【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ843【マジレス】
1 :
名無しさん:
※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ842【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1318978399/l50
2 :
名無しさん:2011/10/26(水) 21:07:25.97 0
3 :
名無しさん:2011/10/26(水) 21:07:50.87 0
4 :
名無しさん:2011/10/26(水) 21:08:03.15 0
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ
■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!
■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。
※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5 :
名無しさん:2011/10/26(水) 21:43:27.00 0
早くしろよ!
6 :
名無しさん:2011/10/26(水) 21:43:31.11 0
7 :
名無しさん:2011/10/26(水) 21:52:15.94 0
国産機のモバイルRadeonは機種依存のドライバーしか使えないよ
ゲラゲラ
8 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:14:17.08 0
XPsp2なんですが、
ウイルスバスター2012が重過ぎて使えなく、2010にダウングレードして使っています。
契約がきれるこの機会に、乗り換えようと思うのですが、
XPでも十分動く、軽いアンチウイルスソフトはないでしょうか?
最新のものはやはり7を想定して作られているので、重いのでしょうか?
できれば無料ソフトですませたいと思っています。
よろしくお願いします・
9 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:16:49.63 0
おまいなんか狙われないあら
アンチウイルスソフトなんか入れなくてもだいじょうぶ
10 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:22:41.33 0
俺もノーガードだよ、マジで。
winのファイヤーウォールだけ。
危険なサイトなんて2chと動ナビくらいしか見ないし
11 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:23:51.12 0
lenovo 77274KJ K330にメモリ増設したいのですが
DIMM DDR3 であればどんなものでも設置できますか?
12 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:27:24.44 0
出来ません
13 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:34:25.54 0
さすがにノーガードはちょっと怖いので・・・w
みなさんはアバストとかアビラとかですか?
14 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:34:57.78 0
あんま良くないよ
15 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:35:52.02 0
熱がやばいなら天板はずせばええんちゃうんと思うんだがよろしく無いのかね
16 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:35:56.67 0
前スレの
>>993 >CDRと書いたら、不法にコピーしたOSだと思われるということですね!
何でこの手の馬鹿って、自分の思い込みたい方向に勝手に解釈したがるんだろな
17 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:37:06.30 0
顔文字辞書をバックアップしたいのですが、
どこにはいっているのでしょうか?
18 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:38:10.80 0
>>13 アバストとAVGを数年ごとに気分で交換かな
あとスパイウェア対策としてはspybotとSpywareBlaster
ファイヤーウォールはめんどくさくなったのでwin7の標準のまま
19 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:38:15.54 0
自分で保存したとこだろ
20 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:40:21.96 0
>>7 そうでもないよ。DNAドライバの成功例はかなりある。
21 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:48:47.37 0
かなりって?
22 :
名無しさん:2011/10/26(水) 22:51:49.97 0
>>8 SP3当てるのが先だろ?
スペック的にSP3が無理って言うんなら、どのみちネットには繋げないからお好きにどうぞ。
23 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:11:31.34 0
32bitのウインドウズ7がインストールされているPCを購入したのですが、
これに新しく64bitのウインドウズ7を購入してインストールしようとしています。
Cドライブをパーティション区切って新たに作ったところに64bitをインストールしたのですが
再起動すると32bitしか立ち上がらず、途中で選択することもできません。
BIOSでもパーティションは別ドライブとは認識してくれないようで選択が出来ません。
同じHDDにインストールしたウインドウズ7どうしを、それぞれ認識して分けて
起動するにはどうしたらいいですか?
24 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:16:06.74 0
dual boot
25 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:19:17.03 0
>>22 すいません今確認したらSP3になっていました。
CPUはC2D6300なのですが、ウイルスバスター2012などはとても動きません・・
アヴィラが軽くてよさそうですね。
ありがとうございました。
26 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:22:10.68 0
>>23 64bitの方を先に入れれば通常のデュアルブートになるよ
27 :
23:2011/10/26(水) 23:28:24.57 0
>>26 32bitを一回削除する必要があるということでしょうか?
それとも、ディスク入れ直して修復すればいいのでしょうか?
28 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:28:59.68 0
削除
29 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:30:21.43 0
orz…つまり32bit版のデータとかインストールしたソフトとかは諦めないとダメってことですか?
というかつまる所、データ退避させて全部入れ直し?
30 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:32:13.20 0
別ドライブにしてBIOSで切り替えれば?
31 :
23:2011/10/26(水) 23:34:11.01 0
あーやっぱ、別ドライブになりますか。
64bitはゲーム専用と割り切ってあまってる枠に適当に入れてみます。ありがとうございました。
32 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:34:12.04 0
ちょっと聞きたいんだが
今このPCのウイルスバスターが新しく更新されないんだ
フツーにブラウザや2ch見れるのに
ネットワークに接続できませんってなる
誰かおしえてくれ・・・
33 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:38:14.21 0
firefoxにquickstoresツールバーというのが出てくるようになったんですが
根本的に消すにはどうすればいいんでしょうか?
34 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:38:17.82 0
35 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:45:23.40 0
Windows7起動時に、画面が進まず黒い背景にマウスカーソルが点滅する画面が現れ、
マウスやキーボードの入力を何も受け付けないという症状が出てます。
ググったところ、USBの外付けHDDを外せば問題なく起動するということが分かったんですが
どうにかして外付けHDDを繋いだまま正常に起動させることは出来ませんか?
36 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:51:17.22 0
Biosで起動順を変えればいいよ
37 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:54:10.48 0
38 :
名無しさん:2011/10/26(水) 23:57:53.08 0
ただのカーソルのことだろ
39 :
23:2011/10/27(木) 00:01:04.31 0
重ねてすみません。
改めて64bitを別のドライブにインストールしようとして、まずいらなくなったCドライブの奴を
フォーマットしてパーティションを解除、Dドライブを分割してBIOS設定して再起動しました。
しかし、ディスクが入っているのにディスクを認識してくれず、ウインドウズが開始できませんでした
と表示されてしまっています。
これはマザーボードの中では相変わらずCドライブに64bitが現存していると認識されて
いてエラーがでているのでしょうか?
それともディスクに問題があるのでしょうか?
40 :
名無しさん:2011/10/27(木) 00:08:13.79 0
再インストール直後のパーティション設定画面とかって
無線キーボードでも動きますか?
41 :
名無しさん:2011/10/27(木) 00:11:52.71 0
日本語で
42 :
名無しさん:2011/10/27(木) 00:12:57.45 0
43 :
名無しさん:2011/10/27(木) 00:14:38.72 0
44 :
名無しさん:2011/10/27(木) 00:16:32.94 0
BIOS設定はインスコしたあと
45 :
名無しさん:2011/10/27(木) 00:19:53.43 0
>>39 新しくSSD買って64ビットだけインストすれば?
46 :
名無しさん:2011/10/27(木) 00:31:04.60 0
>>35 外付けHDDのメーカーのFAQを参照されたし。
以前、IOデータかバッファローで調べたらそういう人も居るみたいだった
俺はIOのを試したけど大丈夫だったよ
47 :
23:2011/10/27(木) 00:39:22.48 0
>>43 新しくインストールしようとしてDVDから立ち上げようとしたら、認識できませんでしたと
出てしまうんです。先ほどDVDからインストールした時はそういった表示は出ず、
普通にウインドウズ7のインストールが始まったのですが…
48 :
35:2011/10/27(木) 00:53:26.24 0
49 :
名無しさん:2011/10/27(木) 01:09:08.61 0
50 :
名無しさん:2011/10/27(木) 01:15:17.15 0
51 :
名無しさん:2011/10/27(木) 01:48:27.50 0
>6
Priusドライバの件
回答ありがとうございます
朝方仕事が終わりますので試し次第に結果報告しにきます
LANですがネットはスマホをモデム代わりにして接続しています
52 :
名無しさん:2011/10/27(木) 01:54:38.06 0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
53 :
名無しさん:2011/10/27(木) 02:07:48.25 0
パソコンを買おうと詳しい友人に相談したらi7の新型がもう少しで出るかもしれないと聞きました。
調べてみるとAMD社ではFXという新しいCPUが出ていたのですが、インテル社でも新作CPUの発表待ち情報があるのでしょうか?
またいつごろかは分かりますでしょうか お願いします。
54 :
名無しさん:2011/10/27(木) 02:18:54.23 0
>>53 その手のPCニュース系サイトなんていくらでもあるのに、
逆にそういった情報を自分で入手できない君にはあんま縁の無い事柄だってことだよ
今売ってるもので、自分にとって性能と費用の折り合いが付くものをさっさと買ってしまったほうがいい
55 :
名無しさん:2011/10/27(木) 02:30:33.55 0
>>53 まずは用途を考えような。
PCはCPUだけで動いてないし。
56 :
名無しさん:2011/10/27(木) 02:52:13.25 0
GeforceからAMDにグラボを差し替えようと思っているのですが、Geforce関連のドライバは全削除するのでしょうか?
それともdisplayのみ削除するのでしょうか?
57 :
名無しさん:2011/10/27(木) 02:53:32.71 0
>>53 i7の新型はかなり高いけど予算いっぱいあるんですか?
58 :
名無しさん:2011/10/27(木) 02:53:33.61 0
59 :
名無しさん:2011/10/27(木) 02:55:42.47 0
後で使わないなら全削除
レジストリも消しとけ
60 :
名無しさん:2011/10/27(木) 03:00:28.66 0
61 :
名無しさん:2011/10/27(木) 03:02:44.80 0
>>56 「nvidia radeon ドライバ」でググってみようとか気は起きなかったの?
62 :
名無しさん:2011/10/27(木) 03:03:46.49 0
書きサイト×
下記サイト○
63 :
名無しさん:2011/10/27(木) 03:26:24.76 0
マザボのチップセットがGeforceだと云々って書いてあったので、全部消しても良いのか不安になって質問させて頂きました。
>>60さんのサイトを参考に全削除してみます。
レスありがとうございました!
64 :
名無しさん:2011/10/27(木) 03:35:10.32 0
マザボはnForceだが
65 :
名無しさん:2011/10/27(木) 03:43:31.80 0
SOLO II にCore i7 2600K+R6870の1枚挿しは夏場厳しいですかね?
もちろん前面ファンは2枚付ける前提ですが
66 :
名無しさん:2011/10/27(木) 04:38:30.59 0
グラボがショボイから大丈夫だよ
67 :
名無しさん:2011/10/27(木) 05:05:23.70 0
ケースだけで9.1Kg
量り売りかよ
68 :
11:2011/10/27(木) 07:01:13.22 0
69 :
名無しさん:2011/10/27(木) 07:13:48.87 0
FOXCONN TBGA01 チップセットIntei X58のマザーボードって
最近発売された8GBのメモリに対応できるんでしょうか?
70 :
名無しさん:2011/10/27(木) 07:19:39.63 0
>>47 モニタが2台あれば32w7にVirtualPCをインスロールして仮想に64W7をインスロール
71 :
名無しさん:2011/10/27(木) 08:05:50.59 0
PCを起動してデスクトップになるとUSB機器を差し込んだ際になるビコンといった音が鳴ります。
これは何が考えられるでしょうか?マウスとキーボードだけにしてもなりました。
アドバイスお願いします。
72 :
名無しさん:2011/10/27(木) 08:09:14.93 0
ネタはいらん
73 :
名無しさん:2011/10/27(木) 08:12:50.55 0
>>68 PC3-10600(DDR3-1333)以上であること
74 :
名無しさん:2011/10/27(木) 08:23:18.48 0
カラータイマー ピコンピコンピコン
75 :
71:2011/10/27(木) 08:34:13.39 0
>>72 いえ、ネタではなくて本当に原因を知りたいのです・・・
76 :
名無しさん:2011/10/27(木) 08:54:03.29 0
おちんちんから白い液体がでたんですけど・・・。
これは病気ですか?
アドバイスお願いします><
77 :
名無しさん:2011/10/27(木) 09:00:27.80 0
小さいので幼女にでも吸ってもらって治して
78 :
名無しさん:2011/10/27(木) 09:53:21.30 0
YouTube見てるたまにバグって動画も止まって雑音がガーって鳴って操作出来なくなるときがあるんですけど、こういう時はどうやって対処するのが良いんでしょうか?
79 :
名無しさん:2011/10/27(木) 09:54:47.25 0
まず服を脱ぎます
80 :
名無しさん:2011/10/27(木) 10:47:03.43 i
パソコンを起動してもnosignalと出てしまいOSが起動しないのですがHDDの不良でしょうか?
81 :
名無しさん:2011/10/27(木) 12:23:19.26 0
よろしくお願いします
【症状】 モニターが突然消える。
ブラウジングとか、編集作業中とか突然モニターがブラックアウトします。HDDのアクセスランプは消えています。
再起動しても消えたままWindowsの起動音が流れたりします。(何回か強制終了→再起動で復活しています)
【試した事】ケーブルかな?とおもって変えてみましたが(ブラックアウト中に、DVI接続)変化ありませんでした。
モニターも現状二台目なのですが、初代の時も同様な症状はでていました。
再起動するとBIOS画面→WINロゴ→ブラックアウトor起動画面です。BIOSでブラックアウトはなかったような気がします。
以下スペックです
【OS】 WinXP SP3
【CPU】 E8400
【CPUクーラー】 リテール
【メモリ】 2GB
【マザボ】 GIGA(型番忘れました)
【グラボ】 サファの9600GT
【HDD1】〜【HDD4】増設
【FDD】 あり
【光学式ドライブ】πの215
【ケース】 Solo150
【電源】 SS-550HT
【ケースファン】
【モニタ】DELL 2410
【その他】PT22枚差し
9600GTが怪しいな?とおもってドライバーアップデートしましたが、やはり突然消えます。
一応現在予備のビデオカードを用意中です(RADEON)。他に電源容量不足なのかメモリ不良なのか・・
HDD2枚でPT2、1枚の時もブラックアウトしてました。(現在HDD4台、PT2×2)
怪しい順と対処方法お教え下されば幸いです。
82 :
名無しさん:2011/10/27(木) 13:11:02.90 0
【モニタ】DELL 2410 シンj
83 :
名無しさん:2011/10/27(木) 13:13:37.42 0
モニターの変わりにテレビをPCに繋げてやってみ
84 :
名無しさん:2011/10/27(木) 13:36:29.48 0
モニターにPS3繋ぐと普通に映りますがモニターが死んだのでしょうか?
85 :
名無しさん:2011/10/27(木) 13:38:27.46 0
86 :
名無しさん:2011/10/27(木) 13:44:53.91 0
動画とかをダウンロードした後「セキュリティスキャン実行中」
というのが最初の頃は出ていたんですが、最近動画をダウンロード
しても出なくなりました。これはウィルスとかまずいんでしょうか?
他のセキュリティソフトというのをダウンロードした方がいいのでしょうか?
素人でわかりません。IE9です
87 :
名無しさん:2011/10/27(木) 13:47:43.00 0
>>86 私も全然解りませんね。あなたが何を使っているかなんて。
エスパーじゃなくて凡人なんで
88 :
名無しさん:2011/10/27(木) 13:48:54.24 0
ならどっかいけよ糞野郎!
89 :
名無しさん:2011/10/27(木) 13:49:54.00 0
クソはオメーだろ!
90 :
86:2011/10/27(木) 13:52:45.93 0
91 :
名無しさん:2011/10/27(木) 14:00:42.82 O
質問です
友人が要らないノートパソコンを7000円で買わないか?と言ってきました
NECのラビーシリーズらしいです
OSはXP、CPUはAMD Sempron 3200+1.60GHz
ってのらしいですが
高いですか?安いですか?
個人的にはCPUのAMDというのは聞き慣れてなく
Pentiumとかがメジャーで良さそうなんですが
友人が言うには
AMD Sempron 3200+ 1.60GHz >Pentium4 1.4?1.3?Ghzだと力説されましたが
本当でしょうか?
92 :
名無しさん:2011/10/27(木) 14:05:30.02 0
>>91 それ検索して売値調べたら分かるけど最高値でも1000円以下だよ
君が友達と思ってても向こうはそう思ってない可能性が高いです
その友人はネットで売値調べて売れないことを知って
あなたに売りつけようとしているだけでしょう
93 :
名無しさん:2011/10/27(木) 14:08:07.96 O
あらら
1000円以下ですか
助かりました、有難うございます
94 :
名無しさん:2011/10/27(木) 14:09:57.15 0
>>91 廃棄処分で7000円貰えるの?性能的にはアメリカ同時多発テロの頃のスペックだね。
> Pentiumとかがメジャーで良さそうなんですが
それメジャーじゃないから古いCPUの代名詞、ハードオフでジャンクコーナー行かないとなかなか無い品物だよww
95 :
名無しさん:2011/10/27(木) 14:10:28.53 0
96 :
名無しさん:2011/10/27(木) 14:11:16.74 0
>>93 縁切った方が良いよ
利用価値あるなら別だけど
97 :
名無しさん:2011/10/27(木) 14:12:23.38 0
やだよ
98 :
名無しさん:2011/10/27(木) 14:14:12.33 0
毎日ここでネタ書くだけなんだから十分すぎる性能だろ。
99 :
86:2011/10/27(木) 14:16:07.23 0
早くお前ら教えろよ
こんなこともわかんないのか
100 :
名無しさん:2011/10/27(木) 14:17:38.23 0
>>99 "Core i7-2700K" に交換すると治るよ。
Sempronダセエよ (^Д^)ギャハH
わかりますん
102 :
86:2011/10/27(木) 14:18:54.01 0
だったら早く教えろよ
まず、服を脱ぎます。
104 :
名無しさん:2011/10/27(木) 14:21:43.70 0
>>94 >性能的にはアメリカ同時多発テロの頃のスペックだね。
ねーよww2005年でしょ発売されたのww
105 :
名無しさん:2011/10/27(木) 14:27:46.04 O
>>91 DVD-ROM付いててB5ノートなら簡易ポータブルDVDプレーヤーとして車載用に欲しい
中身は前からあったんだがね
>>91 オークションの相場で言うとまずまずじゃないですか?OS付きOffice付きなら
大丈夫でしょう。ただし一年以内のハード的な故障(電源が入らなくなるなど)
については保証を求めましょう。半額返還とか。
CPU比較で言うとPen4 2.0GHzよりはるかに快適です。PenM 1.4だったらちょっと負けますかね?
セロリだったら2.4でもとろすぎ。
ゲームとかできますか?
できますん
>>104 廉価版という言葉を知らんのだなww
Windows目〜くらいのスペックだよ。
112 :
名無しさん:2011/10/27(木) 15:00:37.55 0
>>111 いやお前の言い方が分かりにくいだろjk
2005〜2006年だった記憶がある
ゴミノートにもれなく載っていた3200+
>>109 ゲームとだけ問われれば出来ると答える。
3Dグリグリなんて出来るわけ無いけど
なんか6年前、既にゴミスペックだたPCを値段付けて
売ろうとする人間が居ることに驚くよね
人間の汚い部分見た気がする
116 :
名無しさん:2011/10/27(木) 15:10:17.05 0
先月会社でE6300搭載のPCなら4台ゴミで出したのに・・・・
お前ニートだろが笑
>>94 >廃棄処分で7000円貰えるの?性能的にはアメリカ同時多発テロの頃のスペックだね。
ないないwそれより5年後じゃんww
AMDはIntelに比べて5年遅れてるのか
センプロンはノート用だし最下位だから5年ぐらい普通でしょ
122 :
名無しさん:2011/10/27(木) 15:49:12.39 0
4コアとハイパースレッディグの違いを教えてください。
4コアCPUとHyper-Threading可能な4コアの違い
A i5 4コア
B i5 4コア(Hyper-Threading)
Aが100kmの距離を時速100kで走れる車とするならBは100kmの距離を時速120kで走るようなものですか?
AとBの性能差は同じ仕事をしたらBの方が早く仕上げられるだけの違いなのですか?
Aでも処理が追いつかない重い作業をBならばやれるのですか?
私の聞いた話だとAとBの一番の違いは処理スピードの速さであってほとんど同じ仕事が可能だと聞きました
Aが100Km走れる能力があるとするとBはもっと走れるのでしょうか?
Hyper-Threading仕様だからといってこちらの方がより高度な処理スピードと能力があるわけではなく能力は大差は無いとの事でした
音楽製作ソフトではi5で処理が追いつかないソフトは現状無いようなので処理スピードに拘らないのであればどちらを選んでも同じだということでした
>>122 考え方が少し違う。
まず4コアというのは、読んで字の如く、コアが4つあるCPUのことです。
コアとは、処理を行う部分を言い、処理を行う部分が4つ存在する、という事です。
これを人に例えると、仕事をする人が4人居る、とい事です。
仮にこの4人を、吉田さん、上村さん、松下さん、坂口さんとします。
で、この4人で、例えば便所掃除の仕事をするとします。
ここで、便所掃除の仕事を8つに分け、4人で分担してみましょう。
8つに分けた仕事は、それぞれ5分かかるとします。
吉田さんは5分で大便器の掃除、更に5分で大便個室の壁の掃除をします。
上村さんは5分で小便器の掃除、更に5分で小便器の壁の掃除をします。
松下さんは5分で床のタワシがけ、更に5分で床のモップがけをします。
坂口さんは5分で手洗い場の掃除、更に5分で鏡を磨きます。
こうすることで、1人だと40分かかる大変な仕事が、4人だと分担して作業でき10分で終わります。
コア4というのは、このように、処理を複数のコアで分担して実行することをいいます。
↓に続く
次に、Hyper-Threadingの説明です。
Hyper-Threading、略してHTは、1つのコアを2つのコアとして動作させる機能です。つまり4コアだと実質8コアとして動作します。
これを上記の例に当てはめると、吉田さん、上村さん、松下さん、坂口さんが、それぞれ2人に分身できるようになったということです。
では、先程の便所掃除を、分身できるようになった4人にやってもらいましょう。
吉田さん1人目は5分で大便器の掃除。
吉田さん2人目は5分で大便個室の壁の掃除。
上村さん1人目は5分で小便器の掃除。
上村さん2人目は5分で小便器の壁の掃除。
松下さん1人目は5分で床のタワシがけ。
松下さん2人目は5分で床のモップがけ。
坂口さん1人目は5分で手洗い場の掃除。
坂口さん2人目は5分で鏡を磨き。
これで、さっきは10分かかっていた仕事が、4人が分身能力を習得したことによって5分で終わってしまいました。
簡単に言えば、これが、HTの機能です。
「音楽製作ソフトではi5で処理が追いつかないソフトは現状無いようなので処理スピードに拘らないのであればどちらを選んでも同じ」
という意見も、わかります。
ソフトによって、処理を分担できるものと、分担できないものがあるのです。
音楽作成ソフトは、恐らく処理を分担できないものなのでしょう。
これを、またまた先程の例に当てはめると、4人が行う仕事が、便所掃除ではなく、1台の自転車のタイヤに空気を入れる仕事になったようなものです。
1台の自転車には、タイヤが2つ。1つのタイヤに空気を満タンにするのに5分かかるとします。
吉田さんが5分かけて前輪のタイヤに空気を入れます。
上村さんが5分かけて後輪のタイヤに空気を入れます。
これで仕事終了。仕事時間は5分。この間、松下さんと坂口さんは、ぼーっとしてただけでした。
↓に続く
ラデオン6850である程度のゲームは楽しめますか?
PC買い替えにあたってビデオカードの選択を悩んでいたのですが、
現在E6600の86GTでバイオ4やトゥームレイダーくらいの3Dゲームは充分遊べたので、
そこまでハイエンドなものを選ばなくても今ならかなり高性能になってるのかなと想像してるのですが
この仕事を、HT機能…つまり分身能力を使って行っても、仕事時間は変わりません。
吉田さん1人目が5分かけて前輪のタイヤに空気を入れます。
吉田さん2人目が5分かけて後輪のタイヤに空気を入れます。
これで仕事終了。やっぱり仕事時間は5分。この間、上村さん1人目、2人目、松下さん1人目、2人目、坂口さん1人目、2人目は、やっぱりぼーっとしてただけでした。
これで分かるとおり、分担しようにも出来ない仕事は、人数が何人いようが、結局、仕事にかかる時間は同じなわけです。
ただし、この場合、タイヤの空気を入れる仕事をしてる間、ぼーっとしてる人たちに別の仕事をしてもらうことが出来ます。
例えば、、吉田さん1人目、2人目がタイヤの空気を入れてる間、上村さん1人目、2人目、松下さん1人目に、札束を数える仕事をしてもらうことが出来ます。
それでもまだ、ぼーっとしてる松下さん2人目、坂口さん1人目、2人目には、本棚の整理をしてもらうことが出来ます。
これを、実際のパソコンで表すと、HTを使用するとコアが8つになり、コア1、コア2で音楽製作ソフトを動かし、コア3、コア4、コア5でメディアプレーヤーで音楽を再生し、コア6、コア7、コア8でインターネットからデータをダウンロードする。
というような感じになります。
確かに、音楽制作ソフトを動作させる時間は、HT有りでもHT無しでも処理速度は変わりません。
しかしHT無しだと、4コア中、音楽制作ソフトが2コア使うので、余っているコアは2つしかありませんが、HT有りだと、8コア中、余っているコアは6コアあり、余っているコアが多ければ多いほど、より多くの別の処理を動作させることができるようになるわけです。
どうでしょう。分かって貰えましたでしょうか?
すげえタイプ速度だなオイ…
てか、長いし例えがアレだし・・・
ノートpcのキーボードにビールを溢してしまいました
使えなくなったキーが幾つかありますがそれ以外は今のところ問題ありません
修理代って幾らくらいかかりますか?
>>129 オークションで同じ機種のキーボードを探す
修理は金の無駄なので考えない(ちょっと足せば新しいのが買える)
イカの娘のハードディスクケースって何処から発売されてるんですか?
皆に聞きたいんだが今使ってるPC何年使用してる?
俺そろそろ4年と半年なんだが、そろそろ故障しそうな気がして怖い。
基本的に常時つけっぱなしだからな
大阪在住でpcを買う場合
ショップまで行って買うか
ネット通販で買うか
どちらがいいですか?
メリットとデメリットも教えて下さい
今、にちゃんしてるやつなら4年くらい
137 :
名無しさん:2011/10/27(木) 18:08:07.96 0
パソコンでフラッシュプレーヤをアプデ
したいんだけど、サイトでダウンロードの
ボタンクリックしてもだめなんですが、
どういう流れでやったらいいでしょうか?
じゃぁ俺も
ページ全体のSS撮影したいのですがどうすればできますか?
PrintScreenでは表示分しか撮影できないので下側のページが撮影できません
出来れば縮小なしで取りたいです
自己解決しました
>>134 俺は2005年初頭に買ったPCが、4年目でHDDが壊れた
そして5年半後の昨年秋にマザーボードがいかれてご臨終
壊れてなくても結構パーツも上位交換もしてたので、
結局メーカーから買った当初から残ってるパーツは最終的にケースと電源とCPUファンだけだった
電源はよく頑張ってくれたな
CPUファン5年半も動いてたのか
144 :
142:2011/10/27(木) 19:30:34.50 0
>>134 4年ちょっと前に買ったDimension E521。
あれこれ交換して、残っているのはマザボ・電源・ケースかな。
>>4 > ■また、以下に関する質問には答えません
> ・お勧め商品質問
>>73 ありがとうございます。参考に探してみます
ノートパソコンでスクロールに上下キーを使っていました
今まではページがすべるように上下に移動していたのですが
文字入力時のように | が現れて、タブを押したときのように一行ずつ移動するようになってしまいました
どうすれば元に戻りますか?
150 :
名無しさん:2011/10/27(木) 22:11:58.73 0
色々と調べましたが、どうしても解決しないので質問させて下さい。
下記のサイトのムービー全てが見れません、ロード中のままで進まないのです。
http://www.battlefield.com/jp/battlefield3 ニコ動、YouTubeは問題ありません。
まだ買ったばかりのPCです。
別のPCだと再生出来たのでセキュリティやIEOPの詳細設定を同じにしましたがダメでした。
考えられる原因等ありましたらアドバイス下さい。
宜しくお願い致します。
151 :
名無しさん:2011/10/27(木) 22:26:04.44 0
152 :
名無しさん:2011/10/27(木) 22:27:22.82 0
最近PCやってると目が痛いのなんの・・・
目に負担の少ないディスプレイってどんなものがあるでしょうか?
あとグレアはもうやめといた方がいいよね・・
最近勝手にfirefoxの設定が初期化されるんですがなぜでしょうか?itunesもメモリ不足で開けないと言われ、調べてみると
合計 2995
キャッシュ済み 455
利用可能 490
空きメモリ 43
となってました。
実装メモリ(RAM)は4GBなのに利用可能、空きメモリが少ないのが原因なんでしょうか?
他にもフリーズしやすくなった気がします。
解決策を教えてください
なんでケース内部をディスコみたいに光らせたいの
(‘ -‘ ) 光らせて何が行けないのよ?このインポハゲ!
色々と調べましたが、どうしても解決しないので質問させて下さい。
下記のサイトのムービー全てが見れません、ロード中のままで進まないのです。
http://www.battlefield.com/jp/battlefield3 ニコ動、YouTubeは問題ありません。
まだ買ったばかりのPCです。
別のPCだと再生出来たのでセキュリティやIEOPの詳細設定を同じにしましたがダメでした。
考えられる原因等ありましたらアドバイス下さい。
宜しくお願い致します。
161 :
名無しさん:2011/10/27(木) 23:10:48.79 O
ウィンドウズメディアプレイヤーで動画を再生しようとしたら必ず音だけが再生し一切操作ができなくなる→音すら消える
これが毎回なんですがどうしたらいいですか?
>>159 ラベルシートにプリントして適当なケースに貼ればいいだろ?
20分もあれば出来る。
画面が滲んだような感じになってしまいましたorz
DVDドライブにDVDを入れる→DVDを認識しない→ドライブ自体がなくなる?→マイコンが応答しなくなる
これは前からありまして、再起動するとDVDドライブ復活という状態でした
そしてまた、症状が起きたのでPCを強制終了させて起動したところ、Windowsのロゴから先へなかなか行かず、その日はそこで断念
今日改めて起動、すると起動できたのですが、画面が滲んだような感じになってしまいました・・・
試すべき対策等、ご存知のかたよろしくお願いいたします
HDD逝きかけてるんじゃない?
>>165 > 内蔵HDDやSSDを最大6個まで接続
DVDやBlu−rayは搭載しないの?
>>166 ああ、共有してるんですね。
となるとディスク2個とドライブ1個で既に3つ使用中だから、残りは3個か。
1個だけ足す分には大丈夫か、ありがとうございました。
>>165 光学ドライブを中に入れる気が無いのならOK
169 :
名無しさん:2011/10/28(金) 00:55:31.11 0
コソアンチェッカー使ってる奴に聞きたいんだけど
あれよく勝手にアプリケーション落ちてませんか?
>>163です、携帯から
再起動したら、Windowsのロゴ画面(ロードのバーは動いてます)から先に進まないです・・
ぶっ壊れたのでしょうか・・
ちなみに画面のにじみはモニター側には原因が無さそうです(HDMIでPS3つなげてFF13プレイしましたが問題なしでした)
4〜5年前に組み立てた自作PCだけど今週に入ってから起動してからしばらく(2〜3時間)すると
自動的に電源が切れるようになった。
検索をかけてみると「ファンに埃が溜まると熱が篭って熱暴走起こすよ」とあったので
電源部分含むファンにエアスブレーを吹き付けて埃を払ってみたけど駄目。
CPUはAthlon 64 3200+、マザーボードはGA−K8N Pro−SLI。
HWMonitorで温度を測ってみたらTMPINの0と1が25C・30Cなのに対して2だけが72Cとか言ってる。
パーツの付け足しはやってないし、最近いじった事と言えばノートンのインターネットセキュリティの体験版を入れたくらい。
これはもう電源部分がかなりやばくなってると思ってジャンク品でもいいから取り替えたほうがいい?
それとも他に何か疑うべき部分がある?(こちらの頭の悪さ以外で)
>>170 ここのトラブル解決ページのプロセス5、てとこかな
「電源が入らない!画面が出ない!BIOSが起動しない!」
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html#process5 プロセス5 OSの起動ロゴの途中で停止した場合
■Windowsロゴが表示されてからフリーズする場合や青い画面に切り替わる
「前回正常起動した構成で起動」や「セーフモード」などで起動が行えるかテストしてください。
起動できなくなる直前のハードウェアの追加や、ソフトウェアの追加などを行った場合には、
ハードウェアを取り外したり、アンインストールを行って正しい起動が行えるかテストしてください。
とはいえ、画面のにじみやら、光学ドライブの見失いやら、もうマザーボードそのものがご臨終に100票
ページ引用しといてなんだけど、そうなるともう自分でパーツ交換できない人にはお手上げでしょうw
>>171 電源取り替えるのにジャンク止めとけよw
でももういいじゃん、中古の785GマザーとathlonUX2のなんか適当な安いのに買い換えたら?
1万ちょいでいけるだろ
ここ2〜3日ノートパソコンが不安定で、すごーく困ってます。
富士通ノートパソコン二年目
無線LAN
ホームページひらいたまま、数十分〜放置しているとカーソルは反応するんですが、それ以外は全く反応なし。仕方ないので、電源ボタンで強制終了させてます。
この繰り返しなんですけど、何か解決策ないですか?泣
175 :
名無しさん:2011/10/28(金) 01:37:02.00 0
ブラウザ開きっぱなしにして長時間放置してると重くなるの
ブラウザ閉じずに解決する方法無いですか?
>>173 先代パソコンはジャンク品の電源部分(ショップブランドの電源変更で余った電源部分だったらしい)でも
普通に動いていたからそこまで気にしなくてもよかったのかと思ってた。
それに安物電源パーツなら新品でも安く買えるかな、と。
元々冬の間に安物でいいから買い替えを予定してたからそれを早めるか
安物でもいいから電源部品をつなぎとして購入するか…どっちかを考える事にします。
>>176 1万円ぐらいでも比較的まともな電源売ってるから、それを買うといいよ
電源スレやまとめサイト・BTOスレなどを見れば、どれがいいか大体分かるだろう
手持ちの予算に余裕があって処理能力に不満があるならマザボなど一式交換するのもいいが、手持ちがないとか今すぐ必要性を感じてないなら後でもいい
そういうのでパーツ交換の融通が利くのが自作のいい所なんだから最大限生かさなきゃ勿体ないよ
>>176 安物とジャンクは文脈上、やっぱり明確に違うし、
上の>177みたいに1万前後の電源やたら勧める人も自作板には多いけど、5000円切ってるヤツでも十分でしょ
179 :
名無しさん:2011/10/28(金) 03:01:00.16 0
>>6 Priusドライバの件
レス遅くなりすいません
チップセットドライバとビデオコントローラのドライバは入れました
が、まだ?のままです
マルチメディアオーディオコントローラはインストールできませんでした
とりあえずはアンドロイドをusbに挿した時に認識するようにさせたいです。。。ネット環境がなく不便で、、、
180 :
名無しさん:2011/10/28(金) 03:50:02.49 0
本当の超初心者なのですが、動画サイトから動画をダウンロードするには何か専用のソフト等を購入しないとダメなのでしょうか?
ちなみに自分のもっているパソコンは2003のXPであります。(2ヶ月ほど前に中古で購入)。
181 :
名無しさん:2011/10/28(金) 04:36:40.36 0
>>180 はい。必要です。
fusiana3と名前欄に書きましょう。
フリーソフトを法外な値段で譲りましょう。
182 :
名無しさん:2011/10/28(金) 04:53:24.90 0
Cドライブの中の、program filesって最初は空ですか?
OSとオフィス以外を、Dドライブに移したいのですが、
一旦全削除してしまって大丈夫ですかね?
移動させるより、Dにインスコしなおしたほうがよいと聞きました。
XPです。
>>182 基本的に購入後初期時のprogram filesフォルダは、お前みたいなレベルの人間は触るな
後から自分で入れるソフトのみ分かりやすくD側に、
appliとかprogram files2とか適当なフォルダ作って入れていけばいいんじゃないのか
>>184 補足
○俳熱効率だった
×熱効率
夏場のノートは長時間使用できないと嘆いていた人がいた。
ディスクだと直接、扇風機をあてるという大技が出来るw
数百ギガバイト単位の外付けHDDが数個並んでいる環境なのですが
2テラのHDDもかなり安くなったので、今数個のHDDに入っているデータを
2テラに移したく思っています。コンセントも減らせますし。
質問させて頂きたいのは
ただ保存されている置いてあるだけのデータなら、移動させるだけで済むでしょうが
外付けHDDにインストールされたソフトやゲーム等はどうしたら良いのでしょうか?
上のようにデータを移動させるだけで済まず
やはり新しいHDDへ、ひとつひとつインストールし直してゆかなければなりむせんか?
各アプリのインストーラが何をしてるかによって異なる
ただ、ProgramFileに入れるだけのインストーラもあるよ
今win7のPCを一台使用していますが、win7のサブPCを購入しようと考えてます
このPC間でファイルの共有をしたいのですが、有線と無線でファイル共有は出来ますか?
パブリックフォルダではなく、個別の新規作成のファイルでやりたいです
はい
>>188 即レスありがとうございます。
やはり、まるごと一括で済ませられる作業ではないのですねm(_ _)m
HDDの上に脚を乗っけて貧乏ゆすりをしてるんですが、これぐらいの振動なら平気ですよね?
193 :
名無しさん:2011/10/28(金) 09:44:35.75 O
スレチかも知れませんが、皆さんは何でそんなにパソコン知識を得たのですか?
自分はセキュリティやネットワーク関係の知識を得たいのですが、出来れば資格取得を兼ねたいので何かオススメの資格ありますか?
>>174 とりあえずリカバリ。
それでもダメだったらハードウェアかもしれないが、現在の情報では切り分けられない。
>>188 それがあるから、システムドライブ以外へのインストールのはお勧めしない。何のためにProgram Filesがあると思ってるんだよ。
レジストリを触らない(exeファイルと同階層のファイルだけでOK)と確認できてないものはデフォのままにしろ。
>>193 CCNA
>>193 国家試験なら、情報処理技術者 ネットワークスペシャリスト試験・情報セキュリティスペシャリスト試験
ベンダー試験なら、シスコ技術者認定 CCNA・CCNP / CCNA Security・CCSP
かな。おれは持ってないけど
HDDが壊れてるから修理出すしかない
>>199 非物理的 リカバリ HDD 壊れることえるのですか?
買い替えれば
DVDプレイヤー買ったんですが繋ぐ所が2つしかなくてふさがってます。
増設するボードっぽい物買わなきゃダメでしょうか。
Word、エクセルなどの資格を取りたいのですが、Windowsを持ってなくてMacを使ってます。この場合、Macのマイクロオフィスのソフトを買って資格取れますか?このソフトはMacに入れると重くなると聞いたのですが、どうなんでしょうか?
なんでUSBハブなんだよ笑
>>203 HDDの修理代は結構するのでしょうか?
あと、頭蓋骨後頭部が歪んでいて今ズキズキ痛いんですが、、、
この時間はニートと厨房が多いのが丸分かりだな
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
3万円ですか、、、高い
ありがとうございました。
新しくPCを買った者です。
DVDマルチドライブの事なんですが、
映画のDVDや音楽CDを再生する場合はディスクはゆるやかに回るんですが、
データDVDやデータCD(中身はmp4やavi)を再生する場合は、全力でヴィーンと回転するんです…。
仕様でしょうか?
記録方式が違うから
同じにすれば同じ
>>215 仮想ドライブを導入しましょう
音なんかしなくなりますよ
>>205 資格に何の意味もないけどな
まあ、一通りの使い方は学べる
新しいwindowsパソコンなんですが、ディスクドライブ(CDとかDVDを読む奴)って無くても起動するんでしょうか?
お金がないし使う予定がほぼないので削ろうかと思っています…
DVDドライブを二台搭載する事により何が出来るようになるんですか?
>>192 データシートによると稼働していないときのHDDはかなり丈夫
金無い奴はPCなんか買わんでええよ
よく見るエロサイトのページ表示が重くなってきたんですが
グラボの問題でしょうか?
225 :
名無しさん:2011/10/28(金) 14:05:06.40 0
226 :
名無しさん:2011/10/28(金) 14:05:35.02 O
型番CNー0RU770ー71618ー83Mー112C
商品名REV A02
のDELLのモニターを持っていて今度OSがWindows7のパソコンを買おうと思っているんですが正常に作動するのでしょうか?
ネットで調べたらVISTAのドライバーまでしか出てないみたいなんです
227 :
名無しさん:2011/10/28(金) 14:30:11.51 0
>>228 出来るか出来ないかを聞いているんですが…
229 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 14:59:04.36 0
>>226 別に正常には映るだろう
ドライバーは標準で映る
(そのモニタ−の性能を100%引きですかは別の話)
また価格で調べたけどHDCPに対応してないみたいでから、BD、地デジの再生ができないと思われる。
>>214 HDDを自分で買ってきて、リカバリメディア使ってリカバリすればいい。
リカバリメディアは五千円くらいでメーカーから買えるだろう。合わせても半値くらいで済むよ。
※ただし正規ユーザーに限る
HDDが高騰してる今の時期に壊れるとちょっと凹むなw
>>229 そうなんですか、すいません初心者なもんでw
BD地デジは別にいらないんで大丈夫です
会社のDELLデスクトップ
1 モニタに映らない。信号が何も送られていない。
2 そもそもHDDランプもピクリともしない、アクセス音も無し
3 USBに光学マウス差しても光もしない。
4 LANアダプタがケーブル差しても光もしない。
電源だけ生きててFANだけが回ってる状態。
マザボ不良ですかねえ。
開けたらサポ駄目そうだから電話かなぁ。
なんにしろ使用者の社長が帰ってこなきゃ駄目だなぁ。
>>233 独り言ならチラシの裏にでも書いててね。
>>233 Dellは多くの場合、裏に診断LEDが付いていますよ。
Dellサイトで説明があるので読めば何処が悪いか判断できます。
236 :
名無しさん:2011/10/28(金) 15:56:36.46 0
Dellのサポートはチャットで応対しているから聞けば
メーカーで一番サポートが良いと思っているのは俺だけ
エロサイト巡回するときだけ、ブラウザが重くなるんだが
スパムかなぁ
糞スペ乙
msiのGTX560Ti TwinFlorzerVをつけているのですがdxdiagで確認するとグラフィックメモリの合計が4GBになっています。
取り付けたときはたしか1GBだったと思うのですがどうしてでしょうか?
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
>>239 msiなんか使ってる売国奴には教えない
>>239 それって・・・・。DirectX診断ツールでの話だよな?
それだったら、俺のも1GBなのに2401MB表示になってるけどなw
恐らく、Radeonの場合メモリ不足をメインメモリで補うHyperMemory機能の影響だと思うけどね。
GeForceだとTurbo cacheだったかな。
正確なメモリ容量を見たいなら、コントロールパネル→画面の解像度→詳細設定でメモリ容量を見てみな。
利用可能なビデオメモリと※専用ビデオメモリ1024MBになってる筈だぞ。
つーか、OSぐらい書いてくれ…。
243 :
242:2011/10/28(金) 16:46:31.76 0
あ、俺のOSはWin7な。
コントロールパネル→画面の解像度→詳細設定でメモリ欄を見れば
答えは歴然だと思うよ。
全グラフィックスメモリ
専用ビデオメモリ
共有システムメモリ
自作まではできないのですが、BTOでパソコンを買っています
たくさんの販売会社があるので迷うところですが、どこも似たようなものでしょうか?
パソコン工房をいま検討しています
FF14のためのハイスペPCを買います
ここってさ、教えてやっても礼の一言もいえない厨房が多いよね。
ゆとりが多いのかね
うるせーばかしね!
(‘ -‘ )
IEのインターネットオプションから閲覧の履歴削除で
クッキー等全て削除した場合、履歴やパスワードの復活はどの程度完全ですか?
HDDを数日前の状態に戻すソフトなどでも復活は無理?
特定のOSじゃなくて一般論の話
>>251 え?w
お前初心者なんだよね?
質問者だから初心者なんだよね?
やっぱ無理なんだろうね
そんな簡単にできたらネットカフェのPCから
いろいろ抜かれそうだし。困ったわ…
困らないよ
お前が低脳で困るよ
アホ質問者の王道やな
258 :
名無しさん:2011/10/28(金) 18:16:42.97 0
ファン壊れたんだけど、ノートのファン修理って大体いくらくらいかかる?
>>259 アホ質問者って絶対スペック書かないよな
お前もそう思うだろ?
HDDタイムマシンとやらで戻せるって聞いたことあるけど
ググってみたら、普段からバックアップとっておかないとだめなんだね。
あの低脳まだ居るよ
>>246 厨房はお勝手って言うでしょ。
キッチンとしなさい。( ´ー`)y-~~
ここってもうちょっとまったりしてた気がするんだが
なんでこんな荒れてんだ?
アホ質問者が二人も来てるからだろ
270 :
名無しさん:2011/10/28(金) 18:54:43.20 0
PC版のバトルフィールド3を
テレビ画面でやりたいんだが
HDMI で繋ぐだけでいいの?
解像度とかサクサク動かないとか
問題ありますか?
271 :
名無しさん:2011/10/28(金) 18:56:35.60 0
>>6 前スレpriusドライバの件
色々とイジッてたらasustek computer 82081 ac'97 audiocontroller
と言うのを認識しました
でも未だ音は鳴りません 右下のタスクバーに音量調節のアイコンも出てきません
どなたか解決方法教えてください
困っています
前スレでの質問内容
質問お願いします。
日立prius pcf-dn73j os xp
中古のボロを買いました
OSが無しの状態からOS入れてみたんですが、 音が出ません
ドライバを探すにもメーカーサポートにも置いてないようです
デバイスマネージャでは PCIモデム、イーサネットコントローラ、ネットワークコントローラ
ビデオコントローラ(VGA互換)、マルチメディアオーディオコントローラ
マルチメディアコントローラ、不明なデバイス
に?と!が付いています
デスクトップにOSを入れた時にはこんな現象は起きませんでした
やはりこれはリカバリ買うしかないでしょうか?
もう買えよしつけーな
274 :
名無しさん:2011/10/28(金) 19:03:16.61 0
>>271 pcf-dn73j でググッタらお前2ch以外でも質問して回答貰ってるやんwww
アイタタタタタ
質問です。
朝起きたら、オチンチンから白い液体が出ていました。
病気ですか?
w
初心者です。
朝起きたら、おちんちんが大きくなっていました。
これは蚊に刺されて腫れたんですかね。
これと似たような症状が、Hな本を読むと起こります。
>>277 それは前立腺異常です。削除しましょう。
30万くらいでBF3ができる構成おしえてください
10万以内でいっちゃんいい構成のBTOってどこですか?
i72600kとgtx560は譲れません!
マザボとかケースとかぜんぜんわからんけおねがいします!
アホ質問者があらし始めた
でも2週間で消えるw
ここで真面目に答えてやっても礼のひとつも返さないからなぁ
ゆとりの厨房が多い場所なんだろうね。
真面目に答えた事あるのかね
287 :
名無しさん:2011/10/28(金) 21:28:15.91 0
Priusドライバの件
本当に困っています
教えて下さい
>>287 どの質問かは回答する側が遡ってレスを全部チェックして
自分で探せって事ですね さすがです
>>287 音源ドライバはアップデート版は使えなかったの?
BTOショップのHPでカスタマイズしていると
OSにSPとありましたが通常版と何か違うのでしょうか?
あとWindows7Home Premiumでは最大のメモリ認識サイズはいくらですか?
292 :
290:2011/10/28(金) 23:25:40.00 0
あ、64bit版です
スレタイにある超初心者な質問で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします
三年使ったパソコンが不調により、はじめてパソコンを買い替えます
どのデータを新しいパソコンに移動すればいいのか(しておいたほうがいい)などご教授お願いいたします
古いパソコンは保管場所もないので処分します
294 :
290:2011/10/28(金) 23:26:45.82 0
必要なデータ
あなたが必要なデータを移せばいいのでは?
彼女から「空気読めない」って言われない?
必要なデータとしか言い用がない
強いて言うならライブラリの中身やブラウザの構成設定などやフリーソフトなど
内蔵DVDドライブがない時、
外付けDVDからでもWin7のインストールできますか
また、外付けHDDにインストールディスクコピーしてインストールできますか
ご教示お願いいたします
>>298 無理。
> インストールディスクコピーはダメ。
>>299 ありがとうございます
USB外付けDVDしかありませんね
>>300 Win2kでハードディスクコピーしてそこからインストールすることは出来たけどかなり知識が必要。
Win7で出来るのかどうかも知らない。持ってないから。
302 :
名無しさん:2011/10/29(土) 00:38:11.77 0
>>289 アップデート版使えませんでした
インストールしようとしても小さいメッセージボックスが出てすぐ消えてしまうだけなんです
>>290 ありがとうございます。
やってみます
303 :
名無しさん:2011/10/29(土) 01:08:43.07 0
7年目Qosimio/G20ですが色々と限界がきており買い替えを検討しています。
持ち運び用途にこだわらない場合、同じ金額払うならデスクトップの方を買った方が
高性能の物が買えますか?
20万の予算で
モニタ3万、地デジ/BS/CS3波対応4番組同時録画可能チューナー2万
残り15万でBTOパソコン買えばかなり満足のいくデスクトップパソコンが出来上がる
XP,Core2Duo Geforce9800GT HDD500GB メモリ2GB
というようなBTOパソコンなのですが、買い取り持ってってもたいして売れないでしょうか・・
OSがあるなしで値段が倍は違う
308 :
名無しさん:2011/10/29(土) 02:35:11.94 0
バッファローのBHR-4GRVなんですがセットアップ中にブレイカーが飛んでしまい認識してくれなくなりました。
リセットおしてもACアダプタ抜きっぱなしにしてもだめです。買ったばかりなのにwww
笑ってられるくらい余裕あるなら買い換えろw
310 :
名無しさん:2011/10/29(土) 03:07:15.15 0
>>290 ダウンロードしたドライバを実行してから、
デバイスマネージャでドライバの更新をすればいいんでしょうか?
>>305 オークションで売れば1万円にはまだなる。
まあBTOモノな時点でね…
そういえばずっと疑問だったんだが
BTOや自作マシンって、ソフマップとか中古業者は買い取るの?
自作の場合、パーツの箱や保証書残ってれば買ってくれそうだけど。
>>313 今試しに「自作PC 中古買取」でググってみたけど、そこそこやってくれる業者のページは出てきたが、
なんでそんなレス書く前に俺みたいにググらなかったのかなこいつ?て疑問が涌いた
ほんとだごめんw
この前、BTO 買取でググったらイマイチだったので。
ワンズとかもやってるけど、安いね。
どうせ発送する手間は同じならオクの方がよさげ。
317 :
名無しさん:2011/10/29(土) 06:22:22.90 0
>>314 ありがとうございます
このページのどこからダウンロードすればいいんでしょう?
318 :
名無しさん:2011/10/29(土) 06:25:44.00 0
>>314 ドライバ更新しても見つかりませんと出ました。。。
ありがとうございます
発送する可能性のあるものは、なるべく購入時の箱は残すべきだなと思いました
>>317 この手順でやってるとは思うが
緑の「Download Now」
CMIWDM.zipを保存
解凍すると解凍先にフォルダWDMができる
ドライバの更新で解凍先のフォルダを選ぶ
コア2Duo、ゲフォ9800GTのOSがXPの2009年末くらいに買ったパソコンがあるのに、酔った勢いで、コアi7、GTS580 メモリ3GB, のOSが7のパソコンぽちってしまった
これで貯金崩れてちまう・・
全然現役で走れたろうマシンがあるのにこんな哀れな俺に、買ってよかったと思える御言葉をお願いいたしますorz
322 :
189:2011/10/29(土) 07:56:19.39 0
色々やって見ましたがダメでした
だれか細かいやり方を教えて下さい
お願いします
>>322 Dropboxとかじゃあ駄目なのですか?
>>321 メモリ3Gとかって、まさか今さら7を32bitなんかで買ったんじゃあるまいな?
326 :
名無しさん:2011/10/29(土) 08:07:37.94 0
>>321 おれは3年位前にI7-920下ふぉ9800GTのWin7pro64があるのにアクベルの電源が1個
あまっているばかりに最近2600kR6870のWin7Ulutim64を買ってしまったよ
えんこが快適になってよかったが、2700でたんだって(涙
使ってるソフトが32bitじゃないと動かないのもあるので両方持ってる…
328 :
326:2011/10/29(土) 08:12:11.12 0
×おれは3年位前にI7-920
○3年位前に買った
PC1台買っただけで貯金無くなっちゃうなんて・・・
>>322 www.iodata.jp/lib/doc/avls500v/share.pdf
こういうパソコン買おうと思うんですが、どうですか?という質問はどのスレですればいいですか?
>>333,334
ありがとう(´・ω・`)。ちなみにだけどBTOで買おうと思うんだけど、ボロクソに言われないかな?
>>318 いっそXPは諦めてubuntuを入れてみるとか
DVD-Rに焼いたデータをDVDで再生できますか?
家電のDVDプレイヤーで再生したいって事かしら?
できません
うそつくなwww
>>340 間違えました
CD-Rに焼いたデータをDVDで再生できますか?でした
>家電のDVDプレイヤーで再生したいって事かしら
そうです。焼いて見てPS2で再生しようとしたら無理だったので一応聞いてみました
多分無理でしょうけど
344 :
名無しさん:2011/10/29(土) 09:41:51.23 0
Windows7のエクスペリエンスの値が以前見たときより2下がっています。
これは何故下がったのでしょうか?元の値(正しい値?)に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
無理ですね
346 :
343:2011/10/29(土) 09:44:14.68 0
347 :
343:2011/10/29(土) 09:55:57.15 0
DVD-Rではできるんですか?
できません
>>344 全体でなく部分を見れば低下したのが何か判ると思われる
350 :
名無しさん:2011/10/29(土) 10:04:58.71 0
XPSP3でPCを使ってます。HDDを増設して、それにXPをインストールしてシステムドライブとして
使いたいのですが、旧HDDにもOSがインストールされているので起動時にはどのドライブで起動
するか指示する必要があるのでしょうか。
M/Bからの接続の順番で優先されることとかありますか?HDDは両方共SATAです。
353 :
名無しさん:2011/10/29(土) 10:12:10.19 0
>>351 いえデスクトップなのでそれはないかと…
354 :
344:2011/10/29(土) 10:12:58.03 0
すいません、下がったのは2ではなく0.2の間違いでした。
355 :
名無しさん:2011/10/29(土) 10:27:49.92 0
パソコンの電源がつくときとつかないときがあります
これは電源ユニットを買い替えたら改善されるのでしょうか?
または他に改善方法があれば教えて頂きたいです
osはwinXP
メモリーは2G
グラフィックボード等の増設はしてないです
普段パソコンを使い終わったら主電源を切って、使うときにまたつけて使用しています
356 :
352:2011/10/29(土) 10:28:14.13 0
PCはBTOです
ウイルスでしょうね
>>355 電源の電解コンデンサの劣化の可能性が高い
360 :
355:2011/10/29(土) 10:53:01.83 0
ありがとうございます
家に帰ったら接触等見てみます
ウィルスの可能性もあるんですね…
どうしよう…
電源をつけてからの起動が30秒近くかかるんだけど、
ちょっとあまりにも遅いです。解決方法教えてください。
スペック
i7-2600k、128GBSSDにOS、マザボz68v-pro
>>347 DVD-Rならソフトウェアー次第で出来ますね
>>359 ありがとう。システムドライブがCじゃないのは気持ちが悪いし、まずは新しいHDD単独で
OSインストールするよ
367 :
名無しさん:2011/10/29(土) 11:26:37.84 0
MSI6870のHDMIからTVに繋ぐと音が出ません、オンボからはでます
サウンドプロパテイにもTVが認識されませんどこをいじったら良いのでしょうか、
368 :
名無しさん:2011/10/29(土) 11:45:03.41 0
Chromeやfirefoxを開きっぱなしにしてるとPCがとても重くなるんですが
何とかなりませんか?ブラウザ閉じる以外の方法で。
もしものためにSDカードの中の写真をCD-Rに保存しておきたいんですが
フォルダごと貼付けるんでしょうか?
それともフォルダの中にある写真を貼付けるんでしょうか?
>>371 Windows XPの場合
CD-Rを入れたドライブをエクスプローラーで開いて
お写真をドラッグ&ドロップします。
すると一時フォルダへのコピーが始まります。
コピーが終わりましたらCDへの書き込みをクリックします。
後はできあがるのを待つだけです。
フォルダごとでおk
>>325 ちょっと亀ぎみのレスします
この3GBはグラボのメモリのことで、メモリは16GB選んじゃった
どうするよ、このGeForce9800GTの現役マシンってかんじですorz
375 :
344:2011/10/29(土) 12:05:49.34 0
無駄も良いとこだな・・・
>>374 >どうするよ、このGeForce9800GTの現役マシンってかんじですorz
日本語でおk
グラボ関係の質問なんですが
最近BTOを頼みましてz68pr3、ラデ6950(玄人)
にしました。
んでdxdiagディスプレイのとこ見るとz68のオンボがチップの種類になってるんですがこれで大丈夫なんでしょうか?
ディスプレイ1、2の両方ともインテルHDグラフィックスファミリーになってます
>>377 世代はコア2Duoであったりでひとつ古いかもだけど、普通にまだ使えたよねって後悔?でしたすまん
使うかたがいたらそのほうがいいと思うのですが、生活板の不用品売買スレみたいな、パソコン系の売買スレもしくは譲渡スレってありますか
>>380 大丈夫じゃないでーす
ラデオンならati display adapterと表示されます
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
スレ探せやって事?
>>383 ありがとう
ラデのほうを表示させるにはどうしたらいいのかもわかりますか?
サクサク動く動画編集ソフトを教えてください。
>>386 BIOSの設定でグラフィックスはPCI Expressを優先するように設定すれば
ラデオンが優先されます。ビデオカードに問題がなければですけどね。
389 :
344:2011/10/29(土) 12:22:18.94 0
>>389 あなたのPCは劣化してしまったのです
もう手の施しようがありません・・・
上に出てたのでエクスペリエンスインデックスの評価をためしてみたら
プロセッサ 7,7
メモリ 7,7
グラフィック 6,3
ゲーム用グラフィック 6,3
ハードディスク 5,9
だったんだけどこの値ってどうなんですか
>>393 ちょっとバランスが悪いですね。
各項目を近い数字に収めるのが快適にするコツです
>>395 そうなんですか?
グラボはオンボ、HDDはSSDじゃないし、こんなもんかと思ったのですが
>>396 CPU、メモリ、グラボを劣化させてバランス良くまとめるべき
398 :
名無し:2011/10/29(土) 14:00:08.71 0
OSはビスタです。
バックアップをとってる時に
アクセスが拒否されました エラー番号0x80070005
と出てバックアップが出来ません。
直す方法分かられる方おられませんでしょうか。
399 :
名無しさん:2011/10/29(土) 14:21:58.08 O
教えて下さい
現在デスクトップのパソコンを使っています
昨日までは何もなかったのですが、今朝パソコンをつけると、起動時の音楽は聞こえ、パソコンは動いているのですが、モニターがつきません。
モニター電源を入れても、アナログ信号が入力されていません。とデジタル信号が入力されていません。 と言う文字が出て、電源がオフになります。
これはモニターが壊れてるのでしょうか?それとも、パソコン本体がおかしいのでしょうか?
わかりにくいかと思いますがよろしくお願いします。
PCを買い換えるとまたアプリを一からインストールせねばならず、面倒なんですが、
インストールされたアプリはそのままに最新機種、最新のWindowsOSへ乗り換えることはできませんか?
できますん
デスクトップパソコンの電源を入れたらWindowsxpが起動できませんと出て
起動できないしデスクトップ本体のDVDROMも開かないのでモニターを
残してデスクトップ本体だけ変えようと思うのですがモニターと本体のメーカーとかが違っても
とり付けられてちゃんと動きますか?
403 :
名無しさん:2011/10/29(土) 14:52:01.60 0
>>399 POST画面も表示されないならケーブルがちゃんと刺さってるか確認
POST画面が表示されるならF8でセーフモードやVGAモードで起動するか確認
406 :
名無しさん:2011/10/29(土) 14:53:23.91 0
AsusP8Z68-vの取り説のUEFI詳細・・Intiate・・・のところにiGPUがなくてiGDとなっていますが
iGPU Memoryも64しか選択できませんが皆さんのはどうでしょうか
また、i7-2600k・グラボ5800シリーズのときプライマリのグラフィックはどちらにしたらよいのでしょう
>>400 面倒なほどアプリが入ってるなら、むしろインストールし直した方がいい
408 :
399:2011/10/29(土) 15:01:27.19 O
>>405さん、ありがとうございます。
ケーブルは何度か差し込み直しました。
きちんと差し込まれていると思います。
また、POST画面も表示されません。
やはりモニターが原因なのでしょうか
バックアップのとり方を
一から親切丁寧に教えてくれるスレに
誘導してけろ。
そんなスレは無いからー
ドライブの接続方法から
ドライブをまたいだファイルコピー手順までとか?
そんなの一から十まで書いてるとこ探すより
一個一個見たほうがいいのでは
413 :
名無しさん:2011/10/29(土) 15:58:47.86 0
XPなんですけどリカバリディスクを作るのはどうやってやればいいですか?_
初心者なので詳しく教えてもらえると助かります。」
415 :
名無しさん:2011/10/29(土) 16:13:47.56 0
バージョンが上がってたり、開発完了して別のソフトが主流になってたり
機能うpだけならいいけどバージョンアップにはたいてい脆弱性関連の修正がある
>>417 アプリは仰る通りですね
ではゲームやネットゲームはどうでしょうか?
あれらもインストールが手間なんです
OS:wista 32bit
機種:デスクトップ「Gateway Gt5218j」
使用:2年ほど使った後メーカーにて修理後約1年
拙い情報&説明ですみません
今日の朝起動しようとしたところ、ファンが異常音を発して起動しなくなりました
電源ランプは点灯しています
しかしモニタの信号はOFFのようです
pcの内部を掃除、すべての接続を外して5時間ほど放置、メモリの付け替え
以上のことを試しましたが改善しませんでした。
ググったところ「マザボがいかれた」と言う記事がよく引っかかったのですが
交換以外に改善方法はありますでしょうか?
ご教授よろしくお願いします
マザボの電解コンデンサのチェックしろ
421 :
名無し:2011/10/29(土) 17:25:00.12 0
>>412 パソコンの状態がおかしいのでリカバリしたいのですが
バックアップが取れないためにそれが出来ないので困っております。
>>421 新しいHDD買ってきてPCの内蔵と交換してリカバリ
古いのを外付けケースに入れて繋いでデータを戻せばいい
425 :
名無し:2011/10/29(土) 18:14:22.36 0
>>422 ノートパソコンなので市販のHDDを付け替えるのは難しいのではないでしょうか。
出来れば分解を伴わず設定をいじるような方法で済めばありがたいのですが・・・。
426 :
名無しさん:2011/10/29(土) 18:27:52.20 O
wistaというOSが原因
>>424 コンデンサ逝っちゃってるね
ご愁傷様
まだ使いたいならダメ元でコンデンサ交換したら?
429 :
名無し:2011/10/29(土) 18:39:55.14 0
>>427 [設定の変更]リンクをクリックした後、[バックアップの設定を変更します]、[設定を保存して、新しい完全なバックアップを今すぐ作成する]というチェック項目が表示されておらず、
[今すぐファイルバックアップを実行します]だけになっています。
430 :
名無しさん:2011/10/29(土) 18:46:44.40 O
クロスケーブルって2台のPC繋いだら何もしなくても接続されんの?
両方に繋いでも「接続されていません」になるんだが…
>>430 IPアドレスを固定にするんじゃないかにゃ
432 :
398:2011/10/29(土) 18:54:31.60 0
C:からE:にバックアップしようとしてるので
この場合のアクセス拒否されてるのはC:という事になるでしょうか。
433 :
名無しさん:2011/10/29(土) 19:01:00.49 O
>>433 その聴き方では答える気にはならないなあ
>>433 192.168.0.1/24
と
192.168.0.2/24
とかにゃ
>>433 あと
NetBIOS over TCP/IP を有効
ワークグループを統一
簡単のためにファイアウォールを無効
にするのにゃ
437 :
406:2011/10/29(土) 19:46:15.68 0
お願いします
438 :
322:2011/10/29(土) 19:53:13.62 0
>>323 容量が結構あるので、外部にあげて共有だとちょっと厳しいです・・・
>>324 有線LANでサブPCをつないでる時は普通に共有できてました
無線に変えたら、ファイルが見当たりませんとなってできなくなったんです・・・
439 :
367:2011/10/29(土) 19:58:04.50 0
誘導お願いします
>>436 ありがとう
しかし
IPの変更しようとしたらネットに繋いだことのない新しいPCのネットワーク接続がなかったからIP変えられなかったでござるの巻
ネットに繋いだらまた試してみるわ、すまん
>>439 サウンドの設定でHDMIを既定にできないか?
443 :
名無しさん:2011/10/29(土) 20:05:44.41 0
>>442 サウンドの設定にHDMIが認識されません
>>440 regedit で
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\LSA\RestrictAnonymous
の値が 0 以外になっていたら 0 にする
regedit を閉じて、PC再起動
エロ動画を踏んでしまい携帯電話情報と携帯電話 ipアドレスが相手にバレてしまったみたいのですが利用料は払わないといけないのでしょうか
確かにふむ前のページに利用料9万円という内容の文章と利用 規約に同意しますというチェック印が付いた文章が下の方にあったのですが...
携帯電話情報と携帯電話 ipアドレスがバレた場合私はどうなってしまうのでしょうか?
ちなみに 携帯電話情報とipアドレスは実際に英数字で表示されていました...
同意なしで請求くるとかだと法律的にも払う必要ないけど
金額はともかく前のページで書いてるなら
払わないと普通に家に請求してくるんじゃねぇの
携帯の話だからスレ的にどうでもいいけど
>>447 電話番号やメルアドじゃなきゃ特定不可
警察を通さない限りは…
>>448 スマートフォンなのでパソコンサイトかと思いこのスレに書き込んでしまいました
449
そうなんですか?
ぶっちゃけこのサイトでエロ動画の画面を二回クリックして他をみてなかったのですが...
パソコンに出会い系メールめちゃ送られてくるようなった。
誰にも教えてないんだょ!
日に日にスゴイ量になってるょ!
どうしてなのか知ってるエロい人教えてくれ。
452 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>450 サイト側からしたら、どのブラウザ(携帯なら機種)でアクセスしたかは普通に判る
IPアドレスも同様
特別な仕掛けでも何でもない
普通にネットしてyoutubeにある高画質の動画を視聴するぐらいなら
CPUの2500Kと来年出るIvyとでは差はないですか?
ではこのサイトの場合無視してもいいのでしょうか?
少額訴訟を起こすと書いてありまして、正直な話鼓動が早くなって苦しいです
その悪質サイト名で検索してみろ
釣り質問にいつまでも付き合うなw
461 :
名無しさん:2011/10/29(土) 22:06:09.03 0
>>456 そんなん何回も無視しとるよ
おどしに乗るな
あんなにTVでやっとるのに
>>457 アドバイスありがとうございます
ぐぐって色々なサイト覗いてきました
無視しなさいとみんな言っていたので警察所に相談しにいくつもりでしたが無視したいと思います
未だ鼓動が速いままですが...
463 :
名無しさん:2011/10/29(土) 22:08:26.33 0
>>462 そのうち慣れるさ
俺なんて動画見るだけみてシカト
年金も市民税も払ってないよ
459
ありがとうございます
これから読みたいと思います
>>461 アドバイスありがとうございます
利用規約が動画再生画面のあるページにあったものですから、同じように無視するのはマズイのかなぁと思いました...
>>460 最大解像度 1600×1200 だからじゃね
1680x1050てあり得るの?
>>460 PCIグラボで1920×1080が可能な奴でも刺すしかあるまいな
DVI接続できる世代のカードならまあ大丈夫だろ
1680x1050が最大って下手したら8〜10年前のPCちゃうの?
少しは調べてから並べよ 的外れで浮く
先日、フレッツ光に加入したのですが、付属の「超簡単設定ガイド」の
CDを使って設定していたのですが、ルーターを検知できません?と表示されました。
その日はあきらめて、次の日に同じように起動したのですが今度はCDを読み込まなく
なりました。この場合、何か解決策はあるのでしょうか
ちなみに現在使用しているノートPCは何事もなく設定できました。
PCIロープロのグラボってお前・・・
パソコンの画面が急に映らなくなりました。
本体の電源はついてるし、ファンも回ってますが、モニタの方は電源ランプが
オレンジ色のまま無反応です。
本体とモニタを繋いでいるケーブルを差し直してみましたが、状況変わらず。
モニタの電源を消したり点けたりしてみましたが、つけた時一瞬緑になるだけで
すぐにオレンジ色に戻ってしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
>>473 はい。ルーターを経由してPCと繋げてました。そこで、ホームゲートウェイ?とPCを直接繋げてみたのですが、
同じく検知できないと表示されました。うろ覚えですので間違っているかもしれないです。
現在はCDが起動しないので、再現しようにもできない状態です。
CDなんか使わんでええがな
CPUの交換について質問です。
現在 LENOVO H330 11851-FJ を使用しています。
現行CPU が Core i3-2100 で ソケット形状が LGA1155 のようです。
同じソケット形状の Core i7-2600K への交換を検討しています。
物理的作業はyoutube等で調べたのですが
BIOS等を弄った事が無いので
物理的交換後の作業に関してご教授頂きたく
書き込みさせて頂きました。
是非宜しくお願いします。
>>476 そうなんですか?
ためしにセーフモードでやってみたらCDは起動しました。ですが、
LANケーブルが接続されてませんと表示されて出来ませんでした。
>>475 ホームゲートウェイのPPPは点灯しているか?
あなたのいうルータとホームゲートウェイは1つの機器をさしているのか別物なのか?
接続は最終的に有線か無線か?
ノートPCは有線か無線?
あと機器の型番
>>483 PPPは点灯しています。
ホームゲートウェイとルーターは別物です。
接続は有線で接続です。
ノートPCは無線で使用しています。設定は有線でしました。
型番というのはPR−400NEと書かれているこれでよろしいのでしょうか。
わかりにくくて申し訳ない
>>484 了解
通常ならHGWとPCをLANケーブルで繋ぐだけでネットに接続できる
LANケーブルを繋いだHGWの緑の端子のランプは点灯しているなら
ケーブルの接続については問題ない
PCのローカルエリア接続について確認
無効になっていないか
IPアドレスは自動取得になっているか
IPアドレスの値がどうなっているか
>>485 なるほど、ありがとうございます。
今は問題のPCの確認ができないので、後ほど確認してみたいと思います。
ただCDが起動できないのは何なのですかね?
PC本体に問題があるのでしょうか
>>486 あのCDは読めないことがよくある(NTTのサイトからDLできる)
他のCD-ROMが読めるならPCは問題ない
>>487 そうなんですか…。ですがネットに繋がらない以上、あのCDに頼るしかないですよね
ちなみにセーフモードではCD起動したのですが、セーフモードから設定ってのは
できないすよね?
アホの質問失礼します
>>488 ノートで落として持ってきたらいいぞ
数百メガバイトだから
>>489 あ、その手がありましたか
PCの確認が出来次第やってみたいと思います。
教えていただき、ありがとうございます。
また何かあった時はお願いします。
A列車で行こう9がそれなりに動くBTOを買いたいのですが、どこで何を買えばいいか分かりません。
自分でパーツの組み合わせを考える力は無いので、できればもう組んであるやつがいいんですが
予算は10万前後でおススメがあればお願いします。
ドスパラとか工房は近くに店があるんでいいかなと思ったんですが
色々調べて、やめておいたほうがよさそうだというのはなんとなく分かりました。
このスレで真面目に答えてる奴の90%は、知ったか厨房の初心者
礼のひとつも返せない奴はスルーな
496 :
名無しさん:2011/10/30(日) 08:48:56.28 0
Priusドライバの件
ビデオコントローラの ATI社製 MOBILITY RADEONTM 9600のドライバを落としてきて
インストールしようとしても
現在のハードウェア、またはosと互換性のあるドライバを検出できませんでした と出ます
xpのプロフェッショナルなんですけどそれがいけないんでしょうか?
何か忘れましたが他のドライバを入れようと試みた時にも同じような文言が出て
Sp2がどうのこうのと書いてありました
アップデートしたいにもネット環境がなく困っています
ネカフェにノパソを持ち込んだらネットに繋げますか?
Lanケーブル繋いだ後の設定をしないとダメですよね?
それかpdanetって言うアプリでBluetoothテザリングしようと思うんですけど、
http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-microedr1x/ こんな感じのアダプターを使えばBluetooth非搭載のパソコンでもアンドロイドを検出できますかね?
詳しい方教えて下さい
よろしくお願いします
497 :
名無しさん:2011/10/30(日) 09:11:34.79 O
PCが欲しいのですが、何を買えば良いのかすら解りません。どなたか相談に乗って頂けたら幸いです。
当方、全くの初心者。
PC使った事→ほぼ無いに等しいです。
現在携帯(ガラケ)三台所有・使用。
一台は通話・メール・ゲーム等、
二台目はゲーム・2ちゃんねる・検索・偶に通話、
三台目はゲーム・検索・ナビと言う使用方法です。(全てauの為、通話中に他の動作が出来ない為)
PCでしたい事→とりあえず欲しいだけかも知れないです。強いて言うならば2ちゃんねる?
携帯一台をスマホに変えるか、タブレット?を買うか、PCを買うか…でも悩んでます。
個人的にはPCが欲しいのですが、周囲からは『どうせ使いこなせないんだからスマホかタブレットで充分』と言われました。
自宅は多分ネットに繋げられる環境だと思います。(よく分かりませんがPS3やWiiはインターネットに繋がっているみたいです)
何を買うのが正解なのか、どなたか助言をお願いします。
たまにはおもろいネタ書けよ
>>497 今ならTERA推奨モデルと書かれている中で最も高いかその下くらいの物を選んでおけば間違いない
>>491 コンデンサマイクだからスイッチなんて必要ないです。どう繋いでいるかが問題ないんじゃないですか?
マイクロホン端子に繋げばソフトがあれば音は拾えるはずです。
ちなみにLine-inじゃ音はでません。
501 :
名無しさん:2011/10/30(日) 11:55:20.27 0
昨日の夕方から、ニコ生と、ようつべが何回もとまります。
IE9です
パソコンは4年近くつかってます
どこがわるいのかな?どうしたらいいですか?
>>499 寺って14よりも要求スペック高いのかな
504 :
名無しさん:2011/10/30(日) 12:39:34.71 0
>>496 Prius のLANドライバ Realtek RTL8139/810x/8169(S/SB)/8110(S/SB)を
ダウンロードしてためして見ては
私のPCは2005年製のPriusです
>>505 150って出ました、どうすればいいですか?
508 :
名無しさん:2011/10/30(日) 12:56:28.23 0
質問です。
外付けハードディスクを二台使っているのですが、
最初のフォーマッ時にドライブ文字が重複されてしまった場合[両方共、Fを割り当ててしまった]、
両方同時に使用する時はどうなるのでしょうか?
@重複して動かなくなる?
AどちらかがF→Hとして表示されて、両方共普通に使える?
どちらかだと思うのですが…。
やってみりゃ分かる
512 :
名無しさん:2011/10/30(日) 14:17:06.69 0
ザ
514 :
名無しさん:2011/10/30(日) 15:07:31.57 0
分かる方、どうか助けてください。丸一日半Googleと格闘しても解決せず疲れました…。
【現象】
PCが起動しなくなりました。メーカーロゴまでは表示され、BIOSキーも効きますが、その後のWindowsのロゴ表示に至りません。
メーカーロゴの後は、黒い画面にカーソルが点滅するのみで、エラーメッセージも表示されません。
正に下記URLの症状だったので、Testdiskを使う方法を試みようとしているところです。
http://pctrouble.lessismore.cc/boot/blink_cursor.html 【スペック】
起動しなくなったので記憶によるものですが…。
日立Prius200B Windows XP SP3 512MB
【問題】
URL先を参考にまず生きている別のPCでUBCDを作りました。
(公式サイト?では最新バージョンで、URLのものとは使い方が違うためわからず、バージョン5.0.3をWebで探し、DLしました)
そのディスクを入れてPCを起動してみると、無事にメニューが出ましたので
HDD→Data Recovery→TestDisk を選択しました。
http://pctrouble.lessismore.cc/software/testdisk_ubcd.html 上記ページによると、その後「すると、「Parted Magic」というLinuxライブCDが起動します。」とありますが
これの意味がわかりません。
実際にTestdiskを選択しても、黒い画面のままうんともすんともいいません。
他のWebサイトでも、Testdiskを選択した後は、英文がダーーッと出てくるとありますが
何の反応もないのです。
【質問】
どこに問題がありそうか、教えていただけませんか?
または、最新バージョンの5.1.1でのTestdiskの使い方を教えてください。
Testdiskらしきメニューが見当たらないのです。
最近PC起動時に run-time-error-2147024770
automation error The Specified module could not be found
こんなメッセージが出るんだけど解決策わかる方お願いします。
心当たりは、フリーad-awreを重複ダウソしてしまったので
一方を削除した時期辺りからこのメッセージが表示される様になりました。
リカバリすりゃいいじゃん
>>514 原因云々なんてやるのは、貴方の勝手でやればいい。他人に求めるものではない
これが問題点です。
そのHDDは弄らない。ジャンクでもいい。HDDを用意して再セットアップするだけ。
それでもダメなら、そのとき考えればいい。
必要なデータあるなら、そのHDDはいじくりまわさないことです
519 :
514:2011/10/30(日) 15:19:14.44 0
レスありがとうございます。やはりHDDが逝っているのでしょうか…。
参考URLではTestdiskで直る可能性を記述していましたので、わらにもすがる思いで試したかったのですが…。
ちなみにOS再インストールは既に行っていますが、症状は全く変わりません。
必要なデータはありません。
死にかけたハードディスクにとどめの一撃
DELL Dimension C521/E521
Xpです
起動するとブルースクリーンになり
0x00000024(0x00190203,0x8AB4CEF0,0xC0000102,0x00000000)とでます
セーフモードで起動
前回の設定で起動
などすべての項目を選択しても上に書いたエラー画面が出ます
DELLの画面のタイミングでF12をおしても
起動の選択画面に行くだけで何も変わりません
どうしたらいいか助けてください
すれ違いなら誘導お願いできますでしょうか?
お願いします助けてください
修理出せばいい
>>521 F12で
normal
bootable hard drive
onboard CDROM
systemsetup
harddrivw diagnostics
boot to utility
の6つの項目が選べます
関係ないでしょうか?
>>514 LinuxのCDだとHDDは不要
1枚用意しておくと便利だよ
C521とE521では筐体の大きさから違う。そんなネタ無茶だなあ
その写真は2009年3月20日撮影だから2年半放置してあったんだ
先ずはCMOS電池交換だな
>>527 いや違います、検索して同じ症状の人の画像を見つけたので貼らしていただいたものです、l、
>>526 うんともすんとも云わないんですがだめなんでしょうか、、、
529 :
名無しさん:2011/10/30(日) 16:26:19.96 0
RegSeekerというレジストリの掃除ソフトを使ってみているのですが
最初のスキャンから異様に時間がかかっています。もう3時間はたった。
使ったことのある人どうですか?これでかなりかるくなったりましますか?
PCで動画を作成し、それをいわゆる普通のDVDプレーヤーで再生することはできますでしょうか?
ちなみに私の持っているDVDプレーヤー(レグザ)はDVD-Rには対応していないと説明書に書かれています。
このようなプレーヤーだとPCでのオーサリング次第で見れたりもするのでしょうか?それともまったく無理なのでしょうか?
もしスレ違いのようでしたらその旨お教えいただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
出来ます
追加で教えてください
その際に用意すべきディスクはDVD-Rでよろしいでしょうか?
具体的な手順がわかりやすいサイトなどありましたらご教授願います。
相談なのですが、手違いでNvidiaの3D設定ファイルのnvapps.xmlを完全消去してしまいました
何が書いてあるかまでは調べてなんとなく分かったのですが
<INFO Number="***"/>
の場所の数字が思い出せません。どうすればよいでしょうか?
535 :
名無しさん:2011/10/30(日) 17:26:01.66 0
すいません ユーチューブやひまわり動画などがいっさいみれなくなりました
よみこみません bfrd ドライヴにあきが0が原因と思われます
クリーンアップやフォーマットしても空きが増えません
解決策お願いします
>>531 人に訊く前にやるよな、フツー
フリーのソフトある訳だし
541 :
479:2011/10/30(日) 18:26:43.09 0
>>481 回答ありがとうございます。
現行BIOSが i7-2600に対応していると考えて良いですか?
物理的にも 電源、ヒートシンク、ファン等も現行のままで
大丈夫ですか?
お礼が遅い上に質問ばかりですいません。
是非ご回答を宜しくお願いします。
542 :
名無しさん:2011/10/30(日) 18:33:45.22 O
>>499 ありがとうございます。
明日電気屋さん行って来ます。
>>541 Core i3-2100の発売日は2011年2月
Core i7-2600の発売日は2011年1月
2600のほうがTDPが高いからクーラーの使い回しは責任持てない
>>541 >物理的にも 電源、ヒートシンク、ファン等も現行のままで
>大丈夫ですか?
BOXのやつ買えば2100のやつより一回り大きい
ヒートシンクとファンが一体化したCPUクーラーがついてくるよ
鼻毛鯖でしょ。
547 :
479:2011/10/30(日) 19:00:09.07 0
>>543 >>544 回答ありがとうございます。
BOXの方を購入し、付属のクーラーを使用します。
やはり、初めてのCPU交換なので
不安だらけです。
申し訳ありませんがBIOSに関する
アドバイス等も頂けると幸いです。
最近フルカスタマイズPCを購入し、SSDをシステム用 HDDをデータ用に組んでもらいました。
それでSSDのローカルディスク(C)はwindowsだけで、ほかのデータはHDDのローカルディスク(D)に入れたいのですが
いちいちデータがローカルディスク(C)に入るよう設定されていて、なんとか改善したいです。
検索したところ
http://ameblo.jp/ichitaso/entry-10893809409.html が見つかったのですが
これの「SSDの書き込み削減と容量の節約」以下に書かれている作業を行えばいいのかどうか教えていただきたいです。
もし合っていたら、それによって起こる問題も、あれば教えてください。
もすこし具体的に
どのソフトのデータが強制的にDドライブになるのか
まつがえた、Cか
それソフトの設定じゃないかと疑う
あとリンク先はあまり期待しないほうがいい
間違ってはいないけど、ほとんど効果はない
552 :
548:2011/10/30(日) 19:23:21.45 0
えっと、例えばネットゲームのクライアントのインストール先にCと設定されています。
ほかにはFLV playerだったりインストールするものはたいていCに設定されてると思います
何か作業をするたびにSSDが減っているので、なんとかSSD(128GBと少ないので)にはもうデータは入れたくないのですが
553 :
548:2011/10/30(日) 19:23:55.46 0
SSDの容量が減っているので、でした。
キャッシュ移動だけでもSSDの恩恵がOSとソフトの起動ぐらいになって宝の持ち腐れなのに
ソフトまでHDDに持って行ったらスリープ運用のHDDだけの構成とかわらんね
いや、勿体ない勿体ない
テンポをHDDに移動やキャッシュ無効にするならSSDにする意味ないよな
>>552 だからそれはソフトの設定、再設定出来なきゃ諦めろ
557 :
548:2011/10/30(日) 19:52:23.53 0
SSDはOSの起動速度を上げることを目的に付けたのですが
活用方法等、いろいろな面で知識不足だったようです。
回答ありがとうございました。
質問です
WindowsXPが起動する直前の、メーターが左か右に動いてる状態で、HDDがカチカチいって、
何度やってもそこから進まなくなったのでHDDが壊れたのだろうと、違うPCを買ったのですが、
このHDDを外付けケースに入れて今のPCに接続した場合、データをサルベージ出来たりはするのでしょうか?
というか、Windowsが入ってるHDDを別のすでに起動してるPCに繋いで、中のデータを抽出出来たりするものなのでしょうか?
IEのお気に入りデータだけ取り戻したいのですが
書く前にやれよ
って557が怒ってますよ
2TBのHDDにXPをインストールして使います。パーティションをプログラムとデータの2つに
分けるとしたらそれぞれどれくらいにするのがオススメですか?従来のパターンを考えると
500GB/1.5TBくらいにしますが、プログラムで500GBって絶対に使いませんよね…
今までが320GBだったもので、2TBという超大容量に戸惑ってます
561 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/30(日) 21:48:05.60 0
3点ほど質問が。
@自分のPCのマザボが ASUS P8Z68-V PRO なんですが、
仕様を見ていると、MarvelのSATA6Gのポートの備考欄に
「These SATA ports are for data hard drivers only.」とあります。
これは「データを保存しておくことは可能だが、OS等のブートは不可」
という認識で問題ないでしょうか?
A自分の使用しているモニタの事なのですが
使用しているとたまにブラックアウトしてしまいます。
5秒くらい待つと復旧するのですが、その時右下に
「ディスプレイドライバーの停止と復旧」という文字が出てきます。
ドライバーの不調かと思い、最新のドライバを入れても再現しますし、
使用しているグラボのドライバを最新にしても再現します。
いったいどうしたら解決できるでしょうか?
562 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/30(日) 21:50:26.25 0
>>561の続き
B 現在モニタを5分放置すると落ちるように設定してあります。
あわせて、20分放置するとスリープ状態になるように電源設定をしております。
モニターは5分で落ちるんですが、20分たとうが1時間経とうが一向にスリープになりません。
これは設定の仕方をミスしたのでしょうか?
コントロールパネル→電源オプション→コンピュータをスリープ
で設定しております。
長文になりましたが、どなたかご教授願います。
【環境】
・win7
・モニタ EIZO FORIS FS2332
・GPU ASUS ENGTX560 Ti DCII/2DI/1GD5 [PCIExp 1GB]
パソコン買いました
windows7 i7 2700K 64bit
メモリ16GB
HDD 2TB
GTX 580(メモリ3GB)
どんなゲームでもかかってこい状態ですか
質問です。
RAMディスクを作ったのですが、再起動するとディスクの中身だけでなく
設定したドライブそのものが消えてしまい困っています。
・コンピューターの管理>ディスクの管理を調べると、プロパティ>シンプルボリュームウィザードで
設定したはずのメモリは残っているもののドライブ名が消え、【未割り当て】の状態に戻っています。
設定しなおしても一旦電源を切るとこの状況です。
使用ソフト:Dataram RAMDisk
メモリは16MBで、RAM用に設定したのは1024MB
窓7・64bit
SSD1つとHDDが2つ
よろしくお願いします。
>>514 BIOS設定でQuickBootを無効にできたら
どこでとまってるのか、もう少しわかるかもしれない
566 :
名無しさん:2011/10/30(日) 22:18:16.99 0
windows vistaを使っています
別のPCで編集された画像の編集前のものが一瞬だけサムネイルに表示されたんですが、
編集を解除して元の画像に復元するソフトはありますか?
>>515 システムの復元すれば
或いは
msconfig でスタートアップとめて再現するかどうか
569 :
564:2011/10/30(日) 22:45:21.88 0
>>566 Exifにサムネイルがある。それが表示されたのかもしれない
一度編集されたものは戻せない
571 :
名無しさん:2011/10/30(日) 22:59:28.60 0
>>504 やってみましたがダメでした
画面は見れる事は見れるのでビデオコントローラは諦めます
>>496にも書きましたが、アンドロイド携帯を接続しても認識されません
これって何のドライバを入れたらいいんでしょうか?
あと、Bluetoothでテザリングの件が可能か分かる方教えて下さい
よろしくお願いします
今日デスクトップパソコンを初めて買ったのですが、本体から常に「カリカリ」という音がして鳴り止みません。
通常のハードディスクの音なのでしょうか。
不良品ならば取り替えてもらうつもりです。
>>573 ウチも全く同じ症状で困ってた。
セキュリティソフトが定期スキャンやってるときみたいな音がしょっちゅう鳴るし、それ以外もややおとなしめにカリ・・・カリ・・・みたいな。
win7はシステムの復元が強力らしいけど、復元ポイントの作成とか? にしては長すぎる気がする。
575 :
名無しさん:2011/10/30(日) 23:32:58.29 0
>>569 メモリは16MBで、RAM用に設定したのは1024MB
576 :
564:2011/10/30(日) 23:38:55.88 0
>>575 書き間違えておりました申し訳ありません!
メモリは16GBです。なのでそのうち1GB分RAM用にした形になります。
>>573-574 メーカー毎や、型番毎、個体毎の性能差や特性差もあるけど、まあ普通だろ
うるさいからハズレということはあっても、不良品認定してもらうのは厳しいんじゃね
ガリガリガリ!となってから考えてみても遅くはない
>>573 いろんなとこに書くな
>>574 デフラグ、インデックスの作成、ウイルススキャン、.Netの最適化等々
タスクスケジューラで何が動いているかは確かめられる
>>573 俺の場合は
デフラグ、インデックスの作成は設定で可能な限り抑制している
これで静かになった
>>577 sp1a、sp2からはsp3に移行できるのだけど、sp1、sp無しからは
一回sp2を入れてsp3だね。
>>571 ディザリングはドライバが必要だと思いますよ。アンドロイドの方にありませんか?
LANのドライバは入ってないの?
ほとんどの場合、intel、カニ(Realtek)、Broadcomの3択なんだけどね。
前に貼ってあったintelじゃだめなの?
>>585 そもそも家にブロードバンド環境がないのが非効率すぎるんだ
あればUSBのLANアダプタで可能なのに
俺ノートンのインターネットセキュリティー使ってるんだけど、月額525円でいちいち買わなくていいから。
これってPC壊れて買い替えた時はどうなるの?インストールされてない状態になるから買い替えたPCにはセキュリティ適用されないよね。?
でも月額525円は発生している。壊れて買い替えた場合はどうすればいいの?
解約だろう
>>587 おそらくプロバイダのサービスだろうから
そのサイトから再インストールすればいい
590 :
名無しさん:2011/10/31(月) 02:43:07.47 0
ネットワーク共有センターにネットワークが二つ接続されています。
このコンピュータ ― 複数のネットワーク ― インターネット
のように表示されており、調べたところ
IPv4とIPv6みたいなのですが、IPv6はチェックボックス外すと
ネットワークが一つになりますが、逆パターンにすると繋がらなくなります。
なぜ二つあるのでしょうか?
これは二つのままで良いのか、一つにしたほうが良いのか
アドバイスお願いします。
ノートPC2台使用しています。
>>590 NTTのセキュリティソフトはIPv6でアップデートしてるにゃ
>>591 えーっと、それはどういうことでしょうか?
二つは必要なくて用途で使い分けるということですか?
全くの初心者でして、IPv4とか6とかはさっきググって初めて知りました。
(´・ω・`)
初心者だから何?
人間にわかる言葉で教えて下さい
>>595 NTTのセキュリティソフトはIPv6でアップデートしてるにゃ
質問させて下さい。
問題自体はたぶん解決しているのですが、何が起こったのか知りたいです
firefoxで海外のエロサイト(xvi○eos)を見ていたのですが、
タブで5つほど同時に読み込みさせていた所、読み込みが停止したので、firefoxを再起動しました。
するとネットに繋がらなくなり、接続の診断をしたところ
「DNSの構成に問題がある」と出ました。
使用していたPCは有線のvistaですが、同じルーターから引っ張ってきたwifiルーターも異常点滅し止まっていたため、
大元のルーターがやられ繋がってる全てのPCが止まったのだと判断しました。
すわ、『ウイルス?ルーターの再設定?プロバイダへの連絡……
家族が使う前に直さなければ。これは厄介だぞ』と徹夜を覚悟しました。
PCを再起動し、ウイルススキャンをする間に
とりあえずローカル接続を切ってケーブルを引っこ抜き、
大元のルーターの電源を引っこ抜いて落として五分ほど放置し、再接続すると
拍子抜けにネット接続が復旧しました。
直って嬉しいのですが、一体何が原因だったのでしょうか?
ウイルススキャンには何もひっかからないし、
そもそもサイトを見てる時だってアンチウイルスソフトを常駐させていました。
気づいたらいつの間にかとかではなく、明らかにそのサイトを見ていた時に起こった現象です。
これがファーミングってやつなのでしょうか?
事例としてはよくあることだにゃ
599 :
597:2011/10/31(月) 05:17:52.77 0
俺のルーターの設定を変更して、ネットに繋がらなくして何がしたかったんでしょうか…
他サイトに誘導して個人情報入力させるとかなら判るのですが。
ルーターの電源抜き5分放置で初期設定に戻ったみたいですし
SSLも正常に働きます。
しかしおっそろしいですね。こんな簡単にDNS書き換えられてしまうなんて。
しかもxvid○osは、mcaf○eのチェックじゃグリーンなサイトなのに…
警告もなくページ踏んだだけでやられるとは。高負荷で隙みたいなものができたんでしょうか…
>>599 単に負荷のかかったルータがフリーズしただけじゃね?
>>599 高負荷に耐えられないルータが結構普通なんだよね
602 :
名無しさん:2011/10/31(月) 07:33:12.55 0
>>572>>577>>584 皆さんありがうございます
今ダウンロードしています
SP1なんでとりあえずは2にしてみます
>>585 ドライバやアンドロイドのアプリは揃っています
パソコンにドライバを入れる際にsp2がどうのこうの書いてあるのでsp1では入れられないんだと思います
ただアンドロイド携帯を認識してくれません
なのでBluetoothで認識を試みようとしてました汗
LANドライバと言うのはイーサネットコントローラの事でしょうか?
ネットワークコントローラの事でしょうか?
どちらもデバイスマネージャでは?と!が付いています
前に教えてもらったIntelのはダメでした
>>586 それが問題ですよね汗
ネカフェにパソコンを持ち込んで配線を借りる方法は難しいんでしょうか?
ユーザーの使い方によってはレンタルしているルーターがショボすぎる場合が多い。
特別に無茶な使い方しなくてもな。
それでフリーズその他のトラブルが頻発している。
>>603 同じルーターでも、繋いでるPCのスペックが高すぎると
かえって通信が悪くなったりする?
コア2DUO8400からi7 2600のマシンに変えたら、ルーターは使いまわしなのに
不安定になったんだけど・・・ アプリ落とすバーが途中で止まってタイムアウトすることが増えたり。
アプリバーが出ればその場でもう一本
ワードに地図を貼り付けるため、地図上で右クリックするとコピーできず
横長の状態だと取り込んでCtrl+Vで貼り付けられますが、どうしたら
任意の大きさで取り込めますか?
ちなみにYhoo!の地図ではコピーすらできません。
609 :
名無しさん:2011/10/31(月) 10:05:18.44 0
Priusドライバの件
SP2にしたところドライバ当たりました!!
皆さんありがうございます!!!
その後sp3にしておきました
今デバイスマネージャでは
pciモデム
ビデオコントローラ
マルチメディアコントローラ
不明なデバイス
が?と!が付いています
ビデオコントローラは諦めたのでいいんですが、
アンドロイド携帯を未だ認識してくれません
携帯をusbに挿すと充電されるので物理的な接続は問題ないと思います
携帯を認識させるにはどのドライバを入れて?を消せばいいんでしょうか?
それと
>>496に書いたBluetoothの件が分かる方おられましたら教えて下さい
よろしくお願いします
困った子だな・・・
最近フォルダを開いたりする動きがもっさりするんですが、
2年使ってるHDDを交換すればよいのでしょうか?
>>611 ディスクのクリーンアップとデフラグしてみれば?
わかりました、やってみます
OS再インスコ
>>609 デバイスマネージャにUSB(Universal Serial Bus)コントローラの項目があるが
正常に動作してますか?
不明なデバイスを削除してから携帯を挿してもダメですか?
年末番組録画対策のハードディスク、今のうちに確保しておいた方が無難ですか?
もう遅いんじゃ・・・。
618 :
名無しさん:2011/10/31(月) 11:46:54.78 0
質問させて頂きます
2週間ほど前からPCを起動させると10分程で
フリーズor強制再起動が掛かってしまいます
フリーズor強制再起動後は安定してPCを使用できるのですが、
1度電源を落とすとまた同じようになります
3日前に「OSの起動が失敗したので修復します」のような画面がでて
修復を試みたのですが症状は改善しません
先ほども手動でOSの修復をしましたが、問題は見当たりませんと出ました
これはOSの問題ではなく物理的な問題なのでしょうか?
原因が分からず困っています、どなたかご教授願います
しょうがない、焼くしかないな。
トホホ
>>618 電源とか、あったまるまで不安定なんじゃなかろか
クリーンインストールを試せるなら試す
>>618 大概の場合はHDDの故障、もしくわ電源ユニットの故障。
こまめにバックアップをとっておくことをおすすめする。
なんだこいつ笑
623 :
名無しさん:2011/10/31(月) 11:58:24.80 O
初めてケースファン取り付けるつもりですが
ケースファンのpinは電源のpinに合わせるんですか?
>>620 >>621 先ほどHDDAnalyzerというHDD診断ソフトを使用しましたが、
数値に異常は見られず温度も安定していました
時間が取れる日にバックアップを取り、クリーンインストールを試みるつもりですが、
それでも改善されなければ電源が問題なのかもしれませんね
ご返答ありがとうございました
ペリフェラル4ピンは電源につなぐ。
小さい3ピンはマザーボードにつなぐ。
マザーボードに3ピンの端子がない場合は変換器を使えばいい。
>>624 メモリチェックも忘れないようにね。メモリが駄目になる例もあるので
確認しておきましょう。
>>626 ありがとうございます
メモリチェックも行うようにします
外付けハードディスクはなぜゴリゴリ音するんですか?
中身は普通の内蔵ハードディスクなんですよね?
サーマルキャリブレーションとかじゃね
PC内蔵と比べたら放熱が悪いだろうからね
内蔵でも鳴る奴は鳴るし、鳴らない奴は鳴らないよ。
PCケースという巨大構造物に打ち付けられれば振動は抑えられるのかもしれん
>>570 Exif解析ソフトで元画像のサムネは見ることができた
ありがとう
630さん、632さんありがとうございます。
熱とか振動なんですね。
>>609 pciモデム → 今さらドライバを入れる必要なし
ビデオコントローラ → オメガくらいしか残されていないけど、そのうち
マルチメディアコントローラ → アナログTVチューナーが載っているのでそれでしょう
不明なデバイス→ ネットワークでしょうね。
この構成ならLANもIntelでしょうね。
DMIブラウザでオンボードデバイス情報をサポートしているのがあればいいのですけどね。
MSIのブラウザはもうダウンロードできないみたいだし・・
win7でAフォルダを開いているとしてAフォルダを削除したり別のフォルダに移動するとAフォルダがデスクトップフォルダに変わってしまうのですが
XPの時は自動でフォルダ閉じてくれていたので違和感と手間を感じます。
win7でも自動で閉じるようには出来ないでしょうか?
東芝のノートパソコンなんですが、壊れた時などに
家電などを扱ってるサービスセンターに持ち込んでもいいんでしょうか?
それとも家電とパソコンは別なんでしょうか?
HDD1.5倍ぐらいの相場になってるね。
しかもシーゲートやウエスタンが2万円とか誰が買うの。
必要に迫られてる人
高いとき買うと気分いいよね
641 :
名無しさん:2011/10/31(月) 14:21:34.02 0
>>615>>635 アンドロイド認識しました!!
原因は携帯とパソを繋ぐケーブルでした汗
市販の物を使っていたんですが純正に変えたら認識しました汗
やれやれですいません汗
オメガと言うのはデバイスをダウンロードできるメーカーのことですか?
>>607 簡単な方法でいいならPrintScreenで画面キャプチャしてペイントにまず貼って必要な所だけにトリミング・保存
保存したものを挿入する
>>637 それが標準の挙動になっただけ。変えられないみたいよ
>>641 そういう名前のドライバじゃ?デバイスって…物理をネットで転送できるのか?
えと(^^;
644 :
名無しさん:2011/10/31(月) 14:46:30.02 O
質問です
自作PCでなく
既製メーカーで、一番イジリ易い(メモリー増設、ファン交換、HD交換、果てはCPU交換など)メーカーはどこのPCでしょうか
交換部位に辿り着き易く、ネジ類も少ないなど
BTOパソコンじゃ駄目なの?
サイコムとか初期の配線綺麗だし拡張性高いケース多いし
>>644 ほうほう
メーカー製で弄り易いやつとな
ということは久々にヤツの出番だな。
メーカー製で弄り易いと言えばデルのALIENWAREだろ。
>>644 Dellのタワーケースとか。ウチのはDimensionE521は、ケース、電源、マザー以外は全部交換したよ。
Dellやlenovoのケースは開けるのにドライバ要らない(HDDをケースから外すのもドライバ要らない)。
電源とマザーは、さすがにちょっと大変かもしれない(というか入るかどうかの確認が面倒かも)。
ショップブランド>マウス、フロンティア>EPSON、海外系(Lenovo、DELL等)>国産
左ほど一般市販の部品が使える可能性が高い
右に行くほど専用設計のものを使いたがるので汎用性が無い
DN73JTはASUS W1NのBiosで更新すればASUSのドライバ全部使えるですよね
650 :
名無しさん:2011/10/31(月) 15:19:44.59 O
フォトビューアがおかしいです。
画像をクリックすると本来ならば画面中央に表示されるはずが、画面外に表示されます。
解決策はありませんか?
XP sp3
ワイヤレスネットワーク接続が無効になるとwifiランプが消えてしまうのは仕様ですか?
今までは消えなかったのに、ついさっき再起動をしたら連動して消えるようになったのですが・・・
>>649 OEM品なの?ASUSと言うとエプソンだけどエプソンはBIOS関係なく
全部ASUSのドライバがいけたけど。BIOS書きかえなくちゃ駄目なのかな?
>>651 フォトエディタじゃなくて?
ウインドが画面外なのか、画像が画面外なのか?
655 :
607:2011/10/31(月) 15:42:00.64 0
>>649 > DN73JTはASUS W1NのBiosで更新すればASUSのドライバ全部使えるですよね
なんだと、LANアダプタの名前が・・・・
Marvell Yukon Gigabit Ethernet Adapter
こりゃ見つからないはずだ。内部ミニPCIに刺さっているのかな?
>>651 モニタ2台以上ならモニタ配置変えれば出るよ
モニタ1台なら仮想デスクトップ
親父のパソコンが壊れて買ってやろうと思うんだが、オススメないかな?
使い道はワード、エクセル、ネット程度で、壊れにくいというか小慣れた機種がいいです。メーカーによって壊れやすいとかにくいとかあるのかな
ない
(‘ -‘ ) ヴァイオを買うのよケンジ
564ですがまだ解決しないので、引き続きお答えくださる方お待ちしてます
663 :
658:2011/10/31(月) 16:11:38.77 0
ありがと
じゃあヴァイオにするわ
665 :
名無しさん:2011/10/31(月) 16:18:55.28 0
WIIと仕組みは同じことが言えると思いますがPCの場合は
プロロジックUまで対応してるだけ ?
調べるとゼルダなどは十分臨場感あるらしいけどどうかな
プロロロジックUの効果について詳しい人いる?
左右に振り分けたのがステレオだとして、前後の振り分けがサラウンドの概念だよね?
プロロジックUはそういう音場効果発揮できるのかな。
WIIはステレオ→プロロジックU、なんだけど
AVAアンプの方でコンサートホールとかに設定しちゃうと
プロロジックUの効果なくなるよね?
というかプロロジックUの効果とAVアンプでの設定のコンサートホール
とかだとやっぱり前後の感覚はプロロジックUの方が上なのかな?
詳しい人簡単にでもいいので教えてくれない?
668 :
564:2011/10/31(月) 17:26:35.09 0
>>664 中身の保存を設定してもドライブごと消えてしまって駄目でした…
いろいろなサイトを見ながら試しましたが操作手順や相性が悪かったのかもしれません
>>666 こちらのソフトを使ったところ、無事再起動後もドライブが残るようになりました
ありがとうございます!
669 :
名無しさん:2011/10/31(月) 19:15:06.13 0
>>609 Priusドライバの件
マルチメディアコントローラとはSDメモリーカードを差し込むインターフェースです
LANドライバとはイーサネットコントローラのこと
ビデオコントローラーはATI社製 MOBILITYTM RADEONTM 9600なのでこのドライバーを
探してみれば
NECのワープスター4100Nっていう機器を使用しネットに繋ぎたいのですが、どのような手順で設定をすればよいのですか?
本体はDELLの230、ビスタです。
Atermの説明書読むことだな
部屋、結構ホコリたちやすいんですがパソコンの寿命を縮めてしまうものでしょうか?
定期的にケースをあけて掃除機で吸い取るなどすれば問題ないでしょうか?
>>672 × 掃除機で吸う
○ ブロワースプレーで吹く
>>670 「○○〜っていう」という言い回しは馬鹿丸出しだから止めとけ
>>672 掃除機のノズル周辺で激しい静電気が発生しやすいので止めろ、という意見はよく目にする
でも俺はCPUファン周辺はどうしても掃除機使ってしまってた
まあ基本はエアダスターで吹き飛ばして、ちょっと離れた位置から掃除機ノズル(それこそケース板の位置まで離れた位置)
で吸ってた
>>671 親戚の家に転がり込んだのですが、説明書とかは一切ない+NEC電話は金かかりすぎで困ってます
〜っていう←これがプロバイダー機器なのかルーターなのかもよく分からない状態なので…っていう
自作PCを買取してくれる店ってありますか?
ExplzhやLhaplus使ってるんですが最近ZIP、RAR解凍に異常に時間がかかります
エロゲをインストールする時など2GBの容量でも1時間近くかかるときもあります
原因として考えられることは何ですか?リカバリなどをしたほうがいいですか?半年前に買った64ビットのI5です
>>673 >>675 ありがとうございます
スプレーって消耗品なのに思ってたより高いんですね
定期的に部屋を掃除してできるだけホコリがたまらないように気をつけながら
スプレーでメンテナンスしていきたいと思います
>>678 凄い有り難いのですが今携帯で見てまして+携帯からはそれ見れないです
がありがとうございます
>>681 ルーターなんて安いものだろう。量販店でも行ってこいよ。しみったれたやつだな
>>682 いや言ってる意味が分からん
無線LAN機に有線で繋げれるから繋いだが接続出来ない=内部設定?と思い質問したんだが
無線LANルーターってのがあってそれを買ってこればいいの?
親戚のところ転がり込んでるんだね
親戚にもPCあるだろうから、それで説明書は見えるだろう
質問まとめてから訊けよ ポロポロ鹿の糞みたいに撒くな 面倒で堪らんわ
パーティション分割について質問です
2TBのHDDをつんでおり、C)300GB D)残り としています
しかしながら、分割は興味本位でしたものの、これでいいのか悩んでおります
この分割はまずいでしょうか?
そもそも分割はみなさんしているのでしょうか
よろしくおねがいします
あれ・・・さっきニコ生に書き込みしようともクロームの関係か何かで日本語打てなかったのに、今打てる・・・
まぁもともと修正されてるはずだから書き込めないほうが謎かもですが、なにがあった・・・
俺ならシステムボリュームに320とか500GB程度を付けて、パテきらず、余裕もって使う
それのバックアップやデータ用に2TBは回す。電気代云々なら外付けで必要なとき繋げる
せっかく大容量あるんだから、わざわざ間仕切りすることもないでしょう。好きずきですよ
OSXPで今使っているHDD(1)から別のHDD(2)にファイルを移動しようとすると初めは1分ぐらいからスタートしたと思えば10分といった表示になります
普段ファイル移動中はケースのランプがずっと光っているはずですがほぼ光っていなくCDIを見てみるとUltraDMA CRC エラー数が140になっていたりします
OSをどちらにも入れてるので2で起動してみると2から1に移動する際には速度が遅くならずに正常です
1から移動する際その他HDDでも過去に「Windows-遅延書き込みデータの紛失 ファイルE:\$Mftのための一部保存できませんでした。〜」というのが数回あります
1のHDDが原因なのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?
CDIと急に言い出す人が日本全国どのくらいいるか調べると、己がどれくらい変人なのか判ると思う
文体も同じ。いつも同じ人 くわばらくわばら
パーティションつながりで聞きたいのですが、>ディスクの管理 からパーティションの作成や削除ができますよね?
なのになぜ、パーティション作成したりする無料や有料のソフトが販売されてるのですか?
>>692 レスありが・・・え!?ますます謎ですがw
確かに危険が伴う作業ではあるのかな
>>691 vista 以降(7から?)は、OSの機能でパーティション編集が出来るが
以前は、そんな機能なかったからソフトを購入したり、パーティションされてるHDDを買ったんだよ。
は?
ひ?
ふ
最近、動画の画像と音声が一瞬だけ乱れるようになってきました。
動画プレイヤーを問いません。ジャギるっていうんでしょうか。
adobeflashの最新版がよくないと聞いてダウングレードしたんですが治らずじまいです。
flashだけじゃなくチューナーを通してPCで見てるテレビの音声も一瞬だけ乱れることがたびたび起きます。
グラフィックドライバも更新したんですけどダメでした。
こうなったのは先日のWindowsUpdate以来なんですが、そこには動画に係るようなものはなかったはずです。
どうやったらジャギるのが直せるでしょうか
>>698 ジャギー??どんな風に??
ジャギるの表現間違ってると思う。
HDDの静音化オプションがありますが排熱面での問題とか出てきますかね?
>>700 ケースがヒートシンクっぽくなってるから期にするほどではない
>>699 例えば、「そのとき前田の目に映ったのは!!」って音声が流れたとすると
ときどき、「そのときまままえ田の目に映ったのは!!」っていう感じに、
音声と画像が一瞬だけ停滞するんです。これが動画30分くらいに最低10回は起きます。
最初はリソース不足かと思ったのですが、余裕がある状態でも常にそういうことが起きるんです。
映像と音声のピッチがあってないな
デコードの問題でなかろうか
ジャギるってなーに
おれの名を言ってみろ〜
>>704 最初はそれも疑ったんですが、見る動画見る動画すべて一瞬だけ乱れるんです。
あと動画のフィルターとかああいうのは一切いじっていません。
710 :
名無しさん:2011/10/31(月) 22:42:56.62 0
システムの復元でおかしくなる前に戻してみたら
おいしくなる前って…
未成熟?
おかしくなる前に戻してみたんですがジャギるんです
>>708 msconfig でスタートアップとサービスを無効にして試してみれ
うぃきぺ。
ジャギー (Jaggy, Jaggies)は、ビットマップ画像(ラスターイメージ)やビットマップフォントなどの輪郭に見られる、階段状のギザギザのこと。
折り返し雑音の一種。 ビットマップ画像の解像度に影響し、解像度が低いほどギザギザが大きく目立つようになる。
雑音といっても音じゃないぞ。
なにィ そんなバカな
CFXしたPCとしてないPCのアイドル状態の消費電力を比較するとやっぱり、してる方が高いんですよね?
2枚の場合CFXにしてもしなくても同じ
>>719 違いは無いんですね。ありがとうございました
フル稼働の場合はかなり違うけどね
722 :
名無しさん:2011/11/01(火) 00:48:17.51 0
3Dゲームの実況動画を作ろうと考えているのですが
マシンスペックは
i7-2600K/HD6970/メモリ4G*2で
事足りますか?
他に何か注意点はありますか?
>>722 マザーはH67かZ68
電源は12Vの太いもの650Wでもいいけど余裕もって750Wで充分じゃないか
724 :
名無しさん:2011/11/01(火) 01:10:49.82 O
>>723 ありがとうございます
その構成で見積もりしてみます
太いもとな?
長芋でなくて?
グラボの種類によるだろ。
無意味に750Wまであげるなんてアホかと・・・
727 :
名無しさん:2011/11/01(火) 01:27:38.33 0
今月から引越したんだが、ネットがよく途切れてしまう
マンションの無料LAN(伊藤忠ケーブル?だったかな)がついてて
そこからPC2台使うもんで、LANケーブルからハブ→@無線LAN
ハブA→デスクトップとつないでるんだが無線でつないでるノートPCは問題なくネットにつながるのに
俺のデスクトップだけ急にネットにつながらなくなったりするんだが何が原因でしょうか?
728 :
名無しさん:2011/11/01(火) 01:28:58.50 0
すまん、一個のハブで2つつないでて、@端子目が無線LANでA端子目に有線でデスクトップにつないでるってことです
わかりにくくてすいません
DHCPでローカルIPを割り振ればいいよ
>>727 無線LANにLAN端子があるなら、下記のようにする
壁-----無線ルータ(WAN:DHCP)-----デスクトップ
おそらく、マンション側からはIPアドレスは1個しか割り当てられないので
壁からHUBで分けてもダメだ
731 :
561:2011/11/01(火) 04:27:44.98 0
この質問がスルーなのは、私の質問の仕方が悪いからなんでしょうか?
それとも私が予想しているよりはるかに難しい問題なのでしょうか?
733 :
名無しさん:2011/11/01(火) 04:49:36.69 0
>>731 @はマニュアルが無いと判らん
Aはエコ設定じゃないの?
モニターのメーカー型番は?
OSは何?。7なら電源オプションとかで設定できるよ。
>>731 @そのとおり
おそらくBIOSで起動順序を設定できない
ABASUSの影響がありそうなユーティリティを削除してみる
AI Suite, EPU, Probe, Turbo EVO, GPU Boost, あとはわからん
(俺はASUSの別のマザーだが全部のけたら安定した 症状は違うが)
735 :
名無しさん:2011/11/01(火) 05:24:14.71 0
機械に詳しい殿方教えて?
プロロジ2再生にDSPを掛け合わせられるサラウンドモードを持つアンプなら
プロロジ2にディスコやコンサートホール掛けられると思いますがどの年代のどのグレードぐらいからそれを可能にしてるの?
、最近のフラッグシップハイグレード高級機種でしかそんなことできないのかな?
わたしのはエントリーのクラスのものだから気になっちゃって
普通はできないのがデフォとしとくべき?
できて当たり前みたいな?
皆さんのはどうですか?
別に普通にフラッグシップ機でもできないってことですか?
できなくて普通ってこと?いいのもってないからよくわからなくて
わかんね
俺の耳は2つしかないからステレオが精一杯
738 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/01(火) 05:42:14.01 0
>>733 【環境】
・win7
・モニタ EIZO FORIS FS2332
・GPU ASUS ENGTX560 Ti DCII/2DI/1GD5 [PCIExp 1GB]
一応電源オプションで設定してるんですけど、ちゃんとスリープしてくれないんです・・・
>>731 ありがとうございます。やはり仕様なんですね。私のマザボがイカれてるのかと疑ってしまいました。
とりあえずASUSのユーティリティを全削除してみます。
結果はまた報告します。
胸が気持ち悪くなって無理
ドスパラは糞
>>742 何があったんだ? ドスパラで買った事ないから判らん。 デポがウンチなのは知ってるけど。
俺の地域にあったドスパラはなくなってしまった
今あるのは、アプライド・PC-DEPOT・パソコン工房
リカバリ前に再生できたはずのFLACが再生できません
他のFLACは再生できてます
そういう状況になった場合、ここをチェックしろって定石があったら教えてください
ぐぐったりしてるが、よくわからん
マルチ乙
素のWMP12では再生できないよ
再生できるように環境を構築されたはずでしょう
一旦外して繰り返せばいいよね
PCを立ち上げるとデスクトップの画面が表示されてフリーズしてしまうんですが
これはどの部分が悪いんでしょうか…
やっぱりストレージなのかな
752 :
名無しさん:2011/11/01(火) 11:27:48.07 0
>>730 接続を変えたら前よりは安定しましたが、まだとまるときがあります。
無線LAN抜いて直接壁にさしてもたまにとまることがあるのでPC側の問題ですかね?
引っ越す前はなんの問題なく使えたものなのですが・・・
>>752 無線ルータはルータモードになってるよね?
(アクセスポイントモードとかブリッジモードじゃなく)
無線ルータ経由で繋いだ時、PCのIPアドレスは何になってる?
IPアドレスやDNSサーバアドレスが自動取得になってるかどうか
IPv6を外して確認する
セキュリティソフトのファイアウォールを無効にして確認する
>>751 セーフモードで起動してもフリーズするならそうかも
或いはシステムが壊れている
この構成のパソコンいくらなら買い手が付きそうでしょうか
xp home edition
メモリ2gb
CPU core2duo e8500
HDD 500gb
グラボ geforce 9800gt
2009年に使い出した一応現役で不具合はなしです
自分なら今更 C2Dになんか一円も出さない
ヤフオクでは10000円くらいから入札されてるがな(グラボなしで)
3000〜4500円
これでも高いかも
業者の売値が3万前後だからこんなもん
レスありがとう〜
場所もとるので適当に祖父にでも相談してみます
パソコンとモニターの接続について
現在、DVI-Iで接続しておりますが、HDMI接続も可能なようです
PS3でHDMI接続に感動いたしましたが、パソコンでも画質などに結構恩恵があるのでしょうか
あるのであればコードを買い足したいとおもっておりますので、アドバイスよろしくお願いします
HDMIはDVIを元に民生用に出した規格だから画質の差は無いよ
>>567 ありがとう。
msconfig→スタートアップを見直す事で無事解決しました。
2コアでHT付きのCPU(Core i3 540)を使っているのですがHTをONの方が2コアの時より普段の並行処理は快適に行われますか?
OSはWindows7です。CPUの使用率を見る限り1コアと1コアのHTが常にまあまあ動いているようです。
HTONでは逆に遅くなることもあると聞き、切った方がいいのか否かを知りたいです。
エンガチョ
自分で答え書いてるじゃん
普通に使うな分にはちゃんと機能してるんだからそのままにしとけばいいし
使い方的に遅くなることがあるならそんな使い方の人は切ればいい
HD6990とGTX580って
どちらの方が高性能ですか?
高い方
BTOで買ったPCでグラボ(HD6850)が調子悪くて交換保証の予定なんですけど
外して新しいのが届くまでCPUのGPU機能で使っていようと思っているんですけど
その際にグラボのドライバは削除しないとダメでしょうか?
それともRADEONのドライバそのまま残した状態で使えますか?
余裕で使える
>>772 なにか不具合出たらそんときは消せばいいだけだろ
いちいち聞かないで体験してみたほうが早いって
こうすれば上手くいく&上手くいかない、両方経験してみたほうがいいよ
テレビが本当のこと言うとでも思ってるのか?
だからオレオレ詐欺なんかに騙されるんだよww
776 :
772:2011/11/01(火) 16:45:33.44 0
プラネックスのGW-USEco300の設定をするときに
Wlanapi.dllが見つからないってエラーが出るんですけどどうすればいいですか?
再インストールしても駄目でした
778 :
768:2011/11/01(火) 16:59:25.39 0
ちょっとお聞きしたいんですが
メーカー再生(リファービッシュド)品ってどうなんですかね?
>>778 > GTX 580に対しては41〜53%高いスコアを示しており
さてどうなんだろうねえ…
あ
783 :
768:2011/11/01(火) 17:29:24.20 0
ぶっちゃけすきずきでいいかも
比べるステージによって勝敗変わってくるだろうし
好きなメーカとか、マザーとの相性でで決めたんでいいんでないの
hdd買ってきて繋いだのですが認識されません。
壊れてるの買ってしまったんでしょうか・・・
動画編集するなら対応ソフト多いCUDA採用のGeForceのほうが付加価値ある
動画再生のヴィジュアル的にはAMDの方が色味等の評価が高い
性能的には6990の方が高いけどDX9以下の対応が弱いので580の方が古いソフト等ではスコアが逆転したりする
性能が6990の方が高いと書いたが消費電力で割った電力あたりの性能では580の方が有利
目的等で選び方変わるからぶっちゃけ使用用途と好みとしか言えない
最近よくフリーズするなあと思ってたら、ある日突然電源は入って各種ファンは回ってるのにHDDへのアクセスが無くなり画面は黒いままで起動しなくなりました。
マザーボードかcpu が壊れたんでしょうか?
フォーマットというのをしてませんでした。
わざわざ調べていただきありがとうございます。
あけおめ
なんで6990と580なの?590ならわかるけど
現行シングル最強の580と比べる意味がわからない
最近PCからポコン…コン…って音がする
↓
音の出どころが分からないのでHDD交換
↓
解決ならず
電源からこんな音する例って多いですか?
動物糞電源なんでここ一番疑ってるんですが…
あと、SSDにOS入れてCドライブとして運用してるところにOSインスコ済みのHDDを追加で繋いでも問題ないですか?
お願いします。
Battlefield 3ではHD6990が最強。これ1枚でオールUltra設定も行ける。
>>796 市販のOSならライセンス違反の可能性。フォーマットすれば問題なし。
>>798 逆にDSP版だとPC本体と繋いで使用してるからOKということになるのでしょうか?
システム的な不具合かあるかどうかも教示頂ければ幸いです
>>796 コンデンサが破裂する寸前かも。
スペックが判らんんん
801 :
名無しさん:2011/11/01(火) 19:38:44.40 O
ビデオボードで同じ型番でも512MBと1GBがあったりしますが、メモリが多いと処理速度上がるなど何か有利なことがあるんでしょうか?
>>801 昔なら表示できる画面サイズの上限だったりして分かり易かった。
とりあえずGPUも演算しまくってるんで、メモリ多いほうがテクスチャやポリゴンを多く扱える分、早い。
ぐらいの認識で。
残念ながらBF用ドライバがGefoで出たところです
ゲフォースはゴミって覚えておけばおk
ですな^^
>>793 6990はデュアルだろ?比較する意味あるのか
807 :
801:2011/11/01(火) 20:02:27.90 O
>>802 そうなんですか
ありがとうございます
物によっては512MBと1GBでも1000円程しか違わないので、1GBを買った方が良さそうですね
PC板はつくづくゲフォ嫌いが多いですなぁ
お前らなんでそんなにゲフォを嫌うんだ?w
やっぱり消費電力高いから?
その昔ミドルレンジの製品で爆熱、轟音だった時からAMD
AMDに不満が出たら戻ろうかと思いつつ不満が出ないのでそのままAMD購入が続く
不満な製品あたったところで買いたくないってだけ
TDP詐称とかも心証悪いしねえ・・
バカなの?
>>806 ん?
>>793は
6990がデュアルで580がシングルなのに比較する意味がわからないっていってて
比較するならデュアルの590じゃないと意味がないって話じゃなかったの
AMDとINTEL比べたらわかるだろ
CPUより電気喰うVGAは要らん。
従量電灯Cの12KVA契約じゃ足りなくなる。
Ivy Bridge早く出ないかな。
>>790 やっぱりそうですか
ありがとうございます。
818 :
名無しさん:2011/11/01(火) 20:40:15.90 0
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
半角でローマ字が打てなくなりました助けてください
クチミノチノナシイスラホモチツニキチナカイミチノナミチスニモチトニカチカチトナノイカイノナシチトチニ
↑こうなります><
やっぱりそうですか
72 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!: []: 2011/08/03(水) 22:03:16.96 0
> 元フジのADです。
> 担当Pがタバコルームで言っていた言葉を思い出しました。
> 「韓国モノはおいしいからさ」「うちは韓国予算でもってるからさ」と談笑していました。
> その意味がやっと分かりました。私もいくつか韓国優位のランキングを作ったりしていたので
> それだけ謝罪します。(アンケートも取っていなかったので)すみません。
ようですか?
やっぱりうそですか
7の64bitなのですが、
初めてメーカー製以外のPCを購入し、
パーティションをCとDで分けたいと思い実行。
しかし、等分しかできずに、自力で調べpartition wizardで分けたのですが、実行時の再起動でフリーズ。
強制終了後に確認すると、作業は出来た模様。
ただ、指定してない39Mの未分割と、リカバリの11Gのボリュームが出来てしまいました。削除もできません。
39Mの方はいじっていたら40Mになりました…こちらはなるべく削除したく、
リカバリも最初にリカバリディスクは自分で作ったので、消してよいものなら削除したいです。
方法を教えていただけないでしょうか?
また、フリーズした後、普通に使えるのですが、問題はなさそうでしょうか?
翻訳する標準語がない
>>815 お前の理論だと使うCPU次第でグラボがかなり制限されるな
AMD FX-8170みたいな糞CPU使ってればハイエンドグラボもある程度選択幅広がるけど
2500Sとか使ってるとギリギリHD6670になるぞ
>>807 もう居ないかもしれんが、いちおう。
どの世代のGPUを狙ってるのかは知らないが、ものによってはGPUが一緒でも、
バス幅が狭いとかクロック下げてあるとかいう地雷品があるから注意な。
よくグラボとかCPUで〜〜の〜〜が最強とかいうけどさ
馬鹿らしいと思わんの?ベンチマークで最高設定の解像度も最高にしてさ
AのグラボはFPS147出ました、だけどBは更に上のFPS153出せます
だからBのグラボが最強とかマジ恥ずかしい
FPSなんて最低60、いいモニタ使ってる時を考慮してFPS120安定して出せりゃいいんだよ
FPS50とFPS60じゃ天と地の差だけど、FPS120以上を安定して出せるなら150と180で30も差があろうが『誤差』だって
クロシコのHD6870が安かったから買ったらハズレだったらしくてファンがうるせー
次はELSAでゲフォのミドルグラボにしましょ。
余裕持たせすぎの750w電源にしてあるから余裕過ぎるし。
俺はマザーが2枚に対応してないから迷わずGTX580にした
マザー2枚に対応したGPUとかあるんですか?
>>829 GTX580SLIでfps30前後のゲームあるけど
>>832 >マザー2枚に対応したGPUとかあるんですか?
>>831は
>マザーが2枚に
なのに、どういう思考回路があったら「マザー2枚」に脳内変換されるんだよww
韓国人だからデュアルっていわないと伝わらないんだろ
>>830 ファンのうるささの当たり外れはあるが、ファンは交換してなんぼな気もする。
>>834 たぶん
「マザーが2枚」に対応してないから
という区切り
ウインドウズ7なんですがフォルダの中のファイルが勝手に名前順とかで並び替えられる昨日をオフにすることは出来ませんか?
TempestEVOに付いているケースファンのLEDはON OFF可能ですか?
ググッたんですがわからなかったのでお願いします
可能
841 :
名無しさん:2011/11/02(水) 01:09:14.38 0
Priusドライバの件
オメガドライバが当たってワイドに表示されるようになりました!!
皆さんありがとうございました
これで全て解決しました
今後は付属品なしのノートは買わない事にします
それと困った時のオメガドライバと言うのは忘れないようにします
本当にありがとうございました
Windows 7を利用してるんですが、
msiインストーラからのインストールができなくなりました、
ずっとインストールしています・・・のままです。
誰か助けてください
>>843 EmEditorってソフトを最初にインストールしようとしたんですが
インストールできなくて
その後、他のmsiインストーラを使用してインストールする
ソフトがすべてインストールできない事に気づきましたorz
インストーラの起動はしてるみたいなんですけど
ずっとインストール中のまま、進捗のバーが一ミリも進みません。
>>844 再起動した後インストダメなら復元でそれがダメだと
CドライブのHDDやSSDがクラッシュしてるとか寿命とかじゃないの?
最近BTOPC買ったんでためしにFF14ベンチやってみたんですけど
LOWで1618しかでませんでした
スペックは
WIN7 64
CPU:Core i5 2500K
マザボ:Z68 Pro3
グラボ:RH6950-E1GHW/DP
調べると6950でもほかの方はもっとでてるみたいなんですがこれが普通あんんでしょうか?
精神病の自演
>>846 ググったんだろ?
あきらかにお前一人がおかしいよ
851 :
名無しさん:2011/11/02(水) 02:43:43.16 0
>>846 あきらかおかしい
それ普通ならLOW6000以上は出るんじゃないのか?
>>846 このスレで前にも似たような書き込み見たような…。
ママンの映像端子使ってるとかだったりしないよな?
>>853 エスパーやばい。
HD3000なら丁度それぐらいのスコアじゃないか!?
ちょっとうちの2405SでFFベンチやってくる!
「しる」なんてまだ使ってるやついたのかw
すげえ久しぶりに見た
キボンヌとか、あったね。
使われるスレだと顕然だね
香具師は居なくなったが
顕然:明らかなさま。はっきりとしているさま。
やっぱし、ちょっと逝ってるね
イ`
HD3000じゃ1600もでねーよ
HD3300で472じゃ
SSDってOS以外は入れないほうがいいのでしょうか?
120GBのSSDを購入予定で
OSはWindows7Professional 64bit でRAMは8GBです
SSDは書き込み回数で寿命が変わると聞きましたが
0.5回/secで書き込みをするようなプログラム(ネトゲのチャットログ)とかだとすぐにダメになりますか?
ぶっちゃけHDDなんてとかUSBメモリとかHDDは『消耗品』だから
気にせず好きにつかって何ヶ月かに一回HDDの健康度チェックして
昇天する前に新しいの買ってデータ映しとけば十分
日本語でおk
質問です。
自作PCを使っているのですが、今朝PCの電源を入れるとWindowsの画面は出てくるのですが、アイコンもタスクバーもマウスのポインタすら出てきません。
キーボードも何を打ってもディスクドライブに何か入れても無反応です。BIOSは起動したので認識は出来ていると思います。
どなたか対処法がわかる方いらっしゃいませんか?
クリーンインストール
>>870 はーどでぃすくが危ないのかもしれませんな
873 :
名無しさん:2011/11/02(水) 10:25:32.90 O
>>872 しかしまだHDD買って一週間も経ってないんですがそれでもHDDが問題なのでしょうか?
ちなみに初自作です…
初期不良・保証交換
875 :
名無しさん:2011/11/02(水) 10:48:02.35 0
>>870 問題の切り分けのために、まずはOSを再インストール。
876 :
名無しさん:2011/11/02(水) 10:54:57.08 O
>>870ですが、すいません自己解決しました。
HDMI端子を引っこ抜いたら治りました。意味わからん…
877 :
名無しさん:2011/11/02(水) 10:56:48.02 0
やはりそれか
そうじゃないかと思ってたよ
>>876 ドライバがつながってるソレの先を必死こいて探して途方に暮れてたんだろうよ。
>>876 自分は使わないけど、この問題ってまだ続いていることなのですかね?
アドバイスお願いします。
新しいパソコンを購入したのでディカバリーディスクを作りたいのですが、オススメのソフトはありますか?
Windows7標準のやつ
884 :
800:2011/11/02(水) 11:50:21.73 i
>>811>>812>>813 ご回答ありがとうございます。
調べたところWindows7の機能で出来るようですが、市販のソフトとの差は何ですか?市販品は5000円以上もするので、大差がなければWindows7で済まそうと思うのですが。重ね重ね申し訳ありません。
寄付
グリーンインストールすると何がいいんですか?
フランスに渡米して永住できる
いーんだよぐりーんだよ
889 :
888:2011/11/02(水) 12:02:07.04 0
888
↑m9(^Д^)プギャー
PCケースにUSBポートがついていたりするのは、
BTOで注文したら使用できるようになってくるの?
あれを使えるようにするには、マザーボードのUSBポートをその分潰す必要があったりするの?
なってる
マザーボードにはね、背面のUSB端子以外に全面のUSB端子用の接続部分が別にあるんだよぉ〜♪
ケースとマザーボード次第かな
USB内部ピンヘッダのないMini-ITXマザーでフロントのUSBポートを使う場合は
言ってる通りマザーボードのUSBポートをその分潰す必要があったりするし
>>891 フロントの方だと思うが
まともなショップのBTOなら配線済みになってる
>>892,893
ありがとうございます
疑問が解消されました
897 :
名無しさん:2011/11/02(水) 13:01:26.67 0
なんという良スレ
ここさえあれば初自作に気後れする事なく取り組めそうだ
パーツ物色しにショップに行ってくるぜ
バカっぽい子だな笑
HDDのあまりの値上がりにべっくらこきそうだな
あちこち診てみたけどPCケースからの異音の出どころが分からにい
なんかマザーボードの裏あたり?からカコン音に近い音がするんだけど共振とかかな?
マザーボードの裏ってのもケース触ってカコン音の震動辿っていっただけだし、ケース開けて耳澄ましても分からないし
HDDではないことは確認済みです
電源、マザーボードあたりからカコン音がすることってあるんですか?
ワイヤレスLANやネットの接続を自分ではできないので
業者の人に設定してもらったのですが、
この時に接続の設定をしてもらったPCの場所から
このPC(デスク)を違う部屋に移動したら(置く場所変更)
ワイヤレスLANのつながりがわるくなったりしませんか?
モデム?やルータ?から距離をさらに離せば、それはわるくなるでしょうが
質問の意味は、接続の設定をしたPCの場所に
ラジオみたいに、無線の焦点が合わさっていて???
そこからずらすと、つながりがわるくならないのかなという質問です。
…お願いします。
ワイヤレスなんだから移動して試してみればいいだけじゃん
(‘ -‘ ) 鹿威し内蔵PC、風流ですね!
すいません質問です。
PCの自作というのは一体どういうことなのでしょうか?
BTOと自作の区別がつかなくて質問させて頂きました。
ちなみに僕は「DOS/V」という本を見ながら自分でパーツを選んで
家で組み立てて、インストから全て自分で行いました簡単だった、これって自作ですか?
それとも自作って基盤のハンダ当てからやるのが自作なのでしょうか?
それだったら確かに凄い尊敬できる、でも僕がやったことが自作というのなら
誰でもできる。
>>902 すみません。
質問の意味は、例えばワイヤレスのノートパソコンを
ネットに接続するときにモデムのすぐ近くに置いて設定してもらった場合と
同じノートパソコンを2階の部屋に置いて、そこで設定をしてもらった
場合とで、差が出るのかどうかという質問です。
PCを移動した時に
「設定してもらった場所」によってその後の無線のつながりに差はでますか?
>>904 ありがとうございます。
つまり電波の速度が30万Km/sなので30万Km以上離れると
遅延を感じるんですね
だから差が出るのかどうか移動して試してみれっての
>>908 流石にどんなにとろい人間でも1秒より短い遅延を感じ取れると思うの
>>910 すみません。
質問の意味は、例えばワイヤレスのノートパソコンを
ネットに接続するときにモデムのすぐ近くに置いて設定してもらった場合と
同じノートパソコンを2階の部屋に置いて、そこで設定をしてもらった
場合とで、差が出るのかどうかという質問です。
PCを移動した時に
「設定してもらった場所」によってその後の無線のつながりに差はでますか?
>>911 というより単位時間にやりとりできるデータ量が
ルータから離れれば離れるほど少なくなっていく
仕組みはよくわかんな〜い
>>909 すみません。説明が下手で・・・。
今のPCの接続状況を知りたいのではなく
モデム(ワイヤレスLAN)の近くで設定してもらった場合のPCと
2階で設定してもらった場合の同じPCを比べたいので
それは比べることができないので質問してみました。
単刀直入に言うと(最初にこう書けばよかった。)
ワイヤレスネットの接続をしてもらう時のノートPCの位置は
その後の接続環境に影響しませんか?
お願いします・・・。
結局、移動する気があるから聞いてるんだろ?
試してみればいいだけじゃん。
遅くなるってレス貰ったら移動しないの?
だから差が出るのかどうか移動して試してみれってのよ
>>914 今だれかが2階でえちしてて行けないんだろ
ゆるしてあげようよ
横からすいません
ワイヤレスマウスを買おうと思っているのですが、
マウスの受信機をPCデスクの下に置いてもちゃんと反応してくれるでしょうか
お願いします。
エスパーさんお願いします
windos7を導入しました
左下の窓アイコンから入る「すべてのプログラム」という名のショートカットを整理しようとしました
アドレスはC:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\ウンヌンとなります
\ProgramDataの上の階層は(C)なのですが
(C)から下階層である\ProgramDataが表示されません
・intel
・perflogs
・programfile
・programfirex86
・windouws
・ユーザー
これらしか見えません
上の階層から\ProgramDataに入るにはどうしたらいいですかわかりません><
>>917 無線方式ならおk
赤外線や青歯は障害物なければおk
>>914 次回の接続のときの参考にしようと思うので
移動するかは重要じゃないです・・・。(部屋の距離は近いし)
前の接続の時に業者の人が移動するのが面倒だろうから
PCを1階のモデムの近くに置いて設定したので
そのPCを普段、モデムから離れた場所(2階)で使用するのなら
その使用する場所でネットの接続をしてもらった方が最適な環境で設定されるのかと思い
質問してみました。(説明下手かな・・・・・初心者なので。。。)
・・お願いします。
>>918 「すべてのプログラム」のところで右クリックして開くを選べばいいよ
>>921 1階で設定した物を2階で使用すると遅くなる
2階で設定した物を2階で使用すると遅くならない
2階で設定した物を1階で使用すると速くなる
>>921 もうその業者の人に訊けよ
お前の環境なんかわからん
>>920 マイクロソフト純正のワイヤレスキーボ&マウス使ってるけど反応わるくね?
>>918です
説明が悪かったようですみません
ショートカットから\ProgramDataにアクセスはできます
おれは\ProgramDataに上からたどって\ProgramDataファイルに入りたいのです
イランもの捨てて、必要なもの入れて
っていう作業をしたいのです
>>926 ツール>フォルダオプション>表示タブで
隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示するを選択
>>923 最後です・・・。
>1階で設定した物を2階で使用すると「遅くなる」
>2階で設定した物を2階で使用すると「遅くならない」
この2つのスピードは同じですか?
同じなら、ワイヤレスの接続の設定の時のPCの場所は関係ないと理解します・・。
最後なので教えて下さい。。。
>>930 同じだけど
2.4Ghzを5GHzにすると速くなるよ
>>930 だから、無線ルータに無線子機を暗号化接続するときは
子機のクライアントマネージャと無線ルータのスイッチをほぼ同時期に押さないといけないから
近くでそうしたの
一回設定できれば、電波の届く範囲で離れておk
ただし、離れれば離れるほど通信速度は下がる
2階で設定した物を2階で使用すると「遅くならない」
ただし階の話とは無関係に壁とかでの減衰が絡むから
間に遮蔽物が増えるなら遅くなる
間の遮蔽物が減るなら早くなる
鼻の穴の入り口に出来るニキビは何でめっちゃ痛いんですかー
>>930 電波の強度の問題があるから、遠くなるほど遅くなる可能性はあるけど、それは「最初の設定」をどこでやっても同じ。
要は、APとPCの位置関係(電波の強度)だけの問題。設定をどこでしたかは無関係。
それが関係するようなら、設定したら動かせなくなっちまう(無線LANの利点のひとつを失う)じゃないか。
それは梅毒だから
空気減衰するんですか?
鼻周辺はいたいよな
ウィンドウズ7なんですがフォルダ内のファイルを自分の好きなように並び替えるにはどうしたらいいんでしょうか
→クリででてくる設定だとファイル名とかファイル容量で勝手に並び替えされてしまうんですが
>>943 悪評な仕様
諦めるか リネーム系のソフトで任意の順に並ぶように番号でも振るしかない
頭だいじょうぶですか?
>>943 Win7自動整列拡張ってツール使えばできるようになる
947 :
名無しさん:2011/11/02(水) 15:30:59.62 0
今、以下の条件を満たす最も小さいPC(PC以外でも可)って何ですか?
ビデオカメラで使ったSDカードのデータをHDDなどに移して
保存することが出来る。
保存用HDDは外付けで使えればOK。
質問お願いします。
特定のページにアクセスすると、「
http://〜 は開けません。操作は中断されました」
というメッセージが出るので、下記のページの Fix it というのを実行すると、パソコン内に
Windows PowerShell というのがインストールされて、プログラムのアンインストールなどからも、
Cドライブのプログラムファイルフォルダにも入っていないようで、どうやってアンインストール
していいかわかりません。
http://support.microsoft.com/kb/318378/ja これのアンインストールの方法と、前述の、開けないページに関しての情報があれば、よろしく
お願いします。
ちなみにそれはIE7で起こりますが、クロームなどでは普通に開けますし、IEのリセット、
はたまた、さまざまなことは試しましたし、検索もしまくりました。
PCの電話相談やプロバイダ、NTT光相談にも聞きました。
IEでは時々そういうメッセージが出て開けないことがけっこうあるし、戻るボタン「←」を
押せば閲覧できることもあります。
なので、できればIEで開けるようにしたいと思っています。
環境はビスタです。
SP2なども入れたくないので、IE8へも今のところアップは考えていません。
よろしくお願いします。
質問です。電源が勝手に落ちてしばらく電源が入らなくなります。
熱暴走かと思い清掃をしていたのですがグラフィックカードのファンが回っていない事に気づきました。
原因はグラフィックカードでしょうか?
>>949 PowerShellはデフォルトで入っている。消す必要性は何?
なんか似たようなことが起こったことはあるけど元からそうならIE7が悪い
953 :
950:2011/11/02(水) 16:45:22.40 0
>>952 って事はこれが原因ですね、交換してみます。
ありがとうございました。
それすれれす?
955 :
名無しさん:2011/11/02(水) 18:05:04.82 0
2年ほど前にXPから7に乗り換えたんですが
最近になって7は自動で定期的にデフラグされているという事を知りました
この機能を放置しているとHD寿命が短くなるという話のようですがお前らはどうしてる?
もしかして切るのが当然?
kill
>>956 昔みたいに頭の悪いデフラグではないから誤差の範囲
SSDならまずいが検出してデフォルトでオフになったはず
そもそも今のHDDならデフラグの有無で体感に違いなし
切るも切らぬも好きにすれば良い
必要性があるとすればシーケンシャルライトが安定していないとマズイ環境
例えばレコーダ用に使っているとか
>>956 デフラグとかXPにもあるんだが
デフラグすると寿命が延びるって話もあるし、逆にデフラグすると寿命が短くするというのも間違ってはいない
デフラグしないと断片化が進んでファイルアクセスが遅くなり、結果的に一つのファイルを読み込むのに負荷がかかって寿命が縮む
デフラグすると断片化を解消する段階でHDDに高負荷がかかって寿命が縮む
どっちを信じるかって話だな
俺は数ヶ月に一度はかならずデフラグする
XPにもアイドル時に自動でデフラグがされる設定がデフォルトで有効されてるぞ
>>957-960 サンクス
とりあえず調べてみたら週一で設定されてた
でも切っちゃうと今後デフラグ忘れそうだから月一に変えといた
RDT231WLMを使用しているのですが、
PCの電源を入れてもモニタの電源が連動して入らないことに今気づきました。
PCの電源を切ったときはモニタの電源も切れます。
連動タップ使用です。
前のモニタではどちらも連動していました。
グラボはGeForce GT240で、HDMIで出力しています。
途中で送信してしまいました。
PCの電源入り切りをモニタと連動させる方法を教えてください。
以前買ったソフトなんですが、番号書いてある紙無くしちゃいました。
ユーザー登録もしてないんですが、番号知る方法ないでしょうか?
あるわけねーだろカス
今core2duoE8400使っていて、CPUの乗せ買えでcore2quadQ8400あたりを買おうと思ってるのですが、どれくらい変わりますか?
グラボは9600GTです。使用用途は、half-lifeエンジン系とソースエンジン系のゲームのプレイと配信です。
>>964 現在そのソフトが起動できるなら上の方の「ヘルプ」とかから確認できるかもしれない
アンインストールしたり不具合で起動できない状態なら金を払ってまた購入するしかない
keygen探してkey作ればいいよ
969 :
名無しさん:2011/11/02(水) 20:54:45.81 0
おまえら何使ってんだ?
970 :
名無しさん:2011/11/02(水) 21:02:10.96 0
これはもう既にC:は消えてしまったということなのでしょうか?
それとも何かしらの原因で、C:は見えなくなっているだけでしょうか?
解決策がありましたら教えてください。
※補足
HDDを取り外す前に、回復コンソールでFIXBOOT、FIXMBRを行ってしまい、
おそらくそのせいで、NTLDR is missingという表示が出るようになっていました。
C:が見つからないのはそのせいでしょうか?
とにかくデータだけでも救出したいです。
どなたかアドバイスください。何卒よろしくお願い申し上げます。
971 :
名無しさん:2011/11/02(水) 21:08:43.55 0
【スペック】 WinXP、デスクトップ型パソコン
「Windowsが正しく開始できませんでした」のエラーが出て、起動できなくなりました。
原因はおそらく直前に強制終了したせいです。
とりあえず色々試みましたが、駄目でした。※
データ救出のため、HDDを取り外し、USBで他のパソコン(WinVista、ノートPC)に繋ぎました。
そちらでRECOVERY(F:)、ローカルディスク(G:)という二つを認識したのですが、
もともとC:ドライブだったであろうドライブが出てきません。
壊れたPCでは、Adoministratorユーザーにパスワードをかけていましたが、
権限などのエラーが出る以前にC:だったドライブ自体が出現しません。
972 :
名無しさん:2011/11/02(水) 21:11:24.49 0
質問が前後してしまいました。申し訳ありません。
>>971>>970の順に読んでください。
よろしくお願いいたします。
>>966 ゲームしながら配信するならQ8400にしとけば問題ない
わかりやすく言うならマルチスレッドに最適化されてないゲームする場合
1コア100%使うゲームならE8400ならゲームだけで50&処理食われるけどQ8400なら25%しか食われない
>>970 業者に頼んだら?素人にはもう無理っしょ
>>971 で、そのローカルディスク(G:)とやらの中身のほうは大丈夫だったのかね?
データはGにあるのでは
インテルCPUの旧世代 i3 380Mと現行世代i3 2310Mでは性能は殆ど変わらないのでしょうか?
HD動画閲覧や軽い2Dゲームをした時のパフォーマンスの違いは体感出来る程か知りたいです。
(cpu以外は同条件で比べた場合です。)
性能が変わらないならそんなの開発するわけがない
HD動画や軽い2D程度で体感出来るほどじゃない
979 :
名無しさん:2011/11/02(水) 21:46:02.36 O
>>977 その比較だとCPU性能は旧世代の方が上。
GPU性能はちょっと良くなってるけど。
>>905 30年ほど前は、パーツひとつずつ基板に半田付けしました。回路図眺めながらやりました。
16kbitRAMを24個メインボードに半田付けしていきました。
それでも尊敬はされません。逆です、きもがられます。
時代とともに触る最小単位が変わってきてます。
982 :
971:2011/11/02(水) 22:26:44.28 0
>>974 やはりそうですか…素直に業者に持って行ったほうが早いですかね。
>>975>>976 Gには、ごみ箱しかありませんでした。
ごみ箱の中には以前捨てたものが入っていました。
F、Gとも容量が数GBしかなく、Cではもっとかなりの容量を使っていたので、
たぶんCとは別物だと思うのですが…
983 :
名無しさん:2011/11/02(水) 22:40:17.47 0
16bitハアハア
ごみ箱用にパテ切ってたのかw
HDDを増設したいのですがSATAが足りません
>>971 コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理で見て
NTFSとかで認識されてたらドライブレターを付ける
988 :
名無しさん:2011/11/02(水) 23:21:49.94 0
パソコン購入しようと思うのですが、
VAIOのJ229とVALUESTARのVN770で迷っています。
・Core i7-2640M と Core i7-26270QM の違いは何ですか?
・説明書の「メモリ」欄に 4GB/8GB(標準/最大) と書いてあるのですがどういうことですか?
8Gにはならないんですか?
4 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:08:03.15 0
■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ
■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!
■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。
※※※回答が無くても急がせないように!※※※
990 :
名無しさん:2011/11/02(水) 23:30:45.22 0
>>988 1・CPUの性能の違いぐらいググレカス
2・メーカーの売り方の問題はそれこそメーカーに問い合わせるべき(購入前のメール質問ぐらい普通は受け付けるはず)
あちらだって商売なんだから正確かつ丁寧に教えてくれるぞ
こんなネット掲示板で適当なこと言われて、お前それをそのまま鵜呑みにしちゃう人間なわけ?
992 :
名無しさん:2011/11/02(水) 23:36:36.72 0
993 :
名無しさん:2011/11/02(水) 23:48:14.05 0
タイマー付き。
(‘ -‘ ) ヴァイオの良さが分かる殿方って素敵!
氏ねよジジイ
996 :
名無しさん:2011/11/02(水) 23:56:35.50 0
なんでそんなイラついてんのw
次頼みます
998 :
名無しさん:2011/11/03(木) 00:55:15.27 0
うm
いやn
1000 :
名無しさん:2011/11/03(木) 03:21:43.87 0
早く次ぎスレ立てろよ糞野郎!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。