【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ878【マジレス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
▲次スレは>>980が立てて下さい。 >>980踏み逃げ禁止!!▲

※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
質問する前に>>2-4くらいは読め!!!!!!!

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ877【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343814324/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ876【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343114980/
2名無しさん:2012/08/17(金) 21:58:15.93 0
質問の前に、自分で激しく調べよう

Google
 ttp://www.google.co.jp/
bing
 ttp://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
 ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
 ttp://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
 ttp://yougo.ascii.jp/caltar/
ITmediaWindowsTips
 ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
 ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
 ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
 ttp://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
 ttp://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
 ttp://exam07.pspinc.com/scan/
3名無しさん:2012/08/17(金) 21:59:44.22 0
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
  XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
 1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
 2.「Administrator」でログオン
 3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
 4.ユーザーを選びパスワードを削除
 5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.ttp://www.pinesystem.com/faq/h004.html
4910:2012/08/17(金) 22:00:30.11 0
■また、以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。

※※※回答が無くても急がせないように!マルチしないように!※※※
5名無しさん:2012/08/17(金) 22:01:18.89 0
バタイメルとバタルチュー教えてくださいm(_ _)m
6名無しさん:2012/08/17(金) 22:33:28.91 0
3Dプロジェクターとパソコンを繋げたのですが、映像はきちんと3Dになるものの、それ以外の画面では左右それぞれに違う画面が表示されてとても見にくいです。
デスクトップの横幅が二倍になって(アスペクト比は無視されて潰れている)、それを左右二分割したものがそれぞれ表示されます
なので画面の左を操作したいときは右目をつぶって…とやらなくてはいけません
Windows7の3Dってこういうものなのですか?
7名無しさん:2012/08/17(金) 22:41:53.65 0
>>6
パソコンはacerの5750
プロジェクターはacerのH5360BD
ハイスピード対応のHDMIケーブルで繋いでいます
8名無しさん:2012/08/18(土) 01:21:34.44 0
メモリで質問です
現在、DDR3 2GBのメモリ2枚=4GBを2セット、つまりPCに4枚ささっており、計8GBの状態です
ただ、最近PCが不調で、頻繁にフリーズするため、試しにその内の2枚を抜いてみました
抜いたメモリには8GB 2Rx8 PC3 10600Uといった文言の書かれたシールがはってありました

このメモリは2枚セットで運用すべきなんでしょうか?
それとも、抜いた2枚のうちの1枚が正常であれば、その1枚は挿して6GBにしてもよいのでしょうか?

また、新たにメモリを買い足した場合、
現状、DDR3 2GB 10600が3枚で、さらにDDR3 4GB12800をさしたりするとまずいでしょうか?
9名無しさん:2012/08/18(土) 03:01:50.47 0
>>8
デュアルチャンネルかクアッドチャンネルのPCなら3枚じゃなく元あったように4枚で使った方がいいとは思うけど、3枚でも全く使えないって事はない
その場合メモリのバンクの関係で差し直しが必要になる事もあるからPC本体かマザーボードの説明書をよく読むこと
一般的にはペアになるメモリスロット優先・若い番号優先でスロットを埋めるようになっている
マザーボードによるが例えば1-3/2-4とペアになっている場合は最初に1と2を埋めて余った1つは3に差すと言った感じだ

追加でメモリを買う時は、1枚だけ他より速いメモリを買っても他の遅いメモリに合わせて速度を落として動くから意味がない
逆に言うと、基本的に互換性はあるから使えないって事もないけどな
メモリ追加で容量を増やす場合はマザーボードが対応している上限の容量にも注意すること
10名無しさん:2012/08/18(土) 03:35:58.77 0
前スレが埋まったので上げとこう
11名無しさん:2012/08/18(土) 04:43:07.82 0
>>6
3Dコンテンツを見る時以外は3Dモードをオフにしないと駄目だろ
12名無しさん:2012/08/18(土) 06:55:22.42 0
画像掲示板から画像を拾ってた所、JPEGは容量は小さいけど、動画でもないのに
ビットマップで保存されたものは桁外れに容量が大きいのですが、
圧縮すればいいのでしょうか? windouws7ですが。
13名無しさん:2012/08/18(土) 07:08:48.60 0
JPEGにするなりお好きなように。
14名無しさん:2012/08/18(土) 07:09:52.63 0
本来JPEGなのにBMPで保存されてしまった、という場合は
いろいろな理由が考えられるよ
たまに拡張子間違って(わざと変えて?)貼られてるのも見かけるけど
15名無しさん:2012/08/18(土) 07:19:37.47 0
光ファイバは高いんですが、ADSLに使われるメタル線ありますね。
メタル線も、日本は当初から日本全国にインフラを整備してきました。
どうして同じインフラを整備してきたのに、ADSLより光の方が高いんですか?
16名無しさん:2012/08/18(土) 07:21:40.00 0
今日もエスパー難易度の高いスレだぜ!
17名無しさん:2012/08/18(土) 08:10:39.83 0
僕は、勃起していない状態で30秒ひっぱり30秒休ませるのを
繰り返すというちんトレをして、通常のサイズは伸びたんですが、
勃起状態の時は変化がありません。
勃起状態のを大きくするちんトレあったら教えて下さい。
18名無しさん:2012/08/18(土) 08:11:51.12 0
エスパー おれの質問はなんだ?
19名無しさん:2012/08/18(土) 08:12:53.87 0
あの、
私のまんこは、黒いんです…。
彼氏に黒いって言われて、ショックでした。
私はオナニー経験あります…
オナニーのせいでまんこが黒くなってしまったのでしょうか?
20名無しさん:2012/08/18(土) 08:39:56.28 0
彼氏にサングラス掛けさせてからHしろ!
21名無しさん:2012/08/18(土) 09:33:56.69 0
大雨洪水警報
22名無しさん:2012/08/18(土) 09:52:58.59 0
HDD;Cから起動→windws7の4色が集まるとこでブルスク
HDD;Dから起動→windowsの4色が集まることでブルスク
5回に1回は何故か起動
USB関係全部抜く、グラボ外す、サウンドカード繋げない等最小構成で立ちあげても同じ
メモリチェックやwindowsスタートアップ修復、なども試しましたがダメ
セーフモードでは普通に起動するので、クリーンインストールすれば楽勝だろうと思い試みましたが
エラーコード0x80070570(ディスクからデータが読み取れない等)でダメ
次に試すことはありますか?そろそろ心が折れそうです…
23名無しさん:2012/08/18(土) 09:56:12.13 O
前スレの971です。
お答えいただいた方々、ありがとうございました。
もう古いので買い替える方向で考えてみます。
24名無しさん:2012/08/18(土) 10:15:24.55 0
前スレの >>996さん
頂いたレス参考になりました。娘と連絡を取り合い、「契約の錯誤」の点、
しっかり詰めてから業者に連絡しました。
無事解決に至りました。
スレちのような話に親切にレス下さった皆様、ありがとうございました。
失礼いたしました。
25名無しさん:2012/08/18(土) 10:34:10.87 0
OSにXPを使っています。
外付けHDD1(USB2.0)から別の外付けHDD2(USB3.0対応、XP非対応)にデータを移したいのですが、
この2つをノートPC(Win7、USB2.0と3.0両方ついてます)に繋いで、外付けHDD1から直接外付けHDD2にコピーした場合、
仲介しているノートPCに一時的に読み込み・書き込んでから…とかっていう処理をするんでしょうか?
結構データの量が多いのですが、ノートPCはSSDなので、あんまり沢山のデータを書き込んだりしたくないんです。
2625:2012/08/18(土) 11:07:16.57 0
一番上の行は、デスクトップにXPを使っているという意味です、分かりにくくてすみません。
デスクトップでこの作業が出来ないので、ノートPCでやりたいけど、データの処理がどのように行なわれるのか分からず踏み切れない…という状況です。
27名無しさん:2012/08/18(土) 14:12:31.58 0
>>25
HDDをバッファに使ってたような気がするけど確かなところは覚えてないわ
こういうの使えばいいんちゃうかな
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/23/teracopy.html
28名無しさん:2012/08/18(土) 15:10:40.95 0
USBフラッシュメモリの認識についての質問です

XPでUSBフラッシュメモリをUSBポートに差し込むと
USBフラッシュメモリのドライブは認識されるが中身のデータが読み込めず
プロパティで領域をみると使用領域、空き領域とも0Byteと表示されてしまいます
差し込んだときに自動認識が始まる場合がたまにあり
その時はフォルダを開くと中身が見れるのですが
ファイルを開こうとすると応答無し状態になり、しばらくすると上のような中身の見れない状態になってしまいます

上記PCの全てのUSBポートで同じ状況ですが、マウス、キーボード、外付けHDDは正常に読み取ります
別PCに同じUSBフラッシュメモリを差し込んだ場合は正常に読み取れます
念のため別のUSBフラッシュメモリでも試しましたが全く同じ状況でした
ネットワークドライブは使用していません
マザーボードの寿命?かとも考えましたがUSBフラッシュメモリ以外は読み取っていますし…
何が原因が分かる方いないでしょうか…
29名無しさん:2012/08/18(土) 15:35:45.51 0
とりあえずリカバリしてみろ
30名無しさん:2012/08/18(土) 15:40:20.86 0
>25-26
データの流れは

外HDD1 → デスクトップXPのメモリ → LAN → ノートPCのメモリ → 外HDD2

・一度に3GB前後を越えるデータをコピーすると動作が異常に不安定になる
・キャッシュでメモリを使いすぎ→途中で仮想メモリの使用と開放を繰り返す・・・かも?

SSDの書き込みを避けるには>27のようなファイルコピー専用ソフトを使えば問題ない
俺は個人的には FireFileCopy がスキ
31名無しさん:2012/08/18(土) 15:40:35.38 0
>>25
外付け同士でコピーする時は内蔵ディスクにコピーしたりしないよ
二度手間で遅くなるし
32名無しさん:2012/08/18(土) 15:44:15.07 0
>28
なんか妙なUSB Mass Strage Driverが入っていて悪さしてる気がする

まずはUSBメモリを接続した状態で
デバイスマネージャーでどう認識されているか見てみれば?
もし<!>マークとか付いてたらドライバ削除して再起動
33名無しさん:2012/08/18(土) 17:47:15.06 0
質問です。

我が家のルーターは1階にあって、私の自室は2Fにあります。
2階の自室に1階から有線LANケーブルを1本引いてます。

友達が使わなくなったPCを1台くれることになったので
2台のPCを自室でネットにつなげたいんですが
2台のPCが同時にネットにつながってる状態を作りたいので
使うたびに差し替えたり、スイッチ形式ではない方法で模索中です。

自室に引いてある有線LANを2つにわけるか、
自室に引いた有線LANを無線LANのアクセスポイント?にして
無線で2台のPCをネットにつなげる事は可能ですか?
出来る場合、機材そろえるのにだいたいでいいのでいくらぐらいかかりますか?

34名無しさん:2012/08/18(土) 17:50:54.73 0
1000円
35名無しさん:2012/08/18(土) 17:55:42.93 0
36名無しさん:2012/08/18(土) 17:57:22.09 0
ちょっと高いです。
もう少し安いのないですか?
37名無しさん:2012/08/18(土) 17:57:23.47 0
えっとwindows7を使ってるんですが何時何分にこのフォルダを開いた。とか
ダウンロードしたとか、○○.exeを実行したとかわかる場所ってどう行けばいいんですか?
ブラウザの履歴とかじゃありません。

XPでは確認できたのですが7に変えてからやり方がわかりません。
38名無しさん:2012/08/18(土) 18:00:05.29 0
39名無しさん:2012/08/18(土) 18:00:51.89 0
Windows7を使用中(起動中ではなく)に「ピリリ」と聴こえる音がパソコンから聞こえて来ます
スピーカーは接続しておらず、モニタにもスピーカーはないためイヤホンを使用していますが、イヤホンからではなくパソコン本体から聞こえて来ます
長音のビープ音1回が鳴っているのではと疑っています
だとすればこのビープ音はPOST通過、POST成功を意味するようです
また、起動中に「ピッ」という短音のビープ音が2回鳴っていますが、体感では特に不具合を感じません
記憶が正しければ、起動中の短音2回は購入直後から鳴っています
長音のビープ音は最近鳴り始めました
何か対処が必要でしょうか?よろしくお願いします
40名無しさん:2012/08/18(土) 18:02:54.90 0
それエラー
壊れてる
41名無しさん:2012/08/18(土) 18:03:18.68 0
内蔵スピーカー外す
42名無しさん:2012/08/18(土) 18:39:39.46 0
PC買い換えるんだけど
32bit版のOSと64bit版のOSって何が違うんですか?
それと、どっちを買ったほうがいいですか?
そのPCですることは、ネット、動画閲覧(DVD,blu-rayなど)
オンラインゲームとかです。
43名無しさん:2012/08/18(土) 18:44:45.07 0
使いたいソフトの対応状況を調べて問題なければ、
今は64でおk
44名無しさん:2012/08/18(土) 18:45:36.19 0
>>42
すこしはググれ
http://www.pasonisan.com/customnavi/os/os_32bit64bit.html

やりたいゲームが64bitに対応してるかしらべれ
45名無しさん:2012/08/18(土) 18:47:31.74 0
>>42
32Bitじゃメモリが少ししか使えねーよ。
ゲームするならメモリは多い方が良い。
メモリは最低でも16GB。
46名無しさん:2012/08/18(土) 18:48:38.22 0
ありがとうございます。
47名無しさん:2012/08/18(土) 18:58:37.50 0
OS(Windows7)を買おうと思っています
通販サイトなどを探していると「+バルクPCパーツ」みたいな形なのが
多いのですがこのパーツというのはどういうものなのでしょう?
48名無しさん:2012/08/18(土) 19:03:52.66 0
透明でさわった感触もない
49名無しさん:2012/08/18(土) 19:08:07.11 0
>>47
安いDSP版は単品販売・使用がライセンス違反だから、
「ゴミパーツ付けとくけどちゃんと一緒に使えよ」
ってこと。
50名無しさん:2012/08/18(土) 19:11:34.93 0
>>49
なるほど、ありがとうございました
51名無しさん:2012/08/18(土) 20:36:00.02 O
7年前に買ったデスクトップパソコンを買い換えようと思っています。
私は電気屋で見た富士通などの一流メーカー品の夏モデル値下がりした12万円くらいの、
容量8GBでメモリ2TBのブルーレイ付のcore7でUSB3.0が多い一体型パソコンを購入して長く使いたいのですが、
旦那は一体型は寿命が短いので5万円くらいのブルーレイ無でもう少し性能が落ちる一体型のを購入して
また数年後に買い換えれば良いと言っています。

ブルーレイは要らないのですがUSB3.0は一応欲しいです。
使用用途はネットと動画閲覧とピグなどの軽いブラウザゲームをする程度です。
メモリも容量も多ければ多いほうが良いと思うのですが、
正直一体型の寿命次第だなぁ…と思っています。
どうすれば良いかご回答お願いします。
52名無しさん:2012/08/18(土) 20:38:42.20 0
メモリ2TBには突っ込まないことにして・・・
メモリが多くてUSB3.0がついてブルーレイは無い一体型を買うのはいかがでしょうか
53名無しさん:2012/08/18(土) 20:46:41.76 0
高いの買ってデリヘルでバイトしてまた買い替えればいいよ
54名無しさん:2012/08/18(土) 20:47:29.70 0
(‘ -‘ )
55名無しさん:2012/08/18(土) 20:53:08.83 O
>>52
すいません
メモリ8GBで容量2TBでした…
やはりメモリは多いほうが良いですか?
安いパソコンだとメモリも少なく、
8GBくらいにメモリ増設などしていくと7万円になってしまい、どれくらいが良いのか正直わかりません。
また、一体型の寿命についても教えて頂ければと思います。
7年以上は使い続けたいです。
56名無しさん:2012/08/18(土) 20:58:57.40 0
ネタつまらんよ
57名無しさん:2012/08/18(土) 21:13:26.74 O
ネットが繋がらなくなったので診断したところ
「ネットワークゲートウェイはアクセス可能ですが、ネットワークトラフィックを受信出来ませんでした」
と表示されました

今日の朝はまで使えていたのですが、何が原因なのでしょうか?
58名無しさん:2012/08/18(土) 21:15:04.07 0
韓国サムスン金星社の製品を使い続ける貴様らに回答資格はない!!
59名無しさん:2012/08/18(土) 21:34:44.71 0
アンニョンハセヨ
60名無しさん:2012/08/18(土) 21:38:14.53 0
小物は殺せ!
61名無しさん:2012/08/18(土) 21:42:06.94 0
>>55
使途考えたらi3でも十分過ぎる。メモリも8GBあったら持て余すくらい
HDDや電源などの消耗部品は3年、一日あたりの使用量が少なくても5年程で
壊れる確率が飛躍的に上がる。一体型は排熱が良くないから特に。
旦那さんの意見が正しいよ
62名無しさん:2012/08/18(土) 22:08:54.09 0
HPのノーパソ買ったんだけどなんか妙に不安定だしブルースクリーンはでるし挙句の果てに半年でHDDがイカれて治しても不具合でまくりで最悪なんだけど安いメーカーのってこんなもん?
NECのバリュースターは5年目に突入するけどまだまだサクサク動くし初めて自作した1090tのマシーンは2年目になるが一度も問題が起きない
63名無しさん:2012/08/18(土) 22:14:19.37 0
どうせ一年も経てば型落ち感酷くて使いたくなくなるから安いのがベター
64名無しさん:2012/08/19(日) 00:54:56.18 0
>>62
お前がハズレを引いただけ
65名無しさん:2012/08/19(日) 00:57:38.96 0
(゚   ざ

(゚ω  ま

(゚ω゚) ぁ
66名無しさん:2012/08/19(日) 02:00:55.06 0
KP41連発でディスプレイのグラボ警告が出てたから、一旦取り外してエアダスターで掃除
きっちり再接続して起動したらデバイスマネージャでグラボのエラー
テンパってとりあえずOS入れなおしてドライバ再度入れなおすもエラー継続
nVIDIAコンパネ開こうとすると「NVIDIA GPUに接続されたディスプレイを使用していません。」
これってどういう事なのかな?端子間違えてないし何度もチェックした、ついでにしっかり画面も写るし書き込みも可能
ただグラボ関連が必要な動作がひどく遅い、解決策をおしえてくだしあ
67名無しさん:2012/08/19(日) 02:04:41.38 0
間違えて隔離スレにレスしちゃった
よろしくお願いします

223 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 02:00:23.82 0
AVGの無料セキュリティの期限が過ぎてもセキュリティ機能は継続するものと思って
エロサイト漁りとかしてたらウイスルに感染した
慌ててavast!の無料版をインストして駆逐してたがWIN32:Sirefef-PL [ RTK ]だけがファイルが見つからないになる
avast!のセキュリティで侵入は防げているけど何分か置きに攻撃してくるんだよな

これってOSの再インストすれば解決するのでしょうか?
68名無しさん:2012/08/19(日) 02:04:47.95 0
KP41の解決策は人それぞれだから誰にもわからない
69名無しさん:2012/08/19(日) 02:23:20.35 0
>>68
レスありがとう、ちょっと質問を変える
OS再インストール等を経てKP41自体は解決した
んでその途中でグラボを取り外して掃除、再接続したんだ
その動作以降>>66の中段以降の症状が出る
早い話が、このエラーはどうしたらなおるのかなって言う…
同じグラボの接続なら特にBIOS弄ったりドライバ無効にする必要ないよね?
70名無しさん:2012/08/19(日) 02:40:19.57 0
>>69
確認したと書いてあるからそうなんだろうけど、重要なことだから気を悪くせずに念押しさせてほしい
モニタからのケーブルはオンボじゃなくグラボのケーブルに差してあって、グラボのPCIeスロットへの差込と補助電源が要るグラボの場合は補助電源コネクタの接続も元の通り奥まで差してあるってことでいいんだよね
virtuみたいなものを使ってないならグラボの端子にモニタをつないで映るってことはグラボのハードそのものは一応正常と見ていいと思う
ドライバが正常に入っていない可能性を疑ってグラボのドライバを一度アンインストールして再インストールしてみたらどうかな
入れ直しても変わらない時は面倒だけど他のバージョンも試してみるとか
71名無しさん:2012/08/19(日) 02:50:55.45 0
>>70
夜遅くなのに何度もありがとう、助かります
ケーブル>ok PCI-E>ok 補助コネクタ>元から取り付けてなかった
virtuってのがよくわかんなかったからググってきたけど、こういう機器は使ってないです

それで今いくつか検証したんだけど、付属のCD-ROMからグラボドライバインストールすると再起動時ブルスク
最新の物をnVIDIAから持ってくる場合はそういうトラブルは起きないけど、>>65中段のエラーのままでした
72名無しさん:2012/08/19(日) 02:55:04.65 0
ごめん嘘、補助電源取り付けてある、ちゃんと元通りにカッチリつけてあります
かれこれ丸一日格闘で寝ぼけてるな…

とりあえずちょっと古めのドライバを探してきます、一応確認なんだけど、ドライバアンインストール>再起動>古いドライバインストールで手順はokなのかな?
あんまり詳しく無くてね…ちなみにGTXの480です
73名無しさん:2012/08/19(日) 03:27:58.79 0
公衆無線LANは、平気でしょうか?
よろしくお願いします
74名無しさん:2012/08/19(日) 05:13:52.64 0
公衆無線LANはセキュリティ上の問題が起こりやすい
特に2chで書き込みする時は必ず、名前欄に「fusianasan」と入力し警戒すべき
とりあえずそのくらいしておけば使っても大丈夫
75名無しさん:2012/08/19(日) 05:36:21.23 0
>>74
通報しますた。
76fusianasan:2012/08/19(日) 05:38:23.72 0
ありがとうございました
77名無しさん:2012/08/19(日) 06:33:15.85 0
2台デスクトップPC+1台のディスプレイがあるんですが、
2台のPCを1つのディスプレイにつなぐ事できますか?
同時に表示できなくてもいいので、いちいち電源切ってコード差し替えてしなくても
簡単に表示をぱちぱち変えれるような方法を。

もしできるならそれをするための機材は値段どれぐらいなんでしょうか。
78名無しさん:2012/08/19(日) 06:42:38.66 O
スカイリムの実況プレイをしたいのですが、
どのくらいのPCスペックがあれば出来ますか?
重要なのがグラボなのかCPUなのかメモリなのか、いまいちよくわからなくて…
79名無しさん:2012/08/19(日) 06:49:13.68 0
>>77
これで出来るらしい くっそ安いのが怖いけど
http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=9783
80名無しさん:2012/08/19(日) 08:16:58.00 0
WHR-G301NAってWIFIルータを買ったんですが、いざ取り付けてみるとネットに繋がりません
これはどうしたらいいんですか?

OSはVISTAでISPはBBexciteです
回線はフレッツ光を使用しております
81名無しさん:2012/08/19(日) 08:55:20.97 0
http://com.nicovideo.jp/community/co1554472
skypeIDは
f16_wardog

この人に聞けば電源は最低1000Wとか基地にぶっ飛んだアドバイスがもらえる!
82名無しさん:2012/08/19(日) 09:12:03.22 0
やめたれ
83名無しさん:2012/08/19(日) 09:17:28.63 0
グラボの増設について質問があります
自分が今使っているPC(http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/SOTEC-desk/BJ3310B.html)に新しくグラボを増設したく、
今回こちらのグラボ(http://www.mvkc.jp/product/gainward/vga/2011/03/geforce210_512mbd3_dvi_hdmi.php)を購入しました。

グラボを取り付けるまではよかったのですが、電源を入れた後にでるSOTECのロゴ画面から先に進まず、設定が満足に出来ない状態になってしまいました。
このPCにGF210はそもそもつけられないのでしょうか?是非御教授願います
84名無しさん:2012/08/19(日) 09:23:30.32 0
外して問題なく動くならそうなんでしょ。
85名無しさん:2012/08/19(日) 10:04:49.97 0
35000円くらいで買えるノートPCのオススメ教えてください。
86名無しさん:2012/08/19(日) 10:17:42.83 0
>>83
ケーブルをグラボの出力にちゃんと挿し換えていないとエスパー
8783:2012/08/19(日) 10:20:44.75 0
>>86
もしかして補助電源のことですか?
残念ながら、買ったグラボは補助電源不要のものです
88名無しさん:2012/08/19(日) 10:25:39.59 0
>>87
モニタのケーブルをグラボに付いてる出力に繋ぎ変えたの?
って言う事でしょ
89名無しさん:2012/08/19(日) 10:57:14.46 0
起動するときにいちいちhdd選択しろみたいな画面がでてきますスキップは可能ですか?
9083:2012/08/19(日) 11:00:25.38 0
そゆことか
やってみましたが、ダメでした
91名無しさん:2012/08/19(日) 11:02:32.16 0
>>89
起動と回復の所で一覧を表示する時間をゴニョゴニョすれば
92名無しさん:2012/08/19(日) 11:05:06.27 0
>>90
CMSSkリアーして無いからじゃね?
93名無しさん:2012/08/19(日) 11:08:01.79 0
CMOSクリアーだ打ち間違えた
9483:2012/08/19(日) 12:09:23.89 0
グラボ差す→電源入れる→企業ロゴが出る「→Windows起動画面→デスクトップ画面」
「」で囲んである工程まで進まず、ドライバを入れられない状態にあります

諦めるしかないんでしょうか?
95名無しさん:2012/08/19(日) 12:12:17.83 0
セーフモードとかOS再インストールとかいろいろあるだろ
96名無しさん:2012/08/19(日) 12:16:29.02 0
モノによってはBIOSでオンボード無効にしなければならない場合もあったりして
97名無しさん:2012/08/19(日) 12:39:44.63 0
BIOSの開き方も知らんのかも知れぬ
98名無しさん:2012/08/19(日) 14:01:31.81 0
i5-3450がゲームしている時もアイドル状態なんだが
なんででしょうか?
99名無しさん:2012/08/19(日) 14:02:39.66 0
アイドルはやめられない
100名無しさん:2012/08/19(日) 14:07:21.15 0
>>98
ソリティア楽しいかい
101名無しさん:2012/08/19(日) 14:11:02.40 0
>>98
ゲームがマルチコア対応してるか確認してみ
102名無しさん:2012/08/19(日) 14:17:25.68 0
biosを見たら最大の電圧?が16になっていたのでオートにしたら治りました
なぜそうなったのかはわかりません
103名無しさん:2012/08/19(日) 15:00:37.21 O
こちらでいいですか?エクセルの合計を出すときは一番下にくる計算式ってオートSUNでできると思うのですが、○の数の合計を出すときは、一番下にくる計算式ってなんて入れればいいのでしょうか?
104名無しさん:2012/08/19(日) 15:04:05.57 0
PCがインターネットに繋がらなくなりました。
無線LANルーターを利用してiPhoneからWi-Fiでネットに接続は出来るのですが、直接PCにLANケーブルを繋ぐとインターネットに接続されません。ルーターの故障やケーブルの断線も疑ったのですが、どれも違うようです。
助けて下さい。
105名無しさん:2012/08/19(日) 15:08:50.01 0
>>103
COUNTIFでググれ
106名無しさん:2012/08/19(日) 15:12:26.27 0
「オートSUM」な。COUNTIF関数で指定された条件に一致するセルの数を数えられる

次からソフトの質問はソフトウェア板、Officeはビジネスsoft板で
それからWordやExcelの質問をする時は「必ず」バージョンを書く事
Excel総合相談所 104
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1343478905/
107名無しさん:2012/08/19(日) 15:45:57.11 0
質問です
いままでネトゲx2、動画+画像ファイルという使い方をしていたのですが

処理能力が勝っていれば問題ない
処理能力が勝っていても辞めた方がいい
処理能力以前に辞めた方がいい

どれが正しいでしょう
108名無しさん:2012/08/19(日) 15:55:22.55 0
>>107
その文で意味が通じると思っているのならコミュニケーション能力を疑った方がいいです
109名無しさん:2012/08/19(日) 15:58:51.20 0
>>107
処理能力以前に辞めた方がいい
理由
画像と動画はともかくネトゲはどうやっても片方はフォワード状態じゃなくなる
つまりどんなに超絶高性能なPCでもラギーになる可能性が出てくる
自分以外の相手が関わるネトゲでは絶対にやめろ
110名無しさん:2012/08/19(日) 15:59:12.96 0
>>107
まずは日本語を勉強するのが先決かな
111名無しさん:2012/08/19(日) 16:17:54.32 0
何ゆってるかよくわからないですけど

おまえらよりはマシです
112名無しさん:2012/08/19(日) 16:30:44.51 P
>>104
繋がっていたのが繋がらなくなったんだよな?
113名無しさん:2012/08/19(日) 17:56:03.45 0
http://kakaku.com/item/K0000386054/spec/
このPCは今買ったらあとどれぐらいは使えそうですかね?
一応コレを購入しようと思っているんですがどうでしょうか。
114名無しさん:2012/08/19(日) 18:00:42.23 P
何をしたいか? どれだけ我慢できるか?
115名無しさん:2012/08/19(日) 18:03:57.18 0
主に動画閲覧、2ch(jane) 軽めのオンラインゲーム(paperman maplestoryなど)
インターネット(chrome)などに使うつもりです。
今までメモリ512MB intel pentium 4 2.60GHzのPCだったんで全然我慢はできます。
116名無しさん:2012/08/19(日) 18:14:53.77 0
>>113
こっちにしとけって。メモリ増設はしたほうがいいがな。
http://kakaku.com/item/K0000393663/
増設すれば壊れるまで、OSのサポ切れるまで使えるだろう
117名無しさん:2012/08/19(日) 18:40:21.69 0
PC画面をテレビをケーブルでつないで見れないので、PS3等のゲーム機を介して共有し動画などを見ているのですが
昨日も同様に見ようかとしたら共有が切れていました
再度フォルダを共有させたのですが反映されず、PCの再起動にPS3側の再起動も試しましたがダメでした
今までと操作歩法を変えてもいません

原因わかるでしょうか?
118名無しさん:2012/08/19(日) 18:43:07.64 0
富士通のノートPC(Lifebook AH54/H)を買って、無線でネット接続したんですが、
何もしてないのにカッチャカッチャ音が鳴るんですけど(クリック音じゃなくて)
これどうしたらいいですか。
デスクトップの方ではこんな事になったことがないんで困ってます。
ブラウザはIE、Opera両方使ってますが、どちらも同じ症状です。
見るページによって音の頻度が変わるとかでもなさそうです。
119名無しさん:2012/08/19(日) 18:46:02.95 0
>>117
あたしエスパーだけど環境一個も教えてくれないので分からないです
120名無しさん:2012/08/19(日) 18:48:30.23 0
>>117
わかんね

>>118
HDDのシーク音じゃないかと思うけど
録音してあぷろだに上げて聞いてもらえば具体的なアドバイスしてもらえるんじゃね?
121名無しさん:2012/08/19(日) 18:53:40.62 0
>>112
そうです。昨日まで使えていたのが使えなくなりました。
122名無しさん:2012/08/19(日) 18:55:32.89 0
因みに>>104です。
123名無しさん:2012/08/19(日) 18:57:48.62 0
>>122
ノートPC?
そうなら、無線を無効にしておく
124名無しさん:2012/08/19(日) 19:20:25.84 0
無線を無効にしておく と無線が繋がりますか?
125123:2012/08/19(日) 19:31:53.56 0
>>124
>>104は、無線ルーターとPCを有線で繋ぐと何故かネットに繋がらない
と書いたんじゃないのか?

PC側で無線もOnになってると不具合が起きたりするから、>>123のように書いた
126名無しさん:2012/08/19(日) 19:48:54.74 0
ノートではなくデスクトップです。
無線LANルーターを利用しWi-Fiでスマートフォンからネットには繋がるのですが、何故か有線で直接繋いだデスクトップの方はネットに繋がりません。
無線LANルーターを介さずデスクトップに繋いでもダメでした。
127名無しさん:2012/08/19(日) 19:55:00.62 0
とりあえず復元してみ
128名無しさん:2012/08/19(日) 20:40:51.51 0
ボタン電池切れで西暦が狂ってるとエスパー
129名無しさん:2012/08/19(日) 21:17:23.52 O
マカがまた不具合っぽい…
130名無しさん:2012/08/19(日) 21:19:17.67 O
SSD増設したのですが

マザボ画面でエラー

SATA3#0(SSDのOS)
SATA3#1(HD500GB)
SATA2#2(DVD)
SATA2#3(空いてたここに差した)

他に
GSATAが二系統空いてます。

マザボは
Z68X-UD3H-B3
です
131名無しさん:2012/08/19(日) 21:26:23.86 P
そうですか
132名無しさん:2012/08/19(日) 21:26:31.37 0
>>130
IDEモードにすればいい
133名無しさん:2012/08/19(日) 21:27:10.71 0
エラーの詳細を当てるクイズですか?
134名無しさん:2012/08/19(日) 21:30:20.02 I
エスパーさんのタワー型pc月
電気代どんなもんですか?
pcのスペックも教えて下さい参考にしたいです
135名無しさん:2012/08/19(日) 21:30:49.12 0
SATA3#1に挿してみれば?
136300:2012/08/19(日) 21:40:46.75 O
F12連打ブートメニュー行けません。

下の5cm位画面が縦筋に化けます。

参りました。
137名無しさん:2012/08/19(日) 21:43:16.67 P
参りましたねぇ
もしかしてブートメニューはF12じゃないんじゃないでしょうか
138名無しさん:2012/08/19(日) 21:56:18.78 0
ウチのASUSちゃんはF8でブートメニュー出るわねぇ
139名無しさん:2012/08/19(日) 21:56:20.23 0
>>134
月々3千8百円からのお支払いとなります
140名無しさん:2012/08/19(日) 22:02:09.69 0
>>134
スペックにも住んでる地域にもよるので、消費電力計算サイトで
自分で調べたいスペックのTDP計算して管内の電力会社のW単価と掛け算して下さい
141130:2012/08/19(日) 22:02:20.32 0
元の構成に(繋ぎ直して)PCから書き込みしています。
マザボの説明書にはBOOTはF12と書いてます。起動順序
下の部分が文字化けでどうしようもないです。

また先ほどは携帯から書いてました。
>>136に300とミスしてしまいました。

現状はSATA2#3は繋いでません。
SATA3#0(インテル 330 Series SSDSC2CT120A3K5 ここにOS)
SATA3#1(HD500GB)
SATA2#2(DVD)
SATA2#3(空いてたので同じのを購入してインテル 330 Series SSDSC2CT120A3K5 ここに差した)

RADI0とかじゃなくて普通に増設したいだけなんです。

SATA3#1(HD500GB)にはIEのお気に入り メールホルダを設定しています

SATA3#1に挿すと関連性がおかしくなりませんか?

めちゃくちゃ言ってたりしたら、申し訳ありません。
自作初心者です。

困ってます。教えて下さい。
142130:2012/08/19(日) 22:04:26.67 0
追記ですが電源は一系統からHD SSD SSD DVD となっていますが、
これが原因とかありますか?
電源は650Wのアンテックです
143名無しさん:2012/08/19(日) 22:06:22.22 0
HDDなんてSATA2で十分でしょ
144130:2012/08/19(日) 22:09:26.61 0
>>143さん
SATA2はマザボ上の基盤に書いてありますが、構成とか全く知りません。
また
SATA3#0
SATA3#1
SATA2#2
SATA2#3
は基盤に印刷されているのを書いただけで、意味は分かっていません。

困りました。
145名無しさん:2012/08/19(日) 22:11:23.82 0
>>141
関連性と言った部分はドライブレターという。
ドライブレターは基本的にATAポートに挿してある順になるが
既にOSでドライブレターが構成されていた場合そちらが優先されるし
ディスクの管理からも変更は可能

#1と差し替えてみろ。あと#0がAHCIの場合は2台目も同様のコントローラの傘下に組み込め
Intelの奴はドライバと一緒に管理アプリケーション追加されてるはず
146名無しさん:2012/08/19(日) 22:12:29.21 I
>>139
>>140
ありがとうございました。
147名無しさん:2012/08/19(日) 22:12:49.12 0
>>144
SATA3/2というのは規格の違いで、速度が違う。3の方が早いのでSSDはこっち
#0〜というのはスロットのナンバー及び順列。0から優先される
148130:2012/08/19(日) 22:15:06.23 0
>>145さん ありがとうございます。
SATA3#0(インテル 330 Series SSDSC2CT120A3K5 ここにOS)
SATA3#1ここに挿せば宜しいですか?インテル 330 Series SSDSC2CT120A3K5
SATA2#2(DVD)
SATA2#3(HD500GB)

何度もすみません。差し替える意味さえわからなくて。
149130:2012/08/19(日) 22:16:59.66 0
>>147さん ありがとうございます。
速度が違うなんて知りませんでした。
150130:2012/08/19(日) 22:20:06.96 0
取りあえず、電源落として>>148にして差し替えてみます。
151130:2012/08/19(日) 22:40:10.52 0
ハードドライブ(2)となって追加のSSDが認識されません。

>>148の接続してます。
152名無しさん:2012/08/19(日) 22:42:35.22 0
質問です
勝手にNumlockがONになった後解除ができません。解除ボタンも試しましたが反応無しで再起動してもONのままです。
ですがFn+Numlockを押している間は普通に入力できます。vistaのノートPCです。
153名無しさん:2012/08/19(日) 22:56:48.58 0
>>151
ISRTからボリューム認識されてるかどうか確認しろ
154名無しさん:2012/08/19(日) 23:09:14.64 0
DELLのD430とD420を使っています

発熱がすごいです。

布の上とかに置いて放置してると発火するのではとおもうくらいです。

何か対策はありませんか?

コンパクトなサイズで外に持ち出すのに便利と思っていたのにあれでは小脇に抱えることもできません。
155130:2012/08/19(日) 23:13:09.43 0
>>153さん
ISRTは分かりませんが、HDD認識しないでググりまくりましたら、

C SATA3#0 SSD OS
D SATA3#1 SSD 認識しました。
E SATA2#2 HDD 500GB
F SATA2#3 DVD

になりました。ありがとうございました。
156名無しさん:2012/08/19(日) 23:18:52.68 0
>>154
PCはコンパクトで高性能なほど熱くなりまーす。諦めて
ttp://kakaku.com/pc/note-pc-cooler/
こういうの使って下さいね。

>>155
良かったな!
157名無しさん:2012/08/20(月) 00:07:59.85 0
>>155
さん

何がですか?
158名無しさん:2012/08/20(月) 00:26:41.05 0
IPSの液晶ディスプレイを買おうかと思っていますが、
三菱のRDT234WXにするか、ナナオのFORIS FS2333にするかで迷っています。

液晶ディスプレイの主な用途は、ゲーム、動画鑑賞(映画・アニメ・ドラマ)、ネットサーフィン、メールです。

用途に鑑みた上で、どちらを選ぶべきでしょうか?
159名無しさん:2012/08/20(月) 00:39:03.55 0
ゲームやるならどっちもやめてネイティブ120Hzモニタ
160名無しさん:2012/08/20(月) 01:41:52.12 0
すみません長いです
PSO2プレイ時異音(音無しの時もあり)を出しながらフリーズ
キー(マウス含む)入力の強制終了も受け付けなくなります
HDDから出てるのだと思うのですが原因がわかりません
スペック
win7 32bit I5-750 Radeon5850 メモリ4G 電源KRPW-SS600W/85
ゲームプレイ時に不具合がでるんだと思ってます
161名無しさん:2012/08/20(月) 01:45:25.86 0
SSDにインストールしてみ
162名無しさん:2012/08/20(月) 01:48:42.39 0
試したこと(グラボと電源交換してからの不具合)
前にもあったので試したこと忘れてるかもしれません

グラボを交換した時に以前NVDIAだったのでアンインストール
セーフからドライバの残りを完全削除(二回)
Radeonのドライバも完全削除から二回入れなおしてます
ドライバは最新なのを3回確認しファンの掃除もこまめにしてます
dxも最新でWindowsUpDateも更新してます

グラボを一回抜いて挿しなおしても効果があるのかまだ試してません
163160:2012/08/20(月) 01:51:22.96 0
IDなかった

>>161
SSD持ってないんです
あとブルースクリーンもでません
完全に止まってしまいエラー文字すら出てこない状態です
164名無しさん:2012/08/20(月) 02:02:01.02 0
>>162
HDDから出る音なんてカツーンカツーン言う音くらいだぞ
音を録音してアップロードすれば原因探しの一助になる

Radeonはタイトルによってはファンとクロックの上下動に対して
実温度の反映が追い付かず結果的に熱暴走する場合がある
CCCのOverdriveで、標準のクロック+手動ファン100%に設定して
ゲーム中はファンを常時最大で回すよう固定しとけ
それで直ったらほぼ熱暴走と思って間違いない
165名無しさん:2012/08/20(月) 02:09:42.10 0
>>164
ギギギギギギ!とかかなりでかい音がなります
スピーカー切っても音なるか試してなかった

さっそく今日やってみます
電源大丈夫だと思ったんですが熱暴走とはショックが大きい
お二人ともありがとうございます
166名無しさん:2012/08/20(月) 02:24:56.95 0
質問です。

PCに接続しているマウスのアダプタの部分が壊れてしまい使用不可となってしまいました。
かわりのアダプタをamazonで探しているのですがどれを注文していいのかわかりません
どなたかわかる方、回答をお願いします。アダプタの形状はこういうのです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3330995.jpg
167名無しさん:2012/08/20(月) 02:37:48.36 0
SSDの320と520の速さはどれぐらいありますか?
168名無しさん:2012/08/20(月) 03:18:00.74 0
169名無しさん:2012/08/20(月) 06:30:27.00 0
>>167
ぐぐってベンチ結果でも見てろハゲ
170名無しさん:2012/08/20(月) 06:32:47.38 0
>>166
USB->PS/2への変換でそういうちっこいのは
ほぼその機器専用なのでマウスの型番が必要だよ
171名無しさん:2012/08/20(月) 08:05:52.83 0
VISTAってSP2にアップグレードする以外に何か軽くする方法ありませんか?
スタートアップで無駄なものが立ち上がらないようにもしてますがまだ重いです
メモリは1GBです
172名無しさん:2012/08/20(月) 08:37:52.72 0
ネタなのかマジなのかわからない
173名無しさん:2012/08/20(月) 09:26:13.55 P
ネタっぽいマジレスすればおk
17483:2012/08/20(月) 09:41:50.85 0
CMOSクリア等、可能な手を尽くしましたが
>グラボ差す→電源入れる→企業ロゴが出る「→Windows起動画面→デスクトップ画面」

この状況から脱却出来ないので「>>83のPCでは使えない」という結論に落ち着きました
助言をくれた方、ありがとうございました
175名無しさん:2012/08/20(月) 10:07:57.53 0
BIOSの設定したんだろうな?
176名無しさん:2012/08/20(月) 10:33:53.82 0
ブルスクログで外部接続によるエラーうんたら出たから
まず、接続全部外して起動→×
修復ツール等→×
ドライバ差し替え→×
windowsによるメモリチェック→×
など結局色々試してメモリ1枚目外すと正常起動するという結論に

windowsでメモリチェックしても正常動作だったんですが、何故エラーが出なかったんでしょうか
177名無しさん:2012/08/20(月) 10:47:36.64 0
そんなことはよくある
178名無しさん:2012/08/20(月) 10:54:03.72 0
ノートパソコンから電子音がするんですが、修理にだしたほうがいいですか?
どこから鳴ってるのかは不明ですが、小さな音(静かな部屋だと普通に分かる)がしてます
主に「ピー」「ピューィー」という感じの音です。
179名無しさん:2012/08/20(月) 10:58:04.30 0
180名無しさん:2012/08/20(月) 10:58:43.49 0
連続した電子音はビープ音
故障を知らせています 修理が必要ですね
181名無しさん:2012/08/20(月) 16:05:59.59 O
HDDをクリーニングするフリーソフトを落として使い始めたのですが、
機能に空フォルダ検索削除機能や0バイトファイル?削除機能があります
自動クリーンアップはともかく、上記他をやみくもに消すのは怖いです
そちらも全て消しても大丈夫ですか
182名無しさん:2012/08/20(月) 16:14:30.30 0
逆に0バイトファイルとか空フォルダを何に使うか考えてみればいいんじゃないの
183名無しさん:2012/08/20(月) 16:19:37.16 O
>>182
無駄そうではあるんですが、自動生成されたのは何らかの必要があるのではないかとか、
システム関係の余分なものを消しそうで怖いです…
それと、何度かリカバリしてバックアップソフトからドキュメントを復元したHDDって、
やはりごちゃついてるんでしょうか
184名無しさん:2012/08/20(月) 16:23:50.31 0
PCの調子が悪くなるのは余計なことをするから
ゴミなんか少しぐらいあっても問題ないからなにもしないのが一番いい
 
185名無しさん:2012/08/20(月) 16:32:05.91 O
>>184
そうなんでしょうか…
186名無しさん:2012/08/20(月) 16:55:06.07 0
CCCleanerとかレジストリ削除系のツール使ってみれば一発で証明出来るよ
187名無しさん:2012/08/20(月) 16:57:53.49 0
>>185
消すのが怖い 消すなと言われて疑問視
何がしたいのかさっぱりわかりません
188名無しさん:2012/08/20(月) 17:06:53.29 0
グズグズ言ってる暇あるならOSクリーンインストーしとけ
189名無しさん:2012/08/20(月) 17:26:44.83 O
何をしたいかといえば、
システム関係に支障や影響がない、消しても必要ならファイルが再び自動生成されるなら、
容量他の為に消したいですが…
もう少し色々調べてみます
190名無しさん:2012/08/20(月) 17:28:51.79 0
自動生成されるなら必要ってことで、消す必要性がない
初心者が消すのはTempの中身だけにしとけ
191名無しさん:2012/08/20(月) 17:31:04.95 0
ちょっと落ち着けよ、容量云々言ってるけど
そもそも0バイトのファイルを消したところでいくらのディスクスペース得られるんだw
192名無しさん:2012/08/20(月) 18:00:06.14 0
不具合起きたところでバックアップから復元すりゃ元通りなんだから何でもやってみりゃいいじゃん
193名無しさん:2012/08/20(月) 20:26:20.26 0
初心者:バックアップから復元するという発想がない
中級者:バックアップから復元し事なきを得る
上級者:バックアップから完全に復元出来るわけねーだろバカか
194名無しさん:2012/08/20(月) 21:41:10.34 0
パソコンはインターネットとメール、エクセル・ワード、
その他、会社の仕事を家でする、くらいしか用途は無いのですが、
出来るだけコストをかけずに、デュアルディスプレイにしたいと考えています。

下記が安く、気になっているのですが、
こちらは購入してから特別な部品を必要とせずに、
デュアルディスプレイは可能でしょうか?
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/7/24/product_674485.html?utm_source=mail&utm_medium=20120820&utm_campaign=EL1360-H14D

皆様、宜しくお願い致します。
195名無しさん:2012/08/20(月) 21:47:40.02 0
むり
196名無しさん:2012/08/20(月) 21:53:21.33 O
今グラボからモニタ出力してます
マザボにある端子から出力するとバイオス画面が出ずデスクトップになると出ます
デュアル扱いになっているようです
もしグラボが壊れ交換したい時、マザボからもバイオス画面が出力されるにはどうすればいいですか
また今出力は常にマザボDサブからにしてグラボも作用するようにしたいです
197名無しさん:2012/08/20(月) 22:04:32.48 0
グラボ外してマザーの方に挿してBIOS表示されない?
表示されなければCMOSクリアしてみる
198名無しさん:2012/08/20(月) 22:11:15.49 0
助けて下さい
PC起動した所こんなのが表示されてそれいらい音楽を焼くときに何か変な症状がでてるので関係ありますか?
それとこれは何て意味なのかな?改善方法教えて下さい
http://pc.gban.jp/?p=45610.jpg


199名無しさん:2012/08/20(月) 22:23:43.25 0
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ
        ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、     メイしらないよ。
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
       r=,ヽ-./  r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/http://pc.gban.jp/img/45610.jpg
       i    , __{、   _    ̄   |http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3050283.html
200名無しさん:2012/08/20(月) 22:25:20.23 0
>>198
以前の状態に復元
201名無しさん:2012/08/20(月) 22:32:44.90 0
モニタは以前のままで新pcを組んだのですが
最大解像度が1280x1024までしか表示されません
前pcは1280x1024でゲームをウィンドウモードでやっていた記憶があり
多分1600x1200だったのだと思います

モニタはl1952T
グラボはGF7600GS→Radeon7750 です

CatalystControlCenterで1280x1024以上の数字を指定しても変更されません
どうすると最大サイズに変更できるでしょうか
202名無しさん:2012/08/20(月) 22:35:22.77 0
>>200ありがとうございます。それはどうやってするのですか?
203名無しさん:2012/08/20(月) 22:52:44.42 0
>>202
小学校で国語を学ぶ。
204名無しさん:2012/08/20(月) 22:55:58.24 0
>>201
↓コレ?  解像度(規格):SXGA
http://kakaku.com/item/00851111847/spec/
205名無しさん:2012/08/20(月) 23:07:42.29 0
>>204
それですね

201に補足で、前pcはxpでこれはwin7にosが変わっています
当初からなんか発色がボケてるなぁとか、画面が小さく感じるなぁとは思ってましたが
いくつかソフトをインストールして立ち上げた時点で小さくなっとると気づきました

もうモニタが古すぎてサポートされてない規格なのかな
206名無しさん:2012/08/20(月) 23:09:35.26 0
推奨解像度より大きくできる方が特殊だから。
207名無しさん:2012/08/20(月) 23:20:50.72 0
>>203実行クリックすると復元してくれる。の解釈でOK?
208名無しさん:2012/08/20(月) 23:21:56.42 0
あれ、もしかして自分の勘違いかも・・・
1280x1024が最大解像度だとして
以前と同じソフトを同じ設定で立ち上げても画面が狭いのはグラボがよくなったのにモニタが古いから?とか?
209名無しさん:2012/08/20(月) 23:34:36.62 0
>>205
現在のスタンダード解像度 FHD(フルHD)1920×1080
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6

お勧め
http://kakaku.com/item/K0000288007/
210名無しさん:2012/08/21(火) 00:43:04.56 O
あれ、機能してる?
Vistaでインターネット繋がらなくなりました
原因はDNSだそうでMicrosoft、Yahoo共に見付からないとの事
ネットで調べて出てきた事は全て試しました
DNSの再起動だのクリアだのも試しましたがやはり見付からないようです。
今はモデム?ルーター?なんかピカピカ光る箱の電源を抜いて放置しています
朝挿し直してもう一度トライしてみますが、これでだめだとどこかへ電話するしかないのでしょうか
前にもこの状態になりましたがなんかしらで治りました(なにをしたか覚えてませんが)
もう4時間以上にらめっこしました
誰か助けてください
211名無しさん:2012/08/21(火) 00:45:20.30 0
>>210
ネタスレで懲りたんじゃねーのか?
212210:2012/08/21(火) 00:46:41.45 0
結果から話しますと治りました

デバイスマネージャで調べたところ
正常だったので入れ直さなかったのですが
デバイスマネージャで
Realtek PCIe GBE Family Controllerをインストールし直したら、元通り動きました

ありがとうございます
213名無しさん:2012/08/21(火) 00:47:06.66 O
こっちだとマジレスもらえると思って来たんだが………あれ?もしかしてここ全体こんな感じなの?
214名無しさん:2012/08/21(火) 00:49:31.93 0
3分で解決する程度の質問してんじゃねーよ
215名無しさん:2012/08/21(火) 00:50:57.22 0
>>213
ネットワーク関連の質問はネットワーク板でどうぞ
216名無しさん:2012/08/21(火) 00:51:56.61 O
>>212確かにデバイスは正常だったからいじってなかった
仕事終わったら試してみる
217名無しさん:2012/08/21(火) 00:54:01.34 O
>>215んが!パソコン関係(ネット含めてかと思ってた)はPC板だとばっかり
ちょっと行ってみるか
218名無しさん:2012/08/21(火) 02:00:10.17 0
先日PCをドスパラに修理にだし、中のパーツを総入れ替えしたのですが、ハードディスクから初期化を求められてるためデータ復旧会社に頼んだのですが
429GB(物理的破損ではない)
のデータを吸い出すとのことになり、値段は73500円と言われました。
復旧会社の支店に持って行き、そこから本社に郵送されたらしく、値段などは電話で伝えられました。
支店での話では3〜4万との話だったので値引き交渉をした所、無理無理と言われてしまいました。
まだ吸い出し保留の段階で留めてあり、お金を払えば復旧作業開始だそうです。
これって値段は相応ですかね?
そしてもしそうでなかったら皆様がオヌヌメの復旧会社を教えていただけませんか(´;ω;`)
長文失礼しました。
219名無しさん:2012/08/21(火) 02:24:24.68 0
7万も価値のあるデータってどんなのだろう?
凄く気になる
俺なんて1000円の価値すらないわ…
220名無しさん:2012/08/21(火) 02:43:27.28 0
自分でコピーすればいいじゃん
出来なかったら頼め
221名無しさん:2012/08/21(火) 03:06:34.07 0
友達のだから、詳しい仕様わわかりませんすみません。
わかることだけ。

起動しても画面が真っ暗で、マウスカーソルだけ
ようこそってでる(ロゴはでてる?)が、真っ暗に。

Windows7のノートだそうです

キーボード操作でタスクマネージャ起動して、新しいタスクから、
システムの復元を実行してもらったんですが、相変わらずだったそうです。

以前もなったことがあって、そのときは半日たったら治ったそうですが、
今回は少し気になったので質問させていただきました。
お願いします
222名無しさん:2012/08/21(火) 03:13:38.36 0
バックアップしていないデータなんて、消えても一晩寝れば諦められるだろw
223名無しさん:2012/08/21(火) 03:17:51.83 0
データの量から見てアニメとかエロ動画だな
224名無しさん:2012/08/21(火) 03:21:21.75 0
初めてウイルスに感染したのでデータをバックアップして
win7の再インストールを始めようと思うのですが
ウイルス感染したOSを含むデータはそのまま再インストールで上書きするだけで問題はないのでしょうか?
ウイルスが何処かに残ったりすることはありませんか?
225名無しさん:2012/08/21(火) 03:27:25.56 0
フォーマットしてからOSを再インストールする。
バックアップしたデータは、再構築した環境のウイルス対策が万全になってから、
チェックして戻す。
見つかったウイルスの挙動も調べて置いてそれに沿った対処をすれば尚良い。
226218:2012/08/21(火) 03:38:12.34 0
データは自分のカメラで撮ったスチール写真ばっかですwww
前回のバックアップ半年前でしたorz
ちゃんと答えてくれるエスパー様はいらっしゃらぬか…
227名無しさん:2012/08/21(火) 03:40:25.44 0
その手の情報はググった方が早いし…
228名無しさん:2012/08/21(火) 07:09:35.97 0
聞けば教えてくれると思ったら大間違い
ちゃんと答えろっててめえ何様だよ
229名無しさん:2012/08/21(火) 07:12:35.51 0
>>226
まあ価格としては別にボッタクリってわけじゃないよ
その会社が技術面でまともかどうかは知ったこっちゃないが
230160:2012/08/21(火) 08:39:45.33 0
>>162>>163>>165は自分です
以前の不具合が改善されなく改めて質問にきました

CCCでCPU常時100lに設定し標準の設定からPSO2プレイしてました
まだガガガガガ!ギギギギ!とデカイ音で鳴ります
スピーカー切ると音が鳴らないんですが
オーディオデバイスが複数入ってるのは関係あったりするんでしょうか?
231名無しさん:2012/08/21(火) 09:05:24.25 0
CCCってなに?
232名無しさん:2012/08/21(火) 09:10:40.91 0
カスタレコントロールセンター
233名無しさん:2012/08/21(火) 09:39:26.93 O
光学式ドライブは後から組み替えできますか?
234名無しさん:2012/08/21(火) 09:43:42.76 0
>>233
せめてPCが何なのかぐらい書け。
付け替えや交換じゃなくて、組み替えなのか?


ノートPCでもメーカーやサードが供給してることはある。
235名無しさん:2012/08/21(火) 10:14:37.19 0
ノートのDVDドライブをBDに変えたりHDD乗せたりすると楽しい
236名無しさん:2012/08/21(火) 10:40:54.97 0
LEDファンていうのはただ見た目光るだけなんですか?
つけたことで消費電力が上がる下がるとかはないんでしょうか
237名無しさん:2012/08/21(火) 10:50:26.55 0
LED分は増えるんじゃないかなー 微々たるものだが
238名無しさん:2012/08/21(火) 10:57:51.66 0
それなら必要なさそうです、どうもです
239sage:2012/08/21(火) 11:10:48.09 0
むぅ、グラボとオンボのデジタル端子(HDMI,DVI)が認識しなくなってしまった
オンボのVGAだけは働くんだが……HDMIとDVIが断線でもしたんかな
240名無しさん:2012/08/21(火) 11:13:56.86 0
デスクトップPCを買おうと思っている者ですが、今家にあるTVがHDMI入力対応なのです
ディスプレイを買わなくても、パソコンがHDMI対応ならば、家にあるTVをディスプレイ代わりにすることはできますか?
241名無しさん:2012/08/21(火) 11:32:57.38 0
>>240
できます
242名無しさん:2012/08/21(火) 11:45:07.77 0
>>241
有難う御座います
243名無しさん:2012/08/21(火) 12:29:10.28 0
どちらも同じ値段で
安いのを2つくっつけた場合と高いのを1つの場合
ビデオカードの性能はどちらが高いのでしょうか?
244名無しさん:2012/08/21(火) 12:47:48.29 0
単体の方がワットパフォーマンスに優れる
245名無しさん:2012/08/21(火) 12:51:01.55 0
>>244
ありがとうございます
246名無しさん:2012/08/21(火) 12:51:44.33 0
>>243
普通には高いの1枚。

2枚挿し機能付きのモノは高性能なのをさらにかさ上げするのが目的であって、2枚だからといって2倍にはならない。
値段=性能でもなく、低性能・低価格なものは、性能単価がじつはヨクナイってのもよくあるはなし。
247名無しさん:2012/08/21(火) 13:48:00.29 0
SLIやCrossfireはPCに50万ポーンと出せるようなお大尽がやる事で
ここで質問するような人が気にする事じゃないから存在を忘れて良い
248名無しさん:2012/08/21(火) 14:46:05.61 0
2枚刺しってのはな低性能のでやるもんじゃねえんだ
高性能でも満足しない奴が更に高みを目指すためのものだ
249名無しさん:2012/08/21(火) 15:30:25.51 0
たまに左下の旗?を押すと下のアイコンが全て消えます
反応がききません
その場合強制的にpcを消してるのですが
なぜ消えるのでしょか? 
250名無しさん:2012/08/21(火) 15:31:38.91 0
低スペックorアプリ等詰め込みすぎで表示に時間がかかってる
251名無しさん:2012/08/21(火) 15:34:12.62 0
スペックは問題ないと思います 
corei5 3570kです
アプリもあまり入れていません
252名無しさん:2012/08/21(火) 15:52:52.45 0
前PCで使用していた、OSとデータの入ってるHDD(ドライブ一つ)を
新PCや外付けに接続してアクセスした場合、データを拾うことはできるんでしょうか
あるいは、データは一度別のHDDに退避させなければならないんでしょうか
253名無しさん:2012/08/21(火) 16:07:54.88 0
ロジクールのG13を使っています
今日使おうと思ったらキーがまったくききません
ドライバを入れなおしたり、再起動したりしたのですが使うことが出来ません

変だなと思うところは、、上側にある(インフォメーション)ボタン類はすべて正常に動いていて
パソコンからのパネル色変更なども問題なく出来ます、キーのみ反応しなくなってしまいました。

254名無しさん:2012/08/21(火) 16:21:16.04 0
>>252
拾える
255名無しさん:2012/08/21(火) 16:30:27.53 0
ありがとうございます
256名無しさん:2012/08/21(火) 19:18:29.67 0
10万くらいで買えるオススメノート教えてください。
用途はオンラインゲーム、動画鑑賞、ネット、動画編集などです。
デスクトップでもいいんですが、なるべくノートでお願いします。
257名無しさん:2012/08/21(火) 19:20:15.13 0
258名無しさん:2012/08/21(火) 19:38:43.19 0
>>253
挿し直しはした?
259名無しさん:2012/08/21(火) 19:47:43.71 O
質問です。お願いします。
デスクトップPC(DELL XPS9100)に付いていたHDDを外し、
新しくHDDを購入したのを付けて、HDDを空の状態にしてから、

OS再インストールをした時にプロダクトキーを使っちゃったOSのCDを使って、
新しく購入したHDDにWindows7 Home Premium SP1 を入れる事はできますか?
(ちなみに既にプロダクトキーを使ったPCと、また次にプロダクトキーを使うPCは同じ)

目的は、通信速度の向上です。
遅い原因が分からないのと、一度、リセットしたいという理由で、HDD交換を考えてます。
260名無しさん:2012/08/21(火) 20:01:07.76 P
そのOSがパッケージ版かDSP版かOEM版かアップグレード版かわからないと答えられない
261名無しさん:2012/08/21(火) 20:06:28.95 O
通常盤を店で買いました。
恐らくパッケージって事でしょうか。
262名無しさん:2012/08/21(火) 20:14:04.73 P
じゃあたぶん大丈夫
263名無しさん:2012/08/21(火) 20:52:17.45 0
デュアルモニタをやってみたいのですが、
マウスも二個いるのでしょうか?

ゲーム(全画面)と、ブラウザ・音楽・スカイプ・2ちゃんをわけて表紙したいのです。
264名無しさん:2012/08/21(火) 20:54:30.15 0
いらないっていうか2つ繋げば2ポインタになったりするわけでもないし
265名無しさん:2012/08/21(火) 20:56:30.27 0
>>264
といいますと、ゲーム中にブラウザを操作する時は
どうなるんてすか?
266名無しさん:2012/08/21(火) 21:25:33.98 0
>>265
まあ、ダライアスを思い浮かべていただきたい
プロコを右のほうに動かしていくと

まあ、ティアットの存在はこの際無視してくれ
267名無しさん:2012/08/21(火) 21:35:23.15 0
先日届いたBTOパソコン、内部の写真なのですが、グラボの基盤部分にバーコードのついたシールが貼ってありました。これは取り除く必要はあるのでしょうか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2vf4Bgw.jpg
268名無しさん:2012/08/21(火) 21:38:45.18 0
>>267
そのシールはほっといても問題はない
絶縁性のあるものだ
しかし、熱変などを考えたら
汚くなるので剥がしてもいい
好きにしたらいいということだ
269名無しさん:2012/08/21(火) 21:41:25.32 O
新PC買ったのですがセキュリティのウイルスはアバスト フリーファイアウォールはどのソフトがいいですかね?
270名無しさん:2012/08/21(火) 21:45:52.61 0
ファイアーウォールはOS標準のものとルータ搭載のものでいい
271名無しさん:2012/08/21(火) 21:47:35.82 0
Avast!はいま迷走中だから不可
272名無しさん:2012/08/21(火) 21:54:07.24 0
アンチウイルスもエッセンシャルにしとけ
273名無しさん:2012/08/21(火) 21:57:24.97 0
最近PCのの電源をオフにするとプシューっていう感じの音が聞こえるようになったのですが
これは寿命が近いのでしょうか?
274名無しさん:2012/08/21(火) 21:58:43.38 0
WD RedとWD Green
というのはよいモノですか?
ノートPCにつけれますか
275名無しさん:2012/08/21(火) 21:58:58.36 0
ONにすると聞こえるPCは使ってました
心配でサポートに聞いたら正常動作ですって言われました
276名無しさん:2012/08/21(火) 22:01:51.19 0
>>274
黒のみ評価できる
ミドキャビ(失笑)は不可
277名無しさん:2012/08/21(火) 22:02:38.51 0
青も悪くなかった…
278名無しさん:2012/08/21(火) 22:06:52.32 0
急にPCがネット接続してくれなくなりました。

モデム→ルータ→PCとPS3で繋いでいます。
設定などは全くいじった記憶はありません。
PS3は繋がるので問題はPCにあるのはわかるんですが、
問題の診断をしてもファイアウォールがどうのこうのって出ますがよく意味がわかりませんでした。
知恵を貸してください。
279名無しさん:2012/08/21(火) 22:08:33.99 0
システムの復元で接続できてた頃へ帰ろう。
280名無しさん:2012/08/21(火) 22:13:20.02 0
>>279
やってみます
281名無しさん:2012/08/21(火) 22:21:23.93 0
>>279
直りました。ありがとうございます。
こういうことが起こる原因がお分かりでしたら、教えていただきたいです
282名無しさん:2012/08/21(火) 22:39:38.10 0
キーボードの無変換キーにAltを割り当てしたいのですが、Scandode Mapの入力の仕方を教えて頂けませんか?
Caps LockキーにCtrlキーを割り当てる事は調べてそのまま入力することによって出来たのですが、前述のやり方がどうしても見つかりません。
283名無しさん:2012/08/21(火) 22:47:12.48 0
>>268
あざっす!
284名無しさん:2012/08/21(火) 23:02:55.38 0
>>283
ドライヤーであっためるか、起動中に暖かくなった時にペラりと剥がすのがいい
きれいに剥がせるよ
285名無しさん:2012/08/21(火) 23:07:13.17 0
質問です
firefoxでニコニコ動画などの再生速度を上げて観たいのですが何か方法はないでしょうか?osはWindows7、64bitです

試した方法
myspeed→まさに理想でしたが、無料期間すぎたため、別の方法を模索
gomプレーヤーなどでストリーミング再生→やりかたを探しましたが、よくわからず挫折

気になる点
ニコニコ動画をgomプレーヤーで再生可能な場合コメントは再生されますか?
286名無しさん:2012/08/21(火) 23:09:44.31 0
お金で解決できるなんて簡単じゃないか!
287名無しさん:2012/08/22(水) 00:57:54.72 0
>>282
そんな面倒をせずソフト使えばいいじゃない。
Change KeyとかKeySwapとか。
288名無しさん:2012/08/22(水) 01:10:36.62 0
お腹が痛いのですが何か変な物食べたのでしょうか?
もしかして夜中にパン5個食べたから?
とても困ってます
助けてください
289名無しさん:2012/08/22(水) 01:13:56.94 0
Corei5-3470
GTX 550Ti

上のをつけて、電源500Wで問題ないでしょうか?
290名無しさん:2012/08/22(水) 01:22:42.24 0
推奨電源容量400W以上なので大丈夫だと思いますん
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110315018/
291名無しさん:2012/08/22(水) 01:32:01.85 0
よかった、安心して買ってきます
292名無しさん:2012/08/22(水) 03:50:41.14 0
BTOメーカ以外に非一体型デスクトップどこにありますか
293名無しさん:2012/08/22(水) 04:28:21.83 0
メーカじゃないなら自作しかないじゃん
294名無しさん:2012/08/22(水) 05:27:35.18 0
今XPを使っているんですが、新しくPCの買い替えを検討しています。
今年に新しいOSのwinndows8が出ると聞いたんですが、それが出るまでPCの買い替えを待ったほうがいいのか
迷っています。
まだ出ていないので何とも言えないと思いますが、Windows8が出るまで待ったほうがいいのでしょうか?
295名無しさん:2012/08/22(水) 05:50:29.78 0
安定しているwin7が良いと思うけど
win8が欲しくなったらアップグレードすればいいし
BTOドスパラなら今買っても1200円でアップグレードできるようになってる
296名無しさん:2012/08/22(水) 06:36:35.87 0
ありがとうございます。
297名無しさん:2012/08/22(水) 06:37:00.18 0
Win8でなきゃ出来ないことがしたいなら待つのもありだが…
298名無しさん:2012/08/22(水) 06:50:22.16 0
Windows9に期待してます
299名無しさん:2012/08/22(水) 06:58:31.29 0
もう室温が32℃超えてるよ…
300名無しさん:2012/08/22(水) 08:38:31.12 0
ドライバの更新等もやってみましたが改善されず、調べても色々該当して原因が絞れません。
以下の症状はグラボの故障、あるいは他のパーツの故障でしょうか?

症状1 画面が全体的に青ざめている(モニタを別のモニタにしても同様で、赤の色調が死んでる気がします)
症状2 画像や動画等の表示の際暗転する
症状3 症状2の状態で使用を続けていると暗転後ディスプレイドライバの応答停止と回復が出る
症状4 症状3の状態で使用を続けているとブルースクリーンが出る(0x0000116)
症状5 症状3の状態で使用を続けているとフリーズする(音楽は流れ続ける)

また、室温が30度を超えると途端に頻発します。
冷房をつけている場合、負荷をかけすぎなければ症状2以下は起こりません。
以前は使えていた3Dソフト(ネットゲームや、MMDなど)は室温関らずフリーズするため、使えない状態です。
熱対策でPC内部の掃除と涼しい場所への移動は行いましたが、効果はありませんでした。
PCは4年前に買ったドスパラのガレリアGGです。
半年前にHDDを交換し、OSはXPからwin7に変更しました。

OS win7 HomeEdition 64bit
CPU Intel Core2 Duo E8400
GPU GALAXY 9600GT
マザーボード FOXCONN P35A
メモリ 2GB×8

宜しくお願いいたします。
301名無しさん:2012/08/22(水) 08:44:46.78 0
グーグル・マップは何で朝鮮半島の地名はカタカナ表記しないの?
302名無しさん:2012/08/22(水) 08:49:20.28 0
>>300
グラボ交換
303名無しさん:2012/08/22(水) 09:49:33.59 0
ブルスク出てから色々試してメモリ1枚が原因だってことまで調べました
一応保証期間中で外傷なども無いように見えます。
買ってから半年くらい普通に使ってたんですが、これは無償修理や交換の対象になりますか?
ADATAのメモリで日本語HPからサポへメールで聞いたんですが
英語で「言語理解できないから英語で語れ」メールを頂きました
それとも販売店に電話したらいいんでしょうか?
304名無しさん:2012/08/22(水) 09:56:31.95 0
英語で送れよ
メールなら時間かかっても問題ないし英語の勉強にもなって一石二鳥じゃん
305名無しさん:2012/08/22(水) 10:18:11.34 0
ワロタ
306名無しさん:2012/08/22(水) 10:34:49.60 0
>>304
俺もこれ勧めたい
普段英語に触れる機会無いし逆に羨ましくらいだわw
307名無しさん:2012/08/22(水) 11:03:50.50 0
昔の杵センター9割のゴミクズ英語でとりあえず送ってみました
まず間違いなくお前は何を言ってるんだ?メールが来るでしょう
日本語サイトから英語サポに飛ばされてたとはたまげたなあ・・・って感じです
端子でも1本焦げてたりすれば即送ってたんですけどね…
308名無しさん:2012/08/22(水) 11:11:39.43 0
古いすりこ木
それは、中心の90パーセントのゴミクズ英語で当分の間送りました
(あなたが正しく最初に言ったこと)?

メールは来るでしょう
日本のサイトから英語のサポによって空輸されることは驚きました--
いつ、1、燃えた、また、それは実行しました[それは十分でした、そして]
さらにターミナルで、どれがあるか、触れる、として...、
それは直ちに送りました

309名無しさん:2012/08/22(水) 11:32:23.73 O
>>307
辞書引けよ
もっと落ち着いて行動した方が良い
310名無しさん:2012/08/22(水) 11:38:10.03 P
普通メーカーじゃなくて購入店か代理店に連絡するものじゃないの?日本語通じるだろうし
311名無しさん:2012/08/22(水) 11:48:04.99 0
まずはメーカーサポートで故障の確認をしてください、みたいな所もある。
312名無しさん:2012/08/22(水) 11:58:23.87 0
>>307
日本語⇔英語の機械翻訳を何度か繰り返して、どちらからもそれなりに
読めるようになった文章を使えばおk
313名無しさん:2012/08/22(水) 15:45:57.54 0
プリンタを以下の2パターンいずれかのように接続したいです。
方法をググったり、試行錯誤したりしましたが、印刷しようとすると必ずエラーが起き、自力では不可能でした。

      プリンタ
       |
      (USB)
       |
モデム─無線ルーター─(LANケーブル経由)─PC1
       |
      (無線)
       |
       PC2

プリンタ
 |
(USB)
 |
モデム─無線ルーター─(LANケーブル経由)─PC1
       |
      (無線)
       |
       PC2

プリンタ:Canon iP4300
無線ルータ:WZR-HP-G450H
PC1:WindowsVista 32bit
PC2:Windows7 32bit

どなたか方法をご教示くだされば幸いです。

314名無しさん:2012/08/22(水) 15:55:45.41 P
>>313
上の方法ならできるかも
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35012061-2.pdf

ただプリンタが古いから対応してない可能性も高い
その場合新しいプリンタに買い換えるかiP4300に対応してるプリントサーバを別に買う必要がある
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpv3-u2s/
↑これをかった場合の接続はこんな感じ

      プリンタ
       |
      (USB)
       |
      プリンタサーバ
       |
      (LANケーブル)
       |
モデム─無線ルーター─(LANケーブル経由)─PC1
       |
      (無線)
       |
       PC2
315313:2012/08/22(水) 16:06:47.76 0
>>314
プリントサーバは使用しませんでしたが、無事に印刷できるようになりました!
本当にありがとうございます!
316名無しさん:2012/08/22(水) 16:54:01.74 0
すみません、スレ違いかもしれませんが
rd \ /s /q をコマンドプロンプトで実行してしまったのですが、
PCに影響はありますか?3秒くらいで消しましたが。素人な質問ですみません・・
317名無しさん:2012/08/22(水) 17:23:46.02 0
クリーンインストールすればいいだけの事じゃね?
318名無しさん:2012/08/22(水) 18:51:04.89 0
夏になるととんでもないアホが来るなw
319名無しさん:2012/08/22(水) 18:52:07.11 O
あわわわわ
エクセルで書類作ってたらいきなり画面が真っ白に
電源入れ直しても、モニタケーブル差しなおしても改善なし
終了させることも出来るし、SEも鳴るので画面表示以外は問題ない模様

・・・これ、モニター故障ですか?
320名無しさん:2012/08/22(水) 19:06:10.25 0
モニタかグラボかマザボか
とりあえず構成
321名無しさん:2012/08/22(水) 19:22:44.98 O
>>320
なんかモニターを斜め四十五度チョップしたら直った…
ネ、ネタとかウソとかじゃないんです!信じて!

モニターの内部接触かなんかが悪かったみたいです
スレ汚ししてすみませんでした
322名無しさん:2012/08/22(水) 19:29:20.44 O
富士通FMV-DESKPOWER-LX50T/Dで、ハードディスクに録画したテレビ番組をDVD-RAMに移動する際に、日本テレビとTBSの番組だけ移動できずに消去されてしまいます。
その他の局の番組は全て完全に移動出来るので、故障ではないような気がするのです。
私が何か間違った設定をしてしまっているのでしょうか?
どなたか教えて下さい!
323名無しさん:2012/08/22(水) 19:53:01.15 0
教えてください

windows7のタスクバーにあったジャンプリスト本体を右クリックで削除
してしまったのですが、復活方法がわかりません
自分なりに調べたのですがどうしても復活できません

どなたかご指導ください
324名無しさん:2012/08/22(水) 20:22:15.57 0
>>323
再起動しました?
325名無しさん:2012/08/22(水) 20:25:15.86 0
増設したHDDに既存のHDDのデータを全部移したいのですが、
特別なソフトを使わなくてもコピー&ペーストで問題ないでしょうか?
コピーするHDDはシステムドライブではなくて普通のデータ用です。お願いします。
326名無しさん:2012/08/22(水) 20:27:05.79 0
2日ほど前から突然インターネットに繋がらなくなりました。
動作状況の受信は増えていて送信は0から増えません。
解決方法を教えてください。お願いします
327名無しさん:2012/08/22(水) 20:30:35.74 0
デルのデスクトップを使っているのですが、ブラウザで音を出しながら、プレイヤーで音楽を聴いたりすると
自動的にどちらかの音が小さくなってしまいます。
どうしたら解除できるんでしょうか?
328名無しさん:2012/08/22(水) 20:32:27.09 0
>>325
問題ないが時間がかかるのでFireFileCopyあたりを使うと色々楽

>>326
ネット関係の質問は環境晒そうか
329名無しさん:2012/08/22(水) 20:32:50.79 I
マジでマウスコンピューター突然電源落ちるのな
ネタかと思ったがマジかよ仕様かよwww
330名無しさん:2012/08/22(水) 20:33:45.46 0
(‘ -‘ ) 何を解除するの?
331名無しさん:2012/08/22(水) 20:35:55.70 0
(‘ -‘ ) 武装解除よ!Freeeeeeeze!
332325:2012/08/22(水) 20:37:56.69 0
>>328
こんな便利なソフトがあったんですね。ありがとうございました!
333名無しさん:2012/08/22(水) 20:38:49.04 O
デスクトップPCを購入しようと思っているのですが、以下の条件でのオススメはありませんか?
・量販店で購入出来る
・アフターサポートがしっかりとしている
・故障しにくい
・ネトゲをそこそこ出来る
因みに、予算は五万円前後です。
よろしくお願いします。
334名無しさん:2012/08/22(水) 20:40:06.61 O
すいません、スレ違いでした……。
335名無しさん:2012/08/22(水) 20:40:32.31 0
(‘ -‘ ) VAIOを買うのよ翔!
336名無しさん:2012/08/22(水) 20:48:42.18 0
>>327
(‘ -‘ ) この人と同じ感じかしら
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7473084.html
337名無しさん:2012/08/22(水) 20:48:49.48 0
TOSHIBAのdynabookのWindows7を使っています。
PCについているwebカメラで録画をしたいのですがやり方が分かりません。
どなたか分かる方いますか?
338名無しさん:2012/08/22(水) 20:50:45.47 I
何か俺のpcさコアの温度最大で74まで上がってるんだが
大丈夫ですか?
339名無しさん:2012/08/22(水) 20:52:22.43 0
>>338
まだ余裕はあるけど、放置すると大問題
ホコリが放熱フィンやファンにくっついたりしてるだろうから
とりあえずケース開けて掃除
340名無しさん:2012/08/22(水) 20:55:26.22 0
>>338
種類も何も書いてないが、まあ部屋の温度が高くてリテールクーラーなら
そのくらいいくかもな。大丈夫と言えば大丈夫だけどよろしくないのは確か
ちなみに俺のCore i7-3770K定格で全力駆動@室温34℃で45度だ。
341名無しさん:2012/08/22(水) 20:57:53.12 0
室温34て暑すぎだろ
342名無しさん:2012/08/22(水) 21:08:07.71 0
>>326ですが環境は
343名無しさん:2012/08/22(水) 21:09:15.53 0
32℃とか33℃あたりになると
モニターとかケースが膨張して
バキッとかビシッとか音を出すのが怖い
344名無しさん:2012/08/22(水) 21:09:43.08 0
その後、>>326の姿を見たものは誰もいなかった…

                        [BAD END]
345名無しさん:2012/08/22(水) 21:11:40.14 0
(‘ -‘ ) 書き込み中に切れちゃったのかしら?
346名無しさん:2012/08/22(水) 21:12:15.76 0
HDMIについて質問です
いくつかサイトをみてHDMIとDVIの違いを調べるとデジタル音声のサポートの有無?
という事らしいのですが、PC音声はスピーカーから出力しています
パソコンとモニタをHDMIケーブルで繋ぐ意味は他にあるのでしょうか?

TVはモニタから音声がでるのでHDMIが優れるのはわかるのですが
pcだと取り付け・外しが楽というだけ?

モニタを新調するにあたり、新グラボにHDMIがあるのでHDMI付のモニタを探していましたが(現在DVI接続)
もしHDMI接続のメリットが無いようであれば、HDMIの無い安いモニタを対象に探そうと思うのですが
347名無しさん:2012/08/22(水) 21:22:53.43 0
>>342
おい!無事か?
348名無しさん:2012/08/22(水) 21:24:16.79 0
>>346
PC以外に他に繋ぐものがなければ別にDVIでもいいけど
今時HDMIがついてないから安くなるって事はほとんどないよ
単に古いから安いだけ。初心者がそういう古い機種買っても良い事はひとつもない
素直に安価な新しめの機種買え
349名無しさん:2012/08/22(水) 21:37:49.69 0
すいません>>326です。
Sony VaioのノートでルーターはBuffaloのAir Stationです。
350名無しさん:2012/08/22(水) 22:13:24.12 0
そにーの ばいおは たくさん ありますし
ばっふぁろーの えあすてーしょんも たくさんあります。
かいせんも おーえすも すぺっくも かいせんのせつぞくほうほうも わかりません
これには れきせんの えすぱーも びっくり! みんなしんでしまいました
                                 [BAD END]
351名無しさん:2012/08/22(水) 22:51:21.34 0
どなたか>>285お願いします
352名無しさん:2012/08/22(水) 22:59:39.63 0
マザボの交換を考えているんですが
交換したらOSは再インストールしなきゃいけませんか?
インターネットの設定方法が自分では出来ないので怖いです;
353名無しさん:2012/08/22(水) 23:00:25.60 0
今日初のBTOパソコンが届いたのですが

OSのインストールだけでSSD128Gのほぼ半分をつかっています
OSはこんなにも用量が大きいのでしょうか?
354名無しさん:2012/08/22(水) 23:03:04.04 0
>>353
DOS使えよ。
355名無しさん:2012/08/22(水) 23:06:50.15 0
>>352
全く同じマザーならいいけど、別物になるとチップセットドライバやら
その他のドライバが違ってくるからクリーンインスコ推薦
356名無しさん:2012/08/22(水) 23:10:28.35 0
>>353
インストール先の容量に応じてインストールされる量も決まる。
357名無しさん:2012/08/22(水) 23:13:37.95 0
クロームを使っていてダウンロードするとCドライブのSSDの方に保存されてしまいます

どうすればDドライブのHDDの方にできるのでしょうか?
358名無しさん:2012/08/22(水) 23:15:41.91 0
>>357
ダウンロードした中身の通知ボタンにオプションついてるだろ
メニューのオプションでもいい
359名無しさん:2012/08/22(水) 23:29:15.62 0
>>357
ダウンロード保存先を変更する
スパナみたいなところをクリックしろ
詳細設定を表示しろ
360名無しさん:2012/08/22(水) 23:32:22.99 0
>>355
お返事ありがとうございます
やっぱりクリーンですかorz
おとなしく設定は業者に任せてみようかと思います
361名無しさん:2012/08/22(水) 23:34:24.06 0
マザボだけ変えても機能は変わっても性能はほとんど変わらんよ。
362名無しさん:2012/08/22(水) 23:49:30.59 0
Win7 Ult 64bit Corei7 950 3.07GHz~3.1GHz
ATI Radeon HD 4800 Series (細かい型番失念

症状1:
起動してログインしたあとに、フリーズ(画面が乱れる場合と描画時のママの時も)
#これはある場合と無い場合がある、無かった場合も下の行の通常起動から
その後、強制シャットダウン、通常起動、ログイン後少ししたあとフリーズ(上記と同じ)
#これは回数にばらつきがある1回だけの時もあれば片手で数え切れないときも、本当に稀だがここも無い場合がある
そのあとは安定して動作

症状2:
物理的には4GB×3積んでるメモリが12or8GBのどちらかで認識される
#12GB認識されるのは稀、メモリーテストもやったことが有りそのときもエラー?有り
#症状1の原因はこれでしょうか?そうならメモリ買い換えてみようかと思いますが

試したこと:
OSの再インストール(全データ削除、パーティションも切り直し

試した方が良いことや、考えられる原因を教えてください
363名無しさん:2012/08/22(水) 23:54:03.87 0
メモリ不良
電源劣化
364名無しさん:2012/08/22(水) 23:55:02.84 0
メモリが原因ですね、メモリ買い換えてください。
次の方どうぞ
365名無しさん:2012/08/22(水) 23:56:30.27 0
>>362
メモリ1枚ずつ挿してテストしてどれがエラー吐いてるか調べればいいよ
366名無しさん:2012/08/23(木) 00:21:12.54 0
>>358
>>359

ありがとうございます
無事変更することができました
367362:2012/08/23(木) 00:27:57.45 0
>>363-365
ありがとうございます

とりあえず、だめになっているものを取り出して運用、その後
トリプルチャネルの為にまるまる入れ替えようかと思います。
368名無しさん:2012/08/23(木) 00:32:49.26 0
複数のパソコンを一つの無線ルーターで使ってて一つだけインターネット接続がきれるのってパソコンの方の問題ですかね?
369名無しさん:2012/08/23(木) 00:47:55.58 0
本日PCを購入したのですが初めにしておいたほうがいい事はありますか?
370名無しさん:2012/08/23(木) 00:49:06.80 P
リカバリーメディアの作成
371名無しさん:2012/08/23(木) 00:53:26.98 0
取説や免責事項、保証内容等の重要な書類に目を通しておく
372名無しさん:2012/08/23(木) 01:28:07.26 0
>>337
LiveCapture3でもつこたらええねん
373名無しさん:2012/08/23(木) 01:34:21.83 0
AmaReCoのほうがいいじゃん
4つまで同時録画可能だし
374名無しさん:2012/08/23(木) 06:20:37.68 0
winflashをwindows7でBIOSアップデートしようとしたらエラーが出て
電源オンにしたらBIOS ROM checksum error が出て起動しなくて困ってます
USB-FDDで修復可能ですか?
375名無しさん:2012/08/23(木) 06:27:25.83 0
BIOSが起動しないのにドライブ認識できないだろ
有償修理対応してくれないから買い替え
376名無しさん:2012/08/23(木) 06:55:32.67 0
(゚   ざ

(゚ω  ま

(゚ω゚) ぁ
377名無しさん:2012/08/23(木) 07:01:08.74 0
AWARD BIOSですが無理ですか?
http://pcjuornal.com/PCJ1/tipoftheday/Bios_recovery.html
下のほうに載ってます
http://docknkt.com/yuyolog2.htm
378名無しさん:2012/08/23(木) 07:11:38.75 0
ハードディスクのボリュームネームって変更しちゃっても大丈夫ですか?
379名無しさん:2012/08/23(木) 07:26:09.13 0
>>377
フロッピー内蔵できれば可能
380名無しさん:2012/08/23(木) 07:47:57.24 0
>>379
分かりました、ありがとうございます
381名無しさん:2012/08/23(木) 07:52:24.66 0
FD読みに行かないなら、内蔵しようが無理だからね。
382名無しさん:2012/08/23(木) 08:17:13.71 0
理由があってリネーム前のファイル名を知りたい状態になってます

ファイルのリネーム前の名前を知る方法はありませんか?Windows7です
383名無しさん:2012/08/23(木) 08:21:41.26 0
あるけど
ファイルによって違うから
384名無しさん:2012/08/23(木) 11:38:04.03 0
>>361
そうなんですか?
ちょっと長文になりますが詳しく症状を書きます
長文なので見辛くなるかと思います
一昨日からパソコンを起動して1時間ほどでフリーズするようになりました
キーボードからの操作を全く受け付けなくなり電源ボタンからでしか
シャットダウン出来なくなります
昨日PC●ポさんに診断しにいったんですが、たぶんマザボかCPUが原因かも?
ということでした(詳しく診断するには2万+一週間かかると言われたのでその日はそのまま帰りました)
その担当の人の話ではフリーズするのは大体マザボに異常がある場合が多い
とのことなんですが、大体何割くらいの確率でマザボが原因でしょうか?
なるべくローコストで済ませたいので、マザボだけ変えて直らないかな・・・?ということで>>352のような質問をしました
やっぱりきちんと診断してもらったほうがいいですか?
もしスレチなら誘導してもらえるとありがたいです
385名無しさん:2012/08/23(木) 11:55:57.10 0
普通はマザボに異常があると起動しない
マザボのチップの足切ると起動してもそのチップ関連が動かないけどフリーズはしない
フリーズする物理原因ではHDDかメモリ、CPUとGPUの温度異常、OSやドライバー不具合
386名無しさん:2012/08/23(木) 12:13:31.42 0
まずシステム復元
セーフモードで試す
ドライバ抜き差し
グラボやCPUファンにゴミが溜まってないかチェック
最小構成で起動
CPU温度やGPU温度見ておく
メモリチェッカーでチェック
メモリ抜き差し
メモリ外して別のメモリ差して起動

これだけやれば後はマザボ
387名無しさん:2012/08/23(木) 15:41:25.95 0
デスクトップPCを買って、無線LANに接続しようと思っているのですが、子機のメーカーはどこでもいいのですか?
388名無しさん:2012/08/23(木) 15:46:36.64 0
親子揃える方が難がなくていい
389名無しさん:2012/08/23(木) 15:52:00.74 0
>>388
ありがとうございました。
390名無しさん:2012/08/23(木) 17:40:17.00 0
普段1360x768の解像度に設定してるPCで
1920x1080のフルスクリーン設定でPCゲームを起動しても何の問題もありませんか?
391名無しさん:2012/08/23(木) 17:48:36.61 0
>>390
普段の解像度は、液晶の表示できる最大値じゃないのか?
それを越えた解像度を設定したら映らないと思うが。
392名無しさん:2012/08/23(木) 17:50:00.92 0
モニタ(とグラボ)自体が1920x1080の解像度に対応していれば。
対応してない場合ゲームが落ちたりOut of Rangeの表示が出たりするので実行不可。
393名無しさん:2012/08/23(木) 17:55:10.04 0
なるほど、1920x1080の解像度にグラボなどが対応してれば問題ないわけですね
ありがとうございました
394130:2012/08/23(木) 19:38:32.96 0
GA-Z68X-UD3H-B3を使用しています。

SSD 2台から足りなくなって1台追加SSDどこに挿せばいいですか?

以前↓の状態で以下の場所に差してもエラーになって認識してくれませんでした。
SATA3#0(SSDのOS)
SATA3#1(HD500GB)
SATA2#2(DVD)
SATA2#3(空いてたここに差したらエラー)

で以下に差し替えて一台増設出来ました。(ここで教えて頂きました)
C SATA3#0 SSD OS
D SATA3#1 SSD 認識しました。
E SATA2#2 HDD 500GB
F SATA2#3 DVD

更に追加したいんです。教えて下さい。
395名無しさん:2012/08/23(木) 19:40:26.22 0
>>394
RAIDカード追加しないとSSDの速度がもったいない
396130:2012/08/23(木) 19:46:35.26 0
RAIDカードって何でしょう?
多分IDEで動作しています。BIOS画面で10秒待っています。
またOSの再インスコ ドライブのデータ移動は不可です。
ドライブ認証のソフト入れてしまいました。
397名無しさん:2012/08/23(木) 19:53:41.93 0
>>396
SATA 6Gb/s対応インターフェイス
http://kakaku.com/search_results/sata/?category=0001%2C0037
398130:2012/08/23(木) 19:59:03.56 0
内臓のSSDが欲しいんですが。
基盤に
SATA3#0
SATA3#1
SATA2#2
SATA2#3
と印刷されています。
SATA2#2
SATA2#3
は差し替えられると思います。ただ前ここに挿したら認識しなくてエラーでしたので、凄く心配なんです。
399名無しさん:2012/08/23(木) 20:03:48.84 0
SATA2の転送速度は最大300MB/sだから
500MB/sのSSD付けても本来の性能発揮できないよ?
400130:2012/08/23(木) 20:04:37.02 0
SATA3とSATA2は規格が違うんでしょうか?
全然わからないんです。
401名無しさん:2012/08/23(木) 20:08:33.49 0
>>400
そもそもSSD3台とか何の用途で使うんだよ。DTMか?
使途によってはISRT使った方が良いし
こういっちゃなんだが、RAIDもSATAの仕様も分からないのにただただSSD3台って無駄だぞ
402130:2012/08/23(木) 20:08:34.02 0
>>397さん >>399さん ありがとうございます。

SATA2の所に差してSSD認識したとしても、SATA3#1(HD500GB) のスピード読み込み
は対して変わらないのでしょうか?

すみません。
403130:2012/08/23(木) 20:10:42.51 0
>>401さん
DTMです。何でわかりました?
追加で100GBのサンプル今日買いました。これを30日までにインスコしないとまずいんです。
404名無しさん:2012/08/23(木) 20:13:37.07 0
複数のドライブでロードが早い必要があるなんてそりゃ一度に大容量のサンプル読み込むDTMくらいだろ
405130:2012/08/23(木) 20:14:42.90 0
お願いします。教えて下さい。最悪500GBのHDにインスコしますが、
406130:2012/08/23(木) 20:17:38.15 0
http://www.crypton.co.jp/vienna_dvd

この三つを買って、30日までにインスコすると1つ無料で貰えるんです。
407名無しさん:2012/08/23(木) 20:20:41.38 0
インストールっていうかアクティベートすればいいんだろ?
インストール後でも別にSATA2から3へ差し替えとかはできるしとりあえずインストールしとけよ
408130:2012/08/23(木) 20:26:53.60 0
>>407さん
そうです。インスコ後でもSATA2から3へ差し替えって、可能なんですね
ただ差し替えるだけでしょうか?
何を勉強したらいいでしょう?それさえわかりません。
SATA3にしか通常SSDは自動認識しないんでしょうか?
409130:2012/08/23(木) 20:32:13.18 0
購入したSSDはインテルの330です。現状でも酷使すると音切れノイズ出てしまいます。
410名無しさん:2012/08/23(木) 20:33:40.07 0
>>409
メモリが足りねーんじゃね?
411130:2012/08/23(木) 20:36:51.66 0
>>410さん
8GB二枚挿してます。HOME買ってしまいましたので、これ以上増やせません。
知りませんでした。メモリは4GBしか使ってません。(タスクマネージャー)
412名無しさん:2012/08/23(木) 20:37:01.64 P
PCパーツ入れ替え厨、プロの助言求む
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105264303
413名無しさん:2012/08/23(木) 20:37:07.54 0
>>408
wikiでSSDとSATAの項目見てみなよ。「SSDとは」みたいなキーワードでググるのもいいな
とりあえずSSDがSATAのバージョンで認識されないなんてことはない
SSDをいくら増やそうが別ドライブのHDDの読み込み速度は全く変わらない
ISRTを使えば別だが、OS入れ直しなしでやるには不安だから避けた方が良いだろうな

SSD買わずに2〜3TBのHDD買って、500GBの方もまとめて
すぐに容量足りなくなってまた面倒な事になるのが目に見える
どんなにサンプル大量にあったって使うのは一部なんだから編集時だけ移せばいいよ
読み込みが遅くたって編集自体はできるんだし

最後にだけどこのマザーMarvellのチップ対応してるから4台まではSATA3で繋げるはずだぞ
アレイが別になるからISRT使えるのはメインのSATA3コネクタに繋いでる分だけだろうが
414130:2012/08/23(木) 20:46:08.21 0
AIDカード
SSDとは
4台まではSATA3で繋げるはずだぞ

勉強します。ヒントありがとうございました。
415名無しさん:2012/08/23(木) 20:47:30.41 0
ニコ生で助言ってすげー時間かかりそうだな
416名無しさん:2012/08/23(木) 20:52:02.01 0
ニコニコのこいつ見積もりスレにもいたからあちこちに貼ってんじゃない?
目障りだわ
417名無しさん:2012/08/23(木) 21:12:45.98 0
Windows7で、コントロールパネルからのサウンドの項目について質問です。

ステレオミキサーを「規定のデバイスとして設定する」を選択するとヘッドフォンからの音が聞こえなくなるのですが
どうすればステレオミキサーを規定のデバイスとして設定しておきながらヘッドフォンからの音も消さないように出来るのでしょうか?
教えてください。
418名無しさん:2012/08/23(木) 21:17:49.14 0
Windows7です

今日からの突然の症状なのですが、ネットが突然切断されてしまいます。
ローカルネットワーク接続、というところを見ると有効のままになっています

ルーターの中に入ってみると、接続が「未接続」となっていて
WAN側IPアドレスの欄が空欄となっています
なので、「IP取得」というボタンを押してIPアドレスの欄などが埋まると
ネットに接続できるようになりますが、数分経つとまた切断され、空欄に戻ってしまいます

毎回毎回IP取得のボタンを押せばつながりなおせますが
手間ですし、切断されてしまいます

ルーターはNECのちょっと古いものです
何がいけないのでしょうか?よろしくお願いします
419名無しさん:2012/08/23(木) 22:28:33.57 0
>>417
サウンドカードのドライバ仕様と物理的な接続の仕方次第
何使ってるかとやりたいことでググれば似た経験談載せてる人が見つかるんじゃないか
分からなければまたここで聞け。型番や繋ぎ方は書けな
420名無しさん:2012/08/24(金) 00:13:05.28 0
DDR3のメモリって二つセットで運用しないと駄目?
421名無しさん:2012/08/24(金) 00:14:05.17 0
デュアルチャネル、トリプルチャネルを気にしないなら別に。
422名無しさん:2012/08/24(金) 00:14:15.66 P
絶対ではない。
423名無しさん:2012/08/24(金) 02:56:04.81 0
ここ最近の…というか俺が組もうとしているマザボが
ASRoc
ASUS
MIS
の三つのシリーズで悩んでるんだが、この三つの中でオススメとかあるかな
一応調べてみた限り
ASRockは過去に変態性能を世に出していて今では鉄板というか玄人向けのモノを数多く出してる
ASUSは「ASUSの技術力は世界一ィィィイイイイ!」とまでは行かなくとも業界でも上位に入る
MSIは器用貧乏というか取り立てて悪い所も無いけどアピールポイントになるような良い所も無い

ってイメージを受けたんだが・・・勿論型番とか組み込むパーツの相性とかもあるんだろうけど
とりあえずソレは抜きにしてそれぞれの評判や評価を聞きたい
424名無しさん:2012/08/24(金) 02:59:42.28 0
華碩電脳でいいよ
425名無しさん:2012/08/24(金) 03:00:07.68 0
大体あってるけど自作板でやれ
426名無しさん:2012/08/24(金) 03:05:29.74 0
>>425
いやいや、自作板なんて話の内容が高度過ぎてついていけんよ・・・
427名無しさん:2012/08/24(金) 03:12:40.86 0
Winodws7で 壁紙を単色にすると「デスクトップのアイコン名に影をつける」にチェックを入れていても影が表示されません。
単色外の壁紙にすると表示されるのですがこれは仕様なんですか?単色では表示できませんか?
428名無しさん:2012/08/24(金) 03:12:51.57 0
おまえの買える値段の物はどこのでも同じだよ
429名無しさん:2012/08/24(金) 06:53:09.56 0
新しくPCを購入するのですが同時に内蔵HDDも増設しようと思います
最初からあるHDDにアプリケーション等、新しく増設したHDDに音楽や動画などの個人ファイルを入れたほうが良いのでしょうか?
430名無しさん:2012/08/24(金) 06:56:42.26 0
マザーボードが原因でアプリが立ち上がらないとかってことはありますか?
431名無しさん:2012/08/24(金) 07:43:24.42 P
プリインストール、インストーラを実行して入れた物は再インストールが必須と思っとけ。
432名無しさん:2012/08/24(金) 09:15:57.08 0
>>429
分けたほうがバックアップ等しやすくなると俺は思う
>>430
聞いたこと無い、多分他の原因
433名無しさん:2012/08/24(金) 11:11:55.58 0
>>430
speedfanみたいなマザーの情報を取得制御するソフトはありえる
434名無しさん:2012/08/24(金) 11:38:19.21 O
オンボでゲームをためしたいのですが
グラボ働かせないためには、
グラボ外したり、電源ケーブル外す以外ならどうすればいいですか
435名無しさん:2012/08/24(金) 11:44:15.74 0
BIOSでの設定でオンボ優先にする
436名無しさん:2012/08/24(金) 11:44:30.85 0
ムリ
437名無しさん:2012/08/24(金) 11:45:00.05 0
BIOSで切り替え
438名無しさん:2012/08/24(金) 12:14:13.83 O
ありがとうございます
手っ取り早いのはケーブル外すですね
439名無しさん:2012/08/24(金) 12:26:22.01 0
電源はバスからも供給されているから中途半端になるだけ。
440 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/08/24(金) 15:38:20.06 0
すいません。パソコン無線LANが遅いです。 接続できてもすぐ切れたり、接続すら できないこともあります。スマホの無線は問題ないです。

PC3台、スマホ3台が無線。 その他機器有線で16台です。

有線LANの機器は問題ないです。原因 はなにが考えれるでしょうか?
441 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/08/24(金) 16:15:35.83 0
すいません。直りました。
442名無しさん:2012/08/24(金) 16:28:53.07 0
そんな簡単になおらねーよ!
443名無しさん:2012/08/24(金) 17:22:48.32 0
memtest86+を動作させようとしたら
本来なら結果が出てくるべきところに
2772k e820 off と表示されたままで先に進まないのです

メモリの差し替えでも動作変わらず
一枚ずつ差しても同じく

なんとか動かす方法はありませんか
444名無し:2012/08/24(金) 17:35:32.21 0
<質問>
下記の現象で考えられる原因は?

<環境>
WSS2008 R2 standard SP1
M/B にLANポートx2 (異なるセグメント、固定IP)

<現象>
os 再起動後、片側のLANで通信出来なくなる。
デバイスマネージャのネットワークアダプタは正常
445名無しさん:2012/08/24(金) 17:38:28.46 P
ここで質問するような超初心者がServerOSとか使ってんなよ・・・
LANはPC側よりゲートウェイとかのほうに問題があるケースのほうが多い
446名無しさん:2012/08/24(金) 18:30:40.18 O
>>439バスが何かわかりませんがつながってる線全部抜けば外したのと同じになりますか
447名無しさん:2012/08/24(金) 19:15:40.79 P
>>446
マザーボードから外さなきゃ同じにならない
448名無しさん:2012/08/24(金) 19:17:16.66 O
みてみます
449名無しさん:2012/08/24(金) 20:10:58.13 O
エスパー様ご教示下さい。
E8400のデスクトップに安いMSIのビデオカードがついているのですが、

サファイアのHD7750に交換したいとおもいまして
調べてみたらPCI Express 3.0とのことですが
私のマザーボードがfoxコンのマイクロATXでPCI Express1のようでして
PCI Expressのことがググッてもいまいち理解できず質問させていただきました。

取り付けは可能ですか?
また性能はあがりますか?

当方PC初心者でして

環境は
OSはWindows7アルティメット32bit
CPUはC2DのE8400
マザーボードはfoxコンの31(イマイチワカラナイデス)
メモリはDDR2の2Gを2枚
電源は玄人の600W
ケースはZ9プラス

以上の環境でホームビデオで撮り貯めてたフルハイビジョン動画の編集を少しは快適にしたいと思いまして


わかりづらい文章で大変恐縮ですが
ご指導宜しくお願い致します。

450名無しさん:2012/08/24(金) 20:11:14.17 0
今、デスクトップパソコンを無線で繋いでいるのですが、これに
有線も繋ぐとどうなるのでしょうか?

両方使えるのでしょうか?
451名無しさん:2012/08/24(金) 20:17:59.07 0
使えます
有線2個で2倍速とかも出来ます
452名無しさん:2012/08/24(金) 20:28:32.03 0
2009年11月に購入したvaioです。
IEでインターネット中、「(応答なし)」になることが頻繁。数十秒後に元に戻る。
検索エンジンの検索窓に文字を入力するとき異常に時間がかかり、(応答なし)になり、数十秒後に元に戻る。
秀丸に文字を打ち込むとき異常に時間がかかることがある。
7月初旬、起動時にフリーズし次の再起動の時「システム構成に対する特定できない変更が原因で問題が発生した可能性があります」のメッセージが出た
数日前ハードディスクから少し異音がした。
違法なストリーミングサイトでよくサッカーを見ますが、そちらが原因でしょか?
ソニータイマーのせいでしょうか?
453名無しさん:2012/08/24(金) 20:36:17.79 0
ハードディスク交換すれば
454名無しさん:2012/08/24(金) 20:55:34.82 0
>>452
脳味噌が足りてないんじゃないかな
455名無しさん:2012/08/24(金) 21:15:48.98 0
>>452
SONYなんか買うから・・・
456名無しさん:2012/08/24(金) 21:24:51.93 0
ゲハのクズ共ってどこにでも沸いてくるな
457名無しさん:2012/08/24(金) 23:10:46.59 0
>>452
ただHDDが休止状態から復帰してるだけじゃね?
電源の設定かえても再発するならメーカーにでも聞いてくれ。
458名無しさん:2012/08/24(金) 23:27:26.14 0
やはりIEだとダメですねOEなら大丈夫なんですが。
459名無しさん:2012/08/24(金) 23:30:04.66 0
今使ってるPCのグラボがRadeon HD 6450なのですがモニターのケーブルを接続する端子が一つしか見当たりません
デュアルディスプレイにしたいのですがマザボの空きスロットにもう一枚グラボ付けるしかないでしょうか
その場合もう一枚もRadeonで統一したほうがいいでしょうか
今手元に以前使ってたPCから外したGeForce 9600GTがあるのですがこれ挿しちゃダメですかね?
460名無しさん:2012/08/24(金) 23:33:42.41 0
>>459
W画にするなら出力端子が2つ以上のグラボ9600がそうならそれで
461名無しさん:2012/08/24(金) 23:43:12.09 0
452です
いま試しに優しい使い方
(サイト読み込み中にほかのタブやアプリをアクティブにするのはやめる)
をしてみたらかなり調子良いです
乱暴な操作が多かった気がします
462名無しさん:2012/08/24(金) 23:47:42.05 0
>>459
アソコに穴あいてるだろ
そこに挿入するんだよ
後ろの方じゃ無くて前側だから間違えるなよ
463名無しさん:2012/08/24(金) 23:54:53.21 0
>>459
実はHDMIらしき端子が付いてたりするんだろ?
464名無しさん:2012/08/25(土) 00:01:59.09 0
>>459
ロープロ用のカードで別のブラケットに付けるコネクタが別になってるってオチじゃないだろうな
465459:2012/08/25(土) 00:15:36.76 0
?!
確かに>>463さんの言う端子の差込口がある・・・
存在には気づいてましたがてっきりUSBポートみたいなものだと思ってましたorz
466名無しさん:2012/08/25(土) 00:33:50.71 0
ビスタで動くものは7でも動作可能ですか?
467名無しさん:2012/08/25(土) 00:36:51.41 0
>>466
アプリケーションソフトやドライバの作り的にはVistaと7は近いから動く可能性は高い
が、メーカーで動作保証されてないならやってみなければ分からない
468名無しさん:2012/08/25(土) 00:46:07.96 0
>>467
じゃあXPとか他のOSのソフトが動かない事がありますが、それは何故ですか?
469名無しさん:2012/08/25(土) 00:48:43.18 0
みんなが知ってる 辞書の1ページ目の
易しい言葉よ だけど声にならない
せつなさの中 響く「愛」ね
470名無しさん:2012/08/25(土) 02:53:26.25 0
>>468
基本構造が大きく変わってしまうと過去のソフトやドライバとの互換性がとれなくなる
その境目が64bit対応などのため大きく異なるXPとVistaの間。Vistaと7は比較的似た構造
471名無しさん:2012/08/25(土) 02:56:37.22 0
>>418何かないでしょうか?
よろしくお願いいたします
472名無しさん:2012/08/25(土) 03:33:01.94 0
ルーターを初期化して設定し直せば
ダメなら買い替え
473名無しさん:2012/08/25(土) 12:26:04.49 0
12MのADSLです
ADSLはデータアップロードをするとダウンロードも遅くなるものでしたっけ?
複数アップするとどうもなぜかダウンまでもが体感的に重くなってるように感じざるを得ません
普段の普通のWEBサイトでしたらスルスルとデータが入ってくる感じなんですが
アップが多いとどうも引っ掛かり引っ掛かりで小さいjpgやgifもなかなか出てこないのです
ただし、スピードテストをすると数字上はそんなに低下していないということで
これはどう考えたらいいんでしょうか?
メモリーやCPU処理には余裕は十分あります
474名無しさん:2012/08/25(土) 13:11:30.54 0
>>473
送受信の帯域が違うだけで上下同じ道を使っていて、一方通行でどちらかしか使えない
DLと言っても下りだけではなく、「送った」「受け取った、正しいデータだ」という送受信を行っている
いくつも並行して行うと切替と待機時間が増えるため遅くなる
また回線の性質上上りはノイズ(=訂正のための時間)が多く、UL中は余計にそう感じるのかもしれない
475名無しさん:2012/08/25(土) 14:20:08.92 0
>>474
やはりそういう仕組みがありましたか
今はUL優先なので我慢します
476名無しさん:2012/08/25(土) 15:27:12.47 0
374の件直りました
外付けでも内蔵でもいいみたいです
477名無しさん:2012/08/25(土) 16:34:28.42 0
質問させてください。
現在DELLのデスクトップ(XPS 8300)を使っていて、ビデオカード(MSI N640GT Twin Frozr SE 1G OC) を購入し増設しようとしているのですが、PC側からビデオカードが認識されません。
一度DELLのサポートに電話し、PCIeに異常はないと診断され(一応交換はしてくれたそうです)、今戻ってきましたが、結局変化なしです。
ビデオカードのファンは回っているので給電はされているとは思うのですが。
以前のビデオカードのドライバが残っていると失敗することがあるというので削除もしましたがやはりダメです。
他PCでは正常に作動したのでビデオカードの不良ではありません。
何か原因があるのでしょうか。よろしくお願いします。
478名無しさん:2012/08/25(土) 17:18:26.53 0
>>477

BIOS開いてPCI-eを優先又はPCIEにチェックして設定を保存して終了
BIOSも種類があるからまあ英語でもニュアンスでなんとなくわかるはず
479名無しさん:2012/08/25(土) 17:21:20.09 0
>>477
BIOS設定がだめなら
電源不良か
電源容量が足りないのでは
メモリを1枚だけにしたりして最小構成で起動してみたらどうですか?
480名無しさん:2012/08/25(土) 18:46:06.56 0
ハードディスクが1個しか無いですが、フォーマットせずにOSの再インストールがしたいです
なにかいい方法はありませんか?
481名無しさん:2012/08/25(土) 18:52:55.39 0
ありますん
482名無しさん:2012/08/25(土) 19:00:20.93 0
OSディスクあればできるよ
持ってなければネットで落とせば
483名無しさん:2012/08/25(土) 19:03:37.18 0
パソコンが壊れた直して
484名無しさん:2012/08/25(土) 19:05:41.21 0
メインにSSDを置いているのですがOSや必要なアプリ以外をHDDに置きたいのですが
メインがSSDなのでSSDにデータがすべて入ってしまうみたいですが、自分でHDDに
移動する以外に必要なもの以外をHDDに保存する方法はないでしょうか ダウンロード
のフォルダをHDDにおいておけば自動でHDDに保存されるのでしょうか
485名無しさん:2012/08/25(土) 19:11:35.04 0
インストールやダウンロードの時に保存先指定すればいいじゃん
486名無しさん:2012/08/25(土) 19:15:31.48 0
>>484
ここのサイトみてみ
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8708-4506

あとデスクトップもダウンロードもDドライブに移動したほうがいい
487名無しさん:2012/08/25(土) 19:26:23.70 0
先週業者にHDDのデータ救出してもらうために
PCを送ったんだけどどれくらい金額がかかるの?
488名無しさん:2012/08/25(土) 19:32:01.82 0
その業者にきけよ

何もきかずに丸投げしていたとしたら完全にバカだわ
489362:2012/08/25(土) 19:32:39.20 0
>>487
調べたらすぐ分かるけど
かなり高いよ、まぁデータの量によるけどね。
悪質な業者だったらドンマイ
490名無しさん:2012/08/25(土) 19:33:46.50 0
>>489
8万ぐらいだとか言われたからそんなにかかるの?
と思ったんだけど・・・・・
491名無しさん:2012/08/25(土) 19:36:45.99 0
2ちゃんねるで書き込みするときは普通に入力できるのに、SO-NETで書き込みすると大文字になるべき文字が小文字になり、小文字になるべき文字が大文字になってしまいます。
どうすれば直りますか?
492名無しさん:2012/08/25(土) 19:40:12.57 0
>>490
かりに運良く100%のデータ救出成功したとして、
あなたにとって、それらのデータは金に代えがたい価値、少なくとも8万円の価値があるの?
493名無しさん:2012/08/25(土) 19:41:36.18 0
>>490
データ量に比例して料金が上がっていくからね。
ググってみるといいよ、Gigazineのレポも一読するのをおすすめ
494名無しさん:2012/08/25(土) 19:42:54.12 0
むしろ8万で済んで良かったんじゃないの
495名無しさん:2012/08/25(土) 19:50:49.87 0
>>490
5万のPC買って自分でサルベージした方が良い気がする。
496名無しさん:2012/08/25(土) 19:51:35.88 0
どういう訊き方しての返答での8万なのかは知らないけど、その程度では済まないに1票。
497名無しさん:2012/08/25(土) 19:58:05.69 0
>>490
この店は安くて良心的だよ。
http://www.ryoya.net/
498名無しさん:2012/08/25(土) 20:04:37.95 0
>>497
ああ本当に安いや
じゃあこの業者に頼んでみるわ・・・
ありがとう
499名無しさん:2012/08/25(土) 20:14:38.77 0
サルベージ成功ファイルもそのうちの何割かは破損ファイルということもありえると多少覚悟はしといてな
500名無しさん:2012/08/25(土) 20:43:38.08 0
(‘ -‘ )
501472:2012/08/25(土) 20:50:33.22 0
返答ありがとうございます。
>>478
DELLの方の話ではこの機種のBIOSにはPCIeに関する設定はなく、ビデオカードは接続すれば自動的にそちらから出力できるとのことでした。
実際にBIOS画面を確認しましたがやはりPCIeに関する項目は確認できませんでした。
>>479
最小構成というのは電源、マザーボード、CPU、メモリ(+ビデオカード)でいいんですよね?
こちらも試してみましたがやはり出力はできませんでした。
電源容量の不足でしょうか。
参考までに構成を載せておきます。

DELL XPS8300
【CPU】corei7 2600
【CPUクーラー】おそらくリテール
【メモリ】NANYAメモリ2GBx2
【マザーボード】DELL H67チップセット
【電源】460w
【HDD】WD 500GB
【光学ドライブ】pioneer BDR-206DBK
【グラフィックボード】 MSI N640GT Twin Frozr SE 1G OC
【ケース】DELL XPS8300
【OS】windows7 hpx64

電源スペック
460w
+12VA-18A
+12VB-16A
+12VC-8A
502名無しさん:2012/08/25(土) 20:50:52.74 0
失敗しても文句言うなよ
503名無しさん:2012/08/25(土) 20:53:39.69 0
>>501
CMOSクリアすれば認識するよ
504名無しさん:2012/08/25(土) 21:17:02.37 0
>>492
凄いたいしたデータではないかもしれないけど
一応必要なデータなので救出したいんだ・・・
505491:2012/08/25(土) 21:22:05.13 0
回答まだぁ?
506名無しさん:2012/08/25(土) 21:24:03.73 0
まだ。
507472:2012/08/25(土) 21:55:12.93 0
>>503
返信ありがとうございます。
CMOSクリアを試してみましたところ、オンボードグラフィックは無効になったようですがやはりビデオカードからの出力はできないようです。
ドライバもグラフィックスハードウェアが見つかりませんと表示され認識してくれていないようです。
何が問題なのでしょうか・・・。
508名無しさん:2012/08/25(土) 22:01:01.39 0
>>507
モニターにはHDMIでつないでる?
DVIケーブルあるならDVIで試してみたら
おれも過去にラデのグラボでHDMI認識しなくてDVIで信号いった事あるから
509名無しさん:2012/08/25(土) 22:02:16.97 0
別のスロットに挿してみれば
510名無しさん:2012/08/25(土) 22:04:35.85 0
オンボード殺してビデオカードから出力できないのにどうやって
見つかりません表示見てんだよ
リモートか?
511名無しさん:2012/08/25(土) 22:06:54.83 0
>>494
8万って結構大きいよ
だからちょっと困った
512472:2012/08/25(土) 22:08:17.42 0
オンボードグラフィックは無効になってたわけではないようです。自分の勘違いでした。

>>508
HDMI、DVI、D-SUB全て試してみましたがダメでした。
現在はマザーボードのD-SUBから出力しています。
>>509
このマザーボードにはPCIeポートはひとつしかないのです・・・。
513名無しさん:2012/08/25(土) 22:09:20.74 0
プライスレス
514名無しさん:2012/08/25(土) 22:15:09.45 0
>>512
前のビデオカードだとどうなん?
515472:2012/08/25(土) 22:23:28.28 0
>>514
すみません書き方が紛らわしかったですね。
ビデオカードはもともと使っておらず、IntelHDgraphicsで出力していたのをドライバをアンインストールしてみた場合も出力できなかったということです。
516名無しさん:2012/08/25(土) 22:23:40.47 0
>>497
ここって結構信頼度高いところ?
いろいろ知りたいな
517名無しさん:2012/08/25(土) 22:24:10.69 0
>>505
パソコンを再起動
518名無しさん:2012/08/25(土) 22:30:58.44 0
グラボを新調しようとケース開けて寸法を測ってみたのですが
目星を付けている2スロットのグラボを挿すと、ファンと今挿さってるサウンドボードとの隙間が2mmしか出来ないことが判明しました
さすがにこれは排熱上問題ありますよね?
519名無しさん:2012/08/25(土) 23:24:10.49 0
ないよ
基板側だと隣接する方が死ぬけど
520名無しさん:2012/08/26(日) 01:35:46.46 0
>>518
外排気か内排気かどっちだ
内排気だとサウンドボードに熱がモロに行ってあぼーんする可能性もある
521518:2012/08/26(日) 01:48:47.37 0
>>519
お応えありがとうございます
大丈夫そうってことで安心しました
明日もう一度チェックしてからポチりたいとおもいます
522名無しさん:2012/08/26(日) 01:55:33.76 0
グーグルのブラウザは、正常に起動するのに、マイクロソフトのブラウザは、とても調子が悪いです。
ちなみに今日無線LANです。
523名無しさん:2012/08/26(日) 02:10:30.05 0
>>522
そうですか
ではマイクロソフトのブラウザを再設定するか再インストールして下さい
524518:2012/08/26(日) 02:12:56.39 0
リロード忘れました
>>520
内排気ですね・・・
HD7750なんですけど外排気のものはサイズで断念
ギリギリ行けるのがHISのものでした
なんとなく2スロットのほうが静かで安定しそうというイメージで優先してましたが
大人しく玄人の1スロットモデルにしたほうがいいですかね
525名無しさん:2012/08/26(日) 02:43:58.96 0
>>523
インターネットエクスプローラー9をアンインストールして再インストールしたんですが、
かわらなかっらです。
526名無しさん:2012/08/26(日) 03:01:00.04 0
現在、3kと安い無線LANルーター(バッファローWHR-G301)にPCを有線LAN接続したいと考えています
安い下位機種は無線機能が劣るのは承知ですが、有線の方の速度も制限されて遅くなるのでしょうか?
(もちろん無線ルーターは他端末に向けての無線親機としても使用予定)

光回線に替えたついでにルーターも一新しようとしているので
無線機能はあまり重要視しないけど、有線の速さはあまり殺したくないのです
527名無しさん:2012/08/26(日) 03:14:56.49 0
>>526
当然ながらGigabitイーサに対応していて高スループットを謳っている新型の上位モデルに比べれば有線の速度も仕様の上では落ちるよ
ただこれは、ルータ経由でホームネットワークを組む場合には関係あるけど、一般的な回線環境でインターネットを使うだけなら
100BASE-TXでも実際にはインターネットの速度が遅いから殆ど影響ないレベルだとも言えるけどね
528名無しさん:2012/08/26(日) 03:57:36.51 0
>>527
なるほど、家庭レベルの回線速度(下り100〜200Mbps)ではたいして差はないと見ていいのでしょうか
購入予定の安いルーターでも下り300Mbps規格ですし
529名無しさん:2012/08/26(日) 04:18:14.04 0
>>528
規格の上限は100〜200Mbpsでもベストエフォートだから5分の1〜10分の1程度の速度しか出ないからな
300Mbpsは無線LANの速度の方だろうけど、こちらは10分の1〜20分の1出ればいい方だな
530名無しさん:2012/08/26(日) 10:18:01.30 0
デスクトップってDドライブに移して大丈夫?
531名無しさん:2012/08/26(日) 12:09:43.73 0
パソコンてウィンドウズとMAC以外のOS?ってあるんですか?
532名無しさん:2012/08/26(日) 12:12:09.68 0
はい
533名無しさん:2012/08/26(日) 12:18:21.63 0
534名無しさん:2012/08/26(日) 12:27:39.73 0
>>531
あるけど 無いに等しい
win mac以外は実用的ではない。
535名無しさん:2012/08/26(日) 12:28:43.63 0
Windows Server 2012ってPCゲーム出来る?
536名無しさん:2012/08/26(日) 12:35:31.73 0
工夫すれば
537名無しさん:2012/08/26(日) 12:46:05.01 0
7が機動しません機動中にフリーズしてしまいます
メモリは1ギガ×2cpuは1.86ギガヘルツです

修理するならお金どのくらいいりますかね?
多分電源かと思います
538名無しさん:2012/08/26(日) 12:46:40.46 0
3万〜5万
539名無しさん:2012/08/26(日) 12:49:20.88 0
電源が原因なら電源買い替えで
540357:2012/08/26(日) 13:02:21.69 0
>>358-359
レスthxやっぱ金かかるなあ…
541名無しさん:2012/08/26(日) 14:41:23.15 0
>>540
は?
542名無しさん:2012/08/26(日) 14:46:16.36 O
PCが発熱ですぐに強制終了してしまい
BTOで買ったPCなのでどの電源買えばいいかわからないと質問した者です


無事にPC復活しました!ありがとう
自分の力でも、やればできるんだって自信がつきました
CDを入れても認識しなくなったのが気になりますが・・・

やはり電源の負荷が原因でした。
400Wだったのを600Wに変えたら、PCを上から触ってもひんやりしてます。以前はやけどするレベルでした。お疲れ様でした
543名無しさん:2012/08/26(日) 14:50:21.79 0
>>541
エスパーなら357→537 358-359→538-539 に脳内変換しなきゃw
544名無しさん:2012/08/26(日) 15:29:11.25 i
一時期、ルーターの背面のランプがオレンジ色だった時期がありました。
数ヶ月して緑色に戻ったのでですがあの現象はなんだったのでしょうか
ルーターはコレガのCG−WLBARAGND−Uです
545名無しさん:2012/08/26(日) 15:32:18.35 0
青は進め
オレンジは注意
赤は止まれ
です
546名無しさん:2012/08/26(日) 15:41:13.16 P
>>544
リンク速度が違う
気にしなくていい
547名無しさん:2012/08/26(日) 15:50:51.32 i
>>546
安心しました。ありがとうございます
548名無しさん:2012/08/26(日) 16:16:50.37 0
25−b6−d6n6h5だr5だ2えが62あs55

g4g4r426t606で250あせん
549名無しさん:2012/08/26(日) 16:19:46.75 P
>>548
NumLockと書いてあるキーを押す
550名無しさん:2012/08/26(日) 16:22:52.41 0
>>549
2あわr50あせん
551名無しさん:2012/08/26(日) 16:23:45.15 0
>>550
Shiftを押しながらNumLockと書いてあるキーを押す
552名無しさん:2012/08/26(日) 16:25:10.28 0
怪しげなネットを回ってたらいきなりフリーズした(変なノイズ音)ので
間を置いてリセットボタンを押したら立ち上がりながら
警告音みたいな音がして勝手に再起動を繰り返します
どうすればいいのでしょうか?


553名無しさん:2012/08/26(日) 16:25:16.82 0
>>551
だ0えでs4
554名無しさん:2012/08/26(日) 16:26:31.16 P
>>553
Fnを押しながらNumLock
555名無しさん:2012/08/26(日) 16:27:41.07 P
>>552
リカバリ
556名無しさん:2012/08/26(日) 16:27:52.06 0
>>554
きたあああああああああああああ
ありがとおおおおおおおおおおおおお
557名無しさん:2012/08/26(日) 16:55:58.59 0
このスレにふさわしいエスパー
558名無しさん:2012/08/26(日) 17:04:09.51 O
皆様、すみません。
今、富士通のパソコンを使ってまして、時々異常に動作が鈍くなったり、MP3のファイルが消えたりしたので念のため、ウイルスソフトのavastで検索したらトロイ(Trojan.gen)が出てきました。
ヤバいと思いまして、リカバリーを掛けて、HDDも全消去してまっさらな状態のXP でもう一度avastで調べたら又、トロイが出てきました。
何故、メーカーのリカバリーディスクでトロイが検出されるのかわかりません……
皆様、すみませんが教えて下さい。m(_ _)m
559名無しさん:2012/08/26(日) 17:10:30.90 0
誤検出の可能性
560名無しさん:2012/08/26(日) 17:11:58.01 0
リカバリーディスクのXPが無印かSP1だったとか
561名無しさん:2012/08/26(日) 17:12:42.34 0
> 遅い、消える
メモリかHDDが逝かれてるんじゃね?
562名無しさん:2012/08/26(日) 17:27:48.90 0
>>555
返答どうもです
BIOSの警告音で調べたらメモリの不具合とのことでメモリを刺し直したら治りましたw
このPCまだ買って3ヶ月な上にいじったのはグラボの増設ぐらいでメモリには手も触れていないんだけどな・・・
563名無しさん:2012/08/26(日) 17:46:33.37 O
>>559さん

確かに誤検出の可能性は有ります。
>>560さん
リカバリーディスクは一応2005年でSP2です。
>>561さん
いやーメモリとHDDは正常に動作してるみたいですが……
皆様、アドバイスサンクスです。
後、10日にレッツノートが来るので、この富士通のパソコンはジャンク屋さんにて処分します。m(_ _)m
564名無しさん:2012/08/26(日) 17:53:31.14 0
asusのwi-fi goでiPhoneから電源入れるにはどのように設定したらいいですか?
リモートデスクトップとかは使えます。
565名無しさん:2012/08/26(日) 18:19:04.26 P
BIOSでNwtwork BootとかWake On LANとかそんな感じの項目を有効にする
566名無しさん:2012/08/26(日) 18:20:23.87 0
Win7HP64を使っていますが
開いたウインドウがロックされたように動かなくなったり、動かすとすぐ最大画面になって使いにくいです
調整とか出来ないのでしょうか?
567名無しさん:2012/08/26(日) 18:33:58.03 0
568名無しさん:2012/08/26(日) 18:44:14.56 0
>>567
即レス感謝です
これで快適になりました
569名無しさん:2012/08/26(日) 20:26:19.23 0
グラボが認識されません
GeforceGT630Mを積んでるはずなのですがdxdiagで確認するとIntel HD Graphicsになっています。
ゲームなどの動作も明らかにGT630Mの動きではありません
デバイスマネージャではオンボとGeforceの両方が取り付けられていることになっているし、ドライバも最新のものにしたのですが・・・
どうすればGerorce側が認識されるのかご教授ください。
570名無しさん:2012/08/26(日) 20:39:28.07 P
PCの型番くらい書け
571名無しさん:2012/08/26(日) 20:59:27.79 0
PC-A77です
572名無しさん:2012/08/26(日) 21:00:19.94 0
ゲロースやめてらでおにしろってことさ
573名無しさん:2012/08/26(日) 21:06:58.88 P
ノートじゃねぇのかよ
574名無しさん:2012/08/26(日) 21:07:35.78 0
Optimus搭載ノートやろ
575569:2012/08/26(日) 22:11:45.51 0
>>570
パソコン工房のBTOノートなので型番がよく分かりません
システムの概要にはW2xxHSQとなっているのですが・・・・

>>574
オプティマスはおそらく搭載されていないです
576名無しさん:2012/08/26(日) 22:14:07.76 0
オプティマスがないなら、どっかに切り替えスイッチがあるんじゃね
577名無しさん:2012/08/26(日) 22:35:56.34 0
バッファローとNECではやはりNECの無線LANルータの方が安定しているのでしょうか?
調べると「バッファロー製は無線がぷつぷつ切れる」との意見が……コレガやプラネックスほどではないですが

それともバッファローの不具合に当たるのは「よほど運が悪い」程度で、普通は問題なく使えるものでしょうか

578名無しさん:2012/08/26(日) 22:37:27.20 P
普通は問題なく使える
NECだって外れを引けば不安定
579名無しさん:2012/08/26(日) 23:43:38.36 0
>>577
どっちも大丈夫
ただ、どんなに安くてもプラネックスだけは止めておこう
580名無しさん:2012/08/27(月) 00:17:12.40 0
KP41病って発症する人(PC)はするし、しない人は全然しないって感じ?
581名無しさん:2012/08/27(月) 00:28:08.66 P
全員発症してたら今頃大騒ぎ
582名無しさん:2012/08/27(月) 00:34:20.80 0
そしたらVista厨のオレ歓喜
583名無しさん:2012/08/27(月) 00:49:06.62 0
>>581
でも発症する条件とかは詳しく判ってないんだよね?
電圧だったりUSB関連だったり色んな原因が考えられるって話だけど・・・
584名無しさん:2012/08/27(月) 01:00:54.72 0
ショボいマザボ使っている安物ほど起こりやすい
585名無しさん:2012/08/27(月) 01:03:03.32 0
インテルR HD グラフィックス 4000
に対応するモニターの解像度一覧ありませんか?

1920x1080のモニターが表示できるか知りたいのですが
586名無しさん:2012/08/27(月) 01:06:35.46 P
最大解像度は2560×1600
587名無しさん:2012/08/27(月) 01:11:22.99 0
>>585
1920x1080なら普通にいけるよ
588名無しさん:2012/08/27(月) 01:59:03.76 0
>>586
>>587
ありがとうございます。
実はモニター買ったのですが
僕の使ってるDELL E521 GeForce 7300LEは1680×1050 の上が1920×1200で
1920x1080がないのでショックで新しいの買おうと思ってるのです
こんなことがあるんですね、、1920x1080が表示できないなんて、、、
ありがとうございました
589名無しさん:2012/08/27(月) 02:07:37.26 0
>>588
それはモニターのせいじゃないの?
設定はだいたいモニターに合わせるからね
590名無しさん:2012/08/27(月) 02:49:11.33 0
すいません質問です。
少し前からFPSゲームやってる最中にたまになのですが急にフリーズし
「ブーーーーー」という音がずっとなり続け、ブルーバックになり
電源ボタン長押で強制再起動しないとダメだったのですが
最近はネットでTV見ているときなどもマウス以外は全てフリーズするのが頻繁に
起こるようになりました。
それで色々と自分なりにネットで調べてみるとCrucial M4 SSDに不具合があるとのことで
Crucialのサイトでファームウェアというのをダウンロードしファームウェアを000Fに変えたら治りました。
591名無しさん:2012/08/27(月) 03:13:39.87 0
はい
次の方どうぞ
592名無しさん:2012/08/27(月) 04:02:55.05 0
>>588
窓から投げ捨てる前に↓をやってみたほうがいいね
NVコンパネの解像度の変更→カスタマイズ
→このディスプレイに表示されない解像度を有効
593名無しさん:2012/08/27(月) 08:44:50.70 0
今買おうとしているPCのCPUがAMD A8-5500というものなのですがスペック的にはintelのi5ぐらいでしょうか?
594名無しさん:2012/08/27(月) 08:48:45.31 0
595名無しさん:2012/08/27(月) 09:02:42.32 0
>>593
ナイナイ
596名無しさん:2012/08/27(月) 09:36:44.74 0
>>589
>>592
ありがとうございます。
1920×1200で
下にマウス当てると下方向に画面が開きますが
横方向は大丈夫なのでこれでしばらくやってみます
ありがとうございました
597名無しさん:2012/08/27(月) 11:36:56.96 0
調べたところパソコンが熱暴走の症状に類似していたので
CPUファンを綺麗にしようと思ったのですが
http://i.imgur.com/nxdOk.jpg
この写真の右上にある物がCPUファンということであっているのでしょうか
598名無しさん:2012/08/27(月) 11:46:03.76 0
なんかへんてこりんなCPUクーラーだから気分が悪くなったわ
換えた方がいいよ
599名無しさん:2012/08/27(月) 11:49:55.93 0
FAN吸出し方向で付いてるのはスペース的に余裕が無いのか?
600名無しさん:2012/08/27(月) 11:50:55.05 0
>>593
SandyBridge世代のCore i5-2500K並みとか言われています。
601名無しさん:2012/08/27(月) 11:55:32.06 0
>>597
もう少し大きい写真とか、もうすこし引きの写真とかは撮れないか、というか機械は何だ


>>598
刀とかどうするんだ
602名無しさん:2012/08/27(月) 11:58:58.49 0
>>597
エアフローどうなってんだこれ?
603名無しさん:2012/08/27(月) 12:14:28.40 0
>>601
カタナは馬鹿にされるんだ・・・
KUSOGA!
604名無しさん:2012/08/27(月) 12:20:58.63 0
なんであんな無茶な取り付けになってるの?
カタナ4とかに換えた方がいいと思うわ
605名無しさん:2012/08/27(月) 12:26:25.90 0
メーカー謹製、交換不可能な特殊仕様PCだったりなんかしてw
606名無しさん:2012/08/27(月) 12:31:49.66 0
DELLならやりそうだ
607名無しさん:2012/08/27(月) 12:33:31.34 0
ヒートおパイプひん曲げとかやって取り付けてるのか?
608名無しさん:2012/08/27(月) 12:43:52.46 0
>>606
DELLユーザー: これの代わりになるいいクーラーがほしいんですが

PCショップ店員: (DELLユーザーキタ――(゚∀゚)――!!!! んなもんどこのショップにも売ってねーよ!)
          お客様、大変申し訳ございませんが・・・・
609名無しさん:2012/08/27(月) 12:46:51.63 0
デルパソは使い捨てで買い換えた方がいいってこと〜?
610597:2012/08/27(月) 13:01:30.62 0
既製品を買ったのでスペースに余裕がないとかじゃないと思います
7年くらい前から使ってるから普通に寿命なのかな って感じもします

エアフローは今から分かる範囲で絵を描いてみます

大きい写真撮りました
カバー外す前
http://i.imgur.com/U5YsG.jpg
外した後
http://i.imgur.com/lX2wV.jpg
外したところ
http://i.imgur.com/Swe7q.jpg

機種:VGC-RC70S
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/vgc/vgc-rc70s.html

PentiumDです
611597:2012/08/27(月) 13:02:28.07 0
今気づいたが部屋汚くてすまん
612名無しさん:2012/08/27(月) 13:03:21.94 0
新品買えば許す
613名無しさん:2012/08/27(月) 13:07:27.96 0
>>595
>>600
ありがとうございます。価格が安くて8コアだったので気になってました。やっぱりその程度なんですね
おとなしく最近のi5にしときます
614名無しさん:2012/08/27(月) 13:08:01.50 0
(‘ -‘ ) TDP130Wはアチチだと思うの
615名無しさん:2012/08/27(月) 13:11:13.05 0
>>610
もういつ潰れてもおかしくないほどの年数使っているんだから
早急に必要なデータのバックアップとって
出来れば新しいPC買った方が幸せになれるかと

しかし埃がすごいなあ・・・
どうしても掃除してみたいなら、PC外に持ち出して
エアーダストで埃吹き飛ばしてみれば?
616名無しさん:2012/08/27(月) 13:12:01.69 0
やっぱ65Wくらいに抑えなきゃだめだと思うんだ
617名無しさん:2012/08/27(月) 13:13:46.23 0
>>610
じゅうぶんきれいだ>へや

CPUファンはそれでいいとおもうので、フィンとファンの間とか、フィンの隙間とか、目詰まりがあるか見てみて、あるならエアダスターあたりでぶっしゅー。
ファンに変な負荷かけないように注意。グラボのほうも詰まってそうならぶっしゅー。

あと、ほんとに熱暴走なら、ファンがちゃんと生きているかも気になる。
へたって回転数でてないとか、そういう。
618名無しさん:2012/08/27(月) 13:17:16.56 0
いやいや、7年もほったらかしてたんならグリースもパッサパサになってるだろうから
クーラーごと取り換えた方がいいとは思う
619名無しさん:2012/08/27(月) 13:17:52.21 0
電源に死亡フラグ立っている可能性もあり

電源逝くときは他のパーツも道連れ、ヘタすれば全滅になることあるから
620名無しさん:2012/08/27(月) 13:21:58.45 0
>>548-556

この流れすげーなw
マジエスパーじゃんw
621597:2012/08/27(月) 13:29:52.09 0
データのバックアップはとれてるから一応安心はしています

回転数見るために蓋あけたまんま起動してみたら
青丸で囲ってるファンは回っていたけどそよ風程度の風圧で
赤丸で囲っている所にあるファンが回ってすらいませんでした
http://i.imgur.com/qlk2L.jpg

赤丸で囲っているのは>>619さんが言ってる電源でしょうか?
622名無しさん:2012/08/27(月) 13:33:04.97 0
>>621
電源FANが止まっていると中のコンデンサの寿命がどんどん縮んで逝きます
623名無しさん:2012/08/27(月) 13:36:38.20 0
赤まるは電源だね
624名無しさん:2012/08/27(月) 13:38:33.03 0
>>621
うn。電源。

電源ファンが止まってるのは変。というかへたれてる。(一定以上あったかくならないと回らないものもあるが、このみっしりケースでは考えにくい)
CPUのほうも、立ち上がりハジメはわりと勢いよく回ると思われるので、弱っているのではなかろーか。

総じて「製品PCとしての寿命」な感じ。
延命するなら電源とファン交換。
625名無しさん:2012/08/27(月) 13:38:58.00 0
原因は電源だろ

まともに十分な電力供給さえ出来ていないんじゃ
626597:2012/08/27(月) 13:44:21.37 0
調べてみたら電源ファンが回らない事はありえないらしいですね
耳かきを使ってファンを手動で回してみたら普通に回ったので
何かが詰まっている訳では無いみたいです

もう何年も使ってるし純粋に寿命みたいだから新品を買うことを検討してみます
皆さんありがとうございました
627名無しさん:2012/08/27(月) 13:53:04.33 0
sonyも結構専用特殊仕様パーツ使っているから既製品パーツとの交換は簡単じゃないと思う

だから新しいPC買うで正解かと
628名無しさん:2012/08/27(月) 13:57:16.62 0
初期のVAIOは、WindowsUpdateも保証外だったはず
629名無しさん:2012/08/27(月) 14:05:23.60 0
たとえば2ちゃんの一度クリックしたスレタイは一覧で色違いになるけど
そういう見た物を一時保存する機能が無くなってしまいました
どこをいじればいいですか
630名無しさん:2012/08/27(月) 14:08:42.17 0
九鬼を削除しないようにすればいい
631名無しさん:2012/08/27(月) 14:35:47.48 0
Bluetoothアダプターについての質問です
Creative社のBluetooth Audio BT-D1というアダプターがあるのですが、これは
「※本製品はクリエイティブのスピーカーおよびヘッドホン製品とのA2DP(ワイヤレスステレオBluetooth)接続専用のアダプタとなります」
と書いており、aptXオーディオコーデック対応の高品位ワイヤレスサウンドのための専用アダプターらしいのですが、
このBluetoothアダプターだとBluetooth対応のマウスやキーボードは使えない、という事なんでしょうか
また使えないと仮定した場合、このアダプターで高品質サウンドでスピーカーを使いたいのなら
この製品はスピーカー専用としてBluetooth通信を行って、マウスやキーボードは別のBluetoothアダプターを差して
二本体制で行えば良い、という事なんでしょうか

Bluetooth Audio BT-D1の参照URL
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=30&product=19611
632名無しさん:2012/08/27(月) 14:45:57.65 0
>>631
対応プロファイルがA2DPのみみたいなので、それ以外の用途には使えないと思う
つまり、A2DPを使う他のBluetooth機器では、これもコーデックがapt-xとSBCのみのようなので
認識はするだろうけど、たぶん音はならないと思います。

要するに件のクリエイティブ専用のはずです、不便だけどバッテリの持ちが良くなるとか途切れにくくなるとかいろいろメリットもあるよ
633名無しさん:2012/08/27(月) 14:50:46.88 0
電源ファンを取り替えたいのですがこれはケースファンと同じものを使用しても大丈夫なのでしょうか?
634631:2012/08/27(月) 14:58:08.91 0
>>632
この製品(アダプター)はクリエイティブのスピーカー専用で、
ほかのBluetooth機器を使いたい場合はまた別のBluetoothアダプターで接続すれば良い、って認識で合っているでしょうか
Bluetoothアダプターの二本刺しってやった事がないので認識してくれるのか不安なので質問させていただきました
635名無しさん:2012/08/27(月) 15:05:09.37 0
>>633
ファン自体はサイズとか風量が合ってれば大丈夫
ただコネクタが特殊で合わない事もある
636名無しさん:2012/08/27(月) 15:07:19.34 0
配線が基板に直付けなこともある。
637名無しさん:2012/08/27(月) 15:21:36.05 0
普通は電源専用のファンを取り付けるのですか?
638名無しさん:2012/08/27(月) 15:32:37.12 0
普通は電源が壊れたのと同義として買い換える。
639名無しさん:2012/08/27(月) 15:58:53.43 0
>>633
ファン交換する時には電源ユニットを開ける必要あるんだし実際に開けて見てみれば分かるだろ
もしファンの電源ケーブルが特殊コネクタや基板に直付けでも、電圧などの仕様が合ってれば
既存の配線を途中で切るなどして新しいファンに結線してやればいい

電源ユニットを開ける前にはコンセント抜いてしばらく放置するとか放電してから作業しないと
コンデンサに残ってる電気で感電する場合もあるから注意な
640名無しさん:2012/08/27(月) 16:03:24.45 0
VGAを取り外してCPU内臓グラボに変えたのですが
アイドル時のCPUに対する負荷は増えるのでしょうか?
ちなみに外したのはHD4870でCPUはC2D8400です。
641名無しさん:2012/08/27(月) 16:06:14.44 0
>>640
C2DにCPU内蔵グラボなんてない
642名無しさん:2012/08/27(月) 16:10:21.84 0
これは久々にワロタ
643名無しさん:2012/08/27(月) 17:03:42.08 0
>>633
別に電源ファンなんて単なる冷却用であって回ればいいんだから、
コネクタなんか特殊だろうが直結ハンダ付けだろうが関係ない。

3ピンなら M/B上のファン用の端子に挿してもいいし、変換して
4ピン電源からとってもいい。
644名無しさん:2012/08/27(月) 21:19:31.89 0
USBマウスのカーソルが止まって、そのまま動かなくなることがあります
デバイスマネージャーで確認すると「!」の表示が
USBを抜き差しすると直りますが、使っているうちにまた同じ症状になります
ポートを変えても症状変わりませんでした
別PCに同じマウスをつないだ場合は、こういった症状は起こりません
本体の問題なのでしょうか?
645名無しさん:2012/08/27(月) 21:33:55.17 0
場合によるから何とも
給電能力の問題とかドライバの問題とか
646名無しさん:2012/08/27(月) 21:52:41.10 O
初心者すぎて、質問の仕方も滅茶苦茶だったらすみません
パソコンの、音質を調べるにはどうやって調べたらいいのでしょうか?
以前使っていたのがコスミオのPQF30790LSで、先日買ったのがソニーのバイオのSVE15114FJPです
店員にコスミオの画像を見せ、「このパソコンより音も画質もいいのがいいです」
と伝えた所「今出てるのは殆んどそれよりはいいですよ」の答え
店員はしつこく質問しても丁寧だったのですが
いざソニーを買って実際使ってみると音質は機械から出てるような音で最悪に汚い
画質もコスミオに遥かに劣ってる
いくらパソコンに初心者といえ、それくらい分かります
クレームを入れたいのですが、耳で聞いただけであって、はっきりと優劣を提示出来ないので困っています
このまま泣き寝入りしかないのでしょうか…
647名無しさん:2012/08/27(月) 21:57:23.41 0
>>646
安物買うから・・・
648名無しさん:2012/08/27(月) 22:00:22.17 O
>>647
はい…初心者丸出しだったので店員に足元見られたのも自覚してます
ですがコスミオより画質、音質共にいいのが条件は再三店員に伝えました
649名無しさん:2012/08/27(月) 22:08:08.58 0
>>648
画質や音質は個人の好みもあるから店員に聞くより自分の目や耳で確かめないと
こだわるやつが安物のノートや一体型を買うのが最初から間違ってる気もするけど
650名無しさん:2012/08/27(月) 22:12:28.68 0
メモリを買おうと思うのですが
メモリの種類がDDR3 PC3-8500と書いています
この場合
DIMM DDR3とSODIMM DDR3のどちらを選べばいいのでしょうか?
又、PC3-〜にはいろいろありますがPC3-8500というのしか使えないのでしょうか?
651名無しさん:2012/08/27(月) 22:15:37.63 O
>>649
雑音の多い店で聞いてもそれなりにしか聞こえないと思いました…
そうですよね、自分で確認しないで店員任せにして。自業自得ですね
悔しい…コスミオに戻りたい…
泣き寝入りしか無いですか
652名無しさん:2012/08/27(月) 22:16:35.57 0
>>648
アンプ使うとマシな音になるよ。20cm以上のスピーカーもね。
653名無しさん:2012/08/27(月) 22:23:26.09 0
>>651
別にノートで音質もへったくれもないというか、
店員だっていちいちそんなもん把握出来てるわけもない
騙されたというより、体よく受け流されただけ

最低でもサウンドチップの型番調べたからといって、
後発製品のカタログスペック上の数値が違ってるからといっても、それが耳に聞こえたときにイイかワルイかなんて、
その絶対評価を誰が断言できるというのか

つまりはお前の「要求そのもの」がノートを購入するにあたっては、おかしいというか適していない
デスクトップならまだサウンドカード購入という道もあるしな
654名無しさん:2012/08/27(月) 22:34:10.99 O
>>652ー653
分かりました、別途でという手もあるのですね
というかコスミオがノートで大きさも普通なのに良すぎました
私ももっと他のパソコンも確認すればよかったです
もう買ってしまったパソコン、折角これから何年も付き合うので可愛がろうと思います
ありがとうございました
655名無しさん:2012/08/27(月) 22:34:33.68 0
最近ファイルを落とそうとする時に特定の方法(アップローダーからのダウンロード)だけ
接続トラブルが多発している感じです
(この間はダウンロード中を放置していたら途中で切れていて、
→リトライしようとしたら元ファイルももうなくて涙目でした)
特定の場所(デスクトップ)に保存した時も結構うまくいかない時がある気がするのですが
(出来る時は出来る)
そういった事ってあるのでしょうか、元々重い回線なので偶然でしょうか
656名無しさん:2012/08/27(月) 22:51:21.10 0
>>650
それだけでデスクトップ用のDIMMかノート用のSODIMMか判断できない
メーカーサイトや大手メモリメーカーの対応機種検索などにもメモリの種類が書かれていないようなしょっぱいショップブランド機か?
自分でメモリを増設・換装しようとしているぐらいだったら、実際にカバーを開けてメモリスロットの形状を見れば分かるだろう
DIMMだと13cm、SODIMMだと7cmぐらいで長さが違うからな

速度は8500(1066)じゃなくて10600(1333)や12800(1600)などでも普通は使えるから入手性や使い回しを考えて選ぶ手もあるが
高価なOCメモリや推奨メモリより遅い6400(800)はDDR3でも避けておけばいいだろう
657名無しさん:2012/08/27(月) 23:25:46.05 0
ホームページの天気予報などを住んでる地域の設定しても
履歴の削除をすると元に戻ってしまいます。どうして??
658名無しさん:2012/08/27(月) 23:27:26.68 0
地域の設定をした履歴(クッキー)も削除しているからです
659名無しさん:2012/08/27(月) 23:29:44.21 0
>>655
ロダによっては多重DL禁止とか、もともと細い回線のところだったりとか、
頻繁にメンテナンスに入ったりだとか色々あるね。
そこの規約をよく読んで利用するしかない。
660名無しさん:2012/08/27(月) 23:30:30.43 0
>>658
どうすればいいですか?
661名無しさん:2012/08/27(月) 23:36:53.86 0
>>660
クッキーを削除しない(履歴の削除をしない)
662名無しさん:2012/08/27(月) 23:38:47.96 0
>>660
・履歴のみを削除する設定にする
 IE9→オプションから消さずにセーフティからCookieのチェック外して消す
 Firefox→全削除の下にある詳細項目開いてCookieのチェック外して消す
・履歴のみ削除するフリーソフトを使う
好きなように
663名無しさん:2012/08/27(月) 23:47:29.85 0
>>659
ありがとうございます
大手?のところなのですが規約は守っています うちの回線も遅いので仕方ないですね
この間は夜中ダウンロード中〜%を終わるまで放置→中断してリトライ失敗、
今は終わったが何故かフォルダが空だの途中で止まるだのを繰り返しやっと今できたところです
書き忘れましたがIEです
664名無しさん:2012/08/27(月) 23:48:17.97 0
>>656
一体型です
DDR3 SDRAMと書いてます
665名無しさん:2012/08/27(月) 23:56:21.06 0
>>661 >>662
どうもありがとうございました。
666名無しさん:2012/08/28(火) 00:01:19.38 0
>>664
DIMMの1600か1333なら良いよ。メーカーの質や相性保証の方が重要
分からないし調べる気もないってんならUMAXってとこだけ避けて相性保証ついてるお店で買いなさい
667名無しさん:2012/08/28(火) 00:21:39.28 0
CrystalDiskMarkというソフトで性能を調べてみたら

Sequential Read : 43.351 MB/s
Sequential Write : 44.805 MB/s
Random Read 512KB : 27.558 MB/s
Random Write 512KB : 24.054 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.397 MB/s [ 97.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.918 MB/s [ 224.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.673 MB/s [ 164.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.941 MB/s [ 229.7 IOPS]

という結果でした。
core i5+SSDに替えたらどれくらい速度は変わりますか?
668名無しさん:2012/08/28(火) 00:49:51.00 0
>>667
まあ大体10倍くらい。今の製品ならHDDでもその2〜3倍くらいいくけど
669名無しさん:2012/08/28(火) 01:00:09.18 0
>>668
ありがとうございます
注文してきます
670名無しさん:2012/08/28(火) 01:02:58.95 0
ウェブブラウザにIE8を使ってるのですが、IE8の、ツールバーを除くほぼ全てのテキストボックスで
『行く』『行かない』『行こう』等、『行』の漢字の入った変換だけ候補に出ません。
メモ帳機能では問題なく変換され、ここへの書き込みも別のブラウザから行っていて問題はないようなので
IEで何か設定してしまったのかと思うのですが、どうすれば『行』の字がまた候補に出るようになるでしょうか?

基礎的な問題だと思い、検索するなどの努力はしてみたのですが
同様の症状(?)も対処も見つかりませんでした。

OSはWindows7です
671名無しさん:2012/08/28(火) 01:11:20.68 0
>>663
ダウンローダー使ってみれば?
IEを閉じてもDLしてくれるし自動リトライ設定も出来るものも。
672名無しさん:2012/08/28(火) 01:15:21.90 0
>>670
抑制単語・辞書・IE8の糞問題のどれか
なんにしてもIE8の糞さ加減は想像を絶するのでIE使うなら9にすることを勧める
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1075478025
ttp://okwave.jp/qa/q5568845.html
673670:2012/08/28(火) 01:34:03.76 0
>>672
直りました。ありがとうございました。

何か糞だと感じることがあったら今度は思い切ってIE9にしてみます。
674名無しさん:2012/08/28(火) 03:37:36.06 0
マザボとグラボにHDMI端子がついているのですがどちらで接続するほうがいいでしょうか?
Z77 Extreme4とGTX670です。
675名無しさん:2012/08/28(火) 04:27:50.69 O
>>674
virtu入れてるならマザボ
676名無しさん:2012/08/28(火) 14:08:46.10 0
ヨウクって動画投稿サイトが見れなくなりました
検索してヨウクアンブロックってのをしたんですがiが出てしたに中国語がでてきて翻訳できないのでなんて書いてるのかわかりません
おしえてください
677名無しさん:2012/08/28(火) 14:28:35.07 O
HDD500gbが壊れそうで買い換えしたいんですがwindows7 64のcorei3でSSD120gbに交換してもあまり変化は無いのでしょうか?主に動画のタブを6個ぐらいchromeで開いてます。
678名無しさん:2012/08/28(火) 15:09:47.31 P
>>677
PCの起動が早くなったりします
ネット動画の読み込みは別に速くならないです
679名無しさん:2012/08/28(火) 15:54:04.72 O
>>672
横だけど、9でも突然変換出来なくなったり、特定候補しか出なくなったりはある…
(そしてメモ帳では出来る)
開き直したりすれば直るけど
680名無しさん:2012/08/28(火) 16:29:35.99 0

「ポーンズ・イン・ザ・ゲーム」ウィリアム・ギー・カー著

・アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての悪を大衆の中に注入せよ
・自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ
・プロパガンダを行え
・青年、若者を虜にする事が重要  

(「豚」にはサッカー野球パチンコ等の「玉転がし」を与えよ)
681名無しさん:2012/08/28(火) 17:18:23.21 O
隣部屋に無線ルータと親回線があります
自分の部屋で有線でつなぎたいです
新しい回線引かずに
ランケーブル延ばす以外に工事でなんとかなりますか
682名無しさん:2012/08/28(火) 17:42:19.42 0
>>681
電気配線を通信回路として利用できる電力線搬送通信(PLC)
683名無しさん:2012/08/28(火) 17:44:58.69 P
ウインドウズ7で

@デスクトップに「フォルダ」を作る
Aフォルダを開いた状態にする
Bデスクトップの「フォルダ」アイコンをゴミ箱に捨てる
C開いている「フォルダ」がひとつ上の「デスクトップ」になる

このCの状態をアイコンを捨てた時に「ウインドウを閉じる」にする事はできないでしょうか?
684名無しさん:2012/08/28(火) 17:49:57.36 0
できません
685名無しさん:2012/08/28(火) 19:51:05.95 0
>>681
ダラダラLANケーブル伸ばしたくないって意味なら、普通に壁に配線工事すりゃいいと思うが
というかそれ以外に工事ってあんのか
686名無しさん:2012/08/28(火) 20:55:16.31 0
プロバイダってどこがいいでしょうか?
・NTT契約済み
・検索レベルしか使わない
・安い方がいい
687名無しさん:2012/08/28(火) 21:08:23.47 P
688名無しさん:2012/08/28(火) 21:31:52.02 0
GMOとくとくBBって聞いたことないけど大丈夫なのかな?
689名無しさん:2012/08/28(火) 21:35:39.80 0
うるせーいちいち聞くなカス
690名無しさん:2012/08/28(火) 21:45:04.78 0
すみません
691名無しさん:2012/08/28(火) 22:03:08.04 0
>>681
LANケーブル敷くのが工事だろ
配線を目立たせたくなかったら天井裏や床下を通す

有線LANしかない機器を繋ぎたくて有線指定してるんだったら無線LANコンバータを使う手もあるが
692692:2012/08/28(火) 22:09:31.16 0
スカイプの着信音変更で、質問したいことがあるのですが
ここで質問してもよろしいでしょうか?

こういった掲示板自体が初めてなので
もし質問する場所が違う、失礼などがあれば
教えて頂けると助かります。
693名無しさん:2012/08/28(火) 23:02:56.75 0
すいません質問です。
CドライブのSSDはWindowsのOSと他プログラムの全てをインストして使ってて
DドライブのHDDは音楽・映画などを保存しております。
PCがウイルスに感染した場合、Cドライブのみフォーマットし再インストールしても問題ないでしょうか?
694名無しさん:2012/08/28(火) 23:08:15.61 0
問題ないですよ
ウィルスはデータにしっかりと残りますから
695名無しさん:2012/08/28(火) 23:13:17.08 0
>>693
再インストールして検出力の高いアンチウイルス・アンチマルウェアソフト導入するまでDドライブは接続しない
盤石の状態にしてからDドライブを接続、フルスキャンして残っているウイルスを完全隔離出来たら
そのまま使い続けても良い。一定のリスクは残るが
間違ってもソースネクストのアンチウイルスソフトなどを使わない事
696名無しさん:2012/08/28(火) 23:15:29.20 0
>>694 >>695
ありがとうございます。
697名無しさん:2012/08/28(火) 23:16:49.22 0
(‘ -‘ ) どう致しまして
698名無しさん:2012/08/28(火) 23:21:59.93 0
すいません助けてください。
インターネットエクスプローラ起動時以前はヤフージャパンだったんですが、
変にいじったせいかMSNジャパンに変わってしまいました、元に戻したいのです。

因みにこうゆう起動時に表示するものをなんと言うのですか?ん〜わかりづらい質問ですよね
699名無しさん:2012/08/28(火) 23:26:46.16 0
>>698
いえいえわかりやすいです。それを「ホームページ」と言います。
そこから先の一般的にホームページと言われているものは正しくは「ウェブサイト」と呼びます。
コントロールパネルまたはIEからインターネットオプションを開き、ホームページを
YahooのURLにしてやれば良いです。IEのバージョンが新しければ複数のタブをホームページにもできます。
700名無しさん:2012/08/28(火) 23:26:56.68 0
>>698
ヤフーを表示した状態で
ツール>インターネットオプション>全般タブ>ホームページで現在のページを使用
701名無しさん:2012/08/28(火) 23:28:28.47 0
702名無しさん:2012/08/28(火) 23:30:39.41 0
>>699-700
ありがとうございます
聞くの恥ずかしいけどまたお世話になります
703名無しさん:2012/08/29(水) 00:59:23.73 0
いやいやその質問に対して
まじめに答えるこっちのがよっぽど恥ずかしいから
704名無しさん:2012/08/29(水) 01:13:16.24 0
いやいやその書き込みを面白いと思って書き込んでる姿を
想像するこっちの方がよっぽど恥ずかしいから
705名無しさん:2012/08/29(水) 01:37:32.48 0
タスクバーの時計の出し方おしえて
win7です
706名無しさん:2012/08/29(水) 01:52:52.16 0
707名無しさん:2012/08/29(水) 01:53:26.07 0
時刻表示を左クリックしたら湧いてこないか
708705:2012/08/29(水) 02:09:15.30 0
出た
アリガト
709名無しさん:2012/08/29(水) 04:31:29.18 O
smartでhddを交換を指示されたのですが、今搭載されでるのがhdd500のsataです。これをhdd500のsata2にしたら性能上がるのでしょうか?ちなみにvaio eシリーズでvpceb17fjです。
710名無しさん:2012/08/29(水) 04:59:19.40 0
まあちょっと上がるけどマザーがSATA2.0に対応してなきゃ意味ないよ
711名無しさん:2012/08/29(水) 05:00:17.18 0
>>709
発売時期的には最初からSATA2なんじゃないの?
インターフェースよりHDDそのものの速度が遅いからSSDにでも変えないと体感が劇的に良くなることはないんじゃない
712名無しさん:2012/08/29(水) 09:07:55.60 0
ノートでOSはXPのPCを使っています
昨日動画を観ていたら、突然画面にドットのちらつき?が発生してPCが落ちてしまいました
それからは起動する度に、画面が6分割され更にモニタに縦線が入るようになりました
起動してユーザー名選択するところまでは問題なく進めるのですがすぐにPCが落ちてしまいます
買い替えか修理しなきゃいけないレベルだと思いますが、中のデータそのままで修理出来るでしょうか?
ここで訊く質問ではなかったらすみません。
713名無しさん:2012/08/29(水) 09:42:53.20 0
>>712
可能かどうかで言えば可能だけど
メーカーお任せだと初期化して戻ってくると思うよ
自分でバックアップとるか、業者に頼んでバックアップ取ってもらって
メーカー修理にだす、かな
714名無しさん:2012/08/29(水) 10:46:09.06 0
最近ネットをしていると画面が固まって、更新しても戻るボタン押しても固まった状態から抜けられなくなります
セキュリティーソフトは無料のエッセンシャルとかいうのしか入れていません
変なウイルスとかのせいでしょうか?
よくわからないけどパソコンクリーナーとかいうの使えば直りますでしょうか
ド素人ゆえ意味の分からない内容になっていたらすみません
715名無しさん:2012/08/29(水) 11:17:21.15 0
>>714
可能かどうかで言えば可能だけど
メーカーお任せだと初期化して戻ってくると思うよ
自分でバックアップとるか、業者に頼んでバックアップ取ってもらって
メーカー修理にだす、かな
716名無しさん:2012/08/29(水) 14:46:17.99 O
GPUの増設を考えいるのですが
同じ型番でも販売メーカー?(玄人志向等)が違うのは内容に違いがあるのでしょうか?
ちなみに欲しいGPUはRADEONのHD7750ファンレスです
717名無しさん:2012/08/29(水) 14:53:50.46 O
>>709-710
ありがとうございます。SSDに換装する事も考えてみます。ちなみに超絶初心者でもHDDとかSSDに換装する事出来ますか?素直にメーカー修理に出した方がいいでしょうか?
718名無しさん:2012/08/29(水) 14:54:20.81 0
>>715
初期化されるんですか・・・知らなかった
よく考えて検討してみます
ありがとうございました
719名無しさん:2012/08/29(水) 15:00:57.67 0
>>716
玄人志向の製品は苦労と思考が必要になる場合があります
720名無しさん:2012/08/29(水) 15:06:45.96 0
自分のレスを見返してみましょう。
恥ずかしくなければ、あなたは統合失調症の疑いがあります。
721名無しさん:2012/08/29(水) 15:55:33.86 0
キーボードに関する問題でol.がきかないことがある
特に休止状態→復帰のログイン画面やスリープからの復帰は確実にきかない
結局スクリーンキーボード使ってログインしてる
通常使っててもO打っても打ててなかったりとっかかりを感じることはある
これはハードよりシステム側に問題があるってこと?
722名無しさん:2012/08/29(水) 16:21:14.92 0
W7はじめてなんだけど
いちいちプログラム起動するたびにユーザー制御だかの確認出るのなんとかならない?
723名無しさん:2012/08/29(水) 16:25:49.71 0
724名無しさん:2012/08/29(水) 16:27:09.80 0
725名無しさん:2012/08/29(水) 17:01:45.96 0
>>716
7750とかは使ってるGPUの名称
動作クロック、メモリの量・クロック、ファン・ヒートシンク、パイプライン数などで性能は異なる

>>717
HDDでもSSDでも同じコネクタ差し替えるだけだから何も変わらんよ
ノートの分解はちょっと面倒ってくらい。HDDだけならやりやすくなってるのが多いか
726名無しさん:2012/08/29(水) 17:08:01.78 0
>>717
あ、書き忘れたけどSSDは同じコストなら容量圧倒的に小さいから
ノートならそれが足りるかどうかは考えとけよ。主流はSSD128〜256GB、HDD2〜3TBだ
メインSSDで外付けHDDって手もあるが、USB2.0だから速度は期待せずデータ保持用だな
727名無しさん:2012/08/29(水) 18:03:37.31 O
>>725
ありがとうございます。また質問なんですがHDD交換→画面の指示に従ってリカバリーディスク入れれば大丈夫ですか?OSの再インストールは要らないですよね?
728名無しさん:2012/08/29(水) 18:11:42.09 0
大丈夫だ問題ない
729名無しさん:2012/08/29(水) 18:14:35.82 0
>>723,724
ありがとう
730名無しさん:2012/08/29(水) 18:33:48.62 0
>>727
リカバリー≒OS再インストール
というか空っぽのHDDセットしてOS入れ直さないで何を動かすつもりなのかと
2台SATA機器接続出来るノート以外はOS入れ直し必須
バックアップとってHDD外せ。あとから裸族のお立ち台のようなHDDクレードル経由で
データ戻すにしても、取り外し段階でデータ消える可能性あるからな。大事なのだけでもやっとけ
731名無しさん:2012/08/29(水) 18:34:31.94 0
CPUについてですがコア二つの使用率(%)が知りたいのですが可能ですか?
またフリーソフトなどでお勧めをおしえてください
732名無しさん:2012/08/29(水) 18:41:26.32 0
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
733名無しさん:2012/08/29(水) 18:44:10.27 P
>>731
つタスクマネージャ
XPなら表示>CPUの履歴>CPUごとに一つのグラフ
734名無しさん:2012/08/29(水) 18:46:04.48 0
>>735
ことば足らずでスマソ・・ウインドウズ7でノート型i5です
735名無しさん:2012/08/29(水) 18:46:40.45 0
>>731
(‘ -‘ ) Core Tempとか
736名無しさん:2012/08/29(水) 20:00:45.07 O
>>730
買った時にosのソフト(ディスク)は付いて無かったので修理出してきます。ありがとうございますm(__)m
737名無しさん:2012/08/29(水) 20:35:16.63 0
HDDの寿命の訪れが怖くて電源オフにせず24時間年中無休でPCつけっぱなしなんだけど
もしかして本末転倒ですか
738名無しさん:2012/08/29(水) 20:36:27.48 0
>>736
リカバリディスクあるんじゃねーの?
リカバリディスクってのはそのPC専用に構成されたOSとソフトが入ったディスクなんだが
739名無しさん:2012/08/29(水) 20:54:21.82 0
>>737
HDDに関して言えばスピンアップと温度変化が効くのでまあ正しい
が、メモリ・電源などは使用時間が長いほど故障率が上がるし
コンデンサは温度の変化に弱いが、熱にも弱いからどちらとも言えない

総合すると、部品一つ一つに対して判断する知識がなければ気にせず使え
部品の品質が良く、熱に対する対策がとれてればつけっぱの方が良い傾向がある
夏場はこまめに消して、冬はつけっぱなしってのもひとつの手だ
何よりHDDは一番の消耗品なので気にするだけ無駄。定期的なバックアップと交換が正しい
740名無しさん:2012/08/29(水) 20:59:44.78 0
>>737
うん、むしろHDDを酷使していることになるな
心配ならHDDのチェックのフリーソフトあるから
これのどれかを入れて定期的にチェックすればいい
常駐させてもいいし
http://freesoft-100.com/pasokon/hdd_check.html
741名無しさん:2012/08/29(水) 23:30:39.62 0
>>737
エンタープライズ製品(WDなら REシリーズなど)以外は連続使用を推奨していない。
どうしても心配だったら、RAID 5などディスクアレイを構築して、尚且つテープドライブなどで
バックアップしたほうがいいです。
742名無しさん:2012/08/30(木) 00:13:14.30 0
ゲームPCの購入を考えています
GPUについての質問なんですが、GTX680SLIと690で迷っています
http://www.pc-koubou.jp/pc/benchmark.phpだと、680SLIの方が若干良さそうな気がしますが…
用途としては、Minecraftの影MOD+WaterShader、BF3の最高設定みたいに、FPSで高画質で楽しみたいです
743名無しさん:2012/08/30(木) 01:41:17.15 P
高画質で楽しみたいなら可能なかぎり高スペックに挑めよ
744名無しさん:2012/08/30(木) 01:58:30.67 0
680の4waySLIはマザボが対応してるのが少ない
690の方が簡単に4wayできるからいいよ
745名無しさん:2012/08/30(木) 06:51:04.58 0
BTOパソコン買おうと思ってるんだけど
CPU3770K GTX680とCPU3930K GTX670(他の部品は同じ)にするならどっちにするべきなんでしょうか
CPUの違いによる特徴を教えてくれませんか
746名無しさん:2012/08/30(木) 07:07:14.29 0
CPUのソケット違うから他の部品も同じにならないよ
747名無しさん:2012/08/30(木) 07:42:21.94 0
3930Kはビデオ要るから3770Kのビデオ無しでいいんじゃね
違いもわからんのがサンディとか買わなくていいよ
748名無しさん:2012/08/30(木) 08:32:44.73 0
ソケット違いやチップセット・ビデオのランクが違うのは分りますしGPUの有無も分ってます
ネットゲームや配信目的です。CPUを良くしてビデオを落とすかその逆かどちらが良いのか分らないので聞きました

なにがどう変わるのか分らないのでそれを教えてほしいです

749名無しさん:2012/08/30(木) 09:20:45.36 0
同じビデオカードでも1枚ならゲームでは3770Kの方が速いよ
3930Kが速いのはマルチコア対応ソフトでのエンコードや3DCGとか
PCIE40レーンを生かしたSLI使うゲーム
750名無しさん:2012/08/30(木) 09:25:09.14 0
メモリ64GB必要じゃないなら3770K+GTX680だろ
751名無しさん:2012/08/30(木) 11:38:59.40 0
2PCでsynergyを使いマウスとキーボードを共有しているのですが
このアプリを起動したままサブPCをスタンバイモードにすると必ずスタンバイから復帰できなくなります(メインwindows7 64bit サブXP)

XPのユーザーサポートにもこういうアプリとは相性が悪いので終了させてからーと書いているのですが
synergyを終了せずにスタンバイに出来る方法ありませんか?

いちいちマウス刺しなおして synergyを終了させてからスタンバイしないといけないので…

マウスかキーボードもう一個買うしかない?
752名無しさん:2012/08/30(木) 12:07:10.71 0
VPNはPCが起動していなくても3gでiPhoneを接続出来るのでしょうか?

753名無しさん:2012/08/30(木) 12:35:47.54 0
お前のiPhoneは電池が無くても通話できるの?
754名無しさん:2012/08/30(木) 13:48:47.04 O
モニタほしいんですがテレビチューナーつき液晶って単なるモニタやテレビに比べて
どんな欠点がありますか
うつりが悪いやこわれやすいなど
実際テレビを見るかはわかりませんが、ないより場所などの問題でこれなら二役でいいなと思いました
主にPCでネットやゲーム用途です
755名無しさん:2012/08/30(木) 14:21:32.00 I
スリープ解除して、パスワード打つ時に、Capslockキーがオンになっていますとなっていて、正しいパスワード打っても入れません
どうすればいいですか?
756名無しさん:2012/08/30(木) 14:26:11.08 P
Shiftを押しながらCapsLockキーを押します
757名無しさん:2012/08/30(木) 14:29:15.87 I
解決しました。ありがとうございました
758名無しさん:2012/08/30(木) 15:01:57.29 0
最近XPからWin7にのりかえたんですが
以下の二つのときの動作はアニメーション化されないのでしょうか?

1、スタートボタンをクリックした時
2、窓上部をダブルクリックで、最大化→元に戻す→最大化ってサイズが変わりますがこの時

タスクバークリックしてウインドウをしまったり出したりする時はちゃんとアニメーション化されてますが、上の二つの時の動作は無理なのでしょうか?
759名無しさん:2012/08/30(木) 15:09:12.51 0
>>751
そういうことは最新版試してから言えよ
760名無しさん:2012/08/30(木) 15:43:07.66 0
ご質問失礼いたします。
Windows 7 Premium 64 bit 英語版を使用しています。

自分が何をやらかしたせいかわからないのですが、
最近、全ダイアログボックスやメニューバー、テキストボックスのフォントが、
日本語の場合にバグるようになってしまいました。
以前までは、MS UI Gothicで代用されており問題なかったのですが……。
現在は、明らかに日本語用でないフォントで表示されてしまいます。

ググった結果を見てレジストリを触ったりしてみたのですが、
全く改善されず。頭を抱え込んでいます。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/374194.png
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/374195.png
↑参考画像です。上がTeraPad、下がNiconico Live Encoderです。
761760:2012/08/30(木) 15:52:45.28 0
Terapadnの画像のアップロードがうまくいってなかったようです。
再うpしました。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/374199
762名無しさん:2012/08/30(木) 16:37:56.49 O
エスパー様お願いします!

1.レノボジャパン 4746-2QIH520S
CPU Corei3-2120 3,3 HD500 メモリ4最大8
DVDスーパーマルチドライブ 画面サイズ1920×1080 オフィスなし


2.Acer AX1935-H14D
CPU Celeron G540 2.5 HD500 メモリ4最大8
DVDスーパーマルチドライブ 画面サイズ1920×1080 オフィス別売


使用目的が、ネット(動画鑑賞が主)、ワード、エロゲー(3Dはしません)なのですが、この場合は1と2どちらが良いでしょうか?1が41500円で2が34800円です!
763名無しさん:2012/08/30(木) 17:28:42.64 0
【社会】日本IBM元社長、スカート内を盗撮容疑 書類送検へ

女性のスカートの中を盗撮したとして、日本IBM元社長の大歳(おおとし)卓麻最高顧問(63)が
東京都迷惑防止条例違反の疑いで警視庁から事情聴取されていたことが、同庁への取材でわかった。
大歳元社長は「盗撮に興味があった」と供述しているといい、同庁は近く書類送検する方針。
大歳元社長は同社に辞表を提出し、受理された。

四谷署によると、大歳元社長は22日午前8時ごろ、JR四ツ谷駅の上りエスカレーターで、携帯型音楽
プレーヤーiPodの動画機能で女性の後ろからスカートの中を盗撮した疑いがある。通行人から通報を
受けた署員が駆けつけたところ、容疑を認めたという。

署は「身元がしっかりしており、逃走の恐れがない」として逮捕しなかった。

同社によると、大歳元社長は1971年に入社。99年に社長に就任し、会長を経て今年5月から最高顧問。
同社広報は取材に対し「すでに退任しているのでコメントは控える」としている。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY201208300243.html
764名無しさん:2012/08/30(木) 17:39:36.04 0
>>762
赤乳首ことトラックポイントが最高なのでレノボ
765名無しさん:2012/08/30(木) 18:33:52.15 O
>>764
ありがとうございます!
あと、人気のあるアンチウイルスソフトって何ですか?前のPCではカスペルスキーを使っていました
766名無しさん:2012/08/30(木) 19:10:29.13 0
>>765
人気があるかどうか知らんが、情弱の俺は無料のEssencial使ってる
ESET Smart Securityは雑誌で専門家()の評価は上々だったから使っていいと思うけど
下手なの入れると薬が効きすぎてシステムダウンするから無料でいーやって思うようになった
ノートン先生みたいにFPSゲームの最中に「何やってるの!勉強しなさい」って怒らないし
今のところ問題はない
767名無しさん:2012/08/30(木) 19:13:02.61 O
>>765
すいません自決しました。ドイツの無料ソフトが良いらしいので、それを使います。
オフィスソフトは前に買った?『マイクロソフトオフィスパーソナル2007』があるんですが、それを>>762のPCに使うことは可能でしょうか?
768名無しさん:2012/08/30(木) 19:16:16.65 O
>>766
ありがとうございます!購入後調べてみます!
769名無しさん:2012/08/30(木) 19:57:52.98 O
スマートエラーでHDD交換したいのですが、どのHDDに変えたらいいのか分かりません。どこをみて選べばいいのでしょうか?機種はVAIOのVPCEB17FJでWindows7 64bit corei3 です。
770名無しさん:2012/08/30(木) 20:05:00.82 0
>>769
ノートPCなら2.5インチで、よほど昔の機種でなきゃ SATA だろ。
HDDはどれ選んでもそんな大差ないよ。容量とか値段で好きなの選べば

あと、SMARTエラーって言うけど CrystalDiskInfo とかで[注意]の情報が
出たからって必ずしも不良とは限らないから、動作不良とかがでてなきゃ
無理に変える必要もないで。
771名無しさん:2012/08/30(木) 20:06:50.51 P
>>769
「2.5インチ」で「SATA接続」で「9.5mm厚か7mm厚」のものを選ぶ
よく分かんなきゃPC屋に行って聞け
772名無しさん:2012/08/30(木) 20:23:47.56 0
>>769
元々ついてるのが、WD5000BEVT みたいだから、9.5mm厚だろうな。
まあ極薄ノートでもないから、7mm厚ってことはなさげ。
773名無しさん:2012/08/30(木) 20:27:58.93 O
>>730
6日前にCristalDiskInfoでHDDの温度が37度で注意と表示されてWindowsからも警告が出たのが心配でPC開けるのが恐いです。HDDの選び方は>>730さんの意見を参考にします
774名無しさん:2012/08/30(木) 20:31:59.24 O
安価間違えました>>770-772さんありがとうございますm(__)m
775名無しさん:2012/08/30(木) 20:34:56.28 0
最近ネット閲覧してるとPCがフリーズしてしまうんだが原因と解決法が分からない・・・
フリーズして再起もできないから強制終了して起動しなおすとフリーズしなくなるんだけどこれって何が原因なんだ?
使用してるOSはwindows7
助けてくれえええ
776名無しさん:2012/08/30(木) 20:48:16.20 0
>>775
再起動してフリーズが起きなくなるんならそれでいいだろ。

それが嫌なら出荷時状態に初期化するかクリーンインストールして様子見ろ。
それも嫌ならデバイスドライバ、BIOS等全て更新しろ。常駐アプリ止めて様子見ろ。
大体、それだけの情報で判断できるかよ。
777名無しさん:2012/08/30(木) 21:25:33.36 O
>>776
もしHDDに異常があってそのまま使い続けたらどうなるんですか?
778名無しさん:2012/08/30(木) 21:52:07.68 0
>>777
故障エリアが増えてデータがどんどん消えてく。システムデータが一定量消えたら起動不可。
779名無しさん:2012/08/30(木) 22:47:07.61 O
なんかノートンがおかしくなったから
チャット形式のサポートセンターでリモート操作してもらって最インストールまでは済んだっぽいけど
1.再起動したら「ウィンドウズを起動出来ません」と出て
2.スタートアップ修復が始まったけど「この問題を自動修復できません」となって
再起動しようが完全シャットアウトしようが1にループしちゃってどうにもなりません

どこに連絡すればいいレベルですか?
780名無しさん:2012/08/30(木) 23:15:07.38 0
BTOショップに連絡して注文するレベル
781名無しさん:2012/08/30(木) 23:25:13.79 O
やっぱりもう修理に出すしかないですか
ありがとうございました
782名無しさん:2012/08/30(木) 23:28:53.88 0
リカバリーすれば直る
783名無しさん:2012/08/31(金) 00:21:37.10 0
ゲームをやらなくなったのでグラボをGTX570からGF9600GTに戻したのですが
9600のファンが爆音で困っています
ほんとうならGTS250あたりの新品が欲しいのですが中古しかありません
自分なりに調べてGT630あたりがGF9600GTと同等なのでしょうか
9600でモンハンのベンチ回したら以外にいいスコアがでるのでビックリしてます
GT630かGT640のどちらが9600の性能に近いでしょうか
よろしくお願いします
784名無しさん:2012/08/31(金) 00:32:33.06 0
ゲームしないならオンボードでいいのでは?
785名無しさん:2012/08/31(金) 00:48:21.32 O
>>769です。今までのアドバイスを参考を元に、尼で日〇製のHDDを見つけたのですが、SATA=SerialATAでいいのでしょうか?
786783:2012/08/31(金) 00:48:41.09 0
>>784
すいませんx58チップセットなのでオンボード出力はありません
787名無しさん:2012/08/31(金) 01:19:22.03 0
GIGABYTEのAward biosなんだけど
ビープが

ビー

ってのと

ピビー(2音の間にわずかの間すら開いてない)

って鳴るようになったのだが、該当がない。なんこれ。

ビー・ピ だとDRAMエラーというのはあるが、ビーの長音だけ というのはない。
ピビーの短音から隙間なく長音というのもない。間があるものもない。

788名無しさん:2012/08/31(金) 01:37:03.69 0
>>786
GTX660tiが近いからそれ買っとけ
789名無しさん:2012/08/31(金) 01:45:46.51 0
>>783
ゲームやらないなら、RADEON5450 とか 6450 、GF210レベルでもいいくらいだな。
790名無しさん:2012/08/31(金) 02:11:23.69 0
パソコンのマウスが急に左決定クリックができなくなり

パソコン画面で四角形を描くようになり

シンプルに機能しなくなりました

切れて叩き壊してやりました

パソコンの設定がおかしくなったのでしょうか?

マウスの故障でしょうか?

マウス変えれば解決するのでしょうか?
791名無しさん:2012/08/31(金) 02:28:06.81 0
どちらの可能性もありますが、可能性として高いのはウイルスかチャタリングなどの接点の故障です
マウスを変えましょう。ダメならシステムの復元かクリーンインストールを
なお、切れるのはお財布的に最も良くないのでこの動画を見て落ち着きましょう
ttp://www.youtube.com/watch?v=9ASXRzP9QCo
792名無しさん:2012/08/31(金) 02:32:37.51 0
1ヶ月ぐらい前からデスクトップが不調です

電源を入れてからちょうど1時間ぐらいするとブラウザその他アプリケーション
がすべてハングアップしてしまいます
体感的には負荷をかけたときにハングアップする感じではありません

ハングアップ後にはマウスカーソルだけが動く状態でクリックその他の操作は受け入れず

長押しで無理やり再起動すると時間を置かなくても何事もなかったかのようにまた1時間程度動いてくれるのですが
ハングアップ後30分ぐらい放置しているとブルスクが出て(すいませんメッセージは記憶していません)
その後電源を一度入れなおさないとシステムドライブのSSDが認識されなくなります

windows再インストールもしてみたのですが効果なし
症状的に熱の可能性はあまり考慮していないのですが
パソコン上から確認するとそこまで高いわけではない?(CPU40℃ぐらい,PCH60℃ぐらい)

後は気になることというとUSB接続のヘッドフォンで少しノイズが気になるようになったこと,USB機器の認識がデスクトップの表示より少し遅くなることがあること,SSDの端子のパーツが5mmほどぐらつくこと(説明が下手ですいません)
SSD:m4(64GB) MB:DZ68DB CPU corei3(水冷)
自分も少し調べてはみたのですがお手上げです
足りない情報があったらすみません,助言を頂けたらうれしいです
793名無しさん:2012/08/31(金) 02:38:32.52 0
メモリ挿し直せば
794名無しさん:2012/08/31(金) 02:40:15.32 0
確認してないけど何故かマルチ質問の匂いがプンプンする・・・
みんなもそう思わないか?
795名無しさん:2012/08/31(金) 02:51:00.35 0
>>792
本文3行目までしか読んでないけどSSDでm4かC400だろハハハ
796名無しさん:2012/08/31(金) 03:00:05.35 0
>>790
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ169【マジレス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1343912056/957
797名無しさん:2012/08/31(金) 03:00:40.63 0
メモリは一度挿しなおしてはいましたがもう一度挿しなおしてみました

ちょうど1年前ぐらいに知識もあまりないのに自作して
結局そのときはなにもおこらなかったので安心して勉強も放り投げてしまっていたんですが
いざ問題がおきてみると何も太刀打ちが出来なくて・・・
m4に共通の症状だったんですか
798名無しさん:2012/08/31(金) 03:06:49.15 0
>>797
まあこれは例外的な問題だしキチンと調べて色々やってるから及第点だろw
5000時間強使うと応答消えるファームウェアの不具合だ
アップデートすりゃ直る
ググってやってみ
799名無しさん:2012/08/31(金) 03:20:09.47 0
>>798
まだファームウェアのアップデートはしていないので気が早いのですが
5000時間の条件も思わず笑っちゃったぐらい合致していてこれで決まりのようです

こんなに簡単に出てくるのにしっかり調べ切れていなかったのが恥ずかしいです・・・
しっかり情報収集は続けないとだめですね・・
本当に助かりました,ありがとうございます!
800名無しさん:2012/08/31(金) 04:47:51.76 0
Windows7なんですが
一つのHDDで、二つにパーティション分けして、CとDを作り、CにOSをインストールして使ってます。

最近リカバリしようと、リカバリディスクで起動
最初の画面でCのみフォーマットを選択→CにOSインストールしたのですが
インストール後に起動するとDドライブの内容まで全部消えてました。

記憶では、パーティションわけしていれば、リカバリした時に全部のファイルが消えるって事がなかったきがします。


801名無しさん:2012/08/31(金) 04:51:10.75 0
リカバリ時の選択によって変わるからしかたないよ
802名無しさん:2012/08/31(金) 04:51:53.59 0
メーカー製PCなら説明書読め
普通は操作さえ間違えなければCドライブ以外のパーティションまでフォーマット、初期化されることはない
803名無しさん:2012/08/31(金) 05:08:36.84 0
>>801>>802
マニュアルは読みましたが、パーティションに関する記載が簡易的な物で、殆ど記載されてません。

やってた事を詳しく書くと
http://www10.plala.or.jp/palm84/images/windows_7_reinstall/run_windows7_select_partition.png
一番最初この画面でシステムで予約済みという100M程度の容量が勝手に作られて気持ち悪かったので、容量を50Gまで増やして増やして、残りをプライマリに
そして50Gまで増やしたシステムと書かれた方にOSインストールして使っていました。

リカバリ時に、この画面でシステムの方のみ1度「フォーマット」を選択、容量が元に戻ったのを確認。
この時、この画面上のプライマリの使用容量には変化なし。
そしてプライマリじゃなく、システムの部分にOSをインストールを選択。

起動してみると、Dドライブ(プライマリ)の内容まで消えてた。
804名無しさん:2012/08/31(金) 05:14:18.09 0
リカバリ時の選択間違えたんだよ
操作してないのにデータ消えるなんて落雷でも無い限りあり得ない
805名無しさん:2012/08/31(金) 05:15:53.51 0
その画面の時点でDドライブ空じゃんw
806名無しさん:2012/08/31(金) 05:16:42.57 0
そういうミスを防ぐためにデータ用ドライブは物理的に別の物にして
再インストール時には外しておくのが安全。
807名無しさん:2012/08/31(金) 05:18:23.95 0
>>805
キチガイ?
808名無しさん:2012/08/31(金) 05:19:01.58 0
もしかして、最初から付いてるリカバリディスクってクリーンインストールしか出来ないのか?
そしてクリーンインストールすると、パーティション関係なしに全部消えちゃう?

たまにリカバリー用のイメージ作ってる人いるけど
それ付くって、それでOSインストールし直さなきゃ行けないとかですか?
809名無しさん:2012/08/31(金) 05:19:26.99 0
>>805
だねw

どう見てもリカバリ時の操作ミスっている
810名無しさん:2012/08/31(金) 05:21:59.22 0
>>809
キチガイ?
811名無しさん:2012/08/31(金) 05:23:17.28 0
803の画像は消データ消えた後の画像だろ
812名無しさん:2012/08/31(金) 05:23:52.09 0
803の画像はデータ消えた後の画像だろ
訂正
813名無しさん:2012/08/31(金) 05:25:19.75 0
システムで予約を消すときは予約のとことCドライブを削除してからフォーマットする
OSはプライマリに入れるんだよ
814800:2012/08/31(金) 05:25:45.86 0
画像は、適当なサイトからひっぱってきたので自分のPCの画面じゃありません。
815名無しさん:2012/08/31(金) 05:27:57.48 0
ディスクの管理で見るとどうなってんの?
816名無しさん:2012/08/31(金) 05:28:46.41 0
最低限自分のデータ貼れよ
817名無しさん:2012/08/31(金) 05:32:51.45 0
結局ちんぷんかんぷん
貼っている画像までネットで拾ってきたもんだとさ
818名無しさん:2012/08/31(金) 05:37:14.98 0
Dドライブになにもないです
http://uproda.2ch-library.com/571183T9G/lib571183.png
819名無しさん:2012/08/31(金) 05:38:53.60 0
>>815
クリーンインストールされちゃったので確認できません。
ですが再インストールする時に見た画像の画面では
ディスク 0 パーティション 1 50G システム ←ここを一端フォーマット、その後OS再インストール
ディスク 0 パーティション 2 450G プライマリ

>>816
パーティション分けしていれば、OSを再インストールした所しか消えないと思ってて
トラブルが発生すると思ってなかったのでそんなキャプチャ残してませんでした。
820名無しさん:2012/08/31(金) 05:42:02.86 0
取りあえず、win7インスコ時に作成される100MBのパーティション(システムで予約済みというラベル)が何かを
ググって調べてみれば?
何か最初の時点でそこを考え違いしてミス操作している気がする
821名無しさん:2012/08/31(金) 05:45:32.90 0
ディスク 0 パーティション 1 50G システム にはインストール出来ないよ
822名無しさん:2012/08/31(金) 05:45:41.69 0
>>820
それはググりました。暗号化に使う奴ですよね?
そんなもの使用しないので、強制的にそこにOSインストールしました。
もう恐いので、やめて、プライマリにインストールし直しました。

てか、何が間違ってたのか解らないのでもう、パーティション分けするの辞めます。
バックアップは物理的に外付けのほうにしますわ。
823名無しさん:2012/08/31(金) 05:48:29.79 0
いい機会だからシステム用に60Gか120GくらいのSSDを付けて
HDDはデータ用に回すんだ
824名無しさん:2012/08/31(金) 05:49:23.81 0
>>821
最初100Mしか容量無く、システム予約積みって書かれてましたが
容量を50Gに増やしてやったら、OSインストールできましたよ。
825名無しさん:2012/08/31(金) 05:50:59.51 0
「システム」という使われている用語による混乱だね
826名無しさん:2012/08/31(金) 05:53:57.27 0
なぜ気持ち悪いという理由だけでシステムが必要とする領域をこねくり回すのか
削除だけでもOS外のフォーマッタが必要なのに
自己責任というほかない
827800:2012/08/31(金) 05:57:08.59 0
最近買ったばかりだから、必要なファイルは全部メインのPCから移動させてきたもので消えても問題無かったけど
早いうちにきづいてほんとよかった。

もうパーティション分けしたドライブで再インストールするのトラウマで2度と出来ないw
結局、うまく説明もできず、なんの操作が間違っていたのかわかりませんが。長々と付き合って貰ってトンです。
828名無しさん:2012/08/31(金) 06:00:48.84 0
空のうちに何回か練習すればいいんじゃね
829名無しさん:2012/08/31(金) 06:03:03.44 0
win7以前のOSにも確かしシュテムが使用するための予約領域っていうのは
何MBかか確保されていたと思う
その上でそれ以外にCとかDとかパーティション分けし、どのパーティションを
フォーマットしそこにOSをインストールするか選択する手順になっていたと思う
830名無しさん:2012/08/31(金) 06:06:30.69 0
ヂュアルブートした別のOSから見ると
7の予約領域がCドライブになっていたりしてウザいから消したくなるんだよ
831名無しさん:2012/08/31(金) 06:09:03.34 0
別のOSから見たら別のOSの入ってるのがCドライブになってるから
予約領域がCドライブにはならんだろ
832名無しさん:2012/08/31(金) 06:12:43.10 0
>>831
7からXPを見たときは予約領域表示されないけど
XPから7を見ると予約領域がCドライブとして表示されてた
833名無しさん:2012/08/31(金) 06:20:37.33 0
分かってる奴が消す分には構わんし削除ならまだいいが
ローダ領域拡張してOSインスコは色々面倒起きるかもしれんからな
834名無しさん:2012/08/31(金) 06:23:11.11 0
システム予約領域100MBをOS((システム)をインストールする領域だと勘違いして
強制的にの領域を増やしてそこにOSをインストールしてしまった。
(残った部分はデータ用ドライブとして使用)
リカバリの際に事前にそのOSを入れていた「システム(本来のシステム予約領域)」領域をフォーマット。
リカバリディスクは50MBに拡張されて「システム領域」をまたデフォのシステム予約領域100MBを作るために
データドライブとして使っていた部分まで再構成して、そこのデータも自動的に消えることになってしまった。

本来、システム予約領域はそのOS上ではドライブレターを振り当てられない領域で
それ以外の領域をCやDドライブとしてパーティション分けし、普通はCドライブの方に
OSをインストールする。
再インストールの際はOSをインストールしていたプライマリ領域のC(Cに入れて入れば)に
再度簡易フォーマットや完全フォーマットした上でインストールする。
その時、以前に別にDドライブが分けてあり、そこにデータ保存していた場合、そこのドライブデータには何も起きない。
835名無しさん:2012/08/31(金) 06:32:24.13 0
>>834
トンです。
なるほど、原因は予約領域を強制的にCドライブ化してOSインストールした事だったんですね。
原因が分っただけでもよかったです。
でももう、恐いからこれから再インストールするときには物理的な別のHDDに待避させてからにします。
836名無しさん:2012/08/31(金) 06:44:01.69 0
HDDの領域分割するソフトで、今win7の入ってる領域をそのままの状態で広げることってできますか?
win7が60GB、他が100GBを、win7が160GBにしたいです
837名無しさん:2012/08/31(金) 06:53:00.69 0
再インストールするときに混乱しがちなのは
パーティション分けしてOSインスコしていたCドライブだった領域を
パーティション削除やフォーマットした後の
リカバリインストール画面では未使用領域として表示され
データドライブとして使っていたDドライブをCドライブと勘違いしてしまい
うっかりそこにOSをインスコしてしまうミスを犯すことがある
838名無しさん:2012/08/31(金) 06:55:40.76 0
ディスクの管理で他を削除してからCに統合すればいいよ
839名無しさん:2012/08/31(金) 06:56:05.65 0
>>836
できる。
ググれば、いろいろな有料、無料アプリあるでしょ。
840名無しさん:2012/08/31(金) 06:56:17.03 0
>>836
100GBの領域にあるデータが消えるのを覚悟しておけば可能
841名無しさん:2012/08/31(金) 07:00:02.01 0
パーティション操作アプリは使用前にじっくり説明書読んで
慎重に操作しないと痛い目見るよw
842名無しさん:2012/08/31(金) 07:05:11.42 0
今日の教訓

感覚に頼って勝手に操作するな
843名無しさん:2012/08/31(金) 07:10:48.40 0
他にもあるよ。

意識がもうろうとしているときには取り返しのつかないポカをしやすいとかw
844名無しさん:2012/08/31(金) 07:20:25.42 0
>>836
1TB以上のHDDに交換や増設で対処することを薦める
845名無しさん:2012/08/31(金) 08:06:05.78 0
お世話になります。家庭内でのウイルス感染の可能性について教えて下さい。

親が回線を引いたので、ハブとルータを取り付けて私も便乗してネットを利用しています。

ここでお聞きしたいのですが、私はアダルトサイトに行ってみたいと思っています。
私のOSはwin7proで、ワークグループの名前を親のPCと別のものに変えてあります。

また、親のPCとは一切ファイルやフォルダ、プリンターの共有はしていません。
この状況で私のPCがウイルスに感染すると、親のPCにもうつる可能性はありますか?

ワークグループを変えただけでは私→親の感染が防げない場合、同一LAN上のPCを
完全に分離してウイルスが行き来出来なくなる方法はありませんか?
846名無しさん:2012/08/31(金) 08:08:59.59 0
「起動時に -2オプションを付けて実行する」ってことの意味がわかりません
ぐぐってもそれに繋がることも出てこないみたいだし
誰かヒントください
847名無しさん:2012/08/31(金) 08:13:42.80 0
>>846
ショートカットのプロパティでリンク先の所の末尾に "-2"
とか
848名無しさん:2012/08/31(金) 08:17:40.77 0
steamのゲームならプロパティ-一般-起動設定に入れる
849名無しさん:2012/08/31(金) 08:32:01.94 0
>>847
ありがとうございます
それは"もいるんですかね?
付けると「受け側に指定されたパス名は無効です」って出るんですが
850名無しさん:2012/08/31(金) 08:47:44.14 0
>>849
実際に記入するときは " はイラン
半角スペース入れて-2
851名無しさん:2012/08/31(金) 11:39:02.92 0
ノートパソコンの性能について

CPU ntel Celeron B720 (1コア/1スレッド/1.70GHz)
メモリ (4GB×1) [デュアルチャネル対応可能]

のノートパソコンなんですが、下記のような用途では、この性能でも問題ないでしょうか?
・インターネット
・ワード・エクセル
・デジカメで撮った画像をPCで保存

使う人間はパソコンには全然詳しくなくて、長時間パソコンをするわけではありません


852名無しさん:2012/08/31(金) 11:53:12.36 0
まあいいんじゃないの
Celeron B720とか俺は動画を複数窓で開いたりマルチタスクするからイラツイて死ぬけど
853名無しさん:2012/08/31(金) 11:57:16.87 0
ショートカットを作成したのですが、”が見れないのと見れるのとあるんですが、何か違うんですかね?
854名無しさん:2012/08/31(金) 12:03:14.36 0
>>851
http://aboutpc.nomaki.jp/cpu_list_s.htm
ここをB720で検索すれば大体の性能は分かると思う
インターネットはピンキリだと思うのでストレスを感じることもあるかも
855名無しさん:2012/08/31(金) 12:05:41.34 0
3万出せばもっとまともなの買えると思うけど
家電なんだから使う年数考えてね
856名無しさん:2012/08/31(金) 12:16:23.48 0
>>851
B700まで落とさずにB800・B900・i3ぐらいにしといたら
857名無しさん:2012/08/31(金) 12:18:34.95 0
パス名に空白" "を含むかどうか
858名無しさん:2012/08/31(金) 14:04:20.12 0
>>819
HDDの情報一切書かずに画像貼り付けたらそれがあんたの環境だと思うだろ・・
勘弁してくれ
859名無しさん:2012/08/31(金) 14:38:43.50 0
kohadaよ、しんでしまうとは なさけない
860名無しさん:2012/08/31(金) 14:54:15.15 0
最近右下に「ディスク領域が不足しています」とでるので、
ディスクのクリーンアップをしたのですが、またすぐにでます。

それで、コンピュータの空き容量をチェックすると
OS とRECOVERYがあって、それぞれ空き領域が
OSが208GB、RECOVERY11,4MBでした。
RECOVERYのディスククリーンアップしようとすると削除できるリストが
「ごみ箱」しかでてきません。
しかもごみ箱削除しても0MBです。

どうしたらいいのでしょうか?
861名無しさん:2012/08/31(金) 14:56:00.07 0
>>860
いらなそうなの片っ端から消せ
862名無しさん:2012/08/31(金) 14:59:15.62 0
>>860
リカバリ領域はいじるな
容量不足の表示なんか気にせずほっとけ
863名無しさん:2012/08/31(金) 15:04:23.55 0
>>OS とRECOVERYがあって
最初は表示出てなかったんだから
recoveryの方に落としてきたファイル保存でもしてるんじゃないの
そいつをC直下に作ったフォルダに移動すればおkじゃね
もしくはパーティションの区切りを見直すか
864名無しさん:2012/08/31(金) 15:12:17.01 0
>>861
消してもまたすぐでるんです。

>>862
リカバリ領域がほぼいっぱいなんですが、
それでも放っておいたらいいんですか?
OSの領域は半分以上あいてるんですが。
865名無しさん:2012/08/31(金) 15:13:00.20 0
>>863
OSとRECOVERYの表示は自分がコンピュータをクリックしてだして確認したんです。
866名無しさん:2012/08/31(金) 15:21:06.23 0
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは学校の先生でもお母さんでもネットの中の無名の人でも、生きた人間ならどんな人でも、
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>863さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
867名無しさん:2012/08/31(金) 15:25:43.51 0
>>863向けかよw
868名無しさん:2012/08/31(金) 15:29:33.45 0
>>860
RECOVERYは普段使わないから
かつかつでも問題ない

と思う
869名無しさん:2012/08/31(金) 15:30:22.07 0
>>864
リカバリ領域は本来リカバリに必要なファイル専用の置き場で、必要以上に領域確保しても無駄だから空きが最低限になるようになっている
別途リカバリディスクを買うか作成してあってHDDのリカバリ領域以外からでもリカバリ可能な場合は消しても構わないけど、そうじゃないなら下手にファイルを消すとリカバリ出来なくなっても文句は言えないぞ
870860:2012/08/31(金) 15:34:57.05 0
みなさんありがとうございます。
ほっておくことにしました。
871名無しさん:2012/08/31(金) 16:13:43.89 0
昨日までサクサク動いていたゲームが今日になって突然遅くなりました
再起動、メモリ掃除、デフラグ、バックグラウンドで動いているソフトの終了などをしてみましたが改善されません…
何か考えられる理由はありませんか?
使っているのはWindows Vistaのノートパソコン、メモリは2GBです
オンラインゲームではないのでアップデートとかでは無いです
872名無しさん:2012/08/31(金) 16:24:35.89 P
クーラーつけろ
873名無しさん:2012/08/31(金) 17:30:57.69 0
クーラーと扇風機使ってみたけど駄目っぽいです(´;ω;`)
ゲーム側の問題なのかもしれませんが、そんなにスペックが必要なゲームでもないんですよね…
874名無しさん:2012/08/31(金) 17:34:03.15 0
ウィルスかも
リカバリー
875名無しさん:2012/08/31(金) 17:48:37.48 0
ソフト側の設定を変えたら改善しました…
スレ汚しすみませんでした
876名無しさん:2012/08/31(金) 17:50:44.22 0
>>875
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
877名無しさん:2012/08/31(金) 18:40:46.09 0
windpws7のメモリ4GBでromdiskを作ろうとしたらrom管理外には作れないのです。
使用ソフトはbufflaoです
878名無しさん:2012/08/31(金) 18:42:17.45 0
>>877
bufflaoにこだわりがなければ
別のでリッピングしてみては
879名無しさん:2012/08/31(金) 19:03:44.73 0
Gavotte_RAMDiskというソフト使いましたがすべて管理内に作成されますダメでした
ちなみに32bitです
880名無しさん:2012/08/31(金) 19:06:54.64 0
Gavotte_RAMDiskというソフト使いました、しかし管理内にすべて作成されました
881名無しさん:2012/08/31(金) 19:07:40.01 0
連投すいません
882名無しさん:2012/08/31(金) 20:03:54.00 0
VSuite Ramdiskあたりじゃねーと管理外は無理だろ
ていうかどのソフトにもその辺必ず書いてあるから説明書読めよ
バッファローは自社製品1枚以上とか縛り書いてあるだろ
883名無しさん:2012/08/31(金) 20:04:09.71 0
VSuite Ramdiskでおk
884名無しさん:2012/08/31(金) 20:21:27.22 0
Bluetooth接続に関する質問です

環境
レノボZ575
A8-3500M
8GB
500GB
Bluetooth機能搭載してます

これにソニーのBluetoothマウス VGP-BMS77を認識させようと思ってるんですがうまいこといきません
やった手順
1、Fn+F5でBluetoothも無線もonにしました↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3372113.jpg
2、スタート→デバイスとプリンタと開き→Bluetoothマウスの電源をon→マウスの裏のConnectボタンを押す
本来ならばここで認識されるようなのですがどうも認識されません
マウスは充電ランプもついてるので正常だと思われます

分かる方教えて頂けないでしょうか?なんでも試してみます
885名無しさん:2012/08/31(金) 20:22:16.41 0
bufflaoのが一番使いやすい
あれは初心者用なんでお勧め(条件満たしてるなら)
886名無しさん:2012/08/31(金) 20:28:37.39 0
>>884
レノボの奴の仕様は知らんけど
普通ペアリングする時は片方登録待機状態にして片方探索状態にするんだぞ
887884:2012/08/31(金) 20:31:11.26 0
>>886
さっそく返信ありがとうございます
片方登録待機状態とはどういうことでしょうか
詳しく聞いてよろしいでしょうか
PC本体側のデバイスとプリンタを開いてる状態じゃないんでしょうか
888名無しさん:2012/08/31(金) 20:42:41.92 0
>>887
仕様見たらマウスの方が登録待機状態になるようだからPCの方から検索かけないとダメ
デバイスとプリンタじゃなくBluetoothデバイスってのがコンパネにない?それから探せるはずだけど
889884:2012/08/31(金) 20:56:07.11 0
>>888
コンパネでBluetoothデバイスを検索ボックスにかけてもそのような項目がでてきませんでした・・・
自分でいろいろ調べながら試してるんですがまだわからないです
なんでも命令して下さい、やってみますんで…
890名無しさん:2012/08/31(金) 21:01:54.82 0

        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
891名無しさん:2012/08/31(金) 21:02:22.40 0
>>889
んじゃマウス待機状態にしてからデバイスとプリンタの中の「デバイスの追加」で探して
この辺参考に
ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Add-a-Bluetooth-enabled-device-to-your-computer
892名無しさん:2012/08/31(金) 21:16:52.13 0
できました
893名無しさん:2012/08/31(金) 21:18:03.09 0
(‘ -‘ ) 偉いわね。独りで出来たのね。
894884:2012/08/31(金) 21:19:04.03 0
>>891
すいません、やっぱりできませんでした・・・
これ以上はご迷惑になるのでもう質問はしませんが
ずっとレスは読んでいますので何か方法があればどんなことでも書いて下さい
相談にのってくれてありがとうございました
895名無しさん:2012/08/31(金) 21:24:01.38 0
VSuite Ramdisk使えました、ありがとうございました
896名無しさん:2012/08/31(金) 21:32:25.79 0
>>894
あと思いつくのはConnectボタン軽く押して押したつもりになってるとか?
普通3秒くらい押してランプ点滅でペアリングモード、といった感じになってる
897名無しさん:2012/08/31(金) 21:37:10.47 0
ちっともおもしろくないよ
898884:2012/08/31(金) 21:39:34.68 0
>>896
無事解決しました
とりあえず復元ポイントを作って→Bluetoothドライバを削除→ドライバインストールをしたら
いともあっけなくすぐに認識できました
いろんな方策を頂いて勉強になりました、教えていただいたこともしっかり覚えて後に活かせていきます
相談に乗って下さった方々(お一人かな?)本当に有難うございました
899名無しさん:2012/08/31(金) 21:45:43.54 0
IE9だとIEで表示した画像を他のソフトにドラッグアンドドロップできないです
IE8だと問題なくてきたんですがIE8に戻す以外に方法ありませんか?
900名無しさん:2012/08/31(金) 22:47:09.15 0
先ほどwin7 64bitをインストールする場所を本来SSDなのにHDDに設定してしまい途中でキャンセルしました。
もう一度やり直しSSDにOSをいれ無事完了したのですが、OS再インスコ時にどこにOSを入れるかの選択画面で最初に失敗した
奴が予約として、『ディスク1に予約されています』と残ってしまっていてむずむずするのでこいつを消したいのですが右クリックでは反応しないので
どうすれば消せるでしょうか?
901名無しさん:2012/08/31(金) 22:48:04.35 0
>>644で質問したもんだけどマウス買い変えたら直った
もうわけわかんない
902名無しさん:2012/08/31(金) 22:49:33.17 0
(‘ -‘ ) 悪鬼、怨霊の仕業ね
903名無しさん:2012/08/31(金) 22:58:20.23 0
最近えりが下品だと近所で噂になっとった
904名無しさん:2012/08/31(金) 23:05:55.32 0
フォーマット
905名無しさん:2012/08/31(金) 23:57:44.38 0
>>900
予約の下のプライマリを削除すれば一体化されるよ
906名無しさん:2012/09/01(土) 00:13:31.25 0
FX-6100とHD7850の組み合わせはバランスが悪いですか?
907名無しさん:2012/09/01(土) 00:30:10.51 0
AMDのCPUは電気食う割に性能低いから
908名無しさん:2012/09/01(土) 01:03:53.57 0
>>907
CPUの性能フルに使うことはなさそうなので、GPUの足を引っ張らなければ充分です
ありがとうございます
909名無しさん:2012/09/01(土) 01:12:48.41 0
HD7850が必要でAMDのショボCPUで十分な用途って一体…
910名無しさん:2012/09/01(土) 03:19:56.69 0
鼻毛程度の安鯖にHD7750を積めばそこそこのゲームは動きますか?
また、鼻毛も賛否両論のようですが、他にグラボ増設可能な安鯖がありましたら教えていただけると嬉しいです
911名無しさん:2012/09/01(土) 03:24:00.17 0
861 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 18:55:25.18 0
安鯖は流用できるOSとパーツのある人が使うもんだと思う
912名無しさん:2012/09/01(土) 05:02:59.63 O
HDD500GBとSSD120GB、どっちを買うか迷っています。どちらが良いのですか?使い方はchrmeをメインで主に動画などのタブを8個ほど開いてます。保存はしてません。windows7 64bit corei3 メモリ4GBです。
913名無しさん:2012/09/01(土) 05:12:10.49 0
チョロメ?
914名無しさん:2012/09/01(土) 05:17:23.38 O
はい。チョロメです。
915名無しさん:2012/09/01(土) 05:18:40.41 0
ちょろぎなら知ってる
916名無しさん:2012/09/01(土) 05:51:28.38 0
>>912
メモリを増やした方がいいよ。
917名無しさん:2012/09/01(土) 06:00:45.62 O
HDD、SSDどちらにしてもですか?
918名無しさん:2012/09/01(土) 06:03:53.79 0
その場合はHDD、SSD関係ない
メモリが8GBあればタブ15個まで余裕
919名無しさん:2012/09/01(土) 06:15:59.74 O
>>918
メモリ増設で解決ですね。ありがとうございました。
920名無しさん:2012/09/01(土) 07:20:52.37 0
http://www.dell.com/jp/p/alienware-x51/pd

半年前に購入したこいつのプラチナ構成のPCのでの症状です。
Windows? 7 Home Premium SP1 64ビット (日本語版)
Core? i7 NVIDIA?
GeForce? GTX 555
8GB デュアルチャネル DDR3 メモリ(1600MHz)

最近になって、PC起動時に一定の確率でスローになる時があります。
スローというのは処理が遅いのではなく、画面表示が遅いといった感じでして、
例を上げれば、ウィンドウの最大化、最小化が通常だと一瞬なのですが、3秒くらい時間をかけて
表示される状態です。
ネットなどしていても、次のページへの読み込みが遅い、などはありません。

この症状がではじめるまえに一度、dxgkml.sysドライバーが
0x00000116コードを吐いてブルースクリーン状態になったのが原因でしょうか?

少し調べたらAeroが原因の既知のバグのようだけど、グラフィックドライバを更新しても
改善されないので、これは修理依頼したほうがいいでしょうか
921名無しさん:2012/09/01(土) 07:30:29.26 0
違います
922名無しさん:2012/09/01(土) 07:35:26.67 0
さっくりとクリーンインストールしたほうがいんじゃね?
923名無しさん:2012/09/01(土) 09:04:16.38 0
原因は何でしょうか?
924名無しさん:2012/09/01(土) 09:13:36.83 0
™DELL®PC
925名無しさん:2012/09/01(土) 12:53:38.37 0
>>920
よく分からないけど効果切ったほうがサクサクになるよ
↓のページの「Aero使用時のみ」項目に〇ついてるのだけONにしてあとはOFFおすすめ
Windows 7チューニング術(後編) − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win7/14win7tune02/14win7tune02_01.html
926名無しさん:2012/09/01(土) 13:14:39.86 0
Aero切って軽くなるようなスペックじゃないだろ
単なる描画まわりの不具合でスペックに由来するもんじゃねえ
927925:2012/09/01(土) 13:21:00.40 0
いやAero切れって言ってるんじゃないよ
切っても軽くならんから
Aero以外の効果を切ってみたらって感じ
928名無しさん:2012/09/01(土) 14:47:16.07 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3375313.bmp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3375314.bmp

Windows7なのですが、上のように設定しているにも関わらず、録音アプリケーションなど全般で
録音が出来ません。(しかし、動画としてキャプチャーすると音声はちゃんと録れています。)

これは何故起こるのでしょうか?解決法を教えてください。サウンドカードは使っていません。
929名無しさん:2012/09/01(土) 16:46:07.35 0
なんでステレオミキサーで録音したがるの
930名無しさん:2012/09/01(土) 16:52:00.13 0
>>929
仕組みは初心者でよく分かっていません。アプリでの録音にはステレオミキサーを使えと書いてありましたので従っているまでです。
931名無しさん:2012/09/01(土) 17:01:56.17 0
パソコン内の音は録音できるけど自分の声は録音出来ないって事?
932名無しさん:2012/09/01(土) 17:29:04.63 0
>>931
自分の声など録音しようなどとしていませんが...?
録音アプリケーションでPC状の音声を録音しようとしているのです。
933名無しさん:2012/09/01(土) 17:42:09.75 0
ステレオミキサーのプロパティ→レベル の所はどうなってる?
934名無しさん:2012/09/01(土) 18:01:56.79 0
>>932
頭悪いんだから難しいことしなきゃいいんじゃない?
935名無しさん:2012/09/01(土) 18:02:30.53 0
>>933
22です。
936名無しさん:2012/09/01(土) 18:08:08.25 0
1度dllファイルをメモ帳で開いてしまって、アイコン表示とかがメモ帳になってしまってるんですが、
それを元のdllに戻す方法ってないんですか?
937名無しさん:2012/09/01(土) 18:08:54.41 0
レベル22あればサウンドレコーダーで微音ではあるが録音できるな
938名無しさん:2012/09/01(土) 18:19:21.50 0
939名無しさん:2012/09/01(土) 18:19:25.53 0
>>937
100にした方がいいんですか?今じゃ小さすぎて録音出来ていても気づけてないだけとか?
940名無しさん:2012/09/01(土) 18:23:24.26 0
>>939
それは自分でやってみれば分かるでしょ
941名無しさん:2012/09/01(土) 18:24:13.30 0
>>938
ありがとうございます!
942名無しさん:2012/09/01(土) 18:28:14.45 0
>>940
100にして録音しても全く音は撮れていませんでした。
943名無しさん:2012/09/01(土) 18:39:39.23 0
>>942
じゃあ再生の方のデバイスを見直してみようか
http://atamanikita.com/SC-Vista/vista-7.html
944名無しさん:2012/09/01(土) 19:29:38.97 0
電源入れたらCPUファンが一瞬回ったと思ったら止まってBIOS画面にすらいかずに繰り返し再起動するような状態になってます
この場合どこのパーツが壊れてる可能性がありますか?

別の古いPCに組み込んでHDD、グラボが無事なのは確認しました
それ以外のパーツは規格が違うのでチェックできませんでした
945名無しさん:2012/09/01(土) 19:30:52.10 P
電源かマザボ
946名無しさん:2012/09/01(土) 19:58:26.08 0
>>944
グラボ外して試してみ
947944:2012/09/01(土) 19:58:58.16 0
CPUファンが一瞬回ったので電源は無事かと思ってましたが電源の可能性もあるのね
一応両方買い換えてみます

>>945
どうもでした
948944:2012/09/01(土) 20:04:06.94 0
>>946
グラボ外しても同じ症状になって再起動繰り返します
949名無しさん:2012/09/01(土) 20:22:01.70 0
先日BTOパソコンを注文して、本日それが到着したのですが、
起動してみたところ、以下のようなエラーが発生しました。

Virtu MVP Error
Problem occured while loading user Setting.xml
The error returned is:
Cannot find C:Users¥UserSetting.xml.
Would you like to restore files to default?
(Pressing `No` will quit Virtu MVP control Panel)

PCの構成は以下のようになっています。

OS:Microsoft Windows7 home 64bit DVD OEM
・CPUの種類:LGA1155 Core i7 3770K(3.50GHz 4C/8T L3 8MB TDP77W)
・CPUファン:ENERMAX ETS-T40-TA
・メモリ:Kingston or SanMax or Kingmax DDR3-4GB-1600 合計8G 4GBが二枚
・マザーボード:ASRock Z77 Extreme4
・ビデオ:GIGA-BYTE GV-N670OC-2GD
・HDD1:Crucial m4 CT128M4SSD2
・HDD2:HITACHI HDS721010DLE630 1TB 32MB 7200 SerialATA
・光学式ドライブ:PIONEER BDR-207BK/WS Blu-ray/HD-DVD
・筐体:COOLER MASTER CM690 2 Plus rev2 電源無し
・電源:オウルテック Xseries SS-760KM

マザーボード関連のエラーなのかなとは思うのですが、調べても対処法がさっぱりわかりません。
どう対処したらよいでしょうか。
950名無しさん:2012/09/01(土) 20:46:15.85 0
初めてPCを買い換えようと思います。
主に使用目的としてオンラインゲームなどがあるのですが、
PCを選ぶポイントなどを教えてください。
951名無しさん:2012/09/01(土) 20:54:05.17 0
「PCの選び方」のようなキーワードでググる自主性と知性
952名無しさん:2012/09/01(土) 21:24:40.14 0
>>944
おれはおなじ症状で電源だった
953名無しさん:2012/09/01(土) 21:43:58.96 P
>>949
Yesを押せばいいんじゃね
954名無しさん:2012/09/01(土) 21:46:03.33 0
955名無しさん:2012/09/01(土) 22:31:48.74 0
PCI-EスロットにPCIをなんとかして接続する方法は無いでしょうか?、
956名無しさん:2012/09/01(土) 22:36:39.90 0
>>955
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001298562/index.html
x16のもある
ライザーカードでググれ
957名無しさん:2012/09/01(土) 22:44:11.48 0
システムをSDDにしようと思うんですけど
JaneのキャッシュなどもSDDに置いておかないと起動速度は早くなりませんか?
SDDは容量が小さいので、ソフトだけSDDに置いてキャッシュはHDDに置きたいんですけど
958名無しさん:2012/09/01(土) 22:47:52.89 0
ルーターのリセットをした後、約15分後くらいに一瞬だけ切断して再接続されるんだけど
どうにかする方法はないですか?
959名無しさん:2012/09/01(土) 22:49:21.95 0
>>957
ログ内の検索する時はHDDより気持ち早めになるよ
あとはたいした違いはない
960名無しさん:2012/09/01(土) 23:01:42.54 0
>>959
どうもありがとうございます
961名無しさん:2012/09/01(土) 23:21:16.83 0
LANケーブルは、規格や太さに関係なく、論理上短いほど、ノイズの影響を受けにくい?
962名無しさん:2012/09/01(土) 23:25:28.52 P
より短くより太くより新しいカテゴリのほうがノイズに強い
まぁ一番影響がでかいのは長さだろうな
963名無しさん:2012/09/01(土) 23:33:43.15 0
さっきっから小さい音で「ブー」と言うノイズ音がずっとするのですが
これってもしかしてウィルスとかですか?
avast!で検査しましたが発見されませんでした
964名無しさん:2012/09/01(土) 23:35:26.24 0
>>963
共鳴だよ
965名無しさん:2012/09/01(土) 23:42:50.46 0
>>963
          |:     |                         / /         / /
          |:     |                        / /        ,/ /
          |______|                        / /           / /
        _|:     |__     /}          / /         (_/
      <__└──‐┘_>  / /          / /
         ̄レ-、 ̄ ̄`ー‐─一'´  /         / /
         |{;;;}}          /<バカめ! / /
         トー'           /        / /
.        __xく`ー─ーz─‐<____       / /
   ⊂に{:           :ノ<}    / /
      {:         :ノ   `7ア ∠
      {:         :イ_>ー/ ∠_ノ
      ゝ:      :ノ |   / /
       /`ー、‥,‥ノ   | (_/
       |  「丁 ̄    ,}
       |  |8|      八
          \人」、    イ
            \ヽ\__,/ |
966名無しさん:2012/09/01(土) 23:42:51.15 0
ありがとう。
では10mのカテゴリ7より、5mのカテゴリ5の方がノイズに強いという事もあるのですね?
967名無しさん:2012/09/01(土) 23:49:03.74 0
IEとchromeでお気に入りを共用したいのですが、どうやればいいですか?
968名無しさん:2012/09/01(土) 23:51:07.52 0
969名無しさん:2012/09/02(日) 00:12:14.86 0
>>964
どうもです
フロントのマイク、イヤホンジャックのすぐ横にあるUSBに差し込んでいたマウスを抜いたら
ノイズが消えました
970名無しさん:2012/09/02(日) 00:12:18.01 0
>>966
無い。
「距離による影響」がデカいのは伝送損失であってノイズ耐性ではない
メーカー・品質・STP/UTPによる差異、6m地点にノイズ源が…というような条件を除けば
カテゴリの上下≒ノイズ耐性の上下と考えて良い
971名無しさん:2012/09/02(日) 00:41:11.31 0
さんきゅ
972名無しさん:2012/09/02(日) 04:02:38.89 O
購入迷っています。intel 330シリーズのSSD120GBはVAIOのVPCEB17FJ windows64bit corei3に換装できますか?似たような質問でスレ汚して本当にすいません。
973名無しさん:2012/09/02(日) 04:31:58.98 0
分厚い2.5インチHDDはダメですがSSDは交換できますよ
974名無しさん:2012/09/02(日) 05:05:28.78 O
つまりintel330シリーズに換装可能でいいのでしょうか?
975名無しさん:2012/09/02(日) 05:10:23.83 O
連投すいません。intel330シリーズは2.5インチの厚さ9.5です。
976名無しさん:2012/09/02(日) 05:10:29.28 0
換装できますがリカバリ出来ないと動かないよ
977名無しさん:2012/09/02(日) 05:13:23.31 O
>>976
リカバリーディスク持ってます。
978名無しさん:2012/09/02(日) 11:55:20.97 0
サウンドドライバ?の調子がおかしいです
PCを起動し、音楽や動画を再生し、
停止ボタンを押したり右上の?をおして終了したりすると
停止した瞬間の音声がブーーーと残ります
再生デバイスのボリュームを見るとそのブー音の分の音量が表示されます
別の音楽や動画を再生すると前停止した時にでたブー音は消えますが停止するとまたブー音が残ります
再生デバイスで一度そのデバイスを無効にしてから有効にしたり
既定の形式で音質を適当に変更して戻すと症状は出なくなります
元からではなく急に発現した症状で原因が思い当たりません
ドライバを入れなおしてもダメでした
いったい何が原因なんでしょうか?
OSはWin 7 Home Premium 64bitで
サウンドドライバはRealtek High Definition Audioです
長文&スレチかもしれなくて済みませんが良ければご教示お願いします
979名無しさん:2012/09/02(日) 12:33:05.49 0
標準のエクスプローラで開くのパスはC:\WINDOWS\EXPLORER.EXE ←これ以外に何か記述する方法はないでしょうか?
980名無しさん:2012/09/02(日) 12:36:32.15 0
explorer.exe
981名無しさん:2012/09/02(日) 12:38:44.62 0
言っている意味がよくわからないな
好きなように記述すればいいじゃん
982名無しさん:2012/09/02(日) 14:13:40.35 P
%windir%\explorer.exe
983名無しさん:2012/09/02(日) 15:51:53.56 0
USB3.0の穴にUSB2.0を指しても使えますか?
指そうと思っても入りにくいので躊躇してるんですけど
力をいれてぶっ刺してもいいんですかね?
984名無しさん:2012/09/02(日) 15:55:43.09 0
良いよ
985名無しさん:2012/09/02(日) 17:29:37.76 0
pdfファイルを開こうとすると無限ループに陥ります


1次のファイルを開こうとしています。
○○○.pdf
プログラムで開くチェック 「IEで開く」
     ↓

2ダウンロードの表示ウィンドウ
このファイルを開くか、または保存しますか? ファイルを開く←選択
     ↓
1に戻る

一体何なのでしょうか?教えてください
986名無しさん:2012/09/02(日) 17:32:50.90 P
「IEで開く」を選ぶのが間違い
987名無しさん:2012/09/02(日) 17:34:24.61 0
>>986
firefoxで開くにしても同じになりますけどねー
988名無しさん:2012/09/02(日) 17:34:58.90 0
ふつうブラウザでも開けるじゃん
989名無しさん:2012/09/02(日) 17:35:13.44 P
webブラウザで開こうとすんな
Adobe Readerを使え
990名無しさん:2012/09/02(日) 17:41:39.22 0
ブラウザで開くにはブラウザ側にプラグインが導入されていて
かつファイル形式を認識した時の挙動がダウンロードではなくオープンになってないといけない
PDFリーダ入れてそれ使いなよ
991名無しさん:2012/09/02(日) 17:46:07.07 0
次スレ頼む!
992名無しさん:2012/09/02(日) 19:49:24.76 0
新スレでいいじゃない♪
993名無しさん:2012/09/02(日) 21:25:00.42 0
古いXPのパソコンをオフラインの作業用として使っていたんですが、タスクマネージャでリンク速度を
調べてみると、10Mbpsと記載されていました。
そこで質問なのですが、オフライン状態でもリンク速度が表示されるのは当たり前のことなのでしょうか?
作業用のパソコンはウイルス対策も何もしていなかったので、もしや気付かない間にオンラインになっていた
のではと少し不安を感じています。
ちなみに状態は非稼働ですし、ネットワーク接続にもネットワークケーブルが接続されていませんと表示され
ているので、間違いなくオフライン状態になっているとは思うのですが。
994名無しさん:2012/09/02(日) 21:29:52.17 0
外からアクセスされてるだけだから心配すんな
995名無しさん:2012/09/02(日) 21:30:21.43 0
>>993
搭載されてるアウトプットの上限速度なんで気にせんでいいです
996993:2012/09/02(日) 23:16:32.26 0
>>994 >>995
ご返信ありがとうございます
心情的には995さんの意見を信じたいのですが、問題ないと考えてよいのでしょうか
997名無しさん:2012/09/02(日) 23:18:50.24 0
(‘ -‘ ) 安心して!
998名無しさん:2012/09/02(日) 23:33:36.54 0
問題ありますん
999名無しさん:2012/09/03(月) 01:02:16.69 0
>>993
実際にケーブル接続していないんだったら何も心配しなくていいだろ
1000名無しさん:2012/09/03(月) 01:05:44.07 0
(‘ -‘ )
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。