1 :
名無しさん :
2011/09/27(火) 06:35:55.08 O
2 :
名無しさん :2011/09/27(火) 07:10:59.60 0
〓質問者は騙られるのを防止するためにトリップを付けることを推奨します。〓
・トリップとは
http://find.2ch.net/faq/faq2.php 〓次スレは
>>980 を踏んだ人が立てましょう。〓
▼ 質問の仕方
* 他所から誘導された場合はその旨書く(マルチポストとの区別)
* 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける
* 2回目以降の書込みは最初に質問した際の『発言番号』を名前欄に記入
* 解答に分からない部分【用語など】が有ったら、できる限り調べる
(調べもせずに「分からないから無視」したレスは、”問題の絞り込み”を遅くする)
* 自分勝手な思い込みで、”本当に知りたいこと”を省略しない
(初心者の思い込みは的外れなことが多々あり、問題解決を遅らせる原因となる)
▼ 該当事項を明記すること
* 使用OSとバージョン(但し,OS固有の質問は各OSの専用板へ)
* 問題発生の直前に行なった操作、現在の状況、表示されるメッセージなどを詳しく書く
* パソコンのメーカ名と型番、自作機はハードウェアの型番やチップセット等
(他人に作ってもらった自作機の場合、そのことを明記)
* インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
▼ 禁止事項
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,share等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出しや勝手な名称省略
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談 コテハン叩き 誘導妨害
* 誘導後の回答は誘導先にてお願いします。
* 性能の優劣に関する質問
▼ FAQサイトやWeb検索も活用しよう
* Windows.FAQ
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/ * Google
ttp://www.google.co.jp/
3 :
名無しさん :2011/09/27(火) 07:11:29.45 0
4 :
名無しさん :2011/09/27(火) 07:17:09.31 0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃7月〜9月迄 夏厨警報発令中!! 期間中は以下の事を守って下さい。┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・ 質問者はトリップ付きのコテハンで質問して下さい。そうしないと夏厨の餌食になります。
※トリップの付け方は
>>2 。 割れ酉は使わないで下さい、使うとすぐばれます。
・ 回答者はトリップ無しの質問者には極力回答しないで下さい。そうしないと夏厨とレス乞食の餌食になります。
・ ROM民の皆さんは厨のやってることをほくそえんでニヨニヨしているだけでいいです、レスで反応しないで下さい。
5 :
◆1SluY64TBk :2011/09/27(火) 08:40:21.27 0
CPUとメモリについて聞きたいのですが core iでメモリ2g core 2でメモリ4g pen celeronでメモリ8g で比較すると不等号どうなりますか?
6 :
名無しさん :2011/09/27(火) 09:08:56.86 0
日本語で
7 :
名無しさん :2011/09/27(火) 12:45:42.83 0
8 :
名無しさん :2011/09/27(火) 12:46:04.81 0
9 :
名無しさん :2011/09/27(火) 12:48:12.09 0
10 :
◆1SluY64TBk :2011/09/27(火) 14:36:41.01 0
5だけど 適当に入れたトリップが被っただけです。 2chに書いたことも数回しかないよ。
11 :
名無しさん :2011/09/27(火) 16:44:05.12 0
そうレスか
12 :
名無しさん :2011/09/27(火) 17:15:51.23 0
>>10 じゃぁ鳥変更したほうがいいんじゃない?
なんだか糞ったれ呼ばわりされてるけど。
13 :
名無しさん :2011/09/27(火) 18:46:42.99 0
と、いうか、鳥にテキトーなの入れると、おおむねかぶる。 全角で無作為に生成するが吉
14 :
5 ◆Hz5GN/.P1sQi :2011/09/27(火) 20:14:38.59 0
そうですね 変更しました。
15 :
名無しさん :2011/09/27(火) 20:19:09.81 0
前スレの
>>995 さん
ありがとうございました。
同一LANのpcってのは同じアクセスポイントって事なんでしょうか?
16 :
名無しさん :2011/09/27(火) 20:51:58.75 0
違います
17 :
名無しさん :2011/09/27(火) 21:30:39.51 0
同じ有線LAN上に複数のAPを置けば、全部同一LAN上じゃねかしらね。 普通、一般家庭で無線LANのAPを複数置くことはないと思うが
18 :
名無しさん :2011/09/27(火) 21:39:36.18 0
>>15 有線だとルータ(またはハブ)のポートに接続してれば同じLANとすると
無線のAP=ルータのポートと考えれば理解しやすいかもね
19 :
名無しさん :2011/09/27(火) 22:08:26.89 0
20 :
名無しさん :2011/09/27(火) 22:16:24.76 0
>>19 どうしてそこに至ったのか謎だが
同じ建屋内ならわざわざLANを分ける意味もないから、同じLANの上にいるだろう。
普通のLANみたいなPC同士の通信が簡単にできるかってと、公衆なので、そうならないよう対策してあるかもしれん。
公衆無線LANが日本中どこでも同じLAN上かってとNO。
21 :
名無しさん :2011/09/27(火) 23:00:42.06 0
>>19 超初心者スレじゃないんだから、少しは自分で調べろよ。
あるいはエスパースレに移動してくれ。こっちは基礎講座をやるスレじゃない。
22 :
名無しさん :2011/09/27(火) 23:07:18.63 0
23 :
名無しさん :2011/09/28(水) 00:02:32.56 0
基礎講座を誘導するならエスパーじゃなくpcqaだと思うが……。 エスパースレの出張勧誘かなにかか?
24 :
名無しさん :2011/09/28(水) 00:05:54.18 0
どこに行こうがかまわない。ここから消えてくれればそれでいい。 ってことだなwww
25 :
名無しさん :2011/09/28(水) 00:12:41.93 0
26 :
名無しさん :2011/09/28(水) 00:21:03.35 O
聞くとこ間違ってたらすいません。 XPで3万円ちょいなんですが、 メーカー…NEC 型番…MY24A/B-1 CPU…CoreDuo E6600 2400MHz メモリー…2048MB HDD…80GB 液晶サイズ…15インチ液晶 ドライブ…マルチドライブ(CD-R/RW、VD-R/RW) 自分で見ても全然わからないんで教えてください、 このパソコンでネットゲームが普通にできますか? ちなみにやりたいのはスペシャルフォースです。
27 :
名無しさん :2011/09/28(水) 00:32:05.59 0
だめぽ
28 :
名無しさん :2011/09/28(水) 00:36:56.60 0
>>26 知識の無い人が中古なんかに手を出すなよ。
最近の中古はただでさえ旨みが無いんだから。
29 :
名無しさん :2011/09/28(水) 00:39:39.64 O
だめぽですか…ありがとうございます。 高性能インテルセレロンD(R)2530MHZ!(LGA775タイプ) プレスコットペンティアム4プロセッサを改良したceleron-Dプロセッサー ハードディスクは80ギガメモリーは512メガ COPP対応でリスモビデオもOK これもだめぽですかね…。 安いのしか買えないんで、ゲームは我慢しようかな(__)
30 :
名無しさん :2011/09/28(水) 00:44:37.56 O
>>28 すいません被ってました。
嫁が安いのしか許可してくれないので、中古かなって思ったんですが…。
31 :
名無しさん :2011/09/28(水) 00:47:22.48 0
>>29 セロリンDのDはDesktopのD。ただ熱いだけ。26より熱くてうるさくてダメポな子
32 :
名無しさん :2011/09/28(水) 00:50:19.07 0
>>29 >これもだめぽですかね…。
何故「もっとダメな子」を出してくるのか理解できない・・・
33 :
名無しさん :2011/09/28(水) 00:53:35.03 O
ありがとうございます。 すいません、自分で見ても何がなんだかわからないもので…。
34 :
名無しさん :2011/09/28(水) 00:55:00.53 0
35 :
名無しさん :2011/09/28(水) 01:27:33.76 0
もう10年ほどオンラインゲームやってないけど3D全盛の今じゃどれも厳しいんじゃね? そういう心構えで、とりあえず中古買ってやってみて実感するしか無いでしょ。 探せば今でも2Dゲームあるだろうけど、どうせ流行りの奴とか派手な奴やりたくなるでしょう? ガディウス〜レゾナンスエイジまでやってた。 今はwesnothのMPくらいしかやってないな。 嫁が夢中になりそうなゲームやらせるのが一番でないかい? うちのカカァはゲームする男は阿呆だと思ってるらしい……。
36 :
名無しさん :2011/09/28(水) 01:32:03.87 0
ハンゲームは軽い部類だろ
>>26 の要求スペックはこれぐらいだしな
ttp://sf.hangame.co.jp/support/download/index.nhn > 必須動作環境 推奨動作環境
>CPU Pentium4 1.8GHz 以上 Pentium4 2.8GHz 以上
>メモリ 512MB以上 1024MB以上
>HDD空き容量 1.5GB以上 2.0GB以上
>グラフィックカード GeForce4(64MB)以上、またはそれ以上のグラフィックカード(128MB)
>対応OS 日本語版 Microsoft Windows?XP以降
>DirectX DirectX 9.0c以降のバージョン
37 :
名無しさん :2011/09/28(水) 01:34:59.38 0
ゲーマーも既婚者になる時代なんだな すると、売れるから大手メーカーも参入するはずなんだけど、実際は……。 つまり、アホというより過半数のほうではないようです。特異と言ってもいいかもしれない
38 :
名無しさん :2011/09/28(水) 01:43:45.51 0
PCで重い3Dゲームに凝るのは少数派だろうけど、携帯ゲーム機や携帯電話でゲームする層は増えてそうだがな 最初は暇つぶしに軽くやるつもりが知らず知らずの内にドップリはまってアイテム買いまくって出費が嵩むパターン
39 :
名無しさん :2011/09/28(水) 01:53:47.86 0
鼻毛にWin7DSPメモリセットとHD5670で4万切るっしょ
40 :
名無しさん :2011/09/28(水) 02:44:31.89 0
自分で増設前提ならHPの冬肉か冬ミクでいいだろ
41 :
名無しさん :2011/09/28(水) 02:51:18.58 0
>>40 日本語喋れよ
一般人にはわかんねぇよ、ヲタ
42 :
名無しさん :2011/09/28(水) 02:54:46.06 0
>>41 ググレカス
鼻毛がどうとか書いたのもお前なら、お前もヲタだろうがバーカw
43 :
名無しさん :2011/09/28(水) 02:55:59.88 0
26はモニター付きで3万円なんだな 時間かけてるくせに、オマヌケ過ぎる
44 :
名無しさん :2011/09/28(水) 02:56:41.39 0
45 :
名無しさん :2011/09/28(水) 02:58:01.71 0
鼻毛って何だ? 回答者も略称使いまくったり隠語や俗語の使いすぎは控えようや。
46 :
名無しさん :2011/09/28(水) 03:00:10.53 0
水道水で沸かした湯とインスタントコーヒーまずっ! orz
47 :
名無しさん :2011/09/28(水) 03:00:12.52 0
一般スレだし隠語はダメだよなw
48 :
名無しさん :2011/09/28(水) 03:02:52.46 0
>>47 念のため聞くけど(隠語 == 淫語)だと思ってないよね?
49 :
名無しさん :2011/09/28(水) 03:16:52.27 0
昨日の続きを一期に、もちもちの木1〜2で。 蓮はスレ鯛で〜
50 :
名無しさん :2011/09/28(水) 03:18:43.12 0
>>41 >>45 分からなかったら調べろ
調べて出てこなかったら自分に縁がなかったと思って諦めろ
調べる気すらない奴は論外だ
51 :
名無しさん :2011/09/28(水) 03:37:51.73 0
質問スレで質問に対して自分で調べろと答えるヤツって何なの? きちがいなの?
52 :
名無しさん :2011/09/28(水) 03:48:27.78 0
53 :
名無しさん :2011/09/28(水) 03:48:34.88 0
>>51 きちがいはお前だろ
検索で分かる基本的な内容は検索しろとテンプレにも書いてある
54 :
名無しさん :2011/09/28(水) 03:53:03.94 0
回答者のことを、無料検索代行と勘違いしてる奴こそバカの極み
55 :
名無しさん :2011/09/28(水) 03:56:13.39 0
システム的に回答者に見返りのある場ならともかく、 2chではそういう質問は考えられない
56 :
名無しさん :2011/09/28(水) 03:56:57.45 0
質問者はもちろん、回答者も他人に分かりやすいように書いてください。
57 :
名無しさん :2011/09/28(水) 03:58:34.16 0
58 :
名無しさん :2011/09/28(水) 04:01:07.73 0
59 :
名無しさん :2011/09/28(水) 04:02:43.82 0
カスは応用もきかないからカスなんだよな
60 :
名無しさん :2011/09/28(水) 04:02:52.06 0
パソコン一般板だから「HP = ヒューレットパッカード」と言うのは解る。 web製作板ならホームページだなと。 でも冬肉とか冬ミクなんて知らねぇよ馬鹿
61 :
名無しさん :2011/09/28(水) 04:04:19.49 0
62 :
名無しさん :2011/09/28(水) 04:07:22.90 0
63 :
名無しさん :2011/09/28(水) 04:08:13.22 0
自分の無知を棚に上げて馬鹿の一つ覚えの煽り言葉で言い逃れ ゆとり乙
64 :
名無しさん :2011/09/28(水) 04:08:58.48 0
リアルアキバボーイズはTPOをわきまえないから困る ヲタ用語使いまくってる俺カッケー!とか思ってんだろうか?
65 :
名無しさん :2011/09/28(水) 04:10:34.18 0
>>63 冬肉とか冬ミクとか鼻毛鯖とかそんな知識要りませんからご心配なく。
貴方とは同類じゃありませんので。ゆとり乙
66 :
名無しさん :2011/09/28(水) 04:12:32.46 0
ヲタってすぐ脊髄反射しちゃうよな。顔真っ赤にして(笑)
67 :
名無しさん :2011/09/28(水) 04:18:18.84 0
>>62 お前に突っ込んでるのは質問者じゃねぇぞ
見えてないのか?それとも自分を見失ってるのか?
68 :
名無しさん :2011/09/28(水) 04:31:36.87 0
まだやってたの(呆) 横レスで荒らしたいだけの厨房が暴れてるのは誰が見ても明らかだよ。マジで迷惑な奴だな。
69 :
名無しさん :2011/09/28(水) 04:34:12.05 0
もう枕濡らして寝ろ
70 :
名無しさん :2011/09/28(水) 10:20:18.50 0
何を思ったか もう枕漏らして寝ろ って読んだ
71 :
名無しさん :2011/09/28(水) 10:28:44.11 0
パンツまで濡らせとは言ってないだろ!
72 :
名無しさん :2011/09/28(水) 12:44:33.29 0
>>186 初心者的な質問で悪いんですが
ウイルスバスターってのは外部からの
侵入を防ぐものであって侵入されたら
対処はしてくれないんでしょうか?
73 :
名無しさん :2011/09/28(水) 12:55:43.56 0
74 :
名無しさん :2011/09/28(水) 13:02:30.40 0
つか、何が侵入なんだ? ウイルスなら定時検索でひっかかるだろうし、ハッキングなら侵入された時点でアウトだ。
75 :
名無しさん :2011/09/28(水) 13:36:02.18 O
TCPポートから特定のアプリケーションを介して任意のコードを実行させるのが侵入だろ これが成功すると、リモートで他人のPCのディスクトレイを開けることもできるし、PCのデータを破壊して復旧不可能にすることもできるし、相手のウィルスソフトだけを破壊して再侵入しやすくすることもできる 侵入してから破壊が行われるのではなく、外からの正常な通信にまざって、一つだけ自爆命令が飛んできていると考えればよい それにウィルスソフトが気づかなければ、もう手遅れであって、そのあとで修復する方法はない
76 :
名無しさん :2011/09/28(水) 13:40:16.24 0
ウイルスソフト…
77 :
名無しさん :2011/09/28(水) 13:56:59.24 0
×ウィルスソフト ○ファイヤーウォール
78 :
名無しさん :2011/09/28(水) 15:28:46.19 0
>>72 おまえは、Microsoft Security Essentialsで十分だ糞ったれ。
79 :
名無しさん :2011/09/28(水) 15:30:54.59 0
>>4 を読め、おまえら名無しの釣り師に遊ばれてるぞwwwwwwwwwwwww
名無しには答えるなってテンプレに書いてるのに……
80 :
名無しさん :2011/09/28(水) 15:44:46.80 0
鼻毛鯖はNEC Express5800シリーズっていうのは分かる(NTT-X Storeで鼻毛シェーバーを 特典にして売ってたから)、冬肉や冬ミクはどうやっても出てこない。冬ミクに関しては雪ミクが 殆ど、ヒューレットパッカードやHewlett Packardと付けてもそれらしいものは出てこない。 HPで安鯖といえばProLiantくらいしかないのでなんとなく分かるけど、ProLiantとの繋がりが 良く分からん。
81 :
名無しさん :2011/09/28(水) 16:15:05.95 0
>>72 のアンカーが飛びすぎだろ
どうせエスパー辺りの誤爆じゃねぇのか
82 :
名無しさん :2011/09/28(水) 16:15:36.64 0
初肉、夏肉、秋肉、冬肉、だいたい何が何と呼ばれてるかまではググれるが、由来はワカランな。
83 :
名無しさん :2011/09/28(水) 16:37:18.40 0
肉ってHP Pavilionのことか……ってことは……まさか、肉のハナマサ ミートパビリオンと HPパビリオンを掛けてるとか、そういうことなのか?
84 :
名無しさん :2011/09/28(水) 16:38:18.81 0
いつまで引っ張ってんだヲタ
85 :
名無しさん :2011/09/28(水) 16:44:19.27 0
>>84 みたいなダボハゼが喰いつかなくなるまでwwwwwwwwwwwwww
86 :
名無しさん :2011/09/28(水) 17:08:01.35 0
87 :
名無しさん :2011/09/28(水) 17:09:31.46 0
半角全角じゃなくて表示フォントが違うだけでしょ。
88 :
名無しさん :2011/09/28(水) 17:13:30.00 0
>>85 ワレ、ダボハゼの意味もわかっとらんやんけ、おう?コラ!
ダボくれがw
89 :
名無しさん :2011/09/28(水) 17:14:26.08 0
90 :
名無しさん :2011/09/28(水) 19:02:21.18 0
91 :
名無しさん :2011/09/28(水) 19:13:56.34 0
2時間(笑)
92 :
名無しさん :2011/09/28(水) 19:42:27.35 0
93 :
名無しさん :2011/09/29(木) 09:53:09.15 0
教えてください DLNAとは、デコードはサーバー機器がやるのですか、クライアント機器がやるのですか?
94 :
名無しさん :2011/09/29(木) 10:07:11.90 0
まちまちだな
95 :
名無しさん :2011/10/01(土) 00:44:47.80 0
音楽のファイルを誤って7GB分消してしまったんですが、 なにか復元する方法なりソフトなりありませんか?
96 :
名無しさん :2011/10/01(土) 00:49:17.94 0
97 :
95 :2011/10/01(土) 01:11:17.85 0
2つソフト試しましたが無理でした あばばばば
98 :
名無しさん :2011/10/01(土) 01:40:50.92 0
99 :
名無しさん :2011/10/01(土) 02:04:45.16 0
かいぐり かいぐり あーばーばー おつむてんてん
>>97 OSが分からんがシステムの復元が有効なら消したファイルの置いてあるフォルダの
プロパティから以前のバージョンで元に戻せる
102 :
95 :2011/10/01(土) 05:56:45.37 0
TimeMachineで消したファイルだけ戻せました
デザインと技術のフェンリル - フリーソフトでユーザーにハピネスを: (笑)
106 :
◆ywK/cYxtrU :2011/10/02(日) 08:01:49.62 0
今、鼻毛+Ubuntuに合計10Gのメモリ 入れているんですけど、 ネット+ユーチューブ+オフィス +2chブラウザ+DVD鑑賞 +CDプレーヤ くらいしか使ってないので、オーバースペックでしょうか? 例えば今、メモリの使用率は5.1%, CPUの使用率はCPU1が30.8%、CPU2が27.0% くらいの仕事率です。スワップはゼロです。
別に自転車買っても乗らずに引いたり、抱えて持ち運んでも 所有者の自由よ。不思議がったおまわりさんに職質うけるかもしれないけど
108 :
名無しさん :2011/10/02(日) 08:15:21.26 0
「プログラムから開く」で指定するプログラムを絶対パスで指定する方法を教えてください。 同じプログラムの設定違いが2つあるのですが自動で望みの方で開いてくれないので。
109 :
名無しさん :2011/10/02(日) 09:01:43.53 O
windows7 64bit用のメモリベンチマークツールのおすすめを教えてください
>>108 操作は違うけど「送る(SendTo)」にプログラムのショートカットを貼るのはダメ?
112 :
名無しさん :2011/10/02(日) 09:35:48.61 0
知り合いの老婦人(90歳)に、インターネット始めたいのでどこのパソコン 買えばいいか聞かれているんだが、サポートがしっかりしているメーカー がいいと思うのだが、NECか富士通あたりがいいと思うのだが、それ以外に お勧めのメーカーがあるかもしれないと思うのだが、もしお勧めのメーカー があれば教えてくれよ。理由も一緒に。
サポートかわいそす
東芝が遠隔操作サポートあるから便利
NTTが遠隔サポートを有償(最初の1か月は無償)でやってるよ PCはエイサーとサイコムだけどって言ったら 両方OKって言ってた
回線の接続だけ
118 :
112 :2011/10/02(日) 11:51:00.83 0
いろいろ調べた結果、 NECか富士通にしようと思っているのだけれど、どっちがいいかな? この二つに絞った理由は、 国産メーカーのほうがサポートがよさそう。 デスクトップ型を進めたいので東芝は残念ながら除外
でるでいいんじゃないの
エイサーは親日台湾だよ
121 :
112 :2011/10/02(日) 12:23:27.40 0
結局近所のヤマダ電機でNECか富士通を買うことにするよ たぶん
悪い事は言わないからDELLにしとけ
123 :
112 :2011/10/02(日) 12:44:52.19 0
元値が高い方が差額で儲けられるのでいいんです
124 :
112 :2011/10/02(日) 12:48:31.15 0
俺が112の本物だよ 123は偽者だ。 結局近所のヤマダ電機でNECか富士通を買うことにするよ たぶん
127 :
112 :2011/10/02(日) 18:39:43.66 0
俺が112の本物だよ、たぶん。 123は偽者だ、たぶん。 結局近所のヤマダ電機でNECか富士通を買うことにするよ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
( ´,_ゝ`)プッ
130 :
名無しさん :2011/10/03(月) 10:33:00.43 0
家庭内LANのことで教えてください。 win7とxpをLANで接続しました。 WIN7からはXPの共有フォルダが見れるのですが、XPからWIN7の共有にアクセスしようとすると、「アクセスの許可のない可能性があります」となります。 ワークグループ名は同じにし、パスワードを無効にする設定にしています。 色々、調べたのですがこれ以上、どうしていいかわかりません。 アドバイスお願いします。
131 :
名無しさん :2011/10/03(月) 11:21:40.10 0
オンラインゲームをやるのには GeForceよりRadeon の方がいいのでしょうか? よろしくお願いします
どっちでもいい
USB3.0のバスパワー駆動2.5inch用HDDケースは、電力の供給量が上がっているので繋ぎっぱなしで使用していても遅延による書き込みエラーは発生しないでしょうか? 4年程前にUSB2.0のバスパワー駆動で外付けケースを使用したときに、遅延エラーのためにバスパワー方式は長時間の接続で時々アクセスするという使い方には耐えられないと思い込んでいました。
規格だけで考えてます。USB2.0で5V,0.5Aでしょう。USB3.0が5V 0.9A それに対し、2.5インチHDDのピーク電力は5.5Wくらいで勘定してますよね 足りませんね。 IEEE1394だと、1.5Aとれるかな
>>134 申し訳ないです、以前失敗したときのケースは電力補助用のケーブルがあり、それも使用していました。ですので最大5Wまでは供給されていたと思います(それでも足りませんが…)
一方、今販売されているUSB3.0のケースは4.5Wと補助ケーブル2.5Wで最大7W、電力不足だけが原因だとするなら、これならばいけるかなと思いました。実際に長時間挿しっ放しで使用されている方がいれば参考になるかなと思い書き込みました
136 :
名無しさん :2011/10/03(月) 18:25:21.70 0
こんにちは。はじめまして。 質問お願いします。 うちのはメモリが10G積んでいいやつなんですが HDDがシリコンんじゃないので、誰かシリコンの HDDくれる人いませんか?120GBくらいでいいす。
>>136 は、もちろん無料でです。ただでくれる人いませんか?
質問なんだな。 じゃあ… A.滅多に居ない。
>>138 滅多にいませんか? 誰かいませんかね?
ありゃりゃりゃー。
(なんかエスパーのスレに誰かコピーして張り付けて
るんですけど、あれ私じゃないですからね。
マルチじゃありませんから。)
A.だからいないと言っておろうが 何にしてもスレ違いだろjk
ネタレスにマジレスしちゃう人はネタスレ(エスパースレ)に行ったほうがいい。
お前がどこか逝け
レス乞食なのかマジで乞食なのか・・・
氏ね
145 :
名無しさん :2011/10/04(火) 16:02:49.59 P
いわゆるゲーミングPCの購入を検討しております。 ドスパラや、フェイスなどのショップですとゲーミングPCということでよく売りだされておりますが どのショップもCPUがインテル製でAMDを見かけません。 一般のデスクトップであればAMDでも購入は可能ですが、なぜゲーミングPCとして売りだされているのは インテル製がほとんどなのでしょうか?
147 :
名無しさん :2011/10/04(火) 16:16:03.72 P
>>146 すみませんよくみていませんでした。
ありがとうございました。
な、Pだろう
データを削除してゴミ箱の中もちゃんと削除しても 警察の調査とかでデータを解析出来るみたいに聞いたことあるけど どういうこと? データ削除したらHDのデータはどうなってるの?
割れ厨乙
>データ削除したらHDのデータはどうなってるの? ファイルやフォルダを削除したら、ファイルシステムのエントリが消される。書き込まれていたデータはそのまま放置。 「データ削除」というのが、wipe-outのようなものであればHDDはまっさらになる(とはいえ磁気記録だから完全に消すのは物理的にやらないとダメだろうね)。
>>151 ごめん初歩的な質問なんだが
磁気記録だとどうしてデータ残るの?
USBメモリーなどとどう違うの?
相手を「警察」としてるんだから完全なる犯罪がらみだな
何にせよガサ入れがあってから慌てて消そうとしても間に合わないんだから やましい事をしている自覚があるなら、さっさと足洗って真人間になるこったな
本当に見られたくないデータがあるならHDDの物理破壊が一番確実 なんだがな。 少し大きめのハンマーと五寸釘、もしくはノミを使ってHDD本体に穴を 開けて中に機械油でも入れれば多少はマシになる。 これでも時間をかければ、そして解析する側に技術が十分にあれば サルベージされる可能性は残る。 HDD内部にはデータを記録するために磁性体を塗ったガラス質の 円盤が入っているんでこいつを破壊してしまえばより確実。
そりゃ、磁性体をマイナスドライバーやナイフで削り取って擂り鉢で磨り潰すのが確実だわな
>>152 小学校の理科の実験でやったかもしれんが、強い磁力を持った磁石を
何の変哲もない鉄釘に長時間くっつけているととその鉄釘が僅かながら
磁力を帯びることがあるだろ。
あれが残留磁気で、HDDも磁性体に強力な磁石でデータを磁気でもって
記録しているので磁気が残ってしまう。
今は溶鉱炉で円盤燃やして本体溶かしてもデータ復元できるからなぅ
なんというターミネーター
>>156 データの先頭にffが立つだけでデータが消えてないのなら
すぐにHDの容量オーバーすることない?
どうなってるの?
ここにファイルはないよって印だから いずれ他のファイルに上書きされて消える
>>162 物理的に磁石を使ってデータを書き込んだ後、OS上でデータを削除しても
「ここにデータは無い」て印を付けただけでデータ自体は残っている。
米国防省などが推奨しているデータ削除方法の場合、ここにはないよの
印を付けられたデータの上から「無意味」なデータを何重にも上書きする
ので仮に解析するにしても非常に時間がかかるって事。
現実的には採算が取れそうな時間で済む事は無いので犯罪捜査などで
重要な証拠が眠っているのでもない限りそこまでして解析はされない。
簡単にいえば、建物を全部壊して基礎だけ残っている状態がHDDから
データを削除した状態なわけ。
ここで上書き(建物を新築)すれば以前のデータ(基礎)は表面上は見えない
が基礎自体(痕跡)は残るだろ? これと同じ。
建物が立っている土地の広さ(HDDの容量)は以前と変わってないから容量
が減る事もない(土地の場合は建ぺい率があるけどな)。
基礎がどのような状態になっているかを地中レーダー(データ復元ソフトなど)
で調べれば凡その判断がつくのと同じ事だよ。
なるほど みんな親切にありがと ごめん また知りたいんだが USBメモリーや携帯電話のデータも同じでffつくだけ?
よく通信速度で上がり(upload)や下がり (download)って言いますが どんんなのが上がりで下がりなんでしょうか?共有 サイトを開ける時とかは下りなんでしょうか?
電車でも上がり線下り線ってあるだろ
たまに京都の人が文句を言うやつだな。
Q1. >どんんなのが上がりで下がりなんでしょうか? A1. >よく通信速度で上がり(upload)や下がり >(download)って言いますが Q2. >共有サイトを開ける時とかは下りなんでしょうか? A2. イミフ
upload = 送信 download = 受信 閲覧やダウンロードだけなら受信だけかと思ってる馬鹿がいるが、 受信するまえにダウンロード要求を送信してるから送受信だからな。
up = 送信 down = 受信 (upload | download) = 転送 この方がわかりやしーか?
>>167 お前がこのスレに書き込んだのが上り
俺がお前のスレを参照したのが下り
俺が上(UP) かーちゃんが下(DOWN) 逆もしかり
おまえら、ここはPC初心者板じゃねーんだからスルーしろよ、回答者の質も落ちてしまったんだな。
>>175 うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
>>171-173 遅くなってすみません・・・
これだの回答ありがとうございます
大体の事は良く分かりました
179 :
名無しさん :2011/10/07(金) 12:11:08.06 0
メモリーって例えば4枚とか差し込んだら その時点でその4枚分の電気代食うわけですか? それとも使用量によって電気食うのが代わるのですか?
>>179 DRAMはほっといても電荷が抜けるからデータを保つために常に電力が必要
使用量では大した違いは無いだろうね。詳しくは誰か実測した人に聞くしかない
>>180 意味がよくわからないのですがつまり
4枚つけた時点で4枚分の消費電力となる。
稼働が30パーセントだとしてもそれは考慮されず
4枚つけた時点の消費電力と変わらない。
という意味ですか?
(もちろん、私もメモリくらいたいした
消費電力だとは思いませんが。)
>>181 電気が通ってないとメモリとして機能しないので稼働率とか関係ねーよ
それからPCにはメインメモリが必須なので必要な時に電気を通してとか
くだらない発想をしないようにな
>>179 は4枚ってことだからデスクトップPCだろうけど、
ノートPCでバッテリー駆動時間を重視するヤツは、
2GBx2じゃなくて4GBx1を選択したりするよね。
アイドルでは確実に電気は使うわけで数W。枚数増えれば枚数倍消費する メモリが使用されるとピーク時でアイドルの倍くらいの電力消費量になる。 実際4GB2枚と2GB4枚で比べると、どうなるかはメモリの使いようで変る。 測ってみないと判らんでしょう。ということですよね
だけど使用してないときは電気使わないんですよね? それとも待機電力でもメモリに電気供給してるんですか?
>>185 その使用してないときというのはPCの電源オフの状態の事か?
それならYESだ
BIOS設定や時計の維持の為にマザーボードには電力が必要
それって内蔵電池でやってるのかと思ってた
コンセントに接続されてる状態なら5Vsbで賄ってるよ つか、そもそもの話題とは全く関係無い話だけどな
>>108 コンセント抜いていると、電池の消耗が早いというのはあるよ。
∴ コンセントは抜かないのが正解(雷が鳴ってるとかは別)。
>>191 ちゃんとレス番選んでレスしてるから待ちがってなどないよ。
193 :
190 :2011/10/08(土) 11:15:17.15 0
>>191 あぁ、そうだ。朝イチで寝ぼけてたかorz
指摘thx.
質問させてください。 パソコンが非常に重くなり、2つあるうちのHDD(システムではない保存用)にアクセスできなくなりました。 数日後、今度は外付けHDDもアクセスできなくなり、マイコンピュータから2つのHDDにアクセスしようとする とフリーズします。 何度もウィルスチェックをしてみたのですが、何もでてきません。 もちろん、スキャンもできなくなりました。 しかたないので、新しいHDDにOSを再インストールして使ってますが、これらのHDDを再度 使える方法はないでしょうか?現状フォーマットもできません。 せめてエラーチャックができればいいのですが。 よろしくお願いします。
不良と思われるHDDの再利用などやめなされ。データ救出できるだけでも不幸中の幸いです。
196 :
名無しさん :2011/10/09(日) 07:53:27.77 0
>>194 そうなんですか。ありがとうございます。
一度に何個も壊れたからウィルスかと思ったのですが、ハード的な問題みたいですね。
ファイナルデータ買ってデータ救出します。
197 :
名無しさん :2011/10/09(日) 10:21:37.74 0
VBで作った計測ソフトをモバイルPCで動かしたいのですが何が良いでしょうか? USBポートが1つあって、液晶は7インチか5インチ程度が良いです。 VBのソフトってアンドロイドで動かないですよね?
後先なんだ。先ずハードがあって、それで動くソフトまともなのがない だから、自分で作ろうか、言語は何だ。需要も何もないアプリになってしまう
質問させて頂きます 2台のうち片方のPCの調子がわるいので、HDDだけをもう1台のPCに付けたいと思います その場合、フォーマットを行わずに増設したHDDにアクセスする方法はありますか? とにかくデータだけは救出したいです
201 :
名無しさん :2011/10/09(日) 10:42:37.93 0
>>199 そうです。こんなのです。もう少し小さいのないですかね?
204 :
名無しさん :2011/10/09(日) 10:58:22.71 0
>>202 ありがとうございます。キーボード付きでも良いのですが、
液晶画面単体で使える物が良いです。
自転車のハンドルにつけて軽く走り回れる程度のイメージです。
Win8が出てからだな。タイミングも悪い
今やたらと取り締まり厳しいだろう。 どうして自分の身を危険に晒すんだ。 停められて高圧的な態度で質問受けると、数日間は気分悪いだろう。 相手はイチャモン付けなんだよ。自分から回避しろよ
>>203 ディスクの管理から確認したところ認識はしているのですが、「不明・初期化されていません」となっています
HDD自体もうダメなのでしょうか
210 :
名無しさん :2011/10/09(日) 11:25:23.70 0
>>208 ありがとうございます。こんな感じです。
211 :
名無しさん :2011/10/09(日) 12:21:57.10 0
>>209 ありがとうございます。
bruleサイコーです。
>>207 元のPCの設定によるかも。まあ、調子が悪くなった内容が起動しなくなったとかならあきらめれ
7年くらい前の古いノートPC使ってるんだけど USB外付けHDD接続すると、PCのファンが回りだし煩くなるんですが LAN接続HDD NASを接続した場合でも、PCは煩くなるでしょうか? 無線LAN接続でも?
サウスが発熱してるんじゃないのか
SSDをパーテーションわけして、ISRTとブートドライブに設定したりするBTOってありませんか?
xp professional sp3 corei5 メモリ4GB です 今朝から何かをダウンロードしている時に突然CPUが100%近く急上昇するようになりました 普段は1〜2%で、せいぜい上がっても10%前後でした 試しにPC&スマホで同じZIPファイルを同時にダウンロードしてみました するとPCのCPUが30%前後まで下がりました スマホ側のダウンロードを一時停止すると再度CPUが100%近くに上がります 再度スマホ側の一時停止を解除するとPCのCPUは30%近くまで下がります 何が原因なのかさっぱり分かりません・・・ ダウンロード時以外は何も問題なくPCは使えます ダウンロード時だけ不自然にCPUが上昇するのは何か原因があるのでしょうか?
補足です スマホでのダウンロードはWi-Fiでやってます
216です Firewallが悪さしてました 解決したので216は無しで
219 :
名無しさん :2011/10/10(月) 17:02:34.12 0
lenovoでWindows7のノートパソコンを使っているんですが液晶割れをしてしまったんで RGBケーブルを買ってきてソニーのテレビと接続したんですがなぜか写りません どうやったら映るのか詳しく教えてください お願いしますm(__)m
サイドパネルにネオジム磁石でくっつくフックを2つ付けてるのですが磁気は大丈夫でしょうか?
増設したHDDが原因でWindowsが立ち上がらない見たいなんですが、(増設HDDを外すと起動。1ヶ月運用して今日まで問題なく使えてた) これって増設側の故障を疑うべきですか? それともシステムドライブの方(ファイルの破損やウイルス)を疑うべきですか? 増設側が壊れたのかなぁ…はぁ
>>219 Fn+F3
>>220 人の力では絶対に離せないほど強力ならまずいかも
>>221 1ヶ月なら初期不良の範囲。本当に立ち上がらないなら物理的障害の可能性濃厚
リビングに無線LANルータを置いています。自室はwifiの電波が不安定なので、LANケーブルを引いてPCを使っています。自室にも安定した電波を飛ばしたいので、自室のPCから電波を飛ばしたいのですが可能ですか? もし可能なら、どのような機器を使えば良いでしょうか? 参考までに ルータ:BLW-54CW2 自室のPC:WindosXP
液晶小さくてもデュアルモニターにすれば良いから気にしないとしても、AMD C-50でイケるのかどうか...
225 :
224 :2011/10/11(火) 02:34:18.39 0
誤爆
>>223 意味がイマイチわからん
強化したい電波はリビングの無線?
自室で飛ばしたい電波は何用?
>>223 プラネックスのポケットルーター買えばいいじゃん、安いし。FONでもいいな。
229 :
223 :2011/10/11(火) 13:00:12.21 0
>>227 >>228 なるほど。無線LANルータをアクセスポイントにして使えば良いんですね。値段比較してみます。ありがとうございました
230 :
名無しさん :2011/10/11(火) 13:40:47.33 0
予算10万円以内。 とにかく大型画面で高性能なノートはどこのショップで買うといい? OSはWIN7ホームエディション持ってて、本体が故障してしばらくPC使ってないので OSなしのノートがあればこのOS使えるなと思ってるんだけど。 用途は動画を観たり、もっさりでもゲーム動作するだけでありがたいなと考えてる コストパフォーマンス重視してます ショップだけでもお勧めがあればぜひ! いくつもあわてて質問ごめん。 OSなしのモデルを買うとデスクトップのOS普通に使えるよね? デスクトップしかインストールしたことなくて・・・ 普通の単体の正規品のホームエディションです。WIN7の。 ガチでPC本体壊れてるのでノートだけにインストールすることになります 不安はインスコの手順や方法、ノート未経験で・・ あとは大型画面で見やすいといいです 安くていいお店教えて下さいお願いします
スレチの粘着マルチ野郎きた
大画面とは何インチ? 高性能とは何をもって高性能と言えるの?
235 :
名無しさん :2011/10/11(火) 20:48:24.36 0
HPのノーパソがセーフモードですら起動しなくなったのでHDD取り出して 外付けHDDケース入れて別のパソコンに繋いだけど BIOSなどが入ってるHP_TOOLのほうは正常でローカルディスクのほうは ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができませんってでて開けない コマンドプロントでchkdskをしてもステージ4のところで領域不足または不明なエラーとでて出来ない ノーパソに入れてるときにブルースクリーンでstop:0x00000024とでてたから ntfs.sysかファイル管理システムがおかしくなってると思うんだけど前述の通りchkdskが出来なくて 手が出せないんだけどどうにかしてデータを救う方法はありませんか?
>>235 ほぼ助かる見込みがないけど、業者に頼む、復元ソフトを使うくらいかな
HDDはある日突然逝きます バックアップはこまめに取りましょう
238 :
名無しさん :2011/10/11(火) 20:57:27.49 0
繋いでるパソコンが五年前買ったのでOSがWindows XP Home Edition だから137GBの壁に引っかかってchkdskで領域不足になってたりする場合ってありますか?
>>238 とりあえず、HDDがIDEなのかSATAなのかを書け。
5年前ならSATAだとは思うしXPだって無印じゃないだろ(つまり137GBの壁はない)。
というか、ThnikpadX31だってIDEだけど160GB認識したしなぁ。
よほど古い機種でもなければ大丈夫だけど、メーカー/型番くらい書かないとね。
240 :
名無しさん :2011/10/11(火) 21:13:58.25 0
241 :
名無しさん :2011/10/11(火) 21:23:02.45 0
型名はFMV-DESKPOWER CE50R7 FMVCE50R7のようです
243 :
名無しさん :2011/10/11(火) 21:58:26.57 0
LANケーブルで、スタンダードタイプと、フラット、極細タイプがあります。 これらは、耐久性の違いであり、性能は同じ(厳密には違うが、体感できるほどでない)ですか?
ツイストペアケーブルの性能(規格)はCAT5EとかCAT6とかで表されているだろ
>>243 カテゴリを見ろ。ギガビットなら体感で違う
246 :
名無しさん :2011/10/11(火) 22:38:26.17 0
カテゴリーの規格が同じであれば、家庭内でしかも、ネット上で大容量の通信をやらない限りは、性能は体感できないほどですか?
>>246 基本的に規格がすべて。
(同一規格なら)ネット上で大容量の通信をやっても体感出来ない。
>>247 とっととリカバリ(OS再インストール)しろ。
>>教えて!もし今のデータをUSBでメモリに保存したとします。OSの再インストールしてその後、メモリーでデータを元に戻した場合 ウイルス自体は消えてますか?ウィルスもデータと一緒に戻ってきてしまうの?
251 :
名無しさん :2011/10/11(火) 22:53:51.19 0
どうも、ありがとう。
>>249 データはメールやエクセル&ワード位ですが・・・。
ふぅ〜〜再インストールか・・・。
ありがと
お前誰? どこから何を引用してるの? PC買いなおしたほうがいいぜ
254 :
名無しさん :2011/10/12(水) 09:16:05.34 0
3年前、SYCOMで以下の物を買いました。 RadiantVX1000G45 series ================================================ CPU : Intel Core2Duo E7400 [2.80GHz/L2 3MB/DualCore/FSB1066] CPU-FAN : CoolerMaster Hyper L3 MOTHER : GIGABYTE GA-EG45M-DS2H [Intel G45+ICH10R/GigabitLAN](標準) MEMORY : 2GB DDR2-SDRAM PC5300[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 HDD : Seagate ST3250410AS [250GB 7200rpm 16MB S-ATA2] VGA : 【PCI-E】GeForce9400GT 512MB Leadtek製[DVI-I/D-Sub端子付] SOUND : Intel High Definition Audio準拠 6chサウンド機能 CASE : 【黒】Inwin IW-Z624[SYC] SLT400(B/S) [400W] OS : Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 最近ビデオカメラを買い替えたんですが、m2tsが重すぎて編集ソフトが強制終了します。 メモリを増やせば対処できるでしょうか?VGAも買い替えですか? 他にこうした方がいいってありますか?
全部買い直すのがヨロシ
>>254 編集ソフトが吐いてるエラーは何?
それによって対応方法が変わると思うぞ
>>256 エラーって言うか、強制終了で勝手に落ちます。VideoStudio 11です。
デジタルビデオカメラ添付の取込ソフトを入れた時点で
「このパソコンのスペックでは満足に再生できません」って出てました。
>>257 Ulead VideoStudio 11 アップデータ
tp://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1215525180056
もともと不安定なソフトみたいだね
Ulead VideoStudio X4の体験版で試してみるとか
体験版も一応試してみます。 が、そもそも再生するだけでも音ずれしますし、やはりスペックも足りてません。
え、メモリ増強程度じゃどうにもなりませんか?
なるほど、下手にマザボ対応のCPU交換するよりも 最近のCPUの方が遥かに安いから買い替えがベストになるわけですか。 でも5万前後かかりますね。 我慢してもうちょっとしのぎたいと思います。 ありがとうございました。
メモリとHDD増やしてCUDA対応のソフト使えば普通に出来るだろ
GPU換えるのが手っ取り早いよ
GPU メモリ HDD か 買い換えたほうがいいじゃんw
267 :
名無しさん :2011/10/13(木) 00:19:55.93 0
ここ数日程度でWindowsXPの起動が急激に遅くなりました。 具体的にはメーカーロゴ→XP旗画面の表示までが1〜2分かかります。 BTO購入のPCなので普段からメーカーロゴ(マザボロゴ?)の後にBIOSチェックのような画面になるのですが、 以前まではそのBIOSチェックのような画面からXP旗画面まで10秒程度で推移しておりました。 現在はその間が1〜2分程で、XP旗画面までは真っ黒な画面のまま待機です。 起動後はサクサク動作するのでこのまま利用するべきか、リカバリやOS再インストールを試すべきか決め兼ねております。
268 :
名無しさん :2011/10/13(木) 00:39:03.53 0
ここ数日で行った事と言えばDVDfrickなどのDVDライティングソフトのインストールとそれを使用したDVDへのデータ書き込みだったので、 ソフトのアンインストール後にHDDのディスクのクリーンアップやデフラグも行いましたが改善なしでした。 またmsconfigでスタートアップのオプションは度々見ているので、 何か増えていないかを確認しても特に気になる項目はありませんでした。 HDD空き容量が60GB/250GBなので単純にHDD容量不足でアクセス速度が低下しているだけでしょうか? もしこの拙い文章からでも考えられる可能性がありましたらご教授お願いします。
269 :
名無しさん :2011/10/13(木) 00:41:10.69 0
環境書き忘れました… OS:Windows XP SP3(OEM) BIOS:Phoenix Award WorkstationBIOS v6.00PG MB:ECS KA3MVP Extreme CPU:AMD Athlon64X2 4400+ RAM:DDR2 3070MB VGA:GeForce GTX460 HDD:HDT722525DLA 宜しくお願い致します。
>>267-269 すみません自己解決しました…
先程思い出してケースを開けてみた所、マザボ側のSATAコネクタの差込口を変えちゃってたみたいです
同じような差込口にこんな差があったなんて…><
271 :
名無しさん :2011/10/13(木) 20:07:13.30 0
画像見れない とりあえず、リカバリー
見たけどかなり小さいから大丈夫
>>272 早速ご回答いただきありがとうございます。
デイスプレイのリカバリーは、どのように行うのでしょうか?
画像が見れなくてすいません。
DLキーは「1」です。
>>271 色数の設定もおかしくなってる
ディスプレイじゃなくて本体のグラフィック表示機能側の問題だな
設定変更だけで直らなければグラフィックドライバ入れ直す
それでも駄目ならグラボに不具合があるかも
>>275 グラフィックドライバが直ぐに見当たらないので
まず設定変更を行おうと思うのですが、
はどのように行えばよろしいのでしょうか?
画面のプロパティの設定タブで変更する その前にセーフモードになってないか確認する ウィンドウを閉じてデスクトップ画面の隅にSafeモードと表示されていれば分かるから なってるなら通常モードで再起動
>>277 ありがとうございます。
ただ、どのように変更を行えばいいか
教えていただけないでしょうか。
>>279 すいません。
画面上では、枠がもう見えなかったのでわかりませんでした。
教えていただいたサイトを見て設定をいじってみたのですが
残念ながら効果がありませんでした。
後は、グラフィックドライバを入れ直すしかないのでしょうが
入れ直す場合に購入時に同封されていたCDを見えたらないのですが
CDがないと入れ直すことは不可能なんでしょうか?
そうだね、あなたの場合はCDがないと無理だろうね メーカーサイトからドライバ落とせと言っても分かってくれないだろうしね
ディスクが無ければリカバリも無理だろ
ホームページを丸々コピーする方法ない? HTMLコピーするだけだと画像とかはコピー出来ないから困ってる
アマレココという画面キャプチャーソフトで、 ニコニコ生放送を録画してたんですが 途中で寝てて、起きたら録画データが8GBこえてました・・・ 不必要なところだけカットしたいんですが、どうすればいいんでしょうか? このファイルはウインドウズムービーメーカーでは扱えないみたいですし 拡張子はaviです
286 :
名無しさん :2011/10/13(木) 23:37:58.49 0
よろしくお願いします。 コスプレイベトで撮らせていただいた画像を保存するために 日立のHDD、3Tを購入しました。 ネットで調べたところフォーマットには9時間ぐらいかかるのが分かったのですが、 この9時間の間はPCでニコニコ観たり、画像レタッチ(主にコスプレ)してはダメで フォーマット完了まではPCには一切触れないほうがよいのでしょうか? PC@ウイン7。64ビット CPU@Core i7 2600 メモリ@8G どうぞ、よろしくお願いいたします。
>>286 別にかまわんよ。ちょっと遅くていらいらするかもしれないけど。
そういえば、最近HDD買ってきてもクイックフォーマットしかしてないなぁ・・・
>>284 IEのファイルから名前をつけて保存。ファイルの種類を単一のアーカイブ(Webアーカイブ)にするとばらけない
>>285 AviUtl。ただ自分ならffmpegを使う。実行ファイル一つで何でも変換できるからね
>>286 クイックフォーマットでいいよ。エラーチェックのつもりでやるなら止めない
XP起動すると、Windowsのロゴ画面までは通常通り表示されるんですが、 そこから10分以上黒い画面が続いた後、壁紙表示されるようになってしまいました パソコンのスペックは悪くないのですが、 原因分かる方いたら助言おねがいします
システムの復元
10分以上黒い画面が続くとは・・・ Win2k だと、ネットワーク関連の障害でそのような状況になるのだが、 はて?
なぜHDDを9時間もかけて完全フォーマットする必要あるのでしょうか? 中古でエロ・グロ・スカが詰まってあったのでしょうか?
日本語でお願いします
あっ、それから、なぜ「コスプレイベト」と言うのでしょうか? コスプレ・イベントではないでしょうか コスプレイ・ベトなんですか?やっぱりアホでしたか?
ペドフィリア乙
もうひとつ 完全フォーマットに9時間かけると、HDDはどのくらいの温度になると見込まれるでしょうか? HDDクーラー用のファンは付いておらず、タワー筐体で自然冷却と仮定して下さい
今なら20度ぐらい
>>297 まずはその筐体内でのそのHDDの温度上昇係数を求めなさい。
300 :
質問 ◆VEkaaAud9s :2011/10/14(金) 08:36:01.72 0
PCが壊れました。 原因は電源ファンの故障によって起こされた電源本体の故障だと思います。 壊れた時の状況はPCの音が1〜2秒ほど高くなり急に電源が落ちました。 ショートした事により熱で部品が溶けたような臭いがかなりあり、煙は出ていませんでした。 とりあえず電源を買ってきて交換しようと思うのですが この現象によって他のパーツが壊れた可能性、交換作業の注意点などがあったらアドバイスください。 ちなみに予備PC+パーツは何もありません(今は家族のノートPCを一時的に借りています。 どうかよろしくお願いします。
質問です。PC間のファイル転送速度について。PC1-PC2で、ハブを介さずクロスケーブル1対1GbEで接続。 FTPの方が早い、ということでFTPソフトを導入して見ました。 PC1、PC2共にwinXP、スペックは十分(C2D3GHz/Phenom2・3.2GHz、メモリ2GB以上) FTP鯖ソフト:NekosogiFTPd、クライアント:FFFTP。 windowsファイル共有では300MB/s出るが、FTPだと80MB/sも出ない。 FTPソフト側の帯域制限等も解除しているのですが。ファイヤウォールや 多分、基本的な知識が欠落しているんだと。エスパー求む。
>>300 運が悪ければ全パーツを道連れにしている可能性もある。
自作で電源をケチるなって言われる所以。
電源を交換しても直らないなら、修理に出すかいっそのこと
新しいPCを買った方がいい。
>>300 先ずは、目視でチェックすべきです。その臭いの素を探すべきです
コンデンサ膨らんでいないか、マザー上に溶け出した痕跡はないか
電源ユニットの中身も見ましょう。焦げなどあるかもしれません
それからでも遅くないでしょう
予備PC+パーツがないキャラ設定なのに電源買えば無駄になってしまうかも
1000円ぐらいのなら無駄になっても別にいいだろ
1000円のだと、せっかく繋いでもまた潰れそう。今度は火を吹くかもしれない 安いのはそれなりに理由があります。 恐るべし中国の製品ですから、命に関わるようなものはケチらないように。 ケーブルタップの一件でもうかがいまして、即チェックしました。だって中国製しか売ってないもの
失礼。テーブルタップです
10,000円のタイプミスかと思ったら本当に1,000円なのか 乾電池を繋げたような物なのかな
めんどくさい奴には答えない
買い替えのほうがいいぞ
ジャンク品の電源なら100円〜500円で買えるよ
311 :
名無しさん :2011/10/14(金) 12:18:50.80 0
HWMonitorに表示されるCPU温度がおかしいです マザーのドライバCDからインストールしたAI SuiteUだと34℃前後ですが HWMonitorだと「ASUSTeK Computer INC. P8H67-V>Temperatures>CPUTIN」という 項目が80℃とか90℃とかとんでもない数字になっててビックリしました でも「Intel Core i5 2500K>Temperatures>core #01〜04」は AI SuiteUとほぼ同じ数字になってる 気になってSpeccy入れて見てみたらCPU温度は34℃前後、 でもマザーボードが87℃と…(AI Suite Uだと26℃くらい) ソフトによってCPU、GPU、マザーの温度がバラバラに表示されるようです 数度の誤差ではなく、30と90など異常な開きがあります 何故こういったことが起きるのでしょうか? 問題があれば対策をと思っているのですがどの数値を信じれば良いですか?
>>301 GbEで300MB/s(2400Mbps)とか出る方がおかしいんだがw
FTPで80MB/s(640Mbps)なら実測値としてはそんなものじゃないか?
電源を分解してみたら埃も含めて色々なものがドロドロしてました。 みなさんご助言ありがとうございました。
>>313 電源の故障で異常高電圧を発生することってほとんど無いから、他の部品はまず大丈夫だよ。
>>311 ℃=(゜F−32)×5/9
34℃=(93.5−32)×5/9
オチとしておもろない もうちょっと練ってから貼ってよ
インテルのCPUで2600Kで買おうと思ってるのですが、 新型のを待った方がいいのかどうか教えてください
待てるならいつまでも待てばより良い物が買える。 今やらなければならない事に必要なら気にせず買え。
ネット上の動画再生などをしてると突然フリーズした後ブルースクリーンに陥るのですが・・・。 OSはXP エラー番号は0x0000008e 、一応メモリのテストとウイルスチェックはしましたが問題無し 他の原因を探るには何をしたらいいんでしょうか?
ビデオカードを交換する。
ぐぐればページングがどうたらこうたらとあるよ だから、ここでは余程の理由がない限りもうWin7にしろよ ヘボいPCはイラツク原因。買い替え。それで何事もうまくいく。もがくな。気楽にスマートに生きろ
>>319 Flash Playerのハードウェアアクセラレーションを切れ。
スマホとかで3g回線じゃなく wifi使えば画質っていいんでしょか?
>>324 回線速度は『画質』には関係ない。
動画のリアルタイム再生ならカクツクかどうかには影響するだろうから、結果的に解像度の高い動画はリアルタイムでは再生できないかもしれない。
そぼ場合でもダウンロードを待ってから再生するなら(回線速度は)何の問題も無い。
回線速度で画質がいいとかアフォか? まるで「HDMIケーブルは品質がよければ画質がいい(キリッ」みたいなもんだwwww
327 :
名無しさん :2011/10/15(土) 15:41:29.34 O
CHKDSKでunreadableが14個あってそのあと correcting errors in the Master File Table (MFT) mirror. ここからもう一時間以上進まないんですけどどうすればいいですか? Windows7 富士通のビブロNF/G70使ってます お願いします
まず、向こうの質問を取り下げよう
329 :
327 :2011/10/15(土) 15:55:42.06 O
すみません 取り下げてきました 何回やっても同じセグメントが読み込めないみたいです これってHDが壊れてるんでしょうか?
うん
331 :
327 :2011/10/15(土) 16:02:18.31 O
そうですか… 修理出す前にバックアップって取る方法ありますか? セーフモードも起動できないんですけど メーカーで復元とかしてくれます?
してくれない。 適当なLiveCDから読めなきゃ諦めれ。
333 :
327 :2011/10/15(土) 16:06:49.06 O
わかりました ありがとうございました
Ubuntuなんかのの起動ディスクを作ってそれで起動して吸い出すのがいちばん簡単なんだけど 起動ディスクが作れないんじゃ無理だね 知り合いに作ってもらえないかなぁ もしくは HDDを取り出して外付けケースへ PCへ新しいHDDを入れてリカバリーしたのち、先ほどの外付けHDDを接続して吸い出し または 別PCへ接続して吸い出し これくらいかな
335 :
327 :2011/10/15(土) 16:32:54.57 O
古いPC引っ張り出して試みてみます 詳しくありがとうございます
バックアップしたいところが壊れてたらコピーできないよ
>>335 データぶっ飛ばした恐怖を二度と味合わないように、システムはミラーリングでデータは別のHDDに
バックアップは欠かさずに、これを合言葉に保守するといいよ。
髪の毛と同じで、無くなって初めて有り難味ってものを感じる。
ミラーリングストライプしてたヤツをRAID5にしたらデータ全部消えました
340 :
327 :2011/10/15(土) 22:07:15.41 O
>>337 見もしないのに色々集めたファイルが吹っ飛んである意味良かったと思います
いい切っ掛けになり収集癖に終止符がうてるかもw
アドバイスありがとうございました
質問させて頂きます 富士通のらくらくパソコン3を譲り受けたのですが、文字やアイコン、IEなど、とにかく全てが大きすぎる どうにかして他のパソコン並の大きさに設定出来ないでしょうか…
343 :
名無しさん :2011/10/15(土) 22:58:46.45 0
スチブーン セガルー
>>325 だけどソフトバンクの広告みたいなので
3g回線じゃなくwifi使えばyoutubeやらの
画質が良くなりますよ。みたいな事
書いて有るんですが・・・
補足 生放送は除くって書いたけど、多分変わらない。そういう面倒な仕組みをわざわざ実装しているようには見えない 可能性があって売り上げが伸びそうなら現実と違っても広告するでしょう。ソフトバンクの実測の回線速度とか・・・
>>345 そもそも3Gなんかでリアルタイムは苦行だろ。落としてから観るのが正解。
端末側の事情で落としてから観ることが出来ないなんてのは、最初の質問には含まれていないので無視。
「スマホとか」なんて大雑把な括りだし、どの配信サーバかも書いてないからね。
まぁ、何と言っても質問が板違い過ぎるよww
349 :
名無しさん :2011/10/16(日) 00:49:07.69 0
CATVインターネットの業者が、料金を一円でも値下げするなら、手っ取り早いのは、下り上りの速度を遅くするのか、利用者を増やす、どちらが効果的?
>>349 何故値下げするのかわからんけど、利用者が増えれば下げやすいだろうね。
上位回線との契約がそのままなら(相当に余裕は見込んでるだろうけど)利用者の帯域は絞られる可能性もあるが、そこはそれ「ベストエフォート」という逃げ道があるんだから。
というか速度別プランなんだから「速度を遅くする」という選択肢はすでにユーザー側にあるわけで。
351 :
名無しさん :2011/10/16(日) 01:03:57.97 0
ぴたっとアドのサービスが終わり、リンクが切れて 自分のブログを表示しようとすると 違うリンクに飛ばされてしまう。 タグを削除すればよいのでしょうが、 どこに埋め込んだのか覚えていないのです。 こういう場合はどうすればよいでしょうか?
352 :
名無しさん :2011/10/16(日) 01:04:19.35 0
利用者が増えれば、値下げしやすいんですね。 ありがとう!
353 :
名無しさん :2011/10/16(日) 01:05:42.95 0
使用中に電源が落ちて電源が入らなくなりました(ボタン押し後すぐ停止) 色々調べたところマザボへのコードを抜くと立ち上がる状態で マザボについているうちコンデンサが一個膨らんだ状態でした コンデンサ交換で改善する見込みはあるでしょうか?
>>353 コンデンサ不良はほとんど交換で直ります。交換できる腕があればだけど。
不良コンデンサが出回った頃のマザーのコンデンサ交換でかなり直しましたよ。
コンデンサはオークションで出品されているので誰でも買えます。安いです。
容量と耐圧、使用温度が何度までかは確認しましょう。
交換を説明したサイトは沢山あります。
半田吸い取り器、ターボ付きのはんだごては必須かな?
頑張ってください。
>>354 ありがとうございます
明日以降やってみようと思います
356 :
名無しさん :2011/10/16(日) 03:09:13.01 0
PCを再起動したところ The current version of Intel ME firmware is 7.1.10.1065, backup is 7.1.1 というエラーがでてしまいました。 これはPCが壊れたんでしょうか? 初めてなのでとても焦っています・・・
>>356 それ自体は別にエラーじゃないけど?
そこで固まったとか?
358 :
名無しさん :2011/10/16(日) 03:29:06.73 0
はい そこで固まってしまって、そっから進まないんです。 そこまでPCに詳しくない物で驚いています。。。
>>358 それはいわゆるBIOSバーションの表示だけなのでエラーじゃないです。
そのあと起動音とかしませんか?音無だったらBIOS起動で失敗しているけど。
何か変なものを取り付けているままだとか?CD入っててそれから起動しようとしているとか?
360 :
名無しさん :2011/10/16(日) 03:40:38.04 0
起動音的なのはしていますけど、この画面から進まないんですよね。 変なものというか マウスとキーボードのUSBをつけています 故障なんでしょうかね;;
361 :
名無しさん :2011/10/16(日) 03:45:25.87 0
どうやら、私がマウス(ロジクール社製G700?)をUSBで充電したまま起動したのが原因みたいでした。 お騒がせしてすみませんでした。
>>361 よかったですね。でもそういうのがあるんですね。勉強になりました。
>>346-348 なるほど、そういう事なんですか!
ありがとうございました。
スレチですみませんでした。
一ヶ月ほど家を空け、久しぶりにPCを起動したら音声にプチプチと耳障りなノイズが乗るようになっていました 何もしなければ目立たないのですが、動画や音楽を再生しながらネットを巡回したりするとひどくなり、とても聞いていられません サウンドボードの不具合かと思い、使っていた外付けUSBのものからオンボードのものにデバイスを切り替えてもみましたが症状は変わらず USBサウンドユニットのUSBを挿し直してもケーブルを交換してもダメ 一縷の望みをかけてシステムの復元を試しても同様 ほとほと困り果ててこちらに書き込みをしている次第です どなたか解決策をご存知の方はいないでしょうか? スペックは以下です(自作です) OS:XP SP3 CPU:E8400 M/B:P5K-E GPU:GeforceGT9600 SB:USB Sound Blaster Digital Music Premium HD(外付け) Sound MAX HD(内蔵オンボード) メモリ:4096MB(1024×4)
インテルチップセットドライバの更新、USB外部サウンドデバイスのデバイスドライバ更新、 マザーボードのBIOSアップデート、これらは行いましたか?
スピーカーじゃねえの?
>>364 マウス動かしたときにノイズ乗りやすくない?
>>365 サウンドデバイスのドライバ更新は試していたのですが
チップセットドライバ、BIOSアップデートは思いつきませんでした、やってみます
>>366 ヘッドホンでも聞こえるのでもっと内部の問題ではないかと思っています
>>367 その通りです
マウスカーソルを動かすだけならそうでもないのですが、
スクロールさせるとひどくノイズが乗ります
USBから電源取るタイプのスピーカーだとそういうのはしょっちゅうあるけど。
あ、ヘッドフォンでも聞こえるのだっけ。じゃあ違うな
>>364 AI Suite入れてない?
レイテンシ遅延でプチノイズ起きる
それのせいなら削除するかBios最新で直るが
寿命としてもいいスペックだな 人間あきらめも肝心だよ 人並みな仕様に交換しようよ
PCでBDを見る際5.1chサラウンドで音声を出力したいんだが、どこの設定をいじればいい? 再生ソフトはCyberLinkPOWERDVD11、光デジタル端子はある
文字通り全部並べればいいよ
>>371 AI Suiteを入れていたので削除したところ、多少改善されたような気もしますが、
耐えられない→すごく気になる
になったくらいで、解決とはいかなかったみたいです…
BIOSアップデート、チップセットドライバの更新もしましたが、変化は見られませんでした
これはもう諦めるしかないんでしょうか
あとはPowerDVDのバージョンによってもプチノイズでるよ
インストールしてるだけで出るのか?恐るべしPowerだな
質問させて下さい デスクットプPCとノートPCの2台を普段使っているのですが デスクトップPC:自宅用 ノートPC:出張用(週2〜3日) 出張時にノートの処理速度が遅くて快適ではないのですが (また、データの移し替えも面倒なので) デスクトップPCに処理させて、ノートPCをディスプレイ代わりにする事って可能ですか もちろん、自宅・出張先共にネット環境はあります 可能ならどの様な方法か簡単に教えて下さい (キーワード等教えて頂ければ検索します) 宜しくお願いします
ノートPCは重いからiPadとかでやられたほうがいいです
リモートデスクトップだろ。ホスト側のOSがpro以上必要。 でも期待倒れなんだよね。もう30年近く前からある理論なのに。何やってるんだか
381 :
名無しさん :2011/10/16(日) 23:31:50.31 0
情強と思われる
>>381 さんに質問です。
iPadなどの一般的なタブレット端末よりも軽くてハイスペックなノートPCってどれくらいあるんですか?
>>382 はぁ?何言ってんだ、ハイスペックな時点でiPadなんかとは比べ物にならんほど軽いだろうがwww
なんだ、ただの知ったか妄想基地害だったのか…(笑)
385 :
名無しさん :2011/10/17(月) 01:00:50.72 0
>382 えすぱーは最強でつねw
>>375 >>369 さんのいうとおりUSB電源タイプのスピーカーはノイズ乗りやすいよ
ACアダプタタイプへ交換で解消できるかも(保障なし)
もしくはマウスの交換とか(こちらも保障なし)
スピーカのボリュームを下げて騙すか
私はそれで対応しています(キューキュー音がするので)
さまざまな助言ありがとうございます。
>>387 誤解があるようですが、USB接続(給電)なのは外付けサウンドユニットであり
スピーカーはAC電源です
紛らわしくて申し訳ありません
>>388 >あと、USBサウンドデバイスのUSB差込口を変えるとか。 例えば、PC前面にあるUSB差込口を
使わないで、マザーボードのバックパネルにあるUSB差込口を使うとか、とにかく場所を変える。
いただいたレスを試してみましたが、改善は見られませんでした
またレイテンシ問題ではないか、との指摘を受け、
検索先の解決策(レジストリの値をいじる)も実行してみましたが、効果はありませんでした
ただ現在、問題点はグラフィックボードなのではないか?との疑念を抱いています
ウィンドウのスクロール、画像の展開、動画の鑑賞など、グラボに負荷を与える際にノイズが発生しているような気がするからです
試しにいくつかのアプリを起動してみたところ、
2Dゲームはまだ違和感なく動作するのですが、3Dゲームはプレイに耐えないもっさり&ノイズでした
そこで質問なのですが、グラボの動作具合を見るツール、というようなものはあるのでしょうか?
また、私の考えが的外れなものでしたら指摘してくだされば幸いです
ってか、自作板で聞いたほうがはやいんと違うか?
質問です 「ドメインネームサーバー(DNS)に到達できない」 「ドメインネームサーバー(DNS)にこのwebサイトのドメイン名の一覧がない」 これはどういう意味なのでしょうか?
>>391 DNS(ドメインネームシステム)について調べた?
パソコン一般板できくのは間違いだと思う
インターネット板できくといよ
>>392 インターネット版ですね
ありがとうございました
NECのVALUSTAR VN770/Eです。 CDや音声ファイルを再生すると音が潰れたようになります。 特に強い音の部分は聴くに堪えないほどです。 この症状はスピーカー・ヘッドフォンともに同じです。 買ったときからこの症状です。 どこか調整すると直るのでしょうか? 修理に出さないと治らないのでしょうか?
>>394 Windows上からボリュームさげて、そとのスピーカーでボリュームあげてもだめ?
というか、買った時からなら、その時点でサポートに電話かけたほうが早かったんじゃね?
バイオのC1っていくらくらいで買ってくれるかしら? 3世代めくらいのwindows Me の 256MB クルソー600だったかしら。
質問です。 NEC バリュースターVL350/6 なんですが、メモリ増設を考えているんですが、 対応関連でSilicon PowerのSP001GBLDU266O02を考えているのですが対応しますか? 後、シリコンパワー製って動きはいいですか?
誤爆です すみませんでした・・・
//karenschocolate.net/data/img/20110117070042/view_bks9i1q9dd4wjyrcfpdh7px9.jpg
>>397 1Gチップ認識するの?最大1Gのようだけど今のと入れ替える?
メーカーの仕様書では最大1GBになってる しかしチップセットSiS651は3GBだそうです。挿してみないと判らない こういうのは専スレで経験者談を募ったほうが答えでやすいかと 大きなお世話ですが、 無印Celeron2GHzでPATA120MBHDD、PCIハーフ2スロットの2003年製PCをどのように使えましょう これにメモリ増設するくらいなら、例え2千円でも新しいPCの足しにされたほうがいいような
8年使えば案外うなってるよ。 これからの季節はいいかも知れんけど熱いし。ファン以外もHDDもやかましいし。 まるで近所のガキが乗ってる穴の開いたマフラーの原チャリみたいだよ けたたましい音だしてるが一向に進まないんだな
チップ、ステップ、ジャンプ
406 :
397 :2011/10/18(火) 02:29:08.34 0
>>401-402 返信ありがとうございます。
やはり仕様書だと1G限界になってますね。
ボロですけど何せ自分のじゃなく親のなんで安直に買い替えを提案するわけにもいかなくて・・・・
とにかくちょっと相談してみます。
>>406 バルースターのスレかNECのスレで
聞いてみないと実機をもった人じゃないと
わかんないよ。 3GまでアップGできることもある
って上に書いてあることからできそうな
気もするけどな。
408 :
397 :2011/10/18(火) 02:41:06.01 0
>>407 あー。やっぱそうですよね。
明日にでも行ってきます。
皆さんありがとうございました。
409 :
名無しさん :2011/10/18(火) 18:08:53.58 0
32ビットのXPをインストール しようと思っているのですが 今搭載しているメモリが 4Gx2枚の8Gです。 一枚取り除いて4Gにしても 全部認識しないようですが、 そのまま使っても問題ないでしょうか? 正しく容量を認識する範囲の 2Gくらいのメモリに取り替える必要がありますか?
問題ない
412 :
名無しさん :2011/10/18(火) 20:42:25.03 0
今持っているノートパソコンをワットチェッカーを使って、消費電力を測ってみました。 画面を暗くしてみたら、消費電力は大体20wから23wほど。 最大限明るくしてみたら、33ワットから35ワット。 画面を閉じたら、(カバーを閉じる)18ワットほど。 プログラムを起動したり、何かを処理したりすると、25ワットほど。 パソコン起動中は、25ワットほどです。 ちなみにノートパソコンは2008年モデルなので、LEDではありません。 LEDとなると、これより消費電力って下がりますか?
>>409 残量はRAMディスクとして使えばいい。
>>412 「LEDになると」って、今のノートPCでバックライトだけ変えるつもりなの?
415 :
名無しさん :2011/10/18(火) 21:57:09.60 0
いやいや、新しいノートパソコンにしたらの話ですよ。 今のモデルは大体がLEDでしょ?
>>415 新しいノートPCにしたら、バックライトの差よりもそれ以外の違いによる消費電力の差の方が大きいと思うけどね。
持ち時間を気にしてるのなら、バッテリの容量大きいものに換えるとか。
>>412 20wくらい変動してもあんまり変わらない 気にすると禿げるぞ
バックライトの寿命からいくとLEDのほうが長持ちかもね
断言できないけど
LEDの最大のメリットは長寿命だと思うんだけどな
>>413 RAMDISK.sys がないんですよ。
ファッキュー
初心者みたいな質問で悪いんですが 電話回線でネットするのとネット回線でネットするのとでは、どうしてあそこまで 回線速度が違うんでしょうか?
>>423 歩行者や自転車を気にしないといけない一般道と、車しかいない高速道の違い。
>>423 電話回線は音声を送るためのもの、ネット回線はデータを専用で送る回線。
電話回線は3kHz程度までの信号を送る仕様なので、1秒間に1Mbpsとか40Mbpsとか送ることは無理。
一方、ネット回線は数MHzという高い周波数で転送したりレーザー光を使った光通信がが可能なので、
大量のデータを送る=回線速度が速い ということになる。
426 :
名無しさん :2011/10/19(水) 16:42:48.44 0
ウンコが臭いんですが
死ねばいいと思うよ
>>424-425 なるほど
わかりやすいレスありがとうございます
でもスマホとかでの3g回線って電話回線
の事ですよね?
あれでauとかだと1mbでてる時が有るんですが・・・
バカの回答を真に受けるなよw
>>428 最初の「電話回線」という言い方がよろしくないな。
デジタル回線なら通話もパケットもやってることはだいたい一緒だから区別はかなり無くなる。
>>428 それは電話回線じゃなく移動体のデジタル通信回線。
携帯電話で話す→携帯電話でΔΣ変調→音声をデータ化して電波で飛ばす
432 :
327 :2011/10/19(水) 21:04:06.78 O
>>334 Ubuntuって凄いですね
結局HDDが物理的に一部読み込めなくてセーフモードも起動でませんでした
それなのに起動ディスク作ったらUbuntu出来ました
いま遅いながらもデータを外付けに落としてます
ありがとうございました
433 :
名無しさん :2011/10/19(水) 21:47:46.26 0
電波を使ったブロードバンドサービスと、ケーブルネットや光とかADSLといった有線方式のインターネットって、有線の方がクリックしてからの応答速度が速いとかそういうのある?
すみません どこで聞いたらいいかわからないので ここで聞かせていただきます RealPlayer SPでYoutubeなどをダウンロードしていますが 「このビデオをダウンロード」のボタンは表示されるし 左クリックすると「このビデオをRealPlayerにダウンロード」も表示されます しかしダウンローダーが出てこないのです RealPlayer Download and Record Plugin for Internet Explorerは有効で 「セキュリティの設定」の「ファイルのダウンロード」も有効です また「 Unable to download 」は表示されません どなたかエロイ人教えてください ちなみにOSはXPでIEは8.0です
437 :
435 :2011/10/19(水) 22:03:47.48 0
>>430-431 なるほど、根本的に違うんですね。
馬鹿みたいな質問に答えてくださって
ありがとうございました。
よくwifiは回線が速いって言いますけど 結局ブロードバンド回線のadslや光ファイバーの回線を利用してるって事ですよね?
質問です パソコンの電源が突然「プシュ〜〜」といって切れてしまうことがあります。 何が原因なのでしょうか? 故障の前兆なのですか?
442 :
名無しさん :2011/10/20(木) 09:53:17.24 0
質問です。 OCNなんですがメールの受送信が出来なくなりました。 どうすれば良いんでしょうか?
メールは無視する
解決に向けて頑張るw
445 :
名無しさん :2011/10/20(木) 10:05:20.11 0
教えて下さい。 お願いします。
散々既出だと思うけど、
>>442 の質問の仕方で答えられる人はいないよ。
> OCNなんですが 自己紹介してるのに ?
449 :
名無しさん :2011/10/20(木) 10:13:16.81 0
済みません。 初めてだったので。
451 :
名無しさん :2011/10/20(木) 10:36:34.72 0
皆さんはデスクトップPC買うときモニタも買っているのですか? モニタの接続端子が合ってないと買い替えなければいけないのでしょうか?
452 :
名無しさん :2011/10/20(木) 11:04:27.98 0
>>451 PCを買うときに既存のものが使えるかコネクタを確認するのはアタリマエ。
パーツとしてさしかえられる(グラフィックボードとか)ならチョイスを変えるとかいうのもアタリマエ。
世代的に変更があってどうしようもなときは変換コネクタとか安くでまかなえるものがあるかを確認するのもアタリマエ。
そんな苦労するようなモニタってのはすでに古いハズなんで一気に上を目指すか否かと予算で天秤するのもアタリマエ。
>>451 デスクトップPCとモニタの買い替えは別だな。
モニタがセットで安い&ちょうど欲しかったモニタ・・であればわからんけどww
>モニタの接続端子が合ってないと買い替えなければいけないのでしょうか?
合ってなければね。PCを選ぶときには当然それも含めて判断するよ。
皆さん調子いいですね
調子悪い人は書き込まないだろうから、みなさんかどうかは判らないんじゃないかな?
調子いいのはいいことだw
458 :
名無しさん :2011/10/20(木) 12:43:58.91 0
5年ほど前のpc使ってるんですが 最近液晶テレビに買い換えてpcモニターとしても使いたいと思い pcとtvにd4端子の差込があったんで早速買ってきて つなげても映りません、 pcの設定で解決できるのでしょうか? アドバイスおねがいします。
なんか初心者スレいくほうがいいひと多いな。
スレ違いでも構ってくれる人?
>>458 TVのマニュアルも読んでおくことです
あくまでTVですから、とんでもない制約あるものもあります
お部屋のスペースが許されるものならPC用のモニタを買われるほうがいいですよ
どうしても見る距離が違いましょう
質問です。
460さんはなぜ458さんがdynabookユーザーと判るのでしょうか?
TVもPCも自分の型番のものでないと、読んでも意味ありません
>>462 >>463 初心者レベルの質問が続いたから、
最近、「初心者スレいくほうがいいような質問者」が多いよね
ってことだと思ったww
>>466 お前みたいな応用力のないやつになら意味ないだろうな
>>467 Exactly(その通りでございます)
470 :
470 :2011/10/20(木) 16:42:41.81 0
---ここまで回答の残件なし---
すみません誰か
>>439 を答えてくれ
ないでしょうか?
>よくwifiは回線が速いって言いますけど 言いません
474 :
名無しさん :2011/10/20(木) 18:11:12.14 0
ノートパソコン購入を検討しているのですが、迷っています Acer Aspire AS5750 AS5750-N52C/K ASUS K53TA K53TA-SX0A6 Lenovo Lenovo G570 43345XJ この3機種で迷っているのですが、どれが一番いいでしょうか? 用途は主にインターネット(アメーバピグ、youtube等)です。 初心者すぎる質問ですがお願いします
色や形で選べばおk
同じノートPCが2台あったとして、ハードディスクを入れ替えても設定等無しでそのまま普通に動くのでしょうか? つまらない質問ですみません。
>>478 わからないなら黙っててください
ノートPCに特化したことではないからここに書きました
>>477 「ノートPCだから」OEM版だよね。同じであれば動くよ。
---ここまで回答の残件なし---
484 :
名無しさん :2011/10/20(木) 21:18:11.33 0
この間から、テレビのニュースでこれまでのFOMAとクロッシイは回線速度が違うと説明がありました。 ニュースの説明では、FOMAは一般道路で、クロッシイは高速道路との事です。 ここで疑問があります。 電話線だろうと、光だろうと何だろうと、情報を伝達する速度は地球七週半ですね。 電話線でも光でも2ちゃんに情報を数秒で送ったりできるのは、このためです。 どうして、FOMAでもクロッシイでも一般道路とか高速とか例えられるのですか? 高速道路とかそういうのは、あくまで移動する速さですね。
スレチ 死ねよ
>>484 >どうして、FOMAでもクロッシイでも一般道路とか高速とか例えられるのですか?
通信技術の初歩もわからない一般人にはそう説明した方が分かり易いからだろうね。
実際には距離が倍になったからといって伝送にかかる時間が倍になるわけでもないから例えとしては酷いもんだがwww
487 :
名無しさん :2011/10/20(木) 22:13:19.87 0
はぁ? バカじゃないの
つーか、回線スレか携帯スレにいけ。って感じだな。 道路の喩えは一度の情報量の話だろ。電話で距離なんか気にするヤツいるのか?(除:衛星電話と、固定電話の電話料金)
>>489 OSのアクチべーションがマザボのシリアルあたりをアテにして「マシン変わったよね?」って言ってくるんじゃないかってことでなかろか
メーカー製ノートPCのOS(OEM)で同一機種間のHDD移動で認証になったことはないなぁ。 OEMはメーカー固有コードと機種だけ合っていれば無問題じゃなかったっけ。 まぁ最悪でも再認証で終わるだるうけどさ。
>>490 ノートPC の場合、製造メーカーと型番のcheckだけだな
予備のノートPCを用意しておいてHDD交換をすれば仕事に支障を
きたさない。 企業が大量に同機種を導入する理由はそこにもある。
ってか、メーカー製のインストールされたOSなんてBIOSのDMI情報が変わったら起動すらしないだろ。 ぶっちゃけ、やってみないとわからんよ。起動しなかったらBIOSが違うってことでOS買ってインスコだ。 ---ここまで回答の残件なし---
スタンバイから復帰に失敗して、さらにbios画面すら出なくなってCMOSクリアするしかなくなる。これって原因はマザボにあるの?
BIOS画面すら出ないなら(&CMOSクリアで復帰するなら)そうだろうね。
俺のは大丈夫、そんなこと一度もなったことない よって、原因は・・・・。
---ここまで回答の残件なし---
>>499 お前しつこいってよく言われないか? もう解決してんだよ。
>>499 買って2週間とかなんでそれはない…と思う
交換かーダルいな保証まだ効いてたっけ
保証規定ちゃんと嫁
そんな基本的なことできないなんてチャンチャラおかしい 3万ほどであるんだから、メーカー製をお買いよ 自分の日当を考えると、そんなところに付き合ってられないだろう
---ここまで回答の残件なし---
このスレから残件なしがついてるけど何なのん?
気にしないでいいよ NG登録してあるから問題なし
>>506 触ってはいけない気違いが住みついただけ
何度もすみません。windows updateで更新プログラムをインストール中から四時間以上進まず、電源が切れない状態です。強制終了しかないですか? 更新に長時間かかる可能性のあるものも存在するそうですが、これほど長いものなのでしょうか。ちなみにHDDランプは点滅中です。
そうですか。ありがとうございます。
巣に帰れ!
巣はここだお
ノートPCのキーボード上にジュースをこぼしてしった 電源落としてバッテリー抜いてずっと放置して起動してみるとどうやら「/」のボタンが不定期に押しっぱなしの状態、 &押しても反応無しな状態になってしまったんだ… 直す方法、もしくはキーボード入力を必要ない時以外は任意にカットする方法があったら教えてくれないだろうか?
>>509 です
泣く泣く強制終了し、再起動した結果、通常通りアップデートができて無事解決しました。ありがとうございます。
分解して拭き取る。自分でできないなら修理屋持っていけ
---ここまで回答の残件なし---
521 :
名無しさん :2011/10/22(土) 00:20:18.71 0
小容量のハードディスクの短所は、大容量から見て、少ない容量という事が短所ですが、長所は何ですか?
壊れても失うデータが少なくて済む。
価格がさほど変わらない
長所と言うより容量が少ないから当然だけど、スキャンディスクやデフラグの時間が短くなる 但し、アクセス速度の遅い旧型ドライブだと容量が少なくても時間かかるけどな
525 :
名無しさん :2011/10/22(土) 01:47:22.83 0
そうなんですか? 大容量ハードディスクであればデータ記録密度が高くなるから、一度に読み込める情報量が多くなる=デフラグでも早くなると思ったのですが。
物理的なディスク面からの読み出し速度なんてSCSIでもなければ 劇的に変わりはしないだろ。
アビバが倒産して無くなると
>>525 が増えるんだろうな。
アビバはベネッセやスリープログループが引き受けたから
>>525 は減少傾向なんだよな、ほんといい時代だよ。
wifiってなんで3g回線よりも速いんでしょうか?
規格が違うからとしか言いようがない 近くまでしか電波が飛ばないけど速いものと、遠くまで電波が飛ぶけど遅いものの違い 技術的な仕様の違いが知りたければ調べれば出てくるでしょ Wi-Fiでも3Gモバイルルータ使用時みたいにバックボーンが遅ければ元の速さ以上は出ない
この中に一人! 知識自慢をする奴がいる。
532 :
◆i5.MRmVLQo :2011/10/22(土) 06:37:33.57 0
VHSを下記のキャプチャ機材で エンコするには下記のa)とb)と どちのPCがより適当でしょうか? GV-MVP/ RZ2 MPEG-2 エンコーダ搭載 TVキャプチャBOX ---------------------------------------------------- 対応OS Windows XP 推奨CPU: Intel Celeron1GHz以上、Pentium III1GHz以上、Pentium4、AMD Athlon1GHz以上、 Duron1GHz以上、AthlonXP 1024x768ドット以上、16ビットハイカラー以上でDirectX 9.0b以上(DirectX 9.0c添付)に対応した環境 ----------------------------------------------- a) HP Compaq t5730 Thin Client OS: WinXP Embedded CPU: AMD Sempron 2100+ Mem: 1GB b) HP FMV-C310 OS: WinXP Home sp3 CPU: AMD XP 2200+ Mem: 512MB ---------------------------------------------------
533 :
名無しさん :2011/10/22(土) 09:19:41.80 0
5年前にボーナスで買ったDELLのノートPCの画面がよく止まってしまい動かなくなってしまいます。 初めて自分で買ったPCだから何とかしたいのですがどうすればいいのでしょうか?原因が大切です。 スペックはインターネットエクスプローラでvistaです。 どうか教えて下さい。
リカバリ
パソコンの機種は書いた方がいいですよ。 あと、ただ、画面が止まってしまう、だけでなく、どう言う状況の時になるのか、特定の操作等をしたときによくなるとか、もっと詳しい状況説明は必要です。 初心者の方はその状況説明と言うのが難しいと思うのですが、出来るだけ分かる範囲で書くことは重要です。 あと、ここはパソコンの質問スレだけど、所詮2chなので過度な期待は控えましょう。
537 :
名無しさん :2011/10/22(土) 09:35:49.29 0
>>536 それくらい分かっています。
初心者扱いしないで下さい。5年も使っているから初心者ではないですから。
もう一度言いますが、DELLのノートPCです。
画面が動かなくなるのは色々の場合があって一つだけではありません。
一つだけだったら自分で何とかなりますから。
2chの奴を再生してるだけじゃね?
>>533 やはりリカバリ、OSの初期化、フォーマット、新規インストール。
9割これで直る。
使ってるうちに固まったり、カクカクしたり、勝手に再起動されたり、
起動でエラーでたり、起動でかたまったり、するようになる。
でもそれらが直る。
もし、それでも同じ症状が続くようだったら、視線をソフトからハードへ。
ファンのほこり、熱暴走、などが考えられる。だが可能性は低い。
542 :
名無しさん :2011/10/22(土) 09:46:47.77 0
>>541 ありがとうございます。
リカバリというのをやってみます。
カクカクは分かりやすい感じで、確かにカクカクする事が多いです。
9割解決なら多分リカバリというのをすれば大丈夫だと思います。
>>539 どっちも落ちてくるのはステレオのFlashビデオだけど、
YouTubeって5.1chに対応してるんだっけ?
>>543 まじで?? 5.1っていってるのに???wwww
>>542 あぁ、大丈夫だよ。ハード、機械の不具合だとたいてい故障してるから。
こっちは君よりベテランさ。日々トラブルと戦ってるから安心しな。
>>542 OSを上から書いても症状は改善させないぞ。
あきらめて全部消すこと。そしてゼロからOSを入れるの。
それがリカバリ。あほにするなって?w
言葉足らずだから不安なんだろ?なんべん理科張りとみんなにいわれた?
釣りにしては陰湿だなw
初心者じゃないですか・・・リカバリというのを?しらんのかw あのな、質問するときは初心者ぶってアホになればいいの、わかった?w マジになるなw アホに解答させとけばいいの、わかった?じゃ今度から上手に質問しなさい。
じゃこれって5.1のスースでなくって ステレオのソースなんですか? じゃ5.1で再生されなくてだいじょうぶなんですよね!! こういう感じだw するとアホが調子に乗って教えてくるw
え、でもこれって、5.1のテスト動画ですよね? 2chのソースなんてことないはずです・・・ いったいこれってどうなってるのですか?
色々勉強になってよかったな。いくつの工夫があったかな。 これがベテランの域だ。ベテランをなめるんじゃないぞ。
>>537 初心者と言われてプライド傷ついた?なら悪かったけども、あなたの質問の仕方はもろ初心者の質問の仕方です。
それとも、ああ言う質問の仕方をしても誰か反応してくれるんじゃないか?と試したのかな?
それと、所有年数5年と言うのは目安になりますが初心者ではないと判断出来るものではないです。年数で決まるものでもないですからね。DELLのノートPCを主張してますけど、ちょっと意味が分からない。低価格ノートPCを5年ですよね?
それから「リカバリ」と言うアドバイスがありましたが、リカバリと言うのは最終段階にするもので、質問に対するアドバイスとしては不適切なアドバイスです。リカバリなら質問しなくても誰でも出来ますからね。
それを簡単に受け入れてる辺り、なんだその程度のアドバイスで良かったのか?と言う印象ですよ。
適度に改行しようぜ、初心者。
質問があります PCは何年くらいが寿命なんでしょうか?
3年
1年〜10年 ただ、5年以上たったら寿命の前に買い換えるのが普通
ありがとうございます あとPFは何年くらいが寿命なんでしょうか?
ページングファイル
パイオツFカップ
ピアノフォルテ
あの、あまりおもしろくないです・・・
だって思い付かないんだもんw
そこまで考えてあげる必要あるか? 本人が補足でもしてこない限り放置。
USBメモリのプロパティからcreator ownerというのを削除してしまったんですが元に戻すにはどうしたらいいんでしょうか?
質問です キーボードのBNM<、矢印右左下、右側のWindowsロゴキー、テンキーの0が効きません USBの挿し直しも無駄でした故障かと思いましたが他PCでは問題なく使えます キーボードはマイクロソフトのcomfort_curve2000です
>>568 他PCでは問題ないんだったらキーボードそのものの故障じゃなくてドライバなどソフトの問題っぽいので入れ直してみれば
571 :
568 :2011/10/22(土) 15:44:22.25 0
本気のキモ発狂ってみてられんな 2chとPCが自分のステータスってか・・・ 社会に出たほうがいいね♪
接続時のキーボードのプロパティはどうなってるんだろう ドライバファイルの詳細は?
エリにもわかるように教えてください AVアンプには 音場効果DSPが何十種類も入ってるけど ステレオ再生を加工するための技術&機能なの? DVDの5.1Cchの情報を更に加工して出力する機能なの? どっちですか?
576 :
568 :2011/10/22(土) 16:26:49.85 0
>>530 検索掛けても納得する事が書かれてないんです。
>>576 正常に動くPCにもキーボードユーティリティ入ってたのか?
579 :
568 :2011/10/22(土) 17:01:16.42 0
入ってないと思います
MSのドライバ使え
今ここ
582 :
568 :2011/10/22(土) 18:35:57.91 0
やってみましたが変わりません 2週間以上この状態なんですけど一回普通に使えたことがあったんですけどPC再起動したらまた元に戻りました
キーボードユーティリティをアンインストールしろよ 脳みそあるのか?
質問失礼します、詳しい方おられましたら知恵をお貸し下さい。 長くなってしまったので分割して書きます。 Windows7 Pro 64bitでPCが再起動する現象が頻発して困っています。 8月頃に組んでから週1ぐらいの頻度で発生 常用ブラウザ IE9 Sleipnir1.66 ネットなど特に負荷をかけてない状態→突然落ちる→Windowsを通常起動するかの 選択画面→復帰という流れで以下の情報がでます。実際青い画面にはなりません 用途は殆どネットですが必要があってほぼ毎日PCはつけっぱなしです 問題の署名: 問題イベント名: BlueScreen OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.48 ロケール ID: 1041 この問題に関する追加情報: BCCode: 124 BCP1: 0000000000000000 BCP2: FFFFFA800E518038 BCP3: 0000000000000000 BCP4: 0000000000000000 OS Version: 6_1_7601 Service Pack: 1_0 Product: 256_1
585 :
584 :2011/10/22(土) 21:54:07.36 0
PC構成 マザーボード M4A88T-M/USB3 CPU AMD Athlon II X4 Quad-Core 640 BOX3000MHz HDD 日立0S03224 2TB メモリ16G A-DATA AD3U1333C4G9-2 ビデオカード SAPPHIRE HD5450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA ファンレス 電源 剛力短2プラグイン SPGT2-600P イベントビューアの赤いマークでは以下のように記録されてます 毎回同じで3つ記録されてます ログの名前: System ソース: Microsoft-Windows-Kernel-Power 日付: 2011/10/22 18:18:50 イベント ID: 41 タスクのカテゴリ: (63) レベル: 重大 キーワード: (2) ユーザー: SYSTEM コンピューター: 1-PC 説明: システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーは、システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。
586 :
584 :2011/10/22(土) 21:59:07.29 0
ログの名前: System ソース: Microsoft-Windows-WER-SystemErrorReporting 日付: 2011/10/22 18:18:59 イベント ID: 1001 タスクのカテゴリ: なし レベル: エラー キーワード: クラシック ユーザー: N/A コンピューター: 1-PC 説明:このコンピューターはバグチェック後、再起動されました。 ログの名前: System ソース: EventLog 日付: 2011/10/22 18:18:58 イベント ID: 6008 タスクのカテゴリ: なし レベル: エラー キーワード: クラシック ユーザー: N/A コンピューター: 1-PC 説明:以前のシステム シャットダウン ( ?2011/?10/?22 18:17:29) は予期されていませんでした。 温度 CPUID hardware monitorで測定 マザボ 45℃ CPU 30-40℃ ハードディスク 40℃ グラボ 60-70℃ 他MSEでウイルスチェック 特に無し 発熱が原因でしょうか?グラボもまだ耐えられる温度だと思うんですが ハード関係なんでしょうかね ちょっと原因の特定が出来ずにいます
587 :
584 :2011/10/22(土) 22:10:56.16 0
イベントビューアでもう一つ有りました 長文で申し訳無いです。 マザー関係?なんでしょうか ログの名前: System ソース: Microsoft-Windows-WHEA-Logger 日付: 2011/10/22 18:19:05 イベント ID: 20 タスクのカテゴリ: なし レベル: エラー キーワード: ユーザー: LOCAL SERVICE コンピューター: 1-PC 説明: 致命的なハードウェア エラーが発生しました。 コンポーネント: AMD ノースブリッジ エラー ソース: コンピューター チェック例外 エラーの種類: 11 プロセッサ ID: 0
グラボかなぁ 適当 根拠はないです 購入したショップに持ち込むのがいいと思います
win7のコンパネからマウスの設定で 既定のボタンの上にポインタを移動させる ってやつをオンにしても 全然反応無いんだけどどういうこと? ググった感じだと、アプリによっては有効とか書いてある所もあるけど、全然ダメ。 「このウインドウは閉じられようとしています。 閉じていいですか? Y/N 」みたいな IE標準のダイアログですら反応しない。 なんで出来ないものを、マウスマネージャの設定に入れてんの? もうひとつ。 ホイールでのスクロールは、XPだと非アクティブでもお構いなしに ポインタの下にあるウインドウならスクロールできたのに それも7だと不可能になってるのだけど、これは設定で変えられる?
ホイールの件は自己解決。 wheel plus というフリーソフトで出来ますた。
くだらない質問でごめんなさい。初心者なので。 先日パワーポントをインストールしました。 新しいパソコンを買ったときこのパワーポイントを また使うことはできますか?
マルチ野郎は死ね! 情報出さない奴も死ね! くだらない質問する奴は死ね!
↑お前は質問スレにいなくていい
無能な切り替えししかできない無能も死ね!
つ【返し】
HDDや光学ドライブ増設しようとPC内部を確認したら、シリアルアタが4つしか挿すとこなく、 電源コードも2本しか空いてません。 外見からでは光学2ヶ所、HDD2ヶ所+シャドウ2ヶ所なのでコードさえ買って来たらそれらを 即増設できるものと思っておりました。 HDDはシャドウに1カ所、光学は1台初めから付いておりました。 シリアルアタの差込口は増設したり二股に分岐するコードでもあるのでしょうか?
>>601 空きスロットを使って増設する内蔵カードなら有る
シリアルアタって何かと思ったらSATAのことかよ。
i7 2600kの結構速いマシン買ったんだけど 四六時中HDD(シーゲイトの1TB)がカチカチ言ってて嫌すぎです。 カチカチ……(4〜6秒の間)…カチカチ…… って感じ。 10分以上放置してても鳴ってるので、裏でアップデートしてるのでもないよね。 ファンがうるさいのは鳴れるけど、カチカチはストレス溜まる。 何か対策ってないですか?
SSDに帰れ
やっぱそれですか。 でも今までのPCでこんなこと無かったのに。 64bitの特徴なのかな。 もう100GBくらいのSSDのみの本体+外付けHDDが一番いい気がする。 フォトショップ使うときに仮想ディスクが要るんだけど それを外付けにすると遅くなったりするの?
何かがHDDにアクセスしてるんだろ とりあえずアンチウイルスソフト切ってみ
609 :
605 :2011/10/23(日) 17:31:26.89 0
>>608 MSのアンチウイルス切って5分ほと放置してみたけどやっぱり鳴ってる。
昨日買ったばかりなんで、まだ変なアドウェアとか貰ってるとも思えないのに・・・
インデックスサービスじゃねえの?
カチカチ山のたぬき
>>610 レスどうも。 切ってみましたが改善せず…
「windows7 常にHDDにアクセスいている」でググるとvista以降は結構多い症状みたいですね。
しばらく使ってれば治まるという説もあるけど。
ホムセンで防音用の板買ってきて箱作って、ケースに被せるのが早いかもw
いている
HDD交換しろよ。俺の1TB海門は静かだよ うっとしいならば、買った先に苦情入れろよ そんなへんなHDDには当たらなかったよ、俺は、ね。
うっとしい
そんなにHDDの音が気になるなら、SSDにすればいいだけ
アーーータッタタタタタタタタタ……ッSATAぁーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!! ………………………………お前はもう、SSDだ。
618 :
601 :2011/10/23(日) 20:34:50.57 0
なかなかユニークな方々ですな。
>>602 ソフ行ったらいろんなのがあった。
シリアルアタから電源も取れるケーブルもあって混乱したけど、
HDD用の4本に分ける電源コード810円、シリアルワッチャー!!も810円と結構なお値段異常でした。
ポイントも付かなくなって割高感募るも時間がないのでしょうがない。
619 :
601 :2011/10/23(日) 20:35:49.12 0
そうか、確かサタって言うんだっけかな? まぁ許せよ。
えすえーじーえー 佐賀 えすえーてぃーえー SATA
621 :
605 :2011/10/23(日) 21:05:52.03 0
>>616 そういう問題じゃないと思う。 旧マシン立ち上げてみたけど、平常時にカリカリ音は全然聞こえない。
で、また新マシンに繋いで立ち上げて、そのまま一切触らずに風呂入って戻ってきたら、スクリーンセーバーの状態ですげえカリカリ言ってたw
昔バスター入れてたとき、定期スキャンが始まるとあんな音してたけど。 メモリ16Gも積んでてこれはないでしょ。
イエティー美味しかったです
>>619 「シリアルアタ」でも読みは合ってるよ
ただ、シリアルATAやSATAと書く表記が一般的で
カタカナでアタやサタとは滅多に書かないから疑問に思った人がいたんだろう
624 :
605 :2011/10/24(月) 14:08:12.69 0
HDDがうるさい件ですが、あれからずっと寝るときもPC立ち上げたままにしておいたら ついに静かになりました。 仮想メモリをCからD変更したり、他にもいくつか手を加えたけど やっぱ新OS立ち上げ後の初期設定みたいなのをバックで処理してた音だったような気がする。 あと、アプリ等使ってるときのカリカリ音も、最初より小さくなった気がするんだけど もしかして新品のHDDほど音が大きくて、使ってるとパーツの角が取れて静かになってくるとか?…はないかw
勝手にデフラグでもしてんのかな
>>621 この分野に関してあなたは部外者です
「門外漢」ではありません「部外者」です
違いが分かりますか?
この世界で食っている「大人」であれば誰もが知っていて当然の、
学生さんが学校で習う程度の常識も知らない
あなたはこの世界では「学生さん」以下の子どもです
基礎的な常識を身に付けようとする努力もなく専門知識の事ばかり質問しても
せっかく説明してくれている事を全く理解できなくて当然なんです
専門知識というものは美味しい所だけ都合よくつまみ食いできるほど甘いものではありません
質問者がそのような態度・姿勢では、答える側の人間に対して失礼です
巣に帰れ!
>>627 ハイハイ、楽しかったかい?そろそろ施設に帰ろうねw
煽りの長文は読む気がしない。煽るなら簡潔に面白く
(^-^)/
PCでゲームしたいんだけどお勧めあります? FF14やTERAがヌルヌル動くのがいいです
Core i7-2600K GeForce GTX560 Ti メモリは8GBはほしいかな
質問があります パワーポイントで罫線を引くにはどうすればいいのでしょうか?
PCのHDのデータをそのまま読み込むのと 外付けHDのデータを読み込むのと USBメモリーのデータを読み込むのと DVDのデータ読み込むのとでは 読み込む時間に違いはありますか? 違いの原理も教えてくれるとありがたいです
hddとかdvdとか回転させるものはどうしても遅くなりますよ
640 :
名無しさん :2011/10/28(金) 21:41:04.75 0
古いノート譲ってもらったのですが CドライブとDドライブに分割されて います。CにはXPが入っていたようですがOSありませんよ。ってことです。Cの中に65MBの使用済領域が あるのですが、これは何なんでしょうか? XPではないですよね? Ubnutuでも入れてみようかと思って いますが、この65MBをバックアップ した方がよいのでしょうか? ただ、ファイルが見当たらず かくされているようなんです。 何なんでしょうか?
>>640 DにOSが入っているのか?
どうやってHDDの中身を見ている?
Linuxなら見えるはずだし・・・
>>640 UbuntuをCD起動させてその小さい領域をマウントして中身を確認してみたら?
>>640 が答える事柄
・メーカー名と型番(答えられなかったらエスパースレへ移動)
・ノートPCを譲ってもらった方は生きてる?(死んでいたらオカ板へ移動)
・あなたはPCを使って何年目?コンピュータ用語理解できますか?(理解できなかったらググれ)
644 :
688 :2011/10/29(土) 05:53:24.59 O
>>689 その理屈だと
USBメモリーが一番速いのですか?
読み込みが速い順に列べてほしいです
一番遅いのはMT。
647 :
638 :2011/10/29(土) 07:29:18.48 O
>>639 その理屈だと
USBメモリーが一番速いのですか?
読み込みが速い順に列べてほしいです
何様www
回転させるものが遅くなるってのは、DVDなんかを頭に思い浮かべてもらえばすぐに理解できる ディスクを回転させながら、内側から外側にデータをどんどん書き込んでいくんだけど、 外側に行くにつれて円周がどんどん長くなっていくよね? 回転速度が同じなら、書き込み速度はどんどん低下していってしまうんだ。 質問は読み込み速度についてのようだけど、これも同じだよ。
650 :
638 :2011/10/29(土) 08:36:18.24 O
お願いだから 速い順に列べてくれよぉおおおおおおぁ ぉぉぉぉ
製品、インターフェースによるとしか回答できない、あとSSDについてはいいの?w
多分、今どきの普通のインタフェイスなら(何が「普通」かはいろいろあるだろうけど) SSD 内蔵HDD USBメモリ 外付けHDD DVD/CD かな? でも外付けHDDがeSATAとかUSB3.0だとどうなんだろ。 USBメモリもUSBの転送速度が速ければわからんねぇ。
653 :
638 :2011/10/29(土) 10:34:23.36 O
SSDってのが分からなかったからググってみたら 半導体検出器とか出てきた 最近はこんなものもあるのか 使いかたは外付けHHDと同じ?
655 :
654 :2011/10/29(土) 10:39:57.03 0
教えて君に、説明したがり君。
657 :
653 :2011/10/29(土) 14:43:20.22 O
>>654 ありがとう
良く分かった
ググるの苦手なんだよ
>>656 うるせぇバーカ
スレタイ100回読め
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
もう 放置でお願いします
659 :
名無しさん :2011/10/29(土) 19:40:50.08 0
中古で買ってきたシンクパッドが 電源いれて温まってくると タバコみたいのと甘い匂いみたいのが まざったような臭いのが くそうてたまらんのですが、 これってどうしようもないですか?
中古だからな。
洗浄とかむりっすか?
分解して筐体内掃除
>>659 メーカーに洗浄を頼んだらネットブック買えそうな値段取られそうな気がする。
>>662 >>663 自分で洗浄したいんですが、
何買えばいいですか? HPに
分解図がありましたので入手しました。
液体チッソじゃないですけどなんか そういうやつで流し洗いがしていんですが
>>664 マザボやメモリ、電源ボードなどはメタノールと綿棒で優しく汚れを拭き取る
筐体やモニタは洗剤付けた雑巾で拭く
>>665 無い。あったとしても貴方は手に入れられない。
ファンまでたどりつけば何とかなるかも でもケーブルが硬くて断線するかも しばらく動かして匂いが薄くなるのを待つほうがいいと思う
BTOでPCを組む際、マザーボードの選択で迷ってます 構成スレを見るとZ68 Pro3とP8Z68-Vが鉄板的に扱われているように見えましたが、両者の違いというか差を教えてください cpuはi5 2500kを選びOCして、たまにエンコやゲームをする予定です
OC前提か…
ちょっと緊急の質問させてくれ 削除されたツイッター垢のログを、自分のPCのキャッシュから見ることは可能? 一応firefoxのキャッシュ漁ってみたんだが俺が調べた限りでは見れない マジコン厨を追い詰めるための貴重な手がかりなんでどうか強力お願いします
初心者質問スレが荒れているようなのでここで質問させてください tracertをすると必ず2番目だけがタイムアウトになるんだけど 原因がわかる方はいますか? 違うパソコンでしたり、セキュリティ外してみてもダメでした 回線はフレッツ光、プロバイダはOCN、win7です
>>666 >>667 >>668 みなさんありがとうございました。
急性期対応医療と慢性期対応医療
のような両面からのアドバイス
ありがとうございました。
両面から検討してみます。
>>677 申し訳ない
そっちに質問してきました
ありがとう
1920かける1080の21インチモニターを買った場合 1920かける1080の24インチモニターと比べても表示領域は同じで 要は同じものが大きく見えるという理解でいいのでしょうか?
せいやで
んだんだ
逆じゃね?
なにが?
同じものが大きく見える
インチtoドット で大きさを調べればいい
何で逆になったんだろうね。 解像度同じっていう前提なんだから「買うのが21モニタ」なら24インチモニタよりも小さく表示されるのが当然だろ。
テレビだと違うんですよね
?
1366かける768の32インチテレビを買った場合 1920かける1080の32インチテレビと比べても表示領域は同じで 要は同じものが同じく見えるという理解でいいのでしょうか?
同じサイズの像ではあるが きめ細かさだけ変わる
>>690 上は大きいモザイク
下は小さいモザイク
小さければ小さいほうがエロイ部分が良く見える
見比べてみましたが違いがわかりませんでした
デュアルスクリーンについて質問です。 セカンダリディスプレイとしてTVにS端子で接続して使用しています。 2Dゲームをセカンダリの方でプレイすると処理落ちのようなかくかくした動きになってしまいます。 プライマリの方でプレイしているときは正常に動作するのですが、なぜこのような現象が起きてしまうのでしょうか?解決策を教えてください。 使用しているビデオカードはRadeon HD3450です。よろしくお願いします。
オーバーレイがプライマリしか使えないとかじゃね?
テレビが本当のこと言うとでも思ってるのか? だからオレオレ詐欺なんかに騙されるんだよww
マツケンサンバ
ビックリビビンバ
699 :
名無しさん :2011/11/01(火) 16:11:50.03 0
GMOとくとくBB 50%OFF【2,120円】≪イー・モバイル42M PocketWiFiプランが2年間半額!初期費用完全無料!≫ ☆ こんなにおトクなのはくまポンだけ!このチャンスをお見逃しなく!! ☆ ※現在とくとくBBの会員様、または過去にGMOとくとくBBにご入会があったお客様はご利用いただけません くまぽんで現在販売中です。これは激安です。 残りあとわずか
マウスのポインタの動く速度をX軸とY軸に違いをつけることってできますか?
できますん
デスクトップなんですが、電源をつけると1秒程度ですぐ切れてしまいます。 内部では何か回転する音がするんですが、すぐにとまります。 対策法はありますでしょうか?どの部分が故障してるんでしょうか? わかるかたお願いします・・
MBか電源不良、修理出せ
OSがXPのパソコンを使っているんですけど、電源を入れると、ようこそ の画面のままなかなか変わらなくてデスクトップが表示されても起動音 がせず、ほとんどのプログラムは10分位待たないと動きません。これっ てどうすれば直るんでしょうか?
役に立たねーなこのスレ
リカバリってのはアドバイスじゃないからね〜
そうだね。リカバリは原因をソフト/ハードで切り分けるために最初にやることだよね。 まぁ先にシステムの復元とか修復インストールとかやってみてもいいけどさ。
知人にPCを貰ったのですがネット接続が出来ない状況です。 家庭内には貰ったもの以外に2つPCがあって、それらは接続できています。 双方とも有線LANです。今回のPCも有線LANで試行しました。 OSはXPです。 接続できるPCでのLANケーブルの名称は「Broadcom 440x」です。 接続できない方では名称が変わっています。ドライバ無しということですかね? でもドライバはネット繋げないので落とせません。 正常な方で落としたドライバはcab形式でした。USBメモリで転送したのですが実行ファイルが見当たりませんでした。 どうしたら接続できるようになるでしょうか?
>>709 実行ファイルなんか要らんだろ
CABファイルを解凍して、コントロールパネルで「プリンタとその他のハードウェア」→「新しいハードウェアの追加」を選んで
途中のドライバ選択で解凍したファイルを選択すれば入る筈
既にLANコントローラが不明なデバイスとしてインストールされているんなら、デバイスマネージャで該当する不明なデバイスの項目で「ドライバの更新」を選ぶ
よくわからないのでできません。
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代! ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | 在 反 | '、/\ / / / `./| | 日 日 | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | | ┬ |それでも懲りない日本人、どじょう支持率46%w早く目を醒まそう!
713 :
名無しさん :2011/11/01(火) 21:48:24.43 0
50%OFF【2,120円】≪イー・モバイル42M PocketWiFiプランが2年間半額!初期費用完全無料!≫ ☆ こんなにおトクなのはくまポンだけ!このチャンスをお見逃しなく!! ☆ ※現在とくとくBBの会員様、または過去にGMOとくとくBBにご入会があったお客様はご利用いただけません くまぽんで現在販売中です。これは激安です。
イーモバは室内で繋がらないから最悪だよね
>>711 そこから「わからない」なら、超初心者スレに行ってエスパーしてもらってこい。
そもそも
>接続できない方では名称が変わっています。ドライバ無しということですかね?
「変わっています」ってことは空白じゃないんだろ?何になってるんだよ。
ちなみにNICは「LANケーブル」のことじゃないからなwww
10人くらいのメンバーの連絡板を 作りたいのですが、シンプルで10人の 閉鎖環境をつくれる無料のネット掲示板って どれでがいいですか?
>>711 騙りの釣りか?
マジで言ってるなら教えてもらったキーワードで検索して調べるぐらいしろよ
>>718 マザーメーカーの温度監視ソフトを入れろ
温度計使えば?
___ ;;/ ノ( \; ;/ _ノ 三ヽ、_ \; ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ..;\ u. . |++++| ⌒ /; け、K−POOPは・・世界中で・・人気があって・・ ねつぞうとか・・全然・・やったこと・・な、な・・・
>>716 おやじはYahoo!グループで同窓会の連絡取り合ってたわ
寝てました。
>>711 は別人ですね。
>>710 いえ、解凍まではやったんですよ。
ドライバ選択の時にCドライブが選択出来ないんです。
Cドライブ→アカウント「半角英語」→デスクトップ→新しいフォルダ
に解凍したんですが…。
不明なデバイスとしては認識されていません。
>>715 「Microsoft Loopback Adapter」です。
NICってノーパソとかに挿入するカードのことなんですよね?
だとしたら大丈夫です、完璧にケーブルの形してるんで。
伏せるから面白くないんだ。PC型番から晒せよ
>>724 型番ってハードディスクのケースに書いてありますよね?
見てみたのですがそれらしいのは一つしかありませんでした。
ググってみましたが出てこないです。
「X10-60264」です。
>>725 デジカメ無いッス。携帯じゃ1600*1200なんて無理だよな
画像晒させる理由教えてくれるか?理由も無しに晒せなんて…。
「問題解決のため」ってのは理由になってないからな?
その画像によって何をしようとしているのか、それが聞きたいのです。
型番は?
Dxdiagでもみようか
>>731 どこを見ればよいでしょうか?
プロセッサ「Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz」
メモリ「510MB RAM」
DirectX バージョン「DirectX 8.1 (4.08.01.0810)
デバイス
名前「」
製造元「」
チップの種類「」
DAC の種類「」
メモリ合計「該当なし」
ディスプレイのモード「800 x 600 (8 bit) (1 Hz)
モニタ「」
途中送信してしまいました。 ドライバ メイン ドライバ「vga.dll」 バージョン「5.01.2600.0000 (日本語)」 署名済み「はい」 Mini VDD「vga.sys」 VDD「」 DirectX の機能 DirectDraw アクセラレータ「なし」 Direct3D アクセラレータ「なし」 AGP テクスチャ アクセラレータ「なし」 こんな感じでよいでしょうか?
パソコンショップにでも持って行きなさい 君には無理 お金払ってインストールしてもらうほうが早いよ
>>733 有線LANでネットに繋がらないんだな?
まず、デバイスマネージャでNICは認識されてるか?
IPは自動取得になってるか?
とりあえずその二点。
>>723 で
>「Microsoft Loopback Adapter」です。
って書いているから、NICは認識していないと思われる。
型番がX10-60264だし、いっそUSBのNICでも買ってきて挿した方が解決早い気がするけどね。
NECでもだいじょうぶですか?
なにが ?
パソコンです
デスクのPhenomU×6 1065T にRADEON HD 6570 ノートのCore i3 2330M MOBILITY RADEON HD 6750M この二つの差はどのぐらいか ドラゴンボールのキャラで例えて欲しい 頼む
ドラゴンボールは知らん。 超電磁砲なら、 前者 月詠小萌 後者 黄泉川 愛穂
>>741 分かりづらいにもほどがあるわw
ワンピースでもいいぞ
ウーロンとプーアルだな。
>>743 それどっちが上だよw
あーじゃあアレだ
デスクをスーパーサイヤ人のゴクウとしたら、ノートのはどいつぐらいだよ
何に使うのか書けよハゲ
ネトゲーに決まってんだろ 言わせんな恥ずかしい
747 :
名無しさん :2011/11/02(水) 16:29:37.83 0
DtoDということでリカバリー領域を もっているPCがありますが、 例えば、このリカバリー領域にある OSの中にウイルスが入り込み、 リカバーしたらウイルス仕様のOSが インストールされていた。 というようなことはありえないのでしょうか?
ありえないとは言い切れないが、気にしなくていいレベル。
バイオスのアップグレードやってしまうと ドライバーとかももう一度入れ直ししないと いけないのですか? それだったらこのまま使って おこうかとおもてます。
750 :
名無しさん :2011/11/02(水) 16:57:24.66 0
>>748 回答ありがとうございます。
そうですよね。でないとDtoDの
中古品なんて売ってないですも
のね。
そのあたりで実検証がなされて
いると考えてよさそうですね。
ありがとうございました。
>>749 通常、ドライバの更新は必要ない。
でも安定してるんだったら、BIOSのアップデートなんか糞の役にも立たん。
トラブルを呼び込む可能性しか無い。
>>751 そっすか? とりあえず使えているので
このままにしてます。どもありっす。
安定してるとか安定してない
とかよく書かれてるのみますけど、
それってどんなことなんすか?
安定してないってのは使っていると
固まっちゃたりするってことですか?
そういうPCって売ってるんですね。
BIOSの更新なんて明確な利点がなければやらんでおk
>>752 最初から不安定なPCなんて希だ。
大抵、後発の何かに対応できなくて不安定になっていく。
BIOS書き換えも、大抵は後発のものに対応するためだ。
たまに設計段階にポカやらかして元から不安定とかあって、修正版BIOSが出ることもあるけど
そんなものは盛大に噂になるわよ?
初心者的な質問で悪いんですが ノートパソコンは部品交換出来なくて デスクトップは部品交換出来るって聞きますけど、この部品ってのはCPU•hdd•ramやらを交換出来るって事なんですか?
そだよ
>>753 >>754 なるほど。そういうことっすね。
サンクソべろんちょでした。
>>755 質問者レベルでもしわけないっす。
CPUも規格があるからあってないと無りっぽです。 HDDやRAM=メモリってのは規格は今のだったら
DDR3のが多いので激安で交換というか増量できます。
DDR2とかさらに古いDDRとかとは互換性がないです。その規格ないでは互換性がある場合もあります。こういうのはいちいち調べて
規格があったのを見つけてからにします。
ノートPCでもできないことはないですが、むずかしいです。
というのは、小スペースに張り付けてあったり、専用規格を作ったり
してあるものがあるから携帯性をとるために、汎用性能を下げざるを得ないからです。こんなかんじ
だと思います。
>>755 CPUは難しいが、HDDや増設スロットのメモリは換装出来るだろ。
それが出来ない設計のノートPCは「よほど」だと思う。
>>735 IPを自動取得する、にチェックしてあるのです。
>>736 やっぱりそれが一番ですよね。
でも金掛けるくらいならこれ物故割しますわw
>>755 よっぽどのミニノートとかじゃなければノートでもHDDやRAMは交換可能な物が多い
CPUもマザーボードに直接ハンダ付けされている機種じゃなくてソケットに刺さっている機種なら交換可能だ
もちろん交換作業するには、分解組立に関して「それなり」の技術が必要なのは言うまでもないが
>>754 初物はBIOSが未成熟で不具合オンパレードなんて当たり前
白箱で売るのとか最悪。
スリムタイプのPC(現在ONKYOのDS7A-A25が候補です)の購入を検討しているのですが、 タワー系のPCの用にHDやDVDドライブ交換はスペース的に行えるものなのでしょうか? どなたかご経験ある方ご助言頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。
>>761 ふつーのひとは初物、白箱なんか買わないような…
os:xp3 home edition BITSが開始できず、アップデートが出来なかったので、sp3を再インストールしました。 再起動させたところ、ウィンドウズのロゴの画面のまま、2〜30分停止中です。。 ServicePackの当て直しはやはりまずいのでしょうか?
無線LANなんて4社しか有名なメーカーが無い寡占状態なのに、迷う馬鹿がいるもんだな。 インテル、ブロードコム、リアルテック、マーベル、このどれか行けばドライバは見つかる。
>>765 SP再インスコ以前に調子悪かったんだろ。
次に再インストールするときは、途中で電源おちるに一票
>>763 HDDは無問題。スリムタイプのPCでも普通のHDDしか入ってないよ(余計なコストはかけていない)。
光学ドライブは、たまにスリムドライブを採用してることがあるけど、当該機種の外観図を見た限りでは、普通のドライブに見える。
縦置きだから横置きしか出来ないドライブ(メディアが落っこちるタイプ)は無理だろうけどww
Vistaで、MOV形式の動画ファイルをファイルエクスプローラーを開いた時にサムネイル表示させるやり方がWebであったんで試してみたけどダメだった。 なんでだろう〜
記事が古すぎる。
xpのsp3です 古いパソコンです この3つのソフト使っています IEEdMenuAdd IE で右クリックメニューから文字を挿入するソフト IE Context Launcher 右クリックメニューからソフトなどを起動するソフト IE MenuExt 右クリックメニューにある項目を追加したり、削除したり並び替えたりしたり出来るソフト PCを再起動すると この3つの設定がリセットされている事があって その頻度が高くなって来ているようにも思います 何かの動作をすると、再起動時にリセットされてしまうのかも考えましたが 思い当たる事がありません、 原因など分かりますでしょうか?
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i :::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; ::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; ::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i ::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; /≡≡≡≡≡≡≡≡≡| ::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌─────┐ ?J ||| ::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | | 日本 | ◎ ||| ::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" | | 売ります | .||| ::::::: |. i'" ";| | | by 民主 | |||||||.||| ::::::: |; `-、.,;''" | |└─────┘||||||| || :::::::: i国民 `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
776 :
名無しさん :2011/11/03(木) 23:31:21.40 0
余っているノートPCのバッテリーのケーブルや 端子をかえることで、違うPCのバッテリーとして 使用するような機材とかありますか? または、コードやプラグを買ってきて作る ようなことは容易でしょうか? (ボルトとかアンペアとかの数値が同じ バッテリを使用するという前提です。)
777 :
776 :2011/11/03(木) 23:32:25.13 0
>>776 >バッテリーのケーブルや端子をかえることで、
ばってりーにケーブルや端子を接続することで
バカみたいな質問だけど XPで遊んでいたゲームでパッケに7がないものはもちろん使えないよね
そんなことはない。使える場合もある。
780 :
名無しさん :2011/11/04(金) 00:06:02.36 0
現在、マンションにある壁にLAN端子があって無料で使える(伊藤忠ケーブル)という プロバイダーを使用してインターネット環境があるのですが PC2台使用していまして、一方が無線ノートPC、一方が有線デスクトップPCで 壁から→無線LAN→無線LANにあるLAN端子から→デスクトップ という風に接続してて、iphoneやノートPCは無線で接続できる環境にしたいのですが ネットがつながらなかったり、(特にデスクトップが)するのですがどういったことなんでしょうか? ご教授お願いします。
なんかどっかで見たな。壁につなげてる無線LANのモードは何さ
>>780 >壁から→無線LAN
単なる無線APだとハブと同じなので、複数台接続不可になることがほとんどだと思う。
ルータ機能付き(というか無線ルータ)なら大丈夫だとは思うが、一応マンションの管理会社に確認すること。
自作したPCにWindows7 home 64bitをインストールした時に、2TBのHDDだったのでパーティションを分けて100GBにOSをインストールしました。 しかし、OSインストール、マザーのインストールを終えた時点で「コンピュータ」からハードディスクを確認しても、Cドライブ100GBしか見当たりません... 残りの容量はどこ行ったんですかね?(´・ω・`)
領域確保してください。
即レスありがとうございました!解決しました!
調べてもいまいちわからなかったので教えてください。 ギコの購入相談スレでパーツを選んでもらったPCを買って使ってます。 DVDやBlu-rayを見るのに、IHOS104-08 BOXというのを入れてもらったんですが、 これだとDVD-Rへの書き込みはできないんでしょうか? 今日書き込みをしようと思って空DVDを入れたんですが反応がなかったので・・・ わかる方お願いします
787 :
名無しさん :2011/11/04(金) 16:57:45.49 0
>>781 ルーターモードで起動していますとなってます
ちなみに無線LANの機種はlogitecのSKYLINK LAN-W150Nというやつです。
というか、デスクトップから直接壁にさしてもつながりにくくなることがあるのですが・・・
>>786 リード専用ドライブらしいからできないっぽいね
>>787 壁のLAN端子から先の問題或いはデスクトップPCのNICの問題としか分からない
>>780 の、(特にデスクトップが)だったらデスクトップPCの問題?
他で実績の有るパソコンで試して問題を切り分けるのが有効
790 :
786 :2011/11/04(金) 18:43:30.00 0
>>788 ありがとうございます
やっぱりそうなんですね…外付けドライブ買ってきます
BTOのパソコンの原価率ってどれくらいですか? たとえばドスパラみたいな店で7万円マシン1台売って儲けはいくら?
4万円
トン 結構でかいんんだね
30台売っても店の家賃にもならんが
ドスパラクラスで30台ってことないのでは? もっとマイナーなところで月200台以上売ってるところあるし その代わりかなり薄利っぽかったが。
売ったら終わりじゃなくてサポート・修理もついてるワケだし、売りまくると逆に...
ドライブのネジ外そうと思ったんだけど、ドライバが悪いのか自分が悪いのかそういう仕様なのか、外せる気配が全くない コネもないから修理業者なりに外してもらおうと思ってるけど、どれくらいの金額かかる?
数千円
>>797 普通は+ドライバで外れるが、メーカーによっては菊座のトルクスネジを使ったところもある(hp)。まず何のネジ使っているか確認だな。数千円はばからしい。
ごく普通のプラスネジ、トルクスネジではない。ドライバーはその辺に転がってた一般的なプラスドライバー あえて言うなら小型だが、それが大きな問題ってわけでもなさそうだし・・・
ネジ穴がなめったんじゃないだよね?
精密ドライバーのようなビット先でトルクの効くドライバーが必要なときもあったけど HDDでは経験がないなぁ ねじ山潰さないようにビットの合うドライバー探せ 単車とか弄るならT字になってるのあるだろう、あれは回せるぞ
>>800 ニッパー潰す気で頭を挟みながら回すしかないか
>>797 解決したかもだけど
プラスドライバの先端をコンクリートの壁とかでガリガリ削って噛みあわせをぴったりにしてみるといいよ
んで ネジに押さえつけながらエイヤッっと回す
回しにくかったらグリップ部分をペンチではさんでネジを押さえつけながらエイヤッっと回す
ちょっとコツがいるけどね
100均ので十分っす
離れて住んでいるうちの親から今使ってるPCの動作が遅いと相談されました 使用しているPCはNECの2002年に発売されたPCでXP Pen4 256MBと 確かに今普通に使ってれば遅いと感じるのも仕方ないと思うのですが 新PCを買うのとメモリ増設するのではどちらがよいのでしょうか? 親はたまにネットで調べ物をするのと正月頃に年賀状を印刷するのと プレインストールのトランプゲームをするくらいでそれほどPCを使うことはありません
古いパソコンに金をかけるのは金をドブに捨てるようなもの。 今のパソコンなんて安くて何倍も性能が向上してるんだから 新しいの買ったほうがいいよ。
いっそ中古PC買ったらいい もう値崩れしとるやろ 新品がこんなに安く売られてるんだし
>>806 > 親はたまにネットで調べ物をするのと正月頃に年賀状を印刷するのと
> プレインストールのトランプゲームをするくらいでそれほどPCを使うことはありません
今のPCじゃその程度のことしかできないからそれしかしてないんじゃないかな。
新しいPCを買えばできることも増えるから使い方も変わるだろう。
うちの親なんかPC買い換えて今まで動かなかったmixiアプリが動くようになったものだから
年甲斐もなくハマっちまってるぞw
>>806 ソフト的に考えてそろそろサポートが切れるXPは捨てる方がいい
次に買うのも長く使う気ならProエディションが入っている日本のメーカPCを保証つけて買うといい
ノート型パソコンを買い換えた方がいいか、リカバリすればいいだけなのか悩んでます。 使っているのは VAIO VGN-N50HB、OSはWindows vista home basic、メモリーは1Gに増設済み、ハードディスク容量はまだ余裕があります。 DVDの画像や音声が止まりがちなので、WinDVDからメディアプレーヤーに再生ソフトを変えてみたんですが、やはり途切れます。 これは、買い換えた方がいいですか? それともリカバリすれば直る可能性がありますか?
まずはリカバリしてみたら? 買い換え検討はそれからでしょう。
>>812 常駐ソフトを減らしてみたら?
リカバリする気があるんならトラブってもどうとでもなるでしょ。
>>813 じゃ、近いうちにUSBメモリ買ってリカバリしてみます。
ありがとうございます。
>>814 常駐ソフト減らしても変わらないんで、リカバリします。
ありがとうございました。
Celeron M 430 1.73GHz 買い換えてもいい仕様ですね 最新VAIOが6、7万で買えますよ。もし余裕あれば考えられたし
質問させてください。 今、スリムPCを使っているのですが、 拡張性の高いゲームPCを買おうと思っています。 バイオ5くらいのゲームができればいいので、 一昔前のグラボを積んだゲームPCで3〜6万くらいのものはないでしょうか? 検索して探してみたところ「NEXTGEAR-MICRO im500BA7」が良さそうですが もう少しランクを落としたゲームPCはないでしょうか。
すみません。 だれも居られないようで。 他へ行きます。 スレ汚し失礼しました。
堪え性のないヤツだな。
820 :
817 :2011/11/06(日) 16:11:51.46 0
私が本物です。 だれがだれだか分からなくなってきたわ。 いやだわ、はやくすりつぶさないと。
くすぶりつぶす
823 :
817 :2011/11/06(日) 17:12:18.63 0
なんか絡まれてしまっていますが ご回答宜しくお願いします。
一昔前のPCでバイオ5って厳しくね? BTOのサイコムとかワンズとかたけおねスレ行って聞いてきたら? サイコムには馬隊長がいるぜw
825 :
817 :2011/11/06(日) 17:35:39.61 0
>>824 BTOってこんなに細かく選べるんですね。
どうもありがとうございます。
助かりました。
826 :
名無しさん :2011/11/06(日) 17:42:25.93 0
PC01とPC02をLANコードで物理的に接続すると PC01からPC02のHDD内の情報を見て取れると 思います。(共有設定などを行った上での運用で) どちらもwifiで受信できるノートPCの PC03とPC04とを無線で接続するには PC以外に何かハード機器は必要でしょうか? 必要であればその機器の名称を教えてください。
アドホックモード
バケツリレーで東京大阪
Aterm
【OS】XP 【CPU】AMD Phenom2 X6 1065T 【VGA】AMD radeon HD 6570 1GB 【M/B】ASUS M5 A87 【MEM】PC10600 DDR3 4GB 【HDD】SATA37200rpm 上記PCで以下の用途で使用したいと考えています。 スペック十分でしょうか? ・フルHDでの映画鑑賞 ・デュアルディスプレイ表示(DVI+D-sub15)(←出来るとは思いますが…) ・VGA程度のサイズの動画編集 また、各パーツについて、スペック上での見るべきポイントなども教えていただけると嬉しいです。
初心者みたいな質問で悪いんですが ノートパソコンって冷却装置みたいなのが 必要みたいなんですが、なんでデスクトップは必要ないんですかね?
>>831 デスクトップは中に冷却用の大きなファンがいくつか入っているので、ノートよりも冷却性能が高いのだと思います。
うちのデスクトップはファンレスなのでファンは入ってないと思いますが?
知りませんが?
デスクトップの型番をどうぞ
そうです
837 :
名無しさん :2011/11/07(月) 02:53:24.72 0
今わたしのデスクトップPCの内臓ハードディスクは SATA接続のWestern Digital WD1602ABYS 160GB というのがついています。 500GBくらいのをあたらしく増設しようと思っています。 ネットで購入するつもりですが どのように規格を注文(選択)すればいいでしょうか? 「SATA接続」+ 「500GB」の規格をを選んでで、 「何インチ」の3つの規格情報でいいですか? 何インチのがいいのでしょうか?
今HDDは高いからSSDにしればいいよ
>>838 HDDを後から増設するのって簡単?
メモリやグラボみたいに、挿して電源入れれば勝手に認識されるものなの?
品番で注文すればいいよ
windows起動しなくなったので助けていただきたいのですが、どこで質問すれば良いか分からないので誰か誘導してください
今付いてるWD1602ABYSでググって、その規格に合わせればいいだろ Serial ATA II 300、7200rpm、3.5インチ、バッファ16MB、NCQ対応ってくらい出てくるよ。 というかデスクトップPCで3.5インチ以外なんて、よほどのキワモノだけどねww
>>845 どうもありがとうございます。
「SATA接続」+ 「500GB」+「3.5インチ」の規格で
検索して出てきたものはとりあえずは、物理的には
取り付けられることになっているわけですね?
ありがとうございました。
サタ(SATA)とアタ(ATA)とはまた別のものですか?
すいません。よろしくお願いします。
ディスプレイドライバーAMD driver が応答を停止しましたが、
正常に回復しました。
→すぐ直る→もう一回発動→ブルースクリーン・強制終了→起動後、深刻なエラー
になりました。
8月から、このPCを起動させているのですが、今まで一回もありませんでした。
それで、これが起きた状況なのですが
ある動画を見るとこれが発生するようです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11954178 (テニス・フェデラー又抜きショット)
今のところ、この動画を見る以外にこの現象が起きた事はないです。
分かる方が居ればよろしくお願いします。
windows7 pro 64bit マザー P8 Z68v-pro ビデオ R6870 hawk
A列車9・Civilization 4をやってもこの現象は起きた事はないです。
よろしくお願いします。
850 :
名無しさん :2011/11/07(月) 05:41:06.37 0
>>849 追記
H264関係かなと勝手に思い
チルノのパーフェクト算数教室というのが
検索で出てきたので見てみました。
ニコニコで見ると、1回目、上記のエラー文(AMD)すぐ直る
2回目・ブルースクリーン・強制終了・深刻なエラーがでました。
ですが、yotube・また、そのニコニコの動画を違うサイトから見ても
全く異常がありません。
よろしくお願いします。
>>849 です。申し訳ありません。
検索したら、ビデオカードの原因が高いとか
ブルースクリーンが出て、かなり焦ってしまいました。
>>850 を見て、考えたのですが
ニコニコ動画との問題じゃないかと思い
ニコニコ動画関係で検索したところ
同じ方がいました。
検索せず、書き込み色々と申し訳ありませんでした。
BTOでパソコンを買おうと思っているんですが 予算の都合上グラボにお金をかけられず ・GeForceGT450 1GB GDDR3 \6000 ・GeForceGTX550Ti 1GB GDDR5 \7000 のどちらかにしようと思ってます どこかでGTX550Tiは地雷だと聞いたことがあるのですが、その辺はどうなんでしょうか?
金ねーならオンボビデオでいいじゃん。
オンボのあるマザボ選べば問題なし
855 :
852 :2011/11/07(月) 09:40:00.23 0
回答ありがとうございます。 デフォルトのマザーボードはMSI P67A-G45で、 +4000円程度でZ68 Pro3に出来るのですが、こちらにした方がいいでしょうか?
オンボのあるマザボでもっと安いの選べるだろ Z68にこだわる理由を説明せよ
ああ、Z68にこだわってるとは書いてないか Intel H67 Express チップセット等だと何が不満なの?
858 :
852 :2011/11/07(月) 10:57:26.10 0
>>857 不満というか、これがいいのかが分からないのです
それで+4000円程度足せばそのZ68というのがあったので聞いてみたのですが・・・
H67でもよさそうなのでZ68にこだわる必要はない、ということでしょうか?
起動するときに途中で再起動を繰り返すことがあるのですが 原因がマザーボードか電源なのか何が原因なのか調べる方法ってありますか?
どちらかを交換して試す。
>>832 そうだったんですか!
ありがとうございました。
>>863 って言うか、デスクトップの中をなぜ見なかったの?
中には入って無くて後ろにくっついてました
866 :
名無しさん :2011/11/07(月) 22:17:03.76 0
ブラウザを何個もひらいても常に1つの ブラウザを活性化にしておく方法ってありますか? 常にアクティブ表示(前面表示)にするソフトはあったんですが… たとえばコントローラーの連打機能を他のブラウザを開いている時でも 有効にできるのです。(ブラウザを指定できればベスト) できればマクロ系じゃあないやつでお願いします。 よろしくお願いします。
867 :
名無しさん :2011/11/07(月) 22:58:56.11 0
15インチ以上のディスプレイのノートPCで、タブレット機能のあるのを探してしるのですが 富士通の「らくらく」しか見つかりません。MAC歴十年でWINは詳しくないです。 らくらくはシニア向けって売りがいやであまり買いたくないのですが。 他に大画面タッチ機能付きPCないでしょうか。
EeeTop PC ET1602 こんなのはどう?
869 :
名無しさん :2011/11/07(月) 23:45:48.50 0
>>868 情報ありがとうございます、ノートというよりデスクの変形?一体型ですね。
タブレットでもいろいろあるわな 自分が使いたい機能を伝えないと。得意な絵で伝えればいいよ 僕はアニヲタでお絵かきしたいんですと。ペンタブレットだろう
871 :
名無しさん :2011/11/08(火) 00:31:04.80 0
2011年 秋冬モデルって、各社もう出尽くしたんでしょうか? まだ未発表の大手メーカーってありますか? 選択にはもう少し待ちかどうか迷ってます。
872 :
名無しさん :2011/11/08(火) 00:35:02.98 0
RAID6でディスク12本あるストレージについてご質問があります。 12本のディスクをA〜Lのアルファベットに例えたとして Aのディスクが故障し、現在Lがリビルド中となっており、そのリビルドの最中にBが故障しました。 そのため、下記の手順でディスクを交換予定となっております。 @A⇒Lへのリビルド完了 ABのディスクを交換し再構築 B A完了後Aを交換 この場合Bのデータにたいし、リビルドは実施されていないんですが そのまま交換しても大丈夫なのでしょうか? 無知識な質問ですみません
873 :
名無しさん :2011/11/08(火) 01:34:37.08 0
初めまして。 CPUの種類が多すぎて良く分かりません。 ネットサーフィンとユーチューブがサクサクできればそれだけでいいです。 今使ってるデスクトップがeMachinesのET1830-E11で、ノートPCが5年くらい前のXPの東芝ダイナブックです。 ノートPCを買い換えたいのですが、ET1830と同じくらいの速さのがいいです。 カカクコムで15.6インチで一番安いレノボのはCeleron B800なのですが、これは同じくらいの速さですか?
>>873 CPUだけで選ぶと堪らんことになるのはご経験済みでしょう
GeForce 7050なんてHD動画見るとどんなことになりましたか。
ET1830と同じくらいと言う表現ではダメなんですよ
また持ち運びとの兼ね合いもありますが、
1366x768の画面は縦が狭すぎてアプリのカスタマイズから大変でしょう
14インチで1400x900くらいの解像度も必要ではありませんか?
15インチで1920x1080がほしくなるとか、・・・・すると倍くらいの予算が必要かな
チップはi3で充分おkだけど、コンテンツ進歩の判らぬ将来も考えてi5がいいかな
876 :
名無しさん :2011/11/08(火) 05:31:37.53 0
ネット環境のないPCにWindowsXP SP2が入ってるんですが これをネットに繋がずにSP3に向上するために メインPC(XP SP3)のOSのバックアップファイル?か何かをエクスポートして サブPCでインポートするというような方法でバージョンアップさせることは可能でしょうか?
ダイレクトセツゾク
879 :
名無しさん :2011/11/08(火) 06:11:06.63 0
>>878 これで何とかなりそうです。ありがとうございます
880 :
名無しさん :2011/11/08(火) 06:46:09.55 O
PC二台あるんですがなんか急に使えなくなりました 片方は信号が入力されてませんと出て、もう片方は起動できるけどネットに 繋がらない状態です。こんなの初めてなんで(@_@)←こんな感じになってます…
881 :
名無しさん :2011/11/08(火) 07:06:00.51 O
ごめんなさい、起動できました 片方のやつ2つディスプレイあってサブ画面の電源ばっかいじってました… が、なんかアダルトサイトの確認画面がずっと出てます。身に覚えないんですが… 両方ネットには繋がりましたが意味がわからない そして他の人もこのPC使うっていう\(^o^)/
質問もしてないし顔文字でかなり楽しそうだし 愉快な一日をお過ごしください では さようなら
883 :
名無しさん :2011/11/08(火) 08:56:31.24 0
質問板なんだしもっとやさしくしろ でおすすめBTOショップはどこだ?答えろ
>>4 そういや冬厨バージョンとかあるのかな?
夏が一番デカいけどさ。
885 :
名無しさん :2011/11/08(火) 09:48:48.11 0
>>874 ネットサーフィンでもかなり遅いんですか?
同じインテルのデュアルコアなら、単純にHzの大きい方が速いんですよね?
>>875 持ち運びはしません。将来もっといい性能のが安くなったらその時買いますので、
今ネットサーフィンがサクサクできればいいんです。
ET1830-E11と比べてあまりにも遅いので、ほぼ同じくらいの反応速度ならいいんです。
画面は、ノートPCなら15.6でいいと思ってます。
i7のグレードのいい順番を教えて下さい
887 :
名無しさん :2011/11/08(火) 10:27:19.10 O
>>881 ウイルス系ソフト落として怪しいの消せばすぐ消える
>>885 同じアーキテクチャじゃなきゃ周波数比較に意味はない
ATX電源からのケーブルですが、分岐や変換コネクタを使って一本にたくさんのドライブをぶら下げるのと、 複数のケーブルにそれぞれ繋ぐのとでは電圧、電流の供給に安定差は出ますか?
下り150M出る回線で10M程度しか出ない しかし糞PCについてたLANは10/100BASEなんちゃら これは普通ですか? それとも俺のオンボロゴミ糞廃棄物NECノートが悪いんでしょうか?
>>890 実測で150出るなら100BASEの時点で終了のお知らせだよ!
ウィンドーズ7だけどアンインスコしたアプリがタスクトレイの通知設定のとこにドヤ顔て居座っててキモイんだ どうやれば消えるかな?
うりゃーって消す。
それが消えないんだ たすけてくれ
>>891 ああすまん そうじゃなくて契約が150Mなんだわ
まぁ100BASEで終わってるってことだよな
新しく買えってことか
897 :
名無しさん :2011/11/08(火) 19:33:08.70 0
>>895 出先で携帯だからよく見れないがそれっぽいかな
帰ったらよく見てみます
サンキュー、サンキューな
898 :
名無しさん :2011/11/08(火) 22:27:49.96 0
予算12万くらいでteraサクサク動くPCってないですかね? PCの事まったく無知なので詳しい方教えてください! お願いします!
899 :
名無しさん :2011/11/08(火) 23:53:00.94 O
900 :
名無しさん :2011/11/09(水) 00:35:39.92 0
ノートで動画編集ってどのくらいできるのでしょうか?? 予定PCの構成は、 CPU:i3-2330M、メモリ:4G、グラフィック:インテルHD3000、 ディスプレイ:15.6インチ、 解像度:1,366×768、ハードディスク:500GB です。
ディスクトップのボタン電池交換しました。 万が一に備えて、電源が付いている状態で交換しました。 今のところ、再起動しても問題なしです。 電源を切って交換したほうがよかったでしょうか?
>>901 自己責任でそれやって、問題なく動いているならいいんじゃね?
尤も、電源入れたまま中をいじるという、
常識を疑うようなアホな行動をした、ってことは分かってるよね?
903 :
名無しさん :2011/11/09(水) 01:05:38.35 0
以前にもちょこっと質問させていただいたのですが まとめて書きます。お願いします。 現在マンションタイプの家に住んでて、壁にLANが付いてて そこからLAN壁→logitec SkyLink LAN-W150N/PRという無線LANにつないでます。 その無線LANにはWANとLANと二つジャックが付いていてWANに接続して使用していました。 今まではノートPC一台だけだったのですが。 新たにデスクトップを有線でつなげたいのでここで質問したところ そのSkyLinkについているLANの端子から→デスクトップといった感じで接続するのが正しいといわれました。 それで、skyLinkにアクセスして動作モードを確認したのですが、ルーターモードになっています。 ネットがとまったり、(ノート、デスクトップともに)安定しなかったりするのですがどう改善すればいいでしょうか? ちなみに、無線LANからデスクトップをはずして無線LANだけにしたときはノートはうまく動作します そして、デスクトップを壁に直でさした場合もデスクトップは問題なく動作します。 部屋にはひとつしかLANのジャックはありません。 ほんとネットがつながりにくくて困ってます。助けてください
>>903 あちこちで見かけるが…(少なくとも3つのスレで見て、回答もしてる、さっきもしたし)
無線ルータが不具合を起こしている可能性がある
そのちっちゃくて黒い無線ルータを交換したらいい
はっきり言って常設用には不向きだ
あと試せるといったら、無線ルータのACを挿すところを変えてみることくらい
(壁のコンセントから直接とる、他のACとは別のところからとる)
>>903 LAN-W150N/PRは無線アクセスポイントだから
ルーターか無線LANルーター買えよ
>>906 LAN-W150N/PR は一応ルータだ、一応な
908 :
名無しさん :2011/11/09(水) 02:52:28.42 0
ちょっとおまいらに聞きたい 今、光で100M契約してるんだが回線速度をはかるサイトとかで測ったら10〜20Mと表示されるんだが さっきちょこっとDLしたら1M程度しか出てない これって普通かな? ちなみにアパート全体に引かれてる光。
ADSLでももっとましなのあるよ
DLしたサイト側のサーバで制限かけてるだけ
>>909 いや回線に不満があるとかじゃないのよ
>>910 そうなのか
前俺の使ってたケーブルの回線は3M契約で回線速度を測ったら一応ちゃんと3Mって出てたのよ
実際は300k程度しか出なかったんだけど、光は初めてだからちょっと心配になった
安くて遅い契約なんだろ
単位が分からん。3Mbpsで300kB/sなら理論値に近い速度が出ている、光だって一緒だよ
914 :
名無しさん :2011/11/09(水) 07:00:04.01 0
気になったんで調べてみたら 100メガ契約?で6.24Mbpsだった ; ; こんなもんなのかぁ。 ネットブックがしょぼいのが原因??
無線11gでWPAだとそれぐらいなら遅すぎるということはないが 有線だと遅すぎるな(どこでいつ計測したかにもよるが) うちのネットブックでは20Mbps出てる(今、Yahoo, RBBで)
916 :
名無しさん :2011/11/09(水) 09:11:11.49 0
>>914-915 それはサイトではかった計測値?それとも実際なにかをダウンロードした出た速度?
917 :
名無しさん :2011/11/09(水) 09:27:33.14 O
すまんが教えてくれ。 ネトゲとDVDコピーがメインのPCを買おうと思うんだけどやっぱ自作の方がいいのかね。
918 :
名無しさん :2011/11/09(水) 09:36:06.66 0
1
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代! ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | 在 反 | '、/\ / / / `./| | 日 日 | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | | ┬ |それでも懲りない日本人、ショタ総理支持率40%w早く目を醒まそう!
↑ 小泉改革で勝ち組になったネトウヨ 参謀の竹中は、人材派遣会社の会長となる
921 :
名無しさん :2011/11/09(水) 13:31:03.66 0
あのー、指紋センサー式のロックシステムが 付いているPCってあるじゃないですか? あれって、指紋の特徴をキャプチャーしてる わけですよね? たぶん暗号化されているのだとは思うのだけど ハックされて、自分の指紋データで指紋プリント つくられて悪用されるようなことってありませんか? シンクパッドのやつ欲しいのですが、指紋が 付いているのでどうしようかと
指紋より肛門拓の方がセキュリティ的には良い
>>922 いやん。
ThinkPad X121e AMD でいいや。
これかっちゃおうかな。 サンキュッパ。
>>921 ThinkPadがどうかはしらんけど、指紋認証は画像ではなく特異点の位置データしかない。
座標が分かればただの点の画像だけでも認証は通る(最近のは通らないかも)
詳しいやつがいたらよろしく
ちなみに俺は指紋認証は登録していない
指紋が波みたいになっていることを利用して、その周波数を元にして認証する方式もある PCに導入されているかは知らん
玄人志向のVGA(RH6970-E2GHD/DP)を付けたら、動画再生中に時々OSがブルースクリーン/OSハングするようになった。 OS:winXPx86sp3 不具合発生タイミング:Firefoxでのyoutube閲覧や、MediaPlayerClassicでの動画再生時に、時々。 対策を教えてくれ、おちおちアニメも見られやしない。
VGAはずす
はい次の方
>>928 ドライバの問題とハードの相性とあるけど、普通ドライバだよな。
ドライバを変えてみたら?
質問させていただきます。 リアルタイム動画配信中のトラブルなのですが、掲示板やコメントを読み上げてくれるソフト「棒読みちゃん」で音声が再生されると、かけているBGMの音量が小さくなります。 音声が再生され終わるとじわじわと音量が戻るのですが、煩わしく感じるため解決方法を探してきました。該当するキーワードで検索をかけたのですが、中々見つかりません。 タスクマネージャで優先度を切り替えたり、ソフト特有の仕様なのかと色々いじったのですが、同じ症状の人もおらず解決できていません。 もし思い当たる解決策があるようでしたら、ご指導願います。 ソフトウェア 棒読みちゃん、Windows Media Player(BGM用) スペック Windows7 Home Premiam Corei7 メモリ8GB デスクトップ ステレオミキサー使用
ディスプレイってつなぐだけで使える? 本体にドライバとかインストールしなきゃいけないの? USB感覚で使えるって思っていい?
自分のhddのパスばらしたら やばいって聞くんですが どうやばいんでしょうか?
あなたの家に侵入してパソコンを操作されるからです。
>>934 そっかサンクス
あとは端子?があうディスプレイ探すだけか
>>932 コンパネ→サウンド→通信のところじゃね
すいません質問です 友人が、corei5/750、500GHDD,グラボ無し、メモリ4GのPCを2万5千円で譲る って言ってるんですけど、このスペックだと今のi7 2500とか2600あたりと 相当な差がありますか? ゲームはしませんが、エンコは結構します。
940 :
名無しさん :2011/11/10(木) 11:54:45.98 0
あ、すまんディスプレイのことでもう一つ。 例えば17型(1280×1024)をつないだら1280×1024で自動?で表示されるとして、その直後に 別の21.5型(1920×1080)をつないだら何もしないで1920×1080で表示されるってことでいいのかな? PC本体の何か設定をいじったりしなくていいのだろうか
win7ならおk
>>941 サンクス!助かったわ これで安心して買える
>>939 よくあるパターンはPCを捨てるのに金が掛かる時代だから
バカを騙して逆に金儲けしようってケースがほとんど
945 :
939 :2011/11/10(木) 12:17:26.77 0
win7です デスクトップだからそんな疲弊とかは気にしてませんが、 2万5千円はまあまあっすよね?
947 :
名無しさん :2011/11/10(木) 12:21:15.90 0
エンコならサンデゥーi7のH67チップ一択
>>945 メーカー品で保証切れてるなら絶対やめといたほうがいい
あとリカバリディスクとかきちんとついてるか要確認
オレも新品をお勧めする
俺も新品がいいと思う。5万くらい覚悟した方がいいが。 中古なら1万以下だな。
950 :
939 :2011/11/10(木) 12:34:40.74 0
5万すか… わかりました。検討してみます ありがとう!
corei5/750、500GHDD,グラボ無し、メモリ4G… 気前のいい人ならタダでくれるかもな。
「2万5千円かー、高いな。1万くらいじゃね?」 と言ってみて2万位に下げてきたら本人も2万5千円の価値がないことを自覚していて 吹っ掛けてきている事がわかる
intel HD Graphics 3000ってどの程度のものなんでしょうね 安物のGeForce GT430程度でもHD3000よりはマシなんでしょうか?
古いPCを使ってまして メモリーは増設しても2Gで限界です。 HDDを使って仮想メモリーとしてもっと快適に使えないでしょうか? 構成はOSはXP。CPUはペン4の2.4です。
>>957 メモリをHDDで代行したら余計に遅いぞ。
というかXpなら2GBあればとりあえず十分だろう。
OSをシェイプアップするのが吉。
メモリーよりHDDの方が劇的に遅いに決まってるだろう。
返信ありがとうございます。 今、メモリーを限界まで増設して2Gです。 さらに増設して、仮想メモリーで4Gぐらいまで 増やせないかと思って書きこみました。 無理でしょうか?
>>960 無理じゃないけど、半導体メモリとHDDでは動作時間が極端に違うから、
激遅になるって
>>958-959 は言ってる。
つまり、意味茄子。
タスクマネージャのパフォーマンスタブを開いて、コミットチャージの制限値ってのが 物理メモリと仮想メモリを足したOSがメモリとして使える最大値。 当然仮想メモリを使うようになるとHDDの遅さが足を引っ張って重くなる。 ちなみにコミットチャージの最大値が右隣の物理メモリの合計の値を超えているようなら、 メモリ搭載量が足りないと考えていい。
マジでありがとうございます。 ご丁寧な説明でわかりやすかったです
>>936 そんなこと可能なんですか?
確か前スレとかでエクスプローラの
パスに打ち込んでも侵入出来ない
って言われてたような気がするんですが・・・
ピッキングで家に入られたらダメだろw
,.r.:::;;;;:ュ、 fイ´__ __ヾ {:六;;;;:ハ:;;;:カ (_ ' _^_ヽリ 5兆の通貨スワップで姦国から反日工作か 流石反日朝鮮民主党 ,人 l⌒l、 / \,ゝヽr' \ / |:| ヽ l l /´堰@ l ! |___l ノ ,イ !__,}
>>938 そこは何もしていないにしてあったんですが、試しに色々といじってみることにします
ありがとうございますー
上の者です 申し訳ないです 自決しました
ホントに壊れたのCPUか?って気がするが。
以前ヒートシンク外してお湯沸かそうとしてみたり起動中に外してみたりと バカなことばかりしていました
外したら熱持たねぇだろ JK
973 :
名無しさん :2011/11/11(金) 06:48:18.77 0
イオンのSIMカードでネットにつなぐには USB接続の無線ルーターが必要とのことですが これはUSBが付いているPCであれば どんなものでも利用できますか? 鼻毛サーバーでも可能ですか? (3階に孤立設置しているのでたまにネットが 必要なときもあるんです。) また、安い無線ルーターってどんなのが ありますか?
974 :
名無しさん :2011/11/11(金) 16:20:05.94 0
2年程度使う目的で、増設など一切しない場合 グラボGTS450に見合うCPUってのはCore i3 か Core i5か、どっちがいいかな? もちろん性能はi5がいいんだろうがGTS450は固定で増設しないって考えた場合コスパの面でどっちがいいかなって
i5
5000円も違うからなぁ… 2年使うとして1ヶ月にすると208円だよ こんなに払うならi3の低性能で我慢し続けた方が精神衛生上いいよね
>>976 なにその皮肉w
金ないから悩んでんだろ 安い方を買えばいい
手が出ない物なら兎も角、選べる物でケチると後悔しやすいよねw
HDDのパスってpathかな passwordじゃないと ふと思いました オンジです
BTOで買ったWin7インスコ済みPCのCドライブ(HDD)をSSDに換えたいんだけど その場合DSP版のWin7はただ普通にSSDに入れればいいの? DSP版のライセンスといのは、PCのどのパーツに対して与えられてるのかってのが問題な気がするのだけど どうなるのですか?
ショップPCでもプリインストールならOEMだろうね 家電メーカー販売のPCと同じく「そのPC本体」にライセンス付帯 でもSSDに換装くらいじゃ違反にはならないと思う 普通にAHCIにしてインストールでOK
なるほど。そんなにガチガチってわけでもないのですね。
長々とすいません お聞きしたいことがあるんですが。 Windows起動の時にf8を連打したら コンピュータの修復やセーフモードなどの項目がでるじゃないですか おとといまではコンピュータの修復という項目が出ていたんですが、今やってみるとその項目がなくなってるんです原因はなんなんですかね… 色々ありコンピューターの初期化しなくちゃいけないんですがその項目が出ないので初期化が出来なくて困ってます。 わかる方お願いします。 型番 NEC LS350/AS6R Windows7です。
パソコンを操作せずにしばらく置いておいて 再度操作しようとすると「開始するにはユーザー名をクリックして下さい」という 画面が出てパスワードを求められます。 コントロールパネルの電源設定は常時オンで スタンバイから回復する時にパスワードを求めるはOFFにしてます スクリーンセーバーにもパスワードはかかってません なぜパスワードを入れる画面がでるのかわかりません パスワード入力画面を出さない方法があったと思います。 対処法ど忘れしました。ご存知のかたいませんか? XP SP3
>>987 そういや俺も同じ症状になってるわ。
深く考えずにパスワード入れて戻ってたけど。
それにスクリーンセーバーは無しにしてるのにラインセーバーが起動してたな。
同じく XP SP3
横レスだけど便乗させてくれ
winのupdateで再起動されたとかじゃないの?
ウイルスって自然発生するのじゃなく 人工的に作られるものなんですか?
コンピュータウイルスと云われる類は人為的だろうな だが涼宮ハルヒウイルスだけは例外的に自然発生だ、間違いない
ホラー映画でおなじみのリングも、原作を全部読んでいけば 要するに天然痘ウィルス+貞子の念力=呪いのビデオとなったが、 さらにループまで読むとそれら全部コンピュータの中のお話というなんともふざけた小説だった 主人公も貞子も全部コンピュータの中のお話
黒沼爽子LOVE
>>992 そうなんですか!
ありがとうございます!
梅
ちー
lx
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。