【水冷】NEC VALUESTAR水冷PC総合3【10周年】
1 :
名無しさん:
2 :
名無しさん:2013/04/23(火) 01:34:55.06 0
3 :
名無しさん:2013/04/23(火) 14:33:10.71 P
次は湯冷とか出して欲しいよね
4 :
名無しさん:2013/04/23(火) 18:45:05.36 0
油冷かな?
5 :
名無しさん:2013/04/24(水) 19:14:15.33 0
前スレ落ちたね
6 :
名無しさん:2013/04/25(木) 21:25:54.88 0
10周年か・・・
しかしこのスレの賑わいも、もう・・・
7 :
名無しさん:2013/04/26(金) 02:43:23.92 0
懐かしいな
TZ 64 3400+持ってたわ
12万円位したんだっけ?
4年位使って3万円位でドナドナしたよ
水冷って10年持つ物かね?
ゴムパイプとか劣化して水漏れとかない???
8 :
名無しさん:2013/04/26(金) 14:19:57.91 0
>>7 水冷ユニット自体の故障は聞いたことがないな
みんなMBのコンデンサがやられて死んでる
水冷機のキモであり、水漏れなどの不安感が拭えなかった当時
それだけ丈夫に、念入りに作られたということなのだろう
9 :
名無しさん:2013/04/26(金) 15:46:11.83 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
10 :
名無しさん:2013/04/26(金) 15:57:52.99 0
水冷ユニットからクーラー側への配管は銅製のパイプだから極めて耐久性が高い
問題はcpu側への黒ビニールパイプの耐久性だったが、
コンデンサーがお亡くなりなるレベルの高温になっても意外にも長持ちした
又、接合部からの水漏れも一切無し
TXなんかにコア物に対応しているbios公開してくれれば、後5年は戦えたのに残念
TZも939マザーならもう少し戦えたのに残念だよ
マザーが極めて特殊な変形BTXだから交換等は一切無理
LGA1366とかで水冷復活するかと思ったが全く気配無し・・
全ては忘却の彼方へ・・だな
11 :
名無しさん:2013/04/26(金) 16:10:46.10 0
12 :
名無しさん:2013/04/26(金) 17:53:27.61 0
早くしろ
13 :
名無しさん:2013/04/26(金) 21:27:35.05 0
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
14 :
名無しさん:2013/04/27(土) 07:26:12.96 0
15 :
1:2013/04/27(土) 08:26:18.88 0
スレを立てたのは俺だけど
なぜ俺が荒らし扱いされるのか、全く理解できない
起動報告君はNGワードであぼん、徹底無視
これがこのスレの暗黙のルール
>>1に書いた通り、(いつになるか見当さえつかないが)新しい水冷モデルの発表を待ちつつ、まったりと語り合いましょう
16 :
名無しさん:2013/04/27(土) 08:34:44.71 0
なるほどコンデンサがやられるのか
PCはそこそこのを買って3、4年で買い換えるほうがいいな
このTZはなぜか思い入れが強い1台
今更だがケースだけでも使いたいとか思う
17 :
名無しさん:2013/04/27(土) 08:36:39.94 0
TXはあんまり話題にならないみたいだけど気のせいかしら
18 :
名無しさん:2013/04/27(土) 09:59:19.64 0
>>17 気のせいですね
一番現役なはずのXとCについてあまり話題が出ないのはもとのユーザ数が少ないからか
19 :
名無しさん:2013/04/27(土) 10:38:23.15 0
現役率はどの機種が高いかは微妙な所・・
XとCはコア物が登場する直前の機種だから、詳しい奴は買って無い筈
特にCはダイレクトのみの販売だったから数は少ない
一体型も殆ど「水冷」と認識されて買ってる奴も極少数
そうなると、初代ランドリー二代目ピアノP4TX、64のTZだが・・
ランドリーはほぼ絶滅・・
このスレ的にはピアノブラックTXTZが細々と・・っていうとこか?
20 :
名無しさん:2013/04/27(土) 11:28:20.09 0
>>19 まぁネトバという爆熱プロセッサあったからこその水冷だけどね(TZは異端)
Core2仕様の水冷(後に一体型として世に出されたが)を出せという声もあったが
CPUが低発熱で高速なものになった時点で水冷はその役目を終えたのだろう
だからこそネハレム、ブルドーザーで水冷復活かとも期待したけどPC(特にデスクトップ)自体がオワコン化してたんだよね
ちなみに僕はタイプCユーザーです(第一線引退予備機兼XP実働環境用)
21 :
名無しさん:2013/04/27(土) 14:15:08.60 0
一般民生用ので水冷デスクはほぼオワコンだが
業務用系ではWSなんかも有るからな
でもWSもデルの価格破壊のおかげで一般のPC並の価格に低下してるからな
まぁ、NECの水冷は将来「パソコン博物館」には必ず飾られるからいいんじゃね
22 :
名無しさん:2013/04/27(土) 17:10:59.49 0
水冷機のキモであり、水漏れなどの不安感が拭えなかった当時
それだけ丈夫に、念入りに作られたということなのだろう
↑
確かに!NECの情熱の賜物だね
コンデンサを交換すればまだまだ使える
23 :
名無しさん:2013/04/27(土) 17:17:37.33 0
>>21 Express5800水冷モデルはオクでもかなり少ない
24 :
名無しさん:2013/04/27(土) 17:24:37.19 0
>>22 来年の4月迄は、まぁ使えるけどね
vista以降の時代になったらアウトだよ
メモリースロット2本だもんな・・しかもTZは2Gまで
typeC系でも3.5Gがやっとだからな
もう飾り物になる日も近い
前スレでTypeCに7入れて使ってる奴が居たが、もう限界だな
25 :
名無しさん:2013/04/27(土) 19:36:54.94 0
>>24 (…先月7はアンインスコして他のにインスコ、CはXP機に降格)
だってWindows高いんやもん、ちょうどレガシーリソース活用のためにXP環境欲しかったし
26 :
名無しさん:2013/04/27(土) 20:52:11.65 0
>>25 vistaなら割れを使わなくても1kでインスコ出来るよ
7をクラックすればタダだけどな
クラックしなくても5k出せば買えるよ
27 :
名無しさん:2013/04/27(土) 21:00:29.69 0
28 :
名無しさん:2013/04/27(土) 21:32:55.43 0
>>26 5kとか明らかに正規品じゃないでしょうよ
29 :
名無しさん:2013/04/27(土) 22:03:47.10 0
>>28 情弱乙ww
お前が、そう思うならそうなんじゃね、お前の中ではなw AA(ry
30 :
名無しさん:2013/04/27(土) 22:38:42.04 0
>>29 ではどこで買えるのですか?
教えてください
31 :
名無しさん:2013/04/27(土) 22:53:37.13 0
>>30 情弱は大人しく高い物買って満足すればいいのさww
32 :
名無しさん:2013/04/27(土) 23:20:07.40 0
いや、クラックして0Kのほうが知りたいだろ!!
33 :
名無しさん:2013/04/27(土) 23:47:37.64 0
そんなもんググればいくらでも見つかる
元がタダの詐欺コピー品にお金を払うほうが情弱の極み
34 :
名無しさん:2013/04/27(土) 23:52:21.83 0
>>33 情弱はコピー品掴まされて涙目で有ったww
まぁ、ガンバレww
35 :
名無しさん:2013/04/28(日) 11:51:56.05 0
一体型の裏の蓋のネジが固過ぎて、開けられない(メモリ部分以外)
埃溜まったらどうしよー・・・
36 :
名無しさん:2013/04/28(日) 14:16:15.35 0
ケース止めのネジなら柄の太いドライバーで押し込みながら回すとか
ネジ緩め剤(ネジはずし剤)、プラが痛むけど556とか
37 :
名無しさん:2013/04/28(日) 18:44:37.69 0
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
38 :
名無しさん:2013/04/28(日) 23:22:39.74 0
Win8入れた2005年物TZ 今日も無事起動しました
仕事で使っている古いソフトがWin8でも動くか検証作業中。
Win3.1用の弥生会計、無事起動しました。
ファイルのタイムスタンプが1995年の、18年前のソフトです。
39 :
名無しさん:2013/04/28(日) 23:47:39.83 0
>>37 一応言っとくけど、このスレで”○○ 今日も無事起動しました”ってだけ書いたら荒らし扱いされるから注意ね
40 :
名無しさん:2013/04/29(月) 00:35:18.93 0
>>39 お前、水冷持って無いんだろ?
もう、動いてるNEC製水冷は少ないんだ
生存確認の点呼くらいしても良いと思うぞ
41 :
名無しさん:2013/04/29(月) 03:25:56.15 0
>>37しか言えない奴は動態保存してない奴だ。
音うるさくて早々に壊れたから恨みで荒らしてるだけだろ、恨み辛みはバリュースタースレでやれ。
42 :
名無しさん:2013/04/29(月) 10:22:07.28 0
>>40 持ってるよ、持ってなかったらこのスレに居ないよ(タイプC)
これが荒らし扱いされるのは前スレ見てればわかるだろ?
俺が言いたいのは
>>37みたいな無機質な一行レスはやめてくれということだ
>>38みたいなのはどんどん書き込んでもらいたい
43 :
名無しさん:2013/04/29(月) 10:25:14.93 0
>>40 XとCはまだまだ全然寿命を迎えていないよ
Wならなおさら
44 :
名無しさん:2013/04/29(月) 10:48:41.51 0
>>43 XとCは発売後既に7年以上が経過
性能的にはとっくに寿命を迎えている
W系のコア物も性能的には、まだ行けるが、数が少ない上に一体型
オクでも大した値段はついてない
世間の評価では過去の遺物状態だよ
45 :
名無しさん:2013/04/29(月) 13:48:04.92 0
37はTZ起動報告レスを続けて今度はTypeC起動報告レス
持っていないのか壊れているかどちらかだろう
42は持っているのは確かだな
46 :
名無しさん:2013/04/29(月) 13:50:45.07 0
まぁみなさんそうカリカリしないで、まったりまったり
47 :
名無しさん:2013/04/29(月) 13:55:13.45 0
>>42 ココはお前の掲示板じゃ無いだろうが!
そんなに俺様を振り回すなら自分の掲示板やれ、このボケ!
48 :
名無しさん:2013/04/29(月) 13:56:58.64 0
ちなみに俺はTZ7台
(稼動状態5台)
TypeC 1台(稼動状態)所有してるよ
49 :
名無しさん:2013/04/29(月) 14:04:38.60 0
>>47 前スレで起動報告君だけでスレが埋まりそうになってみんな不満言ってたよ、俺だけじゃなくて
会話の流れぶった切るし同じことしか書きこまないならスクリプト荒らしと同じ
50 :
名無しさん:2013/04/29(月) 14:06:36.48 0
Xpで使うなら使用に問題はないと思われ
高熱のpentiumDでも静音ということ
今後水冷が販売されないとしたら希少価値はあるやろね
来年以降もXp使う人間は相当いるだろう
51 :
名無しさん:2013/04/29(月) 14:10:29.60 0
>>50 冬はカタカタ言いますけどね…
>>48 いつぞやTZ大集合の画像をあげてくれた方かw
これからそのTZ達、どうなさいます?
52 :
名無しさん:2013/04/29(月) 14:25:07.26 0
2008年製スリムタワーでXeon水冷サーバーの
Express5800/110Ge-S(水冷)が殆どオクで出品がないのは
どうしてか?まだ企業での現役なのか?
53 :
名無しさん:2013/04/29(月) 14:37:57.89 0
元の数もそんなに多くなさそうだし、あっても普通に現役だよ
企業って廃棄のPCオクに出すのかな?
54 :
名無しさん:2013/04/29(月) 14:48:58.69 0
2007年製のHpのWS、日立の水冷システム採用
最小構成で58万円
やはり水冷は金がかかるからメーカは製造しないことは確実だろう
TZ10年後オクでどの程度の価値があるかは解らん
希少価値はあるので飾り物扱いも知れんが
55 :
名無しさん:2013/04/29(月) 14:51:30.32 0
>>50 今のPCは水冷以上に静音
うちのs70RBは何回も動いてるのを忘れる程静か
>>53 普通は使っていた企業はオクには出さないが
廃棄を委託された企業(業者)がオクに出す
オクに出てくる鯖やWS、業務用PCは全てこのパターンと言ってもいいだろう
56 :
名無しさん:2013/04/29(月) 14:54:47.99 0
>>51 博物館ができるまで動態保存するよw
これだけ有れば、補修部品で2個イチ3個イチに出来るからな
57 :
名無しさん:2013/04/29(月) 15:02:22.27 0
企業はパソコンを業者にただ同然の値段で引渡しする
業者はブロワーで埃を取りオクで出品する
業者はただ同然で引き取った水冷サーバーを一台1万円以上
実際かなり古いpentium4の水冷サーバーでも5000円以上で落札
オクで売り飛ばす、水冷なら壊れてない限り必ず入札がある
企業は水冷サーバーの価値なぞ判らんから自治体に廃棄物としての
処理を依頼すると処理費用がかかることから業者に引き取ってもらえば
助かる、 業者はただ同然の水冷が1万円札にウマー
58 :
名無しさん:2013/04/29(月) 15:05:02.51 0
正確に言うと、今の法人で使用しているPCは殆どリース契約だから
リース会社が引き上げ処理を委託する
昔は(今でも一部は)特定の業者が処理を引き受けてオクやアキバに出て来た
今は、中古業者のオークションが有って良い物は1山幾らとかコンテナ1台幾らで落とす
でも、ロースペックは裏で怪しい国に輸出されたり、資源化されるのが殆ど
何せ法人から出てくる廃棄PCは年間1千万台近いんだからな・・
59 :
名無しさん:2013/04/29(月) 15:12:22.55 0
60 :
名無しさん:2013/04/29(月) 15:21:31.46 0
TZでもwin8はこんなに早く起動するんだな
起動後の実用性も見たい気がする
メモリーは当然maxの2Gだろうな・・
>>59 日立はPC部門から全面撤退だからな、hpに実質売却状態
hpからす異例が出て来たのは偶然じゃないって事だよ
61 :
名無しさん:2013/04/29(月) 15:22:51.09 0
× hpからす異例が出て来たのは偶然じゃないって事だよ
〇 hpから水冷が出て来たのは偶然じゃないって事だよ
62 :
名無しさん:2013/04/29(月) 15:30:39.00 0
>>60 この動画の何がすごいって、SSDじゃなくIDE接続のHDDでこの速さというところだな
63 :
名無しさん:2013/04/29(月) 15:40:31.32 0
今オクをちょっと検索してみたけどNECのタワー水冷は殆ど出てないね
ランドリーが数台、TZが1台ってとこか・・
殆どは一体型だね・・
一体型って恐ろしく場所取りなんだよな
64 :
名無しさん:2013/04/29(月) 15:45:54.11 0
まぁアレは完全に家電の一種ですから
テレビとかそんな感覚でしょうね
65 :
名無しさん:2013/04/29(月) 16:56:59.99 0
66 :
名無しさん:2013/04/29(月) 17:08:58.98 0
67 :
名無しさん:2013/04/29(月) 17:20:07.67 0
法人から出てくる廃棄PCは年間1千万台近いんだからな・・
>>凄い数やな!
68 :
名無しさん:2013/04/29(月) 17:25:44.20 0
69 :
名無しさん:2013/04/29(月) 17:27:53.30 0
オクの殆どが一体型やなぁ
70 :
名無しさん:2013/04/29(月) 17:35:15.06 0
チームオレゴンがバカ熱CPUを発表しない限り、水冷PCの復活は無いな。
71 :
名無しさん:2013/04/29(月) 17:49:21.46 0
いつになくスレが盛り上がってるなぁ
いいことじゃないか
72 :
名無しさん:2013/04/29(月) 18:57:43.95 0
まぁ、今年はGWが前半後半とはっきり分かれたからな
ここに来る貧乏人は、金土日休みで30-1-2と出て3-4-5-6と休みだろうから
暇で人が来ているんだろ
73 :
名無しさん:2013/04/29(月) 19:09:55.59 0
こんなスレがあったのか。
VW770/T、昨年初めだったかな、水冷からカタカタ音がしだして修理。戻ってきたら
治っておらす再度修理。その後は問題ない。今日知ったけど持病だったんだね。
3年保証に入っていてよかったというか、NECのPC脆いんだな。
74 :
名無しさん:2013/04/29(月) 19:23:41.18 0
X,C,W特有のカタカタはポンプを福華電子からシナノケンシ製に変えたのが悪い
そもそも水冷ユニット自体の設計開発はほぼ日立
75 :
名無しさん:2013/04/29(月) 20:45:05.87 0
水冷自体は元々スパコンの技術だからね
昔はクレイもそうだけどスパコンに水冷は普通の技術だった
ネトバの爆熱時代にNECが何とか出来ないか?と考えたのがきっかけ
設計というかコンセプトは日立だが、日立からは殆ど水冷は出て来なかったのは皮肉だ
日立はノートを中心に展開を考えていたようだが、結局試作品レベルだった
(僅かに市販したかもしれない)
時代は皮肉にも省電力高性能のコア物全盛となり恐竜のようなネトバ搭載パソコンは、あっという間に消滅した
もう、民生用ではタワー型パソコン自体が絶滅危惧種になってる現在、メーカーからは水冷パソkンあg
一般向けに発売される事は無いだろう
76 :
名無しさん:2013/04/29(月) 21:01:20.72 0
レスありがとう。相当詳しいんだね。
会社名からすると台湾製?から日本製?に変更して不具合が出た…ってのも寂しいもんだ。
77 :
名無しさん:2013/04/29(月) 21:22:34.50 0
民生用ではタワー型パソコン自体が絶滅危惧種になってる現在、メーカーからは水冷パソkンあg
一般向けに発売される事は無いだろう
↑
確かにその通り!ノートのおかげで30代前半で頚椎変形する人間が多くなった
変形性頚椎症は姿勢が影響しているのでそう簡単には改善しない
鞭打ちみたいに首にカラー装着してノートパソコン使わなければならん
まず無理だなぁ、先生!労災ですよね!アホかと
78 :
名無しさん:2013/04/29(月) 21:41:42.37 0
79 :
名無しさん:2013/04/29(月) 22:20:42.70 0
普通のぱそこんは、夏になると煩くなりますが、XとCは冬になると煩くなります
そんな時はPrime95などのソフトで負荷をかけてCPUを温めてやると静かになります
アイドル時に煩くなって高負荷時に静かになるパソコンなど世界は広しといえどもこのパソコンぐらいだろう
もちろんリコール騒ぎにまで発展したのであまりにも酷いモノは無償で対応してくれる
だが、交換してもらってもある程度は音がするようだ(個体差が大きいらしいが)
80 :
名無しさん:2013/04/29(月) 22:26:42.63 0
ウチのtypeCはポンプの音は冬でも殆どしないね
やっぱ、爆熱PenDのおかげだろう
冬でも側面のラジエーターは長時間稼動させると結構暖かくなるよ
TZは個体差が結構有る
負荷かけると途端にウイーンとうなる個体も有るよ
81 :
名無しさん:2013/04/29(月) 23:01:57.40 0
しかしまぁタイプCのエアフローはトンでもないよな、もともと空冷と比べて風量が少ないのはともかく
グラボはファンレスなのにライザーで塞がれてて熱が籠るから夏場に温度測ってみたら平気で100℃超えるわ
HDDは申し訳程度に側面がパンチングされてるがこれもやはり夏場は60℃を超える
自作板の奴らが聞いたら仰天しそうだ
しかしこれでも熱に起因する不具合が起きないのが不思議だ
グラボは取り替えてしまったが、HDDは換装しようとずっと思いつつ、なんだかんだでずっと最初のを使ってる
HGSTのHDDがよほど耐久性が高いのか、まだまだ健在だ
NECのマザーボードは氷のマザーなどとも聞いたことがあるがそんなことはない
要所要所に固体コンデンサやヒートシンクが使われてて滅茶苦茶頑丈だ
82 :
名無しさん:2013/04/29(月) 23:15:39.73 0
>>81 TZには固体コンデンサーは採用されて無いよ
TX初代も液コンのみ
typeCも固体コンは極一部だな
NECの鯖物S70SDはCPU周りは固体コンデンサ
hpの製品もCPU周りは固体コンデンサだな
デルは極一部のみ固体、レノボは殆ど液コン
ライザーで上部が塞がれてるのはTZTXタワーも全部同じだよ
純正OPのVGAがファンレスなのも同じ
何であんな構造にしたのか意味不明
まぁ、倒立型のマザーも意味不明だけどな
タワーなのにワザワザ特注して変態マザーを作るなんてコストアップだけ
しかもTZをバラしてごらん、山のようなネジが出てくる
TZに比べればtypeCのCPUの換装しやすさには感激だよ
僅かネジ4本だもんな
83 :
名無しさん:2013/04/29(月) 23:36:16.39 0
84 :
名無しさん:2013/04/30(火) 00:20:46.12 0
初代のランドリーは気合が入ってるというかコストが掛っているデザインだと思うよ
側板も二重構造で厚いしね・・でも、それが大失敗
パソコン知らないデザイナーがデザインしたから窒息ケースで内部は灼熱
それでコンデンサー不良、マザーが逝って大変な騒ぎ
その結果が、コストダウンした第二世代水冷へ・・
P4系TXは水冷なのにファンが増設される始末、その上パンチングまでしたからHDDなどの音はダダ漏れ
第三世代の外装は更にコストダウンされ、TypeCは飾りパネルだけになった
>特ににタイプCのラジエータと電源ユニット周りは感動モノ、自作PCには絶対真似できまい
一体どこに感動したのか不明だが、そんな事言ったらVAIOのtypeR系だって自作PCには絶対真似できない
時代が生んだ最後の仇花・・・それがNECの水冷だな・・
85 :
名無しさん:2013/04/30(火) 00:26:53.58 0
いやー、ばらしてみればよく分かるけど、電源とラジエータがぴったりと組み合わさってて凄いでしょ
まさにNECが独自に図面を引き、設計した賜物
自作ならあのようなことは出来ないね、あんなスリムな筐体にあれだけの水冷システムは搭載できない
まぁ独自設計は改造しにくいから基本的に高度なユーザーからは嫌われるんですけどね
でもある意味いじりがいがあるともいえる。最近の自作は適当に組んでもすんなり動くからつまらん
電池ボックスに決められた規格の電池をはめ込んでいるような虚無感に襲われる
86 :
名無しさん:2013/04/30(火) 00:44:36.11 0
>>85 TZと大差無いレベルと思うけどな
あのレベルで感動するなら85が産業用機器の配線とか見たら卒倒するんじゃねw
87 :
名無しさん:2013/04/30(火) 09:38:37.63 0
TZとかTXはラジエータが出っ張ってんのがなぁ
そこが好きな人もいるかもしれないけどw
88 :
名無しさん:2013/04/30(火) 11:23:41.15 P
89 :
名無しさん:2013/04/30(火) 18:05:35.24 0
特ににタイプCのラジエータと電源ユニット周りは感動モノ、自作PCには絶対真似できまい
↑
その通りだよ!
改良を重ねた結果がCタイプ、拡張性はないが作りは見事
90 :
名無しさん:2013/04/30(火) 20:33:19.18 0
でもPenDは遅い・・
91 :
名無しさん:2013/04/30(火) 23:31:54.45 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
92 :
名無しさん:2013/04/30(火) 23:59:40.42 0
93 :
名無しさん:2013/05/01(水) 00:57:42.05 0
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
94 :
名無しさん:2013/05/01(水) 02:55:45.37 0
退役したXが袋の中に眠っている。
確かにダサいw
95 :
名無しさん:2013/05/01(水) 09:06:45.69 0
>>90 スピードを求める人には適さないね
例えるなら
時速300kmの窓も開けられない新幹線に乗って旅を
するのが良いか、遅いが在来線の急行で窓を開けて
車窓からの景色を観ながら旅行するのが良いか。
極端な話になれば新幹線かSL(蒸気機関車)どちらに乗りたいか?
高級デジカメか銀塩クラシックカメラか?
高級デジカメと言っても10万円以下だが不便、手間のかかる、ライカ
などのクラシックカメラは何百万円もすのもあるし、
腕時計でも高級クオーツか毎日ぜんまいを巻かなければならない
ブレゲ、ナルダンのような手巻き、何百万もするがw
デザインも現在はダサく見えても何十年立つと変わるだろう
現在の最速高級マシンでも十年もたてばダサいと言われるだろう
逆にダサいと思われるNEC水冷が変わったデザインと珍しい!
と評価される、すべて物の価値は性能だけではなく希少性であることを
忘れてはならない
96 :
名無しさん:2013/05/01(水) 09:15:04.76 0
付け加えて希少性と言っても壊れていて修理不能なら
駄目、美人でも性格が滅茶苦茶悪くては値打ちがないのと同じ
まだ現存しているNEC水冷は持ち主が大事に扱ってきたのだろう
多分NECはデッドストックをしているだろう
博物館ようにと(笑)
97 :
名無しさん:2013/05/01(水) 09:35:23.19 0
人物は人+物であるから
大量生産のcore2 corei マシンを所持しても心の満足を得ることは
できない、一時的
人間の所有の優越感を満足させるものは希少性のある物が条件
高級品を欲しがるのはジャカスカ製造されていないから
今後水冷マシンが製造されないとなると希少性が高まると思われるし
出っ張ったデザインもオブジェとして喜ばれるかも知れない
98 :
名無しさん:2013/05/01(水) 13:22:48.71 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
99 :
名無しさん:2013/05/01(水) 14:17:58.47 0
TZ 2004年物 3台久しぶりに無事起動しました
100 :
名無しさん:2013/05/01(水) 14:20:18.29 0
起動報告の目的は?
結果として見ればNECの水冷は未消化のまま出してしまった感が強いし失敗に終わったよな
自作系の水冷がCPUのみならず、チップセットやGPUの冷却を考慮したのにNECは全く考慮無し
一体型でHDDの冷却に水冷を取り組んだ程度
これが、最初からCPU+チップセット+GPU水冷ならだいぶ評価も変わった筈
タワー型の水冷は熱量に余裕が有るみたいだから出来ない事は無かったと思うけどね
もっともTypeCはpenD+スリムだから余裕は無いみたいだけどね
あの水冷システムは初期の頃でも70ドル位が納入価格らしいから
外販してもよかったと思うけどなw
102 :
名無しさん:2013/05/01(水) 14:55:10.25 0
http://www.vspec-bto.com/bto/bto-wc.htm ↑
corei7の水冷が20万〜30万で販売されているが
見た感じではポンプ、ラジエター部分に耐久性があると
思えない、60度でもポンプの耐久性のNECは対したものだ
ポンプのインペラーがかなり耐久性あると思える
観賞魚用の高級ポンプのレイシーでも5年でインペラーの摩滅
で壊れた、10年間もポンプ機能が維持されるとは見事だ
103 :
名無しさん:2013/05/01(水) 15:12:43.16 0
PCの水冷と床暖房とはよく似ている
CPUとヒーター部分 PCラジエター部分と床の放熱パイプ
連結する循環ポンプ
ポンプが停止すればCPUが落ちる、ヒーター安全装置で停止
50度前後の水を循環するので耐久性を考慮して製作された
ポンプでも5年から6年で摩滅し交換となる、インペラとシャフトは
直接触れ合わない構造でも潰れる、10年以上の耐久性はある面では
NECの情熱の賜物か
104 :
名無しさん:2013/05/01(水) 15:24:00.25 0
現在販売されている水冷PC、キットは5年間使用できれば
上等だろうし合格だろう、最初から10年の耐久性は考慮されていない筈
105 :
名無しさん:2013/05/01(水) 15:38:50.12 0
電化製品でも6年間程しか部品は保存していない
パソコンも3年程で買い換えするなら耐久性は気にすることはない
しかし修理をしながら何年も使い続ける人間もいることは確か
そんな人間ばかりだとメーカーも困る
北欧のように子供の時から老人になるまで使う机と椅子
フライパンにしても祖母、母、娘と柄を変えて使いつづける
結婚したらすべて新しい物を買う日本の風習とは違う
良いものを長く使う、PCは難しいけどね
106 :
名無しさん:2013/05/01(水) 15:57:41.71 0
残存するマシンがかなり少なくなってきた時
価値がでてくるだろう、少なくともPC-98より
正常作動をすることが条件で
その時は起動報告スレも消滅しているだろう
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
108 :
名無しさん:2013/05/01(水) 20:02:02.03 0
TZ 2004年物 3台久しぶりに無事起動しました
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
↑
4台所有かいな
110 :
名無しさん:2013/05/01(水) 23:14:00.35 0
ウチのVW770はNEC画面からすすまなくなった。
修理に出したらHDDの故障だって。HDDは保障の対処外かと思って覚悟したら「自然故障なので
保証がききます」って。NECの3年保障じゃなくてネット店舗の5年保障でよかった。
111 :
名無しさん:2013/05/02(木) 13:45:38.98 0
>>110 HDD交換は簡単だから次は自分でな
後3年は大丈夫やろけど
109=98=99だったのか!
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
荒らしは死ね
115 :
名無しさん:2013/05/03(金) 22:32:20.34 0
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
こんな状態が続くんだったら次スレ立てなくていいよ、
NECのデスクトップVALUESTARってどう?★42 ←ここと統合したほうがいいよ。
>>116 なんだ、自分の思い通りになららいとダダこねるお子様が又登場かw
お前こそ、毎回同じ嵐みたいな煽りしか書けないのなら、ココに来なくていいよ
118 :
名無しさん:2013/05/04(土) 13:43:27.79 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
>>118の連投ばかりになると、このスレもそろそろ終焉を迎えるフラグが立ってるね。
無意味な連投ばかりで内容が無く呆れてスレから離れてくんだよ…
水冷も終焉を迎えてるんだから別にいいんじゃね
他人のレスをどうこう云う前に
>>119こそ、内容の有るレスしてみろよ
121 :
名無しさん:2013/05/04(土) 16:47:27.47 0
うちのValustar8年もの。
DVDは初期不良のまま放置してそのまま使えず状態、グラボは5年目でいかれて修理
先月辺りからUSBを一部認識していませんとか言うのが頻繁にでだしている状態。
わけのわからんエラーもはきだしたし、そろそろお陀仏かな。
振り返れば水冷って目新しさで買ったけど、
音もでかくてなんの意味があったのかわからなかった。
NGワード登録で透明あぼーんだから言われるまで気づかんかった
あぼーん設定すればいいものを、どうして一々反応するんやろね
なんか一人で自演してるようにしか見えんよ
123 :
121:2013/05/04(土) 16:56:21.77 0
ちょっと気になって、起動時間とかしらべてみた
Power On Hours : 31732 時間
Power On Count : 11346 回
なかなかがんばったな。
>>123 1日11時間稼動?
すごい引き篭もりか?
125 :
121:2013/05/04(土) 17:27:15.80 0
引きこもりではないw
しかし、今年に入ってからは1日5時間もつけてないとおもうので、
相当酷い使いかたしてたんだなと痛感。
価格も20万円超えてたから頑丈なのかもね。
次はもうNECは買わないけど
(他にNECのノート二つあるけど
どちらも初期不良でDVDのところ使えなかったのでもうおさらばさ・・)
ヒッキーじゃのにそんなに使えるのか?w
ウチのhpは相当ガンガン使ってるけど2年ちょっとで3000時間強
別なNECのマシンでも4年半で6000時間強だな・・家にいる時は殆ど電源ONのままで、この使用時間だけどな
128 :
名無しさん:2013/05/05(日) 11:26:57.22 0
>>127 最近のPCはNECに限らず同じような物
水冷でノスタルジックな気分になればいいじゃないの
DVDの交換も30分あればできるだろうしね
不具合がでたらクリーンインストールしたら解決
大事に使ってやれば長持ちするよ!女と違ってねww
129 :
名無しさん:2013/05/05(日) 11:34:10.38 0
玄関の監視カメラ接続しているので12時間以上オン
外出時もオン
HDDも何回も交換、
130 :
名無しさん:2013/05/05(日) 20:21:56.92 0
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
131 :
名無しさん:2013/05/05(日) 21:27:08.54 0
↑
遅い起動報告だなww
132 :
名無しさん:2013/05/05(日) 22:04:45.13 0
青LEDにしてもギラギラしないデザインが水冷を感じさせ
孤独感を癒す作用があるのかも知れない
水には神秘の力がありこの世では絶対的な力を持つ
物事は低い所から高いところを目指して動く
地位、金利、所得しかし水だけが高い所から低い所へ
水は方円の器に従うのことわざにあるようにどんな物にも
適応するし柔らかい、柔らかいが岩も砕くし、津波、土砂崩れ
大洪水など無限の力を持つ
人間に限らず動植物でも水を多く含むものほど若い
少年期→青年期→壮年期→老年期になるに水分量が減少
ようするに細胞が水を引き付ける作用がなくなる
医薬品、化粧品のヒアルロンサンは水を引き付ける作用を持つ
保水作用、すべての動植物は水無しでは生存できない
NECの水冷も水の無限の力を利用したものだということ
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
136 :
名無しさん:2013/05/06(月) 23:08:51.73 0
>
137 :
名無しさん:2013/05/06(月) 23:09:32.81 0
138 :
名無しさん:2013/05/06(月) 23:13:08.36 0
X 今日も無事起動しました
○ 今日も起動しました
>>137 俺もCユーザーで超気に入ってるから言いにくいけど…
こいつ消費電力まぁまぁあるから常時起動には向いてなくないか?
実際に電気代計算してみると大した額にならないんだろうけど
140 :
名無しさん:2013/05/07(火) 18:57:25.72 0
>>139本当に大した額ではないよ
最近はポンプ寿命のことを考えて
カメラは退役した2000server(セレロン)に接続している
141 :
名無しさん:2013/05/07(火) 19:03:29.35 0
NECの発表では下記の通り
65℃の液体を流し続けても5年間の動作が保証されているポンプです
こういったポンプは一般にはあまりありません。
自作パソコン用の水冷ユニットと大きく異なるのは
こういった信頼性とメンテナンスフリーの部分です。
142 :
名無しさん:2013/05/07(火) 19:08:44.71 0
具体的には、CPUがもっとも発熱する状態で使用すると
、冷却液の温度は60℃くらいになります。
その60℃の状態で5年間連続動作させても大丈夫なよ
うに設計しています。実際には、そのように過酷な状態は続きませんので
10年以上使っても全く問題ないと思います。
↑
NECの設計者の発表だが嘘ではないだろう
まぁ実際ポンプの寿命について不満を持っている人などいないだろう
144 :
名無しさん:2013/05/07(火) 22:27:54.12 0
そうだな常時起動には向いていないと思う
スリムタイプは特に
>スリムタイプは特に
なぜ?
146 :
名無しさん:2013/05/08(水) 10:47:33.70 0
エアーフローに問題かなぁ〜
スリムしか所有していないので解らんが
長時間オンではケースがかなり熱くなっている
147 :
名無しさん:2013/05/08(水) 10:59:04.76 0
8年使ったが交換したのはHDDとDVDだけ、クリーンインストール
は10回以上やな、大きさ、ピアノブラック青LEDが気に入って購入した
毎年1台はパソコン購入しているが1年使用すれば飽きてしまって
知人にあげたりしている、なぜかDELLは飽きやすいなぁ〜
HPのWSもCPUを換装しても筐体が気にいらなくてオクに出品
なぜかNEC水冷は手放す気が起きなかった
148 :
名無しさん:2013/05/08(水) 11:11:24.20 0
流体冷却の富士通静音サーバprimergy tx200S3を中古で購入
CPUをdual換装した、Xeon8コアスピード安定性はもうしぶんないが
馬鹿でかい筐体と45キロの重量、sasRAID 10構築して使用
それでも遅いがNECの水冷はお手軽に使えて本当に良いパソコン
とつくづく思うよ、WSは普通の人間には不要だな、
149 :
名無しさん:2013/05/08(水) 15:44:19.21 O
グラボが壊れてマルチディスプレイ出来なくなったし
メモリも増やしたい
けど探すのも面倒なんで
そろそろ買い換え考えてた
ここ見てたら手放すのが惜しくなってきたじゃないか…
経済的な事を考えると買い換えが正しい。
鼻毛にすら劣るが、俺は捨てれなかった。
Updateして予備機として使用中。
>>146 熱くなってるのは右側面かな?
そこはラジエータ&ポンプがあるところだから熱くなって当然だよ
TypeC2006年もの使っててSSDに換装したり色々やってたけど
どうにも面白くないからついに買い換えてしまった。
(サウスが82801GRのくせにRAIDやAHCIモード不可なのが悲しい)
ケース容量1/3程度の小型ベアボーンにセロリンG1610乗っけた
安物構成で組んでみたけど想像以上のサクサク、無音、低発熱っぷりに
笑ってしまったわ。今のPCって凄いんだね…
で、TypeCの不甲斐なさに頭きたから、工作遊びがてら
ケースごと切り刻んでMiniITX並の木箱に組み込んでやった
今はこのスレでお前らの水冷VS愛を知って後悔している・・・
154 :
名無しさん:2013/05/11(土) 11:05:33.60 0
>>151 確かにそうだね!
>>152 拡張性がないので仕方がないなぁ〜
RAIDも鯖ならともかくRAID3、5もHDDの寿命が短く
なるので嫌になった、RAIDはSCSIorSASなら
RAID 1のミラーリング一番無難だが
定期的にバックアップしとけば普通はいらない
TypeCの不甲斐なさに頭きたから<< 水冷でなければ
オクで大量出品されている普通のNECのスリムPCと変わらんので
(笑)
155 :
名無しさん:2013/05/11(土) 11:20:22.74 0
NEC水冷は、corei core2duo Xeon AMD 鯖 WSと何台も好奇心と改造趣味
とストレス発散の為に衝動買いをして部屋が狭くなり
家族から苦情を言われて、知人が家に訪問して、
なんなの!このパソコンの数!と言われる位になってやっと
魅力が感じるように、
会社と同じで最初の会社が良くても解らず、転職を繰り返す
内にあーあー最初の会社が一番ましだったのかぁ〜ってな具合
てす
あれ、規制解けてる
スレ汚しすまぬ
>>153 ケースごと切り刻みワロタw
あれなんでAHCIモードに出来ないんだろうね
同じマザーのXはRAID組めるから多分ライザーで判別してるんだろうけど
わざわざ機能制限するのは頂けないよなぁ
なんだか物凄いモノを見てしまった気がする
161 :
名無しさん:2013/05/11(土) 20:15:42.77 0
>>159 木のタンスからちょこんと自己主張する電源ランプ君がシュールでクッソワロタw
今まで色々と改造PCを見てきたけど多分君が優勝ww
なぜそうしようと思ったのか気になるなコレは
喜んで(蔑んで?)もらえて光栄ですw
経緯は…買い換えで余ったTypeCをダイニングTVに
つなげようと思ったのだが、そんなでかいメカメカしいものを
ダイニングに置くなと嫁に言われ、ふと見ると通気が良さそうな
野菜ストッカーがそこに。気づいたら
在りし日のCちゃんの面影を残した匠の粋な演出が…と脳内再生される仕上がり
光学ドライブもPCIスロットも無い拡張性ゼロでカタカタ異音を発する巨大な
高熱NUCとなりました
いやはや正にビフォーアフターの匠の遊び心が生み出した一品並みに想像を遙かに超えていた
XPのようだけど、サポート切れたらどうするの?
CPUとかメモリとかの構成も教えて欲しいな
>163
うーんサポート切れまで持つかどうかもあるけどXPのまま様子見か
Ubontuでも入れてやるかだねえ
構成はこんなのです
CPU PenD920
MEM 2GB
SSD X-25M 80GB
VGA GF GT210ファンレス
ライザー外してるのでPCIスロット、カードスロット類はナシ
前面はUSB端子のみ流用
>>164 わざわざそこまで改造してるのにその構成じゃ勿体ない!
CPUは920→960にしたところでぶっちゃけあんまり変わらないけど
メモリは4GB積めますよ(BIOSの仕様で3.5GBまでしか認識しない)
まぁそこまでするかどうかは趣味の範囲ですよね
>>1-2のWikiも参考にしてみてください
166 :
名無しさん:2013/05/12(日) 20:57:18.98 0
XPは10年のロングセラーでありユーザーも非常に多い
ことからサポート切れでレガシーOSとなっても5年は使う人間が多いと思う
2000ですらyoutube, ニコ動は問題なく視聴できる
一日5時間×365日×20年=36500時間
ポンプ耐久時間50000時間だから水冷機能としてはまだまだ使える
167 :
名無しさん:2013/05/12(日) 21:01:48.11 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
2005年産TX グラボは先に逝ったけどずっとメインマシンでしたが
今月入って動作が怪しくなってきたので明日新しいのが届きます
すごい長持ちでした
今迄P4がメインマシ?
我慢強いな・・きっとアンチウイルスソフトなんて全く入れてないんだろう
ブロードバンドが家庭に普及した頃の02〜03年のXP機を未だに使っている人は結構いる
そんな人はものの見事にみんなしてスワップ地獄だけど
チップセットがi815やi810だったらメモリが512MBしか積めないから厳しいよな。
さすがにアンチウィルスソフトは入れてた
メモリ2Gにして、HDD5年目に入れ替え、グラボ捨てた以外はいじってない
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
>>174-175は
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
180 :
1:2013/05/30(木) 13:12:15.51 0
>>9,13,37,91,93,98-99,107,113,115,118,130,133,135,168,174-175,177-179,
な、こういう粘着がいる限り次スレは不要。
NECのデスクトップVALUESTARってどう?★42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1349619567/ ↑
こっちに合流だよ。
>>180 カルシウム不足のバカは来るなよ
それこそスレ汚しだ
まーたはじまった
荒らし、基地外、自治厨は2chに付き物だから仕方ない
ホント180みたいのはタチが悪い
それなら、もっと有益なレスを自分で書き込みして流れを作ればいいものをさ
そんなに気に食わないのなら来なきゃいいだろうが、このボケが!
騙られたくなかったらトリップつけてやればいいだけだろ。
起動報告君は愉快犯だろうからこんなこと言っても仕方ないだろうけど
出来るなら生きた人間の気を感じられるように何か一言毎回違う文言を付けてもらいたいものだよ
毎回同じレスだから機械的なものを感じて不愉快になるけど、何でもいいから変化があるとスレの名物に化けるかもしれんよ?
TZ 2004年物 今日も無事起動しました 天気 快晴 気温 27度
ワロタw
こりゃ人をなめとるわ
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました 今日は涼しい 気温 19℃
.∧ ∧ +
+ (´・ω・∩ イヤッッホォォォオオォオウ☆
+ o ,ノ
O_ .ノ *
.(ノ +
━━
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
あぼーん
あぼーん
あぼーん
TZ 2004年物 今日も無事起動しました 天気 晴 気温 25度
あぼーん
200 :
200:2013/06/04(火) 15:38:24.26 0
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
TZ 2004年物 今日も無事起動しました 天気 晴 気温 27度 暑い
TZ 2004年物 今日も無事起動しました 天気 晴 気温 27度 暑い
気が付いたらレス番号が進んでいたからふと透明あぼ〜んを解除してみたら
なんか・・・う〜ん
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
TZ 2004年物 今日も無事起動しました
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました
TX 2005年物 今日も無事起動しました
TZ 2004年物 今日も無事起動しました 天気 曇 気温 25度
あぼーん
取りあえず通報しといた
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました 天気 曇 気温 27度
そのうち、逆オークションのアフィリンクが貼られる予感。
そろそろ捨てる
XかCだったらちょうだい
TZ 2004年物 今日も無事起動しました 天気 晴れ 気温 27度
あぼーん
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました 天気 曇 気温 26度
あぼーん
223 :
217:2013/06/11(火) 02:05:05.46 0
じゃいらない…
捨てるなよWin8入れれば使えるよ
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました 天気 雨 気温 27度
あぼーん
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました 天気 雨 気温 25度
復興庁マジキチワラタ
誤爆スマソ
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました 天気 雨 気温 22度
TZ 2004年物 今日も無事起動しました 天気 曇 気温 28度
誤爆
あぼーん
PS4は水冷仕様
237 :
名無しさん:2013/06/16(日) 19:59:43.15 0
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました 天気 雨のち晴れ 気温 28度
238 :
名無しさん:2013/06/19(水) 13:19:50.58 0
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました 天気 雨 気温 28度
239 :
名無しさん:2013/06/20(木) 16:54:55.37 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました 天気 雨 気温 26度
あぼーん
タイプXのマザーボードには7セグメントLEDが付いてトラブルシュートに使うんだと思うけど、
この数値の意味ってどこかでわかるかな?
BIOSすら起動しなくて「25」で止まってしまう。時々それ以上に進むこともあるけど、頻度は低い。
なんとかして動かしたいんだけど。
>>241 CMOS_CLEARしても電池交換しても駄目だったらおしまい、GAME OVER。
あのポストコードはなんだろうな、独自かな??
取りあえず電源とメモリとをチェックすべし
244 :
名無しさん:2013/06/22(土) 22:17:01.64 0
EPSONの複合機の一部が動かないのがすっごいストレス
クックパッド印刷したいよー。゚(゚´Д`゚)゚。
メモ面倒くさい
独り言で終わらせるつもりじゃないなら、PCと複合機の型番を書くべきだろう
VN770とEP-704Aなのれす
TZ Win8のupdate無事成功しました
報告2人目かな
251 :
249:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0
今回はWindowsUpdateが正常終了したって話で、前から居る自分です。
毎日蒸し暑いんだけど選挙の遊説に来た国会議員が聴衆に向かって
「肌寒い中わざわざ・・・」なんて言ってた。
庶民感覚の解らない議員だと思った。北海道より。
その程度で・・・・
TXからHDD取ろうとしたけどケース右側のカバー外れない
助けて
HDD外せたわバーカバーカ
ガキだろwほっとけww
日本人気質=ああ馬鹿なんだなと思って何も言わず放っとく
朝鮮人気質=自分より劣ってると見なすと徹底的に攻撃する
自分より劣ってると見なすと徹底的に攻撃するってネトウヨの朝鮮人に対する姿勢そのものやなw
負けず嫌いもほどほどに
261 :
名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました 天気 晴れ 気温 32度
夏にこそ
真価を発する
水冷器
つけびして
起動喜ぶ
田舎者
2003年8月に買ったランドリーTX、丸10年使ってきたことになるんだな。
まだまだ仕事させるぜ。
265 :
名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN 0
12
266 :
名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN 0
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました 天気 晴れ 気温 29度
267 :
名無しさん:2013/09/03(火) 16:13:22.56 0
捕手
投手
269 :
名無しさん:2013/09/14(土) 17:27:22.03 0
内野手
TypeC 2006年物 今日も無事起動しました 天気 晴れ 気温 22度
ひっさしぶりに書き込みがあったので便乗してみるが、まだここ見てるユーザーさんはいらっしゃるのだろうか?
もし居たとしたらどの機種のユーザーさんなんだろうか
ちなみに自分はTypeCユーザーだが
TZが俺と妹ので2台ある
XPのサポートが切れる前に必要な更新をするだけして
後はネットに繋がずに古いソフトを動かす為に生かす予定
やっぱりXPサポート終了後の扱いが問題だねぇ…
274 :
Pen無しさん:2013/10/10(木) 21:45:25.32 0
ホンマに水冷って静かなん?
ネトバ全盛期の当時の糞煩い空冷と比べたら100倍マシ
負荷が大きくなってもブゥ〜ンと唸りださない点はグッド
7年間使ったTXが昨日お亡くなりになったわ
いいPCだったな
お疲れ様でした…
Win8入れたTZ、Hyper-VでXP動かそうと思ったらRAM4GB居るのね・・・
なんでNECなTXみたいのやめたの?
それでNEC離れしが加速したのに
売れないから
PCって何も知らない初心者は最初ノート買って
いろいろやっているうちに自分より上級者に意見聞くと
ノートってスペックは糞だしっていうっことを学んで
2台目はデスクトップ(省スペース)買う。
で数年使っているうちにメーカーの省スペースは中に入ってる
部品が型落ちのスペックってのを学んで
3台目は中小の組み立て屋のPCでBTOしてか買うんだよね
誰かTX分解した人いる?どうやってばらせばいいかわからなくて積んだ
>>284 ランドリーの方かよw
物持ちがいいなぁ
まぁ取りあえず全部のネジと取り外せる部品を取り外してから
どこがどうなってるか格闘してみることだな
がんばってみる
ありがとう
>>289 やっぱりSocket478は一番スッポン映えしますなぁ
先日、TXがお亡くなりなりHDD回収に悪戦苦闘しております、参考にさせていただきます。
283 の画像が見れなくて泣いた
>>291 ランドリー型なら>288のブログ参考にすれば全部解体できるんじゃない?
外すべきネジの場所まで一箇所一箇所丁寧に書かれてるし
>>292 ランドリーTX(初代・北森)の画像だよ
291と292です
無事、HDD回収できました。
ありがとうございました。
それはなにより
2004年製TXがまだ現役の人居る?
おお このスレまだあった
TZ現役で使ってるけどごぅんごぅん言ってて怖い( ^ω^)
ウチでもネット端末として現役ですが
電源ファンは清掃しているから、極めて静かですよ
TZ購入当時は、自作機が数台にノート2台だったけど
今では、デスクトップPCはTZだけになっちゃいました
もともとデスクトップPCの需要が落ち込んで国内メーカーがどんどんノートのみを残して撤退する
景気の影響かはたまたスマートフォンの普及の為か個人用パソコン自体の需要全体が落ち込み
そのうえCore2duo以降過剰ともいえる性能のインフレでPCの買い替え期間自体が長期化
もう水冷PCは個人向けのパソコンとしては日の目を見ることはないのかもしれんなぁ
職場のTZ君は今日も元気です。
8入るんだ?いれてみようかな。
あれは8が3300円で変えたころの高等遊戯
XPからのUPも可能な
2003年製TZ型タイプGが現役です。
でもさすがにXP終了で買い替え検討中です。
300GのHDDがいっぱいいっぱいで、純正の増設HDDはもうないとか。
NECダイレクトでタイプL買ったら、タブレットも安く買えるとか。
NECのタブレットって…アリですか?
使ったことないけど縁が結構厚めだったような
まぁオマケ程度で考えたらどう?
>>306 >
>>304 >win7導入で延命
最初はそれも考えましたが、如何せんHDDがいっぱいいっぱいで、とりあえず淀で外付け2T買ってきてそっくりそのままコピー…というかバックアップを試みるも、相性が悪いのかイマイチ納得できない感じでひとまず詰んでます。
7がそもそも受け付けられるのか心配で二の足踏んでます。
タイプLならソコソコ納得スペックにしても、2003当時のほぼ半額なので悩み中。
>>305 ありがとう。
win8入りか、泥入りか2択で、なんかどっちもどっちですが、オマケ程度なら割り切れるかと思ってました。
TZに8入れてる人も居たし7は余裕じゃないかな?(BIOSのver違いとかもあるし必ずしもそうできるとは限らない)
正直なところ、もし延命できたとしてもメイン機は買い換えるのをお勧めするよ
さすがにスペック的に時代遅れすぎる
タブレットについては専用のスレで聞くのが一番だろう
>>308 >正直なところ、もし延命できたとしてもメイン機は買い換えるのをお勧めするよ
>さすがにスペック的に時代遅れすぎる
>
>タブレットについては専用のスレで聞くのが一番だろう
ですよねー。やっぱり。
ありがとう。
TX以上の性能は自作しか無いな
会社で使ってるPCがVW770/Tなんだが、これメモリ増設できるのかな?
出来るんだったらWin7にして延命させたいんだけど。
最大4GBまで拡張できるよ
Win7は余裕だろう
というか今どきは法人でも一体型を使うのか…
タイプWってAV用途とかのもろホーム向けだと思っていたが
>>312 ありがとう。4GBまでか・・・。最初から4GB乗せてるわ。
正月明けか4月にでもWin7にアップデートする。
うちは田舎の零細不動産屋なので自分の端末に選択権があったんだよ。
で、NECから営業の電話がかかってきた時に、
上司に「(誰か自宅用に)買う奴いるか?」と聞かれたので「いる」と。
金ないので会社で買ってもらおうと、急いで稟議書を書いたよ。
「最後の水冷で静かだ(と思う)から欲しい」と書いたら、
社長が笑って仕事用に買ってくれた。
給料安いが、そういうの好きな社長でよかった。
仕事暇なときはテレビとかDVDとかも見てたりするから、間違いなくAV用途である。
2011年製のPC-VW770E56W使ってます
基本的には不満はないのですが、smartvisionで録画した番組がカナリの頻度でカクカクしたり画像ノイズが入ったりします
これってメモリ不足が原因なんでしょうか?メモリは買ってから拡張してないのですが。
カクカクするのはメモリのせいばかりじゃない。
CPUがオーバーヒート、GPUがオーバーヒート。システム全体がオーバーヒート、
スマビのアップデートでうまく再生できてない、OSのアップデートの関係、原因は
いろいろあるねん。
メモリですべて解消するんだったらこんなに楽な事は無いんだけどねー
あと、録画中にゲームしてないか?
やってたら録画中は絶対ゲームするな、録画以外何もするな。
録画中はゲームどころか何もやってないです
録画した番組が増えて容量が大きくなったとかも原因あるんですかね?
Cドライブ1.7テラ中まだ600ギガは空いてるんですけど
ウチのTZ、svchost問題でCPU100%張り付き状態orz
色々試したが、改善されず、同類の人居る?
>>318 XP止めて7にしろよ、XPなんてあと4ヶ月の命じゃん。
>>319 そこまで金掛けてもね・・っていう感じ
7でもシングルコアだと重いしな
懐かしいスレだなー
断捨離好きな母親に「もうこの大きなPC使わないの?」と聞かれて、使わないと言ったら
売りに出されちゃったよ。
100円だってよ。
泣けてくる・・・
さすがにヤフオクにでも出した方がもっといい値つくぞw
100円って・・・
デッポにでも持ち込んだのかねww
324 :
名無しさん:2013/12/19(木) 10:39:00.27 0
ガラクタはDEPOTに持ち込めば100円になるという伝説www
正解ー
メモリもHDDも増設してたのに100円って・・・
バラシて売るんだろうからあの店儲かっただろうな
初代tx初期化して処分しようかと思っているのですが、リカバリディスクなくしてしまい、初期化できません。
リカバリディスクはまだ購入したりできますかね?
青窓の2004年製TX、現在まで1台で頑張ってくれた。
修理も1回だけ、内部の掃除なんかろくにしなかったけど、長持ちしてくれたよ。
本当にありがとう。
そろそろ買い替えます。
生まれたこどもも分別ついて、PCの上に座らなくなったので、一体型のヤツ検討中。
みんなはまだまだ頑張れ!
ノシ
330 :
名無しさん:2014/02/11(火) 08:10:03.45 0
親のTZをXPからWin7へ入れ替えた。Webとofficeメインだし、まだまだいける
TypeX 起動しました
Windows Update が終わったと思ったら、RAIDがエラーになってます><
あーーーまた全部きれいにしようかな
2.5" 4枚で20000円かぁ
ここはTZ現役の仲間いて嬉しいな。
ウチのは、先日 光学ドライブ逝ってしまった。
XPだけどドライブ交換して延命するか。
333 get !
お久しぶりです
TZ 2004年物 今日も無事起動しました 天気 曇 気温 10度
久しぶりにwindowsupdate2台完了
2006年物 typeC PenD920換装はVista移行するか考え中
水冷ラジエーターは結構冬でも暖かい
誰かtypeCをVista移行して使ってます?
2004年 TZ最後の書き込みです。
10年間ありがとう!
NECの水冷PCって強いよな。
10年たっても未だに1日に何時間も使ってる。(HDDとDVDドライブはSATA変換して交換してるけど)
新しいPCもあるけど今後もTZは使うよ。
国内メーカーで水冷を大々的に売ったのはNECだけだからな
特に水漏れには相当気を遣った設計になってる
ミニタワー水冷は一部金属配管だしな
まさかTZでコンデンサーの方が先に逝くとは思わなかった
ついに10年来のお付き合いTZ様が今しがたお亡くなりになりました。
(T_T)
症状は電源ファン?のみ5秒程度回って止まるの繰り返し
ドライヤー蘇生法も効果なしでした。
良い機会だし最近のHD動画まともに再生出来なかったし買い替えるわ
その時は突然やって来る、データバックアップはやっとけよ!
お前らの水冷機に幸あれ!
まだあったのか。まぁ未だにTZの3400+使ってるけどw
341 :
名無しさん:2014/03/16(日) 09:29:59.22 0
ATX電源の流用ってできないんだろうか…
Win8入れたTZ、なんだか起動が怪しくなってきました。
BIOS画面が出なかったり、PCIのエラーが出たり。
Win8の作法に慣れるために時々動かしてみるぐらいしか
使ってなかったんですけどね。
もう誰もいない?
いるよ
水冷よりもケース自体をヒートシンクにしているPCで無音PCにしてくんねーかな。
hFXやStreacomやMini-BoxとかNUC以外でファンレスPC出してるんだから、NECも
オフィス環境改善の為に法人向けに無音PCを開発したらええねん。
2004年製 TZ VZ500/9 ATI搭載 メモリ2GB(最大) HDD Cドライブ75%空き。
XPサポート切れたけどまだ使ってる。
マカフィも入れているけどやっぱり買い替えた方が安心かな?
購入当初みたいに、あれもこれもと負荷のかかる作業を
TZだけに任せているわけではないので、壊れるまでは使う予定
今でも偶に、VHSやHi8などのテープメディアからの変換を
知り合いから依頼されることがあるので、捨てるに捨てられないですw
Win9出たら買い替えようと思う。
それまでよろしくな、俺のTZ。
まだこのスレあったのか・・・・・
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
そういや起動しましたのひとも居なくなちゃったな
2005年 春物TX まだ動いてるよ
XPのサポート切れたから10年使うのはキビシイかな?
なんか最近はマカフィーとの戦いになってきた感じがする
設定変えても結構重いんだよねぇ(プロセスとメモリ使用の半分がこいつだよ・・・)
とはいえ今時の安いグラボでも認識するから、パーツ交換してだらだら使い続けてしまうw
352 :
名無しさん:2014/06/19(木) 05:49:02.88 0
ピーピーなる梅雨時age
TZ 2004年物 今日も無事起動しました 天気 曇 気温 30度
過疎ってるねw
2ch全般に言える事だけどさ
しかし、フツーにさくさく動くよなぁ
2005年1月生まれのTX。
気温&湿度が高いと起動できない病だけど、何とか動いています。
そろそろ新デスクトップPC買おうと思うけど、
TXに刺さっているグラボ(ラデオンx600pro?)、TVチューナーボード、
モデムボード、それから、MS office2003は流用できますか?
教えてください。
がんばるなー
ウチのTZも、ネット閲覧専用機として
壊れるまで使うよ
涼しそうなボトルアクアリウムも乙だけど、
置き場所を考えてからやっていただきたい。
タワーパソコンの上に金魚鉢を置くのはもってのほかだ。
何かの不注意で金魚鉢を倒したら…。
パソコン内に飼育水が侵入して内部で短絡しておじゃんになるかも。
※特に海水魚の小型水槽ではもっと危険だ。
海水の方が電気を通すからな。
なんか2ヶ月レスが無いので保守
TZ 2004年物 今日も無事起動しました 天気 曇 気温 20度
ウチも元気だよノシ
360 :
名無しさん:2014/11/01(土) 21:00:03.30 0
カタカタカタカタ…
世にも珍しい夏より冬の方が煩いPCの本領発揮だよー!
362 :
名無しさん:2014/12/04(木) 21:26:55.41 0
ピアノってシダーミルのるのかな?
TZ 2004年物 今日も無事起動しました 天気 晴れ 気温 5度
>>362 亀だがチップセット的には乗るがBIOSが対応してない可能性大
プレス子とはプロセスルールが違うから人柱覚悟でドゾ
過去スレたどれば分かるかも?
推奨NG TZ 2004年物 今日も無事
親に貸してるPen4ー3.8GHz(デフォは3.6)にSSDを付けようと思う
i7のノート使えと言ってるが慣れたキーボードが良いんだろう
グラボ替えてようつべのHD動画は見れるレベルだから起動のトロさ以外は満足なんだろう
>>366 Pen4というとピアノTXかな?
SSD化はかなり効果あるのでおススメだが、SSD+HDDという組み合わせにするなら
マイドキュメントへのジャンクションをHDDに作ったりいろいろ工夫する必要があるな。特に素人さんに扱わせるなら
>>367 変更後の環境はSSD1台Cドライブのみだね
キーボードカバーも確保しとかなきゃいかんな
>>368 容量はいくらかな?
使い方によっては足りなくなりそうだけども
>>369 128G
現在HDDは75G分使用
ようつべ専用機なのでこれで大丈夫かと
まだ肝心のSSD来てないけどねw
>>370 空き容量少なくなると動作も不安定になるし速度も落ちるしちょっと厳しいかなー?
MX100の256なら10kちょいで買えるしまだポチってないならお勧めするよ
>>371 もうポチって2日w
入れるソフトももう無いしもういいかと
ついにうちのTZが電源つけるとピッピッって音がなるだけでつかなくなった
うーむ、それは残念ですね
自分のTZを試してみたが快調だわ
XPのサポート、地デジのデジアナ変換終了に続いて
2ちゃんでも専ブラ締め出しときたからなぁ。
もういい加減、退役させる潮時かもしれないね。
いいや、まだまだ頑張るぞ!
保守、保守。
当方のTZいまだに健在なり。
そろそろ定期バックアップの時期です。
保守。
当方のTZいまだ健在なり。
ウチのTZも元気。
HDDとDVDドライブは壊れて交換したけど。
もう少し頑張ってほしい。
ネット閲覧とYoutubeみてるだけなら充分すぎるほどだしね
ほぼ無音なのも○