【NEC98】PC-9821総合スレッド3【Windows】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん:2014/03/07(金) 19:50:48.24 0
>>932
アイネックスのスロットファン
今も色違いで売ってるけどCバス用のプレートを自作しないと装着できない
まあ、ホムセンでアルミプレート買ってきてハサミで切ればすぐに作れるけどw
937名無しさん:2014/03/07(金) 22:28:13.54 0
>>914
同じだ。親父が買ったんだよなあ…95入れてあるけど、今も動くかなあ
オークションとか出すのもなんか死んだ親父に悪い気がして出来ない
938名無しさん:2014/03/08(土) 00:20:16.40 0
>>937
こんなのいらねぇと思う物が、ある日何かの役に立つ時があったりするんだ
939名無しさん:2014/03/08(土) 03:31:14.47 0
V200ってPentium 200MHzだよね?
そんな機種でもCPUファン無しってあったんだ…
某Cyrix 5x86-120MHzなアクセラレーター使ってたら放熱板が取れちゃって
下から「CPUファン必要」とか(英語でだけど)書かれてるのが出てきて慌ててファン買いに走ったなあ…
486級の120MHzで必要って事になってるのにPentium 200MHzで要らないなんて事あるのか。
940名無しさん:2014/03/08(土) 08:39:59.78 0
MMX Pentiumじゃね?
941名無しさん:2014/03/08(土) 09:30:05.18 0
俺が知ってるPentium200とMMXPentium200は両方ファン付きだったぞ
942名無しさん:2014/03/08(土) 21:21:54.27 0
PC-9801-100(CバスSCSIボード)は、
AdaptecのOEM製品。

Windows2000でも使える。
ちなみに
Windows2000でも使えるボードは、
他に
104、108、118、120くらいしかない。
943名無しさん:2014/03/08(土) 21:43:21.17 0
SC-UPCIがいちばんよかた
944名無しさん:2014/03/09(日) 01:29:07.13 0
>>940
5Vペンタも3.3VペンタもMMXペンタも単純にPentiumって呼んでる
945名無しさん:2014/03/09(日) 09:37:35.29 0
今のもPentiumだしね

今のから言うと
「クラシック」
どころか
「化石」「始祖鳥」
になるのか?
946名無しさん:2014/03/09(日) 15:06:50.54 0
記者にマジギレして耳が聞こえない設定を忘れて自爆する佐村河内
http://www.youtube.com/watch?v=OaP6M3f4WEU
947名無しさん:2014/03/12(水) 10:01:10.39 0
俺の友人はPC-9821Xaを買った後に本人が留守中に家族の承諾を得てCPU交換されたって言ってたのを思い出した。
いわゆるバグペンと言う奴。
948名無しさん:2014/03/13(木) 08:07:00.00 0
>>946
超スレチだが一応突っ込んでおくと
聞こえるだけなら聞こえるって本人認めてたやん
言ってる言葉の内容まで聞き取れなくたって何言いたいかくらい大体わかるだろ。人間なら。
それで反応してるだけだから。

嘘ついてた事に関しては擁護できないし擁護する気にもならんが
聞こえ辛い人の苦しみは理解しなきゃならんぞ
949名無しさん:2014/03/13(木) 12:52:46.09 0
>>942
5吋FDDボードは、使える物もありますよ。
86音源ボードはデバイスドライバをNT4.0から引っ張ってくればおk。
(ただSP4当てると、それでもダメでしたが)
950名無しさん:2014/03/13(木) 14:49:24.25 0
本体内蔵デバイスと同等の物なら使えるんだろうね。
951名無しさん:2014/03/16(日) 15:49:07.35 0
PC-9821で一番使われているWindows

1位・Windows3.1
2位・WindowsNT3.51
3位・Windows95
4位・WindowsNT4.0
5位・Windows98
6位・Windows2000

という結果だった。
952名無しさん:2014/03/16(日) 16:35:35.50 0
>>951
Windows XPのPC-9821版が出ていれば、それだけで10年以上寿命が延びたんだな。
953名無しさん:2014/03/16(日) 17:12:57.56 0
NT4.0時代は、10年間でsp6まで出していた。
2000は10年間でsp4まで、
XPは12年半もサポートしたがsp3まで。

MSも新しいOS作る方が楽しくて
sp作るのは面倒になってしまったのかな。
954名無しさん:2014/03/16(日) 18:34:41.50 0
それでも他と比べると過去OSへのサポートはまだましな方だと思う
955名無しさん:2014/03/16(日) 22:24:50.75 0
むしろ今後は
WinXP SP4を有料で出した方が金になりそうな気がします。
で、ついでに惡ティベーションは、外すと
(古いosにいつまでも構ってると却って人件費かかるんでは?)

スレ違い失礼
956名無しさん:2014/03/17(月) 10:00:23.42 0
>>952
そんな糞重たいOSで何をしようって言うんだ…?
957名無しさん:2014/03/18(火) 05:14:56.40 0
なんかこんなのあるらしいな
勝手にWindows2000をアプデし続けるサイトらしい…

ttp://w2k.flxsrv.org/

俺は試してないしPC-98に使うとどうなるか知らんので自己責任注意ってことで。
958名無しさん:2014/03/18(火) 09:33:59.09 0
98はDOSで十分だ
959名無しさん:2014/03/19(水) 18:35:07.62 0
PC-98にほぼWindowsMEをインストールしてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20463440
960名無しさん:2014/03/19(水) 20:10:32.36 0
上級者向けwww
上級者はこんな馬鹿なことしないんだけど
961名無しさん:2014/03/19(水) 21:21:26.71 0
昔、meが出た頃に
まだまだPC-98市場も健在(つまりいろんな需要があった)で
「最新OSをインストールしたいのは、パワーユーザーの性です」
とかいう売り文句で、PC-98に疑似meをインスコする業者がいたな
962名無しさん:2014/03/20(木) 14:24:51.21 0
逆にインターネットエクスプローラーがあまりにクソなんで(特にセキュリティー方面)
Win98からIEを取り除いて使える様にするソフトも出回ってたな。
963名無しさん:2014/03/20(木) 19:59:14.43 0
Windows2000のSPを導入するときに
MicrosoftのサイトのDLページに行くと
各国語版がプルダウンする。日本語の場合、
「JPN」
の他、
「JPN・NEC」というのがあった。
実は、これ
「JPN」は、PC/AT互換機の2000用で、
「JPN・NEC」は、PC-9800機用であった。
しかし、
「NEC・98NX」を使っていた人も
「NEC」製品だから、とPC-98用のをDLしたこともあったようだ。
964名無しさん:2014/03/21(金) 09:45:17.23 0
Win2000も
Win98も
まだ、更新プログラムが手に入るみたいだ。
965名無しさん:2014/03/21(金) 18:07:26.41 0
情弱でごめん、入手法教えてください。

Windows XP/7機でネットしてるので98用が落とせない
966名無しさん:2014/03/21(金) 19:33:19.70 0
967名無しさん:2014/03/21(金) 19:34:19.02 0
PC-98自体でWindows Update使えるようにすれば?
IE6が必須になるのとAgent探すのがかなり面倒だったのは覚えてるけど

ただリンク切れもあってもはや全部は落とせないw
968名無しさん:2014/03/21(金) 21:54:07.57 0
次スレ

よそおい変えて、新たな出発です。

【NEC】PC-98総合スレッド4【98】

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1395406341/
969名無しさん:2014/03/22(土) 10:32:39.31 0
>>968
PC-98なんて持ってないわ…
PC-9801かPC-9821だけだ
970名無しさん:2014/03/22(土) 12:23:49.08 0
【NEC】PC-98総合スレ4【Win】
どうせならここまでコンパクトにすればよかったのにw
971名無しさん:2014/03/22(土) 12:24:53.35 0
てかWindowsじゃなくなってるじゃん
972名無しさん:2014/03/22(土) 13:31:43.76 0
>>969
PC-9801とPC-9821の総称がPC-9800、
で、さらにその略称がPC-98だから
973名無しさん:2014/03/22(土) 16:24:42.77 0
BSD(98)に行きそこねた私に優しいスレタイだなw


>_<
974名無しさん:2014/03/22(土) 19:41:17.49 0
>>5 = >>6 = >>252 = >>968
975名無しさん:2014/03/22(土) 19:55:58.84 0
何十年も電源入れてない
976名無しさん:2014/03/22(土) 20:22:52.47 0
ブラウン管もモニタしか使えない
977名無しさん:2014/03/22(土) 23:59:19.18 0
PC-9801の“ピポッ”が自作PCで復活、起動音専用の基板が発売
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395446851/
978名無しさん:2014/03/23(日) 22:59:45.74 0
ちょっと欲しいかも
暇があったら物置に眠ってるV13S5RとかのガワにMicroATX載せて
なんちゃってPC-98とか作ってみたい気もする
979名無しさん:2014/03/24(月) 19:55:17.11 0
AT互換機のマザーボード上のブザをソフトウェアで鳴らして、ぴぽ言わせるのも、
ベクターにあります。
本体ブザ無いやつだとエラーになるだけかも

ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se414534.html
980名無しさん:2014/03/28(金) 00:52:14.13 0
>>969
PC-98LTとPC-98HAとPC-98Do+持ってる俺勝ち組w
でもハイレゾ系のXA/XL/XL^2/RLは持ってない。
981名無しさん:2014/03/30(日) 00:32:54.02 0
保守
982名無しさん:2014/03/30(日) 10:24:45.74 0
ハイレゾの定義がついに決まる!
983名無しさん:2014/03/31(月) 20:28:56.46 0
PC-9821
984名無しさん:2014/04/01(火) 04:22:49.78 0
640x400ドットだって「専用 高 解 像 度 」なんだよ
985名無しさん
もういい