Nap!ナップ!なっぷ! PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 09:47
ぱーと2が複数できたので統一しましょう。向こうに先にレスが付いたので
こちらは終了。
続きは以下で
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=976662057
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 09:48
===========================重複スレッドにつき終了いたします===========================
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 11:31
こっちのほうが1が便利だからage
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 11:42
audioGnomeは日本語化できないの?
日本語化できれば最高のUIだと思うんだが・・・。
なんか、jashiというひとは『日本語化は「不可能」』
っていってるけど、本当に「不可能」なの?
スキルないだけなんじゃないかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 11:44
RageAgainstMachineはボーカル脱退だってさ。
7んじゃ転載:2000/12/13(水) 12:19
>>part1:845@`859
win2000の場合、アプリのインストールは原則的にAdministratorでログオンして
行うこと。Administrator権限だけではダメな場合が多い。
ノームもMXもSpotlightも同じ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 13:00
patっていつも何時くらいから行動はじめるの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 13:08
pat********に続き数字系DOM野郎登場。
NM*********←こいつSpotLight使用。あちこちのサーバーに違う名前(数字)で
ログオンし、そこからDL集中攻撃。
複数の名前を使い分けるのは無視リスト入りを避けるのが目的だな、きっと。
MXやノーム、スポットライトで複数サーバに接続してる奴は注意が必要だ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 13:34
初歩的な質問。
ナップのサーバーって、昔と違って違うサーバー間でも
検索が通るようになった気がするんですけど、どうですか?
そうだとすれば、別にanimeサーバーに拘らなくてもいいような気がします。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 13:38
コラ!今ワザと98%で切っただろ!T3でそういうことするか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 14:07
>>10
別サーバだとホットリストの表示がおかしくなったりします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 15:21
尻切れブツ切れファイルばっかりだからナプスタ飽きちゃった(w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 15:32
>>13

ダウンロードする前に1分1秒でも時間の長いファイルを
落とすように心がけろよ・・・・・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 16:32
>>14
ふつう、ファイルサイズと分は、よく見比べるよね
一秒なら、エンコソフトの差もあるかもだけど、
何秒も違ったらあやしいと思って落とさないよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 17:39
他にクローンない?
なんか色々試したくなってきた。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 18:03
>16
SpotLight使った?

今日も来ましたpat君。pat5219934でした。
ノームに変えてからpat君DL失敗ばかりなんだよね。何でかな?
ちなみにエラーメッセージは closed by invalid first byte でした。
18>>16:2000/12/13(水) 19:01
http://www.perham.net/mike/jnap/

こんなの見つけたぞ。是非、人柱になってくれ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 23:03
pat0617330
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 23:19
ナプ厨房が群がるアルバムを、共有から削除してみる。
さっそくなんか言ってるが、共有15や8で偉そうなこと言うなよ。
キャンセルするの減ってこっちゃせいせいした。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 23:43
つないでくる人の情報を見たときに
なんにもでてこない場合があるんだけど、
それって、どういうクライアントソフト?
DOM専用のやつとかだったりするのかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 23:53
情報表示はaGでもMXでも時間が掛かるよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 00:10
Remoteだとでてこないときがある。
でもDLとULは表示されるんだよね。
2424:2000/12/14(木) 00:17
>5

他人に頼らず自分でやってみたら?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 01:23
>>5
あのな、そういうエラソーな事言う前にテメーでやってみろや。
そういうオマエも出来やしね−のに、寝言は寝て言え。
オマエDOM厨房か?一回逝って来いやゴルァ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 01:56
http://www.shoutcast.com/download/broadcast.phtml

http://www.live365.com/
ここでアカウント取ってlivecast2ってソフツをダウンロードすれ

http://166.90.143.150:11856
洋楽(HR中心だがたまに全然違うのも)37曲と自分のバンドの曲が3曲です。
明日起きるまで流しておく予定です。

http://www.geocities.com/strange_radio/

あと、ここは俺様の掲示板だからカキコしろよ
http://www.acc.ne.jp/~remix/?area=project20
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 06:35
まあまあ( ・∀・)マターリ逝こうよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 06:42
2代目上げ
29ぎゅ牛乳:2000/12/14(木) 09:47
AudioGnome
俺は日本語化にチャレンジしたことがあるが
NapsterやMXのように簡単に日本語化できないのは事実。

そりゃあ不可能か?って言ったら可能だと思うが、
自分でNapsterのクローンを作った方が簡単で早くできるかもしれん。

>>5
って事で不満なら自分でどうにかしろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 11:43
jashiもたいしたことないんだな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 13:53
>>30
そういうことは言わない方がいいよ。
jashiさんも、自分なりに精一杯の技術をつぎ込んで
みんなのために日本語化してくれているんだから感謝しないと。
jashiさんがノームを日本語化できる能力がないとしても
それを我々が文句を言うことではないだろう。

俺は日本語ファイル欲しいときはMX
洋楽ファイルが欲しいときはノームを使うことにしている。
それでいいと思うよ。

何度も言うけど、限りある能力の中で頑張ってくれている
jashiさんに感謝をすることは遭っても文句をいうのは違うということだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 14:46
>>18
インターフェースにConnectの欄がないのが気になるね。
使いやすそうには見えるけど・・・。
3318:2000/12/14(木) 15:10
>32
誰もやってくれそうにも無いので自分で人柱になりました。
JAVAを使用したアプリみたいなんだけど、とにかく遅い。サーチがトロい。
サーバの選択が出来ない。
HPやFAQ見ても何かまだまだ開発途上だなって感じ。将来的にはskinとか
考えてるみたいだけど。テスト中に1曲持ってかれました(モ娘。)。一応動くみたい。
将来性があると思ったら誰か協力してやってね。テストレポートでもいいみたい。

俺はする気にもならないけど(藁
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 16:55
自分が落とし終わったらすぐに落ちる奴いるのな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 18:10
Napster持ってる人へ実験協力のお願い

タイトルで「LOVE PSYCHEDELICO」で検索してください。
多分「Your Song」と言う曲が出てくると思いますのでそれを落としてみてください。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 18:22
>>35
なんで?MXで落としてみるけどさ。
理由を言ってくれ。
375:2000/12/14(木) 18:30
言葉足らずだったが・・・・

ソースも提供されていないソフトを日本語化するにはどうすれば
知っているのか?、どのような方法で日本語化パッチが作成されている
か知っているのか? それを知っている者のみAudioGnomeの日本語化が
困難なのがわかるはず。

自分でできないくせに 提供している者をこき下ろしたような書き方を
するので、「そういうあなたやってみたら?」と書いた。

最近のガキはすべて他人のせいにするので困る。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 18:31
>>35
48件も見つかった
もうちっと絞らないと実験にならないのでは?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 18:33
上の続き
なにか知りたいんならね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 18:37
>>5=>>37
だからそこまで言うならお前がやれっての!
人のことスキル無しといえるくらいなんだから、
さぞかしあなたはスキルがあるんだろうから
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 18:49
>>35
落としたよ。で、この曲がどうしたの?
なんかCMで聞いたことある曲だったけど・・・。
日本語も入ってたね。
で、どういうテストだったの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 19:09
ウイルスです(嘘)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 19:22
>日本語化パッチについて話してる人

もういいじゃない。作ってくれる人がいたらいいなぁ、ありがたいなぁ、そんけいするなぁ、で。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 19:22
わけわかんねー
ただ聞かせたいだけだったのかー?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 19:37
audioGnomeの日本語化パッチ作ってくれたらもっと尊敬する。
今のままでは中途半端なスキルというミソがついちゃったもんなあ。
汚名返上のためにがんばってください。
応援していますよ。マジで。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 19:47
WinMXは無視リストがよく消える。。。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 21:45
なんでMXだとUPできないんだろ。ノームだと同じ人がUPしていくんだよな。
ぅうーん不思議だ。

ところでノームにユーザー登録した人いる?JAPANってのが1人いたけど。
あれ、何かメリットあるのかなぁ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 23:09
winmxにしてからエロ動画ばっかり落としてる俺って・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 23:16
>>48
正常です
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 01:20
30個ぐらいババーンと持っていくつもりみたいだ。しかもまだ追加してるし。。。
そんなのが二人も。。。こっちはISDNだぜ。。。
しかも調子悪いので、一刻も早く電源落としたいところに。。。
順番待ち80ってなんやねん!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 01:24
切っちゃえよ。心苦しいんだったら
sorry @` see you tomorrow
ってメッセージ送ってからね。
大丈夫、50さんも切られたこと何回もあるでしょ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 02:01
デジキャラットとかたくさん持っているので、てっきり日本人だと
思ってたら外人だった。しかもドイツ人。
お互いにダウンロードし合って、その間ダラダラとメッセージの
やりとり。
こっちがAM0:00だとドイツはPM4:00だそうな。
ダウンロードがお互い終了して、寝るからバイバイ〜って挨拶して
切った。会話は全部英語。やっぱ国際語やし勉強せなかんなぁと
思いながら寝た。
終わり。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 02:14


   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 低脳な奴らだぜ
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


5435:2000/12/15(金) 03:15
>>41
えーっと
Napster使ったことなくて本当に目的の曲がダウンロード出来るんかなーっと思って

でもすごいね。
なんでも見つかるんだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 05:10
audioGnomeのユーザーパスワードって何入れたらいいの??
サーバーに繋ぐ時にいんばりっどぱすわーどって出るんだけど
5650:2000/12/15(金) 05:15
ほとんど時間切れだった <そりゃそうだ


ついでにPAT1977711
5750:2000/12/15(金) 05:28
んーとね、俺はだいたい、
同じ人からは一度に2〜3しか落とさない。一人だけ例外をのぞいて。
だからこっちから30も40も持っていこうとするの見ると
うひゃーって感じ。ISDNなのにーだいじょぶー?って思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 05:58
やばそうになったら共有を全部OFFにしろよ。
こっちの事情を知らずにDLしようとする人だって
いるんだから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 06:09
>>52
英語必要、激同意!
必要なのは和訳よりも英訳だよね。
自分の言いたいことが伝わらないのは、非常にもどかしい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 08:40
>>55
適当で良し。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 09:33
>>58
よくわからん。
大量に持っていこうとするのがわかると
共有OFFにしてもいいのか?それは恐ろしく自分勝手じゃないか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 09:47
最近、自分だけ良ければいいって奴が増えたよね。
>>58みたいな奴。
低い接続速度で繋いでいる自分が他の人にとって迷惑であると
自覚してないのがなにより痛い。

話は変わるけど、ノームのバージョンアップしてみた。
今のところインターフェースが変わったことしか違いはわからないけど
それでも少し使いやすくなったようだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 09:57
「mp3Getter」
http://members.tripod.co.uk/nonenone/
・サーバー選択自由。
・日本語ファイル対応
・チャットルーム製作可能
・ICQ内蔵
これが次世代ナップスターの最右翼か?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 10:05
>>63
それブラクラのアドじゃん。
あっごめん。きみを即死させてしまったよ。
65Hello BANANA!:2000/12/15(金) 10:13
>>55
ナップ系のホストにつなぐんだったら、当然ナップで使ってた名前とパスワードを入れなきゃだめだよ。

他の独立系ホストも基本的に同じ物でイケルけど、中にはユーザー登録が必要なところもある。
WEBサイトから登録するところや、変わったのでは指定のチャットルームに参加して
そこでシスオペと会話してから認証してもらうなんてのもある。

各ホストの設定はconnectのホスト名を右クリックすると Edit Server Settings があるので
そこで名前やらパスワードやらを登録してください。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 10:14
おれは別に、低い接続速度でもいいんだけどね。
速いスピードの奴が、遅いのを圧迫しちゃうのは見ていてかわいそう。
遅いなら遅いなりに、一本に絞って落として欲しい。
ISDNで0.5k/sなんでおせーと思って情報見ると、
同時に5つもダウンしてたり、、、、ちったあ考えろよ、それこそ迷惑だ。
67Hello BANANA!:2000/12/15(金) 10:29
>>66
激しく同意。同時に5本でも順番に5本でもかかる時間はあんまり変わらないのにねぇ。
むしろ1本ずつの方が確実にDL出来るような気がするんだけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 10:35
anime.napster.com jpop.napster.com落ちてるね。
そんなときのみんなの避難場所が知りたい。

66は前半と後半分けて読んでね。くっついちゃったよ。
69Hello BANANA!:2000/12/15(金) 10:47
64.124.41.190の前後。単純過ぎかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 11:05
アニメ鯖とその周辺 from Napigator
http://pcat2ch.virtualave.net/image/029.jpg
ジャンルで逝くとgameあたりがいいのかな?
いまはgoaに入ってるみたいだけども。
71Hello BANANA!:2000/12/15(金) 11:24
ナップ系のport:7777ってつながる?
j-popもgameも7777なんだけど、つながったこと1度もないんだよね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 12:57
anime.napster.com 復活したでぇ〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 14:05
女の喘ぎ声のmp3とか落とした人いる?
中学2年生くらいの喘ぎ声が聞きたくって。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 14:19
自分で聞くためにビットレート高くしてるんですが、
公開しても怒られない?(1曲6メガくらいある)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 14:33
>74
問題なし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 16:22
フレッツADSL発表したな
速攻ISDNからかえてやる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 18:04
そしてしばらくしたら光ファイバーに移行することになるのよね(涙
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 18:32
みんなでシェアしよーん
マッカーも変換大変だけどなるべくシェアしてねーん
DOMはイヤだよもん&hearts;
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 18:34
anime.napster.com に集合〜ん
64.124.41.190:8888 ここね

8076:2000/12/15(金) 18:42
>77
そやねん、でもしゃーないねん(w

>78
ワレザー発見(爆

81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 18:42
>>73 確認のためにあっぷを希望します!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 18:46
集合したぞ。aG使ってるので日本語ファイルは一切無しだ。
ミーハー系から演歌系まで幅広く取りそろえてるぞ。さぁ、私は誰でしょう?

晒したかったら晒してもかまわないよ〜。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 18:50
>>82
さらすって何やねん
発見でしょ、発見
8482:2000/12/15(金) 18:56
そうでした。ゴメン。
第1発見者には私のオリジナルソング「送電線が風にゆれてる」の
ファイルを無理矢理プレゼントしたいのだが、どうだろう?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 19:03
>>84
見つけたよ、激簡単あんたは
2ちゃんで発見!!PAT君(ワラ
8682:2000/12/15(金) 20:03
おしい!pat叩きを始めた人です。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 20:12
こっちはPAT君をここで
切っても切ってもつないできて見苦しー!と言った方
お互い長いね
8882:2000/12/15(金) 20:46
実はこのスレ立上がり当初からウロウロしてます。お互い長いけど
このスレも息長いね。PART2になってるし。
しっかし自分で始めといて言うのも何だけど、pat叩きしてからずいぶん
レスがつくようになったなぁ。10月の頃とはエライ違いだ。
8982:2000/12/15(金) 21:00
でもそれはpat叩きのせいじゃないよな。nap使用者が増えたということだね。
ここも役に立ってるのかな?

#間違いなく俺は役に立ってないな。煽るばかりで。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 21:35
はじめからなんだー、俺も当初はいたけど
よく来るようになったのは最近だなー
PAT君のちょい前あたりから

ここは間違いなく役に立ってるね
特にクローンやちょっとした質問するときに便利だもん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 22:16
チャットのアニメfor Japanオンリーってどこーん?
教えてくれりんこ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 22:40
今日の夕方からケーブルになった俺

名前も変えて記念に3500ぐらい(アニソン・音ゲ関係)公開してみてるんだが
ケーブルで曲数多いとほんとにめちゃめちゃむらがってくるな

こんな俺はやっぱISDN128kぐらいにしとくべきでしょうか
それともやっぱどれだけ共有してても詐称はアウトでしょうか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 22:49
>>92
詐称はちょっとねえ
共有絞ったら?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 22:50
>>92
アウト。

つーか微妙に自慢ウザイ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 22:59
ここでずっとISDNは一本狙って確実に落とせ!って逝ってたら
今日はISDNはみな情報見ると一本に絞ってた、ひょっとしてここ見てる人多い?

ちなみに俺はあにそんとある邦楽のバンドのだいたいのアルバムをシェアしてまっす、500〜600
最近クライアントの移行に伴って名前変えた
ここ見てるんだったらメッセージちょーだい
何も出ないけど逝ってよし!くらいだったら返します
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 23:04
>>92
misaki_*でしょ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 23:07
misaki_*は前からいたような
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 23:09
てゆうか3000越していまオンラインだったら
92でビンゴじゃん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 23:32
>>96>>97
ビンゴ
つーかこのスレに書き込んだ時点でばれるとは思ったけど
そんなのよりケーブルになった喜びが大きかったんだよ(藁

名前変えんのもめんどいんでしばらくはこれでいくけど
これからはマターリとnap使うんで
俺がいても叩かずこいつは2チャンのドキュソなんだなぁと見守ってくれ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 23:48
別に叩く理由は無いけど
3000超えた共有ふぁいるをのぞく度胸は俺には無い
 
今度メッセージ送ってみようっと、大量に(ワラ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 23:51
共有ファイルの多い奴ってどんぐらいまで見たことある?
そこのやつみたいな3500クラスならボチボチ見るんだが
それ以上をあんま見ない
まぁ見る気もしないが(w
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 23:53
5400というのを見たことがある

アニメチャットだったかな、T1かT3で
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 23:56
俺も5000台だな。
ホットリスト見たらさぁ大変
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 00:01
pat8859462

MP3Rageで俺のマメシバ持っていこうとしやがった(藁
みんなも気をつけようね。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 00:04
今日もpat君は絶好調だな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 00:09
4600ぐらい持ってるPC−9****さん
彼にとってDLそのものが目的なってるんじゃないの?
同じ曲を数曲もってるし。なぜかDLさせてくれない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 00:30
>>78
マッカーなんて言うやつにはアップしない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 00:58
同時に何個も落とすヤツの考えがわからん
落とし終わるまで100時間とか出てるぞ(藁
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 01:00
>>104
うちのマメシバは無事だな…今のところ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 01:07
チャットで相手に聞いて見ろよ
この根性なしども
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 01:15
>>110
英語わからないので
聞けない・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 01:24
>111
よし、じゃあ教えてやる。
始めに相手にこう伝えろ
>Fuck Off!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 01:31
>>112
そんぐらいなら分かるが・・・
確かにムカツクヤツには効果的かも
それ以前に無視リスト逝きだけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 02:19
常時接続だと別に普通じゃん?>同時に何個もダウンロード
だって、ぱぱっと指定してあとは何時間も放置、ってのが
基本だから。。。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 02:29
>>109
風呂に入っている間、patにマメシバ盗られちゃったよ@`@`。
でもサンプル版だし、別に悔しくないぞ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 05:37
シェアしてるファイルはまともなものかチェックして欲しい。
ノイズ入ってたり、音が変だったりするとげんなりする。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 06:02
>106
俺もPC****AS 嫌い。
俺から落としまくったくせしてさ一曲も落とさせてくんなかった。
こんなやつ無視リストにいれていいよね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 06:16
てゆうかさらしきぼーん
みんなでキック!
119 :2000/12/16(土) 06:40
PC-9821Asなら俺のホットリストにも入ってるが、こやつからダウンロードできたかどうか覚えてない。そもそもアップロードしてきた奴のシェア数がゼロでも切ったことないしね。俺って寛大だなあ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 06:49
そいつか
以前おれんとこにも来たなぁ
今度試してみようかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 06:53
Remoteでも共有が表示されるときがあるね。
ゼロだから、うかつに切れないと思ってたけどなんなんざましょ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 11:11
ココのスレのメンバーでチャットルームでも作ったら?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 11:20
チャット名は「pat」(藁
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 11:36
IRCにしましょうヨ
#pat
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 12:47
pat8815519出現も時間切れ。現在10DL中らしい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 13:00
>>122-124
チャットルーム作ったぞ。
その名も patFor2ch(JpFontOnly) だ
お願いだから放置しないでね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 13:25
pat叩きつまんねぇ。
一度注意を促して、来たらキャンセルするようにすればいいだろうが。
もっと身のある情報交換しようよ。
128>127:2000/12/16(土) 13:27
パート1読んでね。ヤツには無視リストもメッセージも利かないの。

情報交換には賛成。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 13:37
>>126
ほんとにいるな
んでもなんか怖くて入室できん(藁
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 13:40
だいじょーぶ82だ。←理由にはならないな(藁
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 13:57
共有ZEROは氏ね
132for126:2000/12/16(土) 14:09
#patFor2ch
?
133>132:2000/12/16(土) 14:11
Napのチャットルームだよ。15時には閉鎖します。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 14:30
昼間に作っても人はこないだろ
もっと夜じゃないと
135126:2000/12/16(土) 14:45
夜は忘年会で居ないんです(藁
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 19:13
最近 DL中によく落ちられるので チャットで このファイルを転送させないと
3日以内に不幸が訪れます と入力している 効果はまずまずです 嘘
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 21:25
俺のをダウンロードしようとする奴らは皆「時間切れ」になる。
ケーブル回線なのに何故…。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 21:27
>137
使用アプリは?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 21:41
CATVの場合は
・behind firewallをチェック
・1人あたりの同時UP数を2以上にしてみる

この辺を見直してみてね。
ちなみに俺はCATV(プライベートIP)+ルータ使用、メインはaGだけど
ほとんど問題なく作動してます。CATV同士だとうまくいかない場合がよくあるね。
140137:2000/12/16(土) 21:44
なるほど、ありがとうございます。

そういや、1人あたりの同時UP数を1にしてからその症状が
起こってました。
早速、修正しときます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 23:50
DL始めたさせてもらってる相手からメッセージ。
「お前が持ってる○○をDLさせろ。さもなくばお前との接続を切る。」
こっちからキャンセルさせていただきました。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 23:53
オモロイ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 00:39
>141
その方がギブアンドテイクの感覚が味わえてよいと思うのだが。
でも口に出して要求されると嫌なものかね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 01:33
2kb/s以下で落とす奴は逝ってよし
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 01:37
56kだもの
146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 03:29
WinAMPを右クリックしてこのURLを入れてみると加護愛の声が聞ける!!!!
今すぐ聞いてみよう
加護愛の生ライブラジオ
http://166.90.148.107:18096

他のラジオ一覧集はここ!
http://www.strange-radio.f2s.com/
君もDJになれるよ!

掲示板・あやしいわーるど本店はここ
http://strangeworld.westhost.com/cgi-bin/bbs.cgi

WinAMPを右クリックしてこのURLを入れてみると加護愛の声が聞ける!!!!
今すぐ聞いてみよう
加護愛の生ライブラジオ
http://166.90.148.107:18096

他のラジオ一覧集はここ!
http://www.strange-radio.f2s.com/
君もDJになれるよ!

掲示板・あやしいわーるど本店はここ
http://strangeworld.westhost.com/cgi-bin/bbs.cgi

WinAMPを右クリックしてこのURLを入れてみると加護愛の声が聞ける!!!!
今すぐ聞いてみよう
加護愛の生ライブラジオ
http://166.90.148.107:18096
 
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 04:37
pat萌ゑ
148 :2000/12/17(日) 05:36
をを! とうとう俺のところにも来やがった! 今度はpat4753368だってさ(藁
落としに来た曲は「ドクタースランプアラレちゃん」(藁藁
時間切れになって落ちやがったけど…

149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 06:25
WIN MIXを使ってるんですけど動画を落とそうとする時
相手がmy napだといつも時間切れになるんですけど
誰か同じ人いますか?過去ログにも出てなかったんで
落とすのにどう設定したらいいか教えて下さい

あとCUTEMXはどうすか?なんかほとんどがqueuedばかり
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 09:44
寝てる間に↓のMesが来ていたのだがさっぱり意味がわからん。何語?
<Florian758> oder haste das nur angegeben damit keiner von dir l臈
<Florian758> ach ich habe auf deine informationen gekuckt da habe
ich gesehen das du schon seit 5 stunden Online bist dann biste
bestimmt gerade nicht da aber wenn de wieder kommst bin

文字化けは原文のまま。必死にダウンしようと試みていたようだ。(Time out)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 09:47
↑うぅ、いつもの癖でsageちまった。鬱だ以下略
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 13:37
寝てる間にやられた・・・
pat6777024

もってかれたのは「エルガイム -Time for L-GAIM」(藁
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 14:30
アニソンが多いね。
pat逝ってよし!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 15:26
>>150
ドイツ語
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 16:04
んで結局patってなんなのよ
ただのアニヲタドキュソ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 16:12
過去ログ読め
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 16:49
pat君はMp3Rage使いの総称。要するに糞DOMマカー連中のこと!
MacNap使いなんかはマカーとは言わないよ、俺は。ただし共有0は同罪。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 17:27
共有50だけど全部napで落としたものだけって俺はアウト?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 17:30
今日いきなりHotListが消えてしまったみたいなのですが
同じような症状出た人いませんか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 17:31
>>158
論外。氏んでください
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 17:33
napigatorでnap立ち上げたときと
直接nap立ち上げたときのhotlistは別になるみたいだけど?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 18:35
ていうか勝手に接続が切れたことがあるよ。
いつのまにかOFF LINEになっていた。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 19:04
>>150
どうなってんのか報告しろ。
おまえがgekuckt(?)を持ってることは分かってるんだ。
俺はお前が5日前からオンラインなのを知ってるんだぞ。
不公平じゃないか!また来る!

ってなとこじゃない?スーパーイイカゲンに訳してみたけど。
ったく、ガイジンの身勝手さには呆れ返るな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 19:08
>>161
多分、接続ホストが違うから。ホットリストのテキストファイルもあるけど
どうもいい加減みたい。無視リストもホットリストもサーバの方に情報は残るんだよね。

>>162
ホストのダウン。よくあるよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 20:39
自分が落としてる最中だからと言って
アップ蹴るなよ、そんなのつづけるようならさらしだぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 01:09
深夜3時頃、そろそろ寝ようとおもったらダウンロードしてる人が…。
ドラマを集めているようなので日本人だと思い、
「もう寝るから切りますね。また明日どうぞ」ってメッセージ送ったら、
「are u japanese?」って返ってきた。

しばらく変な英語で相手してると、日本人からメッセージがくるなんて
ファンタスティックだ!日本人のトモダチ欲しいからメアドを教えてく
れって言う。
ソッコー切りました…。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 01:12
>>166
なんで・・・
お話すればいいのに。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 01:42
なんかウィルスつきのメールを送ってきそうだ>アメリカ人
本人にそのつもりが無くってもね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 01:47
>>166
切られたアメリカ人かわいそう・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 01:50
>>166
気持ちは分かる
171    :2000/12/18(月) 02:13
>>150
>>163

oder haste das nur angegeben damit keiner von dir l臈

もしくは、誰も君から●●(文字化けしていて不明)できないようにそう申し立てているだけなのかな。

ach ich habe auf deine informationen gekuckt da habe
ich gesehen das du schon seit 5 stunden Online bist dann biste
bestimmt gerade nicht da aber wenn de wieder kommst bin

あ、いま俺は君の情報を覗いてみたんだけどね。それによると君はもう5時間前からネットにつないでるみたいじゃないか。それなら今ちょうど席を外してるだけなんだろうな。でも君がまた戻ってきたときには(以下の文章なし)

…という感じではないかな。文字化けもあるしスペルミスが多いのでよくわからんが。gekucktはkuckenの過去分詞。ドイツ北部の方言だから、Florian758というのは北部地方の出身だろう。ところで163は本当にドイツ語を勉強したことがあるのかね?

172150です:2000/12/18(月) 03:33
>>154
>>163
>>171
ありがとう、ドイツ語でしたか。どっちにしろやっぱり意味不明だわ(汗)
言葉が理解できたなら「それはたぶん君が望んでいる曲では無いと思うよ」
と一言伝えたかったな。
それともどーしてもメルティーランサー(丹下桜)が聴きたかったのだろうか?(冷汗)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 03:53
女子が少ないと思うんですけどどのくらい居そうだと思いますか??
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 04:06
ぷぅ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 05:15
altavista D/E > excite E/J

しかしながら…おお@` Iがgekucktにそこにあなたの情報にI目にふれるのに
持たせる…どれ…あなた…与える5…オン…次に@` ものが線であるが
そこでないところでbisteに同点を測定する…deならば再び来なさい…午前
176  :2000/12/18(月) 06:42
さっき変なイタリア人が話しかけてきて、「日本のhentai animeのホームページを教えろ」と言うから、わざわざgoogleで検索して教えてやったら「ひとつだけ?」って言ってきやがった。その前に有難うとか何とか言ったらどうだ。頭に来たから「じゃーこれはどうだ?」ってブラクラのURLを教えてやった。直後に無視リストへ入れてやったから相手の運命は知る由もないが、ナップユーザーだったらマックを使っているわけもなし、窓がどんどこどんどこ開いて恐慌をきたしたのではないかな(藁
ただひとつ気がかりなのは仕返しにNuke攻撃でも仕掛けられるんじゃないかということだが、あの馬鹿っぷりから判断してそこまでのスキルの持ち主ではなさそうだ(藁藁

177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 06:52
日本人の印象が悪くなる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 06:54
一瞬目を離した隙にやられた
pat0869078
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 09:09
誰かー即レスプリーズ!
davmat7は共有数いくつになってますか?
自分とこから美空丸ごと持っていこうとしてるんだけど
どうにもこうにも、シェアしてない感じ濃厚。
Remoteなんで一概には言えないと思うのでどなたか教えてください
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 09:24
davmat7、シェア2だな。まさにその美空だね。速攻キックを勧めます。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 09:31
>>180
サンクス!
一個はくれてやったけど、後はキック決定!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 09:42
チャットしてえぞ!
ナプ関連でで日本語アニメチャットは無いのか?誰か教えれ!オネガイシマス
183>182:2000/12/18(月) 09:51
もう一寸待ってな。そのうちanime channel(JapaneseFontOnly)ってのが出現するよ。
ほとんど毎日あるから多分今日もできると思うけど。
じゃなかったら、自分で作って待ってれば?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 10:00
それってNapsterでなく、他のクローンでもいけますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 10:11
Nap:OK
MX :日本語OKだが、標準のみ。ユーザー作成のチャンネルは不可。
aG :全てのチャンネルでOKだが、日本語表示ができない。

さぁ、好きな物を選んでください!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 10:18
微妙なところだ。。。
Napだとアップの制限を、自分でかけないといけないからなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 10:20
そしたら、1人あたりのアップ数を1にしてエラー待ち状態にする←悪用しないように(藁
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 11:08
やぱりPat for 2chきぼんぬる
2ちゃん関係の方が入りやすい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 11:16
patFor2ch(JpFontOnly)継承(ワラ
好きに使ってくれりんこ
俺はこれから出かけまっすので、後は御勝手に。。。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 11:18
いきなり切断か、おい
また作らなきゃ。。。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 11:22
祝シェア5000越えしたど〜
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 11:25
patFor2ch(JpFontOnly)どんぞ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 11:38
半分ぐらいの人間が俺から落とせない
当方ケーブル
これは俺が悪いのか相手が悪いのか

あと俺もpatFor2ch参加したいけどwinMXだから入れん
残念
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 11:52
>>193
それはMXのせいだと思うよ。アプリによって挙動が大分違うから。
あとはCATVだったらFirewallの設定かな?
195193:2000/12/18(月) 11:56
即レスサンクス

やっぱMXが問題か・・
napに戻したいんだがライブラリ構築にかかる時間が洒落にならんからなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 12:12
今そのpatFor2ch(JpFontOnly)に何人はいってる?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 12:16
patFor2ch(JpFontOnly)再開
昼休み限定です。勇気のある人はどんぞ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 12:18
なんか怖ええな〜
199197:2000/12/18(月) 12:27
この前も1人しか来なかったんだよな。真っ昼間じゃ仕方ないか。
のんびり待ってま〜す。期待はしてないけど。
200197:2000/12/18(月) 12:57
今日はだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーれも来なかった。
誰か夜の部作ってね。そん時は参加するから。

んだば仕事に戻ります。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 13:01
平日の昼間はさすがに誰もこないだろうさ(藁
202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 13:05
夜なら俺もいけるよ。
今はナプ接続できる環境じゃないからスマソ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 15:19
もうさあ何度も言わせるなよ、ここで何度も言われてきたことだろ。
共有100以下は即死!有無を言わさず即死!速度詐称も即死!
俺はISDNなんだから、そんな奴に施しを分け与えられるレベルじゃないのよ。
そうでもしないと、ちゃんとしたユーザが煽り食らってかわいそうなんだよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 15:28
だからあ ISDNとかアナログ野郎はnapなんか使う資格ないの

さっさとあきらめてCD買え ボケ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 15:33
↑ヴァカ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 16:37
ナプスレにめずらしくアフォが現れた様子。

接続スピード以前に、馬鹿はナプ使わないでね&hearts;
207名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 19:01
速度詐称はええだろ〜。ユーザーが殺到して順番待ちが増えるだけだし。
10人ぐらい待たされてええのなら詐称しないけど。その間にタイムアウトになる危険もデカイよ。

当方ケーブルで制限は5人。ケチっちゃないけど来る奴が多過ぎる。
むしろ詐称より迷惑は低速回線の奴。順番待ちが増える一方。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 19:04
リミックスしてあるバージョンの楽曲を
普通バージョンと同じファイル名にするのはやめてくれ!!!
せっかくおとしてミックス違いだと頭にくる!!
これもマナーだろ???
209>208:2000/12/18(月) 19:10
整理し切れない奴もいるしいちいちマナーマナーと押し付けるな。
そんなのマナーでもなんでもない。

違ってたら次行け次。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 19:25
pat6315116出現。
「ぼくドラえもん」をDL中。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 19:29
>>209
ばーか、最低のマナーだろ。
お前みたいのが共有0だったりするんだろ?
212>209:2000/12/18(月) 19:29
激しく同意!
そんなこと言い出したらID3タグまで気になっちまう。探して選んで落とすのは自己責任。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 19:31
>209

痛たたた・・・
いばっていうようなセリフじゃないぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 19:32
209=212
せめて名前欄に番号打つ所くらいは代える位の工夫が欲しいね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 19:34
いや、ファイル名にはきちんと明記して欲しいと思うよ。
落とす方からしたら、情報はファイル名しかないんだからね。
まぁ、マターリいこうや。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 19:41
速度詐称は許せネェす。
高速回線のクセに14.4kbpsなんてして、
割喰うのはISDN回線で曲揃ってるウチとかもんだから。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 19:50
ごめん、話についていけてないんですが(汗
> いや、ファイル名にはきちんと明記して欲しいと思うよ。
何を明記してほしいの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 19:59
>>217
「ライヴ曲やリミックス曲などのヴァージョン違いについて」じゃない?
過去10発言も確認すればわかる話くらい、気づいてあげなよー。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 20:04
確かに違うバージョンの落とすとがっくり来るね。
基本的に、ファンでない限り、テレビで流れてるバージョンが欲しいのが普通だし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 20:12
逆に、マニアはリミックスを狙って落としたい人がいるだろうから
どちらにしてもファイル名に書いておいたほうが親切だね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 20:13
ごめん、なぜか見落としてました。親切にありがとう>218
ていうか、バージョン違いは明記しろ〜〜!!(笑)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 20:16
こないだ「〜〜(MEGAMIX)」っていうのを落としてみた。
そんなバージョン初めて見たもんで。

落としてさっそく聞いてみた。
どう考えても、誰かがWAV編集ソフトで
何曲かを切り貼りしただけのシロモノだった。
勘弁してくれよ〜〜〜。
さらすぞコラ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 20:19
タグもちゃんとついてると嬉しいな。
アルバムとかはファイル名かタグに曲順だけは付けて欲しい。
俺は自分と落とした人がわかりやすいようにキチンと付けてる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 20:21
つながりまへん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 20:30
俺んとこもISDNと正確に表示してる。
そんな中14.4で4k/s出された日にゃあ、ふざけんな!kickだゴルァ!
理由は自分の胸に聞いて見ろゴルァ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 20:43
さっきうちに繋ぎに来たのが、初耳なクライアントを使ってた。
Spotlight と Napster plugin for Winampって物なんだけど
これってどんなソフトなんでしょ?

素性がわからんし、二人とも共有ゼロだったし
Mp3Rageの前例があるから即断しちゃったけど
悪いことしたかなぁ・・・。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 20:45
おれんとこはCATVなんだけど
下りは512Kbpsくらい出るのに
上りは64Kbpsも出ません。(公称値は256Kbps)
まじで14.4相当くらい。
いまんとこ Cable に設定してナップしてますが
わらわら群がってくる人がどんどん途中で断念しているのを
見ると、せめて28.8 あたりに設定しといたほうがいいのかな〜
なんて思う今日この頃です。

228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 20:47
>Napster plugin for Winamp
これナプの大元だよねぇ、懐かしい
229>216@`225:2000/12/18(月) 20:53
俺はむしろ嬉しかったりするけど。実害ないどころか有益だし。UPもDLも早く終わるし。
表示義務なんてローカルルールは2ちゃんで初耳だよ。誰が言いだしたの?

海外では高速回線の連中は大体unknownだったりするよ。

230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 21:04
誰がローカルルールなんて言ったんだよ。
速度詐称を蹴る奴が多いだけだじゃねえか。
しかも
>海外では高速回線の連中は大体unknownだったりするよ。
いいかげんなこと言ってるしなぁ、なんだよ大体って。調査でもしたんか?
  
最近厨房度が増してきたのを、ここでも実感するはめに。。。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 21:04
unknown や 14.4 なのに
ミョ〜に大量のmp3を抱え込んでるヤツとか
ミョ〜に高ビットレートのmp3を抱え込んでるヤツは
明らかに怪しいね(ワラ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 21:14
結局誰も具体的に詐称の実害を言えないんだね・・・
くだらない感情論ばかり。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 21:21
では詐称の有益な点を教えてくれ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 21:23
>233

207に書いた。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 21:36
まぁ詐称しててもいいんじゃないの?
もともと速度の申告なんて信じていないから。詐称してそうだからといって
切ることはないな。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 21:36
ヽ(´ー`)ノ
237名無しさん@ISDN:2000/12/18(月) 21:37
どちらにしろ回線の幅(うまい言い方知らぬ)を取られるわけだし
そんなら遅いも早いもあるか!とやってる。
リアル14.4でもDSLでもドンと来い!差別はしないぞよ。
まずはおのれが太っ腹にいこうや、詐称なんてけちくさいこと辞めようやんか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 21:39
詐称よりも、自分が落としてるときにアップのリクエストを
すべて切るのは辞めてくれい。
239238:2000/12/18(月) 21:40
通じる、、、、よね?だいじょぶだよね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 21:50
俺は逆に落とすときに14.4や28.8は避ける
速度詐称するような奴だから、アップを蹴る確率が非常に高い気がするのよ
要はけちくさい奴と関わりたくないだけかも知れないけどさ
241>240:2000/12/18(月) 22:06
そりゃ思い込みって奴でしょ。
価値観も何もかも違う赤の他人同士なんだから
何起こっても許容するぐらいの太っ腹持っといた方がいいと思うよ。
DLは基本的に蹴られても仕方無いぐらいの心持ちでないと。
UPは胸三寸で構わないと思うけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:20
確かにちんけな奴からはファイルDLしたくない、確かにな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:25
UPをしないのが一番チンケだろ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:29
どっちがどれだけちんけか逝ってんなよ。。。見苦しい。
詐称もUPをしないのも、どっちもちんけなのには変わりないんだから。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:32
DAREKA ID DASE DL SITEYARUKARA.
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:43
そういや、ちょっと前に初めて聞いたクライアント・・・ってあったけど、
WinMXなんかだと変えられるんだよね。(SpotlightとWinampのは実際あるけど)
だからバージョン名がanimeなどという、ふざけた輩にも遭遇する。
**Sherry**くん、きみんとこから落とそうとして、成功した試しがないよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:44
セキュリティソフトとか色々入れたら全くアップできなくなっちゃった。
↓はできるのに↑はできないの。けけけ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:46
やっぱりブラックリスト必要かな。。。
ブラックリストも共有で(ワラ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:50
>>248
真っ先にブラックリスト入り。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:54
>>247
そんなの簡単なんだからえばらないでね。
251216:2000/12/18(月) 22:57
速度詐称の何が嫌かって、なかでも
「自分(と自分に『直接』関わる人間)が良ければいい」
そんな考え、矮小な世界観が嫌なんだYo!

ケーブル以上あるなら多くのアクセスでも、
喜んで受け入れるだけの器量があってもいいじゃん。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:04
>216

だから207見てくれって。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:06
>>251
連中、自己犠牲の精神でやれというのか!等の極端な意見吐きそう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:07
もう、なんで精神論と思い込みと決めつけばかりなんだよ・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:08
>>216
>
>だから207見てくれって。

そんな古いの今さら誰が見るんだ、めんどくせえ
>>207こう貼れよ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:11
>>207なんてただの言い訳で、
ぶら下がられたくないだけのこと。
自分だけ落としたいなら素直にそう言え。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:11
#patFor2ch(JpFontOnly)作っておきました
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:11
自己犠牲でやってたけど限度ってものがあるよ。
人増えすぎたら詐称も少しは許して欲しいところだなぁ。
259>256:2000/12/18(月) 23:14
タイムアウトで落ちる人間が忍びないからなんだけどね・・・。
もういいよ、低速が集中するテレホ時はやらないよ。
テレホ以外は常時接続多いから詐称もしないよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:14
制限かければいいだけなのにねぇ
どして言い訳するのかしら
261>260:2000/12/18(月) 23:17
かけてるよ。でも人数多くて順番待ちの間にタイムアウトになるのさ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:24
共有絞れよ、1000も2000も公開してるからわらわらと集まるんだよ。
500〜600にすれば大分違うだろうよ、それでもダメならさらに減らせばいい。
自分でエサたくさん用意しておいて、集まってきたのを追い払うことはねえべさ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:30
まあ大体欲しい曲集まったからもういいやって感じかなー。
これからは聴きに入ろうっと。自分のレア物も誰かが持ってるだろし。
264ナナシサソ:2000/12/19(火) 00:23
はいはい、新しい一日が始まりました。
今日も一日ナプりましょうね。わ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 00:24
日本人かなと思いつつも英語で話しかけると今までに一度もレスが返ったことがない。
あ、やっぱり日本人かと思う瞬間。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 01:14
外人とチャットしたあと日本人とチャットするとほっとするのは俺だけじゃないはずだ。
そうだろ、みんな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 01:18
外人とチャットしたときに相手のホットリストに入れられてしまい
それ以来なかなかNapを起動できずにいるのは
俺だけではないはずだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 01:24
patFor2chマターリと進行中
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 01:33
偽名で覗いてみようかな >patFor2ch(笑)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 01:45
>>267
同じようなことで名前変えたよ俺。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 02:01
非常にマターリとしてますpatfor2ch
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 02:06
ほんとマターリしてますね、はい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 04:33
つーか今、0.4kb/sで落とされてんだけど
終了までの残り時間12時間...氏のう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 06:41
4:51に総落ちがあり、すぐ復旧したもののアクチブが2人しか残ってなかったので
2ch部屋は自然消滅しました。笑い
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 09:57
さて、今日も楽しくCADのバックでナップします。仕事中にええんかな〜?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 10:11
300曲ぐらい(ほとんどアニソン)あるなかで、一番人気は
「シティーハンター2TM NETWORK-Still Love Her(失われた風景)」

他にも有名なのたくさんあるのに何故…。
277阿弖流為:2000/12/19(火) 10:14
14.4kなどと嘘をつく腑抜けは真っ先に斬られて当然。
捨て置け!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 10:15
俺のとこの一番人気は西部警察。分からないでもないが・・・
279名無しボカン:2000/12/19(火) 10:22
MADNEWSをいくつか落としてきた。
短いし、音質が多少悪くてもわかるので、ファイルサイズが小さい。
面白かったし、すごく速く落とせて気分が良い。

あ、あと、テキストファイルを拡張子.mp3にして共有してる人がいた。
その人が持ってるファイル一覧。メッセージでリクエストがあった分だけあげるんだって。。
会社でやってると遠慮するよね。やっぱり。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 11:01
>279
テキストファイルって共有できるの?
ごく最近、何かで読んだことあるんだけど(ソース忘れ)ナップって拡張子変えただけじゃ
共有出来ないんじゃなかったっけ?クローンならOKなのかな。
誰か知ってたら教えて。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 12:40
>>280
MXなんじゃない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 14:30
>>281
MXはたしかTXTも対応しているはずだから、拡張子を変える必要があるならaGでしょう。
今やってみたらどんなファイルでも拡張子変えたらリスト表示された。
転送できるかのかどうかは疑問だけど、以外と大ざっぱ>audioGnome
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 14:43
   282です。
↑ごめん、アップする立場で考えてた。
拡張子変えただけの似非ファイルをどれでDLできるかは疑問。
Wrapsterとかいうのがあったけどそれかな?
284280:2000/12/19(火) 15:21
とりあえず itteyoshi!.mp3 というテキストファイルをaGで共有してみた。
誰かDLしてみて&hearts;
285280:2000/12/19(火) 15:32
だめだ。aGで似非ファイルが共有できないわ。せっかく用意したのに・・・
286実験くん:2000/12/19(火) 17:29
とりあえず100k超のabc.txtというテキストファイル(無偽装)で実験。

WinMX 1.81βで共有 → WinMXの自己共有リストには出てくるが、Napsterでも
FileNavigatorでも見えない。WinMX同士なら見えるのかも知れないが未確認。

FileNavigator 2.10で共有 → WinMXでabc.txtとして見えた。ダウンロードも成功。
Napsterからだと abc.txt|mp3 として見えたが、ダウンロードしようとすると
「保存できない」とかいわれて結局失敗。

非mp3ファイルの共有は、アプリによって動作が微妙に違うようだな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 17:35
いやぁaudioGnomeの無視リスト強力だな。入れたとたんにキュー待ちしてた分まで全部
いきなり強制終了かけてる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 17:55
WinMXで無視リストが消えるというのがあったけど、あれ本当だった
まぁ別にいいんだけどね

それよっかMXの今日のログ見ると、8kbで(相手からの)切断がすごく多かった
回線が細いから、途中であきらめるのはよくあるけど
そろいも揃って8kbだとあやしすぎ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 18:05
aGの日本語化はまだか!
項目の日本語化はいいから、ファイル名が化けるのだけでもどうにかならないいのか!
助けてドラえもん!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 18:23
ビンボー人はNAPをやめてほしいなあ
56KとかISDNもこないでほしいなあ
ぶらさがられたら時間かかってめんどくさいし
NAPはケーブル以上のみにしてほしいよ
napsterのサイトにお願いメールうっておこうっと
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 18:26
どうもせこい奴が多い
>290
こういう奴がいるから、いつまでも低俗なまま発展できないんだよなあにっぽんは。
293名無しさん@低速回線:2000/12/19(火) 18:52
検索しても、誰も持っていない曲をシェアしている。
俺の存在価値はそこにあるんだって思ってもいいじゃないか……
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 18:55
>>288
俺も8kbで切断される奴が多い
それ毎回決まった奴
これはMXの問題だと思うんだが・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 19:11
>>290みたいなのが正常。
日本も高速通信網整備しないと
韓国に追い抜かれるぞ。
つーか、すでに抜かれてるじゃないか!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 19:14
>>295
それ個人じゃなくてインフラの問題
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 19:31
そう、だから貧乏金持ち関係ない
みかかがすべて悪い
298名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 21:23
pat5777523
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 21:43
現在ダウン待ち93曲

そのうちほとんどが一人で予約を50件ぐらい入れてくるE-AE86
勘弁してくれ

300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 21:50
>299
蹴れよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 21:53
この時間ISDNの俺のところでも20件待ち。。。
共有少ないから、こっちも蹴ろうかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 21:56
今、8人ぶらさがってる。
切るに切れない。だって挨拶されたし…。
うーん、ちょっとでもチャットすると大切にしてしまうのう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 22:08
傳田真央みんな聞いてや
304名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:12
一瞬で20ほどダウン開始した奴の要求が、どんどんタイムアウトしていく……
ゴメン、自分でも心狭いと思うけどちょっと快感。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:13
ダウンしに来た人の持ってる曲を Browse したら
全部 jpg だったよ。。。hirosueとか。。。
鬱だ死のう。。。。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:19
>>303
どんな曲?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:45
pat6777024
308名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:49
大量ダウンロード仕掛けてたのはエジプトの人だった。
何だか分からず適当にアニメCDとか落とすのはどうかなーとか思った今日この頃。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:51
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=976880672&ls=50

↑に書け、それから「初心者なので教えてくれ」って日本語おかしい、
「初心者なので」と「教えてくれ」が繋がってない。
何で初心者だと教えなければいけないんだ?
「初心者だけど自分なりに調べはしたんですが
わからなかったのでどうか教えてください」
が正しい日本語だろ?調べても居ないなら逝って良し。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:53
あ?すれ違いか?(↑)

311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:53
残り800分の人がいる〜
ラララ〜
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:57
>>308
エジプト人も英語つかうんだよね?
アラビア語のフォントって、どうやって書くんだろう…。
右から打つワープロソフトがあるのかのう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:00
>>312
あるらしいよ?
でも逆に英語打つときは妙な気分になるんだろうな。多分。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:01
309間違いです、ごめん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:28
アラビア語キーボードもあるよ。アラビア語版Windowsももちろん有る。
T-Zoneかどっかで売ってたよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:28
OS落ちたぁ
落としてた12人の人達ゴメソ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:35
共有を自分のオリジナルの物とDL回数の多い物に絞ったよ。
もう潮時かなあ(意味不明)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:44
>>222
なんのMEGAMIX?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:50
>>318
Rick Astley
わかるカナ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 03:09
接続先:ケーブル
>>318
すまんす、わからないっす。

あと以下のユーザーダウン中。
クライアント:BETA7
共有数:48
同時ダウンロード数:52
さて、蹴っていいものだろうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 03:22
三ツ矢サイダー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 03:37
>>320
いいのでは?

今日初めて日本語でメッセージが来ました!
親切な人で、
「今混んでるからしばらく待ったら?
8時頃まで繋ぎっぱなしにしときますから。」
との事。嬉しくなって1時間くらいメッセージ
のやり取りしてました。楽しかったっす。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 04:14
恋の予感
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 04:36
すみませ〜ん、g_czk_MXって人、共有ファイルがいくつだか
だれか確認してもらえませんか?
0にみえるんですが…。
325324:2000/12/20(水) 04:46
あれ?なんか見るたびに増えてるなぁ。
ココに書いたの気づかれたのかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 05:08
ちょっと質問。
サーバに入ってしばらくは向こうでデータを整理しているため
共有ファイル数が少なく見える、って現象、あるんですか?
327オーマイガー:2000/12/20(水) 05:24
俺 WinMX
相手 Napster v2.0 BETA 7
この状況で、相手に無視リストに入れられたところ
相手のライブラリが見られなくなりました。
完全に無視ってことかな・・・

ただ一言、thank you と言ったら
相手は、u got it
yes と返したら
メッセージは届かず
速攻無視リスト入りしてました。
なしてよ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 05:49
だから前から言ってるだろ、人の増減によって共有ON/OFFしてるんだよ。
共有OFFにしてもすでにuploadリストに入っている人には影響ないの!
みんなそうやってんだよ馬鹿ちんども。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 06:02
>>327
極端に遅いDLを何回も続けたりしなかった?
「DL出来た?もうこれきりだよ君とはね」ってとこかな。
330327(オーマイガー):2000/12/20(水) 07:05
>>329
いいえ!
一曲だけです。
スピードも3〜4k/sは出ていたと思います。
ただ、レジュームは1、2回したかもしれません。
(はっきりと覚えていません)
もしかすると、俺が復活してくるから
やばいヤツだと思ったんすかね!?
ガッデムッ
331303:2000/12/20(水) 07:22
>>306
小柳?宇多田?かそんなかんじ、いやそれいじょう
読み仮名はでんだまお
んでなんと絶対音感の持ち主
ちなみに今日アルバム発売
332名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 07:44
昨日、外人のドラクエファンが、思いっきり落としてたなぁ
海外にもドラクエファンっているのね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 08:27
ただ単にスギヤマコウイチファンなんじゃ?
334名無しボカン:2000/12/20(水) 09:25
あれ、なんか話題になってた?えーと、こっちはNapbeta7、あいては分かりません。

ところで、なんか、ハードディスクの整理をしようと一度共有フォルダからmp3をどかして、もどしたら「ライブラリの更新」やってもなにもでてこない。
たしかにファイルはそこにあるのに、共有されない。なんででしょ?再インストールかな?これは。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 09:46
ドラクエなら欲しいって人はいると思うぞ。
前にグランディアII共有したらDL&MESSAGE攻撃が凄かった…。
もちろん外人だ。
「コレは何だ?本当にグランディアIIなのか?!」
「そうだよ」
「どこで使ってる曲だ?」
「今DLしとるのはテーマソングの1つ」
「戦闘か?!フィールドか?そうか!街だな?!」
「だからゲーム全体のテーマソングだって!」
いくらテーマソングだっていっても聞きやしねえ。(藁
336名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 09:50
>>334
共有フォルダのチェックはずれてないか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 10:01
>>335
そうなん?
じゃあ、昔もらったDQのサントラなんかシェアしてみっかな
338名無しボカン:2000/12/20(水) 10:30
>>336
いや、ついてます。そのうえ、検索をやっても一個も引っかかってこない。
聞く分には聞けるんですけどねえ?なんででしょ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 10:31
外人は無視に限る
340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 10:56
英語は無視に限る
341名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 11:22
>>324
お前がそうやって名前出したから、g_czkはその垢捨てたようだな。おめでとう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 11:51
PC9821aってjashiんとこの板で
なんか書いてたよ
自分(PC9821a)は落とされるのは嫌なんだってさ
嫌どころかすべてキックじゃん
モニタの前に奴がいなかったときしか、落とせないんだよねぇ
氏んでいいよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 12:15
>342
奴、メッセージにはなるべく返事するって書いてるな。本当か?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 12:38
>>342
おらっちは出したこと無い。
でもあっちがそう言うなら、今度出してみようかな。
落とさせろゴルァ!ヽ(`Д´)ノと。
てめえがマナー語るなっつーの。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 12:41
この板も紹介されてたな。面白いってさ(藁
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 13:02
俺はPC9821aを無視リストに入れてるよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 13:03
re*2:Napster のマナーについて 投稿者:PC-9821As  投稿日:12月18日(月)19時53分15秒

先に「依頼は受け付けない」と書きましたが、「ずっと探してた曲がやっと見つかった」
というメッセージが届くとつい....
裏口は用意してありますので、どうしてもという方はどうぞ。

私も長年探していた曲を入手できました。頂いた方へ感謝すると同時に
他の方にこの感動をお譲りしていきたいと思っています。--------------------------------------------------------------------------------
re:Napster のマナーについて 投稿者:PC-9821As  投稿日:12月18日(月)18時47分37秒

ダウンロードされる側(アップロード側)で気になること。
1.DOM(Download Only Member)
 共有数が0もしくは0に近い方です。この方にファイルをお渡してもそれっきり....
2.にわかDOM
 共有数はそこそこですが、アップロードを0にしてダウンロードに専念されている方。
 連続ダウンロードしている相手からの要求が来ている事も気付かずひたすらDLされてました。
3.HELPを求める方
 HELPそのものは良いのですが、「ICQで送ってくれ」とか「e-mailで送ってくれ」と依頼される
方が結構いらっしゃいます。当初は個別に対応していたのですが、ほぼ毎日のように依頼を受けますので最近はお断りしています(日本語だったらまだましで、英語で来ると面倒)。
4.「ダウンロードできないのはお前のせいだ」と決めつける方
 中には「他からDLはうまくいっているのにお前の所だけはうまくいかない」と数字を上げて
抗議されて来る方がいらっしゃいます。へたに相手するとすぐに3.の依頼のパターンになります
ので黙って、石ではなくイグアナに変身して頂いています(あんたがDLできなくても自分は何も
困らないのだ! と言ったら喧嘩になるだろうな.....)。イグアナ:Ignore無視リスト入り

逆に
>情報を見てアップロード2つかかえている人からはダウンロードしない。
>同じ人から集中して落とさない
は、余り気になりません。特に「2つかかえている人からのダウンロード」を遠慮していると
図々しい人にドンドン抜かれるだけだと思います。

ダウンロードする側から気になること。
1.ファイル名はきちんと付けて
track01.mp3は論外(アルバム名がわかればまだ良いが)。
 せめてアーティスト名とタイトルは分かるようにして欲しい。
2.尻切れ曲は分かるように
 1MB以下のファイル等、明らかに尻切れとわかる場合はまだ良いのですが、
 3MBや4MBもダウンロードした後ですとガックリきます。
3.曲名は正しく
 最近capentersのPUFFを見かけて(海外から)DLさせて頂きましたが、中身はPPMのPUFF
 としか思えない.......

昨晩は一人の方が同じファイルを三つの別IDで同時にリクエストしてくる事象が
ありました。複数のPCを使ったかnapsterとwinMX等を組み合わせたのかも知れません。
「黒ネコのタンゴ」を同時に3人が要求していたので偶然かなと思っていたのですが、
三つとも「待機中」から「時間切れ」になるとインスタントメッセージで「ICQかE-mailで」
と言ってきて判明しました。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 13:08
やつの正式名称きぼんぬる
あっちだとPC-9821Asなんだけど...
349名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 13:11
>>347
自分をそこまで客観視できるとは。。。
9821なかなかやりおるな
マジで氏ね、むしろ氏ね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 13:14
じゃあ今度やっこさんがオンラインのときに、
何人かで同時にDL挑戦してみよう。
果たしてきゃつは他人にDLさせるのか、どうなのか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:10
アプ7k、ダウソ1k……俺はアップロードマシン……
352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:38
14.4kで20k/sでファイルを持ってく阿呆がいるのですが
当然kickですよね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:42
>>352
kick&即無視リストgoで
354名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:42
>>352
蹴れ、蹴ってしまえ。
そんな奴は神が許しても神風な俺が許さん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:44
>>352
そしてここで晒し
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:46
>>351
ダウンより、アップの方がスピード出てると切ないよね。
357超初心者な質問で恐縮です:2000/12/20(水) 14:54
あのー、自分が持ってるテープやCDをファイル化してナップスターでシェアしたいのですが、どうすればファイル化できますか?

さっきまで何時間かサーチエンジンを使って調べていたのですが、どうも要領を得ないので、教えていただければありがたいのですが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:55
14.4とか28.8ってやつはまず詐称だろ
いまどきそんな速度でnapをやる奴いないと思う
359名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:57
360名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 14:59
>>357
http://sumomo.sakura.ne.jp/~fly/mp3/
あたりで勉強してくれ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 15:12
自称56kなのに40k/sで落とすmach**iro君
落とすなとは言わんので数十曲も予約するのは勘弁してください
362名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 15:40
外人がUzeeeeeeeeeeee
363 :2000/12/20(水) 15:44
死ね
364  :2000/12/20(水) 15:45
死ね

365    :2000/12/20(水) 15:45
死ね

366名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 16:21
落ちたいけれど、みんなが落とし終わるまで頑張るよ……
でもね、ごめん。いくらなんでも5時間は待てないんだ。
367357:2000/12/20(水) 17:45
あのー、360さんに教わったURLをたどってhttp://www.softwarecenter.net/cdex/download.htmlのサイトからCDexをダウンロードしたところ、何故かWinampのプレイヤーが画面に出てきてしまい、途方に暮れています。曲目を表す枠にはCDEX120[1]と表示されています。これはどういうことでしょうか?


368357:2000/12/20(水) 17:46
あのー、360さんに教わったURLをたどってhttp://www.softwarecenter.net/cdex/download.htmlのサイトからCDexをダウンロードしたところ、何故かWinampのプレイヤーが画面に出てきてしまい、途方に暮れています。曲目を表す枠にはCDEX120[1]と表示されています。これはどういうことでしょうか?


369名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 18:26
>>357
漏れ使ってないからよく分からないけど、important notesの所に
「エンコード用のdllが同梱されてないから、もし持ってなかったら
それもDL・解凍してCDex.exeと同じディレクトリにぶちこんでくれ」
って書いてあるよ。
それもちゃんとやった?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 18:57
>>357
最初は
CD2WAV32
http://www2s.biglobe.ne.jp/~elfin/delphi.html

午後のこーだ
http://member.nifty.ne.jp/~pen/free/windows/mct_free.htm

を使うのが一番いいと思う
両方日本語ソフトだし
371369:2000/12/20(水) 18:58
ごめん、blade-enc以外のエンコーダは同梱なのね。
結局良くわからん。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 22:02
pat6777024って、別世界の話だと思ってたけどさきほど現われました。

彼は「地球防衛企業ダイ・ガードIN 【新居昭乃】 星の木馬」を一曲、
40K/sくらいでささっと落とすと姿を消しましたよ。

マニアックなアニソン好きなのね…。
373ちんこパッド:2000/12/20(水) 22:14
新居昭乃の曲好き〜
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 23:45
すいません
Winampでタイトルが横スクロールするのと
しないのがあるんですけどどうしてなんでしょうか??
375名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 23:53
恐ろしく場違いです
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:07
外人あつかましぃよー。
烈火の炎のOPに似た曲を紹介してくれって何だよ?

紹介したら紹介したで、「any more? any more?」
うぜーーーーーーーよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:17
>>375
するどいツッコミ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:31
いきなりレジュームが掛かって80%位から落とし始められると
本当に気持ちいい。話しかけたくなる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:01
ユーザー名見ると、絶対外人だと思うのですが、
今、北島三郎「祭」を落としてます。
なんか笑える。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:08
>379
アフリカの方だっけかな、演歌が大人気らしいよ。
自国の曲に感じが似てるんだって、前にテレビで見た。
それか、日系人とかかもしれないね。

ところでMXを使っている人に質問なんですけど、
あのちっちゃい小窓のコントロールパネルを普段、
どこに(どの位置に)置いて使っていますか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:14
>>380
そう言えば、コブシの利き方似てるかも。
てか一人のしか聞いたことないけどね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:29
うちは「Say Yes」が人気よ〜ん。
イランあたりの人かしら。
そういやサンプリングレート48kのmp3は
ナプのリストから漏れるのね。がっくし・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:35
pat6519435
384名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 01:58
1週間ぐらい前にはじめてNapsterやって見ました。
もうレンタル屋に行く必要無いですね!?
っていうか、あまりの集曲力に正直愕いています。
実際著作権に違反するのではと思いつつも
DLしたりULさせたりしちゃってます。

なにかコメントあったらお願いします。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:19
僕は自分のバンドのmpろをアップしているので違反していません。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:29
>>385
落として聴いてやるからID出せ
387384:2000/12/21(木) 02:46
やっぱり耐えられません。負けました。
もう立ち上げて3時間くらいですか?3人ぐらい持っていきました。
わたしも4個同時にDLしてます。本当にすごいですよね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:48
>>378
リジューム機能なんてあるんですか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:58
>>388
WinMXにはあるよ。
ていうかなるべくレジューム機能があるクライアントつかってくれ。たのむ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 03:00
>>384
1個ずつDLしたらどうでしょうか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 03:12
ワラタ >>390
392名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 03:16
でもさ、β7ユーザーは急にレジュームされたりしても驚かないのかな?
393名無しさん:2000/12/21(木) 03:16
ISDNだとレジューム機能に加えてアップロード制限も必須だね。
本家ナップはなぜこの2つが出来んかね?
本家使ってたとき同時に10曲以上のULが来て身動きとれなく
なったよ。というか、0.03k/sとかになっても誰もキャンセル
しようとしないのは何故?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 03:19
>>389
お望みとあらば。っていうかわたしもレジューム機能があった方がいいです。
でもレジュームのあるクライアントってどこにあるんですか?
WinMXって何ですか?できれば教えて頂けると…

>>390
最近ISDNの128Kにしました。56Kモデムでチマチマとネットサーフィンしてたころとは
雲泥の差ですよ。56Kモデムの遅い人からだと秒間2Kぐらいしか出ないので
3人ぐらいから落としちゃいます。もう一人はケーブルだったので速いです。
普段は4個だと…遅すぎますね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 03:29
>>394
過去ログ読む癖つけたほうがいいぞ。
WinMXについては、ここで勉強してくれ。
http://jashi.tripod.co.jp/
396名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 03:43
>>395
早速そこ逝ってきます。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 03:47
>>376
昨日つなげていたら、中国人から話し掛けれて、日本の曲が
好きらしく(女性限定)、だれかおすすめの人いる?
って聞いてくるから教えたら、「他には?他には?」って
7.8人教えても聞いてくるからしまいには、全然すきでも
おすすめもできない、鈴木アミとか教えたりして、それでも
聞いてきやがって。
だからもう居ないって言おうと思うんだけど、英語が思いつかな
くて苦労した。なんとか伝えたけど。
398名無しさん@:2000/12/21(木) 03:49
WinMXの独立ウィンドウ方式は最初うざかったが、慣れると
それはそれで良くなる。
なにより、本家ナップはホットリストを取得しはじめると
すべて読み終えるまで動けなくなるから5000曲とかシェア
している人のホットリストを見たらしばらく固まってしまう。
ただ、クローンはフォルダ名が表示されないのよね。フォルダ
名で整理している人のファイルは分りづらい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 04:11
aGは表示されるよ>フォルダ名
400名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 07:31
ところでFile NavigatorとかWinMXで検索できるEX○ファイル
落とした人いる?ウイルスとか大丈夫なの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 07:52
やった400GET
402名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 08:02
こないだJ-popに興味ある外人から話しかけられて
オススメJ-popは何か?と聞かれたので
お気に入りだけどマイナーなアーティストを教えてみた。
気にいってくれたので嬉しかった。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 08:28
おしい>>401
404無しサンタクロース@クリスマス:2000/12/21(木) 09:45
香港の奴に持っていかれた曲が「ノリピー音頭」
noriko sakai - NoriP-ondo.mp3
うーむ、これを聞いてどう思うのか。絶対コンサートではやらない曲だろうから、レアだと思ったのかね?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 11:11
もうすぐ落ちるから次の機会を待つか他の人から落とせよ、と忠告したら、
片方は返事が返ってきたが、もう片方は沈黙だった。
しばらく待っても返事がないので、俺アドバイスしたよ、じゃあね。と切断
してやった。
相手日本人っぽかったけど、不在だったのか、うわガイジンかよ、と思った
のか……(笑)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 11:41
リモートキュー171、ダメかと思ったけど
しばらく放って置いたらダウンロード始まった。
一人とんでもないのがいたらしい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 12:00
夜放置寝して、朝起きたら順番待ち1000に到達してた
どうやら明け方に800曲ぐらい予約入れたケーブル馬鹿がいたみたい
その状態だとWinmxが不安定なんですぐに落としてしまった
んだから晒したいんだが名前覚えてない。残念
408名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 12:09
>>404
ノリピーって香港では超ド級人気みたいだから
本気で喜んでるんじゃない?
君はいいことをしたと思うよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 14:20
jashiの掲示板でPC-9821asおとなしくなっちゃったよ。
あんまりいじめるなって。
黙って無視リスト入りで勘弁してあげようぜ。
410ナナシサン:2000/12/21(木) 14:39
回線詐称カコワル・・ミンナハヤッテナイヨネ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 14:50
Unknownの奴はケーブル以上の法則
412名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 14:53
そうとは限らんぞ。この前チャットしてた奴は無線インターネットだった。
あ、それでもケーブル以上か・・・・スマン。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 15:04
話しかけてくる奴はISDNが多い法則
414名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 15:29
来る人来る人半DOMばかり……81の0の70じゃなあ……
別にキャンセルしたりはしないけどさ……
415名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 15:31
「ノリピー」「超ド級」
416名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 15:49
共有数が多すぎる奴にはろくな奴がいないの法則

例:PC-9821As
417:2000/12/21(木) 16:02
ばかもん俺5000越えだけどキャンセルしたことないぞ
418:2000/12/21(木) 16:26
5000は多すぎだ、なぷすた固まって怖いから1000くらいに減らしてけれ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 17:30
PC-9821Asは名前変えて接続してるかもね(藁
MXへのホットリストの移行を質問してるの、奴じゃねえか?(藁
420名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 17:57
なんかすぐ切れるな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 17:59
どこのホスト?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 18:02
わかんねーです
すんません
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 18:04
>>421
歌舞伎町。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 18:37
425名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 18:44
俺、回線詐称で共有少ない奴はアルバム一枚までって決めてる。
・・心狭いよね・・ああ、わかってるんだ・・しかし、
426名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 20:12
これっていつ使えなくなるんですかね?
これがなくなったら楽しみのひとつがなくなっちゃう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 21:30
98君はあれほど露骨に、わかりやすくアップ切ってるのに
それを回線どうの言うわけ。ふーん。
ま、人それぞれだからあんま言わないけども、嘘ついちゃまずいわな。
現に切ってるんだから、正直に切ってます絶対にダウンさせません、と言いましょう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 21:40
98君はしきりにDOMDOM言ってるけど、一体なんだね。
落としたら礼を言えってか、共有なんだから言う必要ないだろうよ。
回線細い奴から、大量に持っていく場合なんかをのぞけば礼なんかいらんだろ。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 21:55
すいません、WinMXのインストールができないんです。
どうもWinMX170.exeに含まれてるcabの解凍ができないみたいで・・・
(WinMX181.exeのもダメ。もちろん、WinMX以外のcabならダブルクリックで解凍できます。)
これはどう対処すればいいんでしょうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 22:00
>>429
もう一回落としなおしてみれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 22:34
>>430
実はそれももうやったんですけどね・・・
cabにもmpgみたいにdllによって解凍(デコード)
できたりできなかったりするものがあるんでしょうか?
1.00.603.0のcabinet.dllじゃだめ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 22:36
cab32.dll入れたら?
433429:2000/12/21(木) 23:37
試しにwinmx170.exeを直接実行せず、いったんeoで解凍してから
その中のsetup.exeを実行してみたら無事インストールできました。
でも何故なんだろ...
434名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 06:23
WinMX使ってるんだけども、謎の8kb切断がかなり多い。
無視リストが消えるのも同じだった。む〜
435 :2000/12/22(金) 06:24
私もWinMXのインストールができません。

途中でこんなダイアログが出てきて作業を中断せざるを得なくなってしまうのですが、データ転送の過程でエラーが発生したこと以外にはダイアログの意味がわかりません。これはどういう意味なのでしょうか。

An error occurred during the move data process: -113

Component:
File Group:
File: C:¥WINDOWS¥TEMP¥WZS235.TMP¥data1.cab
436名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 07:34
わたしはシロウトなので、BeatJam-Xtreamでやってましたが
今度は午後のこーだとCDwav32でやって未ようと思います。
玄人の人はMP3エンコードソフトは何使ってます?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 07:42
最近の午後は出来がいいから、この頃ずっと午後。
CD2WAV32+午後
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 07:49
CDeXもいいよね。
変に市販品を買うよりは。。。と言うとまたなにか不穏な。。。
439ピュアオーディオ:2000/12/22(金) 07:50
>今度は午後のこーだとCDwav32
それ音質最悪かも、、、ちゃんと聴いてるとエンコーダの違いに気が付くはずです。
リッピングするCD-ROMの性能にも影響するので音質に拘るなら調べた方がいいかも
デコーダは迷わず「Fraunhofer IIS」社のモノを使いましょう。
最低でも「Lame」にしてください。
折角落としても午後だとごみ箱行きになるので・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 07:55
8:00から11:00までやってみるっす。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 07:55
ベータ8がでとるよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 08:03
とりあえず、お約束のここですか
http://www.marchen.to/~s_taka/index2.html
ま、音質に狂的にこだわる人はMP3聞きません(ピュア)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 08:25
車内や電車の中なら聴くと思うけど、
強烈なドデカイヘッドフォン付けて歩くような事はしたくねぇ〜ぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 08:38
最近の音楽だと、変なノイズが入ることがある。 <午後
それはもう誰が聞いてもすぐわかるほどに。俺もエビテンに変なノイズが乗ったしね。
最近ならCdeXがいいんでないの?
昔のアニソンなら何だって変わらん、なんせ元が元なんだし。
445名無しサンタクロース@クリスマス:2000/12/22(金) 08:54
つーか、「聴けりゃ良い」って人はNapもいいけど、
「音が良くなきゃだめ」って人は買うかどうかしないと駄目でしょ。

私の場合は、「自分がどうしても手に入らない音源」を聴けるのが最大の利点だとおもってるんで。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 08:56
ベータ8使用中、快適快適
447名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 09:02
>>446
なんか変わったの?
制限できたりするの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 09:03
俺は昔のアニソンだから、444の言うとおり何だって変わりゃあしない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 09:10
>447
ライブラリーがMyFilesになってるぐらいかな?
あとjashiのページにもあったけど転送の信頼性向上らしい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 09:15
しかし相変わらずレジュームなし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 09:16
弱いな〜
単独で鯖選べて、アップ制限できて、レジュームできないとなぁ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 09:22
まぁ俺も基本的にはmp3producer(IIS)使ってるが
IISで絶対ってわけでもないと思う
音質がいいのは確かだけど明らか音が変化してしまうパターンも多いし
午後でのみまともにエンコできたって曲もあった(テクノ系で)

>最低でも「Lame」にしてください。
午後ってLameベースちゃうん?
すでに原型などないが(藁
んでも音質もかなり良くなってきてると思うが・・
つーかこの辺ぜんぜん詳しくないんで誰か詳細な解説きぼーん

>折角落としても午後だとごみ箱行きになるので・・・
君はmp3向きじゃないのでCD買いなさい(藁
453名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 09:51
>>451
それプラス、素で日本語ファイル使えて、ホットリスト取得時に固まらない
無視リスト即時有効がないときつい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 10:02
ま、タダだからよしとしよう
455名無しさん@:2000/12/22(金) 10:03
MP3に特化したグヌーテラみたいなのを開発してる人っていないの?
レジュームやUL制限などをすべて兼ね備えたうえで日本語検索も
できて中央鯖を介さなければ有料化だとかNapの敗訴だとかを心配
しなくても済むのにね・・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 10:06
>>455
MP3に特化したグヌーテラ欲しい!俺も欲しい!
457ぶれいどぉらんなぁ:2000/12/22(金) 10:11
IISなんて遅すぎますよ!
午後でじゅーぶんですよ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 10:50
http://www.infoaomori.ne.jp/~ace/index2.html
一応、日本語OKのグヌーテラクローンらしい。
MP3に特化しているというわけではないようだが・・・。
俺はもう少しバージョンアップしてから試すつもりです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 12:21
>457
なにやら懐かしい口調だな・・・と思ったら、名前でやっとわかった。
「2つで十分ですよ!」
460名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 12:24
グヌーテラはMPEGなどのリストが出てくるのがいいねぇ
最近日本人少なすぎ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 13:20
MXを1.81にバージョンアップさせてみる。
シェアの設定など全く引き継いでくれなかった。
アップさせても謎の8kb切断はそのまんま。
なんとかしてくれー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 13:34
何故MXにこだわる?aGじゃダメなのか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 13:40
日本語じゅーよー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 13:40
>>462
aGは日本語ファイルが化ける。
これがある限り移行できないの。こっちだって早くaGにしたいのん。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 15:10
aG ver1.0.104登場。相変わらず日本語不可。
466超初心者:2000/12/22(金) 15:34
スレ違いだったらごめん。
NAPインストールして、最初の設定画面でポート探した後、
「unable to validate user(有効なユーザーではない)」
っていわれて接続できない・・・
フレッツだから??? NAP使いたいのに〜〜
467名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 15:54
ユーザー設定しましたか???????
468名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:08
>>466
ポートを別で使ってるみたいね。
別のポートを指定すれば問題なかったはず。
あんまりブッキングするとは思えないんだけど
もしや二重起動か複数起動かなんか?
 
 
この時間あたりから、ナプ厨房度グングン上昇するね。
リクエスト先の共有見ると、****oshima(これMP3サイトのファイル名まんまだろ?)
それで100以下だもんな、なにそれって感じ。
他に誰も落としてなければ放置だけど、いたんで切ったよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:10
わり、ポートじゃないのね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:14
>>468
その気持ち分かるな。
真面目に共有してる人のバンドが厨房に取られてるのを見ると非常に腹が立つ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:14
oshimaって氏んだのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:14
>468
すまぬ俺もoshimaのままだ氏脳
473名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:14
さっきウチに繋いで来たukkey*****。
そっちはT1だから良いんだろうけどよぉ
ISDN64kから10個も20個も同時に予約すんじゃねぇ!

Whoisしてみたら、Shared 245 Download 210.
Get Out!とだけ言って、ことごとく即切りしました・・・。
しかし懲りずにまた来襲。日本語使えるらしいので
『ちったあ遠慮せんかいゴルァ』と言ったら
早速無視リスト入りしてました。

手間が省けて良きかな良きかな(藁
474名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:15
>471
復活したばかりだろ
475468:2000/12/22(金) 16:24
>>472
アニソン以外、ほぼ100パーoshima。
ちみか?勘弁してくれよ(ワラ
476471:2000/12/22(金) 16:24
さんきゅ。
それは知らなかった。逝ってみよう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:25
rie****も結構あるぞ。
リネームくらいしといてくれや。
478473:2000/12/22(金) 16:25
訂正。
ukkeyじゃなくてukeey1224だった。
また来たけど、今度はおとなしく1ファイル持っていってるようだ。
話せばわかる人かも。

頭に血が昇って厨房化してたかも。宇津多けど死なない。
今度から気を付けよう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 16:53
oshima とか rie とかって何?
よくわからん。そういうファイル名で転がってるの?
迷惑だな、ある意味。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 17:38
>>479
寒凸なんかと同類のmp3サイト
481471:2000/12/22(金) 17:46
>474
やっぱり氏んでた。場所変わったの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 17:51
間の悪いのいるな。
こっちがダウンし始めると、必ず来る。(笑
スピード遅いのは我慢してくれや。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 18:08
上にそーてっく揚げ野郎がいるので対抗
484名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 18:15
>>482
終了させようとすると来るのもいるだろ?
485win2000ユーザー:2000/12/22(金) 19:38
beta8に変えたら二つの不都合が消えてた。
ひとつはIME2000との相性が改善
もうひとつは共有が可能になった(アド民の権限が必要)
これで共有0野郎扱いされずにすむ。
ATOKも用済み。
48698:2000/12/22(金) 21:36
487429:2000/12/22(金) 21:37
>>435
それ、私が経験したエラーと全く同じ。
>>433
の方法を試してみて。
48898クンの主張!!:2000/12/22(金) 21:37
>>427

投稿者名: PC-9821As
投稿日時: 2000年12月19日 12時39分

私の考えです。
>A、DLがうまくいかないときに、何回でも要求を出す。
   ダウンロードされる側から見ると、よっぽど欲しい曲なんだな〜と
   思い、思わず手助けしたくなる事もあります。基本的にはOKですが、
   まとめて複数曲を何回もRETRYされるのはNGです。

>B、ある程度ファイルを共有していて DOM とも呼べないが、
  ファイル名がバラバラでどうみても他人からDLしたものばかり。
   共有数が2桁〜3桁程度の方に多いパターンです。ミラーサイトと
   思いたいですが、整理されてなく探しにくいし、どこまで信頼できるか
   心配で、尻切れやアーティスト名が怪しげなファイルをつかまされるの
   がオチだと思います。オリジナルをお持ちの方が必ずいらっしゃいます
   のでそちらを探すのが賢明だと思います。ゆえにNG。


489名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 21:40
> ある程度ファイルを共有していて DOM とも呼べないが、
> ファイル名がバラバラでどうみても他人からDLしたものばかり。
これの何が問題なのかサッパリわかりません。
バカかこいつ?
 
490名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 21:41
>PC−98
じゃあ、どんな人にUPするんだよ!!
491ナップのHNは kokoです。:2000/12/22(金) 21:46
>PC98***さんへ

私もたぶんBの分類に入ると思います。210曲程度だから。。。
自分でエンコもしたことがりません。すべてDLした曲ばかりです。
でもナップの精神は尊重してUPもかなりやってるとおもいます。

あなたの意見だとエンコしてない人はNAPに来るなって聞こえますけど。
492名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 22:02
>491

ナップやってる人は程度の差はあれ罪悪感を感じていると思うので、
自分でCD買ってエンコードしてる人はDLオンリーの人よりはマシだ
と考えているのでは・・・。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 22:07
せっかくエンコしてもさあ 結局すでに流通してることがおおいんだよ
だからエンコしたからエライとか、そんな話しはアホらしい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 22:13
検索してもほとんど見つからないからってエンコードすると、誰も落としに
こなかったりするんだよね。
まーどーでもいーんだけどさー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 22:18
pan36376 というやつが落としにきた
pat君とまちがってあやうく切りかけた
まぎらわしいぞ pan君よ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 22:29
PC98クンは結局、5000曲もって
DLしてくる人を選別して、
日常の自分のみじめな状況を忘れたいんじゃないの?(苦笑

昔に存在しためずらしい切手を持ってるのに見せてくれないイヤなガキと
ダブルのは俺だけか??
497名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 22:33
しっかしPC9821Asって名前がなぁ。。。
そんなやつのところにダウンロードしに行くやつも
どうかしてるカモ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 22:40
漏れ、PC-9821Xb……
大した物もないので見逃してくだちい……
499pC98って:2000/12/22(金) 22:41
PEN−166 かもね。
500超初心者466:2000/12/22(金) 22:59
ユーザー登録画面で、設定も出来ないんです。
違うユーザー名とかで再度やってもダメ・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 23:02
>>500
もう日本語化したりしてません?
英語のままユーザ登録等の設定を終えてから日本語化しないと動きませんょ?
502風の谷の名無しさん:2000/12/23(土) 00:23
patくん。
昨日は一緒にぶらさがってた人ごと切ったが(すまん関係ない人)、
今日はちょっと目を離したすきにやられてた。

狙った獲物は逃さないのですね。でもまぁ一曲づつだからいっか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 00:36
patは一人じゃないのに・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 00:37
pat君今日初めて内にもきたよ。なんか嬉しいような気がする。
ちゃっかり落とせてたし。次はkill
505名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 00:40
うちに来るpat君は、太田裕美を落としにくる。
いつも時間切れアウトだけど。
506超初心者466:2000/12/23(土) 00:42
>500さん
いやまだなんにも。ホムペいって最新版もいっかい落としてきます。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 00:51
PATくん、うちにも来ないかな。
そうでもないとキャンセルなんてなかなか出来んよヽ(´ー`)ノ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 00:53
今日の最高速くん。

「速いね」ってメッセージ送ったら、「日大の学内LANから」
とのこと。
なんでもノートパソを持ち込みだそうな。
そっか、LANカードがあればいいだけだし便利でいいだろうな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 01:03
最近増えてるよね。
大学内のLANに接続できるようにしてるとこ。
いま大学生のやつは卒業するまでには高速回線が
普及してるんでいい時代だな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 01:40
あの…初歩的なことですが、
MX使ったら大量にサーバーが選べるようになりました。
待ち合わせでもなければどこ使ってもいいんですよね?
あと、1個つないどけば、他鯖の全部のファイルも検索できますよね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 01:47
たぶん OK
MX がバグってなければ。。。

512名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 01:48
あ!!SerchingAllServerってなってました!!できますね。スマソ…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 02:48
でもMXのサーチはたまにおかしくなるよ。
ぜんぜんヒットしなくなる。
妙にヒットが少ないなぁと思ったら
MX再起動してみるのが吉よん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:11
うちにも昨日PATクン来た
嘉門達夫持ってたよ
515:2000/12/23(土) 03:14
持ってたよ→持ってったよ

516名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:20
おいおい、aGの新バージョン、フォントが自由に変更出来るように
なったじゃんかよ。
自分のライブラリーは日本語表示されるように出来たけどチャットと
サーチ項目がいまいち出来ない。苦戦中。
けど良い進歩だ>aG
aGだけにアゲ!なんちて
517名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:32
身も心も凍えそう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:38
PC98クン発見
すんなりと落とさしてくれたぞ
寝てたのかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 07:06
>>491

kokoさん、HNあげてここに書きこむなんて。。。。
この間、5曲DLさせてもらったとき、メッセージで彼のこと怒ってたけど
よっぽど頭にきたんじゃないの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 09:00
いや〜98くんのこと怒る気持ちわかるよ。
俺の場合、彼の所から落とそうとした時なんか
ずっとキュー待ちで、その間に彼は俺のとこからたて続けに
3曲DL、4曲目のDL入ったところでさすがにキックしたけどさ。
しかしなんでそんなにDLされんのやなのかな?

521名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 10:10
>>516
どこでフォント変えられるの?色々試してるんだけどさっぱり分からん。
自分のライブラリってLibraryの所かな?Browseだったら前から日本語表示
出来るもんなぁ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 11:07
>>521
Optionにfontってでかいボタンが有るのでそれで出来ますよ。
んでいろいろ試した結果、searchの結果は漢字は無理だけど
半角カナのファイルは表示出来ることが判りました。
チャットはまだ無理みたいです。
523521:2000/12/23(土) 11:33
あっはっは。その下の緑の文字を一生懸命見てたよ(藁
大きすぎて目に入りませんでした。
ありがとさん&hearts;
524名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 13:13
98君も困ったちゃんだねぇ
何で奴から落とせないんだろう
いついつかなるときでも、キュー待ちだからねぇ
ひょっとして制限かけて、アップ0にしてるんじゃないのぉ?と
思われても致し方なし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 13:29
ホットリストではオフラインなのに
なんで俺んとこに来てるの?どういうこと?(笑)
キックかなぁ〜
526名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 13:31
無視リストに入れられてんだよ。かわいそうに。
速攻蹴り蹴り蹴り!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 13:34
大量にリクエストして片っ端から切断された君。
君は相手に嫌われたんだよ。
しつこく何度も同じファイル落とすのは諦めようね。
つーか、いくらわからん英語で話しかけられたからって、せめて「hi.」
くらいは返そうよ。
居るのは分かってるんだからさ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 14:04
---Sherry---から落とせない。。。
なめんなこのやろー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 14:09
WinMxを使ってみたんですが、DLする時「ファイアウォール経由でダウンロード中」
と表示されるだけで一向にダウンロードが始まりません。アップも成功したことがありません。
私はダイアルアップルータを利用して接続しているのですが、それが原因なのでしょうか...
どなたかよい解決方法を教えていただけませんでしょうか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 14:11
---Sherry--- か、オレも落とせぬ。

結局無視リスト行きだよ。悲しいのう。
531525:2000/12/23(土) 14:19
>>528>>530
おー!同士!
そっちも---Sherry---か!
人を無視リストに入れておいて
そいつんとこから落とそうなんて、なに考えてんだか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 14:26
>>529

IPマスカレードしている場合は
ポート6680〜6710宛てに来るTCP/IPなパケットを
WinMXを使っているマシンのIPアドレスに回すよう指示してやるべし。
(IP変換テーブルを設定)
多分これで直るはず。設定の仕方はマニュアル参照。

WinMX側のファイヤウォール設定は
Direct Connection(防火壁を使わない)で良いはず。
うちはこれで問題なくUpもDownも出来るようになった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 14:27
aGが接続できない。
Domain NameのMyPNNってなんじゃらほい?
534529:2000/12/23(土) 14:52
>>532
レスありがとうございます。
やっぱりルータの設定をいじらないといけないんですか。
WinMx側の設定はあっているようなので、今からルータの設定をしてみます。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 14:55
接続できた
ぞねとぶつかってた様子
536名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 15:14
なんだかヤフオク板みたく、無視リストに入れたほうがいい奴スレッド
が出来たりして…。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 15:21
>>536
それはさすがにやらない方がいいでしょ、
いろんな状況があるわけだし。(落とせた落とせない)
ただ、どうしてもダメダメなPAT君、98君、シェリ君が
ここであがっただけのこと。
私怨を晴らす場となっては、害の方が大きくなってしまいそう。
ポスペ板のポスペパークスレみたいにはなって欲しくない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 15:59
今週末はクリスマス。
ナプが盛り上がるのか、それとも閑散とするのか興味あり。
ちなみに俺っちはバイト。
539529:2000/12/23(土) 16:07
設定をしてDLは出来るようになりました。
ですが、まだUPが成功しません。
どのユーザーも未処理→時間切れになってしまいます。
どなたか同じ環境で解決された方はいらっしゃいませんか?
540事例8(英語の添削大歓迎):2000/12/23(土) 16:29
なんか変なヤツがダウンロードしに来たので
そいつから曲をもらおうとしたら
何回やってもブチブチ切れる。
オレは、自分はダウンロードするくせに他人にダウンロード
させないヤツは大嫌いなので、
ムカついたからメッセージ送ってみた。

オレ>もしかして意図的に切ってます?
そいつ>Sorry@` I can't understand Japanese
(日本語ワカリマセーン)

嘘つけ。外人が光GENJIなんかダウンロードするか(w

オレ>How did you know I speak Japanese@` huh? Funny.
(どうしてオレが日本語しゃべると分かったんだ?)
そいつ>I can see what you type
(キミが打ったものが見えるからだよ。)
そいつ>Sorry for rejecting your download.
Because I'm in hurry and my modem is very slow.
(ダウンロード却下してごめん。でもオレは今急いでいるし
モデムも遅いから。)

だいたいなんで日本語わからんのにオレの用件が
分かったんだ。謎だ。それは置いておくとしても
こいつの態度は許せん。

オレ>Then you should notice me that first.
(そんならそれを先に言うべきだろう)
そいつ>:-)

この ":-)" がオレには「ハァ?」に見えた。

オレ>Okay. I cannot accept your own style
as for Napster. Please try other people.
(おまえのNapsterの利用スタイルは納得できん。
他のヤツからダウンロードしてくれ。)
そいつ>nope
(いやーん)

そんでオレはヤツのダウンロードをブチ切って
Ignore しました。
こんなオレはやっぱり心が狭いでしょうか??
541名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 16:40
>>540
ふつう、ごく普通。
542542:2000/12/23(土) 16:42
ちわ、はじめてwinmx使ったんだけど、jpop.napster.com、anime.napster.com
につなげても、ホスト解決中、ってでて反応ないんだけどなんでかな?
時間ギレとも書いてあった
543540:2000/12/23(土) 17:00
>>541
よかった〜〜。
544名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 18:51
>540
自分がDLしてる人からUL要求がきたら他の人には遠慮して
もらってもその人を優先するよね、普通の感覚としては。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 18:58
そうかな?
ホットリスト見て、面白そうなのあったらDLいくけどなぁ。
俺もはじめやられたときは、このやろーと思ったけども
お互い様なんだから、すぐにまぁいいかなと思うようになった。
今回は、相手がせこいのがわかったんだし、結果オーライっつーことで。。。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 19:09
544を読んでいてふと思った。
DLさせてもらってる人向けの「優先枠」が設定できないかなぁ。
最大UP数+1〜2って感じで。
仮に最大up数を3に設定、優先枠を有効にしておくと
Uploadが3件あっても、DL先のユーザが来ると優先接続、みたいな。
547544:2000/12/23(土) 19:34
ごめん勘違い。
DLさせてもらってる人からのUL要求を、
俺のDL終わってからUL要求出せやゴルァ!と思ってた。とんでもねえ読み違い。

>>546に激同意、つーかそうしてるし。
>>540>>544のつながりは未だにわからないけど。。。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 20:04
>546、547
おれaG使ってるんだけど、UPキュー待ちの強制スタート出来るんだよね。
そういう場合はこの機能を活用してるよ。
その際、接続の不安定な人が切れちゃうことがあるけど・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 20:12
日本語ファイルが化けなくなったんでaGに移行してみる。
んで、まぁなんとか接続、ところがいっこうにアップが無い。
変だと思っててめえの情報見てみると、なな、なんと共有がゼロになってる!
こんな不具合でてる人いませんか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 20:15
いまダウンロードに来た chikayan とかいう奴。
奴の共有ファイル一覧を見たら、明らかに途中でダウンロード失敗した
ファイルがいくつか転がっていたので
「ダウンロード失敗したファイルは片付けておいてくれると
うれしいです。」とメッセージ送ったら
速攻で俺を Ignore List に入れやがった。
なんだコイツ?かなり頭が不自由らしい。
ある意味 pat や 9821As 君なみだぜ。
みんなも気をつけてね。

551>549:2000/12/23(土) 20:48
aG日本語まだ化けるでしょ。あとLibraryがまだ不安定。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 20:56
98さんからDLするときに一応あいさつしたら、
Ignore Listに入れられてしまった。
DLはさせてもらえたけど。
なんでだろ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 20:58
>>552
落とす奴は嫌いなんでしょ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 20:58
>>552
なんて挨拶したんだよ(ワラ
嫌み口激かましたんじゃないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 21:01
>>552
98君どんなもの持ってる?
なかなか引っかからないんだけど。
もしかして、接触する前から無視リスト入り?(ワラーイ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 21:05
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=969527872&ls=50
だれかこっちにも答えてやってくれ〜。おれはマカでないので返事ができん。
557552:2000/12/23(土) 21:21
>>554
「いい曲をたくさんお持ちですね。」って、
礼儀正しくあいさつしたのに。
話しかけたら、かえってウザイかったのかな?

>>555
70年代のなつかしのJ-POP。
岩崎宏美とか太田宏美で検索すると出てくるよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 21:23
>>556
聞きたいことがあるならこっちに来いと。。。。
そうマカ語に訳して、あっちにカキコプリーズ。
559552:2000/12/23(土) 21:25
×太田宏美
○太田裕美

まちがって、スマソ。
でも、ローマ字で検索するから関係ないか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 21:28
98君、どうやら今はオフラインみたいね。
もしかして俺も、接触前から既に無視リスト入り?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 21:52
こことjashiさん以外に
ナップユーザーがたむろする掲示板ってどこかありますか??
562名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 21:52
>560
いつも夜12時頃あらわれる。
マターリ待っとけ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:27
age
564名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:33
jashiんとこでb8日本語化でたな
ま、俺はWinmx使うけどさ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:38
一度レジュームの味覚えたら、napsterには戻れんよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:41
言いたくなかったんだけど、自分も昨日出くわしたんだよね。>98くん
やっぱりDL出来なかった。
んで改めてインフォ見るときっちり共有切られてた。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:43
>>558
おまえは無視リスト決定
568名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:47
>566
俺もアイツの共有リストは見れない。
曲の検索で探すと出てくるけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:19
PC-9821As登場
ほんとに切られるのか試してみよう・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:28
共有3DL7とか共有7DL20とかそんな奴ばっかり・・・。
その場でDLしたものしか共有に入っていない人の為に、自分のダウンロードが
遅くなるのはなんか解せないな・・・。
アップが5超えたらそんな人は容赦無く切るけど、そう言う奴に限って
アルバム1枚予約に入れてたりするんだよね。(;´Д`)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:34
話しかけたら回線切ったよ>例の奴
病気だねきっと
572名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:47
DOM野郎でも、誰も落としてない時の単発DLなら見逃してやるぞ。
大量リクエストしたり、他の連中のバンドが細いのに回線占領してるようなら
情け容赦なくブチ切る。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:50
落とさせる気もないのになんで5000も共有してんだろうな
検索に大量に引っかかってしまう可能性がある分すごいウザイ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:56
テレホタイムの大量予約はやめてくれ!!
最初の頃は「予約待ちの人がたくさんいるから、1曲ずつにしてください」
と丁寧に断ってたけど、それでも予約キャンセル奴はいない。
だから最近は黙ってキックしてる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:59
WinMXなら機械的に制限かけれるぞ、それ。 >>574
楽チン。

576名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:08
どうやら名前変えたみたいだが相変わらず同じファイル
をアップしてるのですぐわかる。もうやめようこのネタ。
577574:2000/12/24(日) 01:08
>575
WinMxで、一人一曲ずつDLの設定にしてるんだけど、
一気に予約してくるから、同じ奴が順番待ち1〜10、
酷いのは同じ奴が1〜40ぐらいを独占することになる。
これを阻止する方法はないの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:12
>>575
一曲ずつ落としているのならそれで良いのでは?
それとも同じ人に何曲もDLされるのがいやなのかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:13
pat5937709、来ました。
ただいま順番待ち5人目。
時間切れアウトになるだろね、たぶん。
580575:2000/12/24(日) 01:23
>>578
あ、よく考えればそうだよね。
でも、一人10曲いっぺんに予約入れる人ばかりが次々来ると困る。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:33
わかるわかる、ウィンドウが一杯で見づらいんだよね。
前に忠告したら4give meなんて言われた。
それからはバシバシdeleteするようにしたが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:37

deleteするのは見づらいからじゃなくて相手に断ってからだよ。
一応訂正
583名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 02:30
自分が人からダウンロードするときに、
相手一人あたり同時に何個まで、
という制約をつけられる機能がほしいぞ。>WinMX

584名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 02:33
>583
1回に1つずつのつもりでいくつか他の人の挟んでおいたら、オフライン
やら切断やらでくっついてたりするんだよね……
585名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 02:38
そうそう(笑)
そんで相手が怒って切られたりすると
悲しみひとしお。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 03:10
みなさんどんな曲をきいてますか?
最近おすすめなバラード系の洋楽ありませんか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 03:16
ゴメン、漏れ洋楽はMaria Naylerくらいしか聴いてない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 03:20
昼間にナプするのはいい。

ケーブルの人からダウンロードしてみたら、60k/sくらい出る。
共有が6000くらいあったので、片っ端からダウンロードすると同時に
10個まで落とせて、平均速度が30〜40k/sくらい。
あっという間に100曲くらい貰ってしまった。

夜にブチブチ切られながらやるのが馬鹿らしくなってくるな…。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 03:21
>586

エンヤ。
イブだしね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 03:31
そうだな。
昼間ならテレホ激遅回線のケチケチしたキチガイも
いないからな(w

591名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 03:41
フレッツだけど昼間でも重いのは変わらん……
金があってもケーブルやDSL引けるとは限らないんだよ。
それとも専用線でも引いてるのか?(涙)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 03:44
ちょっと言ってみたかっただけの590
593名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 03:53
>>587>>589
落としてみるっす

>>588
夜だけ128Kで落としてます。
14K/sとかでるだけで大喜びしてました…(T-T)
594名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 04:07
winMXでホットリストで絶対パス名が出ないのは辛い。
(検索では出るんですが)

もし、設定で表示できるようなら逝ってきます……
595名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 04:16
>>594
設定では変えられないみたい。
そのデメリットを回避するために、napsterと両立させている人も結構
いるらしいです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 05:04
PC−98の共有リストを見た
なかなか整理されていて見やすい
だが、DL失敗ファイルをわざわざ
Incomplete〜.mp3とわかりやすく命名してまで
共有するのは、ちょっと理解に苦しむ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 05:24
その親切さを態度であらわして欲しい。
ここをDOMってんの判ってるんだからさ>98くん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 05:28

×DOM
○ROMでした
599名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 05:37
---Sherry---現れたよ。アナログ56kでアップにひいこら言ってる時に
連続でしつこくやってきた。ケーブルで同じ曲を持っている人が居るのに
何で自分からおとすんだよぉ。(゚ーÅ)ホロリ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 05:39
自称イギリス人が話しかけてきた
ヒマだったので相手してやる。

なかなか転送レートが上がらなく
あえなく失敗するも、ひつこくリクエストをかけてくる。

こっちはISDNで大勢のリクエストを抱えているのに
「もうちょっとビットレートが上がらないのか(英語)」
などと言ってきた。

そいつのプロフィールをのぞくと
自称56Kのくせして、14曲も一気にDLしているみたいだ。

「君の回線は本当に56Kなのか?(英語)」
とたずねたところ、答えは「yes」

そりゃDL失敗するはずだ、とおもっていると
「それじゃあ、その曲をeメールで送ってくれ(英語)」
と言ってきやがった。

頭にきたからもう相手するのやめた。

そいつは4,5回落とそうとしたが、ことごとく失敗に終り
どこかに消えていった。
601  :2000/12/24(日) 06:14
>>596
設定によるのかもしれないが、途中までしかダウソロードできなかった場合には自動的にそう表示されることもあるのだよ。漏れもそうです。わざわざIncomplete〜.mp3と命名しているわけではないと思う。ただし漏れの場合もIncomplete〜.mp3と表示されない場合があって、何故こういうことになるのかわかりません。誰か事情を知ってる人がいたら情報きぼーん。

602名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 06:24
1.incompleteディレクトリまで共有してあってそのファイルを見間違えた
2.β8はDL失敗ファイルは自動的にそうRenameされる
3.単にユーザーがRenameした(理由は謎)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 06:37
β6だけど、incompleteディレクトリ覗くと、かなりの容量溜まってる事がある。
掃除した方が良いよ。

俺はダウンロード開始して10%位したら試聴>ダメならキャンセル。
を良くやるから、100ファイル以上溜まっていた。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 06:47
BETAシリーズって実はレジュームを想定していたんじゃないかな
わざわざDL失敗ファイルの保存先まで決めてるって事は。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 07:58
98君の今の名前言った方が世のためかな?
いくらなんでも、心狭すぎだもんなぁ。
up全部killじゃあ、いくらなんでも、、ほんとに、もう。。。
と言いつつ最後の情けをかけたげる&hearts;
今日明日様子見てそれでもダメなら、napストーク。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 08:24
>605
名前おせーて
607名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 08:27
反省の色が見えない場合
名前変えたらここで誰かが報告
みんなでキック!ということ?
猶予期間を設ける辺り、98君とはひと味違うね(ワラワラ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 08:37
みんな今なぷすたー繋がってる?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 08:45
うちも6時ごろから繋がらない。
どうしちゃったんだろ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 08:56
うちの子を可愛がってやって下さい。宜敷御願い致します。
(´∇`)あぼーん、あぼーん。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 08:59
言われて試してみた……ログインエラーてなんだ。
ハンドルを色々変えてみても重複で撥ねられるな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 09:00
つーか今の98君の名前今すぐ知りたい。
教えてくれりんこ。
代わりにいい情報教えてあげる。
今年のセブンのチキンはまずい、味がないに等しい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 09:07
糞どうでもいい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 09:11
繋がらないねえ。
今日は半日、アニソンもってけこのやろーDayだったのに。
もう次は来世紀だよ、みんな待てないよ。

>>605
ID俺にもおせーて。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 09:49
繋がったね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 09:53
繋がた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 10:46
繋がったな
618風の谷の名無しさん:2000/12/24(日) 11:38
IME2000と相性が悪いと聞いたのですが、ということは
Win2000だけでなくWinMEとも相性がよくないのですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 11:51
>>618
最新バージョンでは大丈夫らしいです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 13:19
英語に自信が無いので、チャットで歳を聞かれると13歳って答えるようにしてる。
昨日、スペイン人の奴にも13歳と返したら、先方さんは12歳とのこと。

12歳のスパニッシュ英語力についてけんオレは26歳。欝出氏脳。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 14:01
昨日だか一昨日だかに、ここで***Sherry***君について
書き込んでから、***Sherry***君がオンライン表示されるようになった。
クライアントのバグだったのか、無視リストから外されたのかは
よくわからないので***Sherry***君には謝らないで置く。
おいらはまだ怒ってるのだヽ(`Д´)ノプンプン!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 14:04
>621
接続ホストは自分で選んでる?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 14:21
>>621
選んでるよ。anime.napster.com
624622:2000/12/24(日) 14:23
なんか向こうは選んでないみたいだぞ。だからじゃないか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 14:28
>>624
今は彼、別鯖にうるみたいね。
でもMX使ってるわけだし、今はRemoteでも表示されること考えると
ちとぁゃιぃ。なんかここ見て外したんじゃないのぉ、と思っちゃう。
落とせたこと無いのもそう思う一因。
626622:2000/12/24(日) 14:34
ま、疑いはじめたらキリがないけどね。
ここ読んでるヤツ多いなと思うことはよくある。急にMXとかaGとか増えたし。
今まで共有0だったの野郎が、申し訳程度に50とかにしてるし(藁

メッセージでも「MX初めてなんですけど」なんて質問が来る。おれはaGだってーの!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 14:46
>>626
昨日来たやつの半分は共有0とか2とか4とか
そんなんだったな。やれやれ。
おまえらCD1枚も持ってねぇのかよ!!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 14:48
>>627
そういう連中はMP3サイトで、リアリクでも出して欲しい。
「mp3が手に入るソフト」だけで終わってる連中は逝ってよし!
629583:2000/12/24(日) 14:57
>>584
つたない英語で要望送ってみました。伝わるかな?
> Please add following functionality to the future
> version.
> - restrict the number of downloads per user.
> WinMX 1.81beta can restrict the number of *uploads*
> per user. This is greatly useful.
> So I want such a restriction functionality
> as for downloads. Thanks.
630名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 15:01
リアリクってなに? >>628
631名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 15:08
どういう機能をつけて欲しいのかっていうことは伝わるかもしれないけど、
「何でその機能が欲しいのか」っていうのが伝わらないような…。

その辺を付け加えると説得力が増すと思います。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 15:13
リアルリクエスト

☆都知事:
今なんだかとっても石原裕次郎の「おいらはドラマー」が聞きたい気分です。
どなたか持っていられる方アップお願いします。
☆とんちゃん@アップ職人見習い
「荒らしを呼ぶ男」ですよね、いまあげてますので、あと五分待ってくださいねー
どうぞー
☆都知事
ありがとうございました
☆たつ
横からいただきました、ありがとうございました
☆れい
よこからですが「泣かせるぜ」も持っていられる方おられませんか?
こんなことが一日中続く
633名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 18:56
これからにょみかい。
さてさて、クリスマス・イヴにそれくらいナプやってる人いるのかな?
帰ってからのログが楽しみ(はあと
634名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 19:05
クローンでもやっぱ2000(IME)との相性悪いんですか?
ATOK抜きでなんとかなるなら乗り換えたいんですが。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 19:43
俺は詐称は大嫌い。
28.8で切られたので今度は56kで登場(藁
ログにしっかり残ってるんだよ、28.8と。
しかし同時に8個落としていながら俺(ISDN)から5〜6k/s出してる。
なあa35*21君よ、しけたことすんなや。
636名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 20:15
アメリカではNapが被告となって裁判やってるけど、日本のレコード
会社やJASRACは何か対策たててんの?
来年からJASRACはMidiサイトから10曲で年1万2000円くらい使用料
とるらしいけど、Midiサイト取り締まっている場合でもないと思う
んだがな・・・。そのうちグヌーテラ方式のMP3交換ソフトが出て
きたりしてどうしようもないことになるのでは・・・。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 20:22
ていうか何度も逝ってることだけど、
日本の音楽業界はCDを売ってるんではなくて、
音楽を売ってることに早く気づけよ。
二言目にはCDCDと、ヴァカじゃねえの。
638名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 21:06
昨日発売の雑誌JネットでNapはじめとしたファイル交換ソフトの
特集やってたね。
たてまえで「心無いユーザーが違法な使い方を・・・」みたいな
こと書いてるけど、そのライターだってバシバシ落としまくって
るんだろーな、人として・・・。
付録CDにMyNapとか入ってるし・・・。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 21:38
「歌を歌うことは仕事だと思ってないんで楽しいです♪」

じゃーナップに文句言うんじゃねえよ
640名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 21:45
同時に10曲近くもUL要求入れてきたバカがいたから容赦なく
全キャンセルしてやったら何度もしつこく要求してきた挙句
メッセージで「お願いしますm(_ _)m」ときた。
キャンセルされる理由が分からんのか?
641>635:2000/12/24(日) 21:45
詐称もテメエも両方kick。

低速は存在自体が迷惑。
642名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 21:53
ナップで全曲集めたアルバムを買ってしまった。
やっぱりいいものはジャケットごと欲しくなってしまうもので
あり、結局ナップで済ませられるものは買ってまでは聴きたく
ないものであり・・・・結局ナップで滅びるアーティストたる
ものその程度のものであったことが判明するというだけのこと
であり・・・。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 21:53
>>641
君は日本の情報化率を下げようとするどこかの国のエージェントですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 22:11
>642
欲しかった曲をゲットしても全然聴かない場合が多い。

意外にどうでもいいと思ってた曲を、ずーっと携帯MP3プレイヤーに残して
しまったりする。
んで、アルバムを買ってしまうのは同じ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 22:20
>>641
政府がアイテー革命してくれないんだもん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 22:47
まったくもって同感。
俺もNapはじめてからCD購入数が激増(w
いいものは買う。しょーもないもんは買わない。
これはごく自然なこと。
Napに反対する大手レーベルどもの本音は、
しょーもないもんをいかに売り込むかを考えたときに
Napが邪魔ってだけだからな。
まったくもってユーザ不在だぜ。羽田国際化の論争と一緒。
あほくさ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 22:47
646は >>642 です。
648名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 23:01
最近はATRAC3などの規格で邦楽のDL販売してるけど、どれも1曲
370円前後。レンタルがCDシングルで100円前後というのを考えれ
ばなぜその値段になるのか謎。
649名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 23:07
>欲しかった曲をゲットしても全然聴かない場合が多い。

聴くことよりもとりあえず集めることに熱中してしまうんだよね。
さすがに最近は欲しい曲も少なくなってきたのでCD-Rに焼いて
CD-Rタイプの携帯MP3プレイヤーで聴いてる。
CD1枚で150曲くらい聴けるというのはとても良いよ。1周するの
に相当時間かかるけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 23:46
昨日、外人3人とチャットしたら全員、win mixやAG知らなかった。
まだそんなに広まってないのか?
ハロウィンのライブソング落してたらスパニッシュのメタルを教えてもらって
かなり気に入った。NAPが無かったら一生聴いてなかっただろうな。
NAPに感謝
651名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 23:50
ネタものの「東芝テクノ」は誰が作ったの?
「あなた暇でしょ?」「暇じゃないですよ」のループには
かなり笑わせてもらった。

まだ落としたことないけどやたらと広まっているMADニュース
って何?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 23:56
共有してるのは、DOMの為じゃあない。
同じ趣味の人が落としに来てくれて、その人と曲を交換する為なんだ。
マナーのある人と1曲か2曲、無言で交換するのは気持ちいい。

「まあやさん貰いますぅ〜」とか言ってるDOM野郎。
そういうのはソッコー無視リスト行きなんだよ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 00:01
>>651
マッドニュースって、どこかのHPにあったのが流出してるのかな?
なんか数が多くて、どれを持ってるのかわからなくなるくらいやよ。

軽いからついつい落としてしまうけど、落とされるほうになると
けっこーウザイ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 00:43
MAD NEWSって懐かしいね。
7〜8年前に流行った気が。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 00:45
BETA8にして自分のユーザ情報見たら共有30しかなかった
400以上してるのに。。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 02:24
残り3kbの所で切られた・・・
そんなに俺が憎いのか、、、
657名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 02:37
WinMXを使ってます
DLするとき、何人待ちとかでるんですけど
たまに Remotely Queued 0 とでるときがあります
0人待ちとはどういうことなんでしょうか?
DL制限を0にしてるんでしょうか?

ちなみに相手のクライアントは FileNavigator です
658名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 03:03
俺はそう理解していたよ。
相手の共有数を見てからダウンロードさせるかどうかを
決めるためかと。
ま、イヤな奴だね(w
659名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 03:18
>656

残り3kbならもうほとんど無音部分に近いんじゃないの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 06:58
patくんて誰なの?何者?
厨房でスマソ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 07:01
共有数が一桁のダウンローダは勘弁して欲しい。
俺が暇な時には速攻切ってるがまたアクセスしてくる。
でも四六時中見てるわけでもないんでそういうバカが多い時には邦楽部分を共有から外してログインし直してる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 08:24
MXの無視リストはなぜ消える?
あれでは意味無しじゃないか!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 08:54
WinMXの無視リストは、そのサーバにオンラインの時だけ残ってます。
訂正したいときは、NAPSTERを立ち上げればできますよ。記録は手元
ではなくサーバに残ってるようです。リストに無いのに自分が先方を
無視している、という情報も出ますので。

WinMXやFileNavigatorは、相手が自分を無視してるか否かが判明で
きるので必須ですな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 08:59
しかし・・・「即効無視リスト逝き!」てのは、面倒なことも
増えるし、話し掛けられるのを無視する効果しか無い。私の無
視リストの中身はゼロです。

無視ボタンが大きいので、つい押してしまって直さない人もい
ますねぇ。無視しておきながらDLする人の多いこと。どうやっ
てそいつに知らせたらいいものやら。

無視リストの点検をしましょ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 09:01
>WinMXやFileNavigatorは、相手が自分を無視してるか否かが判明で
>きるので必須ですな。
 
むっ、それは誠ナリか。
どうやればわかるのか教えて欲しいナリよ。 <MX
666名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 09:20

相手にメッセージ送る。
なにもなければ届いた。
相手が無視しているので届かない、あなたが相手を無視しているので
届かない、以外にもいろいろ出る。まずやってみな。聞くのはあとか
らでいいでしょ。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 09:29
貴方が無視しているXXXXが、しきりにコンタクトをとろうとしています、
なんてのは出ないんだよね・・・・あと何回無視しますか?とか設定で
きたりして・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 10:00
実名入れちゃったんで、ちょっと名前変えたいんですけどどうやったらいいかわかります?
名前だけ消せないんです・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 10:07
ナプスターならプログラムを削除するときに
ユーザ情報を削除するかと聞いてくるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 13:04
>>656
アップロードされているとき、突然転送エラーになって切れてしまうことが
ままあります。(ダウンロード側で故意に切ることもあると思うけど。。)
ダウンロード中に故意に切られたと思っても、そうじゃないケースが
結構あると思いますよ。
タイムアウト寸前で復活することもあるし。。
671583:2000/12/25(月) 13:21
返事きたよ。定型応答だろうけど。

>> Thank you for the suggestions. The development team is working
>> very hard on improving the program@` and all suggestions are
>> forwarded to them. Version 2.0 should be out within the next
>> couple of months and it may have your suggestions in it.
>>
>> Thanks again for your suggestions and if you have any other
>> comments or suggestions please feel free to e-mail us again.

要望は「全部」取り込んでver.2.0を2か月以内にリリースするって
言ってるな。スゲ〜。
ますます見直した、MX。

672名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 13:46
すげー、MXカコイイ!!!123

無視リストの件もなんとかしてくれるのかな、ver.2.0では。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 13:57
ナプスターで拡張子を変えて・・むふふ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 17:08
何日待っても探している曲が検索にかからないので、自分で神田の
トニーレコード行って廃盤になったLPレコードを三枚探してきた。
ついでなのでエンコしようと思ってノイズ除去してきれいに仕上げた。
その日のうちにDLされて喜ばれたよ「どこで見つけたんだ?」って。
録音、ノイズ除去、エンコ共、全部フリーソフトで間に合わせたので
かかった費用はLP代150円だけ。安すぎる。手間はかかったけどね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 17:47
いかにもLPっていう感じの旧作は泣けるね。
人類みな友達って実感します(w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 18:13
なんか最近aGのサイトがみられないなあ。
明日、笑っていいともに出演しますので見てください。
よろしく。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 19:57
>>671
いやいや、喜ぶのはまだ早い。
君の要望が取り入れられているかもしれないって書いてあるぞ。
でも期待はしたいなぁ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 20:46
よく読んだらそうだね。 >>678
誰かつっこむかなと思ってたんだけど(w

それはそうと、
自分だけダウンロードしておいて
人にはダウンロードさせないやつって
いったいなんなの??しかも共有0じゃないんだぜ。
beta7やFileNavigatorなのにメッセージ送っても無視しやがるし。
むかつくからさらしとこう。本日はこの二人。
-moussy-
@MONREI@
ここ読んでたら言い訳してみろ、コラ。
680>679:2000/12/25(月) 21:40
向こうからはOKでもこっちからDLできないのはよくあるよ。
ポートの設定とか変えた?メッセージも遅れて届くことあるし。
相手のID晒すのもいいだろうけど自分も出したら?卑怯者。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 21:47
>>679
メッセージ無視に目くじら立てることは無いと思うよ。
常時接続だったら、パソコンの前から離れているってことは多々あることだし。
逆に、パソコンいじる暇が無いのにナップを立ち上げていてくれていると
感謝すべきケースもあるかもしれないよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:13
>>679
ムカつく気持ちもわかるけど、
ここで名前出されるとけっこう影響あるみたいだから
あんまりしないようにしようや。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:20
>>671
ってゆうかこれ思いっきり定型文やん。
メールしたら自動返信される、みたいな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:33
>681
俺はフレッツになってからそうしてるけど。。。
相手がいつもPCの前にへばりついているって考えるのは
間違いだよ。TV見ながら。。。適当にpC触ってる奴も多いし。。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:35
>>679
-moussy-に俺も蹴られた。
レジュームしてみても切られるとこみると、蹴りまくってるみたいだね。
あげく無視リスト入りかよ、はえーなおい。
-moussy-みんなでキック。

>>682
反論もあると面白いんじゃないかな?
俺はこういう理由でキックした、と。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:39
一度、実際に動作を確認したい人は別垢をもう一つ取って
2つ起動させてみると良いよ。(aGとNapとか)
どうしたらこういう表示が出るのかとか結構よく分かる。
この時、同じサーバに入ることが必要。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:57
ナップBETA8を使ってます。
教えていただきたいんですが、欠損ファイルの入る、インコンプリートと言うフォルダの
生成される場所を指定する方法はあるんでしょうか?
ちょっと邪魔なところに毎回生成されてしまうので、変更したいです。
ご存知の方が居れば教えてください、宜しくお願いします。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:58
>>684
俺もそうだけどさ、俺んとこにはあまりメッセージ来ないな(笑
んでさ、FileNaviだったらupゼロに設定できるけど、Napはできないでしょ?
ということはモニターの前にいるってことだよね、手動で切ってるわけだからさ。
beta7なのにその状況でmes無視は重罪。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 00:12
>687
もはやこのスレでBETAをメインで使っている人はあまりいないと思うので
レスは来ないかも。なんか結構不具合も有るみたいだし。>BETA8
ここで聞いてみては
http://www2.neocity.to/treebbs/tree.cgi?board=018/jashi&page=1
690名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 00:36
>>689
ありがとうございました。
見てみます。
WinMX 導入も考えてみます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 00:43
超優良スレなんだから常にあげでいこうよ。
 
外人がアニソン欲しいっていうんで
いくつか希望の物リネームしてやったら
調子付き始めやがった。かわいくねえな。
共有も100以下だし無視かな、どうしようかな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 00:45
>>685
それはおもしろい。 <反論
ここではじめに言った人が、正しいとは限らないもんな。
泣き寝入りすることは無い。じゃんじゃん反論して欲しいな。特に98君に(ワラーイ
693  :2000/12/26(火) 01:10
あのー、先ほどからナップの調子がおかしいのでちょっと質問していいですか?
複数の曲を複数のユーザーから同時にダウンロードしているのですが、少し時間が経つと全曲が同時に転送エラーを起こしてしまうのです(アップロードのほうはごく普通に行われています)。
「ハードディスクの空き容量が足りない」旨のダイアログがたびたび出ていた矢先なので、ハードディスクの容量が限界に達した段階で自動的に転送エラーを起こしているのかとも思ったのですが、最近どうやら自分のPCが誰かにハッキングされているらしい形跡があり、ひょっとしたら転送エラーはハッカーに遠隔操作されているためなのかと思ったりもします。
どなたか同じ経験のある方はいませんか? 対策を御存じの方がいたら、教えていただけるとありがたいのですが…

694名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 01:47
WINMXですが、
DLしようとすると local file error 12 って
表示されてDLができません。たぶん設定でなんとかできるとおもうんですが
まったく、わかりません。。。誰か教えてくれ!頼む m(..)m

695名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 01:50
反論もいいけどID丸々表示はどうかなと
696名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 01:52
おれは>>693さんみたいなトラブルほどでは無いけど聞いてもらえますか?
どうしてもWinMXをFireWallソフトといっしょに使えないんです。
とりあえずNap7Betaといっしょに使う場合には、設定をうまく調節してやると
ULできる人と出来ない人が出てくるのでとりあえず納得してます。
やっぱNapで我慢しようかな…

それにしてもみなさんどうやってるんですか?
まさかPCとwwwをダイレクトで接続なんてことはして無いはずでしょう?
ネットに直接接続してるマシン(自分のプロクシ?)と
パーソナルなマシン2つ持ってるとか、バリバリな感じなんですか?
それとも…わたしと同じでFireWallソフトを入れてるだけなら、
いい設定教えてもらえませんか?不自由なくUL&DLできてます?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 02:13
伊勢佐木町もブルース聞けるなんていいねえ
698697:2000/12/26(火) 02:16
「も」が変なところに入ってしまった。
つまり最近ナツメロのアップロードが増えて良かったなあと言いたかったのです
699名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 02:22
ファイルもほんと様々、落語もあればジェット機の効果音、
果ては女のあえぎ声まで。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 02:24
WinMX入れたら予約89も入れてる奴が。(;´Д`)
キャンセルするのも面倒な状況になってるよ。
701696:2000/12/26(火) 02:37
あれから設定中にしてたらやっぱりできたみたいです。
でも勘ですが若干Napよりはじき安いみたいです。
2人ULして行きました。
でもその間に8人ぐらいTimeOutとかConectionFailedとかなりました。
そしてZoneAlarmはピーンって鳴りっぱなしです。そして
“210.XXX.XXXのアドレスがアクセス〜”みたいなメッセージが出てきて…
まあ諦めます。そのうちサーバーマシン用激安PCとWin2000買います。
あと、多少スレ違いだったですねスマソ…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 02:41
>697
同感!!
こういうのなかなか手に入らないからいいよね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 02:49
>699
これからNHKラジオでやるような日本の演芸テープももっと増えればなあ
スタンダップコメディはすでに相当上がってるがね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 03:03
みなさん、偽装は何をお使いですか?
いろいろ試したけどなかなか認識してくれない!
DF8もダメなんですよね〜
705名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 03:10
みさおちゃんが偽装ツール作ってなかったっけ?
漏れ使ったことないけどさ。
706:2000/12/26(火) 04:37
漏れとか使ってんじゃねえ死ね
707風の谷の名無しさん:2000/12/26(火) 07:34
Napをはじめてみようと思うのですが、IDタグを日本語で書いたファイルは
嫌われるのでしょうか?
タイトルは半角アルファベットで書いていますが。
それとRMPファイルはOKですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 07:43
>>707
そんなこと気にしないの
ファイル名がしっかりしてればいいの
01.mp3@`02.mp3....なんてのはイヤン
709名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 07:52
あのう、僕も質問なんですが
みなさんは一人の人から、一度にどのくらい量を限度として落としますか?
相手がISDNだと、どのくらいが目安になるんでしょうか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 08:37
蹴られる奴は愚痴言うな。
満員のエリベータに「なんで乗せない」と
騒いでるよーなもんだ。ヴァカみたい(笑)

711名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 08:58
>>710
ここで蹴られて愚痴言ってんのは、
誰も乗ってないエレベータに乗ったのに、
満員のブザーが鳴っておろされた人たちがほとんどじゃん。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 09:04
うまいこと言うねぇ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 09:18
>>711
>ここで蹴られて愚痴言ってんのは、
>誰も乗ってないエレベータに乗ったのに、
>満員のブザーが鳴っておろされた人たちがほとんどじゃん。

ほとんど?ヴァ〜カ。どうやって証明できるんだ?
満員だろうが空車だろうが、あ、落ちちゃった〜くらいで
あきらめて次のサーチすりゃいいんだよ。

どんなレアもんだろうと7日もすりゃ、そこらじゅうに
複製されてるよ。いますぐヨコセと思ってるサルが愚痴
こぼしてるんだよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 09:33
>>713
98君ですか?(藁
715名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 09:42
>>713
(゚Д゚)ハァ?
何でこの人から落とせないんだろうと
疑問に思っていたのをここで書いたら
俺も俺もと同じ境遇の人が出てきた。
どうやらそいつはアップは蹴っている
ようだ、じゃあ極悪だからここで晒して
みんなでキックしようっつーわけ。
今すぐよこせは関係ないのよ。

このスレたまに勘違いヴァカが出てくるな。

そういや前に98君のアップ云々
晒し云々の期限は今日だったね。
旧98君から落とせた人いますか?
彼は晒しは免れそうですか?
716nap:2000/12/26(火) 09:51
ここにあったんだーナップスレ。音楽板で一生懸命探してた・・・。
ところで、もうずっとJ−POPサーバーがつながらない(潰れた?)
んだけど、みなさんはJPOP探すときどこ行ってるんですか?
僕は主にアニメサーバー行ってるんだけど・・・・。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:02
そこぐらいでしょ、日本人がウジャウジャたむろしてるのは。
718nap:2000/12/26(火) 10:07
>>717
そっかー、サンキュー

ところでなんでJPOPサバがなくなったか知ってる?
あれって個人で立ててたサバなの?
俺にもたてられるのかなー?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:07
jpop本当に繋がらないな
でもanime鯖にポンジン多いから困らない
逆にanime鯖落ちるとどうしようもない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:10
誰かわれずUPしてくれませんか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:13
>>715
>何でこの人から落とせないんだろうと
>疑問に思っていたのをここで書いたら
>俺も俺もと同じ境遇の人が出てきた。

それも証明する手立ては無いな。言った言わないの世界だ。
DOMが腹いせにウソ書いてる確率も高い。

サルの弁護するキミもサルだ。

722名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:13
たまぁに、なぷできょうゆうしてるひといるね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:18
>>718@`>>719
っちゅうかね、ナップ系のport:7777は何故か繋がらない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:20
>>721
98君、改心しましたか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:23
>>715
「何でこの人から落とせないんだろう?」という
疑問をここに書いた解答が、名前を晒すことなの
かい?

自分から名乗れ。勘違いヴァカめ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:24
>>721
それとも---Sherry---君、-moussy-君、@MONREI@君かな?
落とすだけはだめだよ。
そんなことするからここで晒されちゃったんだよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:26
>>715
馬鹿に何言っても無駄。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:36
晒しがDOMの言い訳かどうか証明する方法がないこともまた真なり。
各人が各様に判断すればいいだけのこと。匿名掲示板の大前提じゃないか。
いまさらそんなこと言わせるな。
729Pat9821Sherry-moussy-monrei:2000/12/26(火) 10:40
デフォルト機能なんだから蹴って何がいけないのだ?
蹴られて悲しいかい?
さみしい厨房たちだねぇ。げらげら
730名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 10:48
729のカキコみりゃわかるじゃん。
精神年齢12歳未満で消防だよ。いま冬休みだしね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 11:11
>>729
デフォルト機能?意味ワカラン(w
三国人は日本語勉強しろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 11:11
jnapsterの宣伝害人ウゼェ。
しまった、User名固定してたから無視しときゃよかった・・・
ぐはっ、記録もしてなかった(;;

あと、「落とせねぇ」って俺に言われても困るんじゃぁ!
黙ってリトライするか、日を改めるか他探せぇぇぇ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 11:14
いま二人が計40予約済み。
ISDNでどこまでできるかな?
確かこの二人、昨日も来ていたような。。。
マークされちゃってるよ。。。他から何で落とせないのよ!ってまた来そう。
遅いのが張り付いてるんだよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 11:23
>733
日本語不可という条件付きだけどaG使ったら?
キュー待ちされててもUP側から強制スタートしてあげられるよ。
735733:2000/12/26(火) 11:32
おっとレスが。。。サンクスです。
aG一回試したんだけど、共有がゼロになっちゃう。
設定をやってもゼロ、他は言うこと無しのソフトなんだけど。。。
736734:2000/12/26(火) 11:39
>735
その共有どこで確認した?aGのLibraryはアテにならんよ。
Browseに表示されるのが正解。
もし自分をホットリストに入れて確認してのことでも、
誤表示があるのでなんとも言えないけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 11:58
共有する気がないDOM君はナプすんなボケ。うけけ。
738733:2000/12/26(火) 12:07
>>736
マジっすか!?
Browseではズラズラ表示されるんだけど
アップ要求はまったく来なかった。。。
ま、とりあえず変えてみるかな。。MXよりはaGの方が高機能だし。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 12:39
探してる曲が見つかったのでちょいと挨拶してダウンさせてもらってると。
「あんた共有0ね、ばいばい」って無視リストに突っ込まれた。
500ぐらい共有してるし、おまえ俺にリクしっかり入れてるじゃねぇか
ど〜いう事?リク入れてすぐアップされないと蹴るのか?悲しすぎる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 12:42
其奴過我儘。
741734:2000/12/26(火) 12:50
>738
今やってみたけど、やっぱりLibraryおかしい。で、自分をAdd Userしてみたら
共有27。350くらいあるはずなのに・・・。
でBrowse Userしたら全て表示された。その直後anime.napster.comから何故か切断。
即座につなぎ直すと共有数が349に戻る。

こんな感じだけど?
742733:2000/12/26(火) 12:55
こっちも試してみたいけどもまだ詰まってる(泣
時間切れ起こしてるから、もうそろそろなんだけど。。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 13:01
DOM野郎のくせに一度に20曲も予約入れるな!
俺のところに毎日DLしにきてるくせに、共有0。
むかつく〜〜!!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 13:10
>>743
自分がムカツクと思ったら切っていいんじゃないだろうか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 13:10
aGははじめにnapの無視リストをロードするっしょ
あれがウトゥにさせてくれるんだよなぁ
746737:2000/12/26(火) 13:34
だめだー
共有ゼローの、browseゼロー。。
これで落としにいったらDOMになってしまう。。。
747734:2000/12/26(火) 13:52
ちゃんと設定は出来てる?
・OptionsのShared PathとSave Pathを確認
・Libraryで同じく確認。Optionsと違ってる事もある。シェアのYesとNoも確認すること。
・目的のサーバに確実に接続しているか?Napsterで無視リストを使ったことがあるなら
  接続時にその一覧が表示されるはず。
これでダメなら・・・・
748737:2000/12/26(火) 14:07
あきらめるしかないのか。。。
ウツだよ。。。
749734:2000/12/26(火) 14:09
ところでバージョンいくつ?最新は1.0.104。
750737:2000/12/26(火) 14:16
いっちゃん新しいの。
アンインストールして再セットアップまでしたのに。。。
751734:2000/12/26(火) 14:36
あと思い当たることと言えばShareぐらい。mp3@`wma@`wavがYesになってるかどうか。
これでだめなら・・・俺はもうお手上げです。
747で書いたShare Pathの統一ぐらいなんだけどなぁ、いぢるとこ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 14:49
こういう風に共有できないからとaG使うのをあきらめる人がいる一方
DOM君は冬休みに入ってますます増えています。
学校からのアクセスが減るためなのか、ピンポンISDNのおいらのところに
まで大量のrequestが来ています。かなりキツイです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 14:53
共有100以下は容赦なく切ろうよ。
最近共有数25,30くらいのがやたらと多いぞ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 15:03
なんか外人から「あんたSRW持ってない?」と聞かれて(゚Д゚)ハァ?となった。
SRWがスーパーロボット大戦というのはわかったんだけど
そういうオリジナルCDシリーズがあるのか、はたまたゲッターやイデオンなんかの
曲がそういうシリーズとして出てるのか、わかりません。
外人にも聞いたんだけど、「俺はSRWが欲しい」の一点張りで・・・
どなたか識者の方教えてくだされ。

ついさっきもナデシコのOST2持ってねえか?と外人が来たし。hiじゃねえよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 15:06
外人から「ZIGGYのGLORIAとGLAYのHOWEVERをくれ」と何度か言われたなあ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 15:24
>753
俺の場合、共有数が少ない奴は、
もしかしたらMP3初心者で曲持ってないのかもしれない、
と思って見逃してる。

でも、毎日来る奴で共有数が異常に少ない奴とか、
クローンソフト使ってる奴で共有数が少ない奴、
いっぺんに10曲以上もDLしようとする奴はキックしてる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 15:31
んだんだ。クローン使いが初心者の訳がない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 15:36
そうは言ってもこの時期かなりキツイですよ。
やはり超高速回線と超低速回線の違いなんですかね?
おいらのとこからアルバム一枚持っていく気でいる人とか勘弁してくれ!って感じです。
そういう人に限ってリアル56kで7つも8つも落としてる。
速度も出ないし、つっかえてしょうがないっす。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 15:59
俺持ってるのマイナーな曲ばっかだから、共有数が異常に少ない(リモート0
でなくてね)奴がいくつもDLしようとするときは「これマイナーだから君ん
とこでもシェアしてくれる?」って訊いてみる事にしてる。
今まで返答あった事なく、問答無用でキック、無視リスト行き。
席外してるのかもしれんが、どうせDOM君。良心も痛まん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:17
>>759
返答なしはむかつくよね。
でも、ほんとに席外してるのかもしれないから1回目は見逃す。
しかし、次の日また平気な顔して来たりしたら、
即効キック&無視リスト送り。
(って言ってもMXだから無視リストがすぐ消えてしまう。トホホ…)

マイナー曲を持ってるユーザーさんとは、
仲良くしとかないといけないのにね、と思うけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:22
無視リストに入れてないのに、無視設定になってしまう、
再インストールしたら直った、という例があった。私を
無視設定していると思われる人から、OpenNapサーバ経
由で話し掛けられ「どうなってんの」と尋ねたら、一生
懸命調べたようだ。切られた、実は単なるエラーとか。
まだまだ誤解の多い世界だなぁと思う。ユーザ表示の
ULDL数も正確じゃないしね。ここ読んでると誤解ではな
いかと思えるネタ多い。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:32
いろいろあるだろうが
あっちに合わせてると、こっちがアップアップになってしまう
てきとうなところで折り合い付けてやりましょうや
763名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:38
共有が少ないだのなんだのでいちいち目くじらたてて疲れないか?
オレは内容日替わりで共有300程度、誰でもオッケーだけど。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:45
300程度なら誰も困りやしないし、
野良猫にエサやるなら最後まで面倒見て欲しいね。
どこでも同じようにエサもらえると思われたら迷惑なんだよね。
煽りではなくマジレスだかんね。
こんなの前にもあったな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:52
近年のメジャーな新譜はWEB系にゴロゴロしてるしなぁ。ムキに
なってNAPのみにへばりつかないほうが楽かも。旧譜は図書館に
行くといい。NAPで見つからないものがごっそり・・・
仲間ができたならば、旧来の転送手段のほうが便利。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:57
オレは、べつにオレの所から何10曲ダウンロードしてくれようが
ぜんぜんかまわない。常時接続だからかもしれんが。
どうせMXで一人あたり同時に1個までに制限してるので
たいして問題もない。

たださー、これはオレだけの感性なのかもしれないけど、
あるとき、オレんところが混んでて Queue 6 くらいで待たされてる奴が
いたんだよね。
そんでオレはそいつの持ってる曲を見てそいつのところから
1個ダウンロードしてた。
そしたらさ、オレがまだダウンロード終わってないのにそいつが
接続切っていなくなりやがったんだよ。

奴に言わせれば「オレはおまえのところから
ダウンロードしてないんだからおまえにもさせない!」
っていうことなんだろうけどさぁ。

あのさー、こっちが混んでるのはしょうがないだろーよ。
でもおまえのところはすいてるんだからそこからオレが持っていって
何が悪いわけ??
...って思ったんだけど、何かおかしいんかな?

まーオレがダウンロードしていたことに気づいていなかったんだと
思いたいけれども
ここ見てると頭おかしい奴けっこういるっぽいからなぁ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:06
>>766
おいしいとこ持っていかれたと思ったんだろうな。
俺もキュー待ちで待たされてるときに
相手がDLし始めたら嫌な気分になるかもな。でも普通切らないよなぁ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:22
>>766
あまり悪いように考えないほうがいいよ。
相手の都合もあるしさ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:37
>766
だから俺はaGの強制スタート使ってるんだけどね。
でもこれはこれで順番待ちしてる人に悪いのかなぁ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:41
Animetalのマラソン聞いてこれを全曲集めるのだ!と決意して
早一ヶ月。ようやく最後になったガイスラッガーを今落としてます。
その間、アニソンフォルダはふくれあがり、200曲無かったのが
今や800曲近くにふくれあがりました。
アニメは見ないがアニソンは持っているという訳の
わからない状況になってますです、はい。
目標を失った現在これからどうしましょう。Ladyに逝くか
それともマラソン2に逝くか。。。
それともガンダムをコンプリートするか。。。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:25
いつもいる人で、整然と大量に同人誌やらアニソンやらを持ってる人がいる。
ナプ始めた頃から、ずっと落とさせてもらってるが、大量に落とさせてもらっても
無視リストに入れられることもないが、お礼メッセージを送っても返事が無い。

ユーザー情報をみてもアプばかりでダウンロードしてる気配は無い。
こーゆー御方は、何が目的で繋いでるのか謎な日々…。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:35
ボランティアの方だ。貴重な存在です。
とか言いながら俺もそれに近かったりする。何となく繋いじゃう、クセだなきっと。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 19:03
>>771
俺もおひとりそのようなお方を知っている
かれこれ2〜300曲は落とさせてもらっただろうか
たまにそのお方がうちに落としに来るときは極度に緊張する(ワラ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 19:07
俺かもしれないな。クローンによってアップ専用ダウン専用と使い分けてる。
一応質問には答えるけど礼にまでいちいち返答してられないし、
たまに気付いて返答してもすでに相手はオフラインだったりするし。
もしそいつがチャットルームに入ってるようなら、そこで話し掛けてやってくれ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 19:12
違うみたいだ。
そのお方がチャットに入っているのは見たこと無い。
まぁ、そういうお方は何人かいるけどね。
774のようなお方も知ってる。名前は言わないけど。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 19:15
俺も繋いじゃうな
キックはするけど
777771:2000/12/26(火) 20:32
その方は一度だけオレから
「風笛(NHK連続テレビ小説「あすか」テーマ).mp3」
だけを落として、去ってしまわれた。

いつもお世話になってるので、すっげー嬉しかったな。
転送エラーになったらどうしよーとか思ったよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 22:05
おいら宛てのメッセージ、感謝も罵倒も両方届くなあ。
単に電源入れっぱなしなだけ。とりあえず感謝してく
れる人たちのため、今日も常時オンにしておくよ。礼
はおいらのPCに言ってくれ(笑)


779名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 22:09
>>777
話が変わるんですが、
あすかって今ダイジェストでやってますよね。
始めのほう見てなかったんで見ちゃった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 22:24
aGでアニメサーバーに入るとき
invalid passwordって表示されて蹴られる。。。

最初に設定まちがいないはずなんだけど。。。なんで無効って表示されるの???
781名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/26(火) 23:44
およそほとんどのアニソンはナップで見つかるが、ど根性ガエル
のOPかEDでとんねるずが歌っていたのが見つからない。
なかなか見つからないとその分欲しい度が高まってくる。
誰か持ってません?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 23:46
今まで他人事だと思ってたら、ついにpat君に遭遇して
しまいました。
私の場合は、ガオガイガーのドラマCDをごっそり持ってかれそうに
なったので慌てて切りました。
マジで共有ゼロなんですね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 00:05
今denpaんとこ、ちょこっと見てきた。知らなかったよ、ナップの大将って
20歳になったばっかりなんだな・・・俺なにやってんだろ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 00:06
>>781
俺が持ってるぞ(藁
785名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 01:13
>>782
Mac使いからの親切心で言うけど、
過去ログ読め
786名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 02:13
このスレの529でwinmxについて質問した者です。
ルータの設定をいじりたおしました。でも、やっぱりアップできない...
NapsterとFileNavigatorは設定なんかしなくてもダウン・アップ共に問題ないのに...
audioGnomeにいたってはダウンもアップも出来ない始末...
はあ... 誰か助けて... なにが悪いんだ...
つーか、しょぼい知識でルータなんか入れるんじゃなかったな...
787名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 02:18
winMXって一度シャットダウンするとresume出来ないの?
788名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 03:01
>787
同じファイルだったら何日後でもレジュームできるんじゃない?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 03:18
>>787
できるよ。
相手を忘れてしまってもDLしたファイルと一緒に入ってる「incomplete
downloads.txt」か「不完全なダウンロード.txt」を見れば分かるし、
そこに書いてあるファイルサイズと同じなら、相手とは別の人が持ってる
同ファイルでも大丈夫っぽい。
他の人から落とすのはお勧めはしないけどね。失敗が怖いから。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 03:19
なるほど…
791名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 03:45
>789
>ファイルサイズと同じなら、相手とは別の人が持ってる
>同ファイルでも大丈夫っぽい

はじめてDLにきたやつからいきなりレジュームが始まったら
驚くかもね・・・。


792うお〜なんだコイツゥ( *^)/☆(+。+*)キャッ:2000/12/27(水) 05:03
ちょっと、へんなヤロウが俺のPCから同時に4ヶも持ってこうとしてるよ!!
同じ人が同時にUPできるのは2ヶまでってちゃんと制限してるのに。
Britney Spearsのファイル20ヶ全部予約して矢がル!!
メッセイジ送ったのによ〜「2つづつULしてくれ」ってなれない英語苦労して
打ったのによ〜!!なんで制限越えられるんだコンチキショウ!!
Gnome使ってるのか?なんでもいいからイカレヤロウに対するアドヴァイス求む〜!
793(´Д`;) :2000/12/27(水) 05:09
792だけど、回線メッチャ遅いぜアイツのせえでぇ〜
くそ他の人も持ってけなくなってるしぃ!!
イタいイタい。こんなヤツにあげたくねぇ〜ぜぇ〜俺のファイル!!
キックしようかなぁ…

794(´Д`:2000/12/27(水) 05:14
ていうか「他の人のためにも俺の回線のためにも1度に2ヶづつね」って
メッセイジ送ったのになんでシカトこくの??
しかも、席立ってるのかと思いきや、俺が4ヶDLしやがってるうちの
2ヶをキックしてやると、すかさず予約を倍も入れてきやがる…
それが俺の「みんなにファイルあげて仲良く〜」って気持ちを裏切るし
なおかつ逆撫でするんだよねぇ〜。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 05:14
キックしちゃえ〜〜
796(´Д`:2000/12/27(水) 05:32
とりあえず様子を見てたら俺のエイゴが伝わったのか
2ヶづつULしてくようになったけど…
相変わらず延々と予約が入ってる。
それにしても速え〜1ヶにつき5、6k/sも出してやがる。
なのに俺がDLしてるファイルは0.8から3あたりをふらふら…
なんで!?それでもキック出来ない弱気なオレでした。
みなさん自分はCableだからって遅い人に負担をかけてはイケマセンよ?
せめて2ヶづつね。
797名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/27(水) 06:08
同時に4つ落とそうとするやつなんざ即キック&ブラックリスト。
共有0ならサーバーの問題で間違いということもありうるが、
同時複数DLならば晒されても文句言えまい。
798(´Д` 投:2000/12/27(水) 06:25
>>797
ね。
きっといきなり検索で俺を見つけたと思ったら、
とたんにほしいファイル全部、数十ヶにあっという間に予約入れたんだよきっと。
ふと見たらTransferのリストがぶぁ〜ってすごい速さで増えてくんだもん。
ビクっとしたよ。始めのうちメッセージ送っても無視だし。
マイケルろ45め!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 07:50
やってくれたねえ、きみ、そこのきみ。
起きてびっくりだよ、あれはギャグ?
56kで200も予約入れる馬鹿をきみはどう思う?
いや、なにもきみがどうだとは言ってない、
だけどMXの反応は鈍って、他から「どうして?」って来るわ、朝からめちゃブルー。
あ〜なると晒しきぼんなのかと思ってしまうのよ、武士の情けで出さないけど、次来たら出すよ。いやだからきみだとは言ってないって。
共有60で俺から200持っていこうとするわけだしさ。・・・・なあ。少しは考えて行動しろよ。頼むよ、マジでさ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 07:53
56kなら今日5つ、あした5つとか考えなかった?
勘弁してね、ほんとに。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 08:15
オーデイオグノーム?は
なぜ どう設定しても
ドライブCのmp3のファイルを認識してくれないんだ???

DLとULはできて、ユーザーは圧倒的に多いんだが。。。
これが難点みたい。。。誰かそれまで持ってたファイル共有できた人
いるの???
802名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 08:54
>>801
昨日の過去ログ見るとわかるけど
共有が認識されなくてあきらめた人がいるよ。
その人のドライブはDだったけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 09:24
>>799
名前きぼんぬる
俺ISDNだからそれやられたら間違いなく氏ぬるよ

804名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 10:05
WinMXで200も300も予約入れられると、サーチしてるだけで
転送が始まらなくなるよね。予約だけで逃げられたら悲惨。
それを少しだけ回避するためには、Connection設定の中の
Pending transfer timeout を最低の25にするといいよ。
それでも・・・効果は少しだな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 10:12
確信犯で500くらいリクする奴もいるようだが、よく観察してると
どうも「おかしいなあ、なんで拾えないのかな」と自販機のボタン
押すように、パチンコ台を叩くように、クリックし続けてるんでは
無いかと思うのだ。一人あたりのQusedの数も設定できるようにし
て欲しいもんだ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 10:20
t*gu@
いまオンラインかな。
ta*u@君が200も予約入れてくれたおかげで、
MXの反応が鈍くなり落とさざるを得なかった。
もう来ないでね、無視リストには入ってるけど一応言っておく。
 
いま来てるのは共有100以下がほとんど。
1つか2つはやるけど、それ以上はキックしてる。
aGが早く使えるようにバージョンアップして欲しいよ。
1k/s切ってるのもキックしたい、後がつかえてるんだよねぇ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 10:27
MXの反応が鈍ったら一度サーバとの接続だけ切って繋ぎ直す。
これだけで転送速度が0になってたのも復活する(可能性大)。
aGでもナップでも応用可。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 10:30
日本人のDOM野郎は無言だからまだましだけど、外人のDOM野郎は質悪いね。
外人に人気が有ってあんまりシェアしてる人が居ないらしく、
一晩に10人以上が同じアルバム丸々DLしようと朝まで攻めたててきます。
こっちはリアル56kだからそんなに来たら転送エラーが出るのに、
「落とさせないのはどう言う事じゃゴルァ!!!」と逆切れ・・・。
その前に「○○の曲はどこに有るか教えろ」とか尊大に聞いて来たりするし。
そんな態度を取っているくせに、シェア0とか一桁でDL30とか40の奴ばっかり・・・。
うんざりしてその曲をシェアから外したら、
「ナップは共有するのが当たり前だろうがゴルァ!!!」と外人からの怒りの攻撃が(;´Д`)。
なんで共有ゼロのDOM野郎に怒られないといけないんだよ・・・。
それなくても1000以上共有してるよ・・・。
もちろんユーザー名変えて、MXへ乗り換えましたよ・・・。(;´Д`)
もう日本人以外を害人と思うくらい海外不信にされられたよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 10:55
>>808
俺もsatoshi tomiieをシェアしてたときはそんな感じ
ゴルァ!というかPleazzzzzz!!!!!!!みたいな感じだったけどね。
転送エラーを俺のせいにするなって何度も思った。

話は変わるけどPatFor2ch作ったら今日みんな来る?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 10:57
WinMXとナプとaGって、どれが一番いいんですか?
自分は今ナプのBETA8なんすけど、
そろそろ取り替えなきゃヤバいだろ、と思っている今日この頃なんで。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 11:07
ここ最近、ULが成功した事がありません。
何がいけないんでしょう?ひじょーに申し訳ない気分になります(藁)。
ちなみに私はナップBETA8で、CATVです・・・よろしくおねがいします。
812風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 11:21
Napを導入。
サーバに接続。
検索で欲しい曲を発見。
後はDLするだけなんだけど、なぜかそこで躊躇う自分。
どんな挨拶すりゃいいんだろう?黙って持ってっちゃ悪いよね。
そんな考えが頭をよぎって。
2chも初めて来てから書き込みするまで1ヶ月以上かかった。
もしかして俺って対人恐怖症?(藁
813名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 11:31
>>811
過去ログにあるけど、アップ数増やしてどーたらこーたら。

>>812
自分がシェアしてるんだったら気にすることなくDL。
落とせて嬉しくて嬉しくてたまらないんだったら、礼の1つでも言えばいい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 12:01
許して。
Firewallってなに!?!?!?!?

ホントすんません。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 12:09
>>814
火の壁で検索しろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 12:46
うーん、aGが使えないっていうひとがいるのがわからんなあ
俺は(Win95)ドライブCもDも認識するし、問題なく使えてる
んだが..ただ今、起動し直してもlibraryはRefleshされず、
フォルダを一度Addし直さないといけないみたいだね。
やっぱ詳細の載ったヘルプファイルが無いのが痛い。
どこかの馬鹿が煽ったせいで頼みのjashiさんもクローンに
対して寡黙してるみたいだしな(笑)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 13:03
つーかjashiんとこにはaGの紹介すらない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 13:04
>>812
挨拶なんていらないよ。
逆に迷惑がられるよ。
同じ人から大量にDLした時ぐらいに
ありがとうって言うのがいいと思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 13:15
>817
denpaのとこにはあるな。マニュアルの日本語訳もあるし。
http://denpa61.hoops.ne.jp/
820名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 13:28
>>811
おれはWinMXでCATVだけど
最初同じよーにULがぜんぶエラーになっちゃって
困ってました
設定で「私は外から入ってくるパケットを受けれません」に
チェックを入れたら直りました
ご参考まで

しかし今まで成功してたのに
ある日とつぜんだめになったってのは
CATVのプロバイダ側でナップ禁止措置してたりして(w

821820:2000/12/27(水) 13:29
bata8だと
listenするポートを0に指定するんだっけ?
それはFileNavigatorだっけな?
うろおぼえてすまん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 14:02
うちの犬の声を20個シェアしました。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 14:04
ファイル名教えて!すぐダウンする。犬萌え〜
824名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 14:30
ケリーチャンの、最新のベスト盤とライブ盤を、ナップにアップしたいのですが、
英語での曲名がわかりません。どなたか、ご存知の方は、教えてください。
世界中の人達に、彼女の歌を聞いてもらいたかです。お願いしますですバイ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 14:54
俺、ファントムのアフターバーナー音アップしてるのでよかったら聞いてね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 15:03
jashiさんはexeScopeで日本語化してるの。aGはその手法が使えないの。
誰かがランタイムだけ日本語版に入れ替えるのを試したらしいが失敗に終わったようだ。
aGの作者からソース貰ってくれば日本語版コンパイラを通すだけでいけるかも。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 15:23
aGの日本語化なんてどうでもいいから
まともに使えるようにしてほしい <aG
828名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 15:36
いま、いろいろaGいじってみてるんだけど
aGで共有が認識されるのって半角英数字フォルダの中の
半角英数文字のファイルだけじゃない?
だから例えば
music(それぞれフォルダ)-oversea-queen-we_are_the_champion.mp3なら共有できるけど、
music-海外-queen-we_are_the_champion.mp3・・・・だと2バイト文字のフォルダが
途中に入っているので、共有できない。同じく2バイト文字のファイルも同じ。
プログラム自体が2バイト文字を弾いていると言うことなのかなぁ。

これって大発見?それともがいしゅつ?
829828:2000/12/27(水) 15:37
aG使用者の環境報告を切に求む。
830:2000/12/27(水) 15:38
使えるぞ<aG
って昨日困ってた人?
831828:2000/12/27(水) 15:41
>>830
いえす、哀堂

2バイト文字共有できてるの?
俺の仮説はいきなり崩壊なの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 16:02
そう言えば、98君の5000曲のファイルもほとんど空欄だったな。
833830:2000/12/27(水) 16:02
ゴメンゴメン、つい勢いで・・・
で、その仮説正しいかも!今やってみた。828に書いてあるとおりだ。
2バイトを鼻っから受け付けないんだね。
昨日誰かが言ってたけど、OptionとLibraryとBrowseは一致しないね。
UsersのShare数もイイかげん。これはAddし直すと直るみたいだけど。
834828:2000/12/27(水) 16:06
どうでしょう?
だから昨日俺にご教授いただいた人が共有の数がおかしい、というのも
まめしばまでのルートに、2バイト文字のフォルダ以降や2バイト文字のまめしばが
カウントされてない結果だったりするのかも知れません。
835828:2000/12/27(水) 16:10
>>833
やっぱり!
原因はわかったけど、リネームするのはちと辛いものがある。
どうにかならないかしら。
836830:2000/12/27(水) 16:18
2バイトが拒否されるのは自分のシェアだけだね。サーチの結果では文字化けながらも
表示されるから。俺のファイル全部ローマ字だから気が付かなかった。
とりあえずaGのWEB1から要望は出しといた。2バイトに対応させてくれって。
Exciteの翻訳だから伝わるかどうか怪しいけど(藁 ←それ以前にaGのサイト動いてんの?

で、828さんはaGに移行するの?
837828:2000/12/27(水) 16:25
>>830
aGサイトへの要望サンクスです。

ファイル名が9割方日本語名なんで、移行は無理。。。
当分MXで我慢しないといけなさそう。。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 16:58
久しぶりにPAT君到来
パタリロを持っていこうとするがあえなく切断(ワラーイ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 17:03
>>828でaGの謎が明らかになったんだ、へー
シェア数にカウントされていないが、シェアはされてるのか
検索で引っかかると言うことはそういうことだよね、ややこしいが

日本語通すにはどうしたらいいんだろうか
やはりaGのバージョンアップ待たないといけないのかな
それだって作者が対応してくれないことにはどうしようもないが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 17:03
接続速度14.4kで毎秒9kも落とせないよね?
こいつ速度詐称してるなと思って、途中でキャンセルしたんだけど。
めげずに何回も挑戦してくるから何度もキャンセルしてる。
でも何も言わずにまたくる。なんかかわいそうになってきた・・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 17:09
>>840
蹴る理由を教えてあげればいいじゃん。
きみ速度詐称でしょうってさ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 17:21
>>839
いや、2バイトはシェアされないんだよ。サーチで引っ掛かるのは他のアプリで
シェアされたファイルだよ、文字化け必須でね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 17:33
>>842
i see
そうだ、そりゃそうだ。
今度のバージョンアップで直れば乗り換えだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 17:38
なんで速度詐称で蹴るの?
俺の場合はCATVインターネットなんだけど
下りがほぼ512Kbps出るのに対して
上りが異常に遅くて20Kbpsも出ないのよ。
(たまに外人が来て150Kbpsくらいで持っていくところを
見ると通信先にもよるみたいだけど。時間帯にもよるし。)
そんな状態で「Cable」なんて名乗ってると、
わ〜いケーブルだ〜なんつってアクセスしてきた人達の
期待を裏切ることになって申し訳ないから
せめて「64K ISDN」くらいに名乗ってます。
そういう奴もいるってことは理解してくれ。
つーか速度詐称の何が悪いのかわかりません。
いーじゃん別に。
俺なんか最近ぜんぶ疑ってかかってるから
あまり関係ないっす(笑)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 18:15
落とすときは512kbpsじゃん。
それを忘れたらいけない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 18:29
上りが20kbps相当出るんだったら、最悪ISDN128kにしろや。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%BA%BE%BE%CE&sw=2
詐称、良くないだろ。騙してんだから。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 18:32
速度詐称でも、いい曲持ってたらそれで良い。
そういうもんだと思う。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 18:49
ところがそういうことするやつはたいしたもの持ってないことが多い。
DOMに限りなく近かったりする。

そんで最近はリモート鯖でも情報欄は表示されるようになったわけ?
それとも未だにいい加減な数字が出るときあるの?
849>846:2000/12/27(水) 18:49
アレ別に強制じゃなくて自由意志による指標だから騙す事にならない。
俺大体pingで速度計ってるし。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 19:02
速度なんて好きにすりゃあいいだろ。
ちいせえ事言うな、と言いつつも俺は14.4で10k/sなんて出されるとキックする。
嘘つくな嘘を。嫌なんだよそういうの、気分的にものすごく嫌!
俺のところではやって欲しくないね、他でやってくれ。

>>849
844で本人が詐称という言葉を使ってるからだろ。
詐称って偽って騙すことだよ。騙すことにならないってのは変だ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 19:23
以前話題になったoshimaなんだけど今日来た奴が大量保持
si*has君、共有500のうち1/3弱がoshima
リネームくらいしておいてね&hearts;
852名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 19:25
そうだ。もともと詐称なんて言い始めたやつの頭がおかしいのだ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 19:37
animeサーバのanime(J-Font only)チャットに日本人の常連さんが
大勢いるって聞いたので入ってみたら、みんな、にょ、によ、にょ
ばかり言ってて質問する雰囲気ではありませんでした。私が場違い
ってのはわかるんですが・・・・・すごかったです
854828:2000/12/27(水) 19:47
WinMXの謎の8kb切断の件なんだけど
あれは相手が日本語フォント未使用者(入れていても化ける等)で
その人が2バイト文字の入ったファイルを落とそうとするときに起きる。
そんなような感じがするんだけど、MXユーザさんどうっすか、この仮説?
うちではまさにそうなんですけど。
まあ、必ず起きるとは言えないんですけどね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 19:55
WinMX試してみた。
なんか使い辛いな。

それはさておき、なんでアイコンがおジャ魔女なんだ?
そういう世界?
856828:2000/12/27(水) 19:59
>>855
日本語化したでしょ、オリジナルは当然違うよ。
んで、あれおジャ魔女って言うんだ。初めて知った。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:07
にょって?なに?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:08
ていうかanimeサーバってどこ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:10
恥ずかしいからアイコンを変更した…。

860名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:16
rarutiといい、iriaといい……ってとこだな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:17
>>857
「welcome」で検索して、デジキャラットの「welcome」って曲を
聴くがよろし。
左右からの「にょ」攻撃が聴けるぜ(笑)。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:43
全角ファイル名のバヤイ、短いと転送に成功するケースもあるようだ。
「ファイル名短くしろ」って外人に言われたことないかい?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:53
MXなら日本語化けないからそのままでいいんでないの
864名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:04
聴きました。きもわるっ(笑) >>861
865名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:07
>>864
聴くなよ……見ただけでも引いた人間がさあ……(笑)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:31
>>865
いや、、、怖いもの見たさで、、、(笑)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:34
私は犬の声のほうがいいです
868名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:39
>>863
ダメ文字は関係ある?
「ポ」とかよく化けてるよね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:42
>>868
ポはダメ <MX
870名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:45
チン○って書かなくてもいいんだ・・・便利だね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:48
anime(J-Font only)って、にょ、だけじゃなくて
めがねー、めいど〜とか、もう、逝ってるよ・・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:49

宣伝か?
873CCさくら&だめ板住人:2000/12/27(水) 21:51
すいません・・・ある事をしたらある人のHDの中身全部見えちゃった
んですけど。全部拡張子がMP3に化けてはいますが、明らかにHD丸
ごと解放されてます。これって非常にまずいバグなのでしょうか?
それとも逝ってしまった暇人の遊びなのでしょうか?

試用環境は当方MX1.81BETA
相手方は内緒です。
こわいよー!!!!!!!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:01
>>873
クローン最新版使いが「あること」をしてコワイなんて言うな(笑)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:04
NAPSTERのふつうの使用者が来る場所じゃないんですね、ここ
876風の谷の名無しさん:2000/12/27(水) 22:05
>>871
「ハァハァ…」とかは言ってないの?(笑
877名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:07
>>875
今やクローン使いの連絡掲示板だよ。過去ログ読め!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:07
ふつう(何がふつうかは知らんが)のユーザは
jashiのところがいいんじゃないのかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:11
そろそろ第三スレだね、誰かよろしく(ワラ
このスレ2週間しか持たなかったねぇ、ナプ流行ってる?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:13
>>878
あそこ、ふつう以下の教えて君が多いっす。
いや、確かに「ふつう」の定義はわかりませんが(笑)
881CCさくら&だめ板住人:2000/12/27(水) 22:15
当たり前のことだったんですか・・すみません。
ゲットはできなくても、HDにあるファイル名は全部読めるなんて
知らなかった。こわひ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:22
「ふつうの窓ユーザ」の一割は、外界に向けて共有しちゃってる
らしいよ。NAPユーザは、ファイアウォールとか、セキュリティ
で検索して勉強したほうがいいカモ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:30
>>880
>あそこ、ふつう以下の教えて君が多いっす

アソコ、ネタ提供っぽいのもあるような気がする
884名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:31
>>880
1と2の過去ログ読めばだいたいのことはわかるよ
読むの大変だけどね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:33
>>828のaGの件はここが初出?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:33
ごめん。それってマジ?相手のクローンだけでも教えて。
MXだったらやだなー。こわいなー。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:34
886は >>881
888名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 22:40
>>883
ここに流れてこないことを、日々ナプの神様に祈っている。
889CCさくら&だめ板住人:2000/12/28(木) 00:01
相手が1名だけだから、例外かもしれんけど、なっぷのベータ6だったかな?
落とすの試してみたけど、Active(remote)だったから経路のつながり
が悪くて落とせなかったのか、落とせないでファイル名が見えるだけなのか不明。
ただクッキーとか見えるから、アダルトサイトの常連とかぐらいはばれます。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 00:13
>>828
816だけど君の意見に激しく納得。
自分は2バイト文字はフォルダ、ファイルとも一切使ってないです!。
それと、自分も昨日要望を出しておきました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 01:01
H na uta ha naino?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 01:06
しばらくNap使っていて気付いたこと。
嘉門達夫を欲しがる奴には糞馬鹿が多い。
テレホタイムに嫌ほどリクしてくるは
注意されてもシカトするわ、懲りないわ・・・

#「一回に落とすには一個にしてね」に
#「ごめん」と素直に答えてくれたキミ、待たせた上にTimeOutさせてごめんよ・・・
#次来たときには、他の奴落としてでも真っ先にDLさせたげるかんね(;;

試しに嘉門達夫曲の共有を切ってみたら効果覿面。
昨日一昨日は平和でした(藁
しかし、こうやってすぐに共有ファイルを変更したいとき
WinMXって便利ですね。
パス選んで「remove」一発だし(^^
893名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 01:19
最近、***mpg.mp3とか***avi.mp3とかいうファイルをよく見る。
mpgとかaviをMXで落とすとこういう風にrenameされるのかな?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 01:27
いまんところ毎日絶対落とされるのは缶コーヒーファイア関連の曲。
それと、マッドテープから少し…。

共有する曲を幅広く持って、落としにくる人から日本人でケーブルの
人を見つけては、そこからシェアしてもらうことにした。
ケーブルの人は、お互いにささっと終わるので気持ちいいのう。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 01:32
*ヨイトマケの唄*

たまたま持ってたら、昨日から
かなりの人がDLしていった。。。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 02:12
>>806
あなたのところには200個だったんですか?
ta*u@は以前、ウチにあるファイル全部予約入れてきたことがあります。
詳しい数は忘れたけど、1@`000以上でした・・・。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 02:13
そいつうちにもきた・・
朝起きたらキュー待ちが1000近くなってMXがほとんど固まってた
800ぐらいがそいつだった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 02:20
なんじゃそりゃ。。。そんな奴いるのか。こわっ。
IDきぼ〜ん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 02:39
「tagu@」だったかな。
マジにこいつpatなんか比じゃないほど迷惑君なんで晒すわ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 02:46
Aptaro。こいつ混んでるときに10も20もリク入れやがる。
お願いしても注意しても無視。
貴様のお陰で大事なお得意さん帰っちまったじゃねぇか・・・
どうしてくれんのさ。

無条件無警告Kick決定(藁
901名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 03:01
そうだな、考えてみればpat君からは被害を受けたわけではないし、
tagu@とかそういう奴ほどさらした方がみんなの為になる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 03:15
そいつ今うちにも来てるけど >Aptaro
いまのところリクエスト2つのみでおとなしい。
でもこのあと攻撃開始なんだろうか、、、
コワイヨー

tagu@ か、、、覚えておくよ(w
903903:2000/12/28(木) 03:16
ちなみに奴のねらいは「嘉門達夫」であることを
付け加えておきます。やれやれ。
考えてみたら俺2曲しか持ってないわ、嘉門達夫(w
904902:2000/12/28(木) 03:16
ちなみに奴のねらいは「嘉門達夫」であることを
付け加えておきます。やれやれ。
考えてみたら俺2曲しか持ってないわ、嘉門達夫(w
905902:2000/12/28(木) 03:16
あーやっちまった。スマソ。自分の番号間違えたのさ。
鬱だ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 03:18
というかあきらかによせあつめばっかりで
自分のCD1枚もいれてなくて150以下の人は問答無用でキック〜
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/28(木) 03:19
100以下でも寄せ集め者なければじゃんじゃんどうぞ〜
908名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 03:33
そろそろ新スレ作った方がいいのでわ?
909(´Д`:2000/12/28(木) 03:55
もうだいぶ前のレスですけど、
みんなもっともっと最悪な外人に悩まされてるんだね〜。
俺は夜間128kでも4ヶでムカッ腹たってましたけど、
56kで200もリクされるなんて、上には上がいるんだなァ…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 05:38
私はなぜか新スレッド立てられないのでどなたかお願い。

audioGnome
http://www.audiognome.com/
WinMX
http://www.winmx.com/
FileNavigator
http://www.filenavigator.com/
Napster説明
http://members.tripod.co.jp/jashi/

PART1は
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=968424164&ls=100
PART2は
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=976661631&ls=100
911名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 05:40
Napster
http://www.napster.com/

肝心のリンクが抜けてた。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 06:03
>107
カチカチてーのは、ヘッドが読み取る音だよね。カコンてのは何だろう。
ThinkPad 怪しいパソだな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 06:13
新スレつくったにょ
Nap!ナップ!なっぷ! PART3
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=977950609&ls=100
914名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 08:23
いくらなんでも互換ブラウザ使ってるヤツが共有100未満はないでしょ!?
キックキック!!
でもこれで偽装されたらやだなぁ、誰も落とさないような音楽を共有フォルダに
100曲とか。
速度詐称だったら14.4とかにするよりはunknownにしたほうがいいかなと
思ったりするのはワシだけ?
ゴミ書きスマソ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 19:08
916名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 19:17
>>915

マクロウィルスじゃないでしょうね?
917名無しさん:2001/01/13(土) 19:50
918
========================= 第ニ部・完 =========================