3日経っているにもかかわらず、私がDL第1号だったんだそうです。
なぷ初心者にいろいろと教えていただきありがとうございました。

聴いてみて。
LIVE版じゃなかったので、知らない間に曲が終わっていました。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 21:02
今4分33秒がどんな曲(?)か唐突に思い出した。
まぁ、あれをわざわざ落とすのもどうかと思った。
確かに前衛的ではあるけどね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 21:25
>>225-226
aG104なんてすぐ見つかるよ。俺も今落とし中。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 22:04
>>163
ベルデゼルバ戦記ありますよん。
でも最近UOやってるからあまりつないでないけど。
富士の某神社の神様の名前で入ってます。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 22:12
4分33秒って無音の曲?だろ。
なんであんなのをしつこく話題にするかねえ....
クラシック板でもしょっちゅう持ち出してくる奴がいて
ウザイ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 22:17
知ったかしたいんだよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 23:04
>>233 ヒントだけでも下さらぬか・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 23:09
うーん、MXのdownload max 相変わらず波があるなあ・・・。
clear finishedをかけると予約分が一気に流れるのか?
239無音の曲って:2001/02/03(土) 23:11
「第3次世界大戦」とかいうのなかったっけ?
関係ないけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 23:19
>>237
aG105じゃだめ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 00:09
>237
ヒント考えるの面倒なので…
http://berndps.via.t-online.de/
にあったよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 00:16
>241
あーりーがーとー(感涙
243201:2001/02/04(日) 00:31
(>>201)
>>203
そうですね。この質問はマック板でするべきでした。すみません。
ただ一応弁解しておくと、私は共有200程度です。
まだ始めたばかりなので、これからもっと増えると思います。
つか、「共有」という概念に>>203のような排他的な考え方はそぐわないのでわ?
244203:2001/02/04(日) 00:43
>>243
だから、個人的に苦々しく思ってるだけで
強制はできないって言ってるじゃない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 00:59
自分は隠れていて、ネーム晒しする。それの正当性について
説得力のある奴は一人も居ないでやんの。

こら、隠れるなよ。うそつきめ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:01
>>245
君の私憤は分かったから、まずは晒されないように自らの行動を改めなさい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:10
貧乏人は心が狭い。
四六時中接続しっぱなしの人間は、そもそも文句をつけたり
勝手に切断したりしない。
ここで晒すだのキックだのウダウダ言ってるやつは
貧乏人決定だな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:21
今までWinMXを使ってきたけど
強力な無視リストあたりに惹かれるものがあったので
audioGnomeも使ってみようと、現在DL中です。

対応OSが9x系だけっつーのが心配ですけど(w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:24
>>246
いつも世話になってた人が晒されて、消えちゃったの。
あのさあ、ある人から見てイヤな人でも、他方では面倒見の
いい人って、現実にあるんですよ。一方的な見地で誹謗する
のは気をつけるべきです。ほとんどの人は、対象をぼかして
愚痴を言っています。

自分は隠れてるのに、名前晒しはするな。晒すなら名乗れ。
こんなに単純で正当な事を、ヘンな理屈でねじ曲げないで
くださいな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:27
誰だ頻繁につないできて奥村ちよや由紀さおりをDLする野郎は、
俺と同じオヤジだな、ナップオヤジコンビを組もう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:35
>>195
たしか冬木透だろ、曲名は知らん。
fuyuki huyuki toru tohru ローマ字は面倒だな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:38
>>249
同感。他人の振る舞いが許せなくて、名前を晒すのが正義だと思ってるやつは
自分の名前も晒せるはず。
ようするに本当のクズはお前らなんだよ。>晒し厨房
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:39
>>247
うちではキューがたまりすぎると、
CPU使用率が100%になって全員キュー待ちで固まる。
何が原因かはわからないけど。

そうでなくても、
いくらブロードバンドといえども帯域は限られてるんだから、
より有効に帯域を使うべきだ。
一部の欲張りが帯域を占有して、
他に通信を希望する人が接続できなかったらコミュニティとしての損失になるだろ。

「心が狭い」って、リクエストしてくる側はどうなんだ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:45
2chに書いてる時点で説得力ないな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:51
>>249
Bi**ieさんのことですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:58
>他人の振る舞いが許せなくて、名前を晒すのが正義だと思ってるやつ

 んなヤツ居る訳ないじゃん。
 ただただ自分の所に来たDOM厨がウザくてムカ付いたから嫌がらせで
 名前晒してるだけだよ。
 過去に晒された方ですか?(藁
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 02:00
>ALL

2ちゃんそのものが
愚痴の吹き溜まりだろ。

デッチアゲや自作自演みたいなことも考慮に入れて
適当にながめて、
カキコの衝動に駆られたら
コメントしてればいいんだよ。

たまに良い情報があれば
モウケモノぐらいの気持ちで、、
258>247:2001/02/04(日) 02:08
常時接続でもISDN程度だとDOM野郎に上りを取られちゃうとこっちが落とせなくなっちゃう事が多いんだよ。
何故かDOMの多くは日本人らしくて近所のメリットでやたら帯域を持ってくから
他の良いユーザーにも迷惑だしね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 02:11
>258さん

ファイルナヴィゲーターを使えばいいんだよ。
しっかり、こちらのDLの帯域を確保できる。

ただ、欠点も多いが、、
260258:2001/02/04(日) 02:13
MXが帯域制限してくれりゃあ問題無いんだけど…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 02:21
aGの帯域制限メチャクチャ協力だよ、お勧め
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 02:22
aGの帯域制限メチャクチャ強力だよ、お勧め
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 02:24
>>256
だからクズだと言うとるのだよ(藁
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 02:45
>>263
自分にあてはまらないならほっとけよ、今に始まった事じゃああるまいし。
ひょっとして最近ここにきたひと?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 02:59
DL中に誰かがULを始めてしまったので
回線細いから帯域をチュルチュル吸われてます。
でもその曲落としにきたのはあんたが始めてだよ…
あ、もうどんだけ吸われてもいい…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:03
>>261
日本語化パッチ見つけたら教えてね、すぐ乗り換えるから。
つーかオーディオノーム自体はインストールしてあるんだよ!
くそおっ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:05
嫌がらせで晒しているというよりは、被害拡大を防ぐためにやるという感じ。
子供に対して性犯罪を犯した人間は再犯率が高いということから、
ヨーロッパの国だかアメリカのどこぞの州だかじゃ公共の利益を考えて
氏名と写真を公表すると聞いたことがある。
一般的にマスコミで容疑者の実名報道がされるのだって、
公共の利益のためということで容認されている。
考え方としては一緒のつもり。

もちろん、その大義名分も悪用できるから、慎重に取り扱わないといかんわな。

そもそもNapsterが特定のユーザや共有0の人間を弾くような設定を可能にしていれば、
こんなことをしなくてもいいのに。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:07
結論

ISDNはNAPやる資格なし

ブロードバンドになってからNAPするように
そうすりゃ ここでの みみっちい会話も減る
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:12
>>268
君に資格がないのはよく分かったからお家にお帰り。
270268:2001/02/04(日) 03:14
>>269
はぁ?何言ってんの?
おまえなんかどうせアナログ回線だろ?
はやく氏ねばぁ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:19
おい、スコットランドのバード!おまえいつもタイミング悪すぎ。
何でいつもULが一杯になるころになるとノコノコ来るんだよ!
1曲落とすのに何日かかってんだよこのボケ!!
272うへぇ:2001/02/04(日) 03:23
ISDNでも資格なし!かぁ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:24
>>270
氏ね、だって。可愛いね。
お子さまはお休みの時間だよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:27
ul数は2にしている。
遅いISDNのお方には
おひきとり願っています。
275風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 03:35
DLしていく人が多くなったのでWinMXを導入してみました。
すると時間切れでDL出来ない人が続出。
こちらの設定が悪いのでしょうか?
>>198を参考に、「受信の設定」で「ローカルマシンの6699ポートを
使用」としているのですが…。
当方CATV使用。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:36
>>270
無理して氏ねとか言わなくていいんだよ、消防。
273もほっとけってこんなやつ
スレの流れを止めるな

277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:38
>>272
isdnとアナログとでは速さ
それほど変わらない。
NTTにだまされんように。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:42
>>274
ID教えてよ!
無視リスト入れとくから(藁
279268:2001/02/04(日) 03:48
>>273
はぁ?氏ねばぁ?
>>276
ほっとけと言うならレスしなければぁ?氏ねよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:00
ここは
アナログ、ISDNを嗤うスレッド
ではない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:06
isdnやアナログの人は
裏口入学みたいなもんですのでコソコソしておいてください
つうか
邪魔なんだよ びんぼーにん いなかもん  めが

くやしかったら みかか に抗議しな (ワラ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:06
もうやめようや。
回線遅くてうざいから切る、低速で帯域吸われるから切るってのも人の自由だし、
ここで宣言したってそれが誰なんだかわからないんだから。
切られたらまた検索して別の人からDLさせてもらえば良いじゃん。
どっちの煽り合いも心に余裕が感じられなくて醜いよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:06
ファイルの名前のつけ方で決まりみたいなものってあります?誰も僕の
mp3落とそうとしないから、自分のUPしてある曲検索してみてもありません
って表示されちゃうんだけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:09
自分の曲は検索に引っかからないんじゃなかったけ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:10
で 結局269はアナログなんですか
正直に答えなさい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:11
このまま入り乱れたら見にくい。ナプのテクニカル専用の堅いスレでも作るか?
賛同の人は表紙用のリンク集めてくれ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:11
>>267
なんか根本的に勘違いしてないか?
例え共有0でDOMしまくってもなんの犯罪でもないし、
倫理的に悪というわけでもないんだよ。
アップロードはしたいやつがすればいいの。
回線が太いから偉いというわけでもない。
全員平等なの。共有してるんだから全員に落とす権利があるし、
アプする義務もない。
ヴァカを晒すのは勝手だが、妙な正義観をふりかざされると
こっちはムナクソが悪くなるね。クソ偽善者クン。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:13
>>283 284
おれはwinmx と本家napを同時に使用している
そうすりゃ自分が検索にひっかかることあるよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:17
>>287
倫理的には悪いことだろが
法律的には問題ないけどね
これを倫理的に悪くないってゆうあんたの倫理っていったい何なんですか
おまえコギャルか??
290風の谷の名無しさん:2001/02/04(日) 04:18
文句があるなら黙ってDLを蹴ればいいわけで何もこんなところで
名前をさらすこともないと思う。

それはともかく誰か>>275=オレに救いの手を…
なんかものすごく気まずいんで。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:29
Nap Beta7を使っていた時の話だけど、ULの同時制限を
一本にしているにもかかわらずたまーーーに2本同時にUL
される事なかった?
俺3回ぐらいあったよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:30
>>289
ナァ、そんなに倫理が大事ならナップなんてやめちまえよ。
ミュージシャンが死にものぐるいで作り上げた結晶を
なんの代価も払わずにウマウマとせしめるナプラーは
倫理的に問題ないのか?
おまえみたいなクズを偽善者って言うんだ。覚えとけ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:31
WinMX の 共有0がきた.
DOMなのか初心者なのか迷って訊いてみたら完全無視.
DOMよりも無視にキレてキャンセルしたらレジューム.
キャンセルするたびにレジューム.
仕方が無いからとっとと鯖落ち.

でもやっぱりそいつの名前にも2001の数字が燦然と輝いているのだった.
294ミュージシャン:2001/02/04(日) 04:38
ダウンしてるやつよりアップしてるやつの方がムカつくよ
295龍一サカモト:2001/02/04(日) 04:39
MP3は芸術家を滅ぼす!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:43
>>294
売れないミュージシャン、
きみのはアップされてる?
297ラーズ:2001/02/04(日) 04:46
オマエラ コクソスルゾ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 04:53
DOMは却下とか,MXは蹴るとか,アナログは市ねとか,大量リクは万死に値するとか
その人なりの共有ポリシーを提示する機能がほしいね.
今のところファイル名にして置いておく以外に方法が無いし.

とりあえず「○○は問答無用で蹴る」人は,このスレで名前を出したくなければ
ファイル名でもいいから,あらかじめ書いておいてほしいなぁ.
そうすればお互いに嫌な思いを味わわなくてすむし.
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 05:10
>>292
犯罪者が集まる刑務所の中でも規律があるのだよ
ナプユーザー共同体でも同じことがいえるのさ

お前さんが人望のないカス人間であることは容易に想像つくな (ワラ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 05:15
>>299
ようするにクズがクズを罵っているわけなんだな。
そういう自覚があるならそれでいいさ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 05:23
>>300

クズのなかでもおまえは大クズだといってるのさ
目糞鼻糞 50歩100歩
されど50歩の違いはあるんだよ
302291:2001/02/04(日) 05:32
あの〜俺のレス目立たないんですが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 05:39
>>301
クズが正義漢をきどると見苦しいらな。
お前のように潔く自分をクズと認めるやつのがなんぼかマシだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 05:41
そんなことより269は・・・
305初心者:2001/02/04(日) 05:59
ファイルにつける名前のルールとかってあります?
最初がアーティスト名でとか、「し」は「shi」って書くとか。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 06:22
>>305
「アーティスト名 - 曲名」てのがポピュラーかな。
結局は見やすくて、ちゃんと情報が含まれていればいい。
ローマ字はヘボン式が多い。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 06:38
>「アーティスト名 - 曲名」てのがポピュラーかな。
そうするのに上手なやり方あれば
公開してほしい。
CDEX120あるいは午後のこーだでmp3に変換して
NAP用にartist名つけるのが煩わしい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 06:57
CD2WAVからCDDBでアルバム情報取得してID3TAGに直接書き込む
ファイル名はベースファイル名のまんま
アーティスト名ーアルバム名ー01
こんな俺って逝ってよしかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 07:00
>>307
CDexなら、設定のファイル名のところで
「%1 - %4」としておいて、
エンコード時にメイン画面でアーティスト名やタイトル名を入力してエンコード。
(アルバムごとなら 「%1 - %2 %3 %4」がいいかな)

あるいは、
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/
にあるSuperTagEditorの類を使って後からタグ編集→ファイル名変換って手もあるよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 07:01
mp3を再生したときみょーにスローテンポに感じることってない?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 07:15
>>275
>「受信の設定」で「ローカルマシンの6699ポートを
>使用」としているのですが…。

その一個下のオプションボタンをチェックしてみよー。
日本語訳はしらんけど、Unable to acceptなんちゃら、ってやつ。
Napsterでいうtcpポート0設定やね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 07:44
307でございます。
>>309
ありがとう cdex でうまくファイル名
が付くようになりました。

頼るべきは2ちゃんねる!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 08:13
>291
クローンからだとたま〜に入られるようには思うね。
単に不具合のような肝するしあまり気にしないでいいんでないの。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 09:08
当方低速ISDNですが、高速回線の人が複数DLに来た場合、
転送エラーが出ること多くないですか?
例えばケーブルの人が7kで持って行っている時にDSLの人が現われて急激に
転送速度が下がって(7k→3kみたいに)始めから落としていた人も
両方とも転送エラーになるような感じです。
外人さんとかアップが失敗するとすぐに怒りのメッセを送ってくるので、
回避方法があったら知りたいのですが、どなたか知りませんか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 09:21
go awayといって無視リスト追加 >外人

俺なんか33.6で繋いでるけど(PHS常時なのさ)ゆっくりなりに確実に持っていってもらってるよ。
相手は迷惑だろうけども。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 09:49
>>314
retryしてもらえば
問題なし。
ただしwinmxの場合です。

napstarなら初めからやりなおしになりますね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 10:05
WINmxでIDを変えたいんですが
どうすればいいんでしょうか?
318さくらたん:2001/02/04(日) 11:36
みさおちゃんのWinMX共有フォルダ登録君、新しくなってるで〜
http://www.misaochan.net/

WinMX共有フォルダ登録君 Ver0.20  New !
WinMXの共有フォルダリストを複数作成し、
それを切り替えたりするソフト。
特に、日によって共有を切り替えている人にお勧め。
サブフォルダの検索も可能。

 これで簡単に共有したいファイルが操作できるし、
日によって別人にもなれますね〜。WinMX&みさおちゃん最高。

あとWinMX version beta1.81の日本語化パッチを
http://www22.tok2.com/home/syozy/
でsyozyさんが公開してます〜。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 11:43
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  <   てめーら死ね!
   \   \_/ /    \_________
     \____/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 11:45
        ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \ / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < てめーら死ね!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 11:46


         ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |
    | /  (・)  (・) |
  /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  |  / ___  |  < DOM死ね!
  − \   \_/  /    \_________
      \____/
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 12:17
死なんでいいよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 13:14
ちゃんとさーNapで集めたMP3聞いて気に入った曲は、
ちゃんと店でお金出して買うなら問題ないけど、
ただで何千、何万曲もコレクションするだけで
まったく、CDも買わないあほがこれからも増えるようなら
Napは即座に潰れるべきだね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 13:23
全くそのとおりだ。
気に入った曲すべては財政的に難しいが、特に気に入ったもの位
購入(リスペクト)しろやな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 13:35
イージーCDクリエイターでMP3から音楽CDとして焼いてるから
もうCDを買うことも無いだろう。

限定版ジャケット目当てとかで買うことはあるだろうけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 14:10
本当に音楽が好きな人の発言ではない >>325
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 14:34
NAPを始めてからCD買う量増えた人っていませんか?

オレの場合

NAPでいろいろ曲をつまみ食い
        ↓
でも聴きたい曲に限って見つからない
        ↓
結局CDを買ってしまう、んで共有してみる
        ↓
誰も共有しにこない

こんなパターンの人結構多いと思う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 14:41
>>327
あるある、欲しい曲に限って見つからなくてCD買っちゃうんだよな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 14:47
愛書家(bibliophile)には本収集家っていみもあるね。
これに対応する音楽好きを指す言葉ってないのかな?
音楽好きな人は、やっぱりコレクター的一面もあると思う。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 14:53
とりあえずブート屋さんでお金を使うことはなくなったのがうれしい
CDを買う量はそんなに変わらず。
ずーっとまってたタイプの買いたいCDは発売日に買うし。
ディスクユニオンとかでいいのがあったらかっちゃう。

ただこの人聴いてみたいんだけどお金ないから
3000円も出せないなって人のCDがたくさん聞けるようになった。

Napsterで見つけて買いたいCDあるんだけど
廃盤になってて買えない・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 16:30
>>307
オレの場合アルバムの概念が無いのでアルバム名は入れてません。
なぜならアルバムの中でも聴きたい曲やそうでもない曲があるため、
いうなればフォルダ自身がオレ的ベストアルバムみたいなもの。
基本的に収納フォルダがアーティスト名またはタイトル名(英半角準拠)で
\Mami Kingetsu\Mami Kingetsu - Manatsu no tobira.mp3

\Pop'n music\Atsushi Shindou - Kimi wo kowashitai.mp3
みたいにしてます。また声優さんがキャラクターで歌ってる場合
\Tokimeki memorial\Saki Nijino(Sachiko Sugawara) - Over the rainbow.mp3
てな感じ。どうだろうか?

332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 16:31
ずっとNapを使っていて最近MXも使い始めたんだけど、
保存フォルダの設定でてっきり共有の設定も出来ているものだと思ってました。
さっき二人の方から「共有意識のない方はお断りです」とメッセージ受けて、
「えぇっ、なんで〜?」と思ってあちこちいじくってたらやっと設定の仕方がわかりました。
どうもすみませんでした。この場を借りてお詫び致します。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 16:45
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  アニヲタ逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U   \___
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 16:47
アニヲタ氏んで
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 17:10
>>327

>誰も共有しにこない

共有してやるからhintをきぼ〜ん

336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 17:14
>>333
∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< スレ荒らし厨房逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U  \_______________
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 17:14
オレの場合、WinMXは少し重い視聴みたいな感じで使ってる(全然視聴じゃないけど)。
明らかにハズレを買わなくて済むから重宝してるな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 17:26
自分は
Shena Ringo - Muzai Moratorium - 01 - Tadashii Machi.mp3
のようにしてるんだけど最近
Shena Ringo - Muzai Moratorium(1st Album) - 01 - Tadashii Machi.mp3
にしようかと思ってるんですよね。
わかりやすくていいかなとは思うけどファイル名がながすぎだと
自分で苦笑してしまいます。…ここまで几帳面になる必要ないかな。
みんなもってる曲だし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 17:28
>>336ずれると恥ずかしいだろ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 17:32
しぇな りんご・・・たくさん見るファイルだけどな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 17:40
>>337
ごめん視聴→試聴
どうでもいいのでsage
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 18:02
>>340
http://www.toshiba-emi.co.jp/ringo/
オフィシャルにのっとってるだけです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 18:16
私の場合は
mp3\david bowie - earthling\david bowie - earthling - 01 - little wonder.mp3
mp3\david bowie - earthling.m3u (このショートカットを1つのフォルダに送る)

Napster使うようになってからこんな感じにしてます。
1つのフォルダに入れても綺麗にソートされるからすきです。
あと \david bowie - 1998 - earthling - 01 - little wonder.mp3
みたいな年号入りファイル名つける時もあります。たくさんアルバム出してる人用

スーパータグエディタ使えばあっという間
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 18:38
私は・・・
2in1\Kirinji - Kyuujitsudaiya

英語でタイトル入れるかどうか迷う。Kirinji - holiday daiya とか。
でも結局ローマ字で入れるんだけど。
345ななしさん:2001/02/04(日) 18:55
アップロードする相手の、一人あたりの同時最大アップロード数は
指定できるけど、
自分からアップロードしていく最大の人数は、指定できないのですか?
346ななしさん:2001/02/04(日) 18:55
あれ?違う??
347>345:2001/02/04(日) 19:37
MXだとトータルのUL数制限できるよ。他のクローンも出来るんじゃないかな。
348ななしさん:2001/02/04(日) 19:52
そうですか、ナップではできないのですかね?
MXのほうを使ってみようかな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 21:00
WINmxでIDを変えたいんですが
どうすればいいんでしょうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 21:28
気合で
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 21:34
連続リクエストをキャンセルするのは忍びないんだけど
後ろで待ってる人の順番を上げてあげたい。
そういうことってできないんですかね?
352so what?:2001/02/04(日) 22:56
持ってる日問います?
イッパツカマしてやれよ!とか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 23:20
>>351
わたしはモニタの前にいる時は、気付いたら即キャンセル入れてます>3以上の連続リク
同時アップを3に設定しているので
そのうち一つを一人に1時間近く使われると
他の人がなかなかダウンできませんから。
ファイルリストにも注意書きしてるんで、躊躇なくキャンセル(笑)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 23:57
MXサーバー落ちてないか?
ニューバージョンが完成したのか、それとも…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 00:05
>ファイルリストにも注意書きしてるんで、躊躇なくキャンセル(笑)
サーチ結果からDLしようとしてる人には分からないよ。
でもあきらかに相手がキャンセルしてるなら
なんかこの人のやな事やってるからキャンセルされるってわかるけど
とりあえず1つだけ残してほかは切るってのは?

私も注意書きしてるけど見られてないとおもう。
よくメッセージくる
356317、349:2001/02/05(月) 00:20
やっぱり再インストールするしかないんですかねえ<MXのID変更
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 00:32
MXで、remotely queued3とかでるんだけど、どういう意味ですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 00:43
>>356
本家なっぷの再インストールで新しいIDを取得してWinMXのEdit Serverってところで
あたらしいIDとpassをぶちこめばいけるよ
>>357
三曲待ちってこと
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 00:51
>>356
ゴメ、ネタだと思ってたよ(w
あまにも唐突な聞き方だったからつい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 00:53
>>356
サーバ接続の設定でIDを変えるだけで済むと思う。

>>357
キューの順番待ちが3番目。
ただし、相手が一人当たりのUPを一つに設定してて、
1番目と2番目のキューを入れたのが同じ人物なら、実質的に2番目、ということもある。
例えばremotely queued17だけど、先客が15くらいリクしてるだけ、なんて場合があるから、
レア曲なら順番が回ってくるまで諦めずに待とう。
361360:2001/02/05(月) 00:54
あ、ごめん。
>>360>>356への返答は、
Napster以外のサーバの場合だ。
362ナップって:2001/02/05(月) 01:07
ファイアーウォールの中でも使えるの?
363357:2001/02/05(月) 01:14
>>358 360
ありがとーもうちょっと待ってみます。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 01:20
>>362
できる。
ただし、受け手と送り手の両方がファイアーウォールの後ろにいると
通信できない。
そういう時は別の人を探そう。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/experiments/napster_for_admin/napster_for_admin_3.html
365356:2001/02/05(月) 01:28
>358
どうもありがとう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 01:37
ずーっと整理してなかった未整理ファルダを分類した。
200ファイル近くあったから大掃除な気分。

あとで聴くだろうと、とりあえず落としておいた曲というものは
決して聴くことはないなぁと思う、今日この頃。
予備フォルダに押し込んだまま、たぶん一生出てこないだろう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 01:55
>あとで聴くだろうと、とりあえず落としておいた曲というものは
>決して聴くことはないなぁと思う、今日この頃。
>予備フォルダに押し込んだまま、たぶん一生出てこないだろう。

全く持って同意です。
アルバムごと落とした洋画のサントラあたりが僕もHDの肥やしになってます。
そのくせ大事manブラザーズの「それが大事」とかが妙に聴く頻度が高い・・・。
本当に自分は音楽が好きなのか、時々自問してしまいますね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 02:39
ダウンロード板にも書いたんだけど、
http://www.filefunnel.com/
これ使えばブラウザ上でNapできる。GetRightの会社が作っているらしい。

だめもとでFlashGetで2分割に挑戦してみたらうまくいったんだけど、
これはバグかなあ?
今、3分割でやってみたらうまくいかない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 02:41
>>368
何それ?
MP3Rageに代わる新DOMツール?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 02:43
>>369
そうらしいよ。
jashiの所でも話題になってた。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 02:50
>364
は、はやい。
ありがとうございます。
napやってみよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 03:24
>>368
nap v0.8とかいうDOMクライアントはこいつのことか〜
実際使うには糞だけど研究用として遊んでみよう
373368:2001/02/05(月) 03:36
http://www.rocketdownload.com/Details/Musi/filefun.htm
よく読んでみたら、やはり共有出来ないみたいだな。
技術的には対応できそうだけどなあ。落とせるんだから。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 04:50
しまった,一時期ここで話題になっていたにもかかわらず,
"a/s/l ??" と訊いてきた えげれす人に "what?" って聞きかえしちゃった.
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 05:08
age@`sex@`location@`だっけか?
ageとあると「あげ」って読みそうになるのは困ったもんだな。
376なるへそ:2001/02/05(月) 05:19
君、何才?男かいそれとも女かい?みたいなことを尋ねているわけなのか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 05:42
><NAPMANIA> Ciao@`***(俺のID) Benvenuto in NAPMANIA! Entra in un canale.
><NAPMANIA> se hai bisogno di aiuto digita !help in qualsiasi canale.
><NAPMANIA> Hello ***(俺のID) Welcome to NAPMANIA. Please Join in a Room.
><NAPMANIA> If you need help join in a room then type !help

このNAPMANIAて何者なんですか?
英語わかりませんって言ってんのに
何度も何度も上の文送ってくるんですけど・・・
何て言ってるのだろう・・・
とりあえず無視リスト逝きにしますけど、、、共有も0だし。
うざいったらありゃしない・・・

378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 05:53
>>377
それはNAPMANIAサーバーのログインメッセージだす
あんたaGでしょ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 05:55
>378
違いますよ。WINMXです。
サーバーが返すんですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 06:00
>>377

宣伝文を送ってくるbot(もしくは人かも)かと思います。
気になるなら無視しちゃえば良いですよ。

文面は
『NAPMANIAサーバへようこそ!チャットルームにお越し下さい。
もし不明な点があったらチャットルームでhelpと打ってみてください』。
冷静に考えれば分かりませんか?(^^;
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 06:36
>380
そういう事でしたか・・・
おかげで謎が解けました。
どーもです。

>冷静に考えれば分かりませんか?(^^;
ですね・・・
今度からは気をつけます・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 06:45
>>377
自分が繋いでいるサーバの名前ぐらいは把握しとこう。
失礼だけどかなり笑わしてもらった。
共有0って貴方.....
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 06:53
>382
WINMXだとサーバーは複数つなげるんでわからなかったです。
いつもは7つ同時接続です。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 07:29
>>382
同意
でも本当にNAPMANIAって人物いるんだよね、驚いた。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 09:44
ナップスターでホットリストにいつの間にか知らないユーザーが
何人か勝手に登録されてるんですが、削除しても問題ないんでしょうか?
386aG野郎:2001/02/05(月) 10:13
>241
感謝感激雨霰。
いまGoogleで検索したら一発で出てきた。何やってんだ>俺。

鬱だ・・・今日はおとなしく仕事しよう・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 15:22
タモリの芸のクリップ、「駅内放送」っていう名前気持ち悪い・・・・。
「構」が化けるとはいえ、ちょっとなあ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 17:40
一日に一人か二人ほど来客向けコメントファイルを持っていく奴が
いるんだが、これは一体どういうつもりなのであろうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 17:43
>>388
多分それをリネームして、自分のコメントファイルを作ろうと
してるんでは…??
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 17:51
今朝方うちからDL中に途中で切れちゃった人すんません。
AM7:30の時点であと15分くらいで終了だったので
テレホタイムが終わるまで待つかあと思ってたのに
朝食の準備して戻ってきたら回線切れてた…
わざとちゃいますねん!ごめんよー遅い回線で(貧乏やから)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 17:54
>>389
今現場に居合わせたのでさりげなく訊いてみた。
どうも深い意図があって落としたのではないらしい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 18:05
で、どんな意図だった?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 18:14
>>392
名前が気になったらしい。
ちなみに落としたのは同サーバに接続していた共有0の人だった。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 18:45
質問です。
MX使ってて、DLは1に設定してるんですけど、
現在リモキュー待ちが50とかの人(混んでる人)から、
アルバム丸ごと一気にDLリストに入れると、相手からはどういう風に見えるんでしょうか。

こっちから見た限りでは、数分置きにDLリストの上から順に
相手に接続を試みてリモキュー待ちになって、
また次のファイルを接続しようとしてリモキュー待ち・・・になりますよね。
****1.mp3 remotely queued50
****2.mp3 remotely queued51
****3.mp3 remotely queued52
****4.mp3 remotely queued53
こんな風に。
これって、相手に接続を試みようとする度に、
相手側のUPリストに割り込んで見えちゃうんでしょうか?

こっちはDL1に制限してるつもりでも、
相手には大量に一気にDLしようとしてる風に見えるのだったら
申し訳ないので、そこのところ詳しく知りたいのですが・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 18:56
>>394
大量リクエストに見えるよ。
しかもリモートキューでDLが開始する時って自分のDL制限を越えるはずだから、
相手が制限をしてないとDL枠を占領する可能性がある。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 19:47
jashi掲示板にて超頻出の話題で傷を舐めあう馬鹿ども発生中
http://www2.neocity.to/treebbs/view.cgi?board=018/jashi&root=1261&target=1261&mode=tree&page=1
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 20:54
jashi掲示板、相変わらず酷いことになっとるな。あれじゃ常連たちが大変だわ。
で、今後の人の流れの予想。

jashi掲示板→ダウソ板→ここ

どうでしょう?
398394:2001/02/05(月) 21:53
>>395
そうなんですか・・・
いつも寝る前に一気にリストに入れて放ったらかしにしてたんですが、
かなりマズかったですね・・・
「大量リモキュー待ちお断り」って良く書いてある人いますけど、
大量同時DLの事だとばかり思ってました。
イカン・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:04
…こうしてまた394は大人への階段を一段登ったのだった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:32
チャン、チャン♪
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:37
マターリ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 01:15
エキサイトの翻訳サイトがあるおかげで、英語使ったそこそこの会話ができるー。
今も、おフランスの人と某アーティストの事で英語でちょろっと会話。
Napがコミュニケーションツールだと改めて実感。マンセー。
403>402:2001/02/06(火) 01:20
あれって英語ページが翻訳できるだけなんじゃないの?違うの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 01:24
エキサイトよりアルタビスタの方が好きだけどなあ。
つーかいつから日本語翻訳できるようになったんだアルタビスタ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 01:25
チャットルーム行くより1対1の会話のほうが楽しいかな?
特に外国人はいろんな国の人がいて面白い。
ブルネイなんちゅーぜんぜん知らない国の人とも友達になった。
サル英語でもみんななんとかわかってくれて優しい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 01:27
韓国人と知り合いになったが、向こうが片言の日本語でこっちが英語という
よく分からない事になっている。不思議だ。
407403:2001/02/06(火) 01:29
>404
URLを教えて下さい、お願いします
僕も外人と話がしたいです
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 01:32
>>407
http://www.excite.co.jp/world/text/ <エキサイト翻訳
http://world.altavista.com/ <アルタビスタ翻訳

まあ、ガンバレ。
409403:2001/02/06(火) 01:37
ありがとう!
これで俺も外人におびえることもないぜ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 02:51
エキサイトの翻訳ちょっとやってみたけど、主語−述語、助詞を明確にするといい結果が出やすいね。
んでも、そんな日本語書くより、テキトーでいいから英語書いちゃった方が、手っ取り早いと思う。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 02:53
正しい日本語を覚えないと(;´Д`)
412403:2001/02/06(火) 03:15
さっきメッセージ送ってきたインドネシアのなんとか、ここの奴なのか(笑)
チャットルームにいたわけでもないのにいきなり「hi」と
どうりでうますぎるタイミングだと思ったぜ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 03:41
今日も俺の注意書.mp3を持っていった奴が結構いた。
中身は、アントニオ猪木の「1@`2@`3ダ〜!」
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 04:47
>>413
うちももっていかれました。
中身は宮内洋の「ウィンドウス起動、スイッチオン!」
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 05:42
おはよう...って
あれ?
今日はいやにマターリだなここは
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 05:43
あぁ〜あ、Napも飽きてきたなぁ
なんか、お勧めの曲があったら教えて

あと、ISDNは貧乏人って言われているけど、
フッレッツの場合、うちより金払ってるんだよな
うち、ケーブル・プロバイダ料込みで月5000円だもん

結局、インフラが整っていないせいなんだよな
森、何とかしろよな

417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 05:53
>>416
同意、
っていうか最近曲よりチャットにはまり込み状態
曲なんかもう勝手に持ってってという感じ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 09:50
飽きてきたっちゅうかこのスレも話題が無くなりつつある・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 10:44
MusicCityサーバの増殖は30で止まった模様。ナプ有料化後はここがメインに決定か?
420:2001/02/06(火) 11:19
ナプ有料化後は、他のサーバーは取締りを受けるのでは?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 11:42
MusicCityはなぷ有料化でも俺達は大丈夫だ!って威張ってるぞ。

http://www.musiccity.com

なんやよう分からんが、思わずレジストしてしまった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 14:16
結局、様子を見守るしかないわけだ・・・
なるようにしかならんしね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 15:32
MusicCityにつないでたら、
「Gnapster 1.4.1aj」っていう名前のクライアントのDOMが来た。
これって実在するクライアントツール?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 15:43
>>432
それくらい、ぐぐるで調べれ。
答えを言うと「Linux用クライアント」だけどな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 15:45
リファー間違った。鬱だしNo
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 16:31
そうか、リナ豚もNapsに居るのか。問答無用でキックしてやろう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 16:38
http://opennap.sourceforge.net/

ガイシュツだけどここに数々のナプクローンがリンクされてる。
リナ用も山ほどあるぞ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 16:47
ユーザー名がフルネーム+生年月日野郎には笑える。
429423:2001/02/06(火) 17:10
>>424
仰せの通り。
スマソ。そして感謝。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 17:48
久しぶりにpat来訪報告。
今日は総勢8人のpat君に計34回のリクエストを貰いましたが、全て
closed by invalid fist byte
となり、一回の成功もありませんでした。
ちなみに8人中6人が大学からのアクセスでした。串かどうかは知りません。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 18:20
は〜。
一度に10曲以上のキュー入れてきたので
こっちから1曲だけもらおうとしたら切られてた。
こっちからは全部持ってかれて。
すげーむかつく。晒してOKですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 18:23
よし。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 18:57
日本人らしき奴に話し掛けて返事が有った事有りますか?
俺は無し。英語で話し掛けようが日本語で話し掛けようが応答しない奴ばっかり。
ちょっと皆シャイ過ぎやしないかい?
DOM(殆ど日本人じゃねえの?)が黙りこくってるのは解るんだけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 19:23
>>433
俺、よく話し掛けるけど返事きますよ。
あちらから話し掛けても応答するようにしてるし。
もしかしたらその場にいないんじゃないかな?

DOMっつーか共有0のやつに「共有意識のない方はお断りいたします。」
っていったら「いってる意味がわかりません。」とかほざくから
「そのままの意味です。」といって切断。なんかムカツクよ。
共有しようや。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 19:23
>>433
自分がUP・DOWNどちらかに関わっている状態の時にしか話し掛けたりしないけど、
真性のDOMでない限り、たいてい返答あるよ。

ただ、WinMXだと注意していないとメッセージが他のウィンドウに隠れて気づかなかったりする。
あと、接続しっぱなしで寝てたり出かけてたりする人って結構いると思うが、
そういう時にメッセージもらっても返答不能。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 19:24
DOMとは何?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 19:28
同じ趣の変な音楽ばっか持ってる人とは結構話をします。
J・POPばっか落としてくヤツより洋画のサントラとか、ゲームのサントラとか
をやり取りする人との方が会話になりますね。
つか、流行歌落としてくヤツってDOMだけだし。
438>434@`435:2001/02/06(火) 19:28
その辺は理解してるつもりなんだけどねぇ…
俺がたまたまそうなだけなのかもね。
目の前でリクエストが入った時でも返事が無いもんだから。
一応相手が日本人と断定できるケースならローマ字と日本語でメッセージ
送るんだけれども。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 19:30
>>433
去年は返事が返ってくる確率100%だった。

で、二日ほど前、再起動しようと思って「一旦落とします」って5人に同時に送った。
返事が返ってきたのは2人。一人韓国人(IPが MIT.EDU の留学生)。

邦楽をシェアしてたら、もうちょっと返事が来る割合は低くなったと思うけど、
邦楽を欲しがる人のDOM率の高さ、マナーの悪さに辟易して共有切っていたから…。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 19:30
>>436
Read Only Memory = ROM(読み取り専用メモリ)のもじりで、

Download Only Member、つまりダウンロード専門の人。

#似た表現に、
Read Only Member = 掲示板やメーリングリストにおいて、読んでるだけで投稿しない人
というのがある。
441433:2001/02/06(火) 19:45
何処の人と話そうが「日本人と話するのはじめて。」と言われるんで少々めげてます。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 19:46
443=日本代表
443442:2001/02/06(火) 19:48
441と間違えた。躁だ京都で逝こう!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 19:52
>>442
自称日本代表とはまた豪儀なものだ。まあ頑張れ。
445関西限定:2001/02/06(火) 20:03
443は「おけいはん」。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 20:22
先日、友達に話しかけるつもりで、間違って見知らぬ人に
「ねねっ、いまネット板dj????」ってIM送りつけてしまった。

すぐ間違いに気がついて「ごめんなさい、友達と間違えてしまって」と
言い訳すると…
「ちゃねらーですね?(w」との返事。
あげく「うちのかちゅーしゃだと開けますよ〜」と、わざわざ教えてくださった。

あの節にはお世話になりました〜〜
良くみるとその方も共有ファイルのなかにteam2chもってる人でした(w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 20:57
最近本名っぽいIDをよく見かけるが、
今日はIDにフェイスマークが入っている人が来た。
どんな人かなと思って情報を見ると、共有0のGnapsterユーザ。
無視リストが利かず、しつこくキュー入れられて
何度も転送リストに現れるフェイスマークが妙に癇に障る。
逝ってよし、「f****-face(^_^)」 !
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 21:32
>>447
うちもその人きました・・・特撮系を狙ってるみたい。
IM送っても返事ないし。そいつ逝ってよし!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:07
共有の曲から明らかに男なのに
女の名前をIDに使ってる奴も逝ってよし!
45056Kモデム:2001/02/07(水) 00:32
T3の人って1曲落とすのにどのくらい時間かかるんですか?
一瞬?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:34
>>449
どんな曲だと男になるの?
452>450:2001/02/07(水) 00:39
狭い帯域の君から落とすわけだからそうはいかない
んだよね?みんな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:41
DLは256k、ULは64k、どっちにあわせて登録しようかな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:43
Unknown
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:45
>>452
いや、普通56kからは落とそうとしないでしょう。
T3がT3から落とすときは一瞬なんでしょうね。
456MADE IN JAPAN:2001/02/07(水) 00:55
モデム・・50%
ISDN・・・25%
ケーブル・15%
その他・・10%
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:55
最近注意書きをリスト内に入れる人が増えてきたね。
アップ数制限している人とかは明け方に行けば空いてるなとか、
いただきに行く際の指標になって便利で共有数多い人にとっては有った方が良いのかもね。
でも、500とか800全て寄せ集めの人がDOMお断り!とかナップスターは共有ソフトで有って〜
みたいな注意書きを載せてるとなんかにょもにょもした感じになるね。
大体あんたもDOMって集めたのになんで注意書きを載せて説教してるの?
お門違いなんじゃない?って思ってしまいますな。
大した共有して無いくせに注意書き載せてる奴の方が、
ネチネチとそう言った注意延々と書き連ねてるし。
ちゃんとした共有している人で注意書き載せてるのは
さらっとした文で嫌な気にはならないんだけどね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:57
>>457
キミもかなりネチネチしてるね(笑
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 01:02
MacNapって順番待ちの設定できるの?
いきなりリモキュー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 01:10
>>457
この前、「アップ制限1つまで。2つ以上だと切るよウケケ」なんて
注意書きをみて、げんなり。
そいつ共有300くらいだし。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 01:11
>>451
(同人誌)の偽装とか、コアなアニソンが臭い。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 01:14
Napstar〜あげたときからぁ〜味のとりこにぃ〜とりこになりましたっ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 01:14
<dd>&hearts;<br><br>
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 01:35
>>461
むしろ同人女っぽい気もするが。
いや、どうでもいいんだけどね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 01:39
>>460
なんか気持ち悪いね、注意書きなんか入れてる奴が来たら
これからは迷わず蹴ることにする。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 01:49
つーか、ダウンしてる相手の情報をいちいち見てる時点で
ケチくさいよ、きみたち。
貧弱な回線使ってる証拠だね。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 01:54
>>466全然使いこなしてない証拠だね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 02:01
万引きを黙認する
   ↓
万引きが増える
   ↓
店がつぶれる

DOMを黙認する
   ↓
DOMが増える
   ↓
Napのネットワークが機能しなくなる

DOMは積極的に蹴らないとダメじゃないの? 能動的防御の発想で。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 02:02
相手のリストを見ることと回線速度とどういう関連があるんだろう?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 02:05
>>466は共有0なんで、即相手に切られるてるんだろう(w
471DOMが増えると:2001/02/07(水) 02:07
NAPのネットワークが機能しなくなるとは?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 02:14
>>471
同じ事かんがえてた(笑

MusicCityサーバーのユーザー激増だね、今現在11@`000人!
みんな乗り換え時を知ってるんだろうな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 02:24
俺は「DOMでもいいから勝手に持ってってー」ってかんじ。
3000以上共有してるし。
DOMより、自分の回線が遅いからってDOMを蹴りまくって
ナップ人口減らしてるやつのほうがウザい。
お前らよりはDOMの方がマシだよ。
474>472:2001/02/07(水) 02:31
>MusicCityサーバーのユーザー激増だね、今現在11@`000人
そこに行くにはどうすればいいですか?
僕はNapster v2.0 BETA6使っているんですが、立ち上げると「最適なサーバーに接続」となります
自分がどこのサーバーに接続していて、またそこにどのくらいの人が接続しているのか、とか
どうやったら知ることができますか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 02:45
Win MXを使うことにしたら?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 02:49
>>474
BETAを使い続けるならこれ→http://www.napigator.com/
ナピゲーターを先に立ち上げてMusicCityサーバーを選択するだけ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 03:04
ISDN回線のやつぁ逝ってよしとかいってるやつがいるけど、
俺のずっとさがしていた曲をくれた人はみんなISDNだった。
これをもしケーブル以上にしぼって探さなければならなかったら
見つからなかった曲のほうがおおかったとおもう。

ISDN回線の人、俺は大歓迎。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 03:06
33.6kの俺は糞以下ですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 03:44
曲によります
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/07(水) 03:46
ケーブル以上に絞るとunknownとか詐称の人とかヒットしなくなるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 03:55
>>455
早いときでは100kB/sec以上出るよ。
でも、相手がT3であっても、回線状況によっては数kB/secしか出なかったりするのよ。
482474:2001/02/07(水) 04:00
うわ〜いWinMXをインストールしたよ
ありがとう
476さんもありがとう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 04:02
クローンのナップを使うと何か不都合でもありますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 04:03
おーい.ファイル名のメッセージにギコ入れてる人〜.
"#210" の共有が抜けてるんじゃないかなぁ?
メッセージが読めなくなってるよ…(汗).

直接言わない理由:
  彼から落とそうとしたときにリモキューであきらめたことがある.
  その後彼が私から落とすときにエラーで爆死,その後来ない.
  万一覚えていて,万一報復されたと勘違いされていると,極限まで気まずい.
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 04:23
しまった,少年漫画板の某スレの影響で落としてみた「輝けラーメンマン」,
確認してみたら尻切れじゃないか.
3分13秒前後のラーメンマンは要注意.
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 05:23
んっなもん、欲しくねーよ
487しょしんしゃ:2001/02/07(水) 05:28
なんでT2はないんですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 05:33
さっき >>377 と同じやつが
PAETY って奴から送られてきた‥‥
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 05:36
PARTY だった 鬱だ氏脳
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 05:59
WinMXで相手のIPを抜く方法とは?
まあ、NETSTATで見れば全体の接続者は判るだろうけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 06:01
T2回線、プライベートIDで防火壁越しなんだけど、
こっちからダウンロードは出来るのに、相手にファイルが送れず、
タイムアウトする。何故?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 06:02
>>491
×プライベートID
○プライベートIP
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 06:04
検索キーワードはlolita@`ファイル形式は動画で検索すると
エロ動画が大量に引っかかるけど、即ダウンロード出来るのは
1割未満じゃないかな。大抵キュー待ちになる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 07:01
<PARTY> Ciao@`naostory Benvenuto in NAPMANIA! Entra in un canale.
<PARTY> se hai bisogno di aiuto digita !help in qualsiasi canale.
<PARTY> Hello naostory Welcome to NAPMANIA. Please Join in a Room.
<PARTY> If you need help for join in a room type here /join #Alternative

また、来おったで〜。
無視リストもきかへんし、どないしたもんかのー。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 07:02
音楽以外のロリ動画を流通させるのは,正直な話やめてほしいなぁ….
ただでさえ限りなく黒に近いグレーだってのに,規制の対象にされてしまう.

「ロリはグヌテラで」運動,静かに実施中.
496名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 07:09
NAPSTERって動画も落とせるの?
497>494:2001/02/07(水) 07:11
平たく言えば「君もAlternativeのチャットルームで君のコックをストロークしようぜ!」
みたいなことだと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 07:43
>>496
扱えるクライアントを使うか、偽装すれば。

ところで歌詞のテキストファイルは共有した方がいいのかな?
どうせ聞けば分かるだろ〜、そんなんいらん、とか思いつつ共有していないけど、
欲しいと言う人が多いのなら共有するべきかもしれない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 07:51
エロ動画なんて海外サイトへ行けばゴロゴロしてるから何もナップで
落とそうとは思わない。
500俺も嫌いではないが、、:2001/02/07(水) 08:06
>499

俺もそう思う。わざわざなんでナップで?って思うよ。

それにリストを見て、
anal@`fist fuck...とか書いてある人がいるが
カッコ悪いんじゃないの?匿名でも。。。

こそこそ集めるもんじゃないか。。あんなもの。

huns@`yellowpage にでも逝けば死ぬほど手にはいるよ。。。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 10:00
まだまだ日本では使用可能な最高速の回線がフレッツISDNという
人間が過半数占めてるので、ISDNだからといって冷遇しないで欲しい。
ADSLやCATVに出来るならとっくにしている。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 10:14
>>494
素直にNAPMANIAから接続切ればいいじゃん。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 10:21
日本語で検索したいのですが、MusicCityでも、やっぱり
ローマ字しか使えないのでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 12:16
>>491
双方が防火壁の内側にいると、DLできないと聞いたような事が
あるけど…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 12:17
>>491
あ、相手からはDLできるのか。しっかり読んでなかった、ゴメソ…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 12:25
エロ動画どころかワレズファイルを1ファイルで配布してるのはザラ。
結局どんなファイル形式でも共有できるからな。
gnutellaはキュー待ちになる場合が少ないからいいんだけど、黙ってても
帯域をかなり消耗するから高速回線じゃないと辛い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 12:28
>>505
いや、いいんだよ、あってる。491は相手側もFW内とは言ってない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 13:27
>>503
MusicCityでもNapster@`Incでもまともに日本語検索は出来ません。
MusicCityの方がBetaユーザーの多い?日本人がいなくなる分、
日本語ファイルは少ないかも。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 16:28
名前で人を蹴りたくはない。蹴りたくはないが・・・
kurekure****ってハンドルで共有0なヤツは、DOM宣言してるのか?オイ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 16:32
>>491

tcpポートの数字に0と入力してみれば......
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 16:38
WinMX使ってるんだけど、ZoneAlarmいれたら急にダウンロード
できなくなってしまいました。
どうすればいいのでしょうか?
512>509:2001/02/07(水) 16:53
そいつが晒される事には何の異存も無いな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 16:57
>>509
後に続くのが「takora」ならむしろ微笑ましいのだが。

>>511
各所で既出。
ゾヌアラームのprogramsを開き、allow connectとallow serverを
チェックせよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 17:04
ひさびさにでたぞー>patくん
515503:2001/02/07(水) 17:05
>>508
レスどうもありがとうございます。
やっぱりローマ字検索するしかないか・・・。
みんなはどう検索してますか?ちなみに私は
マイナーな曲の場合目当ての人が歌う英語の
タイトルの曲を検索し、ヒットした人の共有
ファイルを調べて欲しい曲をゲットする方法
をよく使いますが。
516430:2001/02/07(水) 17:06
>>514
報告したけど昨日は8人来たぞ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 17:12
晒していいやつなら unkochinkomanko ってのがいたぞ。
518511:2001/02/07(水) 17:28
>>513
チェックしたけど、waiting for firewalled downlordってメッセージが出たあとに
時間切れになってしまいます。
519511:2001/02/07(水) 17:44
今やってみたらダウンロードできるのもあるんだけど、ほとんどが↑
みたいになってしまう。自分だけかな?

520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 19:08
ナプスタと関係無いけど、gnutellaでlolita関連のファイルを共有すると
あれよあれよという間に同時に40〜50位のセッションが世界中からやってくる。
エロはやっぱ人気があるんだよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 19:10
>>517
別に捨てハンだからチンポでもマンコでもいいべ
その名を背負って一生やり続けなきゃならないわけじゃないし
目立ちたいならその手のユーザ名の方がいいかもね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 19:33
俺、「manko*****」ってハンドルでもまともな人知ってるよ。
そこそこの数共有しててちゃんとメッセ打てば反応してくれるし。
でも、初めて彼の名前を見て警戒したのも事実だけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 19:42
ちょっと前までは、女名前のハンドル使ってたんだけど
(本当に女だし)
まさか、ナプでナンパIMに悩まされるとは思わなかった。
「俺、Napstar詳しいからなんでも聞いてよ」くらいなら親切くんかもしれんが、
どこに住んでるとかいくつなのとか休みいつとか、関係ないだろうが。

あんまりウザイんで今は性別特定できないHNに変更したけど…
しかし共有ファイルの中身、特撮とMAD、ネタ系ばっかりなのになあ。
なに考えてるんだよ>takuma****
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 19:55
>>523
萌え〜
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 20:06
<Jabin> Are you available for sex??

......。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 20:12
期間限定企画やってるねぇ。
俺もやりたいけど、俺珍しいのはほとんどレコードなんだよなぁ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 20:20
なんかチャットやってて当たり前の出来事を今さら述べるのも
何だかなって感じ。
初心者だらけか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 20:21
>>526
珍しいのなら、レコード音源でもいいからエンコして欲しいなあ。
レコード音源だよって断ってあぷしてる人もいるし…

うちも珍しそうなのあるけど、入れたらオタ認定くらいそうなんで
入れるかどうか迷ってる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 20:24
ドイツにんからテクノ系のファイルをDLしようとしたら
"Fick Dich!" とメッセージが…。"Fuck You!"という意味
なんだろうと推測して、"Naniitteruka Wakaran itte-yoshi!"
と返事しておいた。非英語圏とのファイル交換ってオモロイ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 20:26
別にファイル共有が0で悪いこともないし、
ハンドルがエロでも本人の自由
チャットで相手の気分を損ねると蹴られるしな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 20:29
レコードって使ったことないんですけど
音は良いのですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 20:40
>>530
チャットでムカついても、蹴れない俺ってへたれ…??
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 20:51
最近少し賢くなってきて、「歌の大辞典」等ででた曲は、
その直後に共有から外すようになった。

だってその後一気にキュー入れされて、
まとめてタイムアウトになっちまうんだもん。

こないだのさよなら人類は最悪だったぞ。。。。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 20:56
>>533
甘い。 俺はなぷ自体おとす。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 21:03
>>511
ZoneAlarmを後で入れるとNapの共有用ポート
が0になることがあるので6699に戻す。
536ななしさん:2001/02/07(水) 21:05
ag最新版で、インストールしても起動できません。
文字化けの小さなダイアログが出るだけです。
どうしまそうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 21:20
内容  YAHOOの検索エンジンで大事マンブラザーズバンドと検索したら、ヒッ
トしました。大事マンの大ファンなので、本当にうれしいです。管理者の
方、本当に感謝しています。
 私と大事マンとの出会いは「それが大事」の曲で出会いました。それ以
来のファンですから、もう10年にもなります。「それが大事」以来、発
売されたシングルは「最後の勇気」まですべて買いました。アルバムも
「これも大事」、「夏を待つ理由」、「虹のわたり方」、「きれいな花を
咲かせましょう」、「SOS BATSU」、「SURER BEST 2000」、
「BEST SINGLS」を持ってます。「最後の勇気」以来、大事マンの行方が
わからなくなり、大事マンの面影だけで今まで過ごしてきました。
 ちなみに、数ある大事マンの曲の中で「愛しい人と逢える時New
Version」、「U子〜昭和61年」、「10年経った」、「最後の勇気」、
「それが大事」、「お別れにCry On」、「For My Parents」、「確実
に君を愛してる」、「おやじと話す」、「キボウ」、「愛と勇気のメリー
クリスマス」、「ここからのMessage」、などが大好きです。どの曲も、
その時聴いていたときの自分の心境や、出来事などが曲を聴くたびに思い
出します。もちろん今もなにかあったら大事マンの曲を聴いています。
 大事マンには励まされたり、ストレスを発散させてもらったりなどなど
いろんなかたちで大事マンを使ってきました。今まで数あるいろんなアー
チストの曲を聴いてきましたが、ここまで熱くなれるバンドは今のところ
大事マンしかありません。
 このサイトを通じてこんなにもたくさんのファンの方がいらしたなんて
とてもうれしいです。今まで大事マンのことを語らえる人が自分の周りに
はいなかったから。管理者さん、このサイトを訪れるみなさん、大事マン
のファンとしては、皆さんと比べて、私はまだまだ未熟なほうなのでこれ
からよろしくお願いします。
 ちなみに、DEEN、モーニング娘もよく聴きます。
538526:2001/02/07(水) 21:21
例えば、『タモリ3-戦後日本歌謡史-』なんかどうよ?
CDで再販されてる?
されてなくて、出回ってなくてレコード音源でも良かったら
ひまなときにでもエンコードするけど。
やり方一から調べるんで時間かかるけど。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 22:44
JAL123というのを見つけて聴いてみたら、やはり日航機123便の交信記録だった……
これからしばらくは鬱状態に違いない……
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 23:02
>>539
この音声の後、間違いなく亡くなると解っている人たちの声を
聞くのだけは…

落としたことはないが、TVで聞いたとき、泣けてしかたなかった。
でもクルーの必死の努力を、そしてあの事故を忘れないで、
とそういう意味でもっているんだろうな、と解釈・・・したい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 23:05
注意書き入れるときは'#+数字'にすると先頭に並んでいい感じ
何故か検索にも引っかかりにくくなる(根拠なし)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 23:15
>>540
そうだね、俺もテレビで聴いたとき泣けたよ。
今日は、犠牲者の冥福を祈りつつ酒を飲もう……
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 23:19
>>539
つーか、事件後に2chで大々的に広まってるし、
博之自らが公開していたのを知らないのを見ると新参か?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 23:23
>>543
俺のいた板にはそういう話が来なかったみたいだな。
特定の板しか見てなかったし。
まあ、そう言うわけで俺は逝ってくるよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 23:30
>>539
あの事故、後の調査に不可解なことが多いのに、
闇に葬られようとしている。
鬱になるね。

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tatumi/jal123/kousin01.htm

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tatumi/jal123/jal123.htm
ttp://www.interq.or.jp/earth/suzan/osutaka.html

テレビで交信記録の音声を初めて聴いた時は背中に寒気を感じたよ。
「パワー パワー ……」
合掌。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 00:28
ADSL導入。
今日の5時間でUL500MB/DL300MB…ハァ、もう飽きたよ(ワラ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 00:43
ナップスタ〜
上げたその日から
恥のとりこに〜
とりこになりましたっ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 00:51
あたまあげろ〜
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 00:58
>>546
単なる「転送ソフト」として使うから飽きるんだよ・・・。
音楽をKEYにして友達を増やすためのソフトなんだよナプは・・・。

哀れな君に幸多からんことを。
550511:2001/02/08(木) 01:03
>>535
助かりました。
どうもありがとう。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 01:03
>>546
君はもっと読解力を身につけた方がいい(ワラ
552551:2001/02/08(木) 01:05
間違い>>549
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 01:40
友達は増えんが類は集まるな(藁
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 03:34
こんなまにやだったりオタだったりする曲が好きなやつなんて
他にはいない… とおもっていた曲持ってる人が山ほどいる。

俺は孤独じゃないんだ…
555yamu:2001/02/08(木) 03:57
今、chatしているのがイギリスのBird UKというサッカーチームの
選手と、その妹なんだけど有名なチームなんですか?
サッカーのこと全く知らないもんで。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 08:10
最近落とした中での個人的なヒット。
「LOOP THE DOOP」(DOORS@`くにたけみゆき)。
ヘッドフォンを使って大きめのボリュームで聞いていると、
脳が高速で白紙化されていくのを感じる。

ヲタ曲でスマソ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 12:01
篠原ともえのanaudioは名曲。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 12:05
モームスのPVを落としきれない
こっち6Mなのに2,3kbpsしかでねえ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 12:19
>>558
こういう感想って「ずれてる」と感じるのは俺だけか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 12:20
いや、俺も同感
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 13:16
ずれてるつーか6Mってなんの数字だ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 13:42
>>561
ごめん、メモリ容量の事だ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 13:46
>>562

DOSか?(藁
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:14
http://maripe22.virtualave.net/cgi-bin/image/hitomakase1974.gif

やっとまともなスピードが出る相手と当たったぜ
ふぅ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:22
>>549は実社会で友達がいない変人
そしてナプで友達を作るキチガイ(藁
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:24
Pendingと表示されてファイルの送信が出来ない
これはどうやって解決すればいいか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:25
>>566
質問の基本:使用環境を書く!でないと答えようがない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:26
>>564
そのPV途中で終わるヤツだぞ。確か間奏後終了。
569 :2001/02/08(木) 14:30
>>539
ニュース23のやつ?最初にあぷしたの俺。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:30
もっと回線速度あがって動画配信が当たり前になれば
いいのにな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:36
564の奴、IP調べたら東大だった
税金泥棒萌え
572名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 14:36
>>564
うち、ケーブルなんだけど、
40K/sから50K/s(320から400ってことですね。)
ぐらいでる奴だったら、けっこう遇うよ。

T1とか表示しといて、
2.3K/sぐらいしか出ないやつってのは、
本当なのかな?
なんか、ノイズはいってたりする確率も
高いような気がする。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 14:55
今日はやけに静岡大の奴らが多いな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 15:10
http://maripe22.virtualave.net/cgi-bin/image/hitomakase1975.gif

下の奴おせえ
つーか、もうすぐダウソ終わる
575偽善者:2001/02/08(木) 15:51
つーか、お前のシュミは分かったから、無意味に他人のID晒すのやめとけよ。
これで迷惑してるヤツが多分たくさんいるぞ・・・・・・・・・ま、俺には関係ねーけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:07
最近、海外の洋楽mp3サイトのファイルが、
Napsterで集めたと思われるファイルばかりになってしまいました。
ビットレートもばらばらで不完全なファイルも平気でアップされてます。
まったく存在意義がないサイト達です。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:15
別にIdなんて変えたきゃすぐ変えられるし問題ないべ
そもそも誰でも検索できるんだし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:19
>>576
激しくどうでもよい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:21
MARU55はよく見かけるけど大抵ダウソできない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:27
とりあえずオナニーするのに動画でも画像でも何でもいいから
ファイルがほしいんだけど、検索キーワードでいいのある?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:35
>>578
いやぁぁあああ!
どうでもいいって言わないで!
つ〜か、俺もそう思ってる!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 18:54
そうでもない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 19:18
日本人は偏執的に品質に拘るからね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 19:25
?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 20:03
>>583
偏執的というか、国民性というか文化だな。
日本の楽器は自然旋律系が主なんで、音切れとかノイズ
に対して評価を下げるので、そういった価値観が自然と身
につくのさ・・・。

トレンディードラマとかも、キャラが滅茶苦茶なのにストー
リーの起承転結(連続性)のしっかりしたものが受けて、
海外だとシリーズを通したストーリーは滅茶苦茶でも、キャ
ラの個性にこだわっている作品が多いのもたぶん文化の
違いなんだと思う。

・少しぐらい途切れても良い

っていう意識が海外にはあるんだと思うな・・・。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 21:52
いまもしかしてanime.napstar.com落ちてる??
587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 21:53
もとい、Napstar落ちてる?
588おやっさん@お腹いっぱいだよもん:2001/02/08(木) 22:08
僕の持ってる株価もさがったよー。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 22:16
http://www.zdnet.co.jp/news/0102/08/e_cooper.html
Gnutella復活?

この「Bearshare」っての使ってる人いる?
どんな感じ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 22:47
訂正  転職です→天職です。
あ、どっちでも意味は通じるか・・・

>>257
パトレイバーってアニメのがいっぱいでてますが
それらを見てなくても楽しめますか?ちょっとあーいうシリーズものは
みる時間がないかも・・
人狼は借りられてて見れませんでした。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 22:47
あ、まちがえた。板違いでした。
すみません。
592:2001/02/08(木) 23:06
きもっ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 23:43
パトレイバーはおもしろいんだよ!
592氏ね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 23:54
<kommunist_kotton> Hi@` XXXXXX Welcome To NAPMANIA- Please Join A Channel. (/join #alternative) :-)

うざい‥‥
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:14
押井と義太夫は兄弟ですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:39
ん〜もうっっ
「この曲ください」の一言で最後まで世話してあげたくなっちゃうわ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:58
「時間かかるけど切っちゃいやん☆」ってメッセージが♂から。
なんか笑っちゃったよ俺。落としてる曲18秒ものなんだけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 01:13
MXだとメッセージが他のウィンドウに隠れてしまう(;´Д`)

599 :2001/02/09(金) 01:14
>>555
プロチームだけでも恐ろしい数あるからなぁ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 01:21
さっきDL終えた奴がまた同じ曲をULしようとしてる...。
「そんな事したら上書きされてまた初めからだぞ!!」
「曲がおかしく再生されるのでファイルが壊れてると思って...」
 彼のクライアントを見たら v2.0 BETA9.4...。
 彼は即刻jashi逝きとなり、新たな人生が始まるのでした。
 彼の未来は明るい...。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 01:33
なーんか今日はMacNapのDOMが多い。
でも、なぜか知らんが、奴らはほとんどTimed Outになるから気分はいい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 01:39
テレホの場合、この時間帯がピークかな?
大量リク入れてそのまま寝ちゃえ、みたいな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 02:15
共有ゼロじゃないけど明らかに他人からDLしたものばかりのやつが
DLしに来たらみんなはどうしますか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 02:16
数による。
質による。

つまり、ケース・バイ・ケースですなぁ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 02:20
DLしたのばっかでも、きちんと整理されてたりすれば存在価値あるわな。
存在価値無いから蹴るとかそういう意味ではないが。
606603:2001/02/09(金) 02:21
なるへそ。今そういうやつがいたんだけど
ISDN56Kとか言うから調べたらCATVのやつだったから
切っちゃった。テヘ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 02:30
グヘヘヘ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 05:11
上げたい気分
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 05:42
Transferリストをクリアするつもりが、キャンセルボタンを押してしまうことありませんか
今日もやってしまった、しかも相手はaG野郎で、蹴ったのバレバレ
aG君、スマンわざと切ったんじゃないよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 06:42
インスタントメッセージを送ればいいのに.
"sorry@`i had great mistake@`and u itte-yokunai."
611名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 06:57
俺なんかたまに間違えて右上の×マーク押して
5人ぐらい皆殺しにすることあるよ(藁
612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 07:11
共有が0の奴が云々言ってる奴はマヌケ
高速回線だとそんなの気にならない
613うんこ:2001/02/09(金) 07:36
>>593
お前が死ねクソボケ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 08:08
熱くなったら負けだぜ。いいな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 08:11
>>614=熱くなってる奴
616名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 08:19
>>615=火
>>616=氷
617?:2001/02/09(金) 08:34
??
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 08:52
>>617=風
619?:2001/02/09(金) 08:59
俺、風?
よ、ようわからんがイエ〜イ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 09:24
MP3のフラグって意味はあるの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 10:07
なんだ?フラグって。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 10:18
>>620
基本的につけるな!! (迷惑だから止めろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 10:42
自分用に変換したのでビットレートが320。
しかも回線が56kでダウンが最大5.8k、アップで最大2.7kくらい。
二人来ると一人に付き1kちょっとになって、もう止まったような状態になってしまう。

昨日何人か欲しかったみたいだけど、みんな諦めていきました。
最後にはこちらから切断させてもらいました。
Cableの人も辛かったですね…落としに来た人ごめんなさい。

それからWAVEに戻して、今度はアップ用にレート128kbpsファイルを作成。
一度戻してから変換すると、普通に128作るよりも音の劣化は激しくなるのでしょうか?
聴いてみて高音になると「しゃ」って音がするけど、他の128と比べて差はないような気もします…

実際、どうなのでしょう?
なぷは視聴みたいなものだからこれでもいいのかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 10:52
320か・・・。
このレートになるとエンコーダにもよるけど、劣化は少
ないのでまぁいいんでないの?
高音の「シャ」はソースにもよるけど128では宿命みた
いなモノなので、もちっとオプションを練るほうが良いと
おもいます。

VBRのモードを上げて、上限を160にするだけでかな
り改善できますよ、心理オプションがあるなら入れた方
がいいけど、心理使うなら最低を160にした方が良い。

たしかに視聴的な感じはあるけど「シャ」とかの途切れ
音は嫌いだな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 11:04
>>622
なんで、迷惑なの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 11:19
いまNetMonitorのログをボーっと眺めてたら、一番最後のところに
goドメインが。(pc1.nco.go.jp:6699)

見覚えのないドメインなんでどこか調べたら厚生省関東信越地区麻薬
取締官事務所とのこと。麻薬取締官のあなた、職場で何やってんの、一体!?

他にも政府系ドメインがちらほら(一部海外のも)
税金の無駄遣いは辞めてほしいです。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 12:00
http://www2.neocity.to/treebbs/view.cgi?board=018/jashi&root=1347&target=1359&mode=tree&page=1
> shared.dat はメモ帳で開いてみたら@`ナプからダウンロードした個数分のmp3ファイルが記述されていました。
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
DOM 感あふれる文章に脱肛、もとい脱力
628名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 12:40
>>627
ダウンロードって・・・DOMまっしぐらって感じ(ワラ

しっかし、あそこの常連達ってのは根性あるね。よく一つ一つ答えてるよ。
629ナナシサソ:2001/02/09(金) 13:14
ISDN64kで40k/sでDL中
630名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 13:52
>>626
メールでチクってあげましょう。
631名無しさん:2001/02/09(金) 14:21
自分のカラオケの歌をmp3にして20曲程UPしてるんだが
さすがに誰も持っていかない。  当たり前か、、、
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 14:26
>>631 氏ね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 14:36
今夜タッチのスペシャルだってさ。
早速共有から外さなきゃ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 14:56
賢明な判断です
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 14:57
>>631
聴きたいから、ヒントくれ〜!!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 15:05
MXで繋いでる?つもりなんですが誰も落としてくれません
共有は150くらい
設定は初期設定のままで串は通して無いです。
ZoneAlarmが原因なんでしょうか?
一応チェックは付けてAllowserverにもチェックしてるんですが。
MX立ち上げると数分でZoneからアタック受けてると警告が
くるんですが、これが原因?だとしてらZoneは切らないとダメ
でしょうか?

もしかしてMX使う為には一度ナップをインストしないとダメとか?
始めたばかりなんでよーわからんです。この辺の事日本語化のHPに
書いてないですし・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 15:29
>>631
なかなか面白かったよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 15:37
>>635

落してやるからヒントくれ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 15:40
>>636
MXの接続マネージャ(connect)見てみ。イナズマ釦な。接続先が緑のがあるか?
それとナップのID持ってるか?ナップサーバはID無いと繋がらんぞ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 15:51
アナログレコードからmp3にしたんだけど
どうすれば手っ取り早いかな。
641Cだ住:2001/02/09(金) 15:51
いちいち書き込むのつらいな。
もうあるんかもしれんが、2chパン板専用のIRCってのは必要ないですか?
あとISDNの俺から60MBのOP落としてる糞外人氏ね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 15:53
patFor2ch復活させるか?(藁
643636:2001/02/09(金) 15:54
>>639
接続マネージャーを見ると緑のが3つ又は4つくらいあります。
Napster 64.124.41.166:8888 Ready(6140 Users)
という感じで他のサーバーにもReadyと付いてるのが
いくつか有りますけどこれで繋がっているんでしょうか?

>それとナップのID持ってるか?ナップサーバはID無いと繋がらんぞ。
ナップはインストールした事ないのでIDは持ってない事になるのでしょうか?
それともMXの設定-新しいサーバーの設定の中にあるログイン名と
いうのがそれに当たるのでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 15:54
>>641
>あとISDNの俺から60MBのOP落としてる糞外人氏ね。
そんなのシェアすんな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 15:56
もうpatもネタ的にないだろうから
新しい名前きぼんぬ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 16:17
>>643
それは繋がってる状態です。あとはぞぬの設定をして下さい。
でもどこでナプIDを入手したんですか?
647名無しさん:2001/02/09(金) 16:37
ごめん、初心者の質問だけど100曲ほどDLしている人がたくさんいるみたいだけど、
容量は大丈夫なのか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 16:48
>>647 これ日本語? あんた人外?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 16:49
>>647
ガイシュツ。転送エラーが起こったときにDL数が蓄積されていくときがある。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:00
MARU55なんかISDN64回線なのにバカでかい動画置いてるじゃねえか
しかもダウソしても切らないから遠慮なく落とさせてもらってるが
651名無しさん:2001/02/09(金) 17:00
MXで、映画をDLできないんだけど、サイズが大きいからなの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:02
MARU55@`itoky16はでかいもむすの動画を配信してる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:02
なんというか、今のjashi掲示板は初心者が殺到したwarezサイトを彷彿とさせるな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:04
WinMXで、複数ファイルを選択してDLすることはできないのでしょうか?
一つずつクリックするのは大変面倒です。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:05
できません。aGにしなさい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:06
ISDN回線の奴は何も自分の低速回線でファイルを送信しないで
どっかフリーサーバにファイル置けばわざわざ自分の低速回線を潰さなくて
済むのによ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:07
>>653
つーか、一連のこのスレッドもネット初心者か厨房の巣窟にしか見えないが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:07
>>651
gnutellaにしなさい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:08
>>654
作者に抗議して直してもらへ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:10
>>657
それじゃぁ>>397の予想が当たったって事か?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:17
>>654
大量リクはダメ、ダメ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:18
gnomeってノームって読むのか
意味は妖精のノームか?
663( ´D`):2001/02/09(金) 17:20
( ´D`)<JpopとJ-POP(J)ってどっちがJ-POPれすか?
664ノウム:2001/02/09(金) 17:20
■[gnome]のEXCEED英和辞典からの検索結果
gnome 1  
 
n. 地の精(の像); [[話]] 国際金融の黒幕. 
gnome 2 
n. 格言. 
gnomic 
a. 格言の[に富む]. 
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:23
netstatでIPモロバレの素晴らしいファイル共有ソフト、
それがNapster(clone)
666ヒロヒト:2001/02/09(金) 17:27
悪の刻印
667名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:27
guest guest
668654:2001/02/09(金) 17:53
本当にWinMXは基本的な部分が不便だと思います。日本語対応など
素晴らしい点があるのに洗練されていないですね。もう少し様子みてから
作者に要望するかもしれません。でも今までの経験ではこういう有名なソフトに
要望して聞いてもらえたことがほとんどないので多分無理でしょう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 17:59
>>668
同じ人間から、
ファイル選択が面倒なほどダウンロードを要求するのは倫理的に間違ってないか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 18:08
こちらには、さんざんキュー待ちさせておいて、
相手は自分のリストから4つ5つと曲をスイスイDLされたら
誰だって頭に来るぜ。
「おまえ!こっちはどうなるんじゃ!ちょっと待ってくれ!」
って思うだろう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 18:14
>>670
だったらこれはaGの2バイト対応を待つしかないな。
要望は毎週のように出してるんだけど。aGのWeb2からじゃダメなのかな。
来週はNapBoardの方に書いてみるか。
672風の谷の名無しさん:2001/02/09(金) 18:16
「Napsterが原因でNAPSTER.EXEにエラーが発生しました。
 Napsterは終了します。」
とお決まりのメッセージ。
現在8人DL中。
こちらの都合でエラーウィンドウの「閉じる(C)」ボタンを押してしまって
いいのでしょうか(笑。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 18:18
>>670
こっちにキュー入れして来た人にDLさせてもらう事あるけど、
あちらのDLが終わってからか、少なくともDL始まってからにしてた。

それ守るとあちらに落ちられちゃう事もおおいけど、
やっぱ逆だったらむかっとくるもんね・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 18:20
patくん、そんなにうちのワンダバが欲しいの?
相変わらずIMにも返事ないし。
悪いけどけっ飛ばして、無視リストいきにさせてもらったよ…

君も普通に共有もってたほうが絶対に早くDLできるとおもうんだがね…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 18:27
自分は、リモキュー○個まで!できなきゃ無視!
そんな奴が俺から一気に20も持っていこうとするのか?
人の振りみて我が振り直せ、とはこのことだ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 18:29
>671
aGの新しいバージョンって使えるんですか?
今、洋楽DL専用でPLUSってやつをつかってるんですけど、、

なんか不具合の報告もあるんですが、、
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 18:29
>>674
過去ログ読んだ?
pat〜というIDはMP3Rageというクライアントのユーザなんだけど、
もとから共有とInstant Messageのための仕組みが備わってないらしい。
678aG野郎:2001/02/09(金) 18:33
>>676
俺はダメだった。そのPLUS(105)でさえダメだった。今は104を使ってる。
でも112使えたっていうレスは今まで無かったな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 18:55
>>670

3000曲持ってるクソyutakaenって奴が使う手だ。
ちなみにこいつはケーブルのくせに
UPは 1に設定しているセコイ奴!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 19:09
>>679
なんでUP1って断言できるの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 19:27
aGが日本語対応だったら、
完璧なんだけどね。

無視リストも完璧に機能するし。
自動的にガンガン蹴る。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 19:32
>>679

UP制限に共有数や回線は関係ないだろ。
そんなことくらいで晒してるんじゃない。ヴぉけ。
晒すんだったら自分も晒せや。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 19:45
俺は、待っている人からDLさせてほしいときは、
優先的にそのひとにUPするけどね。

蹴ったひとには悪いと思うが、、
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 19:47
>>682
まー俺は679の気持ちも解るわ。
俺、前すげー嫌な目あったから、そいつ相手に。

話しかけてみりゃ解るんじゃねえの。
俺は晒す程にまでムカツきゃしなかったけど、
もうこいつとはやりとりすまいとおもったことは確か。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 20:30
Keyv3
キュー200曲ぐらい入れられた

10曲ぐらい残して蹴ったけど
蹴る手間がメンドイよまったく

あーウザイ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 20:32
>>685
大量予約されたときはキャンセルする手間が一番めんどいな(藁
687名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 20:55
さて、日本テレビ系で『タッチ』の放送が始まるよ。
回線に余裕のない人は共有から外しておこう。
688ナナシサソ:2001/02/09(金) 20:59
日本テレビというヤラセ局を見てる奴はドキュン
689名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 21:02
Napsterは動画やwarezは日本語のものがヒットすることは滅多にないようですが、
日本に特化したNapサーバーは無いのでしょうか?日本のワレズソフトや和動画を
手に入れたい人も多いはずです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 21:03
タッチ17曲所持。
さてどうなることやら。
今のところ2曲アップ中だけど、今のうち外した方が無難かな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 21:06
>>689
そういう望みは捨てた方がよい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 21:07
>>689
虫が良すぎだ。
それに自分が欲しいだけなんだろ?
693>689さん:2001/02/09(金) 21:12
anime.napstar.com、jpop.napstar.comがあるっす。
691と692は最近この板に多い無知な煽り厨房なので無視してね★
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 21:18
>>693
おまえ嘘教えてどうするつもりだ?animeはあるけどjpopはとうの昔に消滅してるぞ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 21:19
>>693
お前馬鹿だな。
689が手に入れたいのは割れもんや和動画(おそらくエロ・ロリ物)だぞ。
それらに特化したサーバ探してんだよ。
だから691@`692のレスが付いたんだよ。

ものはanimeには少ない、それにjpop勧めるなんてどうかしてる。つながんねーよ。
勧めるならalternativeやmusiccity勧めろ。
それにしたって日本人が多いだけのこと。
日本の割れもんに特化したnap系のサーバなんてあるわけねーだろ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 21:21
南たんハァハァ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 21:23
693は最近急増中の知ったか君です。
このスレに来る前はjashi板で
ハンドル変えつつ愚かな質問繰り返してました。
698689:2001/02/09(金) 21:28
なるほど、、でもどうしてmp3はNapsterでやるのに割れ物はやらないん
だろう・・・同じ著作権違反なのに不思議だなあ。。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 21:31
バーカ
700○警報○:2001/02/09(金) 21:41
どうやらさっきからアニオタのデブのタッチ野郎がこのスレッドに
居座って半角カナを打ちつづけているようですです。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 21:54
アリスたんハァハァ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 22:11
ハァハァハァハァハァ・・・・・・ウッ!ドピュッ・・・・・・・・ハァハァフゥー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 22:24
タッチage
704名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 22:33
>>689
 ナップでのmp3のやり取りは今のところグレーであって黒ではないから。
 割れ物は明らかに黒なんだからこんなアシの付くソフトでは怖くてやれないね。俺は。
 君がしょっぴかれるの覚悟でやってみれば?(藁

 つぅか、厨房ゆえにナプしか使えないから、ナプで何とかして割れとかも手に
 入れようって魂胆にしか見えないね。
705>704:2001/02/09(金) 22:42
いや、あゆ板で偽装外したりするよりはずっと楽やろ。そもそも
ナップスター裁判では具体的の音楽ファイルに限定して争っている
訳ではないんやで。全ての著作権物が対象となっておる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 22:52
よくさ、偽装かけて動画とかシェアしてるヤツっているじゃん。
彼等ってさ、一日に何十人て数の
「FH偽装って何ですか?」
「らるち〜ってどこで手に入るんですか?」
って輩を相手にしてるんだろうね・・・・。
ご苦労なことだね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 22:55
タッチ終了age
708つーか:2001/02/09(金) 22:56
マジでWeb上でDLするよりNapとかgnutella使ったほうが
合理的だし先進的だと思うんだけどな。WebもFTPも結構厄介だ。
偽装だのURLリストだの先にアップしろ、お礼言え、リンク切れ、などなど
めんどくせー。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 22:59
>>706
20ファイルくらい動画共有してるけど、そんなこと聞かれたのって
数回やよ。
聞かれたら「ヤフーで『らるち〜』」を検索してください」って
言うてる。今なら360件ヒットするよ>らるち〜
710708:2001/02/09(金) 23:02
俺はもう面倒なDLは疲れた。idriveやmyspaceなどのストレージサービスを
使う人が増えるようになってきた頃から嫌気が差してきた。NetdupeExも
まともに動かないことがあるしな。やっぱこれからは簡単DLが一番だよな〜
711名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 23:11
Oshimaまた閉鎖したな
712>711:2001/02/09(金) 23:16
Napsterで曲が簡単に手に入るのにわざわざ危険度の高い
ホームページでmp3を配布する意義は無くなったんだろう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 23:28
前々から思ってたんだけどなんで偽装(この言葉すごく低レベル)なんて
するんだろ。それこそ厨房の自己顕示でしかないと思うんだが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 23:32
>>713
たまたまダウソしてみたら、意外に面白かった>偽装動画
落としたから共有してる
また誰かが落としにくる

という循環をしてるだけだ。
それがどっかの誰かの自己顕示であろうが関係はない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 23:36
偽装しないと鯖にデリられるからでし。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 23:37
>>714
言ってることは分かるが回答になってないのでは・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 23:38
そうそう、どのUG業界だと間違ったファイル名や壊れたファイルでも
一度インターネットに出しちゃうと広まってしまう危険があるのよね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:03
>>716
そういや回答になってない…。
まぁ、偽装ファイル持っているからって、大多数は偽装なんかしてない
ってことを言いたかっただけなんよ。

誰かが「この動画は良いものだ〜」と偽装して流通させているのは
悪くないと思うけどね。サッポロ黒ラベルのCM動画をゲットした
ときは嬉しかったし…。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:08
カジヒデキのファイル落としてて、
日本語でお礼言ったら外人さんだった。
カジヒデキを外人が聞くとは…。。。
MOMUSUやcornelius(フリッパーズギターの方がスキだそうだ)など
妙に幅広く聞いている人でした。

初めての外人さんとの会話だったので緊張したけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:21
Napsterのmp3以外のファイル専用のスレッド立てていいか ゴルァ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:36
>>706
FH偽装って何?マジで質問。
722言葉を越えて伝わるもの:2001/02/10(土) 00:40
街で外国の人を見つけると、ついついじっと見てしまう・・・・。
この習性があるのは、私だけではないと思います。
じっと見るという、見られる方に対して大変失礼な行動は、私たち日本国民全般に、存在するのではないでしょうか。
では、どうしたら、私たちはこの習性から抜け出すことが出来るのでしょうか。
今までは、「外国人を見ることは珍しいのだから、しかたがない」と考え、半分諦めかけていたような気がします。
しかし、「種をまく人」の本を読んではっきりと答えがでました。この問題は、「しかたがない」
ですまされるような問題ではない。世界中を平和にするための、今私たちが抱えている問題の中で、
もっとも大切な問題だ、と言うことが分かったのです。「種をまく人」の舞台となるギブストリートには、
様々な国から移住してきた、様々な人種の人たちが住んでいます。
そして、その様々な人たちが、同じ畑で種をまき、同じ畑で作物を育てることになるのです。
はじめは、同じ言葉を話す、同じ人種の人たちが、一カ所にかたまって作物を育てていました。
私は、言葉が通じないから仕方がない、と思いました。けれど、それでは少し寂しすぎる、
言葉が通じなくても、何か通じる物があるはずだ・・・・、そうも思ったのです。
話の展開は、私の期待通りに進んでいきました。畑で働く人々は、人種や祖国などに関係なく、
周りの人々とだんだんと、うちとけていくのです。もちろん、言葉が全て通じるわけではありません。
身振り、手振りでの補い、そして共通するものや心・・・・。
そう言った物に助けられてこそ、心が通じ合ったのだと思います。
でも考えてみれば、言葉が通じないと言うことは、とてももどかしいことであるはずです。
自分の気持ちを上手く相手に伝えることが出来ず、困ったり、悔しかったりしたこともあったかもしれません。
しかし言葉の壁を越え、一生懸命自分の気持ちを伝えようとしたり、相手の気持ちを分かろうとしたりする・・。
そこには、とてもすばらしくたまらなく暖かい物があるとも思うのです。
この本を読んで分かったことは、私は自分では気づかぬ間に、
外国人の差別という大きな物を、心の中に作ってしまっていたと言うことです。
肌の色や顔かたち、習慣、そして言葉・・・・・。世界には様々な人が生活しているのだから、
私たちと違っていて当たり前なのです。そして、人種国によって個性溢れる文化が生み出されているのも、
とても面白いと思います。反対に、世界中の人々がみんな同じ文化の上で暮らしていたら・・・
どこへ行っても同じで、つまらない世界だろうなあ、とも思います。しかし、今までの私は、
そんなことも分からず、外国人に対する警戒心が、あまりにも強かったことを思うと凄く恥ずかしくなりました。
それと同時に、今までじっと見ることをしてしまった外国の人たちに、本当に申し訳ない気もしにもなりました。
きっと見られた方は、凄く辛かったと思います。私が見られる方だったら、自分の居場所がないような気がして、
とても寂しい気持ちになると思います。でも、身近な差別は問題にされながらも、外国人への差別というと、
少し「私には関係ないや」と思いがちな部分があるよう(泣)がしてたまりません。実は、私もそうでした。
初めて本当に考えさせられたのは、小学生の時、担任の先生から聞いた、ある話がきっかけなのです。
「外国人のことを、外人と呼ぶ人もいる。何気なく使っているのだと思うが、
外人という言葉は外の人、と言う意味を表す。これではよそものという意味になってしまうから、
外国人に対して外人という言葉を使うことは失礼に当たるんだそうだ。」
私はこれを聞いて、はっとしました。今まで考えたこともなかったけれど、
外国人への差別という物は、案外私たちの近くにある物なんだ、と気づいたのです。
”言葉の壁”というものは、本当に大きいものであると思います。しかし、そこで諦めては行けないのです。
世界のいろいろな人々と話をしたいと、世界共通の言葉である英語を学んでいる人も、たくさんいます。
姉妹都市となり、国際交流を図っているところもたくさんあるでしょう。そして、何よりも大事なのは、
心を通じ合わせる。これだけです。私のこれからの目標は、人類を地球単位で見ることです。
国、人種で一つに区切っていては本当の国際交流にはならない。何が違っていようと、
同じ人間であり、人類は兄妹だと思います。みんなそう思えば、戦争など無くなるはずです。
この気持ちが、私の間違った習性を直す鍵であり、本当の世界平和を実現させる鍵であるとも思うのです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:48
>>721
filehider(FH)で、MP3ファイルに画像や動画を混入させる。
そうすることでナプでMP3以外のファイルを共有できるようになる。

んで、それをFH偽装と呼び、それを落としたら「らるち〜」で
処理することで画像や動画を取り出せる。
主に動画や同人誌等に使用されているが、まれにワレズもある。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:50
偽装や分割なんて馬鹿馬鹿しい。そのうち「あんな時代もあったな〜」
と感慨にふける時代が来るでしょう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:52
>>722
僕の股間にたまった種はどこにまいたらいいですか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 01:36
今まで大量リクの馬鹿とは縁がなかったのだが
一気に122という大記録が出てしまった。というか俺の手持ちの嘉門達夫全曲。

で、一時的に『嘉門達夫』フォルダを共有解除して、奴の待ちキューを一曲蹴ったら
奴の残りのキューが全部自動でキャンセルできたんだけど、そういう機能ってあったの?
あ、クライアントは WinMX1.81beta。

しかし、ISDN64kの俺に122ものリクって
何日かけて落とすつもりだったんだ?ヒマな奴だ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 01:46
日本人のチャットはMusicCityの#Japaneseです。よろしくね
728 :2001/02/10(土) 02:05
=====================================
俺>Thank you very much!
フランス人>ok. Can you speak French?
俺>No@`I'm Japanese.
フランス人>Oh ichi ni san
俺>si go roku
フランス人>arigato
俺>arigatou gozaimasita
フランス人>arigatou gosaixas
俺>douitasimasite.......
=====================================
あの〜こっちがDLさせてもらったんですけど・・・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 02:14
なんかマターリしてすき
730名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 02:15
WinMXってフリーズしやすいですよね。ログイン時に
ユーザインターフェイスが効かなくなります。それが嫌です。
あとなぜかアップロードに失敗します。pending.
731名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 02:27
お礼、なんて馬鹿馬鹿しい
なんでウェブでファイルをダウンロードして
そんなの相手に判るわけでもないのにお礼なんか
書かなきゃならん(しかも違法行為に)
まあ、ワレズサイトの不可解なしきたりだけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 02:28
>>730
常駐しているソフト(俺の場合マウスのプロパティ)を外すとフリーズが解除されるときがある。
原因が分かっていながら全く使おうとは思いませんが...>MX
733名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 02:28
インターネットってのはそもそもDOMの文化なんだよね
見る側は
734名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 02:29
pendingって何なのよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 02:30
>>732
フリーズは特に起きたためしは無いが

>ユーザインターフェイスが効かなくなります
これはフリーズじゃないだろ
736730:2001/02/10(土) 02:55
送信できるようになりました。過去ログみたら
設定で「受信の拒否」をONにすればよいそうですね。
>735
私は厳密にはフリーズではないかもしれないですが軽くフリーズするとも
言います。一応私はWindowsプログラマです
737はじめまして:2001/02/10(土) 03:42
FileNavigatorを使っています。
anime.napster.comというサーバーがあると聞きました!
でも接続できません。

anime.napster.com:8080でよいのでしょうか?
Network errorになるのですが、、
738名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 03:59
>737
ポートは8888では?
8080ってHTTPでしょ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 04:01
animeに何があるの?
740はじめまして:2001/02/10(土) 04:09
どもありがとうございますやってみます!
animeと、あと邦楽があるそうですよ。
741はじめまして:2001/02/10(土) 04:23
anime.napster.comできませんでしたー
WinMXとFileNavigatorと両方試したんですが。。
anime.napster.com@`8888@`Napsterじゃないのかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 04:29
key.napster.comとhifi.napster.comにもたくさんあるよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 04:32
MX使ってるんですがナップしかサーバーが繋がらなくて
あとの4つはずっと「ホストを解決中・・・」のままなんです。
設定を変えなきゃいけないんでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 04:47
ってゆうかドメインじゃなくてAddress入れなきゃダメっしょ、Fナビのばやい。
anime 64.124.41.190 PORT8888
key 64.124.41.211 PORT8888
hifi 64.124.41.171 PORT8888
745名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 05:11
>>736
>私は厳密にはフリーズではないかもしれないですが軽くフリーズするとも
言います。一応私はWindowsプログラマです

ワラタ
746でじこ:2001/02/10(土) 06:06
745はさっきのタッチの宣伝してた粘着君みたいだにょ〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 09:50
>>195
CDex http://softwarecenter.net/cdex/download.html
MusicMatch Jukebox http://www.musicmatch.com/
あたりはいかがでしょう。操作方法も簡単だと思います。

アメリカCnet内、download.comにリッパー・エンコーダーのリストが
あります。いろいろ試していいのを見つけてください。
http://download.cnet.com/downloads/0@`10151@`0-1896417-106-0-1-0@`00.html?tag=dir
748名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 09:54
>>747
スレ違いですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 10:03
>>748
はい。747番のカキコ、スレ違いです。すみません。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 10:40
あの、ナプスターって検索かけて出てきたリストから適当に落とす、
ってツールじゃないんですか?!
お礼とか必要なんですか?っていうかチャット機能なんてあるんですか?
共有ってなんですか?
ここ読んでたら私はかなり失礼なユーザーのような気がしてきたんですが。。。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 10:43
>>750
ネタですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 10:48
>>751
本気です。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 10:55
殺意メラメラ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 11:04
あるんですね。失礼しました。使い方から勉強して出直します。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 11:07
gannbareyo! sosite ii nap tsukai ni nareyona!
756623:2001/02/10(土) 11:56
>>624
使っていたMP3変換のソフトがいけなかったみたいです。
他のソフトを使ったら問題は解消されました。
「しゃ」は消えてくれそうですよ。ありがとう。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 13:29
>>753
月並みだけど激しく同意。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 13:39
マイケル・ジャクソンをひさびさに聴いてみたくなって検索かけた。
結果……わずか15くらいしかリストに出てこない。

いつのまにこんなに人気なくなったんだ? といぶかしく思った後、
スペルを間違えてた事に気がついて鬱……
でも、その15のリストの持ち主も、同じ間違いをしてたことに気がついて
立ち直った(w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 13:49
>>750
このスレ読んでその程度のことしかわからないということは
1.スワヒリ族なので日本語がよくわからない
2.日本人なら気の毒なくらい低脳な人物
3.新手の荒らしか、ネタで書き込んでいる
のどれかとしか考えられません。

いずれにせよここでは生きていけませんので
電車に轢かれて氏んでください。
760風の谷の名無しさん:2001/02/10(土) 14:00
大量リク君に初遭遇
手持ちの電気グルーヴの曲を全曲、合計121曲をリク。
共有ゼロ。どう見ても日本人な名前。
何も言わずに蹴ってやりましたが、こういう人には何か一言
言ってやったほうがいいのでしょうか?

それにしても、どう考えたってレンタルCDで借りてきて
てめェでエンコードしたほうが速いだろうに。
つーかそこまでするなら買えよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 19:44
>>760

あっ、そ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 20:20
ISDNならISDN同士でやり取りするのも結構良いぞ。
なんたって空いてるから。
763名無しさん23:2001/02/10(土) 20:35
とうとう白黒はっきりしそう
ナップスター裁判、12日に判決(ロイター)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/010210/ent/16061401_japan_28606_1.html
764名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 20:52
有料化は今年夏の終わり頃から始まるみたいだよ。
他の音楽サイトが歓迎してるらしい。当たり前だけど。。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 20:57
なぷつながんないよぉ??
766名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 21:20
うちがしがしやりとりしてるよ?>なぷ鯖
767765:2001/02/10(土) 22:34
>>766
あれ〜つながったぁ〜ごめんごめんご〜。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 01:22
ノーム導入したいんだけど、
client4.exe開こうとすると「C!ニケxu」と文字化けらしきダイアログが出て
開けナイン。

なんかインストールの時に「dllがヤなかんじ」みたいなメッセージが出たんですが、
それがいかんのでしょうか。

mxのUIに疲れ果ててきた今日この頃、どうにかノームに移りたいれす

誰か助けて(´ー`)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 01:30
WinMXでDLしようとしたら「Remortely Queued 0」って出てるんですが、
これは相手がアップロード数を0に設定しているということでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 02:12
おいみんな!ナプが有料化したらどうするつもりだ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 02:14
>>768
外人さんはなぜか問題なく起動出来るようで、実際に、私が勧めたaG112を相手のジンガイさん
はなんの問題もなく使っているし、aGのフォーラムでもそういうバグ報告は一切出てきません。
日本語版Windowsで使用できない「何か」があるような気がします。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 02:19
午後+CD2WAV32(両方とも最新バージョン)で家にある300枚以上の
CDのエンコードを始めた。
128KBで一番の高音質にするには、どうすれば良いのだろうか?
午後の設定でCPU拡張命令は全てチェック。
また、心理音響モデルもチェックしてある。
VBRや和差ステレオ関連はわからないのでいじっていない。
773VBRは:2001/02/11(日) 02:33
時間かかるけどファイル容量をちょっと少なくできる?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 03:06
>>772
>128KBで一番の高音質にするには、どうすれば良いのだろうか?

午後は使わない。が一番高音質になると思うがどうか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 03:13
VBRって容量減るのはわかるんだけど音質落ちるんじゃないの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 03:15
CDEXはどうよ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 03:17
>>774
>午後は使わない。が一番高音質になると思うがどうか。

日本語で使えるフリーでは、午後とCD2WAVが音質もスピードも
いいと思うがどうか。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 03:32
>>774
>>776
午後+CD2WAV32を使わざる負えないので、この組み合わせで
最高になる設定を聞きたい。
時間はかかっても構わない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 03:35
普通に使えば良い音出る。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 03:37
>>770
採番の結果がどうであれ有料化の流れは止められないでしょうから
その後ユーザーがどう動くかは誰にもよくわからんというのが現状でしょう。

金額がいくらになるかという点はあるでしょうが一部のユーザーは
有料化に納得すると思います。
しかしほとんどのユーザーは新たなnapを求めて動くことになるでしょう。
実際nap型のp2pシステムは他にもありますから。
ぐにゅてらという手も有力です。

俺だったらぐにゅてらかな。もうちょっと使いやすくなってもらわんと困るが、
次期napとみんなが認めると言うことになればその懸念は次第に解消するっしょ。

一つだけ確定的なことがある。それは「もう誰も蜜の味を忘れられない。」...
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 03:39
>>780
率直に言おう。
ナプが潰れたらMusicCity。その後はその後の風が吹く。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 03:50
>781

米国の大学生達は、
すでにミュージックシテイが
ナップの後釜だと思ってる。
ラジオでCMまでやってる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 04:06
デカイ広告が出てもいいからタダでないと意味ないよね
優良ならオンラインで購入するのと一緒だよね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 04:15
有料化ねえ・・・
金額よりも支払方法の方が問題なんだよねえ・・・。
支払方法はまだ決まってないけど、5$くらいなら払ってもいいが
クレジットカード番号は渡したくないって人結構いると思う。

日本人は特に。
785うざいなあ:2001/02/11(日) 04:27
<Jabin> /join #alternative plz
786>785:2001/02/11(日) 04:41
でも、こうやってなんだかんだで人を集める努力をやっているのは好感が持てる
やはりいつもalternativeが人が一番多いのはそういうことだと思う
787名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 06:12
ウェブマネーヽ(´ー`)ノ
788名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 06:55
今日は誰からもリクエストが入らなかった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 07:05
今起きたら、「なんで蹴ったんだ?俺はもう4時間もダウンロードし続けてたんだぞ!」
っていう英語のメッセージが入ってた。朝からちょっと鬱。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 07:09
>>789
aGでリジュームするように勧めてあげるといいかも(洋楽なら)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 07:36
もっと日本人がワレズやエロ動画公開すればもっともっと雪達磨式にコミュニティが
大きくなっていくってモンよ。
まあ、ナプスタが無くなろうが知ったこっちゃないけどな。
gnutellaなら潰しようが無いし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 07:37
dukedude3
共有数3で俺から落としてきたけど蹴らずに
「もっとシェアした方が良いよ。」と言ってやった。そいつのダウソが終わって
ユーザー情報みてみたら共有0
「てめえ、落としたファイル隠すんじゃねぇ!」って言おうとしたら
無視リスト入りされてた。
まじムカツク。かなりの確信犯
793名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 07:44
・共有数が100以上の人はDLしても整理せずにそのまま置いてある人
・共有数が一桁〜20の人はDLしたら整理するためテンポラリディレクトリから移動
する人

794名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 07:44
・共有数が0の人は最初から他人と共有する気が無い人
795名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 07:46
>791
今Napsterでwarezやってるのはgnutella待ち。gnutellaの実用性が
高まってきたら、他のメディアによる交換からgnutellaに移行する
人が増えるだろう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 07:56
>>792
そんなのが気になるんだったら最初から共有しなけりゃいいじゃん。
つーか、セコスギ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 07:57
>>794
回線遅いから帯域奪われるのやだもん。
もっぱらファイル共有専門の奴からダウソするだけ。
チャット行くと共有0の奴ならゴマンといる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 08:22
>796-797
でも共有0だと蹴られるでしょう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 08:49
外人がダウンしようとしてきたから
100以下は蹴りますよって伝えたら
5分待って、共有するからと返事がきた。

話が分かる外人もいるもんだなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 09:15
>>784

俺もその辺が気になる。
有料化したあとの支払い方法なんだけど、なんらかの個人情報を
与えないと支払うことは出来ないわけで、しかし個人情報が
判ってしまったら、もうMP3のやりとりは出来ないんじゃないかと
思う。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 09:52
無言で蹴るのは意味がありません。きちんと「共有が0だから蹴ります」
と理由をつけてください。そうしないとなぜ蹴られたのか分からない
ので共有0の人はマナーを学習しません。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 10:50
>801
わかってやってるんだよ
注意したら即共有0から200とかにしやがる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 11:18
>>801
蹴らない奴からダウソするから問題なし
蹴る奴は無視すれば良し
804名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 11:20
>803
自分勝手だなあ。こういう奴がNapsterをだめにする
805名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 11:21
共有500以上、きっちりもってるのに、
いきなり「あなたみたいに共有思想のない人は迷惑なんですけど〜」と声をかけられて、
まじビビリました。

Napstarはすぐリストでるんだけど、Musiccity等は出るまでに結構
時間かかることがあって、たまにこういうことがあるみたいです。
検索でひっかかった人なのに、Browseしたら一覧出てこないって事
もあったし… 再度Browseしたらいきなりずら〜〜っと出てくる。

始め0だったのに、いきなり共有増えた、ってこういう状態の事もあるん
じゃないかなぁ?

蹴る前にはやっぱ一度確認しよ〜〜っと…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 11:26
共有0だったらDLを制限するような機構をクローンが持てばいいのに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 11:51
ゴミみたいな偽mp3ファイルを大量に用意して共有ファイル500に見せかける
するとバ●は満足するから効果的。
まあ、こんなので満足するのは相当なバ●だけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 12:12
>>807
ハードディスクに入れると邪魔だから専用のCD-Rにファイルを入れてな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 12:27
つーか、今まで共有0でも100にしても相手の反応が変わったためしはないな。
まして、共有0は蹴るなんてメッセージを出すガイキチな奴なぞおらぬ。
つーことで、共有0でファイルダウソしたい奴は0にしておけ、手間は同じだ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 12:30
今見たらまたMARU55がいた
奴はもはや常設サーバと化している
811名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 12:42
だーらそゆ晒しはやめれ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 13:02
いいじゃねえか
宣伝になって本人も喜ぶぞ(藁
813名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 13:05
自分だけDLできればいいと勘違いしている厨房がこのスレッドに
約1名いるぜ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 14:10
妙な正義感がはびこりだしてるな。
犯罪者の癖に。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 14:26
まあ所詮、どんなでも好きにすりゃいいとは思うけど、
うちにきて共有0ならけ飛ばす、そんだけのこと。
逆にお世話になった人には、なんとかお返ししたいなっておもうし、
そうでなくても感じがよければちょっとくらい便宜も図るし。

うちでエンコした曲、他に持ってるヤツが少ないからかいないからか、
しつこく張り付いてくる共有0君がおおいんだけど、
きみらみんな1/4くらいのとこで蹴とばしますんでよろしゅうに。
イントロ聞けて十分でしょ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 14:36
>しつこく張り付いてくる
これはお前が理由説明しないからだろ。自業自得の感もあるな
817815:2001/02/11(日) 14:44
>>816
IM送っても返事なかったり、そもそもpat君だったり。
理由言っても「でもなんでそれが駄目なの?」という人もいる。
なかにはID変えてまでやってくるひといるよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 14:50
仲間内での交換はICQかホットラインでも使えハゲ
ナプは不特定多数との共有なんだよ
つまり「無条件でもってけ!」が基本だろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 14:52
>>818
>ナプは不特定多数との共有なんだよ
はいその通り。
だから共有だせっつってんだよゴルァ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 14:53
共有1桁だからって許すなよ。共有1桁は共有0と同じということに
気づけ。どうせそいつらはDLが終わったら定期的にファイルを共有から
外してるんだからな。DOMはNapsterに有害だよな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:20
>814 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/02/11(日) 14:10
>妙な正義感がはびこりだしてるな。
>犯罪者の癖に。

>>813って書いてあげないと気付かないよ、中学生だから
822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:23
(゚Д゚)ハァ?
お前らホントにケチだな
もっと気前よくいこうぜ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:26
>>818
ズバリそれが真意だな
要するに持ってけドロボーなシステムだ
お礼を言わない奴とか共有0を蹴るとか言うのはただのバ●でしかない
まあ、蹴りたければ勝手に蹴ればいいし、他の奴からダウソすりゃ
いいだけの話だけどな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:28
2chは非常識でマナー知らずな奴らの集まりということを
再認識したスレッドでした。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:28
つーか、共有0で持ってくだけの奴がかなりの数いるじゃん。
それなのに共有0がダメだとか思ってる奴がいるのかね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:30
ワレズ板上がりの厨房はワレズ板で
お互い媚びあって生きてください
827名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:33
共有500位あっても自分が欲しいファイル持ってない奴は
共有0と同じなんだよ。勘違いするな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:34
MARU55を検索スレ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:36
↑へえ、じゃ君はDLした相手からは必ずリクが来てるんだね
すごいね〜
830名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:37
アニオタはファイルが幾つあっても共有0に等しい・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:37
陸が来るって何だ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:37
>>823
君みたいに、蹴られても文句言わないでいてくれるなら別にいいよ。
蹴ると怒る奴だけはたまらんわ。 
833名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:39
そもそも相手がどんなファイル持ってるかなんて気にしないし、
それを基準にして蹴るか蹴らないかを決めるなんて事はしない。
蹴るくらいなら最初からまず共有しないし。
自分の欲しいファイルは大抵他の全く知らん奴から見つかるしな。
FTPのワレズサーバとは違うんだよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:40
ボランティア精神のある奴(大抵犯罪ファイルだが)だけが
ファイル共有しろってことだろ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:41
つーか共有0を擁護してるのって一人か二人じゃねぇの?

ここで共有0を蹴るつってる奴はナプをコミュニケーションツールだって思ってるのが多いんじゃないのか?
自分の(趣味に合う)ファイルを持ってく奴は自分と趣味の合う率が高いだろ?
そこから会話するなり、相手のファイルをまたもらうなりするのが楽しいんだと思う。。
だから、共有0の奴が来たって全然おもしろくないわけ。
完全に持ってけドロボーならリクアプ板にでもアップしてお礼の言葉もらってコいてればいいだろ。
人それぞれのやり方があるだろうけど、共有0は「そいつの考えてるナプスターの趣旨」にそぐわないから蹴る。
ウザイ奴とは話をしたくないのと同じだろ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:41
廃盤でもう他にもってる人がいないかもしれない!
という曲を見つけた時、その持ち主の人に
「共有0くんはお断り」と言われて蹴られて無視リスト逝きになったら
泣いても泣ききれないので…

共有0でも怖くないやつってのは、どこいっても手に入るような
Jpop落としにくるヤツなのかな?それならレンタル逝けよな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:42
>>832
そんなもんウザイなら無視ボタン押せばいいだけだろ?
全く実社会では縁のない一期一会に近いような相手なのに、よ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:46
>>835
逆、逆。
そのお礼をもらってワレズ板で喜んでる奴が共有0を蹴るって奴だ。
共有0の奴はお礼なんか馬鹿馬鹿しいと思うし、媚びるような真似はしない。

>>836
無視リストって言うのは要するに相手から自分が見えなくなるだけだろ?
それだけなら何の意味もないんじゃねえの?
別に一人の偏屈野郎から無視されてもいくらでも他に相手はいるしな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:46
誰も共有0を擁護なんかしてないだろ
俺は蹴らないだけ
蹴りたいやつは蹴ればいい

>共有0でも怖くないやつってのは

どういう意味??
840名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:48
>>837
わざわざ別鯖から襲いかかってきたり、ID変えてまで絡んできたり。
粘着質くんっているんだよね(涙

なかにゃ「IPわかってんだぞ、落とさせなかったら攻撃かけるぞゴルァ」
なんて事いってきたやつまでいて口あんぐり…

そんなにミニモニじゃんけんぴょんが欲しかったわけ??
841名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:49
>>836
買うのが面倒だから落としてるんじゃん馬鹿だな。
この掲示板だって無料でお礼も言わずにファイル(掲示板データ)を
何度もダウロードしてるんだけど、いちいちお礼なんて言うか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:50
俺も共有0を擁護してるんじゃなくて、それが当たり前だと思ってるだけ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:51
asahi.comを一回見るごとに一通お礼のメールをasahi.comに
844名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:52
一人残らず共有0のやつばっかがあつまって
「なんで全然検索しても曲でてこねぇんだよゴルァ!!」
なんて逝ってる鯖があったら笑えるのにな〜〜(w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:53
んだ
借りるのメンドウ
ポータブルMP3プレーヤ用にエンコするのメンドウ
タグ打つのメンドウ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:53
>>840
そんな物の名前出してると厨房だってバレるよ?
俺的にはエロエロセックス.mpgと同じくらい恥ずかしい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:54
<RieRc> hi
<RieRc> Can you change Horie Yui songs to English
<RieRc> Because i cant download your songs
<俺> あう、英語わからんけね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:54
蹴りたい奴は蹴ればいいし、それに抗議するなら個別に抗議すればいい。
ただ、コンピュータでなくて同じ人間を相手にしてるんだって事だけは
忘れちゃいかんだろうな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:55
>>844
その鯖にうっかり共有もってる人が迷い込んだら、
あっというまにピラニアに群がられるがごとき状態に…(ワラ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:55
いわば、2ちゃんねるをリロードしたら必ず1回書き込め。
そうでなければ見られなくする、って言うのと同じくらい理不尽だ。
昔のパソコン通信だとそんなアホなしきたりがあったけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:57
>>850
バカだな、見られなくしたら広告料が減るじゃないか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:57
共有0くんは共有0くん同士で群れててください。
お互いに「共有0なんて普通じゃん!」といいながら、ね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 15:59
じゃあ仮に自分の欲しいファイルを持ってない相手が
ダウンロードを始めたら蹴らないのか?
演歌ばっかり300曲の奴とか。
そんな相手がダウンロードしに来る可能性は十分にあるわけだが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:00
>>851
広告が無いサイトもあるけどね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:01
うちは蹴らないな〜。
コアな曲ばっかあつめてるから、同じ趣味のヤツがくることがほとんどだし...
856名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:01
>>825
ワラタ
でも一晩中、一日中オンラインにして3000とか共有してるヤツも多いよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:02
共有0でもダウンロードできるから使ってるんだろ、馬鹿だな。

蹴る奴は蹴る奴だけで群れててください。
お互いに「共有0なんて蹴る!」といいながら、ね。

蹴らない人からダウソするから、さ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:04
共有0だけど、100M位の動画をダウソさせてもらったし、
mp3なら50曲くらい落とした。
いちいち共有しないとダウソできないんだったら最初からやらない。
これが真意だ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:04
演歌千曲でプログレ専門の人から落としちゃいけないのか!
ナプで聞くジャンルの幅を広げるのはむずかしそうだな!(゚Д゚)
860858:2001/02/11(日) 16:06
ダウンロードしてる最中にチャットで文句
言われたりしたためしは一度も無いな、そもそもの話
861名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:07
なんか今までは共有0の人でも特に蹴らなかったけど、
ここの共有0のヤツ見てたらすげーむかつくんですけど。。。

今度から俺もけろっと。こんなやつらに帯域提供する義理なんかねえや。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:08
>>861
勝手にむかついててください
全くこっちには影響ないですから
863名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:08
共有1桁の愚か者にここの掲示板で何を言っても無駄です。諦めましょう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:08
>>861
そうそう、義務も無けりゃ権利もないよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:09
DOM最高!ヽ(`Д´)ノ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:09
>>863
その貴殿の言うところの「愚か者」が実際ゴマンといるわけですが
何が愚かなのかよく解りませんが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:10
おいおい、自分の首締めるのはやめような。
建前だけでも「共有しよう!」と盛り上げた方が自分の欲しいファイルを
見つけられるチャンスが増えるんだぜ。
たとえ自分が共有0でもな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:13
親切な人が多いからな(`ー´)y-~~
今日もDOMるとするか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:13
大体の話、自分の欲しいファイルが見つかった相手に対して、
相手が欲しいファイルを供給できる保証なんてのは無いんだよ。
誰かがDOM或いはアップ専門にならなければ、先に進まないんだよ。
それが理解できないから共有0が愚か、だとかアホな結論になるんじゃないの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:15
>>869
アップ専門はともかく、DOMの存在意義はないな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:15
邦楽やアニソンを自分が落とせないから英語だけにリネームしろと
言ってくる図々しい害人にはなんていってやればいいですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:16
>>871
そういう時に便利な言葉があるじゃないか。
ほら、何と言ったか……
873名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:17
じゃあ俺のサヴチャン演歌1000曲ゴールデン集を共有して
モームスオタからファイルをダウソしよう。
これなら文句はないな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:17
どういうわけか大量リクかけてくるやつってほぼ例外なく共有5以下
なのですが。まあそれはいいとして。
向こうが向こうの都合で振舞ってるんだから、こちらもそうすれば
いいだけのことではないかと。
Napを作った側としてはそれほど利用者の善意に期待してなかった
のではないかと思う。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:17
共有0の奴ばっかりなんだから別に良いだろっていってる奴氏ね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:18
ちなみに先ほどから「共有0でなにが悪い!」と
おっしゃってる方々、是非ともご自分のIDを書き込んでください。
速攻無視リストいれさせていただきますので。

そっちもキュー入れする手間はぶけるし、
こっちも蹴飛ばす手間が減るんだからいいじゃないですか。

それだけご自分の主張に自信がおありなのですから、ぜひ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:18
>>869が真意
878名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:18
>>876
MARU55です(藁
879名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:19
>>873
別にねぇよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:20
>>876
無視しても多分共有0の奴は痛くも痒くも無いでしょう
半数以上は共有0なんじゃないんだろうか?
全部片っ端から無視してくださいね♪
881名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:20
アップ専門の人

DOMにお礼を言われるのが喜びです
よって存在意義はあります
882名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:20
>>877
自作自演ですか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:21
>>879
ネタだもんあるわけないじゃん(藁
何だったらサヴチャン一家演歌ゴールデン集1000曲でもいいぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:21
>>881
DOM相手である必然性はなかろう?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:21
盗人猛々しいな(藁
886名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:22
お礼をもらったってただのガキのオナニーか自己満足でしかないじゃんね。
お礼なんか言う義務もないし求める権利もそもそも無いけどさ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:24
共有0擁護なんてネタだよ
俺はいつも500は共有してる
盛り上がってくれてうれしいヽ(´Д`)ノ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:26
結局こういうシステムだって事よ
DOMが嫌いな奴は勝手に無視リスト作って頑張ってくれ。
はっきり言うとそんな行為をしてもDOMは「全然減らない」けどね。
実際相当な数いるし。

自分としても勝手に無視されていても一向に構いませんし、気にしません。
まあそういうこと。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:26
これがオチなのか?
ならそろそろPART7を立てる相談でもしようではないか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:26
>>883
んなもんネタだってわかってるっつーの。
そいつが何共有してようとも共有してることに意義があるんじゃないの?

変な話かも知れないけど俺はあんま落としたい曲も転がってないし、
CDたくさん持ってるから共有してるMP3は200くらいだよ。
でも、俺から落としていく人の共有数が500以上だったり、多かったりするなら
俺は、まあ是非持っていってくださいっていう気になる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:27
逆にこのDOMを蹴る奴の論理を進めていくと、無視されるのは結局
DOMを蹴る奴になると思うんだが、どうか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:30
>>891
DOMにコミュニケーションなんてないから蹴ったところで影響皆無。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:30
DOMを蹴る奴同士で仲良くやるから大丈夫

蹴らない奴は蹴らない同士で仲良くやる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:30
どこがどうなったらそうなるのか知りたい >>891
895名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:31
インターネットはそもそもがDOMの文化
896名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:33
DOMを蹴るとここでIDさらされて泣く泣く変更するはめになります(ρ_;)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:33
>>896
ラジオやテレビに比べればずいぶんインタラクティヴになったものだぞ。
つーか、一般論で正当化しようとするの早めれ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:33
>>892
その通り。
ニュースサイトは見るだけだけど、
サイト相手にコミュニケーション求めないでしょ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:34
変えればいいじゃん>>896
そもそも自分のIDなんかどうでもいいけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:35
一般論で正当化するからいいんじゃなくて?
それとも独りよがりな偏見で正当化するの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:35
広告なし、掲示板なしのサイトを見ることもDOMになるな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:36
ID晒されてもIDを変更すればいいだけですし
あのクソスレはそのうち逝きます
903名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:36
>>901
その通り
904名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:37
>899
ID変えるといつも交換してる仲良しさんに連絡するのが大変です
905名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:38
>>901 ガキはファミコンしてろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:39
じゃあ、割れ板みたいに
「ずっと探してました、ありがたくいただきます」
ってお礼をいうのはどうか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:40
DOMでも気が向いたら自分がアップ専門になる奴がいるからそれでいいんだよ。
だから共有0を蹴るなんて真似をするくらいなら最初からしない。
その証拠に同名同サイズのファイルが幾つも検索でヒットするじゃん。
いわば直接自分に見返りはないかもしれないけど、
コミュニティ全体への奉仕に繋がる可能性があると言うこと。

908名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:40
>>905
いや、>>901は正論ですが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:41
はいはい。
「蹴らないに越した事はないけど蹴りたい奴は蹴ればいい」
「共有するに越した事はないけどDOMしたければすればいい」
でいいでしょ。
7作りますよー。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:41
>>907
んで、いつかは自分にその見返りが返ってくる可能性もあるってこと。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:42
DOM撲滅のために行動したまえ
無駄だけどね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:44
ただ単に、今は共有したくないって意思表示の現れの人もいるんじゃないかと。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:45
DOMを禁止にしたら逆効果になる
人、減る
914名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:46
DL専門のときは共有100ぐらいにして
アップ専門の時間は1000とか多くしてる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:47
>>909
蹴るも蹴らないも共有するもしないも勝手ってことで
誰が何と言おうと変わらないのは事実です、ハイ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:47
いま初心者が急に増えてるからDOMが多いんじゃないの
917名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:48
DOM減っても誰も困らないとおもうんですけど…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:49
今MXの#gnapsterを見たけど、半分くらいは共有0だよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:52
DOMっていうけど本当にナプで初めてMP3聞いたようなのが
増えてるのかもよ
ダウンロードツールと思い込んでるようなのが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:53
別に共有0でも、1〜2曲なら勝手に持ってってもらって結構。もちろん、
落とさせて貰った人から、リクが入ったときは、キャンセルさせてもらうこと
もあるけど。でも、共有ゼロで大量リクってのは、やめてほしい。こっちの
回線細いから、大量リクされると、他の人、特にうちからしか落とせないよ
うなのを落としたい人が何時間も待たされるから。一応、その都度、リク減
らしてくれ、ってお願いするけど、そうすると、狂ったようにリクを入れてくる
人がいる。aGだから、英語で話しかけるのが気にくわないのかな?とにか
く、勘弁して欲しい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:56
>>920
自分の欲しいファイル探している奴からすれば全くもってどうでもいいこと。
相手の都合なんか知るかって感じだと思うけど。
それがイヤなら共有しない。

だから殆どの奴は0なんでしょ?
わざわざ細い回線で共有なんて馬鹿馬鹿しい。
自分が何もできないじゃん。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 16:58
特定の相手にだけファイルを共有するような機能がない、
つまりは持ってけドロボーを最初から推奨してるのが
ナプスターなんじゃないのか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:00
>>919
ダウンロードツールじゃなかったら何なんだか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:00
持ってったドロボーとお友達になるのが趣旨かと。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:03
なんかここ読んでたら、共有するのが馬鹿らしくなってきたな。とりあえず
共有少ない奴=921みたいな奴と思って、今から全部蹴ることに決めた。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:04
>923
ファイル「交換」ツールだよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:05
あ〜うんこ食いてえーーーー
928名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:06
>>921
君は半二重のインターフェイスで通信しているのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:16
>>921
一人を蹴っても幾らでも代わりが来るよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:18
>>926
「交換」する義務は無いけど?
まあ、「交換」しなきゃならないと思うのは貴殿の勝手ですが。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:18
>>929
チョン発見
932929:2001/02/11(日) 17:20
スマン、実は在日部落民(藁
933名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:20
まずは交換の意味を辞書で引いてから、ね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:23
>>930
ガキ発見
935名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:24
関西って何で在日と部落が多いんだろうなぁ
テルミープリーズ
936930:2001/02/11(日) 17:24
スマン、実は3歳児(藁
937名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:25
共有100以下は蹴るとメッセージ打って、キャンセルしたら
大量にリクいれやがってキャンセル押しても押してもリクどんどん
いれるからマジで切れた。

さらすべきでしょうか?
こんなやつは抹殺すべきですよね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:26
勝手に切れていてください。
つーか、そういうシステムだからイヤなら使うのやめてください。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:27
そういうシステムの頭の持ち主とはおつきあいしたくないだけですが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:28
じゃあしなければいいだけでは?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:31
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=981862625

このスレッドに面白い奴がいたら書き込んでみ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:32
拒否しても追いかけてくるのですが?
他の善良なユーザとおつきあいしたいのに。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:32
今日の煽り君は粘着質だね……。
うちに来る、いくら言っても大量リクエストしてしまいに無視リスト行きにされる人を
髣髴とさせる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:36
無視リストに入れても、リクはされちゃうのね…面倒臭いなぁ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:38
オーディオノームが日本語対応すればいいんだけどね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:45
>>944
だからそういうシステムなんだって
共有してナンボ、DOMがナンボ
ナプスタ人類皆兄弟のソフトなの
947名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:46
誰かが書いてたけど、特定の相手とのみファイル共有したいならICQなり
IRCなり使えばいいだけであってナプスタにその機能を求めること自体
ズレていると思うんだが。
948名無し娘。:2001/02/11(日) 17:48
( ´D`)<ファイルナビってメッセージがきたのがわかりにくいれすね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:54
メッセージの分かりにくさならWinMXもかなりのものれす。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:54
ナプスターが無くなってgnutellaだけになったらますます
蹴りづらくなるぞ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:55
>>947
全くその通り。
でもDOM以外とは共有し合いたいぞ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 18:01
Napsterはまともに使える高機能クローンが無いよな。WinMXもaudioGnomeも
FileNavigatorもそれぞれ欠陥的な短所を持ってるからな。そうだよな。一人で
ソフト作ってたら限界あるもんな。でももう少し使いやすさを考えて高機能に
してほしいよな。どうせ作者に要望しても聞き入れてくれやしないんだしな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 18:03
PART 7 作りました。続きはコチラで。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=981881864
954名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 18:09
じゃあこのスレははクソスレとして使い回すか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 22:59
本物の930はいないのか?
ようするにULの機能自体わかってないユーザもいるって意味だよ
「共有ってどうやるんですか?」
こんなのに何回遭ったか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 02:47
>>847
ハイ、ファイルの名前をEnglishに変えることできる?
何故って俺落とせないのよBaby@`

直訳してみた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 07:06
ちんぽ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 08:23
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□□□□■□□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□■□□□■□■■□□□□■□□□□■□□■□□■□□□□□□□□□
□□■■■□□□□■□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
959名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 08:40
フェラチオ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 11:36
 
961名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 16:35
 -|-ノ--  罕 ―フ○ | @` _ノ
 .ノフ _X_ | 目  ノ   レ'   |
       ̄ ̄
           ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /         \
      /\   \   /  |
      |||||||   (・)  (・) |
      (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    _||||||||| |  すきっぷ、すきっぷ、らん・らん・らん!
       \ / \_/ /    \___________
         \____/
        /    \
       ⊂  )   ノ\つ
         (_⌒ヽ
          ヽ ヘ }
   ε≡Ξ    ノノ `J 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
962忘れてるぞ!:2001/02/12(月) 18:03

========================= 第三部・完 =========================
963間違いだぞ!:2001/02/12(月) 18:04
========================= 第六部・完 =========================
964名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 22:01
>>962
プ
965:2001/02/13(火) 02:45
俺は回線が貧弱なんで順番待ちが結構多い。
だから共有数の少ないやつよりは多いやつを優先する。
と言っても3ケタいってたら誰でも一緒。

DOMがはびこると結局は自分が困ることになるし
0は遠慮なく蹴る。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 05:49
蹴られても遠慮なくダウンロード再開する(藁
967名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 08:27
さてと、今日も高速回線でナプるか(´_`)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 11:25
今日もremotely queued 0の嵐
つーか、gnutella使ってみるか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 11:27
>>968
何故こちらに書く?


========================= 第六部・完 =========================
970Sam:2001/02/13(火) 12:07
ナップ負けたどうしよう!!??
971名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 12:10
972名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 12:10
あ、まだ繋がった(スマソ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 12:32
これからはグヌテラの時代だ
ナプスタは終わった
974aG野郎:2001/02/13(火) 12:55
ナプスタがなくなると>>965みたいな馬鹿は困るだろうね
975aG野郎:2001/02/13(火) 12:55
だからお前は誰だよ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 12:58
>>975
おまえがまず誰なんだよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 13:08
だから俺は誰だよ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 13:13
お前は、アレだよ、アレ・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 18:40
Nap負けたのか…やっぱ無くなっちゃうのかな?
980aG野郎:2001/02/14(水) 00:15
やあ、みんなのアナルガバガハ野郎が今日も参上だよ!
みんなのガバガバアナル画像を俺のNapsterに送ってくれ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 10:14
aG=アホ・ゴリラ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 11:19
983名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 11:54
aG=アホ・ゴリラ 
984名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 19:43
まんこ上げ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 20:09

========================= 第六部・完 =========================
986名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 01:08
ちんぽ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 01:59
イヤーそれにしてもまんこだね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 02:08
つーか、もう2時か
989名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 02:08
もう少しで1000
990名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 02:09
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■□■□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□■□□■□□□□□■□□■■■■■□□□□□□■□□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□■□□■□□□□□■□■□□□■□■■□□□□■□□□□■□□■□□■□□□□□□□□□
□□■■□□□■■■□□□■■■□□□□■□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
991名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 11:42
 
992名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 11:42
1000マジか!!!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 11:42
いや、まぢか!!!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 19:48
1000まであと少し
995a:2001/02/15(木) 19:55
もう少し!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 19:58
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■□■□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□■□□■□□□□□■□□■■■■■□□□□□□■□□□□■□□□■□■□□□□□□□□□
□■□□■□□□□□■□■□□□■□■■□□□□■□□□□■□□■□□■□□□□□□□□□
□□■■□□□■■■□□□■■■□□□□■□□■□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□   
997名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 20:00
ハァァァ イクッ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 20:00
ハァァァ イクッ 
999名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 20:00
ハァァァ イクッ
1000
ハァァァ イクッ
ハァァァ イクッ
ハァァァ イクッ
1004名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 20:11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□■□
□■■■■■■■■■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■■■■■■□□
□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□
□□□■■■■■■□□□□□■□□□□□□□□■□□□■■■■■■■□
□□■■□□□□□■□□□■■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□■□□■□□□□■□□□■□■□□□□■■■■□□□
□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□■□□■□□□■□□□■■□□
□□□□■■■■□□□■□□□□□□■■□□□■□□□□■■■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
              
                だ   ん  ゃ
             か            じ
                            い
          ら                  な
                           
                              係
         ?                 
                           
                              関
          あ                
                         
                           は
             ん         
                  た     に

4
1006名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 20:41



  ~^=-@`@`::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \
     ~^^--@`..@`@`--─-@`@`.-ー^      `i             _@`@`-ー---@`@`@`.
  @`@`--−~^@`-;::::::::....    `-@`@`       .|      _-=-ー '@`_-=-@`_  `-ー.@`@`
'’~     '"::::::::::::::::::::..    ヽ       @`i    -<   ___@`    \    ~^ー @`.
     ::::::::::::::::::::::::::::.  c   `@`     .|    -=~  @`@`-~ >--@`@`ニ~`   ~--@``-@`   ~\
...      :::::::::::::::::::::::::     |   .  i  _.@`-~  ゝ/   @`@`-."^ー _`   \ \   ヽ、
:::::..      ::::::::::::::::::     i     |ヽ </  / / /ー'~ @``i  .i>. ニ ̄_    ヾ   ヽ、
::::::::..      :::::::::::::     /     |::::` 彡__//レレ’     |_||  ||-=~ ^_          ヽ
::::::::::..       :::::           ノ..:::::::::::::::/   '      ~i  フー- ^~ー- ── -    |
::::::::::::::..                 /:::::::::::::::/    @`       -=^_       _      /
::::::::::::::::                 .::::::::::::::::i      |  :ー-   <_@`@`- =^       ̄ ̄   |
:::::::::::::      .....           i:::::::::::::::\    '       ~^=-=- − -  _@`@`-~ /  |
:::::::::::      .:::::::::..      、    |::::::@`-ー--ヽ  、      ├|i  ~i~> -─    @`@`-~    /
:::::::::     ...:::::::::::::::.     ヽ    i:::/ <@`   `ヽ|\Nヽ.  ├|j   |フ _@`@`.   ー ノ    /
:::::''  .........:::::::::::::::::::::      i     /   ~=-..`ー\\ ヽ@`  "- =~ _   //  @` _/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      @`|     |     -=~__~=-@`_~=-^  ̄ _@`@`@`-~_ノ   /ー'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   e   /     .|     ー--@`@`__     __ @`@`-~   @`@`-/
~--;;;;;:::::::::ヽ;:::::::::::::     @`/     .| 3       -"@`-~___  @`@`-~__@`@`-~ _/
     ̄ ̄>--;;___@`@`@`-~^^      |              ̄ ̄ ̄   ̄~
  @`@`@`-=~^^:::::::::::::::::::::::''''         i
~:::::::::::::::::::::::::::::::::::'''          /
1007名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/16(金) 07:01
2
1008名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 17:47
まんこ
1009名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 19:58
ちんぽ
1010名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 20:54
 
1011名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 20:54
1010ゲットだぜ
1012名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 20:54
もうすぐ打ち止めかな
1013名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 21:13
むぁんくぉう
1014名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 03:51
           rr二二二二二ニニニ--__、
         r/r/l l r二二二二二二二二ニニ--_、
     @`'ニ三| | l 川川r二三三三三二=====ヽ、
    @`'二三三二川川川川川三三二二二=====ヽ
   '@`二三;r':::::::::           ` ̄::::::ヽ二三三二=ヽ@`
   @`'三=;/::::::::::               ::::::::`、二三三=ヽ@`
   ;三=;;l::::::::::                 :::::l三三三三ニ=ヽ
   ;二三:|:::::::@`@`@`@`@`@`           ...@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`  ::::l三三三三ニ=;
   ;三=;|::..kkkkkiiiiiis::..   ..::wlllffffffffffffffs ::::|三三三二二;;
   ;//;l:::: il'      `    ''       `ヾ、 :::ヾ三三三二ニ;;
   l l l|::  _@` -r。- 、 :::  ::: @`- r。-- 、_    ::::l三三三二;
   l:l: l:  ̄ー  ̄ ̄_'.:r  ヽ `  ̄ ̄ ー ̄   ::::|ヾヾヾ=r ̄ヽ
    l l|::       ̄:/    ヽ  ` ̄      ::::::|j'j'j'ヾ=f `l |
    `ll:       :|     ヽ           ::::|jjj:::`=f rノ
    .|     @`r---(      _)ー 、      :::::::::::::::::〉ゝ r'
    |    |::::.:::::::::`⌒:ー:⌒' :::::::::::::.ヽ      :::::::::::::l、_@`|
    .|    |:::::::::::::- ― --―― 、..::::::::l      :;:::::::::::::::|
    ヽ   ヽ ::::::く rtT_T T TコTt、ヽ::::::::|      .:::::::::::::::|  森は、もはや バカ殿状態だな!
     ヽ   ヽ::::::`、_`´ `´__/::::::ノ       :::::::::::ノ
      ヽ、 :::::::::::_::::::: ̄ ̄:::::::::::::;_::::::         @`:::::::::|
        ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::@`      ノ ..::::::;;;;:|
         ヽ 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ................  :::;;;;;;;;;;::|
           l ー――――--  '      ;;;;;;;::::::::::::|
   
1015名無しさん23 :2001/02/17(土) 04:57
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   @`@`)   (@`@`・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ @`γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
1016名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 06:36
|::  _@` -r。- 、 :::  ::: @`- r。-- 、_    ::::l
   l:l: l:  ̄ー  ̄ ̄_'.:r  ヽ `  ̄ ̄ ー ̄   ::::|
1017名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 07:13


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒..||
      ||  ..' ̄   ̄ヽ  ||
      ‖-   二  二 - ..‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ‖~    |    ~.‖  |  実習船と潜水艦の衝突事故より、
      |   _/- -\_  |<   自分のゴルフの方が重要だ!
      ||    ――へ )..|  |  文句あっか?! 国民諸君! ゴルァァ!!
      \    ー―    /  ..\  文句あるヤツはコレをしゃぶれ!!
      __\ ー―― /__    .\________________
   〆  ヽ            ノ\
\/      ⌒  .)))   ⌒    \          /
  \  /     (((      \   \       /
   \( o     ノ)))\   o )   .\    /
     \ / ̄ (((    ̄ \ ノ\     \ /
      \             |..\.    /
        \            )  \__/
         \ ̄  ―-  (__  ) /            /
          \  〆    \/            /
           \       /            /
             |  Y  /            ../
                              /
\              ∩            /
 \              ω           /
   \           ゙゙゙゙゙゙゙゙         /
    \      _ _         /


1018名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 15:08
どういうものか
qmailは安全確実で信頼できて、高性能で簡潔なメッセージ転送エージェントです。これはインターネットに接続したUNIXホストでsendmail-binmailシステムを完全に置き換えることを意味します。
安全確実(Secure):
(メイルに関して)安全確実は単なる目標ではなく、絶対的要求事項です。メイルを届けることはユーザにとって重大事です; 配送を止めることはできません。ですから完全に安全確実でなくてはなりません。 (これが私がqmailを書き始めた理由です: sendmailや他のMTAのセキュリティホールにはうんざりでした。)

信頼性(Reliable):
qmailの"直線的"哲学はメッセージが一旦システムに受け取られたら決して失われることがないことを保証します。また、qmailは maildir 形式のメイルボックスをサポートします。それは高信頼性のユーザ用メイルボックスの形式です。 maildir形式はmbox ファイルやmhフォルダ形式とは異なり、配送中にシステムがクラッシュしても破壊されることがありません。さらによいことには、NFS上のメイルボックスも安全に読むことができるばかりか、複数のNFSクライアントが同時に一人にメイル配送できるのです。

高性能(Efficiency):
BSD/OSを使ったPentiumマシン上では1日20万通のローカルメッセージを処理できます。この数は実際のテストで送信されメイルボックスに配送された別々のメッセージ数です。リモート配送は本質的にDNS検索とSMTPの速度で制限されますが、 qmailはデフォルトで同時に20並列で配送を行ないますので、メイリングリストでは高速に配送できます。 (これが私が
1019名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 10:50
           rr二二二二二ニニニ--__、
         r/r/l l r二二二二二二二二ニニ--_、
     @`'ニ三| | l 川川r二三三三三二=====ヽ、
    @`'二三三二川川川川川三三二二二=====ヽ
   '@`二三;r':::::::::           ` ̄::::::ヽ二三三二=ヽ@`
   @`'三=;/::::::::::               ::::::::`、二三三=ヽ@`
   ;三=;;l::::::::::                 :::::l三三三三ニ=ヽ
   ;二三:|:::::::@`@`@`@`@`@`           ...@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`  ::::l三三三三ニ=;
   ;三=;|::..kkkkkiiiiiis::..   ..::wlllffffffffffffffs ::::|三三三二二;;
   ;//;l:::: il'      `    ''       `ヾ、 :::ヾ三三三二ニ;;
   l l l|::  _@` -r。- 、 :::  ::: @`- r。-- 、_    ::::l三三三二;
   l:l: l:  ̄ー  ̄ ̄_'.:r  ヽ `  ̄ ̄ ー ̄   ::::|ヾヾヾ=r ̄ヽ
    l l|::       ̄:/    ヽ  ` ̄      ::::::|j'j'j'ヾ=f `l |
    `ll:       :|     ヽ           ::::|jjj:::`=f rノ
    .|     @`r---(      _)ー 、      :::::::::::::::::〉ゝ r'
    |    |::::.:::::::::`⌒:ー:⌒' :::::::::::::.ヽ      :::::::::::::l、_@`|
    .|    |:::::::::::::- ― --―― 、..::::::::l      :;:::::::::::::::|
    ヽ   ヽ ::::::く rtT_T T TコTt、ヽ::::::::|      .:::::::::::::::|  森は、もはや バカ殿状態だな!
     ヽ   ヽ::::::`、_`´ `´__/::::::ノ       :::::::::::ノ
      ヽ、 :::::::::::_::::::: ̄ ̄:::::::::::::;_::::::         @`:::::::::|
        ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::@`      ノ ..::::::;;;;:|
         ヽ 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ................  :::;;;;;;;;;;::|
           l ー――――--  '      ;;;;;;;::::::::::::|
1020名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 11:09
           rr二二二二二ニニニ--__、
         r/r/l l r二二二二二二二二ニニ--_、
     @`'ニ三| | l 川川r二三三三三二=====ヽ、
    @`'二三三二川川川川川三三二二二=====ヽ
   '@`二三;r':::::::::           ` ̄::::::ヽ二三三二=ヽ@`
   @`'三=;/::::::::::               ::::::::`、二三三=ヽ@`
   ;三=;;l::::::::::                 :::::l三三三三ニ=ヽ
   ;二三:|:::::::@`@`@`@`@`@`           ...@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`  ::::l三三三三ニ=;
   ;三=;|::..kkkkkiiiiiis::..   ..::wlllffffffffffffffs ::::|三三三二二;;
   ;//;l:::: il'      `    ''       `ヾ、 :::ヾ三三三二ニ;;
   l l l|::  _@` -r。- 、 :::  ::: @`- r。-- 、_    ::::l三三三二;
   l:l: l:  ̄ー  ̄ ̄_'.:r  ヽ `  ̄ ̄ ー ̄   ::::|ヾヾヾ=r ̄ヽ
    l l|::       ̄:/    ヽ  ` ̄      ::::::|j'j'j'ヾ=f `l |
    `ll:       :|     ヽ           ::::|jjj:::`=f rノ
    .|     @`r---(      _)ー 、      :::::::::::::::::〉ゝ r'
    |    |::::.:::::::::`⌒:ー:⌒' :::::::::::::.ヽ      :::::::::::::l、_@`|
    .|    |:::::::::::::- ― --―― 、..::::::::l      :;:::::::::::::::|
    ヽ   ヽ ::::::く rtT_T T TコTt、ヽ::::::::|      .:::::::::::::::|  森は、もはや バカ殿状態だな!
     ヽ   ヽ::::::`、_`´ `´__/::::::ノ       :::::::::::ノ
      ヽ、 :::::::::::_::::::: ̄ ̄:::::::::::::;_::::::          @`:::::::::|
        ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::@`      ノ ..::::::;;;;:|
         ヽ 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ................  :::;;;;;;;;;;::|
           l ー――――--  '      ;;;;;;;::::::::::::|
1021名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 11:14
 
1022名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 11:26
まだ上がるかな?
1023名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 11:37
/             \
       //       _  _    ヽ
      /      _.--´  `´  `ヽ  \
     // /   /          \  |
     |      |::::::           |  |
     ||       |:::  __    __ |  |
    |       ||::: /    丶 / __ |  |
    |       |:::  _----- ..  /て) | |
     ||      |:::  ----- ::: |     | ||
     .||     ||::      :::: |     @`@`| |
     |     ||::::     :::: @` __|    |.||
     |      |::::::::      ゚´__  | |
     |     |:::::::::    <ー ̄/|  |@`|
      ||      |::::::::::::   \ー @`/´ ||
      ||\   |;;;\::::::::    ̄   ||
        |||  ||    \ ___/ |_
         @`|ヽ/`-_       / | - _
         |    - _  _ /    |    - _
     _ -- ̄ ̄ |    /--\     @`|
_ -        |   /     \   |
           | /  \   /   \丿
               \--/
                | \
1024名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 12:07
俺もこの話には子供なりに感動したのをおぼえてる。
ていうかドラえもんってすごいマンガなんだよ。
少年マンガの中にもかかわらず4次元空間、未来、過去、科学技術…その他
いろんなムズカシイSFチックな概念とかが取り入れられて、普通の漫画じゃ無いよ。
ジャイアンのセリフにしても「おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの」とか
などなど、普通のマンガを超越してるよ。(一部うけうりですが)

ちなみにこれに感動する人には「21えもん」もおすすめ。
それなりに奥が深くてストーリー的にもかなり面白い。
なんと行っても、感動する。ただのギャグマンガだと思ってると不意を付かれる。
1025名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 12:07
やっぱキテレツ大百科が感動する
1026名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 12:07
あと、ウメ星デンカとか
1027名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 13:16

       /⌒ヽ⌒ヽ
             Y
    /      八  ヽ
    (   __//. ヽ@`@` @`)
     丶1    八.  !/
      ζ@`    八.  j
       i    丿 、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
     |    │    |
     |      |    | |
     |      |   | |
     |      !    | |
     |       | ‖
    │        │      
1028名無しさん@お腹いっぱい。
まだまだ行ける