【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ882【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▲次スレは>>980が立てて下さい。 >>980踏み逃げ禁止!!▲

※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
質問する前に>>2-4くらいは読め!!!!!!!

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
エスパー超初心者の質問881マジレス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1348894657/
2名無しさん:2012/10/21(日) 07:48:34.79 0
■質問の前に、自分で激しく調べよう■
Google
 ttp://www.google.co.jp/
bing
 ttp://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
 ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
 ttp://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
 ttp://yougo.ascii.jp/caltar/
ITmediaWindowsTips
 ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
 ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
 ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
 ttp://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
 ttp://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
 ttp://exam07.pspinc.com/scan/
3名無しさん:2012/10/21(日) 07:49:15.59 0
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
 1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
 2.「Administrator」でログオン
 3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
 4.ユーザーを選びパスワードを削除
 5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.ttp://www.pinesystem.com/faq/h004.html
4名無しさん:2012/10/21(日) 07:49:55.74 0
■また、以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。

※※※回答が無くても急がせないように!マルチしないように!※※※
5名無しさん:2012/10/21(日) 07:51:36.83 0
エスパー超初心者の質問881マジレス(http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1348894657/)が
dat落ち又は>>1001を迎えるまで、ここは使用しないで下さい。
6名無しさん:2012/10/21(日) 10:31:09.16 0
dellで購入したAlienwarex51を使っています。構成はプラチナ選択。
ttp://www.dell.com/jp/p/alienware-x51/pd
OS:Windows7 Home Premium 64
CPU_Name: Intel(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz
NVIDIA GeForce GTX 555

起動時に稀に(5回に1回くらいの割合)にグラフィック描写関連が
スローになってしまうことがあります(映像の乱れはありません)
3Dゲーム(当方ではELSWORD、PSO2をプレイしてます)を起動するとゲーム内の処理がスローに。
また、エクスプローラーやブラウザを起動してウィンドウを開いた際のアニメーションもスローになります。

各種診断ツールを試してみたのですが、異常はなし。
そして最初に書いたようにこれが常に発生しているならグラフィック関連の故障なのでしょうが、起動時にランダムで
その状態で起動するか否かとなっていまして、異常なしの場合は電源を落とすまで異常はないままです。

この症状はグラフィックボード、グラフィックカードの故障なのか、またはOSの不具合なのかご判断お願いします。
7名無しさん:2012/10/21(日) 11:20:53.02 0
WindowsMeに対応してるウィルスソフト(できれば無料)はありますか?
8名無しさん:2012/10/21(日) 12:42:56.08 0
>>7
WindowsMeって何ですか?
9名無しさん:2012/10/21(日) 12:56:19.31 0

一般論として、モバイルPCとかスマフォのバッテリーって
使用しながらの充電は良くないって、されてますが
例えば、満充電状態で、使用しながら、充電は
バッテリーに良くない気がしますが
50%ぐらいに減った状態で、外部電源に繋いで
使用するのは、バッテリーに負担はそんなにかからない
と思うのですが、どうでしょうか?
10名無しさん:2012/10/21(日) 12:59:04.24 0
>>8
えっと、12年前のOSです
11名無しさん:2012/10/21(日) 13:09:50.88 0
>>10
まだ生まれてル前なんですね
12名無しさん:2012/10/21(日) 13:38:08.09 0
>>7
Clam Sentinel

>>9
気にするだけ無駄
13名無しさん:2012/10/21(日) 14:13:42.73 0
>>6
とりあえずリカバリ
14名無しさん:2012/10/21(日) 15:13:33.42 0
  ./ ∨    ,. ' ,':: :::::::::::; :: :::::::::::::::::::::::\   lヽ、
/ ̄    ∨  /,'.:: ::::..:::::::::ヽ:::::;.::::::::::::::::::::::::::.\ ,'   ̄¨¬、
  |ヨ E| \ /,': ::. :..::::l、:ヽ::ヘヽ:l.、レ'.:::i.:i.:::::::::::,;;:::V    つ  \__
  | 耳、l   \: ::::、::::、ミヽ:_i、:∨「.-ミリl::!.::.::.:;__;;;〈     ま    /
   /    /:.、:::l\::lヽ、 ー'::,'l fモtヾi.::::fr:.:.":l;ヽ    ん    l
   \     !::::::.、:l、__,ヽ      マミラ.l.::::,ハ :.:.:.:l;;.ム.   ね   l
  ナ rゝ    lミ、::::',゙f7ミt、     ~,,, l:::::ツ:ハ.:.:.:.:!;:;;;l   |   |
   <メ、     l、ミiーニ、ヾカi .  ___ /.ィ_:ノ::;ハ.:.:.:l;;;;;;!   事    ヽ、
   |ー‐   _l ::l:::!:::ム` ´   r'/ `ヽ  !::::;;::ハ.:.:.l;;;ノ__     /
ヘ <メ、   Ylハ:::i、:',:::::ム    ヾ   .l ,l:::::;:;ミム.:.:l;;;;;;;;;;;;;i `ヽ、 /
 \   / l| V! ヽ:::、:ゝ,.._ ヽ -‐ 'ィ'l::::::lリ : ム.:.l-=:、:.`ヽ、 `'
   \/   ゝ.ヾ、 l`l::`Tl;;;;;;;;;三ア¨´:::l::!.::::/l! :rヾ.:.l_`ヽ`ヽ-ミ、
         `  l,,;;l::::::::i;;'".:/.:.:/.:l'!'/:::/.::l! :l  Yリ´ .l  l  ヽ
            /,;;;ハ:::::::l: :/. : : ,': :.l.lレ'//.:.l!.:l  l;;l  .l  l ./:l
15名無しさん:2012/10/21(日) 16:52:02.17 0
Win8ー64bit発売を期にOS、グラボ、メモリの付け替えを初めて自分でやります
今はXP-32bitなのですが、付け替えるのはOSをアップグレードする前にやったほうがいいのか
アップグレードする前にやったほうがいいのか迷っています
先にOSアップグレードからしたほうが手間が少ないように思えますが
古いグラボとメモリ3gbのままWin8-64bitにしてもきちんと動くものでしょうか?
16名無しさん:2012/10/21(日) 16:56:36.68 0
>>15
マザボのドライバがWin8に対応するまでやめてた方がいいんじゃない?
下手すると音が出ないネットが繋がらない・・・・
17名無しさん:2012/10/21(日) 16:58:08.36 0
アップグレードはXP環境を引き継がないから、いつやってもいいよ。
18名無しさん:2012/10/21(日) 16:58:23.14 0
OSなしでPCを買った場合、
自分で探して入れなければならないドライバってなんですか?
19名無しさん:2012/10/21(日) 17:01:26.72 0
必要なドライバすべて。
20名無しさん:2012/10/21(日) 17:03:49.40 0
>>8
普通知らないですよねw 自分も初めて見ました。
最近PCが逝ったけど新しく買うお金が無くて困ってたところ
実家の押入れに眠ってのでしばらくコレでしのぎます。

>>12
おぉぉ!存在したんですね。
ありがとうございます。非常に助かりました。
21名無しさん:2012/10/21(日) 17:10:27.58 0
5年前に購入した東芝ダイナブックTX-66Aですが、最近ずっと調子が悪くて
どんどん処理速度が落ち、限界に達すると勝手に電源が落ちるようになりました。
それで、まずはファン付近の温度が激熱なのを解消させようと思い、裏フタをあけようとしたところ
画面とをつなぐコネクトが外れてしまいました。
付けようとしても線が短く、また手が入らないので差込用がありません。(裏フタを完全に外すと他のコネクト等が外れてしまうため完全には外せません)
もうこのPCは捨てるしかないのでしょうか?
22名無しさん:2012/10/21(日) 17:11:37.43 0
数千円で直してくれる店へ持って行け。
23名無しさん:2012/10/21(日) 17:12:28.66 0
>>21
スペック的にゴミだから買い直した方がいいんじゃない?
24名無しさん:2012/10/21(日) 17:26:15.92 0
>>16
なるほど、マザボのドライバで左右されることもあるのですね、全く考えていませんでした
ドライバ更新を待ってから挑戦したいと思います
助かりました、ありがとうございました
>>17
そうなのですね
ならばOS入れてから付け替えたいと思います
助かりました!ありがとうございました

25名無しさん:2012/10/21(日) 18:50:42.12 0
今はOSに全部入ってるから大丈夫
昔の年寄りの話は無視していいです
26名無しさん:2012/10/21(日) 18:52:42.96 0
>>25
入ってねーよ
27名無しさん:2012/10/21(日) 18:53:24.52 0
>>25
ありがとうございます!
28名無しさん:2012/10/21(日) 18:53:42.20 0
ボイスチャットの音を入れずにネットゲームを録画するために
仮想サウンドデバイスを入れて設定したのですが、PC全体で音が少しズレるようになってしまいました

入れた仮想デバイスを「規定のデバイス」から外せば音ズレが直るのですが、
規定のデバイスにしなければ録音がうまくいきません

DLした仮想サウンドデバイスはWsAudioDevice_383S(1)です
OSはWindows7の64bitです

サウンドカードはRealtek Digital Output (Realtek High Definition Audio)です

今回設定したのは、
WsAudioDevice_383S(1)をインストール
コントロールパネルのサウンド→再生タブ、WsAudioDevice_383S(1)を規定のデバイスに設定
録音タブのWsAudioDevice_383S(1)の聴くタブ、「このデバイスを聴く」にチェック
「このデバイスを使用して再生する」で「スピーカー(Realtek High Definition Audio)」に設定
という流れです

音ズレをなんとか直したいので、どうかよろしくお願いします
29名無しさん:2012/10/22(月) 09:24:02.53 0
DVD-Rにデータをコピーする際
追記できるようにしておけば、容量が一杯になるまで追加コピーができて便利だと思うのですが
この場合、他の機器で読み取るときに互換性の問題が出やすいと聞きました

そこで質問ですが
動画や音楽ではなく
フォルダやファイルなどのデータをコピーしたいだけなんですが
この場合でも、たとえば他のPCでは読み取れないというような問題が発生することがるのでしょうか?

DVD−Rにデータをコピーするときは
できれば常に追記出が出来る形で焼いて行きたいのですが
光学メディアに寄っては読み取れないということがあると困りますので
詳しい方教えてください
30名無しさん:2012/10/22(月) 09:38:35.97 0
互換性などのトラブルにハマりやすいのはパケットライト。
トラックアットワンスは余程古いドライブなどじゃなければ大抵大丈夫。
どうしても心配なら1枚分の容量分まとめて置いてディスクアットワンスで焼く。
31名無しさん:2012/10/22(月) 09:48:17.56 0
> どうしても心配なら1枚分の容量分まとめて置いてディスクアットワンスで焼く。

実際にこうすればいいのはよくわかりますが
まとめ置いておく間に一度PCが壊れてデータの取り出しに苦労したことがあるんです
だからチョコチョコと追記でDVDに焼いて行きたいとな思いまして
ただどうあれ、追記できるトラックアットワンスで焼いても
あまり気にしなくていいということですかね
32名無しさん:2012/10/22(月) 09:53:07.53 0
追記できる間はトラックアットワンスでコピーしていって
容量が一杯になったら最後にファイナライズしたらいいのでは?
データ用ならそれでOKな気がするが
33名無しさん:2012/10/22(月) 10:14:17.08 0
こういうツールもある
ファイナライズを忘れて読めないDVD-Rを救出するフリーソフト:ReadDVDR
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/dvd_copy/dvd-finalize.html
34名無しさん:2012/10/22(月) 10:24:07.88 0
おー、そんなツールがd
安心してちょこちょこ追記します
35名無しさん:2012/10/22(月) 17:04:48.36 0
席を立った数分の間にヘッドホンの右が聞こえなくなりました。
他のヘッドホンに付け替えると普通に聞こえる、pspに差し込んでも同じ症状ということは断線でしょうか?
別段引っ張ったりはした覚えはないのですが…。買って約1年くらい、品種はアルバナライブになります。
断線だったら諦めるしかありませんか?
36名無しさん:2012/10/22(月) 17:27:21.42 0
今Cドライブで使ってるHDDを新しくしたいので
クローンHDDを作成して新HDDにコピーした後に
新HDDからOSを立ち上げるのは、どうしたら良いのですか?
37名無しさん:2012/10/22(月) 18:10:25.40 0
OSインストールしたらいんじゃね
38名無しさん:2012/10/22(月) 18:13:24.91 0
>>36
古HDDを外して同じ場所に新HDDをつなげるのが一番手堅い
両方ともつけたままだと最悪どちらからも立ち上がらなくなる
39名無しさん:2012/10/22(月) 19:26:51.00 0
>>35
使える方のヘッドホン使えばいいじゃん
40名無しさん:2012/10/22(月) 22:51:28.07 0
おまい頭いいな
41名無しさん:2012/10/22(月) 23:40:11.74 0
HDDって空き容量どのくらい残してた方がいい?
100GBのHDDでOSはWin7です
42名無しさん:2012/10/22(月) 23:47:19.95 0
4分の1を超えたら追加か乗せ換えを検討する
43名無しさん:2012/10/23(火) 00:01:46.80 0
>>41
HDD残量警告が出なければ問題なし
44名無しさん:2012/10/23(火) 04:40:38.08 0
XPでデータとして使用するため
2TBの内蔵HDDを探してます
ATFじゃないのが良いらしいのですが、どれがATFでどれが違うの見極め方を
教えてください。

あと、ATFじゃないHDDを、将来Windows7で使った時に
ATFにすることは可能ですか?
45名無しさん:2012/10/23(火) 06:14:01.10 P
>>44
0S03224
不可能
46名無しさん:2012/10/23(火) 06:32:12.34 0
CドライブにインストールしていたOS(XP)がお亡くなりになってしまって、
急遽Dドライブにも別にOSをインストールしなおして、そちらを選択することで何とか起動するようになりました
Cドライブに入れていたもともとのOSはファイルやら何やらが壊れているみたいでまともに機能しそうにないので
この際アンインストールしてDドライブのOSをメインにしようと思っています
そこで気づいたんですが、ドライブ内の他のファイルは残したままOSのみをアンインストールする方法がよくわかりません
安易にフォーマットしたら無関係のファイルも道連れに削除してしまいそうで怖いです。どうやればいいのでしょうか?
47名無しさん:2012/10/23(火) 06:41:12.15 P
そのまま気にせず使い続ける。
48名無しさん:2012/10/23(火) 06:56:03.90 0
>>46
Cドライブ・Dドライブの中のOSや元のCD/DVDなどのディスクから再インストールできるソフト以外の必要なファイル(自分で作成したものや保存したもの)を
USBメモリとか書込用DVDとか外付けHDDに移動させてバックアップ
その後C/Dドライブ共にフォーマットしてCにOSやソフトを再インストールして、バックアップしたデータも書き戻すのが通常のやり方
49名無しさん:2012/10/23(火) 07:56:59.40 0
印刷について質問です。

あるグラフをPrint Screenで保存しています。
ただ、この方法は余計な部分も保存されてしまうので、
ペイントで不要部分を範囲指定して削除して印刷をしていますが、
どうしても時間が余計にかかってしまいます。

画面上の必要な範囲のみを指定印刷設定する方法とかありませんか?


50名無しさん:2012/10/23(火) 08:29:24.65 0
dell・inspiron1545・vista sp2、安SSDで、「サービスが開始できません。」のエラーでデスクトップで立ち往生してます。

起動時に「i/oデータエラーで要求したデータはメモリーに格納されませんでした」の表示があり、リブート。
winを開始できませんの画面で「最後に起動した設定で起動」をかけたところ、壁紙までたどりつきましたが「System event notifiction service サービスが開始できません」の表示とともにディスクエラーの表示が出ました。
・・・とりあえずディスクエラーを疑い、knoppixで:Cバックアップしたのち起動時にかかるchkdskをかけるも効果なし、バックアップはなげか開けず不良ディスクのままで役に立たず効果なし。

システムイベントの修復はコマンドプロントでnetsh winsock resetを行いましたが、
「NSHHTTP.DLL にある初期化関数
InitHelperDll を起動できませんでした。 エラーコードは 11003エラーです」と出ます。
ネットの同様例では「ダメポ、復元汁」ですが復元の上でこれなので参考にならず。

現時点で修復インストールを試みて居るのですが、OSのディスクを読み取れず(光学ドライバもだめ?)、前回飛ばした時に作ったvistaブートUSBメモリーの中身では「winsetup.dllが読み取れません、:0x45a」とエラーが出るためクリーンインストールしか手段がありません。
またしても・・・またしてもドライブが死んでるんですか?
5149:2012/10/23(火) 09:19:12.07 0
自己解決しました。
再度範囲指定して新たに張り付ければ上手く行きました。
52名無しさん:2012/10/23(火) 09:44:15.56 0
>>51
FastStone Captureでキャプチャ(矩形キャプチャ)すれば、FastSton Editorが起動するから
そこのPrintから印刷すれば簡単だよ
53名無しさん:2012/10/23(火) 12:49:44.49 0
>>49
画面保存を他のツールに任せる
スクリーンキャプチャー - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/tool/capture/

そうすればグラフだけ切り取れるから、下のツールで連続印刷したり複数ページ印刷する
マルチプリンター - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/tool/pdf/multiprinter.html
iPrint - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/tool/pdf/iprint.html

54名無しさん:2012/10/23(火) 12:59:17.76 0
>>50
ドライブが死んでる以外にも、
OSディスク×、バックアップも×、USBブート起動ディスク?×と不備有り杉

次クリーンインストールしたら、まっさらの状態のCドライブのイメージを作成しておくことと
環境構築後のイメージ、1週間毎とか1ヶ月毎とかのイメージと、
3種類のイメージをバックアップ取っておけばどんな状態になってもすぐ元に戻れるだろう
55質問:2012/10/23(火) 13:45:04.27 0
2ちゃんねる専用ブラウザーをDLしようとして、クリックしてもできません。どこがいけないのですあ?
OSはXP,Windoes7です。セキュリティのレベルは中です。
56名無しさん:2012/10/23(火) 13:46:45.08 0
クリックしてはいけません。ダウンローダーを使いましょう。
57名無しさん:2012/10/23(火) 13:49:39.09 0
>>56
それって初耳ですが、どこにありますか?
58名無しさん:2012/10/23(火) 14:14:54.00 0
Windows7です新しく外付けHDDを買うことにしたんですが新しい外付けにWindows
のバックアップ先を指定するにはどうすればいいんですか
59名無しさん:2012/10/23(火) 14:22:38.76 0
>>55
ttp://janesoft.net/janestyle/
pop制限がかかっている
親に言って解除してもらえ。あと小学生は2chを見てはいけない
60名無しさん:2012/10/23(火) 14:25:18.68 0
>>59
「ポップアップブロックを有効にする」ってところをチェックしていませんが?
61名無しさん:2012/10/23(火) 14:36:49.97 0
58
つないだらバックアップ出来る場所が出るから
それに無ければあきらめよう。
62名無しさん:2012/10/23(火) 14:38:10.47 0
ツールすらダウンロード出来ない情弱に2chは厳しいからやめとけ
冗談とか煽りじゃなくてマジな話

インターネット上からツールをダウンロードするという行為はネットを使う上での基本中の基本
それすら出来ないのに2chとかやるとこの前の情弱みたいに変なURL踏んでウィルス感染誤認逮捕コンボ食らうぞ
63名無しさん:2012/10/23(火) 14:39:32.61 P
中ぐらいのサイズ(最大サイズより1,2段低いのです)のデスクトップPCの上に6キロくらいのモニターおいても大丈夫でしょうか?
潰れたりしないかな・・・
64名無しさん:2012/10/23(火) 14:50:20.25 0
潰れないが倒れないように対処しといたほうがいい
65名無しさん:2012/10/23(火) 14:55:26.15 0
50
買い換えた方が早そう
安SSDに変えたのなら はじめのより少なければたぶん無理
6658:2012/10/23(火) 15:14:25.86 0
>>61
新しい外付けにしたら自動認識されるってことでOK?
今まで別の外付けがあったけど(H)手様になってきたんで、
ちなみに新しい外付けをHの認識番号にするにはどうしたらいいの
67名無しさん:2012/10/23(火) 15:21:14.82 0
>>66
Hの認識番号ってディスクの管理→ドライブ文字とパスの変更の事を言ってるの?
68名無しさん:2012/10/23(火) 15:25:37.90 0
SSDにOSをインスコしたら体感的にわかるぐらい快適になるの?
69名無しさん:2012/10/23(火) 15:28:52.13 0
環境による
70名無しさん:2012/10/23(火) 15:39:47.08 0
体感ってのはすぐに慣れて感じなくなる。
71名無しさん:2012/10/23(火) 15:43:29.84 0
SSDが当たり前になってしまうとHDDにOSが入ってるパソコンの電源を入れなくなる
72名無しさん:2012/10/23(火) 15:48:14.44 0
職場ではSSD入ったPC無いからさすがに使うぞ
73名無しさん:2012/10/23(火) 15:52:08.29 0
会社のPCをこっそりSSDに変えたくなるぐらい体感で違う。
もちろんセキュリティの関係上変えられないが。
74名無しさん:2012/10/23(火) 15:52:16.49 0
少なくとも再起動のストレスが解消されるな
75名無しさん:2012/10/23(火) 15:54:53.89 0
USBの無線LAN子機についてなんですが
別のpcで使用するときはいったん親機の電源を切りUSBを抜き
別pcのポートに差し込んでドライバなどの設定をして、親機の電源を入れる という手順でOKですか?
76名無しさん:2012/10/23(火) 15:59:53.97 P
>>64
ありがとうございます。
位置取り注意したいと思います。
77名無しさん:2012/10/23(火) 16:20:50.03 0
>>75
無線LANでは子機の入替ぐらいで親機(ルータやアクセスポイント)の電源を切らなくてもいいよ
78名無しさん:2012/10/23(火) 17:05:22.01 0
>>67
そう、やり方を教えてください
79名無しさん:2012/10/23(火) 17:11:11.33 0
>>78
"ディスクの管理"でググれ
80名無しさん:2012/10/23(火) 17:13:47.30 0
やり方書いてるやんw
81名無しさん:2012/10/23(火) 17:35:01.15 0
DellのミドルタワーDimension 9150ですが
ケースを流用して現在のPCに組み替えることできますか?
現在のミドルタワーケースと比べて、9150のケースはどれくらいの性能ですかね?
82名無しさん:2012/10/23(火) 17:44:04.34 0
>>81
9150はBMXだから 今時のCPUが乗るマザボがない
素直に買い換えるが吉
83名無しさん:2012/10/23(火) 18:05:17.48 0
>>81
今年Dimension 5150CからLGA1155に乗り換えた組だけどケースの流用は無理だからやめとけ
安くてもいいからとりあえずケースがあればいいなら価格.comで3000未満で探せ
品質もある程度安定したのがいいならZALMANのZ9 PlusやZ11Plusが6000未満で買える

現在のケースと比べて9150のケースはどれくらいの性能ですか?って質問の答えは
主流のマザボを載せるための部品がないのでゴミクズ
84名無しさん:2012/10/23(火) 18:38:47.79 0
2つお願いします、7です
@いつの間にかファイルの末尾に拡張子名が表示されるように
 なってしまったんですが、表示されないようにする方法はないでしょうか
Aファイルが画像で表示されるのを止めたいんですがやり方があれば教えて下さい
 XPの時は拡張子のサムネで?で表示するか画像で表示するか選べたような気が。重くていやになってしまう、、、
85名無しさん:2012/10/23(火) 19:06:47.63 0
>>84
@
コントロールパネル→フォルダーオプション→表示→詳細設定
登録されている拡張子は表示しない にチェックを入れて下さい。

A
右クリックのプルダウンメニューに表示項目ありませんか?
86名無しさん:2012/10/23(火) 19:08:21.04 0
Aも同じ所だよ

表示タブ→常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない
にチェック入れて下の「適用」
87名無しさん:2012/10/23(火) 20:23:29.07 0
>>85,86
ありがとうございました
88名無しさん:2012/10/23(火) 21:28:23.16 0
フレッツ光が100Mから200Mになり、1Gのコースを始めていますが、どうして100Mのままで料金を安くしないのですか?
89名無しさん:2012/10/23(火) 21:30:09.53 0
どうしてフレッツに電話して聞かないんですか?
90名無しさん:2012/10/23(火) 21:35:01.61 0
時間外でしたので
91名無しさん:2012/10/23(火) 21:47:39.69 0
だったら次の営業時間に聞けば
92名無しさん:2012/10/23(火) 22:17:30.45 0
NECルーターの事で質問です。

機種:Aterm WR8750N(HPモデル
PC:自作マシン
  構成:OS:win7,32bit メモリ 16GB CPU i2600k/CDrive,lSSD256MB 内蔵HDD多数

質問内容
本日上記のルーターを購入したのですが、ルーターとWEBカメラの設定方法が、取扱説明書を見ても、見当たりません。
設定そのものは簡単らしい、と聞いて購入したものの困っています。
用途としては、子猫が来たので、監視監視カメラ的な使用方法を想定しています。
93名無しさん:2012/10/23(火) 22:22:43.92 0
>>88
そりゃ売上減るからに決まってるだろ
今より快適な環境欲しいやつは値段上げて1Gに行けばいいが
全体の9割以上は回線やPCの事なんてあまりわからない情弱なのでとりあえず光なら速いだろ程度の認識
そんなやつが9割なのに100Mコースの値下げしたらどうなるか火を見るより明らか
94名無しさん:2012/10/23(火) 22:30:49.71 0
>>92
パソコンにカメラセットして映るようにして
splashtopをパソコンとスマホやiPadに入れれば外からパソコン操作できるよ
95名無しさん:2012/10/23(火) 22:38:32.56 0
>>92
WR8600N買えばできるよ
http://homenetwork.jp/smartphone2.html
96名無しさん:2012/10/23(火) 23:08:02.31 0
>>92
マニュアルに書いてある
取扱説明書(機能編)の「2章 便利な機能」→「USBポートのご利用について」→「USBカメラ機能」の項目を読むこと
間違えてマニュアルを捨ててしまっていても公式サイトで公開されている
ttp://121ware.com/product/atermstation/manual/download_bb01.html#wr8750
>>94-95
お前らアホだろ
9792:2012/10/23(火) 23:54:02.12 0
ありがとうございます。機能編の冊子が入ってませんでした・・・。
しかもUVC対応のはずのMicrosoft Life Cam Studio ではなぜかはじかれました。

もう寝る時間なので、明日にまた頑張ってみます。
98名無しさん:2012/10/24(水) 02:43:19.69 0
電源の交換をしようと思うのですが規格があっているのかがわかりません
参考になるサイトなどありましたら教えて下さい
よろしくお願いします
99名無しさん:2012/10/24(水) 06:41:42.15 0
>>98
ケースの規格と電源の規格←サイズが合うかどうか
メイン・ビデオカード等のコネクタと電源が合うかどうか

そちらのパーツ構成を透視して、合う電源を勧めてくれるようなサイトは無い
100名無しさん:2012/10/24(水) 07:00:00.35 0
>>98
今ついている電源の型番でググれば、その電源の規格が分かる。
あとは同じ規格から選べばいい。

でも同じ規格でもサイズの違い、出力の違い、コネクタの種類や本数の違いなどの
個別要素があるので、あまり簡単じゃないのよ
101名無しさん:2012/10/24(水) 11:14:42.51 0
電源なんて規格品なんだからATX電源か(デスクトップPC)
MicroATX電源(スリムPC)の二種類しかない

一応いまハマってる電源のサイズも計っておけ
102名無しさん:2012/10/24(水) 11:19:40.08 0
>>101
いや、それは断言できないだろ。
メーカーPCだと特殊な電源を使ってることもあるわけだし。
というより質問主はもっと具体的な機種名とか書いて質問しろよと思う。
103名無しさん:2012/10/24(水) 15:07:17.25 0
HDDを増設したら
C:HDD、D;DVDドライブで、E:増設HDDになりました
DとEを入れ替えるにはどうしたらいいですか?
104名無しさん:2012/10/24(水) 15:09:35.32 0
DをF
EをD
FをE
105名無しさん:2012/10/24(水) 16:30:33.42 0
現在19インチのモニターを使っていて
今度23インチのモニターに買い替えようかと思っています
モニターが大きくなればエロ動画や画像を見た時により興奮度は増すでしょうか?
106名無しさん:2012/10/24(水) 16:34:57.14 0
シランガナ
107名無しさん:2012/10/24(水) 16:36:36.78 0
>>105
化粧のケバさが目立って萎える。
108名無しさん:2012/10/24(水) 17:59:50.44 0
OSのダウンロード販売ってHDDが壊れた時どういう扱いになりますか?
今度出るWin8のアップグレード版のダウンロード版が欲しいのですが
以前HDDが吹っ飛んだ経験があって気になります
109108:2012/10/24(水) 18:01:26.69 0
途中で書き込みしてしまった・・・・・

聞きたい事はHDDが飛んだ時まだアップグレード版をダウンロードしなおせるか買い直さないといけないかです
110108:2012/10/24(水) 18:02:10.64 0
ありがとうございます
111名無しさん:2012/10/24(水) 18:04:45.85 0
Windowsなら試用・評価版はダウンロードで提供するけど
正規品はダウンロード版なんか無い
不正物でもいいからダウンロード版が欲しいってなら
板違い
違法行為専門の板か何かあるのでは ?
興味もないから知らないけどね
112108:2012/10/24(水) 18:08:08.82 0
>>111
http://www.4gamer.net/games/126/G012689/20121022033/

>Windows 8 Proアップグレード版のダウンロード販売で,予定価格は3300円
ここ見たわけだが知らないで適当な事言わない方がいいですよ?
113108:2012/10/24(水) 18:09:14.89 0
あなーる de おなーる♪
114名無しさん:2012/10/24(水) 18:13:31.51 0
購入時にいろいろ必要事項を詳しく登録するなら再ダウンロードできる可能性がある。
どっちにしろすぐにバックアップとって置けばおk
115名無しさん:2012/10/24(水) 18:15:25.83 0
ダウンロード版ね
ttp://www.microsoftstore.jp/form/product/productcategory.aspx?cat=100002
ライセンス的にはHDD交換してもOK
HDD交換→以前のOSインストール→アップグレード

サイトにはこう有る
「ご購入された製品の再ダウンロードは1年間の有効期限かつ4回までのダウンロードとなります。」
DVDやUSBにバックアップを取って無くて
上記の基準を超えてしまったらまた金を払って買わなければならなくなる
116名無しさん:2012/10/24(水) 18:17:49.33 0
>>108
別のHDDにバックアップするか、BDやDVDに焼いておけば当面はいいんじゃないの
ダウンロード失敗やバックアップしたデータまで吹っ飛んだ場合にどんな扱いになるのかはマイクロソフトに訊くのが確実だと思うよ
同じようなダウンロード版で提供されるボリュームライセンスの場合は、ユーザーサイトを利用する為のパスワードの類が書類で送られてくるからダウンロードし直しも可能だけどね
>>111
無知だな
Windows7搭載PC購入者に1200円で提供されるWindows8の優待アップグレードはダウンロード版だけだよ
「Windows 8 Pro 発売記念優待版」のダウンロード版や、上にも書いたがボリュームライセンスやテックネットなどもある
117108:2012/10/24(水) 18:20:27.10 0
>>114-116
外付けとHDDとUSBの3つでバックアップとっておきます
助かりました
118名無しさん:2012/10/24(水) 20:18:07.10 0
>>105
23インチぐらいだと大して変わらんな
50インチや60インチだと等身大に近いサイズになって迫力あるぞ
119名無しさん:2012/10/24(水) 21:05:18.28 0
パソコン詳しくないとBTOはやめといたほうがいい?
12092:2012/10/24(水) 22:04:10.22 0
>>96
本日、PDFマニュアルを読んだら動作しました。
ありがとうございます。
121名無しさん:2012/10/24(水) 22:34:41.96 O
ナナオL997は今でもモニターの王者ですか?
122名無しさん:2012/10/24(水) 22:35:38.77 0
ごみ
123名無しさん:2012/10/24(水) 22:42:44.77 0
パソコンを買おうと思うんですがスペックを見るときに
core7、HDD、メモリなどを見ています。
しかしHDDとメモリが同じでcore5なのにcore7より明らかに高いのがあります。
これはなんででしょう?
124名無しさん:2012/10/24(水) 22:45:57.13 P
マザボやグラボが高い。
125名無しさん:2012/10/24(水) 22:49:21.54 0
>>119
選択肢の中から構成を自分で選べる程度の知識があれば問題ありません
>>123
グラフィックス・SSD・付属モニタ・マザーボードやケースなど他の要素にも目を向けましょう
Core i7でも型が古い・低電圧タイプなどの理由でCore i5より性能が劣るものもあります
126名無しさん:2012/10/24(水) 22:49:49.77 0
アドバイスお願いします。
外付けHDに保存しようとしたら「0x8007045d」 I/O ディバイスエラーと出て保存できなくなりました(汗
パーティションは二つに分けていたのですが片方だけが認識してくれない状況です。
また、サブ機の方で接続を試みた結果こっちも同じ状況なので外付けHDの方に問題があるのかなと思います。
何か対処方などありましたらよろしくお願いします。
127名無しさん:2012/10/24(水) 23:16:08.61 0
>>126
そのエラーコードで検索するとIO関係の問題って出てくる。
サブ機でも同じとすると外付けHDD側の問題かも。って書いてるとおりか。
チェックディスクして不良セクタがあればHDDが死んでる。無ければ接続関係と思われるから
接続形式を変えるか、無理なら・・・修理か諦めるか?
128名無しさん:2012/10/24(水) 23:21:42.84 0
>>126
おそらく不良セクタがある。時間掛かるけどチェックディスクしてみ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1461490199
129名無しさん:2012/10/24(水) 23:22:17.66 0
>>126
外付けHDDは拘ってeSATAにしている人じゃなけりゃUSBだろうな
USBだと変換基板がおかしいのかも
ダメモトで外付けHDDケースから中身を取り出して別の変換ケースに入れてみるとか
130名無しさん:2012/10/24(水) 23:31:14.53 0
126です。
皆さんありがとうございます。
とりあえず、不良セクタというものがあるか調べようと思います。
自分はwin7なのですが128さんから教えて頂いたサイトのCドライブで右クリック−>ツール−>チェックディスク−
のところで右クリックをしてもツールがないのですがどうしたら良いのでしょうか?
131名無しさん:2012/10/24(水) 23:37:00.00 0
すみません、プロパティにツールというものがありました(汗
今、問題のHDの上で右クリックをしたらフリーズというか読み込みから帰ってこないので
キャンセルしたらデスクトップのアイコンとか全て消えてしまいました・・・
これはそのまま待っていた方が良いのでしょうか・・・
132名無しさん:2012/10/24(水) 23:56:23.57 0
連投すみません。
今、なんとかチェックディクスまで辿り着きました・・・
あまり連投するのも悪いのでまた明日よろしくお願いします(汗
133名無しさん:2012/10/24(水) 23:59:46.92 0
>>131
外付け外して再起動すれば直るしょ
んでチェックディスクはwin上からやらずにコマンドプロンプトから検査してみる

「chkdsk」と修復オプション - パソコントラブルと自己解決
http://pctrouble.lessismore.cc/running/chkdsk_option.html

chkdisk 問題パーティション: /r でやってみる
134名無しさん:2012/10/25(木) 00:00:58.48 0
chkdskだった
135名無しさん:2012/10/25(木) 02:49:10.84 0
2002年に買ったNECのLaVieのパソコンを廃棄したいのでHDDを全消去したいのですがベストな方法が分かりません
ネットで検索したら「起動ディスクが〜〜」とか書かれてたのですが、そんなのはすでに無くしてしまいました
フリーソフトを使おうと思ったのですが何が良いのか分かりません

誰か助けてください
136名無しさん:2012/10/25(木) 02:57:57.30 0
wipe-outでもつこたらええねん
137名無しさん:2012/10/25(木) 03:01:46.76 0
>>136
さっき検索してたらそれ見つけたような気がします
Destroyというのも見つけたんですがどっちがいいでしょうか?
138名無しさん:2012/10/25(木) 03:15:48.80 0
HDDを増設したら
C:HDD、D;DVDドライブで、E:増設HDDになりました
DとEを入れ替えるにはどうしたらいいですか?
139名無しさん:2012/10/25(木) 03:16:54.93 0
一通り使ってみればいいよ
140名無しさん:2012/10/25(木) 03:18:24.05 0
>>139>>137

>>138
>>67参照
141名無しさん:2012/10/25(木) 05:30:11.51 0
>>140
すぐにレスありがとう
どうも古過ぎたパソコンだったのでCDドライブが壊れてたみたいで
でもフロッピーディスクはまだ使えたので
結局いろいろ試してみて動いたのが「DBAN」というのだけだったので
とりあえず今これでデータ消去実行中です
142名無しさん:2012/10/25(木) 06:07:07.61 O
vista(hp、sp2)のアクセス権の問題だと思うのですが解決策を教えてください
>system event notification serviceサービスに接続できませんでした。この問題により制限付きユーザーはこのシステムにログオンできなくなります。
と通知が表示され、cmdでnetshをかけて再起動したところ、このサービス自体は動いたのですが、
サービスの一覧で、サービスの開始を選択しても起動せず、「ローカルコンピューターの(サービスの名前)を開始できません。エラー5:アクセスが拒否されました」と出るものが複数あり、これに依存するサービスも動きませんが、普通にアクセスできるものもあります。
症状としてはネットが繋がらず、診断と修復は画面上にサービスが動かない旨の記述があります。ファイアウォールも同様にアクセス権限の問題を通知して起動せず、エラー表示が出たままです。
base filtering engine
DHCP client
DPS
↑主な起動しないサービス名です
マイクロソフトの質問サイトの類似例ではディレクトリのアクセス権限(everyoneをいじる・アクセス権限を追加・trustediostallerを追加)を操作するようありましたが、効果なしです。
「ファイアウォールが起動しない」という質問のfititを別PCから引っ張ってみたところ、グループポリシーの問題という表示が出ました。
143名無しさん:2012/10/25(木) 06:36:51.15 0
非AFTのHDDをWindows7で使ったら
AFTと比べてどれくらい速度が違いますか?
144名無しさん:2012/10/25(木) 07:52:09.62 O
インターネットで綺麗な画像目的なら モニターオススメありますか? 10万円以内で
145名無しさん:2012/10/25(木) 11:44:39.13 0
IEのセキュリティ設定に関しての質問です
インターネット全般の設定を変更しようとしたところ、一部項目が下記のように赤でハイライトされて変更できません

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1351132858.jpg

レベルを規定に戻したりセキュリティ高にしても変更不可です。何が原因でしょうか?
信頼済みサイトや制限付きサイトに関しては全項目問題なく変更できました
146名無しさん:2012/10/25(木) 13:15:50.39 0
144
グレアのほうがきれいだと思うが予算もあるならどれでも
安いのはデルのSシリーズ S2740Lでも3万
レビュー
http://www.get-pc.net/review_monitor_S2740L/index.htm
147名無しさん:2012/10/25(木) 13:19:05.82 0
143
HDDしだいだがHDDぐらい新しいの買え
148名無しさん:2012/10/25(木) 13:27:06.45 0
145
そのぐらい自分で検索しよう
最新版入れてみろ
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
149名無しさん:2012/10/25(木) 13:27:30.08 0
あっちゅ
150名無しさん:2012/10/25(木) 13:29:15.99 0
142
インターネットに接続できているかまず調べろ
151名無しさん:2012/10/25(木) 13:33:02.07 0
質問させていただきます。

定期的にディスプレイドライバが停止し、ブラックアウト後回復します。
なにが原因なのでしょうか?

OSはwindows7、グラボはNIVIDIA Geforce 240です。
ドライバを最新のものに入れなおしても、ケーブルやグラボを挿し直したり掃除しても改善しませんでした。

ご回答お願いします。
152145:2012/10/25(木) 13:53:36.61 0
>>148
ありがとうございます。試してみましたが解決しませんでした
元々ActiveXの確認ダイアログが急にポップするようになったので、色々設定弄ってたのが原因かもしれません
153名無しさん:2012/10/25(木) 14:10:51.32 0
Cドライブ SSD       システム+主要アプリプログラム
Dドライブ 300GB HDD DATA+MyDocument等+アプリ
Eドライブ 3TB HDD  バックアップ用


で、Dを無くしてEに移動する場合
@普通にDをEにまるごとコピー
APCからD-HDD抜く
BPC起動Eのドライブレターを「D」に変更?

これでいいのですか?
すみませんがよろしくお願いします
154名無しさん:2012/10/25(木) 14:10:51.56 0
もう何年も同じ症状が直らないんですが
バックアップ時にアクセスが拒否されました(エラー0x80070005)と出てバックアップがとれません。
なんとかなりませんでしょうか。OSはビスタです。
ネットで検索して出て来たページに従っても直っていません。
155名無しさん:2012/10/25(木) 14:17:18.22 0
>>153
> MyDocument等+アプリ
この辺がどうなってもいいならそれだけ。

>>154
リカバリー
156名無しさん:2012/10/25(木) 14:18:21.09 0
あ、@見逃してたw
上は無視して。
157名無しさん:2012/10/25(木) 14:24:42.51 0
>>155
バックアップが取れない為にリカバリーができないのです。
158名無しさん:2012/10/25(木) 14:26:32.33 0
>>156
ありがとうございます
@A3の順番ってことでOKですね
159名無しさん:2012/10/25(木) 14:28:38.15 0
すまんあともういっちょ

corei7 3770k
メモリ 8G

動画編集&HDエンコードがメインですが
メモリを16Gにした場合、もっと快適になるものです?
160名無しさん:2012/10/25(木) 14:29:27.10 0
全ファイルについて強制的に管理者にアクセス権限を与えるような指示を
PCにするコマンドなど何かあったりしませんか。
161名無しさん:2012/10/25(木) 14:31:47.46 0
します
162名無しさん:2012/10/25(木) 14:32:00.35 0
またアクセス拒否が起こってるのがどのファイルについてなのかを調べる事が出来れば
手掛かりが得られそうなのだけど、
調べる方法ありませんでしょうか。
163名無しさん:2012/10/25(木) 14:32:08.08 0
>>159
思い込みが激しい人なら。
一般的な場合は変わらない。
164名無しさん:2012/10/25(木) 14:32:49.14 0
>>161
御教授下さい。
165名無しさん:2012/10/25(木) 14:45:50.57 0
>>164
TIME UP
WAIT
166名無しさん:2012/10/25(木) 15:11:09.61 0
パソコンがネットにつながらなくなって数週間経ちました
有線LANで一階から二階へ壁の中を通ってモジュラージャックを通じて繋がっていました
モジュラージャックとは別に金色の線?が一緒に伸びてきていたんですが
これは関係あるのでしょうか
一階の壁にはMJ-2WCと書かれた差し込み口?があってそこから壁を伝って二階まで伸びているようなんですが…
167名無しさん:2012/10/25(木) 15:21:00.60 0
152
もちろんコントロールパネルでアンインストールしてからしたのだろうな
168名無しさん:2012/10/25(木) 15:23:47.41 0
>>165
コマンド名ですか?
検索しても関係は無さそうだったので
時間切れしばし待たれよと文字通りですかね。
169名無しさん:2012/10/25(木) 15:25:21.43 0
158
1と2だけ3は抜いた時点でなくなるから固定してないなら不必要
170名無しさん:2012/10/25(木) 15:31:47.83 0
154
USBメモリでも差してバックアップ取れるか確認
出来なければソフトでも入れろ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/backup/
171名無しさん:2012/10/25(木) 15:35:04.86 0
166
接続がどうなってるかは不明すぎる
ルターとかまで来てるのか確認 ランプとか
その後で設定があってるか確認
172名無しさん:2012/10/25(木) 15:42:07.36 0
>>170
ソフトを入れるという発想はありませんでした。
別のソフトだと管理者であるはずなのにアクセス権限が無いと出るエラーは回避できるでしょうか?
windows上の問題なので同じく駄目なような気もします。
173145:2012/10/25(木) 15:42:56.65 0
>>167
専用ツールでアンイストール→再起動→再インストールしましたがダメでした
174名無しさん:2012/10/25(木) 15:54:49.50 0
>>171
君はアンカーの付け方覚えた方がいいと思う
>を二つと半角数字ね
175名無しさん:2012/10/25(木) 15:56:21.80 0
173
インターネットオプションでプログラムのアドオンの管理が無効かも
176名無しさん:2012/10/25(木) 15:57:45.27 0
>>174
別に面倒だからやめたのだけど
177名無しさん:2012/10/25(木) 16:01:54.62 O
171
一階にルータ、ハブがありそこから壁までlanケーブルで繋がっています
ハブのランプ?は他に繋がったものには点灯しています
壁から二階へどう繋がっているのかはわかりません
二階からはモジュラージャックともうひとつ金色の線がでています
これしかわからないです…
178名無しさん:2012/10/25(木) 16:02:34.78 0
179名無しさん:2012/10/25(木) 16:05:57.84 0
>>177
パソコンの後ろのLANランプが点灯しいてればそこまでは来てる
後は設定
180名無しさん:2012/10/25(木) 16:13:11.04 O
>>179
ノートパソコンで裏にランプのようなものは付いていません
設定とはどのような内容でしょうか
基本的にずっとネットワークケーブルが接続されていませんの状態です
181名無しさん:2012/10/25(木) 16:22:02.67 0
xbox360のコントローラーをダークソウルで使いたいのですがドライバーをインストールしても使えません&キーコンフィグでも反応しません

他のゲームはキーコンフィグで割り振れば使えたのですが原因は何が考えられますか?
182名無しさん:2012/10/25(木) 16:25:42.35 0
>>180
一階のルーターの所へPCを持って行って接続してみる
183名無しさん:2012/10/25(木) 16:28:40.08 0
>>178
すいません。アドレスが怪しげなのでアクセスは無理です。
最近は物騒でいけない。
184名無しさん:2012/10/25(木) 16:38:30.55 O
>>182
それをやりましたが普通に繋がったのでパソコン自体が壊れているということはなさそうです
ケーブルは二階のものだけ交換したのですが一体何がいけないのか…さっぱりわかりません
185名無しさん:2012/10/25(木) 16:42:25.29 0
交換って何の話???
186名無しさん:2012/10/25(木) 16:43:15.79 0
ああ、違うのはケーブルだけってこと?
じゃあケーブルが断線したんでしょ
187名無しさん:2012/10/25(木) 16:51:51.16 O
いえ、繋がらなくなってから古いものを新品と交換しました
書き方がおかしくてすみません
188名無しさん:2012/10/25(木) 17:03:37.46 0
>>183
別に怪しくないけど
馬鹿じゃないの
189145:2012/10/25(木) 17:07:06.45 0
>>175
確認しましたが全部有効でした
何が原因なんでしょうね……。怖いですがしばらくこの状態(>>145)で使っていきます。何度もありがとうございました
190名無しさん:2012/10/25(木) 17:08:42.46 0
>>187
新しいケーブルを1階で接続したら繋がった
2階の埋め込み型LANコンセントに接続したら繋がらないって事なら
壁内部での断線の疑いがあるね
191名無しさん:2012/10/25(木) 17:28:32.89 0
今SANDY世代のセロリンPCを使っていて
3DゲームをやりたくなったのでPCを新調する予定ですが
1333の8Gメモリを1600の16Gに変えたところで変化は体感できますか?
3570kとGTX670で組む予定で一番重い作業ははBF3だと思います
192名無しさん:2012/10/25(木) 17:33:09.11 O
壁の中となるともう手が出せませんね…
ちなみに二階のモジュラージャックはこんな感じでした
http://imepic.jp/20121025/628970
193名無しさん:2012/10/25(木) 17:42:49.54 0
>>191
プラシーボ効果が期待できます。
194名無しさん:2012/10/25(木) 17:48:08.62 0
>>184
屋内配線に問題があるとして、子機が分離可能なLANケーブルテスターを使って
壁の中の配線もチェックしてみればどこが悪いのかはっきりするんだけどね
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0012J8YVA
195名無しさん:2012/10/25(木) 18:03:13.17 O
答えて下さった方々ありがとうございました
テスター購入も考えてみます
何度も失礼しました
196名無しさん:2012/10/25(木) 18:36:17.69 0
>>193
なるほど、やめときます
197名無しさん:2012/10/25(木) 18:40:09.13 0
非AFTのHDDをWindows7で使ったら
AFTと比べてどれくらい速度が違いますか?

198名無しさん:2012/10/25(木) 18:45:50.25 0
違わない。
199名無しさん:2012/10/25(木) 20:01:55.58 0
>>168
4.1秒規制だよ、多分
200名無しさん:2012/10/25(木) 20:09:02.60 0
この画像を開くために必要なメモリを教えてください
http://blog.esuteru.com/archives/6700161.html

201名無しさん:2012/10/25(木) 20:19:54.70 0
  ./ ∨    ,. ' ,':: :::::::::::; :: :::::::::::::::::::::::\   lヽ、
/ ̄    ∨  /,'.:: ::::..:::::::::ヽ:::::;.::::::::::::::::::::::::::.\ ,'   ̄¨¬、
  |ヨ E| \ /,': ::. :..::::l、:ヽ::ヘヽ:l.、レ'.:::i.:i.:::::::::::,;;:::V    つ  \__
  | 耳、l   \: ::::、::::、ミヽ:_i、:∨「.-ミリl::!.::.::.:;__;;;〈     ま    /
   /    /:.、:::l\::lヽ、 ー'::,'l fモtヾi.::::fr:.:.":l;ヽ    ん    l
   \     !::::::.、:l、__,ヽ      マミラ.l.::::,ハ :.:.:.:l;;.ム.   ね   l
  ナ rゝ    lミ、::::',゙f7ミt、     ~,,, l:::::ツ:ハ.:.:.:.:!;:;;;l   |   |
   <メ、     l、ミiーニ、ヾカi .  ___ /.ィ_:ノ::;ハ.:.:.:l;;;;;;!   事    ヽ、
   |ー‐   _l ::l:::!:::ム` ´   r'/ `ヽ  !::::;;::ハ.:.:.l;;;ノ__     /
ヘ <メ、   Ylハ:::i、:',:::::ム    ヾ   .l ,l:::::;:;ミム.:.:l;;;;;;;;;;;;;i `ヽ、 /
 \   / l| V! ヽ:::、:ゝ,.._ ヽ -‐ 'ィ'l::::::lリ : ム.:.l-=:、:.`ヽ、 `'
   \/   ゝ.ヾ、 l`l::`Tl;;;;;;;;;三ア¨´:::l::!.::::/l! :rヾ.:.l_`ヽ`ヽ-ミ、
         `  l,,;;l::::::::i;;'".:/.:.:/.:l'!'/:::/.::l! :l  Yリ´ .l  l  ヽ
            /,;;;ハ:::::::l: :/. : : ,': :.l.lレ'//.:.l!.:l  l;;l  .l  l ./:l
202名無しさん:2012/10/25(木) 20:36:18.60 0
いちいちAA貼るなクズ死ね
203名無しさん:2012/10/25(木) 21:12:56.04 0
「Phenomenon」とは何ですか?
204名無しさん:2012/10/25(木) 21:29:08.48 0
>>184
木造なら無線LANにデモするとか
ケーブルを別に付けてみるとか
205名無しさん:2012/10/25(木) 21:50:48.51 O
インターネットの接続に関する質問です
新しく自室にパソコンを用意したのでインターネットに繋ごうと、リビングのパソコンに無線LANルーターを設置し、自室のパソコンに受信機?わ取り付けました
どうにかインターネットの接続には漕ぎ着けたのですが、自室のパソコンでインターネットに繋いだ後、リビングのパソコンがインターネットに繋がらなくなってしまいました
ルーターとモデムの電源の抜き差しを行ったらリビングのパソコンでのインターネット接続は出来たのですが今度は自室のパソコンが接続不可に…
結局ルーターとモデムの電源の抜き差しをしないとそれぞれへの切り替えが出来ない状態になっています

この際、抜き差しをしなくても良くなるような解決策はあるのでしょうか?また、それが行えた場合リビングと自室で同時にインターネット接続は可能ですか?
206名無しさん:2012/10/25(木) 21:54:13.12 P
ハブ
207名無しさん:2012/10/25(木) 21:58:48.46 0
デスクトップとノートで2ch専用ブラウザ(V2C)のデータを共有したいのですが
USBメモリにブラウザの入ったファルダをぶっ込んでPC間で挿し代えればいいですか?
というかこういう使い方って普通なのでしょうか?
208名無しさん:2012/10/25(木) 22:03:33.41 0
将来的に、光ファイバのサービスで、100Mなんて古いという時代が来ますか?
209名無しさん:2012/10/25(木) 22:11:01.57 0
>>208
またお前か
思いつきで下らない質問繰り返すのはいい加減にしろよ
210名無しさん:2012/10/25(木) 22:32:18.06 0
>>205
下のスレのテンプレ読んで、再度質問するかもうちょっと分かりやすく説明を
無線LANの質問スレ 28問目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1338526485/

リビングPCが有線なのか無線なのか分からないとさすがにエスパーはムリ
211名無しさん:2012/10/25(木) 22:52:32.93 0
>>205
>リビングのパソコンに無線LANルーターを設置し
と書いてある所から無理やりエスパーすると、ハードとしての無線LANルータじゃなくバッファローあたりのソフトウェアルータでも入れたのかな
これだとすれば同時モード以外の親機モードか子機モードになってるんじゃないの
ちなみにVistaだと同時モードの使用は不可能らしい
モード設定以前に他の部分の設定が間違っている可能性もあるから一通り見直してみたら
ttp://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/13550/
ttp://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/13848/
212名無しさん:2012/10/26(金) 00:22:04.57 O
>>208
ウチは光じゃなくて、ケーブルテレビのプロバイダで30Mの契約だけど
来年二月からは、同じ契約継続で120Mになるよ
もちろんモデム交換無料
213名無しさん:2012/10/26(金) 00:37:11.45 0
ちょいと質問です。
デスクトップPCを使ってるんですが、外付けスピーカーからSkypeの音声だけを出力することってできますか?
214名無しさん:2012/10/26(金) 00:42:30.83 0
>>208
数十年・数百年先にはそんな時代も来るだろうが
215名無しさん:2012/10/26(金) 01:06:48.00 0
どなかた>>151にアドバイスいただけると幸いです。

ディスプレイドライバが停止する頻度は定期的に書きましたが、IEでページをスクロールしたり
動画の複数起動時に発生する事が多いです。
また、先ほど回復に時間がかかり、二度ほどクリーンになりました(その後は普通に起動します)
ちなみにディスプレイ2つにDVIケーブル、HDMIケーブルにて接続しています

ご回答よろしくお願いします。
216名無しさん:2012/10/26(金) 01:12:54.06 0
>>215
俺もたまにはあるけど
http://rad-generation.net/?p=127 
グラボ ディスプレイドライバが停止 で検索したら結構いろんなもの出てきた。上は一例ね。
ソフトの競合や物理的な要因もあるだろうし。
メモリを交換したら直ったとかいう報告もあるみたいだし、いわゆる相性とかいう不確定要素の中の1つだと思うわ。
217名無しさん:2012/10/26(金) 01:14:53.85 0
新しくデスクトップを買おうと考えていて、キーボードやスクリーンはあるので本体だけ欲しいのですが。
BTOPCの8万程度でモンハンFなどができるお勧めはありませんか?
218名無しさん:2012/10/26(金) 01:17:30.13 0
パソコンを購入しようと思うのですがノートと一体型で迷ってます。
ノートと一体型ではCPUが同じでも性能が違うと聞いたのですが
どれが一番高スペックか教えてください。
これが近場の店で売ってる一番いいパソコンです
http://kakaku.com/item/J0000003289/

比べるのはこの一体型となんですけど
なぜバイオのほうはcore5でHDD2TBなのに
FMVのcore3でHDD1TBと値段が変わらないんでしょうか?
バイオのほうがスペック高く思えるのになんでなんで?

http://kakaku.com/item/K0000384766/?lid=ksearch_kakakuitem_image
http://kakaku.com/item/K0000372597/spec/#tab
219名無しさん:2012/10/26(金) 01:17:50.23 P
ありません
220名無しさん:2012/10/26(金) 01:19:40.39 0
>>218
一体型を買うメリットはないからやめとけ
買うならデスクトップかノートの二択

一体型はデスクほど性能高くないし拡張性もなくノートみたいに持ち運びもできない
デメリットだけは腐るほどあるけどメリットは一つも存在しない素材ゴミ
221205:2012/10/26(金) 01:26:14.52 O
>>210>>211
分かりにくくて申し訳ないです
ソフトウェアルーターではなくハードウェアルーターを使用しています
ルーターはI-O DATAのWN-AG450DGR、受信機にはLOGITのLAN-W450AN/U2というUSBタイプのものを使用しています
リビングPC自体は有線で繋がっています
参考になるのかは分かりませんが、OSはそれぞれリビングPCがWindowsXP、自室PCがWindows7です
222名無しさん:2012/10/26(金) 01:26:52.29 0
>>218
最安でなんて比較すんなアホ
223名無しさん:2012/10/26(金) 01:32:21.09 0
>>220
やっぱり一体型は地雷なんですね。
家でメインで使うにはノートはバッテリーがダメにならないか不安で。

>>222
最安じゃなくて量販店の広告でもバイオのほうが安いんですよ。
なんでなんでなのか気になります。
224名無しさん:2012/10/26(金) 01:34:44.10 0
バッテリーなんて消耗品だからずっと使えると思うのが間違い。
HDDなんかもそう。
225名無しさん:2012/10/26(金) 01:39:07.68 0
>>216
アドバイスありがとうございます。

URL先のページを拝見させていただきましたが
やはりグラボの設定などでは解決しない可能性が高いようですね…
年末には本体ごと買い換えるつもりなので、パーツを変える費用をかけないためにも
それまでなんとか持ち堪えてくれると良いのですが…

ってか、ジャンクパーツのかき集めなのに4年も不具合無しでよく頑張ってくれたよ
漫画のロボットみたいに、壊れる瞬間に
「アリガトウ」とか言って爆発するかも
226名無しさん:2012/10/26(金) 02:51:35.73 0
>>223
バッテリーどうせノートなんて家ではコードつなげて使うもんだから問題ない
携帯ゲーだってそのうちバッテリーの寿命短くなって買い換えるのも面倒だから電源つなぎっぱなしだろ
227名無しさん:2012/10/26(金) 03:18:58.47 0
>>221
なるほどリビングPCは有線か
リビングPCも自室PCも同じIPアドレスを割り振られてるんだろうな
バッティングするからどっちかしか使えないというわけだ

PC側がIPアドレス自動取得で、ルータ側でDHCPを有効にすればそれぞれに違うプライベートIPアドレスが配られるはず
http://lan-pc.pc-beginner.net/bb_router/bb_router_dhcp.html

こういうバッティングがめんどくさければそれぞれのPCにプライベートIPアドレス振って固定化しちゃうのも良い
http://mizushima.ne.jp/Windows/port/FixedIP/index.php
228名無しさん:2012/10/26(金) 03:30:05.53 0
パソコン何台も使ってきてると
HDDがあまるんですが
全部積むのは良くないですか?
100Gとか500Gなんですが
229名無しさん:2012/10/26(金) 03:42:43.30 0
その100GBとか500GBはだいぶ古いでしょ
もう何年も使ってそうだから単純に故障が怖いしデスクに全部載せると熱出るし消費電力も食うしなにより邪魔
どうせなら1万未満で3TB買えるからそっちに移したほうが故障の心配も減るし色々都合がいい
230名無しさん:2012/10/26(金) 05:42:38.83 0
>>228
電源容量やケースのサイズに余裕があれば積めるけど、管理がめんどくさくなるだけだよ
500GBぐらいあればデータドライブとしてまだ使える部類だけど、100GBとか今となっては小さすぎるやつは
評価版OSや体験版ソフトを試す時などに使う実験環境用や、バックアップの更にバックアップとして
一杯までデータ書き込んだ後に外して保管する用途で使うのがいいだろうな
231名無しさん:2012/10/26(金) 07:03:29.88 0
気温が低いとpc内部の恐らくcpuファンあたりからブーンという異音がするのですが
ずっと掃除をしていなかったので埃が溜まっているのだと思います
素人なのでエアダスターなどで埃を飛ばす位しか出来ないのですがそれで治らなかった場合は故障扱いになるのでしょうか
232名無しさん:2012/10/26(金) 07:34:17.37 0
エクセルでデータ(一月5千件程度)の整理しています。
ちょっとだけ、複雑?な計算式を利用でいてますので、
データをシートにコピーし演算中に、「プロセッサ2個 54%」と瞬間的に表示が出ます。
(この表示自体が検索しても良く分からないのですが、大量のデータを処理している為だと認識しています。
この認識で誤りはありませんか?)

また、現在は半年分のデータを一つのエクセルファイルで整理していますが、
仮に、もっと細かくデータ整理をしたり、年間分にデータが増加すると明らかに100%超えてしまうのでしょうか?

現在は上半年分しか処理していませんが、下半年分は新しいファイルで整理すべきなのでしょうか?



233名無しさん:2012/10/26(金) 07:58:48.03 0
いいえ
234名無しさん:2012/10/26(金) 08:02:20.93 0
>>228
まぁ大容量へ移すのも良いけど、物理的に違うHDDというのも安心感はある
俺なら500GBのはまだ使うな
235名無しさん:2012/10/26(金) 08:32:28.64 0
【OS】Microsoft(R) Windows7 Professional SP1(64bit) オークションで購入予定
【CPU】Intel Core i7-3770K 26100円
【CPUクーラー】ENERMAX ETS-T40-VD 3980円
【メモリ】32GB JM1600KSH-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB] 2480円×4
【マザボ】ASRock Z77 Extreme6 14200円
【グラボ】MSI N660GTX Twin Frozr III OC [PCIExp 2GB] 21265円
【サウンドカード】なし
【SSD】インテル 510 Series SSDSC2MH120A2K5  9289円
【HDD1】WESTERN DIGITAL WD10EZEX [1TB SATA600 7200]  5628円
【電源】KRPW-SS600W/85+
【合計金額】90382円

ドスパラのBTOを以前購入したのですが(3年前)LGA 1366のマザボが壊れたので
新しくBTOを購入しようと思ったけど予算がないので、使えるパーツは残して(ケース、電源、ドライブ)
交換しようと思います。この内容で何かアドバイスあったらお願いします。
236名無しさん:2012/10/26(金) 08:46:41.28 0
【構成】BTO購入相談室【見積もり】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1350015325/
237名無しさん:2012/10/26(金) 09:50:57.40 0
>>235
まず何をやりたいのかが不明なので言うことがない
ゲームするっていうなら十分なスペックだし
ゲーム全くしないならCPUもメモリもグラボも無駄すぎると言うし
238名無しさん:2012/10/26(金) 10:56:15.41 0
言うこと無かったら黙ってろやカス!
お前には聞いてねーんだよ役立たずのゴミが!
239名無しさん:2012/10/26(金) 10:59:55.54 0
ゴミはてめーよ消えろ
>>235の内容なんてなにもねーよ
心配ならそんな糞スペじゃなくてもっと上のスペックにでもしとけ
240名無しさん:2012/10/26(金) 11:03:22.89 0
Win7のパフォーマンスオプションでなるべく軽くしつつ、アニメーション等の無駄を省いてサクサク使いたいのですが
デスクトップコンポジションを有効にチェック入れてるとAeroが有効になるってのをどっかのサイトで昔みました
ですがこれのみにチェック入れてほかのを無効化するとクラシック表示になります
あとでウィンドウとボタンに視覚スタイルにもチェック入れてないとデスクトップコンポジションにチェックを入れられないことがわかりました
Aeroを有効にしつつなるべく無駄を省く設定はこれであってますか?
それともAeroには透明感を有効にするにもチェック入れてないといけませんか?
241名無しさん:2012/10/26(金) 12:04:58.43 0
ケース付属の冷却ファンについてなのですが、
寒い時期になると、起動時のファンのたてる音がブイイイインとかなりうるさくなります。
しばらくそのまま放置しても直らないのですが、
再起動すると正常に静かな音になります。

今年にはいったあたりから起き始め4月あたりまで続き、
暖かくなってきた4月半ば〜9月は起動してもその症状は起きませんでした。
が、最近になって再び起動時にうるさい音がなるようになりました。

エアダスターで掃除もしたのですが改善されません。
しばらくまってファンが熱をもってから再起動したら正常になると勝手に推測してるのですが、
買い換えるほどのものでもないような気もするし、
直せるなら直したいです。

ショップブランドの冷却ファンなのでいまいち名前とかわかりません。
Gspecミドルタワーとケース名にはあります。
よろしくお願いします。
242名無しさん:2012/10/26(金) 12:05:59.13 0
↑再起動というのは、
電源を落とす→再び起動、のほうで、

再起動ボタンおしての再起動ではありません。
243名無しさん:2012/10/26(金) 12:08:44.28 0
買い換えろ。
244名無しさん:2012/10/26(金) 12:33:00.12 0
win8使いにく〜
245名無しさん:2012/10/26(金) 13:12:01.52 0
>>241
クレ556ぷしゅっとしてみたら
軸がぶれて羽切音うるさくなってるかもしれんから、ファンなんて1000円以下だし交換すりゃいい
246名無しさん:2012/10/26(金) 13:31:57.64 0
DVDRWというのはフロッピーみたいに数秒でファイルを書き換えたりいくつか削除したりと気軽には使う事は出来ないのですか
247名無しさん:2012/10/26(金) 13:32:22.42 0
できますよ。
248名無しさん:2012/10/26(金) 13:38:21.60 0
Vistaをいまだに使ってるんだけど、7や今回の8って使いやすく進化しているの?
てか、OSってわざわざ買ってまで使うものなんでしょうか?
249名無しさん:2012/10/26(金) 13:40:16.22 0
何ギガ分全体を書き換えるような大仰な作業になったりしません?
250名無しさん:2012/10/26(金) 13:40:41.83 0
>>248
あなたのそのVistaも買って使ってるんですよ
251名無しさん:2012/10/26(金) 13:43:23.79 0
>>248
7はいいOSだけど8は糞

そもそもOSがないと君ここに書き込みすら出来ないわけだが
252名無しさん:2012/10/26(金) 13:43:29.74 0
>>249
「DVD-RW パケットライト」でググるといいです
253名無しさん:2012/10/26(金) 13:44:51.32 0
>>249
ライブファイルシステム
254名無しさん:2012/10/26(金) 13:46:52.53 0
あ、買った時にインストールされてる物を使えばよくないですか?って意味でした
すみません><、Windows7をかってアップグレードする必要なくないですかってことが言いたかったです。
255名無しさん:2012/10/26(金) 13:48:12.34 0
日本語でおk
256名無しさん:2012/10/26(金) 13:49:46.58 0
>>254
うん、そのOSに満足してるなら、サポートされてるうちは無理して買う必要はないね
257名無しさん:2012/10/26(金) 13:52:17.26 0
>>254
君はVistaに満足しているようなので2017まで思う存分Vistaを使うといい
258名無しさん:2012/10/26(金) 13:53:52.94 0
重要なのはパソコンでやりたい事が出来るソフトウェアが動くかどうかだろ。
259名無しさん:2012/10/26(金) 13:55:48.13 0
真理だなw
260名無しさん:2012/10/26(金) 13:56:16.00 0
2ちゃんとニコ生とエロゲしかしません
261名無しさん:2012/10/26(金) 14:01:28.82 0
パソコンを無線LANから有線に切り替えたい
10日前は有線を使っていたから設定自体はしているけど
操作方法がわかりません。。。どのように操作したら戻るのでしょうか?
以前はONとOFFのポップアップみたいのが出ていたけどもう出ていない状態です

windows7です。
262名無しさん:2012/10/26(金) 14:09:22.20 0
10日より前へシステムの復元
263名無しさん:2012/10/26(金) 14:22:43.74 0
無線を物理的に取り外して有線つないどけ
264名無しさん:2012/10/26(金) 14:24:09.95 0
>>252-253
検索してみます
265名無しさん:2012/10/26(金) 14:24:55.27 0
>>261
パソコンのマニュアル読んでください
266名無しさん:2012/10/26(金) 14:42:43.49 0
>>246
気軽に使うならUSBメモリ安物なら32Gでも2,100円
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=5&br=99&sbr=266&ic=339970&lf=0
267名無しさん:2012/10/26(金) 14:45:24.61 0
>>261
線つないでコントロールパネルでインターネットに接続
前の削減して新しくしてみろ
268名無しさん:2012/10/26(金) 14:50:05.83 0
>>241
ファンぐらい買って取り替えろ起動時なら
CPUファンだろう
269名無しさん:2012/10/26(金) 15:00:15.09 0
>>235
お金ないのにパーツ高すぎないか
インテル 510買う方がおかしい
安物m4 CT128M4SSD2 [128GB] で十分7,980円
Core i5 3470 BOX 15,400円 
ADATA AD3U1600W8G11-2 (DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組) 4,980円
ASUS  P8H77-V 8,650円
後は同じで
270名無しさん:2012/10/26(金) 15:02:57.73 0
>>243
>>245
そですか、ありがとです
271名無しさん:2012/10/26(金) 15:05:03.63 0
>>235
悪いネタだったの見逃した
デスクにノートのメモリは予想外だった
272名無しさん:2012/10/26(金) 15:08:27.09 0
OSをオクでなんて時点でお察しください。
273名無しさん:2012/10/26(金) 15:11:23.92 0
>>270
知らないと思うがファンに556はだめだぞ
60度までぐらいだから まあ中に入ることも無いから良いけど
出来ればモリブデンスプレー
CPUのファンはずして掃除してから掛ければ直ることもある。
274名無しさん:2012/10/26(金) 15:30:27.55 0
GPUって同じ型番なのにメーカーが複数あってわかりにくい
やっぱり性能も違ってくるものなの?
275名無しさん:2012/10/26(金) 15:38:10.12 0
オーバークロックモデルじゃなければほぼ同じ。
ただメーカー独自で拡張したドライバーがあったりすると微妙に違うのかもっていうレベル。
あと冷却ファンもチェックかと。
276名無しさん:2012/10/26(金) 15:43:39.74 0
冷却性能以外はほとんど同じなのか、ありがとう
277名無しさん:2012/10/26(金) 15:47:41.81 0
たまにクロックダウンとか低スペック化されているものもあるので注意な。
その分安いけど。
278名無しさん:2012/10/26(金) 15:57:48.34 0
そうなのか、具体的にはGTX660と560で悩んでるんだけど
2GD5とかSLIとかいろいろあって難しい
279名無しさん:2012/10/26(金) 15:59:36.62 0
>>278
http://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120905100/

これを見れば買うべき選択肢がわかる
280名無しさん:2012/10/26(金) 16:05:15.62 0
>>279
ちょうどこの記事を読んでてASUSって付いてるかどうかで結構性能が違ってたから不安で書き込んだ次第
281名無しさん:2012/10/26(金) 16:07:05.22 0
>>269
間違い
TED316G1600C11DC [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
にしました。

マザボが壊れたので、できるだけマザボは良いのにしたかった。
現状LGA i7だったので 同等以上がよいかと

アドバイスありがとうございます。
282名無しさん:2012/10/26(金) 16:21:28.80 0
>>280
>今回入手したGTX 660搭載カードは,メーカーレベルのクロックアップモデル
>以下本稿では,GTX660-DC2T-2GD5の定格動作を「ASUS GTX 660」
>GTX660-DC2T-2GD5の動作クロックをリファレンス相当にまで下げた状態を「GTX 660」と書いて区別するが,後者のGPU Boostクロックと消費電力がリファレンスデザインを採用したカードと完全に同じとまでは言えない

http://www.asus.co.jp/Graphics_Cards/NVIDIA_Series/GTX660DC2T2GD5/

これはOCモデル
283名無しさん:2012/10/26(金) 16:27:41.60 0
OCってのがオーバークロックって事か・・・やっと意味がわかったありがとう
284名無しさん:2012/10/26(金) 18:40:15.66 0
PCの買い替えをしようと思ったら
タイミングよくWINDOWS8が発売されたけど
7と8ならどっちがいいですか?
285名無しさん:2012/10/26(金) 18:44:28.25 0
>>284
8評判悪し
7=vistaのバージョンアップ版にて完成度保証付き

先日7入PC購入済み。とっても快適。Aero最高

286名無しさん:2012/10/26(金) 18:46:04.38 0
やっぱり7が無難ですかね
287名無しさん:2012/10/26(金) 18:55:07.16 0
>>284
8はマウスとキボで扱うのには向かないOS
288名無しさん:2012/10/26(金) 18:58:38.80 0
8にしとけ
評判なんてどのOSも最初は悪かったんだから
早く8の操作系に慣れてる方が職場でも学校でもいろいろアドバイスできる側になっていいぞ
新しいOSに関しての質問は毎回女子どもが一斉に聞いてくるし
よく知ってる人というのはポイントが高い
289名無しさん:2012/10/26(金) 19:00:22.93 0
Windows8を「エイト」と呼ぶことに決定しました。
290名無しさん:2012/10/26(金) 19:01:12.93 0
エンドレス
291名無しさん:2012/10/26(金) 19:02:04.66 0
職場とかWin8入れるわけねーだろ馬鹿かよ
292名無しさん:2012/10/26(金) 19:03:14.96 0
未だにXP最強伝説な仕事場なのに乗り換え先がWin8とかないない
そのままXPを使い続けるか実績のあるWin7しか使わんよ
仕事で必要なのは最新の技術ではなく信頼性と安定
293名無しさん:2012/10/26(金) 19:11:54.01 O
ここでいいのかわからないけど
家のPCは家族が一日中使っています
家族は風呂に入ったり少し出かけたりPCを一旦止めた時等に電源を消さずにスリープか、画面の電源だけ切ります
これって電気代・PCへの負担的にどうなんですか?
2008年に買ったのですがもう二度壊れて修理に出しているので
それが原因なのではと思うのですが…
294名無しさん:2012/10/26(金) 19:13:54.87 0
関連性を証明することができません。
295名無しさん:2012/10/26(金) 19:14:39.34 0
2008年に買ったやつなら、もうそろそろ買い換えてもいいのでは
296名無しさん:2012/10/26(金) 19:23:16.44 0
職場で職場のPCの質問しかないとかあほかと
コミュ症非リア充は斜め上だから困る
プライベートでの話で出るということに決まってるだろ
297名無しさん:2012/10/26(金) 19:34:27.34 0
>>293
電源投入回数って物理的にはあまりよくないから、1日10回ONOFFするよりつけっぱなしのほうが
パーツ的には問題が起こりにくいと思う。もちろん室温22度設定の話
298名無しさん:2012/10/26(金) 19:43:20.90 0
>>293
修理費用が購入費用の50%を上回るか
修理が二回目を迎える時が買い替えどきだと思ってる
299293:2012/10/26(金) 19:58:53.84 O
>>294-295 >>297-298
回答ありがとうございます
そろそろ買い替え時なんですね考えときます
300名無しさん:2012/10/26(金) 20:04:06.10 0
キーボードのメカニカル式と静電容量式ってタイピング速度を追及するならばどちらが向いているのでしょうか?
301名無しさん:2012/10/26(金) 20:32:34.38 0
どっちに慣れてるか次第だろ
そんな大差はつかないと思うぞ
302名無しさん:2012/10/26(金) 20:41:13.86 0
そうですか....
その程度のものならば今まで愛用していた980円のキーボード使い続けます、ありがとうございました
303名無しさん:2012/10/26(金) 20:51:57.16 0
>>126の者です。
あれから認識する方をchkdisk /r、認識しない方を/f(/rで凄く時間がかかったのでこちらに)してみました。
すると、認識する方は不良セクタ:0kという結果で、認識しない方はUsn ジャーナル データ ストームを
読み取れませんという結果でした。実際、ボリュームを見てみると認識しない方は空き領域が
表示されていない状況なので読み取れないのも当然なのかもしれません(汗
これは認識しない方も/rでチェックした方が良いのでしょうか?

個人的には調べた感じ皆さんのアドバイスにもあるようにディバイス(意味はわかりませんが…)が可笑しくなってて
別の変換ケースを試してみたらイケそうな気がする(願望込みですが)のですがアドバイス頂けないでしょうか(汗
304名無しさん:2012/10/26(金) 23:26:00.68 0
windows7,firefox最新版を使っています

ブログで、コメント欄の名無し欄がそのブログの固有のものがありますが、
(2chの板ごとのデフォルト名無しみたいなものです)

1.それを保存させない
2.今まで保存したものを削除する

この方法を教えてください
305名無しさん:2012/10/26(金) 23:26:48.18 0
質問がよくわからん
cookie消せばいいんじゃね?
306名無しさん:2012/10/26(金) 23:29:10.78 0
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
307名無しさん:2012/10/26(金) 23:40:17.82 0
インターネットエクスプローラー10はウィンドウズ7では使える様にはならない
のですか?
308名無しさん:2012/10/26(金) 23:41:41.89 0
>>307
なるよ
現在リリースプレビュー段階
309名無しさん:2012/10/26(金) 23:41:47.09 0
310名無しさん:2012/10/26(金) 23:53:51.40 0
>>308 >>309
ご回答ありがとうございます。これは11月のウィンドウズアップデートで
パッチが来て使える様になるのですか?
311名無しさん:2012/10/27(土) 00:59:03.84 0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345857350/

To LOVEるブヒさんへ

          /   .\
       / _ノu ヽ、  \
      / -━-  -━-  \  
     | ::u ⌒ l  l ⌒:: u  |
     \  /(●●)、::u /   
       >   -=ニ=- イ  
      /  ` `ニニ´  \ 
     /   ,   `==='      \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
     _(,,) 見 て い る ぞ !(,,)
     / |_______|\
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1318411753/
312名無しさん:2012/10/27(土) 02:58:12.78 0
2万以下でおすすめのモニタないですか?
IPSだと嬉しいです。
机から落として文字通りバラバラにしてしまいました・・・
週が明ける前には買わないと殺される
313名無しさん:2012/10/27(土) 03:23:44.31 P
専ブラのproxyの設定でポート番号を決めたいんですが、9000で問題はないですか?
8080の方が良いですか?
314名無しさん:2012/10/27(土) 03:51:25.08 0
パーティションについて質問です
マイドキュメントをDドライブにし、画像などのメディアファイルをDドライブに保存することのメリットは分かったのですが
専ブラだったり動画編集ソフトやPCゲームなんかのアプリケーションもDに入れられるものはDに入れていたのですが
もしかしてそういったアプリケーションは普通にCに入れておいたほうがいいのでしょうか?

315名無しさん:2012/10/27(土) 04:34:38.33 0
>>314
単に管理の都合の問題かな
同一ドライブのパーティションを分けただけなら、故障すれば両方終わるからね。
CはOSやアプリケーション、Dはデータ、とか分けておくと、バックアップの優先度管理がしやすいとかそんな話。
316名無しさん:2012/10/27(土) 05:13:42.06 0
>>315
なるほど
Dにアプリを入れておくと読み込み時に負荷が余計にかかってしまう
というような話をどこかで見たのですが関係ないのですね
管理のしやすさで分けることにします
回答ありがとうございました
317名無しさん:2012/10/27(土) 06:32:24.19 P
今、32bit版XPなんですが
Windows8をダウンロード購入しようとおもってアップブレードアシスタントを進めると
3300円の他にDVD版のWindowsを買う必要があるみたいに読めます

これはダウンロードした2GBだけではダメで、追加で1500円払ってDVD版を買って
MSからDVDが送られてくるのを待たないといけないということでしょうか
318名無しさん:2012/10/27(土) 08:48:28.54 0
スイッチングハブって、消費電力はどれくらいある?
319名無しさん:2012/10/27(土) 09:27:48.67 0
デルのサーバSC440にXPをインストールしようとしたのですが出来ません
Win7は普通にインスト出来ます
サーバとOSに相性なんてあるんでしょうか?
レトロゲー用に中古を買ったのに・・・
320名無しさん:2012/10/27(土) 10:00:19.71 0
たっった大変ですっ
ウインドゥズ8を入れたのに、
液晶がタッチパネルに変わってくれません

なぜでしょーかっ
321名無しさん:2012/10/27(土) 10:03:31.06 0
液晶がタッチパネルに対応してなかったーー

ってオチは無しな(;´Д`)
322名無しさん:2012/10/27(土) 10:10:09.88 0
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
http://pa.dip.jp/jlab/r1/s/pa1351246371727.jpg
323名無しさん:2012/10/27(土) 10:10:22.86 0
最近その手のネタ増えてるね
324名無しさん:2012/10/27(土) 10:45:39.24 0
NHKでそんなニュースやってたのかw
325名無しさん:2012/10/27(土) 13:26:18.37 0
>>303
復元スレでは、外付けは内蔵直結にしてからが基本
変換アダプタの性能、相性によって復元できるものもできなくなってしまうから
326名無しさん:2012/10/27(土) 13:29:42.39 0
>>317
64bitにしたければDVD版が必要
追加がよく分からないが量販店でも5800円で売ってる
ダウンロード版は32bitは32bit、64bitは64bitにしかアップグレードできない
327名無しさん:2012/10/27(土) 13:30:51.70 0
あ、32bitでいいならそのまま3300円でおk
328名無しさん:2012/10/27(土) 14:25:16.69 P
>>326
ありがとうです。
お店で買った方が(買えるのかな?)手っ取り早そうですね。
329名無しさん:2012/10/27(土) 15:00:53.62 0
>>325
お返事ありがとうございます。
つまりどういう事なのでしょうか?
ノートPCの方のHDを取り出して外付けからHDを取り出したやつを直にはめ込むという事なんでしょうか?
330名無しさん:2012/10/27(土) 17:03:31.13 0
デジカメ写真をリサイズする時に、サイズを効率よく削れるソフトウェアを教えて下さい。
手持ちの中では、ペイントはまぁまぁという感じ
それ以上のものでお勧めがあれば。

フォトギャラリー、デジカメ付属ソフトなどがあるので、
補正など他の機能は求めませんので、使いやすく・軽いものでお願いします。
331名無しさん:2012/10/27(土) 17:06:32.35 0
縮小専科
332名無しさん:2012/10/27(土) 17:55:21.31 0
>>330
縮小専用AIR | i-section.net
http://labo.i-section.net/shukusen-air/
333330:2012/10/27(土) 18:02:20.99 0
即レスだった・・・。
ありがとうございました。
334名無しさん:2012/10/27(土) 18:32:54.39 0
すいません、質問させてください
skypeの音がリアルテックのドライバを使っているから、音が小さいです
どうすればマイクブーストできますか?
VPCS14AFJです。ソニーのノートパソコンです

それと、ウィンドウズビスタから7へアップグレードしているパソコンがあるのですが
イメージを作った場合HDDがお釈迦になっても、イメージで7を復元できるのでしょうか?
よろしくお願いします
335名無しさん:2012/10/27(土) 18:35:55.02 P
>>313
お願いします
336名無しさん:2012/10/27(土) 18:58:54.58 0
>>303
@ノートのいつも使ってるUSB端子に差し込むんでなく、他の端子に差し込んで試してみる
AKNOPPIXでデータ救出 : リハビリ日記
http://ii.la/narida/knoppix.html
windowsからは認識されてないパーティションの中身がKnoppixから見れるかもしれない
見れたらバックアップ(上のページはUSBにバックアップしてるがHDDで良い)
A復元サルベージソフト総合9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1345964076/1
にある各種復元ソフトをお試ししてみる。パーティションを認識できるソフトなら復元できる可能性がある

あとは復元サルベージソフトスレで質問してみて
337名無しさん:2012/10/27(土) 19:00:59.20 0
>>335
内部的(自分のPCからしか使わない)に使うだけだから何番でもおk
338名無しさん:2012/10/27(土) 19:20:59.98 P
>>337
ありがとうございます
339名無しさん:2012/10/27(土) 20:24:05.26 0
メモリ増設を行ったところpcが起動しなくなりました

電源ボタンを押すも、ファンが回り始めるがすぐに停止、
再度回り始めるがすぐに停止、を繰り返します。

増設の際に、ついでにcpuファンとビデオカードのファンを濡れティッシュで拭いてホコリを取り除きました

状況は以上の通りです。

どなたかアドバイスお願いします
340名無しさん:2012/10/27(土) 20:26:34.95 0
まず取り付けたメモリを外してみれ。
341名無しさん:2012/10/27(土) 20:39:44.32 0
4スロット中2スロットがもともと装着されていて
新たに一つ装着しました

何処まできちんと入ったのかが分からず、
元々のメモリも何度か抜き差ししました。

元々のメモリのうち片方がファンに干渉しており
入れるのが大変なので抜いたままで、
もう一方の元々のメモリだけで起動して見ましたが
現象はかわらずです
342名無しさん:2012/10/27(土) 21:00:50.00 0
メモリがきちんと刺さっていない、以上
343名無しさん:2012/10/27(土) 21:02:20.24 0
未経験だとね

もう「うそっ」ってくらい思いっきり押さないとちゃんと刺さらない
344名無しさん:2012/10/27(土) 21:09:46.01 0
初心者がメモリ増設とか無謀な事するからそうなる
壊れたら買い替えて余計な事をしないのが一番
内部清掃しては起動しなくなる人も跡を絶たないし
345名無しさん:2012/10/27(土) 21:11:28.52 0
手が痛くなるくらい強く押して
自動的に左右のストッパー?が挟まったので刺さっているのでは、
と考えています
346名無しさん:2012/10/27(土) 21:36:15.15 0
ドスパラって初心者を騙して金儲けしてる汚い会社だから
347名無しさん:2012/10/27(土) 21:37:46.44 0
いきなり狂ったのか?
348名無しさん:2012/10/27(土) 21:43:53.50 0
ドスパラ社員が?
自分の胸に聞けよw
349名無しさん:2012/10/27(土) 21:52:31.24 0
巣に帰れ
350名無しさん:2012/10/27(土) 22:05:36.33 0
何の巣だよ馬鹿が
ドスパラが初心者を騙してる会社じゃなければ
お前がその根拠や理由を言えばいい
だが馬鹿のお前には言えないわけだ
お前は墓の中に帰れ
351名無し:2012/10/27(土) 22:10:53.66 O
パソコンがまったくの初心者で助けてください。あと携帯書き込んでます。【yPCam.exe】とか【ONENOTEM.EXE】とか【iexplore】の後に エントリポイントが見つかりません。

プロシージャーエントリポイント RtlCopyContextがダイナミックリンクライブラリ
ntdll.dllが見つかりません。
と出ます。

いつもはコントロールパネルから【 回復】から復元をして直っていたのですが 今回は上手くいきません。
良かったら教えてください。よろしくお願いします。
352名無しさん:2012/10/27(土) 22:14:07.66 0
>>351
リカバリしとけ
353名無し:2012/10/27(土) 22:18:18.14 O
>>352

返事ありがとうございます。
すみません。リカバリってなんですか?
あっ、ちょっとGoogleで調べてみますね。笑
354名無し:2012/10/27(土) 22:21:12.42 O
>>352

ちょっとやってみますね。ありがとうございます。
355341:2012/10/27(土) 23:10:52.40 0
メモリなしなどでもやったのですが症状変わらず
マザボとかが壊れてしまったのでしょうか?

確認する方法はないでしょうか
356名無しさん:2012/10/28(日) 00:27:10.46 0
>>336
ご丁寧にありがとうございます、色々試してみます。
357名無しさん:2012/10/28(日) 03:55:03.18 P
OSはXPです。
HDDのバックアップをしようと思っているのですが
amazonで PCなしで
HDDを差し込んだら古いほうから新しいほうへデータを丸ごとコピーしてくれる
スタンド
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110419_440663.html
こういうのです
を見つけたのですが、ほんとにこんなものでコピーできるんですか?
たとえば今PCにつけてるやつが壊れて、あらかじめこの機械で
コピーしておいた新HDDを差し込めばすぐ使えるんですか?
358名無しさん:2012/10/28(日) 07:51:49.01 0
使えますよ
359名無しさん:2012/10/28(日) 07:54:35.47 0
>>357
使えるでしょ
ただし再度の認証が必要にはなるな
プロダクトキーを入れてMSの認証を通さないと使えないのは
クリーンインストールした時とかと同様
360名無しさん:2012/10/28(日) 08:22:20.32 0
>>359
再度の認証の条件を知ってる?
バックアップしておいたHDDイメージから元とは違うHDDへリカバリしても認証出ないのに

HDDは消耗品だからクリーンインストールじゃない限り再認証必要ない
361名無しさん:2012/10/28(日) 08:24:33.78 0
windows8を購入するのでせっかくだからSSDを買おうと思います
SSDの選び方について注意点はありますか?
362名無しさん:2012/10/28(日) 08:28:30.63 0
Windows7です。ウィンドウズに備え付けのバックアップ機能を外付けのUSB3.0
(パソコン側も3.0対応)でいままでの2よりもバックアップ速度は速くなりますか
363名無しさん:2012/10/28(日) 09:07:31.98 0
Windows8についての情報おさらい

1.新規インストールはDSP版で、
  XPとVistaと7から上書きインストールはパッケージ版(UPG版のみ)で、
  規定期間中に買った7(プリインストPCもOSでも)からは1200円DL版でもできる、が公式。

2.しかし実際には
  規定期間以外に買った7どころか7を持っていない人も1200円の申込が完了される。
  フォーム記入項目がザル。
  
3.上書きインストールのはずが、前OSをインストし認証なしですぐに8を上書きすることで
  前OSのライセンスの正当所持を証明しなくても8のインストールが完了してしまう。

4.3の現象は1200円DL版でも起きている。

5.1200円DL版は、対象のPC以外にもインストができるばかりか、
  他のPCに入れて、さらに対象のPCを7のままにして使えてしまう。
  
6.media center packは別売800円だが、現在期間限定で無料で入手できる。
  しかし、8を実行しているPCからのみインストできる。ないと入手すらできない。

7.8にすればタッチパネルになるわけではない。対応モニタが必要。

8.Windows8は、「エイト」と呼ばれる。 
364名無しさん:2012/10/28(日) 09:58:34.47 O
>>205>>221のものです
あれから、自室PCをリビングまで運んで有線で繋いでみました。
繋いだところ有線接続は確認出来るのですが、「インターネット接続なし」という状態に…
無線で繋いだ時からこの状態(電波は受信するけど、インターネット接続なし)になっていて、ファイヤーウォール無効にしたりパブリックネットワークをホームネットワークにしたりして、最終的な解決策が先日書かせて頂いたモデムとルーターの電源の抜き差しでした
今回、有線で繋いだ状態で接続関係を調べてみたらエラー651が出ているようです
モデム関係のエラーのようなのですが、これは単純に自分のインターネット接続の設定が間違っているからモデムがおかしいんでしょうか?
365名無しさん:2012/10/28(日) 10:58:47.74 0
どなたか>>334お願いします
366名無しさん:2012/10/28(日) 11:02:26.62 0
いらなくなったノートPCをハードオフで回収してもらおうと思うのですが
HDDのデータを消去しておきたいです。
しかしOS起動までいかない状態なので消去法がわかりません。

皆さんどのように処分しているんですか?
367366:2012/10/28(日) 11:03:04.30 0
追記

BIOSは起動します。
368名無しさん:2012/10/28(日) 11:27:59.37 P
>>357です。
ちゃんと使えるものなんですね、わかってよかったです。ありがとうございました。
369名無しさん:2012/10/28(日) 11:39:03.23 0
インテルではマザーボードを6フェーズ以上を推奨してますが
どんくらい違いますか?
370名無しさん:2012/10/28(日) 12:37:28.17 0
>>366
リカバリ
371名無しさん:2012/10/28(日) 13:06:18.53 0
>>355
とりあえず、CMOSクリア(マザーボードのボタン電池を抜いて数分放置)
372名無しさん:2012/10/28(日) 13:38:39.62 0
ロープロのグラボでお勧めのものを教えて下さい!
373名無しさん:2012/10/28(日) 14:09:34.81 0
Geforce210
374名無しさん:2012/10/28(日) 14:50:27.87 0
375名無しさん:2012/10/28(日) 15:08:59.25 0
http://iup.2ch-library.com/i/i0773292-1351404071.jpg

こんな警告出たんですけどなんて書いてありますか?
376名無しさん:2012/10/28(日) 15:17:09.91 0
HD5670からの乗り換えを考えてるんですが何がいいでしょうか
borderlands2がそこそこの設定でサクサク動作するくらいでいいんですが
377名無しさん:2012/10/28(日) 15:18:52.49 0
DirectX end user Runtimeを新しいのにアップデートしろ
378名無しさん:2012/10/28(日) 15:20:13.47 0
>>375
インストールされているDirectXエンドユーザーランタイムが古くなっています。
MPC-HCプロパティを機能させるために
2010年6月のリリース以降をダウンロードし、インストールしてください
379375:2012/10/28(日) 15:21:11.48 0
ありがとうございます
380名無しさん:2012/10/28(日) 15:37:36.70 0
lenovo3000 v200について質問です。
工場出荷時の状態にリカバリしたいのですがそのやり方がわかりません。
lenovoのロゴの画面でenterを押す、lenovo careを押すなど調べて試しましたが
どれもうまくいきません。
よろしくお願いします
381名無しさん:2012/10/28(日) 15:40:57.64 P
マニュアルに何と書いてありましたか?
382名無しさん:2012/10/28(日) 17:01:12.22 0
win7のノートpcが起動に30分ほどかかり、ローカルディスクCは普通に動くのですがローカルディスクDに関係する場所がかなり重くなっています
なぜ起きたのかわからないのですが、対処方法が分かる方いませんか?
383名無しさん:2012/10/28(日) 17:17:08.19 0
>>380
HDD交換 フォーマット 故障などでリカバリ領域がなくなってんじゃないの
CDも無いなら詰み 有償サポート
384名無しさん:2012/10/28(日) 18:08:54.67 0
CPUとマザーとグラボ、HDDを新調しようと思ってるんだけど
年末年始ってセールありますよね
3770kとz77、GTX670に3TBのHDDを買うとしたら
普段と比べて全部で1万円ぐらい安くなるような値引きってあるんですか?
特に急ぐわけではないけど大して変わらないなら今買おうかと迷ってます
385名無しさん:2012/10/28(日) 18:19:00.06 0
CPUとマザボで5千円くらいはよくあるけどね。
386名無しさん:2012/10/28(日) 18:20:19.11 0
windows8を入れたのにタッチパネルになりません><
387名無しさん:2012/10/28(日) 18:23:04.02 0
残念でしたー
それ、ハズレのWindows8ですー(><)
388名無しさん:2012/10/28(日) 18:29:06.20 0
>>376
補助電源無しのミドルクラスグラボだから
補助電源有りのミドルハイクラスグラボでGTX650TiかHD7770
補助電源無しが良いならGTX650(これから発売)かHD7750v2

borderlands2はDirectX9ゲーみたいだから同じDx9なSkyrimのベンチ比較
The Elder scrolls: Skyrim (Indoor) (Seite 18) - HT4U.net
http://ht4u.net/reviews/2012/msi_geforce_gtx_650_power_edition_test/index18.php
389名無しさん:2012/10/28(日) 18:36:02.77 0
>>388
ありがたやー
390名無しさん:2012/10/28(日) 18:38:25.35 0
ノートパソコンが8年目に突入していい加減変えようと思ってます
用途はネットサーフィン、2ch、youtubeがメインですが、
ブラウザに大量に重い動画のタブ並べたりします
サクサク動いてブラウザ固まったりしないようなのが欲しいんですが、CPUがすごいやつ買えばいいんですか?
391名無しさん:2012/10/28(日) 18:46:05.84 0
>>390
メインメモリが32GB程度積めるPCでおk
392名無しさん:2012/10/28(日) 18:47:06.76 0
>>388
HD 7750 900 MHz EditionてのがHD7750v2
GTX650Tiが新しくて載ってなかったがこっちなら
http://ht4u.net/reviews/2012/nvidia_geforce_gtx_650_ti_msi_n650ti_power_edition_test/index19.php
393名無しさん:2012/10/28(日) 18:50:50.69 0
>>390
今のノートは大量に動画タブ開いて、同時に再生でもしない限り固まらないよ
3万で買ったlenovoでも7つ動画タブ、jane等開いてても問題はない
ただ、安いの買うとメモリを積んでないから、ノート用のメモリは8Gbくらいに替える必要がある
394名無しさん:2012/10/28(日) 19:09:14.00 0
>>385
そんなもんですか
ちょっと微妙だな
395名無しさん:2012/10/28(日) 19:28:58.15 0
空のブルーレイディスクをドライブに入れて一週間程放っておいたんですが
今日見たらCDFSという形式で
・RESULTS
・RNDTEST
・SEQTEST

という3つのフォルダで計22.5GBの領域を使用していました

なんでこうなったのかわからず不安なんですが誰か原因のわかる方はいらっしゃらないでしょうか?
396名無しさん:2012/10/28(日) 19:56:15.84 O
画像について伺いたいんですが、横の画像を縦に回転させただけで劣化してしまうと聞いたことがありますが、WindowsXPで標準で画像を標準させる「何とかFAX?」とか言うソフトで、横の画像を縦に回転させたんですが、この場合でも劣化してしまっているんでしょうか?
宜しくお願いします。
397名無しさん:2012/10/28(日) 19:59:32.73 0
標準で画像を標準させる「何とかFAX?」

? ? ? ? ?
398名無しさん:2012/10/28(日) 20:02:47.46 0
>>396
劣化するよっ!
399341:2012/10/28(日) 20:57:19.53 0
テスト
400名無しさん:2012/10/28(日) 21:02:11.76 0
スレ消えてる
401341:2012/10/28(日) 21:05:45.72 0
>>371

有難うございます。やってみます

徐々に買い換えor修理業者を検討しつつあります。
webの情報でいくつかやったのですが、ピープ音すら鳴らず。
電源かマザボが駄目なのかも。

最近のマザボに交換する場合には、CPUも交換の必要があり、
費用的に買い換えのがいいかなと悩む。

環境
マザボ GA P55 UD4
CPU Core i7 860
グラボ ELSA GLADIAC GTS250

402名無しさん:2012/10/28(日) 21:19:57.98 0
ていうか、きちんと質問してるのに答えてくれないじゃん
たいした知識がないくせにえらそうにしてるだけじゃんよ
403名無しさん:2012/10/28(日) 21:28:07.08 0
>>402
自作板のほうが技術ある人おおいから
PC一般板は初心者と中途半端な人ばかり
俺も同じようなものだけど
404名無しさん:2012/10/28(日) 21:51:16.88 0
>>402
きちんと質問したことが、そのものズバリの解法が出ることには繋がらないから。
405名無しさん:2012/10/28(日) 22:55:40.51 O
>>397-898
レスありがとうございます。
>>397
確認したら、
「Windows画像とFAXビューア」
でした。
>>398
劣化しちゃったんですか…orz
406341:2012/10/28(日) 22:55:47.54 0
cmosクリアにおいて、
電池をとるまではいけたのですが、
2ピンのタイプで、ジャンパーが見あたりません。
ジャンパーなしでショートさせる方法はありますか?

407名無しさん:2012/10/28(日) 22:58:32.36 0
マイナスドライバでショートさせるものもある。
408341:2012/10/28(日) 23:01:45.00 0
金属で2ピン間を接触させればおkということでしょうか?
409名無しさん:2012/10/28(日) 23:06:57.95 0
>>408
ここのランドという所をショート
http://www.pc-info.sakura.ne.jp/cmos.html

分からなければ日付がリセットされるまでそのまま放置
410名無しさん:2012/10/28(日) 23:08:32.02 0
今までジャンパーピンがないマザーボードは見た事ないけどな
411341:2012/10/28(日) 23:14:34.75 0
被せるやつがジャンパと言うんですよね?
btoで届いたマザボの空き箱などに見当たらないのでなしと判断しました。
ジャンパピンは2個のタイプ

GA P55 UD4
412341:2012/10/28(日) 23:33:27.13 0
プラスドライバーで2ピン間を接触させました。
念のために一定時間放置中。

別件となるのですが、Cドライブ(SSD)から早急に取り出したいデータがあります。
SSDを外付けに変換させる物はあるのでしょうか?
検索したのですが、3.5inchサイズにかえるマウンタなどは見つかったのですが、
目的のものは発見できず。
内蔵HDDを外付けにするものがあるのであるものだと考えているのですが。
413名無しさん:2012/10/28(日) 23:39:04.41 0
Hddのを使えばいい
414名無しさん:2012/10/28(日) 23:52:05.15 0
端子同じでしたか。
盲点でした。有難うございます。
415名無しさん:2012/10/29(月) 00:00:33.87 0
(‘ -‘ ) どう致しまして
416341:2012/10/29(月) 00:26:07.51 0
cmosクリア後、起動を試みるも、
ファンだけ回転して、すぐ消える、繰り返し
の以前
のまま変わらずorz

いづれかの部品故障で確定なのかな。
代替パーツがないと特定ができないのが残念
417名無しさん:2012/10/29(月) 00:30:34.28 0
メモリー増設してマザー焼いたの?
ダイソーで薄い綿の作業用手袋買えよ
素手でグラボとかマザーとか触ってる奴の神経がわからん
418名無しさん:2012/10/29(月) 00:40:49.34 0
ムービーメーカーで容量を増やさずに編集する方法ってないんでしょうか?
全く編集を行わずにムービーの保存をしても何故か容量が3倍くらいになっているんですが・・・
419名無しさん:2012/10/29(月) 00:43:28.91 O
キーボードで「キャット」と入力したい(ローマ字変換で
KYAで「きゃ」まで出来たが
ちっちゃい「っ」がでない
教えてください
420名無しさん:2012/10/29(月) 00:46:50.19 0
KYATTO
421名無しさん:2012/10/29(月) 00:49:11.81 O
>>420
ありがとう
422名無しさん:2012/10/29(月) 00:52:53.83 0
「っ」だけならXTUやLTU
423名無しさん:2012/10/29(月) 01:00:57.07 0
バックアップとリカバリディスクを作ろうと思っているのですが
バックアップは外付けと内蔵HDDどちらが良いでしょうか?

あと、使うHDDが1Tだったら、バックアップも最低でも1T必要でしょうか

リカバリディスクとバックアップがあればデータにもしものことがあっても大丈夫ですよね?
424341:2012/10/29(月) 01:01:36.76 0
有難うございます。

いままで他パーツで大丈夫だったので甘く見てました。
エアダスター、濡れティッシュによるファンのほこり除去、
作業中にマザボをショート?させた?、

何が原因かわかりませんが、高い勉強代になりました。

新たなPCを購入して、以前のは自作の練習用でマザボなどを取り換えて
録画専用PCにでもすることにします。
録画専用の場合はグラフィックはマザーボードのオンボードで代替出来まますよね?

ソケット1156でオンボードのマザボ
425名無しさん:2012/10/29(月) 01:17:01.89 0
誰か>>395についてわかる人いませんか(´・ω・`)
426名無しさん:2012/10/29(月) 01:18:55.48 0
>>423
内蔵の方がバックアップもリストアの手軽だが、すべて巻き込んで壊れる心配もある。
(勿論、内蔵でも最低バックアップ用のHDDは物理的に別にするのが望ましい)
最低限の容量はバックアップしたいものによる。
(同じ容量以上を用意すれば確実ではある)
一般的にバックアップするまでの時間差があるので100%大丈夫とは言い切れない。
427名無しさん:2012/10/29(月) 01:35:46.32 0
>>426
データにもしものことがあったとき
バックアップとリカバリディスク以外に、やっておくと良いことって何かありますか?

あと、この前PCの調子が悪くなり
HDDを変えたら無事に動くようになったのですが
その時のHDDから必要なデータを救出したらフォーマットしようと考えてるのですが
そのHDDをバックアップに使うのは危険でしょうか
428341:2012/10/29(月) 01:59:06.86 0
RAIDでも組めば
429名無しさん:2012/10/29(月) 03:07:22.29 0
HDDを500Gからいきなり2Tくらいに変えたいんだけど問題なく動いてくれる?
ただ旧HDDのバックアップをコピーしてポン付けしただけじゃ動いてくれないとかないよね?
430名無しさん:2012/10/29(月) 03:11:17.26 0
HDD変えて直ったなら原因はHDD
それをバックアップに使うとかアホですか?
431名無しさん:2012/10/29(月) 03:11:42.21 0
>>429
ハード的にはよほど古いPCじゃなければ問題なく動く
OSはXPだと問題が出る場合もあるので、hdd アライメント調整でググっておくといい
432名無しさん:2012/10/29(月) 03:14:02.24 0
>>427
> その時のHDDから必要なデータを救出したらフォーマットしようと考えてるのですが
> そのHDDをバックアップに使うのは危険でしょうか

原因によるね
ハードの故障だったらもちろんヤバイ
そうでなく、一過性のケースもあるからデータを安全な場所に移したらきっちり検査すればいい
433名無しさん:2012/10/29(月) 03:57:52.87 0
修理業者に破損箇所特定目的で依頼して、
はなから修理はして貰わないって可能ですかね?
工賃が高いので
434名無しさん:2012/10/29(月) 04:12:04.72 0
現在windows7のpcを使っています。
xp sp1のdvdにsp2、sp3を順に当てておきたいのです。
Windows XP Service Pack 2 ネットワーク インストール パッケージと同じくsp3はダウンロードしました。
これをwin7の環境下でパッチを当てるにはどうやってやればよいでしょうか?
調べてもでてこなかったので教えてください。
435名無しさん:2012/10/29(月) 04:22:22.36 0
SP+メーカー
436名無しさん:2012/10/29(月) 04:26:20.19 0
こんな便利なものが!ありがとう
437名無しさん:2012/10/29(月) 07:18:21.84 0
>>432
ありがとうございます
その診断というのはパソコン上でできることなのでしょうか?

あと、前のHDDからデータ救出するんですが
その時に必要なものって
HDDをUSBに繋ぐケーブルがあれば大丈夫ですよね

HDDを替えたら動くようになったのですが、まだ原因がHDDにあるとは断言出来ないので原因を探したいのですが
それは業者に頼む以外に、自分で調べることってできるのでしょうか
438名無しさん:2012/10/29(月) 08:05:43.06 O
デスクトップ上のファイルを外付けHDDへ保存しようとすると、コピー中との表示が出るのですが、残り時間測定中と出たまま進みません。
コピーをキャンセル・強制終了しPCをシャットダウンしようとするも、シャットダウンしています…の表示のままでこれまた数時間経つ状態が続きます。
HDDの中身は開けるのですが、保存ができなくなっている状態です。容量2TBの空き容量50MBくらい、バッファロー、1年くらい前から使用、1ヶ月くらい前からこんな状態でした。
今後どういう対応をしたものか不明で相談に参りました。よろしくお願いします。
439名無しさん:2012/10/29(月) 08:42:04.14 0
>>431
亀だけどレスありがとう、これでHDDを交換してみる勇気が湧いてきた
440438:2012/10/29(月) 09:35:31.06 O
容量について、総298GBの空き39.7GBでした。全く別の所見ててすみません。m(_ _)m
441341:2012/10/29(月) 09:50:10.24 0
値段が安いようなら修理を頼もうと思い、
電話したら基盤回りの修理は別業者が良い、と他に回される。

紹介された業者はマザボの在庫が豊富なようで、
同じチップセットのより上位版を指定して、修理してもらうことに。
指定しなかった場合には元々と同じになっていたのでラッキー
SATA 6Gbpsに対応するので多少修理代掛かるけど良かった。


442名無しさん:2012/10/29(月) 13:25:53.94 0
気に入って長いこと使っていたPCがついにお釈迦になり、
少し前に買っていたPCに乗り換えたところ外付けのHDDドライブ6台のうち4台が
「リムーバブルディスク」、しかもメディアが差されていない状態として認識されています。
旧PCのOSはXP、新PCはVISTAなのですが何か設定が必要なのでしょうか?
443名無しさん:2012/10/29(月) 13:33:53.32 0
8でユーザー切り替えでメインに戻って来る時パス省略出来ないですか?
444名無しさん:2012/10/29(月) 13:42:06.65 0
>>442
宗教の質問はちょっと
445名無しさん:2012/10/29(月) 13:42:08.09 0
>>442
外付けハードディスクが認識しないとき for WindowsXP / Vista / 7 | ひろぶろぐ(Hiro Blog)
http://hirofun.com/?p=166
446名無しさん:2012/10/29(月) 14:11:42.77 0
447442:2012/10/29(月) 14:18:15.35 0
自己解決しまし。
ありがとうございました。
448名無しさん:2012/10/29(月) 14:47:52.44 0
昇竜拳
449名無しさん:2012/10/29(月) 15:10:49.90 0
波動拳
450名無しさん:2012/10/29(月) 15:18:26.23 0
>>446
kwsk
451名無しさん:2012/10/29(月) 16:03:04.95 0
500GのHDDから2TのHDDにOS含め全部コピーしたいんですがそんなフリーソフトってないですか?
OSはwin7です
452名無しさん:2012/10/29(月) 16:06:37.31 0
それを聞くなら、こんなソフトありますか系のスレのほうが幸せじゃなかろか
453名無しさん:2012/10/29(月) 16:09:10.11 0
>>437
> その診断というのはパソコン上でできることなのでしょうか?

そりゃできるよ
というか、どこまでやるかは自己満足… もとい、自己納得の世界でしょ

> あと、前のHDDからデータ救出するんですが
> その時に必要なものって
> HDDをUSBに繋ぐケーブルがあれば大丈夫ですよね

外付けなら、ケースから取り出して内蔵すればそれもいらないね。

> HDDを替えたら動くようになったのですが、まだ原因がHDDにあるとは断言出来ないので原因を探したいのですが
> それは業者に頼む以外に、自分で調べることってできるのでしょうか

できますよ
業者だってなにを保証するわけでもないし、うんとかいいえとか、適当に言うだけです。

454名無しさん:2012/10/29(月) 16:46:23.56 0
OAタップの購入を考えてるのですが、
おすすめの品と、地雷メーカーをご教示くださいませ
455名無しさん:2012/10/29(月) 16:58:36.38 0

4 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/10/21(日) 07:49:55.74 0
■また、以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
456名無しさん:2012/10/29(月) 17:20:51.72 0
OAタップってそこらの量販店いって予算のものを買うしかないだろw
日本製があるわけでなし(日本メーカーはあるだろうが)当たるも八卦当たらぬも八卦
457名無しさん:2012/10/29(月) 17:48:48.69 0
メーカー云々言うつもりは無いけど
ちょっと高くても雷落ちたときに?電気通らないようなやつを買うといいと思う
458名無しさん:2012/10/29(月) 17:53:21.27 0
先週、GW-USEco300でiPodをWi-Fi接続するようになってから、
頻繁にネットが繋がらなくなり、ネットワーク診断したら「DNSサーバーは応答していません」のメッセージが出ます
しかし、数分すると勝手に繋がるようになっています。どう対処すれば良いでしょうか?

GW-USEcoでのインターネット接続の共有で繋がらなかった為、ブリッジ接続にしています

Windows7
ルーター NP-BBRM
モデム MS4
459名無しさん:2012/10/29(月) 18:45:28.44 0
デスクトップPCを買い換えようと思ってますが、
おすすめを教えてください。
今使ってるのはVAIOです。

ほしい機能は以下ですが、どのメーカーのどんな機種がいいでしょうか?

・OSはWindows
・ブルーレイ(読み書き)
・Office(ワードやエクセル等一通り)
460名無しさん:2012/10/29(月) 18:54:00.75 0
4つ上のレスを見ろ とか
そんなつまらないネタじゃないよな
どう捻ってオチを付ければ合格なんだろう…?
461459:2012/10/29(月) 18:56:43.21 0
すいません、ログ見ずに質問してしまいました。
上記の質問ができるスレはどこでしょうか?
462名無しさん:2012/10/29(月) 18:59:13.37 0
CPUのグリスの代わりに使ってるシートが破れてたので交換したのですが、
交換したらCPUファンがすごい勢いで回りだして、Speccyと言うソフトで確認したら、
CPU温度が98〜99度で表示されていました
これってかなりまずいですよね・・・?

何回かやり直しても変わらないです。これはシートを使うなってことですか?
463名無しさん:2012/10/29(月) 19:07:37.81 0
>>461
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼84台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1347858878/

新品限定ノートPC購入相談スレッドその76
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1347858878/

【構成】BTO購入相談室【見積もり】■206
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1350015325/
464名無しさん:2012/10/29(月) 19:08:14.55 0
>>458
そんなチャチなアダプタで一時しのぎするんじゃなくてルータごと無線LANルータに買い替えるか、有線ルータに無線LANのAP(アクセスポイント)を接続して使え
メーカーもプラネックソよりまともなメーカーを選べ
465名無しさん:2012/10/29(月) 20:01:34.34 O
今日PC起動したら対話型サービスダイアログの検出のダイアログが表示されたんですがこれはウイルスでしょうか?

C:\Windows\System32\ntdll.dll
OSはwindows7
2、3日前にニコ生でコメント打とうとしたら勝手にキーボードが入力されたことがあったんですがこれはPC自体のバグなのかわかりません。
ネット環境はイーモバイルでPocket wifiを使ってます。
466465:2012/10/29(月) 20:04:53.90 O
ちなみにウイルススキャン、マルウェアスキャンしても何も検出されませんでした
467458:2012/10/29(月) 20:19:17.22 0
>>464
サンクス
今のルーターも5年ぐらい使ってるし、無線LANルーターを検討します
468名無しさん:2012/10/29(月) 20:52:44.02 0
>>462
そのシートは剥がしたらおしまいだよ
取り返しのつかない事をしてしまいましたね
469名無しさん:2012/10/29(月) 21:25:35.06 0
470名無しさん:2012/10/29(月) 21:45:23.16 0
iphone4sなんだがwifiとやらがわからない
windows7なんだがルーターをみてもSSIDが書いてないんだどうすればいい助けて
471名無しさん:2012/10/29(月) 21:53:54.11 0
4GBのファイルをダウンロードするのに
150KB/sのスピードでダウンロードするとしたら
何時間ぐらいかかるでしょうか?
472名無しさん:2012/10/29(月) 21:57:51.64 0
>>471
4000000/150
473名無しさん:2012/10/29(月) 21:58:45.85 0
>>470
質問が支離滅裂ww
自宅に無線LANルーターはある?
474名無しさん:2012/10/29(月) 22:03:29.45 0
>>473
わからない。
普通にパソコン買った時のやつじゃだめなの?
475名無しさん:2012/10/29(月) 22:17:38.18 0
>>474
http://iphone.f-tools.net/QandA/Wi-Fi-Setting.html
これみて分からなければ諦めて……
476名無しさん:2012/10/29(月) 22:28:44.04 0
>>471
4194304/150/3600=7.7672296

477名無しさん:2012/10/29(月) 22:35:49.20 0
>>475
とりあえず今日はあきらめるけど、ぐぐってたらわかってきたわテンキュー
478名無しさん:2012/10/29(月) 23:12:12.66 0
動画の5分の部分から20分の部分に飛ぶ時に再生が遅れてカクつきます
これってどの性能が影響してこうなるんでしょうか?
CPUはクアッドコアでメモリは2Gx2でGPUはradeonの低スペの物です
479名無しさん:2012/10/29(月) 23:13:35.71 P
HDD
480名無しさん:2012/10/29(月) 23:26:17.02 0
>>373>>374
ありがとうございます!!
481名無しさん:2012/10/29(月) 23:26:27.63 0
(‘ -‘ ) どう致しまして
482名無しさん:2012/10/29(月) 23:58:29.87 0
どこで質問していいのか分からないのですが
ここで質問させて下さい。

エレコムのUSBハブを使ってるのですがPC起動時に認識しなくなってしまいました。
起動の後にハブのUSBをPCから一回抜いて挿し直すと認識します。
購入後数ヶ月は普通に使えてました。
何が原因でしょうか。。。
483名無しさん:2012/10/30(火) 00:29:39.14 0
>>462
普通にシルバーグリスで
484名無しさん:2012/10/30(火) 00:44:15.70 O
>>465に答えれるレベルのやつはこのスレにはおらんのか
485名無しさん:2012/10/30(火) 01:15:18.49 0
煽ってもマルチポストの糞野郎には答えてやらねえよ
486名無しさん:2012/10/30(火) 01:32:32.51 0
ネット接続の質問です

現状の状態がデスクトップ1台使用で

モデム→有線→デスクPC

上記のような状態です。

これを、新しくノートPCを購入して、ノートのみは無線にしたいのですが下記のような
接続で良いのでしょうか? また、ルーターは BUFFALO 11n/g/b対応 無線LANルーター WHR-G301N/N
を購入すればこのような環境は作れるのでしょうか。

モデム→ルーター→有線→デスクPC
       ↓
       無線→ノートPC
487名無しさん:2012/10/30(火) 01:45:17.95 O
超初心者スレがあったのですね。
ゲートウェイのsx2870h54を購入しました。
特に拡張はしていないのですが何W使用しているか分かりますか?
計算式を使いましたが自分では分からない項目がありましたので
ご教授下さい。
488名無しさん:2012/10/30(火) 02:07:46.21 0
>>438
とりあえずchkdsk してみたらどうだろう。
使い方はググる

あとは中身を取り出してSATAで接続してみるとか
その場合もまずはchkdskでエラー確認
489名無しさん:2012/10/30(火) 02:34:27.85 0
>>482
CMOSクリアでBIOS初期化→再設定してみる
バスパワーのハブを使ってるならセルフパワーのハブに変える
>>486
念のために確認するけど、モデムと書いてあるのはブロードバンド回線用のADSLモデムや光回線の終端装置でダイヤルアップモデムじゃないよね
だったら書いてあるようにモデムに無線LANルーターを接続して使うのが一般的だよ

デスクトップPCからPPPoEを使って接続しているはずだが、接続ソフトに入れたのと同じプロバイダから提供されたIDとパスワードをルーターのセットアップ画面で入力する必要があるから
接続設定する時は手元に準備しておくこと
一度設定するとその後は毎回入力する必要はないし、PCにインストールされたPPPoE接続ソフトを使う必要もなくなる
もし今使っているモデムにルーター機能が内蔵されていて接続ツールなしで接続している状況だったら、モデムのルーター機能を無効に設定できるか確認した方がいいよ
一応、WHR-G301Nにも二重ルーターを回避するブリッジモードはあるが機能制限などで面倒になることもあるから
>>487
負荷に応じて実際の消費電力はリアルタイムで変わるし、ワットチェッカーを使うのが簡単で確実だね
http://kakaku.com/search_results/%83%8F%83b%83g%83%60%83F%83b%83J%81%5B/?sort=priceb&nkey=&spt=4&act=Cat&category=0002&lid=ksearch_category_bottom2
490名無しさん:2012/10/30(火) 03:38:37.45 0
今はオンボのintel HDグラフィクス1000なのですがGT630にしたら今より快適になりますよね!?
491名無しさん:2012/10/30(火) 03:52:01.16 0
はい
492名無しさん:2012/10/30(火) 06:38:52.30 0
>>484
>>484
>>484
わかるけど、絶対に教えない
493名無しさん:2012/10/30(火) 07:23:09.15 O
古いモニターを分解したところ、以下のようになっていました
http://imepic.jp/20121030/262950

白いものは何でしょうか
取り除いたらまずいですか?
494名無しさん:2012/10/30(火) 07:42:15.15 0
>>493
コイル鳴き防止用のホットボンド
495名無しさん:2012/10/30(火) 07:53:51.12 0
>>494
ありがとうございました
496名無しさん:2012/10/30(火) 08:09:22.64 O
>>485
わからねーだけだろノータリンが
497名無しさん:2012/10/30(火) 08:51:07.17 0
のーたりんって、脳足りんのなまったもんだよな。 カタカナで書くとなんか間抜けだな。
498名無しさん:2012/10/30(火) 08:53:37.14 0
ウける。
499名無しさん:2012/10/30(火) 09:03:59.31 O
ノータリンどもがわからないからってマルチやage sageをいいわけにして教えないとか言ってるのが笑える
いや失笑ものだがな
500名無しさん:2012/10/30(火) 09:42:02.84 0
リカバリディスクを今まで作っていなくてHDDが壊れたのにリカバリディスクを作ることが出来なくなったんですがどうすればいいでしょうか
501名無しさん:2012/10/30(火) 09:44:24.61 0
1.そのパソコンメーカーからリカバリディスクを買う
2.OSを新たに買う
3.LINUXなどの無料のOSを入れる
502名無しさん:2012/10/30(火) 09:57:23.79 0
XPからの乗り換えで7か8どっちがいいんでしょうか?
8はUIが変わりすぎて使いづらそうですけど、vistaみたいなことにはならないんでしょうか?
503名無しさん:2012/10/30(火) 09:59:07.93 0
富士通のCE70J7というパソコンを使っています。
250GBのHDDが入ってるんですが、これをSSDに変えるにはどうすればいいんでしょうか?
物理的な事は分かるんですが、OSとかどうするのか分かりません。
リカバリディスクは一式揃ってます。
504名無しさん:2012/10/30(火) 10:02:11.83 0
>>502
サポート期間の問題を抜きにすれば、自分の好みでいけばいいんじゃなかろーか。
7はまだまだ現役だし。

>>503
普通のHDDをまっさらにしてリカバリするのよろしく、SSDにしてリカバリしてみれば?
HDDの容量が違う、とか文句かえす仕様のディスクでなければ通るんじゃないかな
505名無しさん:2012/10/30(火) 10:07:03.42 0
506名無しさん:2012/10/30(火) 10:07:41.76 0
>>502
好みの問題だが8は評判がVISTA並に悪い
507名無しさん:2012/10/30(火) 10:09:19.31 0
>>503
>>505だけど、HDDのサイズが違うかもな
富士通公式の仕様にはサイズまで書いてないようだが
508名無しさん:2012/10/30(火) 10:11:19.68 0
と思ったら
内蔵3.5"ベイ[空き] 1[0]:標準搭載のハードディスクドライブ専用
と書いてあった
509502:2012/10/30(火) 10:17:04.17 0
>>504
>>506
レスありがとうございます。
8はやめて7を検討してみます。
510503:2012/10/30(火) 10:36:32.02 0
>>507
ということは、>>505さんのやつは使えないということですか?
511名無しさん:2012/10/30(火) 10:44:44.82 0
>>510
物理的に収める場所があるか判らない
ってだけの話だと思うが。

512名無しさん:2012/10/30(火) 10:55:35.97 0
>>510
マウンタというものが売られているのよ
例:
http://www.amazon.co.jp/dp/B001RNND6W
513名無しさん:2012/10/30(火) 11:00:16.75 0
>>510
3.5インチの方が大きいから問題ない
変換マウンタを使えばOK
ttp://www.ainex.jp/products/hdm-12.htm
514名無しさん:2012/10/30(火) 12:48:17.19 0
時々忍法帖のレベルがリセットされるのはなぜでしょうか?
515名無しさん:2012/10/30(火) 12:49:58.61 0
>>514
クッキー削除してない?
516名無しさん:2012/10/30(火) 13:37:22.24 0
特に何もしてないんですけど、最近久々にリセットされてたんですけど
517名無しさん:2012/10/30(火) 13:56:44.07 0
>>516
その「特に何もしてない」が一番信用置けない。
518名無しさん:2012/10/30(火) 14:01:05.23 P
USBバスパワーの2.5型HDDを使ったことある人いますか?
バックアップ用の購入を考えてるんですけど寿命が気になります
519名無しさん:2012/10/30(火) 14:32:30.30 0
個体ごとに寿命なんて違うんだから
そんなこと考えたらバックアップなんてできないよ
520名無しさん:2012/10/30(火) 14:43:26.17 0
個人的な意見としてだがバスパワーのHDDは信用していない。
バックアップなら電源をしっかりと外部から供給する外付けHDDのが良いかと思う。

たまたまオレがハズレばかり引いてしまったっていうのがあるのかもしれないが。
521名無しさん:2012/10/30(火) 14:53:20.01 P
>>519
2.5型より3.5型の方が寿命が長いみたいなので
常時稼働で2.5型は〜二年、3.5型は〜五年くらいが上限らしいですが
バックアップ用に一ヶ月に一回三時間程度ならば十年くらいはもってくれないかと期待してます

>>520
詳しく聞かせて下さい
522名無しさん:2012/10/30(火) 14:57:53.46 0
>>521
個体ごとに寿命が違う=1ヶ月で壊れるってこともありうるんだ
ほんとうに大事なデータなら二重三重のバックアップとっておくのが当たり前で
そうじゃないんなら、壊れたときはしょうがないと割り切るしかない。
寿命を心配するだけ無駄
523520:2012/10/30(火) 14:58:48.69 0
>>521
バスパワーの外付けは使ってるうちに
「電力が不足しています」とか言われてまともに使えなくなることが多かった。
もちろんUSB機器はHDD以外ささずにやっても同じだった。
トラブル率がやたら高い。
ただし最初に書いたとおりハズレを引いただけなのかもしれないので、
一つの意見としておいてください。
あと10年はHDDとして持つことはほとんどないでしょう。
機能的にではなく性能的にです。
容量が10年後にはどれぐらいが通常になってるかわからないし。
524名無しさん:2012/10/30(火) 15:11:11.07 0
初期型PS3に合うSSDを教えて下さい
60GB程度のでいいです
525名無しさん:2012/10/30(火) 15:55:58.77 0
>>524
検索して自分でやろう
http://www.geocities.jp/macha335330/
何でもいいと思う
Crucial m4 CT128M4SSD2 [128GB] でも
526名無しさん:2012/10/30(火) 15:59:43.66 P
>>523
USB2.0ですか?3.0ですか?
供給出来る電力が二倍近く違うようですが
527名無しさん:2012/10/30(火) 16:05:23.40 0
>>518
CENTURY 裸族のお立ち台 USB3.0で良いと思うが
Seagate ST2000DM001 と買っても1万ほど
528520:2012/10/30(火) 16:23:30.68 0
>>526
USB2.0です。3.0はまだ常用してないのでわかりません。
529518:2012/10/30(火) 17:23:15.69 P
ありがとうございます
530438:2012/10/30(火) 18:57:01.29 O
>>488
自己解決しました。
ファイルをコピー中にキャンセル、を繰り返したためか、HDD内に中断されたコピー?という同名ファイルがあり、これを一旦除去し再度HDD内へのコピーを試した所、今度は停止することなく完了致しました。
大変ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。m(_ _)m
531名無しさん:2012/10/30(火) 18:57:26.69 0
(‘ -‘ ) おめでとう。
532462:2012/10/30(火) 19:37:02.67 0
とりあえず、シルバーグリス買ってきたのでこれから作業します
初めてなので緊張しますが、特に注意するとこは一応調べたのでなんとかなると思います

レス頂いた方、ありがとうございました
533名無しさん:2012/10/30(火) 21:15:42.44 0
ノートパソコンをオーダーメイドで買おうと思うんですが、
メモリ4GB+8GBで12GBと4GB+4GBで8GBって数字だけじゃなくてなんか違うんですか?
4と4で組み合わせたほうが8一枚より早くなるとか
534名無しさん:2012/10/30(火) 21:16:14.44 0
4と4で組み合わせたほうが8一枚より早くなる
535名無しさん:2012/10/30(火) 21:20:50.12 0
>>533
同じメモリを2枚一組で挿すとデュアルチャネルが働いて速くなる
536名無しさん:2012/10/30(火) 21:23:23.38 0
8+8でおk
537名無しさん:2012/10/30(火) 21:53:38.26 0
スレ違いだったら、申し訳ございません。
以下の画面の右上に画像のような半透明のアイコン?みないなのが表示されました。
右クリックしてもメニュー等は出現しなかったです。
これが何かご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0774891-1351601183.jpg
538名無しさん:2012/10/30(火) 22:12:04.86 0
>>537
なんだろ?
少し探したけどわからないなぁ。
ライティングソフトっぽくないですか?
539名無しさん:2012/10/30(火) 22:16:52.47 0
>>537
見たことあるけど何だっかかな?
忘れちゃったwwww
540名無しさん:2012/10/30(火) 22:33:18.18 0
地デジチューナーを購入して3ヶ月・・・・
やっと今頃になって気づいたのは
DVDダビングができなくなっていること・・・・
あの時どこを見てちゃんと買えばよかったのだろう・・・・?
541名無しさん:2012/10/30(火) 22:37:02.41 0
>>540
情強はts抜きできるチューナーを買ってるんですよ
542名無しさん:2012/10/30(火) 22:38:53.30 0
>>541
つまりキャプチャー機能のねぇチューナー買っちまったってこと?
あー・・・憂鬱だ・・・・PC10年近く弄ってて不覚だった・・・・
543名無しさん:2012/10/30(火) 22:50:57.31 0
http://i.imgur.com/palHe.jpg
このスペックで東方緋想天、非想天則、
スカイアリーナは出来ますか?
素人で必要スペックみてもわからないです…
544名無しさん:2012/10/30(火) 22:51:50.41 0
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
545名無しさん:2012/10/30(火) 22:56:19.28 0
じゃあ質問を変えます・・・
PLEX社製PX-S1UDと
I-O DATA製GV-MC7/HZ3
どっちがDVDとかに移せたりしますか?
一応DVDもブルーレイもありますが・・・・
546名無しさん:2012/10/30(火) 23:03:59.19 0
>>545
どっちも出来る
難易度は天と地ほどの差があるけどな
547名無しさん:2012/10/30(火) 23:04:59.18 0
I−O製のほうが簡単かな?
とりあえず明日あたりポチってみる
548名無しさん:2012/10/30(火) 23:11:35.38 0
ヤフーのアドレスを打ち込みアクセスするとヤフーのページが現れます。
Ipアドレスにどうやってアクセスしているんですか?
549名無しさん:2012/10/30(火) 23:28:21.73 0
>>543
お願いします…
550名無しさん:2012/10/30(火) 23:29:22.35 0
>>549
その写真のとおりならいけるよ?
普通にいけるけど個人的に
ガチでやるならG−tuneとか
ゲーム向けマシンのほうを推奨するよ
551名無しさん:2012/10/30(火) 23:32:28.25 0
win8失敗臭が漂ってきたな
552名無しさん:2012/10/30(火) 23:36:18.41 0
>>550
スカイアリーナもですか?
553名無しさん:2012/10/31(水) 00:21:31.15 0
>>547
IOはやめとけ。
もしBS/CSまで録画するならPLEXのW3U3買っとけ
554名無しさん:2012/10/31(水) 00:39:43.91 0
>>548
「DNS」で調べろ
555名無しさん:2012/10/31(水) 01:15:58.55 0
OS:XP

今日になって突然IEが重くなったのでググって
サードパーティ製のブラウザー拡張を有効にするのチェックをはずしたとこと
とても快適になったのですが
グーグルなどのツールバーなどが使えなくなってしまいました。
いままで両立できていたのになぜ急にだめになってしまったのでしょうか?
どうすればもとの状態にもどせますか?あるいは両方使うことはできますか?

よろしくお願いします。
556名無しさん:2012/10/31(水) 01:18:12.84 0
軽かった昔へシステムの復元をする。
557名無しさん:2012/10/31(水) 05:33:06.60 0
>>555
ちらっと調べてみた。

> サードパーティ製のブラウザー拡張を有効にするのチェックをはずしたとこと

これは、特定の種類のアドオンをまとめてオンオフするような動作をするようだ。
特定の種類とは、ブラウザー ヘルパー オブジェクトとツール バーで、各々のアドオンの種類は
IEのアドオンの管理から各アドオンを選択することで調べられる。

なので、ブラウザー ヘルパー オブジェクトとツール バーに該当するアドオンのうち、いずれかが
動作を重くさせていたと考えられる。
まずチェックを戻して、この二種類に分類されるアドオンを順に有効/無効を切り替えて様子を見れば
原因になっているアドオンを絞れるはず。
558名無しさん:2012/10/31(水) 06:32:42.91 0
仮想メモリは物理メモリの搭載量に比例して大きくなるって本当ですか?
RAM 4GBで64GBのSSDにOS入れてるのですが今度メモリを32GBにするのでそうすると仮想メモリもかなり増えてSSDの空き容量がなくならないか心配になってます
559名無しさん:2012/10/31(水) 06:45:43.21 0
仮想メモリ領域をSSD以外のHDDの方に作ればいいじゃないか
560名無しさん:2012/10/31(水) 06:52:20.64 0
>>558
自分で任意に設定できます。
561名無しさん:2012/10/31(水) 07:08:35.72 0
エクスプローラーでビットレート表示できますが
フォルダを1回1回開いてからしかチェックできません。
特定のフォルダ以下を一括でビットレート表示に
することができれば教えてください
562名無しさん:2012/10/31(水) 08:08:26.23 0
OSなによ
563名無しさん:2012/10/31(水) 08:36:22.34 0
ごめんなさい、XPです
564名無しさん:2012/10/31(水) 08:48:31.04 0
>>555
解凍すればすぐ使えて、要らなくなったらゴミ箱捨てれるポータブル版のブラウザ使ってみるのもいいぞ。
もちろん同じように拡張入れて機能アップできるし、USBに入れて持ち運びもできる。

Iron Portable(Google Chromeの派生版。Googleが情報収集に使っている機能などを削除)
http://portableapps.com/apps/internet/iron_portable
Firefox Portable
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
Opera, Portable
http://portableapps.com/apps/internet/opera_portable
565名無しさん:2012/10/31(水) 09:26:23.10 0
>>563
(‘ -‘ ) Vista以降のOSに変えるのよ!
566名無しさん:2012/10/31(水) 09:49:33.49 0
>>561
>>563
現在のフォルダ設定を、すべてのフォルダに適応する方法は知っている上で質問してるんだよね?
残念ながらあまりいい方法は知らない…たぶんない。

で、代替案だが…
標準のエクスプローラーではなく、他のファイラー、たとえば秀丸ファイラーClassicなどには
下のフォルダーに同じ表示を適用する機能があるので、望みのことが出来ると思う。
567555:2012/10/31(水) 10:17:14.91 0
>>557
ご指摘のとおりにやってみたところ
原因が判明しました。
どうやら
名前: GretechBHO Class
種類: ブラウザー ヘルパー オブジェクト
ファイル: GomPickerBHO.dll
が原因だったようです。
これがなんなのか素人の自分にはさっぱりですが
なんとかもとの状態にもどせたようなのでうれしいです。
どうもありがとうございましたm(__)m

他の方もアドバイスありがとうございました。
568名無しさん:2012/10/31(水) 10:37:54.61 0
>>567
ファイルまでわかるのであれば、ファイル名でググるとナニモノか判らなくても、何に付いてきたかぐらいまではわかる

http://windowcpu.com/bbs/board.php?bo_table=exe_g&wr_id=141
GRETECH社が提供している動画ダウンローダ、「GOM PICKER」のアプリです。
569名無しさん:2012/10/31(水) 10:41:30.81 0
ノートPCを使用しています。
電源ON→きちんと起動するが15分程度で電源が落ちる
再び電源ON→3秒で電源が落ちる(XPのロゴ画面も表示されず、ファンは回っている)
3時間程度放置してから電源ON→きちんと起動するが15分程度で落ちる

上記のような状態なのですが、原因はなんでしょう。
もう寿命でしょうか。
570名無しさん:2012/10/31(水) 10:43:54.13 0
>>569
ノートと言わずにキチンと型番を書きなさい
スペックがわからんだろ

あと購入してからどのくらい使ったのかもわからん
使い始めたばかりならメーカーに文句言うし、長く使ってるならもうヘタレてるから買い替えすすめる
571名無しさん:2012/10/31(水) 10:51:42.81 0
レノボのZ575ノートPCをサブモニタに繋いで2画面で使ってます

ノートPCのカバーを閉じてしまうとサブモニタのほうも暗くなってしまうのですが
サブだけを写す使う方法ありますか?

電源オプションからカバーを閉じた時の動作は何もしないに設定してますが無理でした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3572242.jpg
572571:2012/10/31(水) 10:53:13.97 0
日本語がおかしくなりました

サブだけを写す方法ありますか?
です
573名無しさん:2012/10/31(水) 10:56:03.66 0
俺が持ってるノートと違うからもしかしたら同じ機能がないかもしれんから最初に謝っとく

キーボードの左下か右下にFn(ファンクションキー)がないか?
あとF1~F12のどれかにPCのモニタのようなマークが入ったキー、俺の場合はF4にある
サブモニタにノート繋いでる状態でFnとそのモニタの入ったキーを同時押ししてみ
574571:2012/10/31(水) 11:35:51.95 0
>>573
さすがッス(><)b
Fn+F2で行けました!!
(*ゝω・)ノ アリガd♪
575名無しさん:2012/10/31(水) 13:13:35.96 0
>>558
メモリ量に比例して大きくなるのは仮想メモリじゃなくてハイバネーションファイルだ
残容量が心配ならハイバネーション機能を無効にしておけ
http://freesoft.tvbok.com/tips/pc_windows/del_hiberfil_sys.html
576名無しさん:2012/10/31(水) 13:20:26.97 0
デフォは仮想メモリもデカくなるだろ。
まぁそっちは上にあるように減らせるが。
577名無しさん:2012/10/31(水) 13:43:15.24 0
>>576
一応デフォの自動設定だと小容量ドライブの場合はpagefile.sysがでかくなりすぎないようにOS側で調整されるぞ
http://review.dospara.co.jp/archives/51969334.html
手動で更に使用量を制限するのが確実なのは認めるが
578名無しさん:2012/10/31(水) 14:40:08.71 0
GOMでFLVのときは再生できるんだけどmp3抜き出すとコーデックがうんたら言われちゃうのはどうしたらいいの
AAC(Advanced Audio Coding) (0x00FF)って書いてある
K-Lite_Codec_Packで動画は再生できるようになったんだけど抽出するとだめ
PC上のをそのまま録音するしかないんかな
579名無しさん:2012/10/31(水) 15:35:49.61 0
昨日の夜からネットが糞重くなってしまいました
DoCoMoのポータブルWi-Fi(電源は何回も落としてみた)で繋いでるんですが他のPCだったら普通に動きます
Chromeをアンインスコして新しくしても駄目です
他のブラウザ使っても重いです 
ネット以外は普通です

原因はなんでしょうか?
580名無しさん:2012/10/31(水) 15:39:21.73 0
>>579
ウイルス感染の疑い
581579:2012/10/31(水) 15:48:53.12 0
>>580
キングソフトの最新版でスキャンはしてみました
検知はゼロでした…
582名無しさん:2012/10/31(水) 15:57:17.22 0
>>579
一時ファイル、HDDデフラグ、常駐ソフトの削除、
をやったあとにウィルスチェックを別のソフトでする。
キングソフトは検知率がかなり低いからいれてないのとほぼ一緒ともいわれたりする。
オンラインチェックもあるし、体験版なら製品のものでもいける。

終わってもなければタスクマネージャー開いて変なものがないかみたり
回線速度をチェックしたり。
583名無しさん:2012/10/31(水) 16:12:41.40 0
>>578
再生できるスプリッタとデコーダを入れればおk
584579:2012/10/31(水) 17:06:05.28 0
>>582
オンラインチェックしてみましたが検知されず
タスクマネージャ見てもCPUもくってないし原因不明です…

リカバリーディスクで初期化コースですかね?
585名無しさん:2012/10/31(水) 17:10:12.73 0
>>579
データ通信量が一定を超えたからドコモに帯域制限を掛けられただけだろう
モバイル回線のお約束だな
586名無しさん:2012/10/31(水) 17:11:16.77 0
すまん他のPCでもと書いてあるのを見落としてた
忘れてくれ
587名無しさん:2012/10/31(水) 17:22:45.92 0
>>579
パフォーマンスモニタで実際の転送速度を見たかな
何かの原因で接続速度が落とされてるのかも
588名無しさん:2012/10/31(水) 17:27:39.32 0
昨日、プログラムの追加と削除で色々と削除してしまったことが原因だと思うのですが、
パソコンを起動すると
「Intel AMT Status could not be retrieved from the atchksrv service〜」
という警告?が出るようになってしまいました。

解決策を教えてください、お願いします。
589名無しさん:2012/10/31(水) 17:39:25.15 0
Windows7HomeEditionでログオンパスワードが変わってしまったのか
ログイン出来なくなりました。
ユーザーはメインとゲストに分かれています。
セーフモードでもログイン出来ず、マジックレスキューではOSが見つ
からない、Ophhach、OfficeNTPassではパーテーションが無いとの内容
の表記が出て回復しません。
どなたかお知恵を拝借したくお願いします。
590579:2012/10/31(水) 17:51:02.75 0
>>587
無知でスミマセン
パフォーマンスモニタは起動してみたのですが
どの数字が実際の転送速度なのか分かりません…
パフォーマンスモニタって初めて使いました…

「カウンターの追加」からどれを足せばいいのでしょうか?
多レス本当にスミマセン
591名無しさん:2012/10/31(水) 18:07:49.10 0
>>590
あーすまん
タスクマネージャでも十分だ。
ネットワークタブをクリックしてネットワークトラフィックを見ればいい。
適当に大きなファイルのコピーなどしてみて、負荷を最大にして転送速度を確認しよう。

あと、ネットワークのプロパティを見て、接続状態も確認しておこう。
ルータとどの設定で接続されているかが確認できるはず。

>>588
AMTの機能を使う必要がなければこのへんで解決するんじゃないかな
ちょっとググっただけなので、責任は持てないけど
http://software.intel.com/en-us/blogs/2007/04/26/instructions-to-disable-the-intel-amt-privacy-notification-popup/

592名無しさん:2012/10/31(水) 18:13:58.05 0
インターネットが重いです
ネット以外の操作はサクサクですがネットだけが重いです。
以前、偽パソコン診断ソフト型ウイルスFile Restoreっていうのに感染してなんとかして?直したけど
それ以降ずっとネットが重い。なんでだろう…
履歴だったりクッキーなど削除出来るものはしたけど全く変わらない。ネット起動中はタスクマネージャのCPU使用率が20%ぐらいになっている
とりあえず動画が遅すぎて見れないです

ソニーのvaioでwindows7使ってます・・・
593名無しさん:2012/10/31(水) 18:23:55.93 0
>直したけど
なおってなくて、ネットワークにフックがかかってるに1票
594名無しさん:2012/10/31(水) 18:25:01.62 0
無料日本語アンチウィルスのavastでも突っ込んで寝てる間にウィルスチェックでもしてみたらどうだい
595名無しさん:2012/10/31(水) 18:25:43.74 0
>>592
直ってないんじゃない?
個人情報がどんどんアップロードされまくってそうだね
セーフモードでウィルススキャンとかやってみたら?
まぁリカバリーするのが一番だね
596名無しさん:2012/10/31(水) 18:27:21.91 0
治ってないのかな…
スキャン等は色々なソフトでしたけどまだ残っているから遅いのかな
軽くならなかったらリカバリするけどまだなんとかしたい気持ちがあります
597592です:2012/10/31(水) 18:28:02.77 0
>>596>>592です
598名無しさん:2012/10/31(水) 18:31:21.58 0
>>592
接続環境は?
>>585の可能性は?
599名無しさん:2012/10/31(水) 18:32:38.72 0
Thunderbirdでファイルを添付しようとするとプログラムが強制終了、iTunesでファイルを追加しようとするとプログラムが強制終了
インターネットでファイルをダウンロードしようとして保存をクリックするとSleipnirが強制終了(実行は可能)、画像の右クリ保存ではフリーズ
SmileDownloaderで動画をダウンロードしようとすると保存先を参照できず保存をクリックしても無反応
メモ帳、ペイント、ViX、SuperTagEditorはファイルを開くことが可能、スタート>コンピューターからHDDと中のファイルにアクセスは可能
上記のようにコンピューターにアクセスしようとすると一定の条件で遮断されるような感じなんですがどんな原因が考えられるでしょうか?
このような状態になったのは10日以降で、この間行ったことはWindows UpdateとFlash Playerのアップデートくらいです。
HouseCall、Spybotでは何も検出されず、ファイアウォール無効、システムの復元、セーフモードで起動しても改善しませんでした。
600592です:2012/10/31(水) 18:41:40.20 0
>>598
>>585はちょっとわからないですが、可能性は低いと思います。
接続環境はどうやって答えればいいのでしょうか?
速度チェックしたら9.46Mbpsってなりました…100Mbpsって下のタブみたいなところには書いてあるのに…
601名無しさん:2012/10/31(水) 19:00:29.75 0
>>600
インターネットに接続する方法。
フレッツ光のマンションタイプで無線LANで繋いでるとか、イーモバイルとか。
602名無しさん:2012/10/31(水) 19:03:28.14 0
>>600
100Mbpsは規格の上限だから並のインターネット回線では普通そこまで出ない
603名無しさん:2012/10/31(水) 19:12:20.37 0
>>600
9.46って……全く遅くないよ?
604名無しさん:2012/10/31(水) 19:16:24.27 0
>>591
ありがとうございます、

が、英語が全然できないため、さっぱりでした・・・
すみません

AMTがイマイチわかりませんが、警告?はこのままでも問題ないのでしょうか?
605588:2012/10/31(水) 19:23:58.66 0
http://uploda.cc/img/img5090fc1d6814b.jpg
こういった警告が出ます。

何度もすみませんが、よろしくお願いします。
606名無しさん:2012/10/31(水) 19:24:44.23 0
>>600
インターネットの回線速度は理論値というのがあってだな・・・・・・
CPUやグラボの性能みたいに全員がほぼ同じくらいの性能が出せるわけじゃないのよ
607592です:2012/10/31(水) 19:27:21.00 0
無線lanでつないでいます。
なんでこんなに遅いんだろう・・・サイト開くのがめっちゃ遅くてもうリカバリしかないのかな
608名無しさん:2012/10/31(水) 19:34:38.10 0
いや、無線で9.46Mbpsって結構速い方だぞ・・・・・・
609名無しさん:2012/10/31(水) 19:36:29.67 0
>>607
無線LANまでの回線をかけよ。
ADSLとか光とか。
9Mbpsもでてれば十分だと思うが?
どれくらい必要なの?
610592です:2012/10/31(水) 19:40:11.53 0
速度はもっと出て欲しいとかでなく、そこそこ快適にインターネットがしたいです
youtubeなど再生すると動画始まるのに30秒、途中何回も止まり基本的にカクカクです
611名無しさん:2012/10/31(水) 19:42:55.22 0
youtubeとか向こうの回線の問題もあるんだからバッファ貯めてる間他の作業しとけ
612592です:2012/10/31(水) 19:45:45.60 0
変なウイルス入る前はある程度はサクサクだったのに、バッファ貯めてもカクカクです
リカバリーするしかないのかな…
613名無しさん:2012/10/31(水) 19:49:50.05 0
はい、リカバリーするしかありません
614名無しさん:2012/10/31(水) 19:50:13.19 0
先ほどやっとの思いで届いた8G(4G*2)のメモリを増設したらシステム的には認識されているのにCPU使用率が不安定になって元より重くなりました
どうすればよいのでしょう?

元は4G(2G*2)でそこに新たに8G二枚組を増設したのですが
ググって出てきたシステムプロパティのパフォーマンス詳細設定で、カスタムメモリで推奨の値を最小値に入力してその値の二倍を最大値に入力したりして再起動しまくったのですが進展ありません
普通にシステム管理サイズにチェックを入れて再起動しても無駄でした

スペックは
win7 64bit
corei5 650
RAM12GB(増設後の現在の値)
電源750W
です
615名無しさん:2012/10/31(水) 19:52:40.71 0
>>612
おまえ全然人の話聞かないのな。
さっさとリカバリデモしてろカス。
616名無しさん:2012/10/31(水) 19:56:54.11 0
>>614
CPU使用率は何のプログラムであがってるの?
ハイバネーションファイルを作ってたりするのかな?

あんまり仮想メモリのサイズを頻繁に変えると、安定するものもしなくなるよ。
617名無しさん:2012/10/31(水) 20:01:18.35 0
>>616
というか今まではそんなことなかったのにアプリや窓を立ち上げた時の負担(変動?)がいきなり重くなった感じです

今一番使ってるのはIEかな?見かたがよくわからないんですが
618名無しさん:2012/10/31(水) 21:07:00.52 0
とりあえずリカバリ
619614:2012/10/31(水) 21:07:49.34 0
事故解決しましたが納得行きません

8G*2を4G*2のところに挿し直したら元の通りになりました
CPUのメモリカートリッジは4つ全部埋めては行けない制限などがあるのでしょうか?
どちらにせよ12GBは諦めるべきでしょうか

それと12GBの時に評価した値は6.9だったのですが8GBの現在はスコア7.1でした、わけがわかりません
620名無しさん:2012/10/31(水) 21:18:33.57 0
>>619
メモリスロットは一つ飛びで色が違うのが2組あるだろ
赤青赤青みたいな風に
ちゃんと同じ容量のメモリを同じ色の組になるように刺してたか?
621名無しさん:2012/10/31(水) 21:25:18.86 0
はい、差してました

ただ元々2G*2が刺さってたところに4G*2を刺しただけですので
12GBの時でも適切なはずです
622名無しさん:2012/10/31(水) 21:37:51.41 0
メモリ同士の相性
623名無しさん:2012/11/01(木) 00:14:32.04 0
スレチならすいません。
最近になってパソコンをスリープ状態にしてから再会すると無線LANがつながらなくなりました。
googleで検索してみると似たような症例でデバイスマネージャからネットワークアダプタのデバイスの電源をオフにしないようにするといい
というのがあったので実践しましたが改善しませんでした。
つながらなくなった場合は何回か接続と切断、問題の復旧を行うと唐突につながるようになります。
OSはVista PCはVALUESTAR VN770/R を使っています。
もし原因がわかる方がいらしたら教えていただきたいです。
624名無しさん:2012/11/01(木) 03:17:47.16 0
ここでいいのかな?
lavie LS150/FなんですがPS3のDLCを落としたいのですがwimax WM3450RNでPS3と繋ぐのはLANケーブルですよね?
SANWA SUPPLY KB-T6L-02BLCというのでも大丈夫でしょうか?
またはお薦めはありますか?よろしければご教示ください。
625名無しさん:2012/11/01(木) 04:29:52.71 0
626名無しさん:2012/11/01(木) 04:36:19.09 0
(‘ -‘ ) えりです
627名無しさん:2012/11/01(木) 06:32:07.57 P
MBの対応表で同じCPUなのにTDPが違うのがあるのですが、ショップで買う時チップセットやSocketが合っててもTDPが違ったら動作しないんでしょうか?
628名無しさん:2012/11/01(木) 08:32:03.41 0
電源入れると、ナイトライダーのまま起動せず
リセットすると、スターアップ修復と出ます。
修復すると起動するのですが、次の日もまた同じになります。
リカバリ以外で何か対策はないでしょうか?
OSはビスタです。
629628:2012/11/01(木) 08:33:01.93 0
すいません、「スタートアップ修復」です
630名無しさん:2012/11/01(木) 13:37:44.83 0
買い替えとかあるじゃん
631名無しさん:2012/11/01(木) 14:43:45.16 0
>>628
煽りとかじゃなくナイトライダーって何の事なんだろう
昔の海外ドラマしか思い浮かばないんだけど
632名無しさん:2012/11/01(木) 15:38:42.06 0
>>631
前に付いてるランプのアレだろう(旧)
Windows起動時のバーがくーりぐりと延々してるだけ、ということでなかろか。

http://i.ytimg.com/vi/AIHrLAm0mwA/0.jpg
http://blog-imgs-31.fc2.com/l/a/n/laniusbucephalus/WinVista_boot.jpg

633名無しさん:2012/11/01(木) 16:10:45.77 0
>>632
なるほど、起動画面の途中に表示されるバーの事だったのか
レスありがとう
634名無しさん:2012/11/01(木) 16:27:43.55 P
初心者です
知り合いにpcの自作が趣味な人がいるのですがあまり教えてくれません

メインpcはクアッドコアで80000円くらいで作ったのを使ってるらしいです

オーバークロックはやってないと言ってました


オーバークロックの意味もわからないんですが自作出来る方々の中ではこの人はどのくらいのレベルですか?
635名無しさん:2012/11/01(木) 16:37:11.97 0
>>628
リカバリが嫌ならVista自身でのアップグレードインストールを試してみたら
ttp://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-1507.html
ttp://okwave.jp/qa/q3462749.html
システムファイルが破損するのはHDDエラーの疑いもあるからHDDのスキャンと修復もやっておけ
636623:2012/11/01(木) 16:59:01.77 0
インターネットの接続関係はスレチだったでしょうか・・・?
もしよろしければそっち方面にむいているスレに誘導していただけると幸いです。
637高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/11/01(木) 16:59:54.07 P
>>634
  /ヾ∧ メインの自作PCが8万で,OCせずか!
彡| ・ \
彡| 丶._) 500万下!
 (  つ旦
 と__)__)
638高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/11/01(木) 17:19:49.44 P
>>623>>636
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) こういうのは一つ一つ潰していくしかないんよ!
 (  つ旦
 と__)__)

簡単にできそうなことから!
・まずは,お決まりのWindowsupdateをやるんや!
 当然,最新SPをあてる!
・アップデートモジュール(要は修正ファイル)があれば適用!
 ここから,自前のPCの型番入れて,無線に関するものがあれば,適用してみる!
 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_DL&ln=cmn02
とりあえず,ここまでや!

次に
・ぶっちゃけ,スリープやめればええ!切る時はしっかり切る!中座する時はつけたまま!
 →これで改善されれば,それでええ!
・改善されないようなら,モデム側を疑ってもええな!
 PCをつけたまま,モデムの電源を入れたり切ったり(機種によってはコンセント抜き差し)して様子をみてみるとええで!

他にも色々あるけど,ざっとこれぐらいやわ!
他には,PC自体,無線親機・子機自体がいかれはじめたとか,
相性が悪いソフトと同居しとるとか,OSが原因不明で不安定になっとるとか,ウイルスが住み着いて悪さしとるとか,色々あるねん!
639高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/11/01(木) 17:23:37.04 P
>>623>>636
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) こういうのもあるで!
 (  つ旦
 と__)__)

トラブル・故障診断ナビ
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_REP_CHK&ln=cmn04

以上や!
640名無しさん:2012/11/01(木) 17:27:21.41 0
>>627
対応表に記載してあるものならTDPが違っても動作する
641名無しさん:2012/11/01(木) 17:30:58.76 0
最近馬を見てなかったから馬肉にでもなったかと思ってたわ
642高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/11/01(木) 17:36:03.65 P
>>641
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) サイコムスレに毎日おるで!
 (  つ旦
 と__)__)
643名無しさん:2012/11/01(木) 17:49:32.72 0
そのコテハンいつ辞めんだよ?
644名無しさん:2012/11/01(木) 17:52:16.61 0
高島彩って誰 ?
645高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2012/11/01(木) 17:52:28.01 P
  /ヾ∧ 面倒なんで
彡| ・ \
彡| 丶._) しばらくこのままや!
 (  つ旦
 と__)__)
646名無しさん:2012/11/01(木) 18:03:10.51 0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 質問いいですか?
 (  つ旦
 と__)__
647名無しさん:2012/11/01(木) 18:06:17.38 0
レス乞食の精神障害者コテ
648名無しさん:2012/11/01(木) 18:55:25.86 P
>>640
安心しました、ありがとうございます。
649名無しさん:2012/11/01(木) 19:59:13.43 0
隊長さんこんばんわー
650名無しさん:2012/11/01(木) 21:03:13.06 0
>>625
返事遅れてしまいました。。。すみません
それを購入します。
ありがとうございました。
651名無しさん:2012/11/01(木) 21:49:56.92 0
質問です。
PC使用中に突然ネットワークの接続が途切れてしまうことが急に起こるようになりました。
今まで何年もPCを使用していて初めての経験です。

あと、PCをスリープ状態にして起動したときもたまに切断状態になっているときもあります。
とりあえずバッファローのルーターのAOSSボタンを3秒押してやると接続が復帰しますが、
毎日必ず長時間PCを使うと勝手に切断して、そのたびにルーターのボタンを押しに行って復帰しないとなりません。

今までそんなことが無かったのになぜ最近になって突然こんな症状が起こってしまったのでしょうか?
原因と解決を教えていただけないでしょうか・・・
PCスペックはVAIOデスクトップWindowsビスタ、HDD1TB、メモリ4GB
ルーターはバッファローWHR-G300N、いずれも3年前ぐらい前に購入しました。
652名無しさん:2012/11/01(木) 21:52:13.91 0
プロバイダとか回線業者かえたりしたのかな。
653名無しさん:2012/11/01(木) 21:56:34.35 0
>>634
底辺
654651:2012/11/01(木) 22:05:14.58 0
>>652
いえ、一切変えていません。
何も設定をいじってないし何もやってません。
数日前から突然こういう症状が出てしまいました・・・
655名無しさん:2012/11/01(木) 22:24:46.07 0
無線なら混線してんじゃね
近くの人が自分が使ってるチャンネルと同じでチャンネル奪いあいはたまによくあること

スリープで切断はまず電源管理を疑う
スリープから復帰後有線LANでネット接続できない
http://erik.cocolog-nifty.com/takizawa/2010/03/lan-d905.html

一応vistaにはバグがあったがsp1で解消されてるはず
Windows Vista ベースのコンピューターをスリープ状態からのスリープ状態を解除すると、デフォルトのゲートウェイ設定が失われます
http://support.microsoft.com/kb/933872/ja

656651:2012/11/01(木) 22:44:23.85 0
>>655
一応チェックを外してみました。しかしそこも一切いじってなかったのになあ・・・

あと言い忘れてましたが、そこのリンクの説明では切断してるときはタスクバーにある接続アイコンが
赤くペケになると書いてありますが、
自分の場合は普通に接続されてる表示なのになぜか切断されている状態です。
もしくは黄色い三角の中にびっくりマークがついてる場合たまにあります。

関係あるかどうかわかりませんが、あるリンクを踏んだ時に中国語っぽい暗号のようなダイアログが出てきて
その意味不明なダイアログがいくつも出てきたのですぐに×を押してけしたのですがまsかそれが原因ってことは無いですよね・・・
657名無しさん:2012/11/01(木) 22:57:24.60 0
>>656
とりあえずウィルスチェック。
一時ファイルやクッキー削除
デフラグ

はまずやっとけ。
どうしてもネットワークがしりたいなら
トラフィック監視 とかで検索したらそのフリーソフトでるからいつネットワークが切れたのか。とかどのソフトがどの程度使ってたのかとかはわかるよ。
マンション等だと周りが使い始めると。ってのもあるし無線もあるね。
あとはIPを変更する時間帯もあるからそのとき一旦切断するはず。
658651:2012/11/01(木) 23:02:51.56 0
>>657
わかりました。とりあえずいろいろやってみます
ありがとうございました。
659名無しさん:2012/11/02(金) 00:10:52.53 0
httpd.exe を停止または削除できますか?
660名無しさん:2012/11/02(金) 02:11:08.19 0
したければどうぞ
661名無しさん:2012/11/02(金) 02:56:23.37 0
8にクリーインストールしたら7の時入ってたAMD VISION Engine Control Center
が消えてしまいました。戻すことは出来ますか?
662名無しさん:2012/11/02(金) 04:24:25.04 0
>>661
リカバリしたら戻せます
但しOSも7に戻りますけどね

リカバリしたくなかったらAMDのサイトなどで公開されていないか探してみましょう
663名無しさん:2012/11/02(金) 04:48:40.57 0
SSDはなんで crucialが人気なんですか?
664名無しさん:2012/11/02(金) 04:58:26.92 0
右腕が疼くからです
665名無しさん:2012/11/02(金) 07:21:58.98 P
申し訳ない、少しつまってしまったので助言をいただきたい
火狐で、ActiveXを使いたいのですが、
ダウンロードページらしきものをさがしてもダウンロードのクリック場所が複数あり、
どれがActiveXなのかわからないです
自分の探したサイトが間違っているかもしれないので、リンクを貼ってもらえないでしょうか?
よろしくおねがいします
666名無しさん:2012/11/02(金) 07:36:31.56 0
firefox とタイピングするのはそんなに難しいかな

ttp://mozilla-activex-control.updatestar.com/ja
667名無しさん:2012/11/02(金) 08:59:46.70 0
2.5インチのSSD増設するときは
3.5インチベイには入らんの?
668名無しさん:2012/11/02(金) 09:01:26.38 0
ものによる
669名無しさん:2012/11/02(金) 09:17:42.23 0
>>667
3.5インチのとこにSSDを載せられるようにするケースみたいのが売ってるのでどうぞ
670名無しさん:2012/11/02(金) 09:22:30.14 0
youtube等のネット上の動画は問題なく再生されますが、先日からpc上の映像ファイルの音声だけが出なくなりました。

使っているのはgom playerですが、real playre、WMPともに音がでません。
真空波動では、何故か再生されるのでコーデックの問題ではないと思います。

事前にインストールしたsuper cの影響かと思い、アンインストールしましたが問題解決にいたっていないので、お力添えお願いします
671名無しさん:2012/11/02(金) 09:34:55.05 0
>>667
最初から3.5インチベイ用マウンタが付属している物もあるぞ
672名無しさん:2012/11/02(金) 09:41:58.98 0
>>670
DirectShow Filterの優先順位を変更してみたら?
詳細はggr
673名無しさん:2012/11/02(金) 10:56:20.08 0
>>670
SuperCはアンインストールすると無惨な結果になると聞いたことある
674名無しさん:2012/11/02(金) 11:42:31.33 P
>>666
ありがとうございます
675名無しさん:2012/11/02(金) 11:52:05.21 0
>>662
ありがとうございます
676名無しさん:2012/11/02(金) 12:24:58.48 0
asus sonic focusと言うのをダウンロードしたいんですがどれも英語で
よくわかりませんでした。教えてください
677名無しさん:2012/11/02(金) 13:51:52.92 0
音質上がるソフト教えれ
678名無しさん:2012/11/02(金) 14:06:40.89 0
質というのは好みがあるんだ
また、元から質が悪いのはどうしようもなく、
元を良くして、自分の好みに合うようイコライザでもいじれ
679名無しさん:2012/11/02(金) 14:59:27.27 0
イコライザがないw
680名無しさん:2012/11/02(金) 15:05:13.83 0
音質を上げるソフトなんてない
ソースレベルで音質上げろ
つまり無劣化の状態のデータを用意しろ
681676:2012/11/02(金) 15:14:24.66 0
これのどこからダウンロードすればいいですか

http://asus-sonic-focus.software.informer.com/
682名無しさん:2012/11/02(金) 15:19:30.94 0
>>681
ギャグか?こんなに目立つようになっててわからないとか
683名無しさん:2012/11/02(金) 15:24:12.06 0
専ブラで2ちゃん最中に突然ブルーバックで自動で再起動するが、Cドライブを認識せず
Windows7が起動しないで「ハードウェアの構成が変わった」って表示、
インストールディスクを要求するが再インストの画面になってしまう
もしかして、と思いBIOSを開くと勝手にHDDの起動順番が変わってる・・・・

原因が判る方や同じ症状の人はいますか?
ブルーバックが怖いよ〜

684名無しさん:2012/11/02(金) 15:34:01.30 0
>>682
ダウンロードのとこは名前が違うやつだけどそれでいいんかい
よく違うもん入れたりするからわからんwとりあえずやってみる
685名無しさん:2012/11/02(金) 15:42:32.54 0
(‘ -‘ ) 騙しリンクに飛んだのね
686名無しさん:2012/11/02(金) 15:46:13.26 0
やっぱ青いダウンロードは違うソフトじゃねーか!!
これだから嫌なんだ
687名無しさん:2012/11/02(金) 16:35:08.20 0
イコライザソフト教えろやボケカスども
688名無しさん:2012/11/02(金) 16:39:30.62 0
(‘ -‘ ) えり、粗野な男子って嫌い!
689名無しさん:2012/11/02(金) 16:40:38.43 0
そや!そや!
690名無しさん:2012/11/02(金) 16:43:02.02 0
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
691名無しさん:2012/11/02(金) 18:04:33.04 0
もうずいぶんとググったり色々してるんだけど、どうしても分からないから質問させてください。

Softbank?のTrio3-6plusのモデムを使っています。
3DSをネットに繋ごうと思ったのですが、どういう訳だか全く繋がりません。
ちゃんと無線カードも刺さってますが、無線LANのランプは付いていません。

無線にする方法とかがあるのでしょうか?

今使っているモデムの前に、同じ型のモデムを使っていたのですが、
コンセント部分が壊れてしまって取り替えてもらいました。
前まではps3も3dsも無線でネットに繋げていたのですが、今は繋がらなくて困ってます。

本当に初心者で、専門用語もよく分からないのですが…
どうすれば無線が使えるようになるのか、どなたかご教授お願いいたします。
692名無しさん:2012/11/02(金) 18:52:10.44 0
>>638>>639
いろいろためしたら頻度がさがったようにかんじました。
丁寧にありがとうございました!
693名無しさん:2012/11/02(金) 19:22:51.93 0
>>691
モデムの名前は[Trio3-6 plus]じゃなくて[Trio3-G plus]だよ
名前が違うと検索しても情報が見つからない原因になる

無線LANのランプが光らない時点でおかしいから、説明書を読んで
無線カードを挿し込む向きを確認して、正しい向きで奥までしっかり挿す
カードスロット内のピンが曲がっていることもあるから挿し直す前に
懐中電灯みたいなもので奥を照らしながら覗き込んで確かめた方がいいかもね
既に曲がっているのに力任せに押し込むと更に酷い事になる

ピンが曲がっていた場合は、コンセントを抜いて電源を完全に切った状態でマイナスドライバーなどを使って調整する
直す自信がなければ無理にやって完全に壊す前に素直にサポートに連絡して良品に交換し直して貰った方がいい
ピンが曲がっていなくて無線カードを挿し込む向きや深さが合っているのにランプが光らない場合は、
無線カードかモデム本体の故障が疑われるから結局サポートに頼るしかないだろう

自腹で機器を買っても良ければ、無線LANアクセスポイントを買ってきて、モデムの有線ポートに接続して使えば
モデムの無線機能を使わなくてもワイヤレスでインターネットに接続できるようになる
Yahooの無線LANパックと同時に提供されるホットスポットを使わずに
家庭内で無線を使うためだけに無線パックに入っている場合は、
無線パックを解約して浮く金額を考えると無線アクセスポイントを買うのも悪くない選択だろう
694名無しさん:2012/11/02(金) 19:31:51.01 0
>>693
レスありがとうございます。
レスする際にちょっと打ち間違えたようで、ちゃんとTrio3-Gplusで検索してました。

>無線LANのランプが光らない時点でおかしいから
 普通なら、カードを差した時点で光るということなのでしょうか?
 どこまで押し込めばいいのか分からず、レスする前に結構強い力を加えて差し込んでしまいました…


とりあえず、もう一度カードとモデム周りを調べます。
それでも無線にならなければ、無線Lanアクセスポイントとやらの購入を検討したいと思います。
695名無しさん:2012/11/02(金) 20:13:43.77 0
ウェブページのショートカットが全部無効になって
http://123.wumagame.cn/
↑につながるようになってしまいました
どうすれば解決できるでしょうか
696名無しさん:2012/11/02(金) 20:58:17.64 0
Win7にてノートPCで作業中
左手が本体のマウス部分に重なり誤作動起こします
マウスはUSBマウスを使用しているので、本体のマウスを無効にするのはどの設定で行うのですか?
697名無しさん:2012/11/02(金) 21:02:00.38 0
>>696
自分のPCの型番 タッチパッド無効化
で検索ポチッとな
698名無しさん:2012/11/02(金) 21:04:09.39 0
デスクトップ画面をキャプチャして友人のみに配信したいのですが、どういったサイトやソフトを使えばいいでしょうか
Flash Media Live EncoderとSCFHDSFはインストールしました
699名無しさん:2012/11/02(金) 21:04:43.54 0
>>698
スカイプ
700名無しさん:2012/11/02(金) 21:09:14.27 0
リアルタイムキャプチャー配信、それともキャプチャーして作ったファイルの配信?
701名無しさん:2012/11/02(金) 21:10:59.37 0
>>700
リアルタイムキャプチャー配信で、ゲーム等の動きの激しいシーンも配信したいと考えています
702名無しさん:2012/11/02(金) 21:18:35.17 0
>>701
まぁパソコンのスペックと回線種別を詳細に書けや。
たぶんスペック不足だと思うがな。
703名無しさん:2012/11/02(金) 21:24:12.23 0
フリーのAK-Cam使ってみれば?
704名無しさん:2012/11/02(金) 21:25:05.86 0
最近PCの電源がつきにくくなってきました
電源ボタンを押しても即座に起動せず、そのまま放置して30秒〜10分の間を置いて急に立ち上がるといった状態です
PCをシャットダウンして間を空けずに電源を入れると通常通り立ち上がるのですが、半日ほど時間以上置くと上の症状に陥ります
他にはコンセントを抜いておき、差し込んで(静かな通電音?が聞こえてから)電源を入れると通常通り立ち上がるといった状況です

5年以上使用しているパソコンなので電源の劣化してるのかな、と考えているのですが、他にも考えられる問題がないか、対応策などの相談をお願いします
電源部分の交換などの場合メモリの交換程度の経験しかないのですが可能でしょうか?
705名無しさん:2012/11/02(金) 21:37:24.53 0
電池切れだよそれ
706698:2012/11/02(金) 22:05:40.38 0
Ustreamで鍵付き配信で解決できそうです
お騒がせしました
レスありがとうございます
707名無しさん:2012/11/02(金) 22:08:40.69 0
704
HDがおかしいかチェック
http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/100879.html
デスクトップなら電池もついでに交換
708名無しさん:2012/11/02(金) 22:10:36.74 0
>>704
マザーボードに電池がついてる。
これを交換してみると直るかも。
5年たったなら他のパーツの壊れてる可能性もあるけど。電池の可能性がでかいね。
怖いのであれば マザボ 電池 交換とかでググっていけば色々でるはず
709名無しさん:2012/11/02(金) 22:18:21.37 0
>>705,707-708
エラーチェックは引っかからずクリアできました。
典型的な電池切れの症状なんですね
よく調べてから交換に取り掛かりたいと思います、回答ありがとうございました。
710名無しさん:2012/11/02(金) 22:27:53.85 0
下手に弄り回すとそれが原因で壊す事もあるから注意な
おれも昔によーわからんまま弄り過ぎて何かやったらしく起動すらしなくなった事があるわ
711名無しさん:2012/11/02(金) 22:28:33.77 0
買ってから8ヶ月くらいのPCなのですが、電源を押しても電源が付かなくなってしまいました
メモリを変えたのですが、そのメモリは前にも使って普通に動いていたのでメモリは原因ではないと思うのですが
何が原因でしょうか?

今回動かなくなる前にも、エアダスターを噴射した後に動かなくなるということがあったのですが、
そのときはHDDをはずした状態で何となく電源ケーブルを挿したらビープ音が鳴って、HDDを接続したらBIOS設定画面が表示され、
設定を完了したら普通に起動したのですが…今回のとは関係ありますかね?

何か足りないことがあれば言ってください
712名無しさん:2012/11/02(金) 22:50:42.73 0
とりあえず今は電源ボタンおしたら電源つくの?どういう状況で止まるの?
メモリ抜き差しは最低2回はした? ファンは回る? HDD点滅ランプは?
713名無しさん:2012/11/02(金) 23:01:28.37 0
>>712
電源はつきません、ファンも回らないです、HDDのアクセスランプも付かないです
ただ、マザーボードの通電ランプと、電源ユニットのランプは点いています
メモリは元々4GB(2GBx2)で、自分で購入したのが8GB(4GBx2)なのですが、4GBから8GBにしても8GBから4GBにしても変わらないです
場所を挿し変えてみましたが、それでも反応なし、という状況です
714名無しさん:2012/11/02(金) 23:36:01.03 0
>>713
マザーのBIOS画面が出るかどうか
715名無しさん:2012/11/02(金) 23:38:40.10 0
>>714
出ないです
電源ボタンを押しても全く反応なしです
716名無しさん:2012/11/02(金) 23:54:09.17 0
>>713
電源関係全部一旦抜いて刺しなおす。
メモリ抜いて電源ボタン押す。→ビープ音 電源おk
これがならないなら静電気とか別のものでいかれた可能性もあるね。
>>何となく電源ケーブルを挿したらビープ音が鳴って
気になるのはこのへん。 掃除中は電源消して、コンセントも抜く。その後ビープ音はおかしいような・・・・

717名無しさん:2012/11/03(土) 00:03:36.47 0
初心者がメモリ交換とか無謀なことするからそうなる
718名無しさん:2012/11/03(土) 01:00:57.42 0
>>716
挿しなおしてみたが変わらずです…

一応、エアダスターの時のことを詳しく書いたほうがいいのかな…
エアダスターで掃除するときはシャットダウンして電源ケーブルを抜いてからやりました
その後、電源ボタンを押しても全く反応しなくなり、HDDのデータを取り出すためにHDDを外す
電源ケーブルを挿すとビープ音が鳴ったので電源ケーブルを抜き、D-sub15を接続
ボタンを押すとファンが回り、BIOS画面が表示される
設定を完了し「no boot device available」と出たのでHDDを接続しOSが起動
719名無しさん:2012/11/03(土) 01:20:19.25 0
Vistaが入ってるVaioのノートPCを使ってるんですが、これをWin7にアップグレードする場合
Vistaを上書きしてインストールしなきゃ駄目ですよね?
その場合購入時に付属してきたVaioのソフト等は全て消えてしまうんでしょうか?
720名無しさん:2012/11/03(土) 01:24:09.79 0
>>719
sonyサイトのwin7対応サポみてみれば
721651:2012/11/03(土) 01:51:08.06 0
先日質問したものですがやはり駄目でした…
なぜか途中で通信が切断してしまいます。
いままで何もなかったのに先週あたりからいきなりこういう症状になってしまっただけに不安です。
どこの設定をいじったわけでもないし、ルーターも何もさわってないし、
PC買って3年ぐらいになるけど今までもこんなこと一切ありませんでした・・・
722名無しさん:2012/11/03(土) 01:57:14.66 0
HDDのフォーマットについてですが
コンピュータの管理からフォーマットする方法と
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/601/32/N000/000/006/130515304039116217202_006.jpg


コンピュータからアイコンを右クリックしてフォーマットする方法の
http://flets.com/mail_mag/column/img/091215/c03_img_03.jpg


二種類あるみたいですがどっちのフォーマットをやっても同じでしょうか?
何故フォーマットのやり方に二パターンあるのか教えてください
723名無しさん:2012/11/03(土) 02:02:46.26 0
同じです
なぜ2つあるかと言われても困ります
724名無しさん:2012/11/03(土) 02:04:42.40 0
ファイルの移動やコピーの仕方もいろいろあるしな
725名無しさん:2012/11/03(土) 04:27:49.42 0
>>722
内容的には同じものだが、入り口は一つじゃないといけないって事はないから便利なように複数用意してあるんだろ
ソフトを起動させる時にフォルダ内の実行ファイルを直接クリックする以外に
スタートメニューやデスクトップに置かれたショートカットアイコンからも起動できるようになっているのと同じようなものだ
726名無しさん:2012/11/03(土) 09:42:04.84 0
無線LAN接続が出来ないので助けてください。

買ったパソコンがFMVF54HTWです。
無線LANがWZR-HP-G302HAです。
付属のCDのチュートリアル通りやったのですがインターネットにつながりません。
もしかして子機が必要なのでしょうか?
親機しかないようなのですが、PCに子機が内臓されているのかわかりません。
よろしくお願いします。

727名無しさん:2012/11/03(土) 09:57:42.79 0
PCのマニュアルをよく読んでネットワーク設定してください
728名無しさん:2012/11/03(土) 10:34:53.42 0
>>726
「取扱説明書(2012夏モデル)」
http://www.ssystem.net/manual/fujitsu/fmvf54htw.htm
の、p.52
729名無しさん:2012/11/03(土) 10:47:56.88 0
>>727 728
取説に書いてあるんですね
ありがとう
730名無しさん:2012/11/03(土) 11:10:31.11 0
>>718
とりあえず、1個1個するんじゃなく、2個やっていけ。そしてそれをしっかりと書こう。
電源とマザボとCPUだけにして全部はずしてみ。 で電源つける。

エアダスターのときのくだりも、しっかりと手順通り書こう。
>シャットダウンして電源ケーブルを抜いてからやりました
その後、電源ボタンを押しても全く反応しなくなり
抜いてる状態ならボタン押しても反応しないでしょ。

HDDを外す
電源ケーブルを挿すと ってどういう意味? 
731名無しさん:2012/11/03(土) 11:15:23.86 0
>>718
http://www.tekwind.co.jp/faq/entry_31.php
使えそうなサイト。

電源とマザボだけでいけるらしいね。
どちらにしても物理的にどっかのパーツが逝かれてるレベルだと思う。
732名無しさん:2012/11/03(土) 11:27:09.60 0
                    Λ_Λ
                    < `∀´ > トンスル飲むニダヨ
                   \    /   
                    |⌒I │
                    (_) ノ
             ______ _..レ__    ___
            /r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i  i'´r.⌒ヽ|
                 | |    | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
                 | |    i i'''ヽ`''i i、  `ヽ`}
                 j l、    j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
             朝鮮総連 ブロードキャスティング システム
733名無しさん:2012/11/03(土) 12:07:01.81 0
>>711
こういう場合は、上流からひとつひとつを確実に確認していくことが大切。

100電源が正しくPCの電源の供給されているか
電源ケーブルの断線や、接続の緩みをまず疑う
マザーボート上のパイロットランプが点灯しているかな?
同じコンセントからの同じ電源コードで他の機器は動くのかな?
734名無しさん:2012/11/03(土) 12:13:40.25 0
>>730-731>>733
みなさんレスありがとうございます
HDD、光学ドライブのSATAケーブルをマザボから抜き、メモリ、CPUのみを接続している状態にして電源ボタンを押したところ、
「strike F1 to retry,F2 for setup utility」と表示されF2を押してBIOS画面が表示
設定を完了し、HDDを繋いだらOS起動しました

エアダスターのときの手順を詳しく書くと
1、シャットダウンして電源ケーブル、USBなど接続してるケーブルを全て抜く
2、エアダスターで掃除
3、D-sub15、電源ケーブルを繋ぎ、電源ボタンを押すと全く反応なし
4、データの救出だけでもしようとHDDのSATAケーブルを抜く
5、その状態に電源ケーブルを繋ぐとビープ音が鳴る、電源ケーブルを抜く
6、D-sun15と電源ケーブルを繋ぎ、電源ボタンを押すとファンが回ってBIOS画面が表示される
7、BIOS設定完了すると「no boot device available」と表示される
8、HDDにSATAケーブルを繋ぐとOSが起動

エアダスターの時も今回も動かなくなった原因、直った原因が全く分かりません…
735名無しさん:2012/11/03(土) 12:23:51.33 0
PCの裏フタを開けたらぶっ壊れました。
その壊れ方というのが、一応起動するのですが画面コントラストがかなーり暗く
部屋の電気をつけて画面に顔を近づけてようやくうっすら見てる程度です。
カーソルがどこにあるか探すまでにかなり時間を要しますし、普通に使用することはできない状態です。

それで質問ですが、テレビなどにつないで見るってことはできないですかね?
もしできたとしても暗い画面が映るだけなのかな。
必要なデータも残ってますし、なにかいい解決方法はないでしょうか?
ちなみに保障期間経過後だし古いパソコンなので今のところ修理は考えていません。


736名無しさん:2012/11/03(土) 12:35:29.13 0
>>672>>673

670です。ありがとうございました。
試行錯誤した結果やっぱりできないので、試しにVLCをメインにしたら一応流れましたので、これを使おうと思います。
737名無しさん:2012/11/03(土) 12:46:31.95 0
>>735
ノートかな?
外部ディスプレイへの出力があるから、それでできる。
古い機種ならS端子出力もある。

ってかもっと詳細情報ださないとこれ以上アドバイスできないぞ。
まずは自分で説明書を読め。
738名無しさん:2012/11/03(土) 12:55:32.62 0
>>737
可能ですか!?
東芝dynabookTX66Aです。S端子も付いてそうです。
ちょっと説明書引っ張り出して読んでみますね。
739名無しさん:2012/11/03(土) 12:58:06.09 0
IE9使用中、キーボード入力しようとするとショートカットキー?にいってしまって
普通の文字入力が出来なくなることがあるんですが、
原因と直し方をご存知でしたら誰か教えてください。
740名無しさん:2012/11/03(土) 13:20:12.24 0
パソコン側にRGBコネクタがありますが、これをテレビに接続するのは不可能でしょうか?
またパソコン側にS端子はありましたがテレビ側にS端子がありません。
パソコン側をS端子、テレビ側を黄白端子でつなぐと見れたりしますか?
741名無しさん:2012/11/03(土) 13:25:26.34 0
各種変換アダプタでググって適当な物使え
742名無しさん:2012/11/03(土) 14:51:35.47 0
8にしたらディスクの管理のとこでCとDの上に回復パーティションってのが2,79GB空き領域100%
あるんですけど。これって使えないですか?
743名無しさん:2012/11/03(土) 14:52:47.82 0
マルチすんな
744名無しさん:2012/11/03(土) 15:10:17.41 0
マルチ推奨だろここw
行ったり来たりする暇あったら教えろよ
745名無しさん:2012/11/03(土) 15:11:15.54 0
>>742
適当なパーティション操作ソフトでいじれば使えるよ
746名無しさん:2012/11/03(土) 15:11:17.21 0
>>738
単にファンクションキーをいじっちゃって輝度が落ちただけって話はないわけ?
バックライトが死んだかな
747名無しさん:2012/11/03(土) 15:49:01.52 0
>>746
ド初心者なのでよくわかりませんが、ふたを開けた(全開ではなく半開き程度)と同時に
ディスプレイとつながってるコネクタがはずれたようです。
配線に余裕がなくスペース的に手が入らず・・・それでも強引に引っ張りながら差し込もうとしたのが
悪かったのかな。しかもしっかりと差し込めてない感じ。
確認したいけど開けると外れるしどうしようもないですね。
748名無しさん:2012/11/03(土) 16:45:07.06 0
>>740>>747
他の人の分解記にもモニタケーブルについて触れた記述があるけど、面倒臭い作りの機種みたいだね・・・
根気よく差し直してみれば映るようになるかもしれないが失敗した時にコネクタのピンが潰れていたらアウトかも
ttp://www12.plala.or.jp/taka3/page/mynote/mypc1/notetx66a.htm
ttp://tonghu.txt-nifty.com/tori/2009/04/pc-b634.html

S端子-コンポジット用の変換プラグ・変換ケーブル・変換アダプタの類は安価に売ってるよ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001NDMG1O/
画質はアナログRGB以下になるから文書作成やテキスト閲覧用途で常用するのは厳しいと思うけど、買替前のデータのバックアップや簡易AVプレーヤーぐらいには使えるんじゃないかな
外部モニタへの切替はケーブルを接続しただけでは映らないからFnキーとF5キーの同時押しで切り替えられる
ttp://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006320.htm
749名無しさん:2012/11/03(土) 18:01:38.73 0
昨日無線Lanにならないとか言ってた者です

ちゃんと無線繋がりました、レスしてくださった方ありがとうございます
750名無しさん:2012/11/03(土) 18:13:29.03 0
(‘ -‘ ) どう致しまして
751名無しさん:2012/11/03(土) 18:21:34.46 0
>>747
工場の生産では組み上がるのだし、ちゃんと手順があるんだよ。
こういう場合は、まずググって先達を探さなきゃ駄目だ。

てゆーかググって分かったけど、CPUを差し替えられるノートなんだな。
面白そうだw

たぶんそのケーブルが抜けかけか、ソケットがピン折れしてると思うので、しかるべき部分まで分解して
修正すれば復活するだろう。
そこまで腹が据わっていないなら、修理に出すか安いノートに買い替えてHDDの中身だけ救えばいい。
のこった故障機は、ジャンクで出せば物好きが5000円くらいで落札してくれるかもしれない。

752名無しさん:2012/11/03(土) 19:03:45.60 0
質問があります
PC起動時始めに 「モジュール RASAPI32.DLLのアドレス・・・・・・・・でアドレス・・・・・・・に対する書き込み違反がおきました」
と出るのですがどうしたら消えるようになりますか?
win7 64bit スタートアップにネット接続ショートカットを入れたあたりからだと思います よろしくお願いします
753名無しさん:2012/11/03(土) 19:09:09.79 0
ダメだよ、他の人のPCに細工しちゃ
754名無しさん:2012/11/03(土) 19:38:45.44 0
別れた女のPCに潜り込みたいんですけどどうしたらいいですか?
755名無しさん:2012/11/03(土) 19:42:31.23 0
まずPCのフタを開けます
756名無しさん:2012/11/03(土) 20:07:44.09 0
服は脱がんでもええん?
757名無しさん:2012/11/03(土) 20:26:28.92 0
(‘ -‘ ) あなた素人?全裸に決まってるでしょ
758名無しさん:2012/11/03(土) 23:10:33.70 0
質問です
xpから7のパソコンに買い換えたので
アウトルックエクスプレスからメールのエクスポート→インポートをしたのですが
普通の受信フォルダーの中身はきちんと読み込まれているのに
下書きフォルダーだけが移動していませんでした
バックアップの方にはちゃんと下書き.dbxは存在しているのですが
どうすれば移すことができるでしょうか?
よろしくお願いします
759758:2012/11/03(土) 23:19:01.99 0
すみません、書き忘れていましたが
7ではWindows Liveメールを使っています
760名無しさん:2012/11/04(日) 10:22:52.94 0
板違いでしたら申し訳ありません。WINDOWS XP 7 を使用です。

yahooからADSLモデムルーター兼用の機器をレンタルし、PC2台とテレビがつないであります。
(※LANポートが複数ある、接続機器がこれしかないので兼用だと思っています)
上記ルーターで家庭内LANは構築可能でしょうか?それとも別途ルーターが必要なのでしょうか?
761名無しさん:2012/11/04(日) 10:38:48.36 0
>>760
通常のルーターならできる。
ルーターとはそういうもの。
762名無しさん:2012/11/04(日) 11:44:26.36 0
>>761
ありがとうございます!
構築がんばってみます
763名無しさん:2012/11/04(日) 12:56:36.63 0
メモリを増設しようと思って、バルク品買ってきて付けてみたら
起動しなかった。
これって相性の問題ですか?それとも不良品って事ですか?
764名無しさん:2012/11/04(日) 12:57:29.91 0
一概に言えない
765名無しさん:2012/11/04(日) 13:28:35.50 0
ハードディスクの名前を変更しようと思ってるのですが、
Windowsの入ってるドライブを「SYSTEM」にしました。
音楽やら写真、アニメに映画なんかを入れるドライブ名の
お勧めってありますか?エンターテイメントっぽいニュアンスというか、
しっくりくるやつで
766名無しさん:2012/11/04(日) 13:29:10.40 0
USB内の特定の画像フォルダに「〜¥は、〜 にアクセスできません。.ファイルまたはディレクトリが壊れているため、
読み取ることができません。」のエラーが出て、フォルダそのものが開けられません。どうしたらいいか?ナゼこんな
ことになったか教えて下さいませ。

767名無しさん:2012/11/04(日) 13:31:05.41 0
壊れた
768名無しさん:2012/11/04(日) 13:32:00.27 0
>>765
ETC
769名無しさん:2012/11/04(日) 13:39:01.93 0
>>765
amusement park
770名無しさん:2012/11/04(日) 13:52:32.69 0
>>768
渚の?
高速の自動改札っぽくていやかなー

>>769
スペースは入れない方向としても
AMUSEMENTはちょいながいかも。

うーん、無難にMEDIAあたりかなー
771名無しさん:2012/11/04(日) 13:59:30.96 0
>>748
遅くなりました。
詳しくありがとーございます!!画面がくらいだけで他は正常に動いてたので
間違いなくそのソケットが原因だと思います。
しかも綺麗につかなかったのでピンが何本か折れ(つぶれ)てるかもしれませんね。
かといって分解してピンを戻す作業をする自信もないし・・・

どれだけ画質が落ちるか気になりますが、主に文書作成をしたいと思ってるので
教えていただいた変換ケーブルでは難しそうですね。
実家に戻ってきたので、こっそりデスクトップPCのモニター(RGB)を持って帰ろうかなw
これだと画質はそんなに落ちないんですよね??
しばらく借りれるか交渉してみます。

>>751
ありがとうございます。
はい、おっしゃるとおりです。ド素人で手先が不器用なのにしっかりと調べずに始めたことを
一番後悔してます。まさかフタを開けただけでこんなことになるとは思いもしませんでした。
状況からしてピン不良に間違いないと思いますが、これ以上分解する自信はありません。
まずは別モニターに映るか挑戦して、それでもダメだったら思い切って分解してみようと思います。
772名無しさん:2012/11/04(日) 14:30:53.42 0
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<゜> < 。>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<。> <゜>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
773名無しさん:2012/11/04(日) 15:16:38.22 0
SSDつけようと思うのですが、USB3.0の端子がないから2.0につけようと思ってます。
この場合も体感できるほどスピードアップは図れるでしょうか?
SSDには、OSや普段使うソフトを入れようと思ってます。
宜しくお願いします。
774名無しさん:2012/11/04(日) 15:18:18.12 0
SATAでおk
775名無しさん:2012/11/04(日) 15:27:26.19 0
>>773
「何のスピード」なのか一切書いてないから分からないけど
2.0 でも起動の速さは驚くほど速くなるよ
776名無しさん:2012/11/04(日) 15:29:34.74 0
ssdってシステム(OS、Cドライブ)に使うものだろう
usb接続じゃ意味わからん
2.0と3.0ならそりゃ体感できるほど違うだろうけど
777名無しさん:2012/11/04(日) 15:31:29.87 0
フリーズ、ブルースクリーン、勝手に再起動、シャットダウンが出来ない
といった症状が出ます。ブラウサで動画再生時やタブの切り替え時に
動きが止まったりもします。原因が分からず困っています。

OSはwindows7 32bitです。メモリ4G Q9550 GTX260 。
メモリ診断では異常無し、CドライブのHDD交換もしてみましたが改善しませんでした。
もしかして原因かなと思う事は、

・デスクトップをDドライブに指定し、大量にフォルダを置いている。
・CPUのクロックアップをしてみたが自然に元に戻っていた
・ファンの部分に水を少しこぼした。
・raidに挑戦してみたが上手くいかず通常の設定に戻した。

などがあります。アドバイスがあれば宜しくお願いします。
778名無しさん:2012/11/04(日) 15:34:26.84 0
クリーンインストール
779名無しさん:2012/11/04(日) 15:35:39.62 0
>>774-776
ありがとうございました。
780名無しさん:2012/11/04(日) 16:09:25.55 0
タスクバーからfirefoxを最大化させる時
表示に一瞬時間があって白画面になって遅く感じる
IEだとパッ、パッと変わる

なして?
781名無しさん:2012/11/04(日) 16:10:22.17 0
メモリ不足
782名無しさん:2012/11/04(日) 16:10:58.88 0
win7 メモリ8GB
firefox16.0.2
IE9
でつ
783782:2012/11/04(日) 16:13:33.94 0
Cのプログラムファイルフォルダじゃなくて
パーティションされたDにフォルダ作ってそこにインストールしたけど
そーいうのもメモリ不足に関する問題ありますか?
784名無しさん:2012/11/04(日) 16:29:58.80 0
動画サイトで動画を視聴します
するとブラウザに動画のキャッシュが残りますが、これを保存すると、保存したことが自分以外の人にばれますか?
785773:2012/11/04(日) 16:30:06.85 0
マザーボードをH61からH77に換えようと思います。
その際になにか気をつけることはありますでしょうか?

宜しくお願いします。
786782:2012/11/04(日) 16:47:43.17 0
解決、お騒がせしました
クロームに乗り換えました、問題なしでつ
787名無しさん:2012/11/04(日) 17:18:11.55 0
Alienware X51
ttp://www.dell.com/jp/p/alienware-x51/pd
を買おうか迷っているのですが、このPCには無線LANの記載がなくもしかしたら無線LANが使えないのではと土壇場で不安になっています。

ググってみたら無線LANの着脱が〜という書き込みがあるのでおそらく無線LANはあるのだと安心したのですが、その無線LANが5Ghz対応しているか(どんな物を使っているのか)も気になりどうしても購入に踏み切れません。
持っている方、または知っている方がいましたら無線LANが使えるか、どの規格まで対応している無線LANなのか教えて下さい。

デスクトップPCな上に無線でゲームするのかというツッコミはなしの方向で。
788名無しさん:2012/11/04(日) 17:20:05.86 0
無かったら自分で買って付けるだけだよ
789名無しさん:2012/11/04(日) 17:28:26.70 0
アリエンワー
790名無しさん:2012/11/04(日) 17:59:08.19 O
質問です
DDR3-1600MHzのメモリを使っているのですが、speccyで確認すると大体798MHzぐらいで稼働してるようなのです。

1600で稼働していないと言うことは、どこかおかしかったり、設定等が不十分だったりするんでしょうか?

ちなみにスペックは
win7 HOME 64
i7-2600k
16GB
ASRock Z68 Extreme4

です。
791名無しさん:2012/11/04(日) 18:04:40.14 0
クロックは800MHzでおk
DDRなので1クロックに2操作の1600MHz相当という
ある意味数字の誤魔化しだから
792名無しさん:2012/11/04(日) 18:05:01.48 0
>>787
カスタマイズ画面の表示内容ぐらい一通り見ておけよ
右側の「現在の構成」の下の方にある「パッケージに含む内容(変更不可)」の部分に
「デル ワイヤレス 1502 (802.11gn) WLAN カード」と書いてあるだろうが
これを見ると802.11gn対応でaは書いてないから5GHz非対応だと判断出来る

更に「デル ワイヤレス 1502」で検索すると詳しい仕様について書いてあるページが出てくる
http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?docid=388582&doclang=JA

結論的には標準の無線LANは速度に期待出来ない物だから、速度重視ならマシな物を選んで無線LANコンバーターでも後付けしなさいって事になる
793名無しさん:2012/11/04(日) 18:09:17.09 O
>>791
ありがとうございます!
不安が解消されました!
794名無しさん:2012/11/04(日) 18:11:49.45 0
(‘ -‘ ) そう、良かったわね
      私も嬉しいわ
795771:2012/11/04(日) 19:23:38.06 0
>>771です。
実家からディスプレイを持ち帰りRGB接続したところ、無事成功しました。
ところが新たな問題として日本語変換ができなくなりました。
今回の件に影響があるのかわかりませんが、エラーメッセージが出ます。
またつなぎなおしてエラーメッセージを確認してきますが、どういうことが
考えられますかね?
796名無しさん:2012/11/04(日) 19:50:20.41 0
>>792
失礼しました!
確かにデル ワイヤレス 1502 (802.11gn) WLAN カードと書いていました。
2.4ghzだけなので少し残念ですが知りたいことが分かりましたありがとうございます。
797名無しさん:2012/11/04(日) 20:15:39.47 0
このようなエラーメッセージが立ち上げると同時に表示されます。
ローマ字から日本語変換にしようとするとま表示されます。何度やっても表示され日本語変換できません。
タスクバーの表示は「あ」に変わるのですが・・・解決法はありますでしょうか?

http://i.imgur.com/m3rOD.jpeg
798名無しさん:2012/11/04(日) 20:19:13.32 0
再インストールしてみたら?
799795:2012/11/04(日) 20:20:36.62 0
>>798
了解です。ちょっとやってみますね。
800名無しさん:2012/11/04(日) 20:27:25.81 0
>>797
Google日本語入力か、IMEのダウンロードできるやつインストールしてみたら?
801735 771 795:2012/11/04(日) 21:10:55.01 0
まるごとアンインストールしたら無事復活しました!!
ググってみたら中国系のソフトでなにかをインストールしたときに勝手に付いてくる(よく読まずにポンポン「はい」を押したのは自分ですが)
ようで、特に無くても問題ないとのことだったのでアンインストールしたら変換可能になりました。

ディスプレイが増えて使いにくいですが、代わりに使ってたWindouwsMeが糞だったのでマシになりました。
文書、画像、itunesなどデータを救出きたのもここでウンコみたいな俺に親切に教えていただいた
みなさんのおかげです。本当にありがとうございました!!
これで心おきなく新しいPCを探せそうです。
802名無しさん:2012/11/04(日) 21:26:31.54 0
USB経由で3DSを充電できるというケーブルを買いました。
USB2.0の規格は500mA、USB3.0は900mAということですが
USB2.0のケーブルをUSB3.0のハブに挿せば充電効率が上がるということはありますか?
ちなみに3DSは後日届くのでまだ試せていません。
803名無しさん:2012/11/04(日) 21:36:51.66 0
>>802
おそらく試すのが一番。
USB2.0 2本道路
USB3.0 3本道路
三本道路のハブに2本道路がつながっても結局2本道路。 簡単に説明するとこんなかんじ。
804名無しさん:2012/11/04(日) 21:37:11.24 P
ありません
805名無しさん:2012/11/04(日) 21:38:17.95 0
>>803
すっきりしました。
返信ありがとうございました
806名無しさん:2012/11/04(日) 21:49:44.94 0
HDDが壊れてしまい、新しいHDDに交換しようかと思うのですが
新しいHDDに交換してリカバリディスクを読み込ませれば新しいHDDの方にもOSは入るんでしょうか?
やはり新しいHDDにはOSを買って新規インストールさせなければいけないのでしょうか?
807名無しさん:2012/11/04(日) 21:55:40.08 P
そのリカバリーディスクの作りによる。
808名無しさん:2012/11/04(日) 21:59:52.07 0
少しスレチかも知れませんがアメブロの画像が保存したいのに出来なくて困ってます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1496147004
yahoo知恵袋に答えがあったみたいなんですけど書いてある事が全く理解
出来ません
PC初心者で用語とかが分からないからかもしれません
ここに書いてある事を詳しく解説していただけないでしょうか?
809名無しさん:2012/11/04(日) 22:04:54.75 0
JavaScriptを切れ
810名無しさん:2012/11/04(日) 22:08:39.88 0
>>807
リカバリディスクに作りの違いがあるんですか?
ちょっと詳しく教えてもらえないでしょうか
811名無しさん:2012/11/04(日) 22:27:24.87 0
もちろんある
メーカーに聞いたほうが早いよ
812名無しさん:2012/11/04(日) 22:35:52.37 0
>>806
普通にOSなんて買う必要性ないはずだよ
813名無しさん:2012/11/04(日) 22:37:19.50 0
USB3.0の19ピン内部コネクタ2個以上1枚のカードで増設できるやつありますか?
814名無しさん:2012/11/04(日) 22:37:32.45 0
OS:Windows7 Home Premium 64
CPU_Name: Intel(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz
NVIDIA GeForce GTS 250

突然Windowsロゴの後の黒い画面で再起動を繰り返すようになり、セーフモードでの起動すら同様の症状が出て困っております。Googleなどで調べたところ、どうやらHDDの物理的破損が原因と推測しました。
HDDを交換し、OSの再インストールをしたいのですが、インストールDVDを紛失してしまいました。
この場合、OSを再購入し、新しく交換したHDDにインストールすればよいのでしょうか?
ご教授下さい。
815名無しさん:2012/11/04(日) 22:42:23.70 0
>>814
メーカーならOS再インストDVDもらえると思うけど。
自作なら買うしかない。
816名無しさん:2012/11/04(日) 22:45:36.52 0
リカバリディスクは無料ではもらえないでしょ
作らなかった自分が悪いってことで有償で提供
817名無しさん:2012/11/04(日) 22:48:53.87 0
やらないメーカーもメーカーだけどな
818名無しさん:2012/11/04(日) 22:53:17.41 0
>>815
BTOなので多分購入が必要ですね…
ありがとうございました。

とりあえず手元にvistaの未使用品があるのでHDD交換後それをインストールしてみようと思います。
819名無しさん:2012/11/04(日) 22:56:58.61 0
>>818
BTOだと場所によってはHDDかえたらダメなところもあったはず。
基本は大丈夫だけど。 てかなくした。といえばおそらく送ってもらえると思うけど。
820名無しさん:2012/11/04(日) 22:58:10.23 0
>>818
パッケージ版より安いDPS版のWindowsをHDDと抱合せで買えばOK。7のPremiumなら 1万円程+HDD代金で買えるはず。
マザボや電源が寿命かもしれないから新しいPC買っても良いかもね。

OSは金庫に保管しましょう。
821名無しさん:2012/11/04(日) 23:02:20.04 0
822808:2012/11/04(日) 23:03:17.17 0
やっぱりスレチでしたかね
分かる方がいたら教えてほしいものですけど
>>809
自分にレスしてると思って試してみましたけど無理でした
823名無しさん:2012/11/04(日) 23:05:53.86 0
>>822
その画像のURLを貼れよ
あげてやるから
824808:2012/11/04(日) 23:07:52.85 0
>>823
そういう問題ではなくて自分で保存できるようになりたいんですよ
825名無しさん:2012/11/04(日) 23:10:55.06 0
>>824
JavaScriptを切る
スクリーンショット
キャプチャソフト
826名無しさん:2012/11/04(日) 23:11:16.29 0
>>824
たしかに板野友美のブログ画像とかJS切っても保存不可能だな
827名無しさん:2012/11/04(日) 23:23:51.74 P
この前までCPUの温度が45度〜50度くらいだったのに
パソコンの位置をちょっと変えたら
39度とかに下がりました。いきなりこんなふうに下がるのはおかしいので
CPUの温度を測るソフトがおかしいんでしょうか?
それともCPUの壊れるまえぶれとかですか?
828名無しさん:2012/11/04(日) 23:56:56.93 0
むしろ45-のほうがおかしいんじゃないか。と疑ってもいいレベル。
エアーフローは大事だからしっかり空気の流れ作ってやると空冷もかなりいいよ。
829名無しさん:2012/11/05(月) 00:13:54.00 0
>>827
39度なんてあり得ない数値じゃないから気にしなくていいんじゃないか。
動かしたって事実もあるんだし、なんか涼しくなったからだよきっと
830名無しさん:2012/11/05(月) 00:34:14.22 0
>>824
あっ(察し)
831名無しさん:2012/11/05(月) 02:15:11.63 0
Windows7では、Outlook2003での
ニュースリーダーは使用できないのでしょうか?
設定画面すら出せないのですが、どうなんでしょう。
832名無しさん:2012/11/05(月) 02:47:29.17 0
今使ってるWindowsXPの署名だかシステムだかを弄ってしまい挙動がおかしくなったので
どうせならWindows7にしてしまおうと思いました。
Windows7のインストールをしてから
ハードディスクのバックアップファイルからProgramFilesやデスクトップのフォルダの中身をコピーすればいいのでしょうか?
XPで使っていたものをそのまま7に移して不具合が出ないか心配なのですが。
833名無しさん:2012/11/05(月) 02:55:22.56 0
3.5インチベイにHDD内蔵する方法ありませんか?
834名無しさん:2012/11/05(月) 03:12:53.21 0
ヤフオクでPCを購入しまして
追加料金を支払うとOSをインストールしてもらえるらしいのですが
・Windows 8 64bit(通常版)
・Windows 7 Home Premiu 64bit版
上記の二つならどちらが良いでしょうか?
windows8は7に比べて1000円ほど値段が高くなっていました
ちなみに、PCはゲーム専用で使う予定です(FPS等)
詳しい方教えて頂けると有難いです
835名無しさん:2012/11/05(月) 03:23:14.91 0
現在ADSL契約しているのですが、5年ほど毎月機器のレンタルに1000円とられています。
どうも高く感じるので、店売りなどで安くなるのならば、それに変えたいのですが、
ブロードバンドルーターは、ADSLモデム内蔵ルーターと同義でいいのでしょうか?
それともネット接続におけるルーターがブロードバンドルーターと同義で、
モデムは別個必要なのでしょうか?

また、いずれ光に変えようと思っているのですが、
接続機器は、レンタル、購入、店売り、どれが安くすむのでしょうか?
最低2年は使うつもりです。
836名無しさん:2012/11/05(月) 03:45:40.98 0
>>834
ゲームPCならWin7
まだWin8をサポートしてないゲームも多数ある

しかもWin8は使いにくいってのも聞いた
837名無しさん:2012/11/05(月) 04:01:33.91 0
>>834
今、別に使えるパソコンを持っているのなら
Win8を自分でダウンロードしてインストールすれば3300円で出来るよ
http://www19.atwiki.jp/vippc2/pages/124.html
838名無しさん:2012/11/05(月) 04:19:49.55 0
>>835
市販の多くのブロードバンドルータにはADSLモデム機能は内蔵されていない。だから後者と言う事になる。
ADSLモデムの販売・買取に対応している回線業者もあるが会社や機種によって値段は違う。
有名所ではNTTのフレッツだとルータ機能のないシンプルなモデムは1万円程度から。
無線ルータ機能が付くとそれなりに高くなる。
フレッツ用モデムは型番で検索するとアマゾンや価格コム掲載ショップでも扱っているようだ。
ヤフーだと有線ルータ内蔵モデムが5万円程度と相当高いので、よっぽど長期間使う前提じゃないと元が取れそうにない。
ttp://flets.com/adsl/adsl_device.html
ttp://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/index.html
ttp://ybb.softbank.jp/support/inquiry/purchase.html
レンタルだと自然故障時には基本的に無償で交換してくれるが、買取だと市販の家電のように
保証期間が過ぎた後は有償での修理・交換になるのも注意が必要だ。

あなたの場合は月額1000円のレンタル料との事なのでNTTの低価格モデム並の値段で買えて、
使用期間中に故障しなければ元は取れる計算になる。
無線ルータ機能も欲しい場合は、光回線に変えても使えるようにモデム内蔵のものじゃなく
市販のルータ+ルータ機能無しモデムの方がいいだろう。
839名無しさん:2012/11/05(月) 04:29:52.65 0
>>833
デスクトップPC用HDDは3.5インチなので、そのまま内蔵可能だろ。
2.5インチのHDDやSSDを積みたい時は変換マウンタを使う。
>>834
互換性などを考えるとWin7がいい。
Win8に未練がある場合でも今やっているキャンペーンを使えば
無印Windows8より上位のWindows8 Proが1200円で手に入るから
最初から1000円増しでWin8にするより得だ。
ttp://windowsupgradeoffer.com/ja-JP/Home/ProgramInfo
840名無しさん:2012/11/05(月) 05:16:05.29 0
>>836
>>837
>>839
回答ありがとうございました
Windows7を入れてもらうことにしました
安値で手に入るようですしまた機会があればWin8も試してみたいと思います
841名無しさん:2012/11/05(月) 05:27:11.59 0
無線のキーボードとマウスは
どれくらいの距離まで反応しますか?
PC本体がうるさいし熱いのでちょっと離れたとこにおいて使いたんですが
842名無しさん:2012/11/05(月) 05:30:08.62 0
Windows 8はタッチパネル用のOSだから
タッチパネルしないタブレット以外の普通のPCには
要らないよ

7の方がいい
843名無しさん:2012/11/05(月) 06:52:49.35 0
朝起きたら何故かパソコンがつきません。
どういう症状が起きているかというと、ビデオカードからHDMIで出力してるんですけど
何故かモニターは反応なし
画面に何も映らず
ビデオカード故障でしょうか・・・困ったな
お金がどんどん飛んでいく
ウィンドウズ7 64bitです


ちなみにXPマシンで書き込んでます 

よろしくお願いします
844名無しさん:2012/11/05(月) 06:58:49.99 0
>>843
各パーツ・ケーブルの接触を確認
ダメだったらビデオカードを抜いて、オンボードで出力してみる
少しずつ、故障原因を切り分けることが大事
845名無しさん:2012/11/05(月) 07:02:38.71 0
>>841
キーボードやマウスを接続する無線の方式や規格も沢山ある上に
周波数帯や電波の強さにもよって、使える距離も変わるので注意
標準タイプ(2.4Ghzで10メートル表記)ならば
レシーバーから5メートルくらい離しても問題なく使える
846名無しさん:2012/11/05(月) 08:25:53.03 0
>>838
丁寧な説明ありがとうございます。
しかもわざわざ各会社を調べていただいて…!
デメリットについても説明を添えていただいたおかげで、
モデムへのレンタル料はあきらめがつきました。

ゲーム用に無線ルーターだけ買ってこようと思います。
ありがとうございました!
847808:2012/11/05(月) 09:01:42.02 0
>>825
ありがとうございます
848名無しさん:2012/11/05(月) 10:30:28.00 0

「オラクル鈴木」とはなんですか?
849名無しさん:2012/11/05(月) 11:19:22.13 0
>>824
FireFoxなら任意のフォルダにD&Dとで保存できるかも
>>826のもD&Dで保存できたよ
850名無しさん:2012/11/05(月) 11:28:15.41 0
851名無しさん:2012/11/05(月) 12:04:12.07 0
PCの起動が異常に遅くなったのですが
ウィルススキャンは異常なし
Cドライブのエラーチェックをすると普通に起動して以前より動作が軽くなりました
これってHDDが壊れてたということなのでしょうか?
852名無しさん:2012/11/05(月) 12:05:06.34 0
寒くて動きが鈍くなっただけです。
853808:2012/11/05(月) 13:02:51.84 0
自己解決しました
ようつべに詳しく解説されてました
一応URL載せときます
http://www.youtube.com/watch?v=381ylz-5HQE
>>849
一応ありがとです
854名無しさん:2012/11/05(月) 14:56:42.02 0
>>848
とんねるずの特番に出てくるひと?
855名無しさん:2012/11/05(月) 15:49:19.48 0
>>841
電池の持ちとか有るけど
Logicool は10mの動作距離と書いてるけど
Wireless Mouse M325
Wireless Keyboard K270
856名無しさん:2012/11/05(月) 16:00:29.40 0
>>843
俺の場合モニターの故障だった。
まずモニターだけで調整できるか調べろ
857名無しさん:2012/11/05(月) 16:02:04.13 0
>>853
IEのデベロッパーツールを使うんだったら「イメージパスを表示する」でURL表示させてコピペするのが楽だぞ
もしくは「イメージレポートを表示する」を選んで表示される画面から保存するか
858名無しさん:2012/11/05(月) 16:21:47.64 O
質問です。今度会社のパソコン(100台程度)を買うことになり、
納入業者にリカバリCDを作ってもらうことになったのですが、
リカバリCD作成において注意した方が良い点等ありましたら教えてください。
(ゲームは無効化した方が良い等)
ちなみにOSとOfficeはライセンス購入しており、
OSはプロフェッショナルかエンタープライズかで迷っています。
859名無しさん:2012/11/05(月) 16:23:06.03 0
昨日、HDD交換について質問させていただいた者です。
HDDを購入し、現在内蔵しているものと交換しようとしていますが、この場合OSのインストールをそのままDVDで行ってもよいのでしょうか?
860名無しさん:2012/11/05(月) 16:40:05.19 0
すいません、質問取り下げます
861名無しさん:2012/11/05(月) 18:12:24.34 0
ここの回答は初心者に産毛の生えた教えたがりの素人意見しかないな。
862名無しさん:2012/11/05(月) 18:14:53.65 0
>>861
( ´∀`)オマエモナー
863名無しさん:2012/11/05(月) 18:37:08.84 0
もーいやもーいやもーーーーいや!!!
864名無しさん:2012/11/05(月) 19:03:29.77 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3588127.png

IEを開くたびに画像上のようなエラーメッセージが出て、
2、3回このメッセージが出た後に画像下の復元エラーというのが出てしまい、
ページを表示させ続けることができません。

このエラー報告には以下のファイルが含まれます。の欄に
F:\DOCUME~1\○○\LOCALS~1\Temp\25a0_appcompat.txt (○○は当方のユーザーネームです)と表示されます。

どうすれば解決するのでしょうか。
865名無しさん:2012/11/05(月) 19:12:21.83 0
25a0_appcompat.txt を見てみる
866名無しさん:2012/11/05(月) 19:50:38.61 0
冬の方がパソコンが壊れやすいのは何故ですか?
対処法はありますか?
867名無しさん:2012/11/05(月) 19:53:14.04 0
恒温恒湿槽に入れとけばいいんじゃないかな
868名無しさん:2012/11/05(月) 20:10:18.66 0
マザーボードがX38-DQ6で、現在メモリーが2G*2で使用しているのですが
ノーブランドで購入したためメモリーの型番などを完全に忘れてしまいました
win8へアップグレードしメモリーを追加購入して2*4で8Gで運用したいのですけれども、確認した限りはDual Channel DDR2-1066/800/667と書いてあり
例えばDDR2-800のを*2枚購入したとして相性問題など起きる可能性はあるでしょうか? 記憶だと大丈夫だったと思うのですがちょっと自信がありません
869名無しさん:2012/11/05(月) 20:13:58.78 0
可能性は常にある
870名無しさん:2012/11/05(月) 20:50:20.24 0
>>866
壊れやすくありません
871名無しさん:2012/11/05(月) 20:59:35.45 0
>>866
室温を下げすぎない
明け方外気温が氷点下行くような地域は結露に気をつける

PCの掃除をしない&空気清浄機も部屋に無い
PCのマザーボードや各パーツの接点付近に埃が積もる
気温差により埃に水分が
PC死亡
872843:2012/11/05(月) 21:09:32.03 0
>>844
ありがとうございます。なぜか、なぜか分かりませんが
ビデオカードを抜き差ししていたら直りました。
良かったビデオカード買わなくて済んだ。
でも、なんでなんだろ
873名無しさん:2012/11/05(月) 21:21:12.66 0

自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
874名無しさん:2012/11/05(月) 21:49:51.58 0
Win7のAeroの有効、無効にした場合のメリットとデメリットを教えてください
875名無しさん:2012/11/05(月) 21:53:49.33 0
>>865
探してみたのですが25a0_appcompat.txtが見当たりません
どうすればいいのでしょうか・・・
876名無しさん:2012/11/05(月) 22:01:48.89 0
水冷パソコンってどうなんでしょう?
やはり静かですか?

Windows7と8はどちらが良いんですか?
今までXPを使ってて家族のPCでWindows7とか少し使った事はあったですが使いにくくて。

慣れてないせいもあるけど、素人考えどちらがいいかわからなくて・・・
877名無しさん:2012/11/05(月) 22:12:23.78 0
>>876
水冷はどのみち水を冷やすジェネレーターがあるので空冷とどっちもどっち
空冷は大きめのファンとシンククーラーを使ってるのがよく冷えて静かになりやすい

Win7を使いづらいと思ってるならWin8を扱うなんてまず無理だからWin7に慣れた方がいい
俺もXPから乗り換えた時は使いづらすぎて投げ捨てたかったけどひと月立たずになれた

http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/04/vistaxp.html
これ見て「ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する」「デスクトップコンポジションを有効にする」「スクリーンフォントの縁を滑らかにする」
だけ残して他のを切ると多少はいい感じになる
878名無しさん:2012/11/05(月) 22:13:59.06 0
windows me FUJITSUのノートなんですが、USER.DATと言うファイルを
削除したらあらゆる動作に支障が出てなにもできなくなってしまいました。
基本的なファイルへのパス情報が消失したようです。
システムの復元も空白になってなにも表示されずできません。
IEやマイドキュメントも開けません。プロパティは見れます。
リカバリcdはありません。
どうにか復旧できないでしょうか?
ゴミ箱も開けません。
879名無しさん:2012/11/05(月) 22:26:49.46 0
メモ帳でUSER.DATって名前付けて保存すればいいよ
880名無しさん:2012/11/05(月) 22:27:34.50 0
メモ帳が開けません
881名無しさん:2012/11/05(月) 22:45:33.26 0
>>878
レジストリの実体ファイルを削除するとか、無茶なことをしたもんだ
882名無しさん:2012/11/05(月) 22:45:34.14 0
>>877
詳しくありがとうございます。
空冷と水冷ってそんなに差がないんですね。

心配なのがメンテナンスの部分だったりしたので。
家族の新しいPCがあまりに快適すぎて、今使ってるPCが古いので
買い替え検討してたので参考になりました!

7で慣らすのもありなんですね。
視覚スタイル変更する方法もあるんですね。

XPに慣れてると左下のスタートボタンのところから使いにくくて。
ありがとうございました!
883名無しさん:2012/11/05(月) 22:52:10.35 0
クラシックスタイルが一番使いやすい
884名無しさん:2012/11/05(月) 23:15:30.64 O
ウィンドウズXPがぶっこわれたので
どうせなら7にモデルチェンジするいい機会だと思い
中身のバックアップをとることにしました。

質問1 バックアップは「program files」というのをコピーすればいいってことですか?
質問2 そもそも7のアップデート版ってXP→7ってできるんですか?
885名無しさん:2012/11/05(月) 23:21:28.12 0
>>871
ありがとうございます、こまめに掃除してみます
886名無しさん:2012/11/05(月) 23:27:29.12 0
外付けHDDのデータを全て削除して新品と同じようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
HDDの中のものを全部消そうとディスクの管理から削除していったら訳わかんないことになってしまいました
887886:2012/11/05(月) 23:32:32.78 0
事故解決致した
888名無しさん:2012/11/05(月) 23:34:16.15 0
>>884
1 何をバックアップするのかによる
2 ライセンスはそれでOKだけど実際のアップデートは
  上書きインストールは出来ないのでXPを消して 7を入れる
889名無しさん:2012/11/05(月) 23:49:57.89 0
HDDが壊れてしまい今まで作ってなかったwindowsのシステムイメージが作成できなかったのですが
windows7のシステム修復ディスクのみでも新しいHDDにwindows7を入れることはできるでしょうか?
890名無しさん:2012/11/05(月) 23:50:05.03 O
1 とりあえず今使ってるソフトやゲームを次環境に引っ越せればいいかな
くらいに考えてます
変にシステム系のデータまでコピーしてしまうと
7で構築したものと競合してバグるんじゃないかと心配で・・・

2 ライセンスというのがよく解らないのですが
取りあえずXPが入っていたHDDはフォーマットしてしまっていいということでしょうか?
891名無しさん:2012/11/05(月) 23:50:10.05 0
>>878
捨てて買い換えろ
892名無しさん:2012/11/05(月) 23:55:28.91 0
ケースファンが3つあるのですが、ファンコネクタが2つしかありません
パワーファンコネクタって所が空いているので、そこにケースファンを繋いでも
回転数の管理等、ファンコネクタ同様の使い方ができるのでしょうか
893名無しさん:2012/11/06(火) 00:40:34.18 0
WA-084A
894名無しさん:2012/11/06(火) 01:12:37.76 0
ありがと
895名無しさん:2012/11/06(火) 01:27:27.40 0
いえいえ
896名無しさん:2012/11/06(火) 01:33:14.80 0
どういたしました
897名無しさん:2012/11/06(火) 01:39:37.94 0
いやそれほどでも
898名無しさん:2012/11/06(火) 02:47:26.66 0
少し前にメモリ増設&ほこり除去でマザボが死んだものです。

修理業者にてマザボを同じチップの同じ会社の上位モデルに交換して、
2,3日前より使っていたのですが、とくに不具合も起きなかったので安心していたところ、
今朝PCをつけたまま外出し、先ほど帰宅してみたところ画面がフリーズ

強制終了をし、起動したところ、画面のの1/3の下部分が乱れていて背景画像がきちんと表示されない、
尋常じゃなく反応がおもい 右クリックするも10秒以上経過後に反応

セーフモードで起動するも、ログイン画面でなぜか自動的に再起動を繰り返す。
数度行ったあと、通常起動したところ無事起動。
クリックの反応などは普通になるも、スタートアップソフトのスカイプの自動ログインが行われなかったり、
TV Rockの予約リストがすべて消滅(自動検索予約リストを再度眺めてたら、いつのまにやら復活or再度登録されていましたが)

などといったように色々と不具合が生じている。
マザボのモデルが変わったこと?が原因かなと推測している状況です。

同じような経験をされた方いますでしょうか?
重要なファイルや設定ファイル等だけバックアップして、再インストールをしたほうがいいでしょうか?

宜しくお願いします。
899名無しさん:2012/11/06(火) 02:55:43.26 0
RDT233WX-Zと、RDT234WXで迷っているのですが、
120Ghz駆動ってなんですか?
900名無しさん:2012/11/06(火) 03:19:36.79 0
>>899
120GHzじゃなくて120Hz駆動な
要は画面表示の残像感を減らす機能だ
901名無しさん:2012/11/06(火) 03:57:32.34 0
普通にメーカーサイトの解説のトップを飾ってるじゃん。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt233wx_z/
まぁ、テロップなどで文字がぬるぬるスクロールする場面でもなきゃ
違いなんて気づかないだろうけど。
902名無しさん:2012/11/06(火) 05:58:41.26 0
>>900
>>901
ありがとうございます!
公式読んだんですが理解できなくてw
うーむあったほうがいいのかなぁ
903名無しさん:2012/11/06(火) 06:02:30.61 0
>>899
その2機種は電気代ほぼ2倍の差があるからな
特にわからなければ新型の234WXいんじゃね?
904名無しさん:2012/11/06(火) 07:45:16.88 0
モニタで、倍速と高解像度化の両方があるのは
何がありますか?
905名無しさん:2012/11/06(火) 07:45:46.98 O
例えば携帯で此処を画面メモした場合1ページ分まるごと画面メモされ
此処が消去された場合でも画面メモ保存してたら見れますが
これをWindows7でしたいのですがどうやったら携帯で言う画面メモが出来ますか?
906名無しさん:2012/11/06(火) 07:50:34.55 0
名前を付けて保存
907905です:2012/11/06(火) 07:55:27.15 O
>>905です
PrtScキーを押してペイントに貼り付けて保存しましたが
サイトの一部しか保存出来ませんでした。携帯の画面メモみたいにスクロールしてしたまで見る画面メモのやり方を教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
908905:2012/11/06(火) 07:56:37.08 O
>>906
そのやり方だとサイトが消去された場合見れなくなります
909名無しさん:2012/11/06(火) 07:58:08.13 0
>>907
そういうプラグイン/アドオンを入れる ブラウザにもよるので探してみれば?
910名無しさん:2012/11/06(火) 08:26:43.09 0
カワイくてスリムなおっぱい白人とセックスする方法を教えてください!
911名無しさん:2012/11/06(火) 09:00:06.19 0
>>910
オランダでは相手の合意があれば12歳からOK。
912名無しさん:2012/11/06(火) 09:26:59.51 0
新しいテレビ買ったら
PS2を繋ぐ線のとこがありません

どうしたらつなげますか?
913名無しさん:2012/11/06(火) 09:35:42.49 0
パソコン関係ないな。 板違い。
914名無しさん:2012/11/06(火) 10:01:54.73 0
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【CPU】Core i7-3770
【メモリ】16GB
【マザボ】MSI B75MA-E33
【グラボ】
【SSD】128GB
【HDD】1TB
【光学式ドライブ】ブルーレイ読み書きのできるやつ
【ケース】GZ-M1
【電源】620W

これでフルハイビジョンの動画編集(EDIUS)をしようと思うんですが、
この仕様でもサクサク編集できるのでしょうか??
また、グラボはあったほうがいいのでしょうか??
どのくらいのやつを買えばいいでしょうか?
候補としてはRadeonHD7750 or GeForce GTX650のどっちかにしようと思ってます。
915名無しさん:2012/11/06(火) 10:20:00.14 0
>>914
エンコしない(カット・つなぎあわせ)なら、大した時間はかからないと思う。
エンコすると、録画時間前後の時間はかかる。
916名無しさん:2012/11/06(火) 10:52:12.41 0
10年ぶりにデスクトップパソコンを買い替えようと通販サイトを覗きますと、
レノボという(私にとって)あまり馴染みのないメーカー製品が多く掲載
されています。評判はどうなんでしょうか。
主に仕事用で、これまでは3台続けてデルを購入してました。
917名無しさん:2012/11/06(火) 10:53:14.49 0
>>916
DELLとどっこいどっこい。
918名無しさん:2012/11/06(火) 10:58:22.82 0
>>916
レノボは昔のIBMだ
中国系企業のレノボがIBMのPC部門買い取った
ThinkPadは残ってる
919名無しさん:2012/11/06(火) 11:06:31.57 0
>>917
>>918
ありがとうございます。後は、価格と納品だけの問題だと解りました。
デルと見比べて決定したいと思います。
920名無しさん:2012/11/06(火) 11:30:15.33 0
デルはやめとけ
専用パーツ多すぎ
921名無しさん:2012/11/06(火) 11:32:21.31 0
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
操作可能なランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに
メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

2 安価主義
極めて安いギャラ、権利関係等の無償提供によりメディアへの敷居を下げ
大量露出による継続的刷り込み作業を可能にする

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
(文化推進枠は元々、政府と広告代理店が税搾取の為に作ったオブラート)
922名無しさん:2012/11/06(火) 11:40:41.62 0
デルもレノボも中味はおんなじ様なもんだ
同じ性能なら多少デルが高いが その値段の差はサポート
デルも日本のメーカーに比べれば糞だが 必要最低限のサポートはしてくれる
レノボはまずサポートに繋がらない 繋がってもサポート最悪
壊れない当たりを引けば コスパはいいが
外れを引いたら地獄を見る 
というか多少の不具合なら保証期間内でも泣き寝入った方がましなレベル
923:2012/11/06(火) 12:52:10.55 O
WindowsキーとLでパソコンロックされてましたが
WindowsキーとLを押してもロックされません
どうしたらいいのでしょうか?
924923:2012/11/06(火) 13:06:35.45 O
>>923
すみません自己解決しました
925名無しさん:2012/11/06(火) 13:07:44.32 0
デスクトップpcの購入を検討しています
モニタとキーボードはネットで別に購入する予定なのですが、
本体とをつなぐケーブルなどは一緒についてくるのでしょうか
926462:2012/11/06(火) 13:19:47.92 0
キーボードは有線タイプならキーボードに線が付いてますし、無線ならユニットが付属しています
ケーブルも大抵はモニターに付いてくるので大丈夫だと思います
どうしても心配ならモニターを買った店に聞いてみるといいと思います
927名無しさん:2012/11/06(火) 13:28:12.46 0
今まで使っていたパソコンを処分(メーカーのリサイクル)する事にしました。
個人情報など完全に削除いたいのですが、どこまでやればいいかよく分からず困っています。
ちなみにXP、リカバリディスクは無くしてしまいました。
フリーのソフトをダウンロードしてマイドキュメントやゴミ箱の中身は削除しました。
メールアドレス、インターネットのお気に入りは表面上は削除しましたが根本から消えていないのではないかと不安です。
出来れば無料で手っ取り早くやってしまいたいです。
928名無しさん:2012/11/06(火) 13:33:11.87 0
まずハードディスクを抜きます
そして窓から投げ捨てます
出来れば落下地点に水溜りがあると良いでしょう
それが沼レベルならなお良いです
929名無しさん:2012/11/06(火) 13:33:21.42 0
>>927
OSを残す必要がないなら、全部消してしまえ
http://www.wheel.gr.jp/~dai/software/wipe-out/
930名無しさん