【新品限定】低価格・激安PC part371【デスクトップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
※PC買う気が全く無い神パケアンチはスルー推奨。
※特定の話題は別にスレを立てましょう。
※ノート、旧世代製品、中古はスレ違い、再生品(リファビッシュ)は審議対象なので要注意。

前スレ
【新品限定】低価格・激安PC part365【デスクトップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343193230/
2名無しさん:2012/09/07(金) 20:07:35.31 0
用語解説
鼻毛……かつて鼻毛カッターが付属していたNTT-X安鯖NEC-Express5800で9999〜12800円
箱蹴り……HPの箱キズ風味アウトレット扱い安PCでCQ1120jpもしくはCQ1140jp 19800〜22980円
風呂……フロンティアというパソコンショップのこと

鼻毛スレ
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR104本目【鼻毛】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1341791691/
3名無しさん:2012/09/07(金) 20:08:39.46 0
鼻毛 NEC Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06  \9,999〜\14,800
PentiumG6950(2C/2.80GHz)/1GB/500GB/DVD-ROM/オンボサウンド/1000BASE-T/80+銅400W/キーボード・マウス

鼻毛+メモリ8GB(\3,000〜)でWin7評価版やWin8RPやUbuntu等の無料OS入れれば静音省エネの普段使い用PC
1920×1200までの2D動画再生ならグラボ追加の必要無し。HDMI-DVI変換ケーブルでHDMI接続も可能
http://nttxstore.jp/_II_P813989702 鼻毛本体
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx Win7評価版
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/release-preview Win8RP
http://www.ubuntulinux.jp/ Ubuntu
ファンレスで動画再生支援UVDとHDMIがほしいならHD6450(\2,980〜)、少しパワーがほしいならHD6670(\4,680〜)
電源そのままでもHD7750(\8,850〜)、HD6850(\11,790〜)は電源ギリギリ
4名無しさん:2012/09/07(金) 20:09:16.86 0
キチガイの異常なNTT-X叩き、鼻毛叩き、AA連張りは以下へ連絡


NTT-Xお問い合わせフォーム
https://nttxstore.jp/inquiry/inquiry.asp

NECへのご質問・ご意見
https://www.nec.co.jp/cs/cgi-bin/opinion_form.cgi

悪質なコピペ荒しへの対応について
http://www.2ch.net/accuse2.html

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド242【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1339920571/l50
5名無しさん:2012/09/07(金) 20:09:55.00 0
                  RADEON    GEFORCE

                           GTX690 ← 現行最強
                 HD6990     GTX590 ← 2GPU
      -----------------------デュアルGPUの壁---------------------------
                           GTX680 ← シングル最強
                 HD7970    GTX670
                 HD7950    GTX580
                 HD7870
      ------------------------ハイエンドの壁---------------------------
                 HD6970     GTX570
  補助電源1本最強 → HD7850
                 HD6950     GTX560Ti
      ------------------------ミドルハイの壁---------------------------
                 HD6870     GTX560   ← リファレンスモデルがない
                 HD6850     GTX460 1G
                 HD7770    GTX460 768MB
                 HD6790    
    HD5770リネーム → HD6770     GTX550Ti/GTX460SE
      -----------------------ミドルレンジの壁---------------------------
  補助電源無し最強 → HD7750

    HD5750リネーム → HD6750
      要補助電源     HD6670     GT640
                 HD6570     GT630 ← GT440リネーム
      -------------------------ミドルローの壁---------------------------
                           GT620 ← GT430リネーム
             HD6450(HD7450)     GT610 ← GT520リネーム
6名無しさん:2012/09/07(金) 20:11:22.63 0
画面サイズ:21.5インチ CPU種類:Core i3 2120 メモリー容量:4GB HDD容量:500GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit
Lenovo H520s 47462QJ 送料込み\33,990
http://kakaku.com/item/K0000389992/spec/
7名無しさん:2012/09/07(金) 20:26:49.24 0
★★鼻毛★★
NEC Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06  \9,999〜\14,800
PentiumG6950(2C/2.80GHz)/1GB/500GB/DVD-ROM/オンボサウンド/1000BASE-T/80+銅400W/キーボード・マウス

鼻毛+メモリ8GB(\3,000〜)でWin7評価版やWin8RPやUbuntu等の無料OS入れれば静音省エネの普段使い用PC
1920×1200までの2D動画再生ならグラボ追加の必要無し。HDMI-DVI変換ケーブルでHDMI接続も可能
http://nttxstore.jp/_II_P813989702 鼻毛本体
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx Win7評価版
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/release-preview Win8RP
http://www.ubuntulinux.jp/ Ubuntu
ファンレスで動画再生支援UVDとHDMIがほしいならHD6450(\2,980〜)、少しパワーがほしいならHD6670(\4,680)
電源そのままでもHD7750(\8,850〜)、HD6850(\11,790〜)は電源ギリギリ

・電源はNEC発注の大径ファンVer.の超静音20db・DELTA製80PLUS BRONZE(一般購入不可能)
・日本製コンデンサ(中国製も混在?)
・HDD 平均故障時間120万時間のWDエンタープライズ500GBHDD(実売9,000円)
・上位機種と全く同じ外装パーツとシャシーの高品質なケース。自作ベースにする人も多い
・OC耐性の高いG6950(CPU自体は4.4GHz常用可能)
 (MBそのままでOCする場合SetFSBを用いてFSB160MHzで2.8GHz→3.36GHz辺りが安定動作限界。メモリがネック
・TDP135W対応CPUクーラー(i7 870〜も余裕)

G6950@4.2GHzのオーバークロックでi7-920@2.66GHzの定格に迫る
http://club.coneco.net/user/9181/review/30086/
i3-530とG6950の性能は僅差。動画エンコテストでG6950@4.2GHzOCの方がi3-530@2.93GHzより速くi7-860@2.80GHzに匹敵
http://www.geocities.jp/dama_xp/page046.html

鼻毛の定格動作アイドル時の消費電力37W
http://www.youtube.com/watch?v=RTwPs8CVtPs
鼻毛(RB)+メモリ8GB+Win7 アイドル40W、BIOS画面58W、CPU100%で65W程度
http://nichijo-memo.blogspot.jp/2011/01/rb.html
鼻毛(PJ)+メモリ8GB+無線LAN+Vista 待機0.8W、アイドル39W、普段使い40W、軽い動画40W、重い動画60W
http://cute.sh/toshi/column/nec-express5800-s70-pj.html
8名無しさん:2012/09/07(金) 20:27:20.44 0
とにかく可能な限り安くPCを手に入れたい人はコレ
鼻毛本体 \12,800
http://nttxstore.jp/_II_P813989702
DDR3-1333メモリ 2GB×2 \1,749
http://nttxstore.jp/_II_SL13471104
合計:\14,549(送料込み)
 PentiumG6950(2C/2.80GHz)/5GB/500GB/DVD-ROM/オンボサウンド/1000BASE-T/80+銅400W/キーボード・マウス
 OSは無料のWin7EかWin8RPか、Win8のDL版(10月末発売5800円)を入れる
 1920×1200までの2D動画再生が可能な静音省エネの普段使い用サクサクPCになる


OSのインストールができないという人は通称「箱蹴り」
現在500GB版が\22,800(たまに1TB版が\19,800で出る)
http://item.rakuten.co.jp/directplus/cq1120jp-7/
箱蹴りの外観 http://www.youtube.com/watch?v=JECdA2vVU5k
9名無しさん:2012/09/07(金) 20:27:52.84 0
今すぐ買うべきそれが鼻毛

CPU インテル Core i7-870 (2.93GHz) ←モンスター!14,000円
Cooler でかくて綺麗なの ←モンスター!
ファン でかくてサンヨーの ←モンスター!
メモリ 9GB ←スーパーモンスター!   3,000円
HDD  2TB ←ウルトラモンスター!    8,000円
グラボ HD7950 ←ハイパーモンスター!32,000円
電源 600w 80+銅 ←パーツの女神!  4,000円

計75,800円

出来ないゲームは無い !
10名無しさん:2012/09/07(金) 20:28:23.17 0
ここまでテンプレ
11名無しさん:2012/09/07(金) 20:49:13.72 0
鼻毛最強伝説
12名無しさん:2012/09/07(金) 20:49:56.64 0
鼻毛の嫉妬が心地良い
13名無しさん:2012/09/07(金) 20:57:07.38 0
パケ無いなw
14名無しさん:2012/09/07(金) 21:02:00.67 0
15名無しさん:2012/09/07(金) 21:02:41.18 0
無いね
16名無しさん:2012/09/07(金) 21:03:33.16 0
ヤマダの展示品誰も買えなかったみたいだな
特価スレ民でも無理だったらしい
17名無しさん:2012/09/07(金) 21:04:47.71 0
箱蹴り復活してるぞカスども
さっさと買えや
http://item.rakuten.co.jp/directplus/cq1120jp-3/
18名無しさん:2012/09/07(金) 21:05:18.10 0
ゴミ
19名無しさん:2012/09/07(金) 21:05:35.20 0
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは粗大ゴミのステマスレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
20名無しさん:2012/09/07(金) 21:06:46.26 0
あっち立てたキチガイは自分が立てた未消化のスレ行けよ
21名無しさん:2012/09/07(金) 21:07:42.77 0
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343295240/

これ
22名無しさん:2012/09/07(金) 21:07:57.38 0
ステマだっていいじゃないお仕事なんだもの


i7-2600 TDP95W    ベンチマークスコア 8893

HP風呂i5-3450 TDP77W   スコア 6991
i5-2500K TDP95W   スコア 6741
i7 870 TDP95W   スコア 6170
レノボi5-2320TDP95W   スコア6027

Intel Core i3-3240 TDP55W スコア 4,934
肉レノボ i3-2120 TDP65W  スコア  4203

レノボ39980円i5-3210MTDP35W スコア 3,499
ドスパラ37980円i3-2350MTDP35W スコア 2946

風呂 G530 TDP65W  スコア  2268

鼻毛ゴミ G6950 TDP73W  スコア 2040   
OS無し!windows動作保証無し!保証期間半年!低スペ電気食いの超時代遅れ品!

箱下痢 E-450 TDP18W         743 (3桁w

番外
Intel Pentium 4  TDP115W                586 (いい勝負ww

http://gigazine.net/news/20100814_passmark_benchmark
23名無しさん:2012/09/07(金) 21:08:23.00 0
鼻毛!
24名無しさん:2012/09/07(金) 21:09:17.96 0
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343295240/
【新品限定】低価格・激安PC part371【デスクトップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1346896726/

テンプレ一緒だし同じ精神障害者が立てたんだろうな
25名無しさん:2012/09/07(金) 21:09:21.98 0
ゲーム性能の比較

i7-3770k(TDP77W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 6410 High 3694

i7-2600k(TDP95W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 6269 High 3585

i5-3450(TDP77w)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 5911 High 3556

i3-2100(TDP65W)HD6850(肉)
FF XIV Benchmark
Low 3876 High 3387

G6950 (TDP73W)HD6850(鼻毛)
FF XIV Benchmark
Low 2612 High 2568


FF14ベンチの結果の値は、どの程度快適にプレイできるかの指標となっており、
確実に快適にプレイできる値は4500以上のスコアになる。
ただ3000〜4499の「やや快適」程度までを認めた場合であっても、
HIGH設定(1980×1080ドットのフルHD)で、このスコアを出すグラフィックスカードであることを条件とすべきだろう。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/29/news038_3.html
26名無しさん:2012/09/07(金) 21:10:11.87 0
肉てw
寒イボ立つわ
27名無しさん:2012/09/07(金) 21:13:26.84 0

1年前神だった秋肉は良へ
1年前普通だった箱蹴りはゴミへ
1年前ゴミだった鼻毛は産廃へ

時代の流れすな
28名無しさん:2012/09/07(金) 21:16:52.32 0
【乞食速報】箱蹴り職人が送るHPの(鼻毛じゃない方の)鯖が9,980円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347013560/
29名無しさん:2012/09/07(金) 21:40:56.55 0
鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ
30名無しさん:2012/09/07(金) 21:45:58.48 0
【箱破損 新品未開封 アウトレット品】ML110 G7 OSレスモデル 6473360-AHZN
9,980円
http://nttxstore.jp/_II_HP13894432
31名無しさん:2012/09/07(金) 21:46:31.22 0
【乞食速報】箱蹴り職人が送るHPの(鼻毛じゃない方の)鯖が9,980円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347013560/
32名無しさん:2012/09/07(金) 21:46:53.64 0
精神障害者が肉連呼しとる
33名無しさん:2012/09/07(金) 21:50:12.28 0
答えでちゃったな
34名無しさん:2012/09/07(金) 21:50:55.43 0
セロリンの箱蹴りもっと安くなんねーかな
http://item.rakuten.co.jp/directplus/p2-1220jp-2/
35名無しさん:2012/09/07(金) 22:00:11.20 0
鼻毛最強伝説
36名無しさん:2012/09/07(金) 22:18:17.04 0
37名無しさん:2012/09/07(金) 23:23:43.35 0
hpのセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ノートだよw
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dm1_4100_intel/model.html
38名無しさん:2012/09/08(土) 00:26:45.57 0
これ糞ノートだよね
全品−5000円すれば買う
39名無しさん:2012/09/08(土) 00:28:52.97 0
お前はゲロだけどな
40名無しさん:2012/09/08(土) 00:35:11.49 0
お前らいくつ乱立してるんだよ

【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】    PC板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343295240/
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】    ハードウェア板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343133364/ 
【新品限定】低価格・激安PC part367【デスクトップ】    PC板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1347019257/  
【新品限定】低価格・激安PC part370【デスクトップ】    PC板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1346383434/ 
【新品限定】低価格・激安PC part371【デスクトップ】    ハードウェア板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1346896726/ 
【新品限定】低価格・激安PC part371【デスクトップ】    PC板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1347016024/
41名無しさん:2012/09/08(土) 00:38:42.18 0
>>40
【新品限定】低価格・激安PC part366【デスクトップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343295240/
【新品限定】低価格・激安PC part371【デスクトップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1346896726/

全部のスレの>>1見たらおかしいのが誰か分かるだろ
part366立ててる精神障害者がきしょいテンプレで乱立してるだけ
42名無しさん:2012/09/08(土) 00:39:59.95 0
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは粗大ゴミのステマスレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
43名無しさん:2012/09/08(土) 00:40:11.07 0
ハードウェア板の方はスレ分けて潰したかっただけだからテンプレ普通だけどw
44名無しさん:2012/09/08(土) 00:43:11.56 0
ここは確実に鼻毛信者もしくは業者の建てたステマスレだなw
45名無しさん:2012/09/08(土) 00:43:59.58 0
精神病?
46名無しさん:2012/09/08(土) 00:44:59.19 0
>>44
せやで
47名無しさん:2012/09/08(土) 00:46:04.26 0
で、精神病?
48名無しさん:2012/09/08(土) 00:47:01.89 0
49名無しさん:2012/09/08(土) 00:52:26.47 0
>>48
それも同じ信者もしくは業者のステマスレ
確かに重度の精神病だけどなw
50名無しさん:2012/09/08(土) 00:57:47.96 0
>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37   >55         >64            >77              >94                >33
      >9                             >41   >54      >62>56>63>65    >82>79>78>73>74         >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39    >52         >61            >76            >77>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40      >47         >60         >102>103>104>91        >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45       >48         >59        >78  >79  >85 >80      >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43         >49       >68>58>67      >81  >88 >77  >83     >96   >12         >86  >29  >62
 >15    >16     >32               >44        >51 >57  >69 >70  >66      >72>82>84    >75    >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46       >50>53     >71    >85         >87   >91     >98   >23         >42     >26>11
51名無しさん:2012/09/08(土) 00:58:59.17 0
>>49
いや、そうじゃなくて
お前は精神病?
52名無しさん:2012/09/08(土) 01:01:59.87 0
精神病の鼻毛日記
53名無しさん:2012/09/08(土) 01:03:29.15 0
>>48
これが本物のキチガイか…
2chで日記とか相当逝ってるな
54名無しさん:2012/09/08(土) 01:09:28.21 0
ですな^^;
55名無しさん:2012/09/08(土) 01:10:41.48 0
で、精神病?
56名無しさん:2012/09/08(土) 01:16:48.29 0
鼻毛信者は精神病
57名無しさん:2012/09/08(土) 01:18:19.80 0
せやな
58名無しさん:2012/09/08(土) 01:18:23.04 0
>>56
いや、そうじゃなくて
お前は精神病?
59名無しさん:2012/09/08(土) 01:23:10.14 0
オマエハセイシンビョウ
60名無しさん:2012/09/08(土) 01:25:41.90 0
精神病かどうかに答えてね
61名無しさん:2012/09/08(土) 01:26:23.75 0
鼻毛を買うと精神病になるんだなwww
62名無しさん:2012/09/08(土) 01:26:56.44 0
質問に答えない精神病www
63名無しさん:2012/09/08(土) 01:27:39.93 0
精神病ではなげにっきのリハビリ中なんだよね
64名無しさん:2012/09/08(土) 01:31:09.92 0
>>63
お前が精神病かどうかに答えてね
65名無しさん:2012/09/08(土) 01:43:25.14 0
キチガイ乙
66名無しさん:2012/09/08(土) 01:44:02.77 0
>>65
精神病かどうかに答えられない精神異常者
67名無しさん:2012/09/08(土) 01:44:35.35 0
鼻毛最強伝説
68名無しさん:2012/09/08(土) 01:45:08.89 0
精神病過ぎるw
69名無しさん:2012/09/08(土) 01:46:45.49 0
キチガイ日記

456 :不明なデバイスさん:2012/09/06(木) 20:03:50.86 ID:K9BCqL6h
鼻毛日記

先日までは夕方6:30でも夕日が眩しかったのが夕方6:00でも薄暗くなりつつある
冬至の頃には午後5時前には真っ暗になるもんなあ
秋分の日はまだ遠いがこれも秋の気配か
近所のマーケットで夏物の投げ売りが始まっているが欲しい物がない
衣類も雑貨も一通り揃っているから買い足す必要がないと言うのもある
そう思いつつも週末になるとマーケットやホームセンターをウロウロしているんだろうな...
鼻毛鯖は無限の在庫作戦なのか
更に増えたら笑うしかないな

457 :不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 18:28:01.42 ID:pGl0vj8/
鼻毛日記

G7が1万円切りとメールが来ていたがwikiにもある通りPCに改造するベース機としては向いていないようだ
ECCメモリのみ対応でCPU内蔵のグラフィック機能が使えないChipsetとか制約も多い
G5みたいにバックパネルがなくてケースに必要な穴が開けてある物とは違うから
M/Bごと交換すれば何とかなるんだろうが面倒だしお金も掛かる
秋鯖に当たるとロクな事はないと言うから見送りか
鼻毛鯖は今日も静かだ
何の改造もせずメモリの増設だけでlinuxPCとして働いてくれている
もう一台あっても良いが新型機が出ると信じて待つことにする
70名無しさん:2012/09/08(土) 01:47:31.11 0
で?
71名無しさん:2012/09/08(土) 01:48:01.91 0
>>68
精神病?
病名は?
72名無しさん:2012/09/08(土) 01:48:49.51 0
池沼御立腹w
73名無しさん:2012/09/08(土) 01:49:34.57 0
きょおもはなげにっきをかくのらー(^q^
74名無しさん:2012/09/08(土) 05:42:47.04 0
▼とにかく可能な限り安くPCを手に入れたい人はコレ
鼻毛本体 \12,800
http://nttxstore.jp/_II_P813989702
DDR3-1333メモリ 2GB×2 \1,751
http://nttxstore.jp/_II_SL13471104
合計:\14,551(送料込み)
 PentiumG6950(2C/2.80GHz)/5GB/500GB/DVD-ROM/オンボサウンド/1000BASE-T/80+銅400W/キーボード・マウス
 OSは無料のWin7EかWin8RPか、Win8のDL版(10月末発売5800円)を入れる
 1920×1200までの2D動画再生が可能な静音省エネの普段使い用サクサクPCになる

▼OSのインストールができないという人は通称「箱蹴り」
現在500GB版が\19,800(たまに1TB版が\19,800で出る)
http://item.rakuten.co.jp/directplus/cq1120jp-3/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/directplus/cq1120jp-3.html
箱蹴りの外観 http://www.youtube.com/watch?v=JECdA2vVU5k

▼初心者向けのFHDモニタ付きのスリム。ロープログラボも増設できる
Lenovo H520s 47462QJ 送料込み\35,393(過去最安値\33,806)
Core i3-2120/4GB/500GB/DVDS/21.5FHDモニタ付き/外部スピーカ付き
http://kakaku.com/item/K0000389992/

▼お年寄りに大人気のスタイリッシュな一体型PC
Lenovo IdeaCentre B320 77602WJ 一体型 送料込み\40,742(過去最安値\38,700)
Core i3-2120/4GB/500GB/DVDS/21.5FHD/無線LAN/ワイヤレスキーボードマウス
http://kakaku.com/item/K0000348013/
B320はレノボキャッシュバックで5000円戻ってくる http://www.lenovo-cashback.com/
75名無しさん:2012/09/08(土) 11:33:49.91 0
>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37   >55         >64            >77              >94                >33
      >9                             >41   >54      >62>56>63>65    >82>79>78>73>74         >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39    >52         >61            >76            >77>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40      >47         >60         >102>103>104>91        >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45       >48         >59        >78  >79  >85 >80      >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43         >49       >68>58>67      >81  >88 >77  >83     >96   >12         >86  >29  >62
 >15    >16     >32               >44        >51 >57  >69 >70  >66      >72>82>84    >75    >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46       >50>53     >71    >85         >87   >91     >98   >23         >42     >26>11
76名無しさん:2012/09/08(土) 11:47:06.08 0
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは粗大ゴミのステマスレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
77名無しさん:2012/09/08(土) 12:14:43.31 0
鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ
78名無しさん:2012/09/08(土) 18:03:38.50 0
スレ乱立しすぎ
79名無しさん:2012/09/08(土) 21:17:24.21 0
鼻毛への嫉妬やん
80名無しさん:2012/09/09(日) 16:58:20.17 0
81名無しさん:2012/09/09(日) 19:22:19.43 0
鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ
82名無しさん:2012/09/09(日) 19:26:41.50 0
箱蹴り買った
このまとわりつくようなモッサリ感
あると思います

まぁ省電力目当てで買ったから別にいいんだけどね
83名無しさん:2012/09/09(日) 19:39:23.29 0
CPUが5年前のpen4並みだから仕方なかろwwww
84名無しさん:2012/09/09(日) 22:23:15.69 0
5年か?10年は前の性能だろwwwwAMDwwww下痢箱wwww
85名無しさん:2012/09/11(火) 10:56:59.19 0
「Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06 (NEC)」

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ
86名無しさん:2012/09/11(火) 20:18:02.21 0
新スレよろしく

【64bit時代】大容量メモリの使い道を議論するスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1347196555/
87名無しさん:2012/09/12(水) 20:43:37.27 0
Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06 (NEC)」

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ
買うのは情弱だけ
産廃買取馬鹿決定
88名無しさん:2012/09/12(水) 20:52:42.69 0
HP社員必死だなw
89名無しさん:2012/09/13(木) 00:53:29.97 0
メモリ8GB以上とSSDにしてみろ
90名無しさん:2012/09/13(木) 00:55:52.80 0
Atom対抗のCPUに何を期待しているんだか
91名無しさん:2012/09/17(月) 07:31:44.81 0
鼻毛最強伝説
92名無しさん:2012/09/17(月) 13:55:13.82 0
天狗伝説並の信ぴょう性
93名無しさん:2012/09/17(月) 17:06:11.84 0
天狗になるな!
94名無しさん:2012/09/17(月) 18:48:42.81 0
鼻毛がゴミだと言うところを具体的に説明して欲しい揉んだ。
95名無しさん:2012/09/17(月) 19:53:20.09 0
ですな^^
96名無しさん:2012/09/18(火) 00:44:27.13 0

i7-2600 TDP95W    ベンチマークスコア 8893

HP風呂i5-3450 TDP77W   スコア 6991
i5-2500K TDP95W   スコア 6741
i7 870 TDP95W   スコア 6170
レノボi5-2320TDP95W   スコア6027

Intel Core i3-3240 TDP55W スコア 4,934
肉レノボ i3-2120 TDP65W  スコア  4203

レノボ39980円i5-3210MTDP35W スコア 3,499
ドスパラ37980円i3-2350MTDP35W スコア 2946

風呂 G530 TDP65W  スコア  2268

鼻毛ゴミ G6950 TDP73W  スコア 2040   
OS無し!windows動作保証無し!保証期間半年!低スペ電気食いの超時代遅れ品!

箱下痢 E-450 TDP18W         743 (3桁w

番外
Intel Pentium 4  TDP115W                586 (いい勝負ww

http://gigazine.net/news/20100814_passmark_benchmark


97名無しさん:2012/09/18(火) 01:08:37.37 0
Intel Xeon E5-2690  スコア16,629←CPUの王者
Intel Core i7-3960X スコア14,067
Intel Core i7-3770K スコア10,379
Intel Core i7-2600  スコア 8,881←一世代前のゴミw
98名無しさん:2012/09/18(火) 02:02:00.55 0
>>96って、単純処理速度の結果だけど、CPUに付加されてるGPU性能を全く無視だからなあ
E-450は単純処理速度こそ低いが、3Dや動画の処理は内蔵GPUを使うように出来ている。
E-450の内蔵GPUはDirectX11対応のRadeon HD6320と、I5並みの性能だから、BD画質でもヌルヌル動く。
鼻糞はBD再生無理。
99名無しさん:2012/09/18(火) 09:28:27.71 0
鼻毛最強伝説
100名無しさん:2012/09/18(火) 16:01:26.58 0
PhenomVが出たらAMD圧勝説
101名無しさん:2012/09/18(火) 22:55:21.43 0
AMDと鼻毛はゴミ過ぎて話にならんなw
102名無しさん:2012/09/19(水) 04:52:18.98 0
>>101
ゴミの理由を具体的に頼む
103名無しさん:2012/09/20(木) 01:06:01.38 0
>>96
なるほど超ゴミだった
104名無しさん:2012/09/20(木) 08:34:55.81 0
鼻毛への嫉妬が心地いい
105名無しさん:2012/09/20(木) 10:22:31.06 0
DELL XPS8500 DX77T-XL 売り切れかあ
69800円が安かったのか高かったのか・・・・・・
ホームビデオをエンコメインだから
エンコで常時90度ってのがなあせめて50度とかじゃないと
106名無しさん:2012/09/20(木) 18:43:42.93 0
ウンコなんて夜ほったらかしですればいいから鼻毛最強伝説
107名無しさん:2012/09/22(土) 13:09:29.93 0
それやって電源コードが熱持って家事になって3人死んだよね・・・
108名無しさん:2012/09/22(土) 16:11:32.20 0
家事で死んだのか
家事おそろしす
109名無しさん:2012/09/23(日) 20:58:14.39 0
地震、雷、家事、炊事と言う
110名無しさん:2012/09/23(日) 21:02:09.82 0
が如し


と書こうとして確定しちゃったw
安タブレットはダメだね
111名無しさん:2012/09/23(日) 21:15:14.81 0
m9(^Д^)プギャー
112名無しさん:2012/09/25(火) 21:04:10.30 0
安タブレットは見切りつけてNexus 7注文した。
113名無しさん:2012/09/26(水) 09:03:57.51 0
やってもうた〜
114名無しさん:2012/09/27(木) 11:03:12.37 0
【新品限定】低価格・激安PC part372【デスクトップ】として再利用age
1151001:2012/09/27(木) 18:28:33.42 0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
116名無しさん:2012/09/28(金) 10:10:53.42 0
なんでやねん!
117名無しさん:2012/09/28(金) 17:10:56.13 P
ここの住人のレスで笑ったことがな
わかる?
118名無しさん:2012/09/28(金) 17:12:06.46 P
笑ったことがないんです
119名無しさん:2012/09/28(金) 23:44:53.95 0
な?Pでっしゃろ?
120名無しさん:2012/09/29(土) 07:05:52.83 0
糞Pの自演バレはよくある事ですw
121名無しさん:2012/09/29(土) 20:54:23.20 0
ですな^^
122名無しさん:2012/10/01(月) 12:18:57.30 0
次スレage
123名無しさん:2012/10/01(月) 12:25:40.63 0
ここですか?
124名無しさん:2012/10/01(月) 13:09:25.62 0
どこでもいいよ
社会で相手にされない自己顕示欲の溜まった底辺が、
自分でスレ立てて、シコシコひとりで自演でスレ伸ばして「俺の立てたスレに集まってる!」=「みんなに認められてる!」って
オナニーしてるだけなんだから
125名無しさん:2012/10/01(月) 14:47:07.84 0
自民党本部前で安倍マンセーする人達が超絶カルト臭いと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348998940/
ttp://megalodon.jp/2012-1001-1241-29/engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348998940/

自民党総裁選があった9月26日の自民党本部前
終始キモイけど後編の頭がとくにすごい

自民党前安倍候補応援街宣(後編)
http://www.youtube.com/watch?v=dyi5fXiM7u4
自民党前安倍候補応援街宣(前編)
http://www.youtube.com/watch?v=OWxwqR6bDCQ

これが自民党サポーターの正体
126名無しさん:2012/10/01(月) 15:01:42.62 0
>>105
Ivyでのはなしだけど
スピードを求めるならi7-3770だけど
時間はかかっても発熱を抑えたいならi5がいいようだよ。
エンコ中もいっても60度くらいって聞くし。
ホームビデオならそんなに録画量が増えていかないと思うからi5でいいんじゃない?
PTxとかで録画→エンコしまくるなら別だけど。
127名無しさん:2012/10/01(月) 15:07:37.62 0
エンコはやっぱ早いほうが気持ちがいいし精神的に楽だから
期待せずにハスウェル待ちしている
128名無しさん:2012/10/01(月) 15:10:56.96 0
マジで朝鮮人が激安スレチェックしてるんだな
激安情報貼っても朝鮮人に買われると嫌だから貼らないわ
129名無しさん:2012/10/01(月) 15:46:42.05 0
鼻毛最強伝説
130名無しさん:2012/10/01(月) 16:24:19.87 0
i5-3450/4G/500Gで39,795円
http://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi/4515777543330.html

USB3.0とドライブベイ複数あるからまあまあか?
131名無しさん:2012/10/01(月) 16:28:27.86 0
>>130
紹介料くれよな
132名無しさん:2012/10/01(月) 16:38:51.95 0
っI
133名無しさん:2012/10/01(月) 17:27:47.18 0
広告バナーに箱蹴り2が22980円ってあったから飛んでみたら29800だったでござる
134名無しさん:2012/10/01(月) 17:39:40.26 0
>>132
気持ちだけでも嬉しいよ ありがとうね

全スレで俺が晒したときなんてゴミとか言われたからなw
教える気にもならんかったわw

このスレはすぐにケチを付けるいかれた奴が数人常駐してるからな・・・
135名無しさん:2012/10/01(月) 17:40:30.42 0
いや、馬鹿にされてんだと思うけど本人が幸せそうだからいいか
136名無しさん:2012/10/01(月) 17:44:50.66 0
馬鹿にされてるってわかっててそれでも10円くれるから有難うって言ったんだと思うよ
137名無しさん:2012/10/01(月) 17:53:56.56 0
>>134
またおまえか
お前は結局ずっと晒さなくて別のやつが教えたんだろうが
自分の分確保した上で晒さない底意地の悪さが叩かれてたんだよ
あとゴミなんて言われてないしw
138名無しさん:2012/10/01(月) 18:03:33.04 0
909 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 21:50:27.21 0
>>901
DVI端子無いと変換ケーブル買わないとモニター使えないだろいい加減にしろ

947 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/09/30(日) 23:16:06.27 0
ポイント(苦笑)
実質(失笑)
死ねwww


948 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 23:17:27.00 0
まぁ実質とか言ってる時点で・・



>>137
言ってるじゃんw めんどいから全部は持ってこなかった。
こんなこと言われなきゃきちんとURL貼ってたはわ。それにちゃんとヒントあげたろ
139名無しさん:2012/10/01(月) 18:11:37.19 0
ゴミとは言われてないじゃんw
ヒントとか小出しにするんじゃなくてとっととurl貼っとけば叩かれなかったってなぜ気づかない
あと実質を言う時はポイントを考慮しない値段も書いておくべきだよ
140名無しさん:2012/10/01(月) 18:13:57.81 0
999 :901:2012/10/01(月) 16:14:10.14 0
実質36000円でi5買えたらラッキーでしょ おおきに

因みに>>966は在庫4つ減ったな だれか4人買ったな。


Win8とハスウェル直前に買ってしまった人の自慢が見てて痛々しい
141名無しさん:2012/10/01(月) 18:16:42.30 0
ハスウェルでたらまた買い換えればいいだろ
お前らどうせ他に金使うことなんてないんだから
142名無しさん:2012/10/01(月) 18:16:57.13 0
i5-3450/4G/500Gで39,795円
http://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi/4515777543330.html
モニタ付いてたら神パケだったな
143名無しさん:2012/10/01(月) 18:25:57.76 0
ガワがチョットダナ
144名無しさん:2012/10/01(月) 18:28:48.02 0
>>130
これだったらOSをがんばって八千くらいで調達できれば
合計四万でBTOでほぼ同スペックを組めるからそっちの方がいい気がする。
まあ電源を同じクラスにするとすこし高くなっちゃうけど。
でもオンボでデジタル2画面とかグラボ増設してもQSVが使えるのが確実とか
使い勝手はいい気がする。
145名無しさん:2012/10/01(月) 18:29:48.56 0
>>144
あっポイント忘れてた。
146名無しさん:2012/10/01(月) 18:35:12.05 0
>>139
すまん
俺も色々叩かれたから頭に血が上ってた。
147名無しさん:2012/10/01(月) 18:44:03.80 0
うざいなこいつ
148名無しさん:2012/10/01(月) 18:47:34.40 0
>>130
これって延長保証入れないの?
149名無しさん:2012/10/01(月) 18:54:32.19 0
ここだけが彼にとってコミュケーションの場所だからしょうが無いよ
今は買えて興奮してるだけだろう常駐してるし仕事はしてないから不登校の学生さんかな?
150名無しさん:2012/10/01(月) 19:20:03.72 0
鼻毛最強伝説
151名無しさん:2012/10/01(月) 19:48:50.21 0
152名無しさん:2012/10/01(月) 20:01:45.81 0
>>130
これ楽天無いの?
153名無しさん:2012/10/01(月) 21:10:35.81 0
NTT-Xの月間セールでなんでおれ2TB外付けHDDのUSB3.0を7480円で買わなかったんだ
ほんとツンデレがひどいなあ
154名無しさん:2012/10/01(月) 21:13:02.21 0
今時大容量HDDをどうすんの?
155名無しさん:2012/10/01(月) 21:22:06.52 0
1Tプラッタの3T買ったよ
ツクモで10680円だった
156名無しさん:2012/10/01(月) 21:26:54.28 0
ダウンロードで逮捕されるかどうか試すんだろw
157名無しさん:2012/10/01(月) 22:16:17.94 0
前スレにあったやつ

フロンティア 2012年夏モデル FRONTIER FRS515/23A(FRS51523A)
\42,840 税込 送料込(ゆうちょ振替あり。カード決済3.5%UP)
http://item.rakuten.co.jp/aiko-wanzu/10002391

・Windows7 Home Premium 64bit Service Pack 1 (SP1) 適用済み [正規版]
・インテル Core i5-2320 (3.00GHz / 6MB)
・インテル H61 Express チップセット
・4GB(4GB x1) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD / DVDスーパーマルチドライブ
・インテル HDグラフィックス 2000
・マルチカードリーダー(ケース内蔵)
・フルHD対応23型ワイド液晶 (LEDバックライト/ノングレア)【白】
※外箱傷
※メーカー保証2013/07/12まで
158名無しさん:2012/10/01(月) 22:37:33.14 0
>>157
これって9月にヤマダの店頭で29,980くらいで売ってたやつだから今更買う人いないんじゃね。
この現品自体その展示品だろうし。
159名無しさん:2012/10/01(月) 22:44:49.08 0
こ の ス レ は 人 間 に な っ て か ら 書 き 込 ん で く だ さ い

20PB超 ゴッドいわゆる神
5PB超 超宇宙恐竜ゼットン
時空の壁
2PB以上3PB未満 皇族
1PBT以上2PB未満 大統領
500T以上1PB未満 ビル・ゲイツ
200T以上500T未満 内閣総理大臣
100T以上200T未満 国会議員
70T以上100T未満 1部上場企業社長
50T以上70T未満 中小企業社長
30T以上50T未満 人間
有刺鉄線壁
20T以上30T未満 チンパンジーのあいちゃん
10T以上20T未満 モナー
5T以上10T未満 ヌコ
4T以上5T未満 ネズミ
3T以上4T未満 アメリカザリガニ
2T以上3T未満 ダンゴムシ
1.5T以上2T未満 蟻
500G以上1.5T未満 ミジンコ
500G未満 大腸菌
160名無しさん:2012/10/01(月) 23:24:36.10 0
HDDばっかそんなに増やしてどうすんだよw
普通の人なら200GBでもあまりまくるから
161名無しさん:2012/10/01(月) 23:40:02.04 0
え?普通の家族持ちだと2TBくらいないと子供の写真と動画収まらんよ?
162名無しさん:2012/10/01(月) 23:40:53.05 0
こらっ、やめなさいっ
163名無しさん:2012/10/02(火) 00:11:17.15 0
俺はまだ20代前半だから、子供がどうとか考えもしなかったけど
「子供」とか「家族持ちは」どうとかっていうのを自分の「普通」の基準として持ち出してるあたり、
このスレの層ってやっぱ30代前半〜40代なのかなって思った


164名無しさん:2012/10/02(火) 00:17:06.91 0
高画質動画撮れるコンデジ買うとヤバイな
容量もりもり使うぞ
165名無しさん:2012/10/02(火) 00:19:27.97 0
>>163
肉だの鼻毛だのの、激安ポンコツPCのために2chに張り付いてる家族持ちとか嫌過ぎるわw
166名無しさん:2012/10/02(火) 00:21:32.55 0
家族持ちは何も考えずにFとかNのゴミソフトてんこ盛りPC買っときゃいいだろ。
167名無しさん:2012/10/02(火) 01:02:11.76 0
>>165
wwwwwwwwwwwwww
168名無しさん:2012/10/02(火) 01:15:40.48 0
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.    ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    |___________
   |l  \::      | |             |、:..  | 鼻毛 .|:: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::.   | ̄ ̄ .|:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    l、:::    ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   30歳になるころには、
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   結婚して、子供も作って
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::   クレバリーでハイスペックPC組んで
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::   幸せな家庭を築いてるはずだったのに……
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
169名無しさん:2012/10/02(火) 06:53:27.93 0
B級ユーズドばかり買ってる漏レは、2Tで6k、3Tで8kが外付HDD相場
USB3.0なら2割増、LAN接続なら3割増
170名無しさん:2012/10/02(火) 08:36:11.71 0
171名無しさん:2012/10/02(火) 08:58:11.41 0
172名無しさん:2012/10/02(火) 08:59:52.21 0
かくも卑しきコリアン根性

 尖閣問題をめぐって緊迫化する日中関係を、ほくそ笑んで見ている国があるとしたら韓国だろう。李明博大統領の
竹島上陸と天皇陛下への非礼な発言に激昂(げきこう)した日本国民の目を、一時的にそらすことになったのだから。
そのうえ韓国は、中国の尻馬に乗った形で、国連の場で中韓が連携して対日圧力を強めていく方針まで表明した。

 こうした過剰な振る舞いはどこからくるのか−。評論家の黄文雄氏は、「韓国人の本性は事大である。事大の反面
として弱い者いじめをし、火事場泥棒の根性も強い」と指摘する。朝鮮半島の歴史を見れば、李朝時代には明を事大
の対象として仕え、満州人をいじめ、満州人に逆襲されるとすぐに満蒙八旗軍の先頭に立って明人大虐殺を行っている。
武士道の精神を受け継ぐ日本人には、到底理解できない国民性を持っているのである。
173名無しさん:2012/10/02(火) 09:29:09.52 0
そろそろ韓国から卒業しろよ
そんな事じゃ就職できねーぞ
174名無しさん:2012/10/02(火) 09:39:22.70 0
仕事しなくても生活保護が養ってくれる
175名無しさん:2012/10/02(火) 09:41:18.11 0
子持ちがこのスレ見てるとか冗談だろ?
俺みたいに大学生〜社会人1年生で金の無い奴とかがここのメイン層だよな?
30とか40とかのいい年したおっさんが貧乏くさい激安PCスレに張り付いてるとか、夢壊さないでくれよ
176名無しさん:2012/10/02(火) 11:32:54.02 0
そりゃそうだ
30、40のオッサンが激安スレに張り付いてネトウヨやってたら人生終わりだろw
177名無しさん:2012/10/02(火) 11:50:16.72 0
必死
178名無しさん:2012/10/02(火) 11:50:37.66 0
お前らが思ってる以上にナマポもらうのは難しくなってる
そしてこれからもどんどん審査が厳しくなっていく
だから絶望して死んどいていいぞ
179名無しさん:2012/10/02(火) 12:26:45.63 0
180名無しさん:2012/10/02(火) 12:42:19.95 0
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.    ___  ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    |_|    |_________
   |l  \::      | |             |、:..  | 鼻毛 .|:::::| 鼻毛 .|:::::| 箱蹴 |::::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::.   | ̄ ̄ .|:::::| ̄ ̄ |::::::| ̄ ̄ |::::::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (・´ω`・)     l、:::    ̄ ̄::::::::::: ̄ ̄:::::::::::: ̄ ̄:::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   30歳になるころには、
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   結婚して、子供も作って
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::   パソ工でi7-3960、GTX690のハイエンドPC組んで
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::   幸せな家庭を築いてるはずだったのに……
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
181名無しさん:2012/10/02(火) 12:54:00.68 0
>>180
鼻毛と箱蹴りが並んでるのはうちみたいだ
182名無しさん:2012/10/02(火) 12:59:31.65 0
激安PCスレ的に、鼻毛、肉、箱蹴 にしてほしかった
183名無しさん:2012/10/02(火) 13:05:31.14 0
気持ち悪いからオッサン、オバサンのネット禁止にすりゃいいのに
184名無しさん:2012/10/02(火) 15:21:19.33 0
そんな事したら鼻毛箱蹴りのステマできないじゃないですかーやだー
185名無しさん:2012/10/02(火) 15:34:59.19 0
現行の鼻毛は生産終了したらしい
もうステマしなくていいぞ
186名無しさん:2012/10/02(火) 19:58:18.82 0
そういって何度再販されたことか・・・
187名無しさん:2012/10/02(火) 20:20:02.21 0
いつも通りなら、鼻毛は微変更
188名無しさん:2012/10/02(火) 20:44:03.39 0
販売開始と同時にステマ再開
189名無しさん:2012/10/02(火) 23:56:24.08 0
「Express5800/S70 タイプSR NP8100-9021PS06 (NEC)」

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ

鼻毛ってホントにゴミなんですね
ブブッ
190名無しさん:2012/10/03(水) 00:21:57.81 0
ちげえねえ
191名無しさん:2012/10/03(水) 00:35:43.76 0
鼻毛への嫉妬が心地いい
192名無しさん:2012/10/03(水) 01:27:15.27 0
193名無しさん:2012/10/03(水) 01:46:14.66 0
>>192
オス!
ひさびさにUPしたねw
194名無しさん:2012/10/03(水) 01:47:16.58 0
>>192
野菜ジュースくらい飲めよ
195名無しさん:2012/10/03(水) 01:57:17.74 0
いっとくけどいつもの食事画像は他所からの転載だぞ
196名無しさん:2012/10/03(水) 01:59:51.93 0
>>192
転載でも何でも良いけど栄養バランス悪すぎだそれ
て言ってもそういうことばかり気にしてちゃ面白くないけどどうせジャンキーなもん食うならもっと美味いもん食おうぜ
197名無しさん:2012/10/03(水) 02:40:56.77 0
伝説の激安PCテリヤキバーガー(4万円)を購入した俺が来てやったよ何か質問ある?
198名無しさん:2012/10/03(水) 02:41:34.85 0
何も無いからさっさと帰れ
199名無しさん:2012/10/03(水) 04:02:24.86 0
G540/4G/500G/USB3.0/LPグラボ増設可 \24,800
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/7/24/product_703693.html

箱蹴り2よりいいんじゃね?
200名無しさん:2012/10/03(水) 04:09:19.83 0
電源 : 220W
201名無しさん:2012/10/03(水) 04:20:02.50 0
>>199
安いね、エイサーってどうなの
202名無しさん:2012/10/03(水) 04:21:37.13 0
300もないんだ220wってあるんだな
203名無しさん:2012/10/03(水) 04:27:12.92 0
はいこれ来ました
USB3.0付いてるし
204名無しさん:2012/10/03(水) 04:56:51.17 0
>>199
ポチっちまった・・・
205名無しさん:2012/10/03(水) 05:19:33.81 i
なんで最近のPCってDVI端子付いてへんの?
変換アダプタ買わなあかんやん…
206名無しさん:2012/10/03(水) 05:32:53.20 0
HDMI-DVI変換アダプタ送料込み350円
http://www.amazon.co.jp/dp/B007ACGRAS/

HDMI-DVIケーブル1.8メートル送料込み549円
http://www.amazon.co.jp/dp/B004I8GZ0E/
3メートル送料込み688円
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TH7T2U/
207名無しさん:2012/10/03(水) 05:35:58.16 0
>>199
これどうせロープロしか入らないしHD7750程度なら220W電源でも余裕
208名無しさん:2012/10/03(水) 05:46:43.88 0
エイサーってサポートはどうなの?
209名無しさん:2012/10/03(水) 07:47:16.80 0
グラボ付かん上にUSB2.0の下痢箱2よりはずっといいが
飛びつくほどでもない
210名無しさん:2012/10/03(水) 08:04:08.83 0
ディスプレイも欲しい人間の場合、別買いすると合計3万5千か。
211名無しさん:2012/10/03(水) 08:29:13.51 0
レノボ(笑) G640 21.5インチモニタ付 USB3.0無 31,459円
http://www.amazon.co.jp/dp/B0085Z4H88/
212名無しさん:2012/10/03(水) 08:49:01.45 0
あげ
213名無しさん:2012/10/03(水) 09:01:52.32 0
>>208
サポートは電話で問い合わせると「サポート対象外です」って言われるよ
黙って症状書いて元払いで送って祈るしか無い
214名無しさん:2012/10/03(水) 11:21:49.12 0
このカスペルどうやって処理するのが一番いい?
215名無しさん:2012/10/03(水) 11:47:09.20 0
>>199が電源もうチョイ強くてi5で35kくらいなら欲しかった…
216名無しさん:2012/10/03(水) 11:48:51.63 0
それ全く別物の製品じゃねえかよ
そこまで高かったらクソケースだったら絶対に許さないレベル
217名無しさん:2012/10/03(水) 13:17:29.39 0
>>192
お前デブだろ
218名無しさん:2012/10/03(水) 13:18:13.05 0
>>199
電源200W・・・
219名無しさん:2012/10/03(水) 13:23:54.88 0
電源も交換できない池沼w
220名無しさん:2012/10/03(水) 13:33:20.07 0
そもそもハイエンドグラボが必要なゲーム買いたいならこんな安物買わないだろ
てか、どんだけゲーム好きなんだよお前ら
221名無しさん:2012/10/03(水) 13:40:02.82 0
知り合いの女でミドルタワーのデスクトップ持ってるやついるんだが、
HDD足りなくなったーって言って買ったのが外付けHDDだったぞ
一般層に取っては>>199みたいな拡張ベイなし、USB3.0ありで十分なんだろうな
もっと言えばGPU強いノート+外部モニタでいいんだけどな
222名無しさん:2012/10/03(水) 13:55:32.02 0
俺も前のはミドルタワーつかってたけど追加は外付けだったな・・・
223名無しさん:2012/10/03(水) 14:03:32.30 0
グラボだのi7だの言ってる奴はネタだろ
そういうPC組みたい奴が、電源やマザボもポンコツで済ますような、情弱に「i7で早いですよ!」って騙して売るための激安品なんか相手にするかよw
このスレでi7だの電源がどうだの言ってたらそいつは相当なパソコン初心者だわ
224名無しさん:2012/10/03(水) 14:13:57.57 0
ドヤッ
225名無しさん:2012/10/03(水) 14:19:07.70 0
風呂の旧GAでこの構成が60,900円くらいだったんだけど
様子見してたら風呂から旧GAシリーズ自体が消滅してもうた

Win7
i5-3470
Z77
4GB
500GB
1000W 80PLUSシルバー電源
Radeon HD5870 1GB
226名無しさん:2012/10/03(水) 15:29:38.12 0
1000Wって10秒でお湯が沸くレベル
227名無しさん:2012/10/03(水) 17:17:47.54 0
>>225
それ俺がずっと気になってた奴かな
価格のGA i5 3470無償アップで49800円
新GAの詳細がわからないのと新GA特価出るかも?
って考えて買わなかったが昨日の夕方に消された
228名無しさん:2012/10/03(水) 17:30:27.39 0
GAのスタンダードだったかな。元は65,000切るくらいの550ti積んだやつ
このスタンダードだけが何故か550tiからHD5870に変えると-9000円されたんだ
ただ電源を1000Wにしないと注文できないんで、それで+5000円

66,000くらいのi5-3570K版を悩んでたけど、誤植の可能性があったんで数日様子見してたら消えた
229名無しさん:2012/10/03(水) 17:38:10.84 0
>>226
1000wのレンジ使って10秒で湯沸くか?何言ってんだお前
230名無しさん:2012/10/03(水) 17:49:04.22 0
Aによるが
231名無しさん:2012/10/03(水) 18:30:07.73 0
電子ケトル・
232名無しさん:2012/10/03(水) 18:53:32.49 0
ハゲのところでも売ってるで ミニタワー CPU G540T usb3.0無
http://item.rakuten.co.jp/directplus/p2-1220jp-2/
233名無しさん:2012/10/03(水) 19:08:44.08 0
タワーなのにモバイル用CPUって何の意味があるんだよ
234名無しさん:2012/10/03(水) 19:13:43.97 0
ACアダプター 最大 90W 100−240V外付けACアダプター ( 50/60Hz )
電源が・・・
235名無しさん:2012/10/03(水) 19:17:59.05 0
ノートPCなんだからそれで充分
236名無しさん:2012/10/03(水) 19:20:57.97 0
G540(2.5GHz)/4G/500G/USB3.0/LPグラボ増設可/1000BASE-T/DVIなしHDMIあり \24,800
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/7/24/product_703693.html

G540T(2.1GHz)/4G/500G/USB3.0なし/グラボ増設不可/100BASE-TX/HDMIなしDVI-Dあり \22,800
http://item.rakuten.co.jp/directplus/p2-1220jp-2/


G540Tってモバイル用じゃなくてデスク用の省電力タイプな
237名無しさん:2012/10/03(水) 19:25:33.33 0
G540とG540Tって性能違いますか??
238名無しさん:2012/10/03(水) 19:29:11.22 0
220Wでも少ないのに90w電源のデスクとかふざけろwwww
239名無しさん:2012/10/03(水) 19:30:00.10 0
240名無しさん:2012/10/03(水) 19:30:04.33 0
やっすいノート探してこいカスども。
241名無しさん:2012/10/03(水) 19:31:04.09 0
やばいくらいゴミだな
242名無しさん:2012/10/03(水) 19:38:53.48 0
>>240
スレチ
243名無しさん:2012/10/03(水) 19:49:50.89 0
>>240
ほらよ、今回だけだぞ
http://item.rakuten.co.jp/bhs-r/c33529/#c33529
244名無しさん:2012/10/03(水) 19:53:27.37 i
>>243
送料別じゃねーか氏ね
245名無しさん:2012/10/03(水) 20:05:01.86 0
まがりなりにもG630だし、こっちの方が良くなくなくなくない?
http://www.seven-star.co.jp/shopdetail/016017000002/
246名無しさん:2012/10/03(水) 20:05:05.85 0
>G540T

どこをどう見たらこれがモバイル用に見えるんだよバカか
247名無しさん:2012/10/03(水) 20:17:41.87 0
ここデスクトップのスレだから
248名無しさん:2012/10/03(水) 20:22:03.26 0
249名無しさん:2012/10/03(水) 20:27:32.79 0
>>245
200MHzクロック上がっただけやん
それでメモリ2GB、USB3.0なしで27800円
250名無しさん:2012/10/03(水) 20:51:38.36 0
デスクトップなのにノートの電源使ってるゴミはスレチ
251名無しさん:2012/10/03(水) 20:54:44.08 0
>>232
デスクトップでACアダプタて何のジョークて感じだよなw
何のメリットがあるんだよ。
まあ、電源部のファンはいらなくなるけど
使い勝手悪そうやなw
252名無しさん:2012/10/03(水) 20:58:21.26 0
直ぐ壊れればすぐ次の買って貰えるじゃん
253名無しさん:2012/10/03(水) 20:59:08.25 0
詐欺師「おたくのPCに有償コンテンツが
ダウンロードされているのが判明しました」

おバカ「(マジかよ・・・あのアニメか?ゲームデータか?)」

詐欺師「違法ダウンロードは親告罪ですので、
     こちらが被害届けを出さない限り罪には問われません。
     今すぐ有償コンテンツに対する対価と
     賠償金を支払って頂ければ、
     こちらとしても事を荒らげるつもりはありませんので」

おバカ「わ、分かりました!スグに払います!」

詐欺師「それでは今からお伝えします口座へ、
     コンテンツ費10,000円と賠償金90,000円の併せて  
     100,000円を振り込んでください」

おバカ「(ふぅ〜、罰金200万と懲役考えたら
10万で済んでよかった〜)」
254名無しさん:2012/10/03(水) 20:59:39.60 0
デスクに90W電源とか220W電源にGTX660乗せるくらいの荒行
255名無しさん:2012/10/03(水) 21:27:29.14 0
熱源外に出せるからファンの仕事が減る→消費電力低下&静穏化
拡張あんまり考えない省電力PCと考えれば……
256名無しさん:2012/10/03(水) 22:24:25.98 0
商品ページでも省エネだ省電力だって書いてるじゃん
そういう売りのモデルなんだよあれは
257名無しさん:2012/10/03(水) 22:36:44.75 0
アダプタが最初に逝かれるか
細い電線が断線するのがオチw
258名無しさん:2012/10/03(水) 22:38:19.44 0
その時は電源だけ買い換えれば安く済むね
259名無しさん:2012/10/03(水) 23:22:19.03 0
パーツ巻き込んで終わるな
260名無しさん:2012/10/03(水) 23:38:42.33 0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 神パケまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
261名無しさん:2012/10/04(木) 00:52:53.94 0
ついにHPが本気出すらしいよ^^まずはノートが一日限定販売
次はデスクトップだね
262名無しさん:2012/10/04(木) 01:07:47.27 0
>まずはノートが一日限定販売
それ今やってんの?
URLplz
263名無しさん:2012/10/04(木) 01:13:31.66 0
おれはどこかの901とは違うからちゃんと貼るぜw
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/notebooks/one_day/
264名無しさん:2012/10/04(木) 01:24:08.17 0
俺PCって基本的に電源一日中つけっぱなんだけど、ニートでそういう使い方ってどうなのかな?直ぐぶっ壊れる?
昔はノートなんてって思ってたけど、最近は「ノートなんてデスクトップより性能がだいぶ劣る」って事無くなって来たみたいだし(むしろモニタついてる分お得?みたいな)
あまりデスクトップ信仰の拘り持ち続ける理由がなくなってきた
265名無しさん:2012/10/04(木) 01:29:42.50 0
どうせ正面にでっかく
「MADE IN TOKYO]」って書いてあるんだろ?
266名無しさん:2012/10/04(木) 01:37:27.45 0
ノートスレでは祭りになってるな
この調子で肉来ないかなあ…
267名無しさん:2012/10/04(木) 01:44:28.15 0
ちなみにこのスペックだったら通常5万以上するから祭りになるわな
268名無しさん:2012/10/04(木) 01:45:30.38 0
これは安い

デスクくるのか?
269名無しさん:2012/10/04(木) 01:51:12.74 0
http://www.the-hikaku.com/pc/hp/image/dv6-7000-gamen4.jpg
モニタクソ過ぎワロタ 10年前の液晶かよ
やっぱり安かろう悪かろうだな
270名無しさん:2012/10/04(木) 01:53:15.40 0
デスク100%来るけど
サブなら取り回しが楽で持ち運び可能なノートも一台欲しいな
これなら肉と同等のスペックでUSB3.0が3つ付いてるからメモリは
ネット以外やるなら4G足せばいいし
271名無しさん:2012/10/04(木) 01:57:34.79 0
多分肉と同じ構成でくるだろうね
i3-2120
メモリ4GB
DVDマルチ
21.5インチモニタ付
29800円(送料込32800円)

こんなとこじゃないかな。
i5付けてきたら正真正銘神パケだが
272名無しさん:2012/10/04(木) 02:01:08.62 0
どっちが来てもマザボがH61というのがアレだけどね・・・
273名無しさん:2012/10/04(木) 02:11:31.47 0
>>271
今見ると肉ってたいしたことねえな
274名無しさん:2012/10/04(木) 02:21:01.86 0
肉は便利極まりないけどな動画編集も楽々
苦手なのはAVCHDの再エンコくらいだDVD程度ならむしろ早い
275名無しさん:2012/10/04(木) 02:35:39.24 0
モニタいらんからマザボ替えて欲しい
276 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/04(木) 02:41:19.82 0
277名無しさん:2012/10/04(木) 02:43:27.97 0
ノートはi5なんだからi3とかケチケチすんなや
278名無しさん:2012/10/04(木) 02:50:06.12 0
今自作PCが逝った なんでやっても電源はいらなくて
ボードチェックしたらコンデンサ膨らみ&液漏れ確認
C2Dマシンでそろそろ替えどきと思ってたから買うことにしたわ
で 神パケは明日くるん?
279名無しさん:2012/10/04(木) 02:55:25.48 0
来るはずや
明日はバイト休んで祭に備えるわ
280名無しさん:2012/10/04(木) 02:59:20.38 0
いまさらi3機とかいらんし、多少高くてもいいからi5で来て欲しいな
3万以上だったら要らないけど
281名無しさん:2012/10/04(木) 02:59:20.99 0
よかったニートで
282名無しさん:2012/10/04(木) 03:04:58.50 0
ivy i5って余ってそうなんだけどなあ
283名無しさん:2012/10/04(木) 03:09:53.99 0
うん、余ってたから自作で1台作った
284名無しさん:2012/10/04(木) 03:18:28.31 0
>>278
>>119は?
285名無しさん:2012/10/04(木) 03:19:21.24 0
間違えた
>>199は?
286名無しさん:2012/10/04(木) 03:26:12.54 0
>>284
あと1万だしてもいいから
i5がいいなぁ
287名無しさん:2012/10/04(木) 04:18:37.95 0
原価9000円のi3が原価14000円のi5になって
1万出してもいい?
奇特な奴だな
288名無しさん:2012/10/04(木) 04:32:56.28 0
Pavilion dv6-7000/CT 38850円が29800円+送料になったから
Pavilion Desktop PC p2-1230jp/CT 38850円が29800円+送料になるだけだろ
289名無しさん:2012/10/04(木) 05:09:29.44 0
BOX売りの値段を「原価」とかwwwwwwwww
290名無しさん:2012/10/04(木) 05:18:45.85 0
G550が送料込みで19800円で出ないかな
291名無しさん:2012/10/04(木) 07:25:54.16 0
原価の意味を知らないと情弱確定だなw
たまにいるよね「原価で売れ」ってほざく人
一生タダ働きして人に原価で売り続ければいいんだよ

原価のなかでも一番高いのは人件費なのになw
292名無しさん:2012/10/04(木) 07:29:36.35 0
おいおいPC買取メーカー問わず1万円アップキャンペーンはじまってんじゃねーか
肉出たら肉売って買い換えるかw
293名無しさん:2012/10/04(木) 07:48:55.91 0
一週間前のエイサー買っちゃったよ・・うんこ
294名無しさん:2012/10/04(木) 07:51:42.54 0
HPって送料ボリ過ぎだろ
295名無しさん:2012/10/04(木) 08:12:41.10 0
なんのかんの言って安いよな
去年デスクトップの29200円が販売されたときもメモリが2GだのドライブがDVD-ROMだの散々言われたけど神パケだったからね
一年引き取り修理ってだけでもエイサーのセンドバックより価値があるよ保証もしっかりしているし
296名無しさん:2012/10/04(木) 08:26:47.52 0
送料無料キャンペーンやって欲しい

無料アップグレードがあってi5が29800なら神パケか
297名無しさん:2012/10/04(木) 09:01:50.47 0
鼻毛最強伝説
298名無しさん:2012/10/04(木) 09:57:36.65 0
ノート売り切れたw500台完売御礼
肉と同じ性能だから当然と言えば当然
299名無しさん:2012/10/04(木) 11:09:23.55 0
i3の肉と同じにしてんじゃねーよ
300名無しさん:2012/10/04(木) 11:15:25.89 0
ディスクトップの一日セールまだー
301名無しさん:2012/10/04(木) 11:45:34.43 0
出たーw



ディスクトップ出たーww
302名無しさん:2012/10/04(木) 12:03:46.80 0
仕事休んで正座して待ってるんだから早くしろし!
303名無しさん:2012/10/04(木) 12:13:11.67 0
皿の上ってなんだー
304名無しさん:2012/10/04(木) 12:57:01.65 0
デスクのセールなんか来ないよw
夢見るなよ

305名無しさん:2012/10/04(木) 12:58:58.30 0
来てるお
306名無しさん:2012/10/04(木) 13:03:36.92 0
お13時と同時に来たな
307名無しさん:2012/10/04(木) 13:05:10.34 0
つまんね
308名無しさん:2012/10/04(木) 13:05:40.91 0
うんこ
309名無しさん:2012/10/04(木) 13:25:36.65 0
だって明日だろ?
310名無しさん:2012/10/04(木) 13:28:23.85 0
どーせ来ても「一体型・セレロン」とかだから。
安心して寝てろw
311名無しさん:2012/10/04(木) 14:13:08.44 0
URLがわからん
メルマガ限定だからリンクが無い
312名無しさん:2012/10/04(木) 14:24:45.18 0
一体型の処分でお茶を濁すのは十分ありえるな
313名無しさん:2012/10/04(木) 15:16:55.16 0
あるとしても14日までのキャンペーン終わった後だろ
314名無しさん:2012/10/04(木) 17:07:46.70 0
>>272>>275
AcerみたいにせめてB75がいいよな
6Gb/s一つあるからSSDの本領発揮できるし
315名無しさん:2012/10/04(木) 17:09:15.55 0
モニタいらんからB75+i5で29800円にしてほしい
316名無しさん:2012/10/04(木) 17:11:45.89 0
いい加減にしろよ乞食
317名無しさん:2012/10/04(木) 17:25:12.76 0
やだ
318名無しさん:2012/10/04(木) 17:48:30.96 0
>>315
B75マザー 5200円
I5-2400 13000円

送料入れても2万円以内じゃん。レッツ注文!
319名無しさん:2012/10/04(木) 18:39:02.37 0
糞!こんな事ならバイト行って6000円稼いでくるべきだった
HP氏ね!!!
320名無しさん:2012/10/04(木) 18:42:35.00 0
ざまぁ
321名無しさん:2012/10/04(木) 20:29:45.91 0
結局HPはキャンペーン来てたの?
322名無しさん:2012/10/04(木) 20:35:17.86 i
>>319
俺は今日パチで3万勝ってエベンキ土人共にダメージ与えてやったぜwww
323名無しさん:2012/10/04(木) 20:39:28.16 0
オンボのIntel HD Graphics2500と 
前のPCのについてたGF8600GTつけるのでは
どっちがベンチでるんだろ
324名無しさん:2012/10/04(木) 20:43:50.97 0
>>322
朝鮮玉入れなんかやらずにトイレだけ借りて汚してやる方が
よっぽどチョンコどもにダメージ与えられるぞ。
325名無しさん:2012/10/04(木) 20:57:58.32 0
あかん
俺のポンコツPCもう限界や
326名無しさん:2012/10/04(木) 21:53:23.87 0
チップセットが6シリーズとか買うやつはここには居ないでしょ
みんな先生なんだからww
327名無しさん:2012/10/05(金) 10:40:30.81 0
HPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
328名無しさん:2012/10/05(金) 10:51:36.35 0
MP消費シタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
329名無しさん:2012/10/05(金) 11:36:06.41 0
ノート買っときゃよかったよ
330名無しさん:2012/10/05(金) 12:39:58.97 0
>>327
アドレスよろしく
331名無しさん:2012/10/05(金) 12:44:00.18 0
332名無しさん:2012/10/05(金) 15:51:59.74 0
プリクラはってんじゃねー
333名無しさん:2012/10/05(金) 17:50:15.51 0
やっぱりAMDはボクらの味方
Trinity最高じゃないか

CPUパワーはCore-iの4割減でも ←ボクらには充分すぐる
オンボードグラフィックはintel比で2倍 ←ボクらの前途洋々

早くTrinityの格安PCでないかなー
334名無しさん:2012/10/05(金) 18:17:47.31 0
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/9/1552/product_699920.html

I・Oデータの23インチIPSフルHDで13800円
スピーカと前面ステレオジャック端子付いてて、D-sub、DVI-D、HDMI×2
USBハブないのが残念ではあるが
335名無しさん:2012/10/05(金) 18:23:45.59 0
しばらく悩んだけどHPの価格コム特価ポチったわ。
低価格PCスレもこれで卒業や!
336名無しさん:2012/10/05(金) 18:34:46.48 0
あばよ
337名無しさん:2012/10/05(金) 18:38:15.75 0
>>334
これ安いな
338名無しさん:2012/10/05(金) 19:03:44.85 0
DELLのU2312HMが欠品になってるので新製品来るかもしれん
U2713HMと同じくハブがUSB3.0対応になると予想
339名無しさん:2012/10/05(金) 19:31:13.49 0
年末のセールでU2412M2万切らないかな〜
340名無しさん:2012/10/05(金) 19:56:06.78 0
ノート祭り来たね
今年はデスクトップ以上にスマホの影響でノートが売れないからねw
29200円だけど前回モデルがすごすぎて15800円レベルに成り下がってる
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dm1_4200/model.html
341名無しさん:2012/10/05(金) 19:57:48.27 0
>>334
買った
342名無しさん:2012/10/05(金) 20:11:18.15 0
デスクトップ1dayセールまだ?
343名無しさん:2012/10/05(金) 20:13:30.70 0
>>340
どれが15800円?
344名無しさん:2012/10/05(金) 20:27:49.88 0
>>334
え、これ掘り出しもんじゃん
ステマじゃねーぞ
345名無しさん:2012/10/05(金) 20:38:45.49 0
ええいモニタなんぞ沢山持ってるんだ
デスクセールはよ
346名無しさん:2012/10/05(金) 20:40:41.41 0
え、ホリエモンがどうしたって?
347名無しさん:2012/10/05(金) 20:41:12.11 0
IPSなんかに拘らなければ23型フルなんてもっと安いのいくらでもあるしな
348名無しさん:2012/10/05(金) 20:41:17.09 0
眼科行け
349名無しさん:2012/10/05(金) 20:55:17.72 0
IPS以外なんて目に毒

毎日見るもんだろ、毎日コンビニ弁当じゃいかんのと同じ
金かけな
350名無しさん:2012/10/05(金) 20:58:43.96 0
IOのIPSって質良くないよ
ナナオのにしとけ
351名無しさん:2012/10/05(金) 20:59:09.67 0
IPSでもLGのはやめとけ
目潰し具合がハンパねーぞ
352名無しさん:2012/10/05(金) 21:04:17.80 0
ナナオのローエンドはIPSでも質良くないぞ
質は他の安いIPSと一緒で値段が高いだけ
ナナオナナオ言うならハイエンド買わないと意味がない
353名無しさん:2012/10/05(金) 21:05:31.10 0
10万円台のミドルで十分だから
354名無しさん:2012/10/05(金) 21:11:36.64 0
応答速度がちょっとなー
355名無しさん:2012/10/05(金) 21:22:48.53 0
FPSとかは別モニタ用意するだろ
356名無しさん:2012/10/05(金) 21:47:05.25 0
>>351
なんか半年落ちの奴半値どころか3分の1の6,000円で職場の先輩にもらったら
納得の6,000円だった
なんなんだアレは
357名無しさん:2012/10/05(金) 23:36:29.73 0
スピーカーがあって前面にイヤホンジャックがあるのが気に入った
358名無しさん:2012/10/06(土) 04:50:18.69 0
モニターはアスース使っとけば間違いない
359名無しさん:2012/10/06(土) 04:53:42.39 0
アヌースですか
やらしいなあ
360名無しさん:2012/10/06(土) 08:29:46.10 0
新鼻毛まだですか
361名無しさん:2012/10/06(土) 10:53:48.24 0
自分の座る位置が決まってるデスクトップでIPSとかバカじゃねえのw
362名無しさん:2012/10/06(土) 11:46:02.69 0
モニタアーム使わねーの?チルトも?ピボットも?モンキーくんかよwwwww
363名無しさん:2012/10/06(土) 11:47:25.17 0
誰だよ9月になれば神パケがくるとか言ってた奴!!!!死ねや!!!
364名無しさん:2012/10/06(土) 11:49:22.44 0
まだwin8も出てないのに……情弱は黙ってろ
365名無しさん:2012/10/06(土) 12:02:18.82 0
ごめんなさい!!!!
366名無しさん:2012/10/06(土) 12:45:58.35 0
バカじゃねえのw
367名無しさん:2012/10/06(土) 13:29:17.20 0
dell1日違いで1万引きとか怖ぇわ
迷ったかいがあったわ。
368名無しさん:2012/10/06(土) 13:36:49.85 0
>>367
詳しくお願い
369名無しさん:2012/10/06(土) 14:49:34.84 0
370名無しさん:2012/10/06(土) 14:52:23.70 0
いいね
371名無しさん:2012/10/06(土) 14:58:54.74 0
スリム・・・H61・・・
372名無しさん:2012/10/06(土) 16:55:29.16 0
フ○ンティアって半年で壊れるマシンもあるんだぞ
373名無しさん:2012/10/06(土) 17:04:55.14 0
そんなのどこのメーカーだってあるに決まってんじゃん
374名無しさん:2012/10/06(土) 17:05:01.39 0
そりゃいい

半年ごとに新品に
375名無しさん:2012/10/06(土) 17:09:36.46 0
376名無しさん:2012/10/06(土) 18:32:17.55 0
>>375
|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
377名無しさん:2012/10/06(土) 18:39:30.33 0
フマルンティア
378名無しさん:2012/10/06(土) 20:31:33.40 0
ゴミ書キコ野郎、地に落ちたな
379名無しさん:2012/10/06(土) 21:02:01.94 0
新鼻毛まだですか?
380名無しさん:2012/10/06(土) 21:31:17.60 0

┏┓  ┏┓┏━━┓┏━┓┏┓      ┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┏━┛┗┓┃┃┃      ┃┃┃┃
┃┗━┛┃┃┗━┓  ┃┃┃┃  ┏┓┃┃┃┃
┃┏━┓┃┃┏┓┃  ┃┃┃┗━┛┃┗┛┃┃
┃┃  ┃┃┃┗┛┃  ┃┃┃┏━┓┃  ┏┛┃
┗┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗━┛
381名無しさん:2012/10/06(土) 22:36:14.42 0
HPのi3 2120 GT530でHDD1TBでメモリ8GB+20インチモニター付が44980円だけど
これ結構よくね? 肉には大きく及ばないが
382名無しさん:2012/10/06(土) 22:41:00.96 0
あと二ヶ月まてば
383名無しさん:2012/10/07(日) 01:00:05.11 0
>>381

使ってきたメーカーPC(2005年製)がカタカタいってるから、ネットと動画のみだけど、急ぎでこれ買ってみようかな・・・・・
384名無しさん:2012/10/07(日) 01:19:22.07 0
HPのケースかっこいいよね!
ASUSの次ぐらいに
385名無しさん:2012/10/07(日) 02:37:34.38 0
モニタもグラボも糞
まったくやすくない
386名無しさん:2012/10/07(日) 05:50:32.84 0
つかめちゃくちゃ高いやん
387名無しさん:2012/10/07(日) 07:38:08.19 0
>>381
どこで売ってますか?
388名無しさん:2012/10/07(日) 10:20:49.95 0
全く同じ値段・構成でi5に変えただけのが売ってたから間違いだろ
389名無しさん:2012/10/07(日) 10:51:37.44 0
>>387
hp楽天
390名無しさん:2012/10/07(日) 10:57:55.62 0
>>381
現時点では安い部類じゃない?
全く魅力的じゃないけど
391名無しさん:2012/10/07(日) 11:07:05.95 0
高い
そんな事もわからんのかと
392名無しさん:2012/10/07(日) 11:49:53.04 0
高すぎ
2万5000なら神パケ
393名無しさん:2012/10/07(日) 11:55:21.13 0
一時ここで話題になったXPS8500も随分高くなったなぁ
最安39800、ネット最安60000だったのが今楽天で探してみたら79500の以外売り切れだったわ
394名無しさん:2012/10/07(日) 15:16:46.69 P
つーか肉って安くないよな?
↓私的妄想市場価格

MB    H61    3000円  
CPU    i3-21○○ 10000円  
メモリ  2G     1000円 
電源   ks  2000円
ドライブ 産廃    1000円
ケース  ゴミ    1000円
os    紐付き 6000円 
モニタ  意外といい 6000円

計 30000円 割安でも神でもなんでもないだと!自作しときゃよかったおw
395名無しさん:2012/10/07(日) 15:32:22.35 0
あのお組立の人件費が入っていませんけど・・・・
組立済で1年保証ってのが大きいんだよね
396名無しさん:2012/10/07(日) 15:41:01.81 0
マザボ GA-H61M-DS2 [Rev.2.0] 3450
CPU  Core i3 2120 BOX    9569
HDD  WD5000AAKX [500GB SATA600 7200] 4680
電源 Ichi Power IP250B    1856
ドライブ GH24NS90 BL バルク [黒]   1970
ケース  GMC B-4       2505
OS  Home Premium      8000
モニタ G2025HD [20インチ グロッシーブラック] 8768

計 40798 ↑の奴HDD忘れてんぞ
397名無しさん:2012/10/07(日) 15:57:32.10 P
モニター必要ないだろ
398名無しさん:2012/10/07(日) 16:10:59.24 P
>>396
ありがとう。
やっぱ肉って高いわ。プレミアム焼酎の抱き合わせ販売みたいな感じだよね。
くそまずい売れない焼酎定価で何本もつけて適正価格と思わせて処分してる感じがしてきた。
399名無しさん:2012/10/07(日) 16:13:03.29 0
俺が言いたいことわかっていないのか?
400名無しさん:2012/10/07(日) 16:15:40.49 P
>>399
ん?
401名無しさん:2012/10/07(日) 16:21:15.63 0
>>396
+メモリと手間賃で十分安いけどな
402名無しさん:2012/10/07(日) 16:23:07.57 P
>>399
ポイズン?
403名無しさん:2012/10/07(日) 16:23:41.25 0
メモリ忘れてた(/ω\)ハズカシーィ
404名無しさん:2012/10/07(日) 17:20:09.52 0
>>401
ちげぇねぃ
405名無しさん:2012/10/07(日) 17:58:54.09 0
フルHDですらない20インチモニタとか糞杉だろwwww
406名無しさん:2012/10/07(日) 17:59:17.08 0







407名無しさん:2012/10/07(日) 18:05:33.97 P
>>401
手間賃っていうけどさ・・・
手間をかけてゴミを捌いたってことでしょ?
408名無しさん:2012/10/07(日) 18:13:47.86 0

┏┓  ┏┓┏━━┓┏━┓┏┓      ┏┓┏┓
┃┃  ┃┃┃┏━┛┗┓┃┃┃      ┃┃┃┃
┃┗━┛┃┃┗━┓  ┃┃┃┃  ┏┓┃┃┃┃
┃┏━┓┃┃┏┓┃  ┃┃┃┗━┛┃┗┛┃┃
┃┃  ┃┃┃┗┛┃  ┃┃┃┏━┓┃  ┏┛┃
┗┛  ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛  ┗┛  ┗━┛
409名無しさん:2012/10/07(日) 18:52:54.41 0
送料込2万で自作より安いの出せばおk
410名無しさん:2012/10/07(日) 18:55:37.66 0
OSなしなら1万くらいで良く出てましたが・・・
411名無しさん:2012/10/07(日) 18:56:01.95 0
デスク1dayセールいつくるの?
412名無しさん:2012/10/07(日) 20:19:48.22 0







413名無しさん:2012/10/07(日) 21:45:59.48 0
ですな^^
414名無しさん:2012/10/07(日) 21:52:13.25 0
今回はノートだけでやりそうだねセール
またi5ノートきたら買うけどなマジで
415名無しさん:2012/10/07(日) 22:31:48.19 0
デスクワンデーやるならH61じゃなくB75でやってくれ
416名無しさん:2012/10/08(月) 01:12:01.05 0








417名無しさん:2012/10/08(月) 02:13:40.45 0
Windows7 HomePrem SP1 64bit JPN DSP USB3.0 PCIEx1 ボード セット GFC-02414
7980円
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005723

あとは鼻毛が復活すれば完璧か
418名無しさん:2012/10/08(月) 02:24:02.43 0
>>417
鼻毛ないけど、一応買っておいたほうがいいかな?
さいあく、ML115G1にいれてもいいけど、動かないなw
419名無しさん:2012/10/08(月) 02:24:48.07 0
Lenovo H520s 47462PJ
PenG640/4G/500G/USB3.0なし
\25980
http://nttxstore.jp/_II_LN13992789
420名無しさん:2012/10/08(月) 02:27:22.02 0
>>418
どうやらWin8発売後もWin7機出すみたいだしWin7は息の長いOSになりそう
Win7DSP版も来年になっても売ってたりしてな
421名無しさん:2012/10/08(月) 02:41:42.04 0
>>420
2010年まで使えるしなw
もろ鼻毛でなくても、亜種みたいのが出るかもしれないしな
なんかWin8てタイルてのなんか面倒くさい臭いがプンプンする感じw
422名無しさん:2012/10/08(月) 02:51:13.64 0
OSなんて全部紐なしで4000円で売れよ
無料OSとかが広く広まってる時代なんだから
423名無しさん:2012/10/08(月) 02:51:37.88 0
234 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 02:50:38.50 ID:HJC0I3oh
AmazonのZOTAC GTX670 TWINCOOLER
タイムセールで3万切ってる
424名無しさん:2012/10/08(月) 02:56:09.06 0
>>421
タイプミスだろうけどWin7サポート期限は2020年1月14日
425名無しさん:2012/10/08(月) 03:04:33.97 0
>>424
ああ、間違えたよw
426名無しさん:2012/10/08(月) 05:15:52.81 0
6台使ってる内で7なんて1台動かしてるだけだわ









鼻毛だけどw
427名無しさん:2012/10/08(月) 06:38:01.97 0







428名無しさん:2012/10/08(月) 06:44:06.07 0
ですな^^
429名無しさん:2012/10/08(月) 11:42:23.05 0
箱下痢は安くないし風呂は弾切れ、鼻毛はモデルチェンジまで待ちってとこかな
ミドルハイ以上のPCが欲しい奴はBTOショップで買ったほうがいいかも
HPは出してくるからチェックしておいたほうがいいな
Win8発売で何かしら祭りが起こるといいけど・・・
ノートに比べてデスクはかなり安売り情報が少ないな
430名無しさん:2012/10/08(月) 11:47:57.96 0
時代の流れか
431名無しさん:2012/10/08(月) 12:14:00.30 0







432名無しさん:2012/10/08(月) 14:02:59.55 0
ちげぃねゑ
433名無しさん:2012/10/08(月) 14:40:32.14 0
いいからさっさと激安見つけてURL張れよゴミ共
434名無しさん:2012/10/08(月) 15:00:55.45 0
435名無しさん:2012/10/08(月) 15:05:26.12 P
これは欲しかった
436名無しさん:2012/10/08(月) 15:13:04.30 0
情弱www
437名無しさん:2012/10/08(月) 15:21:42.05 0
29800円で神パケだったな惜しい
安心せれすぐに夏モデルが34800円以下になるから23日以降
438名無しさん:2012/10/08(月) 15:24:54.11 0
神パケを待ち切れずに箱○バリューパックを買ったから今月はもう金が無いや
439名無しさん:2012/10/08(月) 15:33:23.74 0
Lenovo H520s 47462QJ
画面サイズ:21.5インチ
CPU種類:Core i3 2120
メモリー容量:4GB
HDD容量:500GB
OS:Windows 7 Home Premium 64bit

近所のヤマダで39800円+ポイント
(価格ドットコム4位最安値39587円)

平凡な値段だけど、地方の店頭購入でネット最安値同等なのと
ポイント付で損はしないよね?(´・ω・`)
440名無しさん:2012/10/08(月) 15:43:20.62 0








441名無しさん:2012/10/08(月) 15:44:16.68 0

1つ大爆弾投下しておきますね。
明日から、こっちの方の凸も頑張ってください。
2012年、今年韓国は日本に70兆円を返済しなければいけません。
ご存知でしたか?
本当は、30年前に返済しなければいけないお金でしたが、延長していたのです。
今年が返済期限です。
さあ、皆様知ってはいけないことを知ってしまいました。 関係各所に、増税反対の凸をお願いします。
きちんと韓国から70兆円取り立てて、リストラに苦しんでいる日本経済の為に使うよう猛抗議をお願いしますね。
もちろん消費税増税なんてもってのほか。
442名無しさん:2012/10/08(月) 16:06:44.32 0
朝鮮P涙目www
443名無しさん:2012/10/08(月) 16:10:15.25 0
Pさんまだ生きてるのか
444名無しさん:2012/10/08(月) 16:25:37.84 0
>>439
これ過去最安値が33806円だったから微妙かな。
445名無しさん:2012/10/08(月) 16:30:22.15 0
鼻毛
446名無しさん:2012/10/08(月) 16:57:23.26 0
>>439
今夜がヤマダ
447名無しさん:2012/10/08(月) 17:19:33.74 0







448名無しさん:2012/10/08(月) 17:30:35.04 0
2年近く箱に入ったままだな、鼻毛。
win7でもいれて使ってみようかな。
449名無しさん:2012/10/08(月) 17:47:07.00 0
地デジ付きFHD一体型で39800円って安い?
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/7/128/product_707415.html
450名無しさん:2012/10/08(月) 17:49:16.93 0
>>448
2年近く放置しても先日まで売ってた鼻毛とほとんど遜色ないってすごいな
451名無しさん:2012/10/08(月) 17:58:23.20 0
鼻毛はSATA2しかないからこれでいいぞ
SATA2のSSD128GBで5980円
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0649528757548/
452名無しさん:2012/10/08(月) 18:04:52.42 0
地獄のSATAも鼻毛次第
453名無しさん:2012/10/08(月) 18:41:26.62 0
>>449
テレビみたいならいいんじゃね?
454名無しさん:2012/10/08(月) 19:22:41.29 0
>>439
損はしない
455名無しさん:2012/10/08(月) 19:50:55.36 0
456名無しさん:2012/10/08(月) 20:01:30.31 i
>>455
ぽちった
これでようやくセロリン卒業できるぜ
457名無しさん:2012/10/08(月) 20:27:04.76 0
時々ツクモからAcerのPentium機が23k〜25kで出るから考えたほうがいいよ
458名無しさん:2012/10/08(月) 20:32:50.31 0
カスペルスキー 2012 マルチプラットフォーム セキュリティ 1年3台版[カード型B]【バンドル専用】     6,980円
Lenovo H520s 47462PJ (レノボ・ジャパン)会員割引クーポン適用済(-3,640円)特別割引 -6,980円  19,000円

19,000円ってw
459名無しさん:2012/10/08(月) 20:33:07.53 0
Acer CeleronG540(2.5GHz)/4G/500G/USB3.0/LPグラボ増設可/1000BASE-T/DVIなしHDMIあり \24,800
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/7/24/product_703693.html

Lenovo PentiumG640(2.8GHz)/4G/500G/LPグラボ増設可/1000BASE-T/DVIなしHDMIあり \25,980
http://nttxstore.jp/_II_LN13992789


スリムだしUSB3.0あるAcerの方がよくね?
460名無しさん:2012/10/08(月) 20:33:37.96 0
i3なら許される値段って所で糞スペ
あいかわらずゴミが高いな
461名無しさん:2012/10/08(月) 20:35:32.15 0
>>458
カスペは色んなところでばらまいてるし、Win8だと標準でアンチウィルスソフト入ってるし、Win7でもMSEが無料で落とせるし
462名無しさん:2012/10/08(月) 20:36:39.76 0
        えいさー !
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_  
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ ほいさー!  
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ       `'ー---‐´   
         i||         i||
         ━━        ━━ 
463名無しさん:2012/10/08(月) 20:40:30.05 0
>>461
459のAcerもカスペついてるもんね。

わかってても19,000円ってインパクトあるわ〜
464名無しさん:2012/10/08(月) 20:48:00.53 0
カスなスペック
465名無しさん:2012/10/08(月) 20:48:52.10 0
>>458
いやいや25980円だろ
466名無しさん:2012/10/08(月) 21:06:47.68 0
余計なもの要りません
467名無しさん:2012/10/08(月) 21:49:18.92 0
グラボ乗るだけエイサーの方が10倍マシだな
468名無しさん:2012/10/08(月) 21:54:42.64 0
せやろか
469名無しさん:2012/10/08(月) 22:08:17.45 0
hpの1dayセールまだですか
470名無しさん:2012/10/08(月) 22:12:13.23 0
しらん^^
471名無しさん:2012/10/08(月) 22:43:41.39 0
>>449
テレビ見たいなら普通にテレビ買った方がいいぞ
472名無しさん:2012/10/09(火) 00:19:35.18 0
>>439
もっと探せよ こんなのもあるで
http://bit.ly/RLqaTm
473名無しさん:2012/10/09(火) 04:09:35.13 0
短縮リンクやめろよ
474名無しさん:2012/10/09(火) 07:05:00.79 0
IPSってなんか聞いたことあるな
475名無しさん:2012/10/09(火) 08:58:47.56 0
〒874-0002 大分県別府市関の江新町
[email protected]
[email protected]

◆0LD0QJe6uuMx ←ググると腹筋崩壊
◆rd.9BWYDVA
◆e4obZtKRhPMt
◆44BszIeC6U ←ググると腹筋崩壊
◆/he0v7SJKg
◆/Hx1abRQ3YwS
◆pa6wPhwl.I
◆L4/iHEg6iQ
◆IIaeH.JE1Y
◆cWVRFQrm22
◆SGLj5epHNEKf
\               U           /
  \             U          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \            /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < 山田(笑)見てる?>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /            \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
476名無しさん:2012/10/09(火) 10:12:17.30 0
>>475
ips細胞
477名無しさん:2012/10/09(火) 11:21:07.92 0
拡張性0ならノートPC2万5千円で買うわ
478名無しさん:2012/10/09(火) 11:32:51.94 0
3万のi5ノートにしとけ
479名無しさん:2012/10/09(火) 14:05:11.02 0
i5なのに2コアなんでしょう?
480名無しさん:2012/10/09(火) 15:32:51.40 0
デスクトップで言うとG550くらいの速さです
481名無しさん:2012/10/09(火) 15:44:59.05 P
ゴミ
482名無しさん:2012/10/09(火) 15:50:59.61 0
■外国人の生活保護、収入証明を 入国1年内、厚労省通知 =政府民主が精査!
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092301000608.html

自民党支持者は反日の在日です!売国奴麻生の在日優遇策に期待して自民に戻そうとしています!
政府が不正を精査しているにも関わらず、足を引っ張る売国奴チョン自民党支持者!

■「高齢者は働くことしか才能がない」 麻生首相暴言
ttp://www.data-max.co.jp/2009/07/post_6400.html
年金破綻をさせた売国自民がお年寄りを愚弄し税金を搾り取ろうとしている。
お年寄りを土足で踏みつける麻生は完全な売国奴!年金受給年齢の引き上げ案を提出したのは麻生です!
日本人を踏みつけ、そして在日優遇策を堂々と実施するキチガイ自民党!
483名無しさん:2012/10/09(火) 16:25:36.89 0
【 メーカー 】Lenovo
【 型番   】G580 26897SJ
【   CPU.  】Core i5-3210M
【   Mem   】PC3-12800 DDR3 2GB
【  HDD   】500GB
【   OS .  】Windows 7 Home Premium 64bit
▼スコア
【 104万桁 】13秒

ノートのi5=デスクのi3程度
484名無しさん:2012/10/09(火) 16:31:01.80 0
それぐらい誰だって分かるだろう
485名無しさん:2012/10/09(火) 16:35:19.94 0
>>483
m9(^Д^)プギャー!
486名無しさん:2012/10/09(火) 17:07:38.23 0
バカだなデスクi3並みの性能でありながら消費電力が極めて低い
その上HD4000付きなのが特徴だろ
487名無しさん:2012/10/09(火) 17:27:09.47 0
で、そのノートどこで売ってんだよ
うrlくらい出せよ
488名無しさん:2012/10/09(火) 19:28:56.45 0
>>483
絨毯爆撃してるコピペなんだろうけどさ
最近生活保護の審査厳しくなったのって自民が動いたからやん
それに伴って官僚が動いてるだけやん
489名無しさん:2012/10/09(火) 19:36:04.21 0
HPのi5ノートもいっかいセールやらんかな
29200円送料無料であんなお買い得品ないわw
家の中で使うなら移動できてベッドの中でも使えて便利すぎる
490名無しさん:2012/10/09(火) 19:39:34.69 0
送料無料なの?
491名無しさん:2012/10/09(火) 19:55:43.20 0
送料込\32,970だったよ
492名無しさん:2012/10/09(火) 20:27:53.53 0
うるせえ
493名無しさん:2012/10/09(火) 20:50:23.39 0
\ちげぇねぇ/
494名無しさん:2012/10/09(火) 20:58:56.75 0
FHDで4万円だったから、価値があったのだよ。
FHDじゃないほうは液晶の質はかなり悪いだろ。
495名無しさん:2012/10/09(火) 21:49:59.23 0
>>486
大抵の事はサクサクにできるな
496名無しさん:2012/10/09(火) 22:11:25.87 0
あのノートを普通に買おうと思うと6万くらいすんだよなORZ
トリプルモニタよりノート1台追加したほうが良かったわw
497名無しさん:2012/10/09(火) 23:10:18.58 0
>>494
FHDIPSのほうも糞だったよ
IPSとは名ばかりの低視野角、低色域
応答速度35msで動画等に不向き
表計算文書ソフトで広い作業領域が欲しい人にだけは価値あったと思うが
498名無しさん:2012/10/09(火) 23:27:03.34 0
いやあのノートなら35000で買えた
安値より2000円安かったから良品なのは間違いないがな
499名無しさん:2012/10/10(水) 00:09:20.72 0
結局買わなかったのは、後日神デスクが来ると皆信じての事なんだよな・・・
悲しいよな、クソデスク来て。
500500:2012/10/10(水) 00:16:49.50 0
501名無しさん:2012/10/10(水) 00:54:32.47 0
>>496
デュアルモニタ&ノートが一番捗る
502名無しさん:2012/10/10(水) 00:55:22.60 0
503名無しさん:2012/10/10(水) 00:59:44.89 0
うるせえ
504名無しさん:2012/10/10(水) 04:29:51.31 0
一応AMD機のほうは地デジチューナー付けたら実質2万で本体が買えたことになる
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/20121010_100yen_cam/
505名無しさん:2012/10/10(水) 05:05:02.88 0
どこをどう見たら2万になるのやら・・
506名無しさん:2012/10/10(水) 06:13:30.04 0
HP、送料4200円とかw
詐欺過ぎて笑えるw
こういう詐欺って警察に通報できないわけ?
なにが「東京生産」だよw
507名無しさん:2012/10/10(水) 06:23:18.85 0
笑いすぎて腹筋が割れるわw
508名無しさん:2012/10/10(水) 06:56:45.74 P
>>506
クロネコヤマトのパソコン専用箱で送るやつモニタと本体両方送るともっと高いんだけど
がんばってよ
509名無しさん:2012/10/10(水) 08:02:24.64 P
インテル® Core? i5-3470 プロセッサー
NVIDIA® GeForce® GTX 660
PC3-12800 DDR3 8GB (4GBx2)
500GB (シリアルATAIII | SATA 6Gbps対応)
インテル DH77EB (MicroATX)
Windows®7 Home Premium SP
税込 \79,980
510名無しさん:2012/10/10(水) 08:25:24.35 0
パソコンとモニタと2個口で送るっていうなら納得だけど
(160サイズに両方詰めていっぺんに送れやって気もしないでもないけど)
それでもパソコン1台で3150円は圧倒的詐欺だよね
北海道の一番上から沖縄の一番下の離島まで140サイズで送ったって3300円だよ
140サイズの大きさなんて絶対ないでしょ
511名無しさん:2012/10/10(水) 09:12:34.17 0
送料で儲けてるんだから言ってやるなよ
512名無しさん:2012/10/10(水) 11:51:24.72 0
>>509
なぜ660Tiで出さないのか
513名無しさん:2012/10/10(水) 11:55:54.78 0
>>509
plus送料
514名無しさん:2012/10/10(水) 12:11:48.04 0
ノートの1dayが先週水曜だったから期待してたけど
デスクでは無さそうだな
ハァ、ノート買っとけば良かった
515名無しさん:2012/10/10(水) 12:13:31.15 0
>>509
高すぎwwww
5万なら神パケだね
516名無しさん:2012/10/10(水) 13:10:47.62 0
俺もノート欲しかったけどみんながデスクも1day来るぞって言うからさぁ
517名無しさん:2012/10/10(水) 14:42:29.99 0
供給が安定してきたら
カス工ならTrinity+A75マザーで3万円台の汎用PCを出してくれる

…筈。きっと
518名無しさん:2012/10/10(水) 14:45:12.11 0
HP Pavilion Desktop PC p6-2220jp/CT 東京生産100円モデル
・ HP Pavilion Desktop PC p6-2220jp ベースユニット
・ Windows7 Professional 64bit SP1
・ 【半額!】W2072a 20型モニター(スピーカー付・非光沢)
・ インテル(R)Core(TM)i3-2120プロセッサー(3.30GHz, 2コア)
・ 【100円】8GB (4GBx2) PC3-10600 (1333MHz)
・ 500GBハードドライブ(SATA, 7200rpm)
・ インテルHDグラフィックス(プロセッサー内蔵)
・ 地デジチューナーなし
・ DVDスーパーマルチドライブ
・ 6 in 1 メディアスロット
・ ワイヤレス日本語キーボード & ワイヤレス光学スクロールマウス
・ 日本語キーボードカバー(クリア)
・ Beats Audio 対応
・ 【5千円オフ】Office Personal 2010 Service Pack 1
・ Norton Internet Security(TM) 2012 (60日試用版)
・ PC リサイクルマーク 標準添付
・ 1年間引き取り修理サービス
・ HP訪問設置サービスの購入条件に同意しません
\ 69,600

税込+送料込だと\ 77,280
もう少し安いのないかなぁ
519名無しさん:2012/10/10(水) 15:43:05.33 0
たっかw
520名無しさん:2012/10/10(水) 15:46:02.06 0
Office付きで安いと思って貼ったのだろうか
521名無しさん:2012/10/10(水) 15:46:18.80 0
AMD クアッドコア A8-5500 APUって性能いいの?
クアッドコアでモニタ付4万なら買いなのかな
最近のAMD全然わからん
athron64X2で知識がとまってるわ
522名無しさん:2012/10/10(水) 15:58:29.39 0
そこそこじゃね?
モニタが居るのかは別問題だけど
若干高い気もするな
523名無しさん:2012/10/10(水) 15:59:21.75 0
せいのういいよ
いますぐかうんだ
524名無しさん:2012/10/10(水) 16:02:22.46 0
>>520
いやーOffice付きでメモリ8GでやすいPC探してるんですがやっぱり高いですよね?
いくらぐらいなら買いと思われますか?
525名無しさん:2012/10/10(水) 16:04:09.37 0
>>521
Core i5-2500Kと同等くらいだからまあ、決して悪いコスパじゃない
http://bto-pc-search.com/mt/mt4i/mt4i.cgi?mode=img_cut&img=http%3a%2f%2fbto-pc-search%2ecom%2f2012%2fimg%2ftrinity%2e.gif
ただAMDは電力効率が致命的にクソだから、それを承知の上で
ちなみにacerやレノボでは A8-5500 APU搭載機は、セールじゃなくても普通に3万円台前半とかあるから
特別オトクでもない
526名無しさん:2012/10/10(水) 16:10:18.87 0
画像でないな
http://xgetter.info/i/1798.jpg
Core i5-2500KとA8-5500 APU
527名無しさん:2012/10/10(水) 16:12:06.82 0
デスクトップ4台あるけど5台目はさすがにノートが欲しいわ
遊び用にハイスペック1台 検索用に1台(常にリカバリ対象)
仕事や決済用にノート
528名無しさん:2012/10/10(水) 16:19:00.14 0
A8-5500は不思議な事に総合スペックはi5より上なのに
何故かCPU単体だとPhenom2にすら劣るベンチスコア
特にエンコに不向きらしい

ブルにしても2コアで1コア分なのにOSが2コアと認識するから
6コアって言ってるだけで、ほんとは3コアなんだよね
529名無しさん:2012/10/10(水) 16:24:58.13 0
CPUは中央演算処理装置なんだから色々な演算でそれなりの結果が出るものが良いな〜
グラはGPUに任せてさ!
530名無しさん:2012/10/10(水) 16:26:39.27 0
ちょっと何言っt(ry
531名無しさん:2012/10/10(水) 16:36:52.40 0
A8-5500はアイドル時は27Wから35Wだから省電力のはず
A8-5800Kは超電力喰いらしいけどクロック下げただけでそんなに消費電力変わるの?
2倍くらい違う
532名無しさん:2012/10/10(水) 17:10:39.63 0
A8-5500モデルをWチューナーにしてあとからピクセラチューナー単品購入して
ドライバとソフトが競合しなかったら4チューナーになるから録画用として欲しいな
同じピクセラでもカードとドライバがHP専用なんだよね
533名無しさん:2012/10/10(水) 17:17:36.51 0
チュナーとモニタ
どっちのが高く売れるかな
534名無しさん:2012/10/10(水) 17:24:06.63 0
モニタだろ
535名無しさん:2012/10/10(水) 17:29:57.76 0
モニタは買い手あっても安物チューナーは誰も買わない
536名無しさん:2012/10/10(水) 17:45:09.36 0
あんなゴミモニタ5000円でも売れんよw
537名無しさん:2012/10/10(水) 17:50:39.87 0
チューナーはHP用のやつだから他のPCじゃ動かんぜよ
538名無しさん:2012/10/10(水) 18:00:53.14 0

4万くらいでええBOTないかのぉ〜
539名無しさん:2012/10/10(水) 18:16:42.82 0
540名無しさん:2012/10/10(水) 18:54:48.25 0
今勢いで買っちゃう猛者いないのか?
541名無しさん:2012/10/10(水) 19:00:11.08 0
はいっ!








金がありません
542名無しさん:2012/10/10(水) 20:37:33.01 0
543名無しさん:2012/10/10(水) 20:45:14.11 0
出てくるのはアフィサイトから転載の特価情報だけだなあ
544名無しさん:2012/10/10(水) 20:58:02.61 0
一体型のメリットってなんなんだ?
545名無しさん:2012/10/10(水) 21:00:12.81 0
スペースをとらないのがメリットに決まってるじゃないか
世の中には、拡張性?何それ?な人もいるわけで
546名無しさん:2012/10/10(水) 21:04:51.44 0
A10-5700とSSDでゼロスピンドルのマイクロタワーとか出して欲しい
547名無しさん:2012/10/10(水) 21:29:00.97 0
一体型は、無線LAN・無線キーボードマウスがあれば電源ケーブル一本で済む
ノートより大画面なのに安い
つまり老眼なお年寄りに大人気

ノートの大画面は精々18.4インチ
ハイスペだが高いしお年寄りには不必要
http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_0/s5=18.4-/
548名無しさん:2012/10/10(水) 21:39:18.35 0
913 : Socket774 : 2012/10/04(木) 19:08:48.63 ID:
IVY BRIDGE or TRINITY ?

CPUベンチ http://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html

i7-3770K 10,360
i7-3770  10,357
i5-3570K  7,721
i5-3570  7,516
i5-3550  7,468
A10-5800K 7,451
i5-3470  7,305
i5-3450  7,052
A10-5700  6,935
A8-5600K  6,872
A8-5500  6,417
i5-3330  5,617
i3-3240  5,054
i3-3225  4,771
i3-3220  4,611
549名無しさん:2012/10/10(水) 21:40:34.13 0
914 : Socket774 : 2012/10/04(木) 19:10:42.37 ID:
IVY BRIDGE or TRINITY ?

VGAベンチ http://www.videocardbenchmark.net/high_end_gpus.html

Radeon HD 4670  724
Radeon HD 7660D 723
Radeon HD 7560D 694
GeForce GT 630  677
GeForce GT 420  563
Intel HD 4000  562

 Radeon HD 7660D =A10-5800K、A10-5700
 Radeon HD 7560D =A8-5600K、A8-5500
 Intel HD 4000  =i7-3770K、i7-3770、i7-3770S、i7-3770T、i5-3570K、i5-3475S
550名無しさん:2012/10/10(水) 22:43:44.70 0
鳥いい感じやん
A10-5700の肉来ないかなぁ
551名無しさん:2012/10/10(水) 22:49:34.31 0
食べ放題の奴いいけど
i5だったらなと思ってしまう
552名無しさん:2012/10/10(水) 23:19:13.08 0
自分でグラボを増設する住人なんて何人いるか
HDD追加さえ外付けで済ませる連中だぜ メモリー増設さえ数人だろ

結局はコストだよな “格安”PCスレなんだから
AMDを待てば必要な性能を5千円は安く買えるかどうか
553名無しさん:2012/10/10(水) 23:30:59.76 0
普通の人はOSインスコもできないからな
ミドルタワーで空きベイあってもHDD増設はUSB接続
メモリ増設できるだけで神扱い
554名無しさん:2012/10/10(水) 23:52:22.56 0
鳥に対応するミニITXなんてあるんだっけ?
A8-5500でいいから「ゲームもできちゃうHTPC」とかリビングに良さげかも
555名無しさん:2012/10/11(木) 00:28:35.47 0
自分はPC上級者のつもりwwwwww
556名無しさん:2012/10/11(木) 00:39:55.25 0
普通の人はwindowsのインストールぐらいできんだろ
何いってんだ
557名無しさん:2012/10/11(木) 00:50:56.21 0
ここに出入りしてる時点で普通を語る資格はないと思うが…
558名無しさん:2012/10/11(木) 00:51:33.36 0
このスレでは普通の人はOSインスコできないという決まりになってる
559名無しさん:2012/10/11(木) 01:14:42.92 0
>>554

539 :Socket774:2012/10/11(木) 00:38:08.87 ID:3TfS68N7
Trinity初のMini-ITXマザーが今週末に登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121013/etc_asrock.html

540 :Socket774:2012/10/11(木) 00:41:09.04 ID:3TfS68N7
↑この板、基板上にはDDR3 2600+と書いてある
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/563/721/07.jpg

543 :Socket774:2012/10/11(木) 01:03:23.25 ID:pO0t0Esb
>>540
だってAPUはメモリ速度上げればCPU、GPUともに劇速になるからな
2600+だとCPUは3770ぐらいGPUは7770ぐらいになるんじゃね
560名無しさん:2012/10/11(木) 01:30:34.24 0
げんじつ

i3-2120HD7750FF14ベンチスコア
Low 3456
消費電力100w弱

A10-5800kFF14ベンチスコア
Low 2180
消費電力121w
561名無しさん:2012/10/11(木) 01:44:42.11 0
電気喰いの低性能でもA10-5800kの乗ったデスクが2万5000ならありだろ
鼻毛と同じで値段次第
562名無しさん:2012/10/11(木) 02:00:52.15 0
ゲーム性能の比較

i7-3770k(TDP77W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 6410 High 3694

i7-2600k(TDP95W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 6269 High 3585

i5-3450(TDP77w)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 5911 High 3556

i3-2100(TDP65W)HD6850(肉)
FF XIV Benchmark
Low 3876 High 3387

G6950 (TDP73W)HD6850(鼻毛)
FF XIV Benchmark
Low 2612 High 2568


FF14ベンチの結果の値は、どの程度快適にプレイできるかの指標となっており、
確実に快適にプレイできる値は4500以上のスコアになる。
ただ3000〜4499の「やや快適」程度までを認めた場合であっても、
HIGH設定(1980×1080ドットのフルHD)で、このスコアを出すグラフィックスカードであることを条件とすべきだろう。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/29/news038_3.html
563名無しさん:2012/10/11(木) 02:14:15.91 P
>>560
インテル製ではディスクリートが刺さってないとまともなスコアが出ないという現実か
このスレの趣旨からしたら致命的だな
564名無しさん:2012/10/11(木) 02:15:41.25 0
ゲームPC欲しいならスレが違うぞwww
565名無しさん:2012/10/11(木) 02:59:25.21 0
FF14よりゃあofficeだろうしラデウォンHD6850もこのスレにはあまり意味がない
再生支援さえ効いてりゃあオンボ(内蔵グラフィック)でじうぶん
566名無しさん:2012/10/11(木) 03:39:38.96 0

※このスレでは鼻毛と箱蹴りとカスリムと一体型のみ取り扱っております


567名無しさん:2012/10/11(木) 04:36:50.13 0
ぶっちゃけ2ちゃん見てアニメとエロ動画しか見ないお前らには一体型でもぶっちゃけオーバースペックやぞ
568名無しさん:2012/10/11(木) 05:08:30.06 0
ちげぇねぇ
569名無しさん:2012/10/11(木) 05:13:45.59 0
G540で充分満足なんですが
570名無しさん:2012/10/11(木) 05:30:44.24 0
それでいいからOS付1万円台だせよ
571名無しさん:2012/10/11(木) 05:47:42.67 0
そこそこのスペックで拡張性なしのスリムでなくて自作より安いPCが欲しいからここにいるんだよ
572名無しさん:2012/10/11(木) 05:52:59.90 P
GTX660か670かで悩んでみたい
573名無しさん:2012/10/11(木) 06:47:02.73 0
>>572
間を取って660Ti
574名無しさん:2012/10/11(木) 06:49:23.03 0
575名無しさん:2012/10/11(木) 09:41:40.78 0
576名無しさん:2012/10/11(木) 10:22:21.21 0
>>575
ここはデスクトップのスレなのでスレ違い
577名無しさん:2012/10/11(木) 10:27:36.73 0
どうみても机の上だが
578名無しさん:2012/10/11(木) 10:48:01.62 P
そもそもゲームやりたい奴が貧乏っちい事言うのが勘違いだしな
8万前後まで出してスペックや部品のリスク抑えるために1万ケチるのは愚の骨頂
579名無しさん:2012/10/11(木) 11:09:21.15 0
ゲームに必要なのはお金じゃなくて時間。人生の無駄遣い
580名無しさん:2012/10/11(木) 11:57:22.92 0
楽しいゲームか、悲惨な現実か
581名無しさん:2012/10/11(木) 12:10:48.32 0
街中を走るのに1000万円のスポーツカーは必要無い!自転車で十分!
だからわが社の自転車を700万円で買うべき!!byAMDちゃん
582名無しさん:2012/10/11(木) 13:30:10.04 0
ちげぇねぇ
583名無しさん:2012/10/11(木) 13:52:32.47 0
無駄にちげぇねぇ連呼してるヤツが薄ら寒い
584名無しさん:2012/10/11(木) 14:15:42.90 0
最近は美人で30歳より
ブスで若くてスタイル抜群のほうがヤリガイがあるってことだ
585名無しさん:2012/10/11(木) 15:37:02.77 0
>>560
http://review.dospara.co.jp/archives/52029075.html
http://livedoor.blogimg.jp/dospara_review/imgs/5/c/5ca4b95f.jpg
グラボ無しで消費電力が最大100W
そこにTDP55WのHD7750付けるとどうなるでしょうか
捏造乙w
586名無しさん:2012/10/11(木) 15:46:31.39 0
>>583
ちげえねぇ
587名無しさん:2012/10/11(木) 16:02:05.53 0
痴毛ねぇ
588名無しさん:2012/10/11(木) 16:39:14.50 0
>>585
同じサイトでの比較実験

A10-5800kの最大消費電力124W状態でやったベンチマークスコアがこの程度
ファイナルファンタジー14
低画質2180
高画質1242
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/562/561/html/g15.png.html
消費電力
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/562/561/html/g19.png.html


i3-2120に最大消費電力219Wのグラボ追加しても最大121W程度の消費電力で収められる超省電力性
ファイナルファンタジー14
低画質4080
高画質3989
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/529/477/html/g18.jpg.html
消費電力
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/529/477/html/g29.jpg.html

4gamerではi3-2100に最大250Wのグラボを付けて高負荷時114W
AMDCPUAPUシリーズは高負荷時188〜280Wでゲーム性能大差無し A M D (笑
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/
589名無しさん:2012/10/11(木) 16:47:56.70 0
ゲーム脳は一日中ヒマそうだな。そらゲームやるだけの人生にもなるわ。
590名無しさん:2012/10/11(木) 16:52:34.19 0
>>585

>560のソース


i3-2120HD7750FF14ベンチスコア
Low 3456 消費電力恐らく100w弱

改変後
i3-2120HD7750FF14ベンチスコア
Low 3456
消費電力100w弱


「恐らく100w弱」という謎記述が>>560で改変されてる
591名無しさん:2012/10/11(木) 16:55:16.64 0
>>588
ASUS ENGTX570 DCII/2DIS/1280MD5
\27,980
http://kakaku.com/item/K0000233492/

モンスター!
592名無しさん:2012/10/11(木) 17:01:03.49 0
でも読みは、エイスース(笑)
593名無しさん:2012/10/11(木) 17:22:45.46 0
>>583
ちげえねゑ
594名無しさん:2012/10/11(木) 17:30:58.01 0
このスレの方向性が最近分からなくなってきた
595名無しさん:2012/10/11(木) 17:36:15.52 0
雑談スレで方向性も何も
596名無しさん:2012/10/11(木) 17:49:30.74 0
富士通 PRIMERGY TX100 S3 Siオリジナル PYT10PZD2X4
Pen G640 2.8GHz/2GB/250GB/DVD/モニター無/OS無

http://www.dennobaio.jp/shopdetail/002004000186

\ 10,699
597名無しさん:2012/10/11(木) 18:05:06.71 0
>>596
安いと思ったのに送料3000円しねよ…
598名無しさん:2012/10/11(木) 18:06:56.61 0
>>588
流石はIntelだな
599名無しさん:2012/10/11(木) 18:16:46.61 0
鼻毛最強伝説
600名無しさん:2012/10/11(木) 18:40:10.49 0
>>554
あるけど…
http://www.ark-pc.co.jp/bto/system/index.php?_pc_id=595
いい物使いすぎててこのスレ向きじゃない
ケースなんてスカイテックとかで、メモリも秋刀魚じゃなく無印バルクで充分なのに…
601名無しさん:2012/10/11(木) 18:58:08.74 0
>>596
2chのwiki紹介して「動きます」とか宣伝してるあたり胡散臭さ満点だなこの業者
602名無しさん:2012/10/11(木) 19:13:56.57 0
>>588
AMD買うくらいなら鼻毛買ってビデオカード載せた方がいいな
603名無しさん:2012/10/11(木) 20:22:01.89 0
 ヘ⌒ヽフ   ♪のとと とんか とんか とんかつ〜
(・ω・ )
O┬O )     ののとん〜かん〜か とんかつ〜
◎┴し'-◎ ≡
          のののにまわして のののにまわして とんかつ〜〜〜〜♪
604名無しさん:2012/10/11(木) 20:23:16.84 0
>>602
ちげぃねえ
605名無しさん:2012/10/11(木) 20:32:44.01 0
九月から神パケ待ってるのに来ねぇー
606名無しさん:2012/10/11(木) 20:35:54.90 0
ちげえねえ言ってる奴滑ってることに気付けよ
607名無しさん:2012/10/11(木) 20:54:40.66 0
ちげえねえ
608名無しさん:2012/10/11(木) 21:06:22.91 0
ちんげねぇ
609名無しさん:2012/10/11(木) 21:07:36.97 0
ちげたべねえ
610名無しさん:2012/10/11(木) 21:35:14.24 0
611名無しさん:2012/10/11(木) 21:35:40.03 0
AMD\(^o^)/
612名無しさん:2012/10/11(木) 21:50:15.82 0
AMDはもういらない
二度と買わん
613名無しさん:2012/10/11(木) 21:51:05.83 0
こういう意味不明なレスって遠隔操作されてるんだろうか
614名無しさん:2012/10/11(木) 22:12:10.54 0
>>597
沖縄県民乙
615名無しさん:2012/10/11(木) 22:20:35.57 0
関東と沖縄同じ料金では無理だろ
616名無しさん:2012/10/11(木) 22:25:24.14 0
>>610
すでに出てるけど>>588で使われてるのはZOTACじゃなくてASUSのOC仕様の製品

ASUS ENGTX570 DCII/2DIS/1280MD5 \27,980
http://kakaku.com/item/K0000233492/
617名無しさん:2012/10/12(金) 01:19:39.30 0
>>588
高性能グラボでもこんなに省電力に出来るi3の底力に脱帽

618名無しさん:2012/10/12(金) 02:28:21.68 0
AMDはちゃんと大消費電力にしてるな!流石だw
619名無しさん:2012/10/12(金) 04:57:25.97 0
ちげぇねぇなw
620名無しさん:2012/10/12(金) 05:59:01.35 P
CPUぶん回す類のベンチだと石の特性上電気食うけど
動画再生とか実用途じゃ普通に省電力だけどなー
ttp://prohardver.hu/dl/cnt/2012-10/90356/results/fogy_ures_igp.png
621名無しさん:2012/10/12(金) 06:36:01.87 0
>>588
これ正常なんだよな?

i3単体で、
アイドル時とフルロード時の差が38W

i3+GTX570で、
アイドル時とフルロード時の差が43W

GTX570は最大で動かしても5W?
622名無しさん:2012/10/12(金) 07:27:15.78 0
鼻毛おはよう伝説
623名無しさん:2012/10/12(金) 07:54:59.65 0
やっぱWin8発売されたらPC革命がおこるらしいぞ
タブレット機能がノートに標準搭載になるらしい
最初は高いが旧型は全部投げ売りされる
PCモニタもタッチパネル方式が劇的に安くなるかもなw
楽しみだな
624名無しさん:2012/10/12(金) 08:14:58.59 0
Windows7SP2を出すことが8の役割
625名無しさん:2012/10/12(金) 12:03:10.78 0
>>621
普通に出せる数値だからグラボ換えても同じような結果なんだよ
構成が糞だとインテルもAMDももっと電気食うけどね^^
626名無しさん:2012/10/12(金) 12:28:10.15 0
何で売れなくなったのか判らない奴もいるんだな
627名無しさん:2012/10/12(金) 12:35:13.79 0
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111012001/
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/

AMD FX-8150 TDP125W

そのまま使うと...
>i5-2500Kに置いて行かれる場面が多い
OCすると...
>全コアを4.5GHzまで引き上げても,「一部のテストでi5-2500Kを上回る」レベルに留まる

さらにその場合のシステム消費電力
FX-8150 280W
[email protected] 454W
Corei5-2500K 165W

爆 熱 産 廃 ブ ル 土 下 座
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
628名無しさん:2012/10/12(金) 16:41:14.98 0
A10は今一番売れてるCPUなのに認められないインテルゴミ信者wwwwww
629名無しさん:2012/10/12(金) 16:44:49.31 0
爆 熱 産 廃 ブ ル 土 下 座
      
  m9(^Д^)プギャー!
630名無しさん:2012/10/12(金) 17:25:21.02 0
インテル信者はこんなところにまで来てネガキャンか
トリニティの出来はいいし、次の世代じゃHD7750クラスになるから怯えるのも仕方ないけど
いくらなんでもビビリすぎだろ
631名無しさん:2012/10/12(金) 17:31:16.79 0
7750クラスになったらスリムPCでほしいな
その頃にはタブレットPCに移行してるかもしれないがw
632名無しさん:2012/10/12(金) 17:33:04.32 0
収益が前期比10%減、
ASPも予想より大幅ダウン
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-announces-2012oct11.aspx

米AMDが第3四半期売上高予想引き下げ、
時間外で株価急落
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE89A07A20121011
633名無しさん:2012/10/12(金) 17:37:19.75 0
爆笑
634名無しさん:2012/10/12(金) 17:51:00.92 0
白痴なAMD叩きが喜んでるけどPC業界の業績低迷はAMDに限った事じゃない
Intelも見通しすごく悪い
635名無しさん:2012/10/12(金) 17:54:36.97 0
モバイルに喰われてもインテルはPC向けで生きていけるだろ
AMDはこのままだと死ぬだけ
636名無しさん:2012/10/12(金) 18:05:22.30 0
アムドはジーピーユーだけ作ってりゃいいのよ
637名無しさん:2012/10/12(金) 18:16:21.63 0
AMDは小型モバイル向けの石作ってみたり新規格でARMと組んでみたり色々やってる
638名無しさん:2012/10/12(金) 18:16:53.17 0
GPUだけ作って社名もATI(GPUの旧社名)にするのか
639名無しさん:2012/10/12(金) 18:28:51.52 0
Voodooでもおk
640名無しさん:2012/10/12(金) 18:32:45.25 0
CPUが糞過ぎるのに現実逃避して半端なGPU載せてるだけなのが悲しい
641名無しさん:2012/10/12(金) 18:44:41.82 0
もうデスクトップの出荷台数はノートの1/3くらいだっけ
でもってスマホ+タブにノートが圧倒的に負けてて、来年になったらさらに差が開く
IntelはAtomでスマホに参戦するようだが時すでにお寿司
ノートPC向けで頑張ればいい
SandyCeleronがかなり優秀だから、同程度の性能でAtom並の省電力にしてほしい
6セルバッテリ重たすぎる
642名無しさん:2012/10/12(金) 18:48:37.83 0
ノートがほっしいわーって思ってけど自宅でしか使わんのよね
643名無しさん:2012/10/12(金) 18:53:26.96 0
644名無しさん:2012/10/12(金) 18:55:53.44 0
超絶糞電源のゴミ箱蹴りー
645名無しさん:2012/10/12(金) 19:03:33.65 0
646名無しさん:2012/10/12(金) 19:18:31.96 0

神セットまだあああああああああああああ
647名無しさん:2012/10/12(金) 19:35:02.91 0
なんか疲れたからもう箱蹴りでいいかな・・
648名無しさん:2012/10/12(金) 19:38:35.92 0
>>641
ソース
649名無しさん:2012/10/12(金) 19:51:18.44 0
>>645
こみこみで39800円なら安いけど、
合計振込金額が5万越えるんやね・・・
650名無しさん:2012/10/12(金) 19:59:03.78 0
39,800ならモニタを+105円でやっと悩み始めるが
H61って事でいらねって感じかな
651名無しさん:2012/10/12(金) 19:59:33.25 0
>>645
win7選べたら良いのに
652名無しさん:2012/10/12(金) 20:21:32.16 0
>>648
どれのソースがほしいんだ?
ぐぐれば全部出てくるけど
653名無しさん:2012/10/12(金) 20:33:51.26 0
>>645
29820円のはシングルCeleronじゃん
39900円のはHD2500だから安くない


こっちのが安いじゃん
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/product/p6_12win/2310.html
\29,820+送料\3,150
HP Pavilion p6-2310jp
Win8
A8-5600K APU Trinity(3.90GHz/4コア)(Radeon HD 7560D)
4GB(2GB×2)
500GB 7200rpm
DVDスーパーマルチドライブ
前背面USB3.0

何気にオプションのAdobeが安いな
PremiereElements10とPhotoshopElements10で+\7,350
654名無しさん:2012/10/12(金) 20:42:15.17 0
うるせえ
655名無しさん:2012/10/12(金) 20:49:01.99 0
ちんげねえ
656名無しさん:2012/10/12(金) 20:50:58.49 0
>>653
それを含めてURLを貼ったんだが・・・
657名無しさん:2012/10/12(金) 20:54:10.94 0
AMDwwwwww
658名無しさん:2012/10/12(金) 20:56:21.82 0
>>656
すまん今気付いたわ
659名無しさん:2012/10/12(金) 20:56:22.20 0
>>652
デスクトップの出荷台数が云々ってやつ
660名無しさん:2012/10/12(金) 20:57:00.38 0
A8ゴミムリ
661名無しさん:2012/10/12(金) 20:58:01.39 0
鳥デスク安いじゃん
OSがWin7ならよかったけど
662名無しさん:2012/10/12(金) 20:59:24.21 0
>>659
「デスクトップ ノート 出荷台数 3倍」
前年同月比だったけどな
年間のは当然まだ出てないけど
663名無しさん:2012/10/12(金) 21:02:15.14 0
うおおおおおおおおおおおおおお
PremiereElements10とPhotoshopElements10が7000円ヤフオクで1つ8000円で売れるぞこれ!!
転売すれば実質25000円んでAMDの方買えるじゃん神パケついに北アあああああああああああああああああああああ
664名無しさん:2012/10/12(金) 21:09:08.40 0
乞食はそういうとこだけは頭が働くな
665名無しさん:2012/10/12(金) 21:25:30.64 0
でも冷静に考えたら転売するのめんどくさいし2万5000円になったとしてもAMDじゃなぁ
っと言うかWin8が未知数過ぎるしなぁ i5が2万5000円になるなら例えWin8でも飛び込んだのになぁ
あーでもi5の方はh61ゴミカスだった結論ゴミ
666名無しさん:2012/10/12(金) 21:53:36.61 0
ドブに金を捨てるつもりで買え
本当にドブ金になるからw
667名無しさん:2012/10/12(金) 22:40:11.08 0
モニタ付じゃねえのかよ
クソだな
668名無しさん:2012/10/12(金) 22:52:09.83 0
アイドル時は25WでIntelより低いけど
通常使用で55Wだから肉の40Wに負けてるよなまあi3とは性能が違うけど
669名無しさん:2012/10/12(金) 22:55:17.70 0
4K2K動画
画質の設定を「オリジナル」に変更
ttp://www.youtube.com/watch?v=6_QI1AXVV2M
ttp://www.youtube.com/watch?v=DD_YOvNUVc4
ttp://www.youtube.com/watch?v=KrNZPAlnlFY
これをブラウザ上でスムーズに再生できるかどうか
670名無しさん:2012/10/12(金) 23:15:11.72 0
>>669
コア2デュオ+HD3450あたりでも再生できるよw
671名無しさん:2012/10/12(金) 23:35:56.98 0
うるせえ
672名無しさん:2012/10/12(金) 23:50:27.97 0
アニメ貼るオタクキモ過ぎ
673名無しさん:2012/10/13(土) 00:10:09.04 0
お前4k2kは初めてか?力抜けよ
674名無しさん:2012/10/13(土) 00:20:43.20 0
4k動画でアニメw
死ねよキモヲタ
675名無しさん:2012/10/13(土) 00:21:32.15 0
>A8-5600K APU Trinity(3.90GHz/4コア)(Radeon HD 7560D)
これでFF14できますか?
676名無しさん:2012/10/13(土) 00:28:23.52 0
画質最低ならできんじゃねーの
677名無しさん:2012/10/13(土) 00:38:21.59 0

i7-3770k(TDP77W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 6410 High 3694

i7-2600k(TDP95W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 6269 High 3585

i5-3450(TDP77w)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 5911 High 3556

i3-2100(TDP65W)HD6850(肉)
FF XIV Benchmark
Low 3876 High 3387

G6950 (TDP73W)HD6850(鼻毛)
Low 2612 High 2568

AMDA8-5600k
Low: 1970 High:1062

FF14ベンチの結果の値は、どの程度快適にプレイできるかの指標となっており、
確実に快適にプレイできる値は4500以上のスコアになる。
ただ3000〜4499の「やや快適」程度までを認めた場合であっても、
HIGH設定(1980×1080ドットのフルHD)で、このスコアを出すグラフィックスカードであることを条件とすべきだろう。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/29/news038_3.html
678名無しさん:2012/10/13(土) 00:40:59.68 0
A8-5600k(TDP100W)
679名無しさん:2012/10/13(土) 00:43:10.00 0
ゲームはゲーム機でやればいいのに
パソコンは2ちゃんが出来れば十分だろ
680名無しさん:2012/10/13(土) 00:46:39.23 0
>>677
パソコン素人だけど、
4コアの3.90GHzの最新CPUが、鼻毛のCPUの半分以下なの??
なんかおかしくない?そのスコア
681名無しさん:2012/10/13(土) 01:01:43.91 0
CPU性能比較 http://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html
i7-3770K 10,360
i7-3770  10,357
i5-3570K  7,721
i5-3570  7,516
i5-3550  7,468
A10-5800K 7,451
i5-3470  7,305
i5-3450  7,052
A10-5700  6,935
A8-5600K  6,872  <<
A8-5500  6,417
i5-3330  5,617
i3-3240  5,054
i3-3220  4,611

GPU性能比較 http://www.videocardbenchmark.net/high_end_gpus.html
Radeon HD 4670  724
Radeon HD 7660D 723
Radeon HD 7560D 694
GeForce GT 630  677
GeForce GT 420  563
Intel HD 4000  562
 Radeon HD 7660D =A10-5800K、A10-5700
 Radeon HD 7560D =A8-5600K、A8-5500  <<
 Intel HD 4000  =i7-3770K、i7-3770、i7-3770S、i7-3770T、i5-3570K、i5-3475S
http://images.anandtech.com/graphs/graph6332/50119.png
http://prohardver.hu/dl/cnt/2012-10/90356/results/handbrake.png

>>680
グラ性能含めi3〜i5くらいの性能はあるよ AMDアンチの捏造なんか気にせず、安心して買え
682名無しさん:2012/10/13(土) 01:11:32.73 0
スコアどれが正しいかは確実には言えないけどIntelよりAMDの方が消費電力と熱が多いからおすすめはしない

そしてFFやりたいなら大人しくグラボ買った方がいい
683名無しさん:2012/10/13(土) 01:13:06.54 0
>>681
なんかベンチが更新されたみたいでスコアが変更されてるよ
ちょっと凄いわTrinity

i7-3770K 9,526
i7-3770  9,575
A10-5800K 7,873  <<
i5-3570K  7,151
i5-3570  7,319
i5-3550  7,091
A8-5600K  6,872  <<
i5-3470  6,540
i5-3450  6,679
A8-5500  6,417
A10-5700  5,117
i5-3330  5,617
i3-3240  5,054
i3-3220  4,023
684名無しさん:2012/10/13(土) 01:13:06.58 0
>>681
やっぱ>>677のスコアって捏造ですよね?
よかった
画像がほんとっぽいしあなたの意見の方を信じて検討します
ありがとう
685名無しさん:2012/10/13(土) 01:13:23.28 0
消費電力が一気にあがるんだよな5500と5600で全然違う
4コアあるならもう2GHZ程度でいいからTDP35Wにしてくれよマジで
686名無しさん:2012/10/13(土) 01:17:13.15 0
i7-920タソってA10-5800Kにも負けるゴミなんだな…
どうしようこの石
687名無しさん:2012/10/13(土) 01:24:55.26 0
>>683
i7-3770K 9,526
i7-3770  9,575
なぜクロック数の高いKの方が低いのか教えてくれ
688名無しさん:2012/10/13(土) 01:30:42.72 0
>>687
見た時点の書き写したリンク先のソースがそうなってるんだよ
ちょっと前もi7-980xとi7-980が逆転してた
このベンチは定格みたいだし多分誤差の範囲なんだと思うが…
689名無しさん:2012/10/13(土) 01:32:59.16 0
E6400の自分は>>653買ったら幸せになれますか?
690名無しさん:2012/10/13(土) 01:43:11.36 0
鼻毛買った方がしわよせになれるよ
691名無しさん:2012/10/13(土) 01:54:20.04 0
>>689
A8-5600K  6,872
E6400    1,274

Windowsエクスペリエンスインデックス
A8-5600K  7.5〜7.6?
E6400    5.4

さらにRadeon HD 7560D、SATA3.0、USB3.0

性能的には大幅UPするだろうがWin8を使いこなせるかどうかだな
692名無しさん:2012/10/13(土) 02:07:38.85 0
HD6570<Radeon HD 7560D(A8-5600K)<HD6670


HD6570 \6,225
http://kakaku.com/item/K0000254222/

HD6670 \6,222
http://kakaku.com/item/K0000307615/
693名無しさん:2012/10/13(土) 02:08:19.09 0
>>691
ありがとうございます
Win8は不安ですが、今のデスクトップはサブのノートより性能低くて
不満を感じてるので購入してみようと思います。
694名無しさん:2012/10/13(土) 02:29:24.48 0
E6400からだと爆速に感じるだろうなあ
うらやましい
695名無しさん:2012/10/13(土) 02:39:45.33 0
23800円のCeleronB820ノートがWEI5.5だなw
696名無しさん:2012/10/13(土) 02:44:36.57 0
A8-5600が低性能とか言っても
Phenom2X6 1065Tより高性能で省電力になってるからバカに出来ないな
動画編集もサクサクだしGPU性能がいいから動画エンコにも強いし
でもAMDには頑張ってもらわないとIntelの値段が全然下がらない
697名無しさん:2012/10/13(土) 02:46:13.12 0
AMDの欠点は売るとき捨て値だってことことくらいかな
Intelは下取りに出すときHPだと買い替えで1万上乗せされるから肉なんか
購入価格で下取りしてもらえる
698名無しさん:2012/10/13(土) 02:47:44.20 0
AMDが糞なだけ
最新でも糞なのは変わらず
699名無しさん:2012/10/13(土) 02:49:17.76 0
AMDが悪いんじゃなくてインテルがあまりに強すぎるからAMDがショボく見えるんだよな
ヤムチャとスーパーサイヤ人の違いみたいなもんだ
700名無しさん:2012/10/13(土) 02:49:41.48 0
Googleが激安タブ連発させる予定だからIntelも下げざるを得ない
701名無しさん:2012/10/13(土) 02:50:37.15 0
同じサイトでの比較実験

A10-5800kの最大消費電力124W状態でやったベンチマークスコアがこの程度
ファイナルファンタジー14
低画質2180
高画質1242
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/562/561/html/g15.png.html
消費電力
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/562/561/html/g19.png.html


i3-2120に最大消費電力219Wのグラボ追加しても最大121W程度の消費電力で収められる超省電力性
ファイナルファンタジー14
低画質4080
高画質3989
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/529/477/html/g18.jpg.html
消費電力
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/529/477/html/g29.jpg.html

4gamerではi3-2100に最大250Wのグラボを付けて高負荷時114W
AMDCPUAPUシリーズは高負荷時188〜280Wでゲーム性能大差無し A M D (笑
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/
702名無しさん:2012/10/13(土) 02:51:57.55 0
しょしんしゃは騙されてAMDみたいなゴミ買ってくれるいいカモだなw
703名無しさん:2012/10/13(土) 02:55:55.72 0
>>701のi3は3万弱と4万前後のグラボ載せてる
704名無しさん:2012/10/13(土) 03:10:54.76 0
ふぁいなるふぁんたじーとかみんなやるの?
おれはエロゲーのすくぅ〜るメイト程度が動けばいいから気にならないなあw
705名無しさん:2012/10/13(土) 03:14:32.92 0
サムスンもCPUの旨みわかってきたから、AMD欲しいだろうね。
706名無しさん:2012/10/13(土) 03:41:02.06 0
>>687
まー同じCPUでも裏で何か動いてたりメモリの違いだったりと色々差が出る要因は考えられる
ここはユーザーからの集計で厳密に環境揃えてるわけじゃないからブレやすい
707名無しさん:2012/10/13(土) 03:44:25.59 0
>>701
消費電力のとこグラボ使ってないじゃんw
FF14のとこも無関係なソフトの消費電力だし
708名無しさん:2012/10/13(土) 03:57:08.45 P
>>653
気になるけど電源が不安だな
709名無しさん:2012/10/13(土) 04:13:31.66 0
710名無しさん:2012/10/13(土) 04:18:29.89 0
>>709
OS入ってない
711名無しさん:2012/10/13(土) 04:24:45.92 0
>>701
AMDは全然ダメですなあ
712名無しさん:2012/10/13(土) 04:30:51.81 0
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
713名無しさん:2012/10/13(土) 04:36:06.55 0
「提灯アスキー」で検索
714名無しさん:2012/10/13(土) 04:43:07.64 0
>>709
これ何?個人経営?
715名無しさん:2012/10/13(土) 05:40:39.45 0
>>709
OSなしだから自作の方が安い
716名無しさん:2012/10/13(土) 06:08:08.15 0
>>645>>653
何気にいいね
A8-5600「K」だけど、どこまで倍率いじれるんだろ

>>714
このスレじゃ一昔前にちっちゃなブームだった「カス工」
家内制手工業(w)ぽいけど、対応は親切だし使ってる自作パーツは定番ものが多いのも安心
価格は安いんだけど送料が意外と高いのに注意
717名無しさん:2012/10/13(土) 06:41:53.18 0
AMDは12コア24スレッドで1コアあたり1GhzのTDP50Wでもつくっときゃいいんだよ
718名無しさん:2012/10/13(土) 06:44:06.15 0
アムド(笑)
719名無しさん:2012/10/13(土) 07:41:01.67 0
肉ってなに?
世の中はintel様をちゅうしんにmわってるからなあ
720名無しさん:2012/10/13(土) 10:31:46.15 0
エプソン以来いいのあった?
721名無しさん:2012/10/13(土) 11:08:37.18 0
i5が165wの構成で
AMDはそれより低性能で280W、OCして同程度の性能にすると454Wクソワラタw
722名無しさん:2012/10/13(土) 11:41:55.15 0
キチガイ起きたか
723名無しさん:2012/10/13(土) 12:23:37.20 0
なんか最大電力量で比較されて貶されてるけど
使用率10%以下の時の電力は28WでIntelより低いんだから
3DゲームやHD動画連続再生でもしない限り電気代はintelより低いだろ
724名無しさん:2012/10/13(土) 12:29:54.83 0
自分今CeleronE3400(Core 2 Duo E6750くらいの性能)使ってるんだが
なにを買ったら幸せになれるかな 処理速度は我慢できるんだが動画の表示が汚くて・・・
725名無しさん:2012/10/13(土) 12:57:02.52 0
>>724
AmazonでHD6450買え\3,362
E3400の処理速度で不満ない使用範囲なら、まずはグラボ、次にSSDに換装したほうが効果でかい
http://kakaku.com/item/K0000244867/

モニタ5年以上使ってるなら劣化してるから買い換えろ
I・Oデータ 23インチIPSフルHD スピーカ/前面ヘッドホン端子/D-sub/DVI-D/HDMI×2 \13,800
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/9/1552/product_699920.html

三菱電機 23インチIPSフルHD倍速 スピーカ/底部ヘッドホン端子/D-sub/DVI-D/HDMI×2 \26,980
http://nttxstore.jp/_II_MT13666687
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt233wx_z/index.html
726名無しさん:2012/10/13(土) 13:44:04.08 0
>>724
俺もE3400使ってるけど動画きれいだよ。
ソフトかディスプレイが悪いんじゃない。
727名無しさん:2012/10/13(土) 14:30:54.96 0
Lenovoのi7-3770
IdeaCentre 3109-1AJ 54,800円(yodobashi.com)
キャッシュバック+ポイントを引けば44,320円
デザインを見なかったことにすればまあまあ安いか?
728名無しさん:2012/10/13(土) 14:50:25.27 0
>>724
E3300 で GT430 入れてる俺は youtube の 4k 動画が少しカクカクw
729名無しさん:2012/10/13(土) 14:59:29.44 0
ディスクトップなら最低i3は無いとご近所さんから後ろ指刺されるだろ
730名無しさん:2012/10/13(土) 15:07:33.29 0
>>725
リンク先見とったらMDT231WGって今すげえ安くなってんやな
5万6万の時に買った人お気の毒やな
731名無しさん:2012/10/13(土) 15:10:08.21 0
モバイルノートが好調:ノートPCの出荷台数、デスクトップの3倍に――JEITA調べ - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1205/24/news130.html
732名無しさん:2012/10/13(土) 17:03:44.79 0
>>725
HD6450,クロシコとSapphireのやつがあるんだけどどっちがいいかな?
733名無しさん:2012/10/13(土) 17:08:59.76 0
>>724
>処理速度は我慢できるんだが動画の表示が汚くて・・・
CPUでなくグラフィックに何を使っているか?が問題点。
グラフィックボードが挿してあるならばそれをスペックアップすればいい。
734名無しさん:2012/10/13(土) 17:09:30.25 0
>>724
オンボードならば…

C2Dの時代までは描画はCPU以外で処理していた。統合チップのマザーボードならばマザーボードのチップが処理。
E3400が載るオンボ・マザーの内、度々紹介されているVGAベンチにも載っているのは
 [ベン値:54]、グラフィック名:GMA 900、チップ名:910GML Express, 915GM Express
 [157]、GMA 3100、G31 Express, Q33 Express   [121]、GMA X3500、G35 Express   [159]、GMA X4500、G41 Express, G43 Express, G45 Express
 [38]、チップ名:661FX
 [47]、チップ名:RADEON XPRESS 200   [52]、RADEON XPRESS 1250
 [55]、チップ名:GeForce7050, GeForce7100, GeForce7150   [139]、GeForce9300
今オンボなら描画力はこんなもん
中古で千円のグラボ足すだけで問題解決、動画再生程度としてHD5450挿すだけでベン値は255まで上がる。

※ベンチ:http://www.videocardbenchmark.net
735名無しさん:2012/10/13(土) 17:10:00.66 0
>>724
いっそ買換えたいのなら、同じベンチからの抜粋の>>681を参考にするといいかも。
因みに、鼻毛のPentium/G6950は[267]、Celeron/G530は[214]、AMD/E-450は[273]
736名無しさん:2012/10/13(土) 17:20:56.85 0
>>732
好きな方でいいよ
VRAM512MBのでもいい
どうせ重たいゲームできないから余裕で足りる

ソフマップで\2548+\500分買い物すれば送料無料
http://kakaku.com/item/K0000279594/
737名無しさん:2012/10/13(土) 17:22:22.26 0
チップセットはG41だわ
HD6450のスコアはいくつくらいなんだ?
グラボとか買ったことないからわからん
738名無しさん:2012/10/13(土) 17:29:29.36 0
>>737
オンボでD-sub接続してそうだなw
とりあえずDVIかHDMI接続する方向で
モニタにどちらの端子もなかったらモニタ自体が古すぎるので買い換え
スコアは気にしないでいい
動画再生ならHD6450で十分だしYoutube1080pいける
5450だとUVD2.0だから、UVD3.0の6450で

HD6450の1GB版ならそのままで送料無料\3,169
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11616922
739名無しさん:2012/10/13(土) 17:46:55.10 0
D-subとDVIでデュアルモニタしてます・・・
Amazonにも同じやつあったからこれ買ったほうが楽なんじゃない?
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WYPIDE
740名無しさん:2012/10/13(土) 18:40:27.46 0
HD6450
スコア57
http://btobook.web.fc2.com/parts/video_card2.html
糞だねw
741名無しさん:2012/10/13(土) 18:40:27.67 0
>>730
5万どころか発売当時は10万したんだぜw それが今3万6000円なんだからなw 普通キレるわw
742名無しさん:2012/10/13(土) 18:54:32.13 0
PC関係なんかみんなそんなもんだろ
743名無しさん:2012/10/13(土) 18:55:13.43 0
>>740
上に出てるスコアと別物なんだから紛らわしいことするなよ

>>734で見るならHD6450は300だけどスコアは最早どうでもいい
動画再生を目的とするならHD6450で十分足りる
動画再生支援機能UVDが5450の2.0から、6450で3.0にアップしてるから少し綺麗になる
重たいゲームしないのにこれ以上のグラボ載せても金の無駄
744名無しさん:2012/10/13(土) 19:16:23.05 0
>>741
今年の3月くらいには32800円くらいだったぞ
みかか決算特価だったけど
745名無しさん:2012/10/13(土) 19:21:37.87 0
ろくなもんないなw
746名無しさん:2012/10/13(土) 19:23:21.52 0
6450なんて電気食わすだけ無駄
747名無しさん:2012/10/13(土) 19:41:24.63 0
GeForce GTX 660 Ti 最大消費電力150W
性能 4479

Radeon HD 7750 最大消費電力55W
性能 1817

Radeon HD 6450 最大消費電力27W
性能 300 (笑
748名無しさん:2012/10/13(土) 19:49:33.29 0
>>746
動画再生に適したなるべく安いグラフィックカードを教えて下さい
749名無しさん:2012/10/13(土) 19:59:17.30 0
ノートでオンボ使ってろ
750名無しさん:2012/10/13(土) 20:16:19.20 0
やっぱり現状660Tiが性能もワッパもいいな
値段は高いけど
751名無しさん:2012/10/13(土) 20:17:27.54 0
HD7770やGTX560が10000縁切ったりしてる
752名無しさん:2012/10/13(土) 20:29:27.10 0
うるせえ
753名無しさん:2012/10/13(土) 20:31:55.82 0
そこそこのゲームしかやらないならHD7750が良い
G530とかi3につければ省電力高性能
754名無しさん:2012/10/13(土) 20:32:49.87 0
ぅるせえ
755名無しさん:2012/10/13(土) 20:33:26.13 0
うるさくは、ない。
756名無しさん:2012/10/13(土) 20:34:31.16 0
>>755
\ちげえねえ/
757名無しさん:2012/10/13(土) 20:37:00.92 0
>>753
いやゲームやるなら2コアのi3よりも4コアのi5の方がクロック数が下がるから省エネになるはず
758名無しさん:2012/10/13(土) 20:39:52.18 0
>>757
チげえねえ
759名無しさん:2012/10/13(土) 20:42:46.48 0
んなことない
i5の方が圧倒的に高性能だけど電気はi3より食う
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/TN/022.gif

760名無しさん:2012/10/13(土) 20:45:57.33 0
>>759
ちげぇねぇな
761名無しさん:2012/10/13(土) 20:48:27.76 0
ちげえねえってなに?18禁サイトの運営者?
762名無しさん:2012/10/13(土) 20:49:22.24 0
i3+HD7750の最大能力とi5+HD7750の最大能力は違うからな

同じ負荷なら低クロックの方が消費電力は少ない
763名無しさん:2012/10/13(土) 20:50:49.45 0
高性能のグラボ載せたいとか
高スペック要求ゲームをやりたいならi5からじゃないと厳しい

あとMMDなんかもグラボだけ強化しても低スペックCPUだと
キャラ増やした時に物理演算切らないとまともに動かなくなる
常時1fps未満とか完全紙芝居状態
764名無しさん:2012/10/13(土) 20:50:57.82 0
荒らしうぜー
765名無しさん:2012/10/13(土) 20:52:14.40 0
エプソンのってどんなんだったっけ?
766名無しさん:2012/10/13(土) 20:54:15.22 0
G530カスリムが2万くらい
767名無しさん:2012/10/13(土) 20:56:37.48 0
OS付きだろ?安いやん
768名無しさん:2012/10/13(土) 20:57:10.64 0
G530+HD7750+SSDでアイドル25W以下のを自作したらええ
769名無しさん:2012/10/13(土) 21:12:45.31 0
>>768
4000+8000+11000+ケース3000+OS8000+マザボ3000

計37000円
この位?
770名無しさん:2012/10/13(土) 21:21:34.81 0
エプソンのにつければ28000か
つくかどうかしらんしHDDだからアイドル30Wくらいになりそうだが
771名無しさん:2012/10/13(土) 21:24:13.79 0
今時自作とか暇人しかやらんわ
772名無しさん:2012/10/13(土) 21:27:38.98 0
自作の人件費無料なんだなw
おれも材料費出すから組み立てて欲しいわw
普通に頼むと金取られるからな
773名無しさん:2012/10/13(土) 21:36:29.67 0
安物デスクトップPCユーザーは、ところてん式に故障した糞パーツがひり出されていって結局自作PCユーザーになる
俺が言うんだから間違い無い
774名無しさん:2012/10/13(土) 21:42:54.91 0
775名無しさん:2012/10/13(土) 21:46:38.21 0
MX130A2買った頃なんでもない休日にHD5450の1GB版2000円で拾ってきたわ
標準でHDMI(音声)が使えればグラボなんて必要なかったんだけどな
776名無しさん:2012/10/13(土) 21:55:50.69 0
MX130S2のWiki見ればわかるが、DVI→HDMI変換で音も出るんだが…
777名無しさん:2012/10/13(土) 21:56:07.48 0
778名無しさん:2012/10/13(土) 21:59:00.24 0
そうなの?まあ差額考えると今更どうこう言うほどじゃないしいいわ
779名無しさん:2012/10/13(土) 22:10:58.61 0
相変わらず不味そうな飯だな
780名無しさん:2012/10/13(土) 22:11:55.32 0
で、神パケまだなの?
781名無しさん:2012/10/13(土) 22:20:53.98 0
>>780
そもそもお前の言う神パケってどの程度のパケのことなん?
782名無しさん:2012/10/13(土) 22:39:18.47 0
2万台でA10-5800K
783名無しさん:2012/10/13(土) 22:43:48.93 0
i5/500G/4G/600W/OS/ミドルタワー/H61より上のマザボ

これで3万なら神パケ
784名無しさん:2012/10/13(土) 22:44:53.24 0
な?全角だろw
785名無しさん:2012/10/13(土) 22:55:59.93 0
ですな^^
786名無しさん:2012/10/13(土) 22:56:39.70 0
A10-5800kならOS付き適正価格が2万台であって3万以上出して買う奴はアホでしかない
787名無しさん:2012/10/13(土) 22:59:00.91 0
788名無しさん:2012/10/13(土) 22:59:34.51 0
789名無しさん:2012/10/13(土) 23:14:46.74 0
790名無しさん:2012/10/14(日) 00:46:16.63 0
A10っていう最強のCPU積んだパソコン買ったよwwwwww
インテルなんてゴミに思えたwwwwww
791名無しさん:2012/10/14(日) 01:07:56.31 0
GPGPU・OpenCL対応のアプリまとめ - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134570622860619101
792名無しさん:2012/10/14(日) 01:16:41.47 0
マジかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793名無しさん:2012/10/14(日) 01:29:28.78 0
従来品をまとめて葬り去る!Sandyシリーズでインテル1強の時代へ
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/


AMD最新型CPUがSandyに対抗どころか同社旧型にも見劣りする糞CPUで大爆死
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/


AMDインテルに完敗白旗宣言
http://read2ch.com/r/pcnews/1322639105/


収益が前期比10%減、
ASPも予想より大幅ダウン
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-announces-2012oct11.aspx


米AMDが第3四半期売上高予想引き下げ、
時間外で株価急落
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE89A07A20121011


米AMD:最高2340人を削減計画、PC向け需要減で−関係者 ←いまここ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBSZGW6KLVR801.html
794名無しさん:2012/10/14(日) 01:52:23.08 0
Pentimu4はもっさり
Athlonはキビキビ
そんなこと言われてる時代もありました
795名無しさん:2012/10/14(日) 01:55:40.26 0
NECのリストラ面談やり取り生々しく再現 「会社って、ここまでするのか…」 (1/2) : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2012/10/10149654.html
796名無しさん:2012/10/14(日) 01:57:37.37 0
1988年:インテルがAMDを286の特許権侵害で告訴。だが、インテルの提出した証拠書類に改ざんがあった事が発覚、
     また、セカンドソースライセンスが有効と認められ再審の結果AMDが勝訴。
2009年:AMDとインテルは和解を発表。和解によって両社は独占禁止法やライセンスなどのすべての訴えを取り下げ、
     5年間の特許クロスライセンスを締結し、インテルはAMDに12億5000万ドル(約1,140億円)を支払い、
     パソコンメーカーと不当な契約を行わないことで合意した。ただし、両社間だけの問題ではないインテルの
     独占禁止法違反に関する調査は、米連邦取引委員会や欧州委員会などの各国機関で継続される。
797名無しさん:2012/10/14(日) 02:41:48.96 0
798名無しさん:2012/10/14(日) 07:21:31.76 0
こんなスレでまで延々AMD叩いてるのはほんとキチガイだな
在日のネット監視会社のピットクルーみたい
インテルから頼まれてやってるの?
799名無しさん:2012/10/14(日) 08:25:23.89 0
AMD(笑)
800名無しさん:2012/10/14(日) 08:49:39.26 0
i5、拡張性のある構成、ディスプレイ付き45Kくらいの神パケ待ってるんだけどこないお。
801名無しさん:2012/10/14(日) 09:44:45.92 0
俺はi7 GTX680 23型モニタ 800wの神パケ3万円で待ってるけどなかなか来ないお
802名無しさん:2012/10/14(日) 10:14:21.57 0
俺が今使ってるマシンがXPでPentium D 945なんだが>>459買うと幸せになれる?
803名無しさん:2012/10/14(日) 10:35:17.46 0
C2Dからなら微妙だがPen4、PenDなら余裕で幸せになれる


そういやWin8のDL版が3300円だなw(アップグレード版じゃないやつ)
9999円鼻毛来たら大変なことになる
804名無しさん:2012/10/14(日) 10:43:06.34 0
INTEL、AMDで争うのは他でやってくださいヴォケども
805名無しさん:2012/10/14(日) 11:03:18.96 0
PentiumD945のWin7WEIがCPU4.9
CeleronG540のWin7WEIがCPU6.4

PenDだとシステムも全体的に遅いなw
Youtube動画すら高解像度つらそう
806名無しさん:2012/10/14(日) 11:13:21.89 0
Win8の3300円のやつはアップグレード版だったわ
XP、Vista、Win7からできるやつらしい
807名無しさん:2012/10/14(日) 11:27:58.98 0
>>459の上のやつポチった
ネットとofficeと写真編集くらいしかやらないからお前らを信じる
808名無しさん:2012/10/14(日) 11:31:31.43 0
>>802
PC本体の電気代半分になってCPUもいいのでグレードうpになるね。
USB3.0のあるほうでどうぞ、、、
809名無しさん:2012/10/14(日) 11:34:23.18 0
数年使いたいならi3買っとけ
810名無しさん:2012/10/14(日) 11:50:31.28 0
そこそこのグラボを積みたい=デスク
それ以外はノートが断然省電力で普通に使える
811名無しさん:2012/10/14(日) 11:58:10.88 0
鼻毛最強伝説
812名無しさん:2012/10/14(日) 12:03:11.88 0
>>801
4年くらい待ってくれ。


Acerのi5タワーにメモリとSSD増設したら4,5年戦えるな

813名無しさん:2012/10/14(日) 12:04:55.92 0
ノートアイドル15W位
デスクアイドル25W位

こんなもん?
814名無しさん:2012/10/14(日) 12:13:32.74 0
ノートi5-3210mアイドル9W
同程度のCPU性能デスクi3-2120アイドル30Wくらい
815名無しさん:2012/10/14(日) 12:16:47.37 0
i3以下の性能なのにレノボのG640うんこすぎ
●最大消費電力(W):91.92●標準時消費電力(W)(アイドル時消費電力):42.69
816名無しさん:2012/10/14(日) 12:25:08.28 0
ここに貼られる安もんってちょっと負荷かけただけで落ちそうでこえーわ
817名無しさん:2012/10/14(日) 12:33:33.81 0
電源ギリにグラボ付けると危険だな
818名無しさん:2012/10/14(日) 12:44:45.57 0
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1101005092
自作だとこういったケースで遊んでる人もいるくらいだから、スリムの200Wとかなら余裕すぎる
819名無しさん:2012/10/14(日) 13:14:25.42 0
E3400だとG41チップだから再生支援が聞いてなくて
フルHD動画を見るとCPU使用率が90〜100%までいってしまう・・・
820名無しさん:2012/10/14(日) 13:36:40.87 0
自作で拘ったG530はアイドル20w以下とかだから電源余裕だろうけど
>>815みたいな糞PCだと電気喰いまくるから200Wでもどうだろうな
821名無しさん:2012/10/14(日) 14:10:25.88 0
http://www.geno-web.jp/shopdetail/001006000057
LENOVO IdeaCentre B320 [77601JJ] 一体型
(Core i5 2400s 2.5GHz/4GB/1TB/Sマルチ/21.5液晶/Win 7 Home)

早い者勝ちだよ><
822名無しさん:2012/10/14(日) 14:20:25.84 0
うんこ
823名無しさん:2012/10/14(日) 14:41:44.36 0
>>821
新品限定のスレじゃないのか?
リファビッシュって書いてあるのだが
824名無しさん:2012/10/14(日) 14:49:04.30 0
>>821

21インチ液晶
i5
Win 7
地デジチューナー
これで3万9千円は安すぎ神パケきたあああああああああああああああああ
825名無しさん:2012/10/14(日) 15:30:25.75 0
os無し
i5 第三世代
で神パケ落ちてないもんかねぇ…
826名無しさん:2012/10/14(日) 15:32:43.44 0
インテル Corei5-3570k 搭載PC SR-ii5-4942D | パソコンショップ SEVEN
http://pc-seven.jp/spc/1484.html
827名無しさん:2012/10/14(日) 15:41:51.95 0
だからK付をH61に乗っけるのはやめろと・・・
828名無しさん:2012/10/14(日) 15:44:43.09 0
みんなどんどん神パケ見逃してない?
タイムセール的なのがどんどんきてどんどん売り切れてるよ
URL自体が消えちゃってるんで貼れない
829名無しさん:2012/10/14(日) 15:48:13.36 0
>>826
\36800+送料\3800=\40600

CPU i5-3570k(HD4000) :\17999
メモリ 4GB×2:\2580
MB GA-H61M-DS2H:\4480
HDD WD5000AVDS:\3980
DVD SH-222BB+S:\1691
ケース+電源 KT-M18-PS52:\4790
自作で送料込み\35520
830名無しさん:2012/10/14(日) 15:52:17.27 0
>>826
OSあり送料込みで36800円なら買ってたわ
831名無しさん:2012/10/14(日) 15:52:27.01 0
ゴミモニタいらんから29,800にしろや
832名無しさん:2012/10/14(日) 15:53:38.41 0
DVDSドライブってAmazonにこんな安いの売ってるんだな
送料込み\1,691
http://www.amazon.co.jp/dp/B007TF5XQU
833名無しさん:2012/10/14(日) 15:56:06.78 0
つ一体型
834名無しさん:2012/10/14(日) 15:56:40.63 0
>>827
k付きでもocしなけりゃ問題ないんかね…?
835名無しさん:2012/10/14(日) 16:13:42.00 0
出来るもんならやってみろよ
836名無しさん:2012/10/14(日) 16:25:41.87 0
CPU CeleronG550:\3440(ドスパラ)
メモリ 2GB×2:\1530
MB ASUS P8H61-MX:\2980(ソフ)
HDD WD5000AVDS:\3980
DVD SH-222BB+S:\1691
ケース GMC B-4:\1980(ドスパラ)
電源 KRPW-L4-400W:\2180(ソフ)
自作で送料込み\17781

送料パズルやってこの値段になった
837名無しさん:2012/10/14(日) 16:36:32.31 0
φ(゜Д゜ )フムフム…
838名無しさん:2012/10/14(日) 16:46:10.83 0
>>836
+OS
839名無しさん:2012/10/14(日) 16:55:25.74 0
評価版か2900円のWin7で勘弁してください
http://list.qoo10.jp/gmkt.inc/Search/Default.aspx?keyword=Windows7&dispType=IMAGE
840名無しさん:2012/10/14(日) 17:05:13.09 0
そこの店最近やたら貼られるな
EBay子会社で買ったとか抜かすアホまで居て哀れだわ
841名無しさん:2012/10/14(日) 19:41:36.50 0
>>839
え、これどうなん?
買っても大丈夫?
842名無しさん:2012/10/14(日) 19:51:50.15 0
迷わず逝けよ
843名無しさん:2012/10/14(日) 20:05:30.72 0
つまり第三世代i5、os無しは神パケより自作がよろし?
844名無しさん:2012/10/14(日) 20:10:05.16 0
WindowsQでスタートボタン復活と予想
845名無しさん:2012/10/14(日) 20:19:14.64 0
またローマ字バージョンに戻るのか>Q
846名無しさん:2012/10/14(日) 20:33:50.25 0
競馬で17000円勝ったから神パケ教えろ
847名無しさん:2012/10/14(日) 20:51:31.64 0
17万にして出直して来い
848名無しさん:2012/10/14(日) 21:02:22.34 0
ちげぇねぇ
849名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:50.86 0
>>846
+781円出して>>836
850名無しさん:2012/10/14(日) 21:11:29.80 0
Qoo10のOSはある日突然使えなくなるという恐ろしい言い伝えがあっての
851名無しさん:2012/10/14(日) 21:16:30.60 0
また鼻毛ユーザーが増えそうだな
852名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:03.66 0
ちんげねえ
853名無しさん:2012/10/14(日) 22:28:50.74 0
A8-5500ってCPU部分はSandy i5程度なんだな
854名無しさん:2012/10/14(日) 22:45:47.17 0
ま今は難しいよね色々と
今日だけで何十台も特価PCが次々となくなってるのがね
特価サイトに商品紹介があがりきれないうちに売り切れているから情報追えない
ここにURL貼る前にポチるしかないな
855名無しさん:2012/10/14(日) 23:24:34.45 0
i5の性能があれば売れただろうねw
856名無しさん:2012/10/14(日) 23:31:00.52 0
A8より高性能のA10でさえこの有様だからな


マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
857名無しさん:2012/10/14(日) 23:34:25.64 0
インテルの在日ピットクルー必死だなw
858名無しさん:2012/10/14(日) 23:36:25.11 0
AMDリストラされそうで大変なんだね
859名無しさん:2012/10/14(日) 23:38:07.71 0
ちげぇねえ

従来品をまとめて葬り去る!Sandyシリーズでインテル1強の時代へ
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/


AMD最新型CPUがSandyに対抗どころか同社旧型にも見劣りする糞CPUで大爆死
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/


AMDインテルに完敗白旗宣言
http://read2ch.com/r/pcnews/1322639105/


収益が前期比10%減、
ASPも予想より大幅ダウン
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-announces-2012oct11.aspx


米AMDが第3四半期売上高予想引き下げ、
時間外で株価急落
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE89A07A20121011


米AMD:最高2340人を削減計画、PC向け需要減で−関係者 ←いまここ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBSZGW6KLVR801.html
860名無しさん:2012/10/14(日) 23:45:50.42 0
AMDがダメだとしてもがんばってもらわないと
Intelの価格が下がらないで
861名無しさん:2012/10/14(日) 23:49:13.20 0
じゃあそろそろいつもの

Ivy i7 vs Trinity A10
http://www.youtube.com/watch?v=UE40hWsn2WI&feature=player_embedded
862名無しさん:2012/10/14(日) 23:56:20.04 0
出たーカスペのGPUで誤魔化して騙す商法w
863名無しさん:2012/10/14(日) 23:57:27.44 0
インテルにグラボ積むのが正解

i7-3770k(TDP77W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 6410 High 3694

i7-2600k(TDP95W)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 6269 High 3585

i5-3450(TDP77w)HD6850
FF XIV Benchmark
Low 5911 High 3556

i3-2100(TDP65W)HD6850(肉)
FF XIV Benchmark
Low 3876 High 3387

G6950 (TDP73W)HD6850(鼻毛)
Low 2612 High 2568

AMDA8-5600k
Low: 1970 High:1062

FF14ベンチの結果の値は、どの程度快適にプレイできるかの指標となっており、
確実に快適にプレイできる値は4500以上のスコアになる。
ただ3000〜4499の「やや快適」程度までを認めた場合であっても、
HIGH設定(1980×1080ドットのフルHD)で、このスコアを出すグラフィックスカードであることを条件とすべきだろう。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1007/29/news038_3.html
864名無しさん:2012/10/15(月) 00:18:09.02 0
Bulldozerは糞だったがTrinityは頑張ってるだろ
865名無しさん:2012/10/15(月) 00:36:26.61 0
ぶるほど糞じゃないけど糞なのはかわらんよ
i3+適当なグラボと比べて電気食いすぎで低性能
866名無しさん:2012/10/15(月) 00:37:24.91 0
>>863
i7-3770k ?,365 スコア9531
i7-2600k ?,980 スコア8749
i5-3450 ?,969 スコア6699
i3-2100 ?,476 スコア3407
G6950 ?,900 スコア2088

AMD A8-5600k ?,460 スコア5494

passmarkスコアで比較してみた
まあ、がんばってるんじゃねえの?
867名無しさん:2012/10/15(月) 00:40:42.04 0
3500円のG530+8500円のHD7750より圧倒的にゲーム性能が低いのに
お値段12800円もして消費電力は圧倒的に多いとかいつも通りやん
868名無しさん:2012/10/15(月) 00:41:15.85 0
あれ、文字化けた

i7-3770k ¥25,365 スコア9531
i7-2600k ¥23,980 スコア8749
i5-3450 ¥14,969 スコア6699
i3-2100 ¥9,476 スコア3407
G6950 ¥7,900 スコア2088

AMD A8-5600k ¥9,460 スコア5494
869名無しさん:2012/10/15(月) 00:41:56.75 0
パスマーク上では超絶糞なブル土下座すらi5以上の高性能扱い
AMDにパスマークベンチはあてはまらない
870名無しさん:2012/10/15(月) 00:47:06.37 0
ちげぇねえ

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111012001/
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/

AMD FX-8150 TDP125W スコア 7722
Intel Core i5-2500K TDP95W スコア 6598

そのまま使うと...
>i5-2500Kに置いて行かれる場面が多い
OCすると...
>全コアを4.5GHzまで引き上げても,「一部のテストでi5-2500Kを上回る」レベルに留まる

さらにその場合のシステム消費電力
FX-8150 280W
[email protected] 454W
Corei5-2500K 165W

爆 熱 産 廃 ブ ル 土 下 座
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
871名無しさん:2012/10/15(月) 00:49:43.97 0
AMD糞杉が世界中で知れ渡り売り上げ低迷
社員の2割リストラするらしいからな…そら必死になるわ
872名無しさん:2012/10/15(月) 01:01:32.58 0
いいからさっさと激安見つけてURL張れよゴミ共
何の参考にもならねえオナニースコアはどうでもいいからよ
873名無しさん:2012/10/15(月) 01:03:09.13 0
貧乏人ども早く金ためて i 7 +SSD買え、世界観変わるぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3519838.jpg
874名無しさん:2012/10/15(月) 01:07:45.73 0
激安PCのスレで暴れずにスペック自慢のスレに移動したらどうか?

あ、

そうかゴメン、ゆっくりしてけよww
875名無しさん:2012/10/15(月) 01:09:58.60 0
AMDが意識不明の重傷 お前らAMDを買えよ
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/14(日) 16:42:39.12 ID:SxMP+0d/0 ?2BP(1212)
米AMDが第3四半期売上高予想引き下げ、時間外で株価急落
2012年 10月 12日 07:42 JST

[サンフランシスコ 11日 ロイター] 米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)(AMD.N: 株価, 企業情報, レポート)は11日、第3・四半期売上高が前の期から10%減少するとの見方を示した。

当初は前期比1%程度の落ち込みを想定していたが、見通しを下方修正した。

世界経済減速による影響に加え、タブレット機器の攻勢を受けたパソコン(PC)需要の低迷が圧迫要因としている。

粗利益率についても、従来予想の44%から約31%に引き下げた。

価格下落に加え、一部製品の需要が想定を下回ったため1億ドルの評価損を計上したことが背景と説明している。

シンク・エクイティのアナリスト、スジ・デ・シルバ氏は、インテル(INTC.O: 株価, 企業情報, レポート)の「ウルトラブック」が期待通りの押し上げ効果を上げていないなど、
すでにPC業界は予想以上に低迷しているとの感触があると指摘。「『ウィンドウズ8』発売を前にした買い控えやタブレット攻勢を受けたPCの先行き不透明感など、あらゆる要因が重しとなっている」と述べた。

AMD株価は、通常取引を1.59%高の3.20ドルで終えた後、時間外取引で7.8%安の2.95ドルをつけた。

© Thomson Reuters 2012 All rights reserved.
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE89A07A20121011
876名無しさん:2012/10/15(月) 01:13:21.86 0
AMDはCPUはともかくグラボはかなりいいと思ってたんだけどなぁ
ある種の動画で超低画質にしないとモザイク状態になる事が判ったから次は買わない
877名無しさん:2012/10/15(月) 01:26:01.32 0
お前の日記はどうでもいいから
さっさと激安見つけてURL張れよゴミ共
878名無しさん:2012/10/15(月) 01:26:31.74 0
AMDはゴミ
879名無しさん:2012/10/15(月) 01:37:28.44 0
ゴミってほどじゃないけど今の半額位にしてくれないと買う価値がないかな
880名無しさん:2012/10/15(月) 01:53:11.85 0
Intelの内蔵GPUはカスすぎて使いものにならないからどうしてもグラボが必要になる
その分高くなっちゃうしな
881名無しさん:2012/10/15(月) 02:13:28.54 0
867 :名無しさん:2012/10/15(月) 00:40:42.04 0
3500円のG530+8500円のHD7750より圧倒的にゲーム性能が低いのに
お値段12800円もして消費電力は圧倒的に多いとかいつも通りやん
882名無しさん:2012/10/15(月) 02:24:40.72 0
2013年の新GPUの性能向上は小幅なものになる・・・らしい
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6296.html
Geforce、Radeon共に前と同じ28nmプロセスのまま小改良で性能は15%程度向上

“Haswell”は同周波数の“IvyBridge”比で10%高速となる
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6141.html
2013年登場予定のHaswellはソケットが変わるが前と同じ22nmプロセスのままで性能微増
HD4000の2倍の性能になるらしい内蔵GPUはノート向けのみ

AMDが次世代CPUコア「Steamroller」と「Jaguar」の概要を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120831_556374.html
2013年登場予定のSteamrollerコアは新しく28nmプロセスで作られIPCは15%、周波数は10%以上向上するらしい
ソケットはAM3+とFM2のまま変更無し。APUの方はCPUとGPUのメモリ空間を共有しHSAに対応
883名無しさん:2012/10/15(月) 07:32:12.48 0
鼻毛おはよう伝説
884名無しさん:2012/10/15(月) 07:36:47.47 0
885名無しさん:2012/10/15(月) 07:38:18.37 0
AMDはゴミ
886名無しさん:2012/10/15(月) 07:40:02.81 0
>>882
毎度のことだがその10%〜15%の上昇の積み重ねが大事なんだよね
複利と一緒で115%の性能に対してまた15%上昇するんだから132.25%になるんだよね
3世代目には初代の1.5倍の性能になるからねえ
Haswellは第一世代から比べてすでに1.7倍の性能になってる
887名無しさん:2012/10/15(月) 07:47:18.08 0
お前の日記はどうでもいいから
さっさと激安見つけてURL張れよゴミ
888名無しさん:2012/10/15(月) 08:05:08.84 0
>>882
HD4000の2倍の性能になるらしい内蔵GPUはノート向けのみ

これってノートのHD4000の2倍なのかデスクのHD4000の2倍なのか?
889名無しさん:2012/10/15(月) 08:10:42.71 0
>>887
おれの日記を見といてそんなひどいよ
プライバシーの侵害だよ
890名無しさん:2012/10/15(月) 09:16:08.76 0
鼻毛叩きキチガイがAMD叩きキチガイになって糞スレのまま
891名無しさん:2012/10/15(月) 10:05:58.38 0
あー肉快適だわーw
892名無しさん:2012/10/15(月) 10:51:09.90 0
肉は確かに快適だな
ただおれ売っちゃうかも・・・今HP機種買うのに下取りに出したら3万だからなあ
893名無しさん:2012/10/15(月) 11:08:08.57 0
・HP Pavilion Desktop PC h9-1280jp ベースユニット
・Windows7 Ultimate 64bit SP1
・HPモニターなし
・インテル(R) Core(TM) i7-3770K(4コア・最大3.90GHz)
・16GB (4GBx4) PC3-12800 (1,600MHz)
・1TBハードドライブ(SATA, 7200rpm)
・パーティション設定サービスなし
・NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 680 (2GB)
・DVDスーパーマルチドライブ
・15 in 1 メディアスロット
・プレミアムLEDキーボードUSB日本語キーボード/USB光学スクロールマウス
・Beats Audio 対応
・オフィスソフトウェアなし
・ノートン インターネットセキュリティ 2012(60日試用版)
で\ 158,340のを購入したんだけど、これでスカイリムは出来る?
暇つぶしに他のネトゲなんかもつついてみようかと考えているんだけども
894名無しさん:2012/10/15(月) 11:49:52.20 0
ちょっと厳しいかもね
まずはWin8にしてやり直し
895名無しさん:2012/10/15(月) 11:51:06.27 P
win8なんて出すなよ
また買うタイミングを考えてしまう
896名無しさん:2012/10/15(月) 12:56:38.46 0
Win8ええやないか
そもそも便利になる上に安くなってWin7と同じGUIで操作できるからね
正直AVCHD再生できるからWin7に大きく期待したさらにネイティブでISO再生とか嬉しすぎ
897名無しさん:2012/10/15(月) 13:09:11.68 0
Daemon入れないでISO読めるのか
それは良いな
898名無しさん:2012/10/15(月) 13:11:10.03 0
Haswellは相当値上げされるだろうな
899名無しさん:2012/10/15(月) 13:28:13.81 0
おまえらHaswellに期待してんの?インテルは製造工程変えるつもりはないからグリスブリッジのままだけど
sandy買ったおれ勝ち組
900名無しさん:2012/10/15(月) 13:31:45.07 0
もうノートとサーバしか旨味ないから一般向けデスクトップ用CPUなんてどうでもいいんだよ
901名無しさん:2012/10/15(月) 13:49:12.57 0
900越えたけど次スレ立ってるから重複させるなよ

【新品限定】低価格・激安PC part372【デスクトップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1348718838/
902名無しさん:2012/10/15(月) 15:39:31.34 0
>>893
上から
Windows8-64bit-DSP版、i7-3770Kバルク、Team/DDR3-1600/4GBx2枚を2組、東芝/DT01ACA100、GIADA/GAD-GTX680-DDR5、ソニーNECオプティアーク/AD-7280S
ZM-K200/ZM-M100
にして
ベース[ケース:BLACKSTORM WHITE(連邦軍の白いヤツ)、マザー:B75MA-E33、電源:KT-S650-12A(80+、650w)]として
PCワンズで見積もると、一式で104,260円
工賃払って組んでもらって、111,260円 だ。
↑は「ジム」と呼んでくれ。
903名無しさん:2012/10/15(月) 15:40:04.01 0
起動SSD:MZ-7PC128B/IT
3TBハードディスク:WD30EZRX
Z77マザー:GA-Z77P-D3
電源:RAGE POWER プラグイン700W
に強化して「ガンダム」仕様だと一式128,740円
組んでもらって、135,740円。
904名無しさん:2012/10/15(月) 16:02:10.95 0
激安パケまだー
905名無しさん:2012/10/15(月) 16:04:26.51 0
ジムでもいいな
でもガンダムとジムとの差額があわないぞ
906名無しさん:2012/10/15(月) 16:05:59.94 0
新品じゃないが

http://bit.ly/R6twPm
907名無しさん:2012/10/15(月) 16:13:22.83 0
またGENOかよ・・・
908名無しさん:2012/10/15(月) 16:19:44.19 0
マルチ死ねよカス
909名無しさん:2012/10/15(月) 16:28:34.13 0
うるせえクズ
910名無しさん:2012/10/15(月) 16:31:07.70 0
すまん
DVDマルチ→BDマルチ(パイオニア/BDR-206+黒ベゼル)で見積もった。
911名無しさん:2012/10/15(月) 17:31:40.69 0
これだけ処分品がごろごろ売られているのに特価スレにのらないのと
正直どこさがしていいかわからんよね
こないだはヨドバシでi7-3770が44800円でこっそりここに書かれたけど
みんなスルーしたの?うりきれちゃったけど
912名無しさん:2012/10/15(月) 17:45:20.39 0
そんなのあったか?
913名無しさん:2012/10/15(月) 17:48:30.05 0
>>906
これ開いたけどマジウイルス?どうすればいいのか教えて
914名無しさん:2012/10/15(月) 17:57:18.72 0
通報する
915名無しさん:2012/10/15(月) 18:10:59.27 0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350270207/
遠隔操作できるウイルスに感染したパソコンからネット上に犯行予告が書き込まれた事件で、
新たな展開です。今月10日、TBSに宛てて「私が真犯人です」と題するメールが送られてきました。
メールにはこれまでの事件の犯行予告の詳細など警察が公開していない情報が多く含まれていることから
警察当局は容疑者による犯行声明の可能性があるとみて、警視庁が本格的な捜査に乗り出しました。
TBSに送られてきたメールの送信された日時は今月10日午後10時すぎ。
タイトルには「私が真犯人です」と書かれています。

「現在報道されている大阪・三重の遠隔操作ウイルス事件について、私が犯人です」
「このメールには犯人しか知り得ない事実、つまり“秘密の暴露”が多く含まれている」と続きます。
警察当局によりますとこの詳細は、これまで報道機関などに公開していないにもかかわらず、実際に送られたものと一致しているということです。
メールにはウイルスによって遠隔操作を行うマニュアルなども添付されていて、警察当局は容疑者による犯行声明の可能性があるとみています。

さらに、メールには、これまで“遠隔操作ウイルス”との関わりが明らかになっていない事件についても自分がやったとしています。
それは、6月29日、横浜市のホームページに小学校を襲撃するなどと書き込まれた事件です。
この事件では19歳の明治大学生が7月に逮捕され、すでに保護観察処分となっています。

今回のメールには犯行の目的として、「警察・検察をはめてやりたかった、醜態をさらさせたかったという動機が100%です」と書かれています。
そして、「ある程度のタイミングで誰かにこの告白を送って、捕まった人たちを助けるつもり」だったとしたうえで
「警察・検察のかたへ、あそんでくれてありがとう。またいつかあそびましょうね。」と次の犯行を示唆するような文面でしめくくられています。
JNNでは、先週、寄せられたこのメールの信憑性を取材、検討した結果、犯人側から送られた可能性があるとみて15日、放送いたしました
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5156620.html
916名無しさん:2012/10/15(月) 18:12:49.07 0
>>901
お前が一人で使えよ
次スレよろ
917名無しさん:2012/10/15(月) 18:19:12.20 0
マルチやめろ次スレもいらない
918名無しさん:2012/10/15(月) 18:19:31.69 0
元々このスレが重複で372から誘導されてきたわけだが
919名無しさん:2012/10/15(月) 18:25:23.26 0
ちげぇねぇ
920名無しさん:2012/10/15(月) 19:36:41.03 0
みみかのOS特価まだー
921名無しさん:2012/10/15(月) 19:58:08.71 0
ちんげねえ
922名無しさん:2012/10/15(月) 20:26:47.39 0
赤字覚悟の神パケまだ〜
923名無しさん:2012/10/15(月) 20:36:10.55 0
うるせえ
924名無しさん:2012/10/15(月) 20:38:58.59 0
奴ら
925名無しさん:2012/10/15(月) 20:41:49.04 0
まんげねぇ
926名無しさん:2012/10/15(月) 20:46:56.58 0
ラムはぼーぼーだが
927名無しさん:2012/10/15(月) 20:53:23.44 0
は?ラムはパイパンに決まってんだろアボカドバナナ
928名無しさん:2012/10/15(月) 20:59:29.11 0
帯電するほどボーボーです
929名無しさん:2012/10/15(月) 21:16:43.65 0
はなげある
930名無しさん:2012/10/15(月) 21:17:33.06 0
>>929
アドレスおね
931名無しさん:2012/10/15(月) 21:19:05.80 0
ちげえねえwwwwww
932名無しさん:2012/10/15(月) 21:24:10.16 0
>>930
(自分の目の前に)はなげある
933名無しさん:2012/10/15(月) 21:29:11.76 0
新鼻毛結構いいな
一個ポチるか
934名無しさん:2012/10/15(月) 21:29:49.06 0
な、なんだってー
935名無しさん:2012/10/15(月) 21:46:14.79 0
AMD大量リストラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/15(月) 21:25:50.90 ID:jZ4T9bF60 ?2BP(3072)

関係筋が12日ロイターに明らかにしたところによると、米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)(AMD.N)は、
最大20%の人員を削減する可能性がある。

関係筋によると、今年に入り2度目となる大規模なリストラでは10─20%の人員削減が検討されている。
これより先にハイテク関連のブログCNETとオール・シングスDは、同社が20─30%の人員を削減すると報じていた。

2月時点でAMDの社員数は1万1705人。

AMDはコメントを拒否している。

AMD(AMD.N)は11日、第3・四半期売上高が前の期から10%減少するとの見方を示した。 当初は前期比1%程度の落ち込みを想定していたが、
見通しを下方修正した。
世界経済減速による影響に加え、タブレット機器の攻勢を受けたパソコン(PC)需要の低迷が圧迫要因としている。
同社は10月18日に決算発表を行う。

http://jp.ibtimes.com/articles/36048/20121015/1350271317.htm
936名無しさん:2012/10/15(月) 22:04:12.79 0
キチガイコピペ豚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
937名無しさん:2012/10/15(月) 22:09:02.02 0
君達の愛したAMDは死んだ!何故だ!
938名無しさん:2012/10/15(月) 22:13:32.31 0
ボロだからさ
939名無しさん:2012/10/15(月) 22:37:44.51 0
インテルから仕事を受けたピットクルー達の成果が出てきたな!
940名無しさん:2012/10/15(月) 23:14:42.62 0
AMD憤死www
941名無しさん:2012/10/15(月) 23:42:21.70 0
性能低い消費電力高い値段も高い
うwれwるwわwけwがwなwいwww
942名無しさん:2012/10/15(月) 23:49:50.87 0
CPUスレかと思ったわ
どんだけCPU雑談してんだよ
943名無しさん:2012/10/16(火) 00:30:02.12 0
ここはAMDと箱蹴りと鼻毛のステマスレだお
944名無しさん:2012/10/16(火) 00:35:27.84 0
>>941
鼻毛の悪口は許さない
945名無しさん:2012/10/16(火) 00:48:16.24 0
鼻毛最強伝説
946名無しさん:2012/10/16(火) 02:24:20.08 0
うちのPCはA8-3850だが後悔していないし、これから先も失敗だったとは思わない。
947名無しさん:2012/10/16(火) 05:07:10.34 0
何よりも、当人が満足しているのが最善の選択

CPUパワーはC2Q相当
グラフィックパワーはi7-3770Kの4割増し、HD6570を増設すればデュアルグラフィック機能でHD4850くらいまでグラフィックパワーがハネ上がるんでしょ?
何をやるにしても充分でしょ。
メモリーをOCすればもっと伸びるみたいだね、Trinityブームのお陰でLlanoのレポートもまた増えているみたい。
948名無しさん:2012/10/16(火) 09:08:52.60 0
AMDオワタw
949名無しさん:2012/10/16(火) 09:24:52.48 0
もともと始まってないから。
950名無しさん:2012/10/16(火) 09:25:37.20 0
>>935
当然だなw
951名無しさん:2012/10/16(火) 09:38:50.18 0
     ...| ̄ ̄ | < で、神パケはまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
952名無しさん:2012/10/16(火) 09:56:10.55 0
次スレ
【新品限定】低価格・激安PC part372【デスクトップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1348718838/
953名無しさん:2012/10/16(火) 12:40:16.10 0
>>949
ずっと前はインテルと普通に競ってた
AMD vs インテルが崩壊したのはSandy様が出てから
954名無しさん:2012/10/16(火) 12:46:49.57 0
PeniiiからPen4の頃対抗してたAMDは熱かったな
いろいろな意味で
955名無しさん:2012/10/16(火) 12:48:28.20 0
崩壊したのはCore2Duoが出てからじゃなかったっけ
それまでのPentiumは糞だったから
956名無しさん:2012/10/16(火) 12:52:40.20 0
Core2Duoがあったから今のマルチコマがあるし
XPが良OSとして活躍できたと思ってる
957名無しさん:2012/10/16(火) 12:54:24.34 0
i5-2500やi7-2600で倍近い大差が付いたのが致命的だったかと…
ttp://media.bestofmicro.com/K/0/311760/original/efficiency_score.png
958名無しさん:2012/10/16(火) 12:56:47.15 0
低価格高性能でパソコン普及の先導者だったAMDが没落するとはな
つっても成り上がるのがAMDだから何年後かに突然復興するだろう
959名無しさん:2012/10/16(火) 13:01:02.16 0
最大高負荷電量で比較され貶されるAMDだけど
アイドル時の電力量はintelに負けてないし、
ゲーマーでもない限り悪い選択肢ではないと思う
HD動画垂れ流したってA8-5500なら使用率10%未満だぞ

i5-3210m(ノートPC) アイドル9W
A8-5500 アイドル27W
i3-2120 アイドル30W
PentiumG6950 アイドル40W
セレロンG640 アイドル42w
960名無しさん:2012/10/16(火) 13:06:06.78 0
シングルスレッドで何%食ってるのかが全く分からないもんな
マルチコアとかHTには別の指標が欲しい
961名無しさん:2012/10/16(火) 15:20:04.09 0
「インテロ入ってろ」妄信でしょ、「南無妙法蓮華経となえてればいいんだよ」みたいなもん。
今のPCは子供でもほぼその性能を使えるようにはなっている
でも、「AMDを愉しみつくす」には意欲も必要
インテロは愉しむ余地が乏しいし、愉しむには次々とお金がかかってしょうがない。
愉しんでる人たちには多少の優越感もあったりで指くわえて眺めてるだけの大衆を煽るのはたやすい。
962名無しさん:2012/10/16(火) 15:38:17.52 0
AMD(笑)
963名無しさん:2012/10/16(火) 15:52:40.00 P
すいません
知り合いの事務所(仕事)専用PC購入で相談受けたんですけど
ネットでオフィス入りの安いデスクトップでも
買えば充分だろうと思っていたのですが

その事務で見積りソフトを導入するらしいので
ソフトの動作推奨構成を調べたところ
CPU:インテルcore2duo以上
メモリ:2.0GB以上
HD:4.0GB以上
とのこと

実は、私も仕事でofficeや会計ソフトを使いネットやメールをする程度で詳しくないのです…
今、価格.comで候補を探してみようとしたところ
さっそくcpu種類で、つまずきました

core2duo以上とは、価格.comのCPU選択欄でいえば
単純に上に表示されている、corei7,corei5,corei3,あたりで
より性能低いのが、下に表示されているAtom,pentiumDual-core,Celeron,AMD-A-Series,AMD-E-Series,Athon
といった認識でいいんでしょうか?

素人質問ですみませんがよろしくお願いします
964名無しさん:2012/10/16(火) 15:53:35.59 0
インチキ臭い宣伝をすればする程胡散臭くなるAMD
965名無しさん:2012/10/16(火) 16:00:34.25 0
ですな^^
966名無しさん:2012/10/16(火) 16:02:21.58 0
>>963
誤爆? ここは質問スレじゃない
967名無しさん:2012/10/16(火) 16:22:35.99 0
アムドすげえ!
968名無しさん:2012/10/16(火) 16:34:12.91 0
アムド!(爆発)
969名無しさん:2012/10/16(火) 16:39:36.72 0
>>957
でもOC世界記録上位は…intelはセロリンとペン4がなんとか割り込むくらいでAMD一色…
そのブルドーザーが並んでるw

結局、出してる製品はそんなに悪くないんですよ
ただ…好調なコア2 対 アスロン・フェノムやその対応チップのデビューがチグハグだったりつまづいたり
結果コア2の人気を加速し、E8400なんて最初の売出し&E0売出しで国内が枯渇しE3110で我慢させられるか海外からの共同購入に走るかの時期があって…
このあたりで差が開いた感
ネタにされやすくなった感じでしょうね
970名無しさん:2012/10/16(火) 16:54:24.59 0
アムドとアトムはよく似ている
971名無しさん:2012/10/16(火) 16:54:59.50 0
パソコン買う殆どの人はOCなんかしないし…
972名無しさん:2012/10/16(火) 17:05:04.22 0
>>969
動作クロックだけ高くても実性能が低くて電気食いでは意味がない
IntelがPentium4=Netburst系CPUでやった失敗の後追いしてどうするって感じだよ
973名無しさん:2012/10/16(火) 17:08:08.56 0
おしえぬ
974名無しさん:2012/10/16(火) 17:26:08.19 0
ブルドーザー最高モデルをOCしてみた

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111012001/
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/

AMD FX-8150 TDP125W スコア 7722
Intel Core i5-2500K TDP95W スコア 6598

そのまま使うと...
>i5-2500Kに置いて行かれる場面が多い
OCすると...
>全コアを4.5GHzまで引き上げても,「一部のテストでi5-2500Kを上回る」レベルに留まる

さらにその場合のシステム消費電力
FX-8150 280W
[email protected] 454W
Corei5-2500K 165W

爆 熱 産 廃 ブ ル 土 下 座
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
975名無しさん:2012/10/16(火) 17:30:45.80 0
>>963
Core Duo、Core 2 Duo、Pentium Dual-Core、Celeron Dual-Core、Core i3、Core i5、Core i7
Athlon X2、Athlon 64 X2、Phenom、AthlonU、PhenomU、FusionのAかCかEシリーズ
で2.0GHz以上のCPUを搭載したPCから選べばそのCPU条件を満たします。
他にも多少ありますが、店員や販売店に確認を。
976名無しさん:2012/10/16(火) 18:13:15.33 0
>>974
Core-iは伸びないねえ
第1世代 i7 Extreme 980X 252位が最上位
第2世代 500位にも入れない
第3世代 i7 3770K 310位が最上位
単に人気が無くてサンプル数が少ないだけ?
977名無しさん:2012/10/16(火) 18:27:40.71 0
AMDひでえなw
978名無しさん:2012/10/16(火) 18:39:15.53 0
>>963
推奨でC2D/メモリ2GBだと要求スペック結構高いね
Core i3/Core i5/Core i7 このどれかで、メモリは4GB以上乗ってるの選べばいい
推奨OSも聞かないとまずい気がする
Win7の32ビットなのか、Win7の64ビットなのか

ビジネス向けで一番安いのがこれかな。納期が2〜4週間だが
ThinkCentre M72e i3-2120/メモリ4GB/HDD500GB/Win7HP32ビット \35,990
http://item.rakuten.co.jp/lenovopc/10000831/

次に安いのがDELL Vostro 260s i3-2120/メモリ4GB/HDD500GB/Win7HP64ビット \39,980(1万円クーポン利用)
http://www.dell.com/jp/business/p/weekly-deals

個人的にはDELLがおすすめ
OfficeはAmazonで
979名無しさん:2012/10/16(火) 18:44:56.69 0
てっきり21.5インチくらいのモニタ付きかと思った
とりあえずかなり高いわ
980名無しさん:2012/10/16(火) 18:46:14.53 0
NOFAN CPU低電圧化チャレンジ
http://www.coneco.net/special/d105/
AMDはIntelに比べてCPUを製造する工場の規模が小さいので
歩留まり向上のためにデフォルトのCPU電圧を高めに設定してあります
なのでCPU電圧を下げることによって消費電力を1〜2割削減することが出来ます
Intelは商品の差別化のために選別をきっちりしているのでデフォルトのCPU電圧からは
あまり下げることが出来ません
981名無しさん:2012/10/16(火) 18:47:38.30 0
ただでさえ低い性能がとんでもなくがた落ちするけどな
消費電力下げるとカクカク過ぎて結局やめたわ
982名無しさん:2012/10/16(火) 18:49:45.32 0
Microsoft Office2010 Home&Student 3台パック日本語変更可能『並行輸入品』 \4,480
http://www.amazon.co.jp/dp/B005JHS38U

Microsoft Office2010 Home&Student 日本語対応『並行輸入品』【プロダクトキー】 \2,700
http://www.amazon.co.jp/dp/B0076ECI5I

WordとExcelとPowerPoint入り
日本語化パックは追加購入する必要なし
詳細はAmazonのレビューで

手間を惜しむなら\26,000の方をどうぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003FZABVK
http://www.amazon.co.jp/dp/B003FZABUQ
983名無しさん:2012/10/16(火) 18:56:32.16 0
WordとExcelとPowerPointに加えてOneNoteも付いてるみたい
984名無しさん:2012/10/16(火) 19:20:51.27 0
>>981
それやり方間違ってるよ。電圧の変更はBIOSかCPUの電圧を変更できるソフトを使う
クロックはそのままで電圧を下げるだけだから性能は変わらない
http://www.tomshardware.com/reviews/a10-5800k-trinity-efficiency,3315.html
985名無しさん:2012/10/16(火) 19:23:52.77 0
かわります
986名無しさん:2012/10/16(火) 19:27:24.06 0
AMD買うなら次の世代まで待て
CPU部分はアポーから出戻りの凄腕が改良した物がのるし
GPU部分もHD8Xのコアがのるから今のよりだいぶ伸びる
987名無しさん:2012/10/16(火) 19:30:21.89 0
まともなもん出すまでAMDを買わない
が正解
988名無しさん:2012/10/16(火) 19:32:01.05 P
トリは十分まともだと思うがなー
同じ値段でi3買うならトリを買うわ
989名無しさん:2012/10/16(火) 19:32:35.79 0
鳥なんて肉類でも最安
990名無しさん:2012/10/16(火) 19:37:10.38 0
G530+HD7750のが安くて省電力でゲーム快適に出来る
991名無しさん:2012/10/16(火) 19:40:31.20 0
AMDじゃなくてもいいけどグラボ取っ払いたいわ
グラボなくなれば中が大分スッキリする

そして次スレ
【新品限定】低価格・激安PC part372【デスクトップ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1348718838/
992名無しさん:2012/10/16(火) 19:44:35.35 0
>>963
Corei5以上がおすすめ
i3(失笑)
993名無しさん:2012/10/16(火) 19:48:22.34 P
>>990
G530じゃスコアはそれほど伸びない
7750の無駄遣い
994名無しさん:2012/10/16(火) 19:53:31.91 0
見積もりソフトにクアッドコアって意味あるのん?
995名無しさん:2012/10/16(火) 19:57:42.72 0
ビジネス系のソフトだと64ビットOS使用時に32ビット互換モードで動いたりすることが多いんだな
最初から32ビットOSの方がいいような気がする
996名無しさん:2012/10/16(火) 20:02:29.19 0
セレロンDCでも余裕だろ・・・
ちょっとデカイワードパッドみたいなもんだから
997名無しさん:2012/10/16(火) 20:04:27.83 0
>>963
推奨は環境によっても変わるしギリだと動きが重かったり固まったりするからスペック無いときつい
i5かi7をおすすめする

メモリも4G以上あるといい出来れば8G

もっとよく調べて対応OSとか確認してから買うといい


その使い方はこのスレの2万とか3万のPCでは厳しいのでちゃんとしたPC買わないと買いなおすことになる
998名無しさん:2012/10/16(火) 20:11:10.31 0
CeleronG530とかだとC2Dと同等になってしまう

32ビットOSモデル
DELL Vostro 260s i3-2120/メモリ4GB/HDD500GB/Win7Pro32ビット \41,305(1万円クーポン利用)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=U22260S04XJP&c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1&model_id=vostro-260s

DELLだと代替品送ってから交換とかサポートが良かった気がする
サポート最強は無料で来てくれる鼻毛なんだけどな
999名無しさん:2012/10/16(火) 20:11:27.02 0
↓ハゲ
1000名無しさん:2012/10/16(火) 20:29:13.82 0
アンチの大半は自分の無知やミスを製品やメーカーに押し付けるクズクレーマーだって改めて感じたわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。