【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ863【マジレス】
1 :
名無しさん :
2012/04/08(日) 20:14:46.53 0 ▲次スレは
>>980 が立てて下さい。
>>980 踏み逃げ禁止!!▲
※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ862【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1332986900/
2 :
名無しさん :2012/04/08(日) 20:15:17.92 0
3 :
名無しさん :2012/04/08(日) 20:16:14.62 0
4 :
名無しさん :2012/04/08(日) 20:16:39.01 0
梅
5 :
名無しさん :2012/04/08(日) 20:17:17.71 0
激しく諸注意 ■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!マルチしないように!※※※
6 :
名無しさん :2012/04/08(日) 20:18:03.55 0
激しくテンプレ終わり
7 :
名無しさん :2012/04/08(日) 20:39:36.39 0
ありがとうなのですよ
8 :
名無しさん :2012/04/08(日) 21:03:44.19 0
PCのサウンドについてです お願いします 音楽や動画を見ようとすると音がおかしくなります オンラインゲームプレイ時(FEZ)やスカイプに関しては何も問題なく聞こえるのですが ニコニコやyoutubeの動画再生などをすると・・・何といっていいかわからないのですが人の声がモザイクがかかったように異様に高くなったり、回りの音が強調され(?)雑音しか聞こえないです・・・ (↑これ以上うまく説明できません 申し訳ないです エスパーお願いします) 一応自分で調べてみてrealtekなどのドライバを再インストールしたのですが改善されませんでした・・・ どうかご教授ください
9 :
名無しさん :2012/04/08(日) 21:09:21.01 0
>>8 そういう動画なんですよ
アップロードしたやつに文句を言いなさい
10 :
名無しさん :2012/04/08(日) 21:30:55.95 O
PortableappsのCDexについて質問させて下さい。 LAMEと言うdllを、最新版に更新したいんですが、Googleで検索して lame.sourceforge.net/ からDLして、無事、解凍までできたんですが、CDexに必要な「lame_enc.dll」が在りません… 何が間違っていますでしょうか? 宜しくお願いします。
11 :
8 :2012/04/08(日) 21:36:07.34 0
>>9 ランキングで1位をとっている動画にもこの状況が起こるので私のPCに問題があると思われます
>>8 で回りの音が強調され・・・ と書きましたが ある一定の音の音量がでかくなっているようです
先ほどマリオのTAS動画を見たのですが ベース音がでかくなっていました
12 :
名無しさん :2012/04/08(日) 21:39:52.28 0
13 :
名無しさん :2012/04/08(日) 21:40:34.58 0
今見てきたがそういう動画だぞ笑
14 :
名無しさん :2012/04/08(日) 21:41:24.10 0
>>11 スピーカーの下に10円玉置くといいよ、ニヒヒ
15 :
名無しさん :2012/04/08(日) 21:42:08.69 P
16 :
名無しさん :2012/04/08(日) 21:42:27.66 0
だいたいがFLVに音質を求めちゃいけない あんなのはサラ見するためのものだ
17 :
名無しさん :2012/04/08(日) 21:53:04.28 O
18 :
8 :2012/04/08(日) 21:53:45.39 0
.
>>12 >>13 >>14 レスありがとうございます
そんなことは絶対にないだろうと思い、サブPCで確認してきました
やはりこのPCに問題があるようです
設定の仕方がおかしいのでしょうか?
どこも変えていないと思うのですが
19 :
名無しさん :2012/04/08(日) 22:00:17.92 0
おかしいですくすくす
20 :
名無しさん :2012/04/08(日) 22:05:05.81 0
>>17 「LAME」でググってWikipediaを読めば、公式がソースしか公開しない主義なのもわかるし、
バイナリの配布サイトも下にリンク貼ってある。
まあ、「lame_enc.dll ダウンロード」とかでググった方が早かったかもね。
21 :
名無しさん :2012/04/08(日) 22:17:41.80 0
折り曲げる事が可能な光ファイバーが開発されたと、知りました。 「ホーリーファイバー」でググってください。 これが可能なら、フレッツ光をもっと安価にサービス提供できると思うのですが、どうしてこの光ファイバーを採用しないのですか?
22 :
名無しさん :2012/04/08(日) 22:27:48.05 P
23 :
名無しさん :2012/04/08(日) 22:29:41.39 0
はぁ? 折り曲げられる事と安くなる事に何の関係があるんだよ? 新技術や新素材は量産化されてこなれるまで高コストになるし、付加価値の高いプレミアムな商品・サービスとして扱われるのが世の常だろうが
24 :
名無しさん :2012/04/08(日) 22:30:08.97 0
25 :
名無しさん :2012/04/08(日) 22:35:05.33 O
>>20 さん、
レスありがとうございます。
「lame_enc.dll ダウンロード」でしたか…
ん…検索にもコツですね…
「LAME」のWikipediaで知るところから始めたいと思います!
ありがとうございました。
26 :
名無しさん :2012/04/08(日) 22:39:13.91 0
今までの光ファイバは、熟練の作業員が工事していたので、コストがかかった。 このホーリーファイバは、簡単に工事できるっていう事なので、コストが低くなると判断したので、サービスを安く提供できる。 逆に言えば、大量生産すれば、コストが下がるので、少しずつ、このファイバーを引けばいいのではと思うのですが。 チリも積もれば山となるです。
27 :
名無しさん :2012/04/08(日) 22:40:13.48 P
またいつもの光ファイバー君ですか
28 :
名無しさん :2012/04/08(日) 22:40:18.80 0
>>26 お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。
29 :
名無しさん :2012/04/08(日) 23:19:56.55 0
>>26 とりあえず言い出しっぺの法則ってのがあるんだ
まず自分で大量注文して単価下げてくれ
30 :
名無しさん :2012/04/08(日) 23:22:25.10 0
>>8 とりあえず自分の環境、その症状はいつからかくらい書いとこうな
31 :
名無しさん :2012/04/09(月) 00:25:24.25 0
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
やらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その124
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1333533082/ テレビの捏造ブームに騙されるな
32 :
名無しさん :2012/04/09(月) 00:29:08.78 0
>>28 これだろ
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
33 :
名無しさん :2012/04/09(月) 06:34:24.70 0
マジレスお願いします! 昨日までノートパソコン内蔵の無線を使っていました。 それが今では無効の状態になりました。 流れとしては 無線機能オフのままバッファローのairstationアンインスコ ↓ 無線有効に切り替えてバッファロー(ryインスコ ↓ 有効な無線子機が見つかりません。 使っているPCはFMV-BIBLO MG/C77です
34 :
名無しさん :2012/04/09(月) 07:35:47.71 0
マザボ:P8Z68-V/GEN3
メモリ:CMZ8GX3M2A1866C9B
グラボ:GF-GTX560Ti-E1GHW
OS:7 64bit pro
このような構成でエロゲを遊んでいたところ、以下の画像の様になり、キーボード操作を受け付けなくなりました。
マウスカーソルは動くのですが、動くだけでクリックやフォーカスが無効。
ケーブルやコネクタを変えた上で今までに3回ほど同じ現象が起きています。
どなたか原因のわかる方はいらっしゃるでしょうか
変な模様は、いつも同じパターンが出ている気がします
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0607757-1333924517.jpg
35 :
名無しさん :2012/04/09(月) 08:06:09.34 0
とりあえずグラボ外して様子みたら?
36 :
33 :2012/04/09(月) 08:27:05.01 0
先程の質問ですが、システムの復元でなんとか直りました! 大学のPCはやはり糞
37 :
名無しさん :2012/04/09(月) 08:30:46.78 0
言われるままに買うお前がアホ
38 :
名無しさん :2012/04/09(月) 08:40:41.72 0
WindowsXPのスタートアップフォルダに見慣れない物が入ってます。 「IPv6アドレス取得ツール(NTT西日本)」 ↑これなんですけど、危険な物では無いと思うんですが これを削除すると動作がおかしくなるのでしょうか?
39 :
名無しさん :2012/04/09(月) 08:44:51.03 0
ググればいいものを
40 :
名無しさん :2012/04/09(月) 08:46:10.22 0
回線工事の質問です。来週、光回線の導入工事なのですが、エアコンの管のところから引き入れるとのことです。この場合、エアコンの位置から何mぐらいのところまで引き入れて貰えるのでしょうか? モデムの位置と買うLANケーブルの長さを決めなければならないので・・・また、引き入れてモデムに繋ぐ線は曲げても大丈夫なのでしょうか?宜しくお願い致します。
41 :
名無しさん :2012/04/09(月) 08:51:21.60 0
>>40 あなたの家の見取り図や配管やエアコンの位置など我々には見えません
42 :
名無しさん :2012/04/09(月) 08:52:20.79 0
>>35 そうですね とりあえず3週間ほど様子を見てみます
43 :
名無しさん :2012/04/09(月) 08:55:00.55 0
>>40 大抵は自分で決められるから、施工しに来た人に言うといいよ
44 :
名無しさん :2012/04/09(月) 08:56:11.52 0
>>40 光ならあんまり曲げられないな半径10cmの円の曲率までとかだったような
45 :
名無しさん :2012/04/09(月) 08:56:37.21 0
光回線は終端装置であるモデムの役目をするONUまでだから、 自分でONUの位置をあらかじめ決めておかないといけない。 好きなところにすればいいと思う。 だが、光ファイバ回線はちょっとでも折れたりすると通信不能になるシビアな物なので、 人が頻繁に出入りする入口の様な所は避けた方が良いだろうね。
46 :
名無しさん :2012/04/09(月) 08:56:39.72 0
>>43 間違えた
最大どのくらいまで頼めるかって話か
47 :
40 :2012/04/09(月) 09:07:41.40 0
皆さんありがとうございます。半径10センチの円の曲率までだとあまり曲げられないですね・・・キッチリ配線カバーに収めてエアコンからやや離れたところにモデム置きたかったのですが再考します。 ありがとうございました。
48 :
名無しさん :2012/04/09(月) 09:10:02.03 0
引き入れた部屋ならどこでもおk。 後から位置を変える事も考えて多少の余裕も持たせてくれる。
49 :
名無しさん :2012/04/09(月) 09:32:03.43 0
ゲームプレイ中のCPU使用率の推移を知りたいのですが タスクマネージャーのグラフはごく短い時間の推移しか見れないんでしょうか できればある程度ゲームをプレイし終わった後で 全体的にどんな感じだったか調べたいのですが
50 :
名無しさん :2012/04/09(月) 10:46:25.96 0
51 :
名無しさん :2012/04/09(月) 12:47:28.46 P
補助電源不要のグラボを挿す時は ファミコンのカセットみたいにただ挿すだけで良いんですか? ネジで留めたりするような作業は必要無いんですか?
52 :
名無しさん :2012/04/09(月) 12:53:06.98 0
>>51 ケース(筐体)に固定するためのネジ止めは必要
53 :
名無しさん :2012/04/09(月) 13:02:53.59 0
54 :
名無しさん :2012/04/09(月) 13:21:28.13 0
ハブで接続機器が増えて同時にデータのやり取りするなら当然落ちる。 同じ接続で間に挟むだけなら体感するような差は無い。 壊れる時はその日に壊れたりもするので気にするだけ無駄ですよ。
55 :
名無しさん :2012/04/09(月) 13:31:56.51 0
>>54 レスありがとうございます
ではキーボードやマウス等はハブに接続しても問題無いタイプですか?
ゲームのUSBコントローラーやプリンターはPCと直接の方が良いという事ですよね?
56 :
名無しさん :2012/04/09(月) 13:33:11.87 0
>>53 HUBが挟まって認識されるので、「HUBを経由しないでください」みたいな注意書きのある機器で問題が出る…ことがある。
一番上のだけ、HUBに電源供給されていないタイプなので、使える電力は、大元の1ポートの上限からHUBの消費電力を引いた分になる。
これを超えて使えばそりゃ壊れるかもしれんけど、普通は壊れるようなことのない機器。※寿命を除く
下2つも、ACアダプタ使わないなら一緒。
57 :
名無しさん :2012/04/09(月) 13:34:03.16 0
ゲームコントローラやプリンタにそんな通信量は要らないからハブでもおk
58 :
名無しさん :2012/04/09(月) 13:35:08.46 0
>>55 >キーボードやマウス等
起動時にマザーボードが認識すればねー
BIOS触らないならかまわんけど。
59 :
名無しさん :2012/04/09(月) 13:42:36.10 0
USBの数が少ないノートPCを買おうと思っているのですが USB2.0対応のUSBハブを買っておけば、プリンタやマウスやUSBコンポ等を 接続しても、不安定にならないでしょうか?
60 :
名無しさん :2012/04/09(月) 14:21:30.60 0
>>59 よっぽど変なハブつかまない限りまず大丈夫
61 :
名無しさん :2012/04/09(月) 14:23:18.01 0
>>60 レスありがとうございます。
これでPC購入する事します。
62 :
名無しさん :2012/04/09(月) 14:34:55.46 0
HDDのパーティション分割について質問です。 PanasonicのLet's note(モデルCF-S9JYF2DC)を使用しているのですが、当機種にはCドライブと復元用の2つのパーティションの計3つのプライマリパーティションが最初から存在します。 Cドライブを縮小し、新たなプライマリパーティションとしてDドライブを作成しようとしてみたのですが、この新しいドライブは論理ドライブになってしまいました。 1つのHDDにつきプライマリパーティションは3つしか絶対に持てないのでしょうか?
63 :
名無しさん :2012/04/09(月) 14:58:38.92 0
光回線でテレビを見れるらしいんですけどどういうことなんですか?
64 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:01:56.14 0
光回線でテレビを見れるという事です
65 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:02:11.17 0
>>62 お前は何を言ってるんだ? C:とリカバリデータ用の2つしかないのに、Cがいっぱいに
なったからってDドライブを作成したって容量はふえねーよwwwwwwwwwwwwwww
今搭載されてるHDDより容量が多いものに換装したいっていうなら話は別だが、そんな
事は質問内容に全く無いから、答えは『できるが、やっても全く意味がない』が答え。
66 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:02:25.88 P
>>57 ゲームコントローラーって
ボタン押してからの反応が鈍かったら困るだろうからPCと直挿しが良いんじゃね?
67 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:04:30.38 0
68 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:07:18.38 0
パソコンの電源を入れたら No bootable partiton in table というメッセージが出ました これはHDDが死んだってことでしょうか?
69 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:07:20.85 0
>>65 別にCが一杯なわけではありません
Cの容量を縮小してできた新たな領域をDというプライマリパーティションとしたいだけです
70 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:14:51.29 0
>>69 基本:パーティション分けはOSのリカバリ時にしかできない。
イレギュラー:パーティション操作のソフトを使えばいい。 ただしBSoDの可能性も高くなる諸刃の剣。
おすすめ!:外付けドライブを買う。
71 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:16:49.94 0
72 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:19:24.00 0
73 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:22:45.62 0
初めてwin7にしたのですが マイコンピューターなどのメニューなどの文字やタスクトレイ下の時計の数字などが やたらと不鮮明にXPと比べると感じるのですが、そんなものなのでしょうか? 専ブラの文字やメニューはクッキリ鮮明です 解像度設定もDVI接続で間違いはありません
74 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:25:06.23 P
>>67 PCの場合はUSBコントローラーしか無理だろww
USBで直挿しか コンバーターとうしてUSBで挿すかどちらかしかねーだろwwww
75 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:28:04.69 0
>>73 フォントの違いかと
変えたいなら 7 フォント 設定あたりでぐぐればいいよ
76 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:29:02.87 0
>>74 むしろ変換する方が遅延する奴あるよねwwwwww
77 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:31:25.88 0
きもち悪い子ね
78 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:32:19.26 0
ありがとうございます
79 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:37:37.01 0
80 :
73 :2012/04/09(月) 15:39:06.32 0
>>75 レスありがとうございます
フォントの違いですか
なんかメニューやIEのお気に入りなどの文字も全体的に
不明瞭な感じがするのですよね・・・
モニタの解像度と設定解像度が合っていないかのような
81 :
名無しさん :2012/04/09(月) 15:42:56.09 0
82 :
73 :2012/04/09(月) 16:19:53.30 0
>>75 さん、ありがとうございました
フォントを変えたらXPと同様な感じになりました
デフォのメリオ?ってフォントは見辛いですね
何でこんな変なフォントにしたんだろ…
83 :
名無しさん :2012/04/09(月) 16:20:03.68 0
>>74 windows7以外なら、まだゲームポートは有効だが…? 売ってる売ってないは別として。 「とおして」
84 :
名無しさん :2012/04/09(月) 17:27:30.44 0
>>82 「メリオ?」とか書くぐらいなら、レス書く前にきっちりググりなおせよ
85 :
741 :2012/04/09(月) 17:37:51.47 0
オチンチンのカリのところになんか粒々あるんですが これって病気でしょうか?
86 :
名無しさん :2012/04/09(月) 17:40:02.94 0
頭が病気なんですね
87 :
名無しさん :2012/04/09(月) 17:45:51.82 0
>>74 のPCにはLPTポートが無いんだな。
パックパネルにLPTポートが無くても、マザーボード上にあったり、拡張ボードでいくらでも増やせるんだが。
数ミリ秒の遅延でも気になるゲーム命の人だったらそれくらいやるでしょ。
88 :
名無しさん :2012/04/09(月) 17:48:23.34 0
89 :
名無しさん :2012/04/09(月) 17:55:13.53 0
環境:Windows7 ディスクチェックを実行したいのですが、コマンドプロンプトでchkdsk /fを入力しても 再起動時にディスクチェックが実行されず、そのまま起動してしまいます。 色々試してみましたが、F8から起動し、システム回復オプションのコマンドプロンプトから chkdsk /fを入力したところ 「ファイルのシステムの種類はNTFSです。 現在のドライブはロックできません。 このボリューム上では書き込みが禁止されているためディスクチェックを実行できません」 という文章が出てきてやはりディスクチェックが実行されません。 どうしたらディスクチェックを実行することができるのでしょうか。
90 :
名無しさん :2012/04/09(月) 18:06:10.73 0
91 :
名無しさん :2012/04/09(月) 18:10:07.58 0
XPまでだったらSTAGE1で100%、STAGE2で100%、STAGE3で100%までいったかと思うけど 3STAGE全部で100%だったような気がした。案外早く終わったよ
92 :
名無しさん :2012/04/09(月) 18:10:16.76 0
93 :
名無しさん :2012/04/09(月) 18:21:58.94 0
MACで作ったファイルをもらったんですけどファイル名が文字化けして読めません どうにか変換する方法はないでしょうか
94 :
名無しさん :2012/04/09(月) 18:32:54.73 0
新品のPCを買ったら、30日間限定無料のセキュリティソフトありますよね? 無料期間中に、例えばSSDにかえてリカバリして出荷状態にしたときに、無料期間中のカウントって どうなるんですか? またゼロになって、SSDにかえた日からカウントスタートになるんですか?
95 :
名無しさん :2012/04/09(月) 18:36:22.77 0
へえ、そんなのあるんですか
96 :
名無しさん :2012/04/09(月) 18:37:19.90 0
>>93 圧縮ファイルを解凍して文字化けしたんなら
Explzhで解凍してみる
97 :
名無しさん :2012/04/09(月) 18:42:17.10 0
549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/08(日) 18:12:56.05 ID:WlOu6kkK0 新品のPCを買ったら、30日間限定無料のセキュリティソフトありますよね? 無料期間中に、例えばSSDにかえてリカバリして出荷状態にしたときに、無料期間中のカウントって どうなるんですか? またゼロになって、SSDにかえた日からカウントスタートになるんですか?
98 :
名無しさん :2012/04/09(月) 19:03:08.72 0
>>92 駄目でした。
やはり再起動時にディスクチェックが実行されず、そのまま起動してしまいます。
ちなみにシステムの復元を試しに行おうとしたところ、
「C:上のファイルシステムが壊れていることが検出されました。復元する前に、ディスクのエラーを修正してください。」
という文章(システムの復元の前にディスクチェックを実行せよ、という意味)が出てきたため、システムの復元も実行できませんでした。
99 :
名無しさん :2012/04/09(月) 20:10:37.97 0
>>95 そいつに「こっちはWindowsなんだよ、Macバイナリ外せ糞マカー」ってメールしましょう。
>>100 そんなもん、ソフトウェア作者にしかわかんねーよ。
互換モードで動かなかったら動かないだけだ、気にせずインストールして動作確認しようよ。
>>100 フリーならインストール可能か動作に問題ないか試せば良い
有料ソフトなら販売元に問い合わせれば良い
>>101 >>102 自分で試せということですね
7はx64が主流なんだしちゃんと表記してくれたら良いのに
BTOで買ったPCのモニターが映りません 症状は、 ・本体はキチンと起動しておりクリック音や起動音が聞こえる ・HDMIの断線かと思い、数本試してみたが変化無し ・モニター側の接触不良かと思い、テレビの方にも出力してみたが反応無し ・両電源の抜き差しは何度もやった ・モニター側には、HDMIと出た後、信号がありませんと出る モニターが点かなくなったのは、スタンバイ状態で再帰させようとした所画面が点かず仕方なく 主電源を切ってからです。スタンバイ状態で点かなかったのはこれまでにも何度かありました それともっと深刻なのが、HDMIの抜き差しの際にCMOSクリアを間違って押してしまいました 画面が点かない事には、BIOSの設定は出来ないのですがこれは初心者でも設定できるものなのでしょうか?
初心者はBTOに手を出すな
>>105 余計なお世話です。自分の金をどう使おうが自由でしょう
わからないなら黙っててください
>>104 おとなしくサポートに出したほうがいいよ
それとも、止めを刺すかい?
>>106 電源を切る
一度全部のパーツをはずす
組み立てなおしたあと
Windowsのディスクを入れ、インストール作業をする
ドライバディスクをいれ、ドライバを全てインストールする
完了
109 :
104 :2012/04/09(月) 21:08:56.30 0
>>107 一応、購入店にメールを送りました
モニタだけならどうにかなったかもしれませんが、自分がいらぬ事をしてしまったせいで二重苦ですし
素直にサポートに出した方がいいですよね・・・まだ買って1月ですし
ちなみにどの店?
CMOSクリアしたくらいじゃ画面付かなくなるなんてことはないけどなぁ 俺の技嘉科技マザーなんてバックパネルんとこにあってUSB機器差し替えするときに 何回か押しちまったことがあるわ、起動中とかでもw それでもなんら問題発生したことはないけど
ぷ
113 :
104 :2012/04/09(月) 21:16:22.58 0
>>110 ワンズです
>>111 CMOSクリアは画面点かなくなってHDMIの抜き差ししてる時に自分が押してしまったんです
だから要因は他にあると思うんですが・・・
AMDのグラボ積んでるんですが、最新のドライバ入れろという告知(多分)が何度も出ていましたね
>>113 らでおを一回はずして挿しなおしてみよう
俺なんてこないだカスタレコントロールセンターをアップデートしたら死んだぞ・・・
たまたまアクロンで毛糸洗いした直後だったから
元HDDつないで復旧できたけどw
っつかCCCっていっつも不安定だよな シャットダウンの妨げになったりもするし GTX680発売記念ってことで、GTX560Tiにでも換えようかしらん
117 :
104 :2012/04/09(月) 21:29:25.30 0
>>114 マザーに挿さっているのはわかるんですが、どうやって固定されているのか・・・
>>116 もらってませんね
>>117 ブラケットに固定されているので、ねじをはずす
あるいはケース固有のツールレス器具で固定されているかもしれませんので
器具をフリーにして、PCI-Eスロットの奥にあるボッチを押しながら
カードを手前に引き抜きましょう
補助電源がささっているタイプなら、補助電源も抜いておきましょう
119 :
104 :2012/04/09(月) 21:36:20.76 0
グラボ側のHDMI出力に挿したら映りました(今まではマザー側に挿していました。) スタートアップ修復(システムの復元)が出てきましたが、これはCMOSクリア押したせいですよね
違います
121 :
104 :2012/04/09(月) 21:38:40.09 0
うっへぇ、なんで最初かららでおに繋いでなかったんだぜwww これじゃあらでおもうかばれまいて・・・
BTOでわざわざグラボついてるモデル買ったのに オンボードで使ってたのかよ
知ったかして関係ないところいじって、余計わかんなくなる好例だな
126 :
104 :2012/04/09(月) 21:43:49.27 0
>>122 >>124 お恥ずかしい
つまりグラボ付けてる意味が約1ヶ月か無かったと・・・orz
>>123 ええと、ちゃんと映ったから問題ないという事ですよね?
じゃあシステムの復元はCMOSクリア押したせいじゃなければ何でなんだろう
オチだけ見たらとても笑えるが 途中のやり取りは抗争に匹敵するものがある
オンボードはほんま罪作りやでー
次から写真つきで質問させればいい エスパーなんていないんだよw
130 :
104 :2012/04/09(月) 22:01:44.45 0
グラボ側で点くのはいいのですが、マザー側出力で今まで点いていたのに点かないのはなぜなんでしょう? あと、めでたく画面を点けれたのでBIOSの設定をしたいのですがサイトを参考にして自力でやっても問題無いでしょうか? スタートアップ修復を実行しても意味ないですよね?BIOSを元に戻さないと
cmd.exe /c start・・・やtaskkill.exe /im・・・って ソフトの同時起動・同時終了において普通に使われる技なんでしょうか?
でも、実際グラボやサウンドカードを別途挿していながら オンボの方のコネに接続している人や、そっち系統のコネ(PCケースとかの)に接続して信号がでていないと 大騒ぎするヤツ少なからずいるw
むしろなんでマザー側で見れていたかのほうがわからん 大抵は排他だからね
134 :
104 :2012/04/09(月) 22:05:55.45 0
>>133 やはりそうだったんですか、ありがとうございます
135 :
名無しさん :2012/04/09(月) 22:08:12.82 0
ネット普通に使って サポート切れのOSを使う危険はどれくらい? なんか分かりやすくたとえて
>>135 時代遅れで保証期間の切れた弾薬かかえて、時代遅れで保証期間の切れた防弾チョッキ着て、
最新鋭の武器があふれる戦場にレッツゴーするようなもの。
>>135 耐用年数過ぎた家になんの補修も加えることなくそのまま住み続けるようなもの
nas買い替えるんやけど、どこのがいいのかわけわからん qnapのが良いとか聞いたが、そうなのか?
139 :
名無しさん :2012/04/09(月) 22:34:08.68 O
win7、64bit メモリ4G HDD700G 主にネットしたりワード作成で使用してます。 たまに動画編集(フリーソフト等を使って)などをしたいのですが、メモリ8Gに替えた方が良いのでしょうか? それとも、あまり意味は無いですか?
140 :
名無しさん :2012/04/09(月) 22:35:27.02 O
win7、64bit メモリ4G HDD700G 主にネットしたりワード作成で使用してます。 たまに動画編集(フリーソフト等を使って)などをしたいのですが、メモリ8Gに替えた方が良いのでしょうか? それとも、あまり意味は無いですか?
メモリが足りていないなら意味はある。 足りているならプラシーボ効果が期待できる。
>>140 動画用のワークが増えるんだから、メモリが多いにこしたことはないと思うぞ?
>>135 賞味期限切れの食品みたいなもの
よっぽど運が悪ければ当たる事もある
>>140 動画のサイズにもよるが、HD動画など重いものを扱うなら増やした方がいいかもな
>>141 ありがとうございます。
原状では動画編集でちょっともたつく感じがしますが、
あんまり気にしなければこのままでも8Gも大差ないってことですかね。
142
>>142 >>144 ありがとうございます。
扱う動画やソフト等にもよりますよね。
とりあえず、8G以上持ってても良い気もしてきました…
悩み続けてます。
HPE-560というパソコンですが無線LANアダプタは内蔵されているのでしょうか 今まで有線でやっていましたが新居になり無線必須となったので困っています
>>148 動画編集してるときにメモリの使用量みてみ。
メモリの8割以上使ってるなら、さっくり増やす。
半分以下なら気にしない。
あと
メモリが多ければ多いなり、少なければ少ないなりに、全体をOSが調整するから
多いとそれなりに全体が快適になることもある…らしい。
151 :
名無しさん :2012/04/09(月) 22:59:22.97 0
win7 64bitを使用しています まだ買って10日程なのですがスクロールやウィンドウの幅を変えたりすると なぜかギュイ、ギュイ、と言う小さな音がスピーカーから聞こえてきます 最初の頃は鳴ってなかったのですがここ2〜3日鳴るようになってしまいました どうにか静かにできないでしょうか…
152 :
138 :2012/04/09(月) 23:01:45.31 0
>>138 ちょw生み出せってw
自作しろってか!?
無理あるわぁw
NASとじゃ値段が違いすぎるw
153 :
138 :2012/04/09(月) 23:02:26.31 0
>>149 デスクトップPCだしよほどのマザボじゃない限り
無線は載ってないよ
そこでPCI-E接続の無線LANカードを挿すわけです
>>152 適当なミニマザボと手ごろな電源と
サーバーにも使えるフルタワーケースで作るんだ
いいか、産み出せ!!
産みの苦しみ
158 :
名無しさん :2012/04/09(月) 23:08:20.87 0
リカ
160 :
138 :2012/04/09(月) 23:11:04.08 0
>>156 >>157 まぁ、百歩譲って産むのはいいが
産む前の出費と、産んだ後の苦労どうするんだよw
現実と同じだよw
子供産むより、優秀な子供引き取ったほうが、安くて楽だろうがw
>>149 オプション品だから注文時に頼んでなければ付いてないはずだが、
あなたが持ってる個体に付いてるかどうかなんて本人や知り合いでもないのに分かるわけないだろ
>>154 >>155 >>161 ご丁寧にありがとうございます
おそらくオプションは弄ってないので無線は無いようです
親機がNetgearのCG3000Dというものなのですが
子機を買う場合適当なバッファローのものでもよろしいのでしょうか?
164 :
151 :2012/04/09(月) 23:21:34.40 0
>>154 モニタとPC繋いでたスピーカーケーブルをはずしてイヤホンに繋いでみたら音が鳴らなくなりました
線が駄目なのかもです…とりあえず静かになりました、ありがとうございました
165 :
138 :2012/04/09(月) 23:24:17.58 0
>>162 そんなんあるんやな
てか、個人nasあんのに、業務用nasスレが見当たらん
スレチとか書いてあるが、違うスレどこやねんw
>>165 QNAP社で注文するんだよ
100万くらいのやつがいいね
168 :
104 :2012/04/09(月) 23:40:23.75 0
何度もすみません CMOSクリアした場合、PCの状態はどのようになるんですか?
>>163 規格が合ってればメーカーが違っても普通は使える
その為の規格だからね
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐ ┃
┃│.ワイプ.│ テロップ.. ┃
┃│ 画面 │ テロップ.. ┃
┃└───┘ ┃ <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃ 【YouTubeの動画垂れ流し】 ┃
┃ ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃ 流れるテロップ・・・・ ┃ どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃ ┃
┃ やたらとデカイ ┃
┃ テロップ ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
/\ /\ /\
SE:え〜 SE:あははは SE:へぇ〜
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが
やらせインタビュー(裁判傍聴業者)
http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/m/himablo21/20100922213922a0d.jpg
>>168 BIOSの設定がデフォルトに戻るだけ。
>>168 BIOS設定が工場出荷時に戻る
何もいじってなければなんら変わったところはなく見える
実際には初期状態に戻ってるけど
173 :
104 :2012/04/09(月) 23:51:07.88 0
>>171 >>172 では押してしまっても、何か特別な設定をしていない限り普通に使えるという認識で良いですか?
BTOショップの方がセットアップの際に何も設定していなければ問題無いという事ですね
では、システムの復元は電源ブチ消しが原因みたいですね・・・
クリアでビデオが内蔵になってるんだろ
>>173 どう考えても電源強制オフが原因
運が悪けりゃ絶死だってありうるし
176 :
104 :2012/04/10(火) 00:01:56.83 0
>>174 >>175 ありがとうございます
つまりグラボを使えるようにするにはBIOS設定をしないといけないということですか?
それとシステムの復元は普通に行っても問題無いですよね?
BIOSの設定は難しそうなので購入店の方に手順を教えてもらって行う事にします
>>176 特別なことをする必要はない
OS再インストールしたいけど勝手にHDDから起動するから
光学ドライブをBOOTドライブに設定したい、
RAIDを組んだりAHCIモードを無効にしたり、
そういった用途でもなければBIOSなんてなんもいじる必要はない
178 :
104 :2012/04/10(火) 00:16:04.41 0
>>177 ありがとうございます!これで心おきなく復元する事ができます
>>176 つーか初期状態では、グラボ挿したら勝手にグラボから映像出力されるはずなんだよ
で、初期化されたおかげで今がその状態になってるわけ
今はグラボから出力出来てるんだろ?
特に問題なきゃBIOSなんかそのままでいいから、変にいじるな
180 :
104 :2012/04/10(火) 00:18:30.58 0
ウルセーハゲ!
おかしなやつですね
まあ好きにしたらええで。
スレと関係なくてすまないが、最近よく見かける[ ::━◎]ノ ←これの意味を誰か教えてくれないか
>>183 クラエ!! ティンコレーザー!!!
( `A') ┌ ('A`;)丿 ノワー!!!
/(ヘ .☆━━━━━━∴ノ )
これの変種だよ
[ ::━◎]ノ ←横向いてる顔文字じゃないの?ティンコレーザーなの?
187 :
104 :2012/04/10(火) 01:04:03.60 0
>>179 ありがとうございます
>>181-
>>182 もちろん別人ですよ
スタートアップ修復では解決できず、システムの復元をしましたがこれも駄目でした
リカバリかOSのクリーンインストールをすれば戻ると思うのですが、出来ればしたくありません
HDDをフォーマットせずに正常な状態に戻す方法って何かあるんでしょうか?
・ ・ ・ ・ ┃ ◎ └┘ ヽ こういうことだよ 米国人はなぜか横にするだろ Fuck you, gay!!lol : -> ↑これとか
>>189 それはどう見てもHTPCだ
HTPCが手を振ってる、んなわけあるか!!!!!
ザクかドムか何かのロボットじゃね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | HTPCを | | ∧_∧ | | 窓から | |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ | |/ ⊃ ノ | |  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ[ ::━◎]ノ
スコープドックですよ
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」 「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」 【殺された石井こうきの発言から】 そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党 すべて繋がっている
198 :
名無しさん :2012/04/10(火) 09:35:17.77 0
HDMI使用してデータのやり取りできるのでしょうか?
できない PCでは今のところ純粋に映像出力としてしか使われていない
>>113 ワンズのBTOはやめとけとあれ程。。。
フルカスタムになぜしなかったんだ
202 :
名無しさん :2012/04/10(火) 09:51:59.48 0
>199 出来なかったのですか ありがとうございます
>>201 PCやモニタの仕様によりけり
音声ミックス出来ると信じてるとがっかりすることが稀に良くある
ワンズでBTOやるくらいなら、エプソンダイレクトでやればいいのに。 PCショップのBTOなんてな、自作PCにボッタクリ組み立て価格を足したようなもんだ。
エプソンダイレクトだとどうなの?
手厚すぎるサポートしてくれます
通おうと思って読んでいたダンススクール経営者のアメーバの記事に生徒個人の実名や学校名を晒し中傷する記事を書いた人がいたので忠告したら自分の記事を消して「嫌がらせコメント」と題し、私ねIPアドレスを晒しあげ 「誰だか分かった!犯罪者!とことんやる!」 と、新たに記事が投稿されましたが IPアドレスで何がわかるって何をされるのですか? 既に私の投稿は拒否されています。
あちゃー、すごい事されちゃうわよ
こわいわねー
212 :
104 :2012/04/10(火) 11:40:39.15 0
システムの復元をしても直らなかったのに、CMOSクリアをしてBIOS設定画面をだし再起動したら 起動できました!直ったPCで書き込んでおります 予想ですが、起動時にCMOSクリアを押してしまったので何かおかしくなっちゃってたのかな? ともあれ、お騒がせしました。これを機に少しは知識を身に付けていきたいと思います
ネタ野郎はもう来なくていいよ
215 :
207 :2012/04/10(火) 11:51:15.61 O
私をストーカーとして警察にIPアドレスと被害届けを出すと言っています。 これは脅しですか? やはり無視が一番ですか? 生徒の名前と学校名を晒して中傷する方が醜いと思いますが・・・
>>215 >私をストーカーとして警察にIPアドレスと被害届けを出すと言っています
それを書いてるページのアドレス書いてみ
>>213 マザー内の予備電源用の奴ですよね?
届いてから1度も交換していませんが、交換しといた方がいいのでしょうか?
おっきいのがボインなら、ちっちゃいのはコインやでぇ
インターネット上でもストーカー容疑wwwwww馬鹿同士勝手にやってろwwwwww
>>221 どう見てもあなたが犯罪者です
懲役にはならないと思いますがかなりの額の損害賠償が発生します
腕の良い弁護士に相談しましょう
>>220 先月です
簡単に手に入るものなのでしょうか?
早く交換しろよバカ
パソコンを2台買ってルータで繋げば ハンゲで2つ同時にゲーム出来ますか? それとも何台あっても同じ人って判断されちゃうんでしょうか
windows7ってインストールすると100Mシステムパーティションがとられるのって仕様なんですか?
>>230 仕様です
取らないように設定も可能ではあるらしいが
わかりましたありがとうございます
233 :
104 :2012/04/10(火) 13:04:01.22 0
>>226 は自分ではないですが、確かに先月です
ありがとうございます。交換してみます
この前家電ショップにPCを見に行き試しにタスクマネージャーを開いて見たらメモリ使用量が 1.3G前後使用されていたのですが今のWindows7内臓のPCではこのくらいがデフォですか? ちなみに私はXPなのですがデスクトップ画面だけの状態では277MBでした
237 :
234 :2012/04/10(火) 13:26:16.31 0
>>236 とするとXPとの比率的にメモリが8G積んでてもモッサモサですか?
最低16Gくらいはないと厳しいのでしょうか?
あるいはCPUが優秀(i7とか)なので8Gでもサクサク動くのでしょうか?
>>237 8Gでもストレスは無いと思う
俺は32G積んでるけど
32Gだとどうですか? なんかすごそうですね。
モッサモサになるのはスワップするからです 7では使われていないメモリ領域を有効活用しているだけなので 8Gも積んでいればスワップすることはありません
>>239 どうなんだろう?4Gから32Gにしたけど
ストレスは全く感じない
因みに仕事用の絵描きサブマシンです
242 :
234 :2012/04/10(火) 13:50:37.65 0
>>240 仮想メモリの事ですか?
現在512MBから2GBまで増設して仮想メモリ項目をシステム管理サイズにしているのですがこれは間違い
ですか?(速度的に)
>>242 間違いかどうかはPCの使い方による
目一杯の作業をしたときのタスクマネージャのコミットチャージが
制限値を最大値が超えていなければ仮想メモリをオフにすると高速化できる
超えている(スワップしている)ならメモリをさらに積むことで高速化できる
DELL DEMENSION3100Cを使ってます。 やろうとしたネトゲの必要環境がVRAM32MB以上とありました。調べたのですがVRAMの項目が無くて解りません。お願いします。
>>245 128MBだからそこは大丈夫みたいだよ
よそでも書いたのですが支離滅裂になってきたのでこちらでまとめて聞きたいと思っています。 今手元に2台のモニターがあります。1台はd-sub端子のみ、もう1台はDVI端子とd-subがあります。 しかしこの1台のDVIはPS3に繋いであるので残りのd-subを使ってデュアルディスプレイにしようと考えています。 そう思いDVI-I→d-subのコネクタを買ってきて接続したのですがDVI側の端子のモニターが認識しません。 モニターを変えてみてもd-subのほうはつくのでケーブルではないと思います。 DVI単品で指しても画面は表示されませんでした。これは原因として 1、DVI端子が認識されていない。認識されればデュアルディスプレイできる 2、DVI端子が壊れている 3、コネクタが壊れている 4、今の環境ではデュアルディスプレイができない このどれに当てはまるのでしょうか?環境は マザボ:TA75A+ CPU:AMD A8-3850 グラフィック:AMD Radeon HD 6550D CPU内臓 DVI/D-Sub/HDMI 出力端子搭載 OS:windows7 64bit お願いします。
>>248 4.マザボの仕様
ちゃんとそのマザボの仕様を確認はしてないが
大抵はアナログとデジタルじゃないと出来なかったような気がする
dvi-Iはd-subに変換する場合はアナログ出力になるので
>>249 回答ありがとうございます。
・・・となるとDVIコネクタを使った時にモニタを認識しなかったのが気になるのですが…
251 :
名無しさん :2012/04/10(火) 20:00:19.58 0
あーわかりました・・・スタートアップガイドにはDVI-Iと書いてあったのに英語の取説にはDVI-Dと書いてありました…
回答お願いします 1・PCについて NECのVW700/D(テレビ機能付きのメーカー製化石PC) HDDがクラッシュしています(復旧・交換したい訳ではありません) リモコンを紛失しています(リモコンは購入予定です) 本体にPC用電源ボタン、テレビ用電源ボタン、チャンネル・音量変更ボタンがあります(外部入力にはできない) 2・用途について 本命のPCがあるため、ゲーム機専用モニタにしたいのですが、リモコンがないため「外部入力」に変更できません 所持しているvistaのディスクからセーフモードで起動することでユーティリティ等を設定することはできる 現在、上記の方法で起動→ビューアで外部入力にすることでPS2を表示・遊ぶことはできます 質問1:NEC製のリモコンはどの製品でもVW700FGに対応していますか? また、リモコンのユーティリティで設定したボタン機能を反映させることができますか? 質問2:PCを起動しなくても(≒HDDにアクセスしなくても)テレビとして使用できますか? (TV電源ボタン押下→リモコンで外部入力でゲームをプレイできますか?) 質問3:その場合消費電力はPCを起動するより軽減できますか?
ネット回線に関する質問です 今使ってる2つの回線があるのですがソフトごとに振り分けられませんか ポート開放が出来る回線と出来ない回線で使い分けたいわけです やりたいことはこんな感じです @イーモバイル A光回線(ポート開放不可) 使用回線 peer cast @ Google Chrome A Jane Style A Skype A 要するにポート開放必要なピアキャストだけイーモバイルにしたいってことです よろしくお願いします
仮想マシン使えばやってやれなくも無いが・・・ もう1台ピアキャス用のPC買うのが簡単じゃね?
このスレで質問者になりすまして逆ギレする遊びが面白い
256 :
名無しさん :2012/04/10(火) 20:47:22.32 0
DSPのVista ultimate 32bit版をVista (できれば)ultimateの64bit版に変更したいのですが。 ・そもそもできますか? ・できるとして必要なのものはなんですか?DSPの64bit版か、今なら安いパッケージのultimateか、パッケージのアップグレード版か。 ・DSP Vista 32bitからデータの引継ぎはできますか?
よろしくお願いします CPUのパワーが弱い(自分のはi3-330mのノート)だと、 重い作業をするとパソコンが高熱を発し、処理速度が落ち、強制終了になります CPUのパワーが強いPC(i5-2320〜i7-2600辺りの4コアの出うs九トップ)なら、 ノートでは重い作業でも軽くなり、CPU負荷が少なくて同じように温度は上がらないのでしょうか?
258 :
253 :2012/04/10(火) 21:18:05.03 0
>>254 仮想マシンですか
返答ありがとうございます
つうかそのノート欠陥品なんじゃないか それか掃除してなくて中が埃まみれになってるか 今日日ノート用のCPUなんて100度にでもならんと落ちんぞ? 質問に関して言うと、コアが多いCPUは結局 なんだかんだで高温になりやすい でもデスクトップなら(一体型とか極端なスリム型でない限り) 冷却がやりやすいので熱落ちや故障の可能性は低くなるだろう
>>257 その重い作業ってのが4コア対応してればマシにはなる
デスクトップだとノートに比べてずっと冷却能力が高い(スリムはダメ)ので、そうそう落ちない
格別買い替えをしたいわけでもないなら、とりあえずノートPCクーラー使ってみるって手もある
ノートで何やってんだよw
262 :
名無しさん :2012/04/10(火) 22:22:44.05 O
すみません超初心じゃです。 先ほどノートPC(dynabook/5年前位に購入)で動画を見ていたのですが、いきなり青画面+英数字になり、そのすぐ後暗くなり、直らなくなりました。 もう2回ほどリカバリをしているのですが、この状態は初めてでどうしたら良いかわかりません。 電源+0でリカバリ画面までは進みました。 電源+8でなんちゃらマネージャー?みたいな画面へはまだ進めません、既に10分近くたっているきがします。 これはどうしたらよいのでしょうか?
263 :
名無しさん :2012/04/10(火) 22:26:12.69 O
>>262 です。
>もう二回ほどリカバリしている
というのは過去にです。今回はまだリカバリしていません。
大体ブルースクリーンになるなんてのは 物理的に何かがぶっこわれたためである可能性が高い 買い替え検討
Windows7 なんですが、パソコンを放っておいても設定した時間にスタンバイに入らず、 「powercfg -requests」をしてみると DISPLAY: なし。 SYSTEM: [DRIVER]レガシー カーネルの呼び出し元 AWAYMODE: なし。 とでます。 何かのドライバが悪さしているのかな?と思いますが そのドライバを特定する方法はありますか? よろしくお願いします
>>264 そうですか…ちょっと直ぐには無理ですが購入することにします。
ありがとう御座いました。
267 :
名無しさん :2012/04/10(火) 22:43:06.49 0
インターネットには繋がっているのですが、接続が不安定で測定サイトで図るとPingが帰ってこなかったりします
ttp://www.musen-lan.com/speed/ ここでPinggを計ったら
10 packets transmitted, 0 packets received,100% packet loss
などと表示されます
接続しているのにPingが帰ってこないなんてあるんでしょうか
268 :
257 :2012/04/10(火) 22:52:44.61 0
>>259 東芝のノートです
フリーソフトで温度を測ってみたら 80度を越えた辺りで動作が重くなり
もう少し時間が経つと強制終了です
ノートの掃除はさすがに素人では難しそうなので 諦めるしかないですかね・・・
デスクトップを検討します
アダルトショップでカスタムメイド3Dを買ったらなかなかの クソゲーだったんですがどうすればいいですか
270 :
257 :2012/04/10(火) 22:54:16.06 0
>>260 自分のボートのスコアが3000だったとして、
色んなCPUのスコア比較を見てると、i5-2320は8000くらいです
コアうんぬんではなく、この5000という差が、処理を早くして、
負荷を少なくして熱を抑える、という意味は持たないのでしょうか?
>>268 Let's noteは分解難しいけど、dynabookならイケるんじゃね?
あと蓋開けなくても排気口から掃除機で吸い取ってやるだけでもかなり違うぞ
まあファンが回らないように気をつけないとダメだけど
あ、アダプタとバッテリーぬいてからやれよ
272 :
257 :2012/04/10(火) 22:56:50.65 0
>>261 音楽制作です
重めのソフトを起動すると、パソコンのHDDの回転数が一気に上がって高熱を発します
軽いソフトなら二時間以上使用できるのですが、重いソフトなら10分くらいで強制終了です
273 :
257 :2012/04/10(火) 22:58:39.96 0
自分のボート ノートです・・・
>>271 dynabookです
排気口に掃除機を当てた場合、その中の部品を動かしてしまって壊れたりする可能性もあるのではないですか?
それは怖いです・・・
>>273 本当は裏蓋開けて中を掃除するのが一番。CPUのファン掃除するだけでも相当違うよ?
音とかヤバいでしょ、どうせ
このままだといずれ熱で壊れる。掃除するか買い換えるかした方がいい
>>270 コア数による分散効果を考慮しない場合、
処理が速いということはそれだけ発熱も増えるってことなんだ
なんか逆に考えてると思う
>>270 同じ処理を速いCPUでやると仮定すると、処理が速く終わるから別の処理を追加しない場合は終わった後のアイドル時間は長くなるだろうけど
性能に比例して処理中の消費電力や発熱は増えるからトータルでは意味無い
277 :
257 :2012/04/10(火) 23:12:21.84 0
>>274 それって、重い作業しているせいでCPUに負荷がかかって熱くなっている、
という可能性は無いのですか?
もう新しく買ってもいい、と決定した時に、だめもとで中を掃除してみようと思います
実際4コア以上って発熱すごいよな
280 :
257 :2012/04/10(火) 23:14:25.32 0
>>275 i3-2100とi5-2320は、同じ作業ならi5-2320の方が発熱が高くなるという事ですか?
CPUの処理が優秀=CPUへの負荷が少なくて、余裕で作業できるから発熱も少ないと思ってました
>>277 日本メーカーの普通のノートPCなら負荷がかかっても熱落ちすることなんてまず無い
わざとそういう作業をさせるんなら別だが
(限界速度で円周率を計算させるとか)
埃がたまって排熱が上手くいってないと見るのが妥当だと思う
282 :
257 :2012/04/10(火) 23:16:59.71 0
>>276 では、CPUの性能は処理の速さだけに問題があるというだけで、
発熱問題はどれも似たようなものって事になりますよね?
私の場合、重い作業を始めた途端にPCが重くなって強制終了ですので
これはCPUの性能が足りないせいだと見ているのです
結局作業の途中(エンコード的な作業)で、終了する前に強制落ちしてしまう事が多いです
これは、i5-2320辺りだと回避できるのではないでしょうか?
>>280 作業が早く終わる→次の作業に早く取りかかる→熱が生まれる
284 :
257 :2012/04/10(火) 23:18:25.32 0
285 :
257 :2012/04/10(火) 23:19:56.69 0
>>283 今のノートだと作業の途中で発熱が凄くて強制落ちします
この問題はCPUの能力ではないのですか?
>>282 スペック足りないからって限界超えてぶん回すということは、普通は無い
足りないなら足りないなりにまったりやるだけのことだから、とにかく冷却が追いついてないんだよ
もしそのPCがいいCPU積んでようものなら、今より速攻で落ちるだけだ
287 :
257 :2012/04/10(火) 23:23:42.30 0
>>279 使用の 55LWH の方法は書かれてませんでした
構造が似ているなら同じ方法でも良いですよね
後で実際に掃除してみます
>>285 高性能CPUは時間辺りに処理する情報量が多いから、瞬発的な発熱量はむしろ遥かに多いぞ
>>280 >>282 だから逆だって言われてんのに
どうして理解できないかな
高性能な方が発熱が増えるのは当たり前で、高性能機はファンやヒートシンクなどの冷却機構を大型化することで対応してるんだ
冷却機構を小さくしないといけないサブノートやミニノートに通常電圧版より非力な低電圧版CPUが使われるのを考えても分かるだろ
買ってどれくらい経つのか知らんが、一回も掃除してないなら 熱落ちも仕方ないよ…むしろ壊れなかったことを東芝さんに感謝すべき
291 :
257 :2012/04/10(火) 23:29:17.99 0
292 :
257 :2012/04/10(火) 23:32:45.96 0
皆さんのおかげで、発熱の構造は理解しました 今のノートは掃除をします どちらにせよ今のノートはPC二年半年使ってるのと、音楽製作のパワーがもっと欲しいので、 新しいデスクを買います 経済的に余裕が無いのでDELLかHPのエントリーモデルでしょうけど・・・ さすがにエイサーは怖いし・・・
購入相談はスレチ
ありえねーwww CPUが高性能なら 作業が10回できる CPUの性能が低ければ 作業が一回しかできない この時点でCPUが高性能なら発熱を抑えられるって事じゃんwwwwwww
は?
発熱に耐え切れずに強制終了までに10回の作業ができる → 高性能CPU 発熱に耐え切れずに強制終了までに1回の作業しかできない → 低性能CPU 発熱してからでもすぐに強制終了するわけじゃねーだろ?w それなら、処理が早ければ同じ発熱状態でも作業が進むが 処理が遅ければずっと高発熱のままゆっくり作業が進む それくらいわかるだろ?w
297 :
名無しさん :2012/04/10(火) 23:53:46.53 0
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」 「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」 【殺された石井こうきの発言から】 そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党 すべて繋がっている
メール送るのや2ちゃんにカキコする作業は高性能CPUだと低性能より 10倍作業できるんですね
>>298 お前アホだろ?w
今話題になってた ノートだと発熱が凄くて作業の途中で落ちてしまうって奴の条件なら、
>>296 が当てはまるだろwww
末尾Pにはバカしかいないってマジだよな
馬か鹿?
302 :
名無しさん :2012/04/11(水) 00:25:10.24 0
つーか>298がアホなのは事実だろ
257の問題だと
>>296 は正解
下手な釣りは要らないから
発熱に耐え切れずに強制終了までに10回のメール送信作業ができる → 高性能CPU 発熱に耐え切れずに強制終了までに1回のメール送信作業しかできない → 低性能CPU 間違いなんですか?
>>304 間違いにきまってんだろww
アホがw
>>296 にまともな反論できないだろ? お前等w
どこが釣りだよw
こっちは専門家だぞw
自宅警備の専門家ですか わかります
本物のSパー(スーパーパー)が出現したみたいだな
308 :
名無しさん :2012/04/11(水) 00:48:27.17 0
DSP版OSについての質問です 例えばPCにDSP版Windows7がついていたとして、このPCを将来的に (アップグレード版を購入して)Windows8にすることは可能でしょうか? またそれがもし可能だったとしても、そのPCを捨てた後 新しいPCでDSP版7(一瞬だけ使用)+アップグレート版で OSをWindows8にするのは違法ですよね? (仮にそんなことができたとして、ですが) ややこしい質問で申し訳ありません
>>296 で正解だと思うが
なぜこの人が叩かれてるんだ?
間違った人が恥ずかしくて叩いてるのか?
外付けDVDドライブを接続してWindows Media Playerで再生しようとしたら 「デコーダーがインストールされていないため、Windows Media PlayerはこのDVDを再生できません。」 とでます。別にソフトを買わなくてはならないみたいなのですが 一番安いソフトの品番を教えてください
>>311 VLC mediaplayer
GOM Player
などで再生すればいい
WMPが使いたければ有料ソフト(DVDドライブ付属ソフトを含む)が必要かも
>>312-313 どうもありがとうございます
付属のソフトでは無理でした
313ので調べてみます。どうもありがとうございました。
XP使ってた時どうだったろうか、なんて思い返してみた 2001年製のメーカーPCでも光学デバイスはDVD-ROMが付いていた もちろん何もしなくてもDVD再生してた気がするけど、やっぱりデコーダ登録したんだろうか DVD入れるとプレインストールのDVDプレーヤが立ち上がったんだろうね 嗚呼、あの頃WMPは絶対使わなかったよ。これだけは言い切れる
>>311 WMPでDVD再生したければffdshowなどのコーデックパック入れればいい
"パック"は余計w
Windows98にもDVDplayerが標準で付属していたが コーデックが別途必要だった 対応コーデックがあまりなかった気がする
DVDPLAY.EXEってやつね。Win98付属プレイヤー
当時はな。いまどき困らんけど。
>>310 元の質問と全然関係ないから基地外扱いされてるだけ
>>257 への答えは
仕事量で発熱量が変わるのは確かだけど消費電力=発熱という前提がある
性能良いcpuほど消費電力はアップする、つまり発熱量もアップする
これでいいだろ
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
やらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その122
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332925336/ テレビの捏造ブームに騙されるな
323 :
あれ? :2012/04/11(水) 04:14:08.81 O
Internet Explorerのマークをクリックしたら毎回bingにつながりニュース一覧が出てたのが マークをクリックしてもbabylonって検索サイトにしか繋がりませんがどうしてでしょうか?
>>323 何かソフトをインストールしたでしょう。
その課程でバビロンをホームページに設定するようにするダイアログでOKを押したはず。
バビロンの館へようこそ 館長のラッシャーです
どなたか
>>252 がわかる方いませんか?
>>323 バビロンは悪質だよ
俺も苦労した
レジストリエディタでbabylonで検索して赤だったか青だったかを削除すればいいよ
詳しくはgoogle
>>327 これは失礼しました
PC-VW700DDみたいです
DSP版OSについてお尋ねします amazonなどでDSP版としてゴミパーツとセットにされてるOSですが、結局のところOSをインストールした段階で構成されたパーツが組み込んであればパーツを変えてもOKなんでしょうか? ググっても「パーツとセットで使用が条件だからパーツが壊れた段階でライセンスは無い」派と「マイクロソフトはどのパーツがDSP版と一緒に買ったかわかんないからインストールした段階のパーツが残ってればいい」派で分かれてました 皆さんはどのような認識ですか?知りたいです
できるかどうかとやっていいかは別 いい悪いの話ならセットで買ったパーツが無きゃダメだ それ以上の話がしたければテンプレに触れるから他所でやれ
ハッキリさせれば、後は同ユーザーか知ってる人が出てきてくれるまで、ず〜っと待てばいい NECサポートに訊くのが早いでしょうね 付属品の型番や仕様は明記されてません。昔からそうです。 サポートも調べるのに時間かかるはずです。よって時間の余裕がある訊き方がいい。電話は避けるべきです 昨今、24インチあたりのディスプレイモニターが1万5千円ほどであります 薄くて部屋もスッキリするのです。消費電力も少ない。自分ならそっち選ぶ そういうボロがもったいないと思うなら、それ専門の廃人がうようよ居ますので、彼らに回されればいい 故障したゴミでも引き取ってくれますよ
ありがとうございます
333 :
329 :2012/04/11(水) 07:37:05.39 0
>>330 なるほど グレー、というか黒の話になってくるのですね
ありがとうございます
まだハッキリしてないよ
>>252 をよく見てよ
VW700/DとVW700FGとの関係が謳えてない
>>328 ではPC-VW700DDになっってしまったし、もうワケワカメ
335 :
名無しさん :2012/04/11(水) 08:00:43.69 O
PCにPS3みたくネットワークするのにアカウントみたいなものあるんですか? 本名晒すアカウント(通販用とか)などや2ちゃん書き込み用など区別出来るんでしょうか?
>>335 PSNのアカウントのことを言ってるなら
利用するサイトによって、そういうものがあったりなかったりする
ツイッターやミクシ、会員制の通販サイトならそれぞれにIDとパスがある
2chやるのには別に要らん
337 :
名無しさん :2012/04/11(水) 08:15:13.52 0
2chじゃあるめぇし アカウントなしでネットやるって心構えが、よくわかりません
338 :
名無しさん :2012/04/11(水) 08:18:38.72 0
>>335 アマゾンのようなサイトじゃないと
実名で、住所登録する必要ないし
339 :
名無しさん :2012/04/11(水) 08:30:33.89 O
>>336-338 ありがとうございます
PS3だとアカウントがあって個人の利用になってますがPCは家族が使う場合でも同じなんですか?
340 :
名無しさん :2012/04/11(水) 08:37:06.07 O
それとネットワークするのってサインインアドレスなどないんですか?
>>334 検索してみたところ、VW700FGではないです
背面のシールにはVW700DDと書いてあります
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;| |______|_____| | 三| _ _ |三 ! | 三| 三シ ヾ三 |三 | | 三′ .._ _,,.. i三 | ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.| ', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ i,ヽリ ,' : !. |f ノ ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ | _ _ イ l そやのに、VW700FGへの対応を訊くとな? l ,ィチ‐-‐ヽ i /、 ゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\ | \ ー一 / / _,ン'゙\ ,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__ _, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
>>323 すみません色々いじってたら消せたみたいなんですが
Internet Explorerマークをクリックしたら空白のページになってしまいます
bignのニュース一覧を表示するにはどうしたらいいのでしょうか?
>>343 表示させたいサイトをIEのホームぺージに汁
>>252 それ俺が最初に買ったPCだw
1、わからない
2、TV機能だけ独立して使えるし、リモコンで入力切り替えてゲームもやってたよ
3、軽減できる
>>340 インターネットに繋ぐには当然プロパイダのアカウントは要るが
今までPS3でネットしてるのにそのあたりに疎いなら、君自身がプロバイダと契約してるのではないんじゃないか?
だったらとりあえず忘れていい
興味があったら管理してる家族にくわしく聞け
ゲーム機はゲーム用のアカウントと本体シリアルを紐つけてるから
1台に対して1アカウントしか取れなかったりするけど
PCではそんなことは無いので、あるサービスに対し、同じPCで各人が自分用のアカウントを好きに取れる
ただし多くの場合自分用のメールアドレスは必要
>>344 すみませんそのやり方教えていただけませんか
>>252 です
どこからVW700FGが出てきたのか不思議でしたが、今自分のレスをよく読み返して理解しました
本当にどこからVW700FGが出てきたんだ俺・・・
ともかく、質問1はVW700DDに対応しているか、です
本当に申し訳ない
意見を頂いた結果、問題なく使用できそうですので近日リモコンを購入することにします
レス下さった皆様ありがとうございました
今試せないけど、Alt+Mで追加するメニューが出たと思う
>>347 IE起動して、ツールor右上の歯車アイコンからインターネットオプション
全般→ホームページんとこに、IE起動時に表示させたいURLを貼り付けて適用
ゲーム用のパソコンをBTOで購入しようと思うのですが OSで32bitと64Bit版ってあるみたいですが、 どちらがいいんでしょうかね? 64bit版はうが家内ゲームが多いとかありますか?
>64bit版はうが家内ゲームが多いとかありますか? 64bit版は動かないゲームが多いとかありますか?
>>352 やりたいゲームによるとしか言えない。
でも最近の動向だと64bit対応が進んでいる。
多い少ないだけの話だと32bitのが多いんじゃないかね。
>>96 遅くなったけどありがとう
試してみたけどダメでした…
ていうか心配せんでも大抵の物は動くでしょ
>>354 ありがとうございます。
やりたいのはフライトシム系なんですが、
当時PCのスペック不足で無理だった昔のソフトを
解像度をおもいっきし上げてやり直してみたいと思っています。
でもソフトが64bitに対応してないと、ゲームの起動すらダメってことですね・・・。
>>356 え、、、大は小を兼ねるってことですか??
>>357 VMwareとかの仮想環境上でXP32bit対応のゲームを動かしたらどうだろう?
快適に動くよ。
64bitPC買って仮想PC32bit立ち上げればいいんじゃないの 今更BTOのゲームPCでメモリ上限ある32bit選ぶって意味あるのかなあ
>>357 基本的には64bitOSでも32bitアプリ(ゲーム)も動作するけど、
中には動作しないものもあるってことだよ。
そこらへんはメーカーのサイトを見て確認するしかない。
362 :
357 :2012/04/11(水) 11:34:23.99 0
みなさん、アドバイスありがとうございました! また、わからないことが有ったら教えて下さい。 どうもでしたノシ
仮想環境上のビデオは糞なのでゲームできないよ
Pentium G6950というCPUは 「推奨システム:Intel Core 2 Duo 2.4GHz以上」 の条件を満たしますか?
365 :
357 :2012/04/11(水) 11:46:48.24 0
>>363 あらら、32bit仮想環境では、ゲームは無理ですか・・・。
ってことは昔のソフトはあきらめないといけない可能性大ですね。
すでに心は64bit版に行ってましたw
メディアプレーヤー12のライブラリに音楽が入りません メディアプレーヤーを起動するとライブラリを更新しています、となって音楽を入れてくれてるみたいなんですが ライブラリの更新が終了すると消えてしまいます 解決方法を教えてください、お願いします
ライブラリの管理で収集元を追加すれば
>>364 満たしているけど今そのランクのcpu買うなら1世代上のCeleron530辺りででいいと思う
鼻毛鯖なんですけど530だと予算を遙かにオーバーしてしまいます
371 :
364 :2012/04/11(水) 12:06:37.22 0
>>368-369 ギリギリ満たしてるんですね
今使ってるPC(鼻毛G6950)にロジのC920というwebカメラ(
>>364 の動作推奨条件)が
使えるか確認したかったのですが、ちょっと微妙か・・・
解像度を落としてもいいので、広角のwebカメラが欲しかったのですが
広角をウリにしてて低スペックでも動くwebカメラって他に無いでしょうか
あるけど買えないでしょw
参考にならんけど、うちの鼻毛G6950にESXiいれて1コアだけ割り当てたXPで、C270を付属ソフトで録画して50%くらい。 H.264使わなけりゃいけるんじゃね?
>>373 超初心者なんでよく分からなかったんですが、
仮想サーバー?上のXP(1コアのみで動作)で録画して50%だから
普通に2コアで動かすんならH.264でも使わない限り大丈夫じゃね?
って意味でしょうか?
実際の用途はLiveCapture2というフリーソフトで、定時スナップショットを
携帯に送りたいだけなので、この用途なら大丈夫でしょうか
贅沢を言えば出先でリアルタイム視聴までしたいのですが、あまり高望みしても・・・
型落ちのpro9000の方が安心かなぁ
pen4 3GHzなんですが、i7の2600や2700って何倍ぐらい凄いんですか?
0.49倍ぐらいなんですね
ボケ合戦か? ボケ合戦なのか?
>>374 そゆこと。
その使用法なら余裕だと思うよ。
>>375 6倍か7倍くらいかな?
ポケモンで言うならファイヤーとラティオスぐらい違う
ポケモンでたとえられてもわからないです。
麻雀の例えでお願いします
>>367 ライブラリの管理に音楽の入っているフォルダは追加されていて、wmpを起動すると音楽をライブラリに登録し始めるんですが
すべてのファイルを登録し終えるとさっきまで表示されていたライブラリの項目が消えてしまいます
新品のパソコンで初めてwmp12を使ったのですが、何度やっても一度もライブラリに登録されません
OSもインストールし直したのですがダメでした
他に手はありませんか?
384 :
375 :2012/04/11(水) 15:56:26.57 0
政治家の例えでお願いします
ピンフタンヤオと混一色一通くらい
387 :
375 :2012/04/11(水) 16:08:48.38 0
>>379 ありがとうございます
C920ぽちりました
390 :
375 :2012/04/11(水) 18:01:13.10 0
>>376 ありがとうございます
いま、urlみれないので後でチェックしてみます
>>380 すごくわかりやすいです。
そこまで違うなら買い替えるのが楽しみです
ありがとうございました。
391 :
名無しさん :2012/04/11(水) 18:07:20.53 O
>>346 自分で契約しましたが最近始めたばかりで詳しくわからないものでして
自分用のアカウントってなんです?
プライベート用と2ちゃんなどに書き込み用と別けたいんですが
ゲームやろうと思ったんだけど 基準動作スペックがGeForce7800GT同等以上 俺のグラボがGeForce9600GT 基準より上回ってるの?
C2Dからi5 2500に変えたら感動できますか?
いいえ
395 :
265 :2012/04/11(水) 18:55:27.33 0
返事が無いようなので取り下げます。
>>392 基準よりは上
>>393 どのC2Dか知らないけどネットするぐらいならあまり変わらないかも
負荷のかかる作業なら感動
Windows7を使っています 「システムの復元」ってありますが あれって例えばTrueImageみたいなソフトでCドライブを丸ごとバックアップしている場合は 無効にしちゃっても問題ないんでしょうか?
そのバックアップで十分で使うつもりが全く無いならね。
>>391 君が何を指して「アカウント」と言ってるのかはっきりしないから、話がいろいろ出て来るんだと思われるが・・・
で、プロバイダーの接続IDの話だったのか?
それはサービスごとに変えるなんて出来ないし、する必要もない
>>398 システムの復元っていまいちよく分からないところがあるんですが
レジストリとかそう言った部分なんでしょうか?
Windows7にドライブのバックアップ機能が付いたってことは
それやTrueImageみたいなバックアップとはまた違うんですよね?
実際どういった場合にシステムの復元を使うのでしょうか?
動画や音楽ファイルのファイル名について質問です。 スペースとドットは決して使ってはいけない。 代わりにハイフンとアンダーバーを使う。 と、よく耳にしますが ( ) このカッコも使わない方がいいのでしょうか?
いまどき気にしなくておk 気にするなら半角英数字だけにしろ
403 :
名無しさん :2012/04/11(水) 20:45:36.59 0
括弧も使わない方が無難 「いまどき〜」 って言う奴もたまに見かけるが、 わざわざ使う必要もないだろ?
>>401 全角()じゃなくて半角英数に含まれる()[]{}なら化けにくいとは思う
半角でも使わない方がいいと思うぞ 経験的に
まあ記号は意味を持ってることがあるから どうしてもじゃなきゃ自信のあるもの以外は避けるがよろし
407 :
名無しさん :2012/04/11(水) 21:13:27.38 0
"-" と "_" この2つだけは、まず問題が起きない
"_"は兎も角"-"は微妙…
ブルーレイドライブとブルーレイコンボドライブってどう違うんですか?
なんか強そうだな
411 :
名無しさん :2012/04/11(水) 21:53:21.94 0
パソコンとスイッチングhubとの間に、ノイズで混じってしまうものなのですか?
皆さん。どうもありがとうございます。 () もなるべく使わずアンダーバーとハイフンだけにしておきます
現在XPを使用しているのですが、起動ドライブをSSDに変えて恩恵を感じられますか? 古いOSだとSSDの効果があまり発揮されないと耳にしたことがありますが実際どうでしょう?
恩恵はあるが体感できるとは限らない。 ストップウォッチとかで計れば確実。
古いOSじゃなくて古いマシンのせいだろ
416 :
413 :2012/04/11(水) 22:26:21.35 0
>>414 >>415 ありがとうございます なるほど確かにそうですね
現在使っているPCはCPU2.6Gデュアルコア メモリ2Gです
最近パフォーマンスを表示するツール使って何が原因で重たくなってるのかな〜って見てみたら、ボトルネックがだいたいHDへのアクセスだったもので、SSDに変えたらストレス無くなるのかなと思いまして質問しました
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐ ┃
┃│.ワイプ.│ テロップ.. ┃
┃│ 画面 │ テロップ.. ┃
┃└───┘ ┃ <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃ 【YouTubeの動画垂れ流し】 ┃
┃ ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃ 流れるテロップ・・・・ ┃ どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃ ┃
┃ やたらとデカイ ┃
┃ テロップ ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
/\ /\ /\
SE:え〜 SE:あははは SE:へぇ〜
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが
やらせインタビュー(裁判傍聴業者)
http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/m/himablo21/20100922213922a0d.jpg
Intelのとか最悪だよね
すいません。今度PCを買う初心者なのですが、
>>401 に書いてある、ファイル名にスペースやドットを使うのは何故いけないのですか?
>>420 昔はありえなかったファイル名だから、古臭い仕様のままのソフトだと
スペースやドットの前までをファイル名と判断したりして不具合が起こる。
類似のものとして英語圏のソフトで日本語名が読めないとかもある。
あとハイフンなどの記号系はオプション指定などに使われていたので、 その辺りと間違って判別されたりもする。
423 :
420 :2012/04/12(木) 05:44:54.81 0
なるほど・・・ありがとうございました!
最近のソフトならそう気にしなくておk 問題が出てからファイル名や置き場所のフォルダ名を変えて試してみるくらいで十分
425 :
名無しさん :2012/04/12(木) 07:15:35.23 O
おはようございます。Windows7のPCに二台HDDを繋げてます。 データ保存用のHDDにチェックディスクをしたところ「アクセスが拒否されました」となります。 マイコンピューターにアイコンは出てますが容量・空き容量等の情報は表示されてません。 管理ツールで見ると正常となっており容量等も正しく表示されます。 復帰させる方法ないでしょうか?
外付けHDD? ならアダプタつけてる?
427 :
名無しさん :2012/04/12(木) 10:52:56.07 O
いえ内臓させてます。 新しいHDDにOSを入れてCとDにして、元々入ってた問題のHDDをDとFにしてました。 2、3日まえからFに行くとcheckディスクしろ、みたいに出だしたんで実行してみたらアクセス拒否になりました。 同じHDDのEは問題ありません。
内臓はヤメテー
Internet Explorerのマークの色が変わってお気に入りの位置も代わりましたがこれは一体どうしたのでしょうか?
虫下し飲むと目の前まっ黄色になるらしい 白内障は白くみえるらしい 酔っ払ったり、頭を強くぶつけると、その前の記憶もあやふやになるんだ
家の中の小人さんがIEをアップグレードしたんでしょう
>>431 さんすみません本に戻す方法はありますか?あれば教えてください
よく見るとIEのバージョン変わってねえ? あまり古いの使ってると強制アプデ食らうようになってるから、3月頃から
まずパンツをはいて下さい
どうやらIE9になっていたみたいです アンストールして戻りました ありがとうございました
436 :
名無しさん :2012/04/12(木) 14:02:07.88 0
SSDのメーカーがたくさんあり過ぎて訳わかりません ADATAのSSDって劣悪なんですか?
>>352 必要だったらデュアルブートって手もあるけどね
古いソフトの場合は32bitでも7だと動かない可能性があるからXP/32bitと7/64bitのデュアルがベストかな
>>436 同じメーカーでもシリーズや発売時期によって中身が違うから単純にいいとか悪いとか言えないだろ
久しぶりに使ったんですがBUFFALOの外付けBDドライブが、再生中やリッピング中にボボン↑ってUSB抜いた時の音鳴らして 認識しなくなります。BDドライブのコンセント抜いて数分後に差し込むとまた認識してくれるんですが。 何がいけないのか教えて下さい
440 :
名無しさん :2012/04/12(木) 15:21:32.60 0
USBの端子がヘタッてる予感
441 :
439 :2012/04/12(木) 15:27:36.91 0
>>440 USBのハブの接触不良だったみたいです。ありがとうございました
ボボンハウスあたりでオチつけてほしかったな ワクワクしてたのに
無料ダウンロードソフトで外付けDVDドライブを見てますが有料ソフトの方が画像いいのでしょうか?どちらも同じ様な物ですか?
昔はやっぱりフリーじゃなぁ…ってものだったが、 今は素の画質にそう大差ない。 超解像などの機能的には劣るかも知れないが。
有料ソフトを無慮ダウンロードしてみればいいじゃん
446 :
443 :2012/04/12(木) 17:03:03.44 O
>>444 そうなんですか。一度買って試してみます。
ありがとう
すみません、どこで質問してよいかわからなかったので、ここで質問させてください。 WINDOWS VISTA上で複数のウインドウを開いたとき、特定のウインドウを常に最背面に 表示させたいと思っています。 現在は、そのウインドウのデータをしょっちゅう書き換えるのですが、 その度にその前にある小さな複数のウインドウが消えてしまうので、その都度、 下のバーをクリックして再表示させています。大変わずらわしい状況です。 ググったところ、常に最前面に表示させるフリーソフトはあるようですが、 最背面は見当たりません。 一般的なニーズもあるかと思うのですが、どなたか、良い方法をご存じでしたら、 よろしくお願いいたします。
>>447 PCサロン-ソフトウェアにある「こんなソフトありませんか」スレで聞いてみるとか、「こんなソフト作ってくれませんか」スレで頼んでみてはどうか。
>>448 さっそくの回答、ありがとうございます。
そうしてみますwww
32bitOSでの最大認識可能メモリは4GBと聞いたのですが、デュアルチャンネルの場合どうなるのかが分かりません 現在32bitOSで2GBメモリ二本を使って、デュアルチャンネルでPCを運用しているのですが これからさらに2GBメモリを二本増やした場合スペックは上がりますか?
上がりません
ありがとうございます
>>451 回答ありがとうございます
最近メモリ不足を感じて増設するか悩んで今回質問させてもらったんですが、
それでは32bitOSで、2GB×2のデュアルチャンネルと4GBシングルチャンネルではどちらにした方がいいんでしょうか?
現状メモリ不足を感じている以上、やっぱりシングルにして転送速度を落としてでもメモリを増やしたほうがいいんですかね
>>453 32bitのOSで使える容量ってのはシングルとかデュアルとか
まったく関係ない
4GB以上に増やすのは自由だが認識しない(使えない)
>>453 2GB×2 で4GBなんだろ? 4GBシングルにしたって何も増えないぞ?
あと、32bitOSでは、管理上は4GBだが、メモリウインドって…まあともかく、実質使えるのは3GBちょいな。
456 :
453 :2012/04/12(木) 19:23:42.45 0
ちょっと書き方ミスってました 2GB二本のデュアルチャンネルと2GB二本のシングルチャンネルで比較お願いします
ぷ
459 :
447 :2012/04/12(木) 19:37:06.20 0
回答待ちしながら自分でも調べてたら自己解決しました
今までデュアルチャンネルって転送速度を二倍にする代わりに容量が半減するものだと勘違いしてました・・・
容量が半減しないなら
>>454 が全てですよね
いろいろとお騒がせしましたすいません
461 :
450 :2012/04/12(木) 19:41:17.73 0
名前欄450でしたすいません
462 :
名無しさん :2012/04/12(木) 20:20:29.64 0
wordについて質問 使用ヴァージョン:Word2010、Excell2010 使用OS:Windows 7 Pro SP1 エクセルで普通にドラッグで範囲を指定してコピーしてから ワードに「図として貼り付け」したいのですが どうしてもワードの方の貼り付けオプションで「図として貼り付け」が出てきません。 「表のネスト」「新しい行として挿入」「テキストのみ保持」の3種類の貼り付けオプションしか出てこないのです。 ちなみにワード文書内の貼り付けようとしてる場所は、表の中なんですが、 その表の一つのセル?だけで数ページくらい文章が書かれているような、わけわかんない状態になってます。 もともと他人が作ったワードファイルをいじってます。 とにかくエクセルでコピーしたもの(エクセルで作成した表ではないです)をワードに図として貼り付けたいんですが、 どうすれば「図として貼り付け」が出てくると思われますか? どなたかエスパーの方、どんなアドバイスでもいいので、アドバイスをください! よろしくお願いします。
どこですか?
ソフトウェア板じゃねーの
466 :
462 :2012/04/12(木) 20:44:08.35 0
>>463 Windows板、ソフトウェア板、パソコン一般板でWordスレやオフィススレを探しましたが見つかりませんでした。
このスレは勢いあるし、エスパー様のアドバイスが期待できるかなと思って、こちらに書き込みました。
もしスレ違いでしたらすみません。
すごく困ってます。なんでもいいので何かアドバイスやヒントをくれませんか?お願いします
一回外にドピュッと出してから取り込めばいいよ
>>462 スクリーンショットとって一旦ペイントに貼り付けてトリミングした図を貼り付けたらダメか?
469 :
462 :2012/04/12(木) 20:54:52.37 0
ふざけないでください
470 :
462 :2012/04/12(木) 21:00:40.07 0
なんですと!
騙り馬鹿は死ね
(‘ -‘ ) えりが魔法のwordを教えてあげる!
>>462 まずはgoogle先生に聞けよ
word excel 貼り付け
これキーワードで一発で出てきたぞw
すいません。容量が一杯一杯になってきたんですけど 外付けHDDってそろそろ進化終わっちゃったんですかね? 少し前までは32GBで7000円ぐらいだったんですがいまだと 250GBで7000円、500GBで9000円ぐらいですよね。 コンセントが必要なタイプのしっかりした外付けHDDは2TBで15000円ぐらい。 できればコンセントなしで1.5TBぐらいのが1万円で欲しいんですが。 そうなるまでに何年ぐらいかかりますかね?
なんかPC起動したら「16702個のプログラムを更新中」とかでました 春に買ってからあまりWindowsUpdateは確認してなかったんですがこんなことってあるんですか? それともウィルス?
479 :
477 :2012/04/12(木) 22:58:05.15 0
>>478 ありがとうございます
でも怖いので一応終わったらウィルスチェックしておきます
多くても50くらいが限度だよな・・・ 万単位の更新なんてねーわ
ウイルスならそれぐらい更新して破壊する
パッチ自体が万もあるわけじゃなくてレジストリのエントリの更新してんだよ まあスキャンするのlは悪いことじゃないが あんまり適当なこと言って脅かすな
484 :
477 :2012/04/12(木) 23:26:24.93 0
意外とあっさり終わりました 普通に動きます ウィルスチェックします
ウィルス不拡散条約違反になるから 二度と書き込まないでくれ
タスクバーにIEマークが開いた分だけずらりと並びますがこれをやめたい場合の設定方法を教えてください
>>486 タスクバー右クリ→プロパティ→タスクバーのボタン→常に結合
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
489 :
486 :2012/04/12(木) 23:48:30.15 O
ウィルスチェック終わりました 何もありませんでした お騒がせしました
すみません後一つだけ教えてください 2ちゃんねるで画像貼った(画像)クリックしたら 毎回小画面になりFNキー&↑ボタンを押して最大にしていますが これは(画面)クリックしただけで最大に出来る設定はありますか?
グロ画像見ないようにするための仕様だから無理
>>493 レスどうも。
ポータブルでも1.5TBとかあるんだ。ってことはこれからもっと安くなるね。
2005年ごろって16GBで5000円とかだったもんね。
アセンブラはちょっとわからないです
CPUについて質問です。 動画編集にあたって、i5-680かi7-870どちらにするか悩んでいます。 動作周波数の高い方がいいのか、コア数が多い方がいいのか アドバイスいただけると幸いです。
そんなCPU買うって頭おかしいの? 2500Kとマザボ買った方がマシ
499 :
名無しさん :2012/04/13(金) 05:43:27.26 0
500 :
名無しさん :2012/04/13(金) 06:49:41.55 0
ビスタのキーボードで終了させる手順を教えてください。 1→2→End→Enter だったと思うのですが1と2の○○を押しながら○○の手順が検索してもなかなかみつかりません。 画面が写らずvistaの画面が確認出来ないためかUを3回押す手順が駄目でした。強制終了をして体に悪い思いをしたのでどなたかお願いします。
何ゆってんだオマエw
502 :
名無しさん :2012/04/13(金) 07:05:07.22 0
Windorsキーのあと←を3回押してUキーを押しても強制終了にならなかったんで キーボードだけで操作してる方よろしくお願いします
Ctrl+Alt+Del押せばいいじゃん
何も設定してなきゃ電源ボタン押せばシャットダウンするだろw
ヴェスタスリープじゃね?
506 :
名無しさん :2012/04/13(金) 07:17:14.27 0
>>503 何度か試しましたが無理でした
たしかzキーとF4もどこかで押してた気がするのですが最後のEnd→Enterだけは覚えてた
これ以上はスレ違いになるから消えます
507 :
名無しさん :2012/04/13(金) 07:23:45.25 0
今回だけは馬鹿でも出来る強制終了して後から原因調べたらいいよ!
21インチや23インチ程度の大きさのモニターであれば倍速や4倍速の機能がなくても動画の残像は 目立ちませんか?
今時動画で残像の出るやつなんてねぇよ
同じ移動をする画像なら、大きいほうが物理的な移動距離が長くなるんだから、同じ液晶ならいよいよ目立つんじゃね?
DELLのXPPCですが、しばらく起動時にシステムボルテージ?が低いと言われて放置してたのですが 再インストしようとしてCDから立ち上げようとしても ブルスクのメニュー(修復か再インストかを選ぶ画面)でキーボードがきかなくなります。
CPUはセレロンDですが大丈夫でしょうか?
513 :
508 :2012/04/13(金) 10:39:43.71 0
>>509 そうなのですか?
>>510 32インチ以上とかなら判るのですがPCモニター用の小インチの物でも気になるのかが知りたかった
のですが・・
起動自体はエラーメッセージをF1で飛ばす普通にできるのですがネットワークカード?を認識してくれないのでどうしてもリカバーが必要なのです。 もうこのPCダメですかね?
>>511 電源かマザボあたりがお亡くなりになってんだよ
保証切れてるなら窓から投げ捨てていい
2000円ぐらいの電源買えばいいよ
>>515-516 ありがとでした
メインのノートが修理中なので困ってるのですが
とりあえずあきらめます
デ○さんは電源周り弱いなーと。。
>>508 倍速は主に残像じゃなくてカクツキに対する機能だよ。
テロップなんかはカクツクよ。
>>513 「Pixel Persistence Analyzer」のような特殊なソフトを走らせれば
分かるが、一般的なパソコンの用途では気にしなくていい。
そう言う用途がメインなら、機能があるテレビか、少し値段の高い
機能のあるディスプレイを買えばおk
プラズマテレビ買えばいい
プラズマもカクツクよ。俺のはVIERAGT3だからかもしれんが。最上級のVT3なら違うのかな?
カクつくのはモニター、ディスプレイ側の問題じゃないのではないかと 主に再生機器、ソフトの方の問題じゃないか?
カクツクつーかぶれるっつーか。プラズマも液晶も両方使ったが、ゲーム用途なら液晶4倍速>>>プラズマ>>>>>>>その他だな
ゲーム用途なら別だけど、20インチ台液晶で動画再生程度では気になるような問題は出ないと思うけど (PCや再生ソフト側の性能が大きな影響与えている場合は除く) さすがに40インチくらいの液晶TVになると、画面酔いするようなヌルヌルした 目に見えておかしな表示になる事あるけど
525 :
名無しさん :2012/04/13(金) 12:57:01.83 0
電気屋にモニタって売ってないんですか?
すいません。自決しました
528 :
名無しさん :2012/04/13(金) 13:06:10.66 0
OSはwindowsXPです PCを終了するとき、起動しているソフトを全て手動で終了させてからじゃないとダメって昔学校で習ったんですが、 特に保存したい内容が無い場合、ソフトを起動したままでもPCの電源を落とすと何か問題があるんですか? えすぱーの人教えてくださいm(_ _)m
大丈夫だ問題ない
531 :
529 :2012/04/13(金) 13:34:48.14 0
そうですか、ありがとう
>>529 たまに保存してないと「保存しますか」と聞いてきて閉じられないヤツがひっかかって終了できないことがある程度。
100%自分所有のPCなんだから、自分で検証してみればいかがかと。 身をもって経験して知るのがが一番ではないかと。 まあ、一応OSが自動的に終了させてはくれるが、シャットダウン時の負荷のかかるときだから、 もしかすると、変な終了のされかたになって、どこかおかしくなる可能性が全くないとはいいきれないと思う。
おかしくなりゃ復元するだけだ
Windows7HomeEditionだとXP時代の古いエロゲが動かないと聞いたのですが本当ですか? またもしそうならProfessionalEditionにすれば動くようになるのでしょうか?
>>532 アプリによっては、次ぎに起動したときに、設定その他全部初期化されてたりすることあるw
>>533 昔はOUTLOOKやネスケがファイル閉じ損ねてデータがぶっ壊れたりしたな。
>>535 動作しない確率が高いのは7がどうこうよりも64bit版
とはいえ64bitでも8割方動く
proのXPモードなら9割以上
どうしても心配ならエロゲ版に行ってタイトル別に確認してくれ
本日BTOでCM 690 II Plusというケースのパソコンを注文したのですが 上部にファンを後つけしたいと思いまして14センチファンをamazonで購入したいのですが CM 690 II Plusを画像検索するとどう見てもネジを取り付ける部分がマザーボードに干渉して 後付けできないように見えるのですが、ファン交換などをするときはマザーボードをはずさないと いけないのでしょうか?
現在1280x1080のモニターなのですが、モニターを1920x1080に変更 さらに今使っているモニターを使ってデュアルモニターにする場合、どこに負荷がかかりますか? CPU?メモリ?グラボ?下記のスペックで足りないようなら変更を検討中です。どう思いますか? 現在のスペック CPU 2.6Ghzデュアルコア メモリ 2G グラボ HD4670
>>538-539 ありがとうございます
XPモードがどうとかではなく64bitかどうかが問題なんですね勉強になります
>>540 上面がぱかっと、な。
>>541 負荷は平時は平面表示だからグラボとCPUにそれなりーに。
OSとグラボがデュアルモニタいけるんならそれなりーに。
メモリは少ないと思うがそれよりグラボのメモリは?
>>541 CPUの型番ぐらいまともに書けないのか
546 :
541 :2012/04/13(金) 16:11:11.09 0
>>543 ありがとうございます。OSはXP32bit グラボのメモリは512
グラボのメモリも重要なんですかね?
HD6670のメモリ1Gにするかメモリを2Gx2どっちがいいか迷ってます(CPUは予算的に無理なのでこのまま)
>>545 失礼、Athlon 64 X2 5000+です
僕もそろそろAthlon 64に替えたいです。
548 :
名無しさん :2012/04/13(金) 16:47:30.68 0
WIN7 64BitでDOS/V版の会計ソフト使用できるでしょうか?
PCを使ってるとたまにピロリンって音がなります おそらく何かのツール(アプリ)での音?みたいだと思います しかしどこの何に対して鳴ってるのかわかりません 画面上では、何も警告文とかそういうのは出てません ウィルス等も検出されてません その音がどこから鳴ってるか 調べる方法あるのでしょうか? 例えば IEでyoutubeで音楽聴いてる エクセルで作業してる 2chを専ブラ開いてる っという状態とすると 音が出てるのは IEのサイトですよね これを何か物理的に確認(今音が出てるのはIEのこのウィンドウですよ)みたいなことできるのでしょうか? OSは7です お願いします
付属品の所読むといいです
AMD フェノム955使ってるんですが、 virtual boxでubunts動かすとturbo coreが効いてすぐにCPUが熱くなります。 turbo coreをOFFにすることってできないんでしょうか?
ハードドライブにボリューム(F)というものがありますが 現在容量が18Gあって一切使われずに残っています これは何に使うものなんですか?
555 :
555 :2012/04/13(金) 18:43:16.85 0
555
ありがとうございます
無線マウスを使っています マウスをちょっと動かすだけでスリープモードから復帰してしまうのは 何とかならないのでしょうか?
559 :
名無しさん :2012/04/13(金) 20:56:36.27 0
マウスで復帰しないようにすればおk
>>559 ACアダプタ本体に繋げる延長コード(短縮だけど)みたいなもん。
563 :
名無しさん :2012/04/13(金) 21:06:33.05 0
>>562 ということはとりあえず形さえ合えばなんでも使えるって考えでおkでしょうか
>>559 日本国内仕様の電化製品は問題なし
海外向けや国外で購入した電化製品の場合はアダプタや本体側の電圧表示等の確認を
(自動切り替えもあれば、手動でスイッチ切り替え等が必要な場合も)
565 :
名無しさん :2012/04/13(金) 21:16:02.85 0
566 :
名無しさん :2012/04/13(金) 23:34:57.36 O
フレッツ光に入ったんですがそのフレッツ光に使えて外でも通信できるような小型のPCみたいなものないでしょうか? 携帯解約してそっちに使おうかと思いまして
>>566 出先から自宅のフレッツ光回線を使うのは無理だよ
オプションサービスのフレッツ・スポット(公衆無線LANサービス)に入れば携帯の基本料金よりも安く
出先からインターネットに接続出来るサービスが使えるけど、使える場所は携帯よりも限られる
http://flets.com/spot/ http://flets-w.com/spot/ フレッツ・スポットを使うには無線LANが必要だけど、今時のミニノート・サブノートの類には付いているのが基本だから好きに選べばいいんじゃないかな
決められたスポットだけじゃなく携帯と同じようにどこでも使いたければ、WiMAX回線か携帯電話と同じ3G回線(無線WAN)に対応したノートかモバイルルータと回線事業者との契約が必要になる
568 :
名無しさん :2012/04/14(土) 00:49:13.74 0
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2] 『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品 @『監査法人 (2008)』反体制・反社会 A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会 B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会 日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員 テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮 あとはもうわかるよな
569 :
名無しさん :2012/04/14(土) 01:38:44.43 O
570 :
名無しさん :2012/04/14(土) 02:00:04.63 O
ワンズ、フルカスタマイズについて質問です フルカスタマイズですとネットワーク、サウンドボード等のオンボードは付いてないんですか?
カスタマイズ次第ですよ。
デスクトップ一体型ってスペース以外にメリットありますか?
>>572 ありません
逆にデメリットは沢山あります
ない どうしてもデザインに惹かれた場合以外はおすすめできん
それでも買う人はいる 要は購入者の購買欲、自己満足度が全て
いくらデメリット説いたところで買うヤツは買う 措置手、数ヶ月・数年後に致命的なトラブルで泣きついてきても 出来る最善のアドバイスは「無駄なことせず、買い換えろ」
>>570 正直、その理解力ではワンズのフルカスなんぞに手を出さないのが無難
融通性の効かなさ ノート・一体型PC>スリムタイプ>メーカー製デスクトップ>BTO>自作
>>570 それらの機能がオンボで付いてるマザボを注文時に選択すれば当然使えるだろ
逆にオンボだと頼りないと思えば、拡張カードも注文してオンボを使わないようにも出来るけど
そこらも含めて注文次第で融通が利くのがフルカスタマイズというサービスだろうが
質問です。 最近起動時にブルースクリーンが頻繁に出るようになってしまったので OSの再インストールをしようかと思ってます。 現在の構成はHDDが2台あって C: (普通のHDDでWINDOWSやProgram filesがある) D: (SSDで中身は空) となっているのですが、色んなソフトを再インストールするのも大変ですし C:はそのままでD:のSSDにOSをインストールしてOSプライマリ設定した場合、 C:内Program filesの中身(ソフト)は使うことができるのでしょうか? 宜しくお願いします。
できません
せっかくSSDにするならクリーンインストールせい
Cの中身をSSDにクローンしてしまえ それでブルスク出なくなれば問題はHDD自体ってはっきりするし 相変わらず出るなら改めてSSDにOS入れればいい
C:はそのままでD:のSSDにOSをインストールして この時点でOSが2つ要るんだから普通にデュアルブートにすれば良い 「Cはそのまま」なんだからCで起動すれば入ってるソフトは使えるし 不具合もそのまま 気になるならDで起動すれば良い
今使っているパソコンのグラフィックカードが使用中に100度超えて反応しなくなるので、GeforceGT220からGTS450に交換しようと思いまして。
日本エイサー ASM5802-A48
電源はfsp450-60ep、80PLUSブロンズ、容量450、ピークが500です
自分で組んだPCではないので補助電源の6ピンがどれなのかわかりません
コネクタの束からそれらしきものが2本見つかったのですが
http://i.imgur.com/OUOag.jpg これで良いのでしょうか?
エスパー質問ですみません。回答頂けたら幸いです
よろしくお願いします。
【プロバイダ契約した際ののメールアドレス】と【G-mailやYahooメールなどのフリーメールアドレス】の長所と短所を教えてください。
>>586 利用規約を良く読めばフリーメールはユーザー動向を探っている事がわかるはず。
プロバイダのメールは、基本的にそんなことはされない場合が多い。
メールはGoogle-APPでドメイン作れば好きなメアド作れていいよ
明日初めてのパソコンが届くのですが・・・まずどんなソフトを入れればよいのでしょうか?BTOなので何も入ってないと思うのですが、画像や動画などを見るには何らかのソフト入れなければダメなのでしょうか? 画像や動画に限らず初心者にオススメのこれがあれば捗るっていうソフトあったら教えて頂けないでしょうか?ノートンだけは買ってあるのですが・・・
ソフトなんて具体的に必要になってからでおk
>>585 それでいい
どっちも同じだから2本あるうちの好きなほうを使っていい
PCって使わないときは頻繁に電源落とした方がいいのでしょうか?
電気代がどうでもいいならつけっぱなしの方がいい
>>589 画像や動画は、あえて何か入れなくても概ね見られる
使いやすいかは別として
不満を感じるくらいに慣れてきてからもっといいツール探せばいい
無いのはメーラーやメッセンジャーあたりか
MS提供でよければただで使えるのがあるので、必要ならダウンロードして使う
>>593 飯食ってる間とかのレベルでなら落とさなくていいんじゃね
PC的には、繰り返し電源落とすのはやっぱあまりよくないのか・・
>>589 AdobeのCS5.5Master CollectionとMicrosoft Office Proは必要だな
599 :
589 :2012/04/14(土) 12:11:07.54 0
ありがとうございました!
600 :
585 :2012/04/14(土) 12:26:24.48 0
>>591 様、回答して頂き、ありがとうございました。
これでまたしばらくPC買い換えずに済みそうです
601 :
名無しさん :2012/04/14(土) 12:31:06.19 0
パソコン前面下にやたら埃が溜まるので 持ち上げて下部を見たら、大きい穴があってそこから吸気してるみたいです。
603 :
名無しさん :2012/04/14(土) 13:05:22.80 0
あ、はい
604 :
602 :2012/04/14(土) 13:06:49.66 0
途中で送信しちゃいました。 吸気ファンがあるわけじゃないのになんで下から吸い込まれるんですか?
排気してるから
606 :
名無しさん :2012/04/14(土) 13:08:55.43 0
排気ファンがあればどっかから空気は入る訳で 当然穴が開いたところから入るでしょ
607 :
名無しさん :2012/04/14(土) 13:12:00.59 0
CFカードについて質問です いろいろあって、ちょっと具合が悪くなってしまったんですが 問題点はなぜか「書込み禁止」になっていることなんです そんな機能は付いてないはずなのにです たぶんソフト的にこうなってしまったと思われますが 解除する方法はありませんか? どうやら根本のところで禁止らしく エクスプローラのフォーマットも、CHKDSKすらできません
608 :
602 :2012/04/14(土) 13:13:21.49 0
排気ファンて、後ろのファンですよね? わかった気がします、ありがとうございました。
609 :
名無しさん :2012/04/14(土) 13:19:02.14 0
質問です。 直接LANでネットにつなぐのは問題ないんですがハブをかませるとつながりません。 hubの通電ランプすらつきません、他のPC&PS3は問題ないんですが・・・ bios初期化、ドライバーの再インストールもしましたがだめでした。 どなたか解決方法わかる方いましたら教えてください よろしくお願いします。 pc:asus k52-f ハブ Logitec LAN-GSW05/PHB
>>607 プロパティ見て属性が読み取り専用になってないかチェック
612 :
名無しさん :2012/04/14(土) 13:30:45.49 0
>>610 「全般」タブですよね?
その項目が無いんです
試しにSDカードを入れてみましたがやはり表示はありませんでした
613 :
名無しさん :2012/04/14(土) 13:34:14.01 0
>>611 ちゃんと付けてますよー
ハブとpcとの通電ってことです
日本語おかしくてすいません
>>613 ハブの特定のポートが壊れているとかケーブルのコネクタが不良とか
OKなPCのケーブルで問題のPC試してみたらどうだ
>>609 本体の電源を落とし、繋がってるケーブル類を全て外し
バッテリーを外して3分以上放置後、元に戻す。
LANケーブルは他の機器で動作確認が取れたものを使う。
これで試してみて。
616 :
589 :2012/04/14(土) 13:46:25.09 0
たびたびすいません。デバイスの取り付け、取り外しの質問です。USBメモリ等のデバイスを外す時はシステム側に通知してからじゃないといけないらしいのですが、付ける場合はどうすればよいのですか? いきなりUSBメモリやマウスをぶっ差しても問題ないのでしょうか?ほれとも電源落としてからじゃないとダメとかあるのでしょうか?初歩的すぎる質問で申し訳ないのですがお願い致します・・
質問です。 某ゲームのベンチマークをしたら異常に低いスコアが出ます。 設定を最低にして常駐?ソフトはMSSEとSkypeくらいです。 スペックは推奨が NVIDIA GeForce 7800GT の部分だけ NVIDIA GeForce 9300 / nForce 730i と低めのようです。 知り合いにはそれだけにしては低すぎるといわれたのですが原因がわかりません。 原因やその調べ方があればお願いします・・・。
通知しなきゃダメだろ
>>618 PSO2なら最高設定で2万ぐらい出てれば十分だよ
>>620 PSO2です
最低設定で1300
最高設定だと90でした
昔のオンボじゃ3Dゲームは無理だろ
623 :
618 :2012/04/14(土) 14:27:52.74 0
CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7200 @ 2.53GHz (2 CPUs), ~2.5GHz メモリ 2814MB RAM OS Windows Vista? Home Premium (6.0, Build 6002) Service Pack 2 (6002.vistasp2_gdr.120305-0430) HDDの空き容量 Cドライブ 51.4GB Dドライブ 63.7GB ちなみにベンチマークを保存してるのはDドライブ モニター解像度 1680×1050(あってるか自信がないです) グラフィックカード NVIDIA GeForce 9300 / nForce 730i DirectX Version DirectX 11 これで一応MHFも遊べていました。 αテストでも一応遊べていたのですが、ベンチマークの低さが異常なので質問させてもらいました。 PCに異常がある可能性はないでしょうか?お願いします・・・・。
624 :
名無しさん :2012/04/14(土) 14:56:51.34 0
625 :
名無しさん :2012/04/14(土) 14:59:12.69 0
オンボードで今のゲームやるとか無理ゲー
626 :
名無しさん :2012/04/14(土) 15:01:36.56 0
ステマだけどな
>>616 基本的にUSB機器は電源入ったまま気にせず挿していいし抜いていい
読み書きの発生するUSBメモリや外付けハードディスクは、データ保護の都合上、
外すときは通知して書き込みを完全に止めたほうが安全てだけだ
挿すときは関係ない
マウスなんかはそもそもそういう話関係ないので、どうでも好きに抜き差ししていい
デスクトップPCのメインストレージをSSDに変えようと思うんですけど、HDDのデータ保存以外の 準備としては@SSDのフォーマットAリカバリディスクをSSDへインストール、でいいんでしょうか? あと、HDDで使ってたセキュリティソフトの扱いはどうなるんですか? また新しく買いなおさないといけないのか、それともソフト会社にメールとかしたら また使えるようになるとかあるんですか?
SSDをキャッシュで使って全部ぶち込むんだ
マウスの挙動についての質問です。 WinXP Home SP3 マウスは安いエレコムのマウスで、USBで繋げていますが 子が色々といじくり回してしまったところ 特定の操作をするとマウスカーソルが特定の場所にジャンプしてしまうようになりました。 例えばデスクトップ上に置いてあるフォルダをクリックすると 開いた画面の中央にジャンプしたり、 左下のスタートボタンを開いた後に何らかの操作をするなりでスタートボタンの列を閉じると デスクトップ画面左下の決まった位置に動いてしまいます。 今まではこのような事がなかったので、かなり操作しにくくなりました。 マウスのプロパティで動作についてのチェックも外れてますし、 ドライバ削除や抜き差し等もやりましたが改善しません。 マウスジェスチャーの類も入れてません。 他に考えられることがありましたら教えてください。
635 :
名無しさん :2012/04/14(土) 16:46:11.42 0
_______ __ // ̄~`i ゝ `l | / / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM | | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>> \ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~ `、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' ヽヽ___// 日本 ______________ __ |街宣車両の正体 朝鮮人工作員 .| |検索|←をクリック!!
ノートPCに接続していたディスプレイを外したのですが 画面の設定をディスプレイを繋ぐ前に戻すにはどうしたら良いでしょうか?
>>636 説明書見ろ。メーカー・機種ごとに操作方法が違う。
まあおそらくFn+何かのキーで戻るとは思うけど。
>>637 ありがとうございます、説明書読んでみます
自作板と迷ったのですが質問させてください Wiiをプレイするためのテレビ代わりにPCモニタを買おうと思うのですが 安価で20〜23インチ程度ののおすすめを教えてください テレビの場合はレグザが良いと聞いたのですがPCにはさっぱりです どうぞよろしくお願いします
またお前か
(‘ -‘ ) えりが質問に答えてあげる!
自作板でそんな質問書いたら人間の屑扱いでフルボッコだったな
>>643 すみませんでした。ありがとうございます
>>640 別の方と勘違いしてませんか
ここに来たのは初めてです
不愉快な思いをさせてすみませんでした
マザーボードの拡張スロットの並びは製品ごとに違いますが、 選ぶ際のコツなどありますでしょうか?
>>645 貴方に質問です。PCはゲーム用途が主ですか? DTP作業が主ですか?
それによって選ぶマザーボードが変わってきます。
win7のリカバリディスクについて教えてください dell local date backupでディスクを作成したんですが、これってドライバ類も含まれてるんですか?
リカバリの意味わかってりゃわかるでしょ 「出荷と同じ状況にする」のがリカバリ 最初から入ってたドライバは含まれるよ
BTOショップで評判のいいところを教えてください ノートパソコンがほしいです
若干スレ違いですが正直BTOはどこも同じようなサポートの薄さですよ
BTOショップのノートw
いや自作できないノートこそBTOだろ
>>649 HPもDELLもAcerもエプソンダイレクトもNECも富士通もBTOやってるよ。
BTO(Build To Order)という言葉にPCショップが製造したPCという意味は無い。
そういう揚げ足取りはどうでもいいだろ
( ‘ -‘)
656 :
名無しさん :2012/04/14(土) 19:40:44.42 0
質問です 無線LANで2chをしているとしょっちゅう弟の書き込みと IDがかぶってしまいます。 同じ無線ルーターを使いつつIDを分ける画期的な方法はないでしょうか お互いvipperなのですごく面倒です
BTOショップと言ってるのにメーカー羅列してどうすんだよ
うわぁ( ´Д`)
659 :
名無しさん :2012/04/14(土) 19:48:31.04 0
ドスパラ、マウス、工房と評判の悪いところを一通り 試した自分からすると マジでどこも大差ないというか、そんな悪い対応のとこはないです
不良品をつかまない限り、見えてこないと思います ドスパラ、工房、デポを利用してます
661 :
名無しさん :2012/04/14(土) 19:58:22.90 0
ドスパラはマザボが保証内で死んだけど、普通に交換してもらえたぞ
663 :
名無しさん :2012/04/14(土) 20:20:41.48 0
>>662 ありがとうございます、早速契約することにしました
というか東と西で料金違うのはあんまりじゃありませんか
>>646 DTP作業が主です
マザーボードはATX企画で検討中です
BTOショップのはマザボと電源にゴミ使ってるぐらいで他は自作と あんまかわんないよね
ノートのBTOはたいていどこも同じような価格のベアボーン使ってるから あんまり差はないと思う(安さを売りにしてるメーカー製と比べても) だから拡張性とかカスタマイズの自由度で選べばおk
>>648 ありがとうございます
どうやら、意味を取り違えてたみたいです
デスクトップは自作続きだけど、ノートはやっぱり大手メーカーのBTOにしてる ショップ系でノートはヤだな
669 :
616 :2012/04/14(土) 21:17:11.73 0
670 :
名無しさん :2012/04/14(土) 21:18:34.11 0
急ぎなんで誰か助けてください 今日新しくPC届いたんですけど、 音が出ません スピーカーはクリエイティブメディア GW-T40-IIです 接続場所が多すぎてわかりません
USBスピーカーでおk
673 :
名無しさん :2012/04/14(土) 21:23:32.22 0
>>672 それって本体の黄緑色のとこですか??
今ディスプレイに挿してるんですがまったく音が出なくて・・・
そうやで。
ディスプレイの端子は、通常PCとディスプレイを繋ぐ入力端子だから。
676 :
名無しさん :2012/04/14(土) 21:29:01.77 0
>>674 それでもでません・・・
PCケースのところにも挿してみたんですが、まったくだめでした
スピーカーの方のACアダプターはちゃんと刺してるけ? あとスピーカーのボリュームとパソコン画面右下のボリューム欄はしっかりしてるけ?
栃木け ?
679 :
名無しさん :2012/04/14(土) 21:38:26.53 0
>>677 電源はついてます!しっかりと青のLEDついているので
ためしに音楽を流してみたら動いていました!
PCケースの裏に接続するところがいっぱいあるので、何がなにやら・・・w
け?
681 :
名無しさん :2012/04/14(土) 21:38:50.07 0
ネットしたりする用のパソコン探してます。今使ってるパソコンは東芝のやつでなんか調子悪くて読み込みがすごく遅いです。なんかオススメあったら教えて下さい
683 :
名無しさん :2012/04/14(土) 21:44:26.50 0
テンプレってなんですけ?
>>681 ガキ同士がメールでやり取りしてる場じゃないんだから、もっとまともな文章書けよ
そもそもテンプレまず読め
>>681 スレの最初に書いてある注意事項だよ
>>5 >■また、以下に関する質問には答えません
> ・お勧め商品質問
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2] 『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品 @『監査法人 (2008)』反体制・反社会 A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会 B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会 日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
687 :
名無しさん :2012/04/14(土) 22:01:42.34 0
パソコンの調子が悪く初めて再インスト−ルしようとしたら途中でフリーズ状態、強勢終了して 再度行おうとしたら以下のような画面になりました。どうしたらいいでしょう。 DELL Latitude D510です。OSはXP Windows could not start because the following file is missing or corrupt: <Windows root>/system32\hal.dll Please reinstall a copy of above file. お助けください
再インスト−ル
再インスト−ル
それが出来ないから訊いてる…ンだろうがよ! わかんないなら黙ってろ低能
>>690 Please reinstall a copy of above file.
再インストールだろう? フォーマットから。
失敗したOSが起動しようとしてるだけ。
>>687 HDDリカバリじゃなくてリカバリ・再インストール用の光学ディスクが付いている機種だろ
だったら再インストールを作業を手順踏んで最初からやり直し
何度やってもエラーやフリーズで失敗するならHDDか光学ドライブかメモリか何かが壊れてるから直さないと無理と判断できる
マザーボードについているオーディオ出力のイヤフォンジャックから音を出しているのですが、これってアナログ出力ですよね? 今度グラボとモニターが届くのですが、グラボHDMI出力→モニターのイヤフォンジャック経由で音を出すとデジタル出力扱いですか? あまりこだわりは無いですが少しでも音質が改善するならいい方を選びたいので質問させていただきました
そこまで拘るならサウンドカード導入
698 :
696 :2012/04/14(土) 23:45:30.68 0
>>697 サウンドカードは考えましたがモニターとグラボをすでに購入してしまって追加の予算がないもので
どなたか実際やってるよーとかあんまりかわんないとか教えていただければ助かります
> グラボHDMI出力→モニターのイヤフォンジャック経由 大抵はPC直結の方がまだマシ ノイズが気になるなら、安くPL-US35APとか
700 :
名無しさん :2012/04/14(土) 23:58:07.83 0
LANケーブルを見に、店に行ってスタンダードのタイプより、フラットタイプの方が少し高い事に気が付いたんだけど、どうして?
平べったく作る方に手間がかかるから。
702 :
696 :2012/04/15(日) 00:05:44.60 0
>>699 ありがとうございます
ノイズは気にならないのでいつか音質アップのため外付けのサウンドユニットを買うことにします
ヘッドフォンアンプでおk
サウンドといえばDreamBass Genie AP001ってどうですか? 見た目の寒さが気に入っているんですが音はそこそこ良くなるんでしょうか
705 :
名無しさん :2012/04/15(日) 00:13:24.71 O
オーバークロックする予定無いならCPUクーラーは付属で十分ですか?
出張先などの出先でエロゲがしたいのですが スマホは当然としてipadとかでも無理ですよね? かといってノートPCはちょっと重過ぎます 小型のモバイルに向いている端末で .exeが普通に動くものってありますか? (改造などで無理やり動作させているものでなく、ネイティブに動作可能なもの)
>>706 無理です
ウルトラブックを買ってください
てかどんな社会人だよ
PSP、PSVITAのギャルゲでガマンしとけ
712 :
706 :2012/04/15(日) 00:20:36.83 0
>>708 >>710 ありがとうございます
ウルトラブックについて調べてみます
出張先であろうと充実したオナニーライフにエロゲーが欠かせないのですが
抜きゲーは当然移植されないできないのでニッチもサッチもいかないのです
>>704 尼や価格のレビュー見た感じだと音は良くなる 多分良くなると思う 良くなるんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
>>713 大した値段でもないので買ってみまっする
ありがとうございました
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2] 『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品 @『監査法人 (2008)』反体制・反社会 A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会 B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会 日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員
HPのパソコンを買って初めて起動したときに確か 名前と名字、あとメアドと何かのヒント(登録内容の確認用?)あたりを 入力して登録しました。 しかしこの時メアドを誤って登録した気がするのでそうであれば確認して変更しようと 思っていたのですが、そもそも何の登録だったのか忘れてしまって困っています。 これってHPのユーザー登録だったのでしょうか?確認する方法ってありますか?
>>717 HPのサポートセンターに初回起動時に出てくるメニューは何だったのか連絡して訊くのが確実で早いだろうね
もしかしたらWindowsかプレインストールアプリのユーザー登録かもしれない
相手さえもよく分からないのに求められるまま個人情報を入力するのは危険だから、これからは気をつけた方がいいよ
皆さんはどうしてそんなにPCに詳しくなれたんですか?
▼←これを右向き左向きにしたのを貼って頂けませんか? コピーしたのですがどこにもないです
>>719 多数のトラブルに遭遇しその度に詳しくなっていく
あと、必要に迫られれば調べる
そんなもんです
電源を切った後更新?のインストールが始まったのですが長いため電源を長押しし強制終了させました 次に起動したときに容量不足になったためCドライブ内を見てみると551af06cb37a31a6157f682da232af21という風な意味不明な文字の羅列の名前のフォルダが大量にありました これが容量をとっていると思うのですがこれを消したりするのは大丈夫なのでしょうか? WinXP、LavieのPC-LL750GDです
724 :
名無しさん :2012/04/15(日) 08:27:04.07 0
孫社長が前に、光の道構想を考えていました。 これは、北海道から沖縄まで、離島も田舎も何も含めて、全ての国民に光ケーブルを提供するという事ですね。 ではここで更に考えを進めて、世界中の全ての国(全ての人)に、光ケーブルを提供とかそういうのは無理なのですか?
725 :
名無しさん :2012/04/15(日) 09:03:48.42 0
windows7で formatの質問です。 3TBのハードディスクを2TB領域確保していろいろと保存し、残りは未領域に してありました。 未領域にシステムを入れるためにインストールしようとしたら、8、14、8ぐら いの割合でパーティーションを勝手に区切られて、2TBのデータはとんでしま いました。 わたしは、どんな知識がないためにミスをしてしまったのでしょうか。
どんなではなくて、どんくさいだけ
▲の右向きと左向きはないでしょうか?
小計(税込) 5 0A33983 ThinkPad 160GB 2.5インチ インテル X25-M ソリッド・ステート・ドライブ II 4週間以上(ご決済日起算)** 商品配送について国際輸送、通関、ならびに国内輸送の不安定な状況により遅延が発生するケースが出ています。 国内輸送は、北海道、東北および関東の一部地域で配送が大幅に遅延、または配達困難な状況です。 これ以外の地域も遅延する場合があります。 ¥158 ¥790 2 4420HB2 ThinkVision L2440p Wideモニター(3年保証) 1〜2週間程度(ご決済日起算)** ¥172 ¥344 5 45K1690 Lenovo USB 2.0 500GB ハード・ディスク・ドライブ 1〜2週間程度(ご決済日起算)** ¥10 ¥50 3 57Y4400 ThinkPad eSATA/USB 500GB セキュア・ハード・ドライブ 1〜2週間程度(ご決済日起算)** ¥10 ¥30 1 4014HB6 ThinkVision L2321x Wide モニター 1〜2週間程度(ご決済日起算)** ¥11 ¥11 合計金額(税込): ¥1,227 まだ来ないんですけど、どうしたらいいでしょうか?
うるせえ
>>727 左:?
右:?
unicode環境依存文字だから携帯から見えるかどうかは知らんぞ。
732 :
名無しさん :2012/04/15(日) 12:05:29.72 0
ドスパラから転載だけど モニタ3台は無理なの? AMD Radeon HD7750 1GB (PCI-Express 2.0) DVI x1, HDMI x1, DisplayPort x1 (2画面出力対応)
3画面出力対応ならそれを謳うよ >1枚のカードで3画面出力を行えるAMD Eyefinityに対応しています。 な感じで。 訊くところ間違ってるよ
734 :
名無しさん :2012/04/15(日) 12:23:31.38 0
>>733 意味不明
3台可能か不可能かを知りたい
チェックしてみたけど、3画面はできないな しゃ〜ないなぁ 2画面と明記して売るか。どっかのあほが買っていくだろう そんなことあったかどうか、我々は知るすべがない
光回線を導入したのですが、モデムを見たらLANケーブルを差すところが一つしかありません。パソコンとPS3に繋ぎたいのですが、この場合はスイッチングハブというものを買えばよいのでしょうか?無線環境は必要ありません。 宜しくお願い致します。
youtube等の動画がカクカクします 全部が全部というわけじゃないです 画質を落としてもカクカクします firefoxをメインで使ってますがfirefoxのみ起こります(IEでは普通に見えました 以前はfirefoxでも普通に見えてました firefoxを再インスコしましたが解決しませんでした 解決法をお願いします XP
OSの無いノートパソコンを起動してBIOSの設定画面にきたのですが、変更できない項目があるのは何故でしょうか
別に無線ルーターでもいいだろう。有線ポート4つくらい付いてる。スマホ使うかもしれないよね 安いもんだから近所の電器屋で相談して買えよ 壊れた時サポートしてもらいやすいだろう
>>738 回線が悪いのか、PCがとろすぎるのか判らん
IEでみろ
>>737 ですが追加で質問お願いします。ハブとルータというのはどう違うのでしょうか?737の用途の場合どちらを買うのがベストなのでしょうか?
また、無線環境いらないと書きましたがプリンターは無線で繋げたいです。好み場合は無線ランルータを買うのがよいのでしょうか?
>>740 ありがとうございます。スマホも使ってますし、やはり無線LANルータを検討してみます
>>742 そういうのを相手するのが店員の役目。
何も遠慮することない、適当にあしらってくれる
>>743 ということは、設計者にしか変更できないのでしょうか
ディスクドライブが無いためUSB経由でOSを入れてみようとしたのですがUSBを読みこんでくれません
他にOSを入れる方法はありませんか?
古いPCだとUSB接続のデバイスから起動できない ブートデバイスの選択肢に出ないなら無理 できるようになったのは割と最近だよ
新しく買ったPCのフロントパネルが物凄いノイズが聞こえるので IEE1394を増設してdesktopkonnekt6というオーディオIFから音を聞いてるのですが 1分に2秒くらい音が途切れます 何故ですか?買った場所に修理に出したほうがいいのでしょうか?
>>747 2007年頃のPCです
起動デバイスの優先順位 の項の「除外された起動デバイス」の中に
USB MEMORY と USB HDD があり、 [:None] となっています
変更は無理でしょうか
フロッピーなら起動するようなので、フロッピーからosを入れる手順も調べてみます
>>748 フロントパネルがノイズが聞こえるか、フロントパネル語が話せないと判らない
フロントパネル自体が鳴るなら買った場所に相談
IEEE1394がリアにあるならそちらで試してもいいが、
フロントをどうしても使いたくて、1394を増設したのも向こうなら買った場所に相談
自分でやったなら知らん
751 :
727 :2012/04/15(日) 13:52:15.81 O
PCの音声をイヤホンやらヘッドホンやらで聞きたいんだが、どうやればいいのか教えてくれ 今はディスプレイをGTX-570からHDMIで接続してて、音声はディスプレイから流れてる状態 ディスプレイにはAudio-in端子はあるもののAudio-out端子は無い スピーカー買ってきてそっちから流すか、Audio-out端子があるディスプレイ買ってくるしかないのかな
緑色の穴にプラグ挿して音声出力切り替えればいいだろ
>>753 d
しかしPC直挿しって音質どうなの?
そんなもん自分の耳やPCによるんで実際に聞いてから考えればいい 耐えられなかったらサウンドブラスターでも買え
deploy.akamaitechnogies.comって何?
しらね
758 :
名無しさん :2012/04/15(日) 17:54:27.91 0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐ ┃
┃│.ワイプ.│ テロップ.. ┃
┃│ 画面 │ テロップ.. ┃
┃└───┘ ┃ <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃ 【YouTubeの動画垂れ流し】 ┃
┃ ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃ 流れるテロップ・・・・ ┃ どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃ ┃
┃ やたらとデカイ ┃
┃ テロップ ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
/\ /\ /\
SE:え〜 SE:あははは SE:へぇ〜
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが
やらせインタビュー(業者)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/awborz/20070402/20070402222855.jpg
759 :
名無しさん :2012/04/15(日) 18:22:51.50 0
760 :
名無しさん :2012/04/15(日) 18:29:48.56 0
エミュ→project64k ロム→マリオカート64 症状→お互い一人でやると動かせるけど オンラインでやろうとすると部屋主のコントローラーしか動かせません どうすればいいか分かるかた教えてください
まだ760じゃねーかあほか
763 :
名無しさん :2012/04/15(日) 18:37:20.49 0
>735 ドスパラに相談してみるか なぜスレ地なのかわからんが サンキュー
PCを起動するとモニタの映像全体が薄い紫色になります。 デスクトップ画面も薄い紫色のままですが、薄いためアイコンや壁紙は見えますし普通に操作もできます。 どうすれば改善されますか? グラボはRadeon 6950を使用しています。 購入して1年近く経つのですが、この現象は初めてです。
コネクタ挿し直す
BIOS画面も紫になる?OS起動前からならハードウェアトラブルの可能性が高い。 あとセーフモードでどうなるかチェック。 色がおかしくならなければドライバの設定とか見直し。
おなりました。
ほぉほぉ・・・えぇのぉ・・・ほぉ〜〜
きもちえがったが?
770 :
名無しさん :2012/04/15(日) 21:42:44.46 0
スイッチングハブで、値段の高いものと安い物の違いは?
利益率
いい加減、目覚めなさい 日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、 あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。 そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、 テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、 戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
ここに労働者はいません 眠ってなんかいません
ニートとヒキはいるぞw
PCをHDMI出力したいのですが、マザーボードのHDMI端子とグラフィックボードのHDMI端子 つける場所で性能の変化はあるのでしょうか?(グラフィックボードの方はミニHDMIなので手持ちがない)
ある
そもそもグラボつけてマザボから出力していいのか
出力しないでしょ BIOSで切り替えないと
780 :
775 :2012/04/15(日) 22:57:47.30 0
ありがとうございます、マザーボードの方は使えなかったのですね ミニHDMI買ってきます
USBヘッドセットを使ってるんだけど、突然ブツってきれることがよくあります はじめはUSBヘッドセットの故障かと思ったんですが、初期不良で交換しても同じ症状が そして別のメーカーのUSBヘッドセットを使っても同じ症状 そしてマザーボードとCPUとメモリを交換してクリーンインストールしても同じ症状が出ます 誰か原因教えて・・・
> グラボが認識されていない 初期不良の可能性 とりあえずオンボ出力のままでいいのでグラボを認識させれ
>>772 それのもうすぐ崩壊しますがね
時はもう無い
破壊の後に再建設します
建物も価値観も
既存の周波数帯域で地球の周波数に合わない人はバイバイですね^^
>>770 信頼性や速度
安いやつの中には負荷が高くなると熱暴走や速度低下しやすくなるものもある
786 :
名無しさん :2012/04/15(日) 23:18:58.01 0
次のスレで聞いてしまいました こっちが現在のスレのようですね 下記の回答者はどこへ行ったのですか? 高島彩親衛隊@競馬板隊長 /ヾ∧ 彡| - \ 彡| 丶._) ( つ旦 と__)__) この馬どこ行ったの?
>>742 ルーターにLANぶっさすところが4個とかついてたらHUB内蔵と思っていい
単体しかなくてその用途で使うなら別途スイッチングHUBが必要
>>742 機器の型番を書かないと分からないが
LANの差込口が1つならば、その機器に
ルータの機能が無い可能性がある
(ハブとルータは機能が大きく異なる。
ルータは、WANとLANを接続するための
ソフトウェア(インターネット接続共有)を
内蔵したPCと同等であると考えるのが良い)
ルータの機能が無い場合は、ハブでは代用できないため
ルータを購入する必要がある。
ルータの機能がある場合は、無線アクセスポイントを購入すれば済む
>>742 HUBはただ分けるだけ
ルータはPCなどの接続ツール使わなくても、インターネットに接続するためのIDやパスワードを記憶して代わりにネット接続する機能がある
<=( ´∀`) ( ) 朝鮮人は宇宙一ニダ | | | 〈_フ__フ Λ_Λ < ;`Д´> あ… ( )ポロ | | | ヽヽ (__フ_フ =( ´∀`) 朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
HDDに2つに分かれていたボリュームの片方を削除し 自分でもよく覚えていないのですが何らかの操作をしたところ ボリュームが同一ですがディスクの管理画面から見ると2つに区切られている けったいな状態になってしまいました。 これをひとつに統合するにはどうすればよいのでしょうか?
けったいな状態とは?
ボリュームプレパレーション
パソコンがいきなりウィンドウが閉じて行きディスクトップに戻りアイコンが消えてブルーの背景だけになったと思ったらシャットダウンしますって字幕出て いきなり電源落ちたのですがこれはどういう事なんでしょうか? 電源入れたら普通にまた起動しました
バックグラウンドで再起動アップデートされただけじゃねーの? 自分のPC環境くらい把握しとけよ
800
パソコンをやめる時はシャットダウン、休止状態、スリープどれがよいのでしょうか?皆さんはどれにしていますか?理由も教えて頂けるとありがたいです。
基本的に24時間、365日常時稼働(使用状況によって可変速パワー) 3日以上留守にするときのみシャットダウンする程度 (電気代はかかるが、その分長持ちする・・・ような気がするw)
>>803 それはシャットダウンするとPCに負担がかかるということなのでしょうか?
>>804 シャットダウン時はHDDに情報を書き出すので、HDDに負荷がかかる。
電源いれっぱなしだと電気流れっぱなしなので、電源と回路に負荷がかかる。
休止状態突入はシャットダウンにくらべてHDDへ負荷は少し大きいが、起動が速い。Windowsの状態が継続するのでメモリリークが積み重なる。
スリープは必要最小限の電力で動いていると考えて良い。全体的に負荷は拡散されている。ただ長期停止させるためのものではない。
が。そんなもん気にしてたらやってられん。
定期的にバックアップとってろ。
起動や復帰時の負担は シャットダウン>休止>スリープかな
807 :
801 :2012/04/16(月) 10:09:24.59 0
ありがとうございます。昨日パソコン届いたばかりでわからないことだらけです。 私は日曜日と月曜日だけパソコンを使い、あとの曜日は使わないのですが、この場合だと日曜日と月曜日の間だけスリープ。 月曜日の夜にはシャットダウンするのがベターでしょうか?
>>807 いんじゃね?
でも、あまりコンセントの抜き差しや大元のスイッチのオンオフは頻繁にはしない方がいいよ。
結構電気回路系統に負担かかるから。
>>807 それでいいと思うよ。
もし電気代が気になるようなら日曜と月曜の間を休止にすればいいし。
810 :
801 :2012/04/16(月) 10:27:24.77 0
ありがとうございました!それでいきます
811 :
名無しさん :2012/04/16(月) 12:03:12.15 0
各メディアのスピードについてお伺いしたいのですが スピードの順だと 1、SSD(最近噂のハードディスク?) 2、HDD(S-ATA?) 3、HDD(U-ATA?) 3、CFD(ビデオとかのチップ) 4、USB3.0 5、USB2.0 6、MicroSD(携帯のチップ) 上記のような感じでいいのでしょうか? USB2.0を1とした場合 スピードの比率はどの様な感じなのでしょうか? 教えて下さいお願いします。
>>811 速度を気にする前にメディアの構造を知るべきだな。
HDD以外、全部フラッシュメモリだし。
で、CFDって何。
ビデオのチップ、携帯のチップだと別の意味になっちゃうなw
冷蔵庫と洗濯機どっちが強いみたいなもんで比べる意味が・・・ せめてドライブやリムーバブルメディア、繋ぐ規格等、用途別に比べないと
俺4分の3チップ好きだったよ
先ほどはシャットダウン等のアドバイスありがとうございました。 別の質問なのですが、私のパソコンはSSD128GBとHDD1TBを搭載しています。 OSは当然SSDに入れてるのですが、他にはどんなもの(ソフト)をSSDに入れるのがよいのでしょうか?Google ChromeはSSDに特になにも気にせずに入れてしまったような気がするのですが・・・ ゲームやフリーソフトはSSDに入れたほうがよいのでしょうか?HDDは画像等だけにすべきなのでしょうか?また、ゲームやソフトはOSの入ってるほうにインストールしないと作動しないとかあるのでしょうか? 初歩的な質問だと思うのですが宜しくお願い致します。何度も申し訳ないのですが・・・
すまん、8分の5だった
>>817 SSD使用に関してはいろいろ自分でググって判断しなさい
ブラウザはキャッシュで書き換え頻度が高いから
そのフォルダを移動しておかないとSSDの寿命に響くよ
>>819 横からなんですが、ブラウザのキャッシュフォルダを移動するということは、
手動でパスを通す必要があるってことですか?
>>820 IEやfirefoxは設定でフォルダ場所の変更可能だけど
chromeはjunctionパス使わないと変更できない
SSDはOSやアプリ等の何が書き換え頻度が高いのか どうすればいいかをよく理解している人向け もしくは、それらが全く気にならない人向けかとw
823 :
817 :2012/04/16(月) 13:29:15.82 0
ありがとうございます。ググってみましたが、ブラウザはSSDにするのが普通という人もいますし、HDDにするべきとの人もいるようです・・・ 最近のSSDなら書き込み回数は気にしなくてもよいという意見もありますが、実際どうなんでしょうか?私のはPLEXTOR PX-128M3PXなのですが。 ブラウザはやはりHDDのほうがよいのでしょうか?あとゲームやアプリをOSの入ってないほうのドライブに入れても問題なく動くということでよいのでしょうか?
>>821 ありがとうございます、ググってHDDにキャッシュフォルダちゃんと作れました
「記録媒体」であるにすぎないHDDとSSDは読み書きの速度が違うだけ 情報処理に影響するのはCPUやメモリ、グラボなどその他構成ハード ネット関連PC側の処理以外に、回線の速度や送信側の能力に依存など それぞれ重要になる点が違ってくる
826 :
名無しさん :2012/04/16(月) 13:39:08.24 0
>813 64GB Class10ってやつです それをバックアップ用にしようとしたのですが転送速度があまりにも遅すぎて・・・・ USB3.0の方が転送速度早いのかな?とか じゃあ他のメディアはどの程度の速度差があるのかな?とか疑問に思ったもので
827 :
825 :2012/04/16(月) 13:48:48.60 0
どこかにボトルネックがあったり、現行過剰性能の一点豪華主義は ユーザーの用途とトータルスペックで成り立つPCにおいて、単なる宝の持ち腐れになる場合もあり
質問 firefox乗り換えたんですが 矢印を左端に持っていったらお気に入りが開くようにしたいです タブロックを行って、そこからのリンクは新しいタブで開けるようにしたいです。 お気に入りを自動的にあいうえお順にするのをやめてほしい ツールバーがあると有難い パカパカファイルが開くの止めたい お願いいたします
>>826 スペック上での転送速度と実際使用上の転送速度は違うよ
いろいろな要因でも変わってくるし
>>828 firefox専スレたくさんあるから、そっちでいろいろ訊いて
そちらで聞いてみます ありがとう
832 :
817 :2012/04/16(月) 14:17:46.70 0
ググってもどちらがよいかよくわかりません。また、DドライブにChromeを移すのも難しそうです。とりあえず仮想メモリを0にすれば、SSDにかかる負担(書き込み回数)は減るのでしょうか? メモリは16GB積んでるので充分だと思うのですが
>>826 Class10なんて言ってもたぶんそんなもんだと思う。
>>832 Chrome全体をSSDから移動させる必要はないだろ
書き込みの頻繁なキャッシュフォルダだけ移動させればいい
他の人のやり取りもあるのに何故そういう発想になってしまうのか
>>832 仮想メモリを0にするのはお薦めできません
OSは仮想メモリ使用することをあるていど前提に稼働することをで設計されているから
後々いろいろ支障が出てきたりパフォーマンスの低下を招く恐れがある
SSDを使用して仮想メモリをなしにするよりは
HDDに仮想メモリ領域作るなり、物理メモリの一部をramdisk化して仮想メモリ領域に当てた方が無難
>>832 ブラウザが使用するキャッシュメモリと
ハード、oSの都合で使用する仮想メモリ領域は別物ね
まあ、どちらもSSDから物理メモリなりHDDにその領域確保して指定しておけば
SSDをより効果的に使いこなせるんだけど
838 :
817 :2012/04/16(月) 14:44:15.62 0
>>837 >まあ、どちらもSSDから物理メモリなりHDDにその領域確保して指定しておけば
この領域確保というのは
>>836 の方が書いてくれた物理メモリをRAMDISK化するということでしょうか?
とすれば皆さんの意見から最善の手段は
1、キャッシュフォルダだけをDドライブに移す
2、物理メモリの一部をRAMDISK化し、そこを仮想メモリとして使用する
このどちらかということでしょうか?何度もすいません・・
>>832 最初は試行錯誤し、いろいろな失敗重ねている内に
わかってきたり、理解できるものがあるから
もちろん、その間失う物もあるだろうけど
何事も経験だから
ここでいろいろアドバイスできるようになっている人でも
そういう失敗や経験があってこそ言えていることだし
みんな最初は度素人、他の人から言われいることもいまいちピンと来ないくらい
ただの素人だったわけ
>>838 ブラウザのインストール先はSSDでOK
ただ、キャッシュフォルダはSSD以外に指定していた方がよい(SSDの寿命を気にする人はね)
移動先としてはHDD
それより難易度の高いramdisk設定とそちらへの移動可能なら、物理メモリの一部をramdisk化して
そちらにキャッシュフォルダを変更する(リスク0ではない)
841 :
817 :2012/04/16(月) 14:55:41.56 0
>>839 ありがとうございます。皆さん親切に答えてくれるので助かってます。いつかアドバイスする側にまわりたいです
842 :
817 :2012/04/16(月) 15:04:26.74 0
>>840 ありがとうございます。RAMDISK設定調べましたが自分にはかなり難しそうです・・・キャッシュフォルダをHDDに移すほうを調べてみます
>>842 取りあえずは段階を踏んでください
ramdisk化は難易度が高くリスクもあるので
それなりに理解できて慣れてからでも遅くないです
(chromeのjunctionパスによるキャッシュフォルダ移動も、多少難易度は高いが)
844 :
817 :2012/04/16(月) 15:33:38.40 0
>>843 フォルダ移動も調べてみましたが難しそうです。どちらもパソコン始めて昨日今日では出来なさそうなのでとりあえず諦めて、キャッシュ機能自体をオフにしてみます。
でもそれだとSSDにした意味あまりないのかな・・・オフにするよりはキャッシュサイズを小さくするべきか。考えます。皆さんありがとうございました!
>>844 メイン使用ブラウザをIEやfirefoxにすればいいだけ
それならキャッシュフォルダのHDDへの変更は簡単
OSの仮想メモリ領域の移動もHDDなら簡単に設定、変更可能
>>844 俺はOS、ゲーム、エクセルとか他のアプリもほとんどSSDに入れてるよ。
128GBだったら30〜40GBくらい空き作っとけばいいんじゃね?
インターネットキャッシュとか動画のキャッシュとか動画自体だけHDDに保存するようにしてる
あ、あとアイチューンの動画もね
847 :
781 :2012/04/16(月) 15:48:22.86 0
>>783 、789さん
ありがとうございます
その後再度挿し直しや再インストール、biosのアップデートなど試してみましたが認識されませんでした
私の持っているデスクトップが一台しかないため、相性、初期不良のテストができず、申し訳ありません
まだ保証期間内ですので、初期不良を考え、交換を頼もうと思います
実際、回線速度やCPUの処理能力以上にHDDの転送速度・能力がボトルネックになるなんて言うことは滅多にないことだから
>>847 ・オンボのグラフィックドライバを削除する
・いったんpcの電源切って、グラボ増設、「コネクタをオンボ側から増設したグラボのコネクタに接続」
・PC起動させ、biosには入れるかどうかチェック(この時点で何も表示されない場合はグラボの初期不良の可能性大)
「注意」 オンボグラフィックを使用し、オンボのモニタ出力端子にケーブルコネクタを接続していた人で 新たに専用グラボを別途増設した人は、今までのオンボ側端子から 必ず増設したグラボのモニタ出力端子側の方へにコネクタを接続して使用してください
グラボを増設→増設グラボのモニタ出力に差し替え→「bios画面に入ったが増設グラボ認識していない」←ありえません
852 :
名無しさん :2012/04/16(月) 17:47:20.64 0
>>849-851 再度オンボの削除からやってみましたが、biosにも入れませんでした
モニターの挙動を見るに、何も信号が入力されていないようです
グラボを確かめる際にはグラボの方の端子に接続していました
グラボ側に接続しても何も映らず、そのまま端子をオンボ側に挿し直すと画面が映るという状態です
また、bios画面を見る時にはオンボ側の端子に接続して、呼び出していました
記述が足りませんでした、すみません
ハードディスクの記憶容量表示について質問です 増設としてDドライブに1TBのHDD(日立 デスクスター)を取り付けてあります。 このHDDに、100GB相当のデータを入れてあったんですが、 ある日「コンピュータ」上に表示されてるDドライブの記憶容量(使用量)を見たら、 「空き容量500GB」になっていて驚きました。 1TBのHDDに100GBのデータしか入れてないのに、残りが500GBしかないのです。 そこで、試しにHDDのデータを全て消去してみたところ、「残り600GB」と表示されます。 HDDが空なのに、なぜ400GB相当のデータが入ってるような表示がされているのでしょうか?? 原因が全くわかりません。。 可能性として考えられることがあったら、ご教示いただきたく思います。 よろしくお願いします。
またお前か
>>852 マルチ禁止だボケ!
荒らすなクズ氏ね!
>>856 どうせ全部消したなら領域開放、フォーマットしてみたら
860 :
名無しさん :2012/04/16(月) 18:44:52.58 0
知るか! マルチすんなカス
862 :
名無しさん :2012/04/16(月) 19:40:50.10 0
SSDなら風あて全くなしでも過熱しないでしょうか?
Geforceのドライバを285.62から最新の296.10に更新したんですけどやり方をググったら 古いドライバを削除してから新しいドライバ入れる方法と 古いドライバを削除せずにダウンロードした新しいドライバをそのままインストールする方法 を説明してるサイトがあるんですけどどっちが正しいんでしょうか?
>>863 そのまま上書きで問題ないよ
問題が出た時のみ、削除してから入れなおす
>>863 ゲフォは削除しないで上書きでいい
もちろん削除してからでも一向に構わないが
毎回削除したほうがいいのはラデ
866 :
863 :2012/04/16(月) 20:02:38.61 0
ありがとうございます!早速更新してみます。
ラデは怖い アレのドライバは死亡につながることもしばし・・・
>>853 グラボによっては補助電源挿さないといけない物もあるよ
869 :
名無しさん :2012/04/16(月) 22:36:17.95 0
Acerがエイサーなのはよくわかるんです でもASUSがアスースなのは理解できません どう考えてもエイサスの方が自然な読み方でしょう てか同じ台湾メーカーなんだからそこは統一して欲しかったです 何でアスースなんですか?
英語って、他の欧州系言語に比べ、綴りと発音の規則性がなくて 結構いい加減でわかりづらい言語
それにアルファベット使っているからと言って 必ずしも英語じゃない場合もありw 他の欧州系言語読みだとアースス、アスースで普通
>>867 ATI ToolやOMEGA Driverの事だったら自己責任だろ、OC前提の自己責任ドライバ推奨とかどうかしてる。
Stable版のCCCを導入するだけなら特に問題ない。
>>869 正式呼称がASUSTeK(アスーステック)だから。
>Acerがエイサーなのはよくわかるんです それが最初からわかる人の方が特殊かと。 英語読みは、最初にこの単語はこういう発音なんですよ と言うのを教えてもらって初めてはっきり読み方のわかる言語。
アサスって呼んでた
あと、日本法人の登記名は「アスース・ジャパン株式会社」だから、アスースが正式呼称。
>>874 ショップの店員はある程度の読み方には対応しているから、通じるw
877 :
名無しさん :2012/04/16(月) 23:13:48.54 0
Xeonはイオンプロセッサーですよね?
>>877 キセオン
イクセオン
イクゼオン
ゼクセオン
ゼオン
ジーオン←これが正解
といろいろ読み方があるw
windows7で、zipファイルを右クリック>すべて展開を選んだときに 「ファイルを下のフォルダーに展開する」の既定値ってどこで変えられますか? レジストリのどこかにありますか?よろしくお願いします。
___/ ̄/ / ̄ ̄ ̄ フ./(_) ) / ̄ ̄ ̄./ / ̄ ̄ ̄ / / ̄/ /'''7 /___  ̄/  ̄ ̄./ / 'ー" ./ ./二/ ./ / / ̄/ /  ̄ / ./ _ノ ,: / ̄ ___ノ / /__,--, ./ / /_/ / ____.ノ ./ /_ノ,___/ /____,./ /___..ノ /____________/ /______./
>>869 アスースはイギリス式、エイサスはアメリカ式の読み方。
ASUSの旧会社名(中国語)の発音がアスースに近いので
日本法人の名称はアスースになったらしい。
883 :
名無しさん :2012/04/17(火) 00:29:26.38 0
本当は何なんですか?
アヌース
ノートPC買い換えでのデータ移動についての質問です。 PCにうとくて、買い換えでのデータ移動を電機屋でしてもらおうと思ってるのですが 古いPCを店に持参してくれと言われました。 こういう場合って、自分のHDDの中身ってバレたり盗まれたりするのですか?
即レスありがとうございます。 やはりそうですよね・・・。 目の前で立ち会ってれば、怪しいか気付きますかね? ってか、今のPCが265MB・30GBくらいなんですけど この容量だと移動に時間かかりますか?
スカイプの電話(スカイプアウト)なんですけど プリペイドの場合って接続料が通話ごとに かかるようですけど、それでもやっぱり安いですか?
普通の電話よりは安いですよ
すいません質問です。 今現在Windowsメディアセンターを使うタイプの地デジチューナーカードを組み込んでいます そのPCにに、Windowsメディアセンターを使わないもう一つ別の地デジチューナーを組み込んだら 地デジ、またはBSを同時に写すことは可能でしょうか? ちなみにモニターはトリプルです。 よろしくお願いいたします
PT2にすれば1個で4画面できるしコピーガード無いからいいじゃん
>>894 さっきググッみたけど自分で隅まで調べないとだめ?w
>>886 バレるも何もデータ移動させてたらフォルダ名やファイル名ぐらい普通に表示されるだろ
作業が上手くいったかどうか確認のためにファイル開く可能性も否定できないしな
データ移行作業中に無駄な手間かけて、しょうもないデータ盗むなんて暇な事するやつは普通いないし被害妄想も大概にしろ
>>888 容量少なくても古いドライブは遅いからそれなりに時間はかかる
>>896 キツいようで、なぜだか安心感のあるお答えありがとうございます。
ツンデレ的なw
>>897 ありがとうございます。時間はかかるのですね。
>>888 そのサービスは無料か? タダなら頼むのも悪くないが、
もし有料だったらその金で5000円くらいの外付けHDDでも買って
自分で必要なもん抜き出すのが簡単かつリスクゼロ
>>899 ありがとうございます。
有料です。
全くの無知ですが、これを機会に自分でやってみるのも今後にとっていいかもしれないですね。
外付けHDDですね。分かりました。
必要な機材は店員に聞いてみますです。
質問があります メモリは、2+2 4+4 という風に、 同じ要領のメモリの組み合わせの方が性能が上がるのでしょうか? 逆に2+2+4 という組み合わせだと 4plusに負けるのでしょうか?
DVDの再生無料ソフトなんですが GOMとFLVとVLCどれが一番綺麗に再生出来ますか?
>>903 GOMでいいよ、GOMで。
>>901 デュアルチャンネル機能があるなら。
ベンチマークくらいにしか出てこない差だが。
ついでにメモリの足りている環境に増設しても意味は無い。
キャッシュフォルダというのはどこで確認できるのですか?Windows7でChrome使ってるのですが
ググればここで聞くまでもなく簡単に確認できます
>>903 どうせ無料なんだから自分で全部試して綺麗だと思ったの使えよアホ
>>903 ググれば、いろいろ組み合わせることによってより高画質再生できるようにもなる
909 :
903 :2012/04/17(火) 06:23:43.35 O
910 :
名無しさん :2012/04/17(火) 11:16:59.09 0
Win7ですがコマンドプロンプトで管理者として実行して 「vssadmin List ShadowStorage」と入力しても 「クエリを満たす項目は何もありません」と表示され詳細が表示されません。 どうしたら良いのでしょうか。
911 :
名無しさん :2012/04/17(火) 11:36:25.78 0
お願いしますVista32bitですが、 HDD2TをMBRでフォーマット中、中止してGPTにしたいんですが 最初の選択画面が出てこなくてGPTにできないんですが よろしくお願いします
>>910 基本的なことだが、ProfessionalかUltimateだよね?
915 :
名無しさん :2012/04/17(火) 12:04:50.76 0
>>914 ホームです。表示出来ないのでしょうか。
容量を減らそうと思って調べていたらこちらの情報が
見つかったのでやってみたのですが。
916 :
名無しさん :2012/04/17(火) 12:46:23.65 0
バッファローのメモリを買ったのですが、 メモリ自体にシリアル番号や注意書きのシールが貼ってあります。 このシールは剥がして使うものなのでしょうか?
>>916 剥がして使えと書いてなければ、そのまま使うのが基本だ
勝手に剥がしたら保証が受けられなくなる場合もあるので要注意
918 :
名無しさん :2012/04/17(火) 12:49:12.16 O
普段使用しているデスクトップ上のエクセルなんですけど ショートカットを作りDドライブに保存しました Cドライブのみ再セットアップした場合って Dドライブ内のショートカットも無くなりますか?
>>915 ごめん。当方ホームだけどちゃんと表示された
項目が何も無いというのはそのままの意味じゃないの?
>>918 別のドライブに置いたショートカットは無くならないけど、再セットアップで元のファイルが無くなったり場所が変わったりすれば
リンク先が見つからなくなって使えなくなる
>>912 スピーカーの有無・入力端子の数・ボタンの操作性
リモコンの有無、そしてなりよりブランドネームバリュー
こだわりなければASUSのでいいとおもうよ。
>>918 Cドライブのみ再セットアップした場合。
Dドライブの『データ』は無くならない。
>>918 ショートカットはなくならないが
ショートカットはExcelファイル本体ではないので
本体が消えてしまえば
ショートカットがあっても無意味
923 :
名無しさん :2012/04/17(火) 13:43:16.16 0
>>919 vssadmin Resize ShadowStorage〜で使用量を変えたら
List の方で確認も出来ました。
開き容量も増えたので良かったです。
ありがとうございました。
924 :
名無しさん :2012/04/17(火) 14:01:49.18 0
ハイドラはどのようにすればいいですか?
PCの音量が勝手に小さく変更されてしまいます オーディオマネージャでサンプリングレートをリセットすると一時的に戻るのですが、またすぐに小さくなってしまいます。 AVアンプにつないでもヘッドフォンで聞いても変わりません 対処方法等あるでしょうか OS:7 pro MB:P8Z68V GEN3 です
ググれば一発でわかることを一々聞くな
927 :
918 :2012/04/17(火) 14:28:05.41 O
>>920-22 ありがとうございます
保存しておくには
ショートカットとは別に定期的に保存(上書き保存)しておけばいいでしょうか?
ぞうだな
929 :
918 :2012/04/17(火) 14:46:04.45 O
>>927 違うぞ
いくら上書きしても保存先がCなら消える
はじめから保存先をDにしとけ
>>928 をよく読めw
>>927 消したくないファイルは保存先から外部ディスクなどに移動かコピーしておけ
初期設定からいじってなければマイドキュメントに保存される場合が多いが、どこに保存されているか分からない場合は
ショートカットから開いた後で「名前をつけて保存」を選んで、保存先のフォルダを指定して保存実行だ
932 :
名無しさん :2012/04/17(火) 18:41:34.49 0
デスクトップを買おうと思うのですが、 CPUは、pentium G620という安いやつでも問題なく使えるでしょうか? 用途は、Excelと株のデイトレードとかやる程度です、 デュアルディスプレイにするのに、 安いグラフィックボードはつけようと思ってます、 インテルのCPUだとどのくらいのにするといいかな?
十分だよ もうちょっと出せばi3が選択肢に入ると思う
934 :
名無しさん :2012/04/17(火) 19:04:28.09 0
>>933 ありがとおございます、
財布と相談して、G620かi3にしようと思います。
ぷ
937 :
名無しさん :2012/04/17(火) 20:01:14.26 0
mac miniみたいな大きさのi5PCってありますか? どうしてもスペース取れないんですが速度は欲しいんです
938 :
名無しさん :2012/04/17(火) 20:15:59.46 0
PCしている上でこれだけはしっておけっていう単語や操作があったら教えてくれ 単語は自分で調べるし、操作も大まかに教えてくれれば、とりあえず調べる。
939 :
名無しさん :2012/04/17(火) 20:18:01.24 0
940 :
名無しさん :2012/04/17(火) 20:19:58.09 0
たくさん有り過ぎて教えるのも面倒 このスレ見ててわかんない単語があったら調べて覚えていけばいいよ
941 :
名無しさん :2012/04/17(火) 20:21:34.99 0
Ctrl+C Ctrl+X Ctrl+V Ctrl+Z とりあえずこの4つのショートカットは覚えとけ 上からコピー、切り取り、貼り付け、一つ前に戻す
スイス政府著「民間防衛」より転載 某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。 魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。 文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。 彼らは徐々に罠にはまっていく。 韓流、AKB商法の正体 もちろん、韓流、AKBは捏造ブームである。 ヨン様ファン? もちろん在日ババアの動員ですよ。 テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
944 :
名無しさん :2012/04/17(火) 20:28:18.59 0
>>942 どう操作すれば、コピーと一つ前にもどすは出来るんですか?
945 :
名無しさん :2012/04/17(火) 20:30:25.08 0
出来ました。ありがとうございます。
946 :
名無しさん :2012/04/17(火) 20:32:31.72 0
逆ブラインドタッチからブラインドタッチに戻す方法ってありますか。
948 :
名無しさん :2012/04/17(火) 20:50:50.75 0
70Gのドライブでパーティションがc:30Gとd:40Gあったのを 結合しc:70Gにしたのですがdドライブのデータを復旧する方法ありますか? フリーソフトあったら教えてください
なぜバックアップしねぇんだ?
951 :
名無しさん :2012/04/17(火) 22:20:56.10 0
しなかったから困ってるわけ たすけてくだしぇ><
>>948 lenovoのいいですね6月かぁ
参考になりました
>>949 >>951 ここに書き込むのは別マシン使ってやってるんだろうな?
データ復元したいPCでやってるなら、こうして書き込んでいる間にも少しずつ間違って消したデータの残骸が上書きされて復元不能になって行ってるんだぞ
acerのG245Hbmd買うのとLGのE2351VR-BN買うのどっちがいいの? それともほかにこの値段くらいでいいのあったら教えて
> 953 もちろんほかのPCから、dのパーティション削除だけなら フリーソフトで対応できそうだけど結合した後となると・・・ もう無理??
質問です。ローカルディスクCが赤くなってしまいDに少し移そうかと思います。 フォルダをドラッグしてそのまま移しても大丈夫なもんでしょうか? えらい時間はかかりそうですが…
957 :
名無しさん :2012/04/17(火) 22:42:04.65 0
ADSLは電話線なので距離により、速度が落ちます。 では、どうしてケーブルテレビのように、ノイズに強いメタル線を新たにインフラ整備しないのですか?
またオマエか
>>956 Cでも移したいデータのよるよ。
エクセルや音楽動画なら問題ないけど
windowsフォルダ(システムファイル)の中身となるとやめといたほうがいいよ
>>954 Diamondcrysta WIDE RDT233WX
なんか超初心者の質問に答えるのは初心者だけだと悟った
CPUがCeleronB815ってのはやめたほうがいいですか。ゲームや動画の編集はしないんですが。
>>962 ネット用やオフィス用に使うぐらいなら十分だ
質問です 新しいPCを買い、以前から使用していた無線LAN(バッファロー/WHR-G300N) を利用しようと、子機をUSB接続したのですが、何にも反応してくれません…… セットアップディスクを使ってもどうやら子機が差し込まれていない状態と認識しているみたいです 普段は無線親機を認識すると青LEDが光るのですがそれも無しで…… 試しに今まで使用していたのPCや別口のノートPCに接続したところ 普通に認識するので子機が壊れた訳ではない様です 同じUSBにマウスを挿しても認識するので、USBが無効になっている訳でもなく USB3.0と間違っている訳でもありません…… 同じ様な状態になった方や解決法が判るエスパーさんがいらしたらお願いします
>>964 そのパソコン違う世界に繋げれるやつだから
試しに死んだじいちゃんにメール送ってみ
返ってくるから
質問があります パソコンの内部の発熱は作業の重さによって決定するのですか? 例えばGTX570で70度だった場合 GT530でも同じ作業だと70度になるのですか? それとも、そのグラボの性能の余裕の範囲なら発熱が少なく、 そのグラボでは厳しいグラフィックの時だと発熱が多くなるのでしょうか? よろしくお願いします
グラボの性能
>>954 結合した後でもCドライブの一部として領域がマウントされている筈だからCを選択してファイル検出を試みるか、
もしくは物理ドライブ単位で復旧対象を指定可能なソフトを使うか
PC INSPECTOR File Recoveryとかね
どっちにしてもデータ復旧なんてものは徒労覚悟の駄目元でやるだけやってみるしかない
970 :
名無しさん :2012/04/18(水) 01:12:09.36 0
デスク買おうと思いますがどんなの買えばいいですか?
>>970 パソコンショップに行って用途や希望を店員に伝えて選んでもらうか組み立ててもらえ
>>972 パソコンより高いデスクは買いたくありません
じゃあ死ね
976 :
名無しさん :2012/04/18(水) 01:38:28.66 O
質問です。 一昨日、エロ動画サイトを見ていたところ、パソコンがフリーズを起こしてしまいました。 そのため、電源を強制的に落としたものの、以来、パソコンの調子がおかしいです。 パソコン自体の起動はするのですが、IEやitunes、ギコナビなどが起動できず、マイコンピュータやコントロールパネルも開けません。 タスクマネージャで開こうとしても反応ありませんでした。 ギコナビのみ、起動画面が出るものの、そこで止まりますが…。 また、デスクトップ上のフォルダなども開けません。 Outlookも開こうとすると途中で止まります。 ゲームなどは普通に起動できるのですが…。 また、昨日はなぜか普通に動いたため、ウイルススキャンをしましたが、特に問題はありませんでした。 そして今日はまた一昨日と同様の状態になりました。 OSはXPを使用しています。 かなりアバウトではありますが、対策を教えていただければと思います。
977 :
名無しさん :2012/04/18(水) 01:39:02.55 O
質問です。 一昨日、エロ動画サイトを見ていたところ、パソコンがフリーズを起こしてしまいました。 そのため、電源を強制的に落としたものの、以来、パソコンの調子がおかしいです。 パソコン自体の起動はするのですが、IEやitunes、ギコナビなどが起動できず、マイコンピュータやコントロールパネルも開けません。 タスクマネージャで開こうとしても反応ありませんでした。 ギコナビのみ、起動画面が出るものの、そこで止まりますが…。 また、デスクトップ上のフォルダなども開けません。 Outlookも開こうとすると途中で止まります。 ゲームなどは普通に起動できるのですが…。 また、昨日はなぜか普通に動いたため、ウイルススキャンをしましたが、特に問題はありませんでした。 そして今日はまた一昨日と同様の状態になりました。 OSはXPを使用しています。 かなりアバウトではありますが、対策を教えていただければと思います。
978 :
名無しさん :2012/04/18(水) 01:40:03.46 O
失礼、連投してしまいました…
システムファイルが壊れたかHDDが壊れかけてるんじゃないの
980 :
名無しさん :2012/04/18(水) 01:42:21.88 0
981 :
976 :2012/04/18(水) 02:03:45.59 O
ということは、パソコン買い替えしたほうが良いですかねぇ… シャットダウン時に、それまでに開こうとしたけど反応なかったファイルなどが一瞬、全部開いてからシャットダウンします。 また、シャットダウン時にfwupdate.exeが応答しないとかで、終了しますか、と確認が出てきます。
リカバリーしろ
>>981 使える時を見計らって必要なデータをバックアップしてからリカバリしてごらん
それかHDDだけ新品に入れ替えてリカバリ
>>980 近くに並んでいる比較対象の動作クロックやコア数を見て言えよ
1.8GHzのデュアルコアで、2GHzのCore2Quadや3GHzオーバーのデスクトップ用i3以上と考えれば立派だろ
それからな、CPU性能だけじゃなく可搬性やバッテリの持ちも含めてウルトラブックなのを忘れるな
985 :
976 :2012/04/18(水) 02:24:18.04 O
わかりました。 まずはバックアップをとってみます。 ありがとうございました。
Win7 64bit フォルダ上で右クリックを押しても読み込み中になり全く反応しなくなります。 エクスプローラーを再起動する事で再度動くようになるんですが、またフォルダ上で右クリックを押しても同様の事がおきます。 デスクトップ上での右クリックは反応します。 色々調べましたが分かりません。どなたかご教授願います。
拡張ソフトをアンインストールする
ありがとうございます。
次スレ頼む
5年以上使ってきたノートVAIOでゲームをつけっぱなしにして寝てしまい、 起きて操作するとカタカタと音を立てながら青画面に英字が表示され再起動。 VAIOロゴの後operating system not foundとのみ表示され進めなくなりました。 BIOSを開くとHDD:NONEと出ていて、電源をつけると必ずカタカタと音を立てています。 以前から音がひどかったのですが今回はそれよりも異常な音で、 HDDが完全に逝ってしまったということだと思うのですが、間違いないでしょうか? 必要な蓄積ファイルはほとんど外付けHDDにバックアップを取っていたのでその点では救われたのですが、 サポートに聞くと4〜5万修理にかかるといわれたのでどうするか考えています。 単に自力でHDDを取り換えられたとしても、新たなOSを買って入れない限り以前のように使うことはできないですよね? つまりWindowsはCドライブに入っているのでOSもろともHDDが使えなくなってしまった、という認識であっているでしょうか?
リカバリー
992 :
990 :2012/04/18(水) 07:39:05.79 I
ちなみに起動時Fボタン連打での反応はBIOS起動のみ可能という状態です。 サポートに従って起動時のリカバリ云々を試みましたが、反応しませんでした。
リカバリーディスクは焼いてないのか? サポートにいえば有償でわけてくれるよ
4〜5万というのは今のCやEがそういう値段で買えるから 買い換えてください。と軽く断られてると思えばいい。そっちのほうが利口ですよ、です。 お好きなら分解してHDD取り出して、同等のHDDを探して交換されたらいい 手間やパフォーマンス考えると新機種購入がよろしいかと
そのまんまならゴミくず価格だけど直せばまだいい値段で売れるかもしれないし 中古HDDでも入れてみますか?1000円少々でありますよ
1000なら 災難狂車テロ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。