パソコン一般板総合質問スレッドVol.101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
 ・質問者・回答者 各位: テンプレ>>2-5は必ず読んで下さい。
 ・お使いのPC環境や型番が把握できない初心者の方は http://kohada.2ch.net/pcqa/ で質問して下さい。

〓質問者は騙られるのを防止するためにトリップを付けることを推奨します。〓
 ・トリップとは http://find.2ch.net/faq/faq2.php
〓次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。〓

前スレ
パソコン一般板総合質問スレッドVol.100
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343524526/
2名無しさん:2012/09/12(水) 03:26:20.83 0
▼このスレが荒れないために…
* 質問者はトリップ付きのコテハンで質問して下さい。そうしないと夏厨の餌食になります。
  ※トリップの付け方は>>2。 割れ酉は使わないで下さい、使うとすぐばれます。
* 回答者はトリップ無しの質問者には極力回答しないで下さい。そうしないと夏厨とレス乞食の餌食になります。
* ROM民の皆さんは厨のやってることをほくそえんでニヨニヨしているだけでいいです、レスで反応しないで下さい。
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
 (調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
 (初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
 (他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
* Google ttp://www.google.co.jp/
3名無しさん:2012/09/12(水) 03:27:37.33 0
■ パソコン初心者の質問はこちら
 ttp://kohada.2ch.net/pcqa/
■ Windowsの質問はこちら
 ttp://toro.2ch.net/win/
■ ソフトウエアの質問はこちら
 ttp://anago.2ch.net/software/
■ オフィスなどビジネスソフトの質問はこちら
 ttp://toro.2ch.net/bsoft/
■ ハードウェア個別の質問はこちら
 ttp://toro.2ch.net/hard/
■ 自作パソコンや改造の質問はこちら
 ttp://anago.2ch.net/jisaku/
■ ノートパソコンの質問はこちら
 ttp://anago.2ch.net/notepc/
■ 回線やプロバイダーに関する質問はこちら
 ttp://engawa.2ch.net/isp/
■ セキュリティーやウィルスの質問はこちら
 ttp://kohada.2ch.net/sec/
■ ネットゲームの質問はこちら
 ttp://kohada.2ch.net/mmoqa/
■ プリンタやスキャナーの質問はこちら
 ttp://kohada.2ch.net/printer/
■ 音楽系等の質問はこちら
 ttp://anago.2ch.net/dtm/
■ 動画系等の質問はこちら
 ttp://toro.2ch.net/avi/
■ 違法ファイルダウンロード等の質問はこちら
 ttp://awabi.2ch.net/download/
■ VIPPERはこちら
 ttp://engawa.2ch.net/news4vip/
■ アクセス規制中、最果ての地はこちら
 ttp://toro.2ch.net/siberia/
4名無しさん:2012/09/12(水) 04:38:25.25 i
DirectX 11.0ってどいった機能なんでしょうか?
5名無しさん:2012/09/12(水) 05:58:41.82 0
つなぎです。
6名無しさん:2012/09/12(水) 12:03:02.14 0
DDR2規格のPCには基本、DDR2のメモリなら何を使っても認識して使用できるのでしょうか?
例:DDR2-667規格のPCにDDR2-800のメモリを使用など
7名無しさん:2012/09/12(水) 15:00:52.83 0
大丈夫だ問題ない
8名無しさん:2012/09/12(水) 20:49:55.15 0
>>1
9名無しさん:2012/09/13(木) 08:42:54.34 0
おんじスレいくつも立てるなよ
10名無しさん:2012/09/13(木) 09:34:53.48 0
おんじスレ?
11名無しさん:2012/09/13(木) 11:43:03.25 0
ああ、おんじやで
12名無しさん:2012/09/13(木) 16:34:19.73 0
女痔ですね
13名無しさん:2012/09/14(金) 23:11:55.72 0
windows7なんですが、
IEブラウザを3つほど開いて普通にパソコンを使ってる途中で
電源を入れたまま寝て起きたら
ウインドウズの自動更新があったようで再起動されたようでした。
パスワードを入れて普段の画面に入り、IEを立ち上げたところ
IEブラウザが無限に立ち上がったので強制終了して解決しましたが
これはどういう原因で起きるのでしょうか?
よろしくお願いします。
14名無しさん:2012/09/14(金) 23:35:35.22 0
自分で自動更新があったからってんじゃん
15名無しさん:2012/09/16(日) 13:25:55.97 P
質問させていただきます。
OSをwin7_home_premiumの32から64に変更するに当たって、
PCに新しくSSDを導入し、旧32は既存HDDに遺したままで
64をSSDにインストしました。それで旧HDDに入っているゲームを
そのまま64のほうでも使いたいのですが、
引っ越しソフトでレジストリのデータをコピーした(と思う)はずなのに
exeさんは再インストールを薦めてきます。何故でしょうか?
ひょっとして32から64にランクアップすると、レジストリも
まったく別種になって移植もクソもなくなるという事でしょうか?
16名無しさん:2012/09/16(日) 13:48:39.50 0
ゲームによってはその手のコピーを許さない物もある。
素直にインストールし直して、セーブデータの移行を考えた方がいい。
1715:2012/09/16(日) 14:02:13.01 P
>>16
ご回答ありがとうございます。やはりそういうのはなかなか難しいようですね。
インストールからやり直そうと思います。お世話になりました
18名無しさん:2012/09/17(月) 10:20:10.60 0
>>14
自動更新の後はこういうことがよく起きるのでしょうか?
19名無しさん:2012/09/17(月) 19:47:08.18 0
起きるわけがないだろ
20名無しさん:2012/09/17(月) 20:57:27.69 0
>>18
ブラウザが開いたままの状態で強制的に再起動されて、ブラウザの復元関係でエラーでも起こったんじゃないのか
自動更新は通知だけにして、自分で任意のタイミングで更新のインストールと再起動できるように設定し直しておけばいい
21名無しさん:2012/09/17(月) 21:16:49.76 0
マイクロソフト、中国で出荷時からマルウェアを含むPCを発見――
工場でプリインストールか?
 米国Microsoftは、中国で出荷時のPCに、強力なボットネット・マルウェアが
プリインストールされていたという、驚くべき証拠を公開している。(Computerworld)
[記事全文]
22名無しさん:2012/09/17(月) 21:46:32.97 0
windows7なんですが、windows updateして再起動したところ、画面真っ暗なまま立ち上がらなくなってしまいました。
強制終了、電源オンを何度かしてみたのですが駄目でした。モニターのほうで「無信号」とでたので信号の方も行かなくなったようです。
ウイルス感染か何かなんでしょうか?修復したくてもどうにもなりません。
23名無しさん:2012/09/17(月) 22:08:33.24 0
Bios出ないんなら新しいの買えばいいよ
24名無しさん:2012/09/18(火) 00:51:30.61 0
■マイクロソフト、中国で出荷時からマルウェアを含むPCを発見

ソース(2箇所)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-cwj-sci

http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html


米国Microsoftは、中国で出荷時のPCに、強力なボットネット・マルウェアが
プリインストールされていたという、驚くべき証拠を公開している。

 中国でマルウェアの調査を行う「Operation B70」が開始されたのは
2011年8月のこと。Microsoftの文書では、デジタル犯罪ユニット(DCU)が、
中国内の様々な地域から20のブランドのPCを購入し調査をしたところ、
そのうち4台がプリインストールされたバッグドア型のマルウェアによって
感染しており、そのうち一つには既知の「Nitol」と呼ばれるルートキットが
含まれていたという。

 調査チームが、Nitolの活動を追跡したところ、
C&C(コマンド&コントロール)サーバが
存在していることが明らかとなった。このマルウェアに感染させられたPCが、
より大きなボット、おそらくDDoS攻撃を仕掛けるために使われることを
突き止めたという。
25名無しさん:2012/09/18(火) 07:00:58.10 0
26名無しさん:2012/09/18(火) 15:08:12.21 0
リカバリーってCドライブ以外の内蔵ドライブのデータも消えるのですか?
27名無しさん:2012/09/18(火) 15:11:51.00 0
>>26
大抵はCドライブのみだが、PCの仕様に依存するのでPCのマニュアルを読むこと
28名無しさん:2012/09/18(火) 15:12:03.52 0
リカバリーで出荷時の状態を選べば消せるよ
29名無しさん:2012/09/18(火) 18:27:28.71 0
尖閣海域には5000兆〜7000兆円分の原油が埋まってるんだってよ
これ盗賊国家中国と戦争してでも確保しなきゃいけないな
日本の借金1000兆円で鬱になってる場合じゃないで
一気に借金完済できて国民一人に最低4000万円ずつ配れるやん
30名無しさん:2012/09/18(火) 18:36:43.82 0
原油なんて無いよ
キチガイ?
31名無しさん:2012/09/18(火) 19:13:57.51 0
採掘費用で赤くなるです
3226:2012/09/18(火) 19:29:27.33 0
>>27>>28
リカバリー終わった。1回間違えて2回やったから結構大変だった。
Cドライブ以外のドライブは消えなかった(選ぶようになってた)
リカバリー後のアプリのインストールとかも面倒だな
33名無しさん:2012/09/19(水) 01:57:27.47 0
>>20
なるほど
ありがとうございました
34名無しさん:2012/09/20(木) 19:00:16.65 0
2ちゃんねるで巡回閲覧してもスレッド名が反転赤字が保存されなくなったんですが、
どうすれば治るのでしょう?
やはり毎度スレッドを探すのは大変です。
お願いですから誰か教えて下さい!!!
35名無しさん:2012/09/20(木) 19:01:45.68 0
34ですウィン7です、IE9です。
36名無しさん:2012/09/20(木) 19:26:43.79 0
35ですもういいです。
37名無しさん:2012/09/20(木) 19:46:58.24 0
>>36 良くねーよ なんとか教えて?
38名無しさん:2012/09/21(金) 00:11:23.74 0
せやな
39名無しさん:2012/09/21(金) 12:12:04.13 0
XPです、ガンガン速の無料スキャンを実行したところ、DVDドライブの書き込みエラーが発生しだしました。
DVDは読み込みは問題無いのですが、書き込みが1分ぐらい経過したところで必ずエラーになってしまいます。
CDの場合は最後まで書き込みが出来ます。
ガンガン速の無料スキャンするまでは、ドライブも異常無かったと思えるのですが、ハッキリした因果は?分かりませんが。
ハード、DVDドライブの故障なんでしょうか
40名無しさん:2012/09/21(金) 16:07:14.87 P
壊れるときはいつも突然!
ハートウェア的に問題無いと思うならリカバリーすればおk
41名無しさん:2012/09/21(金) 21:39:52.95 0
ガンガン速のせいでぶっ壊れたとしか言いようがねーな
42名無しさん:2012/09/21(金) 23:35:38.77 0
>>34
専ブラ使いなよ〜
43名無しさん:2012/09/22(土) 05:08:13.83 0
>>34
専ブラ使うのが一番だが、その状態は2chに限らずどのサイトでも起こってないか?
閲覧履歴の設定の見直し、あるいはInPrivateブラウズモードになってないか確認。
44名無しさん:2012/09/22(土) 05:18:02.18 0
高画質の動画に憧れています
高画質動画をエンコードできるPCを購入したいのですが
どんな箇所にお金をかければいいですか?
45名無しさん:2012/09/22(土) 07:43:18.83 0
CPU
46名無しさん:2012/09/22(土) 11:54:00.14 0
>>44
エンコードというのほぼ容量と時間で決まります。
高画質な動画なほど、容量は大きいため、容量を下げる(画質を下げる)ために、エンコードします。
エンコして自分で見るだけなら容量はそこまで関係ないけど
ニコニコやyoutubeにあげるなら高画質エンコは結構限界あるよ。(どういう物かにもよるが。)

最新CPU と できれば水冷か、純正クーラーじゃないものを買ったほうがいい。
47名無しさん:2012/09/22(土) 12:04:57.44 0
にわか乙
48名無しさん:2012/09/23(日) 16:05:22.51 0
WIndows7ノートPC買ったけど、
WindowsXP時代にダウンロード販売で買ったソフト類が
軒並みサポート外でやんの
49名無しさん:2012/09/23(日) 17:33:01.88 0
VMでXP入れればいいじゃん
50名無しさん:2012/09/23(日) 17:34:31.65 0
サポート外=動かない
ってわけじゃねーじゃん。
51名無しさん:2012/09/23(日) 22:48:19.78 0
初心者の質問なんですが
プロバイダというのはADSL・CATV・光ファイバーのことなんでしょうか?
52名無しさん:2012/09/23(日) 22:50:25.97 P
> プロバイダとはインターネットに接続するためのサービスを提供する企業である。
> インターネットサービスプロバイダやISPと呼ばれることもある。
53名無しさん:2012/09/24(月) 00:25:26.30 0
>>51
検索の仕方も知らんのか?
54名無しさん:2012/09/24(月) 03:05:50.29 0
ケーブルTV回線で無線のノート使ってるんですがさっきずっと繋がらなくて、
クローム閉じてサファリ起動させたらいつも治るんですけどそれもダメで
マイクロソフトセキュリティエッセンシャル起動させてスキャン開始したら急に
つながるようになりました
これってハッキングされてますかね
55名無しさん:2012/09/24(月) 08:01:12.05 0
>>46
水冷PCってメンテ大変じゃないんですかね?
使ったことないのでまったくわかんないんですけれど
56名無しさん:2012/09/24(月) 11:04:48.38 0
外付HDDのデータを全部一旦他に移してから再び元に戻すとデフラグソフト無しでデフラグできますか?
57名無しさん:2012/09/24(月) 11:07:22.53 0
いいえ
58名無しさん:2012/09/24(月) 22:43:09.37 0
>>55
楽なのを求めてるの?
熱が一番下がる方法を求めてるの?

クーラーどんな日も22度固定で 扇風機をPCの吸気に。
大型冷却ファンつけて、ケース内のフローを良くする。
ホコリの掃除は1ヶ月に一回。

これで相当なOCでも耐えれるはず。
さすがにそこまで知識ないだろうけどw
59名無しさん:2012/09/24(月) 22:56:29.77 0
熱帯魚の飼育ができる人なら大丈夫
60名無しさん:2012/09/24(月) 23:20:33.30 0
>>55
そこらのショップやメーカーで売ってる水冷マシンは簡易水冷なので
ファンの掃除など空冷と同レベルの扱いだけで特別なメンテナンスは要らないぞ
61名無しさん:2012/09/25(火) 02:47:47.89 0
20MBとか30MBといった大きなサイズのpdfで
20枚とか30枚とかたくさんのページサムネールを表示させると
画面スクロールのたびにもたもたと表示しなおします(24in. WUXGA)。
まるでダイヤルアップ時代のブラウザ表示のようです。
きびきび表示させるためにパソコンを新調するのであれば、
CPUをi5ぐらいに抑えてもGTX680、DDR3の1600で32GBぐらいにするといいでしょうか。
動画、ゲームは用途に含まれません。バランスがよく分からないので教えていただければ幸いです。
62名無しさん:2012/09/25(火) 07:59:00.67 0
CPU 計算処理をするので PDF複数みるなら有効。
グラフィックボード 描画処理をするので、PDF複数見るのにはほとんど使わない。(ネトゲなどしないかぎりいれなくていい。)


1.20枚とか30枚絶対に同時に開かなければならない状況?
2.現在のOSとCPUとメモリは?

CPUをi7、メモリは8GB で十分。
動画編集とCG処理とかを同時しない限り、8以上はいらない。
63名無しさん:2012/09/25(火) 10:56:24.84 0
>>58
高画質なぬるぬるうごく動画をうpしたい→CPUの性能が重要→
冷却は水冷が良い→
水冷って普及してないけどメンテが大変とかなのかな?

という流れです。

メンテが楽ならそれに越したことはありませんが
空冷式と変わらないなら積極的に導入したいです
64名無しさん:2012/09/25(火) 11:04:24.68 0
試したいなら試したらいいんじゃないかね
個人的には排気位置を変えられるという点以外に簡易水冷のメリットないが
がち水冷だとかなりの融通が利く代わりにメンテがぐっと大変になる
65名無しさん:2012/09/25(火) 11:09:05.01 0
ストリーミングサイトにアップロードする程度の画質を高画質とは言わないような気がする
ニコニコ動画ならマシンパワーより鯖エンコを食らわないエンコ設定の工夫の方が重要
66名無しさん:2012/09/25(火) 11:13:44.48 0
>>65
ニコエンコ→「プレミアム会員」を選択してうpしてるんですが
それじゃ問題ありますか?
67名無しさん:2012/09/25(火) 11:17:47.50 0
>>66
そういうの板違いの質問だから

【ニコニコ動画】FLV/MP4エンコードスレ 54【質問】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1333673572/
68名無しさん:2012/09/25(火) 11:22:11.00 0
>>67
すいませんでした
69名無しさん:2012/09/25(火) 11:49:55.56 0
最近NetworxというソフトをインストールしPCの転送量を確認した所、半日も立たない内にダウンロード数が100GBを超えていました
もちろんP2Pは使用していません
これって何が原因なのでしょうか…
70名無しさん:2012/09/25(火) 12:01:09.16 0
「Networx 転送量」で検索
71名無しさん:2012/09/25(火) 12:29:20.57 0
>>70
すべてのネットワークを監視する設定になっていました…
ありがとうございました
7261:2012/09/25(火) 15:19:11.32 0
>>62
ありがとうございます。いろいろ探しくたびれていて基本情報が落ちていました。すみません。

1.見るだけではなく、PDF上でページに加工作業を施しています。
 大半のページは画像主体で文字は少なく、画像が実データのため
 ファイルサイズが大きくなります。50MB以上になることも珍しくありません。
 一方でサムネがずらりと並んでいると作業が物凄くはかどるので、
 できるだけたくさん見える状態にしておきたいのです。

2.Windows7pro32bit、i7 860 2.80GHz、RAM4.00、GeForceGT220
 エプダイで当時14万ぐらいでした。

買った当時に想定していない使用方法で買い直しは非常ですが、
ハードの新調で改善できるものは改善したいなと。。。
73名無しさん:2012/09/25(火) 15:45:27.72 0
>>72
タスクマネージャでCPU使用率やメモリ使用量を表示させれば何が足りないのか分かりやすい
作業中にCPUメーターが頻繁に振り切れて反応しなくなる時間が長いんだったらCPUパワー不足だから買い替えた方がいいが、メモリ不足やドライブ速度が原因だったら
メモリ増設(+64bitへのOS変更か32bitのままOS管理外をRAMDISK化するソフト)やSSD導入で改善する
74名無しさん:2012/09/25(火) 16:06:49.20 0
●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

ネット銀行のアカウントを抜き取るもの、PC内の情報取得や漏洩を
行うもの、ビデオカメラやマイクロフォンを遠隔操作する機能や、
ユーザーのキーボード操作を追跡するキーロガー機能、
サイバー攻撃を隠す機能なども持つものがあるとのこと。

※ソースのリンク先貼り付けは省略。
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピーしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
75名無しさん:2012/09/25(火) 17:15:18.50 0
>>63
エンコードについてググってある程度読んだほうがいい。
高画質エンコ で調べたほうがいい。

水冷は普及はしてるよ。でも、エンコードをOCしながら最速であげないといけない奴って少ないからそこまで一般人は聞きなれない。
水冷のデメリットは価格。 破損時のヤバさ。
てかオーバークロックしてどのCPUでどこらへんまであげるつもりなの?
結局予算による。予算無限大なら200万くらいで
ガス冷却のPC買えるはず。OC特化型のPCにしたらエンコ爆速
76名無しさん:2012/09/25(火) 17:21:16.88 0
>>72
PDFが重いから自分で一個一個とりいれて
jpg表示するとか操作で重さを改善する方法もあると思う。
送ってきたファイルが重過ぎるのであれば、最適化してないんじゃない。
PDF 最適化 とか PDF 重い で調べてみ。

PCスペック的にはそこまで問題ないから、作業の仕方(見る画像数を調整する)や
PDF自体の変更(最適化や、一旦抜き出して別の方法で画像表示)

画像をなぜPDFで渡すのかは理解できない。
77名無しさん:2012/09/25(火) 18:24:30.42 0
水冷してるけどメンテなんてしてないよ
日本は海外の3倍ぐらいの値段だからcpuとgpu2枚で15万ぐらい
78名無しさん:2012/09/25(火) 18:32:41.93 0
スレ違いだったらすみません
昨日Alliance of Valiant ArmsというゲームのファイルをローカルディスクDに入れたのですが、そのファイルを実行するとローカルディスクCの容量が減りました。ローカルディスクCの空きが0になってインストールはできませんでした。
CCleanerを使うとローカルCの容量が2Gまで戻ったので、もう一回同じ方法でダウンロードした後にCCleanerを使っても70MBくらいしか戻りませんでした。
ローカルCに入った2G程度のファイルはどこにいってしまったのでしょうか?消し方を教えてください
79名無しさん:2012/09/25(火) 18:33:47.46 0
>>78
ttp://www.avaonline.jp/download
これのファイル1です
80名無しさん:2012/09/25(火) 18:38:54.53 0
Cドライブにダウンロード
Cドライブのtempに展開してからインストール
8161:2012/09/25(火) 20:59:48.12 0
>>73
Pro64bit+SSDに換装+ram16GB増で様子を見ることにしました。
この作業以外は安定して動いているのでいじりたくなかったのですが、ありがとうございました。
>>76
PDFのサイズダウン方法はいろいろあるんですね。リネーム保存しか知りませんでした。
Xを買わないで済ましていたのでPCを新調しない代わり予算をXに回すことにします。ありがとうございました。
※画像ではなくてレイアウト済みページの受け渡しに使っています。わかりにくくてごめんなさい。
82名無しさん:2012/09/25(火) 21:22:58.07 0
ソフトなんてクラック版使ってハードに金使えよ
83名無しさん:2012/09/26(水) 01:32:22.82 0
それはいけません!
ソフトも有償版であればお金を払わなければいけません
84名無しさん:2012/09/26(水) 02:20:14.57 0
正直どうでもいいわ
85名無しさん:2012/09/26(水) 05:20:06.82 P
>>83
2chは初めてかね?w
86名無しさん:2012/09/26(水) 10:56:58.92 0
オレは、Windowsの製品版を買っているけど、どう思う?
87名無しさん:2012/09/26(水) 11:05:08.37 0
>>86
PC購入時のOEM版じゃダメなの?
88 ◆EMv031oKYU :2012/09/27(木) 01:55:59.45 0
WindowsXPが入った自作PCを起動しようとすると、黒い背景に白い文字で
we apologize for the inconvenience, but windows...
という英文が表示されて正しく立ち上がらなくなってしまいました
いくつかの選択肢があって「セーフモードで起動するか」とか
「調子よかった頃の設定で起動してみるか」とか聞いてるみたいなんですが、
セーフモードで起動しようとするとブワーっとファイルがねえよって感じの表示が流れて、
ノーマル起動をしようとするとOSが起動する時のバーが途中で止まって黒い画面に戻されます

OSのCDを使って修復をしようとマザボのBIOS画面を表示して
CDドライブの優先順位をHDより上にして読み込ませようとするんですが
反応しないまま最初に書いた黒い画面にとばされます
リカバリCDも読み込まない、セーフモード起動すらしないとなると、もう復旧は無理なんでしょうか
89名無しさん:2012/09/27(木) 02:39:08.57 P
ここで質問よかったのか、わかりませんがとりあえずさせていただきます
今日GATEWAYのSX2855-F22DというデスクトップPCを購入しました
ネットワーク接続をしようと、AOSSで設定しようとしたところ、無線LANを検出できませんでした
しかし有線で親機と繋いだところ、異常なくネットを利用できました
どのようにすれば検出できるでしょうか
90名無しさん:2012/09/27(木) 03:24:33.64 0
>>89
その機種には無線LANが付いていないから検出できなくて当たり前だ
対応する無線子機を買って本体に取り付けなさい
91名無しさん:2012/09/27(木) 04:13:07.24 P
>>90
な、なんと……
下調べができていなかったようです
どうもありがとうございました。
92名無しさん:2012/09/27(木) 07:46:07.27 0
>>88
自作機からHDDとりだして、別PCへUSBで接続
該当するHDDをディスクのチェック チェックディスクのオプションで
ファイルシステムエラーを〜 不良セクタをスキャンして〜 の両方にチェックをつけて開始(S)をクリック
完了後にHDDをもどして起動してみる

とかかな
93名無しさん:2012/09/27(木) 12:11:53.94 0
>>77
水冷ってメンテいらないんですか?

中の水を定期的に変えなきゃいけない印象があったんですが

それで素人には難度高いかなって
94名無しさん:2012/09/27(木) 18:27:51.98 0
>>93
お前上のエンコの奴だろ?
お前さんの技量がわからないからアドバイスなんて使用がない。
あと、本当に上級者しかできないなら販売なんてしてないよ。

自作で最初から作るのなら
空冷、ケース、部屋内の温度と掃除回数
これで、水冷超えるか、水冷並みの温度はできるよ。
窒息ケースに純正クーラーとか使うと大変なことになる。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1101105366
銀矢は水冷より冷えるって言う人もいるし、ケース今から選ぶならこれつけとけ。
予算や干渉については自作板にでも相談したほうがいいかも
95名無しさん:2012/09/27(木) 18:33:19.43 0
>>94
アドバイスありがとうございます

自作を検討する際は自作板で聞いてみます
96名無しさん:2012/09/27(木) 18:57:23.39 0
質問です。先日親戚のおばさん(機械オンチ)の家へ行ったら、パソコン上級者の人からもらったというお下がりのPCがありました。
XP/Pentium4、Dell dimension のたぶん8520あたりだと思います。問題は前所有者が設定したままの起動方法。
娘さんが手順だけは覚えていて、電源ON→F2押す→BIOSではない黒画面→ESC押す→Windowsへようこそ画面、というものでした。

その黒画面というのが起動モード選択用じゃなくて、systemなんたらとかCDなんとかとかいう文字列が見えたので、たぶんデバイス・プ
ライオリティ選択画面なのかな…、という気もするのですが確かではありません。一旦表示させただけで何も選択せず、すぐにESCを押
していました。このままでは使いにくいので、ノーマル起動モードに戻してあげたいのですが、どうすればいいでしょうか?
http://okwave.jp/qa/q4357379.html
例えばこのリンクにあるような大層なことになるのでしょうか。(ちなみにおばさんの家は新幹線で数時間の遠方にあるので、もう一度
画面を開いて見たり、というようなことが出来ません。無理な質問のしかたで申し訳ありません)
97名無しさん:2012/09/28(金) 00:33:57.72 0
>>96
marvellチップ使ったLANカード使ってると出るよ
オンボの使えば出ないよ
VIAチップのLANカードならLAN起動メッセージは出るけどキー押さなくても起動する
intelと蟹は知らん
98名無しさん:2012/09/28(金) 00:39:08.07 0
7万円までのノートPCでSSD搭載モデルってありますか?
99名無しさん:2012/09/28(金) 00:40:37.53 0
あります
100名無しさん:2012/09/28(金) 02:22:37.02 0
メーカー製ノートPCのBIOS見たらシリアルナンバーの項目があったんですが、
これってノートPCの個体シリアルナンバーですよね?
ノートに張ってあったラベルは剥がしてしまって、ナンバーの照合はできません
101名無しさん:2012/09/28(金) 02:30:46.13 0
保証書と照合してみればいいよ
102名無しさん:2012/09/28(金) 06:01:13.52 0
新宿駅東口付近で2Lサイズの写真その場でプリントできるとこある?
送迎会の帰りに印刷してポスカで一言書いて渡してあげたいのだけど

すぐそばのヤマダ電機とか平気?
103名無しさん:2012/09/28(金) 06:57:54.49 0
セブンイレブンでプリントできる
104名無しさん:2012/09/28(金) 11:13:05.86 0
>>97
アドバイスありがとうございました。調べてみます。
105名無しさん:2012/09/28(金) 12:17:09.08 0
>>100>>101
メモ用デジカメ写真で照合したところ、ただの製造番号でした
106名無しさん:2012/09/28(金) 13:24:37.69 0
7万円までのノートPCでSSD搭載モデルってありますか?
107名無しさん:2012/09/28(金) 13:43:41.79 0
あるって言ってんだろ馬鹿野郎
108名無しさん:2012/09/28(金) 13:44:51.65 0
ある
ノートPC板の購入相談スレにでもお逝きなさい
109名無しさん:2012/09/28(金) 17:05:40.54 0
http://www.youtube.com/watch?v=C7RFNnsdE-E

かつて自民党を牛耳っていた野中広務氏が
こういう行動を取ることを見ても、
自民党がいかに強烈な売国党であったか分かるだろ?

その野中の更に以前は金丸というドンがいた。
名前からも分かるようにモロチョンだ。
そういうチョンが自民党の親分だったんだよ。

現在も度々、河野談話が話題になるが、
自民党の売国奴が総理大臣になって、
従軍慰安婦問題を認める謝罪をしたりと、
過去、自民党政権時代に様々な売国が行われてきた。

そういう行動が未だに敵国をつけあがらせる元となっており、
敵国もクレームつけりゃ日本が屈すると思って
調子に乗っているんだ。

そういう売国行為と、軟弱外交を続けてきたのが自民党だってこと。

在日特権も自民党が与えたものだし、
在日の住みやすい日本にしたのも自民党。
パチンコ業界が潤うようにしたのも自民党。

全て自民党の過去の売国行為のツケが
今、問題になっているわけなのに。
民主党=売国のレッテルを張って、
さも自民党が救世主であるかのように思うのは大きな間違い。
110名無しさん:2012/09/28(金) 19:08:53.97 0
7万円までのノートPCでSSD搭載モデルってどこにありますか?
111名無しさん:2012/09/28(金) 19:17:01.08 P
ヨドバシカメラ
112名無しさん:2012/09/28(金) 19:56:31.26 0
通販でよければゴロゴロと
113名無しさん:2012/09/28(金) 21:38:51.03 0
俺のセレロンMノートに、インテルのSSD120GBを入れて7万円でお譲りします(離島を除き送料無料)
114名無しさん:2012/09/28(金) 21:54:45.21 0
携帯でとった拡張子「MOI」の動画をスマホ、
もしくはパソコンで見る方法が教えろください。
ちなみにスマホはIS11Tで、パソコンはvista。
スマホに転送する方法でもOK。
(なぜか詳細情報で添付不可と表示されている)
115名無しさん:2012/09/28(金) 23:05:27.61 0
PCが起動しなくなってしまったので新しく別のPCを買いました。
旧PCに残っているデーターを新しいPCに移したいのですが
旧PCのHDDを新しいPCに取り付けたら認識してデーターを救出できるでしょうか?
116名無しさん:2012/09/28(金) 23:38:05.84 0
できません
117名無しさん:2012/09/28(金) 23:50:56.26 0
ここ荒しが居着いてるのかまともな解答がないな

>>115
できます
118名無しさん:2012/09/28(金) 23:57:33.24 0
>>110
最低でも10万は必要だよ
マウスコンピューターが一番安いかな
119名無しさん:2012/09/29(土) 00:04:20.21 P
>>115
できるかもしれないし、できないかもしれない
要はファイルシステムが読めて、かつパーミッションがあればデータを移動することができる
なんかの市販ソフトでHDD暗号化してたりすると面倒なことになる
120名無しさん:2012/09/29(土) 00:14:11.05 0
>>110
http://kakaku.com/specsearch/0020/
これの上から5番目のSSDのところに適当な容量を入れて検索
121名無しさん:2012/09/29(土) 01:26:01.68 0
試しに旧PCのHDDを新PCに挿してみましたがディスクの管理に表示されず・・
HDDを認識してくれてるのかBIOSを見ようとF1.F2.F8.F10.Delを押してみるもBIOSが起動せず
ここからどうしたらいいのかわかりません、何かアドバイスをお願いします。
122名無しさん:2012/09/29(土) 01:28:35.78 P
パソコンドクターの出番です。
123名無しさん:2012/09/29(土) 08:41:31.57 0
BIOSの入り方は新PCの取説を嫁
124名無しさん:2012/09/29(土) 16:55:33.55 0
>>115=121なら
>PCが起動しなくなってしまったので新しく別のPCを買いました。
HDDが物理的に逝っちゃってるんじゃね?
125名無しさん:2012/09/29(土) 19:20:04.86 0
物理的にwwww
126115:2012/09/29(土) 21:23:16.45 0
取説を読んでみましたがBIOSの起動方法は載っていませんでした。

Knoopix?フリーのOSで起動はできました、中に入ってるデーターも無事でした。
127名無しさん:2012/09/29(土) 21:28:42.30 0
電源投入直後の画面に何か載ってるはずだ>BIOSの入り方
すぐに画面が変わっちゃうようなら、Pause/Breakを押すと止まる、かもしれない
128名無しさん:2012/09/29(土) 21:47:29.43 0
コア2DUOのPCでXPを使っていましたが、
この度i5 3570でwin7環境のPCを組みました

しかしXPで使っていたアプリで、7では使えない物があった為
XP用のPCを1台組もうと思っています
どうせならXP用のPCもLGA1155ソケットのPCで組みたいんですが、
メモリ容量、HDD容量以外で問題はあるでしょうか?
129名無しさん:2012/09/29(土) 21:50:06.80 0
7のXPモード使わないの?
130名無しさん:2012/09/29(土) 21:50:12.60 0
どーしても諦められないエロゲですか?
131名無しさん:2012/09/29(土) 21:51:13.57 0
問題はあるでしょうかといっても、仮にどういうパーツを使うのか全部書いたところで保証はできない
132名無しさん:2012/09/29(土) 21:57:24.14 0
> コア2DUOのPCでXPを使っていました
どうしても必要ならこれそのまま使っとけばいいだけじゃね?
133名無しさん:2012/09/29(土) 22:00:37.68 0
>>129
仮想OSって何か気持ち悪いので・・・・
と言うのと、
Celeron G465なんかで省電力PCを作ってみたいと言う趣味半分ですw

>>130
エロゲはやるけど今回はsteamのゲームw

>>131
勿論保障まではいらないんですが、とりあえず動くのかなと思いまして
134名無しさん:2012/09/29(土) 22:02:44.53 0
>>132
ダメだったら使用継続なんですが、
デカイわ熱いわうるさいわで・・・
後は>>133で言った趣味半分です
135名無しさん:2012/09/29(土) 22:29:25.47 0
趣味ならそこら辺は好きにしたらいい

構成自体はともかく、今のパーツはXPのドライバは出してるのでだいじょうぶ
持ってるメディアがsp3じゃないなら統合ディスク作る必要あるが
136名無しさん:2012/09/29(土) 22:30:42.02 0
あ、SSDは性能を発揮しにくくはなる
137名無しさん:2012/09/29(土) 22:46:50.40 0
>>133
> Celeron G465なんかで省電力PC
元のC2DがE8400辺りだと処理性能の低下が気になるかも知れない。
138名無しさん:2012/09/29(土) 23:05:25.75 0
>>133
G465はお勧めできないな
クロックも低いし今更シングルコアはないわ
G555以上にしとくのがいいと思うけど
139名無しさん:2012/09/29(土) 23:15:35.40 0
Windows7でSSDの寿命を延ばすためにRAMディスクを作って
TEMPファイルとかをRAMディスクに移そうとしているのですが
RAMディスクを作成しZドライブを設け
ユーザーとシステムのTEMPやTMPの環境変数を
%USERPROFILE%\○×\Local\Tempから
Z:\TEMP
と書き換えてドライブ変更したはずが
何故かデスクトップにZというフォルダが出来てその中にTEMPが移動してしまいます

パスの指定が間違っているのでしょうか?
別のドライブレターに移動させる為にはどのような記述をすれば良いですか?
140名無しさん:2012/09/29(土) 23:29:19.88 0
アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました
[続行]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しようとします
[終了]クリックすると、アプリケーションは直ちに終了します。

ファイルまたはアセンブリ、PBKeyword, Version=1.0.0.0 culture=natural,
PublicKeyToken=null、またはその依存関係の一つが横見目ませんでした。
指定されたファイルが見つかりません。

マシンを起動したときにという表示が出てきます
キャンセルすればマシン自体は普通に使えるのですが
なにかを誤ってアンインストールしたのが原因だと思いますが
これを解消したい場合どうすればいいのでしょうか?
141名無しさん:2012/09/30(日) 00:13:46.70 0
ぬるぽ
142bbb:2012/09/30(日) 00:35:46.41 0
BTOで買った7年前のPCが動かなくなりました。

どなたか教ええたください。

winXPなんですが、起動画面の途中で、画面がストップ。それ以上動きません。

OS再インストールを試みましたが、やっぱり、画面がとまってしまいます。

HDDが死んでるのでしょうか。
143名無しさん:2012/09/30(日) 00:38:51.99 0
電源
144bbb:2012/09/30(日) 00:47:55.97 0
電源は問題なさそうです。画面がフリーズしてしまうんです。
145名無しさん:2012/09/30(日) 00:48:23.37 0
電源
146名無しさん:2012/09/30(日) 00:57:02.08 0
>>144
HDDが物理的に逝ってる可能性があるかも。
エラーチェックとかして修復してみたら。

どちらにしても7年前で HDDデータバックアップしてるなら
もう買い替えしたら?
7年前っていうとメモリ1G IE開くだけでCPU50%とか スカイプだけで100% とかのレベルだろ
147bbb:2012/09/30(日) 01:01:32.37 0
ありがとうございます。エラーチェックもなにも、HDDが最初わずかに作動するだけで、後はフリーズです。
チェックもできなかったので、たぶんクラッシュしているのではと思います。

買い替えを検討します。

ありがとうございました。
148128:2012/09/30(日) 01:33:07.89 0
お答え頂いた方々ありがとうございました
色々アドバイスを受け、確かにシングルコアは無いと思いG840辺りはどうかと考えてます
>>137さんの仰るとおり現行E8400ですw

で、下記CPU比較サイトではE8400よりG870がスコアが良いのですが
http://hardware-navi.com/cpu.php

こちらでは、
http://club.coneco.net/user/10922/review/97782/
>Intel Core2 Duo Processor E8400(3GHz)に比べると、TDPは同じだが、キャッシュも小さし、仮想系の機能も弱い
>値段が値段だからあきらめましょうね

とネガティブなことが・・・・
処理や使用目的によって逆転するのかもしれませんが、やはり全体的に見ればG870の方が高性能でしょうか?
149名無しさん:2012/09/30(日) 01:37:18.10 0
省電力はどこ行ったw
150名無しさん:2012/09/30(日) 01:45:44.11 0
XPで使うなら3770Sでいいじゃん
151名無しさん:2012/09/30(日) 07:14:54.87 P
>>148
省電力路線とメインのCore i5 3570を超えない辺りで、
Core i3 2120Tにでもしたら?
152名無しさん:2012/09/30(日) 07:46:38.10 0
普通の使い方するならアイドル時間が多くなるのと
TとかSとか付いてないモデル問わず今のCPUはアイドル時に消費電力落とすのが優秀だから
長時間で見た消費電力は(TDPを単純に比較するほど)大して落ちないのはそもそも知ってるんだろうか
153名無しさん:2012/09/30(日) 11:37:27.42 0
小ケースで熱が怖い、ACアダプタでピーク高いと死ぬ、でもなきゃT・Sはいらんな
154名無しさん:2012/09/30(日) 12:04:54.76 0
でも、性能的にはTやSで十分すぎるのも事実だわな
155名無しさん:2012/09/30(日) 14:50:05.84 0
win7 64bit*2台、アップデートの類はすべて最新です

スカイプが一定時間経つと回線速度低下といわれ必ず切断します(すべての時間帯、すべての相手)
切断するのは毎回20分丁度で必ず同じ時間で切れます、またこの間スカイプ音声以外のネットは何も切断しません

有線で接続しているデスクトップ及び無線で接続しているノートどちらも同じ現象がおきます
別回線で接続した場合問題はなく、モデム・ルーター、PC内部の不都合がないことは確認しました
プロバイダ・NTTに電話しましたが問題はないとの回答でした
近所の住民に聞きまわったところ、同様の問題が生じている人はいませんでした


あとは何が原因として考えられますでしょうか・・・・・
156名無しさん:2012/09/30(日) 15:25:33.45 0
>>153-154
TやSは無印に比べて性能低いのに値段は同じか高いぐらいで単純にコスパ悪いからな
下位CPUでも構わない用途に使う場合に、小金が余ってる奴が上位CPUの省電力モデルだぜぇ〜と見栄張り目的で選ぶにはいいんだろうが
157名無しさん:2012/09/30(日) 15:42:41.80 0
どうもです
検討した結果3770Sにしました
158名無しさん:2012/09/30(日) 16:00:43.19 0
原因の切り分けができないので、こちらで質問させてください

いつものゲームを起動したところ、Windows自体の解像度(?)がおかしくなり画面が滲むようになってしまいました
ゲーム起動時にAeroを切る設定にしてありました
再起動、VGAのドライバ入れ直し、ディスプレイを接続するDVIポートの差し替え、コントロールパネルからの解像度変更を試しましたが改善しません
低解像度にすると普通の低解像度なのですが、Dot by Dotの1920×1080にすると滲みます
BIOS画面などでは滲んでいません
ディスプレイ側のOSDウィンドウも滲んでいません
どこが原因になりえるでしょうか?

OS :Windows7 ult
M/B :ASUS Z68V
CPU :i5 2500k 定格
RAM :8GB
VGA :MSI GTX560Ti 定格
SSD :m4 128GB SATA3
HDD :HGST 2TB SATA3、2TB SATA2×2
nVidia driver ver. :301.42、306.23
159名無しさん:2012/09/30(日) 16:09:40.05 0
VGAのbios入れ直し
MSIはよくおかしくなるね
toolで簡単にできるべ
160名無しさん:2012/09/30(日) 16:16:17.06 0
ノートパソコンの電源が入りません。

以下のものをいったん取り外し2〜3時間放置したのち再度取り付け、あらためてACアダプタ電源からPCの電源をつけようとしても、うんともすんとも言いません。
昨日まで付いてましたが、PCは7年前くらいのです。
マザーイカレタ可能性大ですかね?

内臓バッテリー
メモリ
ハードディスク
CMOS電池

161名無しさん:2012/09/30(日) 16:17:36.90 0
dynabook TX/760LSKです
162名無しさん:2012/09/30(日) 16:20:23.32 0
7年も持ったノートなんて珍しいんじゃね
163名無しさん:2012/09/30(日) 16:23:39.86 0
かなり調べたんですが原因不明でマザーしかないかなーと。
ほかに対策はないですかね。
164名無しさん:2012/09/30(日) 16:27:06.44 0
5万円ぐらいで修理して貰うとか
165名無しさん:2012/09/30(日) 16:30:24.23 0
>>163
特定する意味ないと思うから
さっさと買い換えてデータをうつせ
166名無しさん:2012/09/30(日) 16:36:13.39 0
>>165
買い替えですかね。。
データはHDDぶっこぬいて移行作業終わってます。
167名無しさん:2012/09/30(日) 16:37:10.11 0
>>164
5万も出すなら買い替えますよw
168名無しさん:2012/09/30(日) 16:43:20.15 0
>>166
状況から見てそりゃ電源部分かマザーの線が濃厚だろうけど
それで壊れてる場所わかったら直す気でいるの?
169名無しさん:2012/09/30(日) 16:55:05.32 0
それはその道のプロですから故障箇所さえわかれば直せます
170名無しさん:2012/09/30(日) 18:20:49.55 0
>>159
度々すみません
toolとはMSIのLiveupdate5の事でしょうか?
romは手に入ったのですが、どうも復旧できないのでnvflash使うしかないのかな…
171名無しさん:2012/09/30(日) 19:41:51.88 0
Liveupdate5はおいらのも認識しないから
CDに付いてるのでやれば
172名無しさん:2012/09/30(日) 19:55:09.51 0
マウスホールや横のバーなどでページをスクロールしてるとPC本体から
チリチリみたいな音がでて、PCがシャットダウンしてしまうのですが
こんな症状になった人居ます?
173名無しさん:2012/09/30(日) 22:42:58.59 0
今度買うPCがwindows7なのですが
最初にするべきことを教えてください
初7です
174名無しさん:2012/09/30(日) 23:01:55.11 0
7かどうか関係なく、最初にやるのは初期セットアップしてユーザーアカウント作るぐらいだな
OSディスクやリカバリディスクが付いていない機種だとリカバリ作成もしておけ
メーカー機でオマケソフトてんこ盛りの場合は必要な付属ソフトの初期設定や不要なソフトの削除などの整理もいるかも
175名無しさん:2012/09/30(日) 23:02:06.94 0
>>168
マザーだったら修理自体諦めます
176名無しさん:2012/09/30(日) 23:27:39.57 0
XPから初7なら、一番戸惑うのはUACじゃないだろうか
177名無しさん:2012/10/01(月) 13:39:00.19 0
vistaを使っています。
ファイルコピーの時や移動の時に困ってしまいます、ドラッグ・アンド・ドロップでコピー、移動しようとすると
フォルダの中に入れ子状態になって大変面倒臭くなってしまいます。
どのように操作をすればXPみたいに入れ子にならずにコピー移動が出来るのでしょうか、ほんと今更なんですが?
178名無しさん:2012/10/01(月) 13:42:17.80 0
コピペ
XPライクな適当なファイラーを導入
179名無しさん:2012/10/01(月) 14:13:29.98 0
googleかYahoo!で検索結果をインデックスされた順に並び替えることは可能ですか?
出来るのならやり方を知りたいです
180名無しさん:2012/10/01(月) 14:48:57.93 0
もし、ご存知の方がいらしゃったら教えてください。

今外にでてましてファクスで書類を受け取りたいのですが、
ファクスを受け取るようなサービスってありますか?
181名無しさん:2012/10/01(月) 15:07:45.84 0
182名無しさん:2012/10/01(月) 15:12:42.34 0
>>181
ありがとうございました。
今よく読んで理解しています。むずかしい。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 18:34:32.45 0
「シルバーグリス塗布(1500円増し)」
(選択しない場合は、CPU標準添付のグリスになります)

1500円も支払って、何か意味があるのですか?
184名無しさん:2012/10/01(月) 18:38:40.66 0
>>183
熱伝導がよくなるのでエンコードした場合などに差がつく。
グリス でぐぐったらわかる
185名無しさん:2012/10/01(月) 21:08:48.40 0
かわんねえよバカ
186名無しさん:2012/10/01(月) 22:09:51.58 0
質問です。
田舎への単身赴任が決まりました。
今使ってるフルスペックのデスクトップは家に置いておいて、新しいPCを購入しようと思います。
1T近い大きな秘密のデータは外付けHDDで持ち運ぶ前提で、
今のところ用途はMS-officeとiTunesと動画再生がメインになります。3Dゲームはやりません。
日常的に持ち運びはしませんが、月に1度、新幹線で家に帰る際には持って移動したい。

A4フルサイズのノートPCが候補になると思いますが、気をつけるべき点はどのようなところになるでしょうか。
187名無しさん:2012/10/01(月) 22:13:49.22 0
>1T近い大きな秘密のデータ

えろデータでしょうか?
だったら、外付けはやめた方がいいです
188名無しさん:2012/10/01(月) 22:34:53.50 0
Windows7のPCですが、
通常起動、セーフモード起動も再インストールもできなくなってしまいました。

Windows Boot Manager という画面で、
Windows failed to start. A recent hardware or software change might be the cause. To fix the problem:

File: /windows/system32/ntkrnlpa.exe
Status: 0xc0000098
というメッセージがでていて、OSをインストールしようとしてもこの画面になってしまいます。
新品のハードディスクにOSをインストールしようとしても同じ症状に。
HD以外の別のハードが壊れしまっているんでしょうか?
再インストールできるようしたいのですが、わかる方いましたら教えてください。
初心者ですが、よろしくおねがいします。
189名無しさん:2012/10/01(月) 22:46:00.08 0
メモリ挿し直しか1枚だけでやるとかすれば大丈夫だ
190名無しさん:2012/10/01(月) 22:48:47.58 0
189> ありがとうございます!!試してみます!
191名無しさん:2012/10/01(月) 22:50:07.71 0
>>189
ありがとうございます!!試してみます!
192名無しさん:2012/10/01(月) 23:06:00.47 0
SDカードスロットから、改造したSDカードアダプターで5V電源を取りたいのですが無理ですかね?
193名無しさん:2012/10/01(月) 23:10:29.01 0
USB5Vケーブル使えば
194名無しさん:2012/10/01(月) 23:15:05.42 0
タブレットでUSBが1ポートしかないので、SDが電源に使えると便利に出来るんじゃないかと思う次第でして・・・
195名無しさん:2012/10/01(月) 23:30:28.70 0
SDは3.3Vじゃないの
196名無しさん:2012/10/01(月) 23:38:15.15 0
>>192
取れる電流は微々たる物だぞ?
変なもの繋ぐとレギュレータがイカれちゃうよ?
197名無しさん:2012/10/01(月) 23:46:15.83 0
>>194
USBを携帯充電とかの電源に使いたければUSBコネクタ付のポータブルバッテリ使えよ
198名無しさん:2012/10/01(月) 23:52:12.03 0
デスクトップPCを買い替えたのですが、それで疑問
今度のPC(バリュスタ)のディスプレイにはディスプレイのON,OFFスイッチがなく
放置節電設定で消すしかない、しかし、放置してもマウスの微妙な揺れで時々消えない…

Windows7ではフォルダ内のファイルを自由に並び替えることができなくなった

この2つの機能がなくて不便なのですが、何故、なくなったのでしょう
その理由みたいなものがあるのなら教えてください。ちょい気になるので
199名無しさん:2012/10/02(火) 00:05:03.81 0
>>198
モニタのスイッチが無いのは安物一体型なんか買うからだろ
Win7の仕様変更の理由なんか知るか
200名無しさん:2012/10/02(火) 00:43:33.74 0
GTX560ti Twin frozerって売ったらいくらになるか今の相場教えてほしいです
201名無しさん:2012/10/02(火) 01:04:53.93 0
>>200
動作に問題なく付属品や箱が揃ってる完全品で7000円強って所だな
ショップサイトの買取価格検索によると
型番はN560GTX-TI Twin Frozrで入れてごらん
http://www.sofmap.com/kaitori/
http://www.janpara.co.jp/buy/
202名無しさん:2012/10/02(火) 01:09:51.82 0
>>201
ありがとうございます
買って半年ちょっとで動作も全然問題無いし箱も保証書もあります
それでも7000円強ですかぁ…
売って670とか買うよりもSLIした方が良さそうですね
203名無しさん:2012/10/02(火) 01:32:08.47 0
>>198
ディスプレイ上部にあるんじゃね?
204名無しさん:2012/10/02(火) 01:41:54.56 0
>>198
あと、フォルダ内のファイルの並べ替えは「Win7自動整列拡張」というツールをインスコすれば並べ替え可能になるけど
俺が試した所、コンピューター(XPでいうマイコンピュータ)でボリュームの使用状況を示すグラフが表示されなくなるという弊害が生じた
205名無しさん:2012/10/02(火) 01:57:02.57 0
>>203
それがどこをさがしてもないのです。

しかし、NECの10万円ぐらいの機種でこの機能がないのはおかしいと思ってました
そして、たった今、なんとなくディスプレイの明るさを調節してみたくなり
モニタ横にある「上から下に回転させる部分」を回してる最中になんかピンときて
この部分を押してみようと思って押してみると
ディスプレイの電源が切れました。なんとこれがスイッチだった。
説明書を読んでみると(最初からじっくりと読めばよかった)
目立たない箇所にその説明が書いてありました…

しかし、このスイッチはここがスイッチだとわかってもめちゃ押しにくいです
(説明書読まないとこれがスイッチだと普通気付かないぐらい)
気付く前に、先ほど、クリックだけで電源OFFにするツールを導入したから、結局こっちを使うかも…

あと、Win7のファイル並び替え機能廃止は謎
そんなにCPUに負担かかる機能なのか…
いや、XPでも出来たのに、性能がupして出来なくなるはずないし、やはり謎・・・
206名無しさん:2012/10/02(火) 03:14:59.30 0
バリュースターのデスクトップ、使用1年ちょいです。
今日、スリープから復帰出来ず、本体は緑のランプ点灯するものの
モニターはノーシグナルと出てオレンジで点灯して信号が行ってない模様。

強制終了して、放電してから起動すると「windowsを再開しています」の後でまた無信号に。
2〜3分後画面が点いて、スリープ前に開いてた画面になっていました。

設定では休止はなく、スリープのみにしています。
だけど強制終了後の起動は休止からの復帰と同様でした。

1ヶ月前にキーボード不具合で修理に出し、本体も点検していますが、
この症状は危険な前兆でしょうか?

私の場合、PC壊れる時って、スリープや休止からの復帰がきっかけの事が多いのですが、
みなさん、数時間使わない時ってどうしてますか?
207名無しさん:2012/10/02(火) 03:15:08.16 0
サイコムでPCを購入する際に追加ハードディスクでSSD80GBを追加したのですが
注文した時OSをSSDに入れてもらう有無を記載しなかったためか
HDDの方にOSが入っており、SSDが空の状態で届きました。
すぐ使いたかったためそのまま使っていましたが、やはりSSDを使わないまま
置いておくのも勿体無いのでなんとか活用方法はないかと思っているのですが
何かおすすめの使い方ありますか?OSを入れなおすとなるとすごく大変なので
他の方法があれば一番いいのですが、よろしくお願いします。
208名無しさん:2012/10/02(火) 03:23:21.02 0
バックアップ取ってSSDにリストアすればいいじゃん
SSDに新規インストールしてユーザーフォルダー上書きした方が早いかも
209名無しさん:2012/10/02(火) 03:32:18.84 0
>>206
それドライバの不具合だから故障じゃ無いよ
ドライバアップデートとか出来る知識なさそうだから
スリープしないようにしてシャットダウンすればいいよ
210名無しさん:2012/10/02(火) 03:41:25.61 0
>>208
OSをSSDに新規インストールした場合当然Cドライブにしますよね?(現在HDDがCでSSDがDです)
その場合ドライブ名変わってしまうので、HDDの方に入ってるプログラムなど全て入れなおしにならないですか?
211名無しさん:2012/10/02(火) 03:54:01.45 0
入れ直しイヤならTurueImage試用版でコピーすれば
212名無しさん:2012/10/02(火) 04:37:09.11 0
PowerColor Go! Green HD7750 1GB GDDR5 AX7750 1GBD5-NH [PCIExp 1GB]
http://kakaku.com/item/K0000384264/

ファンレスのグラボ購入を考え上記の物が良さそうと判断しました
価格COM調べではPCI Express 3.0とあるんですが、

公式サイトの説明では
Bus Standard PCIE 3.0
PCI Express 2.0 x16 bus interface
両方書いてあったりします。
http://www.powercolor.com/Global/products_features.asp?id=413

一体本当はどちらなんでしょうか?
213名無しさん:2012/10/02(火) 04:49:48.88 0
PCIE 3.0
214名無しさん:2012/10/02(火) 04:53:56.17 0
>>212
そんな低性能なグラボじゃどんなベンチやってもPCI-e2.0の帯域を
使い切らないから気にするなw
215名無しさん:2012/10/02(火) 05:29:11.67 0
(A)のオフィスのPCからメールを
(B)(=(A)の部外者)のアカウント(外国サーバーの
フリーメール)にメールを発信してもらうことになった
のですが(A)から送信しても(B)に到着しません。

(A)のメーラーでは送信ボタンを押しても、
送信済みボックスに送信したはずのメールが無く、
メーラーの見かけ上、送信されてないよう
に見えるようです。

この場合、(B)のアカウントへ発信できないような
設定がされていると考えるの妥当でしょうか?
(他のメールは発信できているかどうかは
不明です。)
216215:2012/10/02(火) 05:31:00.47 0

(A)日本 →送信→ (B)外国ドメインのフリーメール
です。
217名無しさん:2012/10/02(火) 07:39:06.23 0
自分の携帯に送信して確認すればいいだろ
送信できなきゃシステム管理者に届いてるよ
218名無しさん:2012/10/02(火) 07:50:06.30 0
>>217
Aとはもうコンタクトがとれないのです。
Aがメールを発信できるかどうかとうことはわかりません。
219名無しさん:2012/10/02(火) 07:54:44.60 0
OP25Bならメーラーの設定変更しないと外部へ送れない
外国ドメインとか関係ない
Webメールで送るようメールすれば?
220名無しさん:2012/10/02(火) 10:54:13.97 0
>>219
(B)のサーバーに届く前に(B)側で
OP25Bでブロックしているから(A)が届かないと
いうことですか? そうだとしたら、そうじゃなくて
(A)に理由があって(B)にメールが届かない理由
を考えています。

メールを送るとか送れないとかどうやって送るか
ということはもう終わったことなので、それを
考えているのではなくて、
(A)→(B)に送れなかったのはどうしてか?
ということを考えています。
いまとなっては(A)にアクセスできないので
想像することしかないので。
221名無しさん:2012/10/02(火) 12:10:20.73 0
>>207
SSD、移行ソフト、とかでggr
手間はちとかかるがOS入れられる


ってかサイコムも確認くらいしろよ...
222115:2012/10/02(火) 12:49:35.22 0
旧PCのHDDを新PCをに付けるところまでは行けたのですが
インテルR ラピッドストレージテクノロジー(ポート1のディスク削除
と、表示されてすぐに読み込めなくなってしまいます

何が原因なのですか?
223名無しさん:2012/10/02(火) 13:00:10.97 0
>>209
故障ではないんですね!
深夜に不安になっていたので、助かりました。
ありがとうございました。
スリープしないでシャットダウンにするようにして、
ドライバのアップデートの勉強しますね。
224名無しさん:2012/10/02(火) 13:03:09.89 0
>>221
レスありがとうございます。
移行ソフトなどぐぐって見てみたのですが、HDDを丸々SSDに移すものばかりで
移行する場合、HDDの方が使用容量が遥かに多く、OS以外のデータを保存するためにHDDをもう一つ用意しないと駄目そうなので
やはりSSDの方にOSを新規インストールし、その他のドライブ名に依存するプログラムを全て入れなおすしかないと思ったのですが、
HDDに入っているプログラム(例えばAvast、FireFox)などは、フォルダごと削除して再インストールすれば正常に動作するでしょうか?
225名無しさん:2012/10/02(火) 15:27:24.48 0
>>224
まずパーティションソフトでHDDを先に区切って、
音楽とか映像とかシステムに関係無いデータを移して、システム領域を80GB(実質もっと小さく50GB程度)まで小さくすりゃそのままいけるけどね

クリーンインストールの場合、avastなんかウィルスソフトは深く食い込んでるから入れ直した方が無難
firefoxみたいな軽いのだときちんとコピーしたら動く
これも、firefox(個別のソフト名)、設定、移行(移動)とかでggr
226名無しさん:2012/10/02(火) 16:14:39.63 0
227名無しさん:2012/10/02(火) 16:37:49.04 0
>>225
なるほど。パーティション分割すればいいのですね。
流れとしては、現在Cドライブ(HDD)Dドライブ(SSD)になってるので、
D→E変更 CをCとDに分割(Dの方にWINDOWS以外のデータをシンボリックリンクで移動)
分割したCドライブだけをEaseUS Partition MasterでSSDにコピーし
HDDはずして起動。起動確認後HDD取り付けて再度起動でしてみようと思います。
ありがとうございました。

228名無しさん:2012/10/02(火) 17:41:51.84 0
>>189
無事、再インストールすることができました。
メモリ1つが、壊れていたみたいで、抜いた状態でインストールで着ました。
ありがとうございました!
229名無しさん:2012/10/02(火) 18:30:14.51 0
買った時のパソコンの箱を捨てたのでデスクトップを裸のまま車に積んで
100キロくらい運転して車からおろしたりしたら故障しますか?
衝撃吸収のために毛布を下にひいたりはします
グラボとか部品外しといた方が良いですかね…
引越しなどパソコン移動の経験ある方アドバイスやこうした方が良いなど教えてほしいです
230名無しさん:2012/10/02(火) 18:52:57.00 0
衝撃吸収してるなら整地されてる道を走るくらい大丈夫かと
毛布だと逆に静電気でやられたりするかも?


自分は引越しの時にむき出しのままバイクで運んだけど無事でした

231名無しさん:2012/10/02(火) 18:57:49.94 0
>>230
意見ありがとうございます!
バイクでむき出しとかすごい根性してますね… 車でもびびる自分には怖くてできないw
毛布の静電気考えてなかった・・・!!確か電気来てなくても静電気はやばいですよね
データ飛ぶの怖いけど頑張って運んでみます
232名無しさん:2012/10/02(火) 19:11:14.99 0
ラリーのコナビが持っつるコンピューターは全部壊れますね
233名無しさん:2012/10/02(火) 21:09:25.10 0
>>229
俺の時はPCを梱包材(ぷちぷち)でぐるぐる巻きにして
スーパーでもらってきたダンボールに入れて動かないように隙間にもダンボール紙詰めた

友人はHDDを外してそれも別梱包したと言ってたが
PCばらす技術がないので俺はそこまで出来なかった
234名無しさん:2012/10/02(火) 21:35:03.14 0
フルHDでh.264の動画を軽く再生できる性能のパソコンは、中古でもいいので1万円以下で買えますか?
235名無しさん:2012/10/02(火) 21:49:43.91 0
無理
236名無しさん:2012/10/02(火) 22:08:01.65 0
ネトゲだとか動画観賞を目的とするなら処理速度が早いものを探すべきでしょうか?

初心者なので例を上げてくれると嬉しいです
デスクトップの物がいいです
237名無しさん:2012/10/02(火) 22:18:52.29 0
4年ほど前に買ったBTOパソコンで
DSP版XPが入ってるのですが、どのパーツと一緒に購入したのか忘れてしまいました。
こういうのってお店にプロダクトコードを伝えたりすれば解りますか?
またもしHDDと一緒に購入した場合は、HDDを換装するとOSは買いなおさないといけないのでしょうか
238名無しさん:2012/10/02(火) 22:26:22.26 0
>>237
気にしなくていい
239237:2012/10/02(火) 22:30:34.74 0
>>238
でもHDDとの購入だったばあい
換装してしまったらXPのプロダクトコードが通らなかったりしないのですか?
240名無しさん:2012/10/02(火) 22:33:27.33 0
XPのDSPなら大丈夫

今後のDSPはどうなるか分かんないけど…
241237:2012/10/02(火) 22:34:38.52 0
そうですか、わかりました
よくケースにはっつけておくだけでも使っている事になると聞きますので
そうしておきます。
242名無しさん:2012/10/02(火) 22:57:26.11 0
243名無しさん:2012/10/02(火) 23:16:29.01 0
>>241
そんな俺様ルール信じるなよ…
244名無しさん:2012/10/02(火) 23:20:44.85 0
外付けHDDがプログラムが汎用ボリュームデバイスをまだ使用しているため、
デバイスを停止できません。と表示され外せません。何が原因と考えられるでしょうか?
ノートをSSDに換装した時に元のをケースに入れて外付けにしました。WDの物です。
最初は普通にデバイスの取り外しで外せましたし今もアクセスしなければ
回転も停止しています。しかし取り外そうとするとエラーが発生します。
ProcessExplorerを使っても何も実行されていないように見えます。
情報が少なすぎますがどなたか何かわかる方はいないでしょうか…
245名無しさん:2012/10/02(火) 23:38:16.51 0
そんな表示を真に受けてクヨクヨ悩んでたら禿げるぞ
246名無しさん:2012/10/02(火) 23:43:50.51 0
>>243
俺様ルールってなんだよw
DSPは特別何かのパーツとセットになってるわけじゃないし、ましてMSが何とセットにして売られたかなんて把握しようがないってのは常識でしょ
247名無しさん:2012/10/02(火) 23:48:21.09 0
外付けHDDの寿命って一般的にどれくらいなんでしょうか?
熱量がすごいので心配です。現在4年ほど使用していますが・・・
248名無しさん:2012/10/03(水) 00:03:10.09 0
>>244
シャットダウンかスリープ状態にして外せばいい
249名無しさん:2012/10/03(水) 00:49:42.29 0
>>247
HDD寿命をある程度みれるものがあります。
SMART とか HDD 寿命 フリーとかで調べるといくつかでるよ。
だいたい5-10年で終わるかなーって感じ。
そこでの寿命はあてにならないけどそこで黄色とか異常がでだしたら危ない感じ。
重要なデータなら、バックアップ2個がいいよ。
250名無しさん:2012/10/03(水) 01:10:34.72 0
>>249
一通りのフリーソフトは調べたんですが
外付けUSB接続のHDDの温度や寿命を測定できるものってないんですよね。
251名無しさん:2012/10/03(水) 01:22:37.27 0
>>250
USB外付けでも使えるものは使えるぞ
HDDやUSB変換基板によっても違うからな
どっちにしても寿命予測は意味ないから気にしたら負けだよ
252名無しさん:2012/10/03(水) 01:30:41.68 0
>>251
とりあえず自分のを見れるやつはありませんでした。
やっぱりバックアップをとっておくが重要なんでしょうね。
あと外付けHDDの発熱は中身から熱を逃がしてるから仕様なんですね・・・
253名無しさん:2012/10/03(水) 01:32:04.64 0
>>250
CrystalDiskInfo
っての良く使ってたかな。
Speedfan とかいうソフトは HDD温度はだしたりできるね。ほかのソフトもあると思うけど。

4年たっても容量が超えないならそこまで多くないんだろうし
2TBくらいの外付け買ったりしたら。
254名無しさん:2012/10/03(水) 12:43:21.41 P
現在、フロントの3.5インチベイにカードリーダーが刺さってます。
これはPC購入時から付いてきたもので、結局ホコリを吸って使い物になってません。

皆さんが使っている、便利なおススメ品があれば教えて下さい。
やはりファンコンとか温度モニターが妥当でしょうか?
255名無しさん:2012/10/03(水) 17:02:31.09 0
>>254
カバー外してエアダスターで埃飛ばせよ
掃除した後は使う時以外セロハンテープかサランラップでカードリーダー部分を目張りしておく
256名無しさん:2012/10/03(水) 17:18:33.98 0
>>253
ありがとうございます。
それで外付けHDDの温度測れました
測定結果は起動時30度→2時間ほどで50度となりました。
さわった感じはあっちっちです。外付けなら普通ですかね
257名無しさん:2012/10/03(水) 17:22:16.96 0
50度でイエローライン、今でこれなら夏場もっと上になるでしょ
風通しのいいとこに置くべし
258名無しさん:2012/10/03(水) 21:42:15.43 0
★麻生内閣、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長する新制度認可
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html 2008/12/13 09:30 【福島民友新聞】
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2008/20080718_01.html
★危険性の高いプルサーマル計画 東北の候補者95人、自民党のみ全員が推進
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html 2009/08/27 06:10 【河北新報】
★安倍内閣、福島原発10基耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 却下
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
原発の津波対策をめぐっては、2006年に日本共産党の吉井英勝衆院議員が国会質問で不備を指摘しています。
5メートルの津波(引き波)によって、日本の原発の約8割にあたる43基の原発で、
冷却水が海から取水できなくなることを明らかにしました。また、原発ごとに想定されている引き波でも、
12原発が、取水不能になるうえ貯水槽もないことがわかっています。(図)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.jpg
259名無しさん:2012/10/04(木) 00:17:26.63 0
停電により電源が故障したので(別PCの電源で起動を確認)
本日電源を買いに行き
電源の交換とCPUクーラーの交換を同時に行って
電源にコンセントを指して、電源の「I」と「O」のボタンを「I」側にした所
勝手にファン等が回りだしました
HDDは動いてないようで、画面への出力もありません
ケース前面のスイッチも効かないので
電源のI/OボタンをO側にして切るしかない状況です

この症状の場合マザーやCPU等どこが原因と考えられるでしょうか?
260名無しさん:2012/10/04(木) 00:50:05.00 0
電源とマザボとかがちゃんと繋がってないんじゃない?
261名無しさん:2012/10/04(木) 04:45:25.46 0
Pen-MでHDDが30GBのノートPCを
知人に譲るのですが、HDDの復元の
リスク回避のためにHDDに何度か
書き込みしては消去してそれから
手放したいと思います。

10GBとかくらいの大きなファイルとか
あると手間がかからないような気がするのですが
大きなファイルとかどうやって探せばいいでしょうか?
どこかにありますか?
262名無しさん:2012/10/04(木) 04:56:15.22 0
>>261
ここから好きな大きさのダウンロードすればいいよ
http://kat.ph/usearch/The%20Avengers/?field=size&sorder=desc
263名無しさん:2012/10/04(木) 05:00:59.74 0
>>262
超即レス感謝します。
ちょっとリンク先に行って読んできます。
ありがとうございます。
264名無しさん:2012/10/04(木) 05:02:51.86 0
>>261
hdd、消去とかでググれ
ランダム書き込みしてくれるソフトがある
265名無しさん:2012/10/04(木) 05:03:42.97 0
ファイルで上書きしただけでは、エロいファイル名とか残ったままだしなw
266名無しさん:2012/10/04(木) 05:04:47.09 0
見てきたのですが・・・
まだ全部見てないのですが、中には
DLできなさそうな物もあるような気がしました。
折角教えていただいたのですが
もう少し調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
267名無しさん:2012/10/04(木) 05:08:34.75 0
>>266=263=261 です。

>>264
ありがとうございます。消去するソフトを
調べてみます。

>>265
それは消さないと復元されてはこまりますよね。

みなさん即レスありがとうございました。

268名無しさん:2012/10/04(木) 07:37:52.67 O
今PCを初期化しようと思っているのですが、「Cドライブのみ再セットアップ」か「ハードディスクの領域を1つにして再セットアップ」のどちらを選択すればよいでしょうか?
269名無しさん:2012/10/04(木) 07:56:56.21 0
両方にすればいいよ
270名無しさん:2012/10/04(木) 12:25:59.55 0
6年ぶりに新しいノートPCを購入したのですが
どうもwindows7が微妙でやりにくいです
そこでこのノートPCをXP home editionしたいのですが
メーカーの方のページを見てもXP用のドライバがありません
こういった場合どうすればいいのでしょうか?
ちなみにAcerのE1-531というPCです
271名無しさん:2012/10/04(木) 12:27:01.14 0
諦める。
272名無しさん:2012/10/04(木) 12:40:26.71 0
直接の回答じゃないけど個人設定→テーマでxp風(winクラシック?)に変更できるので
それ使ってみたら?
自分はxpから7に直接移行した口だけど最初は違和感がひどくて
大変だったけどそれで何とかなってる感じ。
273名無しさん:2012/10/04(木) 15:00:41.56 0
5年前のパソコン使ってて最近の事情には疎いんですが
調べるとグラボ2枚刺すとか今はマザボにモニタ出力がついてるとかあるらしいんですが
このマザボにモニタ出力ついてる奴にグラボ1枚を刺すと、

いわゆるグラボ2枚刺しみたいな感じになるんですか?
それともマザボ側の機能が制限されてグラボ1枚と同じようなもんですか?
274名無しさん:2012/10/04(木) 15:19:16.84 0
組み合わせでどちらもある。
275名無しさん:2012/10/04(木) 15:20:23.46 0
>>274
クロスファイヤとかSLIって、オンボとできるん?


http://pcparts.fc2web.com/gpu.html
276名無しさん:2012/10/04(木) 15:30:15.06 0
Hybrid Graphicsとか。
まぁ、過度の期待はするなw
277名無しさん:2012/10/04(木) 15:55:45.18 0
>>273>>275
普通はグラボを差したらグラボ優先でオンボの方は無効にする
一時期NVIDIAやAMDのチップセットで同じメーカーのグラボを積むと
ハイブリッドSLIやハイブリッドクロスファイア出来るとアピールしていたが結局流行らなかったな
その結果を踏まえて効果は推して知るべしだ

同時使用でもグラボとオンボを連携させるのではなく別系統の出力としてマルチモニタに使うとか、
ノートのOptimusのように同時使用じゃなく切り替えて使う場合はオンボとグラボを併用する意味もなくもないが
278名無しさん:2012/10/04(木) 17:57:34.30 0
【microSD,DIMM】上海問屋5枚目【CF,USBメモリ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1349340808/
279名無しさん:2012/10/04(木) 20:36:04.03 0
>>270
WindowsAnytimeUpgradeで7ProにアップグレードしてXPモードを使う
280名無しさん:2012/10/05(金) 16:33:02.34 0
ビデオカードでメモリ1024MBって、そんなに必要ないんじゃありませんか?
何のためにあるんです?
281名無しさん:2012/10/05(金) 16:42:42.96 0
いまやCPU以上にいろいろやってるGPUだ。
1画面の制止画だけで1MB要る。
ウインドを沢山ひらけば裏画面をそれだけ消費するだろうし
ポリゴンの演算も全部VRAM。
ありとあらゆる支援機能を駆使していればワークエリアなんていくらあっても足りない。

とか、そんな感じじゃなかろか。
282名無しさん:2012/10/05(金) 16:46:00.33 0
フルHDの1画面の静止画だけで約8MBな。
283名無しさん:2012/10/05(金) 16:50:02.81 0
お。たしかにそうだ。 1桁まちがった。
1920×1080×4byte(32bit色)で約7.9MBだな。
284名無しさん:2012/10/05(金) 21:04:32.99 0
>>280
Windows Aeroなどの現代的な機能を一切使わずに昔ながらの平面的なデスクトップ画面やウィンドウで使うんなら要らないけど
管理画面を表示させるだけでいいサーバマシンでは現行モデルでも32MBぐらいのビデオメモリしか積んでないし
285名無しさん:2012/10/05(金) 22:04:15.35 0
ここ数日、PCを起動して30〜1時間程経つとPCがフリーズするようになりました。
酷い時には起動後数分でフリーズし、具体的にはマウスは動くのですがブラウザ等は応答なしと出て、シャットダウンにも反応しない状態です。
このような症状が起こる前は特に何かをいじったわけでもなく、PCゲームをしていたら突如フリーズしてという感じです。

試した事
・ウイルススキャン、グラフィックドライバの更新、メモリチェック等
・一度RAID 0を解除し、SSD単体にWindows 7を再インストール
・それでも変化がなく、SATAケーブルを変えながらSSD2つ、HDD1つを使ってそれぞれに再インストール
・SSDのファームアップ
最初はSSDに原因があると考えていたのですが、できる限りの事をしても変化なしです。
こうなると原因はやはりグラボかマザボになるのでしょうか

OS:Windows 7 64bit Home Premium
CPU:i5 2500k
GPU:MSI GTX 560 Ti(3ヶ月前に購入)
マザボ:MSI P67A GD65
メモリ:8GB
SSD1:Crucial m4 CT128M4SSD2(3ヶ月前に購入)
SSD2:Crucial m4 CT128M4SSD2(10ヶ月前に購入)
HDD:Western Digital 外付け2TB
286名無しさん:2012/10/05(金) 23:09:06.03 0
クリーンインストールを考えています

@設定や環境のバックアップ
AwindowsXPのインストールCDを使ってクリーンインストール
B最低限のドライバやソフトを入れる
CTrueImageを使ってまるごとバックアップ
D以後トラブルがあればCのデータでリカバリ

そこで質問なのですが、
・ Cドライブ(OS用)とDドライブ(データ用)にパーティションを分割しているのですが、
クリーンインストールはCドライブにして、Dはそのままにできるのでしょうか
・ windowsXPやOfficeなどは、ディアクティベート?をしないと
クリーンインストール後に再インストールできなくなるのでしょうか
(存在しないPCがアクティベートの枠を占めたままになる?)
287名無しさん:2012/10/05(金) 23:34:15.87 0
>>285
HDDやSSDのエラーチェック
温度監視
メモリの抜き差し
競合ソフトの一時停止
セーフモードでもなるかどうか

288名無しさん:2012/10/06(土) 00:59:59.67 O
Windows7 SONYのVAIO(ノートパソコン)を使っています。

ある日突然起動時にスタートアップ修復が行われ二時間程待機したのですが『Error loading operating system』というメッセージが表示されそこから全く進みません。

仕方なく電源ボタン長押しで強制終了した後再起動したのですが再び同じメッセージが出ます。

携帯で調べてみたところリカバリーすれば直る可能性があるとわかり購入から一年未満だったのでメーカーに依頼しようと思ったのですが大切なデータが入っているので出来ればリカバリーの前にHDD内のデータだけでも取り出したいと思っています。

データのバックアップは取っていないのですがデータ救出だけはしたいんです、回答お願いします。
289名無しさん:2012/10/06(土) 01:27:40.83 0
>大切なデータが入っている
HDDの障害だとして、「本当に」大切なデータが入っているなら、
それ以上何も触らずに業者に持っていくべし

データが消えてもあきらめがつく、でも残ってたらうれしいなあという程度の大切さなら、
障害を起こしたHDDを取り外し、
他の作業用PCを用意して、当該HDDを増設または外付けケースで接続して、
ファイナルデータやEasyRecoveryのような復旧ソフトを使って検査する
データを復元できそうかチェックするだけなら無料版でできる
290名無しさん:2012/10/06(土) 01:29:37.63 0
>>288
HDDを取り出して、正常な別のPCに接続してデータを移す
もしくは、新しいHDDを用意して今入っているHDDと入れ替えてリカバリディスクからリカバリして
正常に起動する状態にしてから元のHDDを外付けしてデータを拾う

他には予備知識がないと敷居が高いが、WindowsPEや1CDLinuxなどを入れた光学ディスクやUSBメモリからブートしてデータを移す方法も考えられる
291名無しさん:2012/10/06(土) 02:41:12.35 0
バックアップも取ってない程度のデータが大切な訳がないだろ
さっさとリカバリせい
292名無しさん:2012/10/06(土) 03:20:05.50 O
>>289
>>290
早速のご回答ありがとうございます。


@それ以上何も触らずに業者に持っていくべき。

購入した時に同封されていた修理受付の冊子には『ハードディスクの初期化または交換が必要となる場合には、弊社の判断で初期化を行わせていただきますのでご了承下さい』と書いてあったのですが、
別のページには『削除するのはファイル、プログラムへのショートカットであり、当該ファイル、プログラム自体を削除することはありません。』と書いてありました。

これはリカバリーの必要があると判断された場合メーカーの方で勝手に初期化されてしまうんですよね?

このエラーメッセージは自分が調べた限りリカバリーしか対処方法が無いのでメーカーに依頼してしまうと全て初期化されてしまうのでは…と考えているのですが…。


A内蔵されたHDDを取り外してから別の作業用PCに外付けし検査後修復可能であれば修復。

B新しいHDDを用意し、故障したHDDと取り替えてからリカバリー後外付けしてデータを拾う。

購入してからまだ4か月しか経っておらず、また他のパソコンを持っていない為、出来ればこのパソコンを使い続けたいのでBを試したいのですが故障した内蔵HDDを外付けHDDに切り換えデータを拾う事は可能なのでしょうか?
それかAを試した後にBを試すという事でしょうか?

長くなってしまい申し訳ありません、引き続きご回答ご協力して戴けると助かります。
293名無しさん:2012/10/06(土) 03:22:50.64 O
>>291
完全に自業自得ですよね…大切なデータなので完全なリカバリーだけは避けたいんです、ご協力お願いします。
294名無しさん:2012/10/06(土) 03:31:04.56 0
たとえ何万円かかってもデータ救出したい→@
知り合いに頼んで救出作業してみる→A
自腹でHDD買って交換し救出作業してみる→B

@〜Bでも復旧無理の場合はデータをあきらめる覚悟を

295名無しさん:2012/10/06(土) 04:29:19.88 O
>>294
ありがとうございます、やはり@が1番かなと思ったので明日サポートセンターに電話してみます。
そしてメーカーの方でリカバリーしてしまうようだったらAかBにしてみます。
296名無しさん:2012/10/06(土) 04:31:57.92 0
>>292
外部からの衝撃などでHDDそのものが完全に故障してたら外付けしても読み出せないから
データ復旧業者に出すしかない。
業者ってのはデータ復旧業者であってメーカーの事じゃないからな。
基本的に復旧業者に出したから必ず全てのデータが救えるって訳でもないし、成功したらしたで
数万から数十万以上掛かるのが相場だから多額の出費を覚悟する必要がある。
主に復旧費用を経費で落とせて重要な顧客情報などを扱う法人向けのサービスであって、
個人の住所録とかエロデータ向きのサービスではないわな。
もし、購入時にオプションの保守サービスで定額データ復旧サービスみたいなものに入っているなら
依頼先や費用面の話は変わってくるけどな。

そうじゃなくてHDD自体の故障ではなく、OSのシステムファイルの破損で起動できないだけならば
何らかの手段で現在のHDDに書き込まずに使えるPCにデータドライブ扱いで接続すれば、ファイルへのアクセス権の再設定などが必要になる場合もあるが
データは丸ごと残っているはずだから個人レベルでも比較的簡単に救出できる事になる。
297名無しさん:2012/10/06(土) 06:17:49.85 O
>>296
わかりやすい説明ありがとうございます、HDD自体の故障かOSのシステムファイルの破損かどうか調べる方法はありませんか?
298名無しさん:2012/10/06(土) 17:52:40.14 0
無料LINUXのCD手に入れて起動してHDDの中見てみればいいだろ
見れればUSBメモリとかにデータコピーしてからリカバリーすればいいよ
299名無しさん:2012/10/06(土) 18:00:36.46 0
この人には落として焼く手段がない
300名無しさん:2012/10/06(土) 18:16:37.67 0
ネカフェ行けと
301名無しさん:2012/10/06(土) 18:41:12.66 0
本屋で売ってるだろ
302名無しさん:2012/10/06(土) 18:46:42.14 0
東京都議会議員で「尖閣議連」(正式名「尖閣諸島を守る為に行動する議員連盟」)の会長でもある野田数氏はこう証言する。
「今年4月16日に石原慎太郎都知事が尖閣諸島を都が購入する計画をワシントンで発表した直後、複数のテレビ局から
都議会議員全員に対してアンケート取材がありました。もちろん、都による尖閣諸島の買い上げに賛成か反対かを問う内容です。
これに対し、当時私が所属していた自民党は全議員に賛成しないよう緘口令を敷きました」

都知事と自民党は良好な関係であるはず。また、保守政党でもあるのに、なぜなのか。

「自民党の正体は、保守の皮を被った“偽装保守政党”なんですよ。そもそも、領土問題を放置し続けてきたのは自民党政権です。
私は以前に都議会で、拉致問題が解決していないのだから朝鮮学校への補助金は凍結すべきと主張しました。
その際も自民党から妨害を受けました。さらに都立高校の自虐的で反日的な内容の歴史教材を変えるための活動にも圧力がかかりました」(野田氏)


http://wpb.shueisha.co.jp/2012/09/13/14010/
303名無しさん:2012/10/06(土) 20:14:47.89 0
ホテルの無線LANを使っていますが、Gメールの
アカウントにログインするのにパス入れても
ホテルのローターとかサーバーとかにパスが
漏れませんか?
304名無しさん:2012/10/06(土) 20:16:08.40 0
漏れませんがログに残ります
305名無しさん:2012/10/06(土) 20:20:24.88 0
それは、その無線LANサービスを提供しているホテルに聞くべきこと
306285:2012/10/06(土) 20:49:03.67 0
>>287
どうやらメモリが原因のようでした。
ありがとうございました。
307名無しさん:2012/10/06(土) 22:41:02.70 0
>>303
自意識過剰だ
誰もお前なんかに興味ないよ
308名無しさん:2012/10/06(土) 22:55:48.19 0
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
309名無しさん:2012/10/06(土) 23:43:06.73 0
HDDにアクセスできなくなってしまいました、チェックディスクをしてみたのですが途中で止まってしまいました。
調べてみたらtestdiscをしてみたら良いみたいなことが書いて実行中なのですが
Analyse cylinderが 現在進行中の数字/1953503936と表示されています
1秒で2000程進んでいるのですがこれって全部達成しないと終わらないのですか?
だとしたら終わる気がしないのですが・・・
310名無しさん:2012/10/06(土) 23:53:28.75 0
壊れたんだよ
引っこ抜いて捨てろ
311名無しさん:2012/10/06(土) 23:53:54.09 0
>>309
中の情報がとりたいならアクセスしてる状況で何かをするのはやめたほうがいい。
といってもそのままだと4-5日かかるね。
キャンセルあればキャンセル。
重要な情報なら我慢しろ
312名無しさん:2012/10/07(日) 00:03:48.00 0
重要な情報ならバックアップ取ってあるはずだから問題ない
313名無しさん:2012/10/07(日) 00:38:47.47 0
HDD修理会社のswan最悪。
5月に修理出だしたら、今頃になって「できません」って
帰ってきた。しかも着払い。メールのやり取りも
日本語通じないし、企業として終わっている。
314名無しさん:2012/10/07(日) 00:46:26.39 0
HDDなんて消耗品だし運良く直れば儲けもんくらいに考えるべきもんだ
だからこそ皆こまめにバックアップを取っているんだよ
文句言う前に修理に出さなきゃならない状況になった己を恥じるべし
315名無しさん:2012/10/07(日) 01:36:26.72 0
(゚   ざ

(゚ω  ま

(゚ω゚) ぁ
316名無しさん:2012/10/07(日) 01:37:25.05 0
>>314
?何いってんの?
313は会社のダメ加減をいってんだよ?
日本語わかるか?
317名無しさん:2012/10/07(日) 01:40:02.19 0
>>313
俺も頼んだことあるけど、日本語わかってもらうのが大変だった。
大陸系か?
318名無しさん:2012/10/07(日) 02:25:47.01 0
>>313
ここはお前の愚痴を書き連ねるスレじゃないんだよボケが
チラシの裏にでも書いてろ
319名無しさん:2012/10/07(日) 03:47:45.22 O
HDD復旧サービスでおすすめありますか?
320名無しさん:2012/10/07(日) 09:52:30.96 0
ハードウェア版に復旧スレがあるので、その過去ログを熟読
321名無しさん:2012/10/07(日) 09:53:12.69 0
版じゃなくて板なw
322名無しさん:2012/10/07(日) 16:08:49.42 0
DVDドライブが書き込みエラーを、物理的に故障したのでしょうか?
久しぶりにVIDEO_TSフォルダを書き込もうとしたら、2分ぐらい経過した時にエラーになりました。
ディスクが不良品かと思い新しいディスクを挿入したのですが、全く同じ症状で吐き出されました。
結局、新品のディスク3枚を無駄にしたのですが、DVDディスクの読み込みとCDの書き込みは出来ます。
どういう事なんでしょうか?やっぱり故障と言うより壊れたのでしょうか?
323名無しさん:2012/10/07(日) 16:20:09.95 P
あなたの中で故障と壊れたの違いはどこですか?
324名無しさん:2012/10/07(日) 19:21:41.48 0
故障は直る
壊れたは終わり
325名無しさん:2012/10/07(日) 22:30:13.53 0
実際の修理扱いの上では変わらないけどな
光学ドライブなんて修理と言っても壊れたユニット丸ごと交換するのが一般的だし
326名無しさん:2012/10/07(日) 22:37:33.45 0
2000円もしないだろうに・・・
327名無しさん:2012/10/07(日) 22:53:12.08 0
そんなの書き込みソフト変えれば大丈夫だろ
328名無しさん:2012/10/07(日) 23:31:52.60 0
PC初心者質問スレが当てにならないので来ました
液晶テレビ(AQUOS、1980×1020)をVistaのPCのモニタとして使用しております。
スタートアップであるintel graphics media accelerator driver for mobileが起動する際に、
テレビがふっと消え、そこに「この入力信号には対応していません」という
メッセージが表示されます。
DVIケーブルを外し、ノートPCにデスクトップを表示させてから、
もう一度接続し直すとちゃんとテレビ側にデスクトップが表示されます。
どうすれば直るのか、教えてください。
ちなみに、こうなったのは突然のことで、前はちゃんと表示されていました。
恐らくリモートデスクトップの解像度設定をした時におかしくなったのだと考えています。
よろしくお願いします。
329名無しさん:2012/10/07(日) 23:41:01.26 0
数ヶ月前PCを買い換えたんだけど、以前のPC(ノートで2005年に購入15万)だとCDやDVDにデータのまま動画や画像を焼いたのを見ると
ガサゴソガサゴソうるさい音がして画像を切り替えたときとか時間がかかったり、動画の再生がスムーズにできなかったりしたんだけど
新しいPC(デスクトップBTOで8万で購入)だとブルーレイにデータのまま焼いた動画や画像を見てもHDDに保存されてるのを見るのとほとんど変わらないように見られるんだけど
そんなもんなの?
330名無しさん:2012/10/08(月) 02:20:03.19 0
そこまで古いPCと比較したら浦島太郎になるだろ
331名無しさん:2012/10/08(月) 06:13:42.39 0
質問です
BTOにて購入した2年もののPCです
core i 5 win7home です

これまで特に不具合はなかったんですが、ここ最近少しずつ不調になってきました
またつい最近グラボを増設しました(HD7750)

で、質問です
不調なのでOpenHardwareMonitorというソフトを導入し、温度を調べてみたところ
マザボ → Winbond W83627DHG-P → Temperatures → System の部分が96℃を示しています
このシステムとはどの部分でしょうか?
332名無しさん:2012/10/08(月) 08:46:59.95 0
>>322
書き込み速度が遅くなってないかもっと早い速度でしてみろ
333名無しさん:2012/10/08(月) 13:11:31.93 0
>>331
96゜Fじゃねーの?
334名無しさん:2012/10/08(月) 13:52:34.58 0
真剣に悩んでいます

ノートパソコンを使っているのですが日がたつごとに(1〜3ヶ月)3Dゲームが著しく重くなりカクカクになります

修理(別件)に出すと毎回(4回修理に出し)なんなく動くようになるんですが時間がたつと・・・

何が原因かさっぱりわからないので大変困っています

OS
windows7 64bit
CPU
intel core i7 Q720 @1.60GHz 1.60GHZ
グラフィック・アダプター
ATI Mobility Radeon HD 5870
ディスプレイ
1920 × 1200
ローカルディスク1T 現在空 738GB
スーパーストリートファイター4 平均 FPS 63.352 スコア 4843.000

修理後や購入直後の平均FPSは 105~ 

同じ様な経験で解決された方や、パソコンに詳しい方、ご教授頂けた事はなんでも試すつもりでいますのでどうかよろしくお願いします
335名無しさん:2012/10/08(月) 13:54:27.58 0
んで修理の内訳は何さ?
336名無しさん:2012/10/08(月) 14:31:35.94 0
組み上げて安定したらケースなんて中々開けないもんだと思うんだけど
やっぱ自作する人ってコネクタやピンとか抜いたり挿したりしょっちゅうしてるもんなの?

自作板見てたらハンダでとかビニテでとかすごい。
337名無しさん:2012/10/08(月) 14:32:14.48 0
ぴんきり
338名無しさん:2012/10/08(月) 14:54:33.38 0
>>334
これ買えば大丈夫
http://www.4gamer.net/games/095/G009566/20121005081/
試してみて
339名無しさん:2012/10/08(月) 15:24:46.67 0
>>336
必要に応じて弄ってるよ
ちょっとしたこと(季節変わったからファン配分変えようetc)でも
腰を軽くしてパネル開けられるのが自作で作った強み
340名無しさん:2012/10/08(月) 18:53:35.16 0
このたび実家からワンルームマンションへ引っ越してきました。
実家のプロバイダはeo光で、メールもeo光のプロバイダメールを使っていました。
実家では親が引き続きインターネットを使うので、eo光の契約は変更も解約もしていません。
私は新しいマンションに引っ越してきて、NTTの光回線・プロバイダplalaを新たに契約しました。
実家で使っていた(eo光のメールアカウントが設定されている)PCを持ってきたので、
プロバイダメールを使うにはplalaから支給されたメール設定に変更しなければならないと思っていました。
しかし、予想に反して、NTTの光回線によってインターネットにつながっている私のPCは、
eo光のメールアカウントが正常に動作している(送受信できる)ようです。
こういうもんなんでしょうか?
341名無しさん:2012/10/08(月) 18:55:44.39 0
eo光と回線を誰かがいまだに契約を続けてる状態ならばメールアドレスはどこにいても使っておk。
契約を解除したら自然と使えなくなる。
でも使いたい。という人のためにメール契約サービスというのが月300くらいでだいたいある。

他社回線でメールを使う場合ってのもだいたいサポートにのってるね。
基本的には受信ポートを587サーバー変更でおkだけど
342340:2012/10/08(月) 19:07:38.21 0
>>341
なるほど〜。ありがとうございました。
343名無しさん:2012/10/08(月) 21:19:25.90 0
犯罪だけどね
344名無しさん:2012/10/09(火) 07:38:49.25 0
> 基本的には受信ポートを587サーバー変更でおkだけど
送信用ポート(SMTP)を587ね
受信用ポート(POP3)は110のままで

犯罪じゃないから安心して継続利用してOK
345名無しさん:2012/10/09(火) 18:24:32.80 0
Windows7です。この前pcが重くなったのでいらないプログラムをアンインストールしていたら、どうやら必要なものまで消してしまったらしく、インターネットに接続出来ないようになりました。
346名無しさん:2012/10/09(火) 18:28:01.40 0
そうですか
347名無しさん:2012/10/09(火) 18:29:47.16 0
トラブルシューティングをすると、【ネットワークコントローラーのドライバーがない】と表示されました。どうすれば接続できるようになりますか?
348名無しさん:2012/10/09(火) 18:35:00.42 0
しかも、無線デバイスを有効にしてください。と出るのですが有効にする方法を教えたください(・_・;
349名無しさん:2012/10/09(火) 18:40:57.24 0
エスパースレじゃないんだから、自分のもの全部晒せ
350名無しさん:2012/10/09(火) 18:42:27.40 0
解決したも同然だがカツ丼買ってきといてやる
351名無しさん:2012/10/09(火) 18:48:53.02 0
>>348
ノートパソコンか?
352名無しさん:2012/10/09(火) 19:27:23.12 0
>>351
はい。東芝のダイナブックです
353名無しさん:2012/10/09(火) 19:53:00.56 0
スタート>すべてのプログラムにアプリケーションの再インストールってのがあったら
そこからドライバをインスコ
354名無しさん:2012/10/09(火) 21:57:15.56 0
LEDバックライトの液晶って明るさを明るくしても液晶の寿命は短くならないの?
今までは寿命を気にして暗めにして使っていました
355名無しさん:2012/10/09(火) 22:01:17.89 0
>>352
本体のどこかに無線LANを有効にするスライドスイッチがあるはずだから、それをONにしてみよう
詳しくは取扱説明書を読んでくれ
356名無しさん:2012/10/09(火) 23:04:12.13 0
Wiindowsvistaのノートパソコンのデータ(ローカルディスクC)を、外付けHDDに移そうと起動したら、外付けHDDが認識されなくなりました。(ウィーンと音がします。)
原因はなんでしょうか?
357名無しさん:2012/10/09(火) 23:14:52.92 0
ウィーンと音がなることが問題。
358357:2012/10/09(火) 23:18:17.35 0
>>356
家電量販店で店員の人に見てもらいます。
359356:2012/10/09(火) 23:19:09.66 0
>>357
どうもありがとうございました、
360名無しさん:2012/10/10(水) 13:26:52.25 0
質問です
ブラウザはIEを使ってるんですが昨日から異様に重い?です。
ホームに設定しているgoogleと検索一覧までは普通に行けるのですが
それ以降のサイトに飛ぼうとすると今までは一瞬だったのが数分以上、またはビジー状態で止まってしまいます。
他の作業は問題ないのでブラウザの異常なんでしょうか?
361名無しさん:2012/10/10(水) 13:30:02.69 0
昨日より前にシステムの復元してみれ。
362名無しさん:2012/10/10(水) 14:24:31.57 0
>>360
>ブラウザの異常
切り分けのために、まずは他のブラウザで試してみれ
363名無しさん:2012/10/10(水) 15:07:24.83 0
>>361
復元が自動アップデートで今日の日時になってしまいそれ以前に戻せなくなってしまっています。
>>362
ダウンロードしようにもサイトに飛べないのですがどうすれば・・・。
364名無しさん:2012/10/10(水) 15:10:24.50 0
とりあえずモデムの再起動(電源切って入れ直し)
365名無しさん:2012/10/10(水) 15:11:26.17 P
モデム、ねぇ…w
366名無しさん:2012/10/10(水) 15:21:57.95 0
何おかしいの?
367名無しさん:2012/10/10(水) 15:22:07.71 0
他の復元ポイントを表示させればいいじゃん
368名無しさん:2012/10/10(水) 17:06:09.98 0
>>364
試してみましたが変わりませんでした
>>367
復元ポイントが一番最近(今日)のものしか表示されない状態です
369名無しさん:2012/10/10(水) 17:15:46.05 0
んじゃリカバリー
370名無しさん:2012/10/10(水) 17:45:28.74 0
ユーザーフォルダの読み取り専用の解除にはどうすればいいですか?
読み取り専用のチェックを外して、そのフォルダの下のファイルもすべて読み取り専用を外しても
もう一度見るとまたチェックがついています

windows7 64bit home です
371名無しさん:2012/10/10(水) 17:56:59.74 0
マルチ禁止だボケ!
荒らすなクズ氏ね!
372名無しさん:2012/10/10(水) 20:14:34.41 0
DVD書き込みエラー時に、roxio creater9でこんなエラーコードが表示されます。

Sense: 03 ASC: 73 ASCQ: 04 (Command 00)
-------------------------------------------------------
Px.dll: 3.4.23.500
PxAFS.DLL: 3.4.23.500
pxdrv.dll: 1.1.99.0
PxMas.dll: 3.4.23.500
PxSFS.DLL: 3.4.23.500
PxWave.dll: 3.4.23.500
pxwma.dll: 1.0.0.3

すみませんが、分かる方いらっしゃいませんか。
373名無しさん:2012/10/10(水) 21:58:37.17 0
>>372
1.Update your drive's firmware. Most companies regularly update their firmware and drivers.
2. Change your media. Switch to a different brand of media, or try a different piece from the same batch. Most DVD/CD writer manufacturers have recommended media for their burners.
Check with the manufacturer of the drive to see what brands they recommend.
3. Lower your burn speed to 1X or lowest setting.
4. Make sure buffer underrun prevention is turned on, if your drive supports it.
5. Save your project to a disc image file. This is a great way to test your project for any errors that may arise before burning to disc.
6. Use a different recorder. If a recorder is consistently giving errors, it may be failing. Trying to burn your disc on another computer or another recorder may help isolate the issue.
7. Do less on your computer while burning, such as copying files or other processor intensive tasks. Also, do not do any file activity that would attempt to modify the underlying source files while preparing the disc or recording it.
374名無しさん:2012/10/10(水) 23:01:08.90 0
印刷された文章をスキャンしてワードで編集したいのですが、このようなことができるフリーソフトありますか
375名無しさん:2012/10/10(水) 23:28:46.46 0
メーカー製にはあまり詳しくないのでお願いします
古いPC(DELL Dimension 2400)のOS(XP)をリカバリしたいのですが
付属の再インストール用CDはXPとSP1aが同封のものです。
別の自作PCで使ってるXPアップグレード版で再インスコしたケースでは
SP3でなければ認証もwindows updateもネットではできなかったので
電話による認証を行いましたが、
メーカー製とメーカー製付属のOSでも同様にSP3以前だと電話認証が必要なのでしょうか?
376名無しさん:2012/10/10(水) 23:41:37.98 0
dellにdell付属なら認証いらず
377名無しさん:2012/10/10(水) 23:45:52.98 0
>>376
即レスありがとうございます。
ということはsp1a入れた時点でネットでのアクチもアップデートもできるんですね
378名無しさん:2012/10/10(水) 23:50:42.33 P
そもそも入れた時点で認証済み。
379名無しさん:2012/10/11(木) 00:01:16.61 0
いきなりすいません。
ノートパソンコンからアナログテレビに出力したいです。ノートパソコンの接続端子がHDMIとDVIがあり、テレビの接続端子はコンポーネント端子とD1端子があります。接続方法、必要なケーブル、を教えてください。専ら映画、アニメを再生に使いたいのですが、可能ですか?

380名無しさん:2012/10/11(木) 00:02:33.79 P
スキャンコンバータ
381名無しさん:2012/10/11(木) 00:03:22.14 0
>>378
そうなんですか、ありがとうございます。
382名無しさん:2012/10/11(木) 00:14:30.98 0
OCに失敗したから再設定しろってエラー出て、起動できないしスタートアップ修復してるんだけど、終わらない。
これはOS入れ直ししないと ダメですか?
383名無しさん:2012/10/11(木) 00:22:51.11 0
CMOSクリア
384名無しさん:2012/10/11(木) 00:30:39.65 0
ノートPCを外出先で無線LAN拾ってたらリストがどんどん増えてきたんですがこれってどうやって削除するんでしょうか?
385名無しさん:2012/10/11(木) 00:41:03.96 0
>>383
CMOSクリアしたらCPUエラーが舞い戻った
積んだ…
386名無しさん:2012/10/11(木) 01:27:00.69 0
>>374
「OCR フリーソフト」でググれ
387名無しさん:2012/10/11(木) 03:44:22.72 0
>>385
CMOSクリアの後でBIOSのデフォルト設定ロードしたか?
388名無しさん:2012/10/11(木) 08:40:00.47 0
>>387
うん、設定画面出てきたしデフォルトしてセーブした。
再起動したらエラー再び…
389質問:2012/10/11(木) 09:47:51.91 0
390名無しさん:2012/10/11(木) 09:55:02.38 0
何に?
391名無しさん:2012/10/11(木) 10:04:14.76 0
「トロくて使いづらい」っていう人がいたので本当かなっておもったのです。
392名無しさん:2012/10/11(木) 10:09:28.86 0
で、パソコンに関係あるのかな?
393名無しさん:2012/10/11(木) 10:31:19.21 0
100kbpsの安SIM&ぽいどさんのテザリングでノートPCを接続してみたことがあるが、
たしかに使いづらかった
昔はこの程度の速度で普通にネットしてたはずなんだけどなあ、と感慨にひたる

>>391
モバイル板に逝ってみよう、最近カオスになってるがw
394名無しさん:2012/10/11(木) 11:05:36.02 0
>>393
何とか使えるってことでつね。ありがとう。
395名無しさん:2012/10/11(木) 11:23:56.17 0
使えねーよバカw
396名無しさん:2012/10/11(木) 11:25:48.80 0
おまえがバカだ、死ね
397名無しさん:2012/10/11(木) 12:23:20.23 0
バカはレスしなくていいから(無表情)
398名無しさん:2012/10/11(木) 12:40:06.74 0
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
399名無しさん:2012/10/11(木) 12:57:04.28 0
>>397
バカがレスしてるww
400名無しさん:2012/10/11(木) 14:53:59.14 0
最近中古のグラボに変えたせいか起動時に画面がファミコンとかみたいにバグる
Windows7 64bitの起動時のようこそ画面が終ってデスクトップ表示とともに音楽が流れる瞬間に起こる
セーフモードだと問題ないのですがやはりグラボのせいですかね?
ちなみに関係あるかわかりませんが二画面にしています
401名無しさん:2012/10/11(木) 16:52:29.12 0
DellにUSBは鬼門だろ・・・
402400:2012/10/11(木) 22:45:45.42 0
グラボ触ったら結構熱かったのでたぶん熱が原因かも
自己解決
403名無しさん:2012/10/12(金) 01:30:35.19 0
質問です。PCはDELL XPS 8300で、OSはwindows7です。
CPU:Core i7 3.4GHz、メモリ8GB、グラボはGeForceGTX560Tiです。
発生している症状:突然マウスカーソルが消え、キーボードも効かず、操作不能に。
ただ、アプリケーションは動作し続けているようです。(テレビやゲームは表示され続ける)
こうなると一切操作不能な為、電源オフオン⇒復帰するしかない状況です。
キーボードとマウスはUSB接続です。

発生頻度は9日(22時頃)と11日(20時頃)に1回ずつ。どちらも起動してから数時間以上経過。
該当時間帯のイベントログ(アプリ・システム)を見るも、アプリ側は関係なさそうな
ずっと出ているエラー・警告のみ。というかずっと出てるエラー…。システムも同様です。
熱暴走には程遠いものしか起動していなかったのでそれはなさそうです。
ハード関係で考えられそうなのがもしかしたらマザーボードかとも思いますが、
他に考えられる原因や調べ方などはないでしょうか?
404名無しさん:2012/10/12(金) 01:38:53.75 0
グラボのも含めメモリっぽい気もする
405名無しさん:2012/10/12(金) 01:46:35.77 0
グラボ、メモリですか…。2ヶ月前までガツガツ使ってたのでもしかしたら
そっちもあるかとは思ってたんですが…。熱でやられてるってことですかね?
406名無しさん:2012/10/12(金) 01:54:22.97 0
接触悪くなってそういうフリーズしたことあったな
グラボのさし直しでなおった
407名無しさん:2012/10/12(金) 02:04:59.67 0
>>406
その時は表示はどうなってました?アプリケーション等は動きっぱなしでしたか?
同じような症状ですかね…。
とりあえずグラボとメモリさしなおしてみます。症状が再発するようなら
またきます。

>>405さんも>>406さんも素早い解答ありがとうございました。
408名無しさん:2012/10/12(金) 06:37:15.21 0
原因はデルだな
409名無しさん:2012/10/12(金) 21:14:04.83 0
質問いたします。
P6X58D というマザーに搭載されている音源を7.1chマルチで
AVアンプ ONKYO NA5007に接続したいのですが、
P6X58Dの出力端子が
 フロント用
 センター/サブウーファ
 リア用
 サイド用
の4つのミニプラグ端子で、
NA5007の入力端子がそれぞれ分離された8つのRCA端子になっています。
それぞれの接続ケーブルはどのようにすればよいのでしょうか?
専用ケーブルがあればよいのですが、探しても見つかりませんでした
410名無しさん:2012/10/12(金) 22:30:29.16 0
>>409
光デジタル一本で接続して、AVアンプのDACを使えばいいんでは?
411名無しさん:2012/10/12(金) 23:20:29.34 0
自分の個人用のパソコンを会社に持って行き、ランケーブルにつないだのですが、
会社のパソコンのように社内の情報が表示されませんでした。
管理者に聞いてみたところ
「おまえが知るのは100万年早い」とののしられました。
たしかに、機密上どうのこうのと言われてその通りだと納得する部分もあったのですが、
彼の傲慢な態度にはチョット腹がたちました。
会社のネットワークにつなぐにはどうしたらよいのでしょうか?
会社のパソコンを識別する情報は会社のパソコンのどこにあるのでしょうか

ご教示のほど、よろしくお願いします。
412名無しさん:2012/10/12(金) 23:32:15.47 0
ネットワーク管理者に聞いてください
413名無しさん:2012/10/13(土) 01:14:05.74 0
マジなのかネタなのか
こんなの雇ってる会社も大変だな
414名無しさん:2012/10/13(土) 13:08:54.40 0
フォルダの中に入ってるファイルのファイル名を全部一覧にして書き出したりしてワードやメモ帳にコピペできるフリーソフトってある?
415名無しさん:2012/10/13(土) 13:32:28.49 0
コマンドプロンプトから
DIR "C:\Documents and Settings\HogeHoge\My Documents\Oppai\" > Itiran.txt
でマイドキュメントのOppaiフォルダ内の一覧をカレントディレクトリのItiran.txtに出力
各種オプションについてはDIRコマンドで検索されたし

あるいは、この辺から適当なのを探して
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/file/list/
416名無しさん:2012/10/13(土) 14:26:32.50 0
>>415
あざーす
417名無しさん:2012/10/13(土) 16:50:08.40 P
GUIだけで育てられると、>>414のような人種が出来上がるのか…
418名無しさん:2012/10/13(土) 19:00:19.60 0
液晶テレビ(AQUOS、1980×1020)をVistaのPCのモニタとして使用しております。
スタートアップであるintel graphics media accelerator driver for mobileが起動する際に、
テレビがふっと消え、そこに「この入力信号には対応していません」という
メッセージが表示されます。
DVIケーブルを外し、ノートPCにデスクトップを表示させてから、
もう一度接続し直すとちゃんとテレビ側にデスクトップが表示されます。
どうすれば直るのか、教えてください。
ちなみに、こうなったのは突然のことで、前はちゃんと表示されていました。
恐らくリモートデスクトップの解像度設定をした時におかしくなったのだと考えています。
よろしくお願いします。
419名無しさん:2012/10/13(土) 19:41:39.52 0
復元
420名無しさん:2012/10/13(土) 21:48:23.82 0
質問させてください。
今日から突然、特に音の出るページを開いていないにも関わらずときどき
「シュッシュッ」という音が出るようになりました。調べてもわからず、
一年間使ってきて初めてのことなので困っています。
ネットで調べた結果似たような例はあったのですがいずれもデスクトップに犬の
アプリケーションが出ていてそれを消せばいいというもので、私のところにはそのようなものは
出たことがなく見たこともないのでそれが原因ではないと思っています。
ちなみにその音はパソコン本体から出るようなものではなく完全につくられた電子音です。
サウンドの細かい調整の部分でInternet Explorerの項目がときどき二つでるのですが
(ひとつの時もありそれがなぜがというのはわかりません)その内の片方だけの音を消せば
その奇妙な音は出ないようになり、例えば動画を見るときに出る音のみが出るようになります。
特に最近何か新しいものをダウンロードしたような記憶はありません。
OSはwindows7です。
どうか回答を宜しくお願いします。
421名無しさん:2012/10/13(土) 21:53:08.83 0
システムの復元
422名無しさん:2012/10/13(土) 22:05:21.96 0
メモリ使用率もCPU使用率もかなり余裕があるのに動画がカクカクすると気があるんだけど何が原因かな?
メモリ8GB、CPUはCore i5 3.10GHz(4コア)で、動画見てる時はメモリは殆ど3GB未満、CPUは20%未満くらいしか使ってないみたなんだけど・・・
423名無しさん:2012/10/13(土) 22:10:15.74 0
・元々の動画がカクカク
・デコーダやレンダラに問題あり
424名無しさん:2012/10/14(日) 01:13:15.07 0
>>422
Splash PROやSVP試してみたら?
425名無しさん:2012/10/14(日) 07:10:43.84 0
BIOSの起動メッセージすら出なくなったのはもう完全に壊れたと思った方がいいですかね?
やってみた事は、
・モニタ交換
・メモリ1枚ずつ撤去(元々2枚挿し)
・PCIスロットにセットしていたボードを撤去
・DVDドライブ撤去
・HDD撤去
・ボタン電池撤去
これらの組み合わせで何やっても症状変わらずBIOSのメッセージが全く表示されませんでした

VGAはオンボードです
HDDを繋げて起動すると最初だけ(2秒ぐらい)アクセス音がします

他に試せそうなことや、どこの故障を疑うべきかなど、ご意見をお聞かせください
426名無しさん:2012/10/14(日) 07:14:11.89 0
電池撤去って・・・
新品と交換してCMOSクリアしたんだよね?
427名無しさん:2012/10/14(日) 07:20:25.48 0
>>426
ありがとうございます
電池を抜くあるいは完全に空になるとBIOSすら起動しない現象になるんですかね?
知識がなくてすみません
古いPCで、一度も電池交換されていません
電池交換やってみます
CMOSクリアはググってみます
428名無しさん:2012/10/14(日) 08:30:08.43 0
ビープ警告音はどうよ?
429名無しさん:2012/10/14(日) 08:55:26.81 0
電池なんか無くても起動するから関係ないよ
430名無しさん:2012/10/14(日) 09:02:18.75 0
>>428
ありがとうございます
ビープ音は鳴りません
起動時にキーボードのキーを押しっぱなしにしても無音でした
431名無しさん:2012/10/14(日) 09:07:26.15 0
>>429
そうですか・・・助かる望みがあるかなと思ったんですが残念です
432名無しさん:2012/10/14(日) 09:18:38.29 0
電源かマザー脂肪コースかな
テスターがあればPS_ONとCOM間をショートさせて電源単体の動作確認ができるんだけど
http://www.daw-pc.info/hard/powerunit/powerunit4.htm
433名無しさん:2012/10/14(日) 09:39:17.31 0
>>432
ありがとうございます
マザーだともう買い替えしかないですね
テスターは持ってないので、他のPCの電源ユニットが使えないか試してダメだったら諦める事にします
(電源周りは正直弄るのにちょっと怖さを感じますが・・・)

レス下さった皆さま、ありがとうございました
434名無しさん:2012/10/14(日) 13:21:49.00 0
こんにちわ。
ASUSのCM6870-JP002Oについて質問させて頂きます。
マザーボード、メモり、HDD、*GPUはNVIDIAR GeForceR GT 640まではしっています。
その他電源などのメーカー、型番。詳しくご存知のかたは教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
435名無しさん:2012/10/14(日) 15:05:22.22 0
>>434
マルチ禁止だボケ!
荒らすなクズ氏ね!
436名無しさん:2012/10/14(日) 16:17:28.34 0

「パーソー」とは何ですか?
437名無しさん:2012/10/14(日) 16:20:41.53 0
男性の客室乗務員
438名無しさん:2012/10/14(日) 21:34:25.84 0
動画を見るときゴムプレーヤーを使ってるんだけど、
アスペクト比を「通常」に設定してると大抵の動画は16:9の動画も4:3の動画も正常に再生できるんだけど
稀に16:9なのに無理やり4:3で再生されたり(その逆もあり)する動画があって
その都度アスペクト比の設定を変更すると正常に再生できるけど、面倒なので自動で直るようにしたいんだけど
そういうのって可能ですか?
439名無しさん:2012/10/14(日) 21:58:04.16 0
すみません。
お聞きしたいのですが、企業へのお問い合わせ欄に画像を貼りつけたいのですが
やり方わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
たとえば、こんな感じの欄に画像を貼りたいのです。
今日、関○勤のネットスーパーで刺身を買ったら、はまちがカツオ色だし身が裂けてるし
臭いしで食べられないとクレームを入れて、
前回同様の苦情をだしたら、のらりくらりとかわされたので
今回は写真撮ったので送りたいので、アドレスを教えてくださいって言ったら
お問い合わせフォームに貼れといわれたので・・・

よろしくお願いします。
440名無しさん:2012/10/14(日) 22:08:25.95 0
すみません。
他に移動します。
441名無しさん:2012/10/14(日) 23:24:55.72 0
年金受給年齢引き上げ案を提出した国賊麻生! 日本人を踏みつけ海外にはバラまき!
■IMFに10兆円 ■日韓スワップに3兆円←IMF経由ではない
■在日にも定額給付金支給、在日にも児童手当て、在日にも生活保護、在日にも住宅手当て
http://news.livedoor.com/article/detail/3994761/
■中国人、韓国人留学生に年間500万円もタダであげている自民党。
http://bbs.jpcanada.com/log/6/2504.html
■韓国人へのビザ免除を恒久化した自民党
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060206-0020.html
■ "中韓などのアジア人留学生、日本で就職して" 2千人に月20〜30万の無償奨学金支給…経産・文科省★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156209093/
■毎年防衛予算を削減をした上で韓国を助ける国賊麻生の正体!
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/korea_09/gaiyo.html
■麻生首相、アジア支援に1兆5000億円 ダボス会議で表明
http://www.afpbb.com/article/politics/2566351/3742727
■「アジア向けODA、過去最多の8555億円…政府方針」 =麻生太郎 国民には増税!アジアにバラまき!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1300199954/71
■米政府=アフガニスタン軍事支援に200億ドル(2兆円)を要求
麻生は費用は明らかではないと、はぐらかして回答
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a170140.htm
442名無しさん:2012/10/14(日) 23:39:42.84 0
windowsXPの中古ノートPCを持っています。win7とかのほうが使いやすいですか?
人によりますか?
443名無しさん:2012/10/14(日) 23:55:12.96 0
時代的にスペックが違うのでwin7のノートの方が快適
3万ので十分なくらい変わる
OSだけならほとんど変わらない、一長一短
444名無しさん:2012/10/15(月) 00:04:42.30 0
>>443
スペックを気にしなければ現有のPCでもよいということでつね。
ありがとうございます。
445名無しさん:2012/10/15(月) 00:16:53.13 0
マザーボードP4S533-MX(ASUS社)のPC(ツクモのBTO)ですが、サウンドドライバのインストールができません。
上記のマザーボードのwindows2000を入れて、マザーボードについていたCDかDVDでドライバのインストールをして
音楽が聞けていました。ハードディスクが不調な感じがしたので、新しいハードディスクに変えて
OSもwindowsXPのSP3にしました。マザーボードについていたCDかDVDが見当たらないので
ネットでダウンロードしようと思い、
ttp://support.asus.com/Download.aspx?SLanguage=en&m=P4S533-MX&p=1&s=15 から
Description SoundMAX Audio WHQL Driver 5.12.01.3530 for Win9x/ME/2000/XP
をDLしました。WDM_3655.zipで中のSMAXWDM→W2K_XP→install というファイルを実行したのですが
数秒砂時計が表示されるだけで、あとは何も起こらず、音も聞こえません。どうすれば、音楽が
聞けるようになりますでしょうか。ご教示お願いします。
446名無しさん:2012/10/15(月) 04:01:39.77 P
バージョンとファイル名が違うが、そこにあるの1つずつ試してみれ。
447名無しさん:2012/10/15(月) 07:04:20.85 0
>446 了解です
448名無しさん:2012/10/15(月) 11:53:15.99 0
XPインストし直したらアップデートが出来なくて苛々するから7買いに行こうと思ってる俺は負け組ですか
449名無しさん:2012/10/15(月) 11:57:24.41 0
>>448
インストールの6文字中2文字なんていう半端な略が気になって気になって
というのはさておいて、いろいろ意味がわからない。
450名無しさん:2012/10/15(月) 12:19:07.72 0
わかんねぇんならレスするなよアホ!
451名無しさん:2012/10/15(月) 12:22:04.12 0
>>448
sp2か3入れてないんだろ
付属のアップデータじゃなく、ダウンロードセンターから直接spのパッチやiso落として来い
452448:2012/10/15(月) 19:51:16.06 0
何年か前にドス◎ラで買ったガレリアGGのXP Home Edition SP2
一週間くらい前から起動がおかしくなったので付属のピーシードクターいれてみたけれど異常なし
この際だから再インストしてみるかとやってみたんだがアップデートができないの
昨日ググりながらあれこれ一日やってみたけど進展なし…┐('〜`;)┌
453名無しさん:2012/10/15(月) 19:57:36.07 0
んでSP3にしたのか?
454名無しさん:2012/10/15(月) 20:04:33.34 0
デスクトップのDDR3の4Gメモリが半年くらい使っていて
それから故障して、永久保証なので交換が可能らしいのですが、
メモリの内部に情報とか保存されているのでしょうか?
2枚パックの4Gx2枚の交換になるそうなんですが、
重要情報を扱っているPCなので情報漏れなどが怖いのです。
455名無しさん:2012/10/15(月) 20:12:48.99 0
通電していないと情報を保持し続けることができないってばっちゃが言ってた
456名無しさん:2012/10/15(月) 20:35:55.86 0
>>454
DRAMとフラッシュメモリの違いを理解してれば、そんな間抜けな質問はしないはずだが
457名無しさん:2012/10/15(月) 20:43:02.93 0
DRAMとフラッシュメモリの違いを教えてください
458名無しさん:2012/10/15(月) 20:44:47.38 0
ググレカス
459名無しさん:2012/10/15(月) 21:02:31.46 0
心配なら新しいメモリ買え
460名無しさん:2012/10/15(月) 21:05:27.84 0
永久保障って大抵手続きが面倒臭くて新しいの買うよね…
それを見越した保障なんだろうけど。
461448:2012/10/15(月) 21:37:17.23 0
>>453
いまパックになってるとこ見つけてインストしてる
462448:2012/10/15(月) 21:43:57.56 0
いま終ったけど小窓に『パラメーターがまちがってます…』って出たよ?
もうなんか色々素人には無理だわ
463名無しさん:2012/10/15(月) 21:54:28.35 0
ドスパラで買ったものはドスパラに聞きなさい
464名無しさん:2012/10/15(月) 22:02:57.11 0
>>460
送り返すだけでいいんですけど。
サポートもちゃんとしてました。

>>455>>456
電気とおってないときは記憶しないんすか?
じゃあ、大丈夫ってことですかね?
465名無しさん:2012/10/15(月) 22:23:25.04 0
2chスレッドに書き込んだだけでウイルスに感染とか、警察やマスゴミって頭膿んでるのか?w
466448:2012/10/16(火) 01:56:25.68 0
寝る前にもう一度更新しに行ったら出来た!!
110個!!
眠いのにまだやってる…
とにかくお騒がせしてすみませんでした。

だけど7を注文してきたんだよねw
467名無しさん:2012/10/16(火) 15:46:46.92 0

ソフマップの牛丼PCは、なぜ廃止されたのですか?
468名無しさん:2012/10/16(火) 18:09:18.09 0
XPが終わったから
469名無しさん:2012/10/16(火) 18:19:58.18 0
>>468
関係ない
470名無しさん:2012/10/16(火) 18:23:24.32 0
吉野家からクレームが来たから
471名無しさん:2012/10/16(火) 20:16:44.20 0
牛丼ネタで盛り上がる時代じゃなくなったから
472名無しさん:2012/10/16(火) 20:42:21.17 0
こんばんは。助けてください
パソコンは富士通 windows xp sp2 からsp3 にアップデートしたばかりです。2002年モデル。

2002年のノートパソコンを無線LANに接続しようとしています
セットアップツール(添付CD)を挿入したところ

プロシージャエントリポイント memcpy_sがダイナミックリンクライブラリmsvcr.dllから見つかりません

と出てしまい読み込めません。自分で調べたところ、現在のXP SP2から
SP3にすれば解決するというのを見て、SP3にしました。

しかし症状はかわりません。
どうしたらよいのでしょうか?ちなみに現在、他のPCからの書き込みです。
473名無しさん:2012/10/16(火) 20:56:25.79 0
新しいの買えよ
そんな古いの使ってる人もういないから誰もわからんだろ
474名無しさん:2012/10/16(火) 21:30:14.13 0
>>472
金玉袋にこんなのがあったよ
tp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1281160232

memcpy_sでグーぐるで検索してみた結果だよ
475名無しさん:2012/10/16(火) 22:01:31.56 0
>>472
その時代のものだとIEEE802.11bにしか対応してないし、暗号化の対応もWEPだけとかだろう

内蔵無線LANを使うのは諦めて、PCカードタイプの無線LANインターフェースを使うのが速度面でもセキュリティ面でもベターだと思うが
2002年式のBIBLOでも冬モデルだとUSB2.0に対応しているようだし、これだとUSBタイプのインターフェースでもいいかも
476名無しさん:2012/10/17(水) 01:01:07.38 0
477名無しさん:2012/10/17(水) 02:58:01.45 0
先日、パソコンその他の電気を取っているたこ足電源タップ(壁のコンセント、アース端子に接続)から出ているアース線を交換しようとしたら、びりっときました。
驚いて、電源タップのアース線と壁のアース端子の間をテスターで計ってみると、電圧は40V、電流は500mAくらいでした。
試しにモニタのコンセントを電源タップから抜くと、電圧は40V、電流は250mAくらいに下がりました。
続いて、パソコンもコンセントを抜いてみると、電流はほぼ0になりました。

つまり、パソコンやディスプレイからそれぞれ、40V250mAn電気がアース線を通じて壁のアース端子に流れているようなんですが、これって正常なんですか?
教えてくださいm(_ _)m
478477:2012/10/17(水) 02:59:13.69 0
補足。
言うまでもないこととは思いますが、流れていたのは交流です。
あと、パソコンは自作機です。ディスプレイは特に改造等はしていません。

よろしくお願いします。
479名無しさん:2012/10/17(水) 03:29:19.74 0
>>477
PCやモニタの筐体とGNDの電位差は40Vくらいあるのが普通だけど
電流はごく僅かしか流れていないはず
500mAも流れたら漏電ブレーカーが飛んで停電になるよ
480名無しさん:2012/10/17(水) 04:22:53.25 0
>>479
アドバイスありがとうございます。
何が原因なんでしょうか?
481名無しさん:2012/10/17(水) 05:00:50.89 0
>>480
たとえば雷サージ付のタップを使っていて、過去に避雷して回路が壊れているとか

別の電源タップ又はコンセントにアース無しの状態で接続して
壁のアース端子とPCの外側金属部分の電圧と電流測定してみれば?
482名無しさん:2012/10/17(水) 05:05:14.39 0
電源タップの不良だろ
別のタップ使って測ってみ
483名無しさん:2012/10/17(水) 08:29:56.22 O
メインPCにPCゲーム(Civ5、SKYRIM等)や、ゲームキャプ、動画編集用途のPC購入考えてるんですが、やっぱりノートは無謀ですよね?
最近のPCケースでっかいなぁ・・・
484名無しさん:2012/10/17(水) 08:55:30.02 0
無謀ってことはないだろう、お勧めはしないけど
485名無しさん:2012/10/17(水) 11:40:57.62 0
>>483
ゲーム系用途ならAMDのAPUとか、あるいは別にグラフィックチップ載せた
ノートがあるんじゃないかな
486名無しさん:2012/10/17(水) 12:01:14.32 0
こんにちわ
EPSON AT960 DPS-250AB-10 B Rev01 MAX=250W の電源ですが、
一般のPCショップとか電気屋さんで売ってますか?
もしくは、代わりの電源ってありますか?
487名無しさん:2012/10/17(水) 12:19:49.09 0
488名無しさん:2012/10/17(水) 12:28:10.11 P
トレント入れるのってウィルス入れるようなもん?
入れてる人実際どんな感じですか?
489名無しさん:2012/10/17(水) 13:07:55.50 0
>>487
おっしゃる通りです。

会社のパソコンなので
買い換えたいけど・・・
ドケチなのでそこまでの資金を出してくれません。
辛い所です。

490名無しさん:2012/10/17(水) 13:51:36.73 0
センチュリーの「ATX電源活して外付け」でも買って
好きな電源を外付けして使えばいいんじゃね?
491名無しさん:2012/10/17(水) 13:54:49.35 0
>>488
ブラウザのoperaもトレントクライアントの一つだぞ
当然だけど変な事に使ったりしなきゃ捕まったりもしないし、ウィルス的な悪さが起きる事もない
492名無しさん:2012/10/17(水) 14:03:48.95 0
>>486
DPS-250AB-10 ズバリそのものがリース落ち等のジャンクで
いくらでも見つかるだろう。

最善かどうかはともかく、安いことは安い
493名無しさん:2012/10/17(水) 14:06:58.05 0
>>492
お!
その手がありましたね^^
ありがとうございます。
494名無しさん:2012/10/17(水) 14:08:47.10 0
>>493
一応出かけるのがめんどくさければオークションの業者が出品してる
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=DPS-250AB-10
495名無しさん:2012/10/17(水) 14:10:54.18 P
>>491
・・・ちょっと前にCPU使用率が常時100%で調べてみたら
トレント関連が動いてたってレスがあったんですけど
勝手にファイルのやり取りとかするわけじゃないんですか?
496名無しさん:2012/10/17(水) 14:55:05.59 0
>>494
これは、安いでね^^
助かりました!
497名無しさん:2012/10/17(水) 16:03:01.26 0
ノートのキーの一部を、使いやすいように外してたんだけど(捨てた)
全く別のキー数個が押しても反応しなくなったんで、保証期間内で修理にだしたんだ

事前にサポセンに聞いて「無反応キーのパンタが折れてたりしなければ、キー外しは無関係だろうから保証適用」って回答貰ってたのに、
さっきサポセンから「修理品届いたけど、やっぱキーボード全体交換するしそうすると外損部品を含んでる事になるから有償。前の回答は無し」」とか言われた
ギャフンといわせる方法教えて。。。
498名無しさん:2012/10/17(水) 16:11:14.80 0
捨てたんじゃ自業自得だな
499名無しさん:2012/10/17(水) 16:14:21.40 0
回答の誤りを認めさせたところで、
修理キャンセルに伴う返送の送料を無料にさせるところまでだな

メーカー保証の適用有り/無しをひっくり返すのは無理だろう
500名無しさん:2012/10/17(水) 16:22:10.05 0
あ、わかった
キートップの部品代を払いますから、キーボードは無償で交換してくださいと頼む
501名無しさん:2012/10/17(水) 16:33:57.96 0
>>499 やっぱ? 
向こうにしたら「やりません」て言ってればいいんだもんね


・事前に言質をとった
・改造範囲は、障害とは無関係な部位
争点は上記だけど、なんでこれでやっぱ無しとかいえるのかねぇ。。。
営業とかだったら考えられないよ


>>500 似たような事言ったけど
「キートップ単品の部品策定がないから部品代算出できません。絶対KB全体交換です」だって
そんなのそっちの都合なのにいばるなよ
502名無しさん:2012/10/17(水) 16:46:35.18 0
>事前に言質をとった
パーツを捨てる前にサポセンから言質を取った →サポセンを信じてパーツを一部捨てた
→修理に出したら手のひら返し

の順序なら保証適用を要求できるだろうが、今からそういう主張に変更して主張が破綻しないかどうか
503名無しさん:2012/10/17(水) 16:47:54.87 0
>>501
> 「キートップ単品の部品策定がないから部品代算出できません。絶対KB全体交換です」だって
> そんなのそっちの都合なのにいばるなよ

ノートのキーボードユニットなんていちいち修理や部品交換なんてしない。
すべてユニット交換でしょ。
キートップの修理部品の設定すらないってことは、キーの印刷が剥げてもキーボード交換なんだよ。
つまりユニット交換以外の修理はありえないわけで、前の回答はなしってのも単純に向こうの間違いなんだ。

こういう回答は、それによってユーザーの行動を左右するわけだから交渉の余地はある。
ぶっちゃけ口頭でも契約になるから契約違反だよね。
もちろんサポセンはやり取りを録音してるから、無償だと断言していればそれを盾に無償交換を要求できるだろう。
どうせ安い部品なんだし、なんとかなるんじゃない?
504497:2012/10/17(水) 16:57:21.21 0
>>502 うそはつきたくないのよ。


>>503 KB全体交換になるのは分かる。そこは構わんし争点にはしてない

>回答によってユーザーの行動を左右
ここなんだよねー
こっちからの送料も着払いだし、こっちがサポセンの回答で実害被ったわけじゃないから、舐められてるんだよね
録音を盾に無償交換を要求してるんだけど、てんでだめ。ごめんなさいだけで済まそうとしてるよ
505名無しさん:2012/10/17(水) 17:03:48.60 0
>>504
> こっちがサポセンの回答で実害被ったわけじゃないから、

そんなコタないだろう
ぬか喜びという精神的ショックはあるわけだし、もし有償なら先に見積もりとって
金額次第ではジャンクからか、部品だけ注文して自分で交換することも選択肢になる。
梱包して発送する手間だってあるんだから、実害はちゃんとある。

んで、いくらって言われてんの
3000円くらいかな?
506名無しさん:2012/10/17(水) 17:09:40.57 0
パソコンって、カバー外して中のファンとか掃除してやるんですか。
ファンに湿気ボコりがついているのは分かるんですけど。
507497:2012/10/17(水) 17:18:38.69 0
>>505 もちろん俺も実害だと思ってるけど、まぁ精神的ショックとか手間とか言っても効かないよ
金額に換算できないからこの程度じゃ実害扱いしてくれない


値段はそんなもん
KBパーツも同価格くらいだし探すのも面倒だから、こっちが泣いて有償修理にするのが総合的にみて一番ラクなのは分かってる
ただ普通の付き合いなら顧客に迷惑かけたってことで、向こうが呑むか、せめて折半くらいするじゃん
クソ悔しくて
508名無しさん:2012/10/17(水) 17:23:10.59 0
サポセンはどうせアウトソーシングだから、交渉しようにもそんな権限ないんだよ。
交渉相手を間違えると疲れるだけだ。

請求は技術部門から来るはずだから、直接修理部門の人と話せれば半額くらいにはしてくれるかもね。
509名無しさん:2012/10/17(水) 17:34:52.68 0
>>483
ちょっと高いけどゲーミングノートやモバイルワークステーションがある
スタンダードノートに半端なGPU載せた奴は一見安そうに見えるが高負荷に弱いから避けておけ
>>506
ファンやヒートシンクなどに埃が絡み付いたら冷却の妨げになるし、基板の上に積もった埃が湿気吸って誤動作の原因になることもあるから掃除した方がいいぞ
510497:2012/10/17(水) 17:34:59.55 0
>>508 俺もサポセン業務やってたことあるから、業務形態は知ってる
だからサポと揉めても派遣となんか話さないし、営業ルートからつついたりするし、録音ももちろんしてる
普通はそれで向こうに筋が通ってないことを認めさせて、交渉の余地を作るんだけど

今回は違う。
「私はメーカーの正社員です」「修理部門は出せません」「私が最終窓口です。上司にも代わりません」「誤アナの件はごめんなさいけど有償です」
なにいってもコレばっか。得たいの知れない強さ。これやられると手も足も出ない事に気づいたよ
訴えるにしても、印紙代のほうが高いしw

ごめん、グチになってきた 
あと請求発生ってことは、俺が修理を値段含めて了承 のプロセスが入るので、
あとで「やっぱ半額にして」とかいうと俺が契約不履行になるわ
511名無しさん:2012/10/17(水) 18:38:07.91 0
キボド操作に関しての質問です。
以前はオンゲプレイ中にウインドウズキーを1回押すとすぐに裏にいけたんですが、
何かの拍子で、1回押してタスククリックしても再度プレイ中のネトゲに戻されてしまいます。
ウインドウズキーを2回押すと普通に裏にいけます。
どなたか改善方法教えて頂けないでしょうか。
512477:2012/10/17(水) 20:51:10.93 0
>>481
>>482
ありがとうございます。
確かに利用しているタップは雷サージ付きです。暇な時にタップ、調べてみます。
513名無しさん:2012/10/17(水) 21:11:45.72 I
質問なんですが、ノートパソコンのファン掃除しようと開けて掃除してから元に戻したのですが、
電源をつけても画面が映らなくなってしまいました…
別のモニタにつないでも反応がないので、液晶の方が壊れてるのかどうなのかもわかりません…
ただ、ファンとハードディスクは動いています。
一応ケーブル類の付け忘れはなさそうなのですが、映らなくなった理由わかる方いませんかね?(´・ω・`)
514名無しさん:2012/10/17(水) 21:14:03.93 0
クレーマー対策か、開けると起動しなくなるような回路が仕込まれてるノートもあるよ
正直にサポートに相談するのがいい
515513:2012/10/17(水) 21:16:02.55 I
追記です。
使ってるのはacerのASPIRE5336って奴です。
516513:2012/10/17(水) 21:18:38.09 I
>>514
前にも二度ほど開けた事があるのでその可能性はないと思います…(´・ω・`)
さっきから取り敢えず電源入れて起動しないかと思って待ってるのですが全く変わりない…
517名無しさん:2012/10/17(水) 21:41:06.11 0
バッテリ抜いて一晩放置
518513:2012/10/17(水) 21:44:16.89 I
>>517
やってみます(´;ω;`)
動かなかったらどうしよう…
519513:2012/10/17(水) 23:02:57.81 I
もういいやと思ってダメもとでバラして組み直したら起動しました!
いろいろ考えてくれた方ありがとうございました!
520名無しさん:2012/10/17(水) 23:16:24.50 0
ビスタや7で使えるガシェットってあるじゃないですか
あれって昔はMicrosoftのHPに個人が作った奴とかもありましたが
いつの間にか消えちゃいましたよね
でも今でも個人で作ってる人が自信のHPとかで公開しているのがありますが
(CPUやメモリをモニターするやつとか)
ガシェットでヤフーとかグーグルのメールの新着数を表示してくれるようなやつって
どっかに作って公開している人はいないでしょうか?
521名無しさん:2012/10/17(水) 23:31:50.87 0
Cドライブの容量が少ないのでクローンソフトを使って換装しようかと思います。
@SSDにUSB接続でデータ移すのに必要なものは?
AUSB接続で移した場合、その後換装したときフォーマットとかせずに認識してくれるのでしょうか?
522名無しさん:2012/10/17(水) 23:33:56.79 0
>>520 最後の2行までが不要な情報という、駄文の典型
523名無しさん:2012/10/17(水) 23:38:53.42 0
>>521
ノートなら、
1.外付け2.5HDDケース
2.接続する前にフォーマット必要、その後きちんとクローンしたらそのままOS起動する
524名無しさん:2012/10/17(水) 23:45:24.93 0
>>523
すみませんデスクトップです。
SATA接続が良く分からないんで分かるUSBでしようと思うのですが…デスクトップじゃ、無理ですか?
525名無しさん:2012/10/17(水) 23:47:11.22 0
>>523追記です。
フォーマットするのはOSとか移してからフォーマットですか?
消えちゃいません?
526名無しさん:2012/10/17(水) 23:49:41.58 0
>>524
デスクトップでも一緒といえば一緒

ただ、SATA接続がわからんと言ってるけど、
結局データ移動後はSATAでつなげる事になるぞ?
デスクトップなら予習して最初からSATAで繋げた方が早いしデータ移動も速い
527名無しさん:2012/10/17(水) 23:51:54.57 0
デスクトップPCでも、自力でケース開けてSATAで接続できない人の場合は、
ノートPCと同様に外付けで接続することになるでしょう
528名無しさん:2012/10/18(木) 00:01:04.04 0
>>526
いや、移行後の接続はあるものと交換するだけなら出来る気がするけど、データ移行方法がSATA接続じゃ分かりません。
SATA接続でもクローンソフトで移動させるんですか?
529名無しさん:2012/10/18(木) 00:02:32.00 0
>>527開くことは出来ます。
どこに何が付いてるかもわかります。
SATA接続してからが分かりません
530名無しさん:2012/10/18(木) 00:13:02.99 0
orbitアンストールしたいのですが、削除しようとすると削除済みと表示されます
しかしまだあるようです。どうすればアンインストールできますか?
531名無しさん:2012/10/18(木) 00:33:54.71 0
>>528
多分今まで触ってきてるであろう外付けHDDと内蔵用に売られてるHDDは最初の扱いが違って
外付けHDD:繋ぐだけで認識しデータ移動も出来る
内蔵HDD:SATAにしろUSBにしろ繋ぐだけではデータ移動出来ない、ディスクの管理などで先にフォーマットが必要

結局は内蔵用のを増やすならあなたの知らない部分での手順が必要になる
とはいえ別に難しことじゃないから、「内蔵HDD 増設 方法」とかで検索してご覧
簡単だから


SATAでもクローンソフトで移動させることになる
正しく繋いでフォーマットさせたら"(マイ)コンピュータ"のところにHDDマークが一個増える
その後のデータ移動はUSBもSATAも一緒

>>530
その あるよう な部分を一つ一つ手で消してく
532名無しさん:2012/10/18(木) 01:31:07.10 0
>>531
ありがとうやってみます!
でも外付けと内臓てそんな違うの?
一応クレードルでバックアップ用のHDD繋いでるけど、これは内臓用じゃなかったのか
533名無しさん:2012/10/18(木) 03:50:28.68 0
>>532
> でも外付けと内臓てそんな違うの?
> 一応クレードルでバックアップ用のHDD繋いでるけど、これは内臓用じゃなかったのか

違わないよ
外付けHDDと言っても、外付けケース+内蔵HDD(+おまけ)が正体
おまけの部分が問題で、すぐに使えるようにフォーマットして領域確保もしてあったりする。
内蔵用のとくにバルクと言われる裸で売られてるやつは、使う前にその辺の事前準備が必要

違いはそれだけ
534名無しさん:2012/10/18(木) 07:07:06.60 0
>>522
でも最後の二行だけ書いたらあなたのような人は
「今Microsoftはガシェットを公開していない」って答えるんでしょ
535名無しさん:2012/10/18(木) 07:11:43.14 0
その返しはおかしい
536名無しさん:2012/10/18(木) 09:56:37.80 0
結論は情強ぶってるだけで
ガジェットの事なんか誰も知らない。
537名無しさん:2012/10/18(木) 13:09:16.56 0
GTX550tiでMHF、CoDBO2は快適に遊べますでしょうか?
538名無しさん:2012/10/18(木) 13:59:11.50 0
普通には遊べるけど、快適は厳しいかもね。
最高設定じゃなければ無理。というなら680はつんどけ。
539名無しさん:2012/10/18(木) 14:05:21.59 0
WiiU版ならフルHD60fpsで遊べるよ
540名無しさん:2012/10/18(木) 17:49:19.08 0
PC初心者です
PCを買い替えたのですが、新しいPCに有効期限がまだ2年ある
前のPCに入れていたウイルスバスターは使えるのでしょうか?
541名無しさん:2012/10/18(木) 18:14:27.54 0
>>540
1本1台(バスターは3台までいけたっけな?)契約なので、前のPCで使っていなければ問題ない。
542名無しさん:2012/10/18(木) 18:21:43.21 0
F社パソコンvistaのCドライブがクラッシュしてしまったので
新しいCドライブにF社リカバリーディスクXPをインストールしようと思うのですが
いけませんか?
543名無しさん:2012/10/18(木) 18:25:57.56 0
>>520
「サイドバーガジェット メールチェッカー」でググれ
544名無しさん:2012/10/18(木) 18:36:18.71 0
>>540
いけるよ
4台目を追加しようとするとどれか1つを登録解除しないといけなくなってる
545名無しさん:2012/10/18(木) 19:32:03.97 0
>>538
大変参考になりました
ありがとうございます
546名無しさん:2012/10/18(木) 19:32:59.63 0
ありがとうございます
547名無しさん:2012/10/18(木) 19:38:36.84 0
>>541
>>544
ありがとうございます
548445:2012/10/18(木) 22:28:07.28 0
>446 ありがとうございます。二つ目くらいのverで、なぜかインストールできました
これでエロDVDが楽しめます
549名無しさん:2012/10/19(金) 00:15:44.78 0
質問します。

もうすぐウィンドウズ8が発売されますが、
今のうちにウィンドウズ7の機種を買った方がいいでしょうか?
550名無しさん:2012/10/19(金) 00:17:31.80 0
欲しければ買え。欲しくないなら買うな。
551名無しさん:2012/10/19(金) 04:00:52.10 0
vpccw18fj使用
ディスプレイの応答停止と回復が頻発するんだけど解決策教えてほしく
vaio仕様でグラボ最新版にアプデできないのが原因なのではないかと思ったりしてる
552名無しさん:2012/10/19(金) 08:34:47.62 0
旧版
553名無しさん:2012/10/19(金) 19:00:16.14 0
PC入力があるテレビをデュアルディスプレイとして使えますか?
554名無しさん:2012/10/19(金) 19:01:26.92 0
使えます
555名無しさん:2012/10/20(土) 08:07:25.82 0
4年目に突入したBTOで買ったデスクPCの調子が悪いので質問させて下さい。
10〜30秒ほどフリーズし、マウスポインタだけ反応がありクリックしても応答しない現象が頻発しています
完全にフリーズして1,2分経ってから電源が落ちることはありますが、急に電源が落ちたことは一度もありません
HDDやメモリーが怪しいと思ったのですが
新しく買ったSSDで最小構成でもこの現象が起こるので、ストレージやビデオカードが原因ではないと思います。
メモリーチェックもエラーなしでした。
マザーボードの故障が一番あやしいと思うのですが
電源ユニット、CPUの故障の可能性はどうでしょうか
ご意見よろしくお願いします
556名無しさん:2012/10/20(土) 08:16:33.75 0
メモリーチェック
windows標準のメモリーチェックはあてにならない
memtest通った?

SSDが原因とは考えないの?

最小構成
グラボなしってことかな?

冷却
中の掃除、ファンにとかに埃溜まってないか?
ファンが回っているか?

マザーのコンデンサが妊娠していないか?

557555:2012/10/20(土) 08:25:12.66 0
windows標準のを使ったのでmemtestやってみます
もともとHDDを積んでてその時に起きた症状がSSDでも起きたので違うと思いました。
最小構成はグラボなしってことです。SSDしか接続していません。
ファンの埃は軽くとった程度です。ファンは回っていますが、しっかり掃除をすると変わるでしょうか
マザーのコンデンサは確認していませんでした。確認してみます。
558名無しさん:2012/10/20(土) 09:49:45.57 0
memtest86+を2周しましたがエラーはありませんでした。
コンデンサの妊娠も頭の部分を特に注意深く見ましたが見当たりませんでした
冷却を気にされたと言うことは、熱でCPUがやられたという可能性もあるということでしょうか
559555:2012/10/20(土) 10:05:34.22 0
連投すいません
表現が悪かったので訂正します
>>10〜30秒ほどフリーズし、マウスポインタだけ反応がありクリックしても応答しない現象が頻発しています
マウスポインタだけ反応がありクリックしても応答しない現象が10〜30秒程続きその後動き出す でした
動画等を再生してるときは、クリックしても反応はありませんが音声だけはある程度流れ続けて途中で止まり、その後また再生されるという感じです
560名無しさん:2012/10/20(土) 10:19:42.11 0
4年も使えば寿命だわ
無駄金使っても現状維持なんだし新調すべき
561名無しさん:2012/10/20(土) 10:23:24.63 0
ハイエンド機なら7年くらい使い倒さにゃ気が済まんが、
エントリー機なら4年ごとに買い換えてもしれてる。
3〜4万くらいで十分買える。
562名無しさん:2012/10/20(土) 10:36:03.79 0
フロンティア神代で以下を購入しようと思ってるのですが
注意点がありましたらご指摘お願いします。
・用途:bf3 ネット閲覧
・ハードディスクは4年で60ギガしか使ってないので大丈夫かなと。
・前回のxpマシンより、パソコンの立ち上げ速度向上を図る 

OS Windows(R) 7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み 変更
cPU インテル(R) Core(TM) i7-3770 プロセッサー (3.40GHz / 8MB) 変更
マザーボード インテル(R) H77 Express チップセット搭載マザーボード 変更
添付品 Windows7専用マニュアルセット + 32bit/64bitセレクタブルリカバリディスク 変更
電源ユニット 600W 変更
メモリ 8GB [DDR3-SDRAM 4GB PC3-12800 ×2] 変更
ハードディスク/SSD 【SSD】 インテル製 520シリーズ 120GB S-ATA3 MLC 変更
増設ハードディスク (2台目) 増設HDD無し 変更
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (2層書込対応) 変更
グラフィック NVIDIA(R) GeForce(R) GTX660Ti 2048MB (DVI-I x1 / DVI-D x1 / HDMI x1 / DisplayPort x1) 変更
563562:2012/10/20(土) 10:37:41.71 0
562です
金額は87,999円です
564555:2012/10/20(土) 10:38:38.54 0
やはり寿命ですかね
たしかにマザボ延命しても次は電源、次はCPU、、、となっては無駄金ですね
新調も考えていたので、おとなしくそうします
ご意見ありがとうございました
565名無しさん:2012/10/20(土) 13:33:07.98 0
>>564
おいらはWindows の問題のような気がするね。
変なプロセスでも裏で走ってるんじゃないの?
HDDが余っているなら、テスト用にクリーンインストールして動作確認してみたら?
566名無しさん:2012/10/20(土) 14:03:00.62 0
電源の後ろから風でてる?
電源部が異様に熱持ってるとかないか
567名無しさん:2012/10/20(土) 15:41:55.95 0
>>564
とりあえず俺ならすること。
一旦電源をきって1時間放置して プラグ類も全て抜く。 1時間たったら一旦全てのプラグを抜いて差し込んでいく。
その際ホコリや遺物がないかチェックする。 CPUのグリスの確認も。(塗りなおしでもいい)
SSDではなく、HDDでする。 HDDのエラーチェックを走らせる。(たぶん5時間くらいかかると思う)
終わったらとりあえずセーフモードで起動して2時間放置
問題なければ通常起動。その後 温度監視でGPUとCPUとマザボをみる。

頻度とかはどうなの?
メモリーチェックとか何回やってエラーなし?
568名無しさん:2012/10/20(土) 15:56:46.50 0
ハードの故障だとするとマザーかメモリーが一番だろうけど
その場合は起動中にも同じ現象は出るんだよ。
起動途中で固まったり、電源が落ちたりとか。
569名無しさん:2012/10/20(土) 22:11:32.91 0
デスクトップの左側の上半分にポインタが突き抜けて行ってしまいます。
マルチディスプレイ時の別画面にポインタを移動させるみたいに。
下半分は何故か端でちゃんと止まります。どうしたら直せますでしょうか?
570名無しさん:2012/10/21(日) 00:05:07.35 0
マルチモニタ設定になってるんじゃないの?
571名無しさん:2012/10/21(日) 00:12:28.51 0
パソコン-モニタ間のVGAケーブルを2本繋いでるとか
572名無しさん:2012/10/21(日) 00:51:56.72 0
>>570,571
すみません、ありがとうございます。
普段消してるテレビにもケーブル付けてて、今見たらマルチモニタが有効化されてました。
テレビの方をモニタ無効化したら直りました。
573名無しさん:2012/10/21(日) 01:01:18.19 0
BTOにするか自作するか黙って電気屋で買う! どれが良いんですか?
574名無しさん:2012/10/21(日) 01:12:30.86 0
>>573
電気屋ではどちらも受け付けていないと思う
575名無しさん:2012/10/21(日) 02:15:17.77 0
>>573
BTO ・・・自作したくないけど構成は自由にしたいならいい。
自作 ・・・学習、パーツ替えによって自身で更新していくならいい。特に安くはない
電気屋 ・・・性能、価格を気にしないならいい。
低価格PC・・・普通じゃ買えない値段のものとかもあって、Windows付きがあったりでいい。
俺なら低価格PC買ってSSD載せ、静音化とか自分の好きなようにいじるかな。
576名無しさん:2012/10/21(日) 02:32:00.36 0
>>573
自作する気力があるならBTOでいいと思うよ。
PCのことを調べることもめんどくさくて、そういう時間も余ってない奴は家電量販店で高い金出して買えばおk。

BTOでも自作パーツ組み合わせたショップもあるからそういうところで買えば
1-2年後自作しやすいとかある。
577名無しさん:2012/10/21(日) 02:37:10.48 0
質問いたします。

パソコンをHDMIでTVにつないで、パソコンで動画を再生しました。
パソコンでの再生動画がTVにも表示されるのですが、音声はパソコンからのみ
再生されてTVからは一切音が出ません。

Media playerでもGOMでも同様です。
パソコンの設定のどこを操作すれば、TVで音声も再生できるのでしょうか?
OSはvistaです。

御教示の程をよろしくお願いします。
578名無しさん:2012/10/21(日) 02:52:27.43 P
音声出力をスピーカーからHDMIへ変更する。
579名無しさん:2012/10/21(日) 08:06:28.44 0
>>555
GPUとかチップセットとかの処理速度低下からくる現象か
電源電圧不足からくる現象


580名無しさん:2012/10/21(日) 09:17:49.91 0

>>574
>>575
>>576
ありがとうございます!
ゲームしたいので電気屋は諦めます!
結構な期間勉強したのですが、まだどのパーツがどの役割を果たすかとかしか覚えてません、ゲームをするならグラフィックボードだと思うのですが、まだグラフィックボードの種類を覚えて無いです
自作は起動しないかもしれないのでBTOが無難ですかね?
581名無しさん:2012/10/21(日) 10:51:51.93 0
>>580
勉強する気があって、ある程度の下地もできてる気がするならBTOでいいんじゃないかな。
とりあえずちゃんと動くし。

壊れたときからが腕の見せ所かな。サポートはBTOには期待しないほうがいいよ。
まぁ今はこんだけネットが発達してるから別PCなどで2chに書き込んだり症状検索したらたいてい改善策がでる。
最新でだいたい組もうとすると
家電>自作>BTO の順で価格が高い。
ミドルゲームで組もうとすると
家電>BTO>=自作 くらいかな。
最小スペックで組もうとすると中古ショップやオークションが安いけど初心者にはおすすめしない。

まずはBTOの値段をみて自分の要求がどれにあうのかを探すのからはじめたら。だいたい15万出せばその時代の高スペPCは揃う。
582名無しさん:2012/10/21(日) 11:32:54.37 0
hddを簡単に物理的に破壊できる方法ないですか?
特殊ネジのドライバーは持ってないので使わない方法でお願いします。
トンカチでガンガン叩いたけど表面に傷がついた程度っぽいです
583名無しさん:2012/10/21(日) 11:33:59.97 0
電動ドリルで貫通させればおk
584名無しさん:2012/10/21(日) 11:55:23.14 0
>>583
持ってないです
585名無しさん:2012/10/21(日) 11:56:53.67 0
新聞紙でくるんで燃えるゴミに出して焼いて貰えば復活は無理
586582:2012/10/21(日) 12:08:20.75 0
>>585
焼却炉に行く前に悪意のある人がゴミ漁ったら困るのでNG

名前欄忘れてたけど>>584も自分です
587名無しさん:2012/10/21(日) 12:09:50.95 0
端子と基盤部分を引っ剥がせば十分だよ。
588582:2012/10/21(日) 12:22:13.23 0
>>587
この赤丸の部分のことですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3540430.jpg
589名無しさん:2012/10/21(日) 12:59:36.54 0
>>588
電子レンジ入れたらどうや?
590名無しさん:2012/10/21(日) 13:08:19.88 0
>>589
持ってないです
591名無しさん:2012/10/21(日) 13:21:11.60 0
ノートパソコンの上に物が落ちてから、電源入れると以下のようなメッセージがでるようになり動きません
<Windows root>\system32\ntoskrnl.exe.
上記のファイルをインストールし直してください

メーカーに問い合わせしたところHDの交換になると言われたのですが
自分でHDを取り出して他のパソコンで使うということはできますか?
592名無しさん:2012/10/21(日) 13:47:15.66 0

tp://support.microsoft.com/kb/882569/ja
593名無しさん:2012/10/21(日) 13:51:23.50 0
>>591
規格自体は統一されてるので同世代なら別のPCに移す事はできる
でもそのHDDは壊れてるくさいので、他のPCに繋げてもデータ読み取れるか怪しいよ
594名無しさん:2012/10/21(日) 14:22:56.11 0
壊れてなかったらどうしてくれるんですか?
595名無しさん:2012/10/21(日) 14:36:22.35 0
ぶつけてシステムファイルが壊れてるのだからHDDが物理破損してる可能性は高いねえ
運が良ければ使えるかもしれないけど即死しても自己責任で。

とネタにマジレス
596名無しさん:2012/10/21(日) 14:38:14.92 0
誰もどうもしねーよw
物落としてトラブル起こさなきゃよかったのに
597名無しさん:2012/10/21(日) 14:38:45.03 0
修理の際にメーカーに旧HDDの買取りを依頼すれば(料金は割増しになる)
新HDDに交換されたPCと一緒に、旧HDDが単品で返ってくる

その後はメーカーとの契約に拘束されることなく、
旧HDDを自由に他のPCに接続したり外付けで使ったりできるけれども、
旧HDDは単に取り出しただけで、修理も何もしていないので、
実際に使えるか、データを吸い出せるかは不確定
598名無しさん:2012/10/21(日) 14:47:08.33 0
責任も取れないんなら軽々しく発言しないで下さい
599582:2012/10/21(日) 14:53:27.82 0
>>589
電子レンジでhddチンは都市伝説ってこと知らないんですか?
>>590は自分じゃありません
600名無しさん:2012/10/21(日) 14:55:53.27 0
PCカードかエクスプレスカードスロットと
光学ドライブのある最新のノートパソコンって無いですか?

できるだけ消費電力が少ないのがいいんですが
601名無しさん:2012/10/21(日) 15:04:27.21 0
8てどうよ
602名無しさん:2012/10/21(日) 15:21:21.92 0
603601:2012/10/21(日) 15:31:40.69 0
>>602
ありがとうございます
横8無限大に関しての記述がないようですね
604名無しさん:2012/10/21(日) 15:58:23.79 0
富士通のパソコンが故障した
保証期間内だけど、こちらに責任がある事象らしく有償修理とのこと
(その件に関しては、私自身は覚えがないけど他人も使うことがあったパソコンなので
納得できないけど争うのもめんどくさいので諦め)

何かの部品を変えてみたら直ったとのこと
で、修理代が約7万と云う
5万台で去年買ったパソコンの修理代が部品を変えるだけで、なぜ7万???

こっちが修理依頼しなければ、元の壊れた状態で送り返してくるらしい

つまり、今の状態は一度直したのに、私が修理依頼しなければ
わざわざ壊れた状態に戻し、送り返してくるらしい

もう既に直してあるなら、部品代と技術料で、せいぜい1〜3万でいいんじゃないの
そのほうが、お互いに損はないでしょうと腹立たしい

アフターサービスがいいと思って、ずっと国産のここを買っていたのに
実質修理もできないんじゃ意味なかった
今後は、安い外資系のを使い捨て前提に買うよ

こうして、国内の客も離れていくんだろうね

もう、ここのパソコンは買わないよ
605名無しさん:2012/10/21(日) 16:01:10.47 0
ごめん

上の投稿、富士通板と間違えた
質問ではないです
606名無しさん:2012/10/21(日) 16:02:12.20 0
>>598
2ちゃんは軽々しく無責任な事を書き捨てる所なのに何を勘違いしてるんだか
607名無しさん:2012/10/21(日) 16:02:30.73 0
コピペ乙
608577:2012/10/21(日) 16:40:55.20 0
>>578
ありがとうございます。
困ったことがあるので、引き続き質問をさせてください。

コントロールパネルからサウンドデバイスを見てみたのですが、
アイコンがスピーカー(realtek High Definition Audio)しかなく、
HDMIに変更ができません。

メーカーに相談したほうがいいでしょうか。
外付けHDMI端子を購入するのが手っ取り早いようですが、
安くはないので躊躇しております。

アドバイスをいただけたら、幸いです。
よろしくお願いします。
609名無しさん:2012/10/21(日) 16:45:09.07 0
ドライバ入れたか?
610名無しさん:2012/10/21(日) 16:48:09.89 0
>>582
お前のゴミみたいなデータに誰も興味ないから
自意識過剰の勘違い野郎乙
611名無しさん:2012/10/21(日) 16:55:27.45 0
どなたか助けてください。
突然パソコンが急激に重くなり使用が困難なレベルになってしまいました。
システムの復元を2度ほどしましたが変わりませんでした。
スタートアップの修復(?)も行いましたがダメでした。
OSの起動も通常の何十倍という感じでHDDがずっとシークしています。
ちなみに調子が悪くなる前は普通にインターネットやオフィスを開いていた程度でした。
関係ないとは思いますが、昨日オフィスを使っていたら突然コピペができなくなりました。
他のソフトを閉じたら直ったので気にしませんでしたが、今までこんなことはありませんでした。

PIO病というのも疑ってみましたが基本的にはsataの場合はならないそうでよくわかりません。
OSはwindows7です。
612名無しさん:2012/10/21(日) 17:08:06.15 0
光学ドライブと、CDから起動できるディスクが何か手元にありますか?
メーカー製のPCなら、リカバリディスクは作成済みですか?
613名無しさん:2012/10/21(日) 17:13:14.29 0
>>612
すみませんリカバリディスクは作っていませんでした。
そのPCであれば焼くこともできるのですが。
ただシステムが壊れているかもしれない状態でリカバリディスクを作っても大丈夫なのでしょうか?
614582:2012/10/21(日) 17:36:19.17 0
>>610
スレタイを100万回読み返して死ね

>>588の緑の部分がうまく破壊できなかったので塩水につけて錆びさせることにしました
615612:2012/10/21(日) 17:37:52.37 0
>>614
ありがとうございました。
616名無しさん:2012/10/21(日) 17:46:31.94 0
>>614
▲ここは初心者質問スレではありません。ある程度スキルのある質問者用スレです。▲
617名無しさん:2012/10/21(日) 17:47:33.01 0
>>614
データは中の円盤にあるんだから水じゃ消えないよ
618名無しさん:2012/10/21(日) 18:00:46.68 0
>>614
お前馬鹿だろ
電子レンジで基板だけを壊すのは意味ないと自分でレスしておきながら
結局は基板を錆びさせて壊そうとしてるだけじゃんw
聞きかじりの生半可な知識で原理が分かってないみたいだから当然だけどな
619名無しさん:2012/10/21(日) 18:01:38.47 0
特定のサイトに接続し、そこのHTMLとかでなくブラウザに表示される本文の内容だけコピー
それを既存のテキストファイルに貼り付けて上書き保存(もしくは元ファイル削除→同じ名前のテキストファイル作成)

これをバッチファイルで作る事は可能でしょうか?
620619:2012/10/21(日) 18:10:39.13 0
>>619です、すみません質問の内容を少し間違えました

特定のサイトに接続し、そこのHTMLとかでなくブラウザに表示される本文の内容だけコピー
それを既存のテキストファイルの元の本文を全て削除し、コピーしてきた文を新たに貼り付けて上書き保存
(もしくは元ファイル削除→同じ名前のテキストファイル作成)

これをバッチファイルで作る事は可能でしょうか?
621577:2012/10/21(日) 18:30:40.73 0
>>609

(恐らく私への解答でしょう)ありがとうございます。

ドライバについて、ググッたりして調べたのですが、
私の知識では対応方法がわかりませんでした。

ダウンロードに適したドライバがあれば、紹介していただけないでしょうか。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
622名無しさん:2012/10/21(日) 18:53:35.45 0
型番も書かずにドライバ教えろとは恐れ入るわ
623619:2012/10/21(日) 18:54:33.43 0
>>621試してみたいと思います。ありがとうございます
624582:2012/10/21(日) 21:38:19.83 0
>>616
知ってます

>>617
水じゃなくて塩水です。中の円盤まで塩水につけるってのを書き忘れてました

>>618
中の円盤まで塩水につけるってのを書き忘れてました
ここまで書かないと伝わらないってアスペだろお前
625名無しさん:2012/10/21(日) 22:06:22.18 0
塩水じゃ円盤の磁性体はやられないので解析可能
626名無しさん:2012/10/21(日) 22:25:58.21 0
>>625
塩水につけたあと数ヶ月もしくは数年放置してサビさせようと思います
錆びたら解析不可能ですか?

あともっと手軽に物理的に破壊する方法ないですか?
627名無しさん:2012/10/21(日) 22:31:54.81 0
塩水は津波のときあったけど解析いくつかできてたね。
628名無しさん:2012/10/21(日) 22:51:59.19 0
>>581
15万ださて高スペックのPCを今買ったとしたら、スペック的に何年後のゲームまで起動しますかね?とくにGTA5とか
大きいサイズのPCは拡張出来ると言っても限界ありますよね?
629名無しさん:2012/10/21(日) 22:56:19.01 0
>>626
どんなデータが入ってるのか気になる
630名無しさん:2012/10/21(日) 23:11:23.72 0
>>628
今はmodや超高画質設定に拘らなければ最新ゲームでも大したスペックは必要ない
何故かというと、最近の大作ゲームはほぼ全て家庭用とのマルチプラットフォームだから
家庭用に足を引っ張られてるとも言えるし、家庭用が必要スペックの上昇に蓋をしてくれてるとも言える
つまりそのPCがゴミになる時期はXBOX720やPS4の発売時期や普及するタイミングによる、ゲームに関してはな

拡張に関してはサイズは大して気にしなくていいんじゃね、基本的にパーツ新しくするなら古いパーツは外すだろ
631名無しさん:2012/10/21(日) 23:43:37.48 0
>>624 質問者がその態度は止せボケ
普通のドライバーでいい、座金部分をハンマーで思い切り叩いて、中の円盤まで基盤ごと貫け
そこに砂鉄や砂利振りまいて良く振れ
632名無しさん:2012/10/22(月) 00:29:25.59 0
>>628
5年くらいかなぁ。
といっても3年でたぶん買い換えたくなると思うし、パーツの不備がでだすと思うよ。
BTOといっても拡張しやすいBTOもあるしパーツの組み合わせで、自作っぽいところもあるし
いいケース買っておけばだいたい拡張しやすい。
633名無しさん:2012/10/22(月) 02:14:54.50 0
キャプチャーボードについて質問させてください。
キャプチャーボードで取り込んだ画面を動画ファイルとして保存する場合にはハードウェア方式でしたらPCに負荷はかかりませんよね?

634名無しさん:2012/10/22(月) 06:22:02.52 0
ゼロではない。
635名無しさん:2012/10/22(月) 08:42:43.86 0
パソコン初心者です
ウィンドウズvistaを使っています、起動ディスクが壊れてしまいました 500ギガでした
ハードディスク交換を余儀なくされたのですが、メーカー種類によっては起動ディスクに
使えないハードディスクってあるのですか?
ちなみに、ウエスタンデジタル製の1テラバイトを購入しようと思っています。
636名無しさん:2012/10/22(月) 09:19:59.71 0
ひっかかるとすれば、容量の上限(Windows的に or ハード(マザボ)的に)ぐらいじゃなかろうか。
I/Fがあってるかは確認済みよね?
637名無しさん:2012/10/22(月) 11:15:47.12 0
エロではない。
638名無しさん:2012/10/22(月) 11:34:18.92 0
まーVista世代なら問題ないやろ
639名無しさん:2012/10/22(月) 11:46:46.84 0
ありがとうございます、I/FはSATAで問題ありません。
やってみます。
640名無しさん:2012/10/22(月) 13:31:07.76 0
>>632
ありがとうございます
安い買い物では無いのでもう少し調べます!
またお世話になるかもしれません
641名無しさん:2012/10/23(火) 00:15:34.90 O
どなたか教えて下さい。
ノートPCの電源が全く入らなくなってしまいました。
バッテリーを抜いてACアダプタを接続し直したところ、電源ランプは点灯し一秒程ハードディスクが作動する音もあるのですが、ディスプレイには何もうつりません。
時間を置いて何度か試し、一度セーフモードでの起動に成功しましたが、作業をする前に電源は落ちてしまいました。
その後は電源ランプの他は無反応という状態のままです。

型番はNECのLL7305D、OSはXPです。
9年半使ったので寿命と思い買い換えを検討していますが、諦める前に何か出来ることはないでしょうか?
642名無しさん:2012/10/23(火) 03:16:22.92 0
>>641
ハードの故障臭いね
一応最寄りのサービスセンターに持ち込んでみたら?
ハードかソフトかくらいは切り分けてくれるだろう。
643名無しさん:2012/10/23(火) 09:08:39.54 O
>>642
量販店に持ち込んでみたところ、メーカーに送り修理の一托でした。
不良箇所の診断などはできないと。

継続使用する気はないので高額な修理は頼みませんでした。
未練のあるデータは諦めないとでしょうかね。
ご教示ありがとうございました。
644名無しさん:2012/10/23(火) 09:14:24.10 P
自分でバラしてHDDを取り出して、変換器でも噛まして読めるか確認してみる。
645名無しさん:2012/10/23(火) 13:46:05.66 0
PCで店名などのスタンプ作成のようなもの
のソフト(有料・無料)ってどういうものがありますか?

    パン・惣菜
  ○○ホットランチ

みたいのを枠囲み付きで作って
印刷したいのですが、ワードでうまく
いきません。できればフォントなど
多少個性的なものができれば
うれしいです。   
646名無しさん:2012/10/23(火) 13:50:53.06 0
Draw
647名無しさん:2012/10/23(火) 15:03:49.14 0
648名無しさん:2012/10/23(火) 15:17:06.10 0
パソコンのスピーカー?から出ている音声を録音したいのですけど、設定が間違っているのか出来ません。
ソフトはぽけっとれこーだーとかを使っているのですが、分かりませんか?
649名無しさん:2012/10/23(火) 15:22:38.41 0
>>648
マイク買ってこいや
650名無しさん:2012/10/23(火) 15:26:59.34 0
>>648
きっとステレオミックス機能が使えないPCなんだろ
651名無しさん:2012/10/23(火) 15:35:23.00 0
今後ってWindowsでもWQHDの機種が大手メーカーから出てくるでしょうかね?
アップルはすでに出しているから、Windowsでも需要があるのではないかと思うのですが。
652名無しさん:2012/10/23(火) 15:52:03.91 0
WQXGAのは6年前に買ったけど
狭いので今は3画面を1個の画面にしてる
653名無しさん:2012/10/23(火) 16:03:32.05 0
>>651
DELLやHPが大手じゃないとでも?
単体モニタはナナオやアイオーデータ、ASUSなどからも出てるな
654名無しさん:2012/10/23(火) 16:11:29.64 0
PC世界シェア
1位 レノヴォ(中国)
2位 HP(ヒューレット・パッカード、米国)
3位 デル(米国)
4位 エイサー(台湾)
655名無しさん:2012/10/23(火) 17:43:10.23 0
>>648
フリーでも相当数ソフトが出てるぞ
656名無しさん:2012/10/23(火) 18:20:30.78 P
> 1位 レノヴォ(中国)
これだけはタダでも要らんわ
657名無しさん:2012/10/23(火) 20:08:30.07 0
ネトウヨ馬鹿Pの感想なんか要らないよ
658名無しさん:2012/10/24(水) 00:37:26.94 0
ウヨサヨではない
優か無かだ
659名無しさん:2012/10/24(水) 02:45:21.14 0
>>646>>647
返信ありがとうございます。

エクセルのオートシェイプでがんばって
作った(複数の図形とテキスト)のですが、
これを jpgなどの画像ファイルとして保
存するにはどうすればよいでしょうか? 

jpg, pdf等のファイルでできるだけ
画質のよい状態で保存したいです。

また、作成した物のサイズを変えて
いくつか保存したいと考えています。
660名無しさん:2012/10/24(水) 02:55:25.36 0
>>659
ALT-PrintScreen でアクティブなウィンドウが見たままでクリップボードに入るので、ペイントなど
好きなソフト上に貼り付けて、必要な部分だけ切り取ればいい。
保存時にお好きな形式にできるけど、jpg で保存すると劣化するので、一旦BMPなどの無圧縮でマスターを
保存しておくこと。

背景の罫線など、全くそのままコピーされるから必要に応じてエクセルの設定をしておくべし。
661名無しさん:2012/10/24(水) 02:58:23.92 0
>>660
即レスありがとうございます。
今からやってみます。

(OS Windows7 MSエクセル&MSワードは2000です。)
662名無しさん:2012/10/24(水) 03:21:00.09 0
エクセルの枠表示を消して
ペイントにPrtScn
不必要なものを消して
画像保存
ワードで挿入 でうまくいきました。
ありがとうございました。
663名無しさん:2012/10/24(水) 03:31:41.10 0
Excelで作画できるものはWordでも全く同じに出来るのになあ。
なんでWordでうまくいかなかったのか
664名無しさん:2012/10/24(水) 12:10:11.84 0
Cドライブの交換したいのですが、新しいHDをフォーマットとかしなくて大丈夫ですか?
OSはウィンドウズです。
665名無しさん:2012/10/24(水) 12:12:27.85 P
うん
666名無しさん:2012/10/24(水) 12:21:38.36 0
666
667名無しさん:2012/10/24(水) 13:09:03.52 O
ポケットWifiはゲームに繋げるには速度とか問題ないでしょうか。3DSで通信したいのですが。
668名無しさん:2012/10/24(水) 16:41:56.19 P
自作用のPCケースって何故あんなにダサいのしかないんですか?
ゴテゴテしていてとても悪趣味なものばかりなんですが
デザインに凝った綺麗なLEDのPCケース教えて下さい
669名無しさん:2012/10/24(水) 16:43:25.09 0
Windows8パッケージ・UPG版で
クリーンインスコする方法はないですか?
670名無しさん:2012/10/24(水) 16:45:31.13 0
>>668
> LEDのPCケース
ダサっ
671名無しさん:2012/10/24(水) 16:53:46.70 P
>>670
自作によくある青LEDでビカビカしたものは確かにダサいですが
さりげないアクセントのレベルであるぶんには格好良さを引き立てます
センスが問われますね
カッコ良いケース教えてください
672名無しさん:2012/10/24(水) 17:02:53.81 0
問題はなにをカッコイイと思うかだな
ケースなんて存在そのものがかっこ悪いわけだし
673名無しさん:2012/10/24(水) 17:50:35.12 O
dynabookUX25KWHを使用しているのですが
画面の比が合っていなくて下にはみ出ています
解決法をお願いします
674名無しさん:2012/10/24(水) 18:48:07.62 0
>>673
縦600ピクセルしかないネットブックでXGA必須のソフトでも使おうとしてるって話だな
ツールを使って縦方法に圧縮して表示するか、スクロール表示するしかない
http://www.google.co.jp/#hl=ja&q=ChgDispRes+Windows7
675名無しさん:2012/10/24(水) 18:55:20.00 O
>>674
違うんです
BIOSメニューでもwindowsOS使用している時にも下にはみ出てしまうんです
676604:2012/10/24(水) 19:16:15.92 0
>>675
証拠を出してください
自治体によってはゴミ屋敷は違法です
677名無しさん:2012/10/24(水) 20:00:53.35 0
>>675
スクロール表示させる前提になってんじゃないのにBIOS画面がはみ出して切れるって?
説明書読んでもそれらしい設定項目がなければ故障だからメーカーサポートに連絡しとけ
678名無しさん:2012/10/24(水) 20:27:55.14 0
メインPCが全く動かず、メモリがすっごく怪しいのですが、Memtestで二桁Passしてエラーはでません。
私は以前のPCでメモリを早く壊す傾向がありました。
HDDを交換しても、WindowsXPのインストール画面が立ち上がりません。
(ドライバーの立ち上げ中〜パーティションの選択が出ない。これは、交換前と同じ症状です)
グラボはオンボのG31です。オプションなし。
ソフマップのバーガーで、今は日立の500GのHDDに変わっています。(新HDD)
1:Memtest86+で二桁Passでこういうことは、そこそこ起きることなのでしょうか?(やっぱりメモリがだめそうな可能性はありますか?)
2:Memtest86+でよくある失敗があれば教えてください。(エラー検出画面は見たことがあります。正常なPass画面です)
3:もし、Memtest86+が時代遅れなら、別のフリーなメモリテストツールを教えていただけませんでしょうか?(検索がうまくいきません)
乱文すみません。お願いいたします。
679名無しさん:2012/10/24(水) 20:32:00.83 0
>>678
メモリやHDD以外にマザーボードや電源は疑わないのか?
680名無しさん:2012/10/24(水) 20:34:30.96 0
678
ボタン電池の交換がまずはじめ
681名無しさん:2012/10/24(水) 20:48:23.37 0
デスクトップのパソコンを貰ったので、
早速電源を入れたんですが、モニターに映像が映りません。
本体のファンは全て回っているし、ハードディスクも動いているようです。
マザーボードはFoxconn N15235というものです。
グラボと内蔵グラフィックのVGAポートの両方を試しましたが、
どちらも映りませんでした。
モニターとケーブルは、他のパソコンに繋いで動作を確認したので、問題はないと思います。
解決法を教えてください。よろしくお願いします。
682678:2012/10/24(水) 20:51:14.43 0
代行頼んでます

>>679
一般的に言われている電源劣化の兆候は感じませんでしたし、
ドライバのロードは正常に行われているみたいなので、電源の可能性は低いと思われます。
あとMemtestは2桁正常にPassできるんです。それだけの時間つけっぱOKなんです。

>>680
ボタン電池ですか・・・それは試していませんでした。ありがとうございます。

えっとですね。
「Memtest86+の二桁Passはどの位メモリを信用できるのか」ってのと、
「Memtest86+より信頼性の高いフリーメモリテスターは存在するのか」を特に一番知りたいです。
ボタン電池でダメなら、やはり最有力はメモリなんです・・・
683名無しさん:2012/10/24(水) 20:54:29.49 P
元の持ち主を呼ぶ。
684名無しさん:2012/10/24(水) 22:18:08.19 P
他人に物事を相談する態度じゃねーな
回答の必要を認めん
685名無しさん:2012/10/24(水) 22:33:49.31 0
>>682
結論ありきで勝手な自己診断する人には付き合い切れない
686名無しさん:2012/10/24(水) 22:41:50.49 0
>>669
そのままクリーンインストール可能だけど
XPからのアップグレードだと上書きインストール不可能で新規インストールだけだし
687名無しさん:2012/10/24(水) 22:42:32.15 0
Memtestにしろ何にしろ、
ツールでエラーは出ないけど原因はメモリでした、という例はある
とりあえず違うメモリ買ってくるのが一番手っ取り早い切り分け
688名無しさん:2012/10/24(水) 22:44:15.31 0
>>681
買ったとこに文句言うべきだな
689名無しさん:2012/10/24(水) 23:40:59.47 0
>>681
壊れてるからくれたんじゃないの
>>688
貰い物らしいが
690名無しさん:2012/10/25(木) 00:36:47.39 0
>>683>>689
使ってないらしい物を貰ったのでよくわかりませんが
カリカリという音も鳴りますし
何かしら処理をしてるような感じはするんです。

691名無しさん:2012/10/25(木) 00:38:45.60 P
IEの文字入力で、ベースを日本語に出来ないですかね?
新しいタブ開く度にショートカットから日本語に切り替えるのが面倒です
692名無しさん:2012/10/25(木) 00:44:59.51 0
>>690
やり易い所と言ったらモニタケーブルや本体内部のケーブル・グラボの挿し直し、内部の掃除、CMOSクリア、マザーボードのボタン電池交換ぐらいかな
693名無しさん:2012/10/25(木) 01:24:12.17 0
ここから誘導されて来た。http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1349415752/

質問はPCの異音について。
調べてみたところ自分と全く同じ症状と感じる質問内容(yahoo掲示板など)、動画が見当たりませんでした。
症状は、PCの電源を入れると「ヴィンヴィンヴィン」と激しい音を鳴らし続け、立ち上がりやその後の動作も異様に遅いということ。
音の表現については人それぞれなので、ファンの調子が悪いと「グイングイン」と変な音がするという回答を見つけましたので、掃除してみましたが直りません。
一時的にでしたが、掃除する前よりも酷い音を出し、断続的に前記に書いたような音が出続けました(書き込みを続けているいまは少しマシです)。
回転しているCDを手で無理やり押さえつけたような不快な音で、どのように表現すれば伝わるのかもわかりません。
立ち上がり直後から断続的にwebでの動作が遅く、文字の変換などで時折りラグのように固まります。
誘導される前にも聞いたのですが、これはHDDが寿命なのでしょうか? それともウィルスに感染したのでしょうか?

デスクトップ型のWindows7、HP Pavilion Desktop PC s5250jp/CTです。
694名無しさん:2012/10/25(木) 01:31:06.44 0
ファンは掃除じゃ直らない。交換しろ。
695名無しさん:2012/10/25(木) 01:32:07.40 0
と言うかまず音の発生源の特定から。
696693:2012/10/25(木) 01:50:51.39 0
すみません、記述が抜けていました。
音の発生源は開けてみてHDDの位置を画像検索して確認しましたが、HDDと見て間違いなさそうです。

ファンは若干うるさいですが、しっかりと回ってはいます。
697名無しさん:2012/10/25(木) 07:09:36.38 0
CrystalDiskInfoでHDDを確認してみよう
698名無しさん:2012/10/25(木) 08:34:26.36 0
>>696
youtubeで HDD 異音
youtubeで ファン 音
などなどで検索したら似てる音があるはず。
掃除してみた。とあるけど、HDD位置はわからないのに掃除はできるの?
どのパーツを何で掃除してどの基準で掃除おわった。と思ったんだろうか。

俺だと、 電源、CPUファン、その他ケースファンを指で触ってもホコリがないくらいまで掃除する。
それ終わったあとにメモリチェックをWin7標準のでもいいけど4回して(3時間くらいかな?)
HDDのエラーチェックをする。(たぶん8時間コース)
ファン等は意外と2-3年で壊れたりもするから買い換えてみてもいいとは思うけど。
699名無しさん:2012/10/25(木) 10:52:17.89 0
電源から異音がしたから交換して3日くらい何事もなかったんだけど
今朝PCつけたらまた異音がしてきた。電源交換する前の異音と同じ。
どういうことなんでしょうか?
音はPCの後ろから聞こえてきます。
交換する前もそうでしたが電源入れたばかりのときに限ってです。
10秒くらいもすれば消えるんですが・・・。
700693:2012/10/25(木) 11:07:20.44 0
>>697
>>698
ご回答ありがとうございます。
まだまだ自分でチェック出来る手段があるようなので試させて頂きます、ありがとうございました。

>>698
掃除したのはファンで、結構な量の埃が溜まっていましたが、それを除去するだけではダメみたいですね。
HDDの位置は型番をGoogleの画像検索したところ出てきました。
本格的な掃除となると多分ばらさなくてはいけないでしょうし、そのあと元に戻す自信がないのでちゃんとした掃除≠ヘ出来ていないと思います。

ファンは交換しないと駄目と言われましたが、CPU部分にあるファンが壊れたとしたら、動作は重くなりますか?
いまのところそれらしい回答は見当たりませんでした(ネット上で)。
701名無しさん:2012/10/25(木) 14:34:34.32 0
youtube見てると喋ってる音や音楽が聞こえる場合がありますが
これはパソコンが壊れてるのでしょうか?
702名無しさん:2012/10/25(木) 14:35:57.34 0
そういう動画なんです。
703名無しさん:2012/10/25(木) 17:35:12.73 0
最近は横の広告の窓に音声入れてるのがある
一般サイトでも音が急に出るとイラっとするのに動画サイトでこれやられるとちょっとね
704名無しさん:2012/10/25(木) 19:15:43.84 0
ちょっと失礼します 今のXP機があまりに遅いため買い替えを考えていますが
機種選択についての質問です。当方PC暦は20年ちょっとですが全然詳しくないことを前提に。
1.今はyoutubeなどの動画サイトでの動きがカクカクして遅いのでさくさく動くようにしたい(回線は光)
2.膨大なVHSやLPレコードなどのアナログソースを快適にデジタル化して保存したい
(LPプレーヤーやビデオデッキはもちろんRCA出力しか出来ません。
3.モニターはいらないがテレビに画面を映したい。
4.ゲームなどはやらない
5.今までの住所録ソフトなどは移してそのまま使いたい
6.できればOSエミュレータなどもストレスなく使いたい
7.金額はモニタなして15万までぐらいで
いったい私は何を買えばいいのでしょうか具体的に教えてください。お願いします。
705名無しさん:2012/10/25(木) 19:21:27.95 0
CPUの期待値が大きいから、できるなら来年の初夏待ち。
その頃にはwin8も落ち着くし、グラボも混沌とした今より選びやすくなってると思う。
SSDなんかもかなりこなれてくるだろう。
706名無しさん:2012/10/25(木) 19:26:35.06 0
>>704
激安 i5ノート3万円
707名無しさん:2012/10/25(木) 19:31:38.74 0
> 膨大なVHSやLPレコードなどのアナログソースを快適にデジタル化して保存したい
とりあえずこの辺くらいは自分で調べれ。
調べる気が起きないなら、いつかはやりたい…ってままで結局やらない内に
ビデオデッキとか壊れるからw
708名無しさん:2012/10/25(木) 20:13:23.10 0
Windows8の発売(フライング)イベントには行きますか?
709名無しさん:2012/10/25(木) 20:29:02.49 0
>>692
ありがとうございます。
全て試しましたが解決しません。
他に試せることはあるでしょうか?
710名無しさん:2012/10/25(木) 23:43:21.48 0
>>681
マザー側のピンをメークして強制的にBIOSをリセットしてみて
711名無しさん:2012/10/26(金) 00:04:39.09 0
>>700
結構なホコリが溜まっている状態のPCを2年とか使ってたなら十分壊れた可能性はあるね。
まず、問題点として
1.異音がする。
 これは、ファンがどっかに当たってるか。ネジが緩んでるとか明らかな物理的な問題
2.動作が遅いときがある。
 これは内部的な問題。

まずは異音の問題点を改善して、その後色々チェックでいいと思うよ。
ケース開けた状態でどこから音がしてるとか。どのときに音がなるとか見れるし
掃除のやり方として、掃除機で吸い取れるホコリをとるのもいいけどエアダスターとか空気を発射するスプレーみたいなのが安く売ってるからそれで掃除をお勧めする。
そこらへんはPC 掃除とかで検索すれば詳しく説明してるところもあるし。
3−2−1 って紐解いたものを 1−2−3 と組み立てるだけだし実際はそこまで・・・
712名無しさん:2012/10/26(金) 03:15:29.05 0
>>693
まず音の発生源を特定しなきゃだめだよ

CPUファンなのか、電源のファンなのか、他のファンなのか
あるいは光学ドライブ、HDD
可能性は色いろある

ファン… ペンなどでフレームを抑えれば共振が抑えられて音質が変化する
光学ドライブ… トレイを引き出せばアクセスが停止するので音が変化する

こんな感じで音の発生源を特定してくれ
話はそれからだ
713名無しさん:2012/10/26(金) 16:35:02.62 0
>>710
すみません。ピンをメークするとは
どういうことでしょうか?
714名無しさん:2012/10/26(金) 17:46:27.51 0
>>713
電池を抜いて数分放置
715693:2012/10/26(金) 18:21:35.26 0
>>711
>>712
レスが遅れて申し訳ない、ご回答ありがとうございます。

まずは音の特定ですが、上の方でHDDと明言していましたが誤りだったことをまずお詫び致します。
長持ちするロダかどうかがわからないのですが、画像を貼らせて頂きますね。
http://iup.2ch-library.com/i/i0771952-1351241790.png
画像上部が携帯で撮影したもので、下部が使用PCの型番検索で出た内部画像です。
頂いた回答をもとに、もっと調べてみないといけないと感じ触っていたところ、どうもビデオカードから音が発生されているようでした。
赤い矢印で示しているところがそうなのですが、上で一度勘違いをしていたので余り自身はないのですが……
ビデオカード部分なのですが回転しているところを触れたところ、異音が消えましたので、音の特定はまず出来たと思います。
電源ユニットとCPUのファンの間にありましたので勘違いしていたようです、申し訳ない。
音についてですが、前回答で頂いたことを当てに検索したところ、似ている音を発見しました。

http://www.youtube.com/watch?v=eYoaPcHxxhA

この動画の終わり部分(3:20〜頃)に音が酷似していました。
動画ではファンは回っていないとコメントされていますが、私のPCのファンはちゃんと回っています(正常な回転数までは調べれていません)。

動作が重い原因は調べてみたところ色々とあるようなので、ここで頂いた回答をもとに一つずつ潰して行こうと思います。
716名無しさん:2012/10/26(金) 18:33:16.28 0
you tubeの音楽をイヤホンで聞いていたら、急に聞こえなくなりました
ジャックも抜けずにいたのですが、一応イヤホンを替えてみたけど無音のままです
録音ソフトでyou tubeの音楽を録音したファイルを他のPCで開いたら聞けました
イヤホンでは聞けないのですが、中では音が出ていない訳では無いんですよね?
どうなったのでしょうか、どこかが壊れたのでしょうか?
717名無しさん:2012/10/26(金) 18:44:28.69 0
>>716
音量設定がミュートになっていないか確かめる
デバイスマネージャでサウンドデバイスが無効になってたりエラーを起こしたりしていないか確認する
ヘッドフォン端子以外にスピーカー端子やラインアウト端子がある場合は、そっちにイヤホンのケーブルを差し替えてみる
718名無しさん:2012/10/26(金) 19:07:33.07 0
Windows8パッケージ版(アップグレード版)で
新規インストールする方法は?
719名無しさん:2012/10/26(金) 19:28:18.44 0
>>715
ビデオカードを取り外してみて掃除したほうがいいかも。
あれはかなりホコリたまりやすいし。
1000円くらいでPCショップの徹底掃除してくれるところもあるから近所で探すのも手だよ。
電源ユニットも意外と中にホコリがたまるからドライバーで解体して見えるホコリとるだけでも変わる。
720名無しさん:2012/10/27(土) 03:38:05.32 0
>>715
見たところけっこう年季が入っている感じだし、ビデオカードのように薄型のファンは寿命も短い
ファンのブレードにケーブルなどが触れている音でなければ、ファン、あるいはビデオカードを交換するのが
手っ取り早いんじゃないかね?
721名無しさん:2012/10/27(土) 07:37:15.42 0
>>714
ありがとうございます。
やってみましたが変化ありません。
722名無しさん:2012/10/27(土) 08:15:31.84 0
>>681
話を総合すると、動いてるがモニターになにも映らないだけらしいな
ソフト的な障害なら、モニターになにも映らなくても、電源を入れた瞬間に画面に何らかの反応はある。

グラボと内蔵ビデオ、それぞれとの接続にはなにを使ったんだ?
DVI?アナログVGA?それともHDMI?

単に接続が怪しいと思うが
723名無しさん:2012/10/27(土) 12:13:21.84 0
HDMI
724名無しさん:2012/10/27(土) 13:47:32.81 0
マイドキュメント&セッティングのフォルダーにカーソルを
当てると2.3Gと出るのですが、開けて各フォルダを見ると
そんなに占有してるフォルダが見当たりませんし
合計してもギガ単位になりません。
XPが重いのでCドライブを軽くしたいのですが
見えないフォルダがあるのでしょうか?
725名無しさん:2012/10/27(土) 13:56:44.87 P
ある。
ちなみに容量を空けても軽くなったりしない。
726名無しさん:2012/10/27(土) 15:51:58.75 0
>>723
まじで?
727681:2012/10/27(土) 16:06:50.19 0
>>722
回答ありがとうございます。
使っているのはVGAです。
モニターとケーブルは他のパソコンに繋いだら問題なく映りました。
また、モニターにはアナログ入力しかないので、デジタルでは試していません。
728名無しさん:2012/10/27(土) 16:20:50.39 0
>>727
BIOSでオンボードが無効になっているかもしれないので
グラボを外した状態で内蔵グラフィックのVGAポートに接続して
CMOSクリアでもしてみたら
729693:2012/10/27(土) 16:31:07.97 0
>>719
>>720
ご返答ありがとうございます。
徹底掃除ですが、家電を扱っている店とかでも出来ますでしょうか? PCショップ専門となると、検索したところ近所にはなかったので……
交換もいいですが、動作が重い原因がビデオカード以外にある場合、解消されるのが音だけとなったら悲しいので、もうちょっと調べてからにしたいと思います。
いままで如何に自分が調べない・行動しなさすぎだというのを実感しましたので、もっと勉強して調べる癖をつけようと思います。
730名無しさん:2012/10/27(土) 16:37:49.53 0
>>729
とりあえずグラボ外して起動してみれば
でも重いのはそれが原因じゃないな多分、後CrystalDiskInfoでHDDはチェックしてみたの?
731名無しさん:2012/10/27(土) 17:37:14.70 0
>>730
健康状態で注意になっていました。
まだ見方を完全に把握出来てないのですが
            現在値 最悪値 しきい値
リードエラーレート 118  99   6
スピンアップ時間  95  94   0
スタート/ストップ回数 98 98 0
代替処理済のセクタ数 61 61 36
シークエラーレート  80   60   30
使用時間       91  91  0  
スピンアップ再試行回数 100 100 97
電源投入回数     98 98 20
エンドツーエンドエラー 100 100 0
報告された訂正不可能エラー100 100 0
コマンドタイムアウト   100 99 0
High Fly Writes      100 100 0
エアフロー温度      64  51 45
温度            36  49 0
ハードウェア ECC 検知エラー回数 40 23 0
セクタ代替処理発生回数 61 61 36
回復不可能セクタ数   100 100 0
UltraDMA CRC エラー数 200 200 0
732名無しさん:2012/10/27(土) 17:42:39.89 0
DreamweaverCS4について質問です。

ひとつのレンタルサーバ上に 2つのホームページを公開したいと思っているのですが

Dreamweverで編集する際にサイトの管理で分けてホームページを

編集していれば、アップロードまでできるらしく。

アップロードまでDreamweverで行うのでしたら、

サイト管理「サーバー」で設定する「基本設定」の「ルートディレクトリ」(サーバにアップロードする場所になります)
の場所をサイトごとに用意したほうが管理がしやすいという話を聞きました。

そこで問題なのですが
それはDreamweaverのサイト管理という項目から行うのでよろしいのでしょうか?

サイト定義から編集するのでしょうか?
そうではなくて
新規作成を行うのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。


例えば
/home/○○/www/ホームページ1/
/home/○○/www/ホームページ2/

といった具合です。
733693:2012/10/27(土) 17:50:43.73 0
名前欄にコテ入れ忘れていました。
どこまで書き込めば良いのか判断難しいですが、続きです。

ST31000528AS 1000.2 GB
ファームウェアHP22 バッファサイズ不明
シリアルナンバー6VP1H7X6   NVキャッシュサイズ----
インターフェース Serial ATA   回転数7200 RPM
対応転送モードSATA/300   電源投入回数2156回
ドライブレターC:D:       使用時間7896時間
温度36℃  
対応規格ATA8-ACS ATA8-ACS version4
対応機能S.M.A.R.T.,48bit LBA,NCQ

前レスとこのレスに記載したのは左上に表示されているDisk0の方です。[C:D:]
もう一方は正常と表示されています。
734名無しさん:2012/10/27(土) 17:53:43.94 0
海門か
代替処理の予備領域の残りがかなり減ってるから継続的にモニターを続けた方がいい
735名無しさん:2012/10/27(土) 18:00:42.40 0
まぁ、がんばって書いたのは分かるが、重要なのは「生の値」なんだよね…。
それに値をコピーする機能もソフトにあるし。
736693:2012/10/27(土) 18:17:02.75 0
コピーすると膨大な量だったので書き込めないとか馬鹿やってしまいました……
ロダにあげました。
http://dl10.getuploader.com/g/508ba617-1528-4ce3-831f-43bfb63022d0/hapikomu/210/d.txt
737名無しさん:2012/10/27(土) 18:37:30.71 0
>>733
転送エラーで、転送モードが遅くなってんじゃないのかな
PIOなんぞになってたら超遅
738名無しさん:2012/10/27(土) 19:04:18.26 0
>>733
HDDに黄色や赤がでてるならHDDいつ逝ってもおかしくないかなー。
あとはエラーチェックしたりとか。
レジストリと一時ファイルを整理するだけでも数年たまってると相当軽くなったりもするね。
CCleaner
Speedfan
HDDエラーチェックするフリーソフト
タスクマネージャー
でずっとモニターするのがいいよ。
ずっと書き込んでるけど、あらゆる事象の点でメンテナンスがなってないから
PCの物理的な掃除と内部処理的な掃除が終わってから点検していいんじゃね。
739693:2012/10/27(土) 19:15:42.22 0
レスありがとうございます。
点検というか掃除は道具を揃えないといけないので、休日の時に対応したいと思います。
知識不足で足並み遅いですが……
PIO病に関して調べてみたのですが、IDEコントローラ、セカンダリ・チャネルorプライマリ・チャネル等が見当たりませんでした。
レジストリはいじりたくないので、PIOについてはもうちょっと調べてみます。
740名無しさん:2012/10/27(土) 20:06:34.38 0
>>728
それももうやりました。
ケーブルを全てとグラボを外して電池を抜いて
一時間ほど置きましたが変化はありませんでした。
741名無しさん:2012/10/27(土) 22:34:00.63 0
じゃ壊れてるから諦めよう
742 ◆XB6D45CNwQ :2012/10/28(日) 00:27:02.30 I
静音性の高いキーボードを探しているのですが、
実際に触って判断したいと思っています。
都内でキーボードに揃いがいいお店をご存知ないですか?
743名無しさん:2012/10/28(日) 00:36:25.61 0
Core2Duo P8600(2.4GHz)のVista機をB970やB820のWin7機にしたら速くなる?遅くなる?
メモリは最大積むつもり。
用途はExcelマクロ(それほど複雑じゃない)や、音楽、地デジのリッピング、キャプチャとか
744名無しさん:2012/10/28(日) 07:51:11.43 0
爆速です
745 ◆cnWcWXoZpQ :2012/10/28(日) 10:28:14.46 0
質問場所が分からなかったので、回答または専用板への誘導をお願いします。

テラバイトオーダーでのバックアップ用にクラウドサービス利用を検討しています。
次の理由&用途です。どのサービスがよいか、ご教示願います(もちろん、有料版を検討中です)。

目的は、windows/Linuxの各種バージョン/ディストリビューションの仮想マシンイメージの保存です。
データを取り出すのは外付けHDDが壊れたときのみです。
現在、溜まりに溜まって5TBくらいあります。
1ファイルあたり数百GBのものがあります。
アップロードは定期的に(週1くらいで)行う可能性があります。
746名無しさん:2012/10/28(日) 10:40:28.37 0
>>741
ちなみに、グラボ自体は壊れていなかったので、
内蔵グラフィックと
グラボのコントローラのような物が両方とも壊れているってことでしょうか
747名無しさん:2012/10/28(日) 11:00:29.22 0
>>746
ここのプロセス2を参照
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html
748名無しさん:2012/10/28(日) 11:26:47.92 0
初心者です。
160GBのCドライブを、1TBに交換したいのです。
取り替えたCドライブにリカバリーディスクでシステムをインストールしたいのですが
うまく行かなかった場合に、外した前のCドライブを取り付けても大丈夫でしょうか?
749名無しさん:2012/10/28(日) 12:04:01.87 0
>>747
ありがとうございます。
とにかくここに書かれていることを試してみます。
750名無しさん:2012/10/28(日) 12:12:30.71 0
>>748
問題がなかった旧ドライブの中身を消したわけじゃないので、問題が出るわけがない
751749:2012/10/28(日) 13:31:53.19 0
>>747にメモリの故障について書かれていたので、
メモリを交換しようと思って外してみると、
メモリのスロットは二個で、二枚積んであったのですが、
そのうち1番のスロットに埃が噛んでいました。
埃を掃除して、メモリをそのまま差し直したら、あっさりと起動しました。
メモリはパソコンを貰った時すでに刺さっていたので、考えもつきませんでした。

メモリは二枚刺さっていて、そのうち問題があったのは1番だけにも関わらず、
動作しなかったのはなぜなんでしょうか?
普通、1番に刺さっているメモリが認識されないだけなのではないんですか?

ともかく、下らないことでお手を煩わせてしまい申し訳ありませんでした。
レスしてくださった皆様、ありがとうございました。


752名無しさん:2012/10/28(日) 16:49:01.37 0
>>743
B970だと少し速くなるかな程度の差しかない
ttp://aboutpc.nomaki.jp/cpu_list_s.htm
753名無しさん:2012/10/28(日) 17:23:58.94 0
Windows8についての情報おさらい

1.新規インストールはDSP版で、
  XPとVistaと7から上書きインストールはパッケージ版(UPG版のみ)で、
  規定期間中に買った7(プリインストPCもOSでも)からは1200円DL版でもできる、が公式。

2.しかし実際には
  規定期間以外に買った7どころか7を持っていない人も1200円の申込が完了される。
  フォーム記入項目がザル。
  
3.上書きインストールのはずが、前OSをインストし認証なしですぐに8を上書きすることで
  前OSのライセンスの正当所持を証明しなくても8のインストールが完了してしまう。

4.3の現象は1200円DL版でも起きている。

5.1200円DL版は、対象のPC以外にもインストができるばかりか、
  他のPCに入れて、さらに対象のPCを7のままにして使えてしまう。
  
6.media center packは別売800円だが、現在期間限定で無料で入手できる。
  しかし、8を実行しているPCからのみインストできる。ないと入手すらできない。

7.8にすればタッチパネルになるわけではない。対応モニタが必要。

8.Windows8は、「エイト」と呼ばれる。
754名無しさん:2012/10/28(日) 18:44:19.85 0
BTOパソコンを買うつもりなのですが、どこで買うのがおすすめなんですか?
ドスパラで買おうと思ってたのですが、なにかいろいろ苦情がおおいらしく迷っています
755名無しさん:2012/10/28(日) 18:51:39.14 0
家から一番近い店でおk
756名無しさん:2012/10/28(日) 18:52:16.81 0
>>754
販売数の多いBTOショップだから何の不具合もないユーザーが大多数のはず
その人たちは何も言わないから結果的にネットでは地雷をつかんだ人たちの声が大きくなる
757名無しさん:2012/10/28(日) 19:12:05.29 0
>>754
基本的にBTOPCはある程度。というものは覚悟しておけば問題ない。
対応悪いならそりゃあすぐつぶれるし。
結局のところ色々あっても安い。ってのが上回ったから買ったのであって・・・

苦情に関しては、悪い意見は粘着する奴もいるけど、いい意見はだいたい一回書き込むくらいだから
自然と悪い意見が多くなるよ。どの業界もどの商品でも。
758名無しさん:2012/10/28(日) 19:34:16.30 P
ポートの解放ってどれくらい危険なんですか?
セキュリティソフト無しでネット上を徘徊するのと同じようなもんですか?
759名無しさん:2012/10/28(日) 21:09:54.66 0
>>758
開けるポートと連動してるソフトウェア・サービスに外部からアクセス(場合によっては操作)可能。
セキュリティソフト無しとの違いは自分が何もしてなくても外部から何か出来る場合があるということ。
760名無しさん:2012/10/28(日) 21:37:33.29 P
>>759
いえ、私はどれくらい危険なのか伺っておるのです
761名無しさん:2012/10/28(日) 21:40:04.78 0
あなたの例の1/37くらい危険です。
762名無しさん:2012/10/28(日) 22:18:01.86 0
>>752
トン
763名無しさん:2012/10/28(日) 22:24:23.78 0
>>760
あなたの体を乗っ取ることが出来る確率が80%のところと、10%のところがあり
80%のところを塞ぎ、10%のところは放っておきました。あなたは安心ですか?って話。
764名無しさん:2012/10/28(日) 23:59:56.07 P
>>763
10%では安心出来ませんね
しかし実際には10%ではないでしょう?
10%と0.0000000…1%では話が違ってきます
ですから私は、どれくらい危険なのかを伺っておるのです

要領を得ないので質問を変えます
ポート解放歴○○年だけど、別になんともないゼ!って方はいらっしゃいますか?
765名無しさん:2012/10/29(月) 00:04:39.43 0
ポート空いてないとインターネットもメールも出来ないよ。
766名無しさん:2012/10/29(月) 00:18:24.68 0
>>764
ポート開放歴10年だけどなんともないぜ!
767名無しさん:2012/10/29(月) 00:39:16.36 P
真面目に答えて下さいよ(泣)
768名無しさん:2012/10/29(月) 01:14:30.28 0
ポート全開はルータ無しと同じ
769名無しさん:2012/10/29(月) 04:32:34.29 0
>>767
迷わず全開放しろ話はそれからだ
770名無しさん:2012/10/29(月) 23:03:50.91 O
ゲートウェイのsx2870h54を購入しました。
特に拡張はしていないのですが何W使用しているか分かりますか?
771名無しさん:2012/10/30(火) 02:26:56.19 0
Windows7で修正ディスクでパソコンを初期状態に戻してから

?[スタ?ト]

[コン

トロ?ルパネル]

検索ボックスに[回復]と入力

検索結果に出た[回復]をクリック(下図A参照)

?[高度な回復方法]をクリック(下図B参照)

「以前に作成したシステムイメ?ジ〜」をクリック

※あとは、指示に従って操作するでOK.

のような作業をすると

使用していたデータとかも以前の状態に回復するのですか?
772名無しさん:2012/10/30(火) 02:27:36.86 P
日本語でおk
773名無しさん:2012/10/30(火) 03:28:59.03 0
読みきれないけど、それ多分バックアップが要る
今までしてなかったらむりぽ
774名無しさん:2012/10/30(火) 04:23:20.63 P
Windows7のマイピクチャ内の画像を整理してたんですが、
あるフォルダをゴミ箱に捨てようとしたところ、見た目ではファイルが一つもないのに
プロパティを見てみると、サイズ1.56 MB (1,643,520 バイト) ファイル数1と表示されます
全てのファイル、フォルダを表示するにチェックは入っています

これは、このフォルダに画像を溜め込んだ際に目には見えないシステムファイルなどが蓄積していったと考えて良いでしょうか?
もしかしたら、このフォルダはUSB経由で別のPCから移してきたものかも知れないんですが
それも関係していますでしょうか?
775名無しさん:2012/10/30(火) 05:31:45.78 0
チェック入れるとこの一番下、
「保護されたオペレーション…(推奨)」のチェック外せ
サムネかなんかが出てくるはず

終わったらチェック戻して
776名無しさん:2012/10/30(火) 09:38:18.61 0
PCを起動すると、しばらくしてフリーズしてしまいます。
マウス、キーなどの反応がないので電源を強制オフ。
再度立ち上げた際、セーフモードなどを利用せず、
そのまま起動を選択しますが、今度はフリーズしません。

環境がまったく変わっていないにもかかわらず、
一度目はフリーズし、二度目は普通に使える。
こういった場合、どんな原因が想定されますか?
777名無しさん:2012/10/30(火) 11:09:29.78 0
質問です。

自分の小さい写真が載った雑誌のページの、自分の周囲の部分だけを拡大して
ポスター大に印刷して部屋に飾りたいと思っています。

家にはwindows7がストレスなく動くPCがあり、友人からスキャナーを借りることができます。
これを使って、スキャナーでむちゃくちゃ高精細にスキャニング → 画像データとしてUSBメモリに保存
→ 印刷屋さんを探してカラー印刷してもらうという方法を考えたのですが、可能なんでしょうか?

何か必要なソフトとかありますか?
778名無しさん:2012/10/30(火) 13:44:42.13 0
さきほど携帯から画像データをPCに移そうと、microSDをリーダーにいれました
移動する画像をまとめて切り取りして、いざPC側フォルダに貼り付けようとしていたところ、
移動元フォルダ(携帯側)内に「SIV1F.tmp」というファイルができていました
画像しか入っていないフォルダだったので、疑問に思いつつも
ひとまず画像の移動を優先して、移動先に貼り付け、改めて確認したのですが
そのときにはすでに消えていました

ググってみても海外ページしかひっかからないのですが、このファイルはなんなのでしょうか?
779名無しさん:2012/10/30(火) 15:30:58.77 0
>>777
まず加工しようPicasaでも入れて
http://www.akjava.com/picasa/
Picasaで画像を切り抜きでもして見れたら印刷すれば良いけど
拡大すると悲惨かも
780名無しさん:2012/10/30(火) 15:36:16.97 0
まぁ拡大は精々2倍が限度
それなりに綺麗に仕上げたいなら1.5倍くらいまで
781名無しさん:2012/10/30(火) 15:36:31.72 0
>>778
なくなるなら気にするな一時ファイルだろう
782名無しさん:2012/10/30(火) 15:45:29.80 0
>>776
パソコンがボロかも
Core Temp でも入れて温度とか高ければ自分で対応しろ
http://www.alcpu.com/CoreTemp/
783名無しさん:2012/10/30(火) 16:08:50.80 0
>>777
印刷屋さんに雑誌ごと渡した方が早いかもね
784名無しさん:2012/10/30(火) 17:43:14.53 P
>>775
容量と同じくらいのシステムファイルがありました
ありがとうございました
785745 ◆cnWcWXoZpQ :2012/10/30(火) 21:32:51.54 0
すみません、>>745ですが、ご存知の方は返信お願いします。
786777:2012/10/30(火) 22:25:28.33 0
みなさん、レスありがとうございます。
どうやら、ポスター大というのは無謀のようですね。

とりあえずA3とかA4にしようと頑張ってみて、それでも無理そうなら
印刷屋さんではなく、コンビニのカラーコピーでちょっとだけ拡大する程度で我慢します。

ありがとうございました。
787名無しさん:2012/10/30(火) 23:18:12.58 I
ちょっとお聞きしたいのですが、2005年位製造のFMVから200GのHDDを抜き取ったんですが、これって相場だといくらくらいで買い取ってもらえるもんでしょうか?
教えて下さい
788名無しさん:2012/10/30(火) 23:20:11.54 0
500円以下
789名無しさん:2012/10/30(火) 23:20:53.03 I
そんなもんですか、ありがとー!
790名無しさん:2012/10/30(火) 23:28:57.68 0
http://i.imgur.com/palHe.jpg
このスペックで東方緋想天、非想天則、
スカイアリーナは出来ますか?
素人で必要スペックみてもわからないです…
791名無しさん:2012/10/30(火) 23:48:38.90 0
>>790
今の時代にそのスペと値段はどうかとは思うけど
できるかできないかでいうと、できると思うよ。

CPU 比較 でググって
そのCPU欄にある型番を探してみ。どれくらいのものがあるのかわかる。
あとは適当にドスパラ、G-tune、サイコムあたりのを軽くみてみたら。
ここはPC購入相談でもないので、ここまで。価格が安いショップをとりあえず言ってみただけ。
792名無しさん:2012/10/30(火) 23:58:15.43 0
>>790
とりあえずその値段だけはありえないw
購入相談スレに行きなさい
793名無しさん:2012/10/31(水) 00:28:56.86 0
>>790
いくらノートとは言え、そのスペックでその価格は正直言って高すぎる
794名無しさん:2012/10/31(水) 00:49:31.73 0
あ、55000円です 勘違いさせてすいません
795名無しさん:2012/10/31(水) 01:48:03.46 0
>>789
ふ〜ん。ネット知識(笑)?
796名無しさん:2012/10/31(水) 01:50:08.95 0
797名無しさん:2012/10/31(水) 09:55:46.75 0
>>794
スペックだけで言えばまだ糞高いなw
798名無しさん:2012/10/31(水) 13:24:18.80 0
799名無しさん:2012/11/01(木) 06:23:30.52 0
>>776
正常にシャットダウンできなかった
起動プロセスが途中で止まった
メモリ異常
HDD異常
CPU異常
マザーボード異常
電源異常
etc

マジレス
800名無しさん:2012/11/01(木) 06:28:03.03 0
>>777
フィルム式のカメラで綺麗に撮って、フィルムスキャンかけて画像加工したほうがいい
つまり、
写真屋に行って、説明して電子データにしてもらえってことだ

葬式とかの写真って、小さい写真から拡大していても綺麗ってことから、写真屋の技術って凄いってわかるだろ
801名無しさん:2012/11/01(木) 17:32:35.64 0
>>800
あれも結構ボケた画像になるけどね
老人の場合は逆にシワが目立たなくなるのがメリットだがw
802名無しさん:2012/11/02(金) 09:30:53.26 0
BTOでゲームPCを買って1ヶ月ほど経つんだけど、ゲームをやってると画面に赤い線が入って画面が真っ暗になる
すぐに通常通りの画面に戻るんだけど、これってグラボがおかしい?
モニターにテレビ使ってるんだけど相性とかあったりしますか?
803名無しさん:2012/11/02(金) 11:37:37.90 0
「インターネットアクセスなし」について質問です。
長文です。

ノートPCを買い替えてから「インターネットアクセスなし」でネットに繋がりません。
PCは東芝T451/46EB windows7 64bit セキュリティはcanon ESETです。
回線はADSL、無線LAN親機はバッファローWBR-G54。
他にイーモバイルあり。

PCはタブレット含め4台あります。
このうちipad、windowsXPデスクトップは繋がります。
android、東芝ノートは繋がりません。
ですが、android、東芝ノートともにイーモバイル経由なら繋がります。
東芝ノートを親機、およびモデムから有線接続してもダメです。

ipadが繋がっているのでADSL回線、無線LAN親機はハードは問題ないと思います。
東芝ノートの無線子機もイーモバイルが繋がるのでOK。
東芝ノートから有線で親機にすれば親機のセットアップ画面に入れるので有線LANもOK。

「インターネットアクセス無し」について調べると、
デフォルトゲートウェイが2つあるというのがありますが、
ひとつだけでした。

モデムから直結で繋がらないので原因はwindows7側の設定と思いますが、
これから確認するべきことは何がありますか?

804名無しさん:2012/11/02(金) 11:45:55.33 0
リカバリ
805名無しさん:2012/11/02(金) 11:54:27.68 0
昔は苦労したけど、今は買ってきてすぐ繋がる
ルーターから有線・無線であろうがすぐ繋がる
ルーターを外してモデム直結にしてみた、あなたに心あたりがあるのでしょうね
購入店に持っていくなど他で試せば?
806803:2012/11/02(金) 11:55:32.04 0
リカバリしたばかりです。
windowsアップデート後、セキュリティソフトを入れただけです。
それらはイーモバイルで行いました。
807名無しさん:2012/11/02(金) 11:57:47.95 0
Windows7対応のために、ファームウェアのアップデートが必要なモデムもあるよ
808803:2012/11/02(金) 12:11:36.08 0
>>807
イーモバイルの契約に伴い、11月1日付けでADSLをauからイーモバイルに乗り換えました。
そのためモデムも新品になりました。
一応、モデムの説明書確認してみます。

ネットに接続できないのはその前からで、
モデムが変われば症状も変わるかと思いましたがダメでした。
809名無しさん:2012/11/02(金) 13:48:08.07 0
xpからvistaのインストールCD入れてvistaに変えたら外付けHDの全体容量がCドライブと全く同じになってしまった。2TBくらいあったのに300GBに... 誰か助けて;;
810名無しさん:2012/11/02(金) 13:52:05.28 0
なんでvista
811名無しさん:2012/11/02(金) 14:44:37.01 0
ごめん直ったわ(*´ω`*)
812名無しさん:2012/11/02(金) 20:07:39.39 0
1920×1080の動画を
1.1920×1080の27インチのモニターで全画面表示で見るのと
2.2560×1440の27インチのモニターで全画面表示で見るのとではどちらがきれいに見えるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
813名無しさん:2012/11/02(金) 20:10:45.79 0
後者
814名無しさん:2012/11/02(金) 20:12:04.24 0
ありがとうございます。
815名無しさん:2012/11/02(金) 20:36:34.33 0
起動ディスク、Cドライブが壊れたので交換したいと思います。
新しいHDは500GBあります、取り付け前に、他のPCでパーティションで区切った方がいいでしょうか。
それとも、ぶっつけで取り付けても大丈夫でしょうか、インストールするOSはXPです。
816名無しさん:2012/11/02(金) 20:37:49.82 0
普通は起動ディスクでインストールするときにどうするか聞いてくるよ
817名無しさん:2012/11/02(金) 21:30:39.10 0
先日液晶モニターが故障し新しくしました
以前知人にいらないパソコン関係のものは
ハードオフに持っていけばいいと言われたのですが

壊れて映らない液晶モニターでもハードオフは引き取って
くれるんでしょうか
818名無しさん:2012/11/02(金) 21:30:39.66 0
>>803
あまりわからないと思うが
東芝無線LANインジケーターが付いてるか確認
パネルを開くだけで利用可能な無線LANアクセスポイントリストや
接続状況リストがログオン画面上に表示される
無線LANらくらく設定 Ver.2で設定するか

http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-92.html
819名無しさん:2012/11/02(金) 21:33:26.06 0
>>812
それ多分モニターによる
820名無しさん:2012/11/02(金) 21:55:40.19 0
>>817
ハードオフに電話して聞け
821名無しさん:2012/11/02(金) 21:57:16.70 0
>>816
ありがとうございます、それじゃあぶっつけで取り付けても大丈夫ですね。
HD取り替えるのも怪しいぐらいの初心者ですから。
822名無しさん:2012/11/02(金) 23:21:49.45 0
>>815
PCメーカーのリカバリーディスクでインスコするなら、前使っていた(初期の)パーティションサイズに勝手に区切られる
823名無しさん:2012/11/03(土) 09:19:02.56 0
Windows7ですが、ここ数日PC立ち上げ後1時間ほどでフリーズ、スリープから回復後もフリーズ
それ以外は再起動で特に問題はありませんでしたが、
今日は再起動ができずにリカバリーディスクを入れました
ちなみにスタートアップ修復では修復できないと出ます
とりあえずシステムの復元をしますが、
起動後とスリープ解除後にフリーズという情報だけで大体の原因を絞れたりしますか?
824名無しさん:2012/11/03(土) 09:27:23.49 0
電源かマザボ
825名無しさん:2012/11/03(土) 10:12:08.08 P
Windows7なんですがこんなIDを出してしまいました(´・ω・`)

どうしたらいいですか?
826名無しさん:2012/11/03(土) 10:48:16.53 0
頭を豆腐の角にぶつけて、パッパラパーを解消する
827名無しさん:2012/11/03(土) 11:10:06.10 0
サイトで表示されている順番で画像を一括保存することのできるフリーソフトってありませんか
ぶっちゃけサイトにアップされている漫画を保存したいのですが
828名無しさん:2012/11/03(土) 11:24:46.56 0
>>827
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.151
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1350004964/
829名無しさん:2012/11/03(土) 11:54:02.23 0
マウスコンピューターのLM-f6853286GTSVPの
biosが起動したりしなかったりします
起動したとしてもchekdskが始まり終了した後Windows エラー回復処理がでますが
そこでフリーズしてしまう場合もあり、まれにしか正常に起動できません
マザーボードが壊れてしまったのでしょうか
それとも新しいhddにosを再インストールしたら直るでしょうか?
830名無しさん:2012/11/03(土) 12:09:53.63 0
>>829
マザーの可能性は高いな
あるいはメモリ

いろんなタイミングで止まる時はその辺
831名無しさん:2012/11/03(土) 13:00:23.42 0
>>828
ありがとう
832823:2012/11/03(土) 17:11:46.84 0
一週間前正常に動作していた時までシステムを復元しましたが、
スリープ復帰後しばらくして勝手に再起動しました
>>823で書いたように最初の起動後とスリープ復帰後以外はまず問題はないです
これは>>824のようにハードの故障が原因ってことなんでしょうか?
833名無しさん:2012/11/03(土) 17:37:07.49 0
コンデンサが劣化すると温まるまで調子が出ない。
最近寒くもなってきたから。
834823:2012/11/03(土) 17:50:13.18 0
>>833
そういうこともあるんですね・・・
このPCで冬を越すのは初めてなので
確かに温まっていないからというのが原因なら色々納得できます
835名無しさん:2012/11/03(土) 17:59:40.22 0
バトルフィールド3を問題なくプレイできるスペックのパソコンは、
大体いくら位で買えますか?

■必要最小システム構成■
OS: Windows Vista (SP2以上)
CPU: 2 GHz Dual Core (Core 2 Duo 2.4 GHz or Althon X2 2.7 GHz)
メモリ: 2 GB
HD空き容量: 20 GB
グラフィック(AMD): DirectX 10.1(ATI Radeon3870相当以上のHD3000、HD4000、HD5000、HD6000シリーズ)
グラフィック(Nvidia): DirectX 10.0(NVIDIA Geforce8800相当以上の8、9、200、300、400、500シリーズ)
グラフィック:VRAM512MB以上
サウンド: DirectX Compatible
入力装置:マウス、キーボード
DVD-ROMドライブ:二層読込対応8倍速以上

■推奨システム構成■
OS: Windows 7
CPU: 3 GHz Quad Core (Intel Core 2 Quad or AMD Phenom II X4以上)
メモリ: 4 GB
HD空き容量: 20 GB
グラフィック: DirectX 11(NVIDIA GeForce GTX 560 または、ATI Radeon 6950)
グラフィック:VRAM1024以上
サウンド: DirectX Compatible
入力装置:マウス、キーボード
DVD-ROMドライブ:二層読込対応8倍速以上
836名無しさん:2012/11/03(土) 18:06:16.79 0
837名無しさん:2012/11/03(土) 18:51:25.08 0
>>835-836
自己解決しましたっ
スレ汚し失礼しました
838名無しさん:2012/11/03(土) 22:40:10.77 0
画面がいきなり真っ黒になった。液晶が壊れたかと思ったが、しばらくすると再起動画面がでた。
なんらかの原因で強制再起動したようだ。再起動後は特に異変はない。原因不明。
他のアプリを起動したまま手動で再起動するとデータの保存に関する画面が出るが一切そういう画面は出ずにいきなり真っ黒になった。こういうのは珍しい。
839名無しさん:2012/11/04(日) 00:30:51.01 0
>>823
メモリか電源かマザーボードのコンデンサの妊娠

>>829
メモリかマザーボードのコンデンサの妊娠


840名無しさん:2012/11/04(日) 01:44:50.27 0
メモリにコンデンサはありません
841823:2012/11/04(日) 10:41:23.97 0
コンデンサが膨らんだりするのは分かりました
マザーボードの方は特にそういうのはありませんでした
電源はどうしても取り外しの仕方がわからなく確認できませんでした
ちょっとしたコンデンサの劣化というのも目視で確認できるものなんですか?
842名無しさん:2012/11/04(日) 10:52:50.10 0
電解コンデンサで画像検索する。どういう形状かわかる

妊娠と呼ばれると、頭から液もれしたり、Xなどの切れ込みに異変がある
また横から見ると頭が膨らんでたり、胴も膨らむ場合もある
酷いとロケットのように飛び出してる。あの写真はビックリした。ネタかと思った
843名無しさん:2012/11/04(日) 11:03:20.80 0
足元から液漏れする場合もあるけど、余程酷い状態でないと気付けない
半田付けを外せば判るけど。
頭も横からも足元も、よく観察してみる

自分のモデムなど妊娠してるけど使えてる
レンタルだから放ったらかし、気付いて数年、まだ換えてもらってない
844名無しさん:2012/11/04(日) 12:15:35.69 0
ネットしながらテレビを見れるPCって東芝以外にもありますか?
東芝はパンフレットに書いてあったけど、他のは書いてないけど大体はできるものなんでしょうか?
845名無しさん:2012/11/04(日) 12:43:00.75 0
OS上で視聴ソフトを動かすなら同時に出来ない方がおかしい。
846名無しさん:2012/11/04(日) 16:29:59.76 0
win7hのpc起動中突然右下の時刻がズレるんですが何が原因なんでしょうか?
タイムゾーンも確認しましたが東京になってますし、起動中なのでCMOS電池でもないと思うんですが。。
847名無しさん:2012/11/04(日) 18:32:23.09 0
HDDを新品で購入してきて、接続をして起動したのですが、
「Invalid partition table」と表示されて、何もすることができません。

どうすればいいのでしょうか。
848名無しさん:2012/11/04(日) 18:52:18.25 0
そのHDDだけ繋げて起動したの?
OSの入ってるHDDはそのままで、そのHDDは増設したの?
もっと詳しく
849名無しさん:2012/11/04(日) 18:55:58.09 0
返信ありがとうございます。

新品のHDDだけつなげて起動しました。もともと使っていたHDDは外しました。
850名無しさん:2012/11/04(日) 18:58:03.99 0
初期不良で突っ返す
851名無しさん:2012/11/04(日) 19:01:25.72 0
やっぱ初期不良でしたか・・・

交換してきます
852名無しさん:2012/11/04(日) 19:04:26.79 0
もともとのPCの内蔵HDDは1つだけ
そのHDDを外して、新品の何もいじっていないまっさらのHDDを代わりに取り付けた
POST終了後(電源投入後のメーカーのロゴとかが出る画面の後)に
Invalid partition table
で停まる

ということだな?
853名無しさん:2012/11/04(日) 19:07:47.21 0
>>852 まったくその通りです。ありがとうございます。

で、原因は何が考えられるでしょうか?
854名無しさん:2012/11/04(日) 22:08:09.48 0
モーターだな
855名無しさん:2012/11/04(日) 22:59:59.47 0
>>853
どうせ新品なんだろ?
フォーマットくらいしてみろよ
856名無しさん:2012/11/04(日) 23:20:52.55 0
フォーマットしてみたいのですが、フォーマットするには何が必要なんでしょうか。
DtoDだったのでリカバリディスクは持っていません。

一旦増設という形にして、古いHDDからフォーマットすればいいんでしょうか?
857名無しさん:2012/11/04(日) 23:22:47.86 0
それでいいよ
858名無しさん:2012/11/04(日) 23:24:05.55 0
やってみます。ありがとうございます。

もしくはほかの方法があるなら教えてもらってもよろしいですか?
859名無しさん:2012/11/04(日) 23:24:09.08 0
860名無しさん:2012/11/04(日) 23:30:56.50 0
>>859 ありがとうございます。

とりあえずまずは増設方式でやってみて、ダメだったら辞書片手に頑張ってみます。
本当にありがとうございます。
861名無しさん:2012/11/05(月) 06:52:18.04 0
862844:2012/11/05(月) 08:05:34.66 0
>>845
できてあたりまえなんですね。ありがとうございます。
863名無しさん:2012/11/05(月) 15:03:52.52 0
教えてください

最近、特にアプリを立ち上げていないのにCPU使用率が
常に25%以上になっていたので、タスクマネージャーを
開いてみたら、サービスの一番最初の行に
VIAKaraokeServiceというのが実行中になっていた
カラオケに関係ありそうな名前だが、カラオケ大嫌いの私がそんな
ソフト入れるわけがない

停止しとうとしてもアクセス拒否で停止できない
で、system32フォルダから関係ありそうな7個のファイルを移動して再起動
したら、VIAKaraokeServiceは停止になって、CPU使用率も数%になった
PCの動作にも不具合はなさそうなので、解決と言えば
解決なのですが、なんか気持ち悪いです

ググっても、英語のページしか出てこなくて分かりませんでしたので
このVIAKaraokeServiceというのがどんなソフトなのか知っている
方がいれば教えてください
864名無しさん:2012/11/05(月) 15:40:53.72 0
ググって一番上にくるページにくっついてる「このページを訳す」っての押してみ。
865名無しさん:2012/11/05(月) 15:45:07.50 0
>>863
VIA Technologies社のオーディオチップが
使われたマザーボードを使ってるなら
存在しても問題ないと思われるが、
使用率が25%から下がらないのは
バグかウイルスのいずれかであろう
866名無しさん:2012/11/05(月) 18:13:51.00 0
やっぱ初期不良でしたか・・・

交換してきます
867名無しさん:2012/11/05(月) 19:13:55.68 0
>>866
誰だお前は
868名無しさん:2012/11/05(月) 21:13:53.89 0
それは私です
869名無しさん:2012/11/05(月) 21:17:37.38 0
俺も俺を初期不良で交換して欲しいが、もう24年経ってるので無理だろうな
870863:2012/11/06(火) 00:44:21.34 0
>>864
レスありがとうございます。
一応、ここで質問する前にググった英語ページいくつか翻訳しては
みたのですが、有益な情報が無かったのです。
探し方が悪かったのかもですが・・・

>>865
レスありがとうございます。
デバイスマネージャー開いてみたら、確かにサウンドデバイスが
VIA High Defintion Audioになっていたので、VIA Technologies社の
オーディオチップのようです。
マザーボードのユーティリティCDに入っていたソフトなのかも知れないですね。
ただ、マザーボード交換した当時は何もしていないときにCPU使用率が上がる
ことはなくて、使用率が上がったのが最近の症状なので?です。

ちなみに起動しないようにしてからはCPU使用率1〜5%くらいなので、
現在は問題なさそうです。
871名無しさん:2012/11/06(火) 07:02:48.10 0
>>840
メモリにコンデンサがないわけねーだろ
チップコンだらけだw
872名無しさん:2012/11/06(火) 09:04:32.53 0
まあ、妊娠はしないけどな
873名無しさん:2012/11/06(火) 11:48:54.15 0
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
操作可能なランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに
メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

2 安価主義
極めて安いギャラ、権利関係等の無償提供によりメディアへの敷居を下げ
大量露出による継続的刷り込み作業を可能にする

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
(文化推進枠は元々、政府と広告代理店が税搾取の為に作ったオブラート)
874名無しさん:2012/11/06(火) 18:06:18.83 0
文字で質問しようとするとややこしいので画像にしてみました
右のプロジェクターでデスクトップPCの画面を映すには
この組み合わせで正解でしょうか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0779724-1352192756.jpg
875名無しさん:2012/11/06(火) 18:09:51.04 0
ダメです
D端子とミニD-Sub15ピンは別物です
876名無しさん:2012/11/06(火) 18:12:34.43 0
これが足りない
http://www.micomsoft.co.jp/xpc-4.htm
877名無しさん:2012/11/06(火) 18:13:05.20 0
すいません、線の繋ぎを間違えました。
http://iup.2ch-library.com/i/i0779728-1352193034.jpg
878名無しさん:2012/11/06(火) 18:15:45.29 0
>>874
ネタかと思うほどにバラバラだな

PCはVGA(dsub15p)
真ん中のケーブルはD端子・コンポーネント
プロジェクタはコンポジット映像・音声

VGA2分岐もあやしいケーブルだし。
879名無しさん:2012/11/06(火) 18:16:39.46 0
ネタですから
880名無しさん:2012/11/06(火) 18:22:27.41 0
>>876の方がすすめてくれたのを買う以外は方法はないということでしょうか?
881名無しさん:2012/11/06(火) 18:28:33.50 0
そんなしょぼいプロジェクターならこれでいいよ
http://www.area-powers.jp/product/others/SD-DSCV.html
882名無しさん:2012/11/06(火) 18:31:10.93 0
ダウンスキャンコンバータでググって、好きなの買えばいい
http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/av-dsc1/
883名無しさん:2012/11/07(水) 09:29:05.67 0
で、ネタにしろ、本気にしろ、どうなったのか。
884名無しさん:2012/11/07(水) 10:22:43.90 0
誰が、モンキーやねん
885名無しさん:2012/11/08(木) 14:56:03.45 0
HPの中古のパソコン、デスクトップのを買ったのですが電源ケーブルが付属していませんでした。
純正品で無かったらダメですか?それと買うとしたら高いのでしょうか?
886名無しさん:2012/11/08(木) 14:58:50.87 0
私なら欠品で突っ返すけど。
887名無しさん:2012/11/08(木) 15:05:56.34 0
写真の印刷ができません。
ExcelやWordの文書を普通紙にプリントするのであれば
画像も文章もちゃんとできるのです
IEから直接プリントも大丈夫です
でもピクチャのエクスプローラーやE-Photoなどのソフトを
使って画像を写真用紙に印刷することができません。
PCとプリンターは無線で接続してあります。

PCはNECのLaVie LL850/L 
OSはVista 32bit sp2
プリンターはEPSONのEP803Aです

ちなみにもう一台あるPC(デスクトップ,無線接続)からはちゃんと写真用紙
に印刷できます

プリンターとドライバをアンインストールしてインストールし直したら
1枚だけ写真用紙に印刷できたのですが、2枚目からはできません

故障してしまったのでしょうか
どなたかわかる方がいらっしゃれば教えてください
888名無しさん:2012/11/08(木) 15:59:40.32 0
>>885
一般的な形状の物だったら1000円くらいで買える
http://www2.elecom.co.jp/cable/power/kt-2/index.asp
889名無しさん:2012/11/08(木) 15:59:42.60 0
>>887です

解決しました

プリンターを追加でインストールしました
同じEP803Aですが、今まで使っていたのがEPSON 915DE6(EP-803A)
という表記なのに対して追加分はEPSON EP-803A になってます
何が違うのかわかりません
使えるようになったのでいいのですが
今後のために原因がわかればと思います

よろしくお願いします
890名無しさん:2012/11/08(木) 16:03:49.04 0
ツクモのBTOパソコンを5年ぐらい前に買って
その間、修理に出すこと4回、今も何とか現役で使っています。
ところがケースがネジがばかになったり一部蓋が取れたりと壊れてきたので
同じツクモの全く一緒のケースをオークションで購入してそっくり載せ替えたいと思うんですが
素人では難しい作業でしょうか?なにしろCPU交換とかマザーボード交換とか自分でした経験もありません。
ただ買い換えるにはもう少し使えそうなのでせめてケースだけでも交換したいんですが難しいでしょうか?
注意点などもありましたら教えて欲しいのですが・・・よろしくお願いします。
891名無しさん:2012/11/08(木) 16:05:48.73 0
PC立ち上げるたびに「JAVA Auto Updater〜」みたいなメッセージが出てきた
続行かキャンセルかクリックしないといけないんだけど、どうしたら出てこなくなりますか?

ちなみに東芝ダイナブックTX66Aです。
892名無しさん:2012/11/08(木) 16:10:37.10 0
Javaをアンインストール
893名無しさん:2012/11/08(木) 16:13:55.10 0
>>892
それをするとどういう影響がでますか?
894名無しさん:2012/11/08(木) 16:25:55.17 0
Javaがないと動かないアプリケーションが動作しなくなる
Javaがないと見えないWebサイトが見えなくなる

Javaが必要なら脆弱性のないバージョンを使う
Javaが要らないなら消してしまえ
895名無しさん:2012/11/08(木) 16:54:15.35 0
それはじゃばいですね
896名無しさん:2012/11/08(木) 17:23:29.26 0
>>885
付属すると書いてあったのかどうなんだ?
付属しているはずなのに付いてなかったなら連絡入れて送らせればいいし、最初から付属しないなら別に買うしかない
買っても500円程度で高いものじゃない
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00008B30V
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0042D7WNY/
中古だと250円のこんなのもあるが
ttp://www.geno-web.jp/shopdetail/003019000002/
デスクトップは台形のが基本だが、たまにノート用のミッキータイプとかメガネタイプのもあるから注文前に自分の目で見て確認する事
>>890
ATXとかMicroATXとかの規格が合っていれば全く同じケースじゃなくてもいいよ
897名無しさん:2012/11/08(木) 17:38:19.56 0
ケースは設置場所にもよるけれど基本大きいほうがいい
折角だから色々と見て回ってみては
898名無しさん:2012/11/08(木) 17:42:20.37 0
899名無しさん:2012/11/08(木) 17:50:57.04 0
>>890
5年も使ったんだから寿命だよ
ケースに無駄に金や手間かけて延命しても古いままだからまたどこか壊れたりするよ
900名無しさん:2012/11/08(木) 21:15:41.41 0
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
操作可能なランキングは全て操作 
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに
メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

2 安価主義
極めて安いギャラ、権利関係等の無償提供によりメディアへの敷居を下げ
大量露出による継続的刷り込み作業を可能にする

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
(文化推進枠は元々、政府と広告代理店が税搾取の為に作ったオブラート)
901名無しさん:2012/11/08(木) 22:37:35.88 0
>>894
でもどれに必要で、どれに必要じゃないか分かりません。
自分みたいな人はそのままにしておくしかないんですかね。。
それにしても毎回確認されるのは面倒くさいです・・・
902名無しさん:2012/11/08(木) 23:10:45.72 0
アップデートしとけば次回アップまで出ないんだからアップしとけばいいじゃん
基地外なのか?
903名無しさん:2012/11/08(木) 23:13:46.99 0
>>901
コントロールパネルのjava開いて更新確認チェック外せばいいよ
更新しなきゃ犯罪に巻き込まれる可能性もあるけどね
904名無しさん:2012/11/08(木) 23:20:32.78 0
>>890
ケースはどれでも似たような物
わざわざツクモのボロケース使うことも無い
もう古いから新しく作ろうぜ
7,430円 下の方の電源選んで
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_set.php?bg=1&br=72&sbr=&camp=333&lf=0
AMD A4 5300 4,748円
CFD  W3U1600HQ-4G 2,770円
Seagate ST1000DM003 ¥5,150(税込)
GIGABYTE GA-F2A55M-HD2 ¥5,600(税込)
KEIAN LG電子 S-ATA マルチドライブ ブソフト付 GH24NS90 ¥ 2,191 これだけアマゾン
後はドスパラの値段
OS入れて4万ほど
905名無しさん:2012/11/08(木) 23:29:12.05 0
よく分からない人にはJavaアンインストールを推奨したい
Javaをアンインストールしてそのまましばらく使ってれば、自分にJavaが必要なのか分かる

今はFM1の特価品いいよなあ、俺も買いたいけど我慢
906名無しさん:2012/11/09(金) 01:28:54.99 0
>>901
ポップアップがうざいだけならUAC切って自動アップデートさせとけ
907名無しさん:2012/11/09(金) 13:47:53.19 0
>>904 追加
A4 5300 は最低下回るみたいだからA6 5400K Black Edition 6,480円に
USB3.0が要るならGIGABYTE GA-F2A75M-D3H ¥6,741に変更
908名無しさん:2012/11/09(金) 16:29:04.81 0
今時AMDはイヤです
909名無しさん:2012/11/09(金) 16:58:50.00 0
他人の参考にならない意見は不必要
910名無しさん:2012/11/09(金) 17:15:11.21 0
インテルという標準仕様があるのに、わざわざ互換メーカーのAMDにする必要性はないと思いますが・・・
性能がいいわけでもないし、自分から苦労背負い込んでどうするのよ
911名無しさん:2012/11/09(金) 17:18:27.71 0
メジャーどころは嫌いなんだよっ
912名無しさん:2012/11/09(金) 17:22:15.53 0
HP dc7800p Core2Duo E8500 オークションで中古を買ったのですが
モニターに出力出来ません、ミニDsub15ピンのケーブルを2本 モニターも2台交換
してみたのですが、画面にはNoSignalが表示されます。
不良品でしょうか、それとも他に何か設定とかあるんでしょうか?
今までのパソコンでは初めての経験になります、繋いだら映ると思っていました。
913名無しさん:2012/11/09(金) 17:26:22.38 0
DVIで繋げ。
914名無しさん:2012/11/09(金) 17:32:50.93 0
CMOSクリア
915名無しさん:2012/11/09(金) 17:40:57.60 0
☆教えてください★
パソコンが壊れました、エイサーのノートです。HDDが壊れたので、HDDの交換とOSの再インストールが必要で、自分でやっても3万くらいかかると言われました、あと数万円だして新しいの買った方がよいでしょうか?
916名無しさん:2012/11/09(金) 17:45:38.73 0
>>915
エイサーのってのはいいわ
いつの、どの、ノートPCだ。

あと、HDDとOSというが、元のOSはどこいった。
917名無しさん:2012/11/09(金) 17:53:28.14 0
>>915
自分でやったら1万ってとこだろうがな

でも買い直した方がいいとは思う
918名無しさん:2012/11/09(金) 17:54:04.48 0
>>916
ASPIRE5742です。去年の5月に買いました。

>>元のOSはどこいった。

すみません、PC超初心者なので「どこいった」の意味が分かりません。
919名無しさん:2012/11/09(金) 17:57:18.08 0
>>918
120GのSSD買いなはれ
6000円で強化&復活
920名無しさん:2012/11/09(金) 18:00:22.93 0
>>915
HDDだけなら6000円程度、HDDリカバリの機種でリカバリディスクを作ってないなどの理由で
リカバリ不能→DSP版のOSを買い直す場合はプラス10000円程度
高くても3万の半額強ぐらいでいけるだろう
逆に、3万出すなら余裕でSSD化も可能だ

とまあ書いてみた所で、実際に作業できないと話にならないから無理そうなら、
価格面でのメリットが減るが工賃払って店にやってもらうか、買い替えしかないわな
921名無しさん:2012/11/09(金) 18:03:48.48 0
>>918
「どこいった」ってのは、もとからマシンに付いてるOSが「どこいった」。

エイサーがどういう扱いをしてるかは知らないが、
リカバリディスクなりOSのディスクなりがあるか、初回起動時にリカバリディスクの作成を促されると思うが。

3マンってのが謎なんで聞いた。
価格やなんかは他のひとがこたえてるな。
922名無しさん:2012/11/09(金) 18:15:20.36 0
リカバリーディスクは多分作ってないと予想されるので
安上がりに済ませるなら2.5インチHDD+DSP版のOSを購入してくればいいかと。高くとも2万行かないと思う
調べた感じi5のCPU使ってる? 結構最近の機種っぽいから、OSを買うんだったらwin7ホームの「64bit版」ってやつを選んだほうがいいだろうな
923名無しさん:2012/11/09(金) 18:17:17.33 0
新しく買ったほうが金はいくらかかかるが楽だしすぐ使えるよ
そっちのほうが手っ取り早い
924名無しさん:2012/11/09(金) 21:31:45.21 0
質問をお願いします


Windows7 64bitデスクトップPCを使用しています
HDDを4台搭載できるので、4台搭載しています
そのうち、1TBのHDDを3台、2TBのHDDを1台使用しています

コンピュータを開くと1TBのHDDについては問題はないのですが2TBのHDDが
空き領域274GB/1.81TBと表示されています
ですが、Ctrl+Aで全選択してプロパティを開いてもサイズ728GBしかありません

もちろんその際、設定はコントロールパネルで
「隠しファイル、隠しフォルダ、および隠しドライブを表示する」→チェックON
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」→チェックOFF
になっています

ちょうど1TB少なく表示されるように思うのですが、正常に表示されるようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
925924:2012/11/09(金) 21:42:32.80 0
追記です

WindowsVista32bitとデュアルブートしているのですが、Vistaで確認しても同様に空き容量274GBと表示されてしまいます
OS側の問題ではないのでしょうか?
926名無しさん:2012/11/09(金) 22:23:22.15 0
どんな質問がいいんですか?
927名無しさん:2012/11/09(金) 22:24:04.32 0
PCはなんですか?
928名無しさん:2012/11/09(金) 22:25:03.95 0
HDDはどこのですか?
929名無しさん:2012/11/09(金) 22:26:13.32 0
何でそう思うんですか?
930名無しさん:2012/11/09(金) 22:26:42.49 0
システムは2TBの方に入ってんのか?
System Volume Informationの量は確認した?
合計5TBで、OS二つで目一杯復元領域使ってるとそのくらいになるんじゃね?
931名無しさん:2012/11/09(金) 22:28:32.19 0
質問ばかりしないで下さい
932名無しさん:2012/11/09(金) 22:55:36.05 0
質問スレだから間違ってないな
なんで質問&回答スレって名前にしないの?
933名無しさん:2012/11/10(土) 01:33:33.26 0
>>932
ゆとり馬鹿の発想だな
934名無しさん:2012/11/10(土) 04:32:15.70 0
>>930
レス遅れてすいません

System Volume Informationの容量を確認しましたが、0バイトです
最初の1台目のHDDをパーテーションを2つに切って、そこにそれぞれWindows7とWindowsVistaのシステムを入れてます
935名無しさん:2012/11/10(土) 09:14:46.71 0
>>934
凄い間抜けな質問だが、全ファイルの選択は各論理パーティションそれぞれに行って
合算してるんだよね?
936924:2012/11/10(土) 09:58:07.02 0
>>935
すいません、たった今自己解決しました

Windows7のバックアップファイルが原因みたいでした
「バックアップディスク領域の管理」を見たらでシステムイメージが680GB以上を占めていました

それにしても、システムイメージってのは上の方でも書いたとおり、全てのファイルを表示させて
全てのファイルを選択してプロパティを見てもなぜ大きな容量が表示されないんでしょうかね・・・?
937名無しさん:2012/11/10(土) 16:44:31.30 0
中古のパソコン買ったんですが、250GBのHDが2台となっているのですが
マイコンピュータにはCドライブ1台しか見えません、パネルを開けたら2台ありました。
どうなっているのでしょうか?
938名無しさん:2012/11/10(土) 16:48:43.35 0
1台使ってないんじゃない
939名無しさん:2012/11/10(土) 16:53:48.08 0
ドライブレター割り当ててない
未フォーマット
ケーブルが接続されていない
HDDの基盤が死んでいる
実はHDDではなくてがんもどきだった
940名無しさん:2012/11/10(土) 17:12:38.21 0
がんもどきでした
ありがとうござしました
941名無しさん:2012/11/10(土) 17:21:02.19 0
windows7で、音が鳴っている間はスリープしない設定に
できないですか?
942名無しさん:2012/11/10(土) 22:48:12.00 0
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<゜> < 。>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<。> <゜>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
      >、<゜> <。>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌 なら 見るな!フジテ〜〜!
943名無しさん:2012/11/10(土) 23:56:15.67 0
質問です。

パソコンが一日に何度か勝手に電源が落ちたりして不安定です。
さまざまな切っ掛けで落ちるので原因はわかりません。
リカバリーやメモリの掃除をしてみましたが変わりません。
7〜8年使用していて、OSはXP ver.2002 Home editionです。
寿命でしょうか?
それとも改善できますか?
944名無しさん:2012/11/10(土) 23:59:41.64 0
流石に寿命だと思うし
改善するにしても8年近く前のパーツとか集める方が面倒だろうから
5万握りしめてBTOショップで適当なノート買えばブラウジングには十分すぎるよ
945名無しさん:2012/11/11(日) 00:17:10.46 0
改善しようにも、自力で問題の切り分けができないのなら、全部丸ごと取り替えるしかあるまい
946名無しさん:2012/11/11(日) 01:36:51.31 0
>>944
>>945
ありがとうございます!
現行の新しいモデルのパソコンは今使っているパソコンを購入した時よりも
半額以下の予算で購入できるようなので、
買い換えようと思います、ありがとうございました!

あと、ついでで申し訳ないのですが、
使わなくなったパソコンって、どうやって処分したらいいのですか?
クレカのデータとか個人情報とかの問題もあるので
燃えないごみには出せない、というか引き取ってもらえないのですが・・・
分解して燃えないごみですかね?
947名無しさん:2012/11/11(日) 01:49:47.49 0
>>946
リサイクル券買ってリサイクルに出せ
948名無しさん:2012/11/11(日) 02:19:05.51 0
>946
HDDは捨てる前にデータ消去ツールでデータ消去する。

でも、中のデータはあとから必要になるかもしれないんだから、
まず、PCからHDDだけだして、HDDケースに入れて
外付けディスクとしてとっておきなよ。
949名無しさん:2012/11/11(日) 04:43:32.47 0
>>943
マザーのコンデンサがパンクしてるとかじゃないかな
950名無しさん:2012/11/11(日) 05:17:06.07 0
>>948
そのまま内蔵ディスクとして取っておくのはダメでしょうかね?
951名無しさん:2012/11/11(日) 05:22:49.75 0
別にいいんじゃないかな
でも機材としては寿命だろうから
バックアップしたいデータはちゃんと新しいのに移しておくこと
後から見て読めなくなってても嘆かないこと
どうでもいいデータの置場にするのはいいが実用しないこと

とか気を付けた方がいいかな
最近じゃ8年前の100Gで1Tぐらい不通に買えると思うし
952名無しさん:2012/11/11(日) 07:02:34.34 0
>>950
次に買うのがデスクトップなら、数台分のHDDスペースくらいあるだろう。
そのまま増設に回してもいいよ。
ただし、容量の小さなHDDは数が多くても使いにくいし、HDDも寿命があるからね
たしかにデータだけ保存して買取に出すなりってのが賢いかもな
953名無しさん:2012/11/11(日) 07:44:26.68 0
80GBだと5000円ぐらいで買い取って貰えるかね?
954名無しさん:2012/11/11(日) 07:53:49.75 0
寝言は寝て言え。
955名無しさん:2012/11/11(日) 11:50:52.18 0
質問させていただきます

win7 グラボGTX660の環境

PC→モニタA(DVI)

モニタB(DVI)→ゲーム機(HDMI)


という接続で考えているのですが、ゲーム機との併用は可能でしょうか?
956名無しさん:2012/11/11(日) 12:59:46.15 0
画面がフリーズ、再起動をしたらビープ音がして3連続でメモリーエラーらしく
2枚挿してあった1枚外して再起動したら、なんとか起動できたのですが
当方、初心者な者ですから、挿してあったメモリーの種類?が分かりません

外したメモリーは 2G 2Rx8 PC2-6400U-666-12 とラベルが貼ってありました。
ネットとかで買いたいと思いますが、どのメモリーなら対応出来るのでしょうか?
957名無しさん:2012/11/11(日) 13:08:45.31 0
それ持って店へ行き店員に訊く。
958名無しさん:2012/11/11(日) 14:29:37.17 0
足が不自由なので、出来ればネットで買いたいと思っているのですが
このままの、記号で検索すれば大丈夫でしょうか?
959名無しさん:2012/11/11(日) 14:39:31.82 0
DDR2-6400ってやつを買えばおk
960名無しさん:2012/11/11(日) 16:27:40.06 0
Core 2 Duo E8500とAMD Athlon II X4 630ではどちらが性能上ですか?
また動作の違いというか、体感的にそれほど処理能力が違ってきますか?
いまさらなCPUと言われましたが教えて欲しいです。よろしくお願いします。
961名無しさん:2012/11/11(日) 16:53:41.89 0
生活板のくだ質に

(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。
  ・基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
   説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。

とありました。
パソコンの〇〇Wとは、時間あたりの表示と考えていいんでしょうか?
962名無しさん:2012/11/11(日) 17:04:44.12 0
>>961
最近は平均と最大値が書いてると思うけど、1つだけなら最大値じゃないかな
例えば最大500Wとあれば、だいたいは3分の1〜半分くらいが平均じゃね
963名無しさん:2012/11/11(日) 21:45:02.74 0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃     【やらせ・捏造】       ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
964名無しさん:2012/11/11(日) 22:22:38.24 0
Wは電気の強さの単位。だから100W*1時間=約2円となる。
例えばパソコンが500Wだったら、これを1時間使えば500W*1時間=約10円となる。10時間使えば500W*10時間=約100円となる。
だいたいパソコンは100Wくらいだから10時間使って20円、ノートなら100Wもしないから20円いかない。
965名無しさん:2012/11/11(日) 22:26:09.97 0
ちょっと観点がずれてますね
966名無しさん:2012/11/12(月) 03:11:00.63 0
先日ノートpcが壊れてしまって
デスクトップに買い換えるのですが、
HDDクローンなどでノートpcのHDDを
デスクトップのHDDにコピーしたら
インストールしたゲームなどは起動出来るんですか?
967名無しさん:2012/11/12(月) 03:12:01.66 0
>>966
追記
インストールしてあったゲームなどと言う意味です
968名無しさん:2012/11/12(月) 03:32:37.18 0
XPならコピーした後に修復インストールかければできる
vista以降だとOSが起動しないからムリ
969名無しさん:2012/11/12(月) 03:54:54.17 0
>>966
そもそもノートPCにプリインストールされたOSごと別のPCに環境移そうとするのがライセンス的にNG
移行元のPCにインストールしてあるのが別に用意したパッケージ版などなら問題ないが、そんな人は滅多にいないからな

レジストリを使わないゲームだったら旧PCからフォルダごとコピーしてくるだけでいいが、違うなら新しいPCに正規の手順でインストールした後で
セーブデータや設定ファイルを旧PCから持ってくる
970名無しさん:2012/11/12(月) 04:13:15.50 0
OSじゃなくて
インストールしてあったゲームなどと言う意味です
971名無しさん:2012/11/12(月) 05:46:11.90 P
>>965
質問の答えになってないよな。
「Wは電気の強さの単位」も、なんか文系出身の小学校教員みたいで和むわ
972名無しさん:2012/11/12(月) 07:25:28.25 0
>>970
OS込みじゃないと再インストールした方が早くね?ってくらい面倒臭いから。
973名無しさん:2012/11/12(月) 17:58:53.27 0
A4の用紙の4枚分の大きさの
カレンダーを印刷したいのですが、
4枚に分割して印刷して張り合わせたいのですが
どのように印刷すればいいのでしょうか?
974名無しさん:2012/11/12(月) 19:18:12.16 0
975名無しさん:2012/11/12(月) 19:36:28.57 0
>>974
どうもありがとうございます。
印刷アプリでなくて作画アプリなんですね。
PDFで圧縮されるようなのでbpmとかで
のやつってありませんか?
976名無しさん:2012/11/12(月) 19:42:27.03 0
何言ってるのかわからない
977名無しさん:2012/11/12(月) 19:43:20.51 0
>>975
「ポスター 印刷 分割」でggr
978名無しさん:2012/11/12(月) 20:26:50.57 0
>>977
なるほど的確な検索ワードですね。検索してみると
インストールするまでもなく、印刷マネージャソフトに
ポスター印刷というのがついとろのが判りました。
フリーソフトダンロードしなけりゃよかった。

みなさんありたとん!
979名無しさん:2012/11/12(月) 22:19:20.88 0
W ワットが電気の強さの単位とな?w

電力の単位です
980名無しさん:2012/11/12(月) 22:38:35.92 0
ちがうだろw
981名無しさん:2012/11/12(月) 22:42:07.33 0
グラボとHDDの交換だけでで8万円なんて見積り出されたので、それを蹴って自前でパーツ交換したのですが。
3TBのHDDを700GB程度の容量しか無いと認識されてしまって復旧ができないでいます。
自分のPCはHPE-190JPでOSはwin7ですし、マザーボードのチップセットもx58なので認識できるものと思っていましたが。
3TBきちんと認識させる方法はないでしょうか。
982名無しさん:2012/11/12(月) 22:49:31.04 0
UEFI対応のマザボに換えればいいじゃん
983名無しさん:2012/11/12(月) 22:57:46.44 0
おいらのX58はHybridEFIで3TB+対応してるけど
OSはSSDに入れてるあるよ
3TBにOS入れて復旧とかバカじゃねw
984名無しさん:2012/11/12(月) 23:07:31.73 0
まあ、データ置場にはなるから傷は浅いじゃん
985名無しさん:2012/11/13(火) 00:15:30.13 0
なるほど。
素直にギリギリセーフな2TBのHDD買おうと思います。
助かります、ありがとうございました。
986名無しさん:2012/11/13(火) 01:27:58.47 0
987名無しさん:2012/11/13(火) 03:26:32.44 0
安物の中国製USBウエブカメラ(型番さえ書いてない)を
買ったのですが、ピントもばっちりで写りも素晴らしかった
のですが、レンズ筒をグルグル回してピントをずらしたり
してたら元にもどらなくなりました。ピントが合いません。
どうしたらいいですか?

あと、なんかデスクトップ上に
Korea Media Player
Korea Messenger Center
というアイコンができているのですが
これは何でしょうか?
中国製と書いてあるので韓国とは
関係ないかんじがするのでUSBカメラを
挿したときにできたのではないのかもしれませんが・・・
たぶんUSBカメラを挿したときにできたはずです。
988名無しさん:2012/11/13(火) 03:28:35.97 0
>>987
 ↑
なんかwindows7のupdeteで言語パックを入れると
Korea Media Player
Korea Messenger Center
ってのが出きるようなことが書いてあるサイトが
検索したらヒットしました。ちょうど言語パックを
入れたのでカメラとは違うかもしれません。
989名無しさん:2012/11/13(火) 03:41:10.66 0
>>987
安物だから仕方ないとしか言えないよ
あくまで仕様の範囲内の操作で無理なことして壊したんじゃなければ店に交換か修理を要求するしかないんじゃない?
拒否されるか最初から要求するのが無理な所から買った場合は諦めて買い直すのが早いと思う
990名無しさん:2012/11/13(火) 13:20:16.35 0
中古のパソコン買ったのですが、raid0設定になっています。
そのraid0 を解除したいのですが、初心者では無理ですか?
991名無しさん:2012/11/13(火) 14:37:25.93 0
初心者なら今の時代に中古など買わないだろうし
RAID0なんてなんぞや?だろうから、あなたならできるでしょう
992名無しさん:2012/11/13(火) 16:29:11.89 0
PCでBluetoothの無線キーボードを使っているんですが、突然反応しなくなりました。
スマホなんかではちゃんと動きますし、再ペアリングを試みればちゃんと数字入力まではできます。
でも数字入力をしてペアリング完了後はなにも反応がないです。
数時間前までは使えてたので不思議です。
993名無しさん:2012/11/13(火) 16:38:52.20 0
>>992
オレが近くにいるからさ

うふふ♪
994名無しさん:2012/11/13(火) 16:51:02.87 0
>>989
315円だったです。写りはすばらしかったのですが
回しすぎてダメにしたようです。惜しかった。
995名無しさん:2012/11/13(火) 17:44:23.54 0
HPのシンクライアンツってのをもらったのですが
これって、HDD相当のやつが2GBしかないです。
メモリは1GBで、無料のXPをいれることになって
いるのでインストールしたのですが、
アンチウイルスソフトって入れなくて大丈夫なんですか?
容量的に入るところがなさそうなんですけど?
996名無しさん:2012/11/13(火) 18:08:39.44 0
>>995
あなたはシンクライアントと言う物がどんな物か、一度勉強したほうがいいでしょう
997名無しさん:2012/11/13(火) 19:06:27.36 0


パソコン一般板総合質問スレッドVol.102
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1352801090/
998名無しさん:2012/11/13(火) 20:09:18.64 0
>>995
換装は売王のページにヒントが書いてあったろ
分からない奴には無理
999名無しさん:2012/11/13(火) 22:53:34.05 0
999
1000名無しさん:2012/11/13(火) 22:54:25.70 0
梅梅
千干
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。