【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ830【マジレス】
1 :
名無しさん :
2011/07/29(金) 06:20:09.51 0 ※調べる前に質問しよう!!
それと質問はないけど、暇だと言う人はこちらで問題をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ829【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1311256994/
2 :
名無しさん :2011/07/29(金) 06:20:42.29 0
3 :
名無しさん :2011/07/29(金) 06:21:34.27 0
4 :
名無しさん :2011/07/29(金) 06:22:26.00 0
■また、以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問 ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。 ※※※回答が無くても急がせないように!※※※
5 :
名無しさん :2011/07/29(金) 06:23:17.39 0
テンプレ終わり
6 :
名無しさん :2011/07/29(金) 07:01:46.56 0
7 :
名無しさん :2011/07/29(金) 07:06:47.66 0
昨日skypeの名前の付け方聞いたものです。 ありがとうございました。その手でやってみます。
8 :
名無しさん :2011/07/29(金) 07:35:02.34 0
電話のメタル線より、光ファイバー線の方が軽いのですか?
さくじつあっぷでーとでIE9がはいて来たものですが、とたんにどのページでも満足にうつらなくなりました。 ほかにいオナジ目にあっっている方いますか? 当方asusu-u30-jです
10 :
名無しさん :2011/07/29(金) 09:11:10.33 0
おなじなぅ
11 :
名無しさん :2011/07/29(金) 09:31:43.26 0
ADSLは、ノイズで速度が落ちるのですけど、ケーブルネットは、ノイズの影響はないのですか?
12 :
名無しさん :2011/07/29(金) 09:35:27.88 O
最近WindowsXPを立ち上げたあと数秒後にモニタの画面が消えます。 同じモニタでも他のパソコンは問題ありません。 電源は400w 電圧降下かと思い、フリーソフトで電圧を測ってみると、 12V 8V 3.3Vは問題なさそうです。 何か原因になりそうなことありますか? ちなみにメモリは2G。 内蔵にintelSSD120が一台。HDD1TBが一台のみ。 外付けは何もつけていません。 Windowsはクリーンインストールしました。 立ち上がりはしますし、たまに画面が映ったまま動かせます。 よろしくお願いします。
13 :
名無しさん :2011/07/29(金) 09:40:05.41 0
>>12 モニタだけ消えるのか?
PCの電源が落ちるのか?
モニタだけ消えるんだったら、グラフィックボードの不良かも
14 :
名無しさん :2011/07/29(金) 09:57:54.29 0
8年落ちくらいの古いショップブランドのXP使ってます。 最近、朝一で電源を入れたときに反応するまでに数分から30分くらいかかる時があります。 一度電源が入れば快適なんだけど一般的に考えれる原因は何ですかね?
15 :
名無しさん :2011/07/29(金) 10:03:48.92 0
快適なはずがない。うそつき
16 :
名無しさん :2011/07/29(金) 10:16:04.06 0
17 :
名無しさん :2011/07/29(金) 10:25:46.89 O
>>13 電源は落ちてなさそうです。
モニタにNOsignalと出て、落ちます。
画面が見えないので、わかりませんが、ファンや電気は付いてますので、動作はしているようです。
グラフィックボード不良ですか。
新しく買わないとだめですね。
18 :
名無しさん :2011/07/29(金) 11:17:06.80 0
そういう事だ あきらめろ
19 :
名無しさん :2011/07/29(金) 12:42:34.72 0
20 :
名無しさん :2011/07/29(金) 13:57:40.40 0
PCがシャットダウンできなくなりました どうしたらいいですか?
21 :
名無しさん :2011/07/29(金) 13:58:51.92 0
(‘ -‘ ) 分かんない... そんなのえり分かんないよぉ!
22 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:00:06.95 0
コンセント抜きゃいいだろ
23 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:04:39.66 0
24 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:09:03.56 0
lenovoのH330シリーズcorei3かi5で迷ってるのですが、 性能でいうとどれくらいの差なのでしょうか? (ネトゲはとくにしませんが、動画編集などはします) あとノートとデスクでまよってるけど、 普段持ち運びはしないけど、何かあったらってときのためにノートも捨てがたいんですよね
25 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:13:36.83 0
>>24 ――――
これよりちょっと短いぐらいの差みたい
26 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:23:23.72 0
>>25 んーそれはなかなか差がありますね・・・
ありがとうございました
27 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:25:10.73 0
>>24 あなたの家のLANでどういうクライアントとして使うか考えるの
そのHDDに数十GBのファイルができあがる。それをどのように移すか
なんて考えるのです。理論値で100BASE。充分かな? なぜギガベースなんて言葉があるの?
28 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:31:18.48 0
ものごとはいかにわかりやすく簡潔に伝えられるかがその人の器量を表す
政治家にしろ馬鹿みたいに横文字使って説明するやついるけど、あれはバカ
>>27 は勘違いのバカ
29 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:36:11.29 0
素直にわかりませんと言えないんだなw
30 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:36:12.44 0
前スレ
>>985 レスありがとうございます
チェックディスクとかしてみます
31 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:37:18.64 0
そして↑脳無し能書きたれの一番のバカ
32 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:37:24.16 0
最低限なことは知るべきであって 判らぬのなら、これが判りません。教えて下さいと懇願するのが日本人。外人には判らんことです
33 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:39:19.68 0
34 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:39:24.42 0
XP機からWin7機に買い換えて性能自体はUPしたんだけど 体感的に動きが遅く感じるってことは有り得ますか?
35 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:40:01.52 0
エスパーが「教えてください」とか言ったらエスパー失格 ここはあてずっぽうでテキトーに答えるスレ
36 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:42:37.04 0
教えてもらって当たり前、保護してもらって当たり前 だって 俺は生まれながらにカタワなんだもの オツムも体も出生も。 ずっとそれでお暮らしよ プライド持てよ
37 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:53:11.80 0
夏だな
38 :
名無しさん :2011/07/29(金) 14:56:48.91 0
ズルして、自分の暮らし護る人もいるよ プライドあるなら、そんな奴らより、生活費低くても頑張るんだ おまえらはすぐ捨ててあっちいったりこっちいったりできるけど 俺らは意地があるんだ。外人は判らん大和魂よ
39 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:00:27.96 0
戸籍謄本しらべなくても おまえがどの程度の生まれや育ちしてるかは、会話で見透かされるよ それがイヤだから、こんなところでも頑張るんだよ
40 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:22:48.71 0
そして↑脳無し能書きたれの一番のバカ
41 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:27:50.60 0
windows7のPCに挿したmicroSDメモリカード(fat32でサイズは2G)に、PC本体からファイルを移動すると 予期しないパラメータのエラーというのが出てしまいファイルを移動コピーできないときが頻繁にあります。 改善する方法教えてください
42 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:27:51.82 0
>>34 >性能自体はUP
たぶんPC自体を買い換えたとエスパー
Xp機とW7機のスペックか機種名を
43 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:30:38.42 0
44 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:30:52.85 0
>41 まずはmicroSDメモリカード自体にエラーがないかチェック
45 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:31:49.67 0
46 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:37:05.07 0
どんなに隠してもしゃあない見えるの あなたの育ち
47 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:37:10.30 0
>>43-45 レスありがとう windows7の場合、メモリーカードがfat32の形式だとそういったエラーがおきるとか仕様の面でそういうことが起きやすいと言うことはありますか?
48 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:40:21.73 0
父親と母親が、長いものに巻かれろと祖国裏切ったの おまえがプライド持てるはずないよ 血は流れるよ
49 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:42:23.84 0
50 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:43:11.79 0
>>47 >仕様の面でそういうことが起きやすいと言うことはありますか?
ありません
51 :
名無しさん :2011/07/29(金) 15:59:15.36 0
>>42 PC自体買い替えです。詳しくないので必要な情報が違ってたらすみません
XP Pen4 2.80GHz メモリ1.5GB ?
Wn7 i5 メモリ4GB
IEを開く時とか他のアプリ開く動作でも7機の方がもっさり感じます
52 :
名無しさん :2011/07/29(金) 17:07:25.19 0
ファイルをDLして解凍すると、「次のボリュームの場所」というものが 出てきて、どこで「開く」をクリックしても「ファイルが見つかりません」 になるのですがどうすれば解凍できるのでしょうか?
53 :
名無しさん :2011/07/29(金) 17:16:09.14 0
54 :
名無しさん :2011/07/29(金) 17:17:57.54 0
>>52 何のファイルをDLしたのですか?
具体的にファイル名を晒したほうが解決は早いと思います
55 :
>>52 :2011/07/29(金) 17:20:41.46 0
>>54 rarファイルです
ですがそのファイルの場所がどこにあるかわからなくて・・・
56 :
名無しさん :2011/07/29(金) 17:26:15.74 O
昨日ディスプレイの質問したものですが今日アナログのコード買ってきてつなげて起動しても映りませんでした これはディスプレイを買うしかないんですかね
57 :
名無しさん :2011/07/29(金) 17:27:07.23 0
(‘ -‘ ) あんた誰?
58 :
名無しさん :2011/07/29(金) 17:31:29.77 O
昨日新しくかったパソコンが届いてわくわくしがらなHDIMでテレビに繋いでみても何も映らなかったんです だからさっきアナログのDーsub15ってのを買ってきて繋げてみたんですが結局映りませんでした
59 :
名無しさん :2011/07/29(金) 17:36:04.35 0
内臓DVDドライブが認識しないため取り外してあり 普段はUSB接続のDVDドライブを使っています OSの再インストールをしようと思い BIOSからUSB-CDROMを優先させて読み込む設定に変更しましたが 起動時にブートされずに再インストールができません XPのインストールディスクが破損しているのかと思い windows7の評価版をisoイメージ化したDVDを作成して 試しましたが同様に読み込みませんでした 外付けDVDドライブ マウスキーボードなども正常に動作しているようです USB-CDROMではなく通常のCD-ROMをBIOSで選択するということもやってみましたが やはりブートしませんでした 後はどうしたら再インストールができそうでしょうか?
60 :
名無しさん :2011/07/29(金) 17:57:57.19 0
61 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:01:26.32 0
>>60 パソコンですか?
ドスパラのPrime Galleria XF
です、グラボはGTX580にしました
62 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:19:07.53 P
質問 1.SSDにOSをインストール 2.SSDをHDDのキャッシュとして使用 (OSはHDDにインストール) 3.SSD1台をHDDのキャッシュとして使用、1台をBootドライブ(OSインストール用)として使用 3が一番速そうなのは何となくわかるけど、体感できるほどの差はありますか?
63 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:19:21.51 0
とりあえずドスパラに電話しろ
64 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:29:20.50 P
いや、ワンズのカスタマイズ項目なんだけど
65 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:33:33.30 0
買った店にまず相談すべき問題
66 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:34:14.71 0
>>60 取り敢えず、簡単に中確認できそうだから、VGAの電源とか、ソケットの外れ確認して見れ
それでもだめなら初期不良くさいから、ドスパラ電話
67 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:47:22.56 0
質問です 最近起動時にsmartエラーってやつが出てしまうようになりました HDDAnalyzerで調べたら代替処理済の不良セクタの生の値が2500になって異常を示してました HDDを交換しないといけないと思うんですが、もうバックアップはとったので どうせ交換するなら壊れるまで使おうと思っています 不良セクタの数字から考えてまだ使える見通しはありますでしょうか。 それと、この状態で使い続けるとHDD以外にも影響を及ぼすことはありますでしょうか この二点をよろしくお願いいたします。
68 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:50:52.16 0
>不良セクタの数字から考えてまだ使える見通しはありますでしょうか。 神のみぞ知る >この状態で使い続けるとHDD以外にも影響を及ぼすことはありますでしょうか 大丈夫、他に影響はない トドメを刺したいなら、チェックディスクとかHDDに負荷がかかる操作を繰り返してみw
69 :
忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/29(金) 18:50:57.03 i
情弱の僕に教えて下さい ここにはパソコンの大先生が居ると聞いたので… 二年振りに実家に帰省したら、ネット環境が無くなってました カッペですけど、光回線契約しようかなと思ってるんですがパソコンの大先生達のオススメプロバイダは何でしょうか? 半年前に自作PCのマザボがぶっ壊れてPCも無いので、無料か格安が貰える所ありますか? 宜しくオナシャス
70 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:52:26.08 0
(‘ -‘ ) イヤシャス!
71 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:53:53.76 0
72 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:56:54.89 0
>>68 ありがとうございます
壊れるまで使います
73 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:56:57.89 0
CASIOにオシアナスという腕時計があってだな
74 :
名無しさん :2011/07/29(金) 18:57:15.46 0
>>69 「帰省」というんだから一時滞在だろ。長期契約するのはマズイんじゃないのか?
>>74 ナイスヒントだな
それだっら、PC購入したらクレカもってWIMAX仮契約だな
即契約+どこでも使える
76 :
名無しさん :2011/07/29(金) 21:17:29.04 0
77 :
名無しさん :2011/07/29(金) 21:18:24.93 0
78 :
名無しさん :2011/07/29(金) 21:25:45.66 0
79 :
名無しさん :2011/07/29(金) 21:33:43.43 0
80 :
名無しさん :2011/07/29(金) 21:56:52.03 0
>>79 おお、親切な方
ありがとう。
とりあえず買ってみてまたいろいろ勉強します。
WIKIのページは見たはずなのに見つけられなかった自分・・・orz
81 :
77 :2011/07/29(金) 21:59:19.24 0
えーと、よく分からないのですが窓を消すたびに違う窓が出てきてそれが10回くらい続きました。 その窓の文字にXMLとかMcafeeとか出てたんでマカフィー関連ですかね… 窓閉じ終わった時に急にPCの音量が100になったので心臓止まるかと思いましたが 大丈夫だと思いたいです。。
82 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:03:26.49 0
>>81 ご愁傷様
>その窓の文字にXMLとかMcafeeとか出てたんで
McAfeeの警告を全部無視したってことかなww
83 :
77 :2011/07/29(金) 22:09:06.28 0
>>82 マカフィーの窓じゃなかったんですけど、どうなんでしょう…
上の画像みたいな感じの窓です
bversion chk status trueとかfilterling XMLとか、マカフィー登録時の情報とかが出てて、
よく分かりませんでした。
最近競合するAVGを入れたのが原因ですかね
84 :
77 :2011/07/29(金) 22:19:51.94 0
85 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:23:45.74 0
惜しいな、やる前にここに聞けば早いのにw
86 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:26:07.52 0
87 :
77 :2011/07/29(金) 22:29:25.65 0
>>85 やっぱりなんかまずい感じですか?
よかったら教えてください。。
88 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:30:08.79 0
お断りします お断りします お断りします ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします / \ \ \ \ お断りします ((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ } ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
89 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:33:15.79 0
・何のしていないのに壊れた ・変なサイト見てないのに ・弟が勝手に使って
90 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:43:00.87 0
寿命だったんだと思い込みなさい
91 :
77 :2011/07/29(金) 22:46:15.75 0
マカフィーはいつも通り動いてるんですけど… もうちょい親切な人いたでしょこのスレ。。 過去何度もお世話になっていますが…
92 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:48:46.91 0
※※※回答が無くても急がせないように!※※※
93 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:48:55.84 0
pentium4 3.80F と pentium4 570jってどっちが高性能ですか?
94 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:49:11.19 0
( ‘ -‘).。oOO(なんなのこの人
95 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:49:43.69 0
96 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:55:55.93 0
同じ人が真面目な回答とふざけた回答をランダムに放つことができるスレです。 場合によっては質問から回答・突っ込みと罵倒まで自作していることさえあります。 先日真面目に教えてくれた人が、別な回答で氏ねとか書いてるかも☆
97 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:56:47.04 0
98 :
名無しさん :2011/07/29(金) 22:58:00.93 0
ウイルスバスター入れてんだけどたまにnortonお試し版が出しゃばってきてウザイ Cookieを並べといて危険です!買ってね^^ってのがもうね・・・
99 :
名無しさん :2011/07/29(金) 23:01:44.35 0
100 :
名無しさん :2011/07/29(金) 23:02:43.14 0
>>91 >もうちょい親切な人いたでしょこのスレ。。
>過去何度もお世話になっていますが…
構ってチャソ乙
同じ人が質問と回答をランダムに自演することができるスレです。 場合によっては質問から回答する自演成立までに第三者から突っ込みや罵倒されることさえあります。 真面目に質問してた人が、自演で氏ねカスとか書いてるかも☆
>>100 まずちんちんを出します
そして、右手で上下に擦ります
ノートとデスクって基本的にどちらが音静かですか?
(‘ -‘ ) 最静音PCはヴァイオだってのが定説よ
えりちゃん!
俺の部屋と構図似ててワロタ まあ1Rなんですけどねー
1Rとかねーわ せめて4R大当たりで頼んますわ・・・・・・
112 :
名無しさん :2011/07/29(金) 23:28:05.02 P
SSDをHDDのキャッシュとして使う技術が流行ってるようだけど 使ってもせいぜい20GB程度なんでしょ? 残りはデータ領域に使えないとか。 なのに、何で80GBのSSDをバンドルして売ってるBTOメーカーが有るんですかね? いや、SSDにOSぶっ込むんならわかるけどキャッシュ用としてバンドルしてるもんだから。 マウスコンピュータとか。 64GBや40GBだと何か不都合でも有るんすかね?
>>109 汚い字はまだしも、押入れくらい漢字で書けw
>>69 >>74-75 WiMAXなら取りあえずはTry WiMAXレンタルで試してからの方がいいかも
田舎だと使えないこともあるから
もし使えないとか電波状態がぎりぎりで時々繋がらなくなるようだったら、少し遅いけど3G回線の検討も必要だな
昔使っていたメーカーPCが壊れてしばらく放置していたのですが HDDが生きていればデータを取り出すことは可能ということを知り IDE-USBの変換ケーブルを購入して軽いファイルから取り出していましたが 途中(一端休止したりしてる間に)でHDDが開けないというメッセージが 出てしまいました。 FAT32で開くことが出来るみたいなことまでググって調べましたが超初心者なので これ以上わかりません。 まだデータを取り出せる可能性は残っているんでしょうか?
>>116 若干ながら残っていると言わざるを得ない
>>112 SRTの話だろ
キャッシュとして使う以外の残りの領域はユーザーエリアとして自由に使えるんだから問題ないじゃん
>>117 可能性はあるんですか。
HDDのデータ復旧ソフトみたいなのをダウンロードして
試しましたが用途が違っているのかHDDが開けないという
コメントがやっぱり出てきます。
FAT32で開くというのが最後の手段になるんでしょうか?
>>119 そうだ。
いろいろ試してみるしかない
どこまでが自由なのか 自分で見つけるしかないぜ
>>120 FAT32で開くにはどうしたらいいんでしょうか?
ググっても用語解説とか似たようなのしか見つからないのですが。
OSはXPです。
>>122 フォーマットって初期化のことではないのですか?
元のデータが消えてしまうのでは?
>>123 その動作を見る限り、途中で壊れた可能性が高いですね。
とどめを刺したというか。
これ以上データを取り出そうとすると、時間がかかるだけになるかもしれません。
>>123 ショキカシテモデータソノモノヲショウキョスルワケデハアリマセン
>>125 変換ケーブルを繋いでデータを取り出すという行為が
HDDによくないということでしょうか?
ダメもとでやったことなので、壊れても仕方がないですが。
>>126 そうなんですか。
削除してもPCを処分する際にはデータの
完全消去をするソフトがあるというのは
聞いたことがありますが。
>>127 ありがとうございます。
やれるだけやってみてダメなら諦めます。
アドバイスありがとうございました。
>>128 変換ケーブルがエラーのあるHDDに対応していない
なんていうケースもあるから注意しよう。
エラーをスキップするようになってるから読めないもんは読めないさ
てst
133 :
名無しさん :2011/07/30(土) 01:00:31.01 0
質問です 昨日6年程使っていたPCが故障してしまいました。 ネットで症状を調べたらどうやらグラフィックボードの故障が原因らしく、 グラフィックボードを買い換えようと思っています。 ただ6年前のPCなので現在市場に出回っているものがこのPCのマザーボードで使用 できるのか判断がつきません。 マザーボード:VIA K8T890 ATX M/B グラボ:nVIDIA Geforce 6600 (PCI-E) というPCですが、現在でもこのMBで使用できるグラボは比較的容易に入手できるものでしょうか? MBに対応している、していないというのはどの部分をみれば判断できるのでしょうか
こちらで良いかわかりませんが、質問させてください。 初めてインターネットをすることになったんですが、貰い物の古い ノートPC(富士通BIBLO、NE5/55RK)をそのまま繋いで大丈夫でしょうか? 用途は普通のネットサーフィンやユーチューブなどです。ちなみに ウィルス対策ソフトは何も入ってません。
>>135 PC廃棄するのにリサイクル料金がかかるのをご存知ですか?
あなたは無料で捨てるにはお金がかかるゴミを引き取りました
>>135 初めてインターネットするから壊れてもいい安いのを
なんていう発想は害悪でしかない…。
135です。使えないということですね・・。ワード、エクセルは 使えるので仕事専用機として使うことにします。
>>140 はぁ?そんなのはお前さんの自由だっつうこと!
>>135 重要なデータを扱わないならいいんじゃない
一応、ファイアーウォール機能のあるルータ経由での接続と
フリーのウイルス対策ソフトのClamwinを入れて時々チェックするぐらいはした方がいいと思うが
143 :
前スレより引継ぎ :2011/07/30(土) 01:41:09.97 0
979 名前: 名無しさん 投稿日: 2011/07/29(金) 01:27:43.83 0
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?lang=jpn&changeLang=true&DwnldID=16751 Intel Embedded Graphics Drivers (IEGD バージョン9.0.2、上記アドレス)を手違いでインストールしてしまったので、
アンインストールして、インストール前の状態に戻したいのですが、
なぜか通常通りのアンインストールが出来ません。
「スタート→プログラム」内にも、「プログラムの追加と削除」にも、アンインストール出来そうなものが無くて、
途方にくれています。
C:\IEGD\IEGD_9_0_2 に有る事はわかっているんですが、やはりアンインストール出来そうなアイコンは有りません。
C:\IEGD のフォルダーごと、安全にアンインストール出来ないでしょうか・・・?
一時、Yahoo知恵袋でも質問しましたが、解決につながる回答は得られていません・・・
>>142 検索端末として親に使わせることが出来れば十分です。自分用に新し
いPCを買う予定はあるのですが、明日ADSLが開通するので、取り急
ぎ接続して各種設定の確認をしたいというのが主目的です。
145 :
名無しさん :2011/07/30(土) 01:48:41.48 0
やりとり途中で前スレが終わってたので再度質問失礼します Win XPでNTFSです 外付けHDDにおいて接続の不具合からあるフォルダのAVI動画が読み込みすら出来なくなってしまいました 物はそこにあるんです、HDDに幅を利かせて存在してます これは修復可能でしょうか? まずファイルを直接DivFixで試したら「開くことが出来ません」となってしまいました 実はこれは以前CHKDSKをやったらエラーとともに何か成されたようで それからこのファイルは移動もコピーも出来なくなっています そもそもファイルというよりフォルダが壊れたのかもしれません・・・ ということでファイル又はフォルダ修復は可能ですか? フォルダ修復についてはぐぐったらCHKDSKぐらいしか出てこなくて これはすでに今日やって問題無しです 実はこの後にCMDにてRECOVERというコマンドをやってみようとしたら >ドライブをロックできません。ボリュームがまだ使用されています。 と出て何もできませんでした
>>134 6年もの永きに渡って使い込んだPCなら修理よりも買い替えを検討すべきだと思う
他の部品も相当劣化してるだろうしむしろ今までまともに動いていたのが奇跡的
>>143 何でドライバなのにデバイスマネージャ見ないのよ
>>145 まず無理でしょうね
所詮バックアップも取ってない程度のものなんだし諦めましょう
>>143 バックアップからインストール前の状態に復元すればいい
>>137 >>146 回答ありがとうございます
買い替えを予定はしていたものの急な故障だったため
せめて今作業中の書類の作成が終わるまでは現状の環境を維持できればなあと
明日にでもパーツを買いに行こうと思いまして
151 :
名無しさん :2011/07/30(土) 03:23:43.28 O
>>134 ドライバの入れ替え作業が必要だが、必ずしもグラボは今のと同型である必要はないよ
PCI-E対応製品の中から適当に安くて消費電力が低そうな普及モデルを選べばいい
どうせ買うなら次期PCへの使い回しを考えて中途半端な安物じゃなくいいのが欲しいと言うんなら、電源も一緒に買って強化すればいいかもな
後から他のマザボやCPUなどのパーツを買い足して組み替えるとか
自分で出来そうにないなら最寄のPCショップに相談してみれば
>>152 何で二つもレスがついて、お礼レスまである終わったレスに安価すんの?
お前みたいな教えたがりの無能は死ねよ
>>153 荒らすだけしか楽しみがないクズのお前が死ね
カッケェ!
さぁ、、楽しんで!
15.6型のHDディスプレイのパソコンで フルHDコンテンツを見るとどのように表示されますか? 画質が粗かったり画面が切れてるなどありますか?
ノートPCについてなのですが。 lenovoは中国企業みたいなので除外したのですが、 acerとasusでしたらどちらのがいいでしょうか?
先日ディスプレイの質問してた者ですがグラボじゃなくてマザボにさしてました、すいませんでした しかしまた問題が発生しました 今さっき無事起動して一回電源をきってさっき設定したパスワードでログインしようとしたらパスワードがちがうとでてきました、二回確認して設定したはずなのにどうしてこんなことになるんでしょうか・・・ 解決作ってありますかね
セーフモードでログオンして該当ユーザーのパスワードを変更
>>161 そんなことができるんですか
サポートセンターに電話したらOSの再インストールをしてくださいと言われましたがそっちのほうが楽そうですね
セーフモードはF8を連打でいいんですよね?
>>158 うだうだ言う前にやってみるのが早いだろ
>>163 今購入を考えているパソコンの話なので試すことができません
>>158 「HDディスプレイ」というのがよくわからんが(解像度で書けよ)フルHDならそのまま。
そうでなければ(単に16:9の普通のパネルなら)適当に縮小されて表示されるだけ。
>画質が粗かったり画面が切れてるなどありますか?
もしそうなるなら、誰もそんなPC買わないだろ。
>>165 ありがとうございます。
ディスプレイは15.6型ワイド 1366×768ドット 1677万色です
>>159 Thinkpadを除外してAcerとASUSの二択ってどーゆーことだよww
というか、今はAcerやASUSだってそんなに(コスパ的に)安くもないだろ。
>>158 お前は前スレから似たような質問繰り返してた馬鹿だよな
毎回15.6型でフルHDがどうとか書いてる
質問は初めてです
異常な速さの即レスにフイタw
15.5型ワイド(16:9)、解像度:Full HD 1920×1080 なんてのあるよ
マジレスしてほしいならお店に行って店員に聞いた方がまだマシだぞ。
>>1 に「基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます」と書かれてるがこのスレは基本的に未熟者しかいないから期待してるような答えは返ってこないことが多い。
家出るのがめんどくせってなら我慢強く答えが返ってくるの待ち続けることだな。
映像はまだ見えるんだ でも、PCは文字を見るほうがメインになるよね その時に1366×768の768は異常な縦の狭さなんだ スクロールが忙しすぎるんだ。1400x900とか1920x1080が欲しくなるんだな でもその時は当たり前だが、文字のサイズが小さい。その兼ね合いが人の視力とか好みによる だから現物を見る必要あるんじゃないかな
>>159 ノートは最低限のサポートが必要だから
せめてHPやDELLの「お祭り価格、ヒット商品」くらいじゃないと情報なくて苦労する
Asusは話題になったけどもう誰も見向きしないし、Acerのノートはありえない
でも15.5型でフルHDだと返って字とか小さくなりすぎて見づらくないかな
>>177 ドットピッチが0.179mmだからね<15.5インチ&1920x1080。
だけど1366x768じゃ縦の狭さで泣くしドットピッチ(0.251mm)は老眼向き。
というか老眼のオレでも1366x768なら13インチでじゅうぶん(0.2mm以上ならOK)。
15.5なら、本来は1600x900が欲しいところだ。
だから「自分の目で確認する」ことが必要になると思うよ。
フルHDを縮小表示することでの粗さだって、液晶自体の見易さ・見づらさでずいぶん違う。
どっちをとるかなんだ。人それぞれです。 大きくすると、各アプリのカスタマイズ大変だ。 この専ブラとかイメージしてよ。タブ50くらいできるとデフォルト仕様では物凄いことになる MSのアプリでデフォではメニュータブが消えてますね。この影響なんでしょうね
180 :
名無しさん :2011/07/30(土) 13:18:33.43 0
電源をケースの下部に置くタイプのケースで電源をファンがあるほうを上向きにして配置 するとマザボからネジが落ちてきて電源の内部に入った 慌てて電源外してネジを取りだそうとしても、変なところに入ったらしく出てこない んで、電源の蓋開けて分解してやっと取り出せたがなぜか電源を元に戻し蓋で納める時にうまく蓋が納まらなくなった そのまま蓋は強引にはめて固定して今運用しているんだが、このまま使ってて大丈夫なのかな? 発火しないかなとか不安だ ちなみに電源はコルセアの850TXV2JP
大丈夫だ問題ない
182 :
名無しさん :2011/07/30(土) 13:26:54.73 0
本当に大丈夫なんでしょうか? もしかしてスレチでしたか
183 :
名無しさん :2011/07/30(土) 13:29:30.58 O
5年の保証期間が過ぎたメーカー品デスクトップで
グラボを変えたら電源不足だったので電源を購入したんですが
現在このような状況でして
ttp://imepic.jp/20110730/470630 ケーブルが多過ぎてCPUクーラーとグラボを元に戻すと
かなりぎゅうぎゅう詰めになってしまいそうで、(というかちゃんと収まる気がしない)
熱とかも心配なのですが解決策無いでしょうか
ちなみに左下のが元から付いていた電源(400w)です
筐体買ってきて、付け替えれば 特価品の筐体なら、3000円くらいで買えるでしょ それか筐体を使わない
>>183 メーカー品なんだろ? てか写真を見ても判るとおり、メーカー製PCは自社の
PCデザインやらコストやらを優先して、結構ギリギリの排熱設計で商品をなるべく
スリムに作ってるから、自作用のパーツを後からつけても、それらに関する問題について
確実に大丈夫とかいえる香具師(←すでにネットで死語w)は誰もいねーYO。
てかさ、5年以上も勃ったようなボロPCに最新のグラボをつけてもグラボの性能
なんて引き出せんぞ? 排熱にヨユーを持った自作PCをいっその事この期に
作ってしまえYO それこそ最新の自作用筐体を見ても判る通り、如何に排熱
に気を払って作られているのがよく判るから。
>>183 /ヾ∧ なんとコルセアの850TXかいな!ほんまは電源の奥行きが短い,プラグインタイプを買えばよかったんや!
彡| ・ \
彡| 丶._) 容量大杉のような気もするが,買ってしまったものは仕方ない!
( つ旦
と__)__)
・まず,使用するケーブルと使用しないケーブルをより分ける
・使用しないモノは結束して,右上の光学ドライブの下にねじ込む!
・使用するケーブルは,マザー等に装着後,余った長さの部分を,なるべくうまくまとめて空きスペースに放り込む!
・NEC Mate MA21X ・Celeron1.7GHzぐらい ・メモリー256M ・HDD空き容量 40GB中約20GB ・ADSL 8M(光回線未開通の町に住んでます) @この低スペックで、動画再生(一部エロ動画を含む)を途切れさせないためには? AIEを複数立ち上げた時、あるいはアンチウイルスソフトが起動している時の重たい動作を改善するには? この2点を改善しようと思った場合、ADSLの速度を上げるのと、メモリーを2Gぐらいに増やすのと、どちらが効果的でしょうか?
>>180 電気に詳しくないんなら投げ捨てて買ったほうが早い。
「開けるな」って書いてあるでしょ。
この電源だと "Not user serviceable components inside."と書いてあるわけで、
一度開けた以上、火が出たらどうしようなんて考えてる場合じゃないw
>>187 /ヾ∧ CPUが弱いよ!
彡| ・ \
彡| 丶._) 古いメモリはかなり割高だし,ADSLは基地局との距離に依存するしで,
( つ旦
と__)__) 新しいPCを買いましょう!もう10年近い代物やろ!
15.6型でUXGA液晶モニタ購入を検討しています。もちろん嘘ですけど
UMAXのメモリとな?
>>189 ゆずの人に毎日ハメれてるんやろね(´・ω・`)
>>184-186 アドバイスありがとうございます
とりあえず
>>186 さんの指示通りに試してみて
ヤバイ感じだったら上の方々の仰る通りにケースを買うなり初自作にチャレンジしてみます
>>189 なるほど
ありがとうございますm(__)m
数量長さケーブルあたりのコネクタ数 1 600mm 1 ATX ケーブル(24 ピン) 1 600mm 1 EPS12V CPU ケーブル(8 ピン) 4 600mm 1 PCI-E ケーブル 2 850mm 4 SATA ケーブル 2 1000mm 5 周辺機器用ケーブル すごいね
U'z
>>192 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) くずとかいう歌のユニットは死んだも同然だよ!
( つ旦
と__)__)
あの一番輝いているのがディルムッドの星…… そしてその隣にかすかに見えるのがグラーニャの星…… あの2つを目印にして船を動かすのさ
DDR3のHD5670てGDDR5のと比べてどれくらい劣るものなの? レビューによってはHD5450よりは上という程度の評価だったりするんだけどそんなにひどいの?
200 :
193 :2011/07/30(土) 17:06:04.24 O
起動すると物凄い音がしてブルースクリーンになったので諦めます… 自作に切り替えます
【使用OS】Vista SP2 【使用ブラウザ名】FireFox 3.6 【回線名】光(Bフレッツ) 【接続機器名】モデム→ルーター バッファローBBR-4HG→NEC VW500/R 【問題点・エラー表示の内容】ネットが不定期に切れ、10秒程度で復帰する 【関係有りそうな出来事】 ニコ生視聴と他サイトを2窓で見ている時に起きた(ニコ生が常時通信してるからわかった) 【解決のために自分でためしたこと】ルーターのファームウェアの最新ヴァージョンを確認 モデムとルーターの再起動 昨日、ネットが数十分繋がらないことがあり、モデム・ルーター再起動やファームウェアの確認をしました。 ルーターの設定画面でプロバイダとの接続を確認すると、「接続されてない」と表示されました。 その後、何度かモデム・ルーター・PCの再起動とケーブルの挿し直しをしたところ、また切断されることがあったがいつの間にか改善しました。 しかしさきほど、また10秒ほど切断され自動で復帰しました。 過去にも他のPCや別窓でネット接続(他サイトへのアクセス)すると、同時に接続していたネトゲが切断されることがあり、ファームウェア更新で改善されたので、今回も確認しましたが、最新のものでした。 切断の原因で他に考えられることはありますでしょうか?解決策があればお願いします。 ネット板で質問したけど、過疎ってるようなので藁にもすがるつもりでこちらで質問します。
マルチ禁止です イベントビューワー見れ
>>202 マルチ禁止だボケ!
荒らすなクズ紙ね!
205 :
名無しさん :2011/07/30(土) 19:14:11.80 0
杜仲茶〜〜こぼすき〜みは〜〜♪
藁だと思ったら笑われたでござる
マルチってなんですか?
ん?ルターのことじゃね
自作機使ってるんですけど、さっき落雷で停電して しばらく雷がひどかったのでそのまま消したままにしておいて 今付けてみたら、前回正常に終了しませんでしたみたいな感じの メッセージが出ていてセーフモードとか通常起動するか聞いてきて どれを選んでもWINDOWSのロゴが出る所までは行くんですが 勝手に再起動がかかってまた前回正常に終了しませんでしたの画面に 戻ってしまって無限ループになってしまっています。 どうしたら抜け出せるんでしょうか?
おシャカでんな ハードウェアにダメージがあたえられました
PC引っ越し方法についてアドバイス下さい! 市販の引っ越しソフト(ファイナル引っ越し7Pro)を使って丸ごと引っ越ししたら余計な物が沢山付いてきて約110GBのシステム用SSDがパンク寸前になっちゃう! オマケにアンインスコ失敗しまくりです 外付けにバックアップ取って一つ一つ移動するしかないのでしょうか?
マホロバPC
よけいなもの が たくさん ついてき て よかった です^o^
214 :
名無しさん :2011/07/30(土) 20:32:31.43 0
デスクトップのサイズについてなんですが、 省スペース型・ミニタワー・ミドルタワー・フルタワーのどれを買った方がいいのでしょうか? メリットやデメリットを教えてください。
電源をおしても起動せずF8を押して電源をいれると起動し毎回ブートドライブ?を 選んでくださいとでるのですが直す方法はあるのでしょうか?
ペンタゴニウムディーゼルコアとコアづおならどっちがいいの コアキューにしろっていうつもりか!! なんだと、i7、クセおん!? ハ,,ハ _ ( ゚ω゚ ) ◎ | | (⌒ ~~~ /⌒ / ゙ー
217 :
名無しさん :2011/07/30(土) 20:47:20.63 0
UVD3のついたグラボを買ったんですが、これってDVDやBDの他に 動画サイトなんかを見ても勝手に働いてくれるんでしょうか?
>>211 パーツの構成が違うPCに引越しすればアンインストールが失敗するのは普通です
(むしろ成功すればラッキー程度で)
多少の手間を惜しまずに、どうしても必要なファイルだけバックアップをとるようにしてくださいな
>>214 参考程度に
省スペース 場所とらない 排熱悪いのでパーツの寿命縮める 拡張性悪い
ミニタワー 一般的なサイズ
ミドルタワー 普通の人が使うにはすこし大きめのサイズ
フルタワー でかすぎで邪魔 大きい分拡張性がある
ネットするだけなら省スペースでも十分かと
おもーい作業(3Dゲームなど)するなら↓の方へ
HDDを6基以上内蔵させるならフルタワーケースだッ!!
ミドルハイ程度のCPUとGPU 650W程度の電源 SSD1基とHDD3基 サウンドカード キャプチャカード USBカード NIC くらいならミニタワーでいける?
入るのと使えるのは違うし、どんなケースでも当てはまる答えじゃないから 質問が漠然としすぎてるかと。
224 :
名無しさん :2011/07/30(土) 21:29:05.58 0
同じサイズのハードディスクでも、容量が大きくなると、消費電力が小さくなるなんていう事は無いですよね?
ミニタワーでいくならmini-ITXでオンボード、SSDひとつかな ファンは背面に轟音を一つつけてやる これ
排熱考えるとその構成ならミドルタワーがいいと思う
227 :
名無しさん :2011/07/30(土) 21:37:03.50 0
パソコンで、消費電力が特に大きいパーツは何?
NEC LaVie LL550/L Vistaです。 ブラウザがIE7なんですが、IE8かIE9に変えたら重くなりますか? あと使い勝手もIE7より悪くならないんでしょうか?
>>227 特に冷やしてるところがいくつかあるだろ。そのへんだ
BF3に備えてメモリを増強する為にWin7HP32bitから64bitに書き換えようと思うのですが、どのような準備が必要でしょうか? どうにもアップグレードやダウングレードの話ばかりで中々無い事例みたいで良く勝手がわかりません、宜しくお願いします。
231 :
名無しさん :2011/07/30(土) 21:46:37.00 0
ハードディスクは、容量が大きくなるほど、データが細かく記録されます。 で、細かく記録されるという事は、ヘッドを動かす物理的な長さっていうの?が短くなりますね。 という事は、これはこれで省エネにならないのですか?
あれは消費してるのか? あそこで消費しとまったら他に供給されないよな でも電源の容量がPCの使用電力と同義で あれ?
どこで質問していいかわからなかったので、ここで質問させていただきます。 OS Windows7(SP1)64bit CPU インテルCorei3-2100 メモリ 4G HDD 500GB グラボ インテルHDグラフィック DVDスーパーマルチ・ドライブ 21.5インチの液晶が付いて59,800円で家電量販店で売ってあったのですが、これは価格に見合った性能でしょうか? CPUが、Corei5-2310だと79,800円」とのことです。 レノボ社製だというのですが、いままでFUJITUを使っていたので、日本製と海外製の違いなども聞かせていただけると助かります。 他に載せた方がよいスペックなどがありましたら言って下さい。
>>236 CBM製ならそんなもんで手を打っとけばいいさ
>>236 /ヾ∧ カスタマイズについては用途による!
彡| ・ \
彡| 丶._) 価格的には,かなり安い部類!
( つ旦
と__)__) 故障時の対応を危惧するなら,量販店で3年保証に入ればええ!
>>228 使い勝手なんてもんは使用者の依存がおっきい
個人的にはIE7も8もそんなに変わらないと思う
>>230 よっぽど昔のソフトウェア、ハードウェアを使いたいということがない限り
準備は必要ありません
必要なデータのバックアップだけはしっかりね!
>>231 どうしてそうなった
>>236 その安さで提供できるのは何か理由があるのです
そう・・例えば電源とか
240 :
名無しさん :2011/07/30(土) 22:30:33.80 0
>>236 ☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∩∩ ∠ リュンパッチ♪
| ___) | | |_| | \______
| ___) |\___(・∀・ )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
>>237 さん
>>238 さん
たいした使用用途(動画編集、3Dゲーム等)がなければ購入してしまってもいいでしょうかね……
オフィスが入ってないのがあれですが……
>>239 さん
電源ですか……
定格電圧 AC100(50/60Hz)
最大消費電力/標準時/低電力 100.39W/47.76W/2.4W
とあります。
242 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/30(土) 22:36:38.30 0
メモリ4GBの一枚差すのと 2GBの2枚差すのって何か差が出ますか? windows7の32bitと64bit
>>242 実用上は何も変わらない
重箱の隅を突付くレベルの細かい違いなら、
同容量2枚挿しだとデュアルチャンネルで動作する場合があるとか、
メモリチップの数が増えると消費電力が僅かに増えるとかあるけど
体感上差が出ることは絶対に無い
2枚にすると若干熱くなる
>>241 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ええんちゃうか!結構売れ筋の商品や!
( つ旦
と__)__)
>>242 体感上の差はほとんどないが、オンボVGA使うなら弱冠差がでる
普通は4G2枚さすでしょ 貧乏人なの?
いーえ貧乏症です
はい、そうです。
ただ、バカなだけです
これだけ安いんだからもっと刺していいよ 4G2枚で3500だったから買って4G4枚にしたった
DELLのパソコンに例えばソニーの無線対応のキーボード、マウスを使用することはできますか?
うん
>>254 レシーバーが取外せてドライバがインストールできれば使えそう
マイクロトレントを友人にpcに入れられてしまったのですが、どうやってアンインストールしたら良いでしょうか? pcを起動するとトレントセットアップの画面がでます。コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」というところを開いてもトレントは見当たりません 自分のpcはwindows vista basicです トレントは常時ツールバーに表示されています
>>257 どういうことですか?
最初に付属されているドライバをインストールするということですか?
無線式のキーボードやマウスにはドライブが同封されていてインストールが必須なのですか?Macに限らず、他のキーボード会社でも
>>260 トレントはデスクトップではなく、ツールバーにあるので右クリックしてもプロパティ開けないんです
トレンティだっぜぇ・・・!
>>262 インストールしてからのデータやファイルは消えてしまいますよね?
実行ファイルだけで機能してるので、そのセットアップの画面が出たら タスクマネージャ開いてμtorrentのパス確認、削除でいいと思うよ ゴミとか残ってるかもしれないから、検索窓で『torrent』とか『*.torrent』で検索して まとめて削除しちゃうといいかも
なんか潔癖症な人だなぁ。 そういう人は丸バックアップを取る癖を付けないと汚されて死にたくなるぞw
>>264 復元する前にバックアップ取れば済むだろうが
復元してから戻すだけだし
269 :
名無しさん :2011/07/30(土) 23:30:41.13 O
欲しいPCのグラボがRADEON HD5770 と言う物なのですが これはGEFoで言うと、どの辺りの性能になるのでしょうか? やりたいネトゲの推奨スペックがGEFORCEでしか書いてないので、満たしているかわかりません
>>265 タスクマネージャは開いたのですが、パス確認のやりかたが分かりません。すみません…pcの事は全然詳しくないので…
>>269 ググって動くかどうか問題ないかまず確認
ゲームは難しいから
>>270 タスクマネージャ開いたらプロセスのタブでutorrent.exeを探して右クリック
そこにファイルのパスを表示みたいな項目なーい?
utorrent.exeが探せなかったらアプリケーションのタブからμtorrentのセットアップを右クリック
して、プロセスの表示、その後は上に書いたのと同じね
>>258 ファイルとフォルダの検索で実行ファイルの拡張子の「exe」を検索して、
入れられた日付や時間とファイル名から該当するファイルに見当つけて削除
内臓DVDドライブが認識しないため取り外してあり 普段はUSB接続のDVDドライブを使っています OSの再インストールをしようと思い BIOSからUSB-CDROMを優先させて読み込む設定に変更しましたが 起動時にブートされずに再インストールができません XPのインストールディスクが破損しているのかと思い windows7の評価版をisoイメージ化したDVDを作成して 試しましたが同様に読み込みませんでした 外付けDVDドライブ マウスキーボードなども正常に動作しているようです USB-CDROMではなく通常のCD-ROMをBIOSで選択してもブートしませんでした CMOSクリアというのもやってみましたが変わりませんでした 後はどうしたら再インストールができそうでしょうか?
>>272 探して右クリック、までは出来たのですが、パスの項目というのは見当たりません。
右クリックしても、
「プロセスの終了」「プロセスツリーの終了」「優先度の設定」
という項目しかでてきません
お目当てのBluetooth対応のキーボードを発見したのですが 普通にデスクトップパソコンで使えますか? おそらくBluetooth対応のデスクトップではありません
>>274 クリーンインストールするってのはOSの調子が悪いのかな?
ふつうにインストールディスク入れてwinからダブルクリックで起動させたらどうなる?
>>278 USBに接続するBluetoothドングル付ければいいよ
281 :
274 :2011/07/31(日) 00:14:08.36 0
>>279 調子が悪いしwindows7の評価版というのがあると聞いて
それを入れるか再インストールのどちらかしてみようと思っていました
windows7の評価版のDVDを開きsetup.exeを起動すると
有効なwin32アプリケーションではありません というエラーが出ます
XPのインストールCDを開きsetup.exeを起動すると
コンピュータの Windows のバージョンが CD に収録されているバージョンより新しいため、セットアップを続行できません。
というエラーが出ます。
>>281 xpは自動起動機能がないからそんなもんか(xpは忘れた)
解決法は思いつくけどどれも一発勝負のデンジャラスなものばかり
まいったね
>>274 最初に内蔵DVDドライブが認識しなくなったと書いてあるけど、
この原因はDVDドライブそのものの故障かな?
マザーボード側の接続ポートの破損やコントローラの異常じゃないなら
多少の出費は要るが元のと同型か互換性がありそうな内蔵ドライブを買ってくるのがいいと思う
USB接続のDVDドライブの中身が、内部でUSB変換する前は普通のSATAやIDE接続のドライブで
マザーボード側の接続端子の規格にも適合するものだったら、USB変換ケースから中のドライブだけ取り出して
直接接続するのを試す方法も考えられる
>>281 xpのデュアルブートはやったことないし
7の評価版じゃそれも出来ない
以前VISTAマシンに7評価版入れて光学ドライブが認識できなくなったときは
ubuntu(wubi)を7に入れて、メニューからliveUSB作って、ドライブが見えたからVISTA入れられたけど、こりゃ邪道
xpに復元って・・ないか
285 :
274 :2011/07/31(日) 00:44:13.66 0
>>282 >>283 内臓型DVDドライブ自体は壊れてないと思います
内臓型は2台持っているんですが
どちらも家族のPC借りて繋いでみると認識するし動いてます
286 :
名無しさん :2011/07/31(日) 00:49:57.05 0
現在Sleipnirを使ってますが 事情がありIEエンジンを使わない別のブラウザーも考えています そこで今までの自分の少ない知識と経験では Firefoxはちょっとした機能を使うにもなにやら付け加えないとならない面倒さがあるというのを見て敬遠 Operaは使ってるんですが・・・使いにくくてこれ専用のサイト用にしか使ってません ということでこれ以外での定番もしくは定番になりつつあるブラウザーは何になりますか?
教えたがりな初心者さん、
自分じゃ何も決められない可哀想な
>>286 のために答えてあげて
>>285 なら機種名を書いたほうが判断が早そう。
289 :
274 :2011/07/31(日) 00:54:34.84 0
まいったね、こりゃ 全然役に立たないや^^;
291 :
274 :2011/07/31(日) 00:58:20.26 0
>>285 LG GDR-8164B
PIONEER DVR-118LBK
を持っています
あと
>>289 は偽者です
>>285 試しにwubi(win-ubuntu-installer デュアルブートでwinで動くubuntu)入れてみな
内蔵DVDが読めるかも知れない
ダメならスタートメニューから綺麗に消せる
XPは32bitで評価版は64bitとか言う釣り? XPの再インストール失敗はSP当ててないとか言う釣り?
>>294 内蔵光学ドライブ認識しない時点でOSがいっちゃってるんだろう。とエスパ
ところでセーフモードは試してないんかの? ドライブ関係は無理かもしれんが
ブンブンブン
>>280 ありがとうございます
ドングル付けるならBluetoothではない無線のキーボードでレシーバーを付けるのと同じですね
結果ワイヤレスキーボードならBluetoothも無線も関係なしで
気に入ったやつを選べばいいという解釈でいいですか?
内臓HDDを増設したのですが Reboot and Select proper BooT device or Insert Boot Media in selected boot device and press a key とでていつもの画面に行きません 少し調べてみたのですが、ケーブルが空の増設したHDDを最初に認識しているからこの画面がでてくるのでしょうか? それとも内臓を増設したらBIOSとやらをまた再設定しなければならないのですか?
はい
302 :
300 :2011/07/31(日) 01:43:09.16 0
すいません、OSが入っているほうのケーブルをさし忘れただけでした。 失礼しました
規制で携帯からの質問になります AMDグラフィックドライバの更新についてなんですが ダウンロードページでの選択で windows7 64bitのドライバをダウンロードした場合 32bitのドライバはインストールする必要はないのでしょうか? 普段は64bitではなく32bitで使用していて疑問に思ったので
>>303 必要ないよ
なんで必要かもとか思ったのか疑問
はい
はいじゃないが
h?
>>218 ありがとうございます!
外付けとバックアップ使って移動した方が確実っぽいですね。
>>299 基本的には気に入ったものでいいよ
Bluetoothで注意点があるとすれば通常起動時のWindows以外、例えばBIOSメニューなどの操作をする時には使えないことぐらいかな
>>304 ただ漠然と64bitドライバと32bitドライバを
使い分けないといけないのかと思ってました
ありがとうございました
吸血ブラッシー
312 :
名無しさん :2011/07/31(日) 03:09:11.71 0
win7 home 64bit CPU i3 2100 RAM 4G 省スペースPCはNG HDD 500G PCIの空きは3つ以上 DVDスーパーマルチ USBは6つ以上、USB3があればなおよし こんなスペックで3万くらいでないっすか? 上から優先度順です 妥協する場合できるだけ下の方を
テメーで探せ ついでにいうと、 死ね カス
富士通のノートパソコンのCPUのグリスは何年ぐらいしたら塗り替えた方がいいでしょうか?
>>315 5年も使ったら掃除がてらOHがいいんじゃないの?
>>317 ありがとうございます。暇な時に掃除してみます。
319 :
名無しさん :2011/07/31(日) 04:53:42.13 0
Raidについて教えて下さい。 HDD1TB(OSやゲーム等)+1TB(動画等)を2TBにバックアップって 可能でしょうか?
>>319 ちょっと何言ってんのかわかんないですね
321 :
名無しさん :2011/07/31(日) 05:05:22.63 0
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
お金いっぱいあるみたいだから raidのバックアップなんか屁でもないの、ツール使ってね いやそうじゃないだろ
現在RAID0かRAID1とかにしていてバックアップ取りたい、ってことか RAID1なら普通にバックアップすれば?
いきなりHDMI節電モードって表示されて画面が映らなくなり マウスもキーボードも受け付けないようになります。 電源設定はすべてなしにしています。 ディスプレイはLGエレクトロニクスを使ってます 解決できる人教えて下さい
>>325 母艦PCのお名前くらい聞かせてくれてもいいじゃないですか
あと、HDMI以外のディスプレイは?
>>326 HP Pavilion P6000 Seriesですね
これ以外ディスプレイは持ってません
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/31(日) 10:02:48.78 0
一週間ほど前から、ようつべなどで動画がスムーズに観れなくなりました 途切れ途切れになるというか、画像を流し見するような感じです どういった解決法があるかおしえてください。
>>327 HDMI以外で接続できるコードとかある?(PCとDisplayに端子はあるはず)
無ければ私にはお手上げ
>>328 母艦のスペック(OS)体調などもよろしく
>>327 私ははっきり言って無能です、神じゃありません
でもアドバイスくらいなら出きるよ、本人に解決するつもりがあれば
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/31(日) 10:15:13.98 0
>>330 ありがとうございます
windowsXP
version2002
processor 1200mhz
1,20GHz 736MB RAM
すみません、スペックはこんな感じでいいですか?
体調は前より処理のスピードが落ちている気がします
>>332 コードつかHDMIでエラー出るなら、他の接続試すだろ
って、さっきから婉曲的に言ってんだろ
>>333 標準画像見るならHWはセーフ
あとは・・ADBEflashプラグイン更新・・xpがまだ最新じゃないならアップデート・・ドライバは関係ないでしょ
あとxpはアレだからたまにクリーンインストール
続報よろしく
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/31(日) 10:43:23.53 0
>>335 ありがとうございます
アップデートというのはfirefox等を入れればいいんですかね?
>>ADBEflashプラグイン更新、クリーンインストール
ちょっとやり方ググッてやってみます
うまくいかなければ再度質問させてもらいますが、よろしければおねがいします
だれかおうえんたのむ、ことになりそう
xpマシンを今までクリーンインストールしたことないつわものが現れた
起動時の診断ビープ音の鳴る回数はどのマザボメーカーでも同じですか?
SSDってまだあんまり容量がないから OSだけ入れるドライブにしてデータ保存は別のHDDにすることが多いと思うんですけど HDDに保存したデータやプログラムを使用するのは OSがSSDに入っててもHDDに入ってても同じなんですか?
>>342 winはOSのアクセスが多い(し書き込みも多い)からSSD
たぶんこわれやしない
追加 ぜんぜん違うよ winはキチガイみたいにOS読みにいくから
>>343 名を名乗れ
windowsならフェッチやインデックスや裏でいろいろ動くからSSD
他のOSでもやはりOSはSSDが楽ちん
スカイプを無線LANで行う端末が欲しいのですが、 ヤフオクとかで売ってる5,000円位のアンドロイドのタブレットPCで実用問題ないでしょうか? 無線LANで接続して、USBのヘッドフォンとマイクで話が出来ればかまいません。
BTOするならどこが一番いいですか?
>>346 理屈では使えるはずだけど、androidやskypeスレ一巡りして情報収集
349 :
名無しさん :2011/07/31(日) 11:50:29.30 0
↑ こういうバカが死なないかなって切に思ってる
俺もそう思う
馬アレルギーでな
355 :
名無しさん :2011/07/31(日) 13:11:29.47 0
SDってHDDと比べてどの程度高速っすか?
>>351 そいつにデータが貯まります。動画など一本で数十GBです
他のPCやNASやHDDに移したくなります。
その時どういうインターフェースがあるか見るのです。そのひとつ100BASE
これは理論値です。現実値として3〜4MB/sでもおかしくないのです。我慢できますか。
USB3.0もないしeSATAもないしIEEE1394もない。
貴方のお家のLANに何がぶら下がってますか。設計者は全くそういう使い方を考えてないのです
>>355 ものによる(clss〜vs2.5 3.5 inch)
カネが余ってるならやる程度、エラー補正はないから突然死しても泣かない
勘違いしてモデムのDHCP機能をOFFにしたところインターネットに接続出来なくなりました それまでNTT.SETUPとアドレスに入力するとモデムの設定画面に行けたのに行けなくなりました ルーターの設定画面には入れます
モデムて光モデムかCATVのモデム、ADSLモデムとかか? ならサポートに連絡してモデムを再起動してもらったらいいじゃない。
馬アレルギーでな
364 :
名無しさん :2011/07/31(日) 16:27:23.38 0
三菱のRDT223WLM-Dというディスプレイを購入してHDMIケーブルでPCと繋いだところ画面に何も映りませんでした アナログD-sub15ピンで繋ぐと映るんですがせっかくなのでHDMIで映したいです 設定のことを調べてもよくわからないので教えてください
無理です><
366 :
名無しさん :2011/07/31(日) 17:47:40.29 0
現在、システムドライブとして使っているSSDと、データ用のHDD2台を使用しています。 ここで、データ用HDDのうちの一台を一時的に見えないようにしておきたいと思うのですが、 どうすれば良いでしょうか?単にHDDに接続しているケーブルを外すだけでは何か問題があるのでしょうか? 宜しくご教示下さい。
繋がってなければ、無いのと同じだな
ハードディスク増設について質問です OSの入ってない音声などのデータだけ入った内臓HDDを別のパソコンに移動して増設する場合、 通常の増設方法と同じで中身のデータも認識してくれるのでしょうか? それともHDDを初期化しなければいけないのでしょうか ググッてもOS入りの時の方法しか出てこなかったもので・・・
369 :
366 :2011/07/31(日) 19:07:25.23 0
>367 問題はマザーとかが、パーツ構成を記憶していたりする場合があるって事なんですよね。 外付けのHDDとかと同じように何も気にせず繋いだり外したりしても、マザーでなくともどっかが問題起こしたりしないかと不安で・・・
中古のDDR3のメモリーが(相場よりかなり やすくね?)、300円、1週間保証で 売っていましたが、これはウイルスとか入ってたり する可能性はありますか?
>>370 メインメモリは電源を切ると記録されているデータは消える。
電源が通ってないんならウイルスなんて生存できない
優しい奴だな バカは死ねでいいよw
7年ほど前のWindows XPですが メーカーサイトの方法に従って再セットアップ実行中に突然電源が切れ、 再起動させても「a disk read error」のエラーメッセージが出て先に進めません OSは本体インスト式なのでCDやFDDもありません miabiosの設定の初期化やbootの順番?を変えてもダメでした(HD認識はしてるみたいです) これはもうHDDを諦めた方がいいのでしょうか? 無知な自分がメーカーサイトの手順にホイホイ従ってしまったのが悪いのですが、 先方を小一時間問い詰めたい気持ちで一杯です…(もう保証期間はとうの昔に過ぎてますが)
約 22 件 (0.04 秒)
スリープモードにするメリットって何ですか?
(‘ -‘ ) なんだと思う?
国内メーカー製のデスクトップを買おうと思っているのですが どこも一体型や省スペース型ばかりです。 ミニタワーやミドルタワーといったタワー型はもう廃れていく運命なのでしょうか?
(‘ -‘ ) 未来のことは誰にも分からないのよ坊や
性能あまり気にしなければ省スペースってキャッチーだし人気ある それに明らかに買い換えのペース早まるしメーカーはそうしたいでしょ
>>380 >明らかに買い換えのペース早まるしメーカーはそうしたいでしょ
それは熱が篭ってパーツが壊れやすいという事ですか?
熱もそうだし換装も出来なくて一体型なら片方壊れたら両方ダメになる 充実した長期保障とかならいいだろうけど
省スペースってやっぱいいよなぁ ハイタワー置いた家に女の子呼べない
地震が起きた時の対応として ハードディスクのクラッシュの危険性を 下げるためにベストなのはどんな事ですか?。 今のところ 何もせず、さわらないようにしてやり過ごす 通常のやり方で電源を切る 電源ボタンを押して電源を落とす で迷っています。
机の下に潜れよ
おへそかくす
HPのデスク買おうかとおもったけど、AKBとかいう糞アイドルグループがHPに出てきたからやめたわ あの糞どもまじ邪魔くせーんだよ
>>374 ひとことで言うと、メーカーの指示など関係なく、自分のその手で壊しただけだw
>>384 単にクラッシュの危険性を下げるなら、3D加速度センサ付きのHDDに変える。
またはSSD。
windows7を使っていて、 HDDを2つ内蔵させて、S-ATAでつないでいます。 データしか入っていないHDDにアクセスしないで 30分くらいおいてアクセスすると、HDDの音がキュイーンと鳴って、 少しアクセスに時間がかかります。 XPを使っていた頃はそんなことは一切なかったのですが、 なぜこんなことになっていますk?
>>387 そうはいくかってやんでいばーろーらっしゃ〜〜い
>>387 HPはその面では色々と腐ってるから安心しろ。
既にHP×アイドリング!!! メイド in TOKYO?を成し遂げている。
あ、?は余計だ。
394 :
366 :2011/08/01(月) 01:02:03.35 0
どなたか(´・ω・`)
>>390 ヒント:省電力機能
前に使ってたXPでろくに省電力設定をしてなかったと思われるけど、
いやならHDDの回転を止めないように指定するだけでOK。
>>366 ケーブルを抜きたくない事情でもあるのかな。
他の方法は幾つも挙げられるけど、事故りたくないんなら絶対的に抜いたほうが早い。
397 :
366 :2011/08/01(月) 01:13:34.97 0
>396 いえ、だから、ケーブル抜く前に何かやらなきゃいけないとか、そういう手順があったりするのかなという事が気になっています。 気にせず電源落とした状態で抜いて、戻すときはまた電源落として挿し直せばいい、のならそれでぜんぜんかまわないのですが
>>397 それをエスパーしても勘違いした答えになるだけだしなぁ。
たとえば、そのドライブに依存関係があったとして、
前もって正確に解除手順を答えられるとは思えないから、単純に抜けばとしか言えない。
そういうことを書く場合は、聞く側からもある程度どう設定したか書かなければ
まともに答えてもらえるなんてことはありえない。
そんなこと関係なしに答えろよ、っていうんなら、
スレが埋まるほど連投しても書き切れないし。
ってなわけで、抜けばと。
いまからヌくぜ!!
ふぅ…。
PC初心者です。 ネットゲームをプレイしていると度々モニターがフリーズしてしまいます。 推奨スペックはみたしているので止まる意味がわかりません。エスパーの方お願いします。
>>403 VGAのドライバのバージョンを変えてみる
最新が最善とは限らない
バージョンかえてみます。ありがとうございました
【電源に負荷をかけて壊した人の話を聞いた中卒クンのレス】 643 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/01(月) 01:45:38.92 0 電源足りなくて壊れるってどういうメカニズム? 解説してよ 645 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/08/01(月) 01:48:35.96 0 使用済みの容量わずかな電池使ったら故障しましたって言ってるようなもんだね
ふーんそれでそれで(棒読み
409 :
↑ :2011/08/01(月) 03:01:11.94 0
中卒くん
DELLのinspiron620sでネットを無線LANで繋げたいのですが これは無線LANカードを別に買わないといけないんですか?
ぼく中卒くん!
俺がガンダムだ
>>410 その機種は取り付けられるけどオプションなので、仕様を書いてくれないとわからん。
もうエスパーいないスレでいいよ
無線LANつけてるかどうかも洞察できないなんて禿藁
416 :
名無しさん :2011/08/01(月) 04:05:32.27 O
すみません。初PC(タワー)を買おうと思ってるんですが、グラボって素人でも取付方をググれば簡単な作業なのでしょうか?
>>416 簡単
よほど不器用でないなら無問題
メモリの増設と変わらんレベル
激安スレの鼻毛とはどのPCの事でしょうか? 散々既出ならスマソ
Babylonというものをいつの間にかダウンロードしてしまい検索するときに Babylonのツールバーになってしまいました 自分で調べた所、ツールバーを消すにはBabylonと「mybabylon_english toolbar」 を削除すればいいとわかりました しかしmybabylon_english toolbarが見つかりません プログラムとアンインストールにもありません 別の原因があるのでしょうか osはvistaでchormeを使ってます
420 :
名無しさん :2011/08/01(月) 08:59:19.39 0
Windows7を使っているのですが(home) 付属のペイントが使いづらいです XP付属のは直角の線を引くのに クリック → 曲げるところで一旦クリックをやめて、もう一回クリック → 曲げたい方向にカーソルを移動 で出来たのに、Windows7付属のペイントで上のやり方をやると始点からの斜め線になってしまいます どうにか出来ないでしょうか?
ペイントより使いやすいフリーのソフトいっぱいあるじゃない
422 :
名無しさん :2011/08/01(月) 09:13:18.99 0
>>421 配線の設計図とかを描いとくだけなので
直線モードで直角に曲げたりするのにXPのペイントが使いやすいのですが・・・
424 :
名無しさん :2011/08/01(月) 11:05:13.06 0
グラフィックボードについて。 FPSするならRADEON?GeForce?それとも、関係ないですか?
関係ないよ
426 :
名無しさん :2011/08/01(月) 11:28:41.15 0
おkおkwww買ってくる!
新しくHDDを購入したのですが、シャットダウンするたびに磁気ヘッド緊急退避回数が1づつ増えていきます。 同時にロード/アンロードサイクル回数も増えているので別にいいのかなぁと思いましたが駄目ですよね? 電源コネクタを順番に換えてみましたが変わりませんでした? これは初期不良でしょうか?
すいません。なかなか見つからなかったのですが型番で調べたら出てきました。 どうもhitachiは上記のようになるようですね。スレ汚し失礼しました
メモリの相性で、休止状態から回復できないとか 果てはリカバリーしなければならないとかそんな問題にまで発展することってありますか?
PCから予備のSSDを外したら画面が映らなくなりました BIOSとwindowsを起動していますの画面は映るのですがそのあと映らなくなります グラフィックボードはつけていません どうすればよいでしょうか
すんません。ガチの初心者ですが。パソコン壊れたっぽいです。最も安く修理出来る方法ありませんか? ・富士通NECの中古ノートパソコン ・電源入れると最初にNECのロゴだけ出てきてあとはずっと真っ暗。
>>430 富士通NECなんて会社は今まで30年ぐらいの経験でも合弁の気配すらないが大丈夫か。
模造品?
東芝sonyのPC買おうと思うんですがどうですか
>>432 しくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしく
ありがとうございました。
しくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしく
買ったら報告よろsk
>>430 >どうすればよいでしょうか
もう一度予備のSSDを付けろよ。
おそらく「予備」じゃなくてシステムキャッシュか何かで使うように設定してたんだろ。
(SSDがなくてもいいように)設定を変更してから取り外せ。
ケースのメーカーが思い出せないのですが・・・ 下に2つ、真ん中のクーラーファン、上に1つファンがついてて LEDで青に光らせたりするスイッチがバックパネルにあって、 サイドが窓枠になっててクリアで中の電飾配線が見えるようなケースでした。 色は白でした。。。どなたかご存知の方いますか
439 :
名無しさん :2011/08/01(月) 13:43:37.76 0
PCI16とPCI1に空きがあります ビデオカード増設についてですが、省スペースを除いて、対応のPCIの規格さえ合えば増設可能なんでしょうか? マザーボード等の関係で増設できないとかはあるのでしょうか? ゲフォとレデオンは関係ないですか?
できますん
441 :
名無しさん :2011/08/01(月) 13:51:41.66 0
このスレがあったのを知らなかったので、他スレで質問済ですが、 教えてください。 自分のPCに関して、ユーザーアカウントを設けてるのか否かを 確認する方法を教えてください。
PCたちあげたらすぐわかるだろ
444 :
名無しさん :2011/08/01(月) 14:18:12.31 0
キラキラ
445 :
442です! :2011/08/01(月) 14:22:23.42 0
新品購入して、最初に何か打ち込んだ記憶があるのですが。 今 スタートを開くと"owner"と書いてあるのですが、 この文字 最初に買った時に書いてあった様に 記憶しているのですが。
>>445 そういう設定の品物なんでしょ。
嫌なら新しくユーザーを作ればいい。
(OSの問題じゃない)
某電気店でノートパソコンを購入しました。 購入する際に店員からいくつかアドバイスを受け、「DVDでリカバリディスクを作ってください」と言われました。 購入したノートパソコンはBD書き込み対応していたのでBDではダメなのかと聞いたんですが結局リカバリ用のDVD-Rを渡されました。 BDのほうが枚数少なくて済みそうなのですがDVDのほうが何かメリットがあるんですか? ちなみにパソコンと一緒に入っていたマニュアルには「DVD-RかBD-Rを用意」とどちらでもいいみたいな書き方がされてました。
>>448 念のためお店の人に言われた通りにしようと思います
450 :
名無しさん :2011/08/01(月) 15:35:24.10 0
すみませんが質問をお願いします。 私はPC初心者でノートパソコンのemachinesを使用しています。 無操作が数分続くとパソコンの画面が切れて 切れた状態が数分続くと今度はパソコンの電源が切れます。(スリープ電源みたいな感じ) 無操作でも切れないように出来ますか? よろしくお願いします。
店員がDVD-RかBD-Rどっちか渡すんなら安いDVD-R渡すに決まってんだろ
452 :
名無しさん :2011/08/01(月) 15:41:58.36 0
>>450 パソコンのコントロールパネルをクリック ー>システムとセキュリティをクリック ー>電池マークの画像をクリックで”普段の電源設定”が出ます。 それから設定を変えるというところをクリックして、出た一覧のうちの一つで そのまま無操作時どれだけ電源が切れないかを変更できます。
>>452 ありがとうございました。
出来ました。
素早い回答をありがとうございます。
本当に助かりました。
454 :
名無しさん :2011/08/01(月) 16:04:15.35 0
一年半に購入したパソコンに最近バーコードみたいなノイズが走るようになりました ノイズはアイコンの周辺や再生する動画によく発生します。 OS はWINDOWS7 32bit sp1パック CPU:intelcore2duo p8400 2.27GHz メモリは近所の淀橋で増設して3Gです。 現在保障切れ、スピーカーとHDDが壊れて保障期間内に修理に出したさい、 修理ではスピーカーとHDD以外にもアナログデジタル変換機が交換されました。 ノイズはWORD、FIREFOX、オンラインオフライン両方での動画再生、画像表示でよく発生します OSをゼロから入れなおしても問題が改善しません
そうですか
何で一体型PCはセレロンみたいな低性能なCPUを乗せてるヤツが多いのですか?
>>456 大多数の人の用途が実はそれで充分だから
モニター1(1920*1080 プライマリ)とモニター2(1440*900 セカンダリ)のデュアルモニター構成で、 デスクトップアイコンをすべてモニター2の上に配置しているのですが、 フルスクリーンのゲーム(ゲーム内解像度1280*1024)を始めると、 デスクトップアイコンがすべてモニター1の裏に移動してしまいます。(配置もばらばら) ゲームを終了すると元の配置に戻るのですが、ゲーム中もモニター2にアイコンを残したままにはできないでしょうか? win7 64bit GeForce GTX 560 Ti (ドライバ 275.33)
459 :
名無しさん :2011/08/01(月) 17:13:08.76 O
質問なのですが、 Lenovo H330 11851GJのパソコンと、 Lesance DT P2331のパソコンの性能って、 ほとんど一緒なのですか??
460 :
名無しさん :2011/08/01(月) 17:29:19.89 0
Bandicamで地デジのキャプをしても真っ黒で何も映っていません 画像を貼っている人は何か裏技でも使っているのでしょうか?
NEC のノートパソコンを使用しています。 you tubu の音楽を聴くと急にパソコンのスピーカーから パチパチと音が出てきます。 ボリュームを下げると消えます。 バチバチ音がしている時は、スピーカーが光っています。 ボリュームコントロールを動かしてみましたが、変わりません。 対策があるようなら、教えてください。
>>459 じゃまくさがらずひとつずつ、スペックの項目を対比させてごらん
その時気付かなかったら、貴方には必要な項目ではないんだ。
人によって必要とする性能は違うんだ
スピーカーが光るのがカッコイイよ。そのままがいいね
接続等確認して問題無ければ買い換え
466 :
名無しさん :2011/08/01(月) 17:53:05.27 O
>>461 463
すいませんでした。
ありがとうございます。。
質問です Dドライブのプロパティの使用領域(1.15TB)と Dドライブを開いて、全てのファイルを選択→プロパティのファイルサイズ(950GB)が200GB位違うんですが何故ですか? 隠しフォルダ、ファイルと保護されたオペレーションファイルは表示させてます
全部が表示されてないだけ、全部を表示すればいい 後からルール作ってもそれまでのアプリあるのです 自分で確認できるはずです
今でも、電話線でネットに繋ぐ、ダイアルアップ接続ってできますか? 後、ダイアルアップ接続の利点と欠点ってなんですか?
>>471 テレホーダイの契約すればいいんじゃないの?
>>469 田舎で高速回線が来そうにないってのならISDN64って方法もあるが。
でもこれ契約するならXi(クロッシィ)のデータ2年縛りに入るほうがまだ
マシだな。
ド田舎でも本土で携帯電波入るなら120〜200kbps程度の速度は出るよ。
腐ってもNTT系列なので電波の入り方はソフトバンクやauよりはまだ
いい方だ。
携帯電話だと無線局立てればアンテナ感度は出るので災害時でも
復旧が早い。
windows7でIE8を使用しています。 IME2007のユーザー辞書に単語を登録しても、 IE8上では登録した単語が予測に出てきません。 office上では登録した単語が予測に出て来るのですが 解決する方法はありますでしょうか?
XPのパソ15台で社内LANを構築している。 毎週月曜日の朝、「インターネット上に同じ名前があります」のエラーで共有だけが弾かれる 全PCのホスト名を調べたら、同じ物は一つもない 共有ファイルにアクセスできるパソコンと出来ないパソコンが存在しているから、設定が何か違うのかなとおもいきや 共有ファイルにアクセスできるパソコンも再起動すると「同じ名前が〜」で弾かれる 結局、全PCを落としてルーターから再起動して誤魔化しているんですが 何が原因なんでしょ? 「インターネット上に同じ名前があります」でぐぐったんですがほぼ全てが ・同じ名前がある→変えて解決 ・同じ名前は無い→解決せずに放置 なので、2chの勇者達に頼りたいオネガイスマス、タスケテ
FaceBookって実名登録が基本って謳ってるけど、全然実名じゃなくね? それなのに、いかにも特別なサービスみたいに持ち上げてるのはなんで?
>>476 ありがとうございます。
上のURLを見て、試しに「office IME」→「MS IME」に変えて
適当な単語を登録し、IE8を再起動して変換してみましたがダメでした。
ちなみに上のURLの原因は「office 2000が入っていたから」で
アンインストールしたら改善されたようです。
自分はoffice2007でしたので、この点は大丈夫です。
下のURLに書いてある内容は読みましたが、ちょっと目的が違うような気がします。
>>480 これはここのスレの手に余る内容なので、ID板に行ったほうがいいかも。
>>481 わかりました。ありがとうございます。
すみません!!失礼ですが、ID板=IDが出る板 で合ってますでしょうか?
適切なスレなどがありましたら誘導をお願いしたいです・・
mp3ファイルのビットレートなどの情報を知る為にはどうしたらいいでしょうか?
484 :
475 :2011/08/01(月) 20:21:26.60 0
フレッツ光→ルーター(NP-BBRL)→HUB→PC・プリンタ・NAS等 といった感じの構成になっていて PCはイーマシーンとかDELLの30000円代のPCが中心(高いの買っても一年長く使えるかどうか程度だからと言う理由らしい) 例外的に、3Dソフトを動かすPC三台だけが、自作PC(BTOかもしれないけど) ルーターではIPのリース時間が24時間・2〜99までの振り分けの形式で、50〜57までプリンタとNASが固定IPで割りあて DHCPクライアントリストには全PCが一つずつ書かれている状態 ホスト名pingが通らないパソコンが半分以上、IPアドレスでのpingは全部通ります。 WINFWが起動しているからかなと思い、一旦解除してみるけどやっぱり通らないので、ONに戻す。 WINSは使用設定が全部無し、DNSは自動設定でプロバイダがsonetだからか、sonetのアクセスに指定されているDNSが割り振り。 ipconfigでnodetypeがアンノンやハイブリット・ピアピアがあったので、全部いったんブロードキャストに変更してみましたが症状は再発、元に戻す。 共有ファイルは殆どをBUFFALOのTerastationに保存している ネットワーク接続の修復やIPのrelease・renewで一時的に繋がったりするPCもあるんだけど、暫く放置すると繋がらなくなったりする事も とりあえずググって試した事を羅列してみました、参考になると良いけど
>>483 すいません…
補足させて下さい…
ファイルごとのビットレートを一覧で表示させて、ビットレート順に並べられるソフトってありませんか?
chromeで何回もShockwave flashがクラッシュしましたってなってしまうんだけれども… どうすればいいのでしょうか?
488 :
名無しさん :2011/08/01(月) 20:37:37.31 0
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
まりがとん の間違い
490 :
482 :2011/08/01(月) 20:47:15.22 0
超初心者でスミマセンが、パソコンのネットって電話線以外でどうやってやってるんですか? 詳しく教えてください。携帯電話用の電信柱?から電波拾ってるんですか? 電話線無い所でも毎日使えるんですか? なんでパソコン本体あんなに高いんですか? テレビは19800円くらいで買えるのに…
492 :
名無しさん :2011/08/01(月) 21:22:45.58 0
8年前のノートPCから買い替えたいので質問させてください。 1:タワータイプのPCを買えばディスプレイも買わなきゃいけませんよね? 買う場合は線を繋げば良いだけですか? 2:PCでゲームとか動画編集などはしません。その上でボードタイプのPCとノートPCのメリットとデメリット教えてくださいorz よろしくお願いします。
ボードタイプのPCって何?TK-80のようなの?
>>492 グラボのってりゃ線つなぐベさ
ノートなら簡易UPSがわりのバッテリあるから安心かもねだわ
>>493 ググってたらボードタイプってあったので、そう書いちゃいました…
hpのomni200というPCみたいなやつが欲しくて。
>>494 どうもありがとう。
バッテリーか…なるほど。
他にもメリットとかデメリットってありますか?
496 :
143 :2011/08/01(月) 21:42:43.45 0
返答には感謝したいですが・・・
>>147 コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイス マネージャ でしょう?
その中くまなく探してみたも、Intel Embedded Graphics Drivers (またはIEGD) なんてどこにも見つからないよ!
>>149 その、バックアップの場所がわからない、存在するのかも疑問・・・!
デバイスマネージャ内にはどう見ても無い様子だし・・・!
どちらも、疑問だらけ・・・!
うあわぁぁぁっ!質問に答えてくれないまま専門用語で話さないでくれ(泣)専門用語とかそれ、ちゃんと日本語なの?
オーーーーーーーーーーレっ!
どうして、そう思ってしまったのかな? ちょっとびっくりしました(笑)。 まず、それはありえないです。
さもありなん
502 :
名無しさん :2011/08/01(月) 23:09:20.97 0
全くの初心者ですみませんが質問させてください。 インターネットで調べ事をしたりカメラからの写真を取り込んだりと多目的に使おうと PCを購入する前に友人に相談した所、デスクトップパソコンの方が値段のわりに性能が高いと聞き、 中古でデスクトップパソコンを購入しました。 それでネットはまぁ出来るのですが、YOUTUBEというサイトを見たり、画像がたくさんあるサイトなどを開くと とても動きが遅くなり、快適とはいえません。 初期不良なのでしょうか?すみませんが考えられる原因を教えてください。
>>502 性能が悪いデスクトップを買ったんだろうな
[email protected] ↑こういうメアドのアットマーク以降若しくはアットマークを含めた
ジーメールドットコムとかホットメールだのヤホーだのcojp
これらの名前ってどういうのでしたっけ?
ドメイン名?
>>502 なぜ買う前に購入相談スレで相談しなかったのかね?
もはや手遅れでしょうから壊れた時、また相談しに来なさい
すぐに次のを買うって選択肢はないでしょうから
あるいは、壊れるまでにそのパソコンで学習し
二度と同じ過ちを繰り返さないようにするというのもありですね
>>502 機種名やOSも書かずに質問とな
値段のわりに性能がいいといっても、ノートやコンパクトPCとの比較であって、
世の中的には、安い新品買うほうが性能と金額の率がいい
507 :
502 :2011/08/01(月) 23:16:56.01 0
>>503 CPU欄にはPentium 4、メモリ欄には256MBと書かれています。OSはXPです。
これで動画編集とかは無理でしょうか?すみませんが教えてください。
>>507 Pentium 4
生産時期 2000年から2008年まで ←ここ。
生産者 インテル
CPU周波数 1.3 GHz から 3.8 GHz
FSB周波数 400 MHz から 1066 MHz
プロセスルール 180nm から 65nm
命令セット x86, x64
マイクロアーキテクチャ NetBurst
コア数 1
ソケット
Socket 423
Socket 478
LGA 775
コードネーム
Willamette
Northwood
Prescott
Cedar Mill
Pentium4を買い換えるツモリはないけどサクサク動画編集できるソフトをの人と別人なんだろうか。
>>507 みんながNDSで遊んでるときにアタリリンクスで遊ぶような気分ですよ
513 :
名無しさん :2011/08/01(月) 23:24:03.72 0
今年前半にはレノボ・グループ(聯想集団)とNECがパソコンの合弁会社を設立する ことで合意。レノボは最終的にNECのパソコン事業全体を買収する選択肢も手に入れた。 NECのヘビーユーザーなんだけど今後NEC購入はやめた方が良いかな
>>511 アッ!!!!!!失敗った釣られたわ・・・
515 :
502 :2011/08/01(月) 23:25:15.42 0
動画編集には性能が足りないのでしょうか… では、自分のケツ穴にUSBケーブルを突っ込んで自分の脳をCPUとメモリ代わりに使う、ということは出来ないのでしょうか?
516 :
502 :2011/08/01(月) 23:26:15.14 0
尻とパソコンをUSBケーブルで繋いで使えた人はいますか? 自分はやった事はあるのですがコツが掴めずに結局出来ません。 成功したことがある人が居たらコツを教えて欲しいです。
517 :
502 :2011/08/01(月) 23:27:36.44 0
尻にUSBを接続する際、事前的に浣腸を済まして腸はカラにしてやってるのですが 逆に糞がないと出来ないのでしょうか? 尻に突き刺した時にパソコン画面には何も表示されないので、そもそもちゃんと認識されているのか分かりません。 (マイコンピュータを開いても認識されてない。アイコンがない状態です。) 尻に突き刺すUSBの端子を逆にしたこともあるのですが結果は同じ…orz ちなみにマウスは鼻の穴(右です)に繋いでるんですが、これが駄目なんでしょうか? マウスも一緒に尻に接続しなければいけないのでしょうか? 尻の穴に入れてる時は尻穴がムズムズするような感じを受けるんですが、一応接続は成功しているのでしょうか? (認識してなかったらムズムズなんかしませんよね?) でもパソコン側では全く反応なしなんです。(マウスカーソルも動かない) 尻に指してる間はパソコンのHDDアクセスランプは点滅してるのでちゃんと動いてるとは思うのですが… ネットでもコツなどを調べてみたのですが殆ど説明してるサイトとかは見つかりません。 尻穴にUSBを接続してる時、尻穴をキュッと閉めたり緩めたりしたのですが、一向に反応がありません。 尻を叩いたりゆすったりしても認識しないことから接触が悪い、という訳ではなさそうです(素人判断ですけど) 質問ばかりしてすみません。コツを教えてください。
ヘヴィーだぜ・・・
新しいパターンだな 2点
68.180.151.76がいいね
>>521 ありがとうございます
192.168.1.100のところをそのアドレスに変えればいいのですね
アメリカのヤフーのIPアドレスですた
ヴァヒャヒャ・・・
助けてください 監禁されています 場所は自宅の地下二階 お待ちしております愛するエスパー様
新手のなぞなぞかなんか?
∈(‘ -‘ )∋ えりが助けてあげる!
そうか、報告乙。 帰って良いぞ。
なってねぇな
久々にきてみりゃ謎々とか抜かしやがるか
5年くらい前に来たときは即AAでつれてかれたもんだ
ホントだぞ。過去スレ全部見てみろ
>>507 キャプチャはきついが静止画動画ならいける。ただ、メモリはできるだけ増やた方がいい
ま、糞遅いけどな。せめてi3かi5の4Gでも買えば良かったのに。デルなら安いだろ。
いやあんた…定番の人にレス返すとか
>>527 えりwwwwwwwwwww
なんだおコイツwwwwwwwwwwwww
>>532 ( ‘ -‘) それはえりじゃないわ
市況2とかに乙女はゆかないの
光ファイバーのマンションに住んでます LANケーブルをそのまま差せばネットできるって所で、 面倒なので今までそれでネットやってたんですが やっぱりセキュリティ上ルータはあるほうがいいですか?
>>535 全体ならライセンス違反だね
元からついてたのをガムテープでケースに貼り付ければ問題ないけど
メモリ4G載せたんですがコントロールパネルのシステムでみても3.25GB利用可能としか表示されません OSはwindows7の64bit版を自分でインストールしました(32bit版がインストールされていたのですが、OSをインストールし直したあとに4Gに増やしました) マザーボードはFOXCONN のg31MX-K 2.0のようで(曖昧なのはg31MXとしか表記されておらず、マザーの周りが固体コンデンサなのでK 2.0なんじゃないかなーと) 公式サイトには4G搭載可能と書かれていました 4G使えない理由についてなにか思い当たる方はいないでしょうか
>>537 何でコンパネで見るのか?
ビデオメモリとかに割いてる分だろ。
BIOSで確認してみて。4GBで使えてると思うよ。
>>538 biosではinstall memory 4096MBと表示されてますね
あとビデオボードを使ってます
キーボードに音楽操作系のキーがあるんですが、iTunes等ソフトが非アクティブ(特にタスクバーにいるとき)の時に これ使って操作する方法はありますか? Vistaです。
>>537 G31マザーにはBIOSにメモリーリマップの項目が無い物があったハズ。
確かそのマザーもそうだった気がする。
>>541 エスパーすぐる
メモリーリマッピングの項目はすでにすみからすみまでに探してましたがなくってどうしようと思ってました
無いのか
元々2Gだと時々使いきって困る程度ではあったので3Gで妥協しようと思います
どうもありがとうございました
>>504 ホスト名。当然ドメイン名を含むけどね。
>>486 詳細表示で(詳細表示の設定をして)ビットレート表示にして、
それで並べ替えればExplorerでも出来るよね。
ダブルコアのデスクトップとセレロンのノートあるんですが 安定シて使うメイン機にするのはどちらが良いですか?
545 :
497 :2011/08/02(火) 11:21:14.34 O
>>491 です!
教えてください。全くわからなくて電話線以外でどうやってネットしてるの?と思ったり、ここは超初心者向けと、トピタイトルに書いてるのに専門用語ばかり使ったり(; ;)ホロホロ
>>535 これだとHDDぶっ壊れた時点で終了だな
OSなしのPCとDSP版ウィンドウズ別々に買って自分でインスコすればいいんだろうけど
まったくわからないんだったら、本屋に行って初心者向けの本でも数冊買って読め。
まずはそこからだ。
>>491 が質問の体(てい)にもなっていないことを自覚しろ。
>>544 メインは(性能無関係に)デスクトップでいいだろ。
それともノートPCも大画面で据え置きなのか?
将来的にノートPCとデスクトップPCとの性能差は同じになりますか?
>>491 >なんでパソコン本体あんなに高いんですか?
>テレビは19800円くらいで買えるのに…
じゃあ、テレビ買えばいいじゃん。テレビ見るだけならテレビでいいよ。
他の商品と比較して高い・安いなんて意味があるのか?
オレはPCが必要だからPCを買うし、冷蔵庫が必要だから冷蔵庫を買う。
テレビは安物(19インチのViera=19,800じゃ買えないけど)で我慢できても
PCはダメだけどね。PCモニタは24インチだしww
>>549 >性能差は同じ
意味不明。
ちなみに性能が同じになることはない。
24インチモニタのノートPCなんて誰も持ち歩かないだろうからね。
持ち歩けばいいやん
>>549 ノートは、狭い筐体が足枷で、最新最高性能のデスクトップには勝てない
作業領域考えたら1920*1200の方がいいと思うのですが、なぜ1920*1080の解像度が一般的になったのですか?
>>553 普及率?はノートになってしまったしこれから差が開き続けると将来デスクトップは
今より自作マニア向けになってしまうのではないのかと不安になってまう
既に省スペース以外はマニア向けだと思うけど
ショートカット置いたらええかも
>>549 予言者ではないけど、
携帯のようなPCは出てきている。もっと小さくできる。
折りたたみ式のマルチモニタにすればいいよね。使うとき拡げるんだ。144枚でも72枚でもできるだろう
拡張性とかでデスクトップの意義があるかと思うけど、ユニット単位で交換が丸ごと交換になってくるんだ
CPUの中に全部入るんだよ。チップセットもGPUもメモリもNICも。
すると、コードがジャラジャラしてるをみる必要もなくなるんだな。
ACアダプタが寄り集まったテーブルタップも見なくてすむよ
で、答えは、同じにならない。求められる機能が違うんだ。 よりエキスパート向きがデスクトップ。だって求める人が少ないんだ。 変なスタイル・変な機能・変な特化された性能だから自作・オーダーメイドになる。 一般的に使うものがノートやモバイルで個性がなくなる。大量生産できるし安い
最近は液晶一体型が売れてるようだけど あれは、ノートの短所とデスクトップの短所を 併せ持った素晴らしいものだよね
どうして最近の国内メーカーはデスクトップといったら一体型か省スペースしか作らないの?
564 :
名無しさん :2011/08/02(火) 13:28:36.64 0
一体型か省スペースしか売れないから。
>>554 16:9のパネルの方が安く調達できるから。
パネルメーカーが16:9ばかり生産した方がコストダウンしやすいんだろ。
566 :
名無しさん :2011/08/02(火) 13:30:49.73 0
16:9のパネルは液晶TVなどにも広く使われていて安価。
デスクトップは素人でも外人でも作れるから、職人やデザイナーのやる気が起こらないの 儲けがでて、なおかつプロの仕事を見せられるものが必要なの 大量生産でコストダウンできるような販売数も必要になり、専門的なもの少数的なものは作れなくなった
大量に売れるなら、鼻毛みたいな値段で作れるんだ。職人気質、プライドは捨ててる
あの狭い筐体にどうやって詰め込むかの実装勝負だからな。 素人が作ったら熱的に厳しくなりそうなのを、いい(高い)部品も使わずに 無理矢理成立させているのはある意味凄いと思う。買わないけどwww
570 :
名無しさん :2011/08/02(火) 13:41:54.40 0
こういうスレで「鼻毛」と言ってもわからんだろ
モニター画面の右側3分の1が完全に縦線ばかりでなにも映らなくなりました 左から3分の2は正常に表示されています モニターの故障?ウイルス?原因が分からないので教えてもらえませんか? パソコンは買って1週間の富士通ライフブックAH/54Dです 普通に起動して少し放置、スリープモードから立ち上げたときにいきなり症状が出ました 画面が写らない以外はプログラムは正常に作動していると思います
だからゲームを親父もおばはんもするような時代になれば グラボの付いたゲームマシンを一流メーカーが作ってくれるようになるよ
573 :
名無しさん :2011/08/02(火) 13:46:48.89 0
>>571 初期不良っぽい
買って1週間なら交換してもらえー
>>571 1週間ならこんなところで相談するな、今すぐ店に持って行け。
初期不良で新品と交換してくれる。 一度ゴネタPCは修理してもらっても後々いろいろ出るぞ
だから、リファビッシュ品あんなに安くても買いづらいんだ
577 :
571 :2011/08/02(火) 13:56:27.30 0
>>573 >>574 即レスありがとうございます
最初内蔵のメールソフトもちゃんと起動しなかったので嫌な予感はしてました
やっぱり初期不良ですよね、こんな症状初めてだったので新手のウイルスかと思い焦りましたw
早速交換に行ってきます
今ゲームしてる子は爺になっても絶対するよ。 時間は少ないかもしれないけど金曜夜からネカフェに泊り込んでゲームするよ
>>578 その頃には、グラボなんてなくなってると思うぞ。
今のLANボードやUSBボードみたいに少しは生き残るかもしれんが。
信じられないだろうけど、少年漫画誌なんてガキだけが見てたんだよ 中間管理職が団塊あたりの時、おっさんも読み出すようになったんだ
汎用的なものは組み込めるけど、ハードが進むとソフトも進むんだな nVIDIAとかATIが指くわえて引っ込むはずがないんだ。必死だぜ
あいつらすぐ食いつくんだ。だから老人用のゲーム作れよ。 はめさせてすぐご臨終できるように。でないとあいつらが100まで生きてみろよ。臭くて息できないよ
583 :
名無しさん :2011/08/02(火) 14:19:01.19 0
なんか変なの湧いてるな
抗戦的なのは、おまえ団塊?
585 :
名無しさん :2011/08/02(火) 14:27:52.88 0
友人からいらなくなったというノートPCを譲ってもらったのですがパソコンの立ち上がりが遅く、 その他いろんな動作がすごい遅いです。 ブラウザを立ち上げようとクリックするとブラウザが出て使えるようになるまで1分以上かかることも… いくらお古のパソコンを使っているとだとしても、デスクトップPCなのだから最近のネットブックよりは高性能だと思うのですが… ネットブックを使用している所を見たところがありますが、明らかに私のPCより快適そうです。 ウイルスにでも感染しているのでしょうか?いくらなんでもブラウザを立ち上げるのに一分以上もかかるなんて異常ですよね? タダだから喜んでもらったのですが…うーん…
>>585 そのもらったPCのスペックなりOSなり型番を晒してくれないと
なんとも言えないよ。
588 :
585 :2011/08/02(火) 14:32:21.67 0
>>587 スペックとは性能の事でしょうか?
一応書いてある情報を読むと
CPU Pentium 4 メモリ 256MBでOSはXPのようです。
>>585 その友人は「最近のネットブックよりも低性能だから」要らないって判断したんじゃないのかなww
というか、
>いらなくなったというノートPCを譲ってもらった
>デスクトップPCなのだから
もらったPCってノートPC?デスクトップPC?
>友人からいらなくなったというノートPC >いくらお古のパソコンを使っているとだとしても、デスクトップPCなのだから わけわかめ
>>588 それくらいだったら、今のネットブックの方が快適かも。
数万円の激安ノートPCに買い換えた方が幸せになれると思います。
もう死んでます。11年経ってます。普通に使ってただけで基板の半田付けも剥がれます 文字もカラフルに表示されたりします
>>588 CPUはともかく(GHz書いていないから判断出来ない)、メモリが256MBでは無理。
XPでちゃんとSP3当てるなら、最低512MB。普通に使いたければ1GB。
古いノートPC用メモリは割高だから、その友人も増設しなかった(=いらないと判断した)んだと思う。
これはこれは・・・ ノートかぁ・・・、ジャンクのSO-DIMM買って、フラッシュにIDE下駄履かせて・・・ ・・・いややめといたほうがいいか。
昨日の夕方いつもやってるゲームが異様にロードが長く いつもよりfpsが下がっていてしばらく席を離れていたら 消した覚えがないのでもう1度つけてみると 電源のファンがMAXでPC内部から変な音がしました でちょっとファンを匂ってみると焦げ臭いにおいがしたので それから使ってないのですが電源が壊れ掛けなのでしょうか 電源はAP-420CKMというものです よろしくお願いします
質問です。 PC本体から伸びている電源コードの先にあるアースのコードは みなさんちゃんと挿しているのでしょうか? 少なくとも、自分の部屋にはアースを挿す場所?がありません。 みなさんどのようにしているのでしょうか?
598 :
585 :2011/08/02(火) 14:40:51.03 0
このPCでHD動画の編集は出来ないのでしょうか?それが目的でもらいました。
599 :
585 :2011/08/02(火) 14:41:36.04 0
ノートPCはデスクトップPCの間違いでした。すいません。
>>596 アースはつけてない
>>598 数日間放置する気があるならできるかもしれないけど
あきらめたほうがいい
焦げ臭い間は無理
602 :
585 :2011/08/02(火) 14:45:17.29 0
>>600 やはりブラウザの立ち上げに一分以上もかかるのにHD動画の編集は無理ですか…
では自分の尻穴にUSBケーブルを挿して、自分の脳をCPUとメモリ代わりに使う、といったことは出来ないのでしょうか?
603 :
585 :2011/08/02(火) 14:46:08.06 0
尻とパソコンをUSBケーブルで繋いで使えた人はいますか? 自分はやった事はあるのですがコツが掴めずに結局出来ません。 成功したことがある人が居たらコツを教えて欲しいです。
604 :
585 :2011/08/02(火) 14:47:22.38 0
尻にUSBを接続する際、事前的に浣腸を済まして腸はカラにしてやってるのですが 逆に糞がないと出来ないのでしょうか? 尻に突き刺した時にパソコン画面には何も表示されないので、そもそもちゃんと認識されているのか分かりません。 (マイコンピュータを開いても認識されてない。アイコンがない状態です。) 尻に突き刺すUSBの端子を逆にしたこともあるのですが結果は同じ…orz ちなみにマウスは鼻の穴(右です)に繋いでるんですが、これが駄目なんでしょうか? マウスも一緒に尻に接続しなければいけないのでしょうか? 尻の穴に入れてる時は尻穴がムズムズするような感じを受けるんですが、一応接続は成功しているのでしょうか? (認識してなかったらムズムズなんかしませんよね?) でもパソコン側では全く反応なしなんです。(マウスカーソルも動かない) 尻に指してる間はパソコンのHDDアクセスランプは点滅してるのでちゃんと動いてるとは思うのですが… ネットでもコツなどを調べてみたのですが殆ど説明してるサイトとかは見つかりません。 尻穴にUSBを接続してる時、尻穴をキュッと閉めたり緩めたりしたのですが、一向に反応がありません。 尻を叩いたりゆすったりしても認識しないことから接触が悪い、という訳ではなさそうです(素人判断ですけど) 質問ばかりしてすみません。コツを教えてください。
>>598 ,599,602,603
成りすまし?新パターン?
>>596 アース付きプラグのままUPSに挿してる(UPSの電源の先もアース付き)。
606 :
596 :2011/08/02(火) 14:49:27.54 0
>>600 レス、ありがとうございます。
他の方もアースはつけていないのでしょうか。
近い将来、ミドルレンジクラスのGPU積む予定なら電源は何W必要ですか?
また来たか尻穴野郎
609 :
596 :2011/08/02(火) 14:54:50.83 0
>>605 レス、ありがとうございます。
なるほど、UPSというものがあるのですね。
参考になります。
>>597 win7 32bit
i5-650
2G
500G
温度29度
611 :
名無しさん :2011/08/02(火) 14:58:57.43 0
e-broad加入のマンションに住んでます。 買ったルータはプラネックスのMZK-WG300NXです 有線の場合、ルータとパソコンをLANケーブルで繋げばいいとだけ書いてあるのでそうしたんですが、 しばらくしてネット接続できなくなったりします。 また、ルータの設定画面(192.168.111.1)にも接続できたり出来なかったりします(大抵できない) ルータを初期化してのやり直しを2回ほどやりましたが改善されません。 今はネットできてますが、ルータの設定画面(192.168.111.1)には接続できません。 何の設定が間違っているんでしょうか?
無線マウスやキーボードって何の為に作られたのですか? キーボードもマウスもディスプレイから離れて使うなんて事はないのに…
613 :
名無しさん :2011/08/02(火) 15:04:25.10 0
>>613 ああ、ケーブルでしたか(笑)
そんな発想がありませんでした(笑)
猫がじゃれるから
>>614 俺くらい精神が弱くなると、
ケーブルとコードが何本も絡み合ってるところを見ると発狂しそうなの
勿論、あの黒いACアダプタ3つ4つ並ぶとムシズが走るの
海外のアダルトサイトを回るのにウイルスに感染しないようにするには FWとアンチウイルスソフトを常駐させているのは当然として、他に何を気をつければいいでしょうか?
>>616 あのごちゃごちゃしたのがいいんじゃんw
>>617 PCに個人情報置かないで、エロ専用にすれば大丈夫
>>617 全部食らってもいいの。後で駆除できればいい
あるいはシステムボリューム全部書き直すの
>>536 全体というか、「一体となって認証される」とかの間違いじゃないかな。
その効力があるのは特定パーツが存在する間だけで。
まぁ、HDDの交換を「構成変更」とは言わないわな。 どこまでの(どのパーツの)交換がOKなのかは微妙だが、マザボが残っていれば問題ない気はするけどな。 グラボだって交換するし、そもそも増設はOKってことだしねぇ。 いわゆるOS自体が「構成変更」と認識して再認証を要求するケース以外はいいんじゃないのかな。
623 :
名無しさん :2011/08/02(火) 16:13:21.47 0
マザボ不良交換して、再認証求められたことある
プロダクトキーとHWIDで管理、それがHDDかBIOSに入ってるから、そのあたりはアウトだろうね
マザー変えたらOS再インスコするのは基本
626 :
名無しさん :2011/08/02(火) 16:49:26.57 0
>>617 firefox に adblock plus と no script と BetterPrivacy をいれて武装する
629 :
名無しさん :2011/08/02(火) 18:15:15.22 0
PC買ってメディアッティってケーブルのやつに入ったんですが、ウイルスチェックのソフトって入れたほうがいいですか? ケーブルだとウイルスとか大丈夫って聞いたんですが。詳しい方教えてください。
ネットにつながってる以上、ウィルスソフトは必要。 ここ2chに来てへんなURL踏んでも知らんよ
>ケーブルだとウイルスとか大丈夫って聞いたんですが 2chに繋がらないように制限されているようなら安心だと思うけどね。2chが読める環境なら大丈夫なわけがない。 検証済みサイトしか繋がらないようになっていても、そのサイトが感染しない保証もないしね。 ましてケーブルテレビのproxyで流れてくるデータをリアルタイムでチェックできるなんて夢物語だと思う(少なくとも 100%防ぐことは出来ないから二重三重の備えは要る)。
>>629 知識がないなら入れておいてオマカセするがよい。で、あと、怪しげなところに行かない。
ソフトがどれがいいかは評価をいろいろ巡ってみればいい。
>>630 ウイルスソフトて…質問者ですらウイルスチェックっていってるのに…
せめてウイルス対策ソフトとかセキュリティソフトっていおうぜ。
633 :
630 :2011/08/02(火) 18:35:36.85 0
634 :
名無しさん :2011/08/02(火) 18:35:43.91 0
PC購入した時にオフィスの入った薄いパッケージ(?)が付いてたけどこれ何に使うの? とっておいた方がいいですか?
サイトを開いただけで感染するタイプのウイルスはどのような過程を経て感染するのですか?
637 :
名無しさん :2011/08/02(火) 19:00:05.87 0
>>635 一番初めに使うときのライセンス認証で使ったはず・・・間違ってたらごめね
>>636 裏でこっそりダウンロードさせて実行させる
一言で言うとこうなる
>>636 それはないけど
microsoftのスクリプト関係くらいかな、気にしなくても大丈夫
そんな方法あったらウィルスが万円したりしない
>>643 もうなんてつっこんだらいいのか… とりあえず「イ」は」おおきくしようぜ?
>>642 OSをなるだけ最新の状態にした上で、セキュリティ対策ソフトを入れておく。
スクリプトの実行を抑制するのも有効だが、説明すると長くなる。
OSだけじゃなくていろんなソフトのアップデートも必要だからな ブラウザに密着してるJavaやらflashやらadobe readerやら ようするに自動アップデート切るような愚行をしてなきゃ大抵は大丈夫だが、だめなこともある 対策が行われる前に感染するようなことが
ぐぐっても出てこないんだけど、キーボードとマウスを接続していないと起動しないPCで ダミー?として付けれるキーボード&マウス(の振りをする機器)があった気がするんだけど 今はないのかな? 職場の鯖に使いたいんだけど・・・
>>645 >ブラウザに密着してるJavaやらflashやらadobe readerやら
これって更新がされてなかったらちゃんと警告してくれるのでしょうか?
以前にリカバリしたあとこれらのバージョンも古い時に戻っていると思うのですが特に警告されなかった気が…
>>646 ソフトウェアじゃダメなんか
妙なエミュレーションはこけることが多いので
知らないサイトにアクセスしないのが一番
>>646 普通はbiosの設定にあるから変えたら?
ネトゲやってると度々ハングアップ起きるんだがこれは暑さが関係してるのか? PC詳しくないから関係してるかわからんがネトゲやってる時のCPUの温度は60℃位でなんもしてないときは40℃くらいです。
653 :
名無しさん :2011/08/02(火) 20:45:30.18 0
初心者です。 PCに音楽CD5枚分を取り込んで 1枚のCD−Rに焼くことはできますか? 宜しくお願い致します。
>>652 PCが一台じゃテストしようもないから、ガンガンに冷房入れてみれば?
5枚分で何分? 再生するプレイヤーは?
658 :
名無しさん :2011/08/02(火) 20:50:53.42 0
試聴は普通のコンポやカーステです。 1枚60分とかそれくらいで200−300分 ウインドウメディアプレイヤーでできますか
>>628 それにRequestPolicyをフルドメインで指定すると、非常に嫌な安全システムが完成。
そういう基本的な事はきっちり調べたほうが後々らくですよ
>>646 ただのエミュレーション付きKBスイッチャーを入手するだけ。
何も刺さってなくてもいい。
>>647 そういうのを注意してくれないと更新しないようなら犯罪ウエルカム仕様だw
CPUの事について質問です。 ハイパースレッディングテクノロジーがONになっていると逆に遅くなる事があると聞きましたが どのような状況下なら遅くなるのですか?教えてください。
666 :
名無しさん :2011/08/02(火) 21:35:42.59 0
気にしすぎると禿げるよ
ウンコしながら飯食ってる時
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!
えりに見守られながら、うんこして、めし食って、禿げてるレベル ってこった
msiのマザボのbiosアップデートをしたいのですが、FDDは無くUSBメモリだけしか無いです USBメモリでもできるとは書いてるのですが、そのメモリに何を入れればアップデートできるのでしょうか? biosは7360v1A.zipってのをダウンロードしたのですが、これをどうすればいいのかわかりません・・・ だれか教えてください
そのアップデートって、絶対にしなきゃいけないものなの?
KTV-FSPCIEという地デジチューナーカードの動作環境わかる方いませんか? っていうか自分はPen4 3.6GHz チップセット925Xの古いパソコンでとりあえず 映ればいいという感じなんですけど、HPみても載ってないしメールで問い あわせたんですが回答が無いので聞いてみました。
>>670 BIOSアップデートってオンラインで勝手にやってくれないの?
676 :
670 :2011/08/02(火) 22:05:29.60 0
>>671 OSにvista入れたかったのですが、インストール途中で止まってしまいbiosが古いからじゃね?と知り合いに言われたもので
たしかに買ってから一度もしたことがないのでもしかしたらと思い・・・
>>673 LiveUpdata5とかってのを導入してやってみたのですがエラーが出てダメでした
それとも他に何か原因はあるんでしょうか?
677 :
名無しさん :2011/08/02(火) 22:17:06.39 0
googleの検索ワードを書く欄の上の「google」」の絵や youtubeのサムネイルが表示されなくなりました。 何が原因でしょうか。 少しの間放置していたらなっていたので原因がわかりません。
念力が足りないのです。
>>665 HTが優れた仕組みってわけじゃないからなぁ。
あくまでHTをうまく使うプログラムが動いてなければ詰まるだけ。
汎用の解決策はないから、嫌なら使わないほうがいい。
>>677 大変な経験をされましたね。情報再読込(リロード)という魔術を使ってみやがるがいい。
原因は全然知らないけど
オーナードローのデバイスコンテキストに対し画像メモリ割り当てを怠っていた
状態で画面がフラッシュされるタイミングが発生したのに再描画しなかったため
とか適当に答えてみる。
>>676 BTOとかカスタムか
メーカー品は勝手にBIOSもドライバもアップデートできてらくちん
zipなら・・え?BIOS? 適当にフォルダ作って解凍してそれっぽいの実効しちゃえ
683 :
535 :2011/08/02(火) 23:00:51.71 0
レスありがとう。 購入するときはOSなしモデルとDSPウィンドズを別々に買って パーツ付けとインストールに挑戦してみます。
>>682 説明は不要だ といったまでだ!(顔を真っ赤にしてブルブル震えながら
回答まで含めて全部自演じゃね?
おっと糞馬の悪口はもっとやれ
|-‘ )
>>682 おまえググるてんてーdisってんのかぁ
xpなんて古代の技術判るわけないだろ
689 :
名無しさん :2011/08/02(火) 23:08:27.08 0
>>680 全く変化無しでした・・・。
ちなみにツイッターの画像やらも表示されません。
>>689 プラグインやら入れ直したほうがいいよ
ドライバは関係ないとおもう
プラグインじゃなくてOSが腐ってんのかな
693 :
689 :2011/08/02(火) 23:38:46.57 0
>>689 画像読み込みをうっかりOFFにしたならそうなるな。
695 :
名無しさん :2011/08/02(火) 23:46:15.01 0
一定の音量で音が出ません。 OS:WinXP マザー:p5GC-MX/1333 サウンドカード:オンボード ドライバ:AsusのVer.2.0.14.13 機器はDELLのモデルA525というものです。 症状としては設定した音量より大きくなることはありませんが、唐突に小さくなりまた戻るといった感じです。 一瞬小さくなり戻る時もあれば、数分小さくなったままという時もあります。 これは機器自体の問題でしょうか?それともドライバの問題でしょうか? 一度ドライバの再インストールは行いましたが改善されませんでした。 よろしくお願いします。
タブレットpcで USBコネクタにモジュラーコネクタ変換機をつけて直接線をつないでネットすることってできますか? wifi専用機はやっぱできないんですかね?
>>696 ふつう出来るけど、まずマニュアル読むよな
タブレットpcっていってもOSいろいろあるしなあ
ここもふざけた回答する奴が多くなってきたな
>>695 PCで「音が出る出ない」はわりと簡単だけど
中途半端なのは、おそらく入院したほうがいい
701 :
695 :2011/08/03(水) 00:12:27.64 0
>>700 俺の耳のせいだとでも言うのか・・・!
いや確かに一瞬疑ったけど、残念ながら問題ないんだ。
中途半端が一番困るのは分かるんだが、俺としてもどうしたらいいのかさっぱり見当つかないんだ。
機器自体を変えて試してみればいいんだろうが代替物が手元にないし、かといって新たに購入するには実際に悪いと分からないと踏ん切りがつかなくてな。
>>701 PCを入院させるんだよ
デジタル機器は中途半端な症状が難しい
704 :
695 :2011/08/03(水) 00:27:41.11 0
>>703 あ、そっちか・・失礼しました。
PCの入院は全く考慮してなかったので、とりあえず大学で余ってるオーディオでも借りて試してみて、
症状が変わらないようなら入院させます。
メーカー製じゃないPCを入院させる場合はマザボの購入店に持っていけばいいのでしょうか?
>>701 オンボがまれに逝く可能性もあるから、やっすいサウンドボード探すんだね
707 :
名無しさん :2011/08/03(水) 00:36:28.50 0
>>694 多分そこは問題ありません。
ちなみにsleipnir使ってます。
症状が出始めたのはニコ動を開いたまま放置していたときです。
動画が表示される部分に
いわゆるびっくりマークみたいなものが表示されて
javascriptが無効になっていると言われました(確認したら有効だったのに)。
以降、693のような症状は戻りません。
この二つに関連があるのかわからないのですがとりあえずおかしくなったのはそこからです。
709 :
677 :2011/08/03(水) 00:54:27.63 0
右クリックして個々に「画像の表示」をすると表示されます。 よくある画像が出るとこに×が表示されるのとは少し違う感じです。
すいません、intel(R)pentium Dual CPU2220@2.40GHzっていうプロセッサ使ってるんですが Core2duo推奨のモンスターXっていうキャプチャーボード付けるには問題有でしょうか メモリ4Gです
この前にも聞いたのですが画面が映りません windowsを起動していますという画面までは映るのですがそのあと映らなくなります 音はちゃんと出ているので普通に起動できていると思います windows7の64bitでグラフィックボードはつけていません
>>711 まあよくある話。
全部のパターンに当てはまる回答なんて出せないので、
機種名とかメーカー名とかなんでも書いといてください。
>>711 BIOS起動出来るなら起動ドライブを光学ドライブに設定した上でリカバリディスク入れて再起動してリカバリ
それも無理なら蓋開けてママンにリポビタンDでも飲ませりゃ元気になるだろ
714 :
名無しさん :2011/08/03(水) 01:53:17.54 0
>>711 余計なもの外して、インストールディスクで起動できなけりゃ
誰が考えても壊れてる
>>714 音が出てるんなら、BIOSで阻止される条件は突破してるんで、単純に周波数範囲外とかじゃないかと。
でも、最初の投稿じゃ、それだといい切れる材料はないからなぁ。
必要要件に「i486以上のCPU」を持ったとか 書いてあることがありますが、「i486」のCPUとは どれくらい古いものですか?(Pentium1くらいのものでしょうか?) 今のCore2DUoとかi3とかi7とかだ同じ表現をすれば iいくつになりますか?
717 :
695 :2011/08/03(水) 02:29:33.47 0
>>706 サウンドボードもあったほうがいいのですね。
明日借りてくるリストに入れておきます。
とりあえずコード類・オーディオ機器・サウンドボードを借りて1つずつ試してゆきにっちもさっちも行かなくなれば
まだ買って1ヶ月も経っていないので販売元に問い合わせてみることにします。
ありがとうございました。
>>716 i486CPU、つまりIntel 486 CPUは、Intel 80386 CPUの後継で、大体20年前のものです。
Pentiumが世の中に出る前のCPUなので、性能をPentiumで例えることはできません。
719 :
名無しさん :2011/08/03(水) 02:36:31.36 0
http://www.youtube.com/watch?v=c35RHV-Rj40 ラッパ一発ぶっ放せーぇ
ラッパ一発ぶっ放せーぇ
僕らはおへそに力を込めて
大きなラッパを吹き鳴らせ
パパママ先生 聞こえたか
ラッパ一発ぶっ放せーぇ
丸大ウインナー
パパママ先生聞こえたかっていったいどういうことなの
何の意味があるのこの歌
OSはWindowsXP HOME SP3
フラッシュプレイヤのバージョンは10,3,181,34です
プピププププー ドドドドドドドドドドドドドド チョコベエ
>>695 スカイプとか常駐してない?
一定音量を保つよう自動でボリューム弄ってる事がある
設定で直せる
722 :
143 :2011/08/03(水) 03:56:23.71 0
一時、Yahoo知恵袋でも質問しましたが、解決につながる回答は得られていません・・・ 完全にアホでカスだよなお前 マルチもカスだしYahoo知恵袋でどんな解答貰ったか一切書いてない 無視されて当たり前なんだよ
>一時、Yahoo知恵袋でも質問しましたが、解決につながる回答は得られていません・・・ これテンプレな。
>>723 探偵や刑事は事件解決の為に、あちこち聞き込み回ったりするじゃない?
それと同じでしょ?
マルチ 情報全部後出し 言われたことしない 教えられた情報を理解出来ない 理解出来なかった情報を自分で一切調べない 粘着 今のところ完璧だよお前w
727 :
名無しさん :2011/08/03(水) 04:27:16.94 0
>>723 「質問の掲載期間が過ぎ、質問が自動的に取り消された」のか、
あいにくと、回答を失念してしまいましたのです・・・
>>726 調べるといっても・・・手がかりが一切何も無い為、検索しようにもしようが有りませぬ・・・!
(・・・はたして、一体これのどこが超初心者向けなのか!?)
てか、x16をこいつはいったい何に使っているんだ?
731 :
名無しさん :2011/08/03(水) 05:37:50.88 0
ノートPCをシャットダウンするときに シャットダウンのボタンをおして しばらくずっとシャットダウンしていますってメッセージが 消えないでシャットダウンしないんですが、30分くらいするとブルースクリーン になってしまいます。 どうしたら原因がわかりますか?
>>731 ブルスクのエラー番号をメモしてググりなさい
>>727 はいはい分かった分かった
もう来ないでね
734 :
名無しさん :2011/08/03(水) 05:55:52.56 0
そのエラー番号とやらがわからないほど情弱なんです そのときの写真とったのですが見ていただけますか?
736 :
名無しさん :2011/08/03(水) 06:18:02.31 0
ここ回答者も質問者も問題だらけだよな 質問して長時間放置する質問者 お礼すら言わない質問者 初心者スレなのにちゃんと教えない回答者 初心者をからかう為にいる回答者 どっちも糞
>>728 サイズ的に無理
そのカードはロープロファイルじゃない
あと電源的にも多分足りない
740 :
名無しさん :2011/08/03(水) 06:36:36.28 0
741 :
名無しさん :2011/08/03(水) 07:03:18.78 0
>>737 >質問して長時間放置する質問者
>お礼すら言わない質問者
さっそくその通りでワロタw
すみません、データのバックアップについて質問させてください。 壊れかけの症状を色々出すHDDから新しいHDDにデータを移行させようと 思っています。 元のHDDはF/G/Hとパーティションが分けられていて、Fは以前システムドライブとして 使っていて容量が5GBしかありません。どうやらこのFドライブが壊滅的に壊れて いるようでアクセスすらままなりません。残りのGはいくつかコピーに失敗するファイルがあります。 Hはまだ無事なように思えます。 そこでHDDごとクローンを作成してコピーできるAcronis MigrateEasy7.0という ソフトのトライアル版を試してみましたが、Fドライブのチェック段階で エラーを吐いて止まってしまいました。この際、大したデータのないFは無視して GとHだけをコピーしたいのですが丸ごとではなくパーティションごとにコピーできる手段は ないでしょうか。
745 :
名無しさん :2011/08/03(水) 08:10:14.51 0
すみません、パソコン初心者です。失礼致します。 少し質問させて下さい。 デスクトップパソコンを使用しているのですが、画面を移動させようと思い、起動中に画面の線を全て抜いてしまいました。 (それについては現在後悔しています;ω;) その後線を画面にさし直し、モニタの電源を入れた所、アイコンとしたのバー(?)がなくなってしまいました。 テンパって強制終了し、電源をつけ直し、セーフモードで再起動したのですが、次はパスワード入力画面が真っ暗(起動音がなるのでパスワード画面なんだな、とギリギリわかる状態)になってしまいました。 デスクトップは、セーフモード中だといつもよりアイコンが大きく表示されているのですが、再起動するとまたアイコンが消えてしまいます・・・。 説明が下手で申し訳ないのですが、よければ対処法・・・元に戻す方法を教えて頂けると幸いです。 スレチでしたらすみません><
748 :
名無しさん :2011/08/03(水) 08:51:39.27 0
>>745 >次はパスワード入力画面が真っ暗(起動音がなるのでパスワード画面なんだな、とギリギリわかる状態)になってしまいました。
もう一度、モニタのケーブル挿し直して確認
VAIOオーナメードモデルのCシリーズ(VPCCB2AJ)を購入予定です。 プロセッサーとメモリーの選択で迷っているのでアドバイス下さる方がいらっしゃいましたらお願いします。 選択できる中で、どんな組み合わせがいいでしょうか? プロセッサー i7-2620M(2.70GHz) or i5-2540M(2.6GHz) or i5-2410M(2.30GHz) メモリー 8GB(4GB×2) or 6GB(4GB+2GB) or 4GB(4GB×1) ストレージはHDD 約500GB(7200回転/分)を選択しました。 →HDD 約500GB(5400回転/分)や600GBも選択可 ゲームや高度な作業はしないので、i3かi5でも十分なのかな?とも思ったのですが… winムービメーカー等をおとして(liveは自由度が低いので…)動画編集などもやってみたいので 予算内でできるだけハイスペックなものにできればいいな、と考えています。 例えば、i7を選択した場合、メモリーを8GBにしないと無駄。 ならばi5に落とした方が…等、アドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。
750 :
名無しさん :2011/08/03(水) 09:01:03.61 0
メモリ4GB(4GB×1)にして、足りないと感じたら、後で買い足せばおk CPUは載せ替え出来ないのでなるべくいいやつを。 動画編集するなら特にね
751 :
名無しさん :2011/08/03(水) 09:05:47.63 0
>>737 >※調べる前に質問しよう!!
> それと質問はないけど、暇だと言う人はこちらで問題をどうぞ。
> エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
テンプレを読めばまじめに質問するはずがないし、読んでない人がまじめに質問するはずがない…。
さらに、回答者がテンプレを読んでればまじめに回答しない。
ので、まじめに答える人はかなり変わった人になる。
>>744 少なくともまだ読めるんなら、常時取り付けておくだけで壊れる可能性があるので
一刻も早く外したほうがいいと思う。
HDD too...
ノートPCのキーボードがベタついてほこりが付きやすいのですが 消毒用エタノール使って大丈夫ですかね? これテーブル拭く時にも使えるんですよね?
>>756 なるべくエタノールはなるべく使わない方がいい。
使いすぎるとプラスチック部品が白化する。
中性洗剤を薄めた水に雑巾浸し、固く絞ったもので拭いて下さい。
(液晶はダメ
しょっちゅうべたつくんならクリーナー買ってきたら楽なんじゃね?
>>757 ありがとう。
中性洗剤って洗濯用とかいろんなのがあると思うんですけど
キーボードの掃除で使えるのはどれですか?
>>759 フツーの台所洗剤。
ウエットティッシュみたいなクリーナーで拭くのが一番簡単でいいけどね
ジョイはダメだ!ママレモンにしとけ!
763 :
名無しさん :2011/08/03(水) 10:55:49.61 0
洗車するとき、ママレモン使ってるわ
ママレモン最強
なんのこっちゃ
>>750 増設は自分にはスキルがなく出来ないのですが、外注について調べてみます。ありがとうございました。
>>766 VAIO Cのメモリって裏のネジを2つくらい外して蓋を開ければアクセスできるだろ
俺フマキラーキッチン用アルコール除菌スプレー使ってる 食器にかかっても安心
769 :
名無しさん :2011/08/03(水) 11:33:28.69 0
>>752 i3はダメダメなんですね。。
自分でいじれれば安上がりなのですが…。
リンクありがとうございます。
771 :
名無しさん :2011/08/03(水) 11:39:58.24 O
>>767 簡単そう…ですがぶっ壊しそうで出来ないorz
教えてくれてありがとうございます。
3年保証してますよね。なかなか弄りにくいですよね。 相性なんて出たら面倒だから、お金で済ませばいいですよ 4GBで3千円、8GBだとたったの2万5千円、これを何とも思わなかったらいいのです
うん。
774 :
名無しさん :2011/08/03(水) 12:26:41.87 O
>>772 3年ワイド保証をいれる予定なんですが、仮に自分でメモリ増設したりしたら、破損や水濡れなどの時も保証対象外になってしまうのでしょうか?
にしても…8GB高いですよね…
ブラウザが固まってしまってタスクマネージャで終了して 再度インターネット起動しても固まったままなのですがどうしたらいいですか?
>>774 増設したメモリが原因の故障でなければ気にすることはない。
修理に出すときは外して(現象が再発するのを確認して)から出せばいいだけ。
オレなんかHDD換装したりもするけど、換装前のHDDはリカバリ実行した状態で保存してる。
何かあったときの原因の切り分けも簡単(HDDを戻しても現象が出ればPC本体の問題)。
フルHD液晶ってなにがいいの?
スペック
だれもが実際にいろんな液晶を比べて一番いいのを選ぶわけではない フルでHでDな液晶ならいっちゃんいいだろうと思い込んで使えば いらないことに悩まなくていいという免罪符が得られる事
781 :
727 :2011/08/03(水) 16:34:39.67 0
これはひどい
荒らしはスルーで
質問と試した事とPCのスペックと下着の色を全部書け
WindowsXPに標準でついてくる標準の壁紙が欲しいのですが探してもありません。 ダウンロードできるサイトはありませんか?
google先生で画像検索 草原の奴ならwindows xp 草原で検索すりゃ出てくる
いい感じの壁紙を公開しているサイトってなかなかないよね
いくら良いCPUや良いグラボなどを使ってても回線が12MB契約ADSLじゃ宝の持ち腐れですよね?
パソコンが固まってしまいました。 矢印も砂時計のままで固まっています。 何も出来ません。勿論ctrl+shift+escをしても何の反応もありません。 どうしたら良いですか?お願いします
>>788 どういう用途なのか(書いていないので)わからないが、回線速度に
依存する作業しかしないのなら、そういうことになる。
>>789 (祈りながら)電源ボタン長押し
791 :
728 :2011/08/03(水) 19:10:56.18 0
てす
先月初めて自作で組みました。 節電を意識してコンセントから電源を抜くようになったのですが シャットダウンが終わる前にコンセントを抜いてしまうことがよくあり 今までは次に立ち上げた時はセーフモードの選択画面になって いたのですが、先日グラボを取り付けて、またコンセントを抜くのを フライングしてしまいました。 いつものようにセーフモードの画面になるのかと思っていたら 自動でファイルチェックを始めてしまい3時間くらいかけて 勝手に復旧しました。 これはグラボの機能なんでしょうか? OSはWin7の64bitです。
電源ボタンを10秒ぐらい押し続けろ
795 :
794 :2011/08/03(水) 19:16:01.16 0
やばいリロード忘れてた
796 :
794 :2011/08/03(水) 19:17:26.34 0
>>793 突っ込みどころは放置して
とりあえずグラボの機能ではないよ
>>791 PCIバス PCI Express x16×1(0)
カッコ内は空きスロットな
つまり今ついてる何かを外さないと挿せない
>>730 氏の意見も君へのコメントな
>>793 電源OffしたPCのコンセントを抜くって・・・。どれだけの節電になるかを理解してる?
ましてフライングまでして抜くことはないだろうになぁ。
そんなに電池を消耗させたいのかな(万一の場合の電池の交換方法はわかってるんだよね)。
>これはグラボの機能なんでしょうか?
いいえ。
あえて言うならOS(Windows)と言うべきかな。
>>791 ロープロでの自分のパソコンケースの寸法スケールで計ってみろ
増設スロットが極端に上だったり下だったりだと厚みではまらない場合が多い、あとグラボの長さ
2年ぶりに実家に帰ってきて使う家のパソコンを新しい環境で使いたいのでXPからWIN7に変えたいのですけど、問題ないでしょうか? パソコンは2008年にドスパラで買った Prime Galleria MX2 9500GTというデスクトップです 構成は CPU : MD Athlon 64 X2 5600+(デュアルコア/2.9GHz/L2キャッシュ512KB×2) メモリ : 4GB DDR2 SDRAM (PC2-6400/1GB×4) ハードディスク: 500GB (7200rpm/SATA2/16MB) マザーボード : AMD 780Gチップセット マイクロATXマザーボード フォックスコンのものです A7GMシリーズと書いてあります ビデオカード : NVIDIA GeForce 9500GT (512MB/PCI-E) ディスプレー : 別売り 光学ドライブ : DVDスーパーマルチドライブ (DVD±Rx18 DVD±R DLx10 DVD-RAMx12) カードリーダ : カードリーダー内蔵 LAN : 1 (10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T) ケース : YMケース 電源 : 550W SilentKing4 OS : 別売り 対応OS : Windows(R) XP SP2以降/Windows Vista(R) しょうもない質問なのですが、win7を入れたらまたドライバを入れなおすものなのですか?
DELLのノートPC XPS M1530を使っています 現在のOSはVISTA32bit版でwindous7 64bit版をインストールしたいと思ってます 家電店で64bitを購入しマニュアル通りにインストールすれば問題なく動作するのでしょうか? HDDの空きはOS(C)11.4GB/39.9GB (D)が90GB/133GBです 宜しくお願いします
>>800 特に問題になりそうな部分は見当たらないな。
とりあえずはドライバを集めておけ。クリーンインストールしてドライバも入れ直しになるから。
>>801 Dellのサポートサイトで当該機種のドライバの有無を確認(Dellだったら多分あると思う)。
ドライバをダウンロードしてUSBメモリにでも保存しておけ。
あと、HDDは無駄にパーティション切らない方がいいと思う(Cドライブの最適なサイズが
わかるんならいいけど、わからないだろ?)。インストール時にひとつにするのを推奨。
このしょうもなさだとデータが消えることも知らないかも?
804 :
800 :2011/08/03(水) 19:37:30.67 0
>>802 ありがとうございます
win7のOSをインストールする→それから各種ドライバCDを入れるで大丈夫でしょうか?
さすがに2年も使ってないPCだと一から設定し直すのとあまり労力は変わらないはずなので新しい環境にしたいです
>>793 勝手に復旧するのをやめさせるのはどうしたらいいんでしょう?
3時間もかけられるのはさすがに困ります。
間違えました。 >794さんへのレスです。
807 :
789 :2011/08/03(水) 19:38:54.30 O
長押しして電源落としたら無事元に戻りました ありがとうございました!
さらに間違えて>798さんへのレスでした。
>>805 >勝手に復旧するのをやめさせるのはどうしたらいいんでしょう?
コンセントから電源ケーブルを抜かない。
やむを得ず抜くとしても、電源Offを確認してから。
3時間も使えないまま復旧作業していたらチマチマした(ほぼ効果ゼロの)節電なんかすでに吹っ飛んでいるwww
>>802 ありがとうございます 指摘通りやってみようと思います。
パーテションは購入時に意味もわからず設定しました やめておきます
811 :
728 :2011/08/03(水) 19:53:10.52 0
>>805 そういうチェックは強制終了できるはずだから終わられちゃえばいいよ
Vista32BitからWin764Bit乗り換えたとき購入時の付属のドライバは使い道ありませんか? 新たにサイトでWin7用のドライバをDLしてUSBメモリに保存して使用するしかないでしょうか?
350GBのバックアップをすると10時間程掛かるのですがこんなものなのでしょうか? win7の推奨でバックアップしてます これからもバックアップ毎にこんなに時間がかかるのでしょうか?
150GBで6時間半かかりました。USB2.0外付けです。それ以来WIN標準ではとってません
>>815 自分は内蔵なんですがやはり時間が掛かるんですね
今4時間で40%、中断したらどうなるんだろ…
ああ…それ以前に静電破壊するかもしれないな。自分のじゃないからいいけど。
>>813 UMDFドライバは使えるけど、それ以外はゴミ。
PCの電源をつけても数秒後にきれてしまいます どうすればいうでしょうか? またHDDのデータは救出できますか? それには何が必要ですか? お願いします
>>821 どうやってもPCはしゃべりません。
データ救出にはお金が必要です
>>823 自分もPC買い替えたからインストールしようとしたら同じ状態だからアップル社側の不具合だと思うよ。Yahoo!にも同じ質問来てたし明日あたりには直るんじゃない。
もっとうまく自演やれ
828 :
823 :2011/08/03(水) 23:38:19.18 0
ありがとうございます。今ダウンロードおわりました。 アップル側の問題のようで安心しました。
俺10.4だけど気付けない。どんな不具合なの?
ああ、白い画面ね。関係ないな。このままにしておく
まだ自演初心者なんだよ。察してやれよ。
>>829 私が見つけたのはディスクへのバックアップができない事です。
他にもあるのかもしれません
833 :
名無しさん :2011/08/04(木) 00:20:36.19 0
>>784 □質問・・・
>>143 を参照
□試したこと・・・
・スタート→プログラム および、コントルールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャ
および、プログラムの追加と削除 の中を一通り調べた
・
>>2 のリンク先を一通り調べた(ctrl+F ふくむ検索でも見つからず)
・yahoo知恵袋の回答の中で、一つだけ覚えていた、「Revo uninstaller」の使用を試してみたものの、
「Intel Embedded graphic Driver(IEGD)」は検知されなかった
・・・それ以外は手がかりが何も無く、これ以上無闇にいじる事が出来ません
□スペック・・・
マシン:イーマシーンズ J3016
OS:ウィンドウズXP
CPU:intel celeron D 345
ハードディスク:160GB
メモリ:2.5GB(うち2GBは増設)
以上、他に書くべきものは有りませんか?
□下着の色? そう言うのを「茶化している」って言うんじゃないでしょうが!?
・・・どうしても信用ならないというのでしたら、皆さんも以下をインストールして、アンインストールを試してみてくれませんか・・・?
(自身がアンインストール出来ずに困り果てているのが、まさしくこれ)
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=16751&lang=jpn&OSVersion=Windows%20XP%20Home%20Edition*&DownloadType= %E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC(%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%80%81%E9%96%8B%E7%99%BA%E8%80%85%E7%94%A8)
834 :
833 :2011/08/04(木) 00:22:07.93 0
追記・・・ アドレスは長すぎだと表示されたので改行しましたゆえ、つなげてコピーしてください
>>833 俺なら復元するか、不具合出てどうしようもなければOSから入れ直すんだが。
とりあえずダウンロードページにメールアイコンが見えたんだが、問い合わせの返信は来たの?
なんともう返信が・・・!?
>>835 システムの復元?試みたものの、C:\IEGD\IEGD_9_0_2 のフォルダーは消えませんでした。
最近再び試みたところ、最初にインストールをしたと思われる日付を何度か変えて選択しても、
「復元は未完了」のエラーが出てくるばかり・・・再起動しても改善されません・・・
メールアイコンは、ポイントしたら「お友達にメールで送る」と表示されます。
クリックしても、「友人に電子メールを送る」のウィンドウが出てくるだけですよ・・・
とてもintelへのお問い合わせには見えません。
最下部の「お問い合わせ」をたどっても、なぜかダウンロード・センターに戻されるばかり・・・
送信フォームのたぐいはありません・・・
ゆえに、intelへの直訴も出来ずにいます・・・
それ入れといて現状何か不具合あんの?
きっとこだわりの職人なんだよ。 目に付くちょっとのシミや滓も許せない。 中はそんなの目じゃないぐらい汚いんだけど。
>>833 /ヾ∧ そんなん,デバイスマネージャのディスプレイアダプタのところみて
彡| ・ \
彡| 丶._) ドライバみてみればええやん!正常ならよし!
( つ旦
と__)__) 間違ってインスコしたものが確実に入っているとは限らんし,はじかれたかもよ!
/ヾ∧ だいたいおかしのもの入っていたらまともに表示できんぜよ! 彡| ・ \ 彡| 丶._) その他,おかしなことがおこる! ( つ旦 と__)__)
スタンバイ使えなくなったとかなんじゃないの? メモリ増設か換装すりゃ良かったのにな。
844 :
837 :2011/08/04(木) 01:06:50.01 0
846 :
名無しさん :2011/08/04(木) 01:17:05.02 0
>>841 ディスプレイアダプタ の項目には、
Intel(R) 82865G Graphics Controller との表示です。
(DirectX診断ツールの「ディスプレイ」タブ内「デバイス」で見たのと同じ名前です、
おそらく、IEGDインストール以前と名前は変わっていないはず・・・)
C:\IEGD のフォルダーは、はたして直接削除してしまっても問題無いものかどうか・・・!?
>>844 >>846 じゃあ,グラフィックドライバは更新されてないかも(あくまでも予想や!)
/ヾ∧ まあ,いずれにせよバックアップは必要やで!
彡| ・ \
彡| 丶._) HDDがクラッシュしたらどうするんや!
( つ旦
と__)__) J3016クラスのPCだと寿命が結構近いで!
仮に「C:\IEGDのフォルダ削除」するにしても,バックアップ後にすべきやな!
>再インストール不可能なオンライン音楽ゲームのデータもある
こういうのはしゃあないで!時代は進化するんや!
現行のWindows7で動かなくなっちゃったソフトも結構あるわけやし!
/ヾ∧ 珍しくソフト側の話をしてしまったぜ! 彡| ・ \ 彡| 丶._)つ━・~~~ ┌―( -っ .rー┴―┐ 」-――l ___⌒l――-L └┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘ |_| (_) |_|
見込んだとおりだなぁ。 これでは延々と続くぞ…。 自覚なき荒らし。
こいつ、他板のコテがいる初質スレ行ったらいいのに行かないんだよ メンヘラの性質で自分が執着した場所には意地でも居座るってのがあるからねぇ
ただ単に下らないのと自己顕示の仕方が気持ち悪いから嫌われてるのに 煽られるのも人気のうちみたいにすり替えて来るからかなわんのよ 10年前の2chから来たんかってくらい古くさい
よーし板限定で ・・・ を透明にしちゃうぞー (棒読み これで読まなくて済む≧っ≦
実際にはあともう少し条件を足すけど。
粘着質問者なんて長くても3スレで消えるだろ
855 :
846 :2011/08/04(木) 02:04:05.11 0
>>845 そのページ、もしかすると一度は見たような気もするかもしれません。
元はといえば・・・
タルタロスオンライン というゲームを始めたものの、
ログインしてゲーム起動後、チャンネル選択画面でチャンネルを選択し、「接続」をクリックしたとたん、
「予期せぬエラーの為クライアントを強制終了...」というようなウィンドウが現れて強制終了される、
という不具合が頻繁に発生していた事を運営に報告したのですが・・・
「DirectX診断ツールの、DxDiag.txtを保存してご送信下さい」との様な返答が来たのでそれを送った所、
「グラフィックドライバが最新版ではないので、最新版のものをインストール後に再確認してみて下さい」
と言われるも、グラフィックドライバの更新など一度もした事が無かったゆえ、その方法がわからなかったのです・・・
(運営に聞いて「お答え出来かねます」などと返されるのが怖かったので)
どうにか自力で調べた末に、
>>845 かと思われるページにたどり着いたのですが、
「使用システムに適した最新ドライバーの確認」を試みるも、何の反応も無かったので、
「あれっ、違うのかな・・・?」と思い、「ダウンロード・センターを使用してください。 」のリンクから、
「Graphics Driversと書いてあるから、もしやこれかな?」と思いながら、
グラフィック → Intel(R) Embedded Graphics Drivers → Windows XP Home Edition → IntelR Embedded Graphics Drivers (IEGD)
と、たどった末にインストールに至ったのです・・・
・・・今回再び「使用システムに適した最新ドライバーの確認」を試みたところ、今度は無事動作し、
新しいドライバーが利用可能、とでたのですが、
IEGDのフォルダー内を無事に削除出来るよりも前に更新してしまっても、はたして大丈夫なのでしょうか・・・
先日あたりから無線LANが検出されなくなってしまいました (本来なら右下の電源アイコンの横にあるアイコンをクリックすると近くに飛んでいる無線LANなどを検出するはずなんですが何もでず・・・) パナソニック CFーS9 windows7 デバイスマネージャーのネットワークアダプターには Intel(R) 82577LM Gigabit Network Connection Intel(R) Centrino(R) WiMAX 6250 VMware Virtual Ethernet Adapter for VMnet1 VMware Virtual Ethernet Adapter for VMnet8 がありすべて有効です 本体のワイヤレスボタンもONになっていてwiMAXはOFFになっています 手持ちのiPhoneでは検出されているのでパソコン側のトラブルだと思います お願いします
>>855 /ヾ∧ ぶっちゃけやってみないとわからん!(バックアップ後ね!)
彡| ・ \
彡| 丶._)つ━・~~~
┌―( -っ .rー┴―┐
」-――l ___⌒l――-L
└┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘
|_| (_) |_|
>>850 /ヾ∧ 四股切断して,天安門に掲げたるで!百姓!
彡| ・ \
彡| 丶._)つ━・~~~
┌―( -っ .rー┴―┐
」-――l ___⌒l――-L
└┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘
|_| (_) |_|
乗っ取られたんだよ いわせんな恥ずかしい
860 :
ディスプレーアダプターの質問です :2011/08/04(木) 03:12:20.05 0
ディスプレーアダプターの質問です Dellのノートパソコン1520を買ったのですが、デバイスマネージャでみると、 グラフィツクアダプタが二つ NVIDIA と Intel GraphicsFamily あります。 → これはどういう、使い分け、住み分けをしてるのでしょうか? どちらも有効になっています。 NVIDIAは有名ですし、Imtelは内臓型なので効率がいいのではないかと。 そう思ってIntelを無効にしたら画面が消えました。
/ヾ力 彡| ・ \ 彡| 丶._)つ━・~~~ @泡風呂待合室 ┌―( -っ ∩ .rー┴―┐ 」-――l .l l.⌒l――-L └┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘ |_| (_) |_|
>>861 頭の上の方、バカに見えるんだが仕様か?
863 :
名無しさん :2011/08/04(木) 07:44:07.27 0
馬が来ると荒れるなあ
糞コテは黙ってNGしておけ
サミータウンとバンダイチャンネルを同時に見てるとたまに青い画面になってカウントダウン始まって再起動する症状が出るのですがグラフィックカード無しでやってる事による負荷のせいでしょうか? パソコンは1075TでWin7の64ビットメモリ4GBです。
866 :
名無しさん :2011/08/04(木) 09:28:20.29 0
書き込みをしようとすると「クッキーを設定して下さい」と出たのですが、 クッキーの設定の仕方を教えて下さい。 今は書き込み責任がきても承諾ということで書き込みしてます。 ブラウザとは?クッキーとは何ですか?<m(__)m>
>>866 ブラウザ:IE、firfox、オペラ、チャームなど
クッキー:普通はデフォルトのままでOK
868 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:03:32.23 0
>>867 ありがとうございました。
いつもは書き込み on にするとすぐ「かきこみできました」とかがでるのですが、
荒らし(連投、コピー)がいて、昨日辺りから書き込み on にすると、警告の文章がでるので
どうしたらいいのか迷って投稿してませんでした。
>>868 君、何のブラウザ使ってるの?
2ちゃんやるなら、janeやlive2chを使いなさい
ていうか、昨日から一部の板死んでね?
871 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:10:58.63 0
フジテレビが逆襲してるんだよ おまえ勘わるいねw
873 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:19:36.70 0
そこまでしらんが、 とにかく今回のことで2チャンネルを目の敵にしてるんだよ ホリエモンの件も心から離れないしね。
>>873 蛆が2ちゃんを敵視するのは分かるが
それと一部の板が死んでるのと関係あるのか?
875 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:22:56.06 0
>>860の質問 だれか答えろよ おれも分らん
877 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:28:08.85 0
2ちゃんのサーバーが強烈猛烈なサイバー攻撃されてんだよ 昨日は かなりの板がダウンしてたよ フジテレビは国民の敵だ
878 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:29:20.24 0
超初心者 かも 質問いい? 初心者が陥りやすい勘違いとか教えて 範囲広すぎ?
879 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:29:54.97 0
880 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:31:17.25 0
おれもデバイスマネージャーみたら ネットワークアダプタ二つあるよ
881 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:33:25.41 0
まちがったww ディスプレーアダプターだった 確かに二つある なんで?
882 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:37:44.54 0
内蔵とカードじゃねーの
883 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:41:09.07 0
そうなんだけど、普段意識せずに どう使い分けてるの?
>>860 BIOSで内臓を切れば、NVIDIAを使うようになるんじゃね?
デフォルトでINTELを使うようになってたのかな?そうなら初期設定ミスな気もするけど・・・
885 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:46:09.75 0
Intel無効にしたらショボイ画面になったよ。 NVIDIAGフォースなんだけど。 画面に合わせた解像度設定も的確なのが出ない
>>883 誰田オマエ
普通GPUは優先順位がBIOSで設定できる
標準で使用されるのは優先順位の高い側
888 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:48:32.90 0
入ってるよ デバイス有効にもなってるし
ちょっとまて Intel無効にして…「ディスプレイを差し替えた」という話がどこにもないんだが あと、最初の番号を背負え。
890 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:52:13.41 0
Dell inspirion 1520 cpu i5 なんです。 せっかくの NVIDIAGフォースGT525Mが 生かされているのかどうかが知りたいんです。 Intel HDグラフイックファミリー 使うのとどっちが賢明なんでしょうか?
891 :
名無しさん :2011/08/04(木) 10:52:40.14 0
質問です。 windows-vista、word2007、ひらがな入力で使ってるんですが、 書いている途中に突然、入力設定が変わってしまい、困っています。 そういうとき、ツールからプロパティ画面を出しても、そこの設定は変わって なく、何も変えずにただOKボタンを押して戻ると、直っています。 メールを書くときとか、この掲示板に書くときも同じことがこういうことが 頻繁に起きていて、ホント困っています。何がいけないんですか? どうしたら 直りますか? どなたか教えてください……。
892 :
890 :2011/08/04(木) 10:54:15.97 0
外付けディスプレーは使ってません。 ノートなんで ノートの液晶画面です。
>>885 ディスプレイアダプタを適切なものにしろ!それで適切な解像度設定はでるはず
894 :
890 :2011/08/04(木) 10:58:17.52 0
外付けディスプレーは使ってません。 ノートなんで ノートの液晶画面です。
895 :
890 :2011/08/04(木) 11:01:59.41 0
いま見ている液晶画面は十分に綺麗なんですが、 この画面を出すのに働いているのは NVIDIAGフォースGT525M なのか CPUチップのIntel HDグラフイックファミリー なのかどちらなのでしょうか? その辺りが理解できないんです。
>>895 BIOSで内臓を切れば、確実にNVIDIA。
898 :
890 :2011/08/04(木) 11:06:53.80 0
切っていない買ってきたまんまのデフォルトの状態では NVIDIAは何の働きもしていないんでしょうか?
899 :
名無しさん :2011/08/04(木) 11:11:42.85 0
初心者なのですが今回初めて自作しようかBTOしようか迷っています 打ってるpcと同じパーツを用いて自作した場合市販のpcよりどれくらい安上がりで作れるのでしょうか? 時間はあります。よろしくお願いします
901 :
890 :2011/08/04(木) 11:13:20.27 0
すんません 型番まちがってました Dell Inspiron 15R N5110 (Intel Core i5-2410M 2.3GHz, 4GB RAM, 500GB HDD, VGA NVIDIA GeForce GT 525M, 15.6 inch
>>891 入力設定が、どう、変わるんだ?
shiftやctrlを連打した覚えはないか?
>>900 えっそうなんですか
じゃあどこかに頼んで作ってもらいます。 素早い回答有難うございます
>>895 CPU-zだかGPU-zだかで見れなかったっけか
>>898 普通、増設してあることがウリの商品の増設側が無効になってるとは思えないが
905 :
890 :2011/08/04(木) 11:24:27.96 0
>>904 CPU-Zでみたら両方が併記されてるんです。
仰るとおり、
増設してあることがウリの商品の増設側がちゃんと働いているのか?
というのが私の疑問なんです。
ウィルスに感染したのでインターネット解除をしたいのですが、どうやったらいいか分かりません… 無線LANのケーブルを引っ込抜けばいいのですか? 契約先はmicsです
>>906 無線LANのケーブルって何だよ・・・
外付けなら外せばいいし、内蔵なら無効化するスイッチとかファンクションキー割当があるんじゃない?
ルータで当該MACアドレスを拒否(というか許可から外す)してもいいし。
というか、まずはルータの電源切ってから、ルータとかPCの説明書読め。今も繋がっているかと思うと
気が気じゃないわ。
>>902 shiftやctrlを連打した覚えとかは、ないです。
ひらがな入力していて、文字変換してエンター・キーを押すと、一瞬、
フリーズしたみたいになったあと、勝手に直接入力(半角英数)の
モードに、なっちゃうのです。下のバーの表示はひらがな入力表示の
ままだし、プロパティを開いても、ひらがな入力設定のまま変わって
ないのです。で、何も変えずにOKボタンを押して戻ると、ひらがな
入力に直ってるんです……訳わかりません(涙)。
>>905 nVIDIAのドライバを削除して再起動して、画面がVGA16色になったらnVIDIAのが動いてる。
910 :
名無しさん :2011/08/04(木) 11:39:37.91 0
質問お願いします DDR2メモリーにも種類があるんですか? ヤフオクで見ていると縦幅に違いがあるようにみえます そしてDDR2対応マザーボードでも、すべてのDDR2メモリーに対応していないんでしょうか よろしくお願いします
>>907 ×無線LANのケーブル
○ケーブルから無線LANにした
ルータの電源切りました
説明書を読んで分からない所があったらまた質問させていただきます
すみません ありがとう
912 :
名無しさん :2011/08/04(木) 11:42:30.62 0
デルでpcを買おうとしたらメモリ+4Gで+9450円掛かります。 一番安いメモリだけ購入すると3990円ぐらいなんですが差額は手数料ということでしょうか?
VMwearのディスクイメージvmdkの中身をwinから読み書きするにはどうすればいいですか? 専用のソフトはありますか?
>>912 まぁそうなんだろうな
dellの部品変更が高いのは有名
いじるんなら他のとこで買え
>>905 画面のプロパティ−詳細設定はどうなってる?
INTEL or NVIDIA?
>>912 VAIOだと4GB1枚→4GB2枚が差額2万2千円です
>>890 >>905 >>901 /ヾ∧ 簡単な話や!
彡| ・ \
彡| 丶._)つ━・~~~
┌―( -っ .rー┴―┐
」-――l ___⌒l――-L
└┬r―〈 〈--し'―‐r┬┘
|_| (_) |_|
・Intel Core i5-2410M→CPU内蔵グラフィックが使える仕様や!HD3000やな!
・かつ,外付のNVIDIA GeForce GT 525Mも使える仕様や!
・両者は併用可能で,両者とも表記されるのが普通!両者とも有効にしとかなあかん!
おそらくデフォの設定ではGeForce GT 525Mになっとる!設定は,UEFI(BIOS)でやる!
・GeForce GT 525Mが生かされているのかを知りたい時はベンチマークソフト回して
適正値であるかどうかを確認すればええだけ!
918 :
890 :2011/08/04(木) 11:51:16.11 0
>>909 検証のヒント頂き ありがとうございます。
NVIDIAをデバイスマネージャーで無効にしてもなんの変化もありませんでしたw
Youtube動画も デスクトップ画面も 無効にする前と同じで普通に綺麗でした。
NVIDIAはなんの働きもしていないようです。
そもそもなんでこんなGPUがついているのか疑問です。
NVIDIAGフォースって有名で高性能なんですよね? なんで使っていないのか??
普通のデフォルトで使用するユーザーは気づいていないのでしょうか?
わけ分りません どういうことか解説してもらえないでしょうか?
>>919 安いメモリーを買って自分で取り付けるなら、初期不良や
取り付け時の失敗(静電気によるクラッシュ等)などのリスクは
覚悟しなよ。
>>920 そうなんですか ありがとうございます
もうちょっと財布と相談して考えてみます
924 :
914 :2011/08/04(木) 12:00:15.34 0
>>919 いやメモリを自分で買ってつけろって意味じゃなくて
望みの構成で他の店検討したらどうかって意味で言ったんだが
別に自分でつけるのもありだとは思うが
925 :
890 :2011/08/04(木) 12:01:15.12 0
>>921 お馬様 レスありがとうございます。
お馬様のヒントで いまひらめいたのですが、
Intel 内臓GPUは普段使用
NVIDIAGフォースはゲーム使用時のみ利用されるんじゃないでしょうか??
NVIDIAGフォースを普段使用に設定したら、今より明るいPCライフになるんでしょうか??
ちょっとここじゃなかったようなので移動します
OSはwin7です。OSが入ったSSD(Cドライブ)のユーザー以下にあるマイドキュメントを プロパティ→場所で\D(HDD)に移動してしまい、自動的にマイドキュメントにフォルダが作られた場合 D直下にフォルダが置かれる状態です。これを元に戻したいのですがどうすればいいでしょうか?
928 :
890 :2011/08/04(木) 12:14:22.88 0
>>921 お馬様 レス 回答ありがとうございます。
3日間考えていた頭がすっきりしました。 シャキーーーン
追加しつもんですが宜しくお願いします。
わたしもそろそろBIOS設定をいじりたいと思い、F2でBIOS画面を出しましたが、
期待はずれのシンプルなメニューで、ほとんどいじるところはなさそうでした。
私の機種ではこんなもんでしょうか?
それとも裏メニューの出しかたってあるんでしょうか?
>>925 >>928 /ヾ∧ デスクとちゃうみたいやな!
彡| ・ \
彡| 丶._) とりあえずBIOSのことは忘れてくれ,いじる必要なしや!全部,自動切り替え!
( つ旦
と__)__) デフォ設定のまま使ってよ!
http://allabout.co.jp/gm/gc/23361/ NVIDIA Optimus(オプティマス)テクノロジーが採用された製品では、
ユーザーが意識することなく、ハイパフォーマンスなGPUと省電力のGPUの切り替えが自動で行われます。
仕組みとしては、NVIDIAがテストしたソフトウェアのリストがあり、
このリストをみて、アプリケーションソフトの起動時にハイパフォーマンスなGPUが必要な場合は自動で切り替わります。
この切り替わり時は、画面が暗くなったり点滅することなく、
ユーザーはそれが切り替わったかどうかもわからない間に最適なGPUへ自動で切り替わります。
つまり、ビデオエンコードする場合は、NVIDIAのCUDAを使い高速にエンコード、終わったら、インテルの内蔵GPUで省電力モードへ。
3Dゲームを立ち上げたら、NVIDIAのGPUを使用するモードへ自動切り替え、という一連の動作が全自動で切り替わります。
/ヾ∧ 彡| ・ \ 彡| 丶._) ぶっちゃけこういうことや! ( つ旦 と__)__) 普通使用→内蔵グラ使用!(省電力に寄与) ↑ 自動切り替え=NVIDIA Optimusテクノロジー ↓ 負荷が高い使用→GeForce使用(パフォーマンスに寄与) よって,両者とも有効にせんと,賢明なPCライフは送られへんで!
931 :
890 :2011/08/04(木) 12:30:57.80 0
お馬さん 親切な説明ありがとうございます シャキーーーン わからないことがあったら来ます 明るいPCライフをいまから開始します シャキーーーン
>>927 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) こういうのはわからんのよ!誰か来るまで待機やな!
( つ旦
と__)__)
>>910 /ヾ∧ >ヤフオクで見ていると縦幅に違いがあるようにみえます
彡| ・ \
彡| 丶._) ちなみに,デスクトップ用とノート用は大きさが違うで!要注意!
( つ旦
と__)__)
パーティション分けってどのくらいの比率にすればいいかわりません・・・ 教えてください
>>935 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 人それぞれ!
( つ旦
と__)__)
例えば1TBなら
C 120GB OSソフト用
D 残り
とか,
細かく切るなら
C 120GB OSソフト用
D 120GB データ用
E 320GB 写真動画用(非エロ)
F 残り 写真動画用(エロ)
とか
>>936 えと今Cドライブしかつかってなくて、
その何を言ってるかイマイチわかりません
>>935 わからないなら、無理にパーティションを切る必要は無いだろ。
HDD丸ごとCドライブでも何の問題もないと思うよ。
ウチは750GBのHDD全部Cドライブで別HDD(2TB)が全部Dドライブww
>>937 /ヾ∧ 現状,パテ切りしていないってことね!HDD1台が全てCドライブ!
彡| ・ \
彡| 丶._) じゃあ,そのまま使えばええよ!
( つ旦
と__)__) パテ追加するのはトラブルの元やで!
940 :
927 :2011/08/04(木) 13:10:25.43 0
同じ事例で復元って解決法はあったんですけど、これ以外でお願いしたいです。
>>938 >>939 了解しました。
今Cドライブが500GBで
外付けのFドライブが2TB
です
仕切り方とかわかりません
942 :
名無しさん :2011/08/04(木) 13:15:49.85 0
>>869 >>868 君、何のブラウザ使ってるの?
あまりに初心者すぎて、ブラウザ自体の意味がわかりません<m(__)m>
ここのスレは、あまりにもレベルが高すぎてチンプンカンプンです。皆様すごいですね。
せめてもう少し理解できるよう頑張って勉強します。ありがとうございました<m(__)m>
会議の録音がありますが.mp3のビットレートが128 くらいで、そのままきいている分には明瞭に聞き取れます。 これを車の移動中にやりたいため音声CDにしたいですが、 同等レベルの音声CDとなり得ますか? (車載CDが音楽CDのみ対応機種)
>>941 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) そのまま使えばええよ!なんら問題ないよ!
( つ旦
と__)__)
>>942 インターネット(2ch)使用時のブラウザのこと!
つまり,インターネットをみるのに何のソフトを使っているのかと聞いている!
例
internet explorer
FireFox
2ch専用なら
Janeとか
>>943 わからん!
>>927 ふつうにフォルダバックアップ取って消すか、再移動
>>943 「MP3からオーディオCD」 変換とか作成でggr
128kなら問題なく変換、聞き取れるよ
>>945 再移動は無理でした。やはり復元しかないようで
それも無効にしてしまったのでリカバリーしてきます。ありがとうございました。
949 :
名無しさん :2011/08/04(木) 13:53:16.30 O
初心者ですが宜しくお願いします。 PCのバックアップというのをしたことがなくて、現在ネットで調べているんですが、バックアップしておくためのメディアという記述を目にしました。 フロッピーディスクとかCD-ROM、USBメモリなどいろいろあるかと思いますが、これはどのように選べば良いのでしょうか? 持ち運びにも便利そうなのでUSBメモリが良いのかなぁ?とも思いますが・・・
>>943 少なからず劣化はあるだろうけどそこまで変わらんよ
よっぽど音質に拘るとかじゃなければ
>>948 ああ、ちょっと待てい
パスで指定出来たろ、たしか
じゃなきゃレジストリにある
>>949 USBメモリがそんな高くないし楽でいいよ
容量でかかったり頻繁に移す様なら外付けHDD
>>949 バックアップ対象は何?
データバックアップならUSBが簡単でいいですけど、容量や強度などを
考えるとDVD−ROMがいいと思います。
OSリカバリーディスクならDVD-ROMですかね。
>>949 普段から整理しておけば(OS、ドライバ類のバックアップ、アプリ、アプリ定義ファイル、アプリデータ、個人データ、画像,動画・・)悩まなくて済む
メディアは好みで
XPからWin7PCに買い換えました Temporary Internet Filesに保存される画像などを保存したくて インターネットオプションの設定→「ファイルの表示」からTemporary Internet Filesフォルダを 開くことが出来ました。ところがその中に直前に開いたHPとかの画像が出てこなくて保存できません XPではこの方法で出来たのですが、何か他にすべきことはありますか? あとTemporary Internet Filesのすぐ上のWinddowsフォルダに行くと そこにはTemporary Internet Filesフォルダが表示されません。(隠しフォルダは表示済み) どうすれば見られるようになりますか?お願いします
PCの前で踊れば見られるかもしれない
957 :
949 :2011/08/04(木) 14:23:17.30 O
>>952-954 皆さんご回答ありがとうございます。
PCは型落ちのFMVシリーズのノート(型番:FMVNAL3HAB‐2004年発表)で、HDDもデフォルトの40GB(現在50%ほど使用中)です。
OSはXPプロフェッショナルです。
ゲーム用途などを考えて、近々AMD6x1100T搭載PCを購入予定です。
先ほどUSBメモリについてググったところ、アクセスランプは必須のほうが良いとのことですが(←理由までは分からず…)、バッファローのHPを見たところUSB3.0とかいろいろ新規格があるようで迷います。
理想としては、長く使えて壊れにくいものが欲しいので、腕時計に例えたら、カシオ計算機のG-SHOCKみたいな高い耐衝撃性能を持つ防水・防塵ボディーなんて便利なものは無いのでしょうか…
958 :
957 :2011/08/04(木) 14:34:50.46 O
さらに調べたら「指紋認証つきUSBメモリ」なるものまであるんですね(驚きました)
お寿司型USBとか…もう何が何やらカオスです(-.-;)
>>953 今のPCはDVDとか再生できないんですよ…
以前、エッチな雑誌についてた付録のDVD-ROMを再生しようとしたら駄目でしたから。
でも、ゲームソフトとかのCD-ROMはちゃんと読み込めてインストールできました。
音楽CDは一枚も持ってないので聴けるか分かりませんけど…
>>957 SP当てて20G程度なら、個人データは5Gくらいだろ
DVDや16GUSBメモリで十分 ¥4000くらいので大丈夫
960 :
955 :2011/08/04(木) 14:40:41.15 0
後半の質問は「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックを外す ことで解決しました しかしやはり直前に開いたHPの画像などがTemporary Internet Filesに表示されません 解決方法をよろしくお願いします
議事録MP3野郎です。 どうもありがとうございます。 以前、MP3に講演録を変換したら、 PCでは聞けて、MP3プレーヤだと聞くに耐えない ということがありましたので、今回は大丈夫そうですね。 みなさんどうもありがとうございました。
>>957 >高い耐衝撃性能を持つ防水・防塵ボディーなんて便利なものは無いのでしょうか…
USBメモリをアウトドアで使うつもりか?ノートPCの方が(一部の強靱仕様を除けば)よほどヤワだぞww
>>960 >しかしやはり直前に開いたHPの画像などがTemporary Internet Filesに表示されません
そういう仕様。あとで使いたければ明示的に(右クリックから)保存しろ。
>>963 仕様ですか。ありがとうございます
試しにYoutubeで動画再生してみましたがその動画も
Temporary Internet Filesには保存されませんでした
そういったものもWin7ではソフトなどを使って落とすしかないですか?
>>964 Youtubeとかなら、Firefox+DownloadHelperでいいんじゃない?
ダウンロードタスクに放り込めば次の動画を探しに行ける(ローカルに保存され終わるのを待たなくていい)。
966 :
名無しさん :2011/08/04(木) 15:05:03.30 0
電源の電圧がエベレストhomeで +5v 5.51v +12v 9.67v -12v -8.79v -5v -4.72v になっているんですが、かなり不安定でしょうか? 最近急に画面が真っ暗になったりマウスアイコンが動かなくなったまま固まったり PCが起動せずモニターがno signalの状態が多いです ブルスクではなくBIOSそのものが起動しません。 マザボか電源を疑ってますが、別のPCに電源をつけても同様の症状は発生しなかったんですが。
やばいよやばいよ
dell studio xps8000 dvdスーパーマルチドライブHL-DT-ST DVD+-RW GH50N ATAが壊れました。 ブルーレイはいりませんが、書き込みは必要です。 できれば5000円以内でおすすめDVDドライブを教えてください。
>>968 >>4 >■また、以下に関する質問には答えません
>・お勧め商品質問
970 :
957 :2011/08/04(木) 15:13:11.88 O
>>953 よく考えたら中古で買った時からリカバリーCDそのものが無いんですよね。。
あと、今使ってるFMVはDVDドライブじゃなくてCD-ROMドライブしか付いてないPCのようです。
>>962 うーん…まぁ、住んでるところは東京の副都心なんですけど、USBに全部入れて毎日ポケットに入れとけば、帰宅するのが面倒くさい日や、終電に乗れなかった時とかにネカフェに泊まったりするときに便利かなぁ?と思ったんですよね。
いつも持ち歩いてれば故障しやすいかもしれないってイメージなんですが…
>>964 tempは基本的にユーザが触るものじゃないし
>>968 パソコンショップにいけばバルク品が2000円くらいで手に入るよ。
973 :
969 :2011/08/04(木) 15:13:49.20 0
もっとうまく自演しろって言われただろ!
>>970 だからバックアップ対象はどんなデータ?これがわからないと
アドバイスははっきり言って出来ない。
977 :
431 :2011/08/04(木) 15:17:45.25 O
すみません、1日にパソコン壊れたと相談した者ですが、今仕事中のところ休みの弟から連絡が来まして、 「キーを無茶苦茶に押してたらついた。とりあえずネットにもつながってる正常状態」 だそうです。これはよくあることなんでしょうか? どのくらい長持ちしますかね? 本クラッシュしにくい使い方とかありますか?
仕事中に携帯から2chとは素晴らしいアホだな
>>965 ありがとうございます
>>971 なるほど…そうですね
ただXPではフル活用してたのでとても不便に感じてしまいます
>>970 >いつも持ち歩いてれば故障しやすいかもしれないってイメージなんですが…
そのイメージが間違い。
というか「バックアップ用途」の話からズレてるだろ。いつも持ち歩くのはそのまま使えるデータだけだろう。
持ち運び用なら壊れたら新しいの買えばいいだけだしな。
>>977 ここより、持込修理できるショップに行った方が賢明です。
無料診断とかある店にいって相談したらどうでしょうか?
状況から壊れる寸前だと思うので大事なデータはバックアップ
しときなさい。
>・富士通NECの中古ノートパソコン 2台とも故障してるの? >・電源入れると最初にNECのロゴだけ出てきてあとはずっと真っ暗。 ということはNECか。たまたま打ち損じて富士通と入ったのか
984 :
970 :2011/08/04(木) 15:35:07.64 O
>>974 ドロップボックスですか?ちょっと分からないので後でググってみます。
>>976 バックアップ対象は、PCが壊れたり買い換えたりした時に必要な情報全部(ネット接続時のアカウント含む。ちなみに、万が一、空き巣に入られた時を想定して、アドレス帳などの個人情報はPCには入れてません。)と、
エッチなjpg.画像(動画は持ってないです)50枚や照英さんの画像、ゲームアプリ、音楽アプリ(LISMOとか)です。
>>980 そうなんですかね…
でも、昔、よく携帯電話なんかを誤って衣服と共に洗濯機に入れて壊してしまった苦い経験から、
携帯電話もG'zOneに買い換えた…なんてこともありましたので、USBメモリもせめて「防水仕様」のほうが
安心かなぁって感じなんですけど(^_^;)
誰か次スレ立てて
お前の自演スレだろ、自分で立てろw
988 :
984 :2011/08/04(木) 16:14:03.42 O
>>974 ドロップボックス調べたら「オンラインストレージ」とのことですね。
オンラインストレージそのものを知らないので今度はオンラインストレージもググってきますw
>>953 あの…念のためにお伺いしますけど、OSのリカバリーって、USBメモリとかフロッピーディスクではダメなんでしょうか?
そういえば、ちまたでよく聞くのは「リカバリーCD」ですけど、「リカバリーUSB」って呼び方はあまり聞きませんよね…
>>984 >SBメモリもせめて「防水仕様」のほうが安心かなぁって感じなんですけど(^_^;)
USBメモリをシャツのポケットに入れる時点で間違い。
>>988 リカバリCDはわからん(メーカーの仕様に依存する)が、WinXPやWin7などのインストール用のOSメディアはUSBでも
OK。BootableUSBでググればやり方は見つかるハズ。
最近のPCはFDDがないんだけど、あったところでWin95ですら40枚以上だからな。今なら1000枚近い(もしかしたら
1000枚超?)FDメディアを管理する自信はない(今どきのFDメディアだと数年で読めなくなりそうな気はする)。
パソコンに差すのはUSB 大阪にあるのはUSJ これマメな
>>987 おつ
>>988 リカバリUSBも4Gあれば、MSからツール落とせばできるよ(windows USB インストール)で出るとおもう
DropBoxは2Gくらいだから、DVD(マスストレージ)なんとかしないとバックアップはねぇ
おつ・・・ おつwwwwwwwwwwwwwww
>>988 インストールディスクどころかリカバリもないのか
そりゃたぶん無理だ
リカバリCDで我慢しとけ、SP1〜3はMSにスタンドアロンパッケージがあるから、たぶん
>>988 昔はフロッピーが使われていたが、ソフトが肥大化したので
CDに全面的に移行する直前の時期だとフロッピー数十枚を入れ替える羽目になって非常に面倒な代物だった
今ではフロッピーそのものが絶滅寸前だ
USBメモリやSDカードで自家製リカバリディスクを作っている人は最近増えてる
簡単にやるなら「HP USB Disk Storage Format Tool」を使うのがポイント
昔はHDD何かなくてFDD2基付いてたの。ひとつOSブートひとつデータ
場違いポエマー消えろ
997 :
名無しさん :2011/08/04(木) 16:44:06.16 0
加齢臭まき散らすなよ!
オッサンスレ
999 :
988 :2011/08/04(木) 16:53:32.44 O
>>989 おぉ!詳しくありがとうございます。
そういえば「容量」のことをすっかり忘れてました。
リカバリーフロッピーは技術的には可能でも、OS一個の質量がPC本体より重いようでは物理的な管理が不可能になりそうですよね。
しかもバラバラだし(苦笑)
>>991 なるほど。Microsoftのツールを使えば自分でリカバリーCD(USB)が作れるんですね?
あとで詳しく調べてみます。
>>993 リカバリーディスクも知りませんでした…
ダメっぽいんでしょうかね?(-.-;)
>>994 自家製リカバリーって、要は「自分が今使ってるPCに入ってるOSを基に、複製を作っておく」ということですよね?
※次スレにて期待
おっ!サン
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。