2ちゃんねらーの薦めるCD-Rメディア 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=974887618&ls=100

↑は非常につまらない泥沼試合になってきたので
CD-Rスレッド立て直してみました、
アゾが最強だとかフタロは三井はダメだとかシニアンは弱いとか
色々な意見が出たけれど結局の所2ちゃんねらーは
何を常用しているのか書いてもらって、
2ちゃんねる内での最強メディアを考察してみたいと思います。

(書き込み速度の不毛な争いは無視しましょう)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:14
あっち系のサイトの人はTDK意外はダメって人が多いのは何でだろう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:18
TDK・誘電・三菱、OEMでも別に気にしないけどホワイトレーベルは嫌、
フタロ系は三井で失敗経験があるので嫌いになった。

InternetOnlyと書かれたメディアについての情報希望。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:23
TDKのは質が良いってんで売れていたからね。
最近はどうか知らないけど・・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:27
タフネスはちょっと…
タフネスEXって何さ?って感じだし、何考えてんだかTDK
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:29
台湾製三菱は680MB程度まで逝ったと友人談
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:29
太陽融電以外使う気起こらない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:30
結局650MBの方がいいよ。
650MBだったらどこの買ったってそれほど大差ないと思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:33
8って大馬鹿だね・・・。わざわざ高い容量の少ない方を買うなんて・・・。
あとでお笑いの種になるね(笑)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:36
>9
おまえのほうがバカだろ。
700MBはまだまだ使いもんにならん。
あんな不安定なメディア駄目。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:37
ループ開始
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:37
700MBってあの消えやすいメディア?
やめとけやめとけ。
普通は650MBで十分だよ。
650MBは完璧だよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:39
結局650MBの方が強いということか。
うーむ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:39
あれ?デジャブ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:42
700は大量のしょーもないデーターに最適(ワラ
16名無しさん@1:2000/12/03(日) 00:43
うーん、650MB・700MB論争も他所でやれと言うべきだったか。

って言うかアンチ三井って結構多い?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:44
>16
聞いたこともない。
10枚でいくらのメディア?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:44
嫌いなメディアベスト3
旧マクセルと三井とPrinco
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:45
今時新しく販売されているCD−R/RWドライブでなら、
まず700MBのメディアを使っても問題ねーよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:46
>19
700MBなんてどうでもいいよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:46
つくもはんばーがー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:47
>>17
mituiは糞フタロで有名だな、しかもフタロだからそこそこ高いぞ、
フタロ信者なクセに安物買いな奴が好んで買い求めている。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:49
mituiは止めとけ、入れたまま起動するとフリーズする
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:50
とりあえず・・・
昨年購入のGATEWAYのCD-ROMドライブは700MBメディアで作成した
ブータブルCDからはブートできませんでした。
maxellも誘電も三菱も駄目、650MBだとなんの問題も無かったけどね。
プレクにAdaptecの組み合わせではどれでも大丈夫だったんだけどねぇ。

保守作業には700MBってやっぱ無理?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:52
650MB。寿命100年
700MB。3年程度。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:52
ちなみに体験談、
フタロ信者の友人とブランドにこだわらない友人の会話。
A「はい、此間頼まれてたネットからDLしたデータ。」
B「おうありがと、何メガぐらいだった?」
(そう言って容量を確認するために裏を見るB)
B「ゲ!何だコリャ、Mr.DATAより表が透けて見える、
お前の顔がCDごしに見えそうな勢いだ!」
A「いやいや、フタロってそう言うもんなんだよ」
俺の心境(んなこたあ無い。)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:52
>24
700MBはやっぱ使わない方がいいです。
所詮50MBの話でしょう。
650MB使っといた方が間違いなくてよいです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:56
でもにゃ
店頭に山ずみになってんのは
み〜んな700MB
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:58
馬鹿が増えたねぇ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:00
三井でPS動かすと読みが遅い、同じフタロでもこうも違う物か
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:00
>28
売れないんだよね。
650MBは売り切れてなかなか買えないんだぞ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:01
比較対象・RICOH
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:03
そんなもん700Mだの650Mだのの問題じゃないだろ
ようは、ドライブの性能
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:05
650MB700MBそれが問題。
ドライブは安物買わなきゃ問題ない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:10
>ドライブは安物買わなきゃ問題ない。
それでも700MBに対応しきれていなきゃ意味ねーよ。
36名無しさん@1:2000/12/03(日) 01:10
どっちだっていいじゃん、未だ正確な結論は出てないんだし、
もっと時間が経ってから議論してくれ>容量問題

ふむ、やはり三井はダメか…
俺の友人にもフタロ信者2人居て、一人は絶対に三井使わないんだよな、
安物買いのフタロ信者の方にこのスレッド見せてやろ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:13
mituiはぁゃιぃ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:20
此間友達の家に遊びに行ったら旧マクセルがたくさんあった、
安かったから買いだめしたと言ったが…何も言えなかった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:27
三菱スーパーアゾ最高、藍青色最高。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:00
TDK!のみ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:13
>>26
あー……透けて見えるのは銀をケチってる奴ですな。PRODISCとか。
オンキヨーPRODISCはちょっと強化させてあるらしいが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:38
TDKとARITAとMr.Dataに限る!
大事なのはTDKで、友達とかに頼まれた時には
ARITAやMr.Dataを使用している。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:39
test
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:53
>>42
最高、笑った、そのラインナップに是非Princoを。

三井叩かれてるねえ、まああの値段であの品質じゃあ
詐欺って言ってもおかしくは無いか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:05
>>44
同じ台湾製でも、ARITA,PRODISC,MR.DATAの3つと
PRINCOと比べると、雲泥の差があるよ。
先に挙げた3つはフタロで少なくとも対光性に関しては
問題無いのに対して(ベランダ放置一週間で実験済み)、
PRINCOはベランダに放置したら半日で昇天したからな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:31
809名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう投稿日:2000/12/02(土) 22:31
やはりプリンタブルに限るね。
特に扱いが雑な人は絶対にプリンタブル。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:34
値段そんなに違うかね?Professionalならともかく(笑)。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:43
三井のProfessionalっていいの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 04:24
ARITA=RITEKだったよね。
かなーり品質はいいと思う。主力メディアにしてもいいくらい、、
なんだけど、ちょっとデザインがヘボい。

MEICERって10枚300円台で売ってるメディア、指紋ベタベタなのは
あるは傷だらけなのは入ってるは、相当にエキセントリックです。
なんで指紋付きなんだ、、検品素手でやってるの?(笑

いちおうちゃんと焼けるけど、CD-DAだと他のプレイヤーで具合よくない。
TOCの読み込みにえらく時間かかるし。プレイヤーに負担かけそう。

http://www.mediaemporium.co.jp/Mediaemporium/default.asp
なかなかタメになるです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 08:43
三井とTDKはダメなんだね。
10枚300円なんてのもダメでしょ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 09:52
>>49
RITEK(=ARITA)はビクターやサムスンなどのブランド品も生産していて
品質にも定評があるみたいだね。

>MEICER
ACERのパクリか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 10:01
三井ダメか・・・どこ買えばいいんだろう・・・三菱とか?
53ななしさん:2000/12/03(日) 10:04
どうせゴミファイルを焼くんだから一番安いのを買えばいいじゃん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 10:39
>53
ハァ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 11:08
捨てる世紀から、生かす世紀へ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 11:13
にょにょヽ(´▽`)/
57テスト中:2000/12/03(日) 11:31
プレクスターのPX-W1210TAでMr.DATAの700MBを使ってる。
厨房なんで最初650MBvs700MB論争を見た時に迷ったが、モノはためしで700MBを
購入。
2週間経過し6枚ほど焼いたが、今のところ問題はなし。
音楽CDを焼いたが、6年前の安物ラジカセでも鳴った!
同容量のハードディスクを二個持ってて、こっちでバックアップ取ってるから、今
後も700MBを買う予定。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 11:38
CPで言ったらマクセルがダントツだな。最近これしか買ってない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 12:15
マクセルは国産なのに台湾製並のスリルが味わえるという
いかしたメディアだったからなぁ。
今では国産の下の方のレベルに入っちまったが。
60soniq:2000/12/03(日) 12:29
>>58 だよな バカが昔の評判を引きずってくれてるおかげで
かなり お買い得だ 俺もマクセルがメインだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 12:55
マクセルって言えば、FDの時はトップブランドだったんだけどね。
ちなみに、初期は誘電OEM(型番では74S)だったんだ〜これが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 12:57
俺、薄型ケースならなんでもいいや。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 13:18
薄型ケースは傷がつきやすい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 14:24
でも薄型は収納に便利。多い日でも安心。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 15:58
薄型ケースのは、知らないうちにCDに傷がついてる。
あまり良くない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 16:33
保存はエンベローブでしょう、1000枚近くなってくると薄型でも…

俺も検査したらmituiで死んでるのがあった、ショック…
秋葉で買った実験用メディア(確か当時の粗悪メディアの更に半額程度)
も確か同時期に焼いた物だった気がしたが読み込めたのに…mitui逝って良し?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 16:37
RITEKはminiCD-Rでは相当優秀なメディアって評価があるね、
俺はスーパーアゾ大好きだからminiCD-Rでも早く出ないかな。
68soniq:2000/12/03(日) 16:53
>>66 俺も エンベローブつうのかスピンドル(?)にぶっ挿してる…
>>67 Ritek(ARITA 三星の一部)は台湾で一番だよな たまにつかうヨ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 16:57
>66
千枚も持ってるんですか。
すごいっすね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 17:59
>>61
フロッピーの頃もボロクソに言われてたけどな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 18:54
>>70
そうなんだよ〜 (藁
でも、何故かアタマ飛び抜けて値段が高かった…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 19:15
プラケースは産業廃棄物だな。
エンベローブに入れ替えたら積もること山の如く。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:36
>>69

1000枚もCDR持ってる奴は和レザー
CDRを100枚単位で買う奴もたいてい和レザー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:51
>>73
まぁ一般論かもしれんが、大量のデータを扱わなきゃならない人だっているさ。
違法コピーに使えばそれだけ沢山のCD−Rを持つことになるだろうけど・・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:51
>>73
WAREZとOFFは別物だ、WAREZの野蛮人と一緒にしないで貰いたい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:52
>>73
世界せま!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:54
三井体験談、安物ドライブとの相性は最悪。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:54
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:58
>>75
>WAREZとOFFは別物だ
ん〜〜〜確かに別物だね(笑)
でも、ONLINEにせよOFFLINEにせよ、
違法コピーされたもソフトウェアなら俗にWAREZって言うでしょ。
WAREっつーのはSOFTWAREのWAREであり、
SをZにするというアングラの定番で作られたWAREZっつー言葉なんだし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 22:00
>>79
いやいや、ゴメン、たまにWAREZであがったゲームを平気で
OFFに持ち込む馬鹿が居るからさ、それについてちょっと言いたかった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 22:08
>>78
50枚とか連ねてあるケースの事
(リンク先を見ないで解説)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 22:31
スピンドル・・・イヤラシィ、なんつって。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 22:31
マクセルのMQディスクのカラーは表と裏の色のギャップにビビル、
mituiのディスクはあまりの質の悪さにビビル
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 22:49
そう言えば、薄型ケースが良くないとか論議されてたな。
薄型のケースって、ケースの外から読み込み面が見えるよね?
これって光に当たり易くなるから、もし読み込み面が見える状態で入れておいて、
気付かずに光に当てたまま放置しておいたら、やばいよな・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:08
スピンドルを買って不織布のひらひらケースに保存!
まとめて箱にでも入れてしまえ!
持ち歩くときは10枚収納とかのCDケースで安心!
CDの中身が分からなくならないように付箋紙を貼っておく!

というように使ってるんですがどうでしょう
昔買ったケース付きのディスクも今は全部ひらひらケースです
おかげでプラスティックケースが50個くらい部屋の隅に積んでます(笑)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:25
>85
CD−Rを大事にしてないね。
まあ、大事にしてないファイルならいいけどね。
大事なのはケースに入れときましょう。
8785:2000/12/03(日) 23:35
>>86
う、やっぱりだめなのか
じゃあ大事なやつはちゃんとケースにしまうよ

ちなみにCD-R(に限らずディスク類全般)は縦に置いて保存するんじゃなくて
横に寝かせて保存したほうがいいってのは、みんな実践してるのかなぁ
まあ大差ないだろうけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:59
下手にケースよりエンベローブの方が保存に向いていると思う、
丁寧にしまえば読み込みに影響がでるような事は無い。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 00:06
>>87
詳しい話を聞かせて、ってかその情報元はどこ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 00:13
>>89
メディアが反るってことじゃないか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 01:15
>>90
そんな現象が起こるんだー、
でもそれって普通のCDでもあてはまるよね…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 01:21
RICOH使いは居ないのか?フタロ最強との呼び声も高いが、
mituiがフタロの評判を落としたせいで売れ行き落ちたって話は本当?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 01:26
>>92
はいはい〜
フタロ?はしらんが
ATAPI人気が悪いけど、RICOHが一番いいと思うよ。
雑誌の評価で、決めたんだけど。
数値がやっぱ当てになるね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 01:29
>>93
ドライブの話じゃない…
ってかRICOHドライブよりやっぱPLEXTERの方が良いって、
JustLinkやらBurnProofは使うつもりないし。
(それこそ寿命が無さそうで怖いよ)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 01:31
話脱線したのにsage入れ忘れてた…鬱だ…
ちなみに1210系は相当吸出し機能が高いのでスゴイ気に入ってる、
RICOHはJuskLinkのせいで評価が高いけど
なんかいまいちぱっとしないなあ、要らない機能のせいで割高なのも×。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 02:26
>RICOHはJuskLinkのせいで評価が高いけど
>なんかいまいちぱっとしないなあ、要らない機能のせいで割高なのも×。

そうなの?
最近DVDコンパチじゃないJustLinkの出たけど…。
ヤマハの悪評はよく聴くけど、リコーが悪い、ってのは初めて聞くです。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 12:13
JustLinkやBurnProof寿命に影響するなんて誰が言ってんだよ(藁
どういった理屈の物なのかちゃんと勉強しろや。
98soniq:2000/12/04(月) 12:37
>>97 そうだね
寿命はしらんが C1エラーは多くなるよね…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:39
>>97
でも書き込み時の切れ目は多少は発生するんだから
読み込み不能になる時間も早そうなもんだが違うか?
等速信者じゃあないが12倍速で書き込むより
読み込み不良を起こすのは早そうだぞ。
それに逆に聞こう、
JustLinkやBurnProof寿命に影響しないなんて誰が言ってんだよ(藁
>どういった理屈の物なのかちゃんと勉強しろや。
って事は、君は寿命に影響しないってちゃんと勉強したんだろ?
適当な事を言うオオボラ吹き野郎じゃなければそこまで書いてるんだから
きちんと説明できるはずだ、説明してみせてくれ。
100名無しさん@99:2000/12/04(月) 13:42
ちなみに俺は94じゃあないので、
94を叩いて場を濁すような事はしないで
簡潔に影響しないわけを書いてくれよ?
書けたらどんなに俺を叩いても構わないから、勉強料だと思っておくさ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:16
2chみたいな匿名掲示板で叩かれても痛くも痒くも無いだろ(笑)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:26
12x対応品が8xまでのものに比べて耐光性が低くなるってのはメディア
メーカーも認めているよね。
しかし冷暗所に保管するならば50年以上は持つというのが定説(らしい)
でも実際50年経ってみないとわかんないよね。
LDやCDは半永久的といわれてたけど、実際15年程で劣化しているもの
もあるしね。

ところでJustLinkやBurnProofって書き込み時にアンダーバッファで
切れたデータのすぐ後ろから続けて書き込む時にギャップの間隔を狭
くして、エラー訂正でカバーできる範囲に収める技術のことでしょ?
寿命にどう影響するのか僕も知りたい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:47
素人の考えで悪いんだけど、
失敗>継ぎ足し>失敗>継ぎ足しと作った物より
一発で最後まで作った物の方が長持ちしそうだと思うんだが…違うの?
デジタルモノは例外なのかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:54
要は記録層の耐久性の問題じゃないかと思うんだけど。
だから、データがどういう風に書かれているかは
全く関係なし、と思ってるけど…
違うの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 18:04
>>104
違わないだろ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 18:34
どう考えてもburn-proofが耐久性に影響を及ぼすとは思えない。

なんか、保存って行為っていまを生きるためにやってるような感じで
どのくらいに保つかっていう心配も、なんかそれからくるような気も
する。。実際に本当に消えたくないものは、その時代々に出てくるメ
ディアに移し替えていけばいくのが現実的なんだと思う。

昔、FDに入れてたのをMOに移し、CD-Rに焼いてたりするからね。
まあ、パッケージメディアは別なんだろうけど、それでも寿命が
あった方が著作権者にはありがたいことなんだろうな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 18:53
難しいこと言ってるな〜みんな
650MBで2倍速で焼きゃ、どれでもいいよ。
ハッキリ言って。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 19:30
>>106
そんなことはないと思う。
切れ間が「ある」より「ない」ほうが
良いに決まってるのは万人の認めるところだろ。
その切れ間の大きさがエラー訂正範囲内であったとしても、
CD全体が満遍なく劣化していったときに、切れ間のエラー的に
「弱い」部分が真っ先にいかれるのは目に見えてる。
それに、切れた部分からはレーザーパワーが0から
一気に書き込まれる訳だから、やはり劣化に弱い。
俺はJustLink付のドライブを使っているが、
その機能を働かせないように細心の注意を払ってる。
普通のやつを買っておけばよかったなぁ(爆)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 19:47
>>108
君はCD-Rを、いやCD-ROM自体の理論をもう少し勉強した方がいいネ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 20:43
>>107
最近のメディアは低倍速のこと考えてないメディア(もある)から
それほど単純ではないかと。
それより2倍速が現状ではつらすぎる世の中でしょう。問題ないからって
も、そんなのイヤだって雰囲気。

焼くドライブと読むドライブが同じものであれば、ほんと何でもいいと
思ってる。これで支障が出たら、真に腐れメディア&ドライブってことで。
そういうのは欠陥品というですね。

だいたい何らしかの不都合が出るのは、CD-Rを読むことを想定していない
機器の場合が多いし。プレステとか(古い)CDラジカセとかカーCDとかで
具合良くない、というのは特殊ケースなので一般的に語ることはできない
ですよね。。なので、プレステだとBPのCD-Rが読めないんですよ、ってい
う話ならできると思う。

これから出てくるドライブしたって、少なくとも今よりは良い(もしくは
現状維持)読みとり精度を保つであろうと思われるので、気にしてなくていいかと。

でも、次世代オーディオプレイヤー(SACD/DVD-A)はCD-R不可な製品が多いんですよね。
下手すれば、そんなものばっかりな世の中になる可能性もあるんだよな。。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 21:13
難しいこと言ってるな〜みんな
とりあえずどんなメディアでも2倍速で焼きゃ、どれでもいいよ。
ハッキリ言って。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 21:37
>>111
ループさせるな〜(藁
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 21:41
650MB、700MBと、その2つの容量のことはさて置いておいて、
4倍速くらいで焼いておけば、とりあえず大丈夫、なはず。
すぐに読み出せなくなるのは速く焼き過ぎたときでしょ。
700MBがすぐに読み出せなくなるっつーのもめっちゃ嘘くせぇ〜〜。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 21:56
>113
4倍速が最高のドライブでもそうしたほうがいいの?
漏れのドライブ4倍速までだから前から気になってたんだけどさぁ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 21:56
読み出せないのは焼いた直後からだよ<700MB
それは読み出し側のドライブのせいだけどな。

寿命と容量の因果関係は無いと言っても良いんじゃないの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:28
>>109
CD以前に一般常識で考えよう。
この世の中に永遠に劣化しない物質が存在して
それがCD-Rに使われているというのなら別だが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:41
とりあえず、今焼いたCD−Rがあと10年保てば良いや。
どうせ俺は数年後に再びバックアップし直すし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:44
お前らに永久保存可能な究極のバックアップ方法を教えてやろう。
バイナリデータを全て紙に書いておけ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:50
>>118
必ず出てくる紙ネタ。もうちょっとひねろう。20点
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:51
>>116
言いたいことはなんだ?
>>108を肯定したいのか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:54
>>118
効率悪すぎるぜ・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:57
つか、紙使うなら酸性紙はだめよん、100年でボロボロ。
和紙使えば千年持つけどね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:57
どうせピーコ厨房の焼くCDと言ったらプレステかエロゲーだろ。
そんなもんを十年も二十年も保存しておきたいのかよ(笑)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:59
ってか、ドライブ云々じゃなくてメディアスレッドでしょうに。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 23:02
>>123
今はムキャストだよ。確かに話し脱線しすぎ。

戻し、acerのメディアが10枚333円で売ってたんで
実験で買ったんだけど、これの色素って何使ってるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 23:17
ネット上からDLしたアプリ(フリーのソフト)とかを保存しているけどなぁ、俺は。
それから、フリーのサイズの大きいゲームとか。
結構すげぇ〜〜シューティングでフリーのやつあるぜ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 23:22
>126
あれってまだDL出来る?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 23:22
なぁ、誰かVectorにあるやつ全部DLして、それをCD−Rに保存してみては?
焼き込む作業よりもDLする作業がめちゃくちゃ大変だが・・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:07
>>128
CATVになったからってやってる馬鹿がこのスレにいるよ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=975574664
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:12
>129
(゚д゚)ハア?
200GB超えるファイルを全部DLするんですか?笑い
131(゚Д゚):2000/12/05(火) 00:36
>121MBもあって素晴らしいです。
>ダウンロード時間は7分20秒でした。

なんか異様にむかつく厨房だな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:37
>>131
をいをい、そりゃ事実であってそいつが自慢しているとは思えないぜ。
そういうのを妬みっつーんだよ、あーやだやだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:53
>>131-132
それこそどーでも良い話だな、そんな話題。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:57
>>133
そういう下らないツッコミこそどーでも良い話だな、そんな話題。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:00
>>120
劣化で全体的にエラーが増えたとすると
エラー率が上がりすぎて最初に読めなくなる可能性が高いのは
最初からエラー率が高かった所だろ?
場合によってはC2まで出ることがあるらしいしな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:23
だからバンプルやJustLinkはやばい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:29
どっちみち、その検証ができるのは10年以上後だろうね。

2ちゃねらー的かはわからんが、やっぱりおすすめはARITAだと思う。
薄型ケースやめて、スピンドルかエンベ入りにしてほしいな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:58
>>134
それこそオマエモナー。

>>137
え?ARITAってエンベ入り出てなかったんだ…知らなかった。

個人的には三菱なんだけどね、mitui勘弁には同意見だが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 04:23
結局2ちゃんねらーはmitui嫌いなの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 05:51
>>139
使ってる奴の気が知れない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 06:19
>>140
どれだっていいよ、クズ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 17:40
俺は三井好き(藁)。
人為的ミス以外ではノートラブルなんだが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 19:44
三井は良くない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:53
三井ってCDR黎明期(?) 数少ない フタロだからって
音楽CD PSのばっくあっぷ 用として 重宝されてたよね
高いんだけど…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:26
というより「金」でしょ。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 15:16
今はフタロも珍しくないし、
mituiはブランドイメージで売ってるボッタクリだよな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 19:17
国内メーカーのフタロは珍しいし
ボッタクリという値段とも思わんが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 20:55
>>147
確かに大手家電で買える国内メーカーフタロは珍しいが、
mituiはもう生産国は日本じゃないんだよね、しかもわざわざフタロにしなくても
他の安定してるって言われてるメーカーメディアの方が全然安いってのも現実。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 22:52
mituiさげ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 23:00
mitui age
ってか、mituiに悪評があっても>>149が困るわけじゃないだろ?
困るの?社員?だったらもっと質を良くしてよ、誰も叩かないよ。
151MCIC社員:2000/12/06(水) 23:28
mituiだから下げ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 02:26
つーかボってもいいけどボったままで質下げないで欲しかったね。
安いメディアとforMasterの中間のメディアが無くなってしまったし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 12:37
三井悪評だけど台湾製になったからってこと?
旧三井は大量に持ってるがこっちも×なのかな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:12
>>153
捨てた方が良いよ、俺がデータ飛んだのは旧三井だ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:13
じゃあ今日誘電の薄型買ってくるよ。<出てたのね薄型
誘電ならケチの付けよう無いんでしょ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:16
薄型ケースはあまりよくない。
傷がすぐつく。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:18
誘電というメーカは問題ないみたいね、良かった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:37
薄さは薄さでも、
誘電の80分ってメディアそのものの厚みが74分のメディアより薄いんですが
他のメーカーの80分はその辺どうなってるんでしょう?

耐光性を考慮して、三菱か三井の80分を買おうと思ってるんですが、
知ってる人教えてちょ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 17:08
三菱は良いよ、安いので敬遠されがちだが
それは海外生産でコストを押さえているから、
スーパーアゾは実はかなりコストのかかる良品。
三井は値段と品質がつりあわない、
誘電かTDK買った方が全然いいのにそれらより高い。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 17:14
>>157
誘電は世界基準ですよ、
まあ1つのスタンパから作る量が多少増えたみたいだが…
最近また元に戻って質も安定したって話だが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 20:43
分子構造的に「ふたロシア人」は安定している。対光剤も必要なし。
シアニンは特性のコントロールがし易いらしい。
アゾは不明。あの紺色ってアゾ独特の物なのか、それとも対光剤なのか・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 20:47
    MITUIでいいよ。

   10枚薄型ケース付き 780円
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 21:25
>162
流石Mr.DATAが作ってるだけあるじゃん、安い。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 22:28
三井は昔からPRODISCだよ。製造委託のと三井ブランドのPRODISCと両方有り。
旧三井とか言いつつ本当にPRODISCじゃないのか確認してるのか?
って言いたい奴はたまにいるけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 22:39
157です
ビックカメラ逝ったら誘電の薄型ケースは700MBのしかなかったので
TDKのタフネスコート買ってきました、なんか色変わったみたい、薄くなった?
これからは誘電の700MBがスタンダードになるのかなぁ
166名無しさんだよもん:2000/12/07(木) 22:50
シアニンは色素の分子構造が直線なので中心にある二重結合部が光や熱で壊れやすい。
アゾは分子構造が環状なので変化しにくい。

耐光性についてはアゾが物理的に有利です。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 23:14
>164
知ったか厨房発見! なーーにが昔だ、そりゃつい一年前の
話だろうが。一年前を昔というのはおかしいわな。
それにそんな有名な話を通ぶってウンチクたれるほどのことでもないだろ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 23:36
有名なのにMr.DATA云々とか書く方がよっぽど厨房だけどな(藁)。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 23:39
164=168なのぉ? 悔しかったんだね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 23:41
167=169???
素晴らしい才能だ、うん
171158:2000/12/07(木) 23:50
近所のPCショップで三菱の80分が10枚500円で投げ売りされてるんで
この際大量に買ってみます。
アゾ使うの初めてなんで、相性とかでるかもしれないけど。

贔屓にしていた誘電の80分がいろんなサイトで
かなり耐光性が低い部類だと説明されていたのはちとショック。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 23:54
別にー、167なんて一年の事をつい一年とか書いてる時点でただの馬鹿じゃん。
この一年の間にどれだけ状況変わってるのか考えたこと無いんだろう。
173soniq:2000/12/08(金) 00:11
三井買ってよし!!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 00:12
って言うかここでそんな争い始める自体馬鹿な事に気づけ>>164-167

TDKは裏面が青っぽかったのが誘電に近い色になったね、何故?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 15:30
>>174
650MBを作り続ける為のコスト削減策です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 15:47
三菱化学台湾製買ってきた。
20枚の薄型で1500円くらいだったよん。
青がきれいだった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 17:20
三菱化学20枚で999円だったけど。
(あきばおうにて)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 17:25
ポイント分150円引いて、、、1350円
アキバまで往復740円と手間、、、
なんだ!たいsた差じゃないや!ヨカタ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 21:17
三菱が悪いって言う奴って昔を引きずってるだけだろ?
今はめっちゃ良いよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 22:58
三菱化学のメディアは、耐光性も良いメディアですが、特定のロットには、腐食問題
などもあって、ロットと生産国によって大きな差があります。
 また三菱化学のメディアは、台湾製とシンガポール製があり、前者の台湾製はCMC社が
生産しており、こちらは、腐食問題は起こらず、C1/C2エラーも低く安定しているよう
です。、逆に、シンガポール製の方は、少し前の型番のものまでも腐食することが確認
されています。
 台湾製であれば、買い、、シンガポール製であれば、長期保存しない用途に使用する
ならば、、といったところです。 シンガポール製しか売っていないのであれば、台湾
メーカーの中で良質なメディアを生産しているメーカーのものの方が良いと思います。
 なお シンガポール製の三菱SAのC1/C2エラーは下記URLでどうぞ、、アゾに最適化され
ているドライブも安定していません。
 それ以外のメディアは EPSONPCさんのサイトで比較してみてください。
181180の文章は:2000/12/08(金) 23:08
http://www.tcup5.com/525/kf0114.html
からの無断転載であることが確認されました。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 23:47
RAYCOM 74min 50枚
スピンドル 1@`980yen 39.6円/1枚。スピンドル入り

安いぞ ここ↓

ttp://www.akibang.com/
183 :2000/12/09(土) 01:25
>>182

送料と手数料が無料だったら最高なのになぁ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 05:59
100円ショップ ダイソーで売ってるメディアはどこで作ってる
ものなのだろうか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 10:12
>>184
買って調べてくれ、100円程度痛くないだろう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 11:02
>>184
今更1枚100円なんて誰がかうんだ?
>>182
安いなぁ...ってRAYCOMっていいのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 11:03
三菱化学のメディアは、耐光性も良いメディアですが、特定のロットには、腐食問題
などもあって、ロットと生産国によって大きな差があります。

何時の話だ〜・・・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 11:10
>>184
neroをお持ちでしたら、CD情報という項目をshiftキーを押しながらクリックすると、メディアの製造元が表示されます。
victorはリテック。ソニーは誘電など・・・。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 11:45
実際のところ三菱って性能、値段ともに最強じゃない?
誘電、三井もいいが高いよね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 12:46
いつも疑問に思うんだけど、そんなにメディアの差ってある?
プレステなんかの特殊用途を除いて、、って、ああそれが主目的なのか。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 13:54
ドライブと同じメーカーのメディアがいいです。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 15:32
ねぇねぇ、ソニーのCD-Rはどうですか?
いままで、マクセルの使ってて、友達にやめたほうがいいって言われたんで
今度からソニーを使ってみようかと思うのですが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 15:53
>>192
ブランド「名」に騙される厨房発見!
あとは各自工夫のこと。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 16:05
>192
ソニーくらいの買えば間違いないです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 16:52
くだらないねこのスレも。情報が錯乱して結局どこがいいのかわからん。
せいぜいがんばれや。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 17:00
こういうやつが一番悪いメディアを買う(ワラ>195
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 19:12
エラー率の低いSONY
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 19:16
SONYは太陽誘電製。
業界標準なんだからエラーが多くちゃ困るでしょ(笑)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 19:26
>>187
何時ってもうちょっと下の方読もうや。
シンガポール製で少し前の型番と書かれている。
180の飛び先を見るとCDR74SAの初期ロットまで腐食を確認していると書いてある。
CDR74SAは
http://www.mcmedia.co.jp/syouhinpage/detamedia/cd-r/superazo.html
ここに載っている。
つまりこれのシンガポール製までは腐食の可能性があるという事だな。
ってうち白いの結構あるよー(汗)。ちょっと不安に(汗)。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 19:43
SONYは太陽誘電製だったんですか。
知りませんでした。
じゃ、なんで別々に売ってるの?
あまりスレに関係ないので一応sage
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 20:27
>200
ど厨房発見
202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 20:47
>>201
いちいち「発見」とか言って煽ってるお前の方が、よっぽど厨房。
知らないことは誰にでもあること。
むしろ、それをさらけ出す勇気のある200はえらい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 20:55
SONYだけじゃないぞ。
PanasonicやIMATION、帝人、3M、フィリップスなんかにも
誘電製の物がある。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 20:58
結局のところ、太陽誘電系はSONYを始め、いろんなところにあるわけだ。
どれ使っても一緒か・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 21:21
記録面は一緒でもレーベル面は違うかと。
(柄が違うとかじゃなく強度が)
まあ同じメーカーの製品でも違ってくるが、これは。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 21:24
どこのCD-Rドライブベンダーやライティングソフトメーカーも太陽誘電
メディアでのチェックは必ずするし最適化もする。
だから一番安心とは言えるかもしれないけれど、それと耐久性はまた
別の話、誘電メディアは耐光性がちょっと弱い。
207ねえねえ...:2000/12/09(土) 21:51
FUJIFILMのCD-RWメディアが5枚組+1で\1@`200と安かったので買っちゃいました。

たしか、日本のCD-RWメディアにはRICOH製と三菱化学製があって、
RICOH製が品質良い、と2chのどこかのスレッドで見かけていたからです。

で、店頭で、三菱・SONY・TDKのパッケージに「Made in Singapore」、
RICOHとこの富士フィルムのには「Made in Japan」と書かれていたので
あぁ、これ(富士フィルム)はRICOHのOEMなんだな、買ったら得だな、と思って購入しました。

ところが家に帰りNero5のメディア識別で調べてみると「DIGITAL STORAGE TECHNOLOGY CO.@`LTD;」と表示されちゃいました。
これって、ハズレ?
「DIGITAL STORAGE TECHNOLOGY CO.@`LTD;」ってどこ?
RICOH製じゃないの?

208ねえねえ...:2000/12/09(土) 21:52
さげちゃいました。上げます..
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 22:21
TDKの650MBのCD−RWのメディア、1枚200円で売ってたなぁ・・・。
最近のTDKは大丈夫なんだろうかぁ・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 22:55
RWは色素の差がCD-Rほど大きくないのでメーカーによる差も少ないとか・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 23:33
Fujiは自社製じゃなかったっけ?
原産国が同じでも同じ会社が作ってるわけじゃないよー。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 23:36
ちなみに、RICOHのOEMで有名なのはメモレックステレックス。

TDKのCD-Rは裏面が青の方が評判良いけど本当かな?
とりあえずシルバーの限定版は全部裏が緑だけど。
213ねえねえ...:2000/12/10(日) 00:18
>209〜212
レス有難うございます。
自分なりに調べた結果、「DIGITAL STORAGE TECHNOLOGY CO.@`LTD;」は
台湾のメーカということが判りました。

うがぁ〜!だったら「Made in Taiwan」と書け!>富士フィルム
記載に偽りありだぞ、舐めとんか、われ?!>「Made in Japan」
同じ台湾製ならRitekに決めとるんじゃ、ごら!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 00:30
パッケージを日本ですれば日本製とか、そういう手法かな。

215ねえねえ...:2000/12/10(日) 01:10

...。 許さん。(ー_ーメ)
216ねえねえ...:2000/12/10(日) 02:20
その後の調べで、問題のメディアにRICOH製品特有の刻印が見つかりました。

参照:http://www.interq.or.jp/kyuushu/kf0114/RICOH_MEMOREX.html

アルファベット/数字の並びの法則と字体が同一なので間違いないでしょう。
どうやらRICOHの台湾生産委託品ではあるようです。

RICOH御社製でないのは残念ですが、とりあえずRICOHを通した製品だということで満足。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 03:41
それでいいのか…

ってかRICOHは最近使ってないなあ、Fuji見たけどフタロかこれ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 04:03
つーか、メーカー名でなく商品名で評価すべきだと思うが…。
219207>217:2000/12/10(日) 04:07
CD-RWの話です。CD-Rのほうは自社生産だったり誘電だったりしますが、、

>それでいいのか…
自分の六感が外れた(結局正しかった)ことが悔しかったので、これでいいのだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 04:11
音楽CDをダビングしただけで200枚逝ってしまった俺は…
221207>219:2000/12/10(日) 04:12
>メーカー名でなく商品名で評価すべきだと思うが…。
富士フィルムの「CD-RW 650B」、sofmapのお買い得5枚+1パックでした。
富士の製品は詳しくないので旧製品か新製品かはわからないけど、
なんか若作りしたおばさんの写真のシールが貼ってあります。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 21:20
処分品だな物の見事に。
4倍速にきちんと対応しているか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 21:44
ここはRITEKおっけーなの?
でもONKYOはだめなの?    …え〜っと(謎)

大阪の柔地図はスーパーアゾを在庫補充してください、って感じ。
224最悪な人間だな:2000/12/11(月) 00:54
ここさあ、CD-R汎用スレにしない?
なんか最近CD-R系のくだらないスレッド目立つ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 07:53
>最悪な人間だな
激しく同意(w
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 18:55
わーい、別スレに書いたHNのまま書いてるー、
しかも気付いてなかったー、鬱だ氏嚢。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 17:52
またCD-Rスレがでてきてたのでage
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 18:24
CD-Rの保存考える前に「5年後の自分」を考えた方がいいと思うので
他所のスレッドはどうでも良いと思った。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 18:50
>228
君がね。フフ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 23:26
結局、飛ぶのは三井かその他格安メディアだろ?それを避ければ大丈夫。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 07:46
三菱のクリスタル使ってるけど結構いいわよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 21:44
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 21:45
間違えた…
234愚かさ丸出し見てらんない君:2000/12/17(日) 02:58
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 13:25
プレステ焼くにはどれがいいの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 13:26
237>235:2000/12/17(日) 14:12
灯油かければキレイに燃えるぞ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 14:19
とりあえず、お勧めの低価格CD-Rメディアは?
(友達にあげるようね)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 16:55
三菱、PS焼きに定評あり&安価で作りがしっかりしてるので
友達への進呈にピッタリ、もしくは誘電、でもPSには不適。
240 :2000/12/17(日) 17:10
確かに誘電は良い。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 18:19
誘電安い店おしえろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 18:43
あきばんくどっとこむ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 18:44
えいちてぃ〜てぃ〜ぴ〜ころんすらっしゅすらっしゅだびゅりゅだびゅりゅだびゅるどっとあきばんくどっとこむ
244>238:2000/12/17(日) 20:53
maxellがダントツ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 21:17
maxellのProXってどうなん?うってるの見たこと無い、
MQはそこそこ良かったけどどうなのかな?
旧maxell買うくらいなら台湾メディアのほうがいいね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 21:20
いめいしょ〜ん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 21:51
>結局、飛ぶのは三井かその他

どんな風に飛ぶんですか?
三菱みたいな反射層の錆?
誘電みたいな色素の破壊?

あるいはフリスビーみたいな・・(以下略)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 23:10
三井は誘電より色素破壊激しい気がする、俺も飛んだし、
最近は三菱好きだなあ、錆も無くなったし、ってかいつの話だよ。<錆
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 03:21
>248

フタロシアニンだから応答性がよすぎて低速書き込みには向いてない、
というのを聞いたことはあるが「飛ぶ」というのは初耳だな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 03:58
>>245
Audio用がジャズ雑誌の評価で最高点取ったらしいから、データ用の方も結構
良いんじゃない?
エラーレートもかなり低め。値段は高いが(笑)
http://www.burnup.cx/akiba/20001014/index.html#PROX
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 04:12
応答性が良過ぎて低速書き込みに向いていないというのも疑問だ。
あるしきい値を越えたあと、4個所あるC=N-C鎖の分解が一気に進むというのはわかるが、
ピットになる場所への照射・加熱の時間がそれ以上に長くても、
既に壊れてしまった色素の分子に対しては影響がないと思うぞ。

第一、高速書き込みに対応といっても色素のみで対光剤無しの記録層だ。
どこをいじったというんだ〜

もしかして動作確認しただけなのでは・・?
252>245:2000/12/18(月) 18:40
旧マクセルっていつ頃の話?品質が良くなってから随分経つよ。
評判が悪い所為で殆ど冗談のような値段で売られているマクセルのメディア。
CPを一番に考えるならこれしか選択肢は無いでしょう。
253252:2000/12/18(月) 18:45
と思ったら市場に旧メディア(6倍速対応)が出回ってるんですね。
確かにこれは買いたくない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 19:29
三菱化学CDR74SA20ってどう?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 01:25
>>252
「品質が良くなってから」→「品質が並になってから」
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 01:32
ソニーとかなら間違いないよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 02:06
>256

だーっ、何回言わせるんだ!!!!!
ソニーはCD-R自社生産していないっつーの!!!!!
中身は太陽誘電だっちゅーの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 02:10
>>257
ネタだと思いますよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 02:13
>251 ピットになる場所への照射・加熱の時間がそれ以上に長くても、
>既に壊れてしまった色素の分子に対しては影響がないと思うぞ。

うーん、専門家じゃないから詳しくは何ともいえんが、
最近TDKとかが「焼き込み」の程度で3段階のビットを表現して
CD-Rの容量を3倍にしようという動きがあるじゃん?
だから薄く焼けてて読みづらい、とか強くヤケすぎてデータになってない、とかあるんじゃない?
だってよく「メディアの種類に合わせてレーザーの出力を最適化」しているって言うじゃん?
ということで、ヤケすぎとかってあると思うよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 09:23
>259

なるほど、そんな状況もあるんだ・・・。

そういえば、レーザの焦点は一瞬で数百度に達するらしいし、
これってシアニン色素の融点(分解)やポリカーボネイト樹脂の融点越えてるよね・・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 11:41
1年前ぐらいにTDKの80分に焼いた物が読めなくなってた……。
もうTDKは信用しない……。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 12:54
TDKは実はダメ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 13:31
TDKって太陽誘電のOEMじゃなかったっけ?
気のせい?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 17:32
TDKは金色だった頃からずっと自社製です。
265TDKは:2000/12/19(火) 17:52
一時期、一部に、誘電使ってたことあるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 18:24
>263
地獄に落ちろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 20:22
がいしゅつネタだがTDKの裏面が最近緑、
太陽誘電にそっくりになってきてなんかヤダなあ…
太陽誘電が悪いってんじゃなくTDKの個性が消えた、
やっぱこれからはスーパーアゾな三菱かね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 21:12
自分もそう思う。700MB10枚で680円くらいで売ってるし
性能も不満なとこがない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 21:24
ヤマダ電機で売ってたAcerの10枚組330円の74分CD-Rメディア、
全く書き込めません。

リコーのCD-Rドライブの故障ではないと思います。Mr.DATAの
メディアは書き込めますし、ドライブの自己診断でも異常なし。
B's Recorderのテスト書き込みではOKなのですが、いざ通常の
書き込みをしようとすると「メディアの異常」。

パソコンはAm5x86のPC-9801、OSはWindows95、ドライブは
リコーのSCSI内蔵タイプ。CD-R All Rightを使えば4倍速でも
書き込めているのですが、このAcerのメディアでは標準速でも
書き込めません(同じテスト書き込みなら4倍速でもOKなのに)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 21:52
Acerメディアはそこそこ性能がいいドライブじゃないと
読み書きできないなあ…(買ってるし)
CDラジカセとかだとよっぽど良い製品じゃなきゃ読んでくれないよ、
ドライブの性能チェックに使えるかもね、Acerメディア。(w

>>269
使い込みすぎてパワーが弱ってんじゃないの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:14
>>269
ドライブとメディアの相性では?
CPUパワーは関係ないと思う。
自分の経験では486DX2-50MHzのノートPCでも2倍速で焼けたしね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:24
Mr.DATAでは普通に焼けますし、メディアとドライブの相性ですか。

しかし20枚も買ってしまってどうしよう。焼きミスなら諦めもつきますが。
未開封の10枚があるんで、返品交渉してみようかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:17
>>272
自分のドライブで書き込めないなら
立派にヤマダ電機の返品対象になる、
だって気に入らなければ返品可能だしね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 01:22
うちはAcerメディア使ったことあるけど、Easy-CD Proでは
何の問題も無かったよ。別のメディアではB'sで書けなくて
ECPで書けた事例もあるので、ドライブというよりソフトの
問題かも。ちなみにドライブはCDR-50S。
275ヒロヒト:2000/12/20(水) 01:36
国産で安けりゃ、なんでもいいよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:41
つまりはAcerは買いじゃないと。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 03:50
俺も色々試したけど失敗したのはAcerだけ。
RICOH7060、nero。
278269:2000/12/21(木) 07:22
うちのドライブはリコーのRW7040Sで焼きソフトはB’sです。
2度とAcerは買いません。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 15:12
ううむ、リコーは一部雑誌が吸出し機能をべた褒めしてるのに…
俺のPLEXTERは何の問題も無く読み書きできるがリコーは試してない、
これで試してリコーで使えなきゃリコーはやっぱ雑誌買収説濃厚
ってか使っててリコーが良いと思った事はあまり無い。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:07
age
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:08
太陽誘電のですら台湾製なのにな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:28
そうなの
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:47
三菱ってどう?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:09
>>283
三菱はモノは良いよ、日本国内で造れば多分一番高価な商品になる、
それを早々と海外生産に切り替えてコストダウンしてるから
海外で作っている物の中では一番安定していると思っている。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:12
IMATIONと言うメーカーのCD-Rが
近所の電気屋にはじめて入荷したんだけど、
これってどういったメーカーですか?
286CDR100:2000/12/24(日) 00:58
>>285
中身は太陽誘電ですな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:31
>>286
サンクス。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:50
IMATIONって誘電とTDKとCMCがあると思ったが。
台湾製ならCMCと思った方が良い。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 02:19
過去レスでは三井の評判悪いみたいですけど、
三井のサイトの通販で売ってるPro用(だったかな?)の
金のヤツもダメなんですか?
290>>289:2000/12/24(日) 04:38
2chでは三井の評判は悪いが、実際はそんなに悪くないよ。
三井で気を付けるべきはドライブが三井メディアを推奨のもので
あるかどうかということ。
太陽誘電なんかは、どのドライブでもそれなりに使えるが、
三井や三菱はドライブに大きく左右される。
適切なドライブでの書き込みなら誘電やTDKより良いし、
逆なら最悪の場合データが飛んだりする。
三井Proも同様です。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 06:43
三菱と相性がいいドライブを教えてください。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 09:11
マクセルで大安定
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 09:50
三菱=自社製ドライブ・PLEXTER・他Burn-Proof対応機はかなりOK?
三井=????・YAMAHAダメ・ティアックダメ……

まあ独断と偏見ですけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 12:11
三菱って16倍対応になってから評判悪いけど、どうよ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 12:31
>>294
各社4倍速対応から8倍速対応になったときにも同じような話が出た、
8倍速対応から12倍速対応になったときにも同じような話が出た、
結論としてはそこまで気にしなくても良い。

TDKの質落ちてるねえ、質の悪い物の見分け方としては
・裏面が緑系の色になっている。
・MadeInJapanとレーベルに書いてない。
・実はTDK生産じゃない。
……最近改善されてきた誘電に戻ろうかなー。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 12:42
>>294
どぎつい青さが無いのと、エンベにいれたらコート面が張りつきやすいのが嫌。
スーパーアゾの三菱纏め買いしときました。
三菱と言や、昔の三菱20枚あるが、そのうち2枚錆びてる。
外周1CMぐらい変色してるけど、何の問題もなく読めてる。
錆びても大丈夫な三菱好き。
297名無しさん@295:2000/12/24(日) 14:47
実験好きなんで8倍速対応のものに12倍速で書いてみたことがあります、
その時の結果書いときます。(2枚ずつだけど参考程度にって言う事で)

・三菱・TDK・誘電・Pioneer・フジフィルム:全然OK、今も普通に読める。
・Mr.DATA・RICOH・Maxell:レスポンスが遅い?気のせいかも知れない。
・三井・Princo:書き込み途中失敗が一枚・読み込み不能になってるのが1枚。
・秋葉で買って使ってなかった謎メーカー:書き込み失敗
298名無しさん@危険物がいっぱい:2000/12/24(日) 14:49
>>260
シアニン色素の分解は200℃くらいだよ。
ポリカの融点は知らない。
フタロは純粋に温度で分解させるから、
高速書き込みのとき短時間で分解する温度まで持っていくと
レーザー照射止めても周辺部分まで一緒に分解してピットの形成が難しいってのは聞いた。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 15:36
よって太陽誘電にしとけ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 22:32
どれ買っても同じ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 22:42
>>300
じゃあ三井買ってくれ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 23:09
三菱のスーパーアゾ、ただいま在庫処分中

引き続き、スーパーアゾHGもよろしくお願いします。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 23:22
音楽用のCDRとPC用のCDRって、どこが違うの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 23:30
↑値段
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 23:44
>>303
音楽用のCDRには著作権料が含まれているので高い。
あとオーディオのCDRデッキは音楽用CDRでないと焼けないと思ったけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 00:23
PCで音楽焼く場合、音楽用のCDR使うと少しは音良くなるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 00:44
>PCで音楽焼く場合、音楽用のCDR使うと少しは音良くなるの?

うんにゃ。
高いだけあって質がいいってことはあるけど、
PC用のでも高級なの使えば一緒です。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 03:03
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 04:02
アイサーはどう?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 05:33
>オーディオのCDRデッキは音楽用CDRでないと焼けないと思ったけど。

PC用でも焼けるよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 12:30
>>310
どうやって?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 12:32
311の糞に誰か教えてやってくれ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 16:54
>>312
糞でいいからお前が教えろよ、
答えられなくせに他人を糞呼ばわりするお前が糞。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 17:14
オーディオ製品のCD-Rデッキは音楽用メディアしか焼けないよ。
少なくとも日本や米国、西ヨーロッパの主要メーカー製品はそう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 17:21
一部の業務用(パイオニアやTEAC)はパソ用のでOK!
SCMSの制限も無し。(解除は簡単だがね)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 18:03
持ってるの全てTUKUMO製品なんですけど〜・・・(><;
でもあっつい車に6時間回っててもちゃんと聴けてるんだけど・・・
MITUIってそんなに悪い?怖くなってきたよ。
ハイスピードCD−RWで安いとこ無い?どれ推薦?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 18:53
>>316
アンチも一種の宗教だからな、あんまり気にするなよ。
あんたが使って今まで問題無ければそれで良いじゃないか。

ライティングソフトやドライブとの相性もあるからな。
どれが良い悪いって一概には言えないって、自分の信じるものを使いなさいよ。

ちなみに俺の周りではTSUKUMOのメディアは評判悪くないよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 02:08
関係ないけどELECOMの不織布CDケースを買ったらPeraPeraでShock!
Rが入ったソレを数枚束ねてトントンとしても全然まとまらない・・・
2ちゃんねらーの薦める不織布CDケースはどのメーカーですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 02:28
>>318
俗に言うオブラートエンベローブね、ありゃあダメだ、
海外TDKは質が悪いがエンベが最高、
エンベだけもらって中身はオブラートエンベに入れて友達用。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 06:45
TDK
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 07:56
ノーブラ品でも、あついエンベ売ってたんだけど、もう無いね。
そのELECOMのと大差ないのしか売ってない。

322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 09:57
お友達にあげる用の、お手ごろ価格のCD-Rメディアが欲しいのですが
安すぎると・・ねぇ。質悪いし
どれにすれば良いでしょうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 11:06
ARITAじゃ上等すぎるな。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 11:11
お友達と一口に言っても
大切なお友達、どうでもいいお友達がいるわけであり。。。。
後者ならエイサーでもいいと思われ。。。
325322:2000/12/26(火) 12:29
ARITA見たきたけど・・・
10枚1200円もするよ!?
太陽誘電よりも高いけど?
ARITAの安いやつもあるんですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 13:10
>>325
それRWだと思うよ。
10枚で\5〜600くらいじゃないかな。
レーベルとケースがもうちょいマシになれば、主力メディアにしても
いいんだけどな>アリタ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 13:32
ていうか今、紙エンベローブのメモレックスが10枚/550円で
売ってるんですが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 13:59
どれ買っても同じ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 16:27
あきばおーのProdiscバルク100枚@2@`999円ってどう?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:58
マックソメディア
331名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:40
332名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 19:13
316だけど、安心しました。
しかし、なにも知らない兄ちゃんが激安台湾CD−Rを100枚買ってきた。
KOREAってどうなんだ・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 19:13
>331

高すぎ。あきばおーのProdiscかあきばんぐのRITEKなみにしねーと。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 23:43
これから売れるのはどこだと思う?俺の周りTDK止めた人多いんだけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 00:14
誘電が返り咲き、俺はそうした。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 16:28
最近愛用のIMATIONはスケスケです
337名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 20:14
RICOHのRW9120Aを使ったI-O DATAの(SCSI)を買ったので
いくつかのメーカーのメディアを試してみました。
試したメーカーと、問題がおきなかった
書き込み速度は下の通り(型番の書いてないのは
わかんなくなっちゃったやつだけどとりあえず
一番新しいモデルのはず)

RICOH(74/80) x12
太陽誘電(80TY) x8
三井(80MG) x8
MAXELL(74MQ) x8
三菱(80) x4
TDK(74/80) x2

問題が起きない、とは、元データとコンペアしてOKで、
古い2倍速CD-ROMドライブ(Nakamichi MBR-7)で
難なく読めたことを指します。
太陽誘電はx12、三菱はx8でもノーエラーで書き込み
できるし、新しめのCD-ROMドライブなら全く問題なく
読み出せますが、古い方のドライブではリトライが
多発しました。
とりあえずTDKは二度と買わね。

ちなみにTVのキャプチャーをしたり
プログラムのコンパイルしたりしながら
焼き焼きしましたが一度もJustLinkは起動しませんでした。
もっと安いドライブで十分だったなこりゃ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 20:26
R一枚100円しないわけだし
確かにJustLinkはいらないわな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 20:56
80分メディアって8倍が限界なのかな?メーカー保証では。
あっちメーカーは別として8倍以上保証の80分て見かけないんだけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 20:56
訂正:8倍以上×  8倍より速い○
341名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 23:31
MAX MEDIA使った人いる?ヤマダ電機で安売りしてるの。
今月のDOS/Vユーザーか何かのテストで成績良かったけど
大丈夫か?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 00:40
>341
そこまで悪くないよ。
多分やまだ行くとAcerがちょお安いけどそれ買わなければOK。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 03:14
ヤマダ電機ってTDK・誘電が微妙に高い
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 03:42
新三菱メディア色薄すぎじゃんか〜
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 07:27
TDKのほうが濃いし()ワラ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 11:06
現行スーパーアゾドカ買いするしかっ。

あとは穴が開くまでメモレックス。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 13:47
IMATION300枚買いました、TDKの裏面青150枚買いました、
春までもてばいいなあ(笑)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 13:57
MAXMEDIAはレーベル面が非常に弱かったんだけど、
最近のは改善されてるのかな。。ドライブにちょっと噛んだだけではがれたよ。

349名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 05:21
よく考えたら用途を限定するなら、
すぐに読めなくなる激安粗悪品っていうのも案外良いかもね。
たとえば秘密の指令を渡す→3日後に読み出しが出来なくなってる、とか。
かっこいいじゃん、昔のスパイ映画みたいで(笑)。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 08:36
onkyoはどうなの?
俺の買ったやつは傷や汚れがバソバソついていて
半年くらいそこそこ日光のあたる場所に置いといたのにまだ読めるんだが
351現行メディアは:2000/12/30(土) 09:07
MR(CMC)とPRINCO以外なら何だっていいだろ。
352 :2000/12/30(土) 09:12
イメーション50枚スピンドルは太陽誘電です。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 11:40
みなさんSONYのCD-Rって買わないんですか?
ここではほとんど話題になっていませんが・・・
何か悪いことでもありますか?
自分がSONY使ってるんでちょっと不安になりました。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 11:47
>>353
をいをい、頭からログ読めよ・・・
SONYは太陽誘電OEMなんだよ、自分じゃ作ってないの。

太陽誘電は業界標準だから安心しろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 11:51
>354
ありがとうございました。
もうひとつ、OEMって何ですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 12:20
>355
供給を受けてるって考えればほぼ間違いない。

太陽誘電のOEM>太陽誘電の作った物をSONYに供給してSONYが自社の名前で売る。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 13:37
三菱が一番保存性良かったが?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 14:09
>>357
誰にむけて言ってるんだよ、独り言か?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 16:16
>356
理解できました。
ありがとうございました。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 16:53
耐光性はメーカーによってはるかに差がある。
太陽光暴露1日でアウトなものから、数ヶ月でも大丈夫なものまで。
むかしそういう実験してるサイトを見たよ。そこでは三井とTDKが特に
長寿命だった記憶が。あんまりに長くもつんで実験してる人も
ダレダレになってたな(笑)
もうずいぶん昔に見たので最近の品には通用しないだろけど。
361つちのこ:2000/12/30(土) 20:41
FUJIFILMのやつおしゃれっすよ。
とりあえずデザインではダントツNO.1。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 22:37
誘電のAQUAもいいよ

363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 16:05
記録層のエラーだとか耐光性を気にしてる人ばっかりだけど、
レーベル面の接着とかを気にする人はいないの?
三菱って最高に接着悪いよね。誘電も。
接着が良いのはTDK、メモレックス。
いくら記録層の耐光性やエラーレートが良い物でも
レーベル面(反射層)が剥がれちゃったら終わりだよね。

ってことで、レーベル面の強さをふまえた考察ができる人はいない?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 16:16
Mr.DATAサイコー!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 17:05
>>363
あんたがハズレ引いただけじゃないか?
第一弱いって分かっててワザワザ考察する学習ないやつ居ないって。

>三菱って最高に接着悪いよね。誘電も。
>接着が良いのはTDK、メモレックス。
三菱も誘電も消しゴム掛けしたって全然平気だぞ。
製造元と供給先の区別もアレなのにそんな事知ってどうすんのさ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 19:30
>>365
そんなに三井好きなの?

>>365
同意、メモレックス× RICOH○ な事も判らない厨房が
偉そうな事言った所で誰が聞き入れようとするか?
国産・海外産等の必要条件も抜けてるしね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 00:49
どこの世界に消しゴムで擦って接着の
評価をするところがあるの?
368363:2001/01/01(月) 01:05
メモレがリコーのOEMったって、レーベル印刷までは
リコーじゃやってないでしょ。RITEK製だってTDKと他を
比較するとTDKの方が良いでしょう。レーベル面の性能を
1番に考えて、記録層の性能を加味して考えた場合、
どこがベストな選択になるのか教えて欲しかった訳よ。

国産海外産ってのはOEM元の記録層の話でしょ。
そうじゃなくてレーベルは供給を受けたメーカーで
差が出てくるから、最終販売メーカーごとに違いはあるんだよ。
369363:2001/01/01(月) 01:07
>>365
> 三菱も誘電も消しゴム掛けしたって全然平気だぞ。

この発言には説得力はない。正当な接着の評価では無いから。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 01:09
>同意、メモレックス× RICOH○ な事も判らない厨房が

だーっ!!厨房はおまえだーーー!!!
メモレックスはそのRICOHのOEM(最近はTDKのOEMもある)だっつーの!
人によっては(俺もそうだが)本家のRICOHよりメモを好む。
レーベル面がメモの方がちょっといいからな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 01:10
というか
372>371:2001/01/01(月) 02:22
…待ってるんだが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 02:29
>レーベル面の強さをふまえた考察

なにをどうかけと?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 02:32
ナニをこう掻け!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 03:35
とりあえずマターリ行こうね、ここまで荒れてないんだから。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 05:49
三菱のCD-Rメディアはどうなん?
@39円で売ってるけどちょっと心配。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 09:35
HGなら危険
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 12:13
HGが不人気なのをいいことに買いだめしておくかな…
緑になったTDKよりよっぽどマシだろ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 12:31
>>378
マジ?<TDK緑
FUJIFILMも緑だっけ。
380個人利用者より:2001/01/01(月) 15:17
8倍速 プレクスター8432を利用しております
どちらのメディアがよろしいでしょうか?
誘電か三井か・・・アンチ教の方はお静かにしてください

とりあえず、ソフト面で不安定だったのでEasyCD4からPrimoCDに電撃移籍しました
その結果CD-R All Write下で安定するようになりました。EasyCD4ではEasyCD4下のときガチガチ不安定でソフトの起動から手を焼きましたので
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 17:37
誘電は長期保存を考えた場合やめた方がよい。
でも、今の三井もやめた方がよいと思う(使ったことがない)。
どっちも基本的に使いたくない。
台湾産TDKの方がまし。
と言いつつ、メモレックス以外使う気無し。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 18:51
誘電は結構良いよー、プレクに合うのは三菱だけど。
383>380:2001/01/01(月) 18:54
両方10枚ずつ買って、トラブルの無かったほうに決めればいいじゃん、どっちでも。
レーベルの好みで選ぶんでもいいし。

三井が採用しているフタロ色素のほうが一般に保存性がいいと言われているけど、現実的にどうだかは知らん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 04:31
三井買うならMr.DATA買った方が良いじゃん、
同じ品質でもMr.DATAの方が海外メーカーってだけで安く売られてるんだから。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 05:33
そろそろブランド名だけで語るのを辞めないか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 05:42
>>380
マシンのスペックは?
もし、そこそこの性能あるのにAllWrite使わなきゃいけない状況だとしたら
そっちにも注力したほうが・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 05:44
>>381
やめたほうがよいとおっしゃる理由または体験をお聞かせ願えませんか。
ほかのみなさんも、(否定的意見の際には特に)理由を添えていただくと
ありがたいのですが。
388387:2001/01/02(火) 05:45
380さんではありません。念のため
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 07:59
>>384
凄いですね、全く別の所で作った物が同じ品質になると思ってるんだ。
そのうち雪印の牛乳も森永の牛乳も同じ品質だとか言いかねないな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 14:37
>>389
雪印と森永の牛乳の違いがお前に判るならソリャスゴイ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 14:40
>>389
「全く別の所」の意味が良く判らないよ、説明して。
392>>389説明して。:2001/01/02(火) 14:58
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/12/07(木) 20:47
    MITUIでいいよ。

   10枚薄型ケース付き 780円

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/12/07(木) 21:25
>162
流石Mr.DATAが作ってるだけあるじゃん、安い。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/12/07(木) 22:28
三井は昔からPRODISCだよ。製造委託のと三井ブランドのPRODISCと両方有り。
旧三井とか言いつつ本当にPRODISCじゃないのか確認してるのか?
って言いたい奴はたまにいるけど。

166 名前:名無しさんだよもん投稿日:2000/12/07(木) 22:50
シアニンは色素の分子構造が直線なので中心にある二重結合部が光や熱で壊れやすい。
アゾは分子構造が環状なので変化しにくい。

耐光性についてはアゾが物理的に有利です。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/12/07(木) 23:36
有名なのにMr.DATA云々とか書く方がよっぽど厨房だけどな(藁)。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 21:54
389age
394389=164:2001/01/02(火) 23:20
>>390
よほど鈍感なんだね、君(笑)。

>>392
説明もクソもそこよんで三井とMr.DATAが関係あると思う方がおかしい。
もしかしてPRODISC=Mr.DATAと思ってるのかい?(笑)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:23
だめだこりゃ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:37
ビクターの5色入り700M使ってるけど
問題なし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:39
牛乳とCD-Rを同系列で並べる事自体おかしいな、
狂人は逝って良し。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:40
コップで牛乳出されてどこのメーカーか当てられる奴がいたとして
尊敬に値するかというと白痴だと思うだけだろうな。
ワインだったら尊敬に値するんだろうけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:47
同系列かどうかじゃなくて別の会社で作った物が同じ品質になると
思ってる方がおかしいって事だけどそのままにしか読めない馬鹿多すぎだしね。
誘電とマクセルが同品質と言ってる程の頭悪さ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:47
>397
狂人は言いすぎだろ、せめてマヌケにしとけ(w
まあ牛乳で品質の良し悪し決めたがるってのも馬鹿だな、
「○○の牛乳は他のメーカーより○○だ!」って言われてもねえ…
C1エラー(腹痛)やC2エラー(細菌混入)でも調べるの?
人間の胃袋はアナログだから難しいねえ。
(なんかここまで書いてこいつの擁護してる三井は使いたくなくなったなあ)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:49
>>399
そうだね、Mr.DATA>三井だもんね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:52
Rネタは荒れる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:54
誰だって自分が愛用してるメディアけなされれば怒るからねぇ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:57
つーか、品質の落ちたmituiと比べられたMr.DATAがカワイソウ、
昔のmituiは良かったのに今は使いたくないランキングに入る。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 00:06
>>400
擁護じゃなく間違った知識で偉そうに戯言喋ってる
馬鹿につっこみ入れただけだよ(藁)。
つーかどこに擁護の台詞があった?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 00:15
痛い人間って重ねて痛いね、誘電とマクセルって何でそんな曖昧な定義?
マクセルのPro-Xは相当品質が良いよ。(せめて旧マクセルとか書け)
どうしてもっとわかりやすいデジタル製品(例:SONYとAIWAの音響機器)
とか頭に思い浮かばないかな…今年の初大笑い。

早い話が昔の神話を引きずって生きてるタイプか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 00:32
音響機器出しても分かる奴いるかどうか不安だと思うが、ここだし。
PRO-Xは一般的なメディアじゃないと思ってるけどどうよ?
誘電のfor MASTERや三井のProfessionalに当たる物と思ったが。
痛い目見てる人の信用取り戻すには他の所と同程度になった
だけじゃダメってのもあるよ。CD-Rだけに限らんが。
408380:2001/01/03(水) 00:44
>386
PentiumV 450 128Mでございます

「結果CD-R All Write下で安定するようになりました」というのはソフトそのものが安定しているという意味です
なんせ、EasyCD4はAllWrite下では起動からしてまずいですから

それにしても、マクセルとフジの流通量が増えてきましたね・・・非専門店とかとくに
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 00:56
>>407
誘電こそ1つのスタンパからとる量増やしてユーザー減らしたじゃん、
つーかSONY(外部端子金メッキが多い)とAIWA(同銀メッキが多い)の
音質の違いもわからない奴がCD-Rの品質でぐだぐだ言う必要も無いと思う。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 01:21
>>409
誘電が品質落ちたってもそれなら他にどこを買えばいいんだ?
ってのが現状だと思う。つーか実際悩みどころで。
いやfor MASTERとかその辺を常用できる人間には別なんだろうけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 01:55
こんな物作ってみました、一般向けCD-Rで自分の考えをどうぞ。
(あのメーカーは?ってのは付け足してね、
自分の使ったメディアしか書いてないから)

誘電…1つのスタンパからとる量増やしたのは完全減点、最近は良い。
TDK…海外生産やら色素変更(青>緑)やら改変期、失敗に見える。
mitui…今はもはや2流、良かった頃を知ってるだけに…ドライブを選ぶ
三菱…スーパーアゾの鮮やかな青がHGには無いが、裏面青はもはやここのみ。
RICOH…安定してるが地方では入手困難。
maxell…MQディスクで過去を一掃なるか?
RITEK…ドライブを選ばずに書ける気がする
フジ…レーベルがカッコ良くなったのをまだ使ってない、前は特筆は無い、無難?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 02:17
フジはレーベル面がかなり弱いって難点があったよ。
スクラッチゲームとかラベル貼った方が安全とか酷い事言われてたし。
あとTDKになったり誘電になったり動向がちょっと読みにくいってのも。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 04:08
牛乳ってとこでちょっと笑ったぞ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 05:15
それはそうと自粛解除後この時期の雪印って世界一安全な気がする。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 10:34
TDKって緑になったのか!
150枚買っちまったよ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 10:47
TDK愛用者だった身としては、記録層が緑になったのは
気になるねぇ。でも耐光剤=紫外線吸収剤だよ。
気になるけど、それほど見た目の色は関係ないのは事実。
誰か検証してくれないかなぁ。青と緑の差。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 13:51
耐光剤云々より記録層緑=海外生産も緑な事の方が気になる、
生産海外、パッケージ日本とかそういう落ちじゃああるまいな…
418TDK:2001/01/03(水) 14:33
ギクッ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 15:07
ずっと誘電(&OEM)なのですが、品質が落ちた時期ってどのあたり
というか、最近は良いの最近っていつ頃なんですか?

420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 15:08
そいえばTDKのコ−トが金になったね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 15:17
品質落ちた時期は
700MBのみ生産への移行期の650MBだったような…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 18:33
700MBのみに移行した時つーかその時に大幅に値段下げてるし (700MBの)。
品質そのままで値段だけ下げましたという事があるんなら別だけどさ。
TDKは青のままでレーベル面が変わった頃から
十分やばいメディアと化してる気がしますが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 21:43
なんで『mitui』なんだ?
ここのローカルルール?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 21:58
三菱、誘電、TDKなら大丈夫。
逆にこれでダメなら他を疑え!と思いぬる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 22:38
>>423
パッケージにmituiってかいてあるからじゃない?
(つーかこの会社はどーでもいいっつーか、買いたいとは思わん)

>>424
まあそこら辺かな、後手に入る環境ならRICOHね、
俺はTDKは最近買い控えてるのが現状だけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:12
結局どこが一番なの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:21
>426
何の一番を知りたいの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:25
なんでもいいよ、もう
429名無しさんh:2001/01/03(水) 23:29
>>427
これだけ、議論を重ねて未だにわからないのか?
どこもいっしょなんだよ。
気にせず使え。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:33
私はビクターを使ってる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 23:40
ヴィクターはRitekのOEM。
ならARITA買ったほうが安い
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:21
>>424
青後期から危険だって。その前のは良いメディアだったけど(過去形)。

>>425
MITSUIがMITUIになってるからツッコミ入れられてんだろ。

>>431
誘電のもあり>VICTOR
433432:2001/01/04(木) 00:36
あ、1個目のはTDKの事ね。
434>431:2001/01/04(木) 00:38
>ヴィクターはRitekのOEM。

その間に「信頼のリコー」がはいるんじゃなかったっけ?
435名無しさん@質問君:2001/01/04(木) 01:37
ところでみなさん、おせーて下さい。
データの入ったいろんなメディアのCD-Rをもらったんですが、
うちの5年前のCD-ROMドライブではエラーがおきて読めないもの
があるんです。
やっぱCD-ROMドライブじゃなくてCD-R/RWドライブじゃないと
いけない(読めない)んでしょうか?
で、CD-Rって向こう側すけすけだからいけないような気がするんですが。 
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 01:44
古いCDドライブだときつい物があるかもね、
最近のCDドライブなら読めるよ。
(スケスケって三井?
437名無しさん@質問君:2001/01/04(木) 02:20
どもです。
やはりおにゅうのドライブを買うしかないですか。
すけすけって、何かprincoとか太陽誘電とかvictorとか
みんなCD-ROMに比べたら向こう側が透けて見えて、文字まで
写っちゃってるし、レーザーが反対側まで突き抜けてエラー
起こしてるんじゃないかと思ったわけです。 何せトーシロー
なもので。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 02:28
CD-RWだけどmaxellの使ってる。
一番手に入りやすいよな?>ALL
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 02:46
蛍光灯に向けてみれば向こうが透けて見えるってのは問題なし。
というかこれは普通のプレスCDでも十分透けて見える。
ただマクセル(MQ以前)のように焼いたところにレーベル面の印刷が
映りこんでて透かさなくてもくっきり見えるとかそういうのは……。
440>:2001/01/04(木) 03:05
>CD-RWだけどmaxellの使ってる。
>一番手に入りやすいよな?>ALL

んにゃ、富士FILMのがソフマップで山積みになってる。
こっちもマクセル同様、リコーのOEMだし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 03:47
緑になったTDKって表が金になったEX以降のこと?
今日おそらく旧版のを50枚(¥2.5k)買ったんだけど前と同じ青に
見えるんだが・・・。
ちなみに日本製のスピンドルで16倍速対応、型番?はCD-R74A。
最近、情報が錯綜して良くわかんないし、まともに使えるのならそれ
で良しとしたい。(近所には品数ないし)
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 03:54
安全性無視で究極まで安いの探すとなるとどれになるのかな
やっぱり秋葉でになるだろうけど
最近行っていないので相場がつかめない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 06:41
>最近行っていないので相場がつかめない

秋葉で底値だったら10枚330円というのがあったけど
(あきばおー3号店の2〜3軒左となりの怪しい店)いつもその値段じゃない。
土日は安売りしている店が多いけど国産で@50円だったら買いじゃない?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 07:36
ATERRA。オーディオCDにはしないほうがいいっすよ。
っていうか誰も使ってないか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 11:22
>>443
最近は秋葉より少し離れた大手電気屋のほうが安く売ってることが多い。
うちのすぐ近くでは三菱が@29円で売ってたし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 13:53
>>441
16倍速対応のTDKってやばいって話じゃあ?
447441:2001/01/04(木) 16:01
>16倍速対応のTDKってやばいって話じゃあ?
え?やっぱコレやばいの?
でももうチョット具体的に教えてもらえないかな?

やすいからいいかな、と思ったんだけど今のところ焼きミスとかはないよ。
(5枚・55S・4倍焼き)
以前から噂の耐久性?      音質とかなら気にしないが。
448TDK:2001/01/04(木) 16:20
ギクッ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 16:58
ウチの安物ポータブルCDプレーヤーで音楽を早送りした結果
太陽誘電:スムースに早送りできた
TDK:早送りのスピードが上がるとたまに止まる
三菱化学:TDKとほぼ一緒。
マクセル:早送りすると止まる。
結果
太陽誘電>>TDK>三菱化学>>マクセル
450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 17:02
TDKと三菱は一緒なんだろ?
なんて不等号なんだよ!!
451>450:2001/01/04(木) 17:11
×一緒
○ほぼ一緒
452名無しさん@お腹空いた:2001/01/04(木) 17:15
プリンタブルで記録面がシルバー(またはそれに限りなく近い色)の
メディアってありませんか?
またはCD-RWでプリンタブルのものってないでしょうか?
(用途は音楽CDです)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 17:15
449はTDK≧三菱化学とするべきだった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 18:20


この記号はどういう意味ですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 19:05
>>454
ん!?マジで消防??
中学で習うだろ?
456つーか:2001/01/04(木) 19:48
最近のメディアならどれでもいいんじゃ?
安いのかっとけって感じだが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 20:08
454を見て嗚呼まだ冬休みなんだなと感じるこの頃
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 20:49
>456
反意! 激しく反意!!
昨日、11月14日に焼いておいた「エロペグ集VOL.24」(誘電@700M)で
抜こうと思ったら、半分ぐらいしか読めなくなってた。
最後の顔射でキメる予定だったのに・・・。
459********:2001/01/04(木) 21:01
太陽誘電のCD-Rを1週間、直射日光に当ててみた。
まだ音楽CDなのだが、音飛びなし。エラーが測定できたらしたいものだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 21:35
>>458
それは誘電が悪いのか、それとも700Mが悪いのか、はたまた
お前が悪いのか?
461名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/04(木) 21:51
三菱のCD-Rに音楽入れて聴いてるんだけど
よく音飛びするのはなぜ?
ちなみに700MBです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 22:21
三菱は反射率が低いのが痛い。
普通のCD-ROMは反射率80%程度(規格では70%以上あればOK)だが、
三菱のCD-Rは65%程度しかないのでマージンの少ないプレーヤには辛い。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:09
まじン?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:23
>>462

それってアゾ系だから?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:43
もう、三井は国産をやらないの?
台湾産日本語パッケージがあってシェーだった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 00:06
えーっと、台湾三井の件であちこちで話題になっていますが
だいぶ前から台湾製ですよ。
台湾製を日本でパックして国産として販売してただけ。
台湾製に変わった→エラーが増えた
などと書いている人がいますが、それは品質のバラツキか
気のせいです。
メディアだけではなくドライブ等もほとんどが台湾、中国、タイ
マレーシアあたりで作られています。
(最近は台湾は人件費が上がって来てるので撤退方向。)
もちろん日本製として販売されています。
今の時代、国産にこだわる理由は無いですよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 00:34
>>464
ちなみにCD-Rの反射率の下限は65%になっているので、
三菱のCD-Rはちゃんと規格内の製品ですよ。
しかし、CD-Rの規格の反射率の下限はCD-ROMのそれより低いので
CD-ROMの再生ぎりぎりしか考えてないプレーヤーでは
再生が不可能という現象が起きることがあります。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 01:13
早い話が三井製品はバラツキ(上でもそんなに質が良くは無いが)が
激しいから買わないほうがいいと言うわけですね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 02:11
なんかこんな頭悪いアンチ三井の馬鹿見てると
三井以外買いたく無くなってなってきたわ。つーかうざすぎ。
太陽誘電がダメになったと言われてるのも1つのスタンパから
取る量増やしたためバラツキが大きくなったからでしょう。
そんな物気にしてちゃどこのメディアも買えない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 02:35
>>466の言うことが本当なら
「バラツキ」を体験した人が多数居る=バラツキ激しい
でしょ、>>469はお好きに三井買えば?別に止めないよ、
まあ俺も買わない、それだけで良いじゃん。
あくまでここは情報提供で買うのは自分なんだからさ。
(薦める=推薦なんだから買えっつってるわけじゃないのに
ムキになってレス返してるあんたも十分ウザい。)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 02:52
470の言うことが全て正しいと思わんが、
実際にこのスレ見る限り三井に不満をもつ人間は多い、
きちんと理由有りで。
469の暴言見てると俺は逆に三井を買いたくないね、言葉悪すぎ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 02:54
ところで、フタロシアニンのメディアは失敗無く焼けてしまえば、
同じ環境での保存という前提でシアニンメディアより信頼性がある、といえるの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 03:24
>>470
どこを読めばバラツキを体験した人が多数居ると読めるのかは謎だが
468他のような脊髄反射アンチレスがうざいから書いただけ。
(三井=Mr.DATAのように完全に意味不明や奴とかな)
まともに三井否定してる人間の事についちゃ否定してませんが。
実際ドライブがちょっと調子悪い程度で焼き損じ率が
大幅に上がったりそういう癖のあるメディアではあるからな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 03:25
>>472
多少の差でしかないと思うよ。
475名無しさん@474が初カキコ:2001/01/05(金) 03:32
書き込んだら>>473が現れたので連続書き込みご容赦、
あんたいつも責任転嫁のようなレスして逃げるね。
それから
「三井ダメだよ>品質のバラツキか気のせいです。」
という流れでここの人間が気のせいで納得行くと思うか?
じゃあ品質のバラツキの激しいメディアなんだなと普通は思う。
(現に俺は三井結構買ってるけどエラー激しい、
でもクライアント(笑)が希望するから使わざるを得ない)
ケンカ売って他人任せで逃げる卑怯なレス止めてね。
476名無しさん@474が初カキコ:2001/01/05(金) 03:35
エラー激しい>他のメディアに比べてって意味ね、
そこまで頻繁に出るってわけじゃないよ。
でもいろんなメディアで大量焼き何度もやってるけど
三井はマジで2流と言う言葉が良く似合ってる、
国産を謳うにしては失敗率が多すぎます。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 03:38
>>473
初カキコ(そのネタに対して)と次のカキコ(反論を受けて)
の態度変えすぎ、自分本位主義止めてくれ、ウザ。
478477:2001/01/05(金) 03:39
あれ、がいしゅつ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 03:47
ちゃんと転送ミスとダメージディスク分けて考えてる?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 03:59
三井好きだったんだけど、今見たらディスクの真中が多少割れてた、
記憶面には問題ないけど(当然新品・開封したて)。
明日、着払いで送りつけるつもり。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 04:04
473=479なら苦し紛れの逃げ道探し?と煽っとくよ、
違うなら「当然だろそんな事」とレスっとくよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 04:25
態度変えてるように見えてるのは俺のスタンスを
君たちが勝手に勘違いしてるだけの事だよ(笑)。
俺はただの馬鹿アンチ嫌いであって三井推進派では無い。
つーか個人的に使ってるのは誘電/SONYに三菱ってぐらいだしな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 04:36
ちなみに473≠479な。
あと三井で失敗するのはドライブに原因がある場合もある。
うちで焼いた限りでは失敗率は低いというかほぼ0。
ただし同じドライブの奴の所では50%ぐらい失敗して
メーカーに問い合わせたら修理って事になった(ピックアップ周り)。
同じドライブでも調子違うだけでこれだから癖があると言ってるの。
484479:2001/01/05(金) 05:23
荒れ気味だったから水差そうかと思ったんだか油だったようだ。
うちテクラムにヤマハがぶら下がってるっていう最近気付いたけど
結構最悪な環境だけど音響のある一時期出回った製品でしか
書きミスって起こった事ないんだが。
知り合いにクローンとプレク装備してて「俺の環境は最強!」
とか言ってる割に不燃物ドカドカ量産してる奴が居てなんでかと思ってたら
HDD一個で遣り繰りしてたってオチだったんだけどそいつと同類
な気がしてならない。見直すところは有る筈だ。

>「当然だろそんな事」
この類の話でそれを聞いたのは二度目だ。
俺がバカヅキの甘ちゃんって事でも一向に構わんが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 07:37
どんな粗悪なメディアでも、焼き失敗ってのは一度もないなあ。
もちろん、その焼いたメディアが他のプレイヤー/ドライブで正常に
再生できるかどうかは別だけどね。
当然、焼いたドライブではちゃんと読める。

ほんと、なんでそんなに失敗してるんだって常々思っておりますですよ。

486466:2001/01/05(金) 08:39
三井の品質が安定していないという意味ではありません。
ただ、現状を知らずに台湾製三井は粗悪という噂を信じている人
があまりにも多い事と、国産最高神話をいまだに疑わない人が
あまりにも多くいらっしゃるので、、、、
皆さんの周囲にあるMADE IN JAPAN はPC業界に関して言えば
ほとんどが日本以外の東南アジア製ですよ。
別のスレッドにもありましたが、ねじ1本でも日本で締めれば日本製です。
CD-Rも同じで、ウチの場合は500枚パック(10円玉ロールの大きいやつ)
を日本で詰め替えて日本製として売っています。
もちろん合法ですし、どこのメーカーでも同じです。
あまり気にする必要は無いと思いますよ。
確かにドライブとの相性問題は存在しますが
ご自分が気に入ってるメディアを使えば良いだけです。
487名無しさん@474-476:2001/01/05(金) 12:57
作業環境
メインPENV600Mhz・メモリ256MB・HDD空き十分・PLEXTER1210Ta/Bs
サブmmxPEN266Mhz・メモリ128MB・HDD空き十分・YAMAHA8424SX-WP
忙しい時追加機セレ400Mhz・メモリ64MB・HDD空き十分・TEACCDR-54S
いずれも作業スペースは別ドライブだし、CD-R ALL WRITEも使用する、
なのに何故か三井でエラーが多いんだが相性問題なの?
吸出しドライブはめんどいんで書かないが一度HDDに保存してるし…
↑で何か問題あったら指摘して。

ちゅうか、正常に終了しても相手に渡した後でちょっとして
読めなくなったと言われた事が2回ほどあった……
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 13:50
479に同意。
自分のミスをメディアのせいにしてるって事はあると思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 13:56
>487
普通はプレクと三井なら問題起き難きにくいんだがな。
フタロは低速で焼かないほうが良い場合もあるが、、
等速なんて使ってないわな?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 15:01
等速信者っていまだにいるの?
491名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/05(金) 15:32
ズバリ一番音のいいメディアは何処ですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 15:37
音の良さで言うと
三井 リコー RITEKです
最悪はTDK
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 15:47
↑同意
でもラジカセやミニコン程度なら何でもいいか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 19:22
>>489
ちなみに483で50%失敗したと書いたのはPLEXTORドライブ。
他のドライブではほぼ問題出てなかった程度なんだけど
それでもそれぐらい落ち込むこともある。
MADE IN JAPANで当然PRODISCじゃない物で だ。
495494:2001/01/05(金) 21:06
「他のドライブ」→「他のメディア」
ボケてんな、くそう。
496名無しさん@487:2001/01/05(金) 21:19
何が悲しゅうて12倍対応機で等倍で焼くもんですかね。
んー、謎だ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 22:12
>494
そりゃ気の毒だ。何でだろうねぇ。
レーザーの出力異常かな。
偏心ディスクなんかではそういうケースがあるかも知れないが、、、
こういう問題はメーカーで調査すりゃ一発で原因特定できるんだが
それをやってたらキリがないからな。
相性ですってかたづけちゃうんだよな〜。
しかし何でかな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 22:25
>>496
いいんだよ。勝手にやらせておけ。
499名無しさん@487:2001/01/05(金) 22:49
ん?ゴメン、1行目は>>489で、
2行目は「なんで三井だけエラー?」って事。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 12:58
三菱のクリスタルっていいのかな?
501長野県知事:2001/01/06(土) 13:00
なんとなく
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 13:51
Acerの激安物の評判が悪いようなので動作報告
Plextor PX-R820T SCSI接続
B's Recorder
の組み合わせで 8倍速で焼いたけど失敗したことありません。もう20枚も焼いた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 14:54
結論。

CD−R自体の良し悪しではなく、メディアとドライブの愛称の良し悪し
に左右される。

でよろしいか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 15:38
>>503

補記:ただし、中にはどうにもならんのもある。

というのをつけることで了承。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 15:59
でもAcerは保存性が悪いかも。。。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/06(土) 16:41
>505
保存性の問題が顕在化するほど発売されてから時間がたってないだろう
そういえば、太陽の当たる場所において耐久実験した人のWebページって
どこだったっけ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:13
>>505
フタロだから特に問題ないんじゃない?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:32
ACERのRWのほうは化学/物理両方やたらと丈夫だ。
焼き道入門期のクローズ忘れた奴とかパケットとか未だに読めるから
印象割といいんだけど。三年ものだから任期満了ってゆ〜か。

そっかーacerのRってフタロなのか。
>>502
DAの鳴り加減はどうですか?
509502:2001/01/06(土) 19:48
>508
CD-DAは怖いから太陽誘電のメディアに2倍速で焼いてます(笑
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 21:41
CD-Rって普通のコンポで音楽再生出来る?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 22:00
>>510
PC初心者板へGO
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 03:15
あれ、Acerってちょっと前まではどっかのOEMだったんじゃない?
だから自社製になってからとその前では違うと思う。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 03:20
アキバが近い人はうらやましいです。
田舎者にとっては爆安メディアなんて縁がない…。

普段はショップブランド(中身はFUJIFILM[誘電OEM])
650MB20枚+700MB10枚@`不織布入りで1980円のを使ってます。
とりあえず誘電で焼いとけば問題なしと思いこんでいる誘電信者です。

違う店のショップブランドでPrincoってとこのが安いんですけど
(650MB10枚@`400円@`スピンドル)評判がよろしくないようです。
日に当てると冬でも半日で駄目になるとか…。実際はどうなんでしょう?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 04:03
面倒くさいとは思うけど、400円なんだから買って試してみなよ。
不評とはいえ、自分のドライブや使用環境で何かの足しになるかもよ?
耐久性だけに問題があるとしたら、HDD入れ替え時に
一時しのぎのバックアップメディアとしてなら使えるし。
でも俺も誘電信者。SONYのカラーの奴使ってる。700MBで100くらいかな。うちも田舎で縁がナシ。
最近は思い切ってvictorだかのメディア買った。どっかのOEMらしいけど。30枚2400くらい。
誘電と違って、焼き終了時のクローズセッションやdiscの認識にほんの
少しだけ時間がかかるような気がするが、気のせいだろうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 06:54
うーん。TDKはやっぱり悪くなってるのか・・・。ショックだな。
新型タフネスのシンプルなレーベルがヨカッタから、こっちに買い換えようとしたのに・・・。

リコーの7125使ってるから、メディアはリコーかメモレがいいんだろうけど、
レーベルがいかにも「CD-Rっす!オレはCD-Rなんだ!」って感じなんでちょっとイヤだったんだよなぁ。
太陽誘電のはCDウォークマンで読み出せないし。<ドライブとの相性か?

うーん。自分の耳では違いがわからないんだけど、TDKはダメだっていわれると
気になるオレは小市民か?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 11:57
>太陽誘電のはCDウォークマンで読み出せないし。<ドライブとの相性か?
こーゆーときは書き込み速度を落として試してみるとよろし。
うちのはRICOHで12倍速書き込み対応のドライブ(RW9120)だけど、
RICOHのメディア以外は8倍速で書いてる。
10年もののCDプレーヤーで再生しつつ確かめたのよ。
余談だが意外にVictor(RITEK製)の音が良かった。
517515:2001/01/07(日) 12:46
>>516
>こーゆーときは書き込み速度を落として試してみるとよろし。

落としてもダメじゃったんだよー。8倍速でもダメだった・・・。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 14:00
>517
等倍しかないな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 14:11
太陽誘電は最適書き込み速度が8倍に設定されているので
これ以上落としても意味が無い。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 16:49
>516 賛成。
RITEK(SUMSUNG)音良し。耐久性も良いし安い。
521>520:2001/01/07(日) 16:54
デザインも好き<SAMSUNG
522515:2001/01/07(日) 18:11
うはぁ。終了か・・・。

まぁいいや、リコーに電話して迷惑がってもらおう。
一応誘電は動作確認メディアに載ってるし・・・。

TDKとかで焼けばいいんだけど、精神衛生上よろしくない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 21:26
TDKの新型「タフネスCD-R」とかゆーのはどうなの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 22:14
実績がないので、まだ何とも、、、
しかし今までのシアニンで相当評判落とした。
信頼回復には時間がかかると思う。
525523:2001/01/07(日) 22:35
ナルホドネー。

そーいや、マクセルは信頼回復したみたいだね。
PRO-XとかMQシリーズで。
526515:2001/01/07(日) 22:36
ついに、TDKでも読み出せないのが出てきました。
死のう・・・。

その前に、リコーのサポートと格闘してくる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 22:59
マクセルね、一応は回復って感じですねぇ。
でも未だに毛嫌いしてる人も結構多い。 オレもだ、、、、
528名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 23:15
マクセル、散々嫌な思いしたよ。
「磁気テープはいいけど、光系ダメ」俺の中では出来上がってしまった。
ちなみにマクセルMDディスケットもよくない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 23:49
maxellは未だCD-R(MQ以降)以外には悪いイメージしかないなあ、
FDの場合ウチの親父が毛嫌いしてたからそれが移った、MDは…
MQのカラーを裏面から見たときの色はなかなか凄いけどねえ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 18:10
CD−Rの表面にタイトル等書く場合フェルトペンを使用しなさいと書いていますが、
フェルトペンで書いて手でこすると文字が消えてしまいます。
油性のマジックで書いたら何か傷害起こるのでしょうか?
書いた部分だけリードエラーが出るとか・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 19:28
フェルトペンって油性マジックも含まれると思うよ。
フェルトのペン先っていうことだよね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 20:05
千葉の三井信者です。
地元産の三井メディアが最近見当たりません。
今日千葉のヨドバシに逝ってきたけど三井のはほとんどが台湾製で
ちょっとだけおフランス製のがあっただけです。

仕方ないので台湾製の20枚入りを買ってきたけど、大丈夫かな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 20:29
Mr.DATAってダメなのか。
やたら安いから買おうかと思ってたんだが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 20:50
Mr.DATAだけはやめとけ。
最短書き込み後1時間で消えたという報告もあるほど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 21:10
Mr.DATAとMr.マリック どっちも信用できねぇ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 21:28
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 21:37
>533
俺もそれ使っていたが、MP3データ山ほど持ってたんだけど、1ヶ月ぐらいでリードエラーが起きるようになった。
それから使うのやめた。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 21:56
MrDataはミスったデータと呼ぼう。
書いて確認して他のPCで読もうとしたらエラー。
書いたPCで再確認したらエラー。
へっ???
その間約20分。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 21:57
PRODISCの奴100枚買ったんだけどこれってどうなの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 22:33
>>539
聞く前に実際に焼いて試せ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 22:49
どーでもいいけどある程度自分で考えて試せよ。マニュアルが
無いとなんにもできないのか? 攻略本がないとゲームもでき
ない馬鹿と同じなのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 23:26
ヲデもMedia Service(PRODISC)のを20枚買ってきたよ。
三井のが品質基準が違うとはいえPRODISK OEMだって知ってるからだけど。

しかし、Future Powerのx2までという50円/枚のCD-RWメディアも買ってきたけど、
普通に書き込める。CDR Identifierで調べるとPRINCO製。
PRINCOの評判ってRじゃボロクソだけどRWの評判はどうなのかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 23:34
近所のダイエーに行ったら太陽誘電のマジックカートンが980円で売ってた。
特売らしいのでとりあえず買ってきた。
この容器は結構便利だ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 23:37
>>536
三井ってすごいじゃん!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 23:41
>535
Mrマリックは手品師ですよ。
超能力者のたぐいと勘違いされていませんか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 23:46
ヨドバシの700MBのアゾが在庫わずかじゃん!?あんなにあったのに。
だれが買ったの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 00:05
>>535
マジックとトリックでマリックです。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 01:37
結局三菱化学が一番無難なんじゃねー?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 01:45
結局太陽誘電が一番無難なんじゃねー?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 01:59
結局どれでもいいんじゃねー?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 02:02
誘電マンセー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 02:28
>544
>>536
>三井ってすごいじゃん!!

だから〜、三井が悪いなんて
このスレでしか聞いたことがないくらい評判いいメディアなんだよ。
実際、俺は三井の評判を意図的に落としたい工作員の書き込みかと思ったくらいだよ、マジで。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 02:54
三井ねえ、このスレ来るまで知らなかった。(w

でも、書き込み方が多種多様だから別人だと思うけどな、見る限り、
ま、自分は誘電・三菱が一番あってると思ってるんで使い続けるけどね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 03:07
DAには、三井が良かったってのは昔の話じゃんょー。
誘電も品質が落ちたとはいえ、現状では最高品質。
555>:2001/01/09(火) 04:12
>誘電も品質が落ちたとはいえ、現状では最高品質。

こまったもんぢゃ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 05:57
SMART BUYどうよ?
どこのOEM?
557ななしん:2001/01/09(火) 11:13
>>508
R/RWを使い始めてまだ1ヶ月たってないんで、早くこのスレを発見できてたらよかったのに。
ACERのRWが10枚で980円とやたら安かったのでまあ、この値段なら作業用にいいやと
20枚ほど買った。508さんの発言をみて少し安心。
これからどうなるかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 11:57
>>557
> 10枚で980円
高っ!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 12:09
ダイソーでも1枚100円だからなぁ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 13:52
三菱はうちではたまにWrite Errorで書き込み失敗するんだよな。
他のメディアでは全然出ないんだが。
安いんで少々失敗してもいいやってんで使ってるけど(笑)。

三井は昔と比べるといろんな所でみかけるようになったんだけどな。
金の頃なんて日本橋じゃT-ZONEぐらいしか扱ってる所知らなかった。
DAに良いと言われるのは音質じゃなく再生できるプレイヤーが多いからではと。
561RITEK君:2001/01/09(火) 14:09
三井は台湾のProdisc社に製造を委託していたと認識していますが正しいでしょうか?
また、ONKYOはProdisc社からのOEMだったと思うのですが?
つい、何といわれてもONKYOに手が出そうです・・・
俺はフタロ信者だし
最近、三井が悪いといわれていますがmede in taiwanと表記されるようになってからでしょうか?


ところで、初歩的な質問をさせていただきますがスタンパとは何でしょうか?
型かな?

音楽用CD-Rですが、音質に変化はあるでしょうか?
単に、著作料が追加されるだけでしょうか?

ちなみにプレクスター8432使ってます
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 14:21
>音楽用CD-Rですが、音質に変化はあるでしょうか?
>単に、著作料が追加されるだけでしょうか?
 
環境:Plextor4220@`SCSI接続
メディア:太陽誘電、TDK、三菱化学を主に使用
まったく同じように感じた。
あれ使って音が良かった!と感じた人いるの?
音楽専用CD-Rってボッタクーリの典型だと思う。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 14:25
>>562
音楽用って単にJASRACが上乗せで金を徴収してるだけなんじゃないの?
564557:2001/01/09(火) 15:59
”RW”だけどやっぱたかいすかね。(T_T)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 17:36
Fujiの赤い箱にはいった10枚組。
台湾産って書いてるけどどこのOEM?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 17:55
>>563
一応、音質重視の設計がされてるみいだけど、
全くデータ用と同じ物を音楽用で売ってる会社もあるっぽい(w
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 18:25
>>561
オンキヨーはRITEKに変わってるはず。買って確認したわけじゃないが。
ちなみにRITEK→CMC→PRODISC→RITEKとこういう変わり方を……。

スタンパは型と言ってしまえばそんな感じ。溝をプレスするためのね。
568名無阿弥陀仏:2001/01/09(火) 18:31
>557
いや、RWなら普通か安い方じゃないの?

#でも、RWだけ10枚も使うかね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 20:23
>542
あれは絶対にダメ!
C1/C2グラフ掲示しているHPあったけど、C2が出ていた。
あそこのOEM品もまたしかり。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 23:11
>>534
MR.DATAが消えやすかったのはシアニン時代の話だろ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 23:27
今のミスターデータは過去にもあったが三井よりいいと俺は思っている。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 00:38
>571
そう?ミスターデータとプリンコはダメダメって刷り込まれているからなあ。

で、誰か3Eのこと知ってる人いません?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 01:39
>>572
PRICOは確かにダメ。
MR.DATAとは比べ物にならん。
574:2001/01/10(水) 01:41
「PRINCO」の間違い。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 01:52
プライムって誰?
576542:2001/01/10(水) 02:17
>>569
中身はこれと全く一緒みたいだけど。
ホントにRWも最悪だな。
ttp://www.burnup.cx/akiba/20001029/index.html#MSTRW

ま、CD-Rより安かったからいいけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 02:31
カラカラなMRがいいとかほざいてるヤツの気がしれん。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 04:04
ていうか、別の観点での「2ちゃんねらーの薦めるCD-Rメディア」
を決めるってのも悪くないんでないかな?
現状ではエラーが少ない・耐候性にすぐれるって観点だけどさ。

レーベル面の美しさ・格好良さでのお勧めとか…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 04:47
>>576
すげえ、RWとはいえ1000越えてるのって初めて見たよ。しかも2倍速。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 13:24
Mr.DATA大量購入しました!
581 :2001/01/10(水) 14:37
↑数年後に泣くでしょう。
582 :2001/01/10(水) 14:39
仕事で使ってた7年前の太陽誘電CDR、現在も読めます。(バックアップ取り直したが)
583TDKの復権?:2001/01/10(水) 16:12
http://www.burnup.cx/akiba/20010106/index.html#MTDKCDDA
これ、かなり良さそうですね。安いし。
探しに行こう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 22:23
↑ね。カッコいいよね。

といっても、限定生産だからずっと手にはいるわけじゃないし
700MBがないからなぁ。。。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:22
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:56
>>583
これとは違うと思うけど
レコード会社がサンプル配布用に使ってるCD-R見たことある。
「PROMOTION OLNY」と書いてあった。色は金色。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 00:10
TDK(RITEK OEM)のエンベローブが虫食いみたいになってた、
評判悪いのは知ってたけどDCソフト保存用にエンベだけ欲しかったのに…

>>583
ProdiskってC1エラー多いね、Mr.DATAとどっこい勝負?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 01:30
http://www.burnup.cx/akiba/20001103/index.html#TDKRITEK
RITEK OEMってそんなに性能悪いの?<TDK
上のサイト見る限りはそんなのに悪くなさそうだけど・・・。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 02:41
性能は悪くは無い、評判として悪い。
TDK自社製だった頃よりは明らかにエラーが多い。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 10:09
>>575
店頭でプライムみてたら@`中身は誘電だと品物を並べていた
営業さんが逝っていた
591575:2001/01/11(木) 21:13
>590
thanks
592569:2001/01/12(金) 00:05
>588
RITEKはエラーは少ないけど、耐光性の面がダメだと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 03:32
>RITEKはエラーは少ないけど、耐光性の面がダメだと思う。

それは初耳。フタロシアニンなのに?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 08:48
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 11:49
>>593
RITEK生産といえどもTDKのはシアニンじゃなかった?
でもいまさらシアニンを選ぶ理由って何だろう?

596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 13:13
ハードウェア板に出てた。
安いねぇも送料無料らしいからまとめて買ってみようかな・・・。
http://www.ricoh.co.jp/cd-r/event/new_century/user.html
597名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 13:14
age
598588:2001/01/12(金) 20:32
>593
メーカーや型番、製造国によって耐光性は違うよ。
国産三井みたいに、むちゃくちゃ長持ちするのもあれば、
MR.DATAみたいに瞬殺されるのもある。
599588:2001/01/12(金) 20:35
ところで、Grand Advance(だったよな)のスピンドル版買った人いる?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 20:52
国産三井が売ってない…
最近海外物しか近所で見かけません、Prodiskらしいが
確かにProdiskはリンクで見る限りエラーが多め、
品質基準が違っていたとしてもなんかやだなあ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:12
>>560
”オーディオ用”は著作権代です。(@¥200〜)

602588:2001/01/13(土) 02:08
>600
俺が三井にメールで問い合わせた時は「国産品と台湾製は品質は同じです」って返事が返って来たぞ。
しかも、どっかの掲示板で耐光性実験のリスト出てて、耐光性の面ではそんなに違いはなかった。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 02:45
>>602
じゃあ国産三井もあんなにC1エラーが多いって事か?
雑誌比較では三井は好成績を収めていたが、Prodiskの結果を見ると
疑問を感じずにはいられないんだが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 02:59
>>598
去年の夏、ベランダに放置した結果、
ARITA@`MaxMedia@`MR.DATAは2週間たっても問題なく読めたのに、
Princo@`Seantramは半日と持たなかった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 05:39
国産三井が10枚480円で売ってたので買ってみたんだけど、これって結構良い買い物だったんかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 08:16
>>603
それなら三菱もCMC(Mr.DATA)クオリティって事になりますが。
でも全然別ものでしょ?
Prodisc自体は速度によってかなりエラーレート変わったはず・・・。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 14:06
>605
それ、場所はどこ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 14:23
IT産業
JIJ-Web 日本工業新聞ニュースTDK、日米のCD−R生産打ち切りにし事業を縮小

 TDKは、CD−R(追記型コンパクトディスク)の生産を大幅に縮小する。

 現在、日米欧の3地域で生産を行っているが、来年度中にも日本と米国での生
産を終了、台湾メーカーからのOEM(相手先ブランドによる生産)調達に切り替え
る。生産終了による余剰人員は、一時的に他部門に配置転換する。

 TDKでは昨年10月にCD−Rのラインを半減させる方針を打ち出して以来、労働
組合との協議に入っていたが、このほど基本合意に達したもよう。業界全体が採
算悪化に苦しむCD−Rの生産を縮小し、損失を最小限に食い止めたい考え。

 CD−Rの生産を終えるのは、千曲川工場(長野県佐久市)とジョージア工場
(米ジョージア州)の2カ所で、現在の月産能力はそれぞれ約700万枚。終了によ
って生じる空きスペースの活用策は固まっていないが、有機EL(エレクトロ・ルミ
ネッセンス)や無機EL、リチウムイオン2次電池、光通信用部品などが候補に上
がっている。今年度中には活用策を決定する。

 一方、欧州ではルクセンブルク工場(バシャラージュ市)でディスクを生産、ドイツ
工場(ラメルスバッハ市)で印刷・包装を行っている。

 欧州は、日米に比べて市場が大きいため、今後も月産700万枚の能力を保持、
現地生産・販売の体制を確保する。それ以外の地域については、台湾など複数の
メーカーからOEM調達する。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 15:59
となると国産メディアは誘電・マクセルくらいしかなくなるのかな?
610名無しさん@CD-R:2001/01/13(土) 16:10
CD-Rメディアって利益ほとんどでないんだろうな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 16:26
1スタンパ当たりの生産量を増やせば採算取れるだろうけど
それだとCD-Rヲタクから「品質が下がってる」って叩かれる。
そのぶん価格を上げたいところだがそうもいかない。結局安く
調達できる台湾製になってしまうワケだ。

612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 17:02
RITEKで焼いたPSやDCって認識する?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 17:50
一応する…DCはたまに飛ぶ、PSは物によって認識しない、
DCはTDKの残骸か誘電・PSは三菱をオススメするよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:38
そろそろ、2ちゃんねらーお勧めのベストCD-Rメディア決めません?
俺はコダックのGOLDに一票。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 02:01
いろいろな用途・環境があるのだから
ベストCD-Rを決めるのはナンセンスに一票
616名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 02:19
某板でクソニー信者と呼ばれている私は当然ソニー。可能な限りソニーで統一。バラ色の人生。
617614:2001/01/14(日) 02:31
>615
確かに、用途ってのは分かるけど、どんな条件にも優れているメディアを決めようって事。
まぁ確かに、クソデータに国産三井とか国産リコーは使いたく無いけど。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 03:26
不毛。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 04:30
RITEKの80plusと99分ディスクの容量を教えてくださいな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 04:50
99分 = 99分x(650MB/74分) ≒ 870MB
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 10:17
>>616
ネタかも知れんがあえて書こう。
ソニーってことは太陽誘電だね。
ソニーのブランドに騙されて
誘電より高いソニーメディア買う奴って
気の毒だね。まぁいいけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 10:23
616です。
いや、ソニーの刻印が欲しいんですよ。太陽誘電のメディア自体は悪くないので
ソニー印に金払ってると思えば私的にはOKなのです。バラ色の人生。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 12:03
ARITAのCD入れるほうも透明なスリムケースって
保存性だいじょうぶなの?
たとえレーベル面を外側に向けても反射層が薄薄だから
すぐ逝きそうに思えるけど…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 15:02
2chお勧めのCD−Rって言っても、全然決まらないね。
人によってCD−Rを見る観点が違うからかもね。
っつうことで、

@書き込みエラーの少ないCD−R
A保存性に優れているCD−R
Bレーベル面強度に優れているCD−R
C単価が安いCD−R

の4つについて、1番であると思われるものを挙げてください。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 15:04
機種依存文字うざい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 15:51
人に勧めるのは何だっていいよ。
自分が使うのは選ぶけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 15:53
>>621
近所のコンビニで売ってるのがSONYだけなんで
手持ちが無くなって緊急のときに使うことあるぞ。
気の毒といえば確かにその通りだが。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 15:55
>>624
1.ドライブとの相性があるので一概には言えない。
2.コダック、富士フィルム
3.誘電のセラミックコート
4.相場に左右されるし、そんなCDR買う奴いない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 16:42
>621
誘電の650MBが何処探しても売ってねんだよヽ(`Д´)ノハゲ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 18:20
>624

加えて

5.古いCD/CD-ROMドライブでも読み込める

も重要でわ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 18:46
1 書き込みエラーの少ないCD−R
2 保存性に優れているCD−R
3 レーベル面強度に優れているCD−R
4 単価が安いCD−R
5 古いCD/CD-ROMドライブでも読み込める

1 やっぱり誘電。台湾製ならRitek
2 唯一アゾを採用する三菱
3 maxellのMQ TDKより強いと思う
4 FuturePower
5 判らない 三菱は全くダメ
632>628:2001/01/14(日) 21:08
富士フィルムって保存性良いの?
シアニンなのに?
新宿だとどこ探しても台湾製しかないんだけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:29
>>631
>2 唯一アゾを採用する三菱

今の三菱SUPER AZOはシアニン並の耐光性しかないよ。
フタロの方が上。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:32
結局どこのメーカーでも同じようなものじゃないの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:35
経験上 三井、リコー、誘電、RITEK。
タダでも使わないのはプリソコ、MR.DATA。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:35
>今の三菱SUPER AZOはシアニン並の耐光性しかないよ。

どこかにそのデータない?
637名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/14(日) 23:40
今シアニン使うメリットあるのかなあ、対光性じゃフタロシアニンに
は勝てないし、台湾メディアでもRitekとか使えば問題なさそうだし
なので俺はRitekOEMのMEMOREX使ってる、10枚498円で売ってるし
誘電がフタロのメディア作ったりしないかなあ、

631>
FuturePower って大丈夫なのか?
あのシアニンともフタロともつかない色が不安なんだが、、

638名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:42
スーパーアゾHGシリーズってっsどーだ?
シンガポール製っていうのは珍しいな
厨房じゃないから製造国で騒ぐつもりはないが、国内雇用のために高級品を日本で作ってくれ

あと、シアニンを使い続けるメーカーがあるけど、メリット有るの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:44
616さんに感化されそうだ・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:58
>>639
私と一緒にバラ色の人生。お裾分け。
641631:2001/01/15(月) 00:45
>>633
耐光性については諸説あるのでなんとも言えないような。
個人的感想です。
>>637
FuturePower、シアニンのクセにめちゃ色薄いです。
シアニンの色は耐光剤の色なので、
これが何を示しているのかは言うまでもないです。(苦笑)
とにかく安いので1日だけ持てばいいデータはこれに焼いてます。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 01:06
FuturePowerはとにかくやすいよね。
向こうが透けて見えるけど・・・。まぁ、捨てデータとかはコレかな。

CD-Rは性能も大事だけど、ビジュアル面ももうちょっと凝って欲しいような・・・。
前にも書いてあったような気がしたけど「オレはCD-Rだ!」って感じのはちょっとなぁ・・・。
NAMEとかDATEとか書いてあったりするし・・・。

個人的には、TDKのタフネスEXと>>583のやつがかっこいいと思った。
誘電のシルバーもなかなか・・・。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 01:25
PrincoとかFuturePowerは、激薄シアニンの癖して
フタロシアニンのIDを返してくるって本当?
644637:2001/01/15(月) 01:47
641>安いから捨石用に、ってことですね
CDR Identifier 使うとフタロだって出てくるから
「この色でそりゃないだろう、、」って思ってたけど、

643>
フタロシアニンのID返してくるよ、他の劇薄シアニンメディアは
だいたい正直に返してくるんだけど、
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 02:12
>フタロシアニンのID返してくるよ、他の劇薄シアニンメディアは
>だいたい正直に返してくるんだけど、

ひ、ひでぇ。Rの分際で詐欺はたらくたぁ…。


646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 02:17
>>538
あんた、死ぬほどつまらないね。
普段からそうなの?
友達いないでしょ?
647605>607:2001/01/15(月) 02:34
遅レスごめん。
売ってたのは秋葉原のラオックスのデジタル館。
MITSUI GOLD GD74っていうのが10枚480円だった。
Made in Japanです。
今のとこ焼きミスなし(当たり前?)。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 06:34
>>643
レーザー照射の関係で薄々シアニンのPrincoはフタロのIDを返します。

これは焼きが足りなくても、焼きすぎてもRは読めないからです。
フタロで低速不可のメディアがあるのはこのためです。
649633:2001/01/15(月) 11:32
>>636
某掲示板より無断転載
耐光性テスト結果(悪い順)です。1日の日照時間は10時間、内快晴の時は直射日光が当たった時間を6時間とします。
順位 メディア   通算日照時間(直射:  輻射) 通算日数 色素
1位 SEANTRAM    ×4   6     4     1   台湾シアニン
2位 Larion      ×12 18    12     3   台湾シアニン(SEANTRAM)
   太陽誘電 CD-R80WTY  ×16 18    12     3   国産スーパーシアニン
4位 FUJI        ×12 24    16     4   国産シアニン
5位 MAXELL CDR74MQ ×12 42    28     7   国産シアニン
6位 太陽誘電 CDR-80TY   ×16 46    34     8   国産スーパーシアニン
7位 ATERRA MEDIA      ×12 41    49     9   台湾シアニン 秋
8位 TDK  CD-R74TFN  ×16 51    59    11   国産シアニン 秋
9位 TDK  CD-R74A   ×12 79    61    14   国産シアニン
10位 ダイソー        ×12 96    74    17   香港フタロシアニン
11位 MaxMedia    ×12 126    104    23   台湾フタロシアニン
   SAMSUNG CD-R74G ×12 126    104    23   台湾フタロシアニン
   ARITA 74     ×12 126    104    23   台湾フタロシアニン
   MR.DATA 74   ×12 126    104    23   台湾フタロシアニン
15位 太陽誘電 CDR-80TYA  ×16 113    117    23   国産スーパーシアニン 冬
   三菱 CDR74AA1     ×16 113    117    23   シンガポールスーパーアゾ冬
17位 ONKYO AUDIO XCD-R80D ×12 134    116    25   台湾フタロシアニン
18位 三菱  CDR74SA1    ×12 158    122    28   シンガポールスーパーアゾ
19位 三井  GD74      ×8 238    222    46   国産フタロシアニン
20位 三井  CDRG74UG    ×12 257    263    52   台湾委託フタロシアニン
21位 MEMOREX MCR80     ×12 288    282    57   台湾委託フタロシアニン
   三井 PROFESSIONAL   ×12 288    282    57   台湾委託フタロシアニン
23位 KODAK SILVER+GOLD   ×12 308    302    61   メキシコフタロシアニン
24位 KODAK GOLD       ×12 393    397    79   メキシコフタロシアニン

誘電はテストの比較用のリファレンス用としています。夏場と冬場の記録では、日数比でほぼ
1:3となり、冬場の太陽光(紫外線)総量は1/3程度です。全体的な日照時間も短くなってま
のすで、これ位でしょう。冬の弱い日差しとはいえ、ちゃんと昇天は出ます。残ると思われた三菱
が早々に終わり、今回のテストは予想が覆されてばかりです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 17:40
>>439
なんか嘘クセえ…MaxMedia・Mr.DATAがその位置にあることと
OEMと自社の物と区別がついてない所とか。
全角英字と半角英字が入り乱れてるあたりがすごく厨房臭いし。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 18:14
遅レスして自己主張するヤツもね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 18:20
>>651
何いってんの?独り言?>>646に言ってるんだったら
お前もだよとだけ言っておくよ、いちいちつっこんでんなって、
マターリなスレなんだから馬鹿は無視すれば良し。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 18:22
>650
おいおい?どこがウソなんだよ?
本当にウソだと思うなら、自分で試してみな。
それにこの表だと、位置なんて関係ないだろ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 18:52
>>653
はぁ?何そんなケンカ口調なの?
某掲示板の無断転載だろ?何故そこでお前が熱くなる、
なんでそこで自分で試せが出てくるのかわかんねえな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 18:54
>位置なんて関係ないだろ?
意味不明、位置が関係無いなら何故順位つける必要がある?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 21:05
>654
別にケンカ売ったつもりはないけど。
てかこのスレは汚したく無いないから。

とにかく、俺が言いたかったのは、そんなに信用ならないんだったら、自分で試してみれば?って事。

てか、654と655は同一人物?

>655

俺にも分からん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 21:13
ともかくとしてこの表からわかることは
1@`物好きな暇人が居たと言うこと
2@`とにかく見づらいということ
以上の2点です。
ギコペ使え >649
658名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 21:31
ボクはソニー一筋。バラ色の人生。
659633=649:2001/01/15(月) 22:02
>>654
653は俺ではない。
>>657
3@`最近の三菱そんなに良くない…を加えてくれ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 22:35
とりあえず>>649の結果で、三井のProのヤツだけは俺は信用する。
俺も今同じ様な事やってるから。
(音楽CDを8倍で焼いた物をテラスに置きっぱなし。)

今のトコ2ヶ月ちょい経ったけど、まだコンポで鳴らせる。
このペースだと日射しの強くなってくる春まで保つかもしれん。
661656:2001/01/15(月) 23:12
>659

最近の三菱ってスーパーアゾ HGの事?
あれ、耐光性を犠牲にして書込速度を上げているって聞いたけど?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 23:19
SONYの10CDQ74CNCってのはどこのOEMなんですか?
1〜12倍速対応で日本製でした
これもやっぱり誘電なのでしょうか

663654=650:2001/01/15(月) 23:32
>>656
ゴメンね、ただ上に書いたようにOEMと自社製の区別とか
イマイチついてないからさ、素人がやったんだろうなと思ったんだけど、
俺が誘電80は何時のだか書いてないけど前のだったら随分前にほっぽっといた
(日の当たる場所にあるコンポの上)やつは普通に読めるから。
後書き込んだドライブと読み込んだドライブも書いて欲しかったな…
(ちなみに荒らしたくないのは俺も一緒、だって立てたの俺だし(w)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 23:58
>>662
誘電。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 00:54
少なくとも、対光性に関しては台湾フタロの方が国産シアニンより上ということか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 01:52
>>658
ぼくをそにーの道に導いてください
なにからはじめればいいのでしょうか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 02:39
>ボクはソニー一筋。バラ色の人生。

頭ん中バラ色?

668一部改良:2001/01/16(火) 03:45
1 書き込みエラーの少ないメディア
2 保存性に優れているメディア
3 レーベル面強度に優れているメディア
4 単価が安いわりには優秀なメディア
5 古いCD/CD-ROMドライブでも読み込める

結局どうなったんだよ〜。

1 誘電
2 コダック
3 TDK@`maxell
4 RITEK
5 しらん

大体こんなもん? 文句あるなら理由を書いて反論どうぞ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 04:06
せっかくだから赤い2chブランドのCD-Rを選ぶ(謎)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 06:33
1 書き込みエラーの少ないメディア
2 保存性に優れているメディア
3 レーベル面強度に優れているメディア
4 単価が安いわりには優秀なメディア
5 古いCD/CD-ROMドライブでも読み込める

------

1 誘電WTY
2 誘電WTY
3 誘電WTY
4 誘電WTY
5 誘電WTY

650MBのほうね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 10:24
OEMつってもレーベル面の処理が違うから結果も違ってこないかな?
記録面を透過した紫外線がレーベル面に反射して戻ってくる割合が
レーベル面の素材によって異なるってこともありそうなもんだが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:13
ソニー信者の道
MD・ポータブルCD等は言ってはいけない、全てウォークマンで統一。
当然VAIOにSONYのCD-Rくっつけて誘電OEMなSONYメディアで焼く。
車に搭載されているコンポは当然SONY、カセット等も当然然り。
SONY株は当然持っていること、グッズがもらえるイベントは欠かさずに。

あとなんかある?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:25
>当然VAIOにSONYのCD-Rくっつけて
CD-Rの製造元は信濃絹糸です(ワラ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:29
>>673
はぁ?今までの文章読んでる?SONYって名前が入ってればいいんだよ、
CD-Rメディアの製造元は誘電って書いてあるじゃん。
(ワラとか大間違いしてる時に使うと恥ずかしいね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:30
テレビ・ビデオ(デッキ+カセット)は勿論のこと。
スピーカ等も当然ソニー。
出井の顔を見ては涙を流し、オティンコを立ててしまう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:32
ソニータイマーカウントダウン
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:33
シナノケンシはプレクスターじゃなかったけ?
かなりのイタイ間違い。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:35
プレクスターの本名<信濃絹糸 イタタタタ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:37
話がそれてきたね、
とりあえずSONY話題はメディア話題のついでにしようよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:40
OEM製品なのにSONYタイマーが…
とか言ってた馬鹿が居たのを思い出した、
誘電のSONYメディアはかなり読み込み早くていいのにね。
681( ´∀`)さん:2001/01/16(火) 17:41
1 書き込みエラーの少ないメディア
2 保存性に優れているメディア
3 レーベル面強度に優れているメディア
4 単価が安いわりには優秀なメディア
5 古いCD/CD-ROMドライブでも読み込める

1位日本製メモレックス通常メディア
2位日本製三井化学通常メディア
3位日本製TDK通常メディア

ゴミ=太陽誘電及びその互換、台湾製メディア、三菱等
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:53
>2 保存性に優れているメディア
保存性って何?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 17:54
俺の持ってるDVDプレーヤー(東芝SD1200)
CD-R非対応なんだけど、誘電及びそのOEM品だけはOK。
誘電も捨てたもんじゃない。
684616=622=640=658:2001/01/16(火) 18:01
名前の通りです。それ以外のレスは他の方々です。お騒がせしました。SONY。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/16(火) 18:35
ケースが薄いとか厚いとか?>保存性に優れてる

それとも時間がたってもほとんど消えないとか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 22:05
>>683

国産三井(プロフェッショナル含む)は試してみた?

>>668

5は国産三井じゃない?

あ、ちなみに俺は三井信者じゃなくて、コダックゴールド信者だから。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 22:20
>>685
日光浴をさせて、どれぐらい持つか。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 00:24
保存性ってのは、レーベル面強度を除くと
長期間保存できるだけの耐候性でないかい?
夏の37、8度から冬の零下5度ぐらいまでを何年も
耐えるだけの保存性がもっとも重要だと思うがなー。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 03:33
ソニーの黒ラベル、カッコイイけど、、別にどうでもいいや。
音楽用とかだと、ちょっとは見栄えがいい方がとは思いますが。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 05:43
半年ぐらい前に夕刊の株式欄に太陽誘電のCD-Rメディアの材料費の
コストダウンに成功したので、有望株だという記事がありまた。
太陽誘電の品質に変化について興味が有ります。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 06:00
太陽誘電は社名を変えろ。ダサい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 06:14
That's
693名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 06:50
太陽誘電
ダサかっこいい
ローマ字でYUDENだけになったりしたら嫌だ
太陽誘電がいい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 11:02
CD-Rのこと分かってないやつに
太陽誘電で焼いてやると
ノーブランドの安物だと思われる。(ワラ
695名無しさん:2001/01/17(水) 13:17
まあ確かに太陽誘電はCD-R知ってる人意外にはマイナー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 13:26
株価は高いんだけどな>太陽誘電
697名無しさん:2001/01/17(水) 15:04
村田製作所みたいなもんだろ、
CMやるまではだーれも知らなかったと思うぞ、あそこ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 15:14
地元のロヂャースだと誘電、一番安いんだよね。
むしろTDKとかマクセルのほうが高いくらい。
もうThat'sブランド、ってのもないかも。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 17:57
>>694
太陽誘電渡すと「安物?」とか言うくせに
SONY渡すと納得する奴がいた。
700最近のmaxell:2001/01/17(水) 18:29
高くなったら意味無いじゃん。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 18:56
>699 ぎゃはは、よくあるパターンだよ。
702694:2001/01/17(水) 19:56
>>699
俺もまったく同じ経験したんだ。
何これThat'sって安っぽ〜い
だってさ。(w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 23:26
偉い人にはわからんのです>>699
704名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 23:30
このまえビッグカメラいったら
リコーのホワイトレーベル10枚2180円で売ってた。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 23:38
>699
どーっせなら、SONYじゃなくONKYOで納得して欲しいな
ユーデン厨房逝ってよし。素人にむやみやたらに誘電すすめやがって
洗脳された馬鹿が「誘電じゃなくていい」っていっても言うこときかねぇ
俺の都合が悪い 俺が焼く羽目になるんだ
706ノレパソ酸性:2001/01/17(水) 23:40
>>699
パソコンのことを知らない私の友達も誘電からSONYに買えたらよろこんでくれたよ。
SONYのブランドはやはり違うね。
707ノレパソ酸性:2001/01/17(水) 23:42
>>705
意味不明。
ONKYO渡すと文句いう人がいるってこと?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 23:43
誘電もソニーも中身同じだから問題ないよ。
値段の差は知らないけども。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 23:43
>706
>SONYブランドは違うね

家電板・AV板ではソニータイマーという言葉があり、故障するというイメージが強いのですが
ついでに、Sony製品=音が悪いって感じです

アナタのお友達は厨房です。Sonyワクチンをプレゼントしてください
710Jレパン三せ:2001/01/17(水) 23:48
 
711名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 23:57
>>706
そのお友達に出井キックをお見舞いして
ソニー病から抜け出させてあげてください。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 00:02
>>708
みんなそれを前提に話してるんだと思うよ。
713ノレパソ酸性:2001/01/18(木) 00:04
SONYタイマーは結構知らない人が多いです。
ブランドイメージが強すぎてSONYはとても良いと思いこんでいる人が多い。
初めてパソコン買う人がVAIOを選ぶ確率は高いような気がする。

でもSONYは音が悪いってのは初めて聞いた。
714ノレパソ酸性:2001/01/18(木) 00:07
デザインはSONYメディアの方が好き。
誘電カッコワルイ。
7156:2001/01/18(木) 00:08
スマン質問スレッドはこっちね→http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=972983949&ls=100
これからはこちらでするように。サーバーの負担とかいろいろあるからさ。
7166:2001/01/18(木) 00:10
715はスレ違いです。スマソ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 00:43
>>713
SONY板に行ってみれ、アンチSONYがたくさん居るから、
あいつらはあることないこと平気で言うから何が本当かわからんね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 00:51
なんだかんだ言ったってCD-Rメディアは太陽誘電がリファレンス。
ドライブは信濃絹糸(プレクスター)なんていう一般人が知らない
メーカーが結構がんばってる。
中小メーカーがこの業界引っ張っているだね。
このままMade in Japanでがんばってほしい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 00:54
SONYの10万以下のコンポのスピーカーは音悪いよ。
ヘッドフォンは国内ではいい方だけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:46
ラルクやモーむす聞くのに音質もないもんだ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 02:01
>>720
あんたピュアオーディオ板の住人か。(w
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 03:58
誘電は対光性が弱いらしいけど、それでも良いの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 07:44
昨日SONYのCD-Rを購入しました
レジの間中ボクはとってもほこらしげでした
  バラ色の人生
ああ・・ようやくわかりかけました
724名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 07:51
私はビクターとリコーを愛用してます。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 17:43
ビクター=誘電orRITEK
リコー=自社
726名無しさん(新規):2001/01/18(木) 19:04
MAXEL MQはどうよ?
ちょっとしか話題に上ってないけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 19:43
>>722
国産のシアニンなら常識的な保管状態だったら問題無いとおもう。
でも台湾製シアニンはダメだよ。
紫外線防止剤ほとんど入ってないから、すぐ逝く。

728名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 20:13
>MAXEL MQはどうよ?

割と良さそう。古いドライブでも読めたしね。
でもレーベルデザインが好きでないので使ってない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 20:42
ソニーの30枚セット、50枚セット買いたいと思うけど、
カラーレーベル単色を個別で数十枚セット販売ってしてないんですかね?
うちの近所だと必ず5色くらいのセットなんす。
特に黒を使いたくないので50枚セットに10枚も入ってると萎えます。
音楽用は赤、システムは黄、○○は青なんて使い方も多いと思うんですけどね。
とりあへず目的別に別メーカにしてるなんて方はいらっしゃいますか?
730>728:2001/01/18(木) 20:55
赤はXXXだろ、普通。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 21:32
誘電がSONYにOEMするのって、自社ブランドが一般人に求心力が無くSONYなら厨房が買う事を意識してるのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 21:48
>>731
Sonyが誘電の技術にブランドをくっつけてるだけでしょ
733名無しさん@お胸いっぱい。:2001/01/18(木) 22:04
>732
でも製造量は上がるし、誘電にも利益はあるからさぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 22:11
で、700MBはやめておけってことなんだね。
650MBなんてほとんど見かけないんだけどなあ。

2CHで数人が文句言っているだけだし、実際は問題ないのかもなあ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 22:44
>734
どこかのページで対光性の比較してたけど700MBメディアは
650と比べるとかなり弱いみたい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 23:15
>>728
品質はどうだか知らんけど、
レーベル面強度はTDKのタフネスコートの同等以上だよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 23:18
>>734
いきなり話を変えるのが好きな奴だな…
まあ、650MBで済むものをわざわざ700MBにしなくても…って程度だろ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 23:58
今のところSONYの700MB(つまり太陽誘電のやつだが)、うちでは問題ない。
739じゅうご:2001/01/19(金) 00:17
古いCD-ROMだと700MBのは問題出やすいね。
うちのはやばいんで、貰っても焼き直してる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 00:49
>>727
いまどき台湾シアニンなんて、Princo位しか売ってないと思うけど。
少なくともRITEK、PRODISC、CMCはフタロだし。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 13:41
日本シニアンの方が台湾フタロより好き。
742良く見ると変:2001/01/20(土) 00:20
台湾製パッケージ(SPARK)に記載されている使用上のご注意:
「タイトル等はレーベル面の記入領域にのみ油性シェルトペンで記入してください°」
……シェルトペンってなに?  なんで「。」が上にあるの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 02:20
メディアも疑えばいいけど、ドライブ、ライティングソフトによる影響とかないの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 03:26
>740
おいおい、RITEKはまたOEM用でシアニン復活したぞ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 04:33
>>743

アンタ いいこと言った
746名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 07:49
>>743
誘電に相性という2文字は存在しない。
RWのリコーについても同様。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 08:42
誘電とリコーのRWは業界標準だからね
748名無しさん(新規):2001/01/20(土) 11:55
>>746
その誘電で、焼きミスしたことがあります。
ヤマハのCDR400。
他のメディアなら問題なかったので、誘電でとらぶるヤマハが嫌いにまり増した。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 13:33
プレクの412cも誘電で何回か失敗したな。
TDKとマクセルでは一度も失敗しなかったけど。
付属の誘電メディアで上手く行かなかった。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 15:44
>>744
それはどこのメーカー?

>>747
誘電ってRW作ってたっけ?
それとも、「誘電のRとリコーのRWは業界標準だからね」って事?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 16:33
シニアン使うメリットって?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 17:05
死に庵?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 17:31
>>750
誘電はRしか作ってないよ。
RWの開発メーカーはRICOH。そんなわけで
誘電RとRICOHのRWは業界標準
754名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/20(土) 17:34
三井のやつはなんであんな開けにくいんだよ!!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 18:56
三菱のやつはなんであんなに喰いにくいんだよ!!
756それで思い出した:2001/01/20(土) 19:04
三菱の20枚ボックスの中の包装逆なのなんで気付かないんだよ!!
757名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/20(土) 19:12
8cmのCD-RWってあるの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 21:46
>>757
恐らく無い、東南アジアにはもしかしたら変なのがあるかも…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 21:52
>>758
あるよ。あきばお〜や磁気研究所で190円くらいで売ってた。
8cmサイズは何かと便利だから愛用してる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 22:51
>>759
へー、そうなんだ。しばらく秋葉原に近づいてないんで知らなかった…
761名無しさん(新規):2001/01/20(土) 23:22
>>759
RWで8CMなのに190円は安いですね。
RW対応コンポだからそれ使ったほうがいいかも。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 00:27
759はRとRWを混同してると思う。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 00:45
8cmのRもRWも有る。
764763:2001/01/21(日) 00:53
http://home.highway.ne.jp/pckids/
8cmCD-RWここでも売ってる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 00:54
8cmのRWは俺も見たことあるよ。
流石に名刺サイズは見たこと無いけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 01:21
激安を報告してぴょん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 02:10
自分はThat'sのCDR-80TYかCDR-80WTYを愛用。

だれかにデータ渡すときはMrDATAの50枚スピンドルモノ(ホワイトレーベルはレーベル面が弱いね)。
またはウケ狙いでSMARTBUYの黒か青か赤。
768767:2001/01/21(日) 02:16
>>766
あ、MrDATAの50枚スピンドルモノが\2480です。一枚49円。もっと安いのもあるかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 03:25
>>766
ttp://www.first-t.co.jp/でこの週末
Mr.DATA CD-R80PW50P \2@`000-
770名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 06:04
>750
TDK向けのOEM
でもなんで日本のメーカーはシアニンにこだわるんでしょう?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 07:13
CDR-80TYとCDR-80WTYのちがいをおしえて
772名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 07:48
MrDATAなんて安くてもやだよ。
結局は高い代償を払うことになるだけ。
CD-Rに関しては安いのを求めるのはやめよう。
同じブランドならもちろん安いほうがいいけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 14:22
>771
ノウハウ逝かせる〜かな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 16:56
俺先週祖父地図でRICOHのメディア10枚698円(税抜き)で大量購入したけど
これって正解だっかのか?
8倍速までしか対応していないみたいだが、どうせ俺の使ってるドライブが
8倍速までしか対応しておらんから「関係ないか」と思って買ってしまったの
だが・・・
775>774:2001/01/21(日) 20:54
RICHOのOEMのmemorexは10枚500円(税込み)で売ってる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 21:28
やっぱ12倍速対応のメディアに8倍くらいで書き込むのが精神的に
もっとも安定する。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 22:56
俺、小心者だから2倍速でしか書き込んだ事無いよ。
最近の16倍速とかのドライブでも2倍速が一番品質高く焼けるのかな?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 01:22
今日、磁気研でメモレックス30枚買ったら安くなったーー!!
ありがとー!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 02:20
   Λ ΔΛ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)< >777
  ( つ つ  \___________
   (    ノ
  Λヽ(Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)< これ以上はちょっとヤバイヨ!
  (    )  \___________
  | | |
  (__)_)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 02:32
>>777
メディアによる。
最近のは反応速度上げてるからあまり遅いとだめ。
(特に台湾のフタロは許容範囲が狭く敏感)
対応最高速度一、二歩手前あたりがお勧め。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 03:23
TDKのOEMが10枚いる個別ケース入りで10枚500円
誘電の10枚入りは698円
782名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 08:02
うちの近所のPCショップだけど
TDK 650MB CD−R×10枚 ¥580−(原産国:台湾)
TDK 650MB CD−R×20枚 ¥1580−(原産国:日本)
どっちがいいのかな?
高くても日本製の方が安心かな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 08:34
CD-Rが出て半年から一年しか経ってないドライブを
いまだに使ってるんですけどこれってデータとぶんですか?

とりあえず今は問題ないのですが
昔のRチェックしてて読めなかったら悲しすぎる・・・
784777:2001/01/22(月) 09:35
レスどうもです>780
そうか、そろそろ2倍速に拘るのやめてみようかな。

785名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 12:29
やっぱり4倍速

786名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 13:19
>>778
おい!!名前出すなよ!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 18:48
お店の人?
そうじゃなくて、買い占められるのを危惧してるんなら、なんとも思わないけど。
お店の人なら今度行ったら謝っとくよ。
売ってるところなら何箇所も知ってるし、気に入った所の売上が伸びてほしいからね。
788>778:2001/01/22(月) 21:00
40枚買ったけど安くならなかったぞ
まぁ2000円だからいいけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 23:00
http://it.nikkei.co.jp/it/tec/tecCh.cfm?id=20010118eahi2418h18
ソニーなど、台湾4社とCDーR特許で紛争

【台北18日=北原基彦】
パソコン用の記憶媒体として需要が伸びているCD―R(書き込
み可能なCD)メディアの特許使用料の徴収をめぐり、特許を保
有するソニー、太陽誘電、フィリップスと、世界のシェアのおよ
そ8割を占める台湾の光メディアメーカー4社との紛争が18日、
表面化した。
特許料はこれまでフィリップスが窓口となってメーカーから1枚
6円の特許料を徴収、これを3社で分配していた。これを不満とし
た台湾各社は18日「特許料はCD―Rの製造コストの最大5割に
も達し定額の徴収も不合理、コストの3%程度に引き下げるべきだ
」と大幅値下げを求めた。

[1月19日/日本経済新聞 朝刊]
790 :2001/01/22(月) 23:05
z
791名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 01:12
1枚6円でコストの5割か。
ってことは1枚12円で製造してるんだな。
こりゃ、10枚500円で騒いでいる場合じゃないぞ。
台湾ではいくらで売ってるんだ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 23:38
200円くらいまでは下げられるってことか…
(エンベ・梱包・輸送費等を上乗せして)
793名無しさん:2001/01/24(水) 08:43
PCWatchより

Philips
・不服従を繰り返したためRitekへのCD-Rメディアのライセンス終了を通告
今後、Ritekが製造または販売した全てのメディアは無許可の製品であると表明
http://www.licensing.philips.com/news/news.html#news(英文)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 13:46
無許可の製品って消費者になんか影響あんの?
勝手にやってろって感じなんだけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 13:58
流通に大きく影響するんじゃないの?
大手のOEM先を失ったり、日本に限れば一部量販店で取り扱いやめたり
ってかんじで。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 17:45
頑張れ!Ritek。
君がいないと質の良いメディアがまた高くなる。
797名無しさん(新規):2001/01/24(水) 18:30
>>794
もし生産したら特許侵害とかで罰金を取られるんじゃない。
表で流通することは無さそうだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 18:54
しかし、値下げを要求しただけで契約終了とは。
世の常とはいえ、そんな横暴がまかり通っていいのか?

とりあえずフィリップス、ソニー、太陽誘電の三社連合の製品はもう買わん。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 21:35
ソニーは買うぜ。フィリップスは買わん。太陽誘電はどうかな。
太陽誘電の資料は頼りになる。
800名無しんぼ@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 22:08
やまだでかったSPARK台湾メディア700M
510円/10枚でスリムケース/each入り
いまのところ書き込みエラーなし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 22:15
読み込みでエラー出てるかもよ。(w
802名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 22:17
エラーナシでもエラーありでもいいから、ドライブ名もかけ。
いや。書いてください。誰かの役に立つこと間違いない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 22:41
Ritekはかなり好きかってやったってホント?

ちゅうか特許製品を金払わないで作るなんて違法行為甚だしい、
よく考えてみよう、自分が特許取れるような製品を作ったとして
それをアジアンが勝手に大量生産して特許なんか払わないよとか言ったら…
そりゃあ怒って当然でしょう、俺はフィリップス、ソニー、太陽誘電の
とった行動は人間としてとても当たり前な行動だと思うに1票。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 22:58
800レス越え御礼、新スレ作りましたー。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=980344534
805名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 23:00
>>800-801
SPARKは確かRITEKだと思うから
特に問題ないだろう。
806>803:2001/01/24(水) 23:55
>ちゅうか特許製品を金払わないで作るなんて違法行為甚だしい、

金を払ってなかったってどこに書いてある?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 00:11
CD-Rを始めたばかりの人たちはとりあえずSONYを買いましょう
これでまちがいありません
808名無しさん:2001/01/25(木) 01:08
>>798
CDと名のつくものを買ってる段階で既に
フィリップス・ソニー連合に金落としてるので
まるで無駄
809名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 03:03
>>99
おれはCD-RWドライブの設計やってるが97のほうが正論だと思うぞ。
書き込み時の切れ目は寿命にほぼ関係なし。なぜならそこにはデータがないから。
書き込み後のメディアの寿命は、そこにあるべきデータが読めなくなることで発生するから。以上。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 03:13
>>100
あああああ 書くところ間違えた・・鬱だ逝こう・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 03:27
土曜日朝7:30から、デビチルやってるんで、見ようぜ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 03:48
このスレ、移転したんじゃない?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 06:39
突撃 インターネットPC vol5(H12年)P68から引用

激安メディアのなかでも品質の良さが光る。



国産メディアもビックリの性能のメディアだ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 17:13
>>1-813
良い!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 22:35
あげ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 23:06
IMATIONってたしかどこかの財閥系
住友だったかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 23:17
3Mだよ
818不明なデバイスさん:2001/03/17(土) 00:02
住友3Mってことで。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 12:25
女性のアソコには病原体が巣作っています。
しっかり洗うように。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 12:27
この板には女はいないよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 11:31
Mr.DATA萌え〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:42
音楽CD焼く際に音質がいいのはどれ?
飛びにくいのは明らかにフタロシアニンのメディアだけど。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:44
必殺おまんこ焼き!
824不明なデバイスさん:2001/03/20(火) 01:50
音質ではシアニンだな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 01:51
寝ろようもと
826名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 05:03
音楽CDはコダック金が音がいいです。
と、思うワシは。
data用にはritec...
827名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:23
Ver2があるから、そっちでやってけろ。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=980344534&ls=50
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:55
デジタルで記録されるのに音が変わるとは
いったいどういう現象なのでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 09:32
>>828
単に気分の問題です。
変わると思えば変わるし、思わなければ変わらない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 10:15
実際にブラインドテストやらすと、全く聞き分けが出来ないのが普通。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 17:39
出力波形に変化はありますか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 17:43
ありません
833名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 17:47
動画を保存する場合、
4倍速以下を使った方が良いらしい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 14:48
>>832
無いことはない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 17:22
>>828
デジタルだと音が変わらないってのが間違い。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 21:36
デジタルだと変わらないよ。
変わるのはD/A変換された後。
837不明なデバイスさん:2001/03/21(水) 23:15
読み込むまでに変わる。(こともある)
D/A変換後に変わるのはDACがカス
サーボの影響があるとかいうのは電源がクソ
838名無しさん(新規):2001/03/21(水) 23:17
>>836
お前が間違えてる
デジタルだからって必ずしも変わらないとは限らない
839不明なデバイスさん:2001/03/21(水) 23:46
デジタルのデータが流れる段階でCD-DAみたいにエラー訂正が弱いと
840名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 04:16
>>836
あの、デジタルってどういう物だか分かってるのでしょうか?
勝手にものすごい物を想像してるのでは無いのでしょうか?
841826:2001/03/22(木) 05:05
そら、あんたらの耳が悪いんだべ。確実に音は変わる。
そりゃ、CDラジカセとかカーステで聞いてる分には
違いがわからんかもしれないけど。
単品コンポーネンツのステレオで聞いてみ。
メディアが違うと音も全然違うから。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/22(木) 10:12
つーかそこまで気にするんだったらコピーすんなって感じだけどな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 13:35
確かめたことの無いやつがほとんどみたいだけど、
今時安物のCDプレーヤーでもデータは正確に読み出しちゃうよ。
844>843:2001/03/22(木) 17:02
ジッタエラーなんかはどうなの?
845名無しさん@お腹いっぱい。
おまんこエラー多発!!!