【新品限定】低価格PC雑談 part1【デスクトップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん
まあな!
102名無しさん:2012/10/31(水) 19:40:56.50 P
win8インストール終了
win7 64bitで1200円でアプグレwin8 64bitダウンロード
iso dvd焼いて別のwin8 rp 32bit版にインストール(もともとxp32bit)
無事win8pro 64bit版で起動した。ブラウジングとかはrp 32bit版と比べても同じくらい早いので32bit64bitの違いは意味わからん。
103名無しさん:2012/10/31(水) 20:02:16.96 P
少しさわって改めて感想

やっぱWin8すげー速い。HDDのもらいものXP機なのに昨日組んだSSDwin7より速い
これがマジだから困るし笑えない…。奮発して買ったばっかりなんだぜ…orz
あと操作も従来のデスクトップからスタートボタンなくなったぐらいのデスクトップも用意されてあるから
一日使えばなじみそう。
104名無しさん:2012/10/31(水) 20:45:02.97 0
結局豚肉Pは何台PCは持ってんだ?
それとそのWin7はいつ買った?ライセンス違反してないか?
105名無しさん:2012/10/31(水) 20:54:17.66 P
>>104
win7は今月買った。ライセンス違反とかは正直わからんが。
PC3台押入れの中にMac1台。PC1台捨てるつもりで1台増やしたのに捨てるはずの奴が最速になって置き場所なくて詰んでる。
106名無しさん:2012/10/31(水) 21:26:47.73 0
>>105
今回のPC環境構築でいくらかかった?
それといま持ってるPCのスペックを軽く教えてくれ
107名無しさん:2012/10/31(水) 22:10:38.26 0
俺CeleronMノート使ってるんだがSSDに増設したら動き早くなるかなあ
それとインストールするOS迷ってる
XPか8(RP)か8(Enterprise)かUbuntu
8のRP版って今ダウンロードできるのかな?
108名無しさん:2012/10/31(水) 22:10:51.27 P
>>106
もともと持ってたのが改造豚肉 Win7 hp 64bit
(i3-2120 HDD500GB メモリ8GB HD6770 BRドライブ ザルマンケース 500Wブロンズ)
ともらい物XP WinXP hp 32bit
(E6750 HDD250GB メモリ4GB HD6450 DVDスーパーマルチ 豚肉電源)
今月買ったのが
Win7 DSP 7980円 G550 3500円 SSD6990円 メモリ16GB 5000円 B75マザー5800円 電源付スリムケース3600円 シリコングリス+ヘラ600円=33470円

でちょこちょこ構成かえて

自作初号機 Win7 64bit hp
(i3-2120 SSD120GB メモリ16GB B75マザー HD6770 BRドライブ ザルマンz9plus 500Wブロンズ)
セレ豚肉 Win7 64bit hp
(G550 HDD500GB メモリ8GB修理以来中のため豚肉2GBメモリ H61豚肉マザー ディスクドライブなし 電源付スリムケース300W)
もらいものXP Win8 Pro 64bit
(E6750 HDD250GB メモリ4GB HD6450 DVDスーパーマルチ 豚肉電源)

↑豚肉購入からさかのぼって考える10万くらい使ってるからガチで最悪のコスパ。激安ハイエンド1台こつっと買えばコスパも幸せだった。
だから最近の風呂i7とか今となっては買えないけどうらやましい。今10万使ってるとかわかったから欝だわ〜。
109名無しさん:2012/10/31(水) 22:18:15.30 P
>>107
↓他すれの転載。RP版は今マイクロソフトにないからキャッシュでどうのこうの書いてた。よくわからん。


606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :sage :2012/10/26(金) 11:44:36.93 (p)ID:LvfOn1yK0(2) 955 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/10/26(金) 10:38:05.89 ID:ONTngb6Z
直リンで落とせる
(p)ttp://iso.esd.microsoft.com/WRPDL/D29D6C5B1D8AF956B5DA9DF738CFD92DFD4F6C8FB/Windows8-ReleasePreview-64bit-Japanese.iso
(p)ttp://iso.esd.microsoft.com/WRPDL/D29D6C5B1D8AF956B5DA9DF738CFD92DFD4F6C8FB/Windows8-ReleasePreview-32bit-Japanese.iso
110名無しさん:2012/10/31(水) 22:28:05.42 0
>>109
ありがと。
でもそのノートPCほぼ放置状態で埃かぶってるからSSD入れるのやめるわw
OSだけ入れ替えて遊んでみる。メモリ2GBだけど足りるよね?
111名無しさん:2012/10/31(水) 22:28:46.34 P
>>110
知らんがな
112名無しさん:2012/10/31(水) 22:32:21.54 0
>>108
貰い物はXPとWin8のデュアルブート?
113名無しさん:2012/10/31(水) 22:40:54.14 P
>>112
そんな高等技術おれにはない。
それに発想がこのXP糞遅いからまっさらにすれば速くなるかも?
だったからクリーンインストール的な方向でまずRP入れてみた。
インストール前のデータは引き継いでない。
これが結構効いたのかもしれない。もうわからんけど。
114名無しさん:2012/11/01(木) 01:04:32.87 0
http://shop.dospara.co.jp/pc/mcd/entry/100355;jsessionid=1FCE99167A1998CE4290906A40E5C22F
・CPU インテル Core i5-3470 (クアッドコア/定格3.20GHz/TB時最大3.60GHz/L3キャッシュ6MB)
・グラフィック CPU内蔵グラフィックス(インテルHDグラフィックス)

・メモリ【PC3-12800】8GB DDR3 SDRAM(PC3-12800/4GBx2/デュアルチャネル)

・ハードディスク 500G HDD

・光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ

・マザーボード インテル B75 Express チップセット マイクロATXマザーボード

・OS 【64bit】Windows7 Home Premium のインストール
・3ヶ月保証
モニタ別売り

神パラきたぞ。展示品(アウトレット)という以外スペック的には申し分ない。
拡張性も高そうだ。他にもi3-2120がOS無しで24000円とかあった
より安くよりせこくをモットーの貴方にオススメしたい一品である
115名無しさん:2012/11/01(木) 01:14:48.30 0
>>108 おおHD6770もってるのか。ここにきてゲフォとラデ 迷ってるんだけど
バグとかどう?ドライバとか。何か不具合とかないか。あとPSO2程度のゲームは
それでできる?あと静音性がどれくらいか
116名無しさん:2012/11/01(木) 01:20:44.71 0
>>108 あと電源が500Wだけどゲームやってていきなり落ちたりしない?
俺も中国電源500WでそのあたりのWPを狙ってるから教えて
はじめてグラボ買うから心配だわ。あとグラボさすおしりの方向にメモリが
横に交差してささってるんだけど長いグラボいれるとき大丈夫かな
117名無しさん:2012/11/01(木) 06:08:14.78 P
ゲームしないから500Wでいまのとこ問題ないけど、500Wってなんとなく少ない気がしてる。
ラデっつーかグラボは3DのブルーレイをPCから出力して観るために買ったんだけど
ドライブはNVIDIA3DVISIONがなんたらかんたら書いてて結局3Dがうまく映らなくて後悔してる。
おれの場合はゲフォ買えば映るんだと思う。
音はケースがスカスカだからPC近くに置いて使うと気になると思う。
メイン機の電源と排気ファンは静音タイプで他のファンも全部120mmなんだけど…。
ただ置いてる場所が1m以上離れてるから気にならない。
PSO2長いグラボドライバ この辺は知らない。
118名無しさん:2012/11/01(木) 06:11:56.11 P
>>114
もっと安く
119名無しさん:2012/11/01(木) 12:28:06.81 0
より安く
120名無しさん:2012/11/01(木) 14:15:15.75 P
121名無しさん:2012/11/01(木) 14:54:59.57 0
>>130 鼻毛よりいいじゃん
122名無しさん:2012/11/01(木) 14:56:11.33 0
>>120
電源250w 最大消費電力200wって一体何に使えばいいんだよw
やっぱ鼻毛の80+400w電源は優秀だったんだなぁ
123名無しさん:2012/11/01(木) 14:59:22.45 0
http://www.sofmap.com/search_result/exec/?mode=SEARCH&styp=p_bar&product_type=USED&gid=&keyword=%81%A5%8D%A1%82%BE%82%AF%81I%92%B4%93%C1%89%BF50%25%83I%83t%81I%81%A5&GO_L.x=55&GO_L.y=12
sofmapで中古ゲー半額セールやってる。もう結構売れちゃったけど
バトルフィールド980円とシムズ2 480円 サドンストライク50円とかお買い得。3000円分買えば送料無料
124名無しさん:2012/11/01(木) 15:01:48.96 0
サーバー用にって言われてもどうしたらいいかわかんないや
125名無しさん:2012/11/01(木) 15:05:48.58 0
新しいゲームもいいけど一昔の洋ゲーに隠れた名作が安く売ってるんだよな。
グラボも5000円ぐらいのつめば余裕でできるし。
126名無しさん:2012/11/01(木) 15:15:48.73 0
ttp://www.dennobaio.jp/shopdetail/024003000129/027/001/order/
電●王で4000円の液晶モニタみつけたんだがワイドビジョンって
書いてあって1280×1024の全然ワイドじゃない件
127名無しさん:2012/11/01(木) 15:16:33.78 0
>>120
この製品のwikiがあったから見てみたら全然いけてないじゃん
1155ソケットだけどマザーが対応してないからi7とか他の製品に載せかえられないじゃん
128名無しさん:2012/11/01(木) 15:18:57.29 0
総ツッコミである
129名無しさん:2012/11/01(木) 16:34:10.17 0
>>130 に期待
130名無しさん:2012/11/01(木) 23:09:37.25 0
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-JY001
ずぼらな貴方にお届けしたい今日の一品 
寝ながらにしてPCでマウスもゲームもチャットも打てる
一台3役の新商品が登場。その名もワイヤレスゲームパッド

会社員男性30歳 「3Dマウスは便利っぽいけどWinTabのタッチと同じで、小さいところは狙い辛い。アナログコントローラーでは、マウスは動かせない。
無線・有線関係なく無操作1分でオートパワーオフ。左側のアナログと十字キーは同時利用不可。ボタンのプチプチ感や方向キーの入りっぷりは箱○譲りなのに残念。
WinTabの検索ワード用に・・・。」

もうタッチパネルなんていらない。
131名無しさん:2012/11/02(金) 09:04:24.29 0
http://www.youtube.com/watch?v=9ewOOfpTT3c
ディアブロVやりたひ
132名無しさん:2012/11/02(金) 21:40:20.19 P
>>71
G550 8GB戻ってきたの載せてエクスペリエンスしたら6.4になった。フラッシュ問題も解決。
さて
133名無しさん:2012/11/03(土) 09:30:17.29 0
PさんPCのWEIの値教えて。
134名無しさん:2012/11/03(土) 10:35:12.00 P
135名無しさん:2012/11/03(土) 11:33:03.85 P
136名無しさん:2012/11/04(日) 01:26:30.46 0
HD6670いれるぐらいならHD7750入れたほうがコスパもワッパもいいよ
http://www.4gamer.net/games/160/G016083/20120610001/
550tiにはりあってるし しばらく買い替えなくてすむ
137名無しさん:2012/11/07(水) 19:49:49.48 P
なんか急に甘くて美味しいデザートが食べたい。美味しいのがいい。
138名無しさん:2012/11/07(水) 20:10:56.49 P
ということでチョコレート買ってきた
森永ダースのクラッシュビスケット味?まぁそんなの。コンビニにある。

これマジで美味いから。ダース他の味はそんなでもないから試さなくていいよ。
139名無しさん:2012/11/07(水) 20:11:59.71 0
もうダメだ最終神パケ地デジ100円モデルが売り切れた
140名無しさん:2012/11/07(水) 20:16:11.37 P
地デジ100円モデルとか十中八九HPだろ?
神パケの予感がまったくしない
141名無しさん:2012/11/08(木) 15:47:01.84 P
ここ数日気力がない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2069100
142名無しさん:2012/11/08(木) 21:16:10.35 P
ニコ生でゲーム配信したいんだけどNLEじゃPCが落ちる。
FMEとアマレコTVの組み合わせでしようとおもったけどなんかうまくいかん。
まじ敷居高すぎだろ。
143名無しさん:2012/11/08(木) 21:54:46.87 0
144名無しさん:2012/11/08(木) 22:09:57.72 P
モニターは40HX720が5万以内でほしい。
145名無しさん:2012/11/08(木) 22:28:18.59 P
と思ってるけど金がない。
146名無しさん:2012/11/09(金) 14:56:01.00 0
LED液晶にしようかと思ったらブルーライトがどうのこうので萎えた
147名無しさん:2012/11/09(金) 16:47:44.62 0
今使ってるモニターを横に置いて色調整すりゃええ
つーか今使ってるモニタなんて色落ちまくってるからどんな液晶買ったってデフォ設定じゃ違和感ありまくりやぞ
モニターの色調整もできん、パソコン使えませんっておっさんしか騒がん話やで
148名無しさん:2012/11/10(土) 16:32:32.00 0
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20120823-00025452-r25
LED液晶のブルーライトってこれか。睡眠障害起きるらしいね。
149名無しさん:2012/11/10(土) 17:18:37.76 P
>>148
僕、ジンズに行きます!
150名無しさん:2012/11/10(土) 18:49:51.18 0
オカルトチックで胡散臭い
どうせ対策グッズを売りたい業者とグルなんだろ
151名無しさん:2012/11/15(木) 10:18:05.10 P
どう考えても買いだよな。赤字で売るとかボランティアやん。
これ食っとけば牛肉の頂点知れるし。つーか一般人じゃ買うチャンスすら来ない肉なんだよな。
やべーぜ。

首都圏で大盤振る舞い
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352856594/1-100
152名無しさん:2012/11/15(木) 20:45:39.10 P
おれは末勝を買うよ
153名無しさん:2012/11/16(金) 18:53:35.85 P
近所のニュークイック末勝が売ってない…。やっぱ貧乏人には縁がなかった。
154名無しさん:2012/11/21(水) 01:23:54.00 P
円安キテルー!!!!!!
155名無しさん:2012/11/21(水) 09:38:13.64 P
  【メーカー】: DELL
  【商  品】: Inspiron 17R Special Edition Inspiron 17R SE(YXCK0)
  【激安価格】: 79,980円(税込)
  【限 定 数】: 20台
【メーカー商品ページ】: メーカーURLがございません。

<PCスペック>
OS :Windows 7 Home Premium 正規版64ビット SP1
CPU詳細 :インテル Core i7-3610QM (2.30GHz)
メインメモリ :8GB (4GB×2)
ストレージ :SSD 32GB / HDD 1000GB
光学ドライブ :ブルーレイドライブ
グラフィック :NVIDIA GeForce GT 650M
ディスプレイ :17.3インチ FHD WLED 非光沢 (1920x1080)
http://nttxstore.jp/x-day.asp
156名無しさん:2012/11/21(水) 09:46:14.56 P
  【メーカー】: DELL
  【商  品】: XPS 8500 XPS 8500(0FJM1)
  【激安価格】: 99,800円(税込)
  【限 定 数】: 4台

<PCスペック>
OS :Windows 7 Home Premium 正規版64ビット SP1
CPU詳細 :インテル Core i7-3770QMプロセッサー
メインメモリ :16GB (4GB×4)
ストレージ :SSD 32GB / HDD 5400回転 2000GB
光学ドライブ :ブルーレイドライブ
グラフィック :AMD Radeon HD 7770
ディスプレイ :なし
http://nttxstore.jp/x-day.asp
157名無しさん:2012/11/21(水) 10:23:39.76 P
  【メーカー】: DELL
  【商  品】: Inspiron 660s スタンダード パープルInspiron 660s(G3XF2)
  【激安価格】: 39,980円(税込)
  【限 定 数】: 9台

<PCスペック>
OS :Windows 7 Home Premium 64ビット SP1
CPU詳細 :インテル Core i5-3450S プロセッサー
メインメモリ :4GB
ストレージ :HDD 7200回転 1000GB
光学ドライブ :DVDスーパーマルチドライブ
ディスプレイ :なし
158名無しさん:2012/11/21(水) 13:42:09.28 0
クスリでもやってんのか?
159名無しさん:2012/11/21(水) 15:21:15.51 P
>>158
155〜157はオレじゃないよ。
ユーロ円105円定着したらGTX660か660TI買うわ たぶん
160名無しさん:2012/11/21(水) 15:57:41.49 P
660にするわ まだ買えないけど
161 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/11/21(水) 17:08:13.89 0
CPUとのバランスが悪い
162名無しさん:2012/11/21(水) 20:00:58.35 P
祝 105円定着キター!
>>161 やっぱそこかなりモンダイなんかな?
163名無しさん:2012/11/21(水) 20:33:16.97 P
650tiにしとけと?
164名無しさん:2012/11/22(木) 19:07:04.81 P
ポチる寸前でポチれない
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/0886227293650/

選択肢1 上のGTX660買う
選択肢2 i7かi5買う
選択肢3 PS3買う
選択肢4 デュアルモニタ用の40HX720買えるまでもう少し我慢(約5万)
選択肢5 普通二輪の免許代までもう少し我慢(約8万)

回答 結局なにも買えない
165 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/22(木) 19:37:38.41 0
やりたいゲームによるけどCPUの値段=GPUの値段くらいにしたほうが釣り合い取れるから
GTX560かRadeonHD7770あたりでいいんじゃね
166名無しさん:2012/11/22(木) 19:58:07.82 P
HD6770持ってるからラデはもう買うつもりないんだ ごめん
167名無しさん:2012/11/23(金) 14:04:53.35 P
>>164
ポチっちゃった…。やっぱ高け〜。
この機会に無駄に余ってるもの全部売っていく。
168名無しさん:2012/11/23(金) 15:24:12.12 P
ケーキ屋のケーキとシュークリーム食べてぇ〜。コーヒーもいるな。
169名無しさん:2012/11/23(金) 16:29:21.26 P
>>164
売り切れた〜w完璧に俺のせいや。
ただ明らかに底値じゃないのがなんともな。高いんだよ。
170名無しさん:2012/11/23(金) 19:07:27.99 P
カレーにホワイトシチューの元入れたらうめ〜じゃん!
エヴァQ以来の衝撃
171名無しさん:2012/11/23(金) 21:28:51.08 P
手始めにユーロ円から売っていくか。ちがう?
172名無しさん:2012/11/23(金) 23:08:14.83 P
わっしょい…。(震え声)
173名無しさん:2012/11/24(土) 14:33:01.82 0
スピーカー欲しいお
174名無しさん:2012/11/24(土) 19:22:27.33 P
http://kakaku.com/item/K0000347329/
>>173これなんてどう?
175名無しさん:2012/11/24(土) 21:02:15.18 P
やばい、ガチで金がない
176名無しさん:2012/11/25(日) 17:50:40.82 P
asus gtx660今届いた 箱がでかい
177名無しさん:2012/11/26(月) 04:17:21.18 P
hulu無料お試ししてるんだけど
百万円と苦虫女 っていう邦画が良かった。泣いた。
178名無しさん:2012/11/27(火) 12:48:12.88 0
消費する予定がなくなった
初売りくらいかな
179名無しさん:2012/11/27(火) 16:34:13.83 0
DELLの安いの助かる
DELLの方が箱開けた時ラクダからなー
一度HP買ったけど懲り懲りだあ
180名無しさん:2012/11/28(水) 02:19:38.19 P
HPは僕もこりごりだあ
181名無しさん:2012/11/28(水) 02:38:19.28 P
これがGTX660の力…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3672849.png

自慢だから
182名無しさん:2012/11/28(水) 02:48:43.63 0
>>181
CPUは何なの?
183名無しさん:2012/11/28(水) 03:15:07.35 P
i3 2120
184名無しさん:2012/11/28(水) 14:03:16.15 0
>>183
i5に変えれば越えられないCore数の壁を体験できるよ
185名無しさん:2012/11/28(水) 23:37:21.22 P
i5とi7の価格差微妙だからもしほしくなってお金用意できたらi7買う 
186名無しさん:2012/11/29(木) 00:15:24.31 0
でも来年huswell出るよ
187名無しさん:2012/11/29(木) 03:44:38.16 P
じゃあhuswellまで我慢するというかそれまでにお金に余裕作らないと
ディスプレイ 6万
huswell 3万
旅行 10万

20万か…疲れるな 
188名無しさん:2012/11/29(木) 07:27:45.46 0
husだとマザボも変わるからな3万で足りるか微妙
189名無しさん:2012/11/29(木) 08:02:40.47 P
じゃあいらない。LGA1155だとi7 3770K以上はでないの?
190名無しさん:2012/11/29(木) 08:11:07.55 0
ソケットが変わるらしいから無理
191名無しさん:2012/11/29(木) 08:15:44.88 P
マイクロソフトcpuでLGA1155 最上位最終モデルは現時点でもう新しいのでないの確定してるかどうかわかる?
192名無しさん:2012/11/29(木) 08:18:25.11 P
インテルだった
193名無しさん:2012/11/29(木) 19:46:16.87 0
ごめん意味が分からなかった
194名無しさん:2012/11/29(木) 21:57:10.26 P
ごめん
ソケットがLGA1155でi7 3770K より高性能なCPUインテルからでる?
195名無しさん:2012/11/29(木) 22:58:20.66 0
>>194
Xeon
196名無しさん:2012/11/29(木) 23:30:04.38 0
>>195
そんなの使わないだろ
197名無しさん:2012/11/30(金) 02:53:22.39 0
一般PC向けは3770Kが最高
結局同じ世代のモデルだとクロック数が一番高いのが最高性能になる
198名無しさん:2012/11/30(金) 15:45:58.99 0
XEONのE3シリーズってやつはコスパいいらしい。
199名無しさん:2012/11/30(金) 19:34:32.83 0
XEON高いよ下手したらそれなりのPC1台買える値段だろ
200名無しさん:2012/11/30(金) 20:33:15.73 0
LGA1155なら安いよ
http://kakaku.com/item/K0000248625/